2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第一級総合無線通信士 [無断転載禁止]★ 2

1 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/20(金) 16:36:00 .net
第一級総合無線通信士養成課程講習会の早期実施を宜しくお願い申し上げます。

※上記の通り、これは糞スレです。

※一応前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1502015784/

2 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/21(土) 06:57:55.40 .net
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、
それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!
 だって。かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト

3 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/21(土) 18:57:41 .net
>>1
老害荒し

4 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/21(土) 18:57:46 .net
4さま

5 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/21(土) 19:04:27 .net
ゴリラ

6 :6さまゲットまで読んだ:2020/03/22(日) 00:56:31.99 .net
でも汚蚊駄さんはね

正真正銘の10Wですよ

7 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/22(日) 07:12:14.82 .net
DNVこない

8 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/22(日) 14:08:13.93 ID:EaCtawm4R
>>1
令和2年3月期試験お疲れ様でした

令和2年9月期試験日程
9月8日(火):無線工学の基礎・無線工学B
9月9日(水):無線工学A・法規
9月10日(木):英語・地理
電気通信術:9月1日(火)から9月11日(金)の間のどこか

受験手数料:21,263円(4月1日より18,863円から値上げ予定)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000645005.pdf

前スレ(次スレが立つ前に埋まってしまった)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1502015784/

9 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/22(日) 14:19:19.55 ID:EaCtawm4R
令和2年9月期試験申込期間:
7月1日(水)から7月20日(月)まで

10 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/24(火) 20:50:50.54 ID:gpF4dlJoh
本日、日無より公式解答が発表
一陸技の免除科目の他は、法規、英語、地理ともに合格点だった
9月の電気通信術に向けて頑張るぞ

11 :名無しさんから2ch各局…:2020/03/24(火) 20:41:22 .net
>>1
乙!

12 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/08(水) 17:57:38.84 ID:ugBDpI8HY
令和2年3月期合格発表
関東で1名合格(40人分くらい受験番号があったような)
全国で6名合格
もちろん自分は不合格...orz

13 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/09(木) 20:24:57.03 .net
一総通の話は?

14 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/12(日) 16:55:29.52 .net
点数開示請求の処理速度が早すぎる。
電報受信試験のモールスも速いけど。

15 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/13(月) 20:01:15.76 .net
このスレは生きているのか

16 :名無しさんから2ch各局…:2020/04/25(土) 14:42:37.76 ID:fIUHxUSrs


17 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/02(土) 21:11:57.73 .net
モールスと手話ってどっちが需要あるの

18 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/04(月) 13:49:18 .net
ー・・ー・ ・ーー・ー ー・ーー・ ーーー・ー

19 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/04(月) 16:45:09 .net
>>17 モールスだよ。
モールスはガンダムの最終回「脱出」でも救命艇からコアファイターに送ってたやん。
https://www.youtube.com/watch?v=56juvd4W54E&list=PL1lnE-zF4s18kRMz0VZosi0juPsJsjC3G&index=39

20 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/27(水) 20:16:53 .net
hamlife.jp に載った総通向け求人、賃金安いね

21 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/27(水) 20:31:07 .net
な・ー・
ん・ー・ー・
で・ー・ーー ・・
すーーー・ー
と・・ー・・
?・・ーー・・

22 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 01:57:38 .net
>>20
たまたま総務に配属されただけのクソガキからこんなクソ免許ってせいぜいアマチュアの三級くらいなんでしょ?みたいに思われてるからなw

23 :名無しさんから2ch各局…:2020/05/28(木) 20:12:42.82 .net
>>22
75文字/分の和文モールスで威厳を見せたいところだが、
訂正符号を打って舐められそう

24 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/10(水) 22:47:27.18 .net
・・・・ ・ー・ ・・・・ ・ー・

25 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/10(水) 23:58:31 .net
とととつーつーつーととと?

26 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/11(木) 19:51:46.31 .net
>>25
電報を打とうとしたら遭難信号を受信してしまった

27 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/12(金) 07:58:34.05 .net
>>26 海保か最寄りの海岸局に連絡汁

28 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/12(金) 13:27:13.92 .net
>>27
ぜろさんの…ええと…ええと…

29 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/13(土) 19:47:19 .net
モールスで遭難通信を受信できるレベルになりたいが、いつになることやら

30 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/13(土) 20:45:42 .net
>>29
おじいちゃん、モールスはもう無いのよ
フィリピン人もインドネシア人も、もう使わないの
わかった?

31 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/13(土) 21:24:43 .net
>>30
マ ー・・ー
ヂ ・・ー・ ・・
? ・・ーー・・

32 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/13(土) 22:12:46.19 .net
まあ無いとは言わんが消えるのは時間の問題やな

残ったとしても人間が直接耳で聴く形ではないと思われ

33 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/14(日) 20:12:39.86 .net
モ ー・・ー・
ー ・ーー・ー
ル ー・ーー・
ス ーーー・ー
バ ー・・・ ・・
ン ・ー・ー・
ザ ー・ー・ー ・・
ヰ ・ー・・ー

34 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/14(日) 20:49:46.08 .net
万歳って戦争に負けた国が好きなやつでしょう?

35 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/15(月) 00:45:28.45 .net
>>34 韓国が戦勝国ならあなたの出した命題は偽となります。
万歳 만세 manse

36 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/23(火) 10:31:58.03 .net
今から実技練習します。

37 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/23(火) 11:25:10 .net
かぎのあるヱ

38 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/23(火) 15:16:54.60 .net
万歳って戦争に負けた国が好きなやつで間違いないですよね?

39 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/23(火) 23:03:32.93 .net
ヰとヱはほとんど練習していない事に気が付いた

40 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/24(水) 06:14:44 .net
>>38 大阪帝国大学より先に京城帝国大学作ってあげて、病院、道路、水道、学校のインフラを
整えてあげたのに何て言い草だ。ソ連に侵略されるから合併してくれと頼んできたのは朝鮮の一進会だぞ。
朝鮮人も大佐に昇格させて2000人の日本人の部下を付かせてたり平等に扱ってきたのに。

41 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/24(水) 10:27:58 .net
>>39 試験でないんでしょ。

42 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/24(水) 10:33:02 .net
>>40
おじいちゃん、大風呂敷広げて惨敗したんでしょう?
1945年の大日本帝国は鳩山由紀夫と同じかそれ以下でしたよ?

43 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/24(水) 11:14:01.28 .net
>>42 明が清(後金)に滅ぼされるとき、大日本帝国がソ連/米国に滅ぼされるとき、
いずれの時も強い方に寝返ったこともあなたの国の学校では教えていないでしょう

44 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/24(水) 12:12:32.84 .net
>>43
君は少ない稼ぎから高い金を出して劣った役務を購入し続けたいと思うのか?w

45 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/24(水) 12:13:59.61 .net
>>42
その鳩山由紀夫を持ち上げる
チョソwww
漢字を廃止してハソグルのみにして古文書を読めなくする愚民化政策を自国政府にされるチョソ
たった最近百年の正確な歴史まで知ることの出来ないチョソ

本当に日本人に生まれてよかった
本当にチョソに生まれなくてよかった

46 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/24(水) 20:47:18.05 .net
>>45
近代史を教えない国のトップランナーと言えば日本国だ

47 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/24(水) 20:51:29.81 .net
>>41
送信で出されると、電鍵を止めてしまう恐れがある
受信は何も書かずにマイナス1点かな

48 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/25(木) 10:36:11 .net
間違いが3点、空白が1点だと思うのです。

49 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/25(木) 14:39:44.97 .net
>>48
noをyesと伝えるくらいなら何も伝えない方がマシだ、という通信の基本が詰まっていますね

50 :名無しさんから2ch各局…:2020/06/30(火) 23:15:10 .net
今日でキャッシュレス5%還元とレジ袋無料が終わる。
そして明日から、受験申込が始まる。

51 :6学科部分合額消滅男:2020/07/01(水) 00:08:29.14 .net
とりあえず明日宅建士申し込むわw
総通もやっけど飯優先ね。

52 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/01(水) 11:55:26.41 .net
アニメ”ジパング”で角松洋介副長が旧軍の通信兵に
ミライ → 旧軍調達の貨物船の無電に関し
「1回しか打ってこない来ない。ちゃんと聞き取れ。」
と脅すところがかっこいいす。

53 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/01(水) 12:59:52.33 .net
>>52
わかりやすい!!

54 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/01(水) 20:11:59.74 .net
>>52
「1回しか打ってこない来ない。ちゃんと聞き取れ。」
試験会場の、自分の心の声そのままです。

55 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/01(水) 20:20:07.11 .net
わかりやすいネトウヨは大人気

56 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 19:38:41 .net
科目合格と資格免除のハイブリッドは申込みが面倒

57 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 20:38:23.05 .net
免除で受験料やすくなんの

58 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/02(木) 21:04:06.98 .net
>>56
だったら同額で全部受け直せるぞ?

59 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/03(金) 08:36:52.71 .net
>>57
安くならない。やはり3月期より値上がりしている。2万超え。

>>58
平日に3連休は取れないのです。(なぜ平日なのか?)

60 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/04(土) 03:00:53.07 .net
>>59
業務で使う資格の試験が土日だったらおかしいと思えよカス

61 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/04(土) 06:12:30 .net
>>60
別に普通に土日に試験ある業務の資格試験などゴマンとあるが

62 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/04(土) 14:47:28.65 .net
>>61
奴隷は自らに付けられた鎖の良さを自慢する

63 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/04(土) 19:09:34 .net
受験料が4千円近く上がったような?

64 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/05(日) 10:41:47 .net
貧乏人は納税しろという意味だ

65 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/05(日) 21:45:50.82 .net
テ ・ー・ーー
ス ーーー・ー
ウ ・・ー
リ ーー・
ョ ーー
ウ ・・ー
タ ー・
カ ・ー・・
ヰ ・ー・・ー

66 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/06(月) 00:33:16 .net
>>65
あんなめんどくさいプラスチックカードを発行するんだから5千円くらい払えよ

とは思わんので無料で発行せえよ

67 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/06(月) 18:18:29 .net
モールスの試験はいつまで続くことやら。

68 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/06(月) 21:49:36 .net
国連を堂々脱退すれば何でも好きなように出来るよ!
お大事に!

69 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/07(火) 15:17:46 .net
無線従事者の業務経歴免除(船舶局)に無線従事者証明の有無は関係あります?

70 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/07(火) 17:27:29 .net
>>69
ニチムに聞け!!!!!

71 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/13(月) 07:08:47.42 .net
受験料2万円超えなら絶対に受かるレベルでないと申し込む気になれんね。

72 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/13(月) 18:36:25 .net
海上無線通信士にはなぜ地理の試験がないのでしょうか?

73 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/13(月) 20:19:31 .net
自然淘汰かな

現場投入して帰ってこない奴はそれまでです

74 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/15(水) 22:11:21 .net
>>72
総通は船舶のメイン通信系が中波電信500kHz の時代から
あるもので、通信士が現在位置や電報配送先から判断して
最適な海岸局を選定する必要があった。
そのため地理試験で著名な航路や国内海外海岸局の位置に
ついて知識を問うた。海外で陸に電報を送る場合は、送達
先に近い海岸局に送らないと陸上ラインの部分で大幅に遅延
が生じるような事もあり、地理の知識はバカにできなかった。

大型商船に単独乗組みでは近海エリアしか行かれない2総通は
地理試験もインドや東南アジアまでとなっている。
2総通や3総通で漁船に乗り組む場合の航行エリアは無制限だが
この場合は短波で日本の所属漁業無線局と交信するのが
ほとんどで、これは国内通信で通信先も一択だから
地理試験も何もない。
海上通信士の場合はインマル衛星がメイン通信系となった
時代にできた資格で、どこにいても通信疎通ができて
しまうため、地理試験の必要性がないという事である。

75 :憂国の記者:2020/07/15(水) 23:10:12 .net
海技士のほうが取るの大変だろうなって思ったw

76 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/16(木) 10:33:34 .net
通信の海技士試験は、無線の事じゃなく船員としての海事一般の知識を問う試験だから
畑違いで大変かなと思ったけど、諸先輩方の「通信はSTCW条約との整合性のために
取らせる名目だけの試験だから、あんなの八百長試験だわ。その代わり、不合格だと
ものすごい恥かくぞ!」と言われた。
落とすための試験でなく、採点もできるだけ点数が付くようにしてくれてる印象。
なぜなら、俺は「船舶の図を描き、全長と垂線間長にあたる部分をそれぞれ示せ」と
いう記述問題で、それぞれを入れ違いに示した。普通は0点となるケースだろうが
示している部分は合っている等で部分点が付いたとしか思えない。
他の問題も全問正解では絶対ないのに、結果は合格だったから。全体の出題数が
少なく、それぞれの配点が大きいから、本来であれば1問落とすだけでもかなりの
ダメージになるはずよ。

77 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/16(木) 10:39:04 .net
>>74
すばらしい説明です

78 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/16(木) 11:11:29 .net
>>77
書きながら感じてしまった(アクメじゃないよ)が、自分が苦労して取得した資格
ながら、どうしても1総通じゃないとできない部分って現代では必要とされる場面
がほぼゼロだよなぁと思った。現実的に必要な部分は海通・航空通・2陸技の併有
で充分足りるよなと。

79 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/16(木) 18:00:02 .net
>>78
大手3社で働こうと思ったら2陸技ではちょっと相手にされないと思いますよ
航空通とか4アマとか要らないから真っ先に1陸技を取るようお勧めします

80 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/17(金) 15:28:57.86 .net
>>79
大手3社って
YAESU
ICOM
BAOFENG
ですか?

81 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/17(金) 15:39:36.83 .net
>>79 SONY SHARP SAMSONG でしょ。

82 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/17(金) 16:03:34 .net
>>80
現代の大手3社は
ツインバード
ドウシシャ
YAMAZEN(ELPA朝日電器と拮抗)
だろうがね。

83 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/17(金) 18:47:09 .net
ドン
テン
シャン

84 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/17(金) 18:56:41 .net
ネズラ
モスラ
凍るん

85 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/17(金) 19:06:21 .net
一陸技と三海通→ 一海通コースが簡単です

86 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/17(金) 23:16:38 .net
大手3社はドコモエーユーソフトバンク

87 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/30(木) 17:23:12 .net
82

88 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/30(木) 17:49:27.83 .net
ロンロン
ブッヒイ
タクソ

89 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/31(金) 13:33:25 .net
モールスは日英同時に覚えてったほうがええの?
英覚えていくだけでヒーフー言ってるんだが

90 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/31(金) 14:46:18 .net
ジャニーズが和文モールスでメッセージだってよ
若いちやんねーモールス覚えるわけ無いか…

91 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/31(金) 15:13:07.31 .net
毎分何字までおぼえた?

92 :名無しさんから2ch各局…:2020/07/31(金) 20:00:57 .net
一番楽そうな欧文暗語がまだ仕上がらない
毎分規定文字数プラス10文字でやっているが、
自信を無くすデメリットがある

93 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/17(月) 15:42:19 .net
映画「MIDWAY]見たらCW練習にも熱が入るやろ。
9/11 日本公開だってさ

94 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/17(月) 20:18:59 .net
そうだねー、1940年頃までにCWのプロになれていたら今頃アメリカは日本の植民地だったろうねー

95 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/17(月) 21:13:29.44 .net
MIDWAYって新作なんだ、楽しみだ
自分が通信兵だったら、平文で送っても解読されない自信が有る
敵にも味方にも...orz
「ラタ(訂正符号)ばかりじゃないか」(# ゚Д゚)

96 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/18(火) 00:52:44.12 .net
映画みたら凹むだろう。その後だ

「ミッドウエーで圧勝してパールハーバーに凱旋する
敵機動部隊を壊滅せよ。」との命令を受けたイ号16
のド根性を見ておくれ。

アニメンタリー『決断』 第12話 潜水艦 伊ー168
https://www.youtube.com/watch?v=HhHRCXSFqIM

その後南雲はどうなったのかというと
4空母を葬った敵のホーネットを空母瑞鶴、翔鶴で仕留め仇討ちに成功する。

97 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/18(火) 01:49:42 .net
南雲の最期は東映映画「大日本帝国」丹波哲郎、夏目雅子、篠田三郎、三浦友和出演、西郷輝彦主演
でサイパン島での玉砕での司令部の自決で描かれている。
夏目雅子が死亡の原因となる白血病にかかる前の健康だった最後の映画であまりの美しさに固唾を飲んだ。
日本人とフィリピン娘の一人二役でいずれも美しい。
古い映画であるが冒頭で米国のABCD包囲網やハルノートこそ事実上の米国から日本に対する宣戦布告であると述べてある。
もし真珠湾攻撃で第二次攻撃を中止しなかったら、
もしミッドウエーで陸上爆弾と魚雷との換装を命令しなかったら、
人類の歴史は彼の決断で二度も左右されたことには変わりはない。歴史のキーマンだった。

98 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/18(火) 11:11:01.08 .net
吾輩は映画館で「大日本帝国」を見たのだが 赤城か加賀の大型空母に
甲板に並んだ飛行機が一斉に大爆発を起こすシーンをスクリーンで見た。
白黒映像だったがあの衝撃は忘れはしない。
 公開されたのは1982年CGも無かった時代にあんな映像は作れるはずはない。

99 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/18(火) 12:00:04.98 .net
>>95
お前は使い物にならないと殴られまくった挙句、途中で地元に帰されて、道端で元同級生の女の子に指差されて笑われて実家の玄関前で父親に殴られるんですよね

100 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/20(木) 20:33:06 .net
9月期の受験票には、咳や発熱の有る方の受験は、遠慮するように書かれている
アルファ・ブラボー・ゲホゲホ・・・
はNG

101 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/21(金) 07:01:27.57 .net
航空通は持ってるんですけどそのレベルの英語だと1いける?
もっと頑張らないと1は無理?

102 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/21(金) 10:22:04 .net
>>101 海事の単語を追加で覚えておけば大丈夫。英語は航空通が一番難しいよ。
真のラスボスはCWです。

103 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/22(土) 08:40:57.92 .net
>>102
1総2総もさらっと過去問みました
今は1陸技とりにいってるから合格したら免除になる資格取りたいなって
地名は2は常識範囲内だけど1は難しそう
英語の差はよくわからない
海事のルール的なこと勉強する本とかありますかやっぱ海通の参考書とかが良いのだろうか

CWは時間がかかるみたいなので英文からリスニング始めてます、今は15~20アルファベット文字/1分間程度
試験の内容は他に和文がある、程度しか知らない
でもYouTubeなんかに上がってる動画みるとさっぱり追い付かないと思ったらアルファベット文字間が短いんだなと

自分は覚えるときに英字にはめ込んで覚える方式で覚えたので、それだと頭のなかで文字出てから英字に変換する工程あるから速くならなさそうなので
平文で ·― はAって出てくるようにしないといけないのかなって感じです

104 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/22(土) 10:26:27 .net
>>103 1陸技が終わったら3海通受けたらいいです。
3海通とっとけば後は地理とCWのみ新種のねたになります。
総通の英語、法規の8〜9割は海通ねたです。

105 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/22(土) 10:29:10 .net
>>103 CWはスクールいったがいいんだけど近くになければA1Aブレーカーでしこしことやるしかねえーっしょ。

106 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/22(土) 13:47:06 .net
>>105
えええええ
コンティニュアスウェーブのスクールがあんの???

107 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/26(水) 17:14:57 .net
>>106 現在求人中のHPから

無線電信(モールス符号)を用いた商用無線通信は、ほぼ漁業無線のみとなり、
業務に必要な総合無線通信士資格の養成機関も減少し、若年者の有資格者が大変少ない状態で、
漁船の通信士を含め、全国の漁業無線局では後継者が不足しています。
 近年、無線通信士が活躍出来る職場は数少なくなっていますが、当局は漁船を対象に
無線電話、無線電信による無線通信業務を24時間体制で日夜実施しております。
 このたび、若年者を対象に総合無線通信士の有資格者を募集します。

108 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/27(木) 10:54:27 .net
それは求人だろ?
スクールなんてあんの?
水産高校?

109 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/27(木) 12:26:45 .net
zoomかskypeで、CW塾作りませんか?

110 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/27(木) 13:24:52 .net
水産高校の夜間部とかで講座してくれんかなー

111 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/27(木) 13:53:22 .net
>>108 ほら養成所あるやん ↓  場所は知らんがw
[必要な総合無線通信士資格の養成機関も減少し]

112 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/27(木) 13:57:30.05 .net
>>110 水産高校に退職教官を紹介して貰え
教師は原則はサイドビジネスとか出来んだろ。

113 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/27(木) 15:14:37.83 .net
CWの覚え方(私の場合)
Aという文字の上に・−という映像を重ねる
同じようにBはー・・・
電文を送る時に目でABを受けとめているのでその文字の上に・−やー・・・が重なって見えるようになる
あとはかさなってるドットとダッシュをひたすら打つだけ

受信は逆になる
ー・−・と聞こえたら頭の中にー・−・を描きその裏からCが浮きあがるようになるまで訓練する
浮きあがったらそれを紙に書く

電車の中や運転中にも看板をモールスに置きかえる練習を常にする
但し、運転中に携帯電話をすると事故るようなスキルの人はやめてください・・・多分、そういう人は向いてないかも・・・

私はこれで英文・和文を突破しました


人により色々やり方があるでしょうがね。号調法(イはイトーの・−)は危険ですが戦時中はやむを得ずそれで教えたようですので速度が速くなった時に突然覚醒するのかもしれないですけどね。

114 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/27(木) 15:17:43.07 .net
おっと、合調法でした。
普通の学生だった父も知ってましたので当時の学校(尋常小学校)ではやっていたのか?教えていたのか?

115 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/27(木) 15:19:03.51 .net
へ は 屁 だったので笑えた

116 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/27(木) 15:23:39.24 .net
ヲショウショウコー
ウホーカラヘイサ

117 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/27(木) 15:24:28.40 .net
ホーコク

118 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/27(木) 15:28:40.16 .net
運転中に携帯電話のできない人は、運転という主目的を忘れて携帯に集中してしまうからです。
運転をしてるときは次の1秒を予測しながら「ここで携帯に2秒取られたら事故るな?!」と考えない人。
目の前の携帯に気を取られて頭がどこかに行ってしまう人。
そういう人が多いので、ハンドフリーの携帯通話以外は禁止になった。
私に言わせれば、ハンドフリーになってもダメな人はだめですね、ホントにスキルの問題。

119 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/27(木) 15:30:59.96 .net
軍隊の通信試験では覚えてないとぶん殴られるので必死に覚えた。
皆さんも必死になれば覚える事ができる、かな?

120 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/27(木) 21:51:31 .net
>>119
合調法だとトップスピードまで行けなくなるしいちいち語呂を思い出す時間がかかるので通信手段としての実用性はない

しかし軍隊で部下をコントロールするためのツールとしては使える道具だったのではないか

結論としては、大変優れた仕事の道具、それが合調法だ

121 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/27(木) 22:29:12.64 .net
CWの練習用ツールが無料でダウンロード」出来るので使ってみて。
5分間連続なんてスピードも変えられるから役に立つ。
受験スピードの1割増しのスピードで捕れるまで頑張る!

送信は「切れの良いエレキ―」を確保しひたすら打ち損じを解消する。
速度は問題ではない、正確さだ!速度が問題になるのは誤字で訂正を打つ羽目になるからだ。

繰り返し言うが、アマチュアの通信で練習しようと思うな!
こいつらは殆ど下手くそ。それにつられて自分も下手くそになる。
試験と実践は違うものだと知れ!

122 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/28(金) 07:04:29.29 .net
やっぱり覚え方もありますよね
とっつき易い覚え方ほどスピード感がない

123 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/28(金) 07:25:22.76 .net
エホートーホク

124 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/28(金) 10:09:29 .net
モールス信号の送受信練習、今は、PCがあるから一人でできる。爺の時代には
テープレコーダーも十分になく。2人で互いに送受信をし受信の練習をしたものだ。
符号の覚え方は、和文からでイロハニの順に覚えました。
右手に電顕を持ち(キャップはひろく)口でトンツー(イ)と発声する同時に
電顕を・−と打つ。トンツートンツー(ロ)と発声する同時に打鍵・−・− 
この方法で覚えて、和文覚えた後欧文を覚えてがすぐに覚えられた。
トンツートンツー(ロ)を繰り返し和文を覚えた。そのご英文をやったが直ぐ覚えられた
50年以上経過しても覚えている。

125 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/28(金) 10:34:19.60 .net
>>109 今日から君が江田島平八だ!!

