2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安価に】ヴェポライザー関連スレ【喫煙‘】 Part.4

1 :774mgさん:2017/02/02(木) 16:53:19.39 ID:9XY8LGTt.net
ヴェポライザーとはタバコ葉を燃焼させることなく、加熱して蒸気を発生させる喫煙器具。ハーブティーなんかも使用可能
紙巻き等の燃焼喫煙にくらべてクリーンかつ低コストなのが強みといわれている

※iQOS、PloomTECHなど専用タバコのみを扱う機種の話題は専用スレで語ろう

※前スレ
【安価に】ヴェポライザー関連スレ【喫煙‘】 Part.3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1476208573/
【安価に】ヴェポライザー関連スレ【喫煙‘ Part.2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1467861036/
【安価に】ヴェポライザー関連スレ【喫煙‘
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1449438875/

2 :774mgさん:2017/02/02(木) 16:53:50.54 ID:9XY8LGTt.net
Q. どんなメリットがあるの?
A. 一般的な紙巻タバコの1/5程度かそれ以下の分量で同じ時間楽しめて超経済的
A. 葉を燃やさないため有害なタールを発生しないと言われている
※出来の悪い機種は葉が燃える物もあるので慎重に選ぼう
A. ニオイが少なく、髪・口・服・部屋が(iQOSより)臭くならない。吸殻も(iQOSより)臭くない
A. タバコやハーブ本来の甘さ、香り、旨味を楽しめる
A. 手巻き用のタバコやパイプタバコ、シガリロ、ハーブ、コーヒー、etc. 豊富な種類から好きなものを吸えて楽しい

Q. 葉にグリセリンを垂らしたほうがいい?
A. お好み&自己責任で。煙量アップ、喫味がまろやかになる等のメリットもあるが、内部への液漏れ等で機種を炒めるのではないかという懸念も

Q. どこで買えるの?
A. 残念ながら国内で良品を入手することは困難(もしくは価格が高い)で、海外通販が頼みの綱
※Shippingページで海外発送の条件(Japan, Asia, Oceania等)が丁寧に説明されている店が無難
(海外発送可でも近隣国だけだったりすることもあるので、よく読むこと)

Q. とにかく安く手に入れたい…
A. eBayやaliexpressには偽物が数多く出回っておりオフィシャルサイトか専門店で買うのが無難
クローン品は大幅に安く購入できるが偽物という前提で買うこと
(これらで購入したものが仮に本物であっても、メーカーによっては故障したとき保証してくれない)

Q. 海外通販は心配なんだけど…
A. ガンガレとしか言いようがない。グーグル先生だって居る
A. 実際のところPayPalのアカウントさえ作ってしまえば楽勝。書くこと書いてポチっとするだけ
※注文確定の自動メールと発送の通知が届く以外、店から連絡してくることはまずない
※PayPalのアカを作るときは名前を半角英字表記にすることだけ厳重に注意。名前以外は後からどうにでも変更できる
※知らないECサイトに抵抗があるなら、海外Amazonが多少は使える。仏独にそこそこの品揃えあり
(ただし、マーケットプレイスでの出品ばかりで発送条件の確認は必須)
A. おおよそ2万以上の製品を買うと日本に入る時関税(消費税)がかかる
※配送業者が建て替えてくれるので、自宅で受け取る時現金で払えばよろし

Q. たくさんあって分からん…
A. とにもかくにも【ハーブ】【ハーバル】と書かれているカテゴリーから選ぶこと
※【コンセントレート】【ワックス】は、ヤバイものを吸うための機種(部品の入れ換えでハーブと併用できるタイプもある)

Q. 温度のことがごちゃごちゃ書かれてるけど何?
A. タバコやハーブは種類によって適切な加熱温度が異なるため、任意に温度を設定できる機種が重宝される
※1℃刻みで調節できるものから、ザックリ4段階位のもの、設定機能はなく味を見ながら加減するものがある
(よほどのグルメでなければザックリ調節で十分。勘で加減するのも意外と簡単)
※さらに、設定温度で保温するタイプと、一口吸うたびに都度加熱するタイプに別れる
(一口吸って数分放置みたいな吸い方の人は、Magic Flight Launch Box, GrassHopper, Firefly2など後者の機種がおすすめ)
※温度設定の参考 : http://vaporizer-info.com/en/vaporizing-temperatures

Q. 結局のところどれが良いの?
A. 加熱方式にはConduction(熱伝導)とConvection(熱対流)の2種類があり、性能を左右する
前者はチャンバー(葉を詰める部屋)を加熱し、後者は葉の隙間に高温の空気をくぐらせる
分厚い肉をフライパンで焼くのと、オーブンで焼くのの違い。前者は周りが焦げて中心は生焼けになりがち
一般的に後者の方がタールの発生リスクが低く、加熱ムラが少なく、味も良いとされるが、値段は高い
※熱対流は熱源と葉っぱの間に距離がある関係上、高出力が要求され電池の消耗が早い
※ペン型で熱対流を謳っているものは往々にして出力が弱く、満足に加熱できない
(熱源から距離をとるためのメッシュやプレートを外すと、葉がコイル直置きになって燃えるものもある)
※熱伝導型でも、遠赤外線を放出する素材をチャンバーに使用することで、加熱ムラを減少させる機種もある
セラミックやガラス素材がそれに当たる(セラミックの方が良い)

Q. バッテリーって交換できる?
A. 交換できる機種は少ない。汎用のリチウム電池を使いユーザーが交換できるものも出てきているが小数

3 :774mgさん:2017/02/02(木) 16:55:23.20 ID:9XY8LGTt.net
Q. とりあえず代表的なの教えて!

〜A. ショップ編〜
vapefiend.co.uk(イギリス)
vaposhop.com(オランダ)※日本に発送しなくなったとの報告あり
vapeworld.com(アメリカ)
australianvaporizers.com.au(オーストラリア)

〜A. 機種編:熱対流型(国籍)〜
crafty(独):Storz and Bickel社(デスクトップ型では長年定番の地位にいるVolcanoの開発元)。クーリングユニットで豊かな味わい。特許技術を持ち欧米で大人気。
姉妹品のmightyはバッテリーの保ちがいいもののサイズが大きい。 http://www.storz-bickel.com/
IQ(米):DaVinci社。2016年に発売されたヴェポライザー中最も評価が高い機種の1つ。前機種のAscentでも喫味の評価が高く、IQも海外・当スレともに好評。
汎用の18650バッテリーが使える。http://www.davincivaporizer.com/
PAX3(米):そのスマートさと機能のバランスで人気。チャンバーにフルで詰める場合と半分詰める時用の蓋がついてくるので少量使用にも対応。クローンも存在。http://www.paxvapor.com/
Firefly2(米):吸う都度加熱タイプ。スレではPaxより喫味がいいと評判だが使い方に慣れがいる。バッテリー交換可(専用バッテリー)。https://www.thefirefly.com/
GrassHopper(米):クラウドファンディングからスタートした本格ペン型、熱対流型としては最小最軽量。吸うたびにスイッチを入れて加熱するタイプ。
持ち運びには便利だが吸う煙が熱いのと納期の長さが問題。バッテリー交換可(専用バッテリー)。https://www.grasshoppervape.com/
ATMOS Vicod(米):電池持ちと加熱速度は良いが、3日でマウスピース割れとの声(コメントは前バージョンのもの) https://www.atmosrx.com/Vicod-5G-2nd-Generation
Arizer Air(加):対流・伝導ハイブリッドで電池交換式(18650)。タバコに合わないとか?当スレでも海外でも価格は安いけど機能と品質はIQやPAXの方が…という評価。 https://arizer.com/air/
Haze dual v3(米):2チャンバーで個別に温度設定が可能、同時に複数の葉をmixしたい人や使い分けたい人向けの珍品。 http://www.hazevaporizers.com/product/haze-dual-v3-vaporizer/

〜A. 機種編:熱伝導型(国籍)〜
Herbstick Eco(中):EcoはEconomyの略?低価格なのに目立った欠点もなく、当スレでは愛用者多し https://www.ciggo.com/portable-vaporizers/herbstick-eco.html
Magic Flight Launch Box(米):通称MFLB。木製でアナクロな異端児。発売から年数が経っているが当スレでの人気は高い。
海外でも吸う時だけ加熱したい派の人に根強い人気。バッテリー交換可(市販の電池も使用可) https://www.magic-flight.com/launch-box.php
WISPR2(愛):Oglesby&Butler社。ガス燃料で加熱する珍品。多少うるさいが停電時も使えていいね!ちょっとガス臭いよ!前シリーズはiolite。http://www.iolite.com/
ATMOS Raw(米):燃えちゃう系につき注意w 当スレでは不推奨。https://www.atmosrx.com/vape-pen-dry-herb-portable
G Pro(米):加熱遅すぎ。空焚きしても落ちないゴム臭、樹脂臭が強すぎ https://www.gpen.com/collections/g-pro
Titan2(中):マウスピースが割れるとの報告が散見されるが、使い勝手は良いとの声も
Herbstick Deluxe (中):機構とギミックが旧PAXにクリソツ。ドリップで電気系が傷みやすい https://www.ciggo.com/portable-vaporizers/herbstick-deluxe.html
Ecapple IV-1(中):セラミックチャンバー、電池交換式。加熱も早く、隠れた良品の気配
Click N Vape(中?):ライターで燃えまくり。ヴェポライザーとは呼べないジャンク品

〜A. クローン編〜
3FVape http://www.3fvape.com/
3Fクーポンサイト http://www.couponsmound.com/3fvape/
格安で送料無料だが、クローン=偽物です。(本物の横流し品説もあるが不明)
レビューは少ないけど、日本のブログで到着&使用報告多数

以上、前スレより主観で意訳。間違えあれば指摘求む
テンプレここまで

4 :774mgさん:2017/02/02(木) 17:14:37.95 ID:iJv2nD6m.net
乙〜

テンプレ追加ありがとです!

5 :774mgさん:2017/02/02(木) 17:32:18.10 ID:9XY8LGTt.net
アップルがヴェポライザ関連特許出願してますなあ。
マテリアルの気化・現象伴いマテリアルの上に配置されたヒーターがチャンバー内を下降して効率的に気化させる仕組み…だけどこれタバコでは使えないっすね笑
日本でこの技術使うならどちらかと言えば電子タバコの方のVAPE向けっすかね。
開発者は日本人かー。

6 :774mgさん:2017/02/02(木) 17:45:11.38 ID:Zcn4yIBh.net
>>1

7 :774mgさん:2017/02/02(木) 18:07:25.19 ID:QSxwjcHN.net
>>1 激乙
でもPAXとIQは熱伝ですな

8 :774mgさん:2017/02/02(木) 18:45:22.85 ID:iJv2nD6m.net
>>5
そのAppleの特許の話はどこで見れるの?

9 :774mgさん:2017/02/02(木) 18:49:59.67 ID:fzh/nu2g.net
>>8
Gizmode他

10 :774mgさん:2017/02/02(木) 19:15:38.70 ID:iJv2nD6m.net
ありがとう。見てきた。
何を作る気なんだろうね

11 :774mgさん:2017/02/02(木) 19:42:20.92 ID:iJv2nD6m.net
ついでに書いておこうかな。

ヴェポの異臭の取り方イロイロ

○MAX温度で空焚き ○炭の欠片を入れてMAX炊き ○挽いた珈琲豆でMAX炊き
○レモングラスやペパーミントといったハーブを入れてMAX炊き

ゴム製マウスピースといった付属品&上記で取れない場合
○付属品は極少量のハッカ油&ハッカ結晶をエタノールで溶かし+水。暫く漬ける
○陰干し
○紅茶の葉にハッカ油を1〜2滴垂らしてMAX炊き(ハッカ結晶&フリスクでもOK)
●着香パイプ葉でMAX炊き、もしくはヒノキ&スギチップでじっくり炊き(暫く匂いが残る可能性有り)

12 :774mgさん:2017/02/02(木) 19:49:33.94 ID:fzh/nu2g.net
>>10
どこのサイトだったかは失念したけど
電子部品工場での蒸着だったかの工程での利用を想定してるぽい
近年はiPhoneの自社開発Aシリーズプロセッサや次期Mac BookでIntel CPUの補佐役使用するためにTシリーズプロセッサも自社開発するとの噂もあるので
性能・品質向上に既存技術に置き換わる新しい技術が必要とされてるからでは

13 :774mgさん:2017/02/02(木) 22:32:16.39 ID:13uV5Vat.net
FF2が届いて一週間、いろいろと試した上での感想。
加熱はやたら早いし、味も凄くいい。吸ってるのはコルツグリーンティだが、甘みが凄い。
ただ、3〜4回吸うと味もベープ量もやたらと落ちるので蓋を開けて中身を攪拌、そうすると後2回ぐらいは復活する。
確かに味もすごくいいし加熱もマッハなんだが、攪拌する面倒があるのとせいぜい5〜6口ってのが不満。せめて蓋を開けての攪拌がなくて10回は吸えればよかった。

初めてのconvectionなんで味の良さには感動したが、だらだら吸うのには向いてない。
mightyやcrafty買えばよかったかなー。

14 :774mgさん:2017/02/02(木) 22:39:49.10 ID:RBpfU4+j.net
もし貴方が今のヴェポライザーに不満を感じてたり疑問を感じてたり、より良い喫煙を希望するならmightyを買いなさい。これが結論です

15 :774mgさん:2017/02/02(木) 22:51:51.23 ID:13uV5Vat.net
>>14
そうだね。
考えてみるわ。

16 :774mgさん:2017/02/02(木) 23:00:40.88 ID:iJv2nD6m.net
>>12
なるほどねー。
>>5の言うようにその新技術がヴェポに使えるのかどうか。
使えた場合は加熱方式がまた一つ増えるのね

17 :774mgさん:2017/02/02(木) 23:02:52.01 ID:BtQgIEE/.net
ココとか日本のサイトにレビュー見当たらないからねー
怖いね、正直

18 :774mgさん:2017/02/02(木) 23:44:23.83 ID:p7v712Oq.net
https://goo.gl/se0WSx
これは、ショックすぎるでしょ。。
本当なの??

19 :774mgさん:2017/02/03(金) 01:25:35.51 ID:rmSnA1DP.net
3fに注文したpax3 styleが来たんだけど、オーブンから葉が漏れる。
吸ってたら手に葉っぱついてんの。

開けてみたら案の定オーブンの外、蓋との間の広いとこに葉が散らばってた。
クレーム入れてみるつもりだけど、もうひとつ気になるのが表面の温度。

eco(下半分持たないと熱くて持てない)から二台目なんで普通がどんなもんかわかんないけど、こっちは下半分が持とうと思えば持てんことはないぐらいの熱さ。これも普通じゃないならついでに言ってみるから教えてほしい。

あとecoと比べてやたら口に葉が入ってくるのは他verのpaxもそういうもん?一応一時期パイプやってたからそのくらいのつもりで吸ってるけどなあ。

聞くばっかりじゃあれなんで軽く感想も。他はecoしか知らんからそれ基準で。
吸えるようになるまでの時間は1、2分ぐらい?ecoよりははっきり長い。蒸気はやっぱり下手すると舌焼けするecoと比べると熱さが全然違う。味はよく出て、オーブンの容量からか長く続いてくれた。蒸気自体の量はそんなでもないかな?
あくまでecoしか知らなかった人間の感想なんであまり当てにはならんだろうけど似たような境遇の人の助けになれば。
問題ない品ならいい買い物だったと言えたと思う。長くなってごめん。

20 :774mgさん:2017/02/03(金) 02:01:32.25 ID:3K7MOpzD.net
ブランドバッグの模造品を買って、造りが悪いとクレームするかい?
んなモン買う方が悪い 使えるだけラッキーじゃん

21 :774mgさん:2017/02/03(金) 02:20:45.81 ID:jkhw1mlz.net
クローン買っといてクレーム入れんのか

22 :774mgさん:2017/02/03(金) 02:42:09.99 ID:+GjNeQ9+.net
それおかしい!クレーム入れた方がいいよ!

23 :nemoto:2017/02/03(金) 04:46:05.58 ID:2t5smgj+.net
アイコス激安販売みつけたぜい
べーポや手巻きは引退だね!
在庫200台だとよ(*^_^*)★☆

https://applelabos.com/iqos/

24 :774mgさん:2017/02/03(金) 07:14:34.51 ID:HhiFnoAt.net
ベポスレにIQOS通販の詐欺サイト貼っても売れねえだろ。

25 :774mgさん:2017/02/03(金) 07:43:37.17 ID:ony9wtyr.net
>>19
え、それ本当にクローン3?私のはヒートアップに20秒かからないよ。
MAX温度にでもしない限り本体もそこまで熱くならないし。
それと付属されていたスクリーンは敷いてる?それ敷かないと葉が入ってくるよ。

26 :774mgさん:2017/02/03(金) 07:50:32.80 ID:Urond9PQ.net
異臭とるなら竹炭とかのが良いんかなとふと思いついた

27 :774mgさん:2017/02/03(金) 07:50:42.50 ID:ony9wtyr.net
途中送信しちゃったw
>>19
クローン2はヒートアップに2分位かかるのね。
じっくりと温度が上がるから緑点灯になる前に吸った方が美味しいんだけどw

3の表記があるのにそれなら不良品の可能性があるからクレームだよね

28 :774mgさん:2017/02/03(金) 09:05:47.05 ID:GnXmArhl.net
好みの温度と使い方に差があるだけで
普通にPAX3クローンが届いてる気がする

29 :774mgさん:2017/02/03(金) 09:23:02.30 ID:u86Axb1M.net
>>28
うーん、、
分からないけど本体の印字はいくらでも変更できそうだから、
実はクローン2なのに3に変えて販売しても不自然ではないからねぇ
クローン2を所持していればすぐ気付けるんだけど。
3は振動付きなのとヒートアップが早くて1段階10秒MAXで20秒位。

30 :774mgさん:2017/02/03(金) 12:18:06.56 ID:u86Axb1M.net
カフェで珈琲飲みながらもしや?とクローンにグリ多く垂らしてみた。
緑になるのがとても遅いね。混ぜ物入れなければ早いよ

>>13
ホタル2さん、長くは吸えないけれど口腔喫煙で少しずつ吸うスタイルが味があって好きだなー
甘さが終わりピリッとした辛さが来るのも意外と好き

31 :774mgさん:2017/02/03(金) 12:32:35.23 ID:jRrTksxL.net
PAXで吸うときはグリひたひたに入れないとすぐ味無くなる気がする

32 :774mgさん:2017/02/03(金) 14:42:59.21 ID:aX9z07/p.net
自分も前はグリ入れてたけど今は全くつかわないな。でIQ届いたんだけど慣れなくてむせるわ。試行錯誤中

33 :774mgさん:2017/02/03(金) 16:03:50.88 ID:O3OXvcw0.net
>>19
Ecoはマウスピースがスクリーンの役割してるのもあって詰まりやすいけど口に葉は入ってこないね、たしかに。
APX(Pulsar)とGrasshopper使ってるけどスクリーン噛ませてても葉が細いと口に入ってくる。ゆっくり口に含めばどれも入ってこないけど。
APXはスクリーン噛ませると葉はそんなに口に入ってこないけどメンテめんどいからスクリーンとか外してる。
Grasshopperは電源が落ちるのを1度回避させて全体を加熱させたいから強く吸い込む時にほぼ確実に口に入ってくるね。
細かく刻むとスクリーンをこえてくる。
コンヴェクションならあえて刻み太めで加熱してみたらどうかな?

34 :774mgさん:2017/02/03(金) 16:23:56.37 ID:EHe/VBru.net
>>25
ほんとにクローン3。堂々とpax3の表記付き。いろいろとダメな個体だったみたいだなあ。情報ありがとう。
スクリーンは付属のと同じのがオーブンの底に見えたからそのまま吸ったのよ。言われて外してみようとしたら外れないw

>>29>>30
振動はあるからやっぱ単にダメなやつなんだろうなあ。混ぜ物なしだけど10秒20秒には程遠いや。

35 :34:2017/02/03(金) 16:24:57.83 ID:EHe/VBru.net
ID変わってるけど19です。

36 :774mgさん:2017/02/03(金) 17:35:37.88 ID:o7GjypF0.net
マジかー
ヒートアップ時間の短さでPAX3クローン買っちまったよ
週明けに届く予定だけど当たりが来るといいなぁ

37 :774mgさん:2017/02/03(金) 17:44:08.45 ID:ony9wtyr.net
仕事終わって帰宅。
wifiの関係でIDが変わってしまっているけど>>25>>29は自分です

>>34
スクリーンがっちりはまっちゃってるんだね、モールでは折れちゃうだろうから
竹串や細い金属の棒でドローの通り道から差し込んで突っついたら取れないかな

38 :774mgさん:2017/02/03(金) 18:28:12.91 ID:EHe/VBru.net
>>33
確かにecoはよく詰まるw他の機種でもそんな感じかー。思ってたよりも大分ゆっくり吸ったほうが良さそうだね。
今度缶開けたときは刻み方いろいろ試してみるよ。ありがとう。

>>37
結構な力要ったけど取れた!ありがとう。やっぱスクリーンは付属品と同じ物だったよ。

39 :774mgさん:2017/02/03(金) 19:52:36.63 ID:ony9wtyr.net
ホタル2さんが充電できなくなった、、涙
同じ症状の方が海外にもいらして保障交換になっているから私も保障で交換してもらお・・

>>38
スクリーン取れてよかった。
でもスクリーン入っていたらまず口には葉は入らないんだけど、
もしかしてのもしかしてだけど、オーブン側で吸っちゃったりしてる?

>>32
IQ到着おめでとー!

40 :774mgさん:2017/02/03(金) 22:02:03.13 ID:mETTU/q1.net
IQのmcについて。今日RMAの代替品が届いたので比較したところ仕様変更かなと思われる点あったので報告。尚、FC見てれば分かると思うけど、今は海外ユーザーのRMAは特別対応中ね。新品購入時の一式が送られてくるだけです。多分第2ロットとの比較。
フラットマウスピースが、厚くなった。
ヒンジパーツが強化。
フレーバーチャンバーの上部内径加工が内径小さくなった。
フレーバーパスにある小径孔加工精度が上がった。
接着剤が多めに使われてる。
画像は左が新型。
http://i.imgur.com/2Fw1NGx.jpg
http://i.imgur.com/uOIYb5N.jpg
http://i.imgur.com/wLJp2MW.jpg

41 :774mgさん:2017/02/03(金) 22:10:34.33 ID:EHe/VBru.net
>>39
御愁傷様。こういう時日本からだと送料持ってくれないってどっかで聞いた気がするけど、背に腹は替えられんよね。
オーブンから吸うって発想はなかったwちゃんと上から吸ってるよ。
吸い方刻み方もあるけど、オーブンの蓋といいガチガチのスクリーンといい少しくらい造りのせいにしてもいいのかなあ。
>>36さんびびらすわけじゃないけどw当たり来たらいいね。

42 :774mgさん:2017/02/03(金) 22:13:51.60 ID:Q/XHs2vW.net
チャンバーの仕上げが残念になったか

43 :774mgさん:2017/02/03(金) 23:06:49.05 ID:lxp/Wo66.net
当事者には御愁傷様と思うけど、クローン買ってクレームつける神経は理解出来ないわ。

44 :774mgさん:2017/02/03(金) 23:28:48.78 ID:EHe/VBru.net
>>43
店側ではっきり保証つけるって謳ってるからね。どういう対応になるかはこれからだけど。

45 :774mgさん:2017/02/03(金) 23:31:31.79 ID:GnXmArhl.net
初期不良で交換でしょね

46 :774mgさん:2017/02/04(土) 00:45:00.15 ID:U4m+j+tb.net
俺は著作権を主張する立場の仕事をしているのでクローンの存在が許せないし、それを買ってる時点で神経と人格を疑う
金がないもしくは払う気がない者にはその著作物を手にする資格もないのだよ

47 :774mgさん:2017/02/04(土) 00:52:48.62 ID:DEkhSVVa.net
paxとかはecoに比べてチャンバー大きいですが、1回で吸いきるものですか?
それとも詰めたら間をおいて何回かで吸えます?

48 :774mgさん:2017/02/04(土) 01:42:21.62 ID:kbQ8fSwS.net
PAX3のクローンはアプリ対応ですか?

49 :774mgさん:2017/02/04(土) 05:47:43.98 ID:aBeMYwUp.net
アプリにもコピーがありますね

50 :774mgさん:2017/02/04(土) 07:39:59.56 ID:wxtU5pA0.net
>>46
マジ、ええ事言った
なんか当然の流れのようにクローンとか言ってるのが前々からちょっとおかしいと思っとった・・・

51 :774mgさん:2017/02/04(土) 07:52:41.06 ID:e7KBMxBE.net
>>40
不具合が多くて仕様変更したのかな。
Davinchは対応が早くていいなー 

>>41
そそw 自腹だよー
商品によるけど修理になった場合は修理費もかかるからね。
発売して間もない商品は不具合が結構あるから、
修正されたのを見てから購入した方がトラブルも回避できるしお財布も痛まないんだよね

輸送→不具合チェック→返答→修理or交換→出荷で場合によっては1ヶ月かかったりするから、
サブ機種を所持していないととキッツイよ〜・・・


個人的に思うのはお初でクローン3を購入するよりPAX2を購入した方がよい気がする
たいした差がないし値下げされているから正規2が15000円で買えちゃうんだもん
ロングセラー商品だから不具合も少ない

52 :774mgさん:2017/02/04(土) 08:07:05.37 ID:e7KBMxBE.net
>>46
まずはお試しとしてクローンから入るのは選択肢としてアリだと思うな
PAXの場合、クローンから入って正規購入に至った一人だからそういう考えなのかもだけど。

53 :774mgさん:2017/02/04(土) 08:19:08.88 ID:e7KBMxBE.net
>>47
混ぜ物した場合は長く吸えるよ。一旦オフしても使用時に再度グリ垂らせば吸えちゃう。
でも風味は落ちるw
しない場合は5分程度でカラッカラになるから詰め替え必要かな

54 :774mgさん:2017/02/04(土) 09:10:13.56 ID:cETtdHnn.net
クローンの功罪論だったのに、是非論始めるバカはスルーしろよ。

55 :774mgさん:2017/02/04(土) 09:16:16.37 ID:cETtdHnn.net
クローンに寛容だったPAXなのに、批判的なコメントあるのはコメ主も問題無いかな。
構造に欠陥なければ発生しない事なんだから普通は具体的に特定できるはず。適切な扱いかも疑わしい。と、自分は思った。

56 :774mgさん:2017/02/04(土) 09:23:24.69 ID:pgFTc4w4.net
クローンはある程度の当たり外れはあると自分は認識してるからそれをサブ機にして又新たにクローンか正規か別の買ったら?そうやって自分はどんどん増えていってる。

57 :774mgさん:2017/02/04(土) 09:26:58.21 ID:pgFTc4w4.net
ところでIQは吸ってると酸味のあるドリップが出やすい感じするけど葉の乾燥が足らないのかな?それともフレーバーチャンバーに何かしら工夫したら良いのかな?

58 :774mgさん:2017/02/04(土) 09:27:09.63 ID:e7KBMxBE.net
>>54
これ私宛て?

59 :774mgさん:2017/02/04(土) 09:31:27.34 ID:e7KBMxBE.net
>>44
問題なく動作しているなら交換はしてくれないんじゃないかな
ロットの差はクローンなら仕方ないこと。

60 :774mgさん:2017/02/04(土) 09:40:06.08 ID:cETtdHnn.net
>>58
ゴメンゴメン。46と50批判しようとして巻き添えさせたわ。このスレでクローン是非論するなとだけですわ。

61 :774mgさん:2017/02/04(土) 10:04:50.09 ID:e7KBMxBE.net
>>60
了解でっす。

62 :774mgさん:2017/02/04(土) 14:14:03.52 ID:DEkhSVVa.net
>>53
レスありがとうです、参考にします
お金ないんで、まだpax2の方がよさげですね

63 :774mgさん:2017/02/04(土) 14:48:12.15 ID:ScFajeDz.net
>>57
ドリップは、冷却性=旨さと引き換えだから、クリーニングするしか無いよね。
個人的見解なんだけどIQは、水蒸気も活用して喫味出してると思う。自分はドリップにあまり酸味が乗らないギリギリの加湿が好みかな。終盤、味出なくなっても焦げ酸っぱい煙でなく、水蒸気のみになる感じ。でも幅広い温度、調湿でも旨いから色々試してるけどね。

64 :774mgさん:2017/02/04(土) 15:13:18.53 ID:ScFajeDz.net
>>51
DaVinciは、一時期FCでかなり叩かれてたから今頑張ってる感じだね。書き込んだのは分かりやすい所だけで他にもかなり変更あるよ。鋳型も変えて組み付けクリアランスとかも仕様変えてると思う。こういったガジェットメーカーはクレーム対応一つで評価されるから。
二台持ちになったので比較してるけど安定して吸えるように細かく対応してるのがよく分かるよ。

65 :774mgさん:2017/02/04(土) 15:23:18.28 ID:hFy2WQxr.net
すり鉢試して見たけどこれいいね!
葉が細かくなって入れやすいし、すり鉢の中で入れたら溢れた葉も再利用出来るし、なにより加熱しやすくなったのか味が長持ちするようになった

66 :774mgさん:2017/02/04(土) 15:27:33.38 ID:ScFajeDz.net
IQのiphoneアプリの不具合対応について。
2台持ちもしくは交換によりデバイス追加する時にアプリが認証しない不具合が結構報告ある。
自分も認証エラー表示で進めなかったがサポートの、Timに聞いたらアプリを再インストールせよとのこと。エラーは出ないが接続しない状態が数回あったものの何とか接続出来たので諦めないのが吉。
尚、1台目でも起こることだけどアプリに初めて接続した後、デバイスはハードリセットされる上に、電源オンに出来ない場合あり。自分のは2台ともこの状況になったけど、バッテリー入れ直しで、復帰しました。

67 :774mgさん:2017/02/04(土) 15:58:14.29 ID:vOWPYR6X.net
>>66
リカバリー手段があって安心ですね。
初ヴェポラーザーにIQを2日に注文して今頃は太平洋上。
待ち遠しいです。

68 :774mgさん:2017/02/04(土) 17:23:23.89 ID:e7KBMxBE.net
Davinch頑張ってるねー
PAX2がご臨終したらIQ買ってみようかな

それに比べてホタル2さんときたら。
「他にも不具合についての返答待ちが多くて返信遅れちゃうかもメンゴメンゴ♪あのねバッテリー入れなおしてみてちょ」
・・・とっくにやってるわw それメールに書いたし。ちゃんと読んでないw

69 :774mgさん:2017/02/04(土) 18:00:37.93 ID:e7KBMxBE.net
誤字訂正
×Davinch
○Davinci

>>66
初ヴェポなんだね、早く届きますように。
最初は咽たりして、ん?となるかもしれないけどすぐ馴れちゃうから、美味しく吸えると思うよ〜

70 :774mgさん:2017/02/04(土) 18:26:02.08 ID:cOOefE3r.net
前スレの>993です。
ECO使いの方々、PCに接続したら反応ありますか?
教えてくださいませ

71 :774mgさん:2017/02/04(土) 18:45:35.65 ID:TDLFYtIs.net
>>70 ciggoのHPが表示されますよ。

72 :774mgさん:2017/02/04(土) 18:53:27.85 ID:keEjXuxa.net
中国製の電子タバコにマルウェアが仕組まれていた可能性
http://gigazine.net/news/20141126-chinese-e-cigarette-malware/

73 :774mgさん:2017/02/04(土) 18:58:31.58 ID:CnPqy+He.net
というか、ウィルス防止ソフトって効いたことあるのか?

74 :774mgさん:2017/02/04(土) 19:20:56.59 ID:DEkhSVVa.net
スマホのはどうか知らないけど
pcのはたまにクッキーとか削除されますよ

75 :774mgさん:2017/02/04(土) 19:26:06.72 ID:ScFajeDz.net
IQで常喫オススメチラ裏。
BiBoファインカット 手巻きでは火付けた瞬間しか出ないフレーバーが延々楽しめる正にヴェポのためのシャグ。
アメスピペリクシャグ 開封よりほんの少し加湿で。甘さ堪能。
ガンドゥ系 パピヨン系 保湿するので乾かして。ピリピリが、いつの間にか癖になる。
コルツ グリーンティー ライチ。やや加湿。詰め気味でとにかくフレーバーの濃さに咽せる。深追いしない。PG VGはご法度。
アメスピ全般、紙巻バラし含む。乾かしてグラインダー挽いて、pg/vg混和。そのままでもよし、緑茶や薄荷脳、ハーブティ混ぜるもよし。裏切らない。

76 :774mgさん:2017/02/04(土) 19:30:01.39 ID:IMzinbZq.net
会社のPCでautorun許可とか危機感無さ過ぎ

77 :774mgさん:2017/02/04(土) 20:36:37.72 ID:jd0bWm3j.net
>>64
お。もう届いたんだね。いいなあ。
俺のは21日に向こうに着いたものの、あまりに遅いんで聞いてみたら海外便は時間がかかるのでまだ送ってない、との返事だったよ。レスポンスはいいけど、仕事が遅い印象。すぐ送るって言ってたのにねえ。

78 :774mgさん:2017/02/04(土) 20:45:16.67 ID:e7KBMxBE.net
対応悪そうだったから購入元のVape friendさんにもメールしておいたら即答でキタ。
Firefly社の応答は時間がかかるからこちらに送っておいでと。感動してむせび泣きそう笑
いい販売会社だー
ホタル2さんがないとシガリロ楽しめなくて困っていただけに助かった

>>75
パイプとシガリロも美味しく吸えちゃう感じ?