126 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/28(金) 10:37:52 .net
ネットでCW送信
とか現代らしくていいと思います
電波発射したいけどやっぱりアンテナ設置が厳しいです
車載なんかも職質されまくるみたいだし

127 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/28(金) 10:47:33 .net
>>126 CWなら自宅からモービルホイップでDXやっている人沢山いるやん。
WEBで検索してごらんよ

128 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/28(金) 10:55:19 .net
>>127
ベランダに設置出来るような1.5メートルくらいのホイップアンテナ程度だと目立たないけど市内程度しか届かないのでは?
やっぱりやってたらもっと指向性がーとか海外とーとかHF帯でーとか
思ったりするものではないのですか
アマチュア無線とか知らない世界だからわからないですけれど

129 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/28(金) 11:18:16 .net
>>128 ダイヤモンドHF-40FX (1.4m)でDXのCWやってる人いるよ。
音声は国内でも苦しいだろうけど
個人のサイトは晒したくないので紹介しませんが いろんな局長さんのプログを
まずは見てくださいね。意外とモービルアンテナでも善戦してますよ。

130 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/28(金) 11:20:52 .net
>>119 自衛隊通信科も3か月で国内電信級合格がノルマらしいよ。
君も頑張れ。

131 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/28(金) 11:34:52 .net
>>130
仕事でやるなら普通に受かるだろ、普通の人間は

なんなら航大入る前に航空通取るノリで総通取っとけよと思うw

132 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/28(金) 11:39:11 .net
自衛隊通信科も合調語だぞ

133 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/28(金) 12:15:57.39 .net
>>132
実際には使わない通信手段なんだからw

134 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/28(金) 15:48:13 .net
アマバンド1.8,1.9MHz帯 3.5、3.8MZHz帯の周波数帯を細かく割り振っていいるのは、
途中に陸上自衛隊に指定されている周波数帯があるからだ。利用してないと返却しなければなら
なくなるので、利用調査がある時期 電波を出し感度交換をしている。

135 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/28(金) 23:13:41.08 .net
モールス受信>>>>>>モールス送信(縦振り電鍵)>電気通信術以外の科目>電話送受信>直接印刷電信

136 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/29(土) 02:07:18 .net
>>134
ITUはその自衛隊のバンドについて国際規格ではどうだと言っているの?

137 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/29(土) 04:46:31.96 .net
額表がよく分からん

138 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/29(土) 08:38:03 .net
(不問の取扱い)===減点にならない

(エ) 電報形式による和文の問題の受信に際して、冒頭、受付時刻の時と分の間又は受付時刻
とあて名の間の区切点を記載した場合
(オ )電報形式による欧文の問題の受信に際して、特記事項とあて名と本文の間又は本文と署
名との間の二重線を記載した場合
(カ )電報形式による和文の問題の送信において、60字目の字に濁点又は半濁点がある場合
において、その送信方法として、「・・−−・・」の次の濁点又は半濁点を送信し、次に
約5秒の間隔をおいた場合
(キ )和文の問題の受信に際して、平仮名、アラビア数字又は横書きで答案を書いた場合(「文
はカタカナ、数字は漢数字で、右から縦書きとする。」旨受験者に注意を行った場合を含
む。)
(ク )受信又は受話の試験において、本文の濁点又は半濁点を付した文字の次に1字分の空欄
をおいた場合
(ケ) 和文の問題の送受信に際して、発信局を番号で表示するときは、発信局に「ハツ」発信
番号に「タナ」を送信に際してこれらを前置しなかった場合、又は受信に際してこれらの
前置記号を記載した場合
(コ) 欧文の問題の送信に際して、発信番号に「NR」を前置しなかった場合、又は受信に際
して、この前置記号「NR」を記載した場合

私は、額表ハツ、タナの前置記号の送信を抜かし、受信はアラビア数字でしたが合格しました。
これが判っていると、額表は随分楽になる

139 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/29(土) 17:58:41 .net
額表は電報形式としては良くできてる送受信形式です。
が、ほぼ使わなくなってしまってるので試験には最難関の部分になってしまいました。
電文に突然Rやら略数字やらが入り込み、アタフタしているうちにー・・−−−で本文が襲い掛かる。
普通文がしっかりとれるようになってから額表に取り組まないとモチベーションが下がる。
いっそのこと全部受信しない(空欄)にすると楽だ。

140 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/29(土) 18:59:53 .net
マジで本文だけ書いた場合の最高点は合格最低点以上になり得るのか??

141 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/29(土) 22:47:56 .net
欧文暗語と欧文普通語で180点取れれば、和文で70文字までスルーできる
ただし、誤字は許されない
額表スルー作戦で3通来られるとキツイ

142 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/29(土) 22:51:11 .net
和文の解答用紙って額表形式になってんの?
3通送られてくる場合は3枚配布されるんすか?

143 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/30(日) 12:35:57 .net
>>142
和文電報試験は2通だと思います。
試験文字数は、額表を含み375文字だから、おおざっぱに額表2通で75文字と
すると、本文300文字。受信用紙1枚60文字だから、用紙は最低5枚〜6枚

>>142
>>電文に突然Rやら、 これ実際に受信したことがある、時間と分の区切り
・−・−・−の符号の代わりに・−・を使用するが試験ではつかわれていない。
例:3.5MHzを表すのに3R5MHzと打つ。

144 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/30(日) 21:21:49 .net
情報通信振興会のCDが、A1ABreakerより早く聞こえる
(和文75・欧文暗語80・欧文普通語100:毎分文字数の設定)

145 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/30(日) 21:36:18.37 .net
人間の打ったばらつきのある符号を読み取れないとこの世界では通用しないということだ

146 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/31(月) 08:33:03.08 .net
濁音、半濁音付きのの文字を、1字とカウントするか2文字とカウントするかで
随分違う。A1ABreakerでは、設定できる。 初期値は1文字とカウント

147 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/31(月) 18:52:08.69 .net
用紙に書くとき濁点も1マス使うのか?

148 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/01(火) 08:21:14 .net
>>147
現在は、半濁音、濁音付きの文字は、1マスに書き、マスを開けない。
国家試験での字数のカウントは2文字となっている。料金計算は1文字です

149 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/01(火) 09:26:19.78 .net
>>148 横柄な質問に丁寧に回答しなくていよ。どうせ受験はしないと思うよ。

150 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/01(火) 13:53:16 .net
>>149
無線従事者試験、モールス信号等に疑問な事があれば気軽に投稿して下さい。
無線界にお世話になったので、いくらお手伝いが出来ればと思って解答します。

151 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/03(木) 09:28:34 .net
2日午前1時45分ごろ、鹿児島県・奄美大島西約185キロの東シナ海上を航行していたパナマ船籍の貨物船「ガルフ ライブストック1」(1万1947トン)が発信した遭難信号を、
第10管区海上保安本部(鹿児島)が受信した。外国人43人が乗船しており、同本部や海上自衛隊が捜索に当たり1人を救助した。
海保や防衛省によると、海自の哨戒機が海上で救命胴衣を着用した漂流者を確認。同本部の巡視船が現場に向かい、フィリピン人男性1人を救助した。意識はあり、自力歩行できる状態という。
海自は救命ボートのようなもの1艇も発見したが、人は乗っていなかった。

152 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/03(木) 11:25:02 .net
>>151
船舶従事者が発したメーデーなのか、イーパーブが発した遭難なのか?知りたい

153 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/03(木) 11:58:26 .net
>>152
ネットでは、わざわざ台風の所に突っ込んで行くの?と書込みあるが、
この船ばかりでたくさんの船が運航している。命がけで仕事してるのよ!
運が悪かった。 合掌
下のURLで船舶の運航状況がわかる。
https://schiffsradar.net/ja/marinetraffic/

154 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/03(木) 13:23:44 .net
縦ぶれ電鍵以外の人はどうやって試験官の前でセットしているのですか?
タイミング制御回路はきんし

155 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/03(木) 13:27:13 .net
縦ぶれ電鍵以外のものを持ち込まれている受験者波どうやって試験官の前の回路につないでいるのですか?
タイミング制御回路付き波禁止されていると思うのですが。

156 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/03(木) 13:48:18 .net
>>タイミング制御回路はきんし どのような動作をするのか分かりませんが
私は、横ブレ、自作キーヤーで受験しました。メモリー機能は外しました。
電鍵の接点間隔、バネ強度は通常どうりネジで。キーヤーのSpeed調整 私の場合は、
チャタリング防止回路も、VVV 連続でVR調整した。充分調整してくださいと言われた。

157 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/03(木) 15:24:07 .net
電信の練習にアマチュアバンドを覗いてみたいとか?海外ともやってみたいとか?やめとけ!
アマチュアにかかわると試験の妨げになる。

40年アマチュアをやってきたけど試験の為に1年電信をやるのを封印した私が言うのだから間違いない!
合格して普通に交信に戻ろうと思ったらみんなあまりにも下手くそだし、いい加減なのでもうKEYを持つのはやめた、くだらない。

業務の電信も取りにくくって悲惨だと聞くから試験と実際は全然違う通信のようなもの。
とにかく合格したいならアマチュアは辞めろ!

158 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/03(木) 15:32:57.42 .net
>>156
そうだね、試験官もここまで挑戦してきてくれる受験生に結構優しく接してくれる。
だめだなあと思ったときは率直に「どうしたら・・・・」って聞くとよい。
「あんた、KEYの遊びが少ない、焦りすぎ、もう少しゆっくり」とか聞けるかもね。
モタモタしてもじっくり待ってくれるよ。
KEYが滑らないように100均などで売っている滑り止めマットは持って行った方が良い。
合格しそうなレベルだったら、「次の人に使ってもらえるように置いてゆきます」と言えば合格させてあげるしかない・・・・ね。

159 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/03(木) 16:29:00.39 .net
>>158
そんなことより寺院・葬儀社とご自身の葬式の打ち合わせをして下さいね、お義父さん?

160 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/03(木) 16:47:41.93 .net
>>158
滑り止めマットは必要ですね、自宅では滑り止め無しで送信できるが
試験場だと緊張のせいで、電鍵が動く。試験中、送信姿勢が段々おかしく成る
おかしいな、なぜかな?と思った。原因が思いっかないほど緊張していた。
電鍵に滑り止めしてなかっただけだのに、結果はダメだった。(送信でダメだっのか
どうかは不明)

161 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/03(木) 17:13:50 .net
>>160
RTTYでも落ちたみたいですね

162 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/03(木) 18:22:11.72 .net
くうきマットはブヒの得意分野であります

163 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/05(土) 14:27:17.88 .net
RTTYで過去に試験落ちた人いるのかな?
過去に例がないのなら、試験科目から削除すればいいのに
経費削減にもなるし

必要ないから削除なんてされたら、モールスの試験も無くなるので
RTTYの試験は継続してください。

164 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/06(日) 11:57:23 .net
情報通信振興会のCDの、欧文普通語が手も足も出ないので、
本文の速度を計ってみたら、60秒間に120文字以上打っていた。
A1ABreakerで120文字/分にすると、大体同じに聞こえる。
しかしCDケースには「100文字/分で収録」と書かれている。
明日は厳しくなりそうだ。

165 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/06(日) 15:17:05 .net
総通取る奴が速いの遅いの言うなよww
ゴチャゴチャ細かく文句言うなら1陸特で我慢しとけ

166 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/07(月) 12:01:09 .net
試験で使用した電文 情報公開請求したらニチム 公開するかな?
総通受験者のモールス技量が国内電信級とすごく差があるとを思えない。

167 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/07(月) 15:12:17 .net
受信中の雷鳴は対応できたが、
送信中にマスクで眼鏡が曇るのは対応できず。
来年3月までのコロナ終息を祈願。

168 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/07(月) 18:40:41 .net
>>167
本物の馬鹿って祈願が好きだよねwww

169 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/07(月) 20:50:46 .net
眼鏡に石鹸水掛けて洗うのもて、曇りにくい

170 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/07(月) 21:02:38 .net
>>169
2アマは黙ってろw

171 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/08(火) 09:13:33 .net
>>170 資格で見下してると自分が恥をかくことになるぞ。w

172 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/08(火) 09:17:11 .net
>>151 ブラジルから中国に向けた牛5800頭も海の底に沈んだんだよね。

173 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/08(火) 14:48:21 .net
>>171
何だ?総通のメンコでも見せてくれんのか?ww

174 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/08(火) 16:45:54 .net
電話の送信もマスク着用義務付けだった。
息苦しいし、むせそうで危なかった。
ちゃんと録音されているかな。

175 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/08(火) 16:59:22 .net
おわり
さようなら

176 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/08(火) 17:59:37.24 .net
>>174
3月から毎日マスク着用なのに今更何を言ってんのよ

バカなの?

177 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/09(水) 02:15:13 .net
送信・受信中に「助けて!」や雷鳴のノイズを入れるとリアルで現場っぽくなるね。
KEYの置く机をグラグラにして耐えられるか?ってのも良い。

178 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/09(水) 02:20:41 .net
>>171
そうだそうだ!
おいらは1総通は持ってるけど4アマは持ってない。かといって4アマの人を見下したりしない。4アマなのに1kW出してる奴は見下す。

179 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/09(水) 22:03:14 .net
見下すとかではなくとっとと通報せえや

180 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/10(木) 17:57:44 .net
>>172
 鹿児島県奄美大島沖の東シナ海でパナマ船籍の貨物船が遭難した事故で、
救助されたフィリピン人甲板員(30)が第10管区海上保安本部(鹿児島市)の聞きとりに対し
「船に波が入ってきて海上に投げ出された。目の前に(積荷の)牛が死んだ状態で流れてきたので
必死にしがみついた」と説明していることが分かった。
10管によると、甲板員は「(牛にしがみついて)3分くらいすると(船に積まれていた)
ボートが流れてきたので乗り移った」と話しているという。
貨物船は牛約5800頭を載せ、中国に向かっていた。事故は2日に発生。
甲板員は4日午後、救助され、命に別条はないが脱水症状が見られたため1週間程度入院する。
乗組員43人のうち2人が救助され、1人の死亡が確認されている。10管は、残る40人の捜索を続けている。

181 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/13(日) 16:31:08.99 .net
CWほんと素人なんですけど聞くより文字見て送信するほうが早く覚えられそうなので
送信メインに覚えていったらどうでしょうか
送信にあたってどんな機材が必要ですか
縦振り横振りエレキーくらいはわかるんだけど

182 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/14(月) 10:27:58.34 .net
モールス符号は、和文から覚え、和文を覚えると欧文はすぐに覚えれました。
送信は縦ブレで練習、手崩れで縦ができない人は、横ブレ、バグキーを使っていました。
エレキーなんて無い時代の話。
モールスス符号練習ソフト、CWTW−Proがいいと思います。
PCだけで和文・欧文の受信と送信の練習ができます。自分の送信した符号を文字に変換してくれます。
この機能は以前は有料だったが2020/01/25から、無料になりました。
以前は1000円のシェアーソフトだった。Vectorで探してください。

183 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/14(月) 11:04:19.31 .net
>>181
目から覚えても上達できますよ。
全身の五感を使って覚えるのですから、一番情報量の多い目は最適だと思います。
実際の運用は耳で受信するのですが、初期段階での記憶の作業には目が良いと思います。

>>182
私も和文から覚えさせられました。違和感はありましたが上達の速さではその方が良いと後で感じてます。

184 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/14(月) 13:07:03.47 .net
単語カード表裏に文字、符号を書きこみ、文字を見て符号を発声し覚えました。
目と音で、トンツー「イ」、トンツートンツー「ロ」という具合に

185 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/15(火) 08:59:23.15 .net
やっぱ文字列で視覚優先で覚えるのもありなんですね
頑張ろ

186 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/15(火) 09:31:42.71 .net
>>186 音 → イメージ (・−) → イ
2段変換になり疲れるし、スピードの壁にぶち当たる。

壁は50文字/分あたりだ。
試験では72文字/分

直接変換する音感方がいいよ。訓練は時間がかかるが速度の壁は72文字/分のもっと先だ。

187 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/16(水) 14:10:30.75 .net
>>185
1アマの法規対策なら音声は邪魔なのでひたすら点と棒の形状を暗記することだね

1総通なら・ーなんて見たらダメ、アイマスクで視覚を遮って100%耳と手で覚えろ、これは命令だ
逆らった奴は外国におびき出して射殺する

188 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/17(木) 19:31:11.59 .net
Don't watch! Write!

189 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/17(木) 20:33:20.26 .net
>>159
今時、寺院とか鬼門に入るやつは馬鹿だよ。
死ねば無になる・・・海にまけばよい。
生まれ変わりは・死後の世界・天国地獄というやつも、馬鹿。

190 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/17(木) 20:36:03.57 .net
>>187
おいらは ・− で覚えてるよ。
今でも普通に頭の中に浮かんでくる。
勿論高速通信可。
勿論1総通通ったよ。
あんあ、潜りだね?

191 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/17(木) 20:41:01.23 .net
どの様に覚えるかは個人の勝手。
ある速度で急に覚醒して高速連れて行ってくれる時期がある。
覚え方が目視だろうが合調だろうがその人の努力に左右されるだけでどれも同じ。
達成できないのは練習不足だから。
カタチにとらわれて練習不足を棚に上げ・・・
単に、怠けているから・・・

192 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/17(木) 20:43:06.29 .net
図★

193 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/17(木) 22:13:59.92 .net
練習法を間違ったらもう今生は諦めたがいい。
変な癖はもう抜けない。
正しい練習法(個人にあった練習法)と出会おう。
素敵で有能な美しい女性も君との相性が悪けば疫病神になるわけだ。
合格者のプログを見てみよう。君がこれだと思う方法があるはずだ
私なら聞いた音を一発で変換する音感法がお薦めだ。速度の壁に当たることはないからだ。

194 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/17(木) 22:21:07.86 .net
甲子園優勝校のエースハンカチ王子の斉藤がプロで活躍出来ないのは
早稲田大学野球部で間違った指導を受けたという説がある。
その点斉藤に決勝戦で破れた田中マー君はプロで正しい指導を受けたと言うことである。
CW練習量もさることながら練習方法の選択も運命の分かれ道と言ってよい。

195 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/18(金) 12:27:16.86 .net
ネットで「高速音感法」を見つけました。
符号覚え始めから、国試並みの速度で受信、文字の間隔を広くしている。
上達ごとに間隔詰めていく。確かに早い速度もスペースがあれば受信できる。
高速音感法で検索してみてください。

196 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/20(日) 08:46:02.54 .net
外国からしたら暗号みたいな和文がなんで許されてるんだろうと悩んだ時期がありました。

197 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/20(日) 09:44:14.28 .net
外国から見れば暗号みたいな、漢字、ひらかな、カタカナ、ローマ字の表記がある
国の存在なんかどうかなと悩んだ。

モールス符号(和文)は残そうね。

198 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/20(日) 14:39:33.74 .net
モールス自体、最後まで残るのは発展途上国ではなく日本国だったりして

199 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/20(日) 22:23:17.11 .net
自国の文字でモールス信号が受信できる国で良かった。
近隣の国では、それが出来ないの。

200 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 08:01:51.87 .net
>>193
そんなことは無い
イトー。ろじょーほこーなんて覚えたが今では足枷になってない
どう覚えようがどれだけ訓練したかだよ
癖がついているからと自分を責めるのは練習が足りないから
正しい練習法・・・に逃げてるだけ

201 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 10:02:46.94 .net
>>200
1総通のレベルでも送受信できますか?

202 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 12:53:11.25 .net
(送信速度等)
第十五条 無線電信通信の手送りによる通報の送信速度の標準は、一分間について次のとおりとする。
和文 七十五字
欧文暗語 十六語
欧文普通語 二十語
2 前項の送信速度は、空間の状態及び受信者の技倆その他相手局の受信状態に応じて調節しなければならない。
3 遭難通信、緊急通信又は安全通信に係る第一項の送信速度は、同項の規定にかかわらず、原則として、一分間について和文七十字、欧文十六語をこえてはならない。

203 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 16:48:48.83 .net
暗語ってなに

204 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 19:11:07.49 .net
キ ー・ー・・ 京都大阪
テ ・ー・ーー 手数な方法
ヒ ーー・・ー 兵糧欠乏
ミ ・・ー・ー 見せよう見よう
ル ー・ーー・ ルール修正す
この5文字だけが語呂から脱却できない(-_-;)

205 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 19:21:15.20 .net
キ 聞いて報告

206 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 19:26:59.46 .net
ヲ おしょうしょうこう

207 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 19:28:01.41 .net
ゆとり世代はおとをの区別をやめたがっている

208 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 22:29:28.86 .net
>>203
欧文暗語 
欧文のモールス符号を使用し、電文はアルファベット5文字連続、5連数字または文字
・数字・記号の混合とする。
アンゴウではなく、アンゴと読む。

209 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/24(木) 12:41:39.95 .net
黒点出てるぞ SSN13

210 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/24(木) 12:49:30.52 .net
上かっこ と下かっこがいまだに受信できない

211 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/24(木) 15:28:51.58 .net
かつこ悪い

212 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/24(木) 21:00:34.85 .net
>>210
出題率が低いからね

213 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/24(木) 21:07:37.43 .net
「ヱ」とか覚えンでええっしょ?

214 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/24(木) 21:40:27.18 .net
ヰヰヨ

215 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/24(木) 23:29:16.80 .net
ヰヰヱ

216 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/25(金) 08:42:11.95 .net
WWW

217 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/25(金) 14:28:35.22 .net
ワールドワイドウェブ

218 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/25(金) 19:45:06.06 .net
https://

219 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/27(日) 14:36:51.69 .net
@ ・ーー・−・

220 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/27(日) 18:29:54.40 .net
アットマークの符号については、2004年5月3日に国際電気通信連合によって制定された

221 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/27(日) 21:59:58.55 .net
まだ空いてる符号が余ってたんですね〜
グヘヘ

222 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/28(月) 15:53:25.87 .net
欧文・和文以外のモールス符号
ギリシャ語 キリル文字 ヘブライ語
アラビア文字 ペルシャ語 中国語
朝鮮語

223 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/30(水) 16:49:02.47 ID:oae0MX/FY
そろそろ合格発表?

224 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/01(木) 19:12:15.41 .net
今回は合格者7名か

225 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/02(金) 18:53:42.95 .net
1総通地域別合格者数(7名)
014 1名、104、2名、114 0名、124 1名、134 0名、144 1名
154 1名、164 1名、174 0名、194 0名、194 0名
何処の地方通信局か判りませんか?
上位3桁
**4は1総通、**5は2総通、**6は3総通
**1は1海通、**2は2海通、**3は3海通

226 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/02(金) 21:05:35.73 .net
>>225
104は晴海

227 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/02(金) 21:07:40.43 .net
144は大阪

228 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/03(土) 23:19:05.30 .net
欧文リスニングやってるけど
けっこう速くなるとピッチの違いで読み取り速度が全然違うんですよ
自分は遅い?低低音だとノリノリになる
試験のリスニングはピッチも変えれるの?

229 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/03(土) 23:43:29.71 .net
試験の音の周波数や文字間隔が知りたかった。
受けもしない試験会場にわざわざ行って廊下の外に漏れるCWの音を録音しにいった。 
試験直前にタクシーのおっさんと旅行会社の娘が廊下で大声で話し始めめっちゃ五月蠅くなった。
それで試験官が教室から飛び出してきたので録音断念したことが有る。
有給1日と電車代が無駄になった。

230 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/09(金) 20:53:27.36 .net
得点開示請求で、モールス受信は0点でなく、マイナス何点であったかを記載してほしい
あと、できれば電話と印刷電信は満点に限り、3年間免除をいただきたい

231 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/09(金) 21:09:26.26 .net
>>229
金さえ払えば座れたのにw

232 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/09(金) 21:10:01.75 .net
>>230
0点になったら採点をやめますから…w

233 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/10(土) 02:54:38.29 .net
>>201 1総通のレベルでも送受信できますか?

くりかすが入り口は何でもOK
途中で挫折や違和感はあろうがやりぬくこと
先ずは覚える事が大事でその先は練習のみ
カタチにこだわって、「こういうやり方だったからダメなんだ」という言い訳は言わないこと

1総通は誰でも合格できる
問題は練習してるかどうかだ

234 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/10(土) 02:56:45.53 .net
>>232
そりゃあそうだ
0点未満を評価してほしいという人、初めてだ

235 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/10(土) 10:16:07.46 .net
>>225 174は九州の熊本会場だよ。全滅か。

236 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/10(土) 10:28:52.15 .net
>> 182 あなた空自でしょ。
日航機を撃って乗客殺したり、大韓航空のジャンボ機撃ち落としたソ連空軍と同じ臭いがするわよ。

237 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/10(土) 10:38:37.83 .net
>>187 本当に廃止で大丈夫なの?
旧軍では夜間飛行場に戻ってくるとき
ゼロ戦なら せー12 彗星なら す−04  (数値は○○号機)
を主翼の照明灯で和文で地上に送って味方であることを知らせ
対空射撃の禁止と滑走路の照明要請を行っていたというやん。

2019年3月31日をもって終了
中央通信隊市ヶ谷通信所で「電鍵の返納式」航空自衛隊航空システム通信隊、モールス信号による運用を2019年3月31日をもって終了
昭和30(1955)年以後、約64年にわたり運用されてきた航空自衛隊のモールス信号による運用が、2019年3月31日をもって終了した。
https://www.hamlife.jp/2019/05/20/jasdf-morse-qso-end/

238 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/11(日) 17:43:30.51 .net
モールスに静かな死を

239 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/11(日) 17:50:00.57 .net
ストライク ウィッチーズ Road to BERLIN でアマチュア無線は出ないの?

240 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/11(日) 20:55:58.79 .net
バンク・ジョブではアマチュア無線家が出てきた

241 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/11(日) 20:58:54.48 .net
でません

242 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/11(日) 22:15:35.60 .net
IFFあるから大丈夫でしょ

243 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/25(日) 21:01:24.67 .net
3総通さえ合格できん

244 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/27(火) 22:27:52.45 .net
モールスに限り、旧一アマと三総通の差は大きいが、
三総通と一総通の差は毎分5文字しかない

245 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/28(水) 16:48:20.59 .net
受信時間は1,2総通5分間で合格点は210点/300点
3総通は3分で合格点は190点/300点
和文、欧文暗語、欧文普通語、各100点で300点満点、30点以下が有れば不合格
国内電信は和文のみで75文字3分間で合格点は70点/100点
受診時間2分の差は大きいよ

246 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/29(木) 20:08:47.89 .net
額表が難しい

247 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/01(日) 19:11:29.49 .net
ハツ、タナの文字を受信用紙に書いても減点にならない、数字をアラビア数字で書いても
減点にならない。不問の扱い
これで随分気が楽になる。信号が間隔なく送信され、受信するのが難しい

248 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/01(日) 20:33:26.65 .net
実社会でアラビア数字って言うと笑われませんか?

249 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/01(日) 20:33:44.03 .net
ハツシママル

250 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/03(火) 16:14:31.45 .net
ショーン・コネリーの追悼で、映画 レッド・オクトバーを追えを放映していた。
潜水艦の潜望鏡で発光信号モールスを使用してUSA、USSRの艦長同士が交信していた。
ショーン・コネリーが、俺のモールス信号だいぶ錆びついているが、通じたかな?
と言うようなセリフがありました。艦隊は、発光信号、手旗信号は現役です。
あまり飛ばないので、機密が守られる。

251 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/03(火) 20:49:30.68 .net
モールスの練習ってどうやってやってますか?

252 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/03(火) 21:02:04.82 .net
聞いて書く

253 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/04(水) 12:53:28.51 .net
書く必要なんかねぇよ!!バーカ!
アマチュアやってりゃ大体のことは頭で覚えられるし返答もちゃんと出来てんだよカス!!
分かったかアカ!

254 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/04(水) 20:22:31.82 .net
>>251
1総通、2総通、3総通、国内電信級を目指すなら、聞いて書く 
アマ無線なら、聞き流しでも可、彼らは50%受信できれば了解と打ってくる
インチキ屋が多い。
プロは1字抜けてもダメ、書いて幾らの世界。 職場少ししかないが・・・・

255 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/05(木) 00:35:49.90 .net
246-248さん
245です。

一陸技通ってたら三月の一総通目指そうと思ってるんですが、何から始めたらいいのかサッパリで…
ありがとうございます。

256 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/05(木) 09:27:03.02 .net
>>255
このスレ先頭から見てみてください、雰囲気が判ると思います。
知りたいことがあれば、聞いてください、わかる範囲で答えます。

257 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/05(木) 22:46:53.43 .net
自分も今回の1陸合格なら組です
3海通のとりに行く間にモールス進めたい

258 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/05(木) 22:47:49.15 .net
S
―――

モールス試験の3文字ってどっちですか

259 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/05(木) 22:48:24.11 .net
違った
O
―――
です

260 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/06(金) 02:02:20.42 .net
>>255
「情報通信振興会」で和文電報および欧文電報の
練習帳を購入して下さい。総通資格のモールス試験
はアマチュアではなじみのない「電報形式」ですが
その解説も載っています。
受信用紙も売ってますので、1冊買ってコピー
するか、練習はノートやチラ裏に筆記して、腕試し
として時々本番感覚で用紙に受けるのもいいでしょう。

正直、受信能力の向上も必須ですが、筆記速度を
上げるのも試験対策の課題です。アルファベットにしろ
カタカナにしろ、筆記に使う頭のリソースを極力減らす
必要があります。
アルファベットなんかは、ABCを正順、逆順にタイム
トライアルで書く練習も有効です。つっかえずに
書ききれるようになれば勝ちです。
実際やってみると分かるはずですが、最初は正順でも
意外とスムーズに書けないものですよ。

261 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/06(金) 15:19:16.86 .net
>>260
アルファベット、カナ文字も画数が多い字は一筆、二筆で書けるように筆順を工夫、練習するのもいいね、
私は、コの字は一筆書き、ホの字が間に合わないとき十の字を書き、2通目、提出までの空き時間にハを書いていた。

262 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/06(金) 15:33:29.76 .net
>>255
A1Aが出来るんすか???

263 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/06(金) 19:48:04.47 .net
250, 254さん

ありがとうございます!
はじめから読み返しました。
聴いて書くのと、実際に打ってみるのが大事なんですね。

質問なのですが、打つ時は専用の機械を買った方がいいのでしょうか?
スマートフォンのアプリで画面タップなんかで十分でしょうか?

264 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/06(金) 20:05:06.53 .net
受験希望者のレベルが

265 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/06(金) 21:53:37.51 .net
>>263
画面のタップなんてダメヨ、ダメダメ
専用の電鍵を買いましょう、数千円から数万円までの種類があります。
もっと高額なものもあります。
縦振れ、横振れ、バグキー等があり、電気的に単点、長点を自動で出すキーヤーもあります。
発信音を出すソフト、長短が見えるソフト等が無料であります。
電鍵は、縦振れで1万円位を購入すればいいでしょう。

266 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/06(金) 22:20:54.87 .net
縦ブレ!

267 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/06(金) 23:03:48.47 .net
初心者によく縦を薦めるな
怖いわ

268 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/07(土) 04:55:23.36 .net
すごいブログ見つけました。読んでてビビリました。勇気有るな・・・・・
【受験記】モールス符号を覚えないまま挑む第一級総合無線通信士
で検索してください。

269 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/07(土) 15:48:11.71 .net
>>268
読む気ないけどw
科目合格のある国試なら1日分ずつ潰していくのもアリじゃねーの
しらんけど

270 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/07(土) 21:59:54.49 .net
>>268
通信術の試験官も面食らったろうな。
打鍵速度が出なくて打ち残しはそこそこ存在する
だろうけど、和文打てません、欧文も時間内に半分
打つのがやっとですなんて事では・・・
常人なら棄権するところだろうけど、和文送信で5分
沈黙、欧文送信も電報形式すっ飛ばして全減点って
すごい強メンタル。
アマチュア局免持ちで「電信のできるリグは持ってない」
そうだが、まずHFでも2mでもいいからCWに
オンエアするのが先決のような気が。

271 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/07(土) 22:11:46.72 .net
>>268
送信、最初からやらなきゃよかったのに。
自分は電話とタイプ打鍵、受信までやって帰ったことはある。もちろん試験官に言ったし、変な顔はされなかった。

272 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/07(土) 22:20:34.45 .net
>>270
しかも縦振れで試験に挑もうとしているのも無謀。試験はエレキー、無線局では早さは求められていないから縦振れ。パドル操作なんてすぐ慣れるのに。

273 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/08(日) 21:56:39.54 .net
>>268
読んでビックリ、正直アホかバカかと・・・
・・・まあ、科目合格の有効期限は3年あるから、それ以内に
合格すればいいんだけどね

274 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/09(月) 01:14:12.45 .net
モールス以外取ったのであれば、次回は今回の経験をもとにリラックスして受験すれば良いんじゃないの

275 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/09(月) 19:02:11.21 .net
電信以外は簡単。
電信が難しい。
電信を突破できるかの試験なのだよ。
無線ワッチしてると。
何度も受けているインテリOMいるが、連続で落ち続けている。ワブラーだけど。
俺はもちろん持っているからワッチしながら上から目線で聞いている。

276 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/09(月) 19:05:04.43 .net
総通>>>>>>>>1技1海>1カス

実質こんなもんだろ。
比べもんにならんのだよ。

277 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/09(月) 19:43:31.68 .net
一陸技より三総通の方が難しいかな

278 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/09(月) 20:29:13.48 .net
>>277
あたりまえ
英語、通信術がある

279 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/09(月) 21:53:33.10 .net
>>278
英語はハードルのうちに入らないだろw

280 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/09(月) 22:02:52.75 .net
この板見てるとハードルどころか壁みたいなやつばかりだろw

281 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/09(月) 22:10:50.12 .net
>>279
英語は俺にとってハードル。
学校免除を利用したが通信術および一陸技は自力で取得した。

282 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/10(火) 11:52:42.12 .net
その壁を打ち破る方法。
大学ノート15冊を全部埋める。和文10冊欧文5冊。
これで多分受かる。

送信はエレキ―使えば練習の必要なし。
英語は英検3級レベル(1総通)
無勉で突破可能。

283 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/10(火) 12:54:50.38 .net
トランプ「熱い返答ありがとう!!」

284 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/11(水) 03:07:18.17 .net
探知できるような技術を開発するぞ

285 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/11(水) 06:36:06.13 .net
無線の資格は23種類ある。
一総通の資格持ちが、国内電信級の免許を取得する事も出来るが、自動車はダメなのね。
準中型運転免許を持っているにもかかわらず原付免許を取得したとして、
山梨県警韮崎署は9日、道交法違反(免許証不正取得)の疑いで*****を逮捕した。

286 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/12(木) 04:50:59.05 .net
毒電波でかせぐ動物は何かのウイルスの感染源らしい

287 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/12(木) 22:09:27.29 .net
Mk706って試験にどうなん?

288 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/13(金) 10:43:27.61 .net
>>287
モールス練習しようと思ってヤフオクで落札したが、使わないまま押し入れの奥にしまってあるわ

289 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/13(金) 11:39:25.05 .net
>>288

なるほど。
いま、これかGn607fで迷ってるんですよね…

290 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/14(土) 13:11:09.49 .net
電報形式が無ければ受けるんだが・・・

291 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/14(土) 15:31:11.05 .net
>>290
トランプ前大統領ですか?ひどい負け惜しみですね!MAGA!

292 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/14(土) 19:37:29.00 .net
最近肩が凝って1500文字も打てない
両利きの練習を始めた

293 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/14(土) 20:11:22.58 .net
なんだあの4文字

294 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/14(土) 20:56:45.78 .net
分からない人とばかりつるんでいるのは恥ずかしいですよ

295 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/15(日) 10:56:37.62 .net
>>271 パドルとか認められるのかな?
タイミング発生回路の付加は禁止じゃないすか?

296 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/15(日) 14:41:38.21 .net
>>295
一挙動(メモリーボタンとか)で自動的に符号が送信されるものはダメ
で、ほとんどのエレクトリックキーヤーに装備されている
ウェイトコントロールや短点メモリー機能というような物は
問題とされていないですね。もちろんパドルも複式もバグキーも
OKです。エレキーにしろバグキーにしろ、短点が連続的に自動で出る
のは良いのか・・・うるさく考えるとISHあたりの符号は自動送信に
なると言えなくもないが、短点の数を手動でコントロールするから
良い訳なんだろうな。

297 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/15(日) 14:42:38.35 .net
>>293
Make America Great Again!

298 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/15(日) 15:02:06.53 .net
MAGA

299 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/15(日) 21:45:48.24 .net
かわいそう あたまのよわい おとこのこ
メイク アメリカ グレート アゲイン
#下の句MAGA

300 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/15(日) 21:51:06.07 .net
メモリー機能が使えるようになったらqwertyキーボードを使ってRTTA同様に送れるようになるなw
同じ試験を2度続けて実施するようになるw

どうせ音響受信はひとつも聴き取れないから結果としては同じ不合格だが
機械受信が認められたらラズパイに載せたソフトウェアでノイズを除去しながら符号を取り出す技術の有無を見る国試になるのかな
たのしいね!

301 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/17(火) 05:19:40.18 .net
何度でも書くが
送信はエレキーで練習不要。
英語は英検3級レベルで突破可能。
1総通な。

うちのローカルのインテリおっさんが
やたら1総の英語が準1級レベルって煽ってる。
そいつは3総すら受かってないのだが、1総を狙っている別のお爺さんに
やたらハードルを上げてるのがウケルw
ちなみにそのインテリOM、ほとんど毎日資格の話しかしてない。

302 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/17(火) 08:14:05.49 .net
>>送信はエレキーで練習不要。
練習は必要ですよ、バグ、縦ブレ、横ブレより練習期間が
少なくて済むだけ。
縦ブレで試験速度までに到達しないので、エレキーで受験、試験で誤字出しまくり。
実技落ちました。

303 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/17(火) 09:55:58.20 .net
>>265 買ったぞ、縦ぶれ。
大理石付きで重いわ。 試験場に持って行きたくないわw

304 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/17(火) 18:22:12.20 .net
>>301
英検なんて廃止されても誰も困らないのにw

政府の官僚でさえTOEICを受ける時代ですから

305 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/17(火) 21:54:26.63 .net
>>302
そりゃ少しはね。
建てブレの1/30くらいの時間でいいんじゃね?

送信速度は欧文125文字/分くらいに設定してやれば
多少訂正符号を打ったとしても、余裕で時間内に送れる。
もちろん5やH、訂正符号や4、6を高速で打てないやつは練習必須だな。

俺、KP-100で送信は毎回楽勝で突破したが
試験官のジジイから保安庁の方ですか?って聞かれたな。
いやいや、単なるワッチ専門の無線オタクですってね。

縦振り至上主義ははっきりいって過去の遺物。

>>304
英検3級「レベル」

306 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/17(火) 22:02:18.16 .net
THE とか THEREとかcommunication とかは頻出だから
いちいち読みながら打ち直すんじゃなくて、もうかたまりとして覚えて送るとノーミスで行ける。
エレキー短点苦手な奴は、これらの単語は鬼門のはず。

それは受信でも同じで、上にあげた単語はもう、固まりとして認識して「一気に」書く。
THEだと思ったらTHEREで焦ってRE書くと詰まる可能性があるので
THEまで聞こえたら、2短点分待って一気に小文字でtheと書く。

これだけでだいぶ心の余裕ができるぞ。

307 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/17(火) 22:05:21.89 .net
>THEまで聞こえたら、2短点分待って一気に小文字でtheと書く。

訂正 4短点な

308 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/17(火) 22:30:11.92 .net
お前らに教えてやるよ

送信の極意
・送信はエレキをミノムシクリップつけて持っていく。
・訂正符号ちゃんと高速で打てるんなら、制限時間内に確実に終わるので
 自信をもって高速で打つ。
・たとえ間違っても訂正による減点は無視できるレベルなので、何度でも訂正してもいい。
・頻出単語はリズミカルに楽しんで打つ。

受信の極意
・ハツ タナは書く
・数字はアラビア数字を書く
・ヱ と ヰ は 発信局やあて名の個人名に出ることがある。本文はほとんど出ない。
・カタカナの二は上を長く書く。
・欧文は小文字で書く。
・当たり前だけど取れなった文字は絶対に書かない。

他なにかあるかな?

では、雲の上から君たちの健闘を祈っているよ。

309 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/17(火) 22:46:33.24 .net
モールスは廃止しましょう

310 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/17(火) 22:58:29.19 .net
>>308
天国にお住まいですか?

311 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 00:30:03.44 .net
ハツ タナは「書く」って???w

312 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 01:15:17.31 .net
受信マシンになり切れないエセ人間に対する最後通牒ですね

313 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 01:19:08.64 .net
単なるオペレータでしかない

314 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 03:17:46.23 .net
>>303
漬物石のほうが効果的じゃないか?

315 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 04:37:16.24 .net
>>311
額表の発信局が数字の場合、番号と区別するため ハツ七四タナ八八といった具合に送信してくる
額表の発信局欄、番号欄に数字だけを記入するのだが、ハツ、タナを抜く事に気を取られ受信をミスる事がある。
受信した通り、ハツ、タナの文字を額表に書いても減点の対象にならないので、いらぬ注意をしなくていい。
不問の取り扱い。

316 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 09:46:34.40 .net
>>284
前も記事にしたけど、額表は後回しにしてそれ以外の確度・スピードを重視してください。
「抜ける」のは比較的減点が少ない。
特に送信では未送信が多くても減点は少ない。
私が合格した通信術では未送信が20字以上ありましたが無理せず丁寧に送信したので減点がそれだけのとどまりました。
間違える→訂正符号→数文字後戻り→また間違える・・・の繰り返しは品位店にも影響(最大マイナス15点)。
送信も額表をスッとばかして20点ぐらい減点されても堂々としていればよい。
まあ。本番では送信するように努力してね。
数字を略字にするけどそのまま・−−−−と打っても品位減点程度じゃあないの?

317 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 17:48:08.53 .net
さんざん品位での減点を避けろと言った挙句に数字の品位減点は容認するとか何なのw

318 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 17:50:13.02 .net
>>312
機械化人間

319 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 17:57:25.70 .net
鉄郎、999に乗りなさい・・・

320 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 19:20:06.22 .net
>>315
あれま、書いても不問なんだ。
「ハツ」が来てさて数字だと思ったら
トキマルナガサキムセンと続いて焦る
シーンもあったりしたなぁ。

321 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 19:59:12.61 .net
A1ABreakerを聞きすぎて、和文の本文は暗記で書けるようになってしまった。
額表は種類が多いので、こちらで撃沈。

322 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 21:17:48.39 .net
うちのローカルに毎日プロ資格の話をしている
上から目線のOMがいるのね。
で、そいつ、3総通すら受からないの。伝送交換持ちで1陸偽はあるのね。
そんで、そいつのフレンド局の腰の低いお爺さんが1総通工学永久免除になったのね。

さすがに焦ったのか、上から目線のOM(年下)が
やたら1総通の英語が難しいって、そのお爺さんにプレッシャーかけてるのがウケル。
それも毎日だよ。

よほど自分の上に立たれるのが嫌なんだろうと、聞いてて哀れになってくる。

もちろん、俺は黙って天界から眺めているのだけど。

323 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/18(水) 22:10:39.96 .net
>俺は黙って天界から眺めているのだけど。
早く成仏しろ

324 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 00:44:57.52 .net
>>322
上から目線のOM氏も1総通工学永久免除ですな

325 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 02:55:41.73 .net
おじちゃん永久免除ってなあに?

326 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/19(木) 03:31:23.48 .net
永久死亡

327 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/21(土) 08:17:50.37 .net
逝こう総通の世界に

328 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/21(土) 09:48:40.09 .net
暫定的死亡があるなら経験してみたいです

329 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/21(土) 20:01:12.44 .net
>>328
柔道部に入門して、締め技かけてもらいな。

330 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/21(土) 20:47:42.27 .net
それは生存です
市役所に暫定的死亡証明書を出してもらえるような暫定的死亡を経験したいと言ってるんです
わかりませんか?

331 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/21(土) 21:32:15.59 .net
スレ違いの書き込みということがわかりませんか?

332 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/21(土) 22:36:11.25 .net
>>331
根拠を示す必要があります

333 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/22(日) 03:56:38.16 .net
うるせぇ、エビデンスぶつけんぞ!

https://pbs.twimg.com/media/D0G_VO8UYAAGWXO?format=png
 

334 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/23(月) 02:30:10.86 .net
https://static.octopus.tokyo/22289/43600.gif

335 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/24(火) 03:54:52.33 .net
いちそうつう

336 :6学科部分合格消滅男:2020/11/24(火) 10:31:58.50 .net
 眼科の待合室で暇だったのでポスターの文章を全て和文で打ってみたら結構いい感じだった。
俺の嫌いな爺さんが1陸技取って背後に迫ってきたのでもう一度、挑戦してみよう。

337 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/24(火) 18:09:52.83 .net
だれかがもうすぐタイーホされるらしい!?

338 :名無しさんから2ch各局…:2020/11/26(木) 07:21:28.68 .net
大鵬の孫の王鵬 十両だな

339 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/04(金) 12:09:35.98 .net
>>337 あちこち荒らしていたらあなたの家のアンテナに落雷がありますよ。w

340 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/04(金) 15:35:15.36 .net
本人の脳天じゃないのか、随分優しいな

341 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/05(土) 17:20:12.76 .net
アニメンタリー決断の珊瑚海海戦を見ていたら、
瑞鶴、翔鶴を発見した米偵察機の通信兵が、
敵空母発見を電鍵で報告していた。
すごすぎる。

342 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/05(土) 18:47:01.88 .net
>>341 日本の特攻機はパイロットが電鍵打っていたぞ
敵艦突入前は押しっぱなし、信号が消えた時が命が消えた時。
アンパンマンの作者やなせたかしさんの弟は京都帝国大から徴兵され
特攻機に載った。最期の打電は「敵機見ゆ我突入す」だった。

343 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/05(土) 18:59:42.06 .net
パドル買って打ち始めた
やっぱ聞いてるだけより送受信出来たほうが上達早い気がする
練習の仕方は速さに馴れた方がいいのかスローで正確さを徐々に早くしたほうがいいのかどっちだろう

344 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/05(土) 19:13:01.33 .net
>>342
操縦桿を片手に電鍵を打ちながら命を散らせるとは、
哀しく、かつ惜しまれる話ですね。

345 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/09(水) 09:55:10.64 .net
なんか書けよ。

346 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/10(木) 04:28:21.94 .net
>>344
単なるキチガイ国家だろwwwww
いつまで大本営発表を見てるんだよ

347 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/10(木) 14:33:43.00 .net
>>346 国に帰ってください。敗戦が確定的になると敵に寝返って戦勝国面するあの国に、
いっぱいレイプしましたよね。終戦前後に。ソ連とあなたの国だけですよ。レイプするのは。

348 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/10(木) 15:22:33.07 .net
ジジイばっかでキモ
禿げてそう

349 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/10(木) 15:26:28.72 .net
JJIは手が震えて字さえマトモに書けないのでは?

350 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/12(土) 11:21:31.23 .net
皇族で誰かモールスやってねえのかな。

351 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/13(日) 17:12:02.36 .net
>>347
ロシア人は個人の判断でレイプするけど日本人は集団心理でレイプする

352 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/13(日) 17:58:51.63 .net
>>351 ソ連軍は制圧地の女性は戦利品として扱っていいという概念があります。
韓国軍は不明ですが朝鮮戦争で捕虜になった北朝鮮の看護婦は全員慰安婦にされました。
元寇の時の朝鮮兵は壱岐対馬の女性は逃げないように手に穴を開けて紐を通して船の外周に
くくり付けて博多にやってきました。楽しんだ後に売り飛ばすためです。
ベトナムの韓国軍のレイプはソ連軍以上のものです。あなたの国は学校で嘘を教えてます。

353 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/13(日) 20:07:28.94 .net
>>352
確かに育鵬社の歴史教科書はひどいものだった

354 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/14(月) 04:54:18.26 .net
>>350
陛下はボーイスカウト活動に造詣が深くあらせられるので
ご自身ではなさっておられないとしても、団員からモールスの
話をお聞きになって存在くらいは耳にされたかもしれない。

355 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/14(月) 05:09:31.42 .net
シロー卜の長文にいちいち突っ込むのもまんどくせーわ 

356 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/14(月) 12:25:16.45 .net
名探偵コナンもモールス出来るぞ。
アイちゃんも。

357 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/14(月) 18:15:35.95 .net
電波法にある、
・指揮の下
・管理の下
・監督
とは、どう違うのでしょうか?