79 :774mgさん:2017/02/04(土) 22:30:29.64 ID:vOWPYR6X.net
>>75
いいこと聞いた!ありがとうございます。
届いたら先ずは常喫してるアメスピペリクシャグを試して見ます。

80 :774mgさん:2017/02/04(土) 23:47:44.43 ID:cOOefE3r.net
>>71 ありがとう。ちなみに購入時期はいつ頃ですか?

81 :774mgさん:2017/02/05(日) 00:24:59.68 ID:bcMg7YSF.net
>>80 約1年程前かな。別に気にする事ないのでは?

82 :774mgさん:2017/02/05(日) 00:41:44.40 ID:7uqf91gN.net
>>81 ひょっとしてニセモノつかまされたかなと思って、、、。
でも機能的には問題なく使用できてるんですけどね。
公式HPの写真はシルバーの部品が多用されているけど、他HPではボタン周りが赤い写真も多く、
私のもそれです。仕様変更があったのですかね。
気にしないで使うようにします。ありがとうございました。

83 :774mgさん:2017/02/05(日) 00:44:47.25 ID:9YnT/lt/.net
IQ使い初めて噎せるし酸っぱいの出過ぎるし試行錯誤して現時点で自分なりの工夫はチャンバーに備長炭のクズを何粒か入れたら凄く解消された。今はこれが自分に合う吸い方かな。で好みに合わなかったシャグを適当にブレンドして楽しんでる。本当面白いわ。

84 :774mgさん:2017/02/05(日) 00:57:07.98 ID:bcMg7YSF.net
>>75 ビーボ気になってたんだよね。今度買ってみよ。有難う!

85 :774mgさん:2017/02/05(日) 01:40:12.99 ID:ZcxHsYOW.net
お前らにはIQは未だ早い。ascentで充分だ。
ascentも非常に良いヴェポライザーだし価格も似たようなもんだし吸い心地とか機能性とかもんだし何ら問題ない。消耗品のパーツも充実してるし。アプリがどうだとか全然関係ない名機ですよ。クラシックです。是非お試しを

86 :774mgさん:2017/02/05(日) 07:56:53.94 ID:hcgftD5q.net
>>83
IQはチャンバーが2つあるんだよね?その一つに炭を入れてるってことかな?

87 :774mgさん:2017/02/05(日) 08:21:18.50 ID:y0nmtDjJ.net
ここで知恵遅れ登場ですかw
( ´ー`)y-~~

88 :774mgさん:2017/02/05(日) 08:52:55.08 ID:hcgftD5q.net
>>87の言い方は誹謗中傷だよ

動画見ているとIQは上と下に分かれていてどちらからも入れられる構造じゃないの?

89 :774mgさん:2017/02/05(日) 09:06:03.13 ID:WZNTUIl2.net
>>88
どちらも入れられるけど、上は過熱していない

90 :774mgさん:2017/02/05(日) 09:12:13.54 ID:hcgftD5q.net
>>89
そうなんだね、ありがとう。
てっきり2つのチャンバーが存在しているのかと思ってた。
一つのchamberで二つの部屋分けってことなのね。

91 :774mgさん:2017/02/05(日) 09:23:27.21 ID:3yZe34wg.net
FF2、シャグでいろいろと試しているが、慣れてくると凄く美味いな。とても濃厚だけど喉越しがスムースで、異次元のうまさを感じる。IQは10分間楽しめるし蒸気の量も満足なんだけどFF2に比べるとやや薄味な感じ。
4-5回で味が出なくなるのは不満だが、休み休み吸えるキセル、と考えればいいかもしれん。

92 :774mgさん:2017/02/05(日) 09:33:23.29 ID:5gU06qmR.net
>>78
IQ旨いけど、ダラダラ吸いの機種だからFF2の代理になるかは疑問だけどやってる範囲で答えるわ。
パイプはパウチしか知らない。
常喫は、ラールセンマスターズブレントとハーフ&ハーフ。サブ且つブレンド用にアンホーラブラックキャンべンディッシュとラタキアスタンダード。
保湿性高いので、日数掛けて乾燥させる。最後は、グラインダーで細か目に挽いて更に乾かす。そうしないと水蒸気主体になって喫味潰されるから。
ただIQは、喫味平準化させちゃうから他のヴェポみたいに複雑な喫味の変化楽しめないのは残念。
シガリロは未見。ただビリガー10とかは半分位を小さく千切って詰めて吸えるから。
パイプ葉は濃く出れば口腔喫煙可能だがビリガー10は肺喫になるね。

93 :774mgさん:2017/02/05(日) 09:50:38.47 ID:5gU06qmR.net
>>90
別のものだよ。下はセラミックヒーターチャンバー、IQではBowlと呼ぶ。
上のはフレーバーチャンバー。蒸気の温度下げて、喫味向上させるもの。構造的にシャグのストックにも使えるし、ハーブやコットンや炭入れて喫味変化させるのにも利用できる。動画や、レビュー記事だけだと分かりにくいよね。自分も届いて初めて理解したから。

94 :774mgさん:2017/02/05(日) 10:20:41.48 ID:hcgftD5q.net
>>91
すごく美味しいよね。手巻きシャグは適当にPAX2とクローンで吸っちゃっているけど、
パイプの葉とシガリロはホタル2気化器じゃないと愉しめなくて。
>>92
ありがとー参考になった
ホタル2さんを返品して新品の到着待ちをする間にIQ購入を考えたけど保留にしておくw
>>93
詳しくありがとー。構造が分かっていなくて失態してしまいました、すみません。
味に変化を加えたい人には素晴らしい商品だね!

95 :774mgさん:2017/02/05(日) 10:41:02.90 ID:5gU06qmR.net
>>94
ボトムチャンバーは特徴出ちゃうからね。
IQ考えてたなら、予算的にはmightyで解決では?
ポータブルなら是非Boundless CFC試して欲しいな。多分エリートの上位互換の予想なんだけと。この手のチャンバーもダラダラ吸えるけど、接触面増えるからパイプ葉の味出しやすいはず。自分で買おうと思ってたんだけどIQ増えたからキャンセルだわ。

96 :774mgさん:2017/02/05(日) 11:04:09.76 ID:hcgftD5q.net
>>95
mighty&craftyは大きそうなのとデザイン的なものがそそられなくてなかなか・・・汗
スリムverが発売されたら即買いなんだけどな
CFCはフォーラムで両極端な意見が出ているからどうなんだろー
手頃だから気になっているんだけど気になったままで時間経過・・・笑

97 :774mgさん:2017/02/05(日) 11:35:28.56 ID:KPqY1Ixo.net
Boundlesの製品は保証を求めるとき現物送る必要ないのかな?
出力が高すぎて日本から発送する手段がない気がする
宅配は内蔵リチウムNG、EMSは20Wまでだったような…間違えだったらすまん

98 :774mgさん:2017/02/05(日) 12:44:38.85 ID:GaNBZiNL.net
海外製品は往復送料でどのみち保障うけられても金があわない
メーカーは米国内にしか返送しなかったりがほとんどだし
受け取り先を米国内で用意しないといけない

99 :774mgさん:2017/02/05(日) 13:46:13.22 ID:3yZe34wg.net
mighty、craftyはどのレビュー、フォーラムみても評価が高くて気になるが、掃除が大変そうなのがなあ。

100 :774mgさん:2017/02/05(日) 14:20:12.46 ID:hcgftD5q.net
>>98
購入先に相談してそちら経由で送れば日本に届かないかな?
ずいぶんと前の事だけどGpen購入した時に3日位で電源が入らなくなって、
保障内修理を受けようとメーカーにコンタクト取ったんだけど、日本には直接発送はしないよと断られ。
購入先に相談したら経由させて届けてくれたことがあった。手元に戻ってくるのに2ヶ月近くかかったけど。

101 :774mgさん:2017/02/05(日) 14:36:45.49 ID:hcgftD5q.net
>>97
そうなんだ?リチウム厳しくなったと聞いてはいたけど内蔵はNGになったんだ。
何年か前に送った時は佐川使ったんだけど問題なく送れたんだよねー
明日EMSで送ろうかと郵便局に行く予定だけどホタル2さん無事に送れるかな

102 :774mgさん:2017/02/05(日) 15:26:34.48 ID:3bGRDTTu.net
内臓リチウム?あいほんやタブレットは誰が運ぶんだ?
20w?20w/3.7v=5,405mA
海外製品でないヴェポ?何だそれ。
メーカーサポートが日本に制限かけてるとこは、大手代理店のサポート受けるのが標準の業界だけどな。
メーカーによっては、コスト掛からんサポートしてるだろ。
返品コストが苦にならん製品もあるだろう。
前の著作権野郎と同類だな。

103 :774mgさん:2017/02/05(日) 16:33:43.69 ID:dZRb4aRe.net
>>102
キミ国際便使ったことないだろ
受付時にきちんとチェックされるぞ

http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/services/oversea/caution.html

http://www.sagawa-exp.co.jp/service/h-kokusai/attention.html

https://www.post.japanpost.jp/int/use/restriction/restriction02.pdf

http://bndlstech.com/shop/boundless-cfx.html

104 :774mgさん:2017/02/05(日) 17:04:02.30 ID:AEM5smaV.net
そういえば以前、保証はあるけど
故障した品物をメーカーに送る方法を調べてみたらなかったと、嘆いてる人がいたような
個人が送るのは難しいのかね?

105 :774mgさん:2017/02/05(日) 17:07:39.85 ID:3bGRDTTu.net
>>103
ラジコンやってて泣かされてきたからな。
普通に郵便局に内部確認できる状態で持ち込むよ。宅配便は法で認められていても断るからな。郵便局も、例として示されている条件も内部通達で常に変更あるから内部確認させた方が早い。そうしないと航空便の検査で撥ねられる可能性あるから。
ってやってるけど間違ってたらすまん

106 :774mgさん:2017/02/05(日) 17:16:25.17 ID:3bGRDTTu.net
>>103
でな、貼り付けた日本郵便と製品のリンクから、どうやって送れない結論なのか教えてくれないか。

107 :774mgさん:2017/02/05(日) 17:32:06.44 ID:3bGRDTTu.net
http://yubin.2-d.jp/y6/10.html

108 :774mgさん:2017/02/05(日) 17:37:36.56 ID:hcgftD5q.net
>>104
そういえばいらしたね。
あの方その後どうなったんだろ〜・・・
保障に出したのはGpenとAtomosだけだから2年以上も前だし今はどうか分かんないな
明日郵便局行ってどきどきしながら検査されてくるw 場合によってはバッテリーは送れないかもだわ

109 :774mgさん:2017/02/05(日) 17:44:14.81 ID:hcgftD5q.net
>>107
リンク貼ってくれてありがとー
平成23年か。佐川で送れたのはどうしてだったんだろ

110 :774mgさん:2017/02/05(日) 18:12:15.65 ID:AEM5smaV.net
>>108
がんばってみて下さい
ざっと見たところjpなら機械の中に入った状態なら大丈夫そうなんですが

早くあっちが平和になればいいんですけどね
と、利己的に世界平和を願ってみたりする

111 :774mgさん:2017/02/05(日) 18:34:36.89 ID:3bGRDTTu.net
>>109
郵便局は、万国郵便条約に従うからな。宛先の禁輸入品でない限りUSPSなど相手国から届くなら送れるはず。
ただ、最近の電子タバコの人身事故から規制強化あるかもよ。郵便局の窓口で相談するのがベストだろうな。吉報祈るよ。
間違っても電子タバコとは書かない方が良いね。窓口で最近の規制聞けたら報告よろ。

112 :774mgさん:2017/02/05(日) 18:57:12.41 ID:hcgftD5q.net
>>110
>>111
ありがとー!
一緒に世界平和。祈リ 〜笑
仕事の休憩時間に送る予定だからどうなったか報告するよ

113 :774mgさん:2017/02/05(日) 20:22:00.51 ID:3bGRDTTu.net
いい加減>>103みたいな老害、多すぎるな。
国際宅配便でクロネコや佐川使おうとするか?
このスレのeco推し、グリ垂らし、加湿などヴェポの世界ではイレギュラーな事が多すぎ。もう少し客観性意識して欲しいね。

ボルケーノ マイティとか。笑えすぎるから。
グーグル先生に使おうよ。


http://images.fedex.com/downloads/jp/packagingtips/lithium/FullGuide.pdf

http://www.nittsu.co.jp/corporate/yakkan/pdf/kokusai-takuhaibin.pdf

114 :774mgさん:2017/02/05(日) 20:37:08.97 ID:3utUcFs8.net
故障品や中古品は船便にしておかないと断られるよ

115 :774mgさん:2017/02/05(日) 20:38:20.12 ID:5gU06qmR.net
一部逃亡、全体ドン引きかな。スレしようよ。
IQとかダラダラ吸ってると普通に2〜30分、ぼーっとしてると1〜2時間吸い続けちゃう。で、常にニコクラしてるんで、対策にハーブティ試してる。やっと納得できるレシピできたので報告。
amazonなどでミント系主体のハーブティに緑茶ティバックと少量のシャグ加えて、メンソリキなど添加して混ぜ混ぜ。シャグ少量加えるのがポイントね。vape経験あればミントフレーバーブレンドして、、隠し味にバニカスとか仕込むのも楽しい。http://i.imgur.com/K9tUQiz.jpg

116 :774mgさん:2017/02/05(日) 20:43:06.92 ID:3bGRDTTu.net
>>114
最後はそれだよね。

117 :774mgさん:2017/02/05(日) 20:54:51.32 ID:3utUcFs8.net
>>115
スパイス系はヤバそうですけどナッツ系とかは行けそうな気がしてきた。

118 :774mgさん:2017/02/05(日) 21:02:44.99 ID:5gU06qmR.net
>>117
ナッツ系か!
パイプ葉とかエクセレントの着香シャグからナッツフレーバー探して楽しんでるのは秘密な。

119 :774mgさん:2017/02/05(日) 21:36:50.14 ID:acjmDEOM.net
ナツメグシナモンの粉をクローブ油でこねたやつをシャグに混ぜるとうまいよ。
唇がピリピリするけど

120 :774mgさん:2017/02/05(日) 21:56:29.38 ID:O8ZFrnfB.net
>>99
掃除なんかしたことないし必要もない吸い切ったらパカッと開けてポイって捨てるだけです。汚れが気になったら適当に綿棒とかウェットティッシュでサッと拭くだけ。そんな感じです。高級品は

121 :774mgさん:2017/02/05(日) 22:35:36.78 ID:JWgPAe/r.net
船便とか関係なく喫煙具はだめ
ギリギリパソコン周辺器具で通るかどうか
usb充電だし

122 :774mgさん:2017/02/05(日) 22:51:44.33 ID:mGBD3kyq.net
国際郵便
http://www.post.japanpost.jp/int/
国際郵便として送れないもの
リチウム電池
http://www.post.japanpost.jp/int/use/restriction/restriction02.pdf

123 :774mgさん:2017/02/05(日) 23:10:58.30 ID:AEM5smaV.net
ところで個人輸入する時に関税がかかってしまった商品は
故障してしまった時メーカーに修理に出す場合
往復に関税がかかってしまうものなのですかね?

124 :774mgさん:2017/02/05(日) 23:11:36.26 ID:6mnkH8yv.net
全然知らんかった
そういえば2年くらい前に大容量リチウムバッテリー買ったことあるな

125 :774mgさん:2017/02/06(月) 01:52:20.85 ID:M/OXknBXe
今、cf使っててcfcを注文中。今日、川崎に到着したみたいで楽しみ!

126 :774mgさん:2017/02/06(月) 04:31:45.26 ID:9QTv/Cip.net
>>121
喫煙具は専売規制品。
麻薬関係は禁制品?。
中古の場合は、ここを避けて説明もしくは記載できるかどうかだな。
植物カスあると植物防疫に引っかかるし。
リチウム電池のルールだけでは無いのか。
綺麗にしといて医療用電子機器ではダメなのかな?

127 :774mgさん:2017/02/06(月) 04:37:01.61 ID:9QTv/Cip.net
>>123
自分の場合、返送しなくて良かったけど送られてきた物は価額1ドルのインボイス。税関開封されたけど課税ナシだったよ。

128 :774mgさん:2017/02/06(月) 05:25:39.13 ID:9QTv/Cip.net
>>126
>喫煙具は専売規制品。
条約規制、共通、各国条件表ざっと見たけどマッチライターは危険物、たばこは専売規制まで分かったけど、喫煙具の規制は見つからんかった。ソースあるのかな?

129 :774mgさん:2017/02/06(月) 10:17:56.86 ID:iuDEJ7jm.net
皆さんおはよー
ホタル2さん送ってきたよ、どきどきしたw
商品名はbeauty deviceとmedicalで悩んだけど、
medical treatment deviceと記載しました。
受付ではリチウムの事は聞かれなかったけど内蔵させていれば大丈夫かなと。とり急ぎ報告でしたー
http://i.imgur.com/GqxwvsL.jpg

130 :774mgさん:2017/02/06(月) 11:32:35.03 ID:iuDEJ7jm.net
>>115
美味しそうなレシピだね〜 ハッカ結晶で作成したメンソリキッドは私も必需品だよー
メンソを加えるとさっぱりするよね

パイプの葉で最近よくする組み合わせはダージリンの葉+ブルーノート。甘さと香りが堪らない〜
ブルーノートが乾いてしまったらメンソリキッド少し混ぜてる。
カフェイン摂取が気になる時は出涸らしの葉を少し乾燥させて混ぜているかな。

ビュテラ ロイヤルビンテージ(キャベン)、マクレーランド ベストオブショウ、ロバートマッコーネル レッドローゼス、マックバレン各種。
ほんのり甘くて香りがいい物をよく買ってる。パウチより缶入りが好きだからそっちばかり笑
気分で紅茶やハーブを混ぜたりメンソリキッド入れてみたり。

131 :774mgさん:2017/02/06(月) 12:13:41.94 ID:y9ikeO4E.net
IQの掃除に次亜鉛酸水使ったらいい感じだった。塩素臭もすぐ飛ぶし汚れもそれなりに取れる。

132 :774mgさん:2017/02/06(月) 13:09:02.07 ID:Z+D905uB.net
PAX2のマウスピース外して見えるゴム取れるのね。最近連続使いしててスイッチの反応悪い時があったので外してみたらドリップ入り込んでた。勿論自己責任ですが。

133 :774mgさん:2017/02/06(月) 13:57:39.12 ID:dQHW5SoX.net
次亜塩素酸水

134 :774mgさん:2017/02/06(月) 14:00:16.24 ID:MTgbrF1c.net
>>129
運送状なし?危険物ラベルなし?普通はX線検査で弾かれない?

135 :774mgさん:2017/02/06(月) 14:31:12.78 ID:7pYN4aF1.net
>>133
虫歯だか歯槽膿漏のときに使う洗口剤になんかあったね

136 :774mgさん:2017/02/06(月) 14:39:28.02 ID:iuDEJ7jm.net
>>134
運送状の控えはあるよ?危険物シールは貼られていないけど。
X線検査なんてなかったよ?中身の確認も無かったし。
もし問題あれば連絡したり送り返されるんじゃないかと思っているけどw

ちなみに保険は商品の価格が2万円まで込みだけど、超えた場合は5千円ごとに50円だって言っていたよー
ロンドンまで2250円でした。

137 :774mgさん:2017/02/06(月) 14:58:50.02 ID:iuDEJ7jm.net
税関の検疫所っていうのかな、そこに通る時に検査で荷物を開封されて確認されてもいいように、
購入時の領収書・手数料支払い書・購入元(VF)のinvoiceのコピーを入れておきました。

138 :774mgさん:2017/02/06(月) 16:54:19.78 ID:4Ss2P198.net
>>136
昔の法律適用時代だけどリチウム電池の記載ないと、航空便のX線検査で弾かれる場合あると郵便局で説明受けた事あるよ。
今のルールで申告の責任有無どうなってるかだけど。
で、今年4月施行予定ルールで調べると、大丈夫そうだな。
https://www.ups.com/media/news/ja/intl_lithium_battery_regulations.pdf

139 :774mgさん:2017/02/06(月) 17:31:06.83 ID:9QTv/Cip.net
>>130
楽しんでるね。メンソリキと薄荷脳は、高レベル最終兵器だね。
いま、シャグ楽しいので今度の更新時期に参考にさせて頂きますね。ただ、ブルーノートは、近いうちに購入したいと思ってる。
手巻き用のファインカットとどっちがヴェポに合うかな。ビーボファインカットが面白かったからね。ファインカットみたいの他にもあるのかな。

140 :774mgさん:2017/02/06(月) 18:19:16.82 ID:iuDEJ7jm.net
>>138
局員がKingdamをPCで調べていたけどPC見ながら聞かれたのは、
「壊れ物表示がつけられませんが大丈夫ですか」のみだったんだー
だからもし検疫で引っ掛かかって連絡来た時は、
「リチウム?そういうの素人なので分からないし局に何も言われませんでしたしー」
で押し通すつもりw
私もここ1年くらいだもん、そういうの知ったのは。普通の人は知らないと思うんだよね〜

141 :774mgさん:2017/02/06(月) 18:20:04.35 ID:iuDEJ7jm.net
>>139
シャグは細めのカットが主体だよね、パイプは太めが多くて味も濃いのね。
種類にもよるけどシャグの方がパイプの葉より乾燥気味、パウチは特に。
風味がよく出るのは缶入り。パイプ着香は重いからそれがお口に合うかどうか・・・
非着香パイプも重いからクールスモーキングでゆっくりゆーっくり吸う感じ。スパスパしちゃうとニコクラしちゃう。
パイプ葉同士でミクスチャーさせて自分好みの味を作っちゃう愉しさもあるよ。
私の場合、肺喫煙はしなくて口腔喫煙でふかし気味に吸うタイプだからパイプとかシガリロが好きなんだー

142 :774mgさん:2017/02/06(月) 18:34:56.12 ID:MTgbrF1c.net
>>140
郵便局って保安関係は航空会社に丸投げなのな

143 :774mgさん:2017/02/06(月) 18:45:42.59 ID:iuDEJ7jm.net
>>142
ヒィwそうなんだ・・ 連絡が来るとすればたぶん明日。
これで無事に送れればEMSが使えることが証明されるよね

144 :774mgさん:2017/02/06(月) 19:16:32.40 ID:4Ss2P198.net
>>143
137だけど去年の4月からの適用ルールだね。訂正するわ。
これでいくと、20w以下で内蔵か装着なら危険物扱いでなくリチウム表示も要らない。
更には、ルールに従えば同梱もオッケーとなりそうだけど。

145 :774mgさん:2017/02/06(月) 19:24:25.99 ID:MTgbrF1c.net
IQが先ほど届いたけどリチウム表示もなかったし大丈夫っぽいですね。
パナの18650が入ってくるとは思わなかった。

146 :774mgさん:2017/02/06(月) 19:25:24.07 ID:4Ss2P198.net
>>142
けど違反行為あれば厳しく指導されるからな。民間宅配は昔は仕事欲しさに無法だったのに、今や自己保全で必要以上に自主規制かけるが、日本郵便は国際郵便条約などあるから趣味人には有難い存在だよ。

147 :774mgさん:2017/02/06(月) 19:37:53.07 ID:4Ss2P198.net
>>140
いやいや、送れるのは間違いないけど適切に送ったかの話。ルール読む限り大丈夫だと思うから、問い合わせきても正々堂々と定格や装着状況説明して指示仰ぐべきだと思うな。
FFの安全回路がバッテリー側か本体側か知らないけど、装着してれば必ず回路噛んでるから。自分は容量管理の上でショート回避措置して送るけどな。リチウムイオン、特にポリマーは使用者責任においてのみ使用が許可される物もあるんだよ。
とか言って最後にヴェポはダメとかの結末だったらお祭りだな。折角だから楽しもーぜ!

148 :774mgさん:2017/02/06(月) 19:51:28.49 ID:iuDEJ7jm.net
んんーなるほど。
装着したままにしているけどどうなるのかな
もう送っちゃったからあとはなるようになる〜(楽観

149 :774mgさん:2017/02/06(月) 20:21:11.09 ID:9QTv/Cip.net
>>145
到着おめでとう。
とりあえずアプリとか動作確認して、セラミックチャンバー確認して不具合無いか確認した方がいいよ。
自分は巻き合わせで縦にスリット入ってたのとセラミックコーティング層がマダラだったので対応して貰った。
最悪、返送させられても所有感、使い勝手で不満でるからね。味は変わらないけどね。http://i.imgur.com/pGJc6G7.jpg
http://i.imgur.com/67gNsYi.jpg

150 :774mgさん:2017/02/06(月) 20:25:09.21 ID:iuDEJ7jm.net
>>145
IQ到着おめでとー!楽しみ広がるねー

ホタル2さんは回路異常か充電器異常でbatteryには問題ないだろうし、
例え返却されてもバッテリー外して本体のみ送る手段が残されているからイイとして。
今後の課題は内蔵型かな 保障はあっても送れませんでは内蔵型買えなくなっちゃうもの

151 :774mgさん:2017/02/06(月) 20:39:05.54 ID:9QTv/Cip.net
>>150
だから内蔵は問題ナシだから。http://i.imgur.com/dP0tNk0.jpg

152 :774mgさん:2017/02/06(月) 20:42:52.01 ID:iuDEJ7jm.net
>>151
今は大丈夫だけど今後ねー

153 :774mgさん:2017/02/06(月) 20:43:50.06 ID:pHrcc+UA.net
皆さんIQはどちらで購入されてますか?

154 :774mgさん:2017/02/06(月) 22:05:32.59 ID:Rsb39iKm.net
自分はオフィシャルで購入です。
ダンヒルロンドンミクスチャ美味い。ながーく美味い。ウイスキー飲みながら最高っすわ!

155 :774mgさん:2017/02/06(月) 23:02:01.04 ID:C6Psv8vd.net
前スレのGrasshopper購入者だけどリチウムイオン電池「取付1本」と「同梱3本」の状態で届いたけどLithiumも危険物もなんの表記がなかったよ。
ただし税関申告書などには
Merchandise(商用)表記で
HS traff(世界共通の製品分別コード)がご丁寧に全ての品目と数が正確に書かれてた。
さらに税関で開封検査されてたから大丈夫じゃないかな?

税関や郵便局のさじ加減と言われたらそれまでですケド…

156 :774mgさん:2017/02/07(火) 00:04:28.77 ID:25JyNEZE.net
MFLB中の網破れた・・・コレこのまま使えないよね・・・?

157 :774mgさん:2017/02/07(火) 07:01:19.55 ID:rTCD8FHF.net
>>154
Dunhillは香りがいいよね。フレークの香りが特に好み。

158 :774mgさん:2017/02/07(火) 08:23:11.16 ID:cOgQ3kJ3.net
>>156
正規品ならメールすれば返送先教えてくれるから、送れば新品が届くはず。MFは一番対応がいい、とFCとかでも評判だよ。

159 :774mgさん:2017/02/07(火) 13:17:17.04 ID:I/MbC5ZQ.net
>>154
オフィシャルは送料はどんな感じですか?

160 :774mgさん:2017/02/07(火) 17:57:20.12 ID:rTCD8FHF.net
追跡見るとホタル2さんがさきほど国際交換局から発送されたみたい。
問題なかったということでおkなのかな

161 :774mgさん:2017/02/07(火) 18:19:53.16 ID:lxjC46OJ.net
>>160
何事もなく済んで良かったですね

162 :774mgさん:2017/02/07(火) 18:30:10.05 ID:uC6cq/i3.net
PAX3クローン到着しました〜。アプリはかまないですね(涙)とりあえず臭い取らないと〜

163 :774mgさん:2017/02/07(火) 18:31:33.54 ID:rTCD8FHF.net
>>161
ありがとう〜、ホっとした。仕事中、携帯が気になって仕方なかった笑
申告せずとも出国はできたからあとは無事にLondonにinできれば安心してEMSで送れるということになるね。
もう一息だー

164 :774mgさん:2017/02/07(火) 18:33:25.43 ID:rTCD8FHF.net
>>162
到着おめでとー!臭いはきっとすぐ取れるよ、大丈夫。
アプリは「青にしてね」しか出ないよねw

165 :774mgさん:2017/02/07(火) 19:54:43.75 ID:/vmcYWAf.net
>>158 ありがとう。メール送ってみる!

166 :774mgさん:2017/02/07(火) 21:18:54.61 ID:uC6cq/i3.net
>>164
あざっす〜。早く臭い取れたらいいなぁ。結構キツいです。
アプリ残念(;o;)

167 :774mgさん:2017/02/07(火) 22:19:23.29 ID:kl8anC+P.net
IQをオフィシャルで購入した方、送料を教えてください

168 :774mgさん:2017/02/07(火) 22:32:56.96 ID:By/JYppG.net
PAX3クローン届いたけどヒーットアップ遅いのが来たわー
空焚きで50秒、ふんわり詰めても70秒掛かる
臭いも酷くてプラスチックが焦げた体にヤバそうな臭い
当然アプリは使えませんでしたw

169 :774mgさん:2017/02/07(火) 23:10:38.60 ID:hRPeMS+j.net
>>167
オフィシャルサイトでカートに突っ込んでから配送先国選んで郵便番号入力したら見積出るじゃん

170 :774mgさん:2017/02/08(水) 09:31:33.55 ID:TYwFmUCP.net
>>168
1分か〜 PAX3のクローンというよりPAX2のクローンだよねw
私のはやっぱり緩詰めで20秒、キツキツ詰めでも30秒ちょっとかなぁ
1段階で使用しているせいかも?
でもヒートアップ遅めの方が甘さがよく出て風味がいい気がするんだけどな
ヒートアップが早すぎるからパイプの葉には使いづらい・・・

今回のクローン3は匂いがキツメだと思う
異臭はすぐに取れたから問題もなく使用はできているけども。
クローン2は無臭で良品だったのにこの差はなんだろー

171 :774mgさん:2017/02/08(水) 13:40:59.89 ID:/b7+tx/w.net
自分もクローンPAX3届いたら。確かな匂いはあったが炭屑で加熱数回とマウスピース等は重曹漬け、本体の管はパイプモールに重曹液付けてゴシゴシで気にならなくなったけどね。ちなみに加熱は50秒前後かな。

172 :774mgさん:2017/02/08(水) 13:44:16.47 ID:/b7+tx/w.net
色は黒。PAX2の時に付いてたオレンジを黒に付けるとなかなかオシャレ。

173 :774mgさん:2017/02/08(水) 14:52:44.21 ID:yDCoCFBx.net
PAXクローン、ユーザー多いのね。
そいや、不良品の人どーなったのかな。
クローンとはいえ、ここでは一機種で扱ってるんだから、状況報告欲しいね。

174 :774mgさん:2017/02/08(水) 15:40:48.69 ID:v/IJsRCx.net
PAX3cloのバラつきすごいな
本体色によって仕様が違ったりしてそう

175 :774mgさん:2017/02/08(水) 19:54:09.78 ID:TYwFmUCP.net
このスレも嬉しいことに4まで行ってECOを初めとしてユーザーさんも増えたってことだよね。
PAXのクローンはお手頃なお値段で手が出しやすいから使用者もけっこういるんじゃないかなー
クローンだからロットのばらつきはあるけど、スリムで使い易い。

176 :774mgさん:2017/02/08(水) 20:05:20.47 ID:nPkfxOBH.net
ecoって初心者の間に合わせくらいにしか思ってなかったけど
なんだかんだいって旨いよね、口が慣れてるせいかもしれないけど

177 :774mgさん:2017/02/08(水) 20:05:33.07 ID:eFk2RrMb.net
>>173
未だ返事なし。どーなることやら。

178 :774mgさん:2017/02/08(水) 20:35:42.61 ID:/b7+tx/w.net
そーそーIQやら他の吸っててたまにeco吸うと美味いやんってなる。PAXのクローン表記は統一しない?PAX2cとか?

179 :774mgさん:2017/02/08(水) 21:02:56.17 ID:MnzR4JgT.net
convectionの旨さはFF2でわかったが、濃い味をまったり楽しみたいのでcrafty買おうと思う。使ってる人の感想が聞きたいなー。

180 :774mgさん:2017/02/08(水) 21:46:40.80 ID:Y0Nyresh.net
craftyとっても美味しいですよ。ですがfirefly2をお持ちならmightyの方をオススメします。

181 :774mgさん:2017/02/08(水) 22:01:45.20 ID:Y0Nyresh.net
FFとは全然違う世界がありますね。味もしっかり出ますが非常にクリーンです。なおかつ濃厚で今までとは全く違います。ネクストレベルです。ユーザーにしか見えない世界がありますね

182 :774mgさん:2017/02/08(水) 22:14:20.64 ID:MnzR4JgT.net
>>181
ネクストレベルってのが気になりますね〜
craftyよりもmightyの方がいい、っていうのはバッテリーの関係でしょうか?

183 :774mgさん:2017/02/08(水) 23:03:44.30 ID:NYmsPD/Pm
cfcが着いたので軽く試した感想を、、、

味はcfの方が甘味を感じれるかな?ってかなんかゴム?プラ?臭がするので空焚き中。

オーブン部分が結構、熱を持つので吸う時は注意が必要かなって感じです。

ただ思っていたよりコンパクトで携帯性は高いので外での使用にはいいかも。

184 :774mgさん:2017/02/08(水) 23:41:36.93 ID:kDagtrqH.net
ですです。両方ともコンセントに繋げっぱなしで使えますがcraftyは本体に負担がかかるから
よろしくないみたいです。他の機種でもコンセントに繋げて使える物もありますがダメな行為らしいです。がmightyは大丈夫だそうです。 繋げてなくともバッテリーはびっくりするほど長持ちですし慣れてしまえば大きさも気にならないですしよ。ゲーム機みたいな感じかな?

185 :774mgさん:2017/02/08(水) 23:51:32.46 ID:K+FlnCp4.net
FF2なんかmighty手に入れたらお蔵入りですよ。craftyは散歩する時とかに使うぐらい。持ってるから無理矢理的な感じですよ。mightyか壊れた時のリザーブかな?代役みたい

186 :774mgさん:2017/02/08(水) 23:55:02.20 ID:K+FlnCp4.net
pax2もpax3も持ってますが、あくまでも控えですよ。

187 :774mgさん:2017/02/09(木) 00:02:05.59 ID:6t22R9fp.net
本体に負担がかかるなんてレビューでもFCでも見かけなかったけどな。
ACに繋ぎつつ使う場合、craftyは20%充電してからでないと加熱できずそのためには約25分(USで)の充電が必要、mightyは充電0からでも加熱できる
180℃まで加熱するのにmightyは1分半、craftyは2分半
ってあたりの差はあるけど。
mightyはポータブルっていうより家の中持ち運びつつ使う用だよね。iphoneではなくiPad的な。

188 :774mgさん:2017/02/09(木) 00:05:55.17 ID:0x/lUQCc.net
小さくて軽いから持ち歩くのには便利ですね。
そんなに目立たないからTPOに合わせてPax2と3を使いますが、Paxの取り柄はそれだけですよ。それだけ

189 :774mgさん:2017/02/09(木) 00:26:41.35 ID:6t22R9fp.net
・ワンヒッター的な使い方を想定したコンベクションのFF2
・持ち運びやすさと見た目とそこそこの長さのセッションがターゲットでコンダクションのPax系
・家の中持ち運んで使うの前提な味と吸い心地を追求してコンダクション+コンベクションのハイブリッドなmighty
って商品企画思想も使い方も違うんだから直接比較するものではない気が。

ポータブルでハイブリッドなcraftyとBoundless CFVは直接比較だし、craftyとIQも近い比較になると思うけど。

190 :774mgさん:2017/02/09(木) 00:35:56.59 ID:0x/lUQCc.net
自分はmightyはコンパクトなvaporizerだと思ってます。Gパンの尻ポケットに問題なく入りますし。craftyはmighty mini だと解釈してます。小さいのもあるよ的な

191 :774mgさん:2017/02/09(木) 00:42:17.69 ID:0x/lUQCc.net
FFはワンヒッターにしては重いし扱いづらく値段も高いと思いますけど?mightyだってワンヒッターみたいに使用することも可能だと思いますがね。

192 :774mgさん:2017/02/09(木) 01:04:40.41 ID:0x/lUQCc.net
自分の解釈ではワンヒッターって手頃な価格で軽くて扱い易い。つまりサクッと気軽に吸える喫煙具なので。。

193 :774mgさん:2017/02/09(木) 01:22:40.95 ID:0x/lUQCc.net
早い安い美味しいが、ワンヒッターの最低条件だと思っています。FF2は高い重い熱い、しかもバッテリー切れも早い!ヘレンケラーもビックリの四重苦のワンヒッターですね笑

194 :774mgさん:2017/02/09(木) 02:02:46.71 ID:6t22R9fp.net
mightyがいいハンディヴェポライザだということには異論ありません。mighty/craftyやCFX/CFのようなハイブリッドは一口目から美味そうだし。
でも、人によって好みも使い方もバラバラなので他の機種をdisってまでmighty推しする必要はないと思いますが。

見方によっては、海外レビューサイトでI compare it to about like sticking a pack of ramen noodles in your pocketと評されるのは持ち運ぶには大きすぎ、加熱に90秒かかるのは遅すぎるとも言えますよ。

個々人の見解という意味では、私にとっては今はGrassHopperがワンヒッター的持ち歩き機ですし別に高いとは思わない。
14x8x3cmのmightyは私の主なパンツのポケットには入らない。

っつうかcrafty,mighty,ArizerAir,GpenElite,FF1と2,prima,pax2と3持ってるようだけど、mighty推しでcrafty持ってるのになぜpax3買ったのか…

195 :774mgさん:2017/02/09(木) 02:14:47.28 ID:zW3AA+i4.net
mightyがどのように旨いかのレビューなら聞きたいけど
mighityに比べて○○は、いかに劣っているか、ばかりというのはちょっと…

196 :774mgさん:2017/02/09(木) 03:40:58.96 ID:h78/NTwg.net
MFLBは素晴らしいワンヒッターだよねー笑

197 :774mgさん:2017/02/09(木) 04:08:35.03 ID:gyEcdRlb.net
ジャンルと機能が違うという事と、それらの中でも客観的にある程度序列がある事が解ってれば良いのにね。昭和世代私感的には、
mighty リアルベンツかレクサス
crafty 中小ベンツ
グラスホッパー イタ系純スポーツカー
IQ マツダRX7
PAX トヨタMR2
eco 諸外国で活躍する30年落ちの日本車ファミリーカー

例えばミッドシップなだけでスポーツカーとしても最高!とか言うのをきかされるIQユーザーの気持ち。更にはそこに当たり前に30年落ちファミリーカーが入ってくる。
高みの見物するベンツユーザー。

198 :774mgさん:2017/02/09(木) 04:39:49.00 ID:gyEcdRlb.net
「四座はスポーツカーじゃないから」
「所詮デートカー」
「フェラーリってのわだねぇ」
「行きつけば、ベンツだのぉ」
「ウチのも速いっす。やっぱ、規制前のキャブ車最高っすね。」「で、ベンツイイって聴きますけど何が良いんっすか。自分はこれで満足っすけど。」「個人の嗜好の違いですよね。」「添加剤焚いてますけどね。体感100ps、ガソリンだけって奴は煽りまくりつす。」

199 :774mgさん:2017/02/09(木) 05:02:40.94 ID:zW3AA+i4.net
はっきり言わないとわからないようなら言いましょう
自慢話ならもう結構です

200 :774mgさん:2017/02/09(木) 05:25:24.01 ID:HWfZCgcI.net
grasshopperも素晴らしいvaporizerだと思っています。カテゴライズするならばペン型としても最強だと思うし造りも頑丈なうえBARなんかで使ってる同好の氏をお見かけしましたが見た目もスマートですね

201 :774mgさん:2017/02/09(木) 05:35:56.77 ID:gyEcdRlb.net
>>199
mightyみたいに評価が成熟してる物にそれはないだろう。ましてやここで会話される主要な機種との比較レビューも沢山ある。
それなのに、レビューくれ言うのも乱暴だな。
純デスクトップ除けば頂点なんだから、そこからマイナス要素少ない機種を自分の使い方や財力に合わせて妥協点見いだすための情報求めるならアリだが、1+1=2に説明求めるなと思う。
もちろん俺はmighty持ちじゃないよ。世の中見渡してそう理解した。比較したい機種あるならFCとか覗けば、こういった解釈わかるから勉強してきて。

202 :774mgさん:2017/02/09(木) 05:42:52.92 ID:HWfZCgcI.net
味も濃厚だし吐き出すcloudも非常に満足度高いです。18650 batteryなんで何本か持ち歩けば何ら問題ありません。本格的にペン型ですから!
新しいモデルが発表されたら必ず買います。買わせていただきます

203 :774mgさん:2017/02/09(木) 05:54:47.84 ID:HWfZCgcI.net
早い段階でgrasshopperに出会っていれば。。とも思いますが後悔も反省もありません。これもmightyと並び自慢の一品?逸品です。特に葉巻ユーザー並びにパイプ葉ユーザーシャグにこだわりをお持ちの方にお勧めさせていただきます

204 :774mgさん:2017/02/09(木) 05:55:51.81 ID:gyEcdRlb.net
>>202
18650?

205 :774mgさん:2017/02/09(木) 06:01:46.33 ID:gyEcdRlb.net
一連の流れでPAX3やFF2へのコメントがdisりに見えてる奴な。世界中で言われてる事だからな。普通はそれでも選択してるんだろ、ならイイじゃん。となる中身にしか見えないな。もちろん、書いてる奴の文体の好み言い始めれば、同意するが。

206 :774mgさん:2017/02/09(木) 06:08:24.85 ID:HWfZCgcI.net
別に自分のことをvaporizerの玄人だとは思っていません。単なるマニアです。オタク?なんですかね?皆さん興味からこの道に迷いこむと思うんですけど初心者用なんかないと思っています

207 :774mgさん:2017/02/09(木) 06:19:18.34 ID:HWfZCgcI.net
最初に御自分の勘で何かを買ってvaporizerというものを気に入って新たに良い商品が欲しいと願いならmightyかgrasshopperを買えばmissioncompleteだと思います。安くは決してないですよ。だけど無駄な出費を抑えられます。あとは道楽ですよ

208 :774mgさん:2017/02/09(木) 07:06:22.29 ID:VczMAn3q.net
バカの連投ラッシュワロタwwwキモッ!

209 :774mgさん:2017/02/09(木) 07:15:58.26 ID:tMhYaFQe.net
おはよー
レスが一気に増えていてちとビックりしたw

要するに、grasshopperとmighty以外は購入するなって言いたいのかな

210 :774mgさん:2017/02/09(木) 07:38:13.47 ID:tMhYaFQe.net
レビューやフォーラムを見ても確かに、mightyは良品という意見多数。
では全員がそれを使用しているの?というと違うよ。
デザイン性だったり、メーカー対応の良し悪しだったり、個性で他機種を使用している人もまた多数。
皆が皆、同じ製品使用して満足しているわけではないよ

比較はいいけれどバッシングと押し付けは波乱のもと。自重しようよー

211 :774mgさん:2017/02/09(木) 07:40:28.67 ID:bcCR0UqX.net
ならその2つ買うね(*^_^*)

212 :774mgさん:2017/02/09(木) 07:40:47.65 ID:sQCFRLrm.net
そうではなくて絞るんだったらってだけの戯言です

213 :774mgさん:2017/02/09(木) 08:11:40.08 ID:sQCFRLrm.net
んなこと言ってもmightyかgrasshopperも高いよ!って方にはairをお勧めします。18650だし別売りパーツも充実してますぬ

214 :774mgさん:2017/02/09(木) 08:17:29.23 ID:sQCFRLrm.net
お値段もだいぶ下がりましたし持ち運び用のポシェット?も付いてきます。コンパクトで軽くて使いやすいですよ。すごく透明感のある味が楽しめますのでミントとか紅茶とか色んなハーブを楽しむには最適です。

215 :774mgさん:2017/02/09(木) 08:29:45.50 ID:sQCFRLrm.net
連投失礼しやっす!↑専用ポーチですかね笑
マウスピースがガラス製なんで水蒸気が昇る様も良く見えて楽しいですね笑

216 :774mgさん:2017/02/09(木) 08:29:46.22 ID:6t22R9fp.net
>>200,202,203
ん?GHもお持ちなんですか?GrassHopperのバッテリーは18650じゃないですよ。
元々生産数少ない上に日本で使ってる人なんて滅多に見かけないのに、バーで見かけるとは余程まわりにヴェポライザ使いの人多い環境なんでしょうか。

217 :774mgさん:2017/02/09(木) 08:40:53.11 ID:sQCFRLrm.net
書き間違えました。すいません(。-_-。)
結構grasshopperユーザー多いですよ。atmosから入った方がgrasshopperに落ち着くみたいですよ。最近はリキッド系を使って爆煙を楽しんでる若い方が多いから人目を気にせず堂々と皆さんお使いですね

218 :774mgさん:2017/02/09(木) 08:56:10.55 ID:tMhYaFQe.net
Air持っていたけど私はあんまり好きくなかったなー・・・
FlowermateV5もその時に購入したけれど同じような味でいまいちで。
どうもガラスマウスが合わないみたいだー
合う人にはドンピシャな商品だと思うな。

IQはいずれ欲しいなって思っているから皆さんのレビューをほんわか見てるー

219 :774mgさん:2017/02/09(木) 08:58:58.78 ID:ejLuZGBM.net
>>217
だから、GHもジャンル違うんだからさ。
携行性高いのに、IQやPAXと比較しないのは、嗜好性の違いの他に使うとステルス性低いからでしょ。MFLBもそう。
さすがに爆煙vapeが市民権得てるかの誘導はおかしいわ。

220 :774mgさん:2017/02/09(木) 09:23:57.35 ID:tMhYaFQe.net
>>217
日本ではシガーバーよりクラブ内では見かけるね、
レゲエ聴きながらVAPE、みたいな。はっちゃけアイテムでの利用な感じで。
ハワイといったビーチリゾートではヴェポもVAPEも見かける

221 :774mgさん:2017/02/09(木) 09:35:55.22 ID:Kn4OP4j0.net
>>217
hopperlabにバッテリーの配送について聞いた時に興味本位で日本ってユーザーどのくらいいるの?って聞いたけど、結構多いと言える数ではなかったし街で見かけるのってかなりの偶然だと思いますよ。もしくは口コミで買って所有者が偏って集まってるか。
ひょっとして取り外せるバッテリー=18650だと思ってらっしゃる?まさかね。所有してたら間違わないしなあ。

>>218
あー、そのガラスマウスピース味(感触?)の是非わかるわー。
俺は嫌いじゃないけどダメな人はほんと合わないよね。

>>219
GHステルス性低いっすかね…?IQOSやペン型VAPEに紛れられるから高いと思って使ってたyo!ヾ(*ΦωΦ)ノ

222 :774mgさん:2017/02/09(木) 09:48:57.48 ID:Kn4OP4j0.net
話変わってIQユーザーの方にお尋ねしたいんですが(PAX3もなのかな?)アプリのヒーティングプロファイルで味って変わります?
具体的には、徐々にゆっくり目的の温度まで上げていってから喫う場合と、一気に温度上げてから喫う場合で変わるのかなあと。
感覚的にはコンダクションのpax3は変化ありそうだなあと思ってますが。

223 :774mgさん:2017/02/09(木) 16:48:06.07 ID:hp4jiSfO.net
バッテリーも18650じゃないし使用する温度も大体190度ぐらいで爆煙にもならないしニコチンで頭やられたのかな?業者かな?

224 :774mgさん:2017/02/09(木) 17:59:45.51 ID:tMhYaFQe.net
今日の首都圏は寒い〜 帰宅途中でみぞれが。

>>221
うん〜 そうなんだよね。
マウスピースに合う合わないがあるなんて。
樹脂製マウスピースとかのヴェポを利用していてイマイチだなって思っていらっしゃる方は、
ガラス製に替えてみたらおお!って思うのかもしれないよね。
マウスピースだけでも味って結構変わるよねー

225 :774mgさん:2017/02/09(木) 18:06:55.85 ID:gyEcdRlb.net
>>223
自分も煙要らない理由で敬遠してたわ。

226 :774mgさん:2017/02/09(木) 21:25:19.80 ID:Kn4OP4j0.net
>>223
ついでに言えばGHとAir持ってたらgrasshopperよりairの方が安いなんて言いませんね。
GHは値段上がった今だって$185と$235、airは$199-229なんだからさ。
Air所有なんですかね、Airだけに(すいません

227 :774mgさん:2017/02/09(木) 21:37:02.52 ID:gyEcdRlb.net
>>226
>Airだけに(すいません
ま、空気でも読めよ

228 :774mgさん:2017/02/09(木) 22:58:38.40 ID:zW3AA+i4.net
さんざん連投しといて人には空気読めって…

229 :774mgさん:2017/02/09(木) 23:26:46.39 ID:UDeVpGUE.net
プルームの直詰めから始まったスレに人が増えて何より
高い機種買ってみたいねぇ

230 :774mgさん:2017/02/10(金) 09:42:45.08 ID:D5+rE0IU.net
eco買っておおむね満足してるんだが、上位機種になるといきなり数万円になって踏ん切りがつかない
firefryとかpax持ってる人に聞きたいんだけど、ecoで出る変な臭いって変わらない?
アイコス臭というか、牧草みたいな臭いなんだけど

231 :774mgさん:2017/02/10(金) 15:31:02.97 ID:IikB0bnd.net
困っちゃったな〜
英国って通関が2回もあってVATが20%もかかるなんて・・
ホタル2さんの値段、25000円て書いちゃったから5千円かかるのね。
開封されて領収書見られたらどうなるんだろ、これ

232 :774mgさん:2017/02/10(金) 16:15:21.51 ID:IikB0bnd.net
>>230
ecoの変な臭いって購入時のかな?それとも使用時の?

233 :774mgさん:2017/02/10(金) 17:00:59.68 ID:td55Elk5.net
>>231
もう遅いかなという気もするし結構面倒なんだけど、一応参考までに。

加工や修繕のために一時輸出する場合、イギリスでは再輸出加工減免措置の申請が必要で、年間を通じての場合はform:sp3での事前申請が必要です。
事前申請していない場合には税関申告書(フォームC88)への記載で適用できます(年3回までとあるけど厳密かどうかは不明)。
https://www.gov.uk/guidance/inward-processing

返送輸入時にかかる関税・消費税の減税には関税定率法11条の適用を受ける必要があり、輸出前に税関へ修繕輸出貨物確認申告書の提出と輸入後に減税明細書の提出が必要です。

ヴェポライザではないですが以前イギリスに修理のため輸出した時は、
・事前にipの認証受けてるかメーカーに確認→no
・税関に物を持って行って申告、承認
・修理のための輸出であることとシリアルナンバーを明記、輸出前の写真と修理するから送ってというメールのプリントを添えて発送
・運送会社にc88で申告してねってお願いしておく
・返送時には修理の報告書、明細を添えてもらう
・再輸入時は、確認申告書と減税明細書とメールのプリントを提出
でした。

234 :774mgさん:2017/02/10(金) 17:32:16.33 ID:IikB0bnd.net
>>233
丁寧な詳細ありがと〜
税関へ申告、とっても面倒そうだからスルーしちゃってた汗
USと同じ感じだと思っていたら20%もかかるなんて・・・

VFからこの関税の請求がきたら困っちゃうから受け取り拒否してもらお・・

235 :774mgさん:2017/02/10(金) 21:14:47.90 ID:D5+rE0IU.net
>>232
使用時に変な臭いする
使ってる自分は気付いてないけど人が使うと確かに臭い

236 :774mgさん:2017/02/10(金) 22:58:31.55 ID:td55Elk5.net
>>234
インボイスに修繕依頼品である旨書いて、シリアルが入ってる場所の特定(写真かテキスト)と、修理するから送って、な先方からのメールのプリント入れといたら無税で通るかもしれない。
税関に申請する時間の余裕がないときにこの手で送ったらVAT無しで届いてたけど、正直イギリスの関税スキームは担当者のさじ加減な所が大きすぎるしパーセルフォース/ロイヤルメールの仕事のいい加減さは先進国最恐クラスだからやるだけやってもアテにならんす…涙

237 :774mgさん:2017/02/10(金) 23:08:38.93 ID:td55Elk5.net
>>234
今からでもできることあるかなーと考えてみたんだけど、
EMSで送ってるっぽいからparcelforceのcontactでreason:ImportCustomIssueを選んで
「このトラッキングナンバーで日本からEMSで送った荷物だけど、イギリスから買ったもので修理のために日本から返送している荷物です、可能ならc88で申告いただくかVATを軽減できるようにご配慮願います」
な内容を送っておくくらいかなあ。
パーセルフォースなので送っても無駄かもしれませんし日数的にすでに荷物が向こうの税関にいるかもしれませんが。

238 :774mgさん:2017/02/11(土) 07:36:46.00 ID:wELaAsrh.net
>>237
ありがとう〜。ホタル2さんは現在通関にいるー笑
返品記述をしていないからきっと普通に関税かかっちゃうと思う
VFにはメールでその旨を伝えたから手数料がかかる場合は拒否してもらうことに。
EMSで問題なく送ることはできたから、戻ってきたらラベル書き直してもう一度送り直すw

>>235
葉の臭いじゃなくて?

239 :774mgさん:2017/02/11(土) 08:28:40.96 ID:ZpI/R2aC.net
口臭と葉っぱ(煙草)の混ざった臭いだと思うの・・・

240 :774mgさん:2017/02/11(土) 09:15:52.10 ID:wELaAsrh.net
>>236
ひ〜、そうなんだーwイギリスの郵便局ってお話にならないのね・・・
拒否してもらっても戻ってくるのにどのくらいの日数かかるんだろ
んんー送り方の指示出してもらえただろうしホタルlabに送ればよかったかなー

241 :774mgさん:2017/02/11(土) 14:00:44.19 ID:GX72wDDF.net
海外サイトからとうとう発送メールが来たなって思ったら
niconico動画からのお知らせメールだった (´;ω;`)

242 :774mgさん:2017/02/12(日) 00:36:47.41 ID:crlosrea.net
どーでもいいよ

243 :774mgさん:2017/02/12(日) 15:57:50.45 ID:azHCfxt9.net
70です。2週間でECO故障しました。加熱しなくなった。amazon返品しました。

244 :774mgさん:2017/02/12(日) 16:24:43.81 ID:CYF1nK6O.net
IQ持ちの方に聞きたいんですけど、自分のチャンバー内に縦に線というか亀裂ぽいのがあるのですけどこれって正常なのかなっと。初めは無かった気がするんだけどなぁ。上に書いてる人のスリットてやつなのかな?宜しければ教えて下さい。

245 :774mgさん:2017/02/12(日) 23:45:13.96 ID:2yLvoMy4.net
てs

246 :774mgさん:2017/02/13(月) 14:32:55.08 ID:kmRw+3TK.net
PAX3cloがボタンが反応しなくなっちゃってどなたかが書いていた蓋を外してみた。
結構簡単に外れるんだね〜 原因はやっぱりドリップ
綺麗に拭いて閉じてマウスピースをはめようとしても。はまらない汗
仕方ないから蓋のゴムを少し切って無理やりハメ



>>243
わー・・2週間で壊れちゃったの? 悲しいね・・

247 :774mgさん:2017/02/13(月) 19:40:50.81 ID:kQu2GevG.net
>>246
PAXのフラットマウスピースってドリップ出やすく感じます。
それでPAX2cloダメになった、、、
で家ではマウスピース無しで吸ってますね。飛び出たマウスピースのが
少しは出にくいかなっと思います。
PAX3clo結構気に入って追加で頼みました。

248 :774mgさん:2017/02/13(月) 21:18:19.95 ID:PbNGjQVY.net
しかしクローブオイル混ぜると、もはやタバコの原型がないな・・・

249 :774mgさん:2017/02/13(月) 22:05:08.09 ID:kmRw+3TK.net
>>247
正規は問題なく使えてるから蓋開けたことないけど、
cloはすぐドリップ溜まっちゃうっぽいね。
確かにフラットはドリップでやすいかも。
思えばお正月にダメになったclo2はドリップのせいだったのかな〜

>>248
アロマはまだ試した事がないなー オイルは香りが濃そうだね
そんな私は常喫の手巻きシャグはチョイスのローズだから香りがはんぱないw

250 :774mgさん:2017/02/13(月) 22:42:50.25 ID:FrzQxYlG.net
242だけど返答無くて残念。
今メーカーに写真添付で問い合わせ中。

251 :774mgさん:2017/02/14(火) 20:32:42.18 ID:6Yh8R65c.net
mighty使ってる人に質問なんですが、
コンセントの変換アダプタはどのような物を使っておられますか?
また変圧器なども必要なのでしょうか?

252 :774mgさん:2017/02/14(火) 23:52:22.64 ID:Y7wepjf6.net
例のpax3cloクレーマーです。やり取り始まりました。
普通に使えてる物ってオーブンの蓋ぐらつかないよね?自分のが大分ぐらついててそれが漏れる原因なのかと思うんだけど。いやもうそれ言っちゃったんだけどさ。気になったもんで。

253 :774mgさん:2017/02/15(水) 03:33:44.28 ID:lMGUwZ33.net
craftyを手に入れて使ってるんだけれど味はちゃんとアイコスみたいにローストしたタバコの味がするのな
すごく重宝してるんだけれど温度調節するためのスマホアプリがスマホに対応して無くて辛いわ
バッテリーのモチは本当悪い 30分使えるかなー ぐらいだ
家でしか使わないからいいけれど

>>251
mightyはもってないからあれだけど多分USB接続で普通に充電出来るから
ムリに変圧器とか変換なくてもいいんでない?

254 :774mgさん:2017/02/15(水) 03:38:08.60 ID:st53P4u8.net
>>253
アプリが対応してないというのはアンドロのみとかアイフォンのみとか
ということですか?

255 :774mgさん:2017/02/15(水) 07:19:53.93 ID:rugD3sXu.net
>>252
葉が漏れるほどのぐらつきはないと思うけど、
少しは動かないと蓋の取り外しがしづらいから多少はデフォなんじゃないかなー
250の場合は本体の形状に歪みがあるのか蓋に歪みがあるのか分からないから、
ある程度のやり取りした後に現物送って取り替えてもらったら?
送り返さないと新しいのは送ってこないと思うから送料は自己負担になるだろうけど。

256 :774mgさん:2017/02/15(水) 08:21:40.87 ID:lMGUwZ33.net
>>254
いやAndroidもiosもリリースされてるんだけれど私のAndroidのバージョンが足りないんだよね
Androidは4.3以上じゃないとダメみたい
「Crafty Remote Control」っていうアプリだからもし購入を検討しているのであれば事前に確認してみるといいかもしれない
アプリが使えなくても設定が色々いじれないだけ(温度設定 LEDライト等)で使えなくはないんだけどね!

257 :774mgさん:2017/02/15(水) 10:31:17.59 ID:ziEpo4UR.net
>>253
mightyの画像見るとUSBには見えないんですよねー
C型のプラグっぽいから日本で使うには変換プラグが必要なのかと、、

258 :774mgさん:2017/02/15(水) 12:05:07.02 ID:MHbfcjYN.net
>>257
USやCAショップは、A型変換プラグ110V入力仕様じゃないの?

259 :774mgさん:2017/02/15(水) 15:33:25.13 ID:HcCV/1Zv.net
IQ、FF2と買って使ってきたが、衝動買いでFirewood4を注文してしまったよ。いつも売り切れなんで、諦めてたんだが。届いたらレポするわ。

260 :774mgさん:2017/02/15(水) 15:43:37.42 ID:1c0zsYtF.net
>>255
情報ありがとう。多少はデフォかー。ビデオくれって言われて何撮ればいい?って聞いたとこなんだけど
そうなると実際に葉が漏れるとこ撮ることになるのかな。
結局現物送んなきゃいけないならさっさとそう言ってくれって思うけど、むしろビデオ挟むってことは送らなくてもいいかも…?
まあ過度な期待はしないでおくけどね。

261 :774mgさん:2017/02/15(水) 15:53:16.21 ID:xptp/1tJ.net
海外通販の場合破損や不具合があった時に動画で内容を伝えてるだけで対応してくれる良心的なバイヤーも少なからずある
せっかく良心的な対応してくれようとしてるんだから面倒くさがらず丁寧に相手に伝わるよう撮影すべし
ここで面倒くさがって手を抜いたら余計面倒な事になるよ

262 :774mgさん:2017/02/15(水) 17:58:27.82 ID:1c0zsYtF.net
実際そういうことあるんだ!
とりあえずスイッチ入れずに振ったり置いたりして漏れるとこの動画送ってみたけど、
できるだけリクエストにはきっちり答えてみるよ。動画で説明とか慣れなくて不安だけど。アドバイスありがとう!

263 :774mgさん:2017/02/15(水) 19:14:24.09 ID:XFFSBb68.net
>>258
A型の国から買えば大丈夫って事ですかね。
ありがとうございました!

264 :774mgさん:2017/02/16(木) 00:26:28.17 ID:vlVyFbUl.net
smokingvapor.com ←USの詐欺サイトです。ブツは来ないしお金も返って 
きませんよーご注意!

265 :774mgさん:2017/02/16(木) 15:21:08.43 ID:umE2Cs5m.net
巻正の
ヴェポライザー 電気式って
使い勝手は、良さそうですか?
ガスバーナ式もあるようですが、
どちらか迷っています。

266 :774mgさん:2017/02/16(木) 15:26:05.43 ID:06Z7LDP1.net
>>264
情報共有ありがとう

267 :774mgさん:2017/02/16(木) 16:47:50.43 ID:O02QcGoK.net
高価なものより尼で最初に買ったeGOのウルフなんちゃらの方が実際には味が良いんだよなあ (´;ω;`)

268 :774mgさん:2017/02/16(木) 19:50:25.62 ID:w8e588P7.net
MFLBに使う電池の管理難しすぎる
皮剥いた電池って充電無くなるのはやいのね

269 :774mgさん:2017/02/16(木) 21:41:49.31 ID:oMotLujo.net
ecoでヴェポデビューしたよ。
アメスピ突っ込んでるが、煙量↓↓ニコチン感↑
久々にニコクラった…普通に吸うより重いのな

270 :774mgさん:2017/02/16(木) 23:21:50.84 ID:X/uad4T1.net
フィルターないからね

271 :774mgさん:2017/02/17(金) 06:27:56.67 ID:slTcNgpv.net
ホタル2さんの交換が無事完了したのでご報告。
Returnと書き忘れたために手数料が発生しそうだったのをVFが電子メールのやり取りを見せてくれて回避。
Fedexで交換品を発送、送料は3600円ほどでしたー

272 :774mgさん:2017/02/17(金) 08:24:07.83 ID:xxyk2QJx.net
>>271
無事に進んでよかったね!自分もvapefiendでFF2買ったんだけど、メール対応もいいし安心できる印象があるなー。
自分はRMAに出してたIQが帰ってきたけど、FF2の味に慣れたせいか、物足りない…

273 :774mgさん:2017/02/17(金) 18:59:07.55 ID:slTcNgpv.net
>>272
ありがと〜
ただ送料の支払いが銀行振り込みで海外送金は日本からは高いからSBIやpaypal無い人はキツイなって感じたよ。
日本の銀行からだと中継ぎにも手数料支払うから振り込む場合は3千円はかかっちゃう。
保障を受ける人は送料の支払い方の確認もしたほうがいいかもしれないね。

274 :774mgさん:2017/02/17(金) 21:45:34.92 ID:/fPBH14T.net
型取って火皿と同じ形のアルミホイルに穴開けたやつ使うと掃除しなくて済んでめんどくさくないな
ECOは色鉛筆に巻きつけるとだいたい同じ大きさ。くつわのネオンカラーマーカー色鉛筆

275 :774mgさん:2017/02/18(土) 09:21:36.95 ID:Fxn0v1nH.net
掃除を簡単にするなら紙巻切って入れた方がよくない?

276 :774mgさん:2017/02/18(土) 09:59:36.16 ID:41lEB/fC.net
eco使うてるんだけど、どうも唇あたりがヒリヒリする
火傷しているらしい。
吸い始めはちゃんと熱気吹いて飛ばしてるんだが、そもそも吸い方が間違ってるんだろうか・・・

277 :774mgさん:2017/02/18(土) 13:53:00.00 ID:zKqbnpi7.net
鼻から吸ってみ

278 :774mgさん:2017/02/18(土) 18:38:53.92 ID:ePFsS+Ga.net
MFLBほしいんだが、だまって本家で買うべき?
クローンでもまともそうなものがあれば、安く手に入れたい

279 :774mgさん:2017/02/18(土) 19:21:17.86 ID:41lEB/fC.net
>>277
鼻は初っ端から試したんぜー
チョー痛ぇー(´;ω;`)

280 :774mgさん:2017/02/19(日) 07:16:11.33 ID:VIkUNDvx.net
最初は右を使ってヒリヒリしだしたら次からは左を使う。それを繰り返してみ

281 :774mgさん:2017/02/20(月) 10:20:22.86 ID:oxJurjla.net
交換品で届いたホタルさんの包装紙の中から変な飴が出て来た‥
http://i.imgur.com/SyYwooP.jpg

282 :774mgさん:2017/02/20(月) 10:33:16.38 ID:eHtZVcnz.net
>>281
機械モノとか個人輸入すると
オマケで変な菓子同封されとるw

283 :774mgさん:2017/02/20(月) 10:38:27.58 ID:oxJurjla.net
これオマケなんだ・・・?
潰れているけど汗

284 :774mgさん:2017/02/20(月) 11:13:43.98 ID:V6PLqJ2t.net
スペースクッキー

285 :774mgさん:2017/02/20(月) 14:59:26.71 ID:TaTsNNFy.net
スペースマフィンというのもある

286 :774mgさん:2017/02/20(月) 18:52:29.53 ID:FP81xqlL.net
ECO使用して1カ月、全然加熱しなくなってしまった。
スイッチのランプは付くからヒーターの故障だと思うけど、なんとか直せないものか。。。

287 :774mgさん:2017/02/20(月) 22:29:50.30 ID:CyCaYHma.net
前からecoの故障の報告見て予備に2個仕入れたけど1年たっても自分のは故障なし。個体差なのかなぁ。でも一ヶ月は早いね。

288 :774mgさん:2017/02/20(月) 23:01:33.84 ID:X4WBtd7D.net
>>286
チャンバーに割り箸とか棒状のモノ突っ込んで
軽くグリグリ横に押し付けるように回してみ
俺の前の奴はそれで加熱するようになった

289 :774mgさん:2017/02/21(火) 06:35:40.66 ID:E8WMaJBS.net
最近ヴェポライザーの存在を知って凄い欲しくなった特にPAXてやつカッコいい
けど金無いからGpenての買ってみる

290 :774mgさん:2017/02/21(火) 08:38:39.41 ID:JalF6eQT.net
うちのECOの温度調整が壊れたっぽい ギリ吸えるけど温度がすげー高い なのでバッテリー消費も早い 追加で注文したヤツ 早く届かないかな

291 :774mgさん:2017/02/22(水) 12:51:25.22 ID:knR7NC3u.net
>>288
ありがとう、試してみたら温まるようになったよ。

完全に壊れる前に予備でもう何個か買おうと思ってるんだけど
3FVapeとFTと、どっちで注文するのがベターかな?