358 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/15(火) 12:07:52.57 .net
モールス打ち始めた
英文だけだけど50字/分(10字うち間違える)
これを75字/分まであげるんだっけ?
1.5倍とかキツくね

359 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/15(火) 20:38:04.62 .net
・指揮の下:対象は自己制御できる美人バイオリニスト等
・管理の下:対象は病人、犯罪者
・監督  :対象はスポーツクラブ、工事現場、アニメ製作所

360 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/16(水) 16:42:48.92 .net
教養がないのでわかりかねます

361 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/16(水) 16:56:33.67 .net
今日、用ないよ!

362 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/16(水) 17:24:21.73 .net
>>358
欧文は電報形式で100字毎分
練習で110字毎分でついていけないと厳しい

363 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/16(水) 21:21:08.82 .net
>>361
そんなん言うたら明日も明後日も来やがるぞ?

364 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/17(木) 09:08:28.68 .net
>>362
マジカ、、
諦めようかな

365 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/17(木) 10:47:04.78 .net
例えばsteelという単語が来たとき
短い符号で構成されているから瞬間的に非常に測度が上がる
こういう場合は単語を覚えて次の符号を聞きながらsteelと記述する必要がある
遅れ受信とか暗記受信は一総通では必須の技術

366 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/17(木) 14:36:55.46 .net
andとofは出番が多すぎて暗記してしまう。
目下の課題はeeとiのミス。

367 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/19(土) 07:03:42.11 .net
やっぱ時間かけて練習するしかないな
C→Qの連鎖はよく叩くから間違えないもんな

368 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/19(土) 20:00:44.22 .net
一総通の問題集とか少ないね

369 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/19(土) 23:33:51.60 .net
>>368 1陸技取って工学3教科免除して、3海通取って英語の水準クリアーしたら
総通はウンコっ本だけでいいよ。
航空通のところは1割ぐらいしか出ないから捨てていい。

370 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/19(土) 23:37:02.81 .net
問題は実技だよな。1000時間練習するしかない。
これだけ時間があれば飯が食える資格2つは取れるだろうけどね。
300人1陸技合格者が出る都市部の会場でも総通の合格者は0〜2人。

371 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/20(日) 01:15:14.68 .net
>>370
受験者の母数も属性も全然違うからなぁ。
無線学校や海保大で養成してた頃は、具体的には
東海と中国は他のエリアとは合格者数が一桁違った。
養成校でも卒業時に完全合格となる奴の方が少ない
状態ではあったが。

372 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/20(日) 01:50:45.93 .net
モールスは中学生頃から始めれば早く伸びるだろうがそういう人ほとんどいないだろうし
GMDSSが発効する前は気象庁や自衛隊などの短波通信を聴いて練習できたな

373 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/20(日) 04:39:20.61 .net
職場のOM連中をサンプルに検分したが、頭の働きがピークである10〜20代でモールスを
叩き込んでおくと、何十年経過してもなお技能が染み付いているのが解った。

高卒後3年の教育で1通取得し、三十代半ばまで海岸局電信業務に従事したが、その後
管理職になったため25年ほどモールスどころか無線の一切から離れてたOMに1総通の
練習電文を書き取らさせたら、8割方受信しよったからね。

374 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/20(日) 06:47:51.36 .net
自分の経験談を書いておくと
中学2年で2級アマ(欧文45字毎分)に1ヶ月の練習で合格

しばらくアマ無線で遊び
高校3年で1級アマ(欧文60字、和文50字毎分)に合格
和文の練習期間は2ヶ月

しばらく間があって31歳のときに1総通に合格、練習期間は4ヶ月
アマチュアで積んだ経験は生きていて練習開始時点で1アマのレベルはクリアしてた
最初ランダムにモールス符号を発生する装置で練習して、仕上げに当時発売されていたテープを使って電報形式に慣れた

若いうちに覚えたものは忘れないね

375 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/20(日) 08:26:52.10 .net
知り合いに高1で2アマ。その後無線から離れて57で1アマ、1陸技とって58歳で1総通合格もいる。和文は陸技合格後に覚えたって。出来る人は年齢関係ないんだね。

376 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/20(日) 09:27:06.46 .net
>>375
素直にすごい
今の自分にやれと言われても絶対無理だと思う

377 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/20(日) 15:00:23.25 .net
電波法にある指揮、管理、監督はどう解釈するんでしょうか?

378 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/20(日) 17:26:12.42 .net
指揮:航空管制室、港湾完成
管理:修理部署への授受、保守パーツ保管
監督:修理作業者、設置作業者 
 に対して   詳細はWebでw

379 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/22(火) 15:38:31.20 .net
>>365
当たり前。

>>374
俺は高1で2アマ
27で1総通。総通の受信練習は約600時間。和文欧文合計な。
1日2時間なら1年だな。


そもそも俺が通った時点で、1総通はたいしたことない証。
理由は俺がたいした人間ではないから。

>>373
戦前に海軍で通信ソルジャーとして活躍したジジイが
70年ぶりに和文聞かせたら、普通に暗記受信して符号聞いて言葉を発してたな
言葉が聞こえてくるのをしゃべるだけなんだとさ

380 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/22(火) 16:05:36.07 .net
>>379
> 言葉が聞こえてくるのをしゃべるだけなんだとさ
すごいな

「A」という文字を見て
イギリス人が「えい」と発音し
ドイツ人が「あー」と発音するのように
「・−」と発音(じゃないけど)するってことか

381 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/22(火) 20:06:10.23 .net
施行規則33条の2に出てくる管理は無線従事者証明有りの通信士が、証明無しの通信士の業務を管理することなのかな?
そうすると、一海特が一総通を管理する事も現実的に有りなんでしょうか?

382 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/22(火) 23:14:33.93 .net
>>381
それはもちろんあります。
この条文(たぶん最末尾の項でしょう)の目的とすべき事案は
船舶局証明を持つ無線従事者が選任されている船舶局に、メンテや
操作指導、検査の目的で外部から無線従事者が来た場合に
その人も操作を可能にするという事です。
常勤の通信長、通信士が抜け穴的に使わないよう、条文の中で
除外規定を明記しています。

383 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/23(水) 04:32:47.84 .net
>>382
抜け穴的にとはどういう事を言っているのでしょうか?

384 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/23(水) 07:15:57.92 .net
>>382
船舶職員として乗り組んでいる通信長(GM船に通信士の配乗は無い)以外の乗組員に無線従事者の免許だけで、設備操作さそるための根拠では?
業者さんを前提にしたなら、船舶職員の文言は要らないような気がします。

385 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/25(金) 20:19:09.44 .net
その通り!

386 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/26(土) 23:13:51.66 .net
モールスは外国語学習に通じる頭の使い方するから
若い方が覚えはいいだろうね

387 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/27(日) 05:56:26.70 .net
>>386
ミュージシャンもいいらしいよ

388 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/27(日) 16:39:10.49 .net
>>387
モールスやってると頭脳の働きにもいいようだ。
海岸局でモールス全盛期に勤務してた大先輩達は
早死した話を聞かない。頭がしっかりしてるから
あれこれ動き回ってゴルフとかの遊びもやってるから
運動能力も年の割にしっかりしてる。
ミュージシャンとモールスの関係でいえば、加藤茶氏が
いい例だ。そして氏は若い嫁さんもらえるくらいだから
夜の方はどうか分からないが、若者を相手に
できる頭の回転とかトーク力も未だ衰えずといった
ところだろう。

389 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/27(日) 16:39:25.98 .net
>>387
じゃあアメリカ帰りでピアニストの俺様は1ヶ月で受かるな

390 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/27(日) 17:50:52.12 .net
Nバック計算なんかのアプリやってるのに近いかも
叩く文字のなん文字か前を読み取ってるんだし

391 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/27(日) 23:11:58.73 .net
オーケストラの指揮者だったら、少々の混信があつてもビートの周波数差で選局が可能だろう
狭帯域フィルーターなんか要らない。複数局同時受信が出来たりして?

392 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/28(月) 03:39:56.38 .net
>>390
Tバックのハミマン率を計算汁

393 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/28(月) 09:10:33.13 .net
>>389
合格保証します。 1アマのモールスです

394 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/30(水) 19:41:20.04 .net
>>388
よし、オラもモールスやるぞ!

395 :名無しさんから2ch各局…:2020/12/31(木) 19:39:15.25 .net
以前、無線従事者証明の話題がありましたが、3総通や2総通で一定の経歴があると、講習で上級の免許が取れるとのことですが、なぜ、資格要件にあるのは通信士の免許だけで、無線従事者証明は無いのでしょうか?

396 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/01(金) 02:14:00.58 .net
>>395
上級免許の認定講習を受けるための要件として
船舶局の無線設備での経歴を求めている場合であっても
必ずしも義務船舶局(従事するために船舶局証明が必要)
での経歴を求めている訳ではない。
また、義務船舶局で経歴を積んだ船舶局証明受有者が
受講申し込みの時点で船舶局証明の効力が切れたと
しても、講習の目的は無線従事者免許部分に関する知識の
ブラッシュアップであるため何ら問題ないと考える。

397 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/01(金) 02:19:53.35 .net
>>394
若い方であればなおさらおススメ。
通ってた専門学校で「どうして通信科は情報処理科や電子科と
比べて出身高校のレベルも寄せ集め感が強いのに、公務員試験
や大企業への就職試験合格率が高いのか」と教員会議で話題に
なったそう。
通信科のボスは「モールスの授業を毎日実施してるから
おのずと集中力が磨かれているのでしょう」と答えたとか。
そしたら他学科でも就職率向上を狙って全校統一モールス授業
必須化が実現一歩手前まで行ったという逸話がある。
電通大なんかは通信以外の普通の工学部でも欧文モールス
だけはやらされたと、昭和40年代初頭に通ってた叔父の談。

398 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/01(金) 03:02:01.55 .net
>>195
参考にします。
ありがとうございます。

399 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/01(金) 03:14:06.98 .net
>>225
受験番号別 受験地一覧

1桁目が0で沖縄総合通信事務所管内
2桁目が0で関東総合通信局管内
2桁目が1で信越総合通信局管内
2桁目が2で東海総合通信局管内
2桁目が3で北陸総合通信局管内
2桁目が4で近畿総合通信局管内
2桁目が5で中国総合通信局管内
2桁目が6で四国総合通信局管内
2桁目が7で九州総合通信局管内
2桁目が8で東北総合通信局管内
2桁目が9で北海道総合通信局管内

ご参考に

400 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/01(金) 11:04:47.67 .net
新年明けましておめでとうございます。
年が明けて、A1ABreakerが有効期間切れで実行できません。
A1ABreakerからのお知らせから、最新版をダウンロードしてもダメです。

401 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/01(金) 11:33:30.68 .net
アプリの再起動で使うしかないかと。

402 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/01(金) 12:20:20.60 .net
アマ無線で7MHzを毎日聞き流してる
欧文も和文もありだから

403 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/01(金) 12:50:52.45 .net
LinuxのWineでA1ABreakerを使用しても、有効期間切れが出る。
困ったぞ。まだ額表で脳が飽和するのに、再起動はキツイ。

404 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/01(金) 12:59:35.07 .net
PCの内部時計で日付を去年にすれば使える。

405 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/01(金) 14:18:22.30 .net
>>404
2020年に手動設定したら普通に使える
ありがとう

406 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/02(土) 13:16:59.37 .net
義務船舶局(従事するために船舶局証明が必要) → これ正しい?

407 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/02(土) 15:17:46.46 .net
パドル一万近くするやん。

408 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/02(土) 15:38:51.76 .net
>>406
説明の前後の文章によってもニュアンスが違ってくるが
単純な意味で考えれば正しい。

うるさい事を言えば、局証明が必要だから義務船舶局なのでは
なく、無線設備の設置義務のある船舶に置かれるものが
義務船舶局で、それを操作するために局証明が必要という関係性。

409 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/02(土) 17:39:16.17 .net
>>408
すべての義務船舶局で必要なんですか?

410 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/03(日) 04:52:26.46 .net
>>409
義務船舶局では必要ですよ。
ただし通信長が局証明持っていれば、その管理の元において
国際VHFやインマルを航海士が操作するような場合は
その人らは持ってなくて良い規定がある。

411 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/03(日) 06:14:08.37 .net
>>410
義務船舶局のうち総務省令で定められているものに局証明が必要になりますので、船種、国際航海の有無、航行する水域で必要の有無は変わってきます。
すべての義務船舶局で必要というわけでは有りません。

412 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/03(日) 07:34:48.60 .net
(義務船舶局等の無線設備の操作)
第三十二条の十 法第三十九条第一項本文の総務省令で定める義務船舶局等の無線設備は、次のとおりとする。ただし、航海の態様が特殊な船舶の無線設備その他総務大臣又は総合通信局長が特に認めるものについては、この限りでない。
一 次に掲げる船舶の義務船舶局の超短波帯の無線設備、中短波帯の無線設備並びに中短波帯及び短波帯の無線設備であつて、デジタル選択呼出装置による通信及び無線電話又は狭帯域直接印刷電信装置による通信が可能なもの
(1) 旅客船(A一海域のみを航行するもの並びにA一海域及びA二海域のみを航行するものであつて、国際航海に従事しないものを除く。)
(2) 旅客船及び漁船(専ら海洋生物を採捕するためのもの以外のもので国際航海に従事する総トン数三〇〇トン以上のものを除く。以下この号において同じ。)以外の船舶(国際航海に従事する総トン数三〇〇トン未満のもの(A一海域のみを航行するもの並びにA一海域及びA二海域のみを航行するものに限る。)及び国際航海に従事しないものを除く。)
(3) 漁船(A一海域のみを航行するもの並びにA一海域及びA二海域のみを航行するものを除く。)
二 前号の(1)から(3)までに掲げる船舶に開設されたインマルサット船舶地球局の無線設備(第二十八条の二第一項に規定するインマルサット船舶地球局のインマルサットC型のものに限る。)

413 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/03(日) 08:27:15.86 .net
法律は必ず法から省令に飛びますので、局証明必要の有無も省令まで読み込まないといけません。でないと、すべての義務船舶局で局証明が必要と勘違いします。
ちなみに、船舶職員の配乗要件やそもそも義務船舶局とはなんなのかも勉強するといいでしょう。

414 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/03(日) 14:13:23.53 .net
>>412
内航の貨物船やタンカーの義務船舶局は無線従事者証明
不要ということなんですね。

415 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/03(日) 20:55:37.82 .net
取るだけ無駄な資格

416 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/03(日) 21:11:57.74 .net
>>415
チャレンジ精神すらない猿にはそう思えるかもな

417 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/03(日) 21:20:20.83 .net
船舶局証明、5年前の春の人事異動で海岸局から離れたもんだから
2月期の再訓練を忘れず申し込まなきゃいかんな。
失効して新規訓練となると、東京で2日間だから面倒な事になる。

418 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/04(月) 12:22:21.14 .net
>>410
海技免状持ってないただの通信士は操作していいのでしょうか?

419 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/06(水) 18:42:00.92 .net
すべての義務船舶局で、通信や電子通信の海技免状が必要だと思ってませんか?

420 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/06(水) 23:12:38.39 .net
>>418
>>419
無線部配乗義務のない船舶で、船内役職としての
通信士や通信長と呼ばれてる人は海技免状は必要
ないですわな。
逆に配乗義務がある場合は、デッキやエンジンの
免状持ち士官が兼務する場合でもわざわざ電子通信
の免状を申請する。まあ試験は免除だけど。

421 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/07(木) 13:27:37.14 .net
>>419
ちなみに、海技士(通信)、海技士(電子通信)の免状を
必要とする船の無線設備の操作には、無線従事者証明が必
要となります。

422 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/09(土) 17:47:08.62 .net
>>412
よくわからないんですが、要はすべての船で必要ということですか?

423 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/10(日) 14:41:40.85 .net
はい、義務船舶局の無線の操作には局証明は必要です。

424 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/10(日) 15:30:29.93 .net
何か話が無限ループして振り出しに戻った感があるけど、局証明が必要な
義務船舶局は>>412にあるとおり。
義務船舶局は全ての船ではないし、義務船舶局のうち局証明が必要なものは
その一部となる。

425 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/10(日) 16:00:22.40 .net
おおざっぱに法令を解説すると
1・お客を乗せる事を目的とする船(日本沿岸150海里・約278kmを超えて
  航行せず、外国へ行かない船を除く)
2・外国に行く貨物船(1と同じ距離制限内で航行する300トン未満の船を除く)
  外国に行く漁業用冷凍運搬船、補給船(300トン以下の船を除く)
3・漁船(1の距離制限内で航行するものを除く)
これらの船のVHF、MF/HF-DSC、音声通信、NBDP、インマルCを操作する
場合に船舶局無線従事者証明書が必要となります。

426 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/10(日) 16:04:16.65 .net
ゲームで意味不明な言葉をしゃべるキャラが
・ ー
の記号で話していたけど、
ただの和文モールスだった。
解読できても、攻略に全く寄与しないのが残念。

427 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/10(日) 21:22:23.49 .net
アローラとか言ってたのもあるな

428 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/11(月) 19:31:57.44 .net
もう落ちまくれオナニー専科

429 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/14(木) 18:42:58.10 .net
合調法で覚えたけどモールス聞いてもさっぱりわからん。

430 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/16(土) 03:37:04.99 .net
心で聞け

431 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/16(土) 05:01:36.55 .net
モールス聞いたら文字や単語が頭に浮かぶようになるまで暗記受信の練習をする

432 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/16(土) 15:59:46.89 .net
これいいね
https://youtu.be/c6w33MoSY5U

433 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/16(土) 16:03:14.34 .net
>>432
ドリフの早口言葉を思い出した

434 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/16(土) 16:17:48.14 .net
>>432
だめだ
鈍るぞ

435 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/18(月) 04:58:21.68 .net
新合調法で覚えられる奴は、頭の作りが常人とちょっと違うんだと思う

436 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/18(月) 08:28:20.00 .net
とっかかりは合調法でも慣れてくれば自然に音感法に切り替わっていく
…ような気がする
最初から音感法が望ましいけどな

437 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/18(月) 08:31:53.46 .net
・ー   ア、レー

438 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/19(火) 09:18:06.58 .net
局証明が必要な船の場合、局証明無し(無線従事者免許は有り)では無線設備の操作はできないのでしょうか?
ちょっと前の話題で気になったもので。

439 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/19(火) 11:39:36.52 .net
>>438
局証明を必要とする船だったら、局証明が無いと操作できないでしょう。

440 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/19(火) 12:20:47.67 .net
船が沈没しそうなら、海賊に襲われて殺されそうになったなら、命や財産が
危険にさらされるような事態ならOKじゃね?

441 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/19(火) 14:40:30.10 .net
>>437
この方式(合調法)はまだわかる。音感法で覚えた俺でも
特定の符号では合調語がつい連想されてしまう事もある。

だが、 ・− へ、イー  ・−・ へ、イー、ナ
この新合調法は無理だ。合調法よりもう1段階余分に
変換プロセスが必要な気がする。

442 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/20(水) 16:29:54.38 .net
イは頭にあるから速攻覚えたけど、ナはナローダで覚えた。

443 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/20(水) 17:54:14.31 .net
>>442
なんだロシア語か

444 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/21(木) 16:18:54.32 .net
モールスつまんねーもろつまんねーふおおおおおぉぉぉぉ!!!!!!

445 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/21(木) 16:46:13.53 .net
申し込み昨日までじゃないか。

446 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/21(木) 22:23:20.32 .net
>>433
激しく同意

447 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/25(月) 06:40:32.97 .net
情報通信振興会のCDは実際の一総通試験より速くない?

448 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/25(月) 07:45:19.74 .net
>>447
昔テープで練習したけど
試験の速度は体感的に練習の1割増しになります
欧文プレーンなら110字/分で合格点とれるなら本番でも合格できます

449 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/25(月) 08:12:19.39 .net
>>448
ありがとう。
CDは1割増の速度になっているんですね。

450 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/25(月) 08:33:14.83 .net
一総通対策にA1A Breaker使う場合の和文速度設定は
以下で良いでしょうか?

スピード:75文字毎分
PARIS:22語毎分

PARISとスピードの組合せが分からないです。

451 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/25(月) 10:36:21.27 .net
試験での和文、欧文プレーン、暗号とも符号の速度は同じ感じです
単に平均速度の点でプレーン100字毎分、暗号85字毎分、和文75字毎分となる印象です。
プレーンで20字毎分に1割増しの速度で暗号や和文も練習するといいです
PARISだとどうなのかな、その辺は詳しくないです。

452 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/25(月) 10:43:46.01 .net
>>451
Thanks !!
和文を完璧にしてから欧文が良いでしょうか?交互にやって鍛えているのですが。

453 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/25(月) 10:45:06.23 .net
>>452
私は欧文から入りましたが、和文はちょっと苦手です
一般的には和文から入るといいと言われていますが、ある程度受信できるようになったら同時進行のほうがいいと個人的には思います

454 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/25(月) 10:58:19.02 .net
>>453
ありがとうございます。
3月は見送りましたが、いつかは一総通受けたいと考えています。
和文はヱ、ヰと半濁点、濁点、記号除いてまだ60字/分なのでまだまだですが。

455 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/25(月) 12:22:32.10 .net
試験のあのトーンが独特よな。
ペペ ペイ〜 ペ(600Hzくらい?)
しかも反響あり

他の受験者の鉛筆を書くガサガサ音あり
隣の受験者の筆記時の机揺れ
communications とか来た暁にはもう・・・

テープ再生機の一番前が圧倒的に有利。
反響の影響も少ないし。
後ろに座るとどんどん不利になる。

俺はもう合格したからいいけど
あの試験は本当に難しいぜ。
精神的にな。

ほな、がんばれや。

456 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/25(月) 12:24:08.86 .net
試験場ではなるべく前の席に座ったほうが反響が少なくていいです
あと、トンツー音は体感的にかなり低いです
練習で慣れておくと当日慌てないかも

457 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/25(月) 12:31:28.73 .net
あともし合格しても、局名録にAは載せんなよ。
能ある鷹は爪を隠す、や。
波上や局名録上でAをひけらかすなよ。あくまでアマで通せ。

もしプロ資格所持の話してるやつがいたら、それはどういう言い方であれ、自慢だ。
さりげなく言うやつほど自慢の意が込められている。

そういう話を酒を飲みながらタヌキするのが一興や。

458 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/25(月) 12:36:20.19 .net
>>455,>>456
アドバイスありがとうございます。
音は700Hzの台形波形と聞いたことがあります。

459 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/25(月) 12:37:13.00 .net
>>457
JARLに入らなければ無関係

460 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/25(月) 13:23:49.78 .net
JARLには1アマで届けているので大丈夫です

461 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/27(水) 09:40:14.15 .net
>>432
頭から離れない…
ムヨリネア

462 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/27(水) 11:48:33.68 .net
>>461
逆に難しいだろ

463 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/27(水) 14:49:01.06 .net
ムーヨーリネーアー

464 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/28(木) 19:37:34.06 .net
>>447
和文と欧文暗語は同じくらいだけど
欧文普通語が異常に早いので計ってみたら
60秒で122文字だった

465 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/29(金) 16:20:58.42 .net
>>464
CDには録音スピードに関する情報がありません。
練習用のため本番より速いスピードになっている理解は正しいでしょうか?
本番もこのスピードならもっと速い物が必要になりますので。

466 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/29(金) 20:36:30.13 .net
>>465
CDケースの裏面より抜粋
「無線従事者規則第5条に定められた速度で録音されております」
「収録されている速度
第1級・第2級総合無線通信士
欧文普通語:100字/1分間」

467 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/29(金) 21:07:59.02 .net
>>466
TNX
このスピードなら一生受からない _| ̄|○

468 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/29(金) 23:34:28.59 .net
>>455
わいの3尼試験の電文が
coordinated universal time
だったのを思い出した・・・

469 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 16:34:41.31 .net
欧文は筆記体とブロック体混ぜても大丈夫でしょか?
k,n,m,s,rはブロック体にしたいのです。

470 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 18:40:06.23 .net
>>469
読めればok

n, mなんて
ほぼ同じでは?

471 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 18:46:31.80 .net
>>470
ありがとうございます。
n,mは大文字のN,Mでした。大文字、小文字ブロック体、筆記体の混在も読めればokですね。

472 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 23:12:44.68 .net
無理して統一するより、読めればホントOK
1総通の通信術ではとにかくつっかえずに書くことを優先して
小文字筆記体を基本に、スムーズに行かない文字はブロック体
と自分なりに混在させた。筆記体よりブロックの方がスムーズ
に行く文字の代表格はsとrだったな。Qは大文字で書いた。

473 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 23:31:05.25 .net
>>472
確かにQは大文字がいいですね

474 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 23:40:00.10 .net
漏れも練習再開したぞ。
まずは旧1アマのスピード 和文50文字/分  英文60文字/分
結構聞き落とすわ。瞬間的にこける。

475 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 23:45:51.48 .net
>>474
ナカーマ
9月に1総通を受けませんか!