292 :774mgさん:2017/02/22(水) 21:58:52.57 ID:TaCOAydm.net
smokingvapori.にトライしてみ

293 :774mgさん:2017/02/22(水) 22:06:12.17 ID:fenlPVU8.net
>264

294 :774mgさん:2017/02/23(木) 00:19:16.20 ID:Le4XHE8v.net
ecoがやっと発送されたんだが初めて使うときに気をつけたほうがいいってことある?

295 :774mgさん:2017/02/23(木) 01:07:12.51 ID:FxNuywRl.net
質問です
ダヴィンチIQの、ガラススペーサーって
草摘めてからスペーサーであってるよね?

296 :774mgさん:2017/02/23(木) 10:57:49.41 ID:nLxxheRo.net
草?

297 :774mgさん:2017/02/23(木) 11:50:09.35 ID:nLxxheRo.net
ほうれん草?

298 :774mgさん:2017/02/23(木) 13:40:38.44 ID:JtsqzUbZ.net
おまわりさんまんこ

299 :774mgさん:2017/02/23(木) 15:45:14.32 ID:QTdyIUHk.net
スタンレーのラズベリーがクソ旨い

スタンレーカシスお前はダメだ、芳香剤吸ってるみたい

300 :774mgさん:2017/02/23(木) 15:47:38.02 ID:YEmA8q2G.net
ecoこうたけど USBのゴム蓋が戻らなくなって切っちゃったw
これ無添加でも甘い系のがわかりやすいな

301 :774mgさん:2017/02/23(木) 16:11:04.73 ID:YEmA8q2G.net
試しにプエブロ橙を吸ってみたら低温なのに燃やすよりすごいバーレーキックで喉がやられたw

302 :774mgさん:2017/02/23(木) 16:59:23.23 ID:FxNuywRl.net
なに、草じゃダメなの?隠語がわからない
中身って言えばいいのか?タバコでも何でもいいんだけど
摘めてからガラススペーサーでフタするでいいのかな?

303 :774mgさん:2017/02/23(木) 17:01:00.16 ID:dITZZe0c.net
ヨモギ?

304 :774mgさん:2017/02/23(木) 17:03:26.84 ID:he7daQU4.net
頭が悪いのはお草のせいかな

305 :774mgさん:2017/02/23(木) 17:12:04.36 ID:FxNuywRl.net
村意識強過ぎ、もういいわ
そもそも大麻の気化装置だろヴェポライザーって

306 :774mgさん:2017/02/23(木) 17:59:01.30 ID:ytwLSAXD.net
草吸ってる俺様カッケー的な選民意識が見えるので馬鹿にされるのですよ

307 :774mgさん:2017/02/23(木) 18:07:55.55 ID:i/vgCY6Z.net
大麻草のことね。かっこつけないでハッキリ言ってくださいよ。葉っぱって笑

308 :774mgさん:2017/02/23(木) 18:16:40.86 ID:i/vgCY6Z.net
大麻草を摘んで良く乾燥させてから花の部分だけ詰めるんですよね

309 :774mgさん:2017/02/23(木) 19:09:58.52 ID:bOSwy9cJ.net
>>305
たまに変な奴が湧くのは仕方ないから無視で。
自分はIQ持ちだが分からないな。スペーサーは先に入れるのかと思ってた。てかどっちでも良いのでは?

310 :774mgさん:2017/02/23(木) 19:33:18.81 ID:dWEUtKwx.net
>>308
こいつ、ちょい調べたらグリグリ言ってた奴。今度くさくさ言うの。wwwwwwww

311 :774mgさん:2017/02/23(木) 19:51:31.52 ID:yqCfhMQE.net
今日試したパイプ葉のダヴィンチは甘さと香りが自分好みでオススメします。
ここで聞いたハーフ&ハーフもまぁ好きな方でした。柑橘臭がやや苦手。しかし吸ってると味の変化
あり美味く感じてくる。
手巻き葉のbi-boは独特の香りで自分はダメだった。チュービングで消費しました。
あと、ラタキアは色んなものに混ぜるのもいけますね。

312 :774mgさん:2017/02/24(金) 05:58:53.38 ID:aBZIRO0c.net
ヴェポライザー使うと男の器が小さくなるみたいですね。どうやら

313 :774mgさん:2017/02/24(金) 07:45:36.09 ID:I2eXAbPG.net
2chで言い争ったり、揚げ足取るような人が器大きとでも?

314 :774mgさん:2017/02/24(金) 07:52:08.08 ID:XhJLvvd6.net
だからちいさいじやないですか

315 :774mgさん:2017/02/24(金) 07:59:31.00 ID:XhJLvvd6.net
>>306

316 :774mgさん:2017/02/24(金) 09:40:58.72 ID:s+rBGNWM.net
>>311
Biboは、最初新鮮だったけど着香疲れしたね。Blue noteのファインカットも同じ。
かと言って、スタッドオートマールスム ブルーシャグだと、ヴェポで吸う理由が見つからない。火付けてこそのシャグの様な気がする。
着香をパウチ最後まで楽しむのは結構難しいね。最近はグロッキーがやエクセレントなど葉の力あるの試してるけど。常喫候補は難しい。

317 :774mgさん:2017/02/24(金) 10:20:00.77 ID:KXqKLO8H.net
MFLBの修理対応して貰ったので参考までに報告。
対応は丁寧でレスポンスも悪くなく好印象。保証の規定なのかわからんけど自分で分解して所定の画像撮って送るのは若干面倒だけど送料と向こうまでの到達時間考えるとむしろ返送して交換するよりずっといい。
画像送信後すぐ交換品UPSで発送してくれるけどshippingに30日位かかるので拘るなら最初からスペアも持ってた方がいいかもね。

318 :774mgさん:2017/02/24(金) 10:24:12.89 ID:KXqKLO8H.net
あと壊れた画像送ったら「ウチのは水分多いとアカンで!」って言われたのでMFLB使う人はグリセリン添加しないで使った方がいいかと。「乾燥したものだけ使えばメンテの必要すら無いで。」って言ってたので。

319 :774mgさん:2017/02/24(金) 11:23:44.46 ID:B+k+FqXt.net
国内でDavinci IQ売ってるところ教えてください

320 :774mgさん:2017/02/24(金) 12:44:05.01 ID:F7LhqDXz.net
>>319
メルカリででてましたよー

321 :774mgさん:2017/02/24(金) 15:03:12.47 ID:lZBEX308.net
>>320
高いですね

322 :774mgさん:2017/02/24(金) 15:50:26.01 ID:F7LhqDXz.net
>>321

こんなもんじゃないですかねー。
ヤフオクとかは?

323 :774mgさん:2017/02/24(金) 17:55:22.00 ID:t/i9mmJ7.net
PAX3クローンが到着したんだけど起動しない
加熱のLEDグラデーション始まりかけたと同時に
全部がオレンジランプになってバイブレーションとともにオフになる

問い合わせてるが返答はないもようw

324 :774mgさん:2017/02/24(金) 19:07:03.02 ID:4dCEp/Kd.net
>>319
高いの安いの言うけど、IQは保証受けられる買い方しないと意味ないよ。何故本家か大手代理店から買わないの?

325 :774mgさん:2017/02/24(金) 19:20:49.75 ID:avy9GsYh.net
この前の話で、ヨーロッパで保証受けるの大変すぎて無理だと思ったけど
アメリカならましかな

326 :774mgさん:2017/02/24(金) 19:39:08.95 ID:4dCEp/Kd.net
>>325
その件は自分でハードル上げたんだよ。また、保証ポリシーも厳しい機器だから。
IQはポリシー通りにクレーム上げれば、インターナショナルユーザーには、特別対応謳ってるから一緒ではない。きちんとしたクレームは自己負担なしに対応してくれる場合多い。
構造上、使い倒すのは難しいから交換機受け取りながら2〜3台運用して過ごす機器だな。
多分モデルチェンジすると思うわ。

327 :774mgさん:2017/02/24(金) 19:50:02.62 ID:avy9GsYh.net
>326
海外は特別対応があるんですな
というかモデルチェンジするんだ、ありがとう

328 :774mgさん:2017/02/24(金) 20:22:22.90 ID:ibZvH6/j.net
>>326
いま売ってんのがマイナーチェンジしたやつじゃないの?

329 :774mgさん:2017/02/24(金) 20:29:38.82 ID:4dCEp/Kd.net
>>328
マイナーチェンジとモデルチェンジ同意でコメントする奴久々。大丈夫か?

330 :774mgさん:2017/02/24(金) 20:30:47.60 ID:ibZvH6/j.net
>>329
で、モデルチェンジのソースあんの?

331 :774mgさん:2017/02/24(金) 20:39:34.78 ID:4dCEp/Kd.net
>>330
多分〜すると思うわ。と言う個人の思いにソース言われてもな。
ところでマイナーチェンジのソースあんの?

332 :774mgさん:2017/02/24(金) 20:44:35.72 ID:tAIskFOF.net
Ascent出てからIQまでだいぶ長かったしIQの売れ行き良さそうだからそう短期でモデルチェンジするとは思えないけどなあ。

IQは海外ユーザー向け特別対応あっていいなー。
GHは「こっちに送ってー」なのでその対応は羨ましい。

333 :774mgさん:2017/02/24(金) 20:44:44.03 ID:ibZvH6/j.net
>>331
Pt3か4のどこかに比べた写真あるよ
頑張って探してくれ、揚げ足取るその力で

334 :774mgさん:2017/02/24(金) 20:52:03.45 ID:4dCEp/Kd.net
>>333
だから、その比較写真上げたの俺なんだよね。
今回の文意は、マイナーチェンジ見ても使い倒せる構造に無いから、きちんとしたルートで買った方が良いよと言う事。他はともかくきちんと対応するメーカーなんだから心配いらない。そう読み取れないか?
勘違い反射で揚げ足取るなよ。

335 :774mgさん:2017/02/24(金) 20:57:03.93 ID:4dCEp/Kd.net
>>328の、時点でスルーすべきだつたわ。
荒らしてすまん。

336 :774mgさん:2017/02/24(金) 21:13:52.93 ID:J5wubjrN.net
mightyがそろそろ到着しそう

337 :774mgさん:2017/02/24(金) 21:22:39.98 ID:/EoV9jRO.net
327の返し方キッついなぁ。
確かにIQのサポートは良いね。ちょっと気になった事聞いたらこれ使って見てって無償で送ってくれたし。購入時からモニカにお世話になってます。

338 :774mgさん:2017/02/24(金) 21:27:03.53 ID:/EoV9jRO.net
>>323
自分のもこの前その状態になったけど充電機に乗せたり電源オンオフしてたら治ったよ。所詮クローンだし半年以上持てば良いかなて思ってる。でも結構気に入って2個目明日頃来る予定。

339 :774mgさん:2017/02/24(金) 21:45:11.42 ID:4dCEp/Kd.net
>>337
オイオイ、モニカ良いな。俺なんかティムって写真見るからに二十四時間ラリってる奴よ。うちも明日ガラススペーサやらパールやら届くわ。でも、ティムは仕事早いから気持ちいいよ。こういう付き合い楽しんでほしい。IQ買うならね。

340 :774mgさん:2017/02/24(金) 21:50:08.95 ID:VTxn+3ww.net
きっしょ

341 :774mgさん:2017/02/24(金) 23:21:03.85 ID:pA0wVOql.net
COREメンソール販売中止になるのかよ
全国展開してたら普通に売れただろうに

342 :774mgさん:2017/02/25(土) 06:47:31.27 ID:XLttdw8y.net
https://youtu.be/4NWdMYqybkA
ストーナーママのダヴィンチIQで大麻を吸ってみたレビュー

343 :774mgさん:2017/02/25(土) 07:25:15.16 ID:XLttdw8y.net
https://youtu.be/Zs6A71vqNO4
カンナビスカップで大麻の吸い比べ

344 :774mgさん:2017/02/25(土) 14:10:45.28 ID:Qv2xaeLh.net
>>323
自分も全く同じ症状で今メールで対応してもらってる状態です

345 :774mgさん:2017/02/25(土) 14:22:14.09 ID:4gV1Rpma.net
>>344
321じゃないけど参考までにやりとり晒して欲しい

346 :774mgさん:2017/02/25(土) 14:51:36.82 ID:bSAwv77U.net
PAX3のクローン、だめだね。ゴム蓋外して拭いてみても電源が入らなくなった

347 :774mgさん:2017/02/25(土) 14:56:53.33 ID:Qv2xaeLh.net
>>345
画像は面倒なので勘弁して

ただ、初期不良っぽくてすぐに電源が落ちるって送ったら、三つほど指定の動画サイト(アンドロイドのアプリとか)に症状の動画貼り付けてって返信が来た
今は動画を送って返信待ちです

348 :774mgさん:2017/02/25(土) 15:13:45.99 ID:4gV1Rpma.net
>>347
ありがとう!3Fかな?ちゃんと対応してくれそうだね
しかし最近の書き込み見てるとPAX3cは初期不良率高そうなイメージが…

349 :774mgさん:2017/02/25(土) 15:20:47.66 ID:irPQGYNM.net
中国がいい偽物を作るはずがない

350 :774mgさん:2017/02/25(土) 17:19:48.26 ID:IUJS6JW1.net
>>346
押し方変えてみたら?気持ち長めとか

351 :774mgさん:2017/02/25(土) 18:04:17.80 ID:Xh6QoIwG.net
安物買いの銭失いの典型的な例ですね

352 :774mgさん:2017/02/25(土) 18:59:02.03 ID:OVzZ/ljk.net
そういえば前に、3fで購入された方のPAX初期不良で
問い合わせたら画像送ってと言われた件は
どうなりましたかね

353 :774mgさん:2017/02/26(日) 09:54:21.33 ID:GNBpO26p.net
>>350
ボタンの金具を保護するシールも剥がして綺麗に拭いたら直った
フラットは水滴がたまりやすいから凹凸マウスにするわ
安いから分解清掃も気楽にできるのがいいよね

354 :774mgさん:2017/02/26(日) 10:00:11.64 ID:GNBpO26p.net
>>338
PAX2のクローンの方はリキッドを垂らしまくっても半年もったから3もいけるはず

355 :774mgさん:2017/02/26(日) 17:36:26.50 ID:MCi0BNcF.net
>>352
ビデオ送って確認待ち、です。
結果どうなるかはわかんないけどとりあえず交換の話になってからの返事は遅いよ。

356 :774mgさん:2017/02/26(日) 18:51:05.93 ID:boM1+hk/.net
IQネタ。
ガラススペーサーとアダプター。喫味向上アイテムで使いましょう。結構効果高いですよ。
http://i.imgur.com/xhJ2rpU.jpg
http://i.imgur.com/RYJZ01X.jpg

357 :774mgさん:2017/02/26(日) 20:17:47.23 ID:g8u2Vg3o.net
>>356
それ、ecoにも接続できないかなー

358 :774mgさん:2017/02/26(日) 20:36:51.34 ID:boM1+hk/.net
>>357
ecoは、もう使って無いけど、マウスピースのスポンジ外して適当なパイプとか合わせればいいんじゃない?ストローとかでも効果は分かると思うよ
http://i.imgur.com/Shr1qx3.jpg

359 :774mgさん:2017/02/26(日) 20:56:37.26 ID:sdwor88f.net
>>356
付属品なんですか?

360 :774mgさん:2017/02/26(日) 21:01:58.38 ID:mr+S9BEJ.net
他の機種でガラスマウスピース使ってますが
吸い味はあまり変わらない感じですが、ガラスにつくヤニ的な物がハンパなくついて
紙巻きより害はないかなと思ってましたが、体に悪そうと思うようになりました

361 :774mgさん:2017/02/26(日) 22:08:06.92 ID:boM1+hk/.net
このスレで、健康ネタかね。ちょっとフィルターつけて見たわ。
余計な加湿やグリやらなけりゃ追加のvapor pathには透明な水蒸気しか付かないから。そういう吸い方じゃないと効果ないよ。http://i.imgur.com/Jm9sD6p.jpg

362 :774mgさん:2017/02/26(日) 22:11:34.58 ID:mr+S9BEJ.net
添加なしのメビウスなんですけどね
健康ネタはのつもりではなかったけどNGですか 失礼しました

363 :774mgさん:2017/02/26(日) 22:18:08.18 ID:mr+S9BEJ.net
スレ汚しついでにもう一つ
ecoでも吸い終わってすぐに、マウスピース外してティッシュに向けて吹くと
茶色い液体が出ます、あんなのがガラスに蒸着する感じです 以上

364 :774mgさん:2017/02/26(日) 23:20:16.79 ID:g8u2Vg3o.net
>>358
そーかっ、スポンジ外せばよかったんだ
付属2つ付いてるのすっかり忘れてたわw
有難うございました

365 :774mgさん:2017/02/27(月) 03:30:01.00 ID:4cKKB4gb.net
>>364
エコでも美味くなると良いけどね。
使えそうならチャンバー側の穴広げてメッシュとかにするとシャグ詰まり無くなるかも。海外で、やってる奴いたから。
ドリップ蒸着しても笑ってスルーよろしく。

366 :774mgさん:2017/02/27(月) 03:38:04.31 ID:EEi5sVfO.net
言葉遣いは丁寧でもけっこうドギツイ嫌味いうんやねこのスレ
おーこわ

367 :774mgさん:2017/02/27(月) 04:54:54.98 ID:Y6Je434Z.net
>>356
これって純正パーツ? どのような効果がありますか?
昨日IQのオフィシャルサイトで注文したけど、どのぐらいで届くのかな?

368 :362:2017/02/27(月) 07:50:12.18 ID:ICFH+lt0.net
ワシ、嫌味で書いとらんよ?
なんで嫌味にとられるん・・・

369 :774mgさん:2017/02/27(月) 09:29:27.95 ID:3Sr9lPGg.net
>>368
359やけど俺向けじゃね。362向けならおもろいけど、こんな時だけ地方訛り出すのはロクな奴じゃ無いさぁ。
俺は嫌味で書いたのは間違いないよ。見当違いで承認要求3連投位はスルーするけど、間違った印象操作は危険だ。

370 :774mgさん:2017/02/27(月) 10:43:17.82 ID:nbny4w1u.net
気化した煙を吸うと了見狭くなるのかな?
副作用? それとも生まれつき憎まれ役?

371 :774mgさん:2017/02/27(月) 14:17:13.03 ID:ccC6pSrm.net
空気読めない奴は来られても迷惑

372 :774mgさん:2017/02/27(月) 22:41:44.76 ID:gm7mOa5q.net
漢字は読めます

373 :774mgさん:2017/02/27(月) 23:50:33.57 ID:CVtITDvp.net
ちょっとアルゴン多めだよね

374 :774mgさん:2017/02/28(火) 00:07:30.07 ID:QpT3P4R3.net
そんな希ガスるね

375 :774mgさん:2017/02/28(火) 03:10:20.96 ID:qdyEXfQNC
前にCFC買った者ですが、3週間使ってみての感想を。

最初気になってた臭いはパイプ葉を吸う事で気にならなくなりました。
因みにパイプ葉はマックバレンのバニラトフィークリームとコルツのアメリカンミックスチュアです。

今のところシャグよりパイプ葉の方が相性良いのかなって感じです。

バッテリーの持ちはeco・cfに比べると良いと思いますが1日はもたないかもです。

376 :774mgさん:2017/02/28(火) 04:55:38.95 ID:wASJJPrM.net
くそくだらねえ自慢でもいいからせめて情報を書込め
気に入らなきゃこっちで消すから

377 :774mgさん:2017/02/28(火) 06:59:30.61 ID:A65Y7yXI.net
>>376
全く同意、
だが察してやれよ。

378 :774mgさん:2017/02/28(火) 07:38:18.22 ID:3RfH8RI9.net
やれるもんならやってみ消してみ
草猿気化猿グリ猿?

379 :774mgさん:2017/02/28(火) 09:15:36.24 ID:y5sFsaL5.net
fly2かIQの購入で迷っています メリットやデメリットを教えてください

380 :774mgさん:2017/02/28(火) 10:31:14.48 ID:p+laXmVb.net
>>379
家や喫茶店で1時間だらだらと喫うのか、喫煙所でさくっと一服なのかどっちですか

381 :774mgさん:2017/02/28(火) 10:39:15.80 ID:y5sFsaL5.net
>>380
どちらの使い方もしてみたいです 両方買わないとできないですか?

382 :774mgさん:2017/02/28(火) 10:39:29.47 ID:9bY6hSKj.net
>>379
両方持ってるが味もすいかたもだいぶ違うよ。
慣れ、とかあまりいらなくて安定して10分間吸えるのは断然IQと思う。工夫するのは温度と詰め具合だけ。ただ、味は薄めだし、だんだん熱くなる。

濃くて美味いなー!ってのはFF2。少し香ばしい感じがタバコに近いし満足度が高い。ただ、on demandタイプだからだらだら吸うのには向いてない。かきまわさないで吸えば4-5回でおしまい。

個人的に美味さは断然FF2だが、吸い方、詰め方にも慣れが必要だしバッテリーも本体ないと充電できない。外出先でバッテリーが切れたらただの文鎮になる。そこらへん、18650を充電器で仕込んで置けるIQには勝てない。

383 :774mgさん:2017/02/28(火) 10:53:59.34 ID:rt7B58bv.net
>>381
外でストレス無く吸うとか出張に同行させる想定あるなら、IQ一択だろうね。
FF2も携帯性あるけど、吸い方とバッテリーに制約有るから理解必要。
海外のフォーラムでも言われてるが、IQは一度詰めたら長い時間楽しめる。数回に分けて吸うとか、何かしながらダラダラ吸い続けられる。
味の濃さは、慣れとシャグの選択すればむせ返るほど濃いのが楽しめるけど、基本は美味いけど薄味で長時間のタイプ。日本向けサポートは業界一かな。

384 :774mgさん:2017/02/28(火) 11:14:07.18 ID:rt7B58bv.net
家中心とか両方買うとかなら、FF2でなくmighty/craftyだと思うけど。
FF2理解して買うなら、nokivaとか格安でも美味いのをサブ機で持つのもアリかな。
自分はIQとnokiva使い分けて運用してるよ。

385 :774mgさん:2017/02/28(火) 12:08:28.24 ID:v4TNkQbd.net
>>381
例えるなら、パイプや手巻きのように喫うためのアクションが必要なのがFF2、紙巻きのようにあまり意識しなくても喫えるのがIQって感じでしょうか。

いくつか観点があると思いますが、
吸い方: ずっと紙巻を指から放さない吸い方で何本か連続して吸うタイプの人はIQ、一口吸って灰皿においてしばらくしてからまた吸う人や1本吸ってしばらく間隔が開く人はFFが向いてると思います。
>>380 はこのどちらですか、の問いだったのですが質問がマズかったですね、すみません。

充電環境: 自宅やオフィスの喫煙所がメインで充電できる環境があるならFF2の方が楽しめるんじゃないかと思いますが、手もとに充電環境がないところにいる/外出していることが多いなら汎用バッテリー使えるIQの方がいのでは。
FF2もバッテリー交換できるけど、専用バッテリーだから幾つ買っておくかを事前に見極めるのは難しいでしょうし。

1台目でオールマイティーなのがほしいならIQかなあ。サポートの手暑さも。

この2台なら僕は吸い方の点でオンデマンド加熱型があってるのでFF2を選びます。
オンデマンド型の方がよさそうなら、grasshopperも検討対象に入るかなと思います。FF2より安いし出荷までの日数も1週間程度になったので。

386 :774mgさん:2017/02/28(火) 12:35:24.44 ID:y5sFsaL5.net
皆さん即レスありがとうございます
まとめると使い勝手を優先するか味や風味を優先するかって感じですかね?
味や風味を優先したいのでIQ注文したがfly2も気になり迷っています

387 :774mgさん:2017/02/28(火) 12:46:00.21 ID:ddiVxUj/.net
うん、加熱温度を上げるとタバコ味が愉しめるのはホタル2さんだね。
例えばアイコスやグローのような煙有りの擬似タバコとしての吸い方をしたい人は、
グリが必須になってくると思うからIQもFFも違うと思う

その場合はクローンPAX2、e-cappleかな

388 :774mgさん:2017/02/28(火) 14:18:47.49 ID:9bY6hSKj.net
>>386
IQ、美味しく吸えるよ。出先で使うことが多いなら予備のバッテリー持ってれば一日中使えるし。
味は薄めっていうかよく言えばピュアな感じがする。それぞれのシャグの特徴も出やすい。
俺は自宅でFF2、出先はIQかなあ。FF2のコンベクション独特の濃さが好きで本当は持ち歩きたいけど蓋に張り付くシャグの掃除が外だと困るのと(水で洗えば簡単だが)、バッテリー二つでも1日は持たないんだよね。

389 :774mgさん:2017/02/28(火) 15:31:12.62 ID:y5sFsaL5.net
>>388
結局ホタル2も注文しちゃいましたよ いろいろ参考になりました ありがとう

390 :774mgさん:2017/02/28(火) 16:54:37.48 ID:dcrIDki4.net
流れぶった切ってごめん
3FからPAX3cが届いたけど小さくていいね
やっぱり加熱時間は1分前後だった
シャグのカスが吸い口まで上がってきちゃう問題はエアホールに爪楊枝入れとく事で解消
これやっとくとドリップが爪楊枝に染み込むのでもしかしたらボタン故障もしづらくなるかも?
(さすがにグリ垂らしてたら厳しいと思うけど)
黒くなってきたら捨てて交換すればいいしね

391 :774mgさん:2017/02/28(火) 17:09:07.67 ID:dLXbR6zV.net
https://www.paintthemoon.org/portable-vaporizer-guide-best-portable-vapes-2016/
最近は小型化してるのが多いね

392 :774mgさん:2017/02/28(火) 18:56:23.00 ID:qfvyHDJc.net
>>384
mighty はクーリングユニットのせいで、薄くね?
あまりオススメ出来ないな。

393 :774mgさん:2017/02/28(火) 18:58:48.08 ID:wASJJPrM.net
mightyあんまdisると暴れる人出るからやめとけ

394 :774mgさん:2017/02/28(火) 20:03:13.40 ID:rt7B58bv.net
>>392
持ってないからなんとも言えないけど、クーリングユニットのせいで薄くなるってのは一般論でおかしくないの?
普通は冷却されればフレーバー引き立つと思うけど。
IQも他の手持ちも、経路温まると途端に味落ちるけど出口で冷やしてやれば、味は引き立つからな。

395 :774mgさん:2017/02/28(火) 20:19:13.10 ID:qfvyHDJc.net
読み返したら、mighty 好きな人多いみたいね。前のは言葉足らずだったかな。
フレーバーは確かに引き立つしとても旨いけど、ニコチンが薄くなりすぎな感がある。
だから紙巻きから移行する人は不満が出る気がしてオススメ出来ないかな。


誰かmighty のレビューしてくれないかな。

396 :774mgさん:2017/02/28(火) 20:31:34.10 ID:rt7B58bv.net
>>395
ニコチンの件なら持続性が高く味重視の機器は共通してんじゃないの?
味が強く出るからニコチン感薄く感じる。
ここでは同一視される事多いけど、数吸い用のとは目的用途違うから比較してもしょうがないと自分は思ってるよ。

397 :774mgさん:2017/02/28(火) 20:42:17.33 ID:A65Y7yXI.net
ショートの方も試作。
フラットは、味がぼやけるのと咥えられない違和感と熱さがデメリットだったけど、かなり改善するわ。
ロングより、ヒット感上がるし喫味はシャープになってるかもと感じる。
次はもっと低く試作してみるよ。http://i.imgur.com/shOF5Gy.jpg

398 :774mgさん:2017/02/28(火) 20:44:22.47 ID:A65Y7yXI.net
>>397
誤-ロングより
正-ロングマウスピースより

399 :774mgさん:2017/02/28(火) 21:51:26.02 ID:194QEZJm.net
>>397
これ使い方間違ってますよね? ワザと??
ネタ詰める方にスペーサーとしてハメこむものだよね?

400 :774mgさん:2017/02/28(火) 23:11:04.02 ID:FY5T2AGX.net
>>397
そのダサい工作凄いなw
理由にも自分は全く同感しないし。

401 :774mgさん:2017/03/01(水) 05:50:17.10 ID:1Tgvr8Od.net
>>399
流用

402 :774mgさん:2017/03/01(水) 05:57:43.21 ID:1Tgvr8Od.net
>>400
大多数の意見と自分は同じだよ。FCでも色々議論されてて試してるところさ。フラット不満なく使えるなら羨ましいね。携帯性段違いだからな

403 :774mgさん:2017/03/01(水) 06:46:43.50 ID:w2GTCQ/b.net
ところさん

404 :774mgさん:2017/03/01(水) 08:12:49.61 ID:1Tgvr8Od.net
>>403
それ系アソビと流してくれればね

405 :774mgさん:2017/03/01(水) 14:22:48.00 ID:gBesbxcG.net
最近IQのフレーバーチャンバーにギゼのチャコールフィルタ入れて吸ってる。2、3回で変えてるけど結構茶色のドリップが付いてる。パイプ葉メインで多めに詰めてるからかな。マウスピースはフラットもロングも普通に使ってますね。

406 :774mgさん:2017/03/03(金) 16:41:24.21 ID:rqCxyPUq.net
3Fで予備のヴェポライザー購入
今回はオランダ経由みたいだから、クソほど時間掛かるんだろうな。。。。

407 :774mgさん:2017/03/03(金) 19:44:15.66 ID:kjuhuf9+.net
最初のECOでVepoが気に入りPAX3クローン買った もう紙巻きいらんわ

408 :774mgさん:2017/03/03(金) 23:27:35.11 ID:Cy3bOspY.net
pax3c自分は2個買ったけど1個目は1ヶ月で起動しなくなり2個目も怪しい感じ。
正直お薦め出来るクローンではないと思う。ダメ元で今クレーム中。pax2cのが良かったよぉ。

来週herbstick relaxが届く予定。

409 :774mgさん:2017/03/04(土) 00:29:22.47 ID:cwIk3RpM.net
エコの新品スニーカーの極悪版みたいな臭いってとれるの?
シャグ入れて吸っても全部その味になるんだが

410 :774mgさん:2017/03/04(土) 07:30:52.01 ID:xcYRmPQ3.net
>>409
新品のペポライザーは使う前に最高温度設定で5分ぐらい放置( burn off )、ってのを3-4回して匂いを消した方がいいよ。
アルコールで掃除した後も一回してアルコールを、飛ばしたり。

411 :774mgさん:2017/03/04(土) 10:43:21.47 ID:yeJURZbS.net
ずっと手巻きで、一か月前からヴェポライザーにしたんだけど
久々に手巻き吸ったら焦げの味しかしないな。。。。

412 :774mgさん:2017/03/04(土) 11:36:50.45 ID:3VvWcmDn.net
>>408
ちょっと煙草屋の中の人やっててリラックス取り扱ってるから助言

リラックスはマウスピース割れるから冷えてから触る
マウスピースはめる横の金属が出てこなくなる事があるから気をつけて
その場合最悪マウスピースがはめられなくなるけど結局は穴の中で引っかかってるだけだから削ってしまえば治る。再発するけど…
ECOみたいに加熱しなくなるとかそんなことは未だ聞いた事ない。
ちなみにチャンバーの構造はPax,Pax2そっくり

413 :774mgさん:2017/03/04(土) 12:38:28.15 ID:wAboly6L.net
>>412
アドバイス有難う。マウスピースを外す時は冷めてからって事ですね。割れたら使えなくなるよね?それだけ購入出来れば良いけど。PAXのマウスピース使えるとかはさすがにないよね。
もしかして九州のお店の方かな?

414 :774mgさん:2017/03/04(土) 13:41:59.90 ID:rVXQhJRD.net
>>413
もし店舗に心当たりあっても此処に中の人がいたなんて店主には内緒だよ?w
通販とかでマウスピースだけとかスクリーンだけとか売ってたらいいけどどこもないだろうから…、スペアのマウスピースは大切に。
ヴェポライザー全部に言えるけど、できるだけ均等に熱が伝わる量が最適。
リラックスやECOはコンダクションだから特に。

煙草葉はナチュラル系でないものがオススメ、バリ赤や、ゴールデンブロンド、あとはスレでも出てるけど香りを楽しむなら着香系を「温度低め」で。温度高めだと先に香料やニコチンが先に揮発してしまって残りは燻った葉の香りがするからね。180度以下からがいいかな?

415 :774mgさん:2017/03/04(土) 14:09:25.36 ID:vNMeTqoH.net
そういやリラックスなんてやつがいつの間にか出てたなぁエコ頼んだらデラックスが届いて数回使って以来放置してるの思い出した

416 :774mgさん:2017/03/04(土) 14:51:51.22 ID:wAboly6L.net
>>414
今度出張の時にでも寄ろうかと思ってたw
バリ系今度買ってみる。Thx

417 :774mgさん:2017/03/04(土) 15:39:57.50 ID:rVXQhJRD.net
>>416
防腐剤や防カビ剤にPGやGV添加されてるものなら大体新たにGV追加しなくても大体は蒸気出るんで気にならないなら故障率高めないためにも添加しない方がいいかもです
Herbstickシリーズは分解出来ないんで掃除も限られるんで…

あと故障で郵便局に返送しに行って税関から帰ってくるのを防ぐため内容物確認して貰ったら船便でも預かれないと返送出来なかったらしく、スレのちょっと前のFF2は返送出来たというので馬鹿正直に申告しない方がいいのかなぁ

418 :774mgさん:2017/03/04(土) 16:10:05.78 ID:0R1V+5yX.net
>>411
ほんとな 最初変な紙使ったか?とおもったけどRAWクラシックだしなあとびっくりしたわ
まぁ何本か吸うともとの感じに戻るけど そこまでせんでもと思うわな

419 :774mgさん:2017/03/04(土) 16:24:53.87 ID:wAboly6L.net
>>417
なるほどねぇ。バリとかは既に添加してあるんだね。ついでに聞きたいのだけど葉の湿度はどうなのかな?やはり乾燥させたが良い?

420 :774mgさん:2017/03/04(土) 16:46:31.35 ID:rVXQhJRD.net
>>419
湿度は味に関して言えば加湿した方がバージニア系の甘味がキチンと出る気はしますね
その代わりドリップが多めに出るだろうから後々のメンテナンスが手間でなければお好みでって感じかなー
ただそれ以外ならデフォでもいいかと。

カラッカラのアメスピと少し加湿したアメスピで吸い比べると加湿した方が甘い気がするし、ただナチュラル系はヴェポライザーで吸ってもあまり差を感じない気がしますね
もちろん乾燥させた方がドリップは少なめなので本体にとってはいいかも。

一度カビで騒動になったバイオリンのDFC、あれに防腐剤としてPG添加してるとの代理店の回答があったので見える蒸気が多いほど添加物があるのではと思ってますね。

421 :774mgさん:2017/03/04(土) 17:16:10.44 ID:wAboly6L.net
>>420
いろいろ参考になりました。有難う。

422 :774mgさん:2017/03/04(土) 17:43:45.97 ID:rVXQhJRD.net
>>421
こちらこそ。どんな疑問があるのかとか参考になりました。

ヴェポライザー周りは正直日本で売るに当たって保証や法律に厳しいところがあるのでこのスレみたいに新しい機種が入れられないのが痛手ですねー。

ここで中の人が何か言ってたなんて本当内緒ねw

423 :774mgさん:2017/03/04(土) 17:45:42.83 ID:yeJURZbS.net
>>418
俺もスモーキングブルーのツリーフリーでこの焦げ臭さだから
普通のフリーバーニングなんて吸ったらもっと凄いんだろうな。

手巻きの時にシャグの味を感じとれてたのが不思議だ(笑)

424 :774mgさん:2017/03/04(土) 19:41:39.75 ID:wAboly6L.net
>>422
こっちも大人なんでもちろんw
>>423
確かに同意!

425 :774mgさん:2017/03/05(日) 21:42:10.23 ID:j5aFXc1f.net
>>423
今ほっぽってあった適当な付属紙で巻いてみたらすごいことになったw 

426 :774mgさん:2017/03/06(月) 10:13:31.93 ID:5AX8suMy.net
FF2を個人輸入したが、シャグだと煙が出ないのでニコリキを低温でやっちまうか思案中。

427 :774mgさん:2017/03/06(月) 12:58:55.19 ID:+cOkzH69.net
>>426
リキッドはボウルの底の穴から垂れてヒーターを壊す危険があるのでやめた方がいい。ある程度シャグを乾燥させることと、詰めすぎないことと、一回10秒は吸うって感じでやると結構蒸気出るよ。
シャグは触って湿気が少ないかな?と感じるぐらいがいいかも。

428 :774mgさん:2017/03/06(月) 16:44:17.08 ID:5AX8suMy.net
>>427
迷える子豚にアドバイス、ありがとうございます。
湿度70%管理のシャグを細切れ(グラインダー使用)にして試してましたが 、乾燥させてから再度、チャレンジしてみます。

429 :424:2017/03/06(月) 17:59:40.80 ID:4DvtWB/v.net
>>428
自分はチェ赤愛用ですが、タバコジャーにいれてから1-2時間乾燥させて運用してます。グラインダーは使わずにそのまま、ひとつまみふんわりとボウルに入れて軽く抑える。こんなに少なくていいの?ってぐらいかな。
温度は出力111%のMedim Highです。参考になれば。

430 :774mgさん:2017/03/06(月) 20:12:59.27 ID:F6ktSYVX.net
MFLBのマウスピース割れちゃった、ホームセンターとかで代替品無いかな?

431 :774mgさん:2017/03/06(月) 21:08:33.05 ID:98apu0sl.net
よくわかんないけど
木削ってヤスって作ればいい

432 :774mgさん:2017/03/06(月) 21:12:06.41 ID:cAb0XWAY.net
週末届いたECOでヴェポライザーデビューしました
一番低い温度でおよそ3分で5吸いしたあたりでほとんど味が消えますね・・・もうう少し長く楽しめるかと思ってました(´・ω・`)

433 :774mgさん:2017/03/07(火) 08:39:42.31 ID:hp8I1k1l.net
>>429
温度設定の情報、とても助かります。
3回目の加熱後にやっと煙が出ますがそれっきりです。
シャグの湿度と加熱温度を試行錯誤してみます。

434 :774mgさん:2017/03/07(火) 12:43:06.21 ID:99Mlt6RD.net
>>432
デビューで3分なら上々じゃない。
シャグの工夫もあるけど、俺ならpg:vg添加する事をオススメするね。お手軽に5〜10分楽しめるから。
ecoは加熱ムラになりやすく難しいからね。
費用対効果感じられたら早目にステップアップするのが一番だよ。

435 :774mgさん:2017/03/07(火) 15:06:37.83 ID:sLrGAOHq.net
このスレの流行とは逆だけど、たいていのメーカーは「湿ってると設定温度に上がるまでの時間がかかるだけだから中に入れるものはなるべく乾かせ」を推奨してる。
リキッド対応の機種以外は、添加するにしても事前に混ぜた上でなるべく乾かす方がいいと思うけどなあ。

436 :430:2017/03/07(火) 20:01:57.32 ID:lVBKFvtS.net
ダメ元で、温度設定は禁断のconcentratesで出力100%
シャグは開封したばかりのCOLTSライチ
→1回目の加熱後はかすかな煙あり
2-5回目はある程度、分かるレベルの煙を確認
なんとかFF2生活を送れる見込みが出て来ました。

437 :774mgさん:2017/03/08(水) 01:31:51.75 ID:A3DQzDqW.net
煙が欲しいならニコリキ入りのvapeにすればいいのに

438 :774mgさん:2017/03/08(水) 03:38:47.74 ID:5BO+S9+4.net
加熱式加湿器を改造してタバコ葉通して蒸気出させたらヤニクラ起こした・・・

439 :430:2017/03/08(水) 09:48:16.40 ID:mPf6cuQQ.net
>>437
それに関しては異論なしで、iStickPicoを物色中です。
チョイとへそ曲がりなのと、液漏れを気にして、先にヴェポへ手を出したのが理由です。

440 :774mgさん:2017/03/08(水) 12:33:42.97 ID:okhUit5I.net
>>439
picoにmelo3とかなら液漏れしないしね

441 :774mgさん:2017/03/08(水) 12:36:08.29 ID:W7F8+upg.net
試したこともないのに発言してることが丸わかりで草ぼーぼー

442 :774mgさん:2017/03/08(水) 13:19:33.42 ID:SfpQpla4.net
俺も同じ様な流れでpicoやら色々持ってるが全く使わなくなった。少しでも知り合いならば全てあげるけどね。

443 :774mgさん:2017/03/08(水) 13:40:51.40 ID:vbtp0eCR.net
vapeはiCareのみ常用してる vapoメインにするとその位がちょうどいい

444 :774mgさん:2017/03/08(水) 16:06:46.48 ID:L8rSg2nm.net
3Fで購入したpax3cで不具合が何人かあったとここで報告がありましたがその後進展はありましたか?

445 :774mgさん:2017/03/08(水) 17:01:05.89 ID:XKk3rVpp.net
>>444
フル充電にならないです。
あと、オートオフ機能ありました?
何分でも吸えます(笑)
アプリもかまないですね〜。

とりあえず使用には困らないので使ってます。

446 :774mgさん:2017/03/08(水) 21:20:34.08 ID:SfpQpla4.net
とりあえず使用出来るなら良いですね。
自分のはオンしてもオレンジ色の点滅でダウンしちゃいます。
どうにか3Fに対応して貰いました。

447 :774mgさん:2017/03/08(水) 21:21:28.91 ID:SfpQpla4.net
とりあえず使用出来るなら良いですね。
自分のはオンしてもオレンジ色の点滅でダウンしちゃいます。
どうにか3Fに対応して貰いました。

448 :774mgさん:2017/03/09(木) 00:28:43.03 ID:zdnrAH6p.net
なんすか?この偽物談義は?ニコチンで頭やられてるの?あんたたちは?

449 :774mgさん:2017/03/09(木) 02:43:05.61 ID:Dja2zTaQ.net
3Fの被害者です。動画ってユーチューブにupしないと対応してくれないの?

450 :774mgさん:2017/03/09(木) 14:48:56.39 ID:MnUZcZTD.net
3FでPAX3cを購入し、使用した感じ。
オートオフが機能しないことの方が多い。
むしろほぼ機能しないと思った方が良いし、
そんな機能はないと思った方が良い。
満充電から使用した場合、味がしなくなるまで嗜んで、
自分で電源オフにしてという使い方なら、
だいたい、8回〜12回までは連続使用出来た。
ヒート時間はムラがあるが、私はLowのみで使用時、
20秒〜40秒辺りで、PAX3c本体がブルッと震えてくれる。
個人的にはオートオフは不要なので、ダラダラ嗜めるから、
クローンとはいえ、出先でも重宝させてもらってるよ。
ただ、追加購入となると考えさせられる。
たまたま、良いのが届いただけかもしれんし。

451 :774mgさん:2017/03/09(木) 15:36:05.70 ID:seHASiHE.net
>>444
フル充電にならないです。
あと、オートオフ機能ありました?
何分でも吸えます(笑)
アプリもかまないですね〜。

とりあえず使用には困らないので使ってます。

452 :774mgさん:2017/03/09(木) 18:23:34.39 ID:YdjQTYyM.net
>>451
お前らさ、pax のauto off条件知ってて書き込んでるの?使い方も知らん奴の話はいらんから。

453 :774mgさん:2017/03/09(木) 18:25:16.33 ID:hcELlBF4.net
できれば所持してない人もわかるようにたのむ
情報交換スレだから

454 :774mgさん:2017/03/09(木) 18:28:33.27 ID:uRyyaI6J.net
>>452
もうお前は書き込まないでくれ!

455 :774mgさん:2017/03/09(木) 18:32:56.88 ID:YdjQTYyM.net
>>453
オーセンは、3分間無操作で電源オフ。
何分でも吸ってられルン!
っていう情報が欲しいか?
指摘しないと間違った情報が一人歩きするので警告しただけだ。
それで馴れ合いたいスレなら余計なお世話だったな。

456 :774mgさん:2017/03/09(木) 19:10:10.85 ID:hcELlBF4.net
だから、持ってないからわからないんで
何がしか知ってる前提で意見されても困るのよ

457 :774mgさん:2017/03/09(木) 19:13:30.74 ID:YdjQTYyM.net
>>456
じゃ調べればいいんじゃね。
https://www.paxvapor.com/skin/frontend/plm/default/assets/pax3-user-guide-v2.pdf

初心者スレでないんだよ。甘えるな。

458 :774mgさん:2017/03/09(木) 19:17:22.56 ID:hcELlBF4.net
余計なお世話

459 :774mgさん:2017/03/09(木) 19:25:32.74 ID:w71Z2IzK.net
>>457
だからもう来るなって!

460 :774mgさん:2017/03/09(木) 19:25:48.47 ID:YdjQTYyM.net
>>458
見事!逃亡者は追わないよ。
どーぞ情報交換すれとやら再開して下さい。

461 :774mgさん:2017/03/09(木) 19:57:03.32 ID:xAuAa9Yf.net
>>460
まだメジャーな喫煙方法じゃないし、ユーザー広げる意味でも情報交換は大事じゃない?

462 :774mgさん:2017/03/09(木) 20:13:12.87 ID:iMD4idG6.net
>>461
勿論そうだ。でも情報の質は気を使おう。
客観的におかしい事はおかしいって言わなきゃね。質の高いユーザーがスレ離れしていることの方を憂いなよ。

463 :774mgさん:2017/03/09(木) 20:33:58.70 ID:xAuAa9Yf.net
そうね。あと、最近の偽物話題もうんざりだ。

464 :774mgさん:2017/03/09(木) 20:42:44.19 ID:iMD4idG6.net
>>463
なのに453、455がまかり通ると思ってる奴。こんなの相手にしてられないわな。
最近の若い奴って、無知なのは他人の所為にして承認要求満たすのかね。

465 :774mgさん:2017/03/09(木) 21:08:56.13 ID:ps4TymXA.net
3f購入のpax3cは初期不良で使用不能なら対応して貰える。その際症状を動画で示すよう指示がある。別にノークレームのオークションじゃあるまいしダメ元でも言うべきかと。

466 :774mgさん:2017/03/09(木) 21:17:41.00 ID:ps4TymXA.net
質の高いユーザーってw
まだまだマイノリティなヴェポの情報交換の場に変な理論持ち込んで説教かよw
447さんみたいな書き込みがありがたいわ。

467 :774mgさん:2017/03/09(木) 21:20:55.65 ID:YdjQTYyM.net
別にクローンだろうと保証あるならクレーム付けるの当たり前だろ。何故、ダメ元とか承認要求の逃げ書くのかね。そもそも、不良かどうか知識持ってんのか?つて流れにお前のコメントの存在感何よ?っていう話。

468 :774mgさん:2017/03/09(木) 21:27:15.06 ID:ps4TymXA.net
ちなみに自分は1ヶ月で使用不能になりダメ元でクレーム。色々対話と3本の動画アップで交渉結果代品送ってくれるって。やり取りも勉強になり面白いもの。これから皆んなに購入すすめるかと聞かれたら正直勧めないな。

469 :774mgさん:2017/03/09(木) 21:35:36.30 ID:YdjQTYyM.net
>>468
そうゆうのが有益な情報じゃん。
そんな苦労するなら、10年保証の本家買おうよとか、話膨らむし。
で、伝導式はIQに席巻されてるけど、pax3,pax3cユーザーの満足度ってどーなの?

470 :774mgさん:2017/03/09(木) 22:11:30.89 ID:MnUZcZTD.net
447です。
PAX3cの使用感。
元々、手巻きタバコを嗜んでいた事もあり、
シャグは手持ちの15種類で、加熱はLowモードのみで試したみた結果。
あまり、美味しく味わえませんでした。
単に吸い方が下手くそなのか、喫煙具がクローンだからか、
シャグ事態、加熱ではなく着火する事を前提に、
作られているからか。色々試行錯誤しました。が、
缶入りパイプ葉を、たばこミキサーで刻んで、
吸ってみたところ、リキッド無くても煙もしっかり出るし、
味もしっかり出て、たばこ感もしっかりあるし、びっくりしました。
オススメは、ブルーノートとダニッシュブラックバニラかな。
甘いのが好きなんで。値段は50g 1900円と1700円と高いですけどね。
リキッド無しで、iQOS並かそれ以上に煙りは出ます。
たばこミキサーで刻むと、かなりマイルドな感じになるから、
パイプ特有のキツく感じる事はないかも。

あと、PAX3cのオートオフ機能について、色々もめてますが、
説明書には3分の無操作でオートオフ機能が、
作動すると書いてあります。
つまり、3分の間に吸ってれば、オートオフにはならず、
ダラダラ吸い続けれるという事です。

471 :774mgさん:2017/03/09(木) 22:32:07.58 ID:MnUZcZTD.net
447です。
PAX3cの使用感。
無操作から3分後の、オートオフ機能は作動しない事の方が多いかも。
ただ、5分以上放置してたら、ほぼオートオフ機能が作動する。
この辺にもバラつきがあるから、気になる方はご注意を。

毎日満充電して、出勤して帰宅までの間で、
だいたい充電は持ってるかな。
一ヶ月使用してますが、今のところ壊れるような感じがしない。
この先、どうなるか分からんけどね。
結構、耐久性に難がありそうやし。

472 :774mgさん:2017/03/09(木) 22:43:35.16 ID:jh/Uf05X.net
447さん、参考になります。
おすすめのパイプ葉今度買って見ます。
ちなみに詰め加減はどの位してます?

473 :774mgさん:2017/03/09(木) 22:50:21.93 ID:jh/Uf05X.net
自分はコルツグリーンティーをギュウ詰めで吸い終わったらポンポンしてポロっと出せるのが出先で便利ですね。明日届くリラックスも同じ様かなと楽しみ。

474 :774mgさん:2017/03/09(木) 22:59:36.95 ID:MnUZcZTD.net
>>472
447です。
人差し指と親指でつまぐらいの量で、本体をトントンと叩いて入れる程度です。
上からギュッと詰め込むと、吸うのが大変になる事がありました。
ギュッと詰め込んだ場合、パイプ葉なのでニコクラを起こすぐらい、
喫味がかなりキツくなります。
パイプ葉は、ほぼ葉っぱなので必ず、
たばこミキサーで刻む事をオススメします。
あくまで、私は手巻きタバコのシャグでは、
上手く味わえなかっただけなので、
469さんには、合うのかもしれないので、
手待ちがあるのでしたら、何かしら試された方がいいですよ。
唯一、パピヨン ハーフスワレが味わえたのですが、
ハーフスワレのビターな味わいしかなかったので、
これ単独ではキツく感じ断念しました。
ホント、甘いタイプが大好きなので。

475 :774mgさん:2017/03/09(木) 23:12:53.25 ID:jh/Uf05X.net
なるほど、お答えthxです。ヴェポ機種が定まりだしたら好みの葉っぱ探しと泥沼への感じです。葉のブレンドもまた楽し

476 :774mgさん:2017/03/09(木) 23:13:09.92 ID:s0b969St.net
偽物スレでもどっかで立てたら?

477 :774mgさん:2017/03/09(木) 23:45:51.66 ID:cy1QFQHz.net
個人的な意見だけど正規品とクローン共に情報交換した方がいいも思うけどな
クローンユーザーが多いのは正規品の値段や保証の受け方の手間もあるんだろうし、正規品使ってるからといって保証が確実に受けられるかも日本だとメーカーによってマチマチでしょ?

478 :774mgさん:2017/03/10(金) 00:08:32.24 ID:LarzTo1J.net
>>476
自分でたてて篭ってろ!

479 :774mgさん:2017/03/10(金) 00:28:35.94 ID:7TP0jqPD.net
馬鹿者スレでも立てたら?

480 :774mgさん:2017/03/10(金) 05:28:18.92 ID:EI6fmvx3.net
>>474
pax3 の温度設定1が360Fとやや高めな事お忘れなく。メタルチャンバーだしそういったレビューになるんじゃない。もっと低い温度なら違ったかもしれないけど。
パピヨンの甘さと違うけど、マニ金とかヴェポで吸ったら甘々なのもダメかな。パピヨンより甘さ出る温度幅ありそうだけど。

481 :774mgさん:2017/03/10(金) 07:01:09.27 ID:4KDsdfGP.net
>>477
カッコつけて、クローンなんて言うなよ。

下衆な人間の意見だけど正規品と"パクり中華製品"共に情報交換した方がいいも思うけどな。
乞食人間が多いのは金が無いし、世の中仕組みが悪いし、炊き出し食ってれば生きていけるから、皆乞食のように生きていこうよ!

482 :774mgさん:2017/03/10(金) 07:26:48.20 ID:dtjObwf+.net
>>481
下手くそ!
センスない奴が無理するなって。

483 :774mgさん:2017/03/10(金) 07:33:36.32 ID:4KDsdfGP.net
スレ汚し、ごめんなちゃい

484 :774mgさん:2017/03/10(金) 07:49:53.64 ID:4h43RDjb.net
読んでる人が区別できればいいです
それと自分の好みで、勝手に情報のいるいらないを判別しないで下さい
こっちで好きなように取捨選択しますので

485 :774mgさん:2017/03/10(金) 09:29:37.66 ID:5w3IUDji.net
>>480
447です。
確かに温度の事もあり、ATMOS VICODで、
温度調整しながら試していましたが、
私には手巻きタバコのシャグでは、味気が無く上手く味わうことが出来ませんでした。
ハーフスワレ系で、光明を得た気がしパイプ葉にしてみたところ、
私が欲していた、味わいや喫味、香りなどが一気にマッチしました。

486 :774mgさん:2017/03/10(金) 10:28:54.18 ID:Ei/6yX35.net
スッカスカで臭いだけがいいのか…

487 :774mgさん:2017/03/10(金) 12:08:05.91 ID:eky8DYCQ.net
模造品Paxを熱く語るスレはこちらで間違いないですか?

488 :774mgさん:2017/03/10(金) 12:48:15.53 ID:sVqaczBF.net
>>485
多くの人が同じようなルート歩んできたはず。もう少し扱い慣れればシャグの持つ多様性も楽しめるかもよ。
vicodなら330F位でon/offする事で、pax3appのflavor modeみたいなの疑似体験できるから喫味出せるようになったら試してみて。

489 :774mgさん:2017/03/10(金) 13:03:40.70 ID:+CHoKwK6.net
はい、間違いないです

490 :774mgさん:2017/03/10(金) 14:41:00.57 ID:lzHIWZpy.net
質問です。クローンと偽造品とバッタもんの違いを教えてください。

491 :774mgさん:2017/03/10(金) 15:12:42.69 ID:2fWi2QBw.net
紙巻きのボヘームバラしたらうまかったんで、手元にあったビリガー10も含めてシャグとブレンドしたら良い感じ。本格的に材料探したいんで、リトルシガー、シガリロの類でオススメ情報お願いします。ブレンド用なので、コスパ良いのでよろしく。

492 :774mgさん:2017/03/10(金) 18:47:58.77 ID:hVIC972E.net
忙しくてスレ見れないでいたら新参さんも増えて賑やかになってるね〜
私のPAX3cも壊れちゃったわw 3cは故障しやすいね

>>417
申告したら輸送拒否されたの?
違う郵便局で無申告でもう一度トライしてみるといいかも

493 :774mgさん:2017/03/11(土) 04:49:41.26 ID:t+QjDHOp.net
>>492
そうみたいなんですよね
輸送拒否されたみたいで。
多分電子たばこ扱いになるというのは建前で本当は日本でどういう取り扱いなのかはっきり定義されてないからだと思ってます
一応リチウムイオンバッテリー入ってるから申告は必要な気がするんですけどね。
ただ色々メーカー側とやりとりしてるうちに
「マウスピースのはめこみ部品変えるかもしれない。この件に関しては申し訳ないです」
と回答貰ったので当てにならないけどマイナーチェンジに期待です。
苦労してる画像や動画送ってたら交換品を送るとも言われたので今回は何とかなるかなって感じですね。
Herbstick Relaxのマウスピース素材ついでに「プラスチックからecoみたいなシリコンラバーに変えられないか開発に伝えてw」とも伝えときましたw

494 :774mgさん:2017/03/11(土) 05:01:53.39 ID:t+QjDHOp.net
>>477
連投失礼。

そういえば保証に関してはPAXが公式に売り出してる国以外では保証の一切来ませんよって回答もらってますね…
ちょっと前にprimaの酷評があったんで気になってメーカーに問い合わせたところ正式代理店などからの購入であれば保証はちゃんとつきますよ、との回答貰ったんだけど…
酷評してた人は保証受けられなかったのかな?

リスクフリーで送り返せれば良いんですけども…

まぁ、ひとつの課題ですかね…

495 :774mgさん:2017/03/11(土) 22:28:46.56 ID:8XvVaaXP.net
ecoにガラムぶっ刺して吸ったらうまかったんだけど 匂いが取れないw

496 :774mgさん:2017/03/12(日) 01:01:06.24 ID:TDHA3nvA.net
次はニンニク吸ってみ

497 :774mgさん:2017/03/12(日) 07:27:16.16 ID:0c56qRkE.net
>>493
交換品送ってもらえることになったんだね、良かった。

PAXは混ぜ物で味わいたい時には最高なヴェポさんなんだけど、
リラックスだと添加物混ぜたら温度表示が故障しちゃいそ
混ぜ物したい方は3cではなくて2cがおすすめ。3cはすぐ壊れちゃう

498 :774mgさん:2017/03/12(日) 11:48:56.62 ID:TRRoiI7w.net
>495
コーヒーの粉混ぜて吸うと消えるよ

499 :774mgさん:2017/03/12(日) 14:14:27.90 ID:uEO0DANI.net
お砂糖とクリープは?

500 :774mgさん:2017/03/12(日) 14:45:47.11 ID:uEO0DANI.net
コーヒー?紅茶?それともファミリーナにする?

501 :774mgさん:2017/03/12(日) 19:08:09.35 ID:s2OFSGni.net
Ecapple IV-1が気になってるんですが使ってる方いますか?
買うならどこがらいいでしょ?
本家がどこなのかわかりません。

502 :774mgさん:2017/03/12(日) 19:55:40.01 ID:GwUMBiFi.net
>>501
ecapple良いですよ。バブラーも付いてるし。自分は家で良く使います。購入はaliです。1年以上故障なし。

503 :774mgさん:2017/03/12(日) 20:02:07.60 ID:KhZzD6Xn.net
GrassHopperのチャンバーに簡単にタバコ入れる方法ないかと思い買ってみたフィーダーが超便利でした。
目が粗い3Dプリンタ出力だから見た目はイマイチだけど。
http://fast-uploader.com/file/7044870785245
https://youtu.be/qeDWp5-xxa0

504 :774mgさん:2017/03/12(日) 20:26:55.11 ID:s2OFSGni.net
>>502
やっぱりaliですかね〜。
バブラも魅力です。ポチってみますわ。

505 :774mgさん:2017/03/12(日) 22:40:18.36 ID:J9vdH7Aw.net
>>504
買うならマウスピースがガラス製になった今年モデルがええよ
前のはポリカ製だか知らんがヒビだらけになった
ガラスのマウスピースは透明なせいで茶色い液体が汚く目立つ欠点があるけども

506 :774mgさん:2017/03/12(日) 22:56:19.86 ID:GwUMBiFi.net
>>505
あ、本当だ。マウスピースだけでもガラスの出てるのね。前のもヒビが出まくっても使えるけどね。追加で買ったのもヒビが出始めたよ。
情報thx

507 :774mgさん:2017/03/13(月) 06:57:18.43 ID:ni3KLui1.net
3Fは発送ほんと遅いなー
SG発送で3月1日に注文した2cがまだ日本に入ってこないなんて。
3月7日にSG発送で個人輸入した抗生剤は昨日届いたのに。

ecappleなかなか良いよね。私のは3ヶ月で壊れちゃったけど・・

508 :774mgさん:2017/03/13(月) 13:29:05.74 ID:WOVhWEon.net
たかが偽造品をめんどくさいやり取りをして何ヶ月も待って数ヶ月で壊れてめんどくさいやり取りをまたして送り返して何ヶ月も待つ。で?その繰り返し?お客様は神様ですね

509 :774mgさん:2017/03/14(火) 22:58:41.15 ID:CvXdlGKt.net
後悔してる。

510 :774mgさん:2017/03/15(水) 01:09:05.64 ID:SqNP9rDE.net
裏切ってiqos

511 :774mgさん:2017/03/15(水) 20:02:19.96 ID:Pr1TkaIf.net
ここ数日herbstick relaxを使ってみたが個人的レビューしても良い?

512 :774mgさん:2017/03/15(水) 20:07:12.59 ID:8fOz03GA.net
レビューは歓迎(・∀・)

513 :774mgさん:2017/03/15(水) 20:26:19.44 ID:Pr1TkaIf.net
個人的なのでよろしくですよ。見た目通りecoよりステルス性?よくてチャンバーも容量有って葉も詰め易く喫煙も長くやれる感じ。ただ残念な面もあり。

514 :774mgさん:2017/03/15(水) 20:28:39.28 ID:fIY4QDMd.net
じゃあ俺のrelaxの感想
シャグはグリセリン追加だの加湿は無しで乾燥気味の入れてる前提で

プラスチックのマウスピースが不味い
プラ素材はジュースが付き易く、唇から口に入る
煙道が狭く掃除がめんどくさい&すぐ詰まる

515 :774mgさん:2017/03/15(水) 20:41:05.24 ID:Pr1TkaIf.net
まず喫味が薄くて熱い!170度から始めても火傷しそうな感じ。マウスピースを深く咥えると回避出来るかな。あとバイブが安っぽい。pax3やIQと比べるのは酷やろけど。マウスピースは変えて欲しいな。

516 :774mgさん:2017/03/15(水) 20:43:48.71 ID:Pr1TkaIf.net
>>514さん 同意!thx

517 :774mgさん:2017/03/15(水) 20:47:47.35 ID:Pr1TkaIf.net
期待してただけに残念な結果に。pax2c,pax3cのが正直旨い。勿論壊れなければね。

518 :774mgさん:2017/03/15(水) 20:53:29.57 ID:Pr1TkaIf.net
最近思うけど色々試した結果ecoで喫味気に入ったならIQ購入してみてはと思いますよ。サポートも良いし。

519 :774mgさん:2017/03/15(水) 21:06:08.95 ID:Pr1TkaIf.net
あ、あと表示が小さすぎて酔ったら見え辛い💦

520 :774mgさん:2017/03/16(木) 20:34:32.47 ID:INR0H4hk.net
IQOS高くつくんで家用にECO買ったみた 
ハンデルスゴールド切って詰めて吸ってみたけどちょっとスカスカっぽい
IQOSみたいな吸った感が薄い 温度はピンク〜黄色

でもニコチンはがっつり効いてるみたいで頭がくらっとするわww

521 :774mgさん:2017/03/17(金) 04:17:07.87 ID:lR201Ljp.net
おれもeco購入
初回12時間の充電終わって、一回空焚きしたけど、シャグ買ってなかったので、使えず。寝る。

522 :774mgさん:2017/03/17(金) 06:59:57.24 ID:rrJ5kVuC.net
空焚き必要じゃったん? 知らんかった(´・ω・`)

523 :774mgさん:2017/03/17(金) 07:17:56.66 ID:57Xcdxx3.net
いや、気になる匂いとかあればしたほうがいいだけだと思う
俺もしなかったし

524 :774mgさん:2017/03/17(金) 09:53:42.63 ID:xUV4xtXh.net
充電12時間の意味が分からん
危なくね?

525 :774mgさん:2017/03/17(金) 12:25:40.74 ID:zU8xjYmq.net
このスレはじめてきた
ttp://www.3fvape.com/modules/tdimageslider/banner/Authentic-Goon-RDA-Discount-3FVAPE.jpg

526 :774mgさん:2017/03/17(金) 12:26:18.62 ID:57Xcdxx3.net
説明書に書いてあるね

527 :774mgさん:2017/03/17(金) 13:15:48.15 ID:lR201Ljp.net
ecoの取説に、初めては12時間充電って書いてたから一応充電してみた。空焚きは何となくやってみたかったからやった。
で、シャグ買って来て吸ってみたんだが、フィルター無いせいか、喉がいがらっぽくなるけど、割と好みの風味だった。
紙巻きでアメスピのターコイズ吸ってて、シャグはペリック。
あと、吸いながら味が薄くなってきたんで、最後は最高まで上げたんだけど、吸いがら捨てる時あんまり色変わってなかったんだけど、シャグ入れすぎたかな?

528 :774mgさん:2017/03/17(金) 14:19:30.02 ID:ikfsE1GY.net
ヴェポの場合、アメスピはなに吸ってもイガイガする。加湿してもグリセリン添加しても変わらず。チェも同じような感じだったんで、無添加独特の特徴と割り切ってる。

529 :774mgさん:2017/03/17(金) 16:04:37.17 ID:iMUm5XWX.net
家庭用電源の据え置き型が欲しい(´・ω・`)

530 :774mgさん:2017/03/17(金) 16:15:01.73 ID:lR201Ljp.net
>>528

ありがとうございます。参考になります。

531 :774mgさん:2017/03/17(金) 17:20:47.30 ID:D4F0nEjq.net
>>527
ecoで焦げないのはおかしいんだよね。
シャグを、吸い上げて浮かせてないかい?
慣れるまでは、一吸い毎にシャグを押さえつけて、すぐ吸わずに熱まわしてからゆっくり吸うで経験積んだら良いよ。
無添加は甘さ楽しまないとね。

532 :774mgさん:2017/03/17(金) 18:24:25.76 ID:uIEsjqSx.net
アイコス持っているけど美味しくない・・・
タバコ臭くて耐えられなかったな。
ヴェポで吸う着香が自分には一番合ってる

533 :774mgさん:2017/03/17(金) 18:51:39.75 ID:lR201Ljp.net
>>531

ありがとうございます。吸い方は、キツかったのかもしれません。気をつけてかなりゆっくり目に、そーっと吸ってみます。
ちなみに、温度的には最初はどれくらいが目安なんでしょうか?