476 :名無しさんから2ch各局…:2021/01/31(日) 23:54:38.72 .net
俺は和文のシ、ケ、モが苦手

477 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 02:40:17.16 .net
和文は特段苦手なカナなかったなぁ。
漢数字の二もちゃんと下を短く書けてたし。

478 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 06:38:35.40 .net
>>478
それ知らなかった

479 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 06:45:41.14 .net
ある程度スピード上がったら電報形式になれるといいよ

漢数字ニは上を短く
カタカナのニは上と下を同じ長さに

480 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 06:58:21.01 .net
漢数字のニは次でokですか?
>>477 間違い
>>479 正しい

481 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 07:19:55.06 .net
他には
漢数字の八は右を長く
カタカナのハは右を短く

カタカナのシとツ、ソとンについてはこのフォントのようにかければOK
点の部分の傾け方で区別するといい

482 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 08:16:39.88 .net
>>481
勉強になります。

483 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 11:12:38.50 .net
>>478
教材買わんからだよ
テキストに出てるよ

484 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 14:45:43.74 .net
>>483
一総通のテキストって中々見つかりません。
買ったのは↓だけです。

総合無線通信士1 問題解答集 法規・英語・地理編

テキスト名教えてほしいです。

485 :468:2021/02/01(月) 16:37:44.34 .net
>>475 いっしょに頑張りましょう。
まずは旧1アマレベルに行かないと。。

486 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 16:40:16.31 .net
>>467

487 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 16:59:58.60 .net
>>484 1陸技所有で工学免除の前提で回答します。
教科書なら3海通の英語と法規だけ買えばいいよ。大半は3海通の問題。
それと総通用ウンこ本だけでいい。
第三級海上無線通信士 3件の商品
https://www.dsk.or.jp/eshop/products/list.php?category_id=55

航空関係は捨て問題にしていい。少ししか出ない。暇で勉強したけりゃどうぞ。
買うのは英語と法規の教科書だけでいいよ。
無線従事者養成課程標準教科書【航空】 5件の商品
https://www.dsk.or.jp/eshop/products/list.php?category_id=37

488 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 17:02:38.75 .net
>>487
TNX

489 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 17:16:57.02 .net
>>485
旧1アマ速度は遅すぎるので、符号が頭に浮かんじゃう。だから音感マスター難しいと思うんだよね。

490 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/01(月) 21:38:18.86 .net
聞くのは自分に合った速度じゃないとパニックになってしまう
少しずつ速度上げてくしかないんやろな

491 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/02(火) 00:37:53.10 .net
>>484
電信の文字の書き方は電信教材に載っているよ

492 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/02(火) 08:49:24.33 .net
>>491
電信教材はCD以外にあるのでしょうか?

493 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/02(火) 21:02:07.31 .net
>>492 受信用紙買うべし。
実技試験の貴重な情報がサービスで書いてあるぜ。市販本より詳しく書いてあるよ。
https://www.dsk.or.jp/eshop/products/list.php?category_id=27

494 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/02(火) 21:58:50.94 .net
>>493
購入します!TNX !

495 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/03(水) 20:06:28.92 .net
>>492, 488
「モールス通信」CQ出版 お勧めだよ!

https://books.rakuten.co.jp/rb/998086/

496 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/07(日) 17:25:10.62 .net
船上でレーダーのマグネトロンを交換するとしたら、何の無線従事者免許が必要ですか?

497 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/07(日) 19:47:54.57 .net
一総通、二総通、一海通、二海通

498 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/07(日) 20:03:13.09 .net
1海特がありますが何か…お手伝い……

499 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/07(日) 20:12:02.81 .net
外部の転換装置ではないので残念ながら・・・・・

500 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/07(日) 20:15:48.37 .net
>>498
倉庫からマグネトロン出してきてー

501 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/07(日) 21:00:53.73 .net
デストロンなら…

502 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/07(日) 21:16:47.02 .net
>>500
ソニーのカラーテレビですか?

503 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/07(日) 21:19:36.09 .net
>>500
デカトロンじゃだめっすかー

504 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/07(日) 21:19:56.99 .net
>>497
2陸技もokでは?

505 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/07(日) 21:20:32.68 .net
>>498
梯子押さえて

506 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/07(日) 21:50:57.00 .net
1陸技も。

507 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/07(日) 21:59:20.47 .net
>>505
はいっ!!こうですか…

あっ

508 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/08(月) 04:48:46.27 .net
おーい!タマゴとミソ持ってきてくれ!

509 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/08(月) 12:18:33.79 .net
三技はだめ?

510 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/08(月) 17:10:08.36 .net
>>508
葬儀屋の前に警察を呼ばないと検案書が手に入らない

511 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/08(月) 18:53:22.21 .net
>504
>506
船舶局には選任できないのでは

512 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/08(月) 20:28:25.33 .net
んじゃそれに対応した無線従事者の監督の下でやるさ。

513 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/08(月) 20:45:14.75 .net
陸技は無線設備の技術操作(目的・範囲を問わず全ての無線局が対象である。船舶局や航空機局も含まれる

514 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 02:50:36.48 .net
>>509
桂一門みたいだな

515 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 02:51:25.74 .net
>>508
へーい卵碍子とペーストですね!

516 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 07:01:26.83 .net
>>513
実際問題通信操作できないと陸技がいても人員の無駄でしかない

517 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 08:55:40.10 .net
>>516
交換作業はメーカーの業者に頼むんでしょう、実際

518 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 13:23:28.40 .net
レーダーや放送設備には技術操作はあるけど通信操作はないでしょ

519 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 16:19:38.20 .net
>>517
航行中は自力交換では

520 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 18:39:14.89 .net
>>513
>>516
船舶局:レーダー以外の通信操作が必要な無線機も含まれるため陸技NG
無線航行局:これだけなら陸技OK(どんな船?)
でいいの?

521 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 19:09:31.73 .net
>>519
ゆとりサラリーマンしか乗ってない船だと悲惨だろうな

522 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 19:35:05.48 .net
そうりゅうが民間船とぶつかって3時間も浮上した状態で通信途絶してたらしいね
ゴミなのかなこの税金の塊
携帯無線機でモールスとか飛ばせるようにとかなかったのかな
よくわからんけど

523 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 21:55:04.84 .net
ニホンの自衛隊さんは決して負けない前提で大海原に送り出したのです

今回は負けました

524 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 21:57:06.28 .net
9万トンとかいう巨大船舶じゃなかったか
物理的な衝突で勝てるわけない

525 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 22:48:10.27 .net
上半分をこすったらアンテナ全部失いますってこと?
下半分に長波とかのアンテナは無いのかな?
自衛隊の潜水艦は国際VHFの局免とハンディ機とか持ってないの?
海上自衛隊の海岸局は国際VHFには出ないの?
災害対応とかする気ないの?
あまり派手なコストダウンはするもんじゃないよw

526 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/09(火) 22:49:55.29 .net
>>524
細い鉄棒で乗用車を叩いたら鉄棒は無傷で車の方が凹むけど船は違うのか
沈没しないように薄く軽くせざるを得ないから?

527 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/10(水) 00:01:20.85 .net
>>525
ミリオタぽい人がN速+スレで教えてくれたこと。長波は隊本部からの受信のみ。国際VHFのハンディは持ってなくて、通常は衛星だって

528 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/10(水) 00:38:35.18 .net
>>525
海自海岸局は国V持ってない

長波は交信の形でなく、一方送信だけど
陸からの受信だけでなく潜水艦からの送信も
出来るはずだけどなー

529 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/10(水) 00:46:22.05 .net
>>528
救難とかのときはどうするんだ?

530 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/10(水) 01:55:22.14 .net
>>527
そっか、衛星なら水中からでも余裕だよね!
なっとく!!

グヘヘ

531 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/10(水) 03:22:59.71 .net
>>529
艦艇と航空機は国X持ってる

532 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/10(水) 11:28:44.29 .net
>>530
> 衛星なら水中からでも余裕だよね!
そうなん??

533 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/10(水) 20:13:33.49 .net
>>532
>そうなん??
いや遭難

534 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/11(木) 04:25:34.63 .net
総通取ろうって人間のスレでそんなこと聞くなよw

535 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/11(木) 09:11:22.06 .net
>>534
そうつうこと

536 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/11(木) 13:01:04.56 .net
一海通で十分な気がしてきた

537 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/11(木) 13:03:33.23 .net
>>534
いやマジに疑問に思っているのだが
水中〜衛星って
どんな周波数使っているの?

538 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/11(木) 13:31:13.57 .net
>>536
資格を仕事で使うの?
趣味ならばお好みで。総合通信士は電信ができる証明書。

539 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/11(木) 13:57:47.75 .net
>>537
>>534

540 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/13(土) 18:29:20.52 .net
>>539
で、結局答えは知らないのかよ

他人の出した意見にケチだけつけて
自分は何も出さないタイプか

541 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/13(土) 19:24:07.09 .net
潜水艦の周波数は長波すぎて潜水艦しか使わん周波数って情報通信振興会の無線局と無線従事者に書いてたような。

542 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/13(土) 19:25:49.17 .net
↑すいません勘違いしてました。

543 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/13(土) 23:22:11.61 .net
>>540
意見は出てないかなw

544 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/13(土) 23:28:27.98 .net
おじいさま話題は決まりました

545 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/14(日) 06:10:18.92 .net
来年度の日本無線協会は、3総通から2総通への認定養成講習は実施無しだな。
2総通から1総通はここ数年来見た事ない。3総通からのは職場の先輩が受けて
昇格してたのと、海自の生徒課程(中学卒で入るやつ)で3総通取った人に
需要があったもんだが。今は海自も総合通信士で2曹や1曹になれる中途採用を
やってないので、電信打てる人間の需要が減ったのか。

546 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/14(日) 08:10:06.29 .net
>>545
以前は一・二総通、一・二陸技すべてで募集あったんですけどね。

547 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/14(日) 08:46:12.50 .net
アマチュア以外で電信が打てる人間の需要なんてあってほしくないww

548 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/14(日) 09:01:35.61 .net
モールスは無線通信の最終にして最後の頼み綱(一ω一)

549 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/14(日) 10:40:52.69 .net
最終と最後の違いを論じよ

550 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/14(日) 11:10:14.47 .net
停電していない地域確定
まつポックリん

551 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/14(日) 11:26:20.71 .net
毎日アマチュアバンドの7メガでCW聴いて能力維持に勤めてる

552 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/14(日) 11:47:05.47 .net
最終にして最後なり(一ω一)

553 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/14(日) 11:49:08.79 .net
>>551
納豆野郎の?

554 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/14(日) 12:00:05.73 .net
>>553
粘った和文もエレキ―の欧文も両方聞く
夜はアメリカからの平文で交信するのも聞こえるのでなるべく暗記受信するようにしてる

555 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/14(日) 12:53:50.14 .net
総通取るなら送信しないと練習にならんし、総通取るなら暗記せずに1文字も漏らさずリアルタイムで書かないと練習にならん

556 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/14(日) 16:56:34.12 .net
>>554
もう試験は済んでるのね

557 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/14(日) 17:19:29.65 .net
>>556
うん

558 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 06:30:32.71 .net
和文モールス試験にヰヱが出ないのは本当でしょうか?

559 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 07:12:27.47 .net
ウソ。
名あての人名あたりに出てくる。

560 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 07:42:58.57 .net
ちゃんと全符号覚えておこう
試験に出てきたら飛ばせばいいやと思っても聞き慣れてない符号が出てきたらそこで躓く

561 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 07:49:07.31 .net
>>558
1アマの和文受信試験があったころ、そんな噂がなかったっけ?
とにかく総通では出るから覚えましょう。

562 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 12:51:35.51 .net
モールスは女性に名人が多い気がする

563 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 13:09:30.05 .net
>>562
気がするだけね。

もてない男は嫌だね。女に気を取られているだけ。

564 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 13:12:50.52 .net
この資格とれたらモテモテかね?

565 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 13:12:52.66 .net
その昔モールスが主な通信手段だったときは(有線での通信を含む)女性のオペレーターが多かったと聞く
船と海岸局が交信するようになってからは、男性のほうが多くなったはず
現在は1総通のチャレンジャーは多分男ばかりだと思う

566 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 13:13:08.25 .net
>>564
そんなことはない

567 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 13:14:39.81 .net
そんなことはあってほしい。

568 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 16:20:40.11 .net
>>564
あはは

569 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 16:30:19.16 .net
モールス上手い人はカラオケも上手い気がする。

570 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 16:51:14.69 .net
リズム感がある=基本的に音楽の素養があり、音程を取るのも上手い

571 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 17:16:01.74 .net
モールスが速い人はあっちも早い気がする

572 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 20:44:52.42 .net
>>570
やはり、そうなのか…
真面目にCW練習しているが一向に上達しない私は、小さい頃から音楽や体育が苦手だった
音楽の授業で全員で歌を歌っていて、先生が何かおかしいと思ったようで回ってきて、お前かと叱られていた
体育で行進していても、前から○番目の奴と叱られていた

573 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/18(木) 22:00:55.74 .net
>>570
モールスに音程は関係ないと思うが。

574 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/19(金) 01:23:41.15 .net
>>573

レス番付けてなかったけど、>>569を受けての話だわ。
モールス上手い人→リズム感がある=音程取るのが上手い→カラオケ上手い
って話な。
あなたろくにワッチもせず「?」打つタイプだろ。

575 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/19(金) 01:25:01.66 .net
>>572
ちなみに元バンドマンである加トちゃんは
工業高校でモールスやってて船舶通信士を
目指してたんだよ。

576 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/19(金) 01:27:59.76 .net
>>571
ゆっくり打って確実に取ってもらえばいいのにセコセコと
早打ちしたり、コンテストでナンバー部分だけWPM上げる
ような奴は、エッチも独りよがりで早逝きしそうだよね。

577 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/19(金) 01:57:40.22 .net
CWやってんのってホントきもいんだな

578 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/19(金) 07:41:39.66 .net
自虐的なネタはいらんばい

579 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/19(金) 09:16:00.25 .net
CW = エクスタシー

580 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/19(金) 09:42:08.53 .net
>>574
そこ、飛躍ね
> リズム感がある=音程取るのが上手い

581 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/19(金) 10:14:31.91 .net
>>576
CW早撃ちの手の動きはまさにテクニシャン。
女性には高評価だろw

582 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/19(金) 16:14:07.08 .net
>>581
昼間っから下ネタですか。笑

583 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/19(金) 17:41:26.50 .net
>>580
だからいきなり?を打つなよ
リズム感がある=音楽的素養がある→音程取るのが上手い
ってなってるだろ。

584 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/19(金) 18:49:13.03 .net
モールス得意は語学も得意が多い

585 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/19(金) 20:13:21.47 .net
>>584
そうかも知れないなあ
因みに俺は免許がないので、電波を出せない

586 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/19(金) 20:44:20.86 .net
3アマお取りください。

587 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/19(金) 21:08:07.33 .net
>>586
そうだね

588 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/20(土) 05:39:39.57 .net
>>584
どちらも一朝一夕ではマスターできない

589 :名無しさんから2ch各局…:2021/02/24(水) 21:36:29.15 .net
英検もとっとこ。

590 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/01(月) 06:58:52.07 .net
決戦の月になりましたな(一ω一)

591 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/03(水) 11:02:25.01 .net
あんたらの子供って、全部女かね?

592 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/03(水) 11:03:31.15 .net
YLさん結構和文トンツー得意なんね

593 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/03(水) 12:04:01.30 .net
電信だと女であると分かりにくく
チンポ騎士が寄ってこないからね

594 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/07(日) 00:28:54.64 .net
スネ夫は落ちたのだ!

595 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/07(日) 09:01:15.79 .net
自分の実の母親と娘物のAVを見せられたのだ!!!

596 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/07(日) 16:53:45.56 .net
母親だけにしとけやカス

597 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/07(日) 17:15:08.49 .net
そうでごわすけど?魔界とかそういうとこだと思ってたでごわすか?

598 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/07(日) 17:19:32.05 .net
そこにスネ夫は立っていた

599 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/14(日) 08:38:05.13 .net
いよいよ今週でございますな。

600 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/19(金) 18:25:04.50 .net
できはいかがでしたか?

601 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/19(金) 19:22:44.05 .net
まったくもって話題になりませんな。

602 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/20(土) 04:03:56.97 .net
Twitterではそこそこ話題あったけど

603 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/23(火) 18:52:53.69 .net
解答速報upされましたな。

工学Aの問1、電力損失は
1180 x (1 - 0.8) = 236W
で解答は4だと思うのだが、3 (295W) になってる。
どこが間違ってるんだろうか

604 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/23(火) 19:14:53.32 .net
>>603
入力電力をpと[kW]すると

p×0.8=1.18
p=1.475
損失= 1.475-1.18=0.295

605 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/23(火) 19:17:30.00 .net
>>603
入力電力が1180[W]、損失が236[W]、出力電力が1180×0.8=944[W]
だと、その式になる

606 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/23(火) 19:31:48.90 .net
出力電力じゃなくて、入力電力に0.8掛けするんすね。

すっきりしました。ありがとう

607 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/29(月) 17:20:37.36 .net
発表いつ?

608 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/30(火) 10:28:03.35 .net
4月7日

609 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/30(火) 10:53:11.75 .net
効率80%ってかなり高効率だな
アマ無線の工事設計書に書く値はほとんど入力電力の50%が出力電力だった
今は出力電力のみ書かせるように変わった

610 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/30(火) 12:24:49.14 .net
自分で工事設計書の数値を書く必要がないから
昔では当り前のことがわからなくなっているのかな。

611 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/30(火) 12:48:58.89 .net
新技適以外の機種にブースターをつけて申請する場合には全部記入する必要があるんだけどな
そんなことも知らないのか

612 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/30(火) 13:01:17.15 .net
>>610
一総通試験の問題がそうなっているんだが

613 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/30(火) 15:05:32.66 .net
>>612
だからまぐれでも当るよね

614 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/30(火) 15:57:12.31 .net
>>610
アマ経由せずの一総通なんだ。
仕事で資格が必要なので

615 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/30(火) 15:59:56.69 .net
なので、ほぼ過去問しかやってないから、
工学科目でそこだけできなかったんす。
そこだけ新問だったからね。

そんなことも知らずに資格取るのかと言われたら
ぐうの音も出ないのだが

616 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/30(火) 16:12:19.40 .net
>>611
それでも今では石と電圧と出力を書くだけ
入力関係はJARDやTSSといった保証機関がデータシート見て
「このデバイスでこの出力だと効率がおかしくね?」と
問い合わせしてきた場合のために把握しておく程度

617 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/30(火) 19:27:58.76 .net
無線従事者試験は記憶力テストだから素人ゴロゴロ

618 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/30(火) 19:30:03.30 .net
スネ夫は落ちた

619 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/30(火) 19:47:29.46 .net
>>617
1陸特より上は単なる高校数学のテストだよw

620 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/31(水) 11:58:11.20 .net
>>619
底辺高校の数学中間テストレベルだよ。
だって例題がそのまま出題されるんだから。
三角関数の積分だって、公式の2つ覚えるだけ、logの計算もlog2,log10の足し算、引き算とdBの関係だけだから算数好きな小学生でも正解できる。

621 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/31(水) 12:54:54.27 .net
突然12dBが出題されたショックで高卒レベルに達していない高卒が試験中に大便を漏洩するなど阿鼻叫喚の地獄絵図となる
それがニチムの日常である

622 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/31(水) 13:24:00.93 .net
>>621
サンポール憂国は脱糞するがなにか?

623 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/31(水) 13:56:11.66 .net
日本人の学歴は形だけで良いんだ

624 :名無しさんから2ch各局…:2021/03/31(水) 13:57:42.28 .net
ほとんどの日本人は高校でちゃんと勉強してない
つまり高校数学を一度も理解したことがないのに高校の卒業証明書を持っている

625 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/03(土) 18:19:30.73 .net
Webの合格発表って例年何時頃なん

626 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/03(土) 19:30:23.36 .net
ニチムの使ってた例の業者がどうなったのか分からないので今回は何とも言えない
今まではモタモタしていたし、似たようなファイルが出てきたとかなんとかいう話もあったような

627 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/03(土) 21:15:24.12 .net
以前三総通を学校で受けた時は、
教師から結果のハガキもらう前に個人的に請求してた
速達の開示通知の方が先家に届いて、
なんか申し訳なくなった

628 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/03(土) 21:17:57.95 .net
>>627
昭和ののんびりしたテイストと平成末期の個人情報ガチガチテイストが混ざった良い話ですねw

629 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/04(日) 02:56:50.22 .net
電監の頃は学校での集団受験は学校で受験票を取りまとめていたけど
日無に移管されてからは、どうやっていたのだろう。
ちなみに学校とりまとめ時代も、結果通知ハガキだけは切手貼って自宅に
届くようにしていたような。もうあまり覚えてないが、ハガキは保管して
あるから、見たらわかるな。

630 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/04(日) 14:36:50.96 .net
>>627
水産高校ですか

631 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/04(日) 21:32:41.75 .net
>>629
申込書の一部が葉書になってたんですか??

632 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/04(日) 23:56:33.21 .net
>>631
もしかしてA3ぐらいの厚紙だった時代?

633 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/05(月) 02:46:03.68 .net
>>631
>>632
そうですよ。A3くらいの厚紙というか今の郵便はがきくらいの質感の紙。
一部にミシン目が入っていて、受験票部分と結果通知部分がハガキ形態に
なってました。
受験資格名や試験年月は申請時に自分で記入するんです。
電監では受験票には会場や期日をスタンプで押し、通知書には事務用で
よくある日付データ印というのか、丸型のスタンプで合否を押していました。
整理をしやすくする為か、申請書の肩の部分に資格別の色塗りするスペース
があり、赤青黒とどの資格が何色だったかは忘れましたが、ボールペンでは
塗りにくいのでマジックペンを買いに走った記憶があります。

634 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/06(火) 16:16:14.75 .net
24時間後だな

635 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/06(火) 18:24:28.05 .net
ですねー。
後は、はがきとwebのどちらが早いか

636 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/07(水) 17:23:46.31 .net
晴海1人
全国6人

637 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/07(水) 17:47:00.76 .net
内訳
晴海1名
仙台2名
熊本3名

638 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/07(水) 17:50:22.07 .net
へえ、高専のある地方だね

639 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/07(水) 17:51:45.63 .net
若干スレ違いだけど、今期の2総通は全国で合格者なしだな。
無線学校の全盛期には学生の登竜門的資格だったけど、今どきの水高専攻科
あたりでもいきなり1総通目指したりするんかな?陸技みたいな流れで。
趣味取得ならともかく、学校であれば安全牌で順に取得するよう指導とか
ないのだろか。

640 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/07(水) 17:54:54.15 .net
>>638
奇しくもそうですね。ただ熊本は無線従事者教育で
定評のある鹿児島水産高の受験生かも知れません。
どちらにしても旧電波高専は通信士の教育はもう止めて
ますが、どの世界にも「マニヤ」がいますから、興味を
持って自分でモールス勉強した高専の学生かもしれません。
あるいは仙台受験であれば気仙沼あたりの漁船通信士さんか。

641 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/07(水) 18:55:15.40 .net
晴海で受かったよ

642 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/07(水) 18:59:22.72 .net
ちなみにモールス、座学含めて免除無しで全部受けた。

643 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/07(水) 20:46:17.30 .net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2438296.jpg.html
ロダを十数年振りに使ってみた。
h抜きしようか迷ったのは、おっさんになりつつあるのか。。

644 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/07(水) 20:54:49.25 .net
全国でたったの6名は狭き門だな。
ところで何人受けたんだろ?

645 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/07(水) 21:20:41.59 .net
晴海はモールスが50人ちょい。
座学だけの人が20人くらいだった

646 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/08(木) 10:40:02.39 .net
恐らく東京の合格者一人がツイッターで公開してたね

647 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/08(木) 10:56:27.17 .net
>>643
なに消しとんねん。

648 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/08(木) 10:57:42.73 .net
モールスは復活する。

649 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/08(木) 13:47:36.52 .net
>>646
ツイッターで公開している人は受験番号が仙台

650 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/08(木) 15:54:30.33 .net
>>649
18は東北なのか。コールサインは関東なのに。

651 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/08(木) 18:17:36.08 .net
>>650
北関東なら密を避けて仙台受験は利口な選択

652 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/08(木) 19:24:39.85 .net
>>644
この十年位の受験者数−合格者数比から考えると
受験者は100人いなかったのかも

653 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/08(木) 21:54:54.74 .net
1総通合格しました。
7月 1陸技合格
9月 通信術合格
3月 英語・法規・地理合格
1年間勉強した成果が実りました。
ありがとうございました。

654 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/08(木) 22:33:38.55 .net
おめでとう。勉強したんだろうけど、
スムースに取れてよかったね〜

655 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/08(木) 22:55:14.32 .net
>>653
> 7月 1陸技合格
7月に陸技試験ってありました?