534 :774mgさん:2017/03/17(金) 20:54:22.24 ID:p/BHcHID.net
FF2 使っててコンベクション独特の喉越しと味がが気に入ったんでFirewood4を買ったんだが、レビューしてもいいかな?

535 :774mgさん:2017/03/17(金) 21:09:33.20 ID:Etf4l78j.net
おうやったれや

536 :774mgさん:2017/03/17(金) 22:15:02.53 ID:p/BHcHID.net
俺が買ったのは本体と、クーリングユニット、マウスピース付きカプセル3個入りのホルダー。
本体だけでもいいんだけど、クーリングユニットがあると口も熱くないし、必須だと思う。
電源入れて温度設定後に予備加熱、10秒くらいしてから吸うとセンサーが反応して音が鳴って加熱開始するんで3秒ぐらいしてから吸う感じ。
あらかじめカプセルにシャグ入れとけば出先でも交換は簡単だし味もいい。電池は20A以上の18650が必要。
FF2もそうだけど、コンベクションのやつはタバコ吸ってる感じに近いと思う。燃えてるわけではないけど喉にくる感じがタバコっぽい。

537 :774mgさん:2017/03/17(金) 22:19:03.96 ID:p/BHcHID.net
作ってる人のサイトからしか買えないし、だいたいいつもうりきれだが、金曜日には補充されてるっぽい。おれは買って一週間で届いたよ。
https://firewoodvapes.com
FF2、IQ持ってたが、最近は使わなくなった。

538 :774mgさん:2017/03/18(土) 01:56:21.32 ID:gRqyHQym.net
焦げてなかった524です。すんません、シャグを奥まで突っ込んでなかったせいでした。
でも、青とか低音だとリミッター当たるまでの間10分間でも焦げきらないので、もう少しきつめに詰めるのと、温度高めで再挑戦してみます。

539 :774mgさん:2017/03/18(土) 07:23:44.98 ID:syqnFEWM.net
俺は、ecoは水色か青で吸い始めて、味抜けてきたら温度上げてピンクで吸い終わる感じだな

540 :774mgさん:2017/03/18(土) 09:04:06.11 ID:V+jbUAH3.net
>>538
最初に詰めたつもりでも、加熱すると半分くらいになるからね。キチッと詰め直すのもあり。吸う時のシャグの持ち上がりにも注意必要。
ecoは金属チャンバーなので温度管理は喫味確かめながら。強く吸えてるなら下げる。薄くなったら上げるか混ぜる。これでダメならecoの場合は後はスカスカ。
金属チャンバーのは、熱がシャグに伝わるのを待つのがポイント。慌てて吸うと乾燥面や焦げ面で熱伝導悪くなるからね。
添加なしなら5分厳しいと思った方が良いよ。
ecoならpg/vg混ぜるの仕方ないんじゃないかな。

541 :774mgさん:2017/03/18(土) 14:00:21.60 ID:smHmNkKD.net
持ちあがり気味になったら、太目の六角レンチでギュウギュウやってるけど
いいのか悪いのかわからない、最後までは吸えてるみたい

542 :774mgさん:2017/03/18(土) 16:06:51.54 ID:RRLWlkc/.net
ecoでヴェポ生活始めると、水通すマウスピースのやつやコンベクションが欲しくなる

543 :774mgさん:2017/03/18(土) 16:18:19.69 ID:Hesq9Zff.net
ecoはギュウギュウ詰めすぎると加熱しなくなるからやめたほうがいいぞ

544 :774mgさん:2017/03/18(土) 19:23:41.08 ID:X7755Vm7.net
>>528
チェ旨くない?
加湿すれば、辛味は出てこない気がする。

545 :774mgさん:2017/03/18(土) 19:45:52.29 ID:mMFeP8tP.net
>>544
チェは以前に吸った時ピリピリが喉に引っ掛かる感じだった。
もう一回試してみようかな?

546 :774mgさん:2017/03/18(土) 22:45:24.86 ID:mMFeP8tP.net
ヤフオクにEcapple IV-1出品されてるけど、これって18650バッテリー交換タイプだったっけ?内蔵バッテリーだったらな。

547 :774mgさん:2017/03/18(土) 22:57:25.71 ID:utOx7cqV.net
過去レスも見れなくて
出品されてる情報すら読めないのか?
日常生活に支障有りそうなレベル…

548 :774mgさん:2017/03/19(日) 16:47:19.24 ID:ztVz1P1n.net
>>540
アドバイスありがとうございます。
eco付属のクリーニングナイフ(爪やすり?)で、ザクザク詰めて青で一回(10分)、再度クリーニングナイフで詰め直して緑で一回、またザクザク詰め直して紫で一回、と三回吸えました。シャグの量が少ないと三回目はほとんど味はありませんでしたが。
最初、うまく詰められてなかった時に温度あげまくったら、喉がイガイガしましたが、割と低めの温度だと多少マイルドに吸える(全然イガイガしないわけでは無いですが)感じです。

549 :774mgさん:2017/03/19(日) 20:37:30.93 ID:Bc0lUNy+.net
これ引き取って?

手巻き煙草だよ。その101

524 :774mgさん 2017/03/19(日) 20:23:50.10 ID:IBf14dh6
煙草の伝統と言うなら
シーシャが最も進化したモノでその直系がヴェポライザになる
燃やして吸うなんて原始時代のままで味も悪いし非効率

550 :774mgさん:2017/03/19(日) 21:44:33.53 ID:XY97TNa6.net
なんか気持ち悪いからいりません

551 :774mgさん:2017/03/19(日) 23:13:24.90 ID:MxvOxisN.net
この理屈で言うとニコチン静注が一番文明的だよな

552 :774mgさん:2017/03/20(月) 10:07:11.04 ID:pRymUfL9.net
はて
Craftyの電源スイッチ押しても起動しない
Red/Greenの点滅しかしない
Appとは通信可能でリセットかけたのだが
どうしたものか

553 :774mgさん:2017/03/20(月) 11:15:58.63 ID:opE++grb.net
>>548
3回って凄いね。満足感ある?
ザクザクした後、フィルターで均一に押さえる。この時、ドローが確保されている事が大事。2番目か3番目の温度で30秒位熱まわして吸う。最初は水蒸気で味しないけど同じ事数回試す。こんな感じと同じ位の喫味なら成功例だね。
イガイガってのが解らない。焦げ臭ではないのかな。
アメスピは、難しいシャグだからマニ金とかぺぺナチュラルとか簡単な奴で試すのもアリと思うけど。

554 :774mgさん:2017/03/20(月) 23:30:54.98 ID:Jy0ZdaUM.net
>>553

詰める量によりますけど、3回目はかなり薄味?でタバコの匂いがするかなあ、程度なので10分はもたないですね。
ecoしか持ってないのでうまく説明できないんですけど、シャグはチャンバー一杯には詰めてなくて、クリーニングナイフでザクザク押し込んで、ステンレスが2mmくらい見える程度です。
2回目吸う時はマウスピース外すと、シャグがチャンバー一杯までふっくらしてきてるので、またザクザク押し込んで、温度をひとつ上げると大体一回目と同じくらいに吸えてます。
喉のイガイガは、睡眠時無呼吸対策で、のどちんこ切除したからニコチンが喉粘膜直撃してるのかもしれません。なので、たまたま自分だけかも...

555 :774mgさん:2017/03/21(火) 09:39:10.19 ID:7viUSySy.net
>>552
ハードリセット試してみて
Deja Vu said:
Is there a hard-reset function on the Crafty? Some reset button that can restore it to factory settings?
Yes there is. Hold the power button in for like 10 seconds until you get a light show with vibrations.

556 :774mgさん:2017/03/21(火) 13:45:41.14 ID:dSjsVVpT.net
みなさん掃除にイソプロピルアルコールって使ってます?
要るかなーと思って探してみたら人体消毒用?の50%と99%とあるんだけどやっぱ後者のがいいのかな?
後者は後者で触るな危険とか火気厳禁とか、まあ灯油みたいなもんと思えばいいんだろうけどやっぱ気は遣うから
50%でどうにかるならそっちで済ましたいなあと思うんだけど。消耗品だしお値段も安いしね。

557 :774mgさん:2017/03/21(火) 13:53:43.59 ID:EI1y2Olx.net
>>556
エタノールでもいいよ

558 :774mgさん:2017/03/21(火) 14:18:07.03 ID:dSjsVVpT.net
やっぱ99%ですか?

559 :774mgさん:2017/03/21(火) 16:48:09.00 ID:7viUSySy.net
>>558
自分は消毒用エタノール使ってる。
ただし、基盤や液晶に回り込みやすい機器は無水エタノール使ってる。揮発しやすいから。

560 :774mgさん:2017/03/21(火) 21:42:31.42 ID:dSjsVVpT.net
>>557>>559
ありがとうございます。とりあえず使い分けでいってみます。
ちなみにイソプロピルの方が脱脂性は高いけどその分人体には宜しくない様で。
動画なんかでもIPA使って最後にすすげ、って必ず入るのはそういうことなのね。

561 :774mgさん:2017/03/21(火) 21:49:51.33 ID:UvRNuRjH.net
>>555
教えてくれてありがとう
いろいろ条件変えて長押ししたけど
復活しないや…

562 :774mgさん:2017/03/22(水) 06:23:50.42 ID:lwtnekHJ.net
>>560
脱脂性は知らないけど、IPA のほうがプラへの攻撃性が低いよ

563 :774mgさん:2017/03/22(水) 08:50:27.13 ID:PDL5r+bP.net
名古屋で電子タバコ爆発した事件のコレってecoじゃないの?
http://blog.nagoya.com.gu-ru.net/category/news/

564 :774mgさん:2017/03/22(水) 09:04:31.74 ID:jJ0asaLP.net
>>563
ブラグラ

565 :774mgさん:2017/03/22(水) 10:51:52.44 ID:9OVEEX/a.net
バイオリンDFC買ってみた。なかなか強いタバコらしい味とニコチンを感じて自分好み。そして煙が結構出るのね。一服の満足度高い。ヴェポで物足りなさを感じてる人は試してみては?ちな自分はIQとrelaxにて。

566 :774mgさん:2017/03/22(水) 11:40:21.55 ID:3zO3eSrb.net
iQOSレギュラーに近い喫味のシャグって何かありますか?

567 :774mgさん:2017/03/22(水) 16:06:06.22 ID:YOPdT2m/.net
>>562
ありがとうございます。そんならIPAの方が扱いやすいかなあ。綿棒でプラ触れちゃうのは想像できるけどIPAに指突っ込むのは多分無いだろうしw

568 :774mgさん:2017/03/22(水) 20:20:21.58 ID:lwtnekHJ.net
>>567
毒性もそこまで高くないよ。
消毒用エタノールに混ぜられているし。
ちなみにプラへの攻撃性が無い訳では無いのでご注意を。濃度の方が効いてきます。
アクリル部品や塗装面はヤられやすいです。

569 :774mgさん:2017/03/22(水) 20:24:13.38 ID:7586KjDU.net
ecoでハンデルスゴールド+リキッド(メンソール)3滴で吸ってるけど、
まあ香りはいいしニコチンも効くからいいけど、なんかやっぱスカスカ感が・・
ちなみに温度はパープル

巻煙草用の刻んだ葉を使って詰め込んだら、スカスカ感は無くなる??

570 :774mgさん:2017/03/22(水) 21:53:52.20 ID:YOPdT2m/.net
>>568
ありがとうございます。どっちにしろ取り回しは気をつけないといけないですね。となると価格でやっぱIPAかなあ。

>>559
試しにハサミで細切れにしてみたらどうでしょ。うまくいくようならグラインダーと容器買っちゃうと楽ですよ。

571 :774mgさん:2017/03/22(水) 21:54:57.96 ID:YOPdT2m/.net
下は>>569宛です。すみません。

572 :774mgさん:2017/03/23(木) 00:06:52.13 ID:o+2pYmLS.net
iqosから移行したいんだけど
サルでも使えるスティック型のオススメしてもらえませんかの

573 :774mgさん:2017/03/23(木) 06:57:53.26 ID:ABXYQk/w.net
>>572
併用ならできるけど、移行は無理なような気が・・

外ではあれは吸いにくい

574 :774mgさん:2017/03/23(木) 10:03:30.78 ID:7N+Mk7yO.net
>>568
IPAはゴム類痛めるよね。後、刺激臭が気になる。自分はエタからIPAに変えてみたけど、昨日からエタに戻した。やはり洗浄性、刺激臭の少なさなどからIPAに戻る気は無い。

575 :774mgさん:2017/03/23(木) 10:17:29.20 ID:o+2pYmLS.net
>>573
やっぱ外だとヴェポは辛いん?
家の中だけででも使ってみたい

576 :774mgさん:2017/03/23(木) 12:22:27.74 ID:Y9+NjGz0.net
シャグ掃除めんどくさくなって マイセンぶった切ってecoに入れて吸ってる

577 :774mgさん:2017/03/23(木) 12:26:05.41 ID:Y9+NjGz0.net
>>566
あんな変に香ばしい感じのはないんじゃないかな 紙巻きのラッキーでも詰めて吸ったら

578 :774mgさん:2017/03/23(木) 21:09:58.94 ID:ci43iwKo.net
IQ買おうと思ってるんだけど、オフィシャルで買うのとvapefiendで買うのどっちが良いかな?
メリットデメリットがあれば教えてください!

579 :774mgさん:2017/03/24(金) 07:42:38.71 ID:inpmpjAL.net
>>578
FCでもよくあるネタなんだけど、IQはオフィシャル推奨。送料高いの難点だけど、RMAポリシーがユーザー寄り。返品前に代替品送ってくれたり、返品不要だったり。
vapefiendのRMAがどうかは知らないけど保証期間長いからね。

580 :774mgさん:2017/03/24(金) 18:03:03.77 ID:P57lpO4+.net
>>579
ありがとう!さっそくオフィシャルで注文しました!
早く届かないかな

581 :774mgさん:2017/03/24(金) 19:44:55.36 ID:35Idjies.net
>>580
楽しみだよね。オフィシャル購入で良かったと思うよ。良かったら自分なりのレビューでもして欲しいな。最近自分はフレーバーチャンバーにmakimasaの無漂白木繊維竹紙フィルター入れてる。ドリップ良く吸うのでお気に入り。

582 :774mgさん:2017/03/24(金) 21:08:55.46 ID:p0Tu4uX/.net
自分の家でヴェポ吸ってる人に質問なんですけど、壁紙とか黄色くなった人いますか?

このスレ見てDavinci IQ買ったんですけどチキンだから外で吸ってて、なんだかなぁーと

583 :774mgさん:2017/03/24(金) 21:11:40.78 ID:+xbQ0hi/.net
同じく換気扇直下で吸ってる(´・ω・`)

584 :774mgさん:2017/03/24(金) 22:06:07.73 ID:rSsLEU9G.net
自分はヴェポにして同居人にも喜ばれてるけどね。突っ込んだフィルターは茶色くなってるけど壁まではならないのでは?

585 :774mgさん:2017/03/25(土) 09:20:59.17 ID:o1HL4a2d.net
ウチは、ヴェポにしてからも気を使って換気扇で吸ってたけど、炊事の時に邪魔になるから書斎で吸ってと、言われたよ。窓や照明拭き取っても黒い汚れで茶色は無いね。
ただ、ecoでpgvg混ぜてた時は、周りは臭いとの拒否反応酷かったし、部屋の匂い残りvg残りで閉口したな。

586 :774mgさん:2017/03/25(土) 11:01:18.57 ID:9ODie63S.net
>>584
あの茶色くなるのがわりと気にかかります…

587 :774mgさん:2017/03/25(土) 11:04:24.19 ID:9ODie63S.net
>>585
そこから汚れが出なければ大丈夫そうですね。

588 :774mgさん:2017/03/26(日) 10:10:10.25 ID:6q06wtTV.net
超初心者でHerbstick Eco買ったんだけど注意点ある?

589 :774mgさん:2017/03/26(日) 12:43:01.42 ID:gljKpUk1.net
まず使ってみて、疑問が出たら聞けば?

590 :774mgさん:2017/03/26(日) 18:51:50.17 ID:6aKzrR2W.net
緑茶とか吸ってもいい?

591 :774mgさん:2017/03/26(日) 19:28:35.67 ID:1MBlpYGZ.net
>>590
緑茶は試した事無かったんで今吸って見てる。 良い香りで甘みも出てウマい。道具はPAX3c

592 :774mgさん:2017/03/26(日) 21:18:47.61 ID:Dt+5cDzl.net
>>591
緑茶オンリー?タバコミックス?

593 :774mgさん:2017/03/26(日) 22:43:13.85 ID:6q06wtTV.net
>>589
届いてたので普通の紙タバコ開いて使ってみた
思ってたより味しない感じだけどニコチンはある
茶葉と混ぜたりすると味強くなるのかな?
咥えるとこの別売りパーツとかあるんかな?
標準のやつ苦手な感じだわ

594 :774mgさん:2017/03/26(日) 23:57:25.09 ID:AFRrEQaz.net
ピーターソンのサマータイム買ったけど高い奴は流石に美味いやね。

595 :774mgさん:2017/03/27(月) 08:44:37.61 ID:vGbyoWf8.net
IQ壊れてRMA手続き中にIQOSに変えてたんだけど変な咳がでてきたんで代わりに安い中華ヴェポをゲットしたけどかなりいい。
ECOの次世代ヴェポになんのかな、herbstick relaxってやつ。ぶっ壊れてもいい値段てのもたまらないね。

596 :774mgさん:2017/03/27(月) 08:49:19.76 ID:vGbyoWf8.net
そしてIQOSの不味さを再認識した。もうヴェポは必需品になってしまったな。ヴェポライザー市場に日本メーカーも参入させて欲しいわ。

597 :774mgさん:2017/03/27(月) 09:18:55.22 ID:zcVrCnFV.net
IOOSは添加物が多いのか合わないのか自分もダメだわ。

598 :774mgさん:2017/03/27(月) 09:42:20.56 ID:sx0LJn4A.net
relaxそんな安くなったんだ

599 :774mgさん:2017/03/27(月) 10:05:50.23 ID:MkEq7vaC.net
5000円以下でいけるな。

600 :774mgさん:2017/03/27(月) 18:14:32.67 ID:f6nywqkB.net
IQってそんなすぐに壊れるの?

601 :774mgさん:2017/03/28(火) 09:52:56.59 ID:Weq8zxFa.net
アイコスはタバコ臭いし不味い。
本当に日本メーカーもヴェポに参入してほしいよね。
リキッド混ぜても壊れづらい機種を作ってくれたら売れそうなのにな〜
JTはテックなんか作っていないでヴェポ作った方が人気でそうなのに

602 :774mgさん:2017/03/28(火) 10:06:45.64 ID:STz2xrCW.net
適度というか必要十分な量レベルであればそうは壊れないと思うけど。
過剰にベタベタにするとか、チャンバー内で垂らすとか、浸透しにくいメーカーのvgpg使ってるとかじゃ無いの?

603 :774mgさん:2017/03/28(火) 11:16:03.35 ID:c2ho+4Hc.net
フリスクとか砕いてすったらどうなるの?

604 :774mgさん:2017/03/28(火) 11:58:25.00 ID:y3CtoxFx.net
>>599
どこで買えます?

605 :774mgさん:2017/03/28(火) 13:35:47.18 ID:XCwddyCA.net
チェのメンソール買ってみた

606 :774mgさん:2017/03/28(火) 15:01:41.01 ID:e2tjmtTP.net


607 :774mgさん:2017/03/28(火) 15:02:19.03 ID:e2tjmtTP.net
>>606
すまんミスった。

608 :774mgさん:2017/03/28(火) 15:58:57.00 ID:ao3fk2NR.net
iQOS, ploomは紙巻きと同等の消費金額と税収を得られる
不味いし選択肢も少ないのにな
JTあたりがヴェポライザを作らないのは政治的な影響力なんかも働いているのかも
なによりヴェポライザが大流行しちゃうと煙草の市場が小さくなるからな

609 :774mgさん:2017/03/28(火) 16:58:54.19 ID:QYC0yV+l.net
>>608
iQOSは紙巻き同等だが、Ploomは紙巻き2本分の税収

610 :774mgさん:2017/03/28(火) 16:59:14.04 ID:WaOsDpgh.net
俺もチェメンソール試しに買ってみた。メンソールの強さもいい感じでリピ決定だわ。
今の所コルツ緑茶とチェメンソールを普段吸いで、ガツンとニコ欲しい時はハンデルスゴールドがあればいいかな。

611 :774mgさん:2017/03/28(火) 21:10:45.54 ID:9S5E55NU.net
>>608
ヴェポライザーは儲からないからね。
今までの中毒者を増やすビジネスモデルが崩壊。
また高いグラム単価で売れていた葉の消費量が1/3
不味い葉も紙巻きにして利益増やしてたのに、グラム単価も半分

612 :774mgさん:2017/03/28(火) 22:29:02.13 ID:AMKj2MF4.net
今週末にはIQが届きそうで今からワクワクしてる
扱う上で何か注意点等はありますか?

613 :774mgさん:2017/03/28(火) 22:30:13.14 ID:RMKeHhs2.net
朝ガツンと欲しいのでバイオリン、日中コルツ緑&バリ赤、夜ブルーノート&アンフォーラて感じ。皆さんどんな感じ?

614 :774mgさん:2017/03/28(火) 22:41:58.49 ID:RMKeHhs2.net
>>612 楽しみやね。自分は最初むせまくったな。ドリップも多くて嫌な酸味も感じて予想と違う感じだった。今はフィルター入れて詰め量と温度調節決まって馬馬ですよ。

615 :774mgさん:2017/03/28(火) 22:46:58.27 ID:omkHFHKL.net
バイオリン売ってないぽ

616 :774mgさん:2017/03/28(火) 23:08:22.94 ID:ao3fk2NR.net
>>611
たとえヴェポライザが流行ったとしてもiQOSみたいなのは残るんだろうけどね
手軽に差し替えが出来て持ち運びも楽なのは、
葉を詰め替えなきゃならん現状のヴェポライザには真似出来そうに無い

ヴェポライザが周知されるかどうかは別にしてiQOSはいいタイミングで出して来たと思う
ヴェポライザもチャンバーにステンレス使える構造にするとかせめて掃除ぐらい楽なもの出せばいいのにな
あとシャグを固形化して持ち運べる様にするツールとか
ハードウェア売り切り勝負のヴェポライザには無理かな…

617 :774mgさん:2017/03/28(火) 23:25:07.82 ID:TtzvDAmN.net
>>614
ありがとう!色々模索して自分に最適な状態を見つけるとことにします

618 :774mgさん:2017/03/28(火) 23:53:03.82 ID:s4svdu80.net
>>612
玄関で慌てないように関税を用意しておく

619 :774mgさん:2017/03/29(水) 06:52:48.71 ID:JUEx+RPf.net
>>618
もう関税用の万札は準備済みです!

620 :774mgさん:2017/03/30(木) 09:51:56.73 ID:4fLDRMYB.net
リラックス買ってみた
これってPAXの備品使える?

621 :774mgさん:2017/03/30(木) 10:31:38.47 ID:lcywILCW.net
残念ながら使えますん

622 :774mgさん:2017/03/30(木) 11:49:55.14 ID:60NHls06.net
>>616
チャンバーの素材は何でしょうね?
コンダクション方式だと熱伝導率でステンレスは使いにくいのでは?
銅素材で、クロームメッキなら検討の余地あるかも?

623 :プ:2017/03/30(木) 17:29:59.13 ID:rEA/7vJe0.net
175Hamper.

624 :774mgさん:2017/03/30(木) 21:14:36.63 ID:fafSPLtE.net
アマにecoの送料込み5000円来てます。儲かんのかな?

625 :774mgさん:2017/03/30(木) 22:03:26.97 ID:ex545hii.net
只今eco紛失中、5〜6千円以下の範囲でシガリロちょん切り運用できる機器はeco以外有りますか?

626 :774mgさん:2017/03/30(木) 22:21:14.76 ID:TS+eb/AJ.net
>>622
だから構造って記したんだけど市販品としては難しい面もある
例えばだが、丈夫な(ブレード乃至棒状の)ヒータで以って詰めたシャグにぐりぐり突き刺すのを厭わなければ
かなり理想的な素材で構成出来ちゃうんだけどね

普通のチャンバーはブラスのクロームメッキって冴えないモノが多いよ
焦げ付きが取れ難い訳

627 :774mgさん:2017/03/31(金) 12:35:11.29 ID:A5x/KfTH.net
ECOの黒いシリコン外して、Φ5mmの耐熱シリコンチューブつけると手で持たなくても吸えていいっすな。

628 :774mgさん:2017/03/31(金) 13:59:01.21 ID:iek2hPCI.net
PAX3かIQか本気で悩んでます
両方正規品で
バッテリーの仕様ではIQだろうけど
本体やオーブンのサイズ感とかどうですかね
あまりガバガバ吸わない方なんでPAXなのかな?
あとIQの方が美味しいってのはかなりの差が有りますかね
どなたかご教授宜しくです

629 :774mgさん:2017/03/31(金) 15:22:02.06 ID:Cyux81Z8.net
PAXは1しか知らないけど2,3のちっさくなった感じはどうなんだろ
バッテリーが汎用品じゃなくなってるならあんまり魅力感じないなあ

630 :774mgさん:2017/03/31(金) 17:05:33.26 ID:dYY4BkiM.net
>>628
自分もどっちかで悩みましたね。
ECO使ってて結果IQ買いましたけど。
メリットとしては、バッテリーを変えることができるのはかなりとメリットになったとおもう。
ECOの充電ループから解放されたストレスはでかい。
オーブンは横幅が広くて出す時も入れる時もラクですね。
サイズ感はアイコスの本体と同じくらいかな?(あんまり触ったことないのでわからん。)
思ってたより小さかった。
うまさで言うと、ECOとしか比較できないけど、IQで吸った後に使ったらあまり美味しく感じなかったからうまいんだろうなって感じ。

1ヶ月間、一日20回ぐらい吸ってたらチャンバーのある部屋にカスみたいなのが詰まって取るのが大変なぐらいかな?あれみんなどうしてますか?

素人レポですんません。

631 :774mgさん:2017/03/31(金) 17:28:30.21 ID:iek2hPCI.net
>>629
やはりバッテリー交換出来ないと気持ち的に不安はありますね

632 :774mgさん:2017/03/31(金) 17:34:47.29 ID:iek2hPCI.net
>>630
レポありがとうございます
バッテリー寿命とか気になります
IQの皿は確かにシャグ入れやすそうですね
サイズもIQOS位ならアリですね
掃除はやはりエタノールとかですかね?

633 :774mgさん:2017/03/31(金) 17:54:33.74 ID:dYY4BkiM.net
>>632
自分は綿棒で拭いて、気になったら洗えるパーツは台所洗剤で付属のブラシで洗う感じです。

634 :774mgさん:2017/03/31(金) 19:03:30.19 ID:1BefEFju.net
遂に明日IQが届くぞ!
凄い楽しみだ
と、さっき手巻きスレに誤爆ってしまった…

635 :774mgさん:2017/03/31(金) 20:35:46.76 ID:3WxW4uVg.net
今ECO充電してて、しょうがないんで久々に紙巻き吸ったら
煙くて全然うまくないな
俺もバッテリー交換式の欲しくなってきた

636 :774mgさん:2017/03/31(金) 20:49:53.79 ID:PXwQgUwk.net
>>634
公式スレとも言えるFCのIQスレは一通り読んでおく事を強く勧めるよ。
IQが使いこなすにつれ、評価が高まる理由が垣間見れるよ。メンテやRMA関係なども、公式コメント入ってるからね。
アドバイスとしては、デフォルトのsmart pathは、タバコ向けには高すぎるので変えといた方が良いよ。
参考までに自分のを上げとく。
http://i.imgur.com/L4m0rZ1.jpg

637 :774mgさん:2017/03/31(金) 21:41:59.94 ID:kQ+WVVRO.net
巻正の九雲・参式ってのが気になったが、相変わらずのステッカー貼って箱詰め替えっぽい。

形や、機能モロモロ、どーみてもG-PRO?っぽいよね。

ここのスレ見て、めっちゃヴェポに興味が有るが、海外通販は敷居高いので、国内で買おうとしてるが、ecoが無難なのかなぁ…1万以上は出せないので。

638 :774mgさん:2017/03/31(金) 21:57:58.41 ID:6BZ6JKnn.net
>>636
ありがとうございます!
非常に参考になります!

639 :774mgさん:2017/03/31(金) 22:04:42.45 ID:ldPRTsGb.net
>>634
チャンバーの予備は買いました?出先でチャンバーだけ交換して吸えるとイイですね

640 :774mgさん:2017/03/31(金) 23:41:04.73 ID:/Bmojnnn.net
>>636
設定で摂氏(°c)表示変えたら?

641 :774mgさん:2017/03/31(金) 23:59:39.44 ID:kRFGl+4n.net
>>637
ヤフオクに、ECAPPLE IV-1とかNOKIVA出品されてるよ。

642 :774mgさん:2017/04/01(土) 07:42:42.83 ID:89b2LpAr.net
>>639
633だけど、アレンジ後回しで手っ取り早くIQらしさ味わうなら、先のsmart path 2を基準にして、最初はとにかくシャグを詰める。
蓋が閉まらない位詰める感じ。加熱すると収まる。最初は水っぽいけど、待ってれば味乗ってくるはず。むせ返るほど濃いなら1に下げる。3以上は酸味やドリップがIQで処理しきれないうちには上げない。4はほとんどboost modeの受皿用。
こんなんで20〜30分吸えればいい。あとは、詰め方で好みの喫味や煙間にあわせてみて。
C表記は個人の自由だけどほとんどの情報はFなので慣れれば直感的かな。ま、ガラパゴス化しないようにね。

643 :774mgさん:2017/04/01(土) 11:54:02.24 ID:FMPmvyLR.net
3FVapeでeco頼んだんだけど
追跡のURLでイベントが
The item has arrived in the country of destination

になったんだけど
これはもう日本についてるってことだよね?
こっから届くまで何日くらいかかるもんなんでしょ?

644 :774mgさん:2017/04/01(土) 12:12:29.28 ID:C8O6Cd5b.net
>>643
日本郵便でしらべてみたら?

645 :774mgさん:2017/04/01(土) 15:49:44.65 ID:FMPmvyLR.net
>>644
ありがとう
日本郵便にこの番号いれれるの知らんかった
ただ
国際交換局から発送だけで詳細も何も表示されないなぁ

646 :774mgさん:2017/04/01(土) 15:57:33.02 ID:9lI/AFQH.net
>>645
自分の場合はそれから4日程で届いたよ。楽しみなんだね、わかるよぉ。

647 :774mgさん:2017/04/01(土) 18:54:35.45 ID:AcpseQP5.net
IQ届いたのですが、どうやってスマホとペアリングさせるのでしょうか?
なんか上手く認識しないんですよね

648 :774mgさん:2017/04/01(土) 19:17:05.39 ID:AcpseQP5.net
と思ったら無事成功しました
お騒がせしました!

649 :774mgさん:2017/04/01(土) 19:55:00.19 ID:AcpseQP5.net
度々申し訳ありません
smartpatchが下記のように表示されるのですが、どうやって設定すれば良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします

650 :774mgさん:2017/04/01(土) 19:55:27.92 ID:AcpseQP5.net
度々申し訳ありません
smartpatchが下記のように表示されるのですが、どうやって設定すれば良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします
http://i.imgur.com/aNdts0m.png

651 :774mgさん:2017/04/01(土) 20:11:31.48 ID:gajaExB2.net
>>650
Google翻訳使ったらみたらどうですかね?

652 :774mgさん:2017/04/01(土) 20:27:11.38 ID:AcpseQP5.net
>>651
それもそうですね、ありがとうございます!
とりあえず手動で操作もできるのでそれでやってみたのですが、凄い美味しいですね
最初は何だか舌が辛かっただけでしたが、しばらくしたらフレーバーと煙草の甘みが出てきてめっちゃ美味しかったです!
燃やさないというだけでこんなに美味しくなるんですね

653 :774mgさん:2017/04/01(土) 20:34:01.44 ID:89b2LpAr.net
>>650
ペアリングできてれば4つのパスが表示されるはずだよ

654 :774mgさん:2017/04/01(土) 20:37:29.60 ID:89b2LpAr.net
一度も再起動してなかったとしたら、IQもスマホも再起動してみて。Dashboad表示も確認してみては。

655 :774mgさん:2017/04/01(土) 20:40:14.00 ID:89b2LpAr.net
>>652
慣れるとくどい位甘ったるくなるから。コンベクションとは一線あるんだよね。

656 :774mgさん:2017/04/01(土) 21:26:10.19 ID:u9KJxPt7.net
>>652
シャグは何ためしたの?

657 :774mgさん:2017/04/01(土) 22:12:54.88 ID:+ZRT5eR7.net
>>656
返信遅れて申し訳ありません‼
無事成功しました!
シャグはコルツグリーンティです
他にもオススメがあればお願いいたします!

658 :774mgさん:2017/04/02(日) 02:30:26.06 ID:6M3tGNL2.net
>>657
ここで教えてもらったバリシャグ赤オススメ。

659 :774mgさん:2017/04/02(日) 05:01:26.84 ID:YgxSmtb8.net
絶対外さないマニ赤、でもバリ赤と同系か。
じゃあ、IQで変化楽しめるアクロポリスファインカット。
あと、着香飛んだ時の救済や無添加変化用に薄荷脳かハード系メンソリキ。

660 :774mgさん:2017/04/02(日) 05:42:53.70 ID:5RzESTSe.net
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
オシムは考えて走るサッカー
アンデションズはよく(十分に)考えて(タイミング計って)車のドア閉めて車(バイク)で通る嫌がらせ
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない
今それだけが楽しみだ
俺の生き甲斐藁
それだけ怒ってるってことだもんな藁
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁
思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人
お前ら音楽聞かせてくれてサンキュー。それもお前らがドア閉めて通ってくれたおかげだ
テレビも見たぞざまあみろ

661 :774mgさん:2017/04/02(日) 12:14:14.97 ID:a6boD6wE.net
>>660
なんかやりすぎちゃいました?