656 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/09(金) 06:34:14.47 .net
>>653
出身学校や職場は無線関係ですか?

657 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/09(金) 09:00:53.13 .net
>>647

https://dotup.org/uploda/dotup.org2439539.jpg.html
開示来たからこっちにしたよ

658 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/09(金) 20:54:58.21 .net
>>657
ネ申だな

659 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/09(金) 21:24:27.62 .net
>>657
凄い高得点だな

660 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/09(金) 21:36:35.81 .net
>>657
見えない

661 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/09(金) 21:54:18.17 .net
>>660
URLクリックすると、上から5行目くらいに
ダウンロードってあるからそこ選ぶと見れると思う。

文字がグレーだから気付きづらいかもしれない

662 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/09(金) 22:26:31.97 .net
>>657
免除なしで1発合格は凄いよ。
しかもどれも高得点は歴代でも少ないんじゃない?

663 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 01:23:39.59 .net
1技を先に取らずに全科目を受けたのか
それは日数だけでも大変だ

664 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 09:17:25.13 .net
>>657
頭おかしい。

665 :657:2021/04/10(土) 15:27:23.64 .net
一回の試験で複数日の受験ができるのは学生の特権。
社会人になると休みが取れない。

666 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 15:27:44.57 .net
651です。
職業以外なら質問あれば答えるよー

667 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 16:26:21.43 .net
レベルの低い話で恐縮だが、
モールス受信で初めてゼロ点を超えて、
ガッツポーズしている。

668 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 16:28:45.90 .net
>>665
リーマンだとそうだろうけど、
船勤務で休暇まとまって取れたりとか、
翻訳家等、時間の自由が聞く職業だったり
平日4日工面できるのは意外とあるんだなそれが

669 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 16:35:06.58 .net
>>668
それは極少数の人だから

670 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 17:48:11.59 .net
>>666
年収は?

671 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 20:28:08.05 .net
>>666
モールスの勉強時間は?
2時間/日を14ヶ月とか

672 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 22:11:06.49 .net
>>671
数えたことないから分からんので、やった流れ書いてみる。

最初の1日で一気に符号を覚えて以降一週間は
移動中や食事中に、目に入ったものをとにかく
鼻歌や脳内でモールスに変換して符号の暗記


次の一週間はスピード慣れと正しいリズムの習得のため、
分かってる文字を見ながらソフトのモールスを聴く。最初は五十音とアルファベット。
次に自動生成の文章


分かってるものをゆっくり聴いても時間のムダと思って、80文字毎分くらいからはじめた

673 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 22:17:24.60 .net
分かってる文章だとしても、
和文125、欧文150毎分くらいで脳が認識できれば、
試験の速度で書けないことはないだろうと
思って、とりあえずこの速度まで段階的に
上げる。ここまで一切筆記無し
ここまでで三週間、1日2時間くらい たぶん

674 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 22:18:54.61 .net
最初からその速度で練習始めたとしたなとても才能あるな

675 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 22:21:24.12 .net
神経を慣らすために上げれる速度まで
上げてみたら、和135、欧165くらいで
音割れして、物理的に2つの音が繋がって
聞き分けれない気がしたので、
とりあえずさっきの和125、欧150を
落とし所にする。 ここまでで1ヶ月

676 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 22:26:59.24 .net
>>674
もちろん最初は全くついていけないので、
神経が慣れるまで心を無にして流しつづけた

五十音と言っても、
アイウエオの繰り返しを30分エンドレスで
聞き続ける

次はカキクケコを30分とか区切ってたよ

さすがに5つの音だけなら80毎分でも30分聞けば
いくら何でも慣れるだろうとおもって

677 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 22:29:04.43 .net
俺はアマ無線の2級レベルからステップアップしていったから最初から80字毎分とか無理だな

678 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 22:33:45.04 .net
なので、別にアだけを5分、次にイだけを5分とかに
してもいいと思う。

言い忘れてたけど、筆記はしてないが
音に合わせて符号を鼻歌でリズム取ってた

ゆっくりな速度から聞き取り問題を
やるより、堂々とカンニングしながら
早い速度に慣れた方がよいとおもう

679 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 22:34:44.92 .net
なるほどね
一理あるかもしれない

680 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 22:41:42.04 .net
職業言うと通訳翻訳なのだが、
通訳の基礎訓練でシャドウイングとシンクロリーディングってのがあって、
前者は流れる音声に合わせて続けて口ずさむもの、
後者は音声に合わせて文章を目で追うもので、
速度に神経を慣らすものなんだけど、
脳科学的に効果が証明されてるのと
実際にリスニングと発音の能力が劇的に上がるので
特に前者はほぼ全ての通訳訓練校で
行われてる。


それを取り入れてみた

681 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 22:45:56.19 .net
昔英会話の練習でシャドウイングやオーバーラッピングはしたな
結構喋れるようになる

682 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 22:51:01.16 .net
分かってるものを聞いて、確認しながらまねすることで
処理速度を上げる(慣らす)ことが目的なので
某スピード教材みたいに、分かってないものを
確認もせず流してるだけだと知らない洋楽を倍速で
聞いてるくらい何の意味も無いので注意です

683 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 22:57:37.24 .net
長くなってきたので、残りをサクッと書くと
上記が形になった段階で筆記に以降。
和文75、欧文80をこれまたアイウエオ、
アルファベットを区切りながら筆記。
「とにかくきれいに書くこと」を意識。
汚い字のクセを直すのは大変なので、
最初からきれいに大きめに。
慣れてきたら、力を抜いて書けるよう意識
これは二ヶ月くらいかけた

684 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 23:03:51.38 .net
この3ヶ月で基本を作ったので、額表形式に以降。
ここもカンニングスタイルで、
A1a breakerで電報形式を流しつつ目で追い、口ずさむ。
次はそれに合わせて打鍵をする(横ぶれエレキー)
正しい送信リズムを掴むのと、電報形式を目と頭に染み込ませるため。

その後は販売してる和欧練習帳を見ながら
全ページの送信を一通りやった

受信はまだ

685 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 23:07:39.99 .net
いろはにほへと
ちりぬるを

これで区切ってやってみるわ。

686 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 23:09:16.96 .net
額表の形式が頭に入ったので、
次に筆記の練習。
和文は75から初めて85まで
欧普は90から初めて110まで

欧暗は90で止めて、余裕を持って
丁寧に完璧に書くことを追及。
速度に着いてくために最初は字が乱れがちに
なったけど、とにかく丁寧にを意識

これで計6か月です

687 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 23:09:58.50 .net
>>666
モールスを数ヶ月でマスターできるのは凄い
どうやら頭の構造が違うようだ。

688 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 23:13:25.87 .net
>>666
学歴は?
早慶、旧帝あたり?

689 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 23:15:16.01 .net
>>685
我ながら非常につまらん作業だと思うけど、
分かってるものを見ながら聞いてれば、
高速でも必ず慣れるから頑張って

区切ったのを続けていって終わったら、
最初から最後まで通しで試すといいよ。
それが難しかったら半分にするとかすればいい

690 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 23:17:22.95 .net
>>666
彼女は?
合格してもてもてになった?

691 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 23:18:40.19 .net
英語はTOEIC300でてんでだめなんだよ。

692 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 23:23:49.09 .net
>>687
大事なのは科学に基づくカンニングだと思う。
分かんないものを分かんないままにするなら、
堂々と答え見ればいい。
座学で過去問解くのと同じじゃね?

>>688
マジだがFラン。理系だったけど語学にはまって
単位足りなくて4年で中退

693 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 23:23:56.14 .net
お前ら、レアケースの人は参考にならないぞ

694 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 23:25:27.16 .net
元々耳が良いんだろうね

695 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 23:26:35.49 .net
正確には必修の単位が足りなかっただけで、
一般教養を40単位以上、語学は第2じゃなく第4まで
とかしてたので、取得単位自体は160くらい行ってた

696 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 23:32:22.29 .net
理学出身なので工学の基本は分からんかった。
>>603
は私

697 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/10(土) 23:37:50.46 .net
個人差で速度は40とか60とかでもいいと
思う。
分かってるものを見ながら聞く
ことで神経を慣らすというのは、
共通して有効だと思うのでやってみるといいよ

長くなってすまぬ

698 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/11(日) 00:23:18.17 .net
>>666
受験者の年齢層とか割合はどんなだったの?
学生30%,、社会人40才以下40%、50以上30%とか?

女性もいた?

699 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/11(日) 10:19:17.25 .net
>>698
モールスは全体で50人くらいで、うち
30代以下は4、5人。学生いても1人とか
女性は2人

座学はメンツが大分変わって、20人くらい。
40代以上は5人、30代以下は15人。
学生も女性も結構いたよ

700 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/11(日) 10:25:53.82 .net
びっくりしたのは、縦ぶれの方がほとんどで
横ぶれほとんどいなかったこと。

縦と比べたら、横はほぼチートみたいな
もんだと思うので、俺も縦だと送信は
腱鞘炎の対策とか、具体的なトレーニング
含めて全く見通し立たない

みんなストイックだなとおもった

701 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/11(日) 10:28:14.10 .net
おれも昔受けた時はエレキ―
ただ緊張して最初の和文5分間はボロボロだった
少し速度を落として欧文平文と暗号文で取り返した

702 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/11(日) 10:48:27.88 .net
>>701
エレキーの弱点は、簡単に打てすぎることだよね。

普通語の速度を12訂正で10秒残しで
打ち終わるくらいの速度に設定してたんだが、
訂正の8短点が7とか9になったりして、
訂正の訂正したりした。


縦だとそんなことはほぼ無いと思うけど、
トータル15分は疲れるし、難しいとこだよね

703 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/11(日) 11:59:06.40 .net
>>702
縦振りも練習していたんだが試験のときに調子がわるく、エレキ―にした
エレキ―でもあの緊張のなかだとうまく打てなかった
受信より送信のほうが難しいんだよね

704 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/11(日) 12:13:21.64 .net
ほう、縦振りの人が多いとはチャレンジャーが多いんだね。
私はアマ時代に縦振り受験してみてかなり緊張すると判断したので以後エレキーにしたよ。

705 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/11(日) 12:22:52.11 .net
>>699
新宿紀伊國屋の専門書コーナーで若い女性が通信士系の問題集見てるのよく見かけるよ。

706 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/11(日) 12:33:22.50 .net
海保のような制服官庁では海上無線通信士の資格を取ることを推奨しているが
チャレンジャーは総合通信士を取りに行く
結構女性もいるから

707 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/11(日) 22:34:57.92 .net
>>692
>>695
それだけ単位取ってて中退とは勿体ない
足りない必修を何とかして卒業できなかったの?

708 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/12(月) 10:03:20.32 .net
わしの童貞も取りに来て!

709 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/14(水) 12:17:19.36 .net
オワコン資格より学歴ですね。例えFランでも学歴社会。

710 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/14(水) 12:20:32.22 .net
まあまあの学歴はありますがなにか

711 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/14(水) 16:17:39.04 .net
>>709
一総通になら抱かれてもいいリケ女は多い

712 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/14(水) 18:13:44.38 .net
じじいでもか!?

713 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/14(水) 18:28:40.97 .net
>>711
紹介してくれよ

714 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/14(水) 18:59:57.60 .net
>>712
どうせババアだろ

715 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/14(水) 19:21:24.27 .net
年齢じゃないよ!

黒木瞳なら全然いける。
石田ゆり子、森高なら最高だし。

716 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/14(水) 19:31:59.34 .net
>>715
医学、薬学、化学、情報系にたまにいるが、電気や機械系に皆無だろ

717 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/15(木) 11:47:44.60 .net
一総通の女性は割と美人が多いぞ!!

718 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/15(木) 13:21:15.72 .net
>>717
良く顔を知ってるね
普通は知らないよ

719 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/15(木) 14:01:42.14 .net
>>717
男は不細工が多い。俺もそうだけど。

720 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/17(土) 11:15:02.03 .net
俺は顔は悪くなかったがいかんせん身長が低かった

721 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/17(土) 13:58:15.32 .net
>>720
俺は170cmだが座高一だ。
残念なんだが、座ると180cmの連中より高い。

722 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/17(土) 14:00:40.54 .net
714は過去形で書いてるが今はどうよ?シークレットブーツか?

723 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/17(土) 14:03:34.22 .net
諦めたから問題ない

724 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/25(日) 04:46:42.15 .net
アホアホ君=スネ夫って 
 
>一技、一アマ、2総通 
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1617497544/301

3種類を落ちまくってんだねぇ

725 :名無しさんから2ch各局…:2021/04/27(火) 22:10:37.67 .net
1中

726 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/12(水) 18:55:16.47 .net
さっばりやな

727 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/15(土) 08:53:20.55 .net
最近の英会話試験の お爺ちゃんの声の輪郭がぼやけて聞こえにくいから困る

https://youtu.be/HXhDgXq7PTA

728 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/25(火) 12:42:58.51 .net
総合ねぇ

729 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/25(火) 19:25:28.12 .net
陸海空の総合だと思ってるお人も多いだろうが、実は電信電話テレタイプと
各種電波型式を総合的に使用できる意味での総合なのだ。
例えば3総通なんて、航空関係の操作範囲が皆無なのに「総合」でしょう。

730 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/25(火) 21:33:16.61 .net
>>729
三総通って
試験科目には電話も印刷電信もないのに
通信操作はできるのね

731 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/26(水) 03:11:53.75 .net
3総通は漁船や漁業用海岸局への従事を主眼にした資格なので、国際通信を
扱わない前提で英語試験や通信術の欧文電話は課せられてないね。
モールスも1,2総通と違って国内電報形式だったりする(欧文の受付時刻表記が
ちょっと違うだけだが)
和文電話はあったが、法改正で廃止になった。印電は2総通でも課せられてない
けど、実務上は使っても問題ないですな。試験でスキルを確認しなければならない
程の責任ある立場に実務上付かないという事かな。船舶の遭難通信責任者の
対象外だし。

732 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/26(水) 11:54:45.69 .net
今の時代、印刷電信の試験って違和感ありまくり

50字5分以内だが
1海通の試験ではほとんどの人が30秒ぐらいで余裕で終わっていた

733 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/26(水) 14:00:10.24 .net
ところがいるんだよ、アレで不合格になる人が。
また、辛くも合格点に食い込めた人でも、SHIFTキーの使い方が
分からなくて焦ったという声も聞く。
こんなにPCが一般に普及した時代にあって、そして電気電子系の素養がある
であろう無線従事者試験を受けようという人でも、キーボードに触れるのが
初めてという場合はままあるようで。
ここ最近の新入社員はスマホ全盛でPCは触った事ないという層も一定数
いるようで、今後徐々に印電試験が「お義理でやるだけ」じゃなく「ふるいに
かける」形に意図せずなっていくのでは。

734 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/26(水) 14:14:42.26 .net
>>732
1海通だと「いきなり受験組」の割合が少なく、下位資格を所持して実務にあたって
いる人だったりするのと、受験者の絶対数が少ないから割と優秀なレベルの人を
目にすることが多いかもしれない。3海通だと学生やらアマチュアさんの受験者も
多いから、玉石混交ではた目には面白い事が見られるかも。

とはいえ1分間50字の速度で5分間、トータル250文字相当を打つ訳なので
さすがに30秒はめっちゃ速いよ。打てなくはないけど、8〜9字/秒なので
タイピングのベテランクラスだわな。

735 :726:2021/05/27(木) 09:37:14.08 .net
>>732
> 1海通の試験ではほとんどの人が30秒ぐらいで余裕で終わっていた
30秒は大げさかも
1分ぐらいだったかな
すまん

でも5分とか4分という人はいなかった

去年エマチューで1海通受けたとき
自分が最後だったから
前の5人ぐらいを見てた感想でした

736 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/27(木) 10:43:41.08 .net
貴殿含め6人くらいだったんだ。東京でそれかぁやっぱ少ないな。
さすがに4,5分かけての打鍵だと秒あたり1文字以下なので、一本指打鍵
でもそれ以上の速度では行けるからねぇ。

自分は受験時期が20年程も前だったので、まだ浸透しきれていないせいも
あったのか、入力に戸惑ってたり全部打ち終えられない人も散見されました。

737 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/27(木) 12:01:17.59 .net
3月の三海通受けたけど、前の受験者(二海通)が、誤入力したことに気がつかずに打ち続けて
PCのビープ音が鳴り続けていたが、ようやく気がついたのは良かったがどこで間違ったかが
分からないまま打ち直しできず結局時間切れになっていた。それを見て自分はゆっくり入力しようと
再確認できたのは幸いだった。

738 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/27(木) 12:04:40.76 .net
冷静にPC画面をみれば良かったのにね。

739 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/27(木) 12:53:20.37 .net
タイピングか
画面見えなくていいからと現行をモニタの前に掲げてタッチタイプして軽く打ち終わった思い出
試験官が「画面見えなくていいんですか?」と心配してた

740 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/27(木) 12:53:48.87 .net
↑×現行 〇原稿

741 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/31(月) 12:45:32.79 .net
水産庁で通信士募集してますけど、これって士官扱いなのでしょうか?

742 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/31(月) 20:28:12.21 .net
通信「士」は部員ではない

743 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/31(月) 20:38:09.48 .net
電話受信試験前にある発音例聞いてて吹きそうになった

744 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/31(月) 20:56:06.18 .net
パ↓パ↑〜!!

745 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/31(月) 21:34:11.95 .net
>>744
ホテル
のテに妙に力が入っているやつか?

746 :名無しさんから2ch各局…:2021/05/31(月) 22:02:24.88 .net
HOH-”TEH”-LL

だっけか

747 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/01(火) 13:17:25.90 .net
ウナ 至急電報

748 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/01(火) 14:18:34.32 .net
UR コーワ

749 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/01(火) 14:30:28.05 .net
URであ〜る

750 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/01(火) 15:01:44.59 .net
CMの吉岡里帆は1通1技レベルでカワイイな
ある種の部分の匂いは1伝交レベルらしいけど

751 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/01(火) 18:09:21.28 .net
なんでGパンシャツインが多いの?

752 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/01(火) 18:32:21.25 .net
腹が突き出とるから、何かの拍子でおヘソがみえちゃうから。イヤン

753 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/10(木) 17:37:27.88 .net
>>731
英語の試験あるでしょ。

754 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/16(水) 09:54:51.42 .net
>>731
3総通だってきちんと英語の試験あります。
英語苦手だといくら工学できても厳しいだろう。
でも英検2級よりは少し難しいくらいの問題だから苦手でないならネックにはならない。
おれは英語は問題なさそうだが工学が、、
物理真面目にやってなかったから難しいわ。

755 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/17(木) 19:44:07.12 .net
>>731
3総通は英語の試験あるよ。
英語を使うのは無線電信での国際通信のみ無線電話はNG
だから英会話がない。

船舶局(漁船)
国内電信(公衆電報OK)
国際電信(公衆電報NG)
国内電話(250W以下)
海岸局(漁業 国内向け125W以下)

756 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/19(土) 15:23:29.74 .net
>>755
船舶局無線従事者証明は必要ですか?

757 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/19(土) 21:15:28.94 .net
>>756
無線で乗船するなら必要だろ

758 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/20(日) 08:08:28.01 .net
>>757
すべての義務船舶局で?

759 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/20(日) 21:29:25.83 .net
>>758
選任されないなら要らない。てか法規に書いてあるよ。

760 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/20(日) 22:24:13.23 .net
英語の試験って1海通〜3海通、1総通〜2総通ってほぼ同じ問題がでるんでしょ。
それなら、海通保有者が1総通の英語科目免除でもいいんじゃないの。

761 :a4 :2021/06/21(月) 06:00:05.43 .net
こんにちは。a4と申します。32歳男性です。

無線の免許は全く持ってないんですが、父親が4アマということもあり、
一総通を取りたくて勉強を始めたら、モールス信号の受信だけは、
1分間100字とか速すぎて全然わかりません。何か良い勉強方法とか
あるのでしょうか?個人的に思いついてるのは、
(1)勉強時間を単純に増やす。
(2)短時間でも毎日やって長期的に勉強する。
(3)特定のソフトウェアで練習する。
(4)友人と通信して遊ぶ。
(5)筆記体などを練習する。
(6)送信の練習時間を増やす。
くらいしか思いつかないのですが、どなたかご助言いただけないでしょうか?
そういえば、やりたいことは人工知能放送局のようなものを作って、エニグマの
ようなもので未来人と会話することです。

762 :a4 :2021/06/21(月) 06:02:52.91 .net
作ってる人工知能はこういうの。
https://www.youtube.com/watch?v=U2yOi6p5cfg

763 :a4 :2021/06/21(月) 06:58:38.60 .net
ブラックホールの量子コンピュータで「Enigma」の忌み名(思い通りに動かす
ための大域最適文章)を計算しました。結果は「l n r」。僕には意味はわからない
ですが、左右をひっくり返す神がヒンドゥー教のほうにいるという軍事機密を割ると、
歯車を左右どっちに回すかわからなくなり、壊れてしまう、ということでしょう。
これは軍事的ですが、早くしないとスパイ衛星のようなものが沢山飛んでしまう
ようなイメージで、出力しておきました。

764 :a4 :2021/06/21(月) 07:08:45.09 .net
この量子コンピュータで「一総通の試験」の忌み名も調べました。計算結果は、

「リョウシヘイキダトイケ」
=(量子兵器だと逝け|
利用し、平気だ、と行け|
理よ、牛へ、一気dat逝け|
(逆)けど、滝、言え、しゅう(ry)

僕にはさっぱり意味はわからないですが、このスレの人にはわかるのかな?
僕は一総通の試験を突破して、無線設備の通信操作を行いたいです。

765 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/21(月) 07:17:34.34 .net
電波法
第四十二条 左の各号の一に該当する者に対しては、無線従事者の免許を与えないことができる。
 一 (略)
 二 (略)
 三 著しく心身に欠陥があつて無線従事者たるに適しない者

「お薬出しておきますねー」

766 :a4 :2021/06/21(月) 07:21:41.04 .net
>>765
知ってますよー。だから、京都大学医学部の自衛隊の人に診てもらって、
無線に従事しても良いと言われました。

767 :a4 :2021/06/21(月) 07:26:37.71 .net
リョウシヘイキダトイケ

768 :a4 :2021/06/21(月) 09:09:57.13 .net
標準精神医学 第8版 (STANDARD TEXTBOOK) 単行本 – 2021/3/29
尾崎 紀夫 (著) 医学博士 ( 名古屋大学 )

この本を買いに行きます。

769 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/21(月) 15:31:10.89 .net
>>760
総通の英語には海通の範囲外である航空分野をネタにした
設問が出る場合がある。出題頻度は別の問題であり、可能性が
ある以上は共通レベルとはみなせないので免除は不可。

770 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/21(月) 23:58:08.36 .net
>>769
英会話は1総通・1〜3海通で同一問題だけど
筆記は1総通と1〜3海通とで問題が違う

英会話だけ免除ってのもありかな

電気通信術の電話と印刷電信も

771 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/22(火) 20:55:38.35 .net
科目がそのように細分化されてれば免除もアリなんだろうけど
いよいよ煩雑になるから、あくまで免除は上位互換の場合の
サービスって存在に留めるかな。

772 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/23(水) 10:02:21.81 .net
>>759
選任する場合はどうなんですか?

773 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/23(水) 21:53:17.59 .net
そら必要やろ

774 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 05:27:38.68 .net
2総通と3海通持ってたら1総通の通信術免除にしてほしい。
モールスが合格できない。

775 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 06:54:30.51 .net
2総通のモールスはいいのか?