662 :774mgさん:2017/04/02(日) 13:31:07.61 ID:o78XTn+S.net
皆さん色々アドバイスして下さり、大変有り難うございました!
このスレを見つけることができて、本当に良かったです!

663 :774mgさん:2017/04/02(日) 14:59:02.34 ID:qzpH+HW6.net
>637
試しに火曜に買って、興味持ってこのスレ見始めたけど、
「業者のステマか?」とか言われるのが怖くて言い出せなかった…

温度は120,193,215の三段階だが、一番下は低すぎて味わいが出ないと思う。
加熱に一分、三分で自動OFFって事だけど、高い温度設定にしたせいかそれ以上かかる。
でも三分でOFFされるので、吸える時間が一分半程度。

一応三ヶ月保証はあるので、壊れたら店に持って行けば良いって言う安心感、気軽さはあると思う。
転売屋のオモチャにもされてないで、普通に大きなたばこ屋で買えたので、
自分みたいな入門用には良いかも知れないが、他の機種持ってる人からすれば
電子タバコでも良くあった中国産のデッドコピーなオモチャみたいな物かと…

このスレ見たら、ICO、IQってのが定番みたいなので買ってみたくなってます。

664 :774mgさん:2017/04/02(日) 15:09:46.87 ID:qzpH+HW6.net
あ、あと
一式=電熱線で焼く
二式=ライターで燃やす、ただの格好いいキセル
三式=ヴェポ
みたいです。

665 :774mgさん:2017/04/02(日) 16:07:34.55 ID:7ARyGEDD.net
>>663

FBで質問してる人居て俺も気になったんだが、巻正は完全否定してるよね。

形状、温度設定、電池容量、どれ見ても明らかに同じ物なんだが…

666 :774mgさん:2017/04/02(日) 18:43:23.18 ID:5Ou3AT2A.net
IQなんだけど熱釜と香り釜の間のタール?の掃除どうしてます?5つ見える穴のうち3つ詰まってた。自分は細い針金でカリカリやってエアブローをブシューてやったけども。よーくライト照らして見るともう少し綺麗にしたいなと思ったもので。

667 :774mgさん:2017/04/02(日) 19:44:49.74 ID:YgxSmtb8.net
公式コメントは、綿棒をアルコールに浸して突っ込め、だよ。
自分は、最初に乾いた綿棒で軽く掃除してからアルコール綿棒使って、乾いたので拭き取ってる。フレーバーチャンバー含めてバッテリー1〜2本使う度に掃除してるな。喫味悪くなるからね。

668 :774mgさん:2017/04/02(日) 20:39:44.76 ID:87Jha22M.net
>>667
ありがとう!そのなにマメに自分はやってなかった。3日に1度位の頻度。あの底のゴムも取れるならよいのになぁ。

669 :774mgさん:2017/04/03(月) 10:06:04.08 ID:HxSHBYYI.net
>>668
液体扱うので、気を付けて。クリーニングは、旨さの維持に直結するので避けては通れない。特にここはポイントになるね。
アドバイスとしては、揉むと膨らむ安い綿棒が良いよ。自分はイオンのを愛用してる。広がった綿で出来るだけ内部も掃除してる。
クリーニング後はburn off忘れずに。

670 :774mgさん:2017/04/03(月) 21:09:39.16 ID:CBk9wSBr.net
明日、ecoが届くー♪


で、質問なんですけどね、

@シャグ詰めたら、10分×2吸える
APG入れないと煙出ない
Bリアタバと同じペース(1h1〜2本)だと、どれ位充電持つ??
C掃除は1日1回??

教えてくださいまし。他にも、注意点有れば。

671 :774mgさん:2017/04/03(月) 22:32:30.71 ID:QvoArWT2.net
>>669
なるほど綿棒の使い方thx。空焚きでの嫌な臭いも無くなったわ。

672 :774mgさん:2017/04/04(火) 00:32:54.13 ID:EZsaEqWO.net
@吸えるわけねえだろボケ
AなんでPGなんだよw
Bは?何語?
Cひとそれぞれだろw自分で考えろカス

673 :774mgさん:2017/04/04(火) 00:55:35.62 ID:9b7kCCyp.net
煽るくらいなら無視するのがええやね

674 :774mgさん:2017/04/04(火) 01:12:54.95 ID:4epBOVNN.net
ま、ほぼ全てにおいて元々マリファナ用のヴェポライザーなんだけどね。
タバコ吸うのは工夫と創意で、楽しみながら自分で追求したら良いと思うよ

675 :774mgさん:2017/04/04(火) 04:46:07.90 ID:aEQ2bJfs.net
>>670

@10分×2吸えなくも無いが、2回目は温度上げても薄味
APG入れなくても少しは煙出る。PG入れたことないから、比較はできんが。
B電池持ちは、温度による。最低でも10分×6回は使える。
C掃除はどれだけ気にするかじゃね?俺は連続して吸う時は、葉っぱ捨てて、ティッシュで拭く程度。一日一回は、アルコールウェットティッシュでチャンバーの中きっちり拭き上げ。ただしpgやら液体使うならもっと汚れるかも

676 :774mgさん:2017/04/04(火) 14:37:31.95 ID:rTWQNJCB.net
>>625
真似してシガリロ買ってみたけど
太すぎて入らんかった上にまずかった
泣きそう

677 :774mgさん:2017/04/04(火) 14:47:51.89 ID:EP6edLZK.net
>>676
細いの買わないと

678 :774mgさん:2017/04/04(火) 15:35:10.71 ID:1PUxUYo5.net
>>676
内側だけ砕いて、あまりモンのシャグに混ぜると良いよ。着香混ぜても薄荷脳微量混ぜても良し。かな( ͡° ͜ʖ ͡°)

679 :774mgさん:2017/04/04(火) 20:14:12.18 ID:YEfPsS/T.net
なんか懐かしい匂いだわ
カッコつけて無理して洋モク吸ってたときの匂い

680 :774mgさん:2017/04/05(水) 15:12:20.05 ID:8J57yspo.net
普段はiQOS吸ってる女です。試しにと思いECO買ってみました。
紙巻きをバラして入れて吸ったんですが、紙巻きの3倍くらいのイガイガが喉に来て、喉が不快すぎてとても吸えなかったです。口に含んでみても舌がイガイガ、ビリビリ。しかも何の味もせず…
家で飲んでるジャスミンティーの葉を入れてみたらイガイガはなかったです。無味無臭でしたが笑
皆さんは何を入れて楽しんでるんでしょうか?

681 :774mgさん:2017/04/05(水) 15:21:52.42 ID:1X7ET5tf.net
>>680
紙巻きって、まさか iQOSスティックをバラして入れた?
コンビニで売ってる紙巻きだと、アメスピか ピースの濃紺の奴がイイ感じだけど。

682 :774mgさん:2017/04/05(水) 16:42:18.53 ID:8J57yspo.net
>>680
さすがに違います笑
家にあったキャスターとアークロイヤルアップルミント入れてみました。昔吸ってたのはアークロイヤルです。
紙巻き用のを皆さん入れてるんですか?
香りが強いものがいいんですが、オススメのシャグあったら買います。

683 :774mgさん:2017/04/05(水) 16:43:01.01 ID:UtraxuSz.net
わたしマミ、13さいおんなのこ
ここで定番のコルツメンソールとグリーンティーがお薦めだ
最近買ったパイプ用キャプテンブラックのチェリーも
匂いが濃いが中々乙な物であった
香料が嫌なのであれば、アメスピにハーブを加えればよろしい
以上だ。

684 :774mgさん:2017/04/05(水) 16:43:22.01 ID:8J57yspo.net
手巻き用のを? と間違えました

685 :774mgさん:2017/04/05(水) 16:50:05.18 ID:1X7ET5tf.net
iQOSスティックばらして吸った事ある人いるかなぁ?どんな味なんだろう

686 :774mgさん:2017/04/05(水) 17:00:16.84 ID:8J57yspo.net
>>683
有難うございます!色々試してみます。

あと他の方は喉や舌がイガイガして痛いと感じたりってしてないのでしょうか?
過去スレも見ましたが、紙巻きバラして入れた人だけかな?

687 :774mgさん:2017/04/05(水) 17:30:30.63 ID:AfY0eCm6.net
イガイガ、痛いというのとは違うが、慣れないとなんかむせる感じはあると思う。
個人的には酸っぱくは無いのに、酢を吸って咳き込んでむせる時の様な印象。
あと温風を口の中で受けるような物なので、乾く感じはある。

自分は手巻きのアメリカンバイソンを加湿して吸ってる。
干し草とウーロン茶の間みたいな感じでなんか癖になる。

688 :774mgさん:2017/04/05(水) 17:33:18.67 ID:TGmr80L6.net
乾燥してるバーレーメインの紙巻きの葉はイガイガというか辛いと思う。
パーラメントやピースあたりのバージニア葉も試してみるとよろし

689 :774mgさん:2017/04/05(水) 17:49:38.76 ID:WdkJ2jtA.net
質問なんですけど、全く煙も出ず、下もピリピリして味も薄いんですが、吸い方が悪いのでしょうか??

ecoで、フランドリアナチュラルを手巻きで巻いて切ったヤツにカミカゼメンソール2滴、緑〜紫で吸ってます。

シャグが悪いのか、温度が悪いのか、リキッド添加が少ないのか、アレコレ試してもあまり変わらず、迷子になってます…それとも、元々こーゆー物なんですかね??

690 :774mgさん:2017/04/05(水) 17:53:47.71 ID:V+7OUT1v.net
書こうと思ったが13歳おんながどうとかで
どこまで本気かわからんからやめよう

691 :774mgさん:2017/04/05(水) 17:58:06.19 ID:6NDetNJm.net
んなモン、アイコスのヒートスティック、葉っぱのとこちぎって突っ込めばいい。紙付いたままでポキっと折って。
紙巻入れるならショートピースかメビウスだろうね。満足とは遠いかもしれないけど。
いい奴買いなよ

692 :774mgさん:2017/04/05(水) 17:59:53.98 ID:6NDetNJm.net
>>690
オンナと言い張るならあんなもの咥えるレベルだろうね

693 :774mgさん:2017/04/05(水) 19:19:07.92 ID:NmumOCP2.net
>>689
ecoを1月末から使ってる未熟者ですが、とりあえずの使用感。
iQOS程度の煙っぽいものは出る。ピリピリはニコチンのせいだろう。
iQOSでも咽る人なので肺喫は全く出来ない。
香料は、手巻きよりストレートに感じられる。

使用シャグ 現在、チョイスダブルアップルにグリセリンをなじませたもの。
温度は基本水色。物足りなくなったら上げます。
紙巻きタバコ併用中。

694 :774mgさん:2017/04/05(水) 20:51:30.81 ID:EUB0hs+s.net
俺も舌ピリピリする
つーか痛い

695 :774mgさん:2017/04/05(水) 21:23:08.75 ID:WdkJ2jtA.net
>>693

シャグは直入れですか?それとも、巻いてから??

あと、舌ピリは低音火傷のような気が…青色で試してみます。

696 :774mgさん:2017/04/05(水) 21:45:01.67 ID:NmumOCP2.net
>>695
直入れです。
入れ難いので、小さいタッパーでグリセリンなじませてから、
6ミリストローをガシガシ突いてストローの中にシャグを入れてから、
チャンバーに移し替えています。

697 :774mgさん:2017/04/05(水) 21:47:32.08 ID:NmumOCP2.net
訂正
8ミリストローでした。

698 :774mgさん:2017/04/05(水) 23:30:15.82 ID:8J57yspo.net
>>680です
私は青色で加熱してるんで低温やけどではないはず。温度を上げるほど強くなる感じですが…
吸い込んですぐ、喉に何か貼り付いていくような我慢できない痛みです。何時間か後遺症として不快感が残るほど。
ずっとiQOSなので、こんなんだっけか?と試しに火付けてみましたが、あんなイガイガしなかったです。
教えてもらったの試してみますが、手巻き葉でもビリビリする人いるんですね。
お茶の葉っぱだとイガイガしなかったので、葉によるとは思うんですけど…

699 :774mgさん:2017/04/05(水) 23:31:28.48 ID:/eHqYQck.net
随分昔に買ったtasteのチェリーとチェ・メンソールを混ぜて吸ってる。
ニコチンが弱いから紙巻きピースばらして、煙が少ない気がするから
IQOSのレギュラーも混ぜてる。
個人的に好みの味だから気にならなかったけど、地味に手間かけちゃってるわ。
tasteはもうないし、コルツにはチェリーないんだけど、代わりになりそうな
オススメとかないかな?

700 :774mgさん:2017/04/06(木) 09:34:47.59 ID:Cn0m0Ddt.net
>>698
低温火傷は、蒸気の熱容量にも関連するから設定温度だけではない。ecoのような構造だと特に水蒸気が多い初期は注意が必要。
あと、アークロイヤルAMはヴェポには向かない方だと思う。
カミカゼのメンソは最悪の部類、エグ味強くタバコ風味殺すよ。
リキッドのベースになるvg/pgもメーカーによって異る。また、vg単体使用は辛味側になるので甘味出すpgと併用したほうがいい。
出来ればファンタのvgpg使うの勧めるけど、まずは、ヴェポ体感するなら、ドラックストアーで入手し易いケンエーのグリセリン100gで試すといい。ファンタのvgだけより風味いいかもな。けどpg無いから辛めなのはご容赦。
vgと合わない着香も有るから、鉄板のアメスピバラして、1本あたり3〜5滴よく混ぜて軽く乾かして、キチッと底まで詰めてじっくり熱回して吸う。
pg混ぜれれば初期から甘味香り出るけど、ケンエーなら、うまく吸えば後半には甘味出るかも。

701 :774mgさん:2017/04/06(木) 10:03:58.39 ID:Ew+vVc2G.net
>>699
いっそチョイスダブルチェリーで超絶香りマシマシ エクセレントチェリーはいまいち

702 :774mgさん:2017/04/06(木) 12:45:43.41 ID:YKJI7kAf.net
>>699
iQOS葉まぜると、風味にどう影響しますか?
本体持ってないから一箱買うのは抵抗あります。

703 :774mgさん:2017/04/06(木) 17:14:01.51 ID:re1cO1/1.net
おすすめはジャックヘラーですね

704 :774mgさん:2017/04/06(木) 17:59:00.30 ID:bI63+rqk.net
場違いだし、そもそも古い

705 :774mgさん:2017/04/06(木) 19:13:21.15 ID:koakjZAg.net
>>700
有難うございます、リキッド購入してみます。煙出るだけじゃなくて甘みとか出るんですね、知らなかった…
今のところ、今日知人から1本パクってきたkiss(持って帰るまでに加湿した奴)が1番マシでした。喉舌、あまり痛くなりません。
非常に薄味で吸った感もありませんが笑

チェリーとか、いいですね!どれくらいチェリーの香りなんでしょう?

706 :774mgさん:2017/04/06(木) 19:37:48.49 ID:ILVhkxCW.net
紙タバコ入れてるが普通に甘く感じてる
イガイガはわからなくもない
ニコチンがキツいんだと思う

707 :774mgさん:2017/04/06(木) 19:54:23.07 ID:Cn0m0Ddt.net
>>706
うまく吸える奴はそうなる。
だけど一連の流れ見てみろよ。ここでの変な吸い方トレースしちゃってる。挙げ句の果てに加湿だよ。この辺に絡むとスグに発狂する奴出てくるからな。そうでなくてもお前みたいに何の解決にもならんコメントする奴だらけだからな。

708 :774mgさん:2017/04/06(木) 20:02:07.72 ID:FOvJWak2.net
温かく見守ってあげよう

709 :774mgさん:2017/04/06(木) 20:02:24.98 ID:T5WvDZhH.net
ぷふっ

710 :774mgさん:2017/04/06(木) 20:14:40.60 ID:DLZ0QSPi.net
>>707
うん、なんかゴメンね

711 :774mgさん:2017/04/06(木) 20:22:10.03 ID:Cn0m0Ddt.net
安定定期だな。お疲れ様。

712 :774mgさん:2017/04/06(木) 20:57:22.80 ID:koakjZAg.net
着香されたリキッド使ったことある人いますか?

713 :774mgさん:2017/04/06(木) 23:16:07.59 ID:PjthcN3Y.net
ドミンゴナチュラル美味いな
マニ金とかアメスピとかより刺激がだいぶ少なく感じる

714 :774mgさん:2017/04/06(木) 23:20:26.51 ID:YGY7BJmB.net
>>701
チョイスのダブルチェリーは買ったことないな。
香りもそうだけど、味はどんなんだろう?

>>702
他のシャグとか紙巻きの量に比べてちょっとしか混ぜてないからほとんど影響ないかな?

>>705
今使ってるtasteのチェリーはもう売ってないやつだけど、結構しっかり香り付くね。
味も甘い感じがちゃんとある。
紙巻きバラして吸っても喉痛いとか全然なくて、アドバイスできん。。
役立たずですまん(´・ω・`)

IQOSの葉はわからんけど、シャグと紙巻きは乾いてたほうがモクモクして味も濃い、気がする。
だから俺は結構乾いた状態で吸ってる。

715 :774mgさん:2017/04/07(金) 10:03:03.90 ID:CFpzHVOL.net
IQとpaxなど2個ほどのヴェポとバッテリーやシャグなど持ち運びに便利な洒落たポーチなどあったら教えて欲しい。今使ってるのはミリタリー用の小型ポーチだが中でヴェポ同士がガチャガチャしてキズが付いちゃうだよね。

716 :774mgさん:2017/04/07(金) 10:20:40.04 ID:MgdJWBfh.net
ボッテガのショルダーポーチがいいぞ!

717 :774mgさん:2017/04/07(金) 10:53:20.95 ID:zZ6LopEe.net
スマホスリーブケースをオススメするよ。
ポーチに拘っても他のものの収まりが気になって来るんだよね。

718 :774mgさん:2017/04/07(金) 11:45:57.81 ID:CFpzHVOL.net
>>716 流石に高いなぁ、
>>717 なるほど、こんなのに個別に入れて収納すると良いなぁ。

719 :774mgさん:2017/04/07(金) 11:45:57.95 ID:CFpzHVOL.net
>>716 流石に高いなぁ、
>>717 なるほど、こんなのに個別に入れて収納すると良いなぁ。

720 :774mgさん:2017/04/07(金) 12:56:16.33 ID:hmpcgZ+k.net
>>716 流石に高いなぁ、
>>717 なるほど、こんなのに個別に入れて収納すると良いなぁ。

721 :774mgさん:2017/04/07(金) 12:56:53.87 ID:hmpcgZ+k.net
>>716 流石に高いなぁ、
>>717 なるほど、こんなのに個別に入れて収納すると良いなぁ。

722 :774mgさん:2017/04/07(金) 16:19:25.10 ID:C9VKu111.net
>>716 流石に高いなぁ、
>>717 なるほど、こんなのに個別に入れて収納すると良いなぁ。

723 :774mgさん:2017/04/07(金) 16:20:01.47 ID:C9VKu111.net
>>716 流石に高いなぁ、
>>717 なるほど、こんなのに個別に入れて収納すると良いなぁ。

724 :774mgさん:2017/04/07(金) 17:41:08.46 ID:zqtlxN2j.net
>>714
香りはお菓子っぽく人工っぽくめちゃ強い 葉の味はそれにかき消されるけど軽めかなあ
後味はチョイスみんな似てると思うあっさり マックバレンみんな軽いしね

725 :774mgさん:2017/04/07(金) 20:40:31.58 ID:9KgKAFnV.net
ケンエー グリセリン教えてくれた神様、ありがとう

いがいがしさが無くなって、まろやかで吸いやすくなった。

後は、味が劇薄だから、葉っぱですな。

726 :774mgさん:2017/04/07(金) 20:47:41.79 ID:Al7DZQf/.net
Eco点滅だけして暖まらなくなったんだけど
もうご臨終?

727 :774mgさん:2017/04/07(金) 20:53:27.71 ID:Yov/TOgE.net
>>725
ケンエーグリ使って劇薄はないな。
ちゃんと葉っぱ詰めれてるかい?
フィルターとかで押し込んで沈む分、足して詰めこんでみなよ。
紙巻バラすならとりあえずアメスピターコイズかペリクで試してごらん。神様なんていないよ。コツ掴んだら自分で解決するだけだ。

728 :774mgさん:2017/04/07(金) 20:56:18.18 ID:uvIRibH/.net
>>726
>>288

729 :774mgさん:2017/04/07(金) 21:29:03.34 ID:bVfbjr+z.net
( ´,_ゝ`)プッ

730 :774mgさん:2017/04/07(金) 21:52:11.13 ID:9KgKAFnV.net
>>727

うーん。運用上、利便性を求めて手巻きを切って突っ込んでたんだが、それが原因かな??

で、直でパンパンに突っ込んでみたが、少し濃ゆくなったが、煙が熱く感じる。

やはり、葉っぱが味薄いんだね。因みに、フランドリアバージニア。

手巻きシャグでコスト安めでオススメある??

731 :774mgさん:2017/04/07(金) 23:49:48.29 ID:Al7DZQf/.net
>>728
ダメっぽいわ

732 :774mgさん:2017/04/08(土) 12:48:52.11 ID:qcLUwRcx.net
>>730
ecoで運用。温度は紫から段階的に上げる。
まず無漂白のペーパーでレギュラーサイズにきつめで巻いておくのが前提。あとかたずけと作り置きで楽だよ。
コストは安くないがアクロポリスファインカットがうまい。
あとBデビルのGアイスがアイコスのミント風かな。
尚、個人の感想なので他の人の運用方法や銘柄聞きたいですね!

733 :774mgさん:2017/04/08(土) 12:50:21.68 ID:qcLUwRcx.net
あとグリは使わない

734 :774mgさん:2017/04/08(土) 13:39:45.62 ID:gnVF5f/G.net
ECOの話。
アルミホイルにスリムで巻いておいて使う
掃除も簡単だしVGやPGも使いやすい。
Φ6mm耐熱シリコンチューブを適当な長さで切り吸口に取り付けるとと吸いやすい

735 :774mgさん:2017/04/08(土) 17:11:41.95 ID:Ao/A6Egk.net
>>734
アルミスティックの画像、お願いします ローラーはどんなの使ってますか?

736 :774mgさん:2017/04/09(日) 00:21:01.46 ID:OkOyeX2R.net
>>732

>>739

ありがとう!!

アルミ巻&グリセリン、イイね!巻くのが難しいけど。

737 :774mgさん:2017/04/09(日) 11:34:44.94 ID:6tPN2YZk.net
面倒ならレギュラーサイズの紙巻きたばこあたりに押し付けてU字型のアルミコップ作って、
葉を詰めてから上を折り曲げておけば持ち歩ける。
吸う時には上を開いて使う。

738 :774mgさん:2017/04/09(日) 12:05:33.63 ID:6tPN2YZk.net
http://i.imgur.com/2aFvFyl.jpg
http://i.imgur.com/wSk12vF.jpg
http://i.imgur.com/1rXpfz4.jpg

使う時に底にピンで小さい穴開けとくとより吸いやすいかなー。
もっといいやり方はあると思うので試行錯誤中。

http://i.imgur.com/Mb7petZ.jpg

これは耐熱シリコンチューブ

739 :774mgさん:2017/04/09(日) 12:12:12.55 ID:6tPN2YZk.net
このやり方だとピンセット(毛抜き)がないと取り出せないのが難点なのよね

740 :774mgさん:2017/04/09(日) 13:23:33.34 ID:Tw59JZnf.net
aliで注文してたeco (多分クローン)が届いたのでvaporizer初挑戦
とりあえずコルツスムーズの葉だけで吸ってみた
完全に焼き芋の匂いで驚き、吸ってみてもめっちゃ甘い
最高温度でも煙はほとんど出ないし、ニコチン摂取感も薄くてあんまり吸ってる気がしない
フィルターないっぽいけど、肺喫しても大丈夫なんかな

741 :774mgさん:2017/04/09(日) 13:40:27.39 ID:W2HxWfsG.net
元々数千円の品にクローンとかw
またヤホー知恵遅れ見たいなスレになってきたな…

742 :774mgさん:2017/04/09(日) 19:00:15.87 ID:2bK2uYoQ.net
>>738
画像thx チューブが凄い長いのは何故に〜?

743 :774mgさん:2017/04/09(日) 19:24:50.36 ID:6tPN2YZk.net
手で持たなくても吸えるようにしたかったから
職場でマグカップに入れたり、メッシュの袋に入れて使ってる

744 :774mgさん:2017/04/09(日) 21:28:34.08 ID:Tw59JZnf.net
試しにecoの吸い殻をボングで吸ってみたら普通に吸えた
乾燥してるからあっという間に燃焼するけど
弱いヤニクラも感じたし満足感もあった
吸い殻にニコチンがかなり残っているのか、あるいは自分がニコ中ならぬタール中なのか?

745 :774mgさん:2017/04/09(日) 23:42:20.58 ID:1Z4q2Rj5.net
加湿用のウイスキー飲んでんだけど
ヴェポライザーと合うなぁ
こりゃいい

746 :774mgさん:2017/04/10(月) 21:08:35.04 ID:LvCP6Ddd.net
うーむ、コルツのグリーンティも買ってきたけど、うっすら甘い位にしか感じない

747 :774mgさん:2017/04/10(月) 21:21:49.98 ID:gFgH7gWR.net
ここの話題で、登場する回数が多いから確実とは限らないみたいよ
とくに手巻きシャグの話は、他の試したのか? というくらいあてにならない

748 :774mgさん:2017/04/10(月) 21:43:05.14 ID:ySlSqq5N.net
おまけにドミンゴのブラックを小袋でもらったんだけど、ドラムと差がわからんお味でした

749 :774mgさん:2017/04/10(月) 23:29:02.20 ID:+0e1U5Ah.net
昨日は「何この焼き芋www」としか思わなかったのに
2日目にしてもうクセになってきた
ヴェポライザーの魔力すごい

750 :774mgさん:2017/04/11(火) 17:52:52.71 ID:C8dGia0I.net
>>749
それで紙巻き吸って苦っ!ってなるとこまでセットなw

751 :774mgさん:2017/04/11(火) 18:54:17.99 ID:RNp4NYrg.net
うーん、先日ECO到着したのでスタンレーバニラをパンパンに詰めて吸ったんだけどエグミと渋味
が凄い。緑から段階的に温度上げていって終了。マウスピースをティッシュで拭くと緑紫の液体がべっちょり。
大丈夫なんかコレ 苦笑

752 :774mgさん:2017/04/11(火) 19:10:31.74 ID:p3JbHEdX.net
パンパンに詰めるもんじゃないけど、緑紫ってどんな色や

753 :774mgさん:2017/04/11(火) 20:19:42.51 ID:O/tkPaum.net
>>750

わかるわー。

ヴェポライザー、まだまともに上手く吸えてないのに、こないだ大好きなコルツのダークココア(リトルシガー)吸ったら、不味くてヤバかった

754 :774mgさん:2017/04/11(火) 20:22:16.07 ID:O/tkPaum.net
連投すまぬ。

シャグでめっちゃ味が濃ゆいのってある??コルツのグリーンティは薄々でリピは無し。次はアメスピのシャグ試すつもり。

755 :774mgさん:2017/04/11(火) 21:02:16.09 ID:h2ebi0z+.net
マニ青とかプエブロオレンジとか

756 :774mgさん:2017/04/11(火) 21:30:08.07 ID:UGm8oT87.net
スタッド
くせぇけど濃くてうまい!

757 :774mgさん:2017/04/11(火) 21:47:17.76 ID:O/tkPaum.net
>>755

>>756

プエブロも手巻きではよく吸ってたし、スタッドは常喫してたくらい。1度試してみる!

で、今、試しに紙にも巻かず、アルミにも巻かず、グリセリン無しで吸ってみたんだが、コルツグリーンティが異常に美味いんだけど??グリセリン入れるより煙出るし…

もしかして、巻き方が下手くそ??

758 :774mgさん:2017/04/12(水) 02:01:24.77 ID:XlqVbcpQ.net
eco買ってみたけどバッテリーが思ったより持たなくて辛いな

759 :774mgさん:2017/04/12(水) 02:26:54.09 ID:ry08Fv0d.net
>>757
多分着香シャグだし元からグリ入ってるだろうから 直接でうまく加熱できてるんだと

760 :774mgさん:2017/04/12(水) 03:23:56.83 ID:PzYY7Auk.net
家ならコンセント型という手もある

761 :774mgさん:2017/04/12(水) 05:26:51.74 ID:8askD3H3.net
この間色々質問してた女です
ここで勧められてたチョイスのダブルチェリー大変美味ですね
店員が勧めてきたグレープも買ったんですがグレープは酸味ばかりで、チェリーの方が好みです

762 :774mgさん:2017/04/12(水) 09:50:34.23 ID:JOXt/4u8.net
>>758
俺はスマホ用のケータイ充電器持ち歩いてる。3回くらい吸ったら、充電突っ込んでるよ。これで夜まで持つ。

>>759
グリ添加されてるのかぁ…だが、アルミか紙で巻いた方が掃除楽だし、仕事中は運用しやすいのよねぇ…悩む。

763 :774mgさん:2017/04/12(水) 09:53:27.02 ID:JOXt/4u8.net
>>761

チョイスの着香モンは元々殺人レベルで着香されてるからな。チョイスアロマティックなんか、オイラが唯一吸えなかったシャグ。

着香モノが好きなら、キールロワイヤルとか、サーフサイドなんかどうだろう?ヴェポライザーでどうなるかはわからんが。

764 :774mgさん:2017/04/12(水) 12:02:28.59 ID:GlMMADlC.net
>>762
やっぱりそういう運用になるかぁ
100分程度というがそんなに持たない気がする

765 :774mgさん:2017/04/12(水) 12:08:45.25 ID:AZgfCRdP.net
ECOで舌と唇の裏ヒリヒリすると思ったら
温度上げすぎだったようでござる

766 :774mgさん:2017/04/12(水) 13:55:21.23 ID:JOXt/4u8.net
>>764

100分ってのは、最低温度での運用だと思う。

青〜紫だと、6〜7回かな??

767 :774mgさん:2017/04/12(水) 14:44:43.08 ID:JOXt/4u8.net
>>765

一口目、二口目を吸わずに、充電端子の上の楕円の穴を指で塞いで、反対側を吹けば熱いやつは吸わんで済むよー

768 :774mgさん:2017/04/13(木) 00:59:57.39 ID:zPUKb2Mi.net
>>763
吸った時に舌に当たる蒸気がまず甘酸っぱくて、マジか!と思いましたw
キールロワイヤルめちゃ高いですね!でも良さそうなので今度買い足しと一緒に買います。
サーフサイドは…ブラックデビルが嫌いなので悩みます

769 :774mgさん:2017/04/13(木) 09:50:37.06 ID:qKEKRrH4.net
キールロワイヤルはイガイガ感があって俺は駄目だったな

770 :774mgさん:2017/04/13(木) 20:14:58.39 ID:gsR6Jc3q.net
>>768

アクロポリスとかカガヤキに比べたら…

771 :774mgさん:2017/04/14(金) 12:38:35.02 ID:/gnjcJy4.net
ECO初心者です。紙巻きタバコを2cmに切断してシャグ代わりで結構きにいってます。

ただ普通のハサミだと綺麗に切れないんですが、紙巻きの形を出来るだけ崩さず
切断できるハサミって何か無いでしょうか?

772 :774mgさん:2017/04/14(金) 12:44:26.55 ID:PjQ0MCVH.net
タバコカッターとかシガーカッターとかそういうのあったよね
ググってみよう

773 :774mgさん:2017/04/14(金) 13:03:49.65 ID:/gnjcJy4.net
>>772
おぉ、出来合いで色々とあるんですねぇ
見た中で一番良さげなのは↓
http://item.rakuten.co.jp/plaza/10006349/#10006349
税込み約4.8万円、流石に買いません B-)

しかしこれに似たカッターで電工用のワイヤーカッターを思い出しました。
ちょっと無骨ですがこんなの↓ 2千円弱
https://www.amazon.co.jp/dp/B001PR1M8G/

こちらの方向で探してみます。

774 :774mgさん:2017/04/14(金) 14:58:22.74 ID:7F3XrXnH.net
>>772

アッー!

その手があったか!シガーカッターなら2、3個持ってるわ💧

775 :774mgさん:2017/04/14(金) 15:29:25.26 ID:yV5/TijK.net
どう突っ込めばいいのかw
とりあえず笑ってあげるww

776 :774mgさん:2017/04/14(金) 15:50:57.83 ID:UOZng0rF.net
フツーにギロチンカッター買えよとマジレス

777 :774mgさん:2017/04/14(金) 17:00:55.14 ID:6rupstYb.net
わいもハサミ買ったw

778 :774mgさん:2017/04/14(金) 20:15:53.06 ID:oRE15rW3.net
俺もシガーカッター使ってる
ECO用に新宿のkagayaで買ったやつ
3千円くらいだったかな?

http://i.imgur.com/KYDY6mN.jpg

779 :774mgさん:2017/04/14(金) 20:19:13.72 ID:enQQALr5.net
>>778
ちょっとチンコその間に通してサクッとしてみ?