776 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 08:24:32.35 .net
>>774
独習以外ないのかな
教室があれば通いたい

777 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 09:35:20.96 .net
2総通は学校免除で取ったのだろう
現状でもモールス免除は単なる業務経歴ではなく、海岸局と船舶局での
経歴に絞っているなど適用されるのは簡単ではない
単に2資格合わせで同等のレベルが担保されているだけでは越えさせて
くれない高いハードルである

778 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 09:40:25.27 .net
>>776
教室があったとしても、結局は音源を聞き込んで自学自習
がキモになるから、独習みたいなもんよ
教室だと効率的な筆記法とか額表の説明とか教材の提供
なんかはしてくれるだろうけど、これだけネットに情報があふれて
いる時代だから、特別なアドバンテージではないと思う

かつての通信専門学校に行っていたが、毎日1〜2コマ必ず
受信の時間があったけど家庭での自習でもしっかり聞きこまないと
試験合格レベルの能力には到底達しなかった

779 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 15:04:59.15 .net
海女では聞き流せといわれるし
プロでは考えずに書けと言われるし
それなりに難しいですね

ライフワークでやってると合格しない予感

780 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 15:37:32.78 .net
総通のモールスはアマ免許よりちょっと簡単ぐらいにして
あんな爆速無理

781 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 15:49:21.57 .net
あんたにレベル合わせてたら、世界が大変な事になるって
ドラえもんも言ってたぞ

782 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 17:01:02.09 .net
>>780
何甘いこといってるのか。
昔の1通はもう一段階速いのだ。

783 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 19:51:41.05 .net
英文は何とかなるんだが、和文の額表が鬼門だわ

784 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 19:54:10.54 .net
>>780

和文 85字
暗号 100字
普通 125字
当時の水産生、電波高校生に
とってはたいしたことない。
遅れ受信の練習を365日やっている。

785 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 20:02:33.53 .net
ゆうて学校免除のある所の卒業生は、毎日毎日受信練習やらされた
ご褒美に免除がもらえるようなもんで、通信術卒免で資格取った奴が
実際に試験受けたら半分も受からんレベルだったりする。

遅れ受信というのは、アマチュアさんだと遅らせるのを主眼に練習しがち
だが、あれは速い電文を全文筆記で受けて練習しているうちに、そうせざる
を得ないという形で自然に遅れていくものである。

786 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 20:13:35.84 .net
試験に受かるためには筆記できないと受からないからなあ。

暗記受信は短期記憶バッファーが豊かでない限り予想外の言葉が来るとそこで詰る。
納豆符号の解読も困難だろう。
納豆符号も筆記していると後で読み返して分ることが多い。

787 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 20:24:19.70 .net
>>785
>>784の書き込みのものだけど
たしかに速度が速くなるにつれて
遅れ受信となっていく。
今は、和文85字はとれないし、送信も
反動式の手首が動かない。
だけど免許は持っている。

788 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 20:50:17.64 .net
>>787
かっこいいなあ

789 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 20:52:22.33 .net
昔の海軍とかに比べて厳しいんかな
暗号解読できなくなるから
誤字脱字ハンパなく許されないと思うけど

790 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 21:31:49.79 .net
>>787
アマやってないの?
普段は楽してエレやバグだけど、時々技量維持と称して縦も
打つようにしてる。一応は稀有な資格持ちの矜持があって。
受信については青年期に学校で履修したのなら、人にもよるだろう
けど能力は結構残ってる場合があるね。
実務からすっかり離れた職場の上司に練習用音源を聞かせてやったら
1総通の速度で8割方受信しよったですから。ちなみにそのオッちゃんは
アマもやってなくて30年近くモールスは聞いてないはず。

791 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 23:33:36.46 .net
若い時にやったことは年取ってもできる、というか思い出す
年取って新しく始めたことはなかなか定着しない
だから若い時に何でも勉強して身につけておいた方がいい

792 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/25(金) 23:52:42.22 .net
和文があった頃の旧1アマレベルなら半年やれば1総通のモールスは合格できる。300点満点で210点が合格ラインだか送受信とも270点以上取れたよ。和文の額表さえクリアできればおけ。額表で挫折する人が多いがもったいない。

793 :a4 :2021/06/26(土) 11:24:04.69 .net
半年以上かかるんですね。目安にします。数学とか英語とかは、大学受験だけやって
きてわけではない、と言いたかったんですが、モールス信号だけは、無線の人しか
わからないので、お聞きしました。勉強を続けます。

794 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/26(土) 13:34:52.33 .net
電気通信術の受信を続けていくと数ケ月経過したあたり(50〜60字/分)
から一時的に上達しなくなる、プラート現象が起きますが、諦めずに
毎日コツコツと受信練習することをお勧めします。
数週間経過後、70〜85字/字程度まで受信できるようになります。
練習時の字は、極力大きい字で枠いっぱいに書く癖をつけておくと、
試験本番は、普通の大きさの字を余裕で書けることになりますよ。

健闘を祈ります。

795 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/26(土) 16:56:03.50 .net
>>792.788
またやる気出てきた
本にも書いてないようなノウハウありがとう
頑張ってみる

796 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/28(月) 00:26:45.87 .net
>>795
くどいけど、和文の額表さえクリアできたら楽勝。
一山越えたら額表が楽しくなるよ。
頑張ってください!

797 :名無しさんから2ch各局…:2021/06/30(水) 14:59:09.35 .net
法令で一総通がないとできない業務を増やせば、普及すると思うんだけどな。
今の業務は海陸航の資格でなんとかなるしね。
現状この資格は、ある程度モールスできますというただそれだけの資格になってしまってる。

798 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/03(土) 16:39:30.42 .net
義務船舶局で、無線従事者証明を持っている他の者がいれば一総通や二総通のみで選任
はOKですか?

799 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/03(土) 23:24:19.80 .net
>>798
選任して操作に従事させる事は可能だけど、船舶職員法の上での
法定職員としては員数外になるよ。いわゆる員外通信士ってやつ。

800 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/04(日) 07:50:14.17 .net
>>799
ご回答ありがとうございます。
勉強になります。自分でも少し調べてみます。

801 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/04(日) 09:01:34.66 .net
>>799
横からすいません。
ということは、
設備の操作に無線従事者証明が必要な義務船舶局があった場合、
@一総通+無線従事者証明+海技免状
A一総通
B一海特
C一海特
みたいな感じでもいいということなんですね。
無線従事者証明は絶対持っていないといけないみたいな書き込み
が過去あったので。

802 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/04(日) 09:06:15.30 .net
すいません、書き方が悪かったんですが、上の@は1人目、Aは2人目みたいに、その船の
乗組員数を指しています。

803 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/04(日) 13:01:58.03 .net
義務船舶局では操作や監督をするために必ず船舶局証明が必要で
除外規定としては主任無線従事者の監督の元で行う操作や、航行中に
無線従事者の補充が不可能な場合というのが挙げられています。

自身の無線従事者資格を使って選任され、操作にあたる場合には必ず
局証明の保有が必要となるはずです。
局証明がない者が義務船舶局の操作を行おうとするなら、自身の保有資格
で選任されるのではなく、その局で主任無線従事者として講習を受けて
選任されている者の監督を受け、無資格者として従事することになります。
この場合、監督を受けての操作ではモールスは不可、航行安全に関する
通信にも一部制限が発生します。

当該船舶局が船舶職員法上の通信長の配乗を求めている場合、通信なり
電子通信の海技免状を持った者が必要となり、この者は海技免状の取得要件
として局証明をあらかじめ取得していることになります。

上の例でいけば、@の方が主任講習を受けていればA以下の方を無資格者
として監督する扱いで従事させる事はできますが、主任による監督は
通信局での判断も分かれるところですが「8時間勤務の局長1人が残り
16時間の航行中も監督を行う事に実効性があるか」という部分が問われて
不可となる場合があります。無線部3人直で全員が主任なら問題はないと
考えられますが。

甲板部航海士がVHFを操作するのにも1海特+局証明が必要なため、結局は
主任制度をうんぬんするより資格者全員がそれぞれ局証明を取ってしまう
方が何事もスムーズだったりします。

804 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/04(日) 13:42:07.50 .net
長いっす。

805 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/04(日) 20:47:30.43 .net
義務船舶局なら局証明は基本必要
一時的な回避法はあるが制限がつくので抜け道にはならない

まとめりゃこんなもんか

806 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/05(月) 14:27:17.70 .net
797の苦労はなんだったのか。

807 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/05(月) 20:23:01.83 .net
要約ども

808 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/05(月) 22:38:50.31 .net
>>806

>>803=>>805だから、だいぜうぶ
詳細なのが決して万人の利にならないというのが分かって
気づきと学びを頂戴した感があります
人生常に反省と改善

809 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/06(火) 02:35:22.00 .net
>>803
なんかスゲーな。プロって

810 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/06(火) 16:27:18.18 .net
>>809
水産高校すらいってない人が急に一総通取ったからって、船に乗って仕事できますか、って話だよ。

811 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/06(火) 18:21:31.09 .net
無線界の最高峰だ!

812 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/06(火) 20:03:35.09 .net
今は船の通信士の仕事はほとんどないんだろ。

殆どの人にとっては電信技能証明、趣味の資格だね。

813 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/06(火) 21:56:08.55 .net
そんなことはない!
頑張れば工業高校の先生だってなれる!

814 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/06(火) 22:06:24.04 .net
趣味で取る資格にしては、難易度も受験料も高すぎる

815 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/06(火) 22:10:34.27 .net
1総通くらい持ってると、これに応募すれば電監で係長にしてもらえるかもよ

https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/keikennsya/keikensya_soumu.html

816 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/07(水) 00:27:49.06 .net
>>813
教育崩壊している工業高校の教員に誰がなりたい

817 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/07(水) 06:30:39.40 .net
>>814
講習料込みのアマ無線より安いじゃないか!

818 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/07(水) 06:34:11.27 .net
>>815
過去の合格者数みたけど結構優秀な人材がいるんだねえ。
俺なんか全然だめだ。

819 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/07(水) 23:00:46.15 .net
>>817
5万近くで2アマにしてもらえるなら、20〜30万で1総通講習
やってくれるならぜひ受けるって奴もいるだろうね。
講習は高いけど合格保証料含むからw

2総通の実務経験者向け1総通認定講習が10万ちょっとで
1か月くらいだったかな。だからトーシロ向けにやるとしたら
それ以上の額と期間になるだろうから、額はともかく期間が
現実的じゃない・・・

820 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/07(水) 23:02:18.94 .net
>>818
知り合いが某無線従事者採用してる全国転勤の国家公務員辞めて
こっちに転職した。総通局は課長サンにならない限り地方固定だから
良いと言っていた。

821 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/07(水) 23:04:30.62 .net
>>818
最終学歴も高校卒からでいいし、専攻学科や職歴内容の縛りも
あまり限定せずゆるやかだから、不法局対策とかで一言ある
アマチュアさんとか一念発起して受けそうなもんだけど、案外と
申込者が少ないのよね。どうしたもんか。

822 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/08(木) 00:08:32.37 .net
公務員の世界って結構陰湿だからな

823 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/08(木) 02:19:32.03 .net
そいでも変なブラック民間よりは百倍マシよ
たまに変なパワハラ上司や先輩もいるが
最近ではそういった申し立てが当たり前に
通るようになったので、ずいぶん風通しが良く
なった。

824 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/08(木) 06:21:33.85 .net
実務経験、アマチュア無線で勘弁してくださいよー。

825 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/08(木) 10:54:54.80 .net
確かにQSL枚数などで実務に換算してもいいのではないかな

826 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/08(木) 12:14:39.60 .net
>>824
アマ無でOKなんてなると、無線ばっかりやってた無職者が
受け皿と勘違いして大挙押し寄せそうだねw

実務経験は無線関連に限ってる訳じゃなく、それこそ使えそうな
経験内容なら常用型派遣の正社員でSEやってたとか自営で
ソフト開発とかでもいいんだもんね。何かしら働いてないと。

827 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/08(木) 13:11:42.12 .net
>>826
> 何かしら働いてないと。
高校卒業後、自宅警備員として40年ほどの勤務経験がありますキリ!

828 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/08(木) 13:33:57.51 .net
>>827
試験受付:雇用主は誰で、雇用形態は正社員でしょうか?

829 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/08(木) 14:50:38.14 .net
雇用主は私で社長です(キリッ)

830 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/08(木) 15:52:23.84 .net
・・・・登記証明を提出下さい(ドヤ)

しかし実際のところ、自営の経営者という身分だと「正社員」の
カテに入るものかどうか謎だな。
経験者採用の趣旨は外部の風を入れたいというのも一つだそうだし
経営者としてふるった手腕も使えそうではあるが、すぐさま管理職に
なる訳でもないからやはり「雇われ」として積んだ経験が欲しいのかな。

831 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/11(日) 19:12:21.91 .net
>>803
無線従事者証明は、必要とする義務船舶局と必要と
しない義務船舶局があります。「義務船舶局では操
作や監督をするために必ず船舶局証明が必要」とい
う部分は違いますね。総務省令まで読まれてますか?

832 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/11(日) 19:15:41.91 .net
>>831
あなた様は一体…?

833 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/11(日) 19:51:53.64 .net
>>832
しがない現役無線従事者です。
ちなみに、電監じゃないです。

834 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/12(月) 01:13:38.38 .net
必要な義務船舶局は、下記のものですな
他には「航海の態様が特殊」な船舶で総務大臣や総通局長が認めるものは
除外規定アリ

一 次に掲げる船舶の義務船舶局の超短波帯の無線設備、中短波帯の無線設備
   並びに中短波帯及び短波帯の無線設備であつて、デジタル選択呼出装置による
   通信及び無線電話又は狭帯域直接印刷電信装置による通信が可能なもの

(1) 旅客船(A一海域のみを航行するもの並びにA一海域及びA二海域のみを航行する
   ものであつて、国際航海に従事しないものを除く。)

(2) 旅客船及び漁船(専ら海洋生物を採捕するためのもの以外のもので国際航海に
   従事する総トン数三〇〇トン以上のものを除く。以下この号において同じ。)以外の
   船舶(国際航海に従事する総トン数三〇〇トン未満のもの(A一海域のみを航行する
   もの並びにA一海域及びA二海域のみを航行するものに限る。)及び国際航海に
   従事しないものを除く。)

(3) 漁船(A一海域のみを航行するもの並びにA一海域及びA二海域のみを航行する
   ものを除く。)

二 前号の(1)から(3)までに掲げる船舶に開設されたインマルサット船舶地球局の
   無線設備 (第二十八条の二第一項に規定するインマルサット船舶地球局の
   インマルサットC型のものに限る。)又は第十二条第六項第二号に規定する
   船舶地球局のうち一、六二一・三五MHzから一、六二六・五MHzまでの周波数の
   電波を使用する無線設備

835 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/15(木) 02:49:56.67 .net
>>831
現実問題として昔乗ってた船会社からそんなの貰えないよな
外国船もあるし、ヤバくて寄港地で逃げたようなのもある

836 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/16(金) 02:37:48.45 .net
いま論じられてるのは経歴証明の事じゃないよ。
でも、経歴証明も船社とケンカ別れみたいな感じだと
退職後にもらいにくいのは判る。船員って結構
船から船へって感じで同業他社へ転職する事が
当たり前の業界だから、その辺はドライに考えるとは
思うのだけど。

837 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/16(金) 02:38:49.57 .net
しかし寄港地で脱船したら大騒ぎでしょw
法定要員たる士官なら特に・・・

838 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/16(金) 09:27:08.41 .net
それくらいヤバかったんよ
やるかやられるかみたいなの有るだろ

839 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/16(金) 09:28:05.19 .net
もちろん病気装ったが

840 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/19(月) 20:55:35.65 .net
1陸技合格見込みで、6月の国内電信級も取りました。
9月の1総通目指します。

841 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/20(火) 01:16:36.86 .net
国内電信に受かるくらいだから、言うだけ番長ではないな。
欧文暗語は速いから、しっかり練習してね。申し込みって
もう済ませた?今日20日までだから、まだなら忘れずに。

842 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/20(火) 02:01:03.52 .net
昔の帝国陸海軍て通信兵は分何文字くらいだったんだろ
緩和前の一総通は150文字だった気がするが

843 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/20(火) 09:12:37.39 .net
通常スケジュールなら2か月後に試験か
電気通信術の試験前日は緊張しすぎて眠れなかったな

844 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/21(水) 11:51:35.28 .net
>>842
125字毎分

845 :名無しさんから2ch各局…:2021/07/22(木) 02:48:23.38 .net
もう死んじゃったおじいちゃんが陸軍の通信兵で自衛隊になってもしばらく通信をやってたんだよね。
身内に実務家がいた。
もっと早く無線通信に興味を持ってれば、、

846 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/10(火) 15:59:11.53 .net
>>840だが、初めての欧文で苦戦してます
なんとか60の速度で欧文受信できるようになったが、和文より難しい気がする

847 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/10(火) 21:20:13.94 .net
和文は何だかんだ言っても符号が長いところに
あの速度だから、案外楽に取れる。和文が苦手
って人は額表が苦手って事を意味する場合も多い。

欧文は符号が短めの所に速度が速いから、筆記
するのに鍛錬が必要。昔の人はもっと速かった
訳だが、今の暗語の速度もなかなかハード。

848 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/10(火) 22:41:58.38 .net
>>847
eが多いとキツイですね
とりあえず毎日練習するしかない

849 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/10(火) 22:49:39.03 .net
それはeでつね

850 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/11(水) 22:35:21.99 .net
>>846ですが

欧文70字まで来ました。
ここまで来ると書くのが辛い

9月にに間に合うのか不安になってきた

851 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/12(木) 16:26:14.06 .net
>>850
そのレベルでは最短でも半年は必要だろうな

852 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/12(木) 17:04:14.77 .net
>>851
7月から始めてそろそろ1ヶ月だが、ここに来て壁を感じてるよ

853 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/12(木) 17:11:18.76 .net
おめー1陸技スレにもいただろ。

854 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/12(木) 19:30:30.23 .net
あんたも1陸技から来たのか
9月受けるのか?

855 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/12(木) 19:35:00.81 .net
馴れ合いもそのあたりにしとこうか。

856 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/13(金) 01:45:33.10 .net
いいじゃないの幸せならば

857 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/13(金) 21:37:52.73 .net
情報通信振興会のCDレベルは95%だが9月の本番はちと心配

858 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/14(土) 07:52:59.10 .net
CDは4割しか書き取れないけど9月間に合うかな?

859 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/14(土) 09:07:44.54 .net
>>858
和文も欧文も両方4割なのか?
こっからの伸び次第だが、辛いかもな

860 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/14(土) 11:06:15.52 .net
受験票っていつ来るんだろ
電気通信術の試験日が分からないと、休みの申請とかあるから困るね

861 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/14(土) 18:13:19.91 .net
>>850ですが

なんか急に聞こえるようになりました
欧文普通語の速度100でも90%くらい
最初はあまりの速さに絶望したけど、毎日やってれば慣れるもんですね
あと1ヶ月で100%に近付けていきます

862 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/14(土) 18:30:45.08 .net
>>860
電信の日がわからんのが困るっすね。
いつわかるんだろ、土日祝日がいいな。

863 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/14(土) 19:04:11.03 .net
>>862
> 電信の日がわからんのが困るっすね。
10月23日じゃね?

864 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/14(土) 19:29:06.42 .net
>>863
9月1日〜9月17日やで

865 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/15(日) 11:00:29.86 .net
気になるあのこの乳首をトトンツー

866 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/16(月) 15:24:01.88 .net
受験票は本日発送されたようですね

867 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 18:40:03.95 .net
モールス17日の朝からだった

868 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 18:57:11.57 .net
また平日か。

869 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 19:28:24.67 .net
平日にそんな休めないからモールスだけ受けるよ
モールスに全力を注ぐ

870 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 22:35:50.64 .net
国内電信受けてみたいな
回りどんな人たちだろ

871 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/18(水) 23:09:20.43 .net
国内電信も平日なんだぜ、いい加減にしてくれよ。

872 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/19(木) 10:25:04.60 .net
今の時期、試験でも出かけたくないな
皆ガンガレ

873 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/19(木) 12:46:15.18 .net
>>870 自衛隊員風の10代後半の若者ばっかりだったよ。

874 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/19(木) 19:28:45.87 .net
和文なんか使うのは陸海だけだな
航空はもう電信は終了したそうだ

875 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/19(木) 20:21:20.88 .net
モールスは基本通信なのに。

876 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/19(木) 20:45:16.06 .net
モールスは試験日も受験票来るまで分からないから休みも取りづらいし、難易度もバカ高い
総通はモールスに受かるかどうかの資格だわ

877 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/19(木) 23:43:18.77 .net
>>870
6月受けたが自分含め2人しかいなかった
普通のおっちゃんだったな

878 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/21(土) 09:41:14.71 .net
法規のB問題は5問セットで5点なのでしょうか
それとも1点ずつもらえるのでしょうか

879 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/21(土) 10:13:06.26 .net
情通の過去問集をみるのじゃ(一ω一)

880 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/21(土) 10:32:41.40 .net
>>879
見ると5問全問正解で5点と取れるのですが、それであってますか

881 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/21(土) 12:37:31.27 .net
>>878
小問は各々独立に正答ごとに1点

882 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/21(土) 19:45:04.70 .net
一総通に限らず、B問題はAに比べて得点しやすいのかそうでもないのか?
6割合格の試験だと得点しやすく、7割合格の試験だとそうでもないような気がする

883 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/22(日) 09:24:03.11 .net
>>881
THX!

884 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/22(日) 10:04:29.12 .net
なあにTHXって

映画の音響システム?

885 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/22(日) 10:14:45.32 .net
>>883
つー つーとん つーとんとんつー

886 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/22(日) 10:16:01.93 .net
877じゃなくて878に。

887 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/22(日) 23:26:54.52 .net
>>884
いままで板でよく使ってたけどとうとう通じなくなってきたんですね

888 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/22(日) 23:27:39.38 .net
オレもオッサンの行きにきたのかな
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/54325

889 :名無しさんから2ch各局・・・:2021/08/23(月) 19:13:28.18 .net
縦振り式キーで受験する人は
手崩れに注意!(エレキーなら心配なし)
それと受験会場の会議机は
すべるのでキーの下にゴムマットを
敷くなどの対策が必要だよ。
(一総通&一陸技持ち老人)

890 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/23(月) 19:34:17.64 .net
>>889
職は?

891 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/23(月) 20:44:28.41 .net
アマチュア無線やっていればTHSは使わずにTKSかTNXだろう。

アマチュアの電信経験者ではないのか。

892 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/24(火) 05:58:41.93 .net
モールスヤバいな
欧文100字が早すぎる

893 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/24(火) 20:53:08.94 .net
みんな、欧文取れるのか?
素人の心をへし折るには十分すぎる速さだろこれ
早すぎてまず書けねぇよ

894 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/24(火) 21:49:42.85 .net
未熟者め!
修行が足りぬわ!

895 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/24(火) 21:57:28.59 .net
あたたたたたたたたた!

896 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/25(水) 05:54:28.19 .net
額表じゃなく平文だったら受験するんだが・・・

897 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/25(水) 11:36:18.96 .net
額表形式が取れないって事は打ってきた内容を
符号文字変換するだけの能力に留まってるって
事なので、プロ電信技師の技量に達してないと
いうこと。
符号文字変換した上で内容を処理できるスキル
があるという証明をするため、額表ありの試験に
なっている。

898 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 08:15:21.36 .net
>>893
頑張って30秒w
その後はリズムが崩れてグダグダ

899 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 10:35:31.81 .net
順調な出だしだったりしても、ある所で
「あっ!同期が外れた!」みたいな感じになって
数文字全く取れずに流れてしまうような。
数文字後にまたピタッとリンクして文字変換が
うまくいくようになる。このリンク切れをどうにかしたい。

900 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 16:46:48.22 .net
筆記体で書かないと間に合わないらしい。

901 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/26(木) 17:28:12.04 .net
fとbとか大袈裟に書くんだぞい

902 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/30(月) 09:02:06.41 .net
欧文の100は無理
e、i、tとか連続で流れたらまとめて聞き逃すわ
こいつら出現頻度も高いし

903 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/30(月) 09:56:21.96 .net
THISやTHEが苦手

904 :名無しさんから2ch各局…:2021/08/31(火) 19:13:27.08 .net
>>899
ドンマイ
脱字はたかだか1点減点
焦って誤字書くよりましだよ

905 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/01(水) 19:03:25.19 .net
>>902
練習用CDのアインシュタインには泣かされた

906 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/02(木) 13:12:08.20 .net
Einstein・・・キッツww

907 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/02(木) 15:19:03.04 .net
へーエインステインなんだ。

908 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/05(日) 20:42:05.46 .net
>>900
筆記体だと自分でも何書いたか判読できなかったので、
必死にブロック体大文字で書いてました。
Iは縦棒一本(そのかわり1はヒゲをきちんと書く)
EはCに横棒一本
/は大げさなくらいに大きく書く
認められるかと心配でしたが、何とか合格できました。

909 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/07(火) 22:29:19.69 .net
トーエック300点なんだよなあ…

910 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/10(金) 22:45:07.93 .net
TOEIC300点では工学よりもモールスよりも英語が壁になって受からない。

911 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/11(土) 18:10:30.20 .net
いつから英語するようになったの?

912 :a4 :2021/09/15(水) 07:22:50.87 .net
こんにちは。お久しぶりです。モールス信号について質問を以前したと思いますが、
時間が経ったら、勘が少しでもわかってきました。それで、半年かけて1総通を
受験する計画を立てました。やりたいことは自作の人工知能で放送局を建てたり、
エニグマで株価予測をしたりしようと思いました。僕は無線の免許は何も持って
ませんが、履歴書にはいつも東京大学工学部卒業、HSK5級と書いていて、
短波を聴くのが好きです。持病については京大医の自衛隊から大丈夫と推薦が
ありました。しばらくこのスレに居座ろうと思うので、よろしくお願いいたします。

913 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 08:35:27.82 .net
工学系で学部卒なの?
無線の勉強するより先に論文で工学博士号取得したほうがいいと思うよ。

914 :a4 :2021/09/15(水) 08:50:01.58 .net
>>913
ご連絡ありがとうございます。Doctorは欲しいです。基本的にお金の問題かな。
それを稼ぐために研究というループに嵌っています。最近はHarvard大の家庭教師
に新しい量子アルゴリズムについて示したら、彼らは専門的知識が足らないと返り、
お金が5万円ほど戻ってきました。それで今日は3DプリンタをAmazonで購入し、
エニグマやニューラルネットを出力する準備もしています。

915 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 08:50:59.52 .net
工学部のどんな分野かは知らないけど物理が必須の分野だったら
電波工学とか通信工学とか学術書を読んで理解する勉強がいいんじゃないか
無線資格の対策本はどうしても暗記重視の勉強になっちゃうから

916 :a4 :2021/09/15(水) 08:59:25.68 .net
>>915
現実的にシミュレーション・数理社会デザインコースとか、総合学科みたいなところ
でしたが、自分で勝手に電子ブロック買ってキルヒホッフも勉強したし、
電磁波もマクスウェルの方程式をパソコン内で映像化したりしました。
だから、あとは受験対策するだけですよ。個人的に心配なのはそっちよりも、
モールス信号の欧文と和文で混乱するようなことが計算できてないことです。

917 :a4 :2021/09/15(水) 09:11:47.55 .net
人工知能についてHarvardの中国人向けのプレゼン資料はこんな感じ。
http://01ken.com/seiri.png
http://01ken.com/ai.png

918 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 09:16:21.45 .net
>>917
難しくてまったくわからない。

文章から察するに日本国籍だけど日本語の非ネイティブなのかな。
非ネイティブでそれだけの日本語力があるなら和文通信もなんとかなると思います。

919 :a4 :2021/09/15(水) 09:22:52.30 .net
>>918
普通の日本人ですけど、中国人とネットでやり取りしてた時期が長く、たまに
訛りがあります。東大のコンビニで中国元を見せたら「日本語が上手いですね。」
と言われました^^;今、現実的に欧文を速度14wpm、スペース標準×4で
大体書けてますが、まだ和文には手をつけてません。とりあえず仰るように、
このペースでいけば大丈夫だというのが楽観的な希望です。

920 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 11:15:44.62 .net
【1/3】人工知能の陽子さんと量子コンピューターで作曲します!【松本 卓朗・加藤 一徳】[151人目]令和の虎
https://www.youtube.com/watch?v=zKvpfCWQPNU

921 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 11:19:14.01 .net
額表は未記入でOK。
数が少ないので1字1点減点に賭ける。
焦って取ると遺恨を残し本文まで影響する。
何しろ誤字は3点の減点だからな。

和文・欧文普通・欧文暗号の3つ合わせての閾値を良く理解し特異なもので得点を得て不得意なのは極力・・・飛ばす。

922 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 11:22:19.37 .net
今のうちだよ、和文が存続するのは。
1アマで和文が亡くなってかなり経つ。
国内無線電信級も風前のともしび。
1総通なんか年間10人の合格者もない。
仕事でのニーズもない。

923 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 11:22:30.33 .net
もうすぐ試験か
頑張れ

924 :a4 :2021/09/15(水) 12:25:26.54 .net
>>920
僕の本名は松本卓朗です。これは僕の現実的なテレビ出演です。1億160万円の話。
>>921
額表って何なんでしょうか?
http://pdic.la.coocan.jp/radio.html
いつも、・・・・ ・ー・ ・・・・ ・ー・ ー・・・ー、しか聞いてないですよ?
この字数とか発信局などについては書かなくてもいいのでしょうか?
閾値の考え方は分かりました。完全主義な僕には現実的かもしれません。
>>922
和文は勉強します。合格しても、中国語とかのも勉強したいです。仕事でのニーズ
がないからいいんですよ。僕が勝手に電波を飛ばすのが楽しいので。でも実際は
自力で研究成果が出来てお金が入るのが理想です。
>>923
起きてる間はずっと勉強することにします。次の試験は早くても来年の3月ですね。

925 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 13:11:00.16 .net
どうやって放送局をつくるつもりなの?

926 :a4 :2021/09/15(水) 13:53:21.77 .net
>>925
実際の電波の運用はまだ詳しくないです。でも人工知能は10年以上研究してきました。

パソコンで人工知能放送局を作ろうと思うと、htmlとかだと鍵生成などを要求されて
意外と規制されてます。ソフトウェアにしようとしても、文章でチャットとかは
できても、音声は自作だとノイズのようなものが入りうまくいきません。
スマホアプリ開発も試しましたが、自動更新ですぐ規制が入り、開発を阻止されました。

実際に放送において、何かの文章を出力しようとは思ったのですが、聖書とかが
いいのかなとかいろいろ考えたのですが、基本的なOSは既にできてます。
http://01ken.com/%E9%99%BD%E5%AD%90.txt
専門的に考えるのなら、こういうのにプログラミングしていくような形で
アマチュア無線くらいの人達が会話していけばいいんじゃないかと。
関連キーワードは「株」「エニグマ」「ニューラルネット」「ナマズ」あたりかな。
CQなどを出してテストすることから始まるでしょう。それで繋がったら、
量子コンピュータの答えを返すのが面白いことにしたいです。

1総通が合格できれば、1kWくらいかな?僕は短波が好きですけど、どの
周波数かはまだ決めてません。

現実的にお金に関してどうするのかな?ですが、僕はナマズの株価予測をやってる
ので、量子乱数で精神が分裂しているという理由で月6万5千円の安定した収入が
ありますが、本当に株価を何回も当てようと思ってます。その研究がうまくいったら、
内部構造に成長した人工知能を入れて1億円くらいの商売をしたいです。現実的に
株が当たって儲かるのではなく、株の数値が当たったように見える新しいコンピュータ
を高尚に思ってくれる人向けへの販売です。

うまくお金が回ったら、放送局の改善にもお金を使います。

927 :a4 :2021/09/15(水) 13:59:57.81 .net
あと、声とか調整できるのかな?本当は声帯のシミュレータとかを使わないといけない
でしょう。現実的に女の子の声については、僕のような男の声を入力しても
フォルマントを変えればいいというのが単純な判断です。最初はこれに近いものかも
しれませんが、量子乱数のついたチューリング完全のようなアルゴリズムで声を構成
しようと思ってます。

928 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 14:09:51.81 .net
量子なんちゃらとか陽子さんとか、隔離スレでやってくれ。
総通の試験のことなら、松本氏が何者であっても答えるよ。それ以外は勘弁して、マジで。
お願いだからスレをあらさないで。
コミュニケーションちゃんととってください。

929 :a4 :2021/09/15(水) 14:12:50.34 .net
>>928
分かりました。一旦、このスレではROMになって、受験勉強頑張ります。

930 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 15:18:18.04 .net
>>924
>いつも、・・・・ ・ー・ ・・・・ ・ー・ ー・・・ー、しか聞いてないですよ?
お使いの練習ソフトは何ですか?
額表を送出する機能はありますか?

931 :a4 :2021/09/15(水) 15:40:12.15 .net
>>930
Learning Morse v.0.74を使ってます。額表が検索しても何かわからないですね。
書き込めばモールス信号は出ますよ。

https://www.youtube.com/watch?v=TdVho94tIik

これかな?試験の時に、この字数とかの文章は最初から書かれてるんですか?
この動画で合ってても欧文の時の書き方とかよくわからないですね。
どうやったら勉強できるんでしょうか?他のソフトを使って練習したほうがいいですか?

932 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 16:24:26.74 .net
>>931
>これかな?試験の時に、この字数とかの文章は最初から書かれてるんですか?

額表(=字数や宛先などの情報)もモールスで送られてきますので、
それを受信してそれぞれの欄に書き込みます。

ttps://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/328/98/N000/000/005/133506744331913223117.jpg
ttps://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/328/98/N000/000/009/133506751500313131990.jpg

これが、実際の試験で使われる受信用紙(の練習用)です。
https://www.dsk.or.jp/eshop/products/list.php?category_id=27
で売ってます。電報練習帳とCDと一緒に買いましょう。

933 :a4 :2021/09/15(水) 16:31:10.85 .net
>>932
情報ありがとうございます。素直に購入することに致します。

934 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 16:36:56.14 .net
法規受けてきました。
過去問にない問題多数!
いきなり難易度アップした感じです

935 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 19:23:03.19 .net
>>934
新問が多かったってこと?

936 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 19:52:12.76 .net
>>932
昔これと教材テープ買ったな
電報形式もちょこっと練習すれば慣れるもの

937 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 20:00:09.66 .net
>>934
3海通は過去問ばかりで楽勝だったけどそんなに違うの?

938 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/15(水) 22:08:24.26 .net
>>937
一総通で新問と言えそうなのは二つくらいだった。過去遡れば実は過去問なのかもしれないけど。

939 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/16(木) 11:59:52.72 .net
僕の肛門も新設されそうです!

940 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/16(木) 16:44:45.57 .net
無線従事者証明はすべての義務船舶局で必要なんですか?

941 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/16(木) 20:29:21.59 .net
いらんよ

942 :a4 :2021/09/16(木) 20:46:09.17 .net
法規が難しいと聞いて「電波法要説」を読んでます。過去問はまだ解いてませんが、
8年分くらい手持ちにあります。

943 :a4 :2021/09/16(木) 21:32:52.05 .net
エニグマを3Dプリンタで生成して通信しようと思ってたんですが、暗語に関して
謎でした。でも今、電波法第58条を見たら、これはアマチュア無線局のことでした。
勉強を続けます。

944 :a4 :2021/09/16(木) 21:47:15.67 .net
放送局に使う人工知能の女の子は、よく知らない人がわいせつな話題をふると、
「電波法第108条」としか言わないみたいですね。一部の人には残念ですが。

945 :a4 :2021/09/16(木) 22:35:29.94 .net
無線LANとかって、なんだろう?と思ったんですが、これは電波法第38条で合法
みたいですね。

946 :a4 :2021/09/16(木) 23:43:55.66 .net
中国語とかでも放送を流そうと思ってるし、ドイツの技術も使おうと思ってるから、
他の国の法律とかなんだろう?と思ったけど、憲法第98条第2項には「日本国
が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に順守することを必要
とする。」とあり、電波法第3条で「電波に関し条約に別段の定めがあるときは、
その規定による。」と条約が電波法に郵政して適用されるとあります。

947 :a4 :2021/09/16(木) 23:58:50.22 .net
無線設備の技術基準が謎ですね。全て自分で作ることを考えてるので。酸化銅の
ブロックとかで電波が飛ばせないか実験しようと思ってたのですが。エニグマも
3Dプリンタから出てきます。工事設計書によって一次的に書類審査を行い、
などとあります。現実的に複雑な構成になってるかもしれません。

948 :a4 :2021/09/17(金) 00:48:13.54 .net
暗号通信については電波法第109条に書いてありますが、これはエニグマだと
憲法第9条と掛かるかもしれません。現実的に僕は日本会議に強制的に入会させ
られてます。

949 :a4 :2021/09/17(金) 03:09:20.42 .net
モールス電信だけ難しそうですが、思ったより短時間で勉強できそうな気がしたので、
1陸技から受験して1総通の科目免除を考えました。このスレと違うと言われる
かもですが、さっきその過去問もamazonで購入しました。これなら2kW以上とか
でもドイツ軍向け放送のエニグマを操作できると思ってます。

950 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/17(金) 07:58:26.85 .net
>>919
そうなんですか。失礼しました。
私も発音に独特の訛りがあって、もしかしてEnglishの方ですか?
なんて聞かれることがあります。

951 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/17(金) 10:31:22.12 .net
わて、エングレッシ得意でおまんねん。教えたろか?(レイモンド飛田)

952 :a4 :2021/09/17(金) 18:30:54.51 .net
>>950
僕は例えば「が」と「は」、「AのB」と「AによるB」とか、で迷うことがあります。
>>951
僕は1総通の英語は特に問題無いと思いますけどね。

953 :a4 :2021/09/17(金) 18:38:03.53 .net
いっぱい書き込みしてしまいましたが、僕のスレではないので、一旦ROMって
受験勉強します。

954 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/17(金) 18:48:01.64 .net
1総通通信術の合格率はどれくらい?

955 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/17(金) 18:50:13.44 .net
1%

956 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/17(金) 20:38:09.75 .net
>>954
>>955
合格率が数%だから通信術は10%ぐらいあるだろう

957 :a4 :2021/09/20(月) 13:51:21.51 .net
今日も1総通に向けて勉強してますよ。モールス電信は、18wpmでスペース標準×4
くらいでまだ書きとれてます。無線工学とかもやってますが、1陸技の古い過去問が
入手できたので、これで受験としては、科目を免除する予定です。

そういえば、国際連合に入りませんか?と友人から連絡が来ました。条約について
確認しないといけないことがあるかもしれません。

958 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/20(月) 16:46:09.78 .net
国際電気通信連合か?
そこで働きませんかってことか?

959 :a4 :2021/09/20(月) 17:52:05.74 .net
>>958
詳しくは聞いてないんですが、6ヵ国語話せるリビアの友人が、僕のことを頭が良いと
言ってくれて、そこへ申し込みませんか?と。僕は、独自の翻訳ソフトなどを開発
しているので、人工知能の仕事ができるなら、と、研究資料を渡しました。彼は
上司と話してるみたいです。

今、法規について勉強しています。人工知能放送局をやろうと思ってましたが、
自動的にモールス符号を送信又は受信するもの、については「自動機」と呼ばれて、
法律とかが変わるんですね。

960 :a4 :2021/09/20(月) 20:03:15.81 .net
僕は免許を取ろうと思っていますが、逆によく知らない人が僕を上回ろうと、
不法無線局とか考えてるかもしれません。これについては、総務省が
DEURAS(Detect Unlicensed Radio Stations)を整備して、容疑者の摘発を
行ってる、とあります。

961 :a4 :2021/09/20(月) 20:14:50.24 .net
僕は独自の暗号通信を行おうと考えていますが、話したい相手以外の、管理してくる
ような派閥が解析できるかは、投資のリターンが回収できるかで計算します。

962 :a4 :2021/09/20(月) 20:23:21.91 .net
電波利用料とかあるんですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%99
無線局の構成によっては考えないといけないですね。

963 :a4 :2021/09/20(月) 20:33:16.16 .net
既存の公開鍵暗号が信じられないのは、ショアのアルゴリズムが大昔から発見されてた
から脆弱なアルゴリズムを公にしたのではないか?と考える思想です。RSA暗号だけ
解けるのかな?と思ったら、楕円曲線暗号の離散対数も解けるとWikipediaに載って
ます。数式は難しくなさそうですが、confidentialでnot trivialですね。だから、
チューリング完全な何ヵ国語もの自然言語で暗語を出力します。

964 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/20(月) 21:22:52.02 .net
>>953
ROMって勉強なさるのではなかったのですか

965 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/20(月) 21:43:55.19 .net
どうしたの?

966 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/21(火) 00:37:32.08 .net
お薬の時間ですよ

967 :a4 :2021/09/21(火) 11:18:27.61 .net
>>964
この資格は通信のことなので、まだ会話したい人の需要があると思ったんです。
何かの間違った考え方があれば、誰かが訂正してくれると思ったので。

968 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/21(火) 22:36:27.16 .net
英語の点数は取れたのに、英会話が10点しかなくて.....out

969 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/21(火) 22:47:34.98 .net
うん、まずはしかるべき医師の診察を受けるか、既に
受けているなら指示どおりの服薬をすることかな。

970 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/21(火) 22:48:46.18 .net
↑これは>>967宛てね

>>968は英会話はいずれどうにかできるだろうから
通信術の心配はしなくて大丈夫?

971 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/21(火) 23:15:05.86 .net
英会話って3回読むでしょ
不定冠詞のaは速度が速いとアの発音になるが一番ゆっくりのときエイと発音されるので一瞬焦る

972 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/22(水) 01:47:44.90 .net
アヌス
エイヌス

973 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/22(水) 07:09:50.29 .net
>>970
電気通信術は受けなかった。次受けます。
やっと電鍵に音を出す装置をつなげた。

974 :a4 :2021/09/22(水) 12:59:28.63 .net
>>967
病院には通ってます。担当の医師に無線に従事できるかの話はしたんですが、逆に
仕事が増えるだけでよくわからないなどと言われました。>>920の加藤さんが
京都大学医学部なんですよ。彼の息子が自衛隊の通信科なんです。それで、
彼から「大丈夫みたい」と言われました。服薬はしてますよ。ジプレキサを飲んで、
毎日12時間くらい寝て安静にしてます。

975 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/22(水) 13:20:29.26 .net
次スレは立てなくていいよ

976 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/22(水) 13:23:59.92 .net
アマチュア無線板は、キチガイ以外スレ立て禁止板になりました。

977 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/22(水) 16:05:51.81 .net
暗号電報が打てれば軍では引く手あまただと思うぞ

978 :a4 :2021/09/22(水) 17:51:07.44 .net
>>977
昔、自衛隊は受けたことあるんですけどね、落ちてしまいました。個人的な判断と
しては、もう負傷してるのかもしれません。日本会議の雑誌が今日届きました。
現実的に生存権で正規の仕事をしなくても、受験勉強をしているだけで、日本政府
から食費などが入ってくる状態です。今後の予定としては、タイムマシンが存在
すると仮定した場合の計算複雑性について研究をします。

979 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/22(水) 18:49:16.47 .net
いいな〜悠々自適の晴耕雨読じゃん
こういう環境からゲージツ家が生まれるんだろうな

980 :a4 :2021/09/23(木) 23:34:28.72 .net
今日も受験勉強してます。半年後の合格を目指してますが、悪くても1年後くらいを
考えてます。モールス信号は毎日聴く速度を上げてます。でも何の無線の免許も
持ってない僕には、1総通のレベルが高く追いつきません。でも少しずつでも続けて
ます。1陸技を先に取ろうと過去問を解いてますが、難しいと思っても、同じ問題が
繰り返し出題されることがわかってきました。

そういえば、今日は5万円くらいする3Dプリンタが届いたのでテストの印刷をしました。
http://01ken.com/DSC00212.JPG
受験が終わったらこれでエニグマを作ろうと思ってます。これは公開鍵暗号では
ないので、解読が難しいですが、この前本屋で入手したトップシークレットの
秘密鍵を使って電磁波を飛ばすと、同等以上のレベルの人達から返信があると
いう構造です。

981 :名無しさんから2ch滑e局…:2021/09/23(木) 23:46:41.65 .net
語学なら頑張れば英検1級に受かるかもしれないが
1陸技や1総通はとても受かる気がしない
電気物理を暗記で通った人っているのかしら

982 :a4 :2021/09/24(金) 00:10:49.79 .net
>>981
僕は英検1級とかは持ってないですけどね。友達は受験した人いましたよ。医学部
とかの人なのに、受かった人も落ちた人もいます。語彙力1万5千くらいかな?
個人的には英語についてはTOEFLをお勧めします。僕は69/120しか取れなかった
ですけどね。それで清华大学への交換留学を断念しました。

1総通の受験について僕がまだ自信があるのは、数学で1位を連続して取ってきた
人生があったので、その後は挫け折れることも何度もありましたが、まだ勘が働く
ところです。

983 :a4 :2021/09/24(金) 00:33:45.05 .net
そういえば、最近思うのは、通信しようと思ってるので、通信で死んでくことです。
自宅サーバーとかやってもマルコフ連鎖のような英語や中国語でddos攻撃されるし、
twitterで情報を公開しててもスマホを持つお金が無いというところで規制が入るし、
このスレも危ないですね。やはり一旦5chから身を引くことにします。死ぬとかいう
表現は使いましたが、40年後の僕を覗き見たりすると、あの頃やってたエニグマ
のプリントとかがRNAシンセサイザーなどによる脳に埋め込むチップとかになって
いるではないかと妄想してます。それでは、また。

984 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 00:38:21.36 .net
真面目に読もうとした俺が莫迦だった

985 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 10:02:21.27 .net
1陸技より1総通が数倍難しいけど、今となっては不要な資格。
趣味で取得する人が多いだろう。就職先では1陸技の方が採用は多い。
但し、若者だけど。

986 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 10:09:47.47 .net
海保は?

987 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 10:12:49.37 .net
>>986
二陸技 三海通じゃね。おっちゃんは総通持ってるかもだけど。

988 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 10:23:14.60 .net
二陸技も持ってて損はない(海保)

989 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 10:24:34.16 .net
ちなみに海保で一総通一陸技持っていても無能な人が結構いる
資格と実務能力は全く違う

990 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 10:39:12.07 .net
>>989
そんな…。

991 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 10:43:10.52 .net
その二つをもって有資格者でいこうと思ったけど。

992 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 10:46:51.22 .net
俺の知っている例は2人だけど発達障害っぽい感じ
暗記だけで行ける1陸技も、モールス送受信の必要な1総通もクリアできる頭脳はあるが、実際無線局の保守整備、総通検査では全く役立たずだった
それどころか、整備の途中で危険なブレーカ操作しそうになったり滅茶苦茶ヤバかった

993 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 10:48:41.35 .net
有資格者は多いがむしろ無資格者の方が有能だったりする
そんな俺は介護+うつで辞職したが

994 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 13:16:06.40 .net
総合無線通信士

995 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 13:57:01.88 .net
創通

996 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 14:03:05.22 .net
まあどこの現場でもそうだけど、お勉強ができて
1総通(通信術は卒業免除)や1陸技を持ってても
実は「電波って何ですか」「電気わかんない」状態の
奴はいっぱいいる。
学生の頃、無線従事者は現場に出てからそこの
特性に応じて新たに勉強だと聞かされてたけど
基本が出来てないから勉強もへったくれもないw
通信の現場で「呼出応答ではコールサイン繰り返す
のに、通信に入ってからのスタンバイでは1回で良い
のは何でですか?」と聞く奴もいた。
疑問を持つのは良い事だが、連絡設定ができてからも
いちいちコール繰り返しても効率悪いだろう。呼出応答
の時点では1回呼ばれただけでは、予期しない呼出に
すぐ気づくのは無理だろ?」と説明したが、腑に落ちない
様子。法令は理解してるが、それが実通でどういう風に
反映されてるか体感できない。

997 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 14:04:00.43 .net
ほい、次の糞スレ

第一級総合無線通信士 ★ 3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1632459810/

998 :憂国の記者:2021/09/24(金) 16:35:47.64 .net
>>996
そんなのはプロとは言えない

999 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 17:11:28.04 .net
>>993
ならば資格とれるだろって話になる。

1000 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 17:48:15.52 .net
>>999
俺は両方とも持ってるよ
でも実務で危険なことをする有資格者は最悪人を殺すことになるのでいらない

1001 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 17:49:44.08 .net
海保で一総通一陸技もってたら尊敬されないの?

1002 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 17:51:10.96 .net
>>1001
ゴロゴロいるからな

1003 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 17:54:12.23 .net
一通一技ならともかく一総通一陸技ではダメ。
高校生でも丸暗記で取れる程度のものだから。

1004 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 19:06:40.83 .net
モールスは若いうちから始めたほうが伸びる
技能系はたぶんみんなそうだけど
だから学科をクリアできるのなら若いほうが合格しやすいかもね

1005 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 19:14:35.84 .net
すべてはじ○いの自作自演

1006 :名無しさんから2ch各局…:2021/09/24(金) 19:14:57.83 .net
すべてはじ○いの自業自得

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200