780 :774mgさん:2017/04/14(金) 20:24:51.09 ID:gbouzKSU.net
kagaya懐かしい
オイルライタに凝ってた時、色々買ったわw

781 :774mgさん:2017/04/14(金) 20:32:16.40 ID:7F3XrXnH.net
>>778

おいらの、それの楕円のヤツだわ。

あとコイーバのVカッター出てきたけど、もー1個行方不明(><)

782 :774mgさん:2017/04/14(金) 23:33:18.34 ID:AzO0YUKO.net
今日ecoが届いたんで初ヴェポライザー試してみた
薄っすらとパイプがうまく吸えてるときみたいな甘さを感じるけど、煙が殆ど出ないからあんまり吸ってる感じがしないな……
と思ってたらすげえヤニクラ来てビビったわ、注意しないと危ないなこれ

783 :774mgさん:2017/04/15(土) 09:27:06.90 ID:IVWAu6zi.net
リラックス届いたけどすっごくマズイw
とにかく不味すぎてゴミ箱に直行させました
PAXと比較にもならなかった・・・

784 :774mgさん:2017/04/15(土) 10:46:35.23 ID:nxNHqCI7.net
>>783
どう不味いの?

785 :774mgさん:2017/04/15(土) 13:54:15.26 ID:iWDGt6Qa.net
ヴェポを2個以上持ってる人に個人的ランキングして欲しいです。

786 :774mgさん:2017/04/15(土) 15:25:39.24 ID:IVWAu6zi.net
>>784
ヴェポが嫌いになるほどの不味さ。
エコにしろ、この会社はマウスピースに問題があると思う
どなたかも上で書かれていたけど、
リラックスはマウスピースがプラスチックで吸い込み口も小さいんだよね
PAXの作りにプラチマウスなんてありえないにもほどがあるw

リラックスだけは買わない方がいい、ほんとお金の無駄

787 :774mgさん:2017/04/15(土) 15:35:34.51 ID:IVWAu6zi.net
遅レスだけど、
>>761
私も女だから着香オンリーなんだけど、
チョイスならローズがおすすめ!ダブルアップルも美味しいよ。
コルツ系は何でも美味しい

788 :774mgさん:2017/04/15(土) 17:01:53.09 ID:XteWXF7H.net
>>786
プラスチック臭いとかそんな感じ?

789 :774mgさん:2017/04/15(土) 19:23:12.59 ID:rJ51SASh.net
>>788
783じゃないけど、
プラスチックなのはまぁいいとして(他にもプラスチックマウスピースはあるし)煙道の部分にドリップが溜まるんだよね
それから決定的に残念なのはすぐ割れるのと、構造的に煙道と離れてるんだわ
だから蒸気のみが口に入らなくて空気も一緒に入ってくるから全体的に薄くなる気がする

濃い蒸気を求めて強く吸うとマウスピースから溜まったドリップが口に入ってきたりね。
チャンバー自体はPAXのスクリーントリックみたく出来るから面白みはあるけど味で損してる感じ
煙道にシリコンチューブとか直挿しすればいいんだろうけどさ…

790 :774mgさん:2017/04/15(土) 21:21:04.72 ID:kEvoLJNb.net
ここらでみんなが愛用しているシャグを書かないかい?
ちなみに俺はドラムとコルツライチ、時々アクロポリス(缶)です。

791 :774mgさん:2017/04/15(土) 21:59:54.84 ID:71AAlGNh.net
コルツナチュラルとマックバレンバージニア

792 :774mgさん:2017/04/16(日) 00:19:58.29 ID:LPkxh+8w.net
>>790

まだ定まってないけど、試したのは

フランドリアバージニア→微妙

コルツグリーンティ→直詰めで安定したらいい感じ

マニトウゴールド→なんか、あまじょっぱい??塩気がする。

色々迷子。

793 :774mgさん:2017/04/16(日) 01:39:58.59 ID:0/ljOTYoB
カプチーノとコルツナチュラル

794 :774mgさん:2017/04/16(日) 10:36:21.84 ID:DhkQJKHh.net
>>790
アメスピのペリックと、コルツバニラだね。

コルツバニラは味は好きなんだけどいくら乾燥させてもドリップが出るから家でまったり用かな。

795 :774mgさん:2017/04/16(日) 12:18:20.08 ID:o6DPjLxC.net
コルツグリーンティーをG pen elite
ブルーノートをPax3c

で安定した。G pen 吸い方が難しいトコがあるけどオススメ。フルに詰めると5分のセッション4回吸える

796 :774mgさん:2017/04/16(日) 14:07:07.43 ID:vXnd8gHG.net
IQ買った人、フル充填で何パフぐらい楽しめますか?

797 :774mgさん:2017/04/16(日) 19:30:40.43 ID:QL6YK49I.net
>>796
マリ◎ァナだと詰め替え2回位かな
タバコは吸わないからわからんが、あまりもたない感じ。
BBQとかで外出はバッテリー2本×充電器で運用

798 :774mgさん:2017/04/16(日) 19:31:40.22 ID:QL6YK49I.net
>>796
充電と、充填間違えたわ

799 :774mgさん:2017/04/16(日) 21:04:41.82 ID:ddL2JE5Y.net
マリファナw

800 :774mgさん:2017/04/17(月) 07:56:17.71 ID:j5ooYrQE.net
G Pen Elite でヴェポライザーデビューしようと思うんだけど、マウスピース以外に消耗品みたいなの無いのかな?
G Pen Elite 自体末永く使える?

801 :774mgさん:2017/04/17(月) 14:28:25.10 ID:Ce6qpee+.net
>>797
合法な国でお楽しみなんですね。
ちなみに、葉っぱ充填して何パフぐらい吸えますか?

802 :774mgさん:2017/04/17(月) 14:58:40.30 ID:p8cm4/de.net
>>801
比較になるかわからないけど、
ほぼドライなもので10回程度、
一度フタ開いてピックで
中身をほじくり返して10回程度で
味(成分)がなくなる感じかな
最初の5回位までは最高にフレッシュ。
温度はLED4つです。
蒸気はそこまで出ません。

803 :774mgさん:2017/04/17(月) 18:46:20.63 ID:ezErIxiM.net
herbstick eco始めたばかりの新参だけど、
iqosのシケモク普通に吸えて良いねこれ。

804 :774mgさん:2017/04/18(火) 01:31:57.90 ID:Lq7+qRXo.net
乞食が多いなw

805 :774mgさん:2017/04/18(火) 03:55:04.17 ID:7JLuAM5o.net
>>803
新品iQOSスティックだと、どんな喫味ですか?本家iQOSと比べて

806 :774mgさん:2017/04/18(火) 10:35:59.62 ID:2xnZxN4I.net
>>805
herbstick eco始めたばかりの新参だけど、
iqosのシケモク普通に吸えて良いねこれ。

807 :774mgさん:2017/04/18(火) 12:59:37.70 ID:KkGi/eOV.net
>>805
メンソール感、喉と口腔へのキックがだいぶキツくなる。
温度は黄色で数分経ってから煙が良く出る様になる感じ。
シケモクの方が味とニコチン感ちょうど良いかも。

というよりジャグ入手して試してみたらクソ美味いなこれ!
吸い過ぎてニコチン過多

808 :774mgさん:2017/04/18(火) 14:49:01.29 ID:Wg2G2fpd.net
>>807
シャグの銘柄は何を試しました?

809 :774mgさん:2017/04/18(火) 15:21:08.36 ID:KkGi/eOV.net
>>808
近くのコンビニにあったチェのメンソール。
掃除面倒なので薄めの紙で手巻きしました。
余程売れてなかったのかパリッパリになってて、
巻いて切ってたのが通勤で殆ど中身飛び出してたけど。

810 :774mgさん:2017/04/18(火) 16:06:11.48 ID:P3Y1Icgn.net
>>809

メンソール感は、紙巻に例えるとどのへん?

メンソール気になるから、話聞いて良ければコルツメンソ試そう。手巻きでこれとピュアのプチっとするフィルタでよく吸ってた。

811 :774mgさん:2017/04/18(火) 16:40:51.06 ID:KkGi/eOV.net
>>810
紙巻はiqos発売してから吸ってなくて、
ほとんど覚えてないが参考までに。

俺の持ってるパリパリなチェメンソのメンソール感はおまけ程度だったよ。
ハイライトメンソより弱いくらいかなぁ。うろ覚えスマソ。
ちなみにiqosソミント(非シケモク)でecoは、メンソールキツくて鼻腔が痛くなるレベルでした。

812 :774mgさん:2017/04/18(火) 17:15:27.37 ID:kzraMWbv.net
4 もっといいカメラ持ってけや(´・ω・`)

813 :774mgさん:2017/04/18(火) 17:15:46.68 ID:kzraMWbv.net
すまん誤爆

814 :774mgさん:2017/04/18(火) 22:13:50.81 ID:P3Y1Icgn.net
>>811

サンクス。

てこたー、コルツメンソなら、マルメンライトくらいのメンソ感にはなりそうだね。

以前、チェのメンソを手巻きで吸ったら、コルツより二段階位メンソよわかったから。

815 :774mgさん:2017/04/19(水) 12:59:41.93 ID:Kh2jdcT8.net
GpenE良いはこれ。aliからだから察して欲しいけど初期の嫌な匂いは無いし軽いしコンパクトでチャンバー大きい。五分で切れるのが短いと思うくらいかな。

816 :774mgさん:2017/04/19(水) 13:51:36.27 ID:F8eGEXGu.net
>>815
マウスピース熱くない?
自分は、国内で純正調達して解決したよ。

817 :774mgさん:2017/04/19(水) 14:04:54.72 ID:Kh2jdcT8.net
>>816
ん?ゴムカバーされてるし熱くはないけど。

818 :774mgさん:2017/04/19(水) 16:03:30.91 ID:/+98zIOF.net
Gpen elite 買おうと思ってるんだけど、本体って何ヶ月位使えるもんなの?

819 :774mgさん:2017/04/19(水) 16:03:40.92 ID:yiX5AHqD.net
ecoのバッテリーって変えれないかな〜
18650と取説には書いてあるんだけどバラし方がわからん

820 :774mgさん:2017/04/19(水) 16:18:50.47 ID:1jypL4us.net
>>819
外装外れたとしても、スポット溶接できないなら諦めた方がイイよ
半田付けしちゃうと、防爆弁を溶解して危険

821 :774mgさん:2017/04/19(水) 17:10:32.08 ID:4jKC35/zE
自分はGPEN eliteとcloud F17とで迷い中。

822 :774mgさん:2017/04/19(水) 17:02:02.44 ID:yiX5AHqD.net
>>820
そうだよね、キャップ外して取り替え式にしてくれればいいのに…

823 :774mgさん:2017/04/19(水) 20:54:46.78 ID:fdJ8m4Ba.net
なんか前にeco分解してる写真うpしてる人いなかった?

824 :774mgさん:2017/04/19(水) 21:24:30.12 ID:wO6zQSSU.net
電池替えれてお財布に優しいMagic Flight Launch Box買うことを決断(´・ω・`)

825 :774mgさん:2017/04/20(木) 02:24:03.95 ID:Dm5YDBSF.net
模範的な情弱かよ

826 :774mgさん:2017/04/20(木) 09:59:35.28 ID:LB2G/flQ.net
focusvape adventurer今日届くわ帰宅楽しみ
はま◯やさん対応早くていいな
円高傾向で割と安く買えたわ

827 :774mgさん:2017/04/20(木) 12:20:53.90 ID:lvrHGdDh.net
何故か、シャグ入れて吸うと、結構塩辛い味がするんだけど、何で??

コルツグリーンティでも、金マニでもなるし、素、ケングリ、リキッドと変えても変化なし。詰め方を緩くしても、変化なし。

機種はEco、こまめにティッシュ清掃、夜にブラシ&アルコール。

原因教えて下さい!

828 :774mgさん:2017/04/20(木) 13:39:33.16 ID:NBumblw4.net
多分舌やけ

829 :774mgさん:2017/04/20(木) 15:40:31.13 ID:lA4PN4jS.net
XMAX V2 PRO 使ってるけど、紙巻きタバコに火付けて吸うよりは全然美味いね。
このスレでみんなが使ってるやつほどきちんとしたもんじゃないかもしれんけど、
そこそこ安く買えるし俺には充分だわ。

830 :774mgさん:2017/04/20(木) 19:51:49.79 ID:Gs8obPgc.net
>>829
XMAX v2Proって $80か、、、ECOより高いじゃん

でも 18650が交換できそうでイイなぁ〜

831 :774mgさん:2017/04/20(木) 21:43:11.19 ID:lvrHGdDh.net
>>828

舌焼けはパイプと巻タバコのチップフィルターで経験があるけど、また違う感じ。普通の紙巻吸うと、塩辛くないんだ…

832 :774mgさん:2017/04/20(木) 23:26:08.21 ID:ozUQX+nh.net
IQでぺぺ美味しいです
そろそろ2台目として、cfxかfirewood4、プリマを検討してるんだけど、使ったことある日といますか?

833 :774mgさん:2017/04/21(金) 08:37:34.49 ID:mZDOezws.net
需要はあるかわからんけどfocusvape adventurerの感想

834 :774mgさん:2017/04/21(金) 08:44:30.11 ID:mZDOezws.net
すまん上の続き
水冷バブラーについては、1/3程度の水量にしないとむちゃくちゃ口の中に水が入ってくる。
バブラーの水が吸収してしまうのか煙の量はかなり少なめ。
ニコチンもその分ライトになっているっぽい。
200℃以上に設定してやっと目視できるくらい。
煙の冷却効果はちゃんとあるから吸いやすさは◯
チャンバーは広くて扱いやすい。

835 :774mgさん:2017/04/21(金) 09:03:44.59 ID:13IenAE3.net
>>834
バブラー内蔵いいよね。
水入れて持ち運び上問題無いの?

836 :774mgさん:2017/04/21(金) 10:05:10.66 ID:mZDOezws.net
>>835
ポコポコ振動がちょっと心地良いですね!
今のところ持ち運んでも漏れは無いです。
強いて言えばバブラーに入れすぎた水を吸い上げちゃった時くらいかな。

837 :774mgさん:2017/04/21(金) 13:15:42.20 ID:Bw9yIPxL.net
おー。またレアなのを。
FCでもバブラーの底に入ってるOリング精度いいから漏れないよーってレビューありますね。
http://fuckcombustion.com/threads/adventurer-by-focus-vape.22634/

日本でセール価格で売ってるのがめっちゃ安い…
ほしくなってきた。

838 :774mgさん:2017/04/21(金) 15:07:01.05 ID:0IcgOuRH.net
少ない容量でヴェポライザーにあうシャグってないかな?
40gパックだと消費するのに半月くらいかかって、後半は香りが飛んじゃっておいしくないんだよね。

値段は気にしないので、オススメあれば教えてください。
ちなみに普段吸ってるのは、コルツバニラ・コルツライチ・スタンレーラズベリー

839 :774mgさん:2017/04/21(金) 15:09:58.03 ID:hL1rSdTh.net
>>838

パイプ用の缶入りなら匂い飛びにくいんじゃないかな??ヴェポで試したこと無いけど。

840 :774mgさん:2017/04/21(金) 15:26:34.37 ID:puyMHnXt.net
シーシャ用の奴を砕いて吸ったけど香料がダイレクトに来てきつくて無理だなw
水通す前提だから是非もナイヨネ

841 :774mgさん:2017/04/21(金) 15:35:03.64 ID:lCH9lsef.net
値段を気にしないならいろんなのを試せばいじゃないか…好みなんて他人とはw
俺は着香とかありえんし
人の好みなんて聞くだけ無駄

842 :774mgさん:2017/04/21(金) 15:43:08.18 ID:mZDOezws.net
>>837
欲しい時が買い時!!
バブラーに水とウィスキー入れて味変えるとかも楽しめそうだし。

843 :774mgさん:2017/04/21(金) 15:43:30.36 ID:OYQcKiFt.net
>>840
ノッブ乙
>>837
一万はお安いね

844 :774mgさん:2017/04/21(金) 16:01:23.36 ID:j8sb3Ecr.net
>>838
保存方法を工夫したらイイと思うん

845 :774mgさん:2017/04/21(金) 16:03:47.15 ID:TolEcDua.net
>>838
冷凍庫に入れておいて
ジップ付きポリ袋で小分けしてみ?
見た目はアレですがw

846 :774mgさん:2017/04/21(金) 16:15:26.48 ID:NNChhBio.net
パイプ用のブルーノート吸ってたけどカットが大きいせいか匂いは強いままだった カットでかいから詰める時に手間だけど

847 :774mgさん:2017/04/21(金) 16:34:04.69 ID:jVR2U3Is.net
https://goo.gl/q9Ml0S
これは嘘でしょ?本当だったら落ち込むわ。。

848 :774mgさん:2017/04/21(金) 21:32:40.65 ID:SZClbbzd.net
>>838
たまには小粋とかどうだい?

849 :833:2017/04/22(土) 10:38:21.74 ID:42tX49d5.net
みなさん、返信ありがとう
やっぱり人それぞれの好みだから難しいか(笑)

取りあえず小分けにして持ち歩いてみるのと、色々買って試してみます。
まずサーフサイドの20g辺りを買ってみるかな。

850 :774mgさん:2017/04/22(土) 14:05:03.67 ID:xUSOyN9D.net
ヴェポの入門的にecoの人多いでしょうがNokia がオススメ。小型、安い、セラミック、紙巻きほぼジャスト、加熱早い、色のバリエーション、ガラスマウスピース付。

851 :774mgさん:2017/04/22(土) 16:16:42.46 ID:pukEBWF8.net
focusvape adventurerのバブラーに水とジンを1:2で入れてみたんだが、喫味がサッパリしてなかなか美味い

852 :774mgさん:2017/04/22(土) 17:10:50.41 ID:g2tRfGkG.net
バブラーてどうやって綺麗に洗うのでしょうか?

853 :774mgさん:2017/04/22(土) 17:15:42.98 ID:Yz8MU7XL.net
>>850
普通に美味しいしね

854 :774mgさん:2017/04/22(土) 17:25:40.02 ID:x8REvARe.net
>>850
初心者だからわからないんだがそんなのあるの?ググったけどそれらしき物すら出てこない

855 :774mgさん:2017/04/22(土) 17:35:19.31 ID:WEY+Ud1s.net
>>854
nokivaの間違いかと

856 :774mgさん:2017/04/22(土) 17:46:49.69 ID:kfzD1g/6.net
間違えサマソ。やはりセラミックのが味もニコチンもしっかりくるね。んで小型じゃないと外で使うにはちょっとね。

857 :774mgさん:2017/04/22(土) 18:27:08.96 ID:74FhivvV.net
WISPR2からPAXに浮気してて戻ってきたらヤニクラ酷くて参った
温度の問題かとにかくガス火力は強力と認識した

858 :774mgさん:2017/04/22(土) 21:16:37.80 ID:SqWZjK3i.net
ホタル意外でフルコンベクション使ってる人いる?
そろそろ俺もフルコンベクション購入しようと思っているから、使用感とか教えてほしいです
ちなみにIQ、eco、nokiva持ち

859 :774mgさん:2017/04/22(土) 21:44:41.78 ID:3KlZr252.net
FT 4/7 ポチッた ECO、今日とどいた!
まずは 紙巻マルボロ8mgハサミで12mm程にカット
なんと iQOSバランスドレギュラーと同じ味だ〜

860 :774mgさん:2017/04/22(土) 21:47:59.57 ID:3KlZr252.net
紙巻カットだと熱が今いち伝わらないのか5パフぐらいしか煙でて来ないねぇ

861 :774mgさん:2017/04/22(土) 21:55:36.95 ID:7G8TxlP4.net
ECO使いのワイがXMAX STARRY買うたったで!パカっと蓋開けて
18650の交換もできるやで!おすすめやで!
https://www.youtube.com/watch?v=LvkFG4ZeQgc

862 :774mgさん:2017/04/22(土) 23:15:29.95 ID:SqWZjK3i.net
手巻き時代に愛用していたドラム吸ったけどやっぱうまいな
あまりスレでは見かけないけど皆ドラムは吸ってないの?

863 :774mgさん:2017/04/23(日) 00:16:12.04 ID:KGGcb3L7.net
>>861
eco と比べてどう?!
喫味とか使い勝手とかとか

864 :774mgさん:2017/04/23(日) 00:50:10.69 ID:GOHLOrDO.net
XMAX STARRYについてちょい語るやで
喫味はecoに比べてマイルドな印象やで、てかこのマウスピース回りちょい気密性が
悪いかも?‥ それでシャグの詰め具合に関係なくキックがマイルドになってるかも。
デザイン:めちゃシンプルでかっこいい!高さもiPhone5位だからコンパクトなやで。
バッテリー:底面のフタを開けて3秒で換装完了!予備バッテリー早く欲しい!
マウスピース:マグネット式で開閉ができます。磁力は強力です!シャグこんもり入れて
マウスピースをカチッと置けば即、吸えますねこれ。
まだ初日で今のところこんな感じかな

865 :774mgさん:2017/04/23(日) 05:28:35.64 ID:JhwVS6u+.net
>>864
多分同じ店で買って到着待ちだわ。楽しみ。

866 :774mgさん:2017/04/23(日) 11:46:01.90 ID:BugHCkch.net
ヴェポライザーってVAPEと違って一酸化炭素のクラクラ感が得られますか?

867 :774mgさん:2017/04/23(日) 12:06:24.32 ID:0vIbD5uH.net
燃やしてないから一酸化炭素は出ませんが

868 :774mgさん:2017/04/23(日) 12:13:30.63 ID:vmukmkAs.net
一酸化炭素が希望なら練炭、ホムセンへ

869 :774mgさん:2017/04/23(日) 13:19:13.44 ID:BugHCkch.net
蒸し焼きの不完全燃焼で一酸化炭素出るんじゃないの?

870 :774mgさん:2017/04/23(日) 13:39:12.96 ID:d0nVP8Ds.net
ECO電池バカになったようだ
分解するか悩む・・・

871 :774mgさん:2017/04/23(日) 14:45:10.32 ID:bDCAFYHt.net
ECOを電池寿命まで使い切れたか
うちのは3ヶ月目で加熱が怪しくなってきた

872 :774mgさん:2017/04/23(日) 14:54:26.23 ID:49rwMZ1Q.net
一酸化炭素でググってみては

873 :774mgさん:2017/04/23(日) 15:17:57.39 ID:YzY2qR0N.net
ここで持ってる人がいるconvectionってホタル系とgrasshopperくらいかなあ。
gh持ってるけどCFVに浮気しそう。

874 :774mgさん:2017/04/23(日) 15:30:00.71 ID:KWjho/wf.net
ecoに向いてる紙巻きって何かある?
いつも吸ってるケントワン入れたら辛い

875 :774mgさん:2017/04/23(日) 17:56:11.61 ID:ULTllTYY.net
>>873
俺もcfvかswift買おうか悩んでる

876 :774mgさん:2017/04/23(日) 18:55:33.22 ID:z+IrVXJB.net
CRAFTYも気になります。

877 :774mgさん:2017/04/23(日) 19:06:44.82 ID:ksmkwtoX.net
紙巻をちぎって吸う運用だとecoとNokiva以外のオススメなんだろ?

878 :774mgさん:2017/04/23(日) 20:44:14.08 ID:raW8FHAs.net
少し前に出たfocusvape adventurerてのはヴェポライザーに水ポケットがあって簡易水タバコもできるって事でいいの?

879 :774mgさん:2017/04/23(日) 21:01:46.42 ID:whe1E/PX.net
>>878
もう売り切れてた

880 :774mgさん:2017/04/23(日) 21:24:15.37 ID:raW8FHAs.net
>>879マジかちなみに買うならどこのサイトがオススメ?

881 :774mgさん:2017/04/23(日) 23:52:05.05 ID:rIzcO7hB.net
>>860
紙巻きバラして葉っぱだけにしても大差ないね〜

今日は、ヴァイオリン、チェメンソで試してる。煙は見えなくても
なんらか成分は出てる感じだなぁ、吸い終わりのタイミングが読みづらいなぁ

882 :774mgさん:2017/04/24(月) 02:08:03.40 ID:Lqosz5GI.net
>>878
水漏れ無いし温度冷えるのは良いんだけど、
バブラー内の水がマジで臭くなる。
吸い上げた水がマウスピースも臭くするし。
生乾きの納豆臭な感じ。

883 :774mgさん:2017/04/24(月) 02:08:52.18 ID:Lqosz5GI.net
みんなは口腔喫煙?肺喫煙?
それとも両方??

884 :774mgさん:2017/04/24(月) 02:28:06.65 ID:bSehKlYB.net
>>883
両方
俺はIQメインだから口喫したいときはフィルターなし、肺喫の時はフィルター有りと分けている

885 :774mgさん:2017/04/24(月) 03:30:08.56 ID:TLAFJW4c.net
>>874
ケント6mgも辛いわ〜、添加物の辛さか?

886 :774mgさん:2017/04/24(月) 12:42:19.42 ID:BEn8dMfm.net
>>878
簡易水タバコっていうにはちょっとバブラーの容積足りない気がする

>>879
ここ見てる誰かっぽいなあ笑

>>883
肺喫煙っすね

数機種持ってる人多いと思うんだけど、使わなくなったのみんなどうしてんの?
箪笥の肥やし?

887 :774mgさん:2017/04/24(月) 13:14:06.51 ID:XP5tNDyk.net
>>886
常時二台稼働可能な物を確保してる。
外用と家用で使い分けて、どっちか壊れたら一台注文してって感じ。

888 :774mgさん:2017/04/24(月) 14:14:59.24 ID:t9VcUuTS.net
>>886
eco とadventurerしか持ってないんでアレですが、
eco はシケモク用と気分でシャグ、
adventurerはシャグと風味づけしたバブラー。
って感じで気分で使い分けてます。
物欲スパイラルに入りそうで怖いですわ

889 :774mgさん:2017/04/24(月) 20:02:10.22 ID:raAo9e3p.net
>>881
iQOSスティックばらして ecoに詰めてみたけど、味は本家と変らないね
で、シャグに比べて明らかに煙りが出る〜

iOQSって、グリセリンみたいな添加物が入ってるん?

890 :774mgさん:2017/04/24(月) 22:11:25.40 ID:pDi8rFH6.net
>>889
そりゃもうたっぷりと

891 :774mgさん:2017/04/25(火) 07:47:18.02 ID:2XwUG2lK.net
mighty外で使ったら何飲んでるの?って言われた

892 :774mgさん:2017/04/25(火) 10:53:31.10 ID:Q+csJ9SJ.net
adventurerネタばかりですまん。
一日と半日使い通して吸い口固くなったなぁと思って分解。
バブラーの接続部分にかなりヤニが溜まってたわ。
バブラー内部洗いにくいから気休め程度に洗剤2滴と水入れてフリフリと、接続部分を分解して洗剤でこすり洗い。
吸い口も元どおりになりました。
参考までに。

しかしバブラーとチャンバー間の掃除どうするかがわからん。

893 :774mgさん:2017/04/25(火) 11:00:40.33 ID:jo7Rkv9y.net
nokiva て8ミリの固めチュービングでバッチリやん!しかもアイコススティックもポキッと折って葉の方は釜にフィルター部は指で潰してマウスピースに挿して使えるし。外では万能過ぎて追加注文したわ。

894 :774mgさん:2017/04/25(火) 14:18:47.39 ID:50CI66DA.net
ecoにiqosスティック云々の話完全に聞き流してたけど、ふとgrasshopperでも使えるんじゃね?と思って試したら使えました。
メッシュフィルタと筒状になってるとこを取り除いて入れたらこんな感じ。
http://i.imgur.com/EOOIBJa.jpg

温度設定190℃を境に水蒸気がっつり出るようになるから、iqosってPG添加してるんだね。
vgも入ってるのかもしれないけどそこまで温度上がらない…。iqosって300℃でしたっけ。

895 :774mgさん:2017/04/25(火) 14:50:41.88 ID:50CI66DA.net
iqosニコクラ半端ないっすね…
同じ機器で吸ってるのになんでこんなに違うのか。

JTのタバコ葉からニコチンを減少させる方法の特許によると「たばこ原料中の含水率が高いほど、又はたばこ原料の温度が高いほど、たばこ原料に含まれるニコチン濃度の減少速度が増大する」らしいので、
・グリセリンが吸湿した水分が一役かっている
・スティックの葉を作るときに一旦ニコチンを抽出したタバコ葉にニコチンと添加物を再添加してるからニコチンが葉から解離しやすい(作り方は特許資料からの想像だけど)
とかなのかなあ。

896 :774mgさん:2017/04/25(火) 16:17:03.16 ID:UEYSEJBk.net
nokivaネタ連投。ガラスマウスピースのガラス管を引き抜いて中の網も外すとアイコススティクを折らないで上からそのまま指すことか出来る。多少ぐらつきだしたらギュとフィルター押し込むと良い。シャグも吸えるし優秀過ぎ。

897 :774mgさん:2017/04/25(火) 16:42:49.85 ID:W9pujkQ1.net
IQOSをヴェポライザーで吸うと着香がキツ過ぎて吐きそうになる
吸えたものではない…
と思ってたのにレスみて試すも
やはりくせえ無理www

898 :774mgさん:2017/04/25(火) 17:17:34.98 ID:Q+csJ9SJ.net
>>895
なるほどなぁ

899 :774mgさん:2017/04/25(火) 17:47:49.86 ID:qX7YQj+p.net
購入後3週間でeco壊れた…
葉を1晩掃除せず放っといたせいだと思うけど、充電器刺すとこがお亡くなりになり充電できなくなった。

900 :774mgさん:2017/04/25(火) 17:49:34.10 ID:ec3NHtv5.net
>>899
壊れたなら、みんなが待ってる分解動画うpしてよ〜

901 :774mgさん:2017/04/25(火) 18:00:57.96 ID:2OzXH/jI.net
やはり中華品だから個体差はあるだろうね。自分は予備に二個持ってるが一年以上未だに壊れず。

902 :774mgさん:2017/04/25(火) 19:53:11.79 ID:cpLPI4+t.net
http://i.imgur.com/lSvrJDZ.jpg
こんな感じで違和感無い

903 :774mgさん:2017/04/25(火) 20:39:59.08 ID:4fUPgYVS.net
>>902
ジャストフィット!
いいですね〜

904 :774mgさん:2017/04/25(火) 21:15:19.50 ID:q86HslGo.net
適当にnokiva選んだのは正解だったっぽいのか?やったね

FTで4/2発送から未だにステータス動かんが…

905 :774mgさん:2017/04/25(火) 21:15:22.10 ID:qX7YQj+p.net
>>900
こんなのどう分解すればいいんだってばよ…

906 :774mgさん:2017/04/25(火) 21:26:59.02 ID:50/5p+Wr.net
>>905
ecoが話題になり始めた頃に分解画像をアップしてた奴が居たよ

俺のecoも駄目になったら分解して(半分にして)AC電源使って卓上用にしようと思ったんだが
別のヴェポライザばかり使う様になってしまったのでecoは壊れる事も今のところ無く、…

907 :774mgさん:2017/04/25(火) 21:57:45.13 ID:qX7YQj+p.net
>>906
過去スレの画像みてきました
真ん中を力入れてパキッととか書いてましたけど、できる気がしません。どんな怪力だよ…

908 :774mgさん:2017/04/25(火) 22:12:23.72 ID:VP1qVZHu.net
>>902
普通に吸える?
icosとの味の違いはどうすか?

909 :774mgさん:2017/04/25(火) 22:51:51.44 ID:vphkvgKQ.net
せっかくのVepoなのにiqosの高いタバコを吸うとか意味わかんなくねー?

910 :774mgさん:2017/04/25(火) 23:17:47.24 ID:io4Xbbkh.net
>>909 その通りですよね。あくまで外で面倒くさい時など臨時的に使う感じかな。
シャグ直入れか紙巻き(チュービング等)をカットのがコスト的にも味も断然オススメです。
>>908 画像の様に折って入れた方が本家より長く味もしっかり吸えます。折らずにそのままはちょっと薄いかな。http://i.imgur.com/ewXGDAB.jpg

911 :774mgさん:2017/04/25(火) 23:21:37.29 ID:E59sc0at.net
ecoの次にrelax手に入れたけど葉っぱ入れやすいというだけで非常にうれしい。
ECO,どう頑張っても少しこぼしてたんだよね。
それとecoよりもゆっくり出てくるからか、香りがしっかりしてるように感じる。
プラ臭は途中から気になりだした。

912 :774mgさん:2017/04/25(火) 23:50:28.04 ID:ZOg+rDl6.net
nokiva地味にいいよな
サクッと吸えてガツンとうまい

913 :774mgさん:2017/04/26(水) 00:12:39.03 ID:gBKqA88u.net
疑問だったんだけど
craftyとかのハイブリットとff2、cfvとかのフルコンベクションって喫味どう変わってくるんだろうか
用途も若干変わったりしているのかな?

914 :774mgさん:2017/04/26(水) 03:54:25.11 ID:NALqsHLv.net
>>913
>>895に書いたニコチンを減少させる特許って
http://www.google.com/patents/WO2013115106A1?cl=ja
なんだけど、読んでみるとやってることって40℃以上90℃以下でのコンベクションなんだよね。
タバコ原料の温度が高いほど原料からニコチンが解離するとあるから、ハイブリッドは加熱初期に直接中身の温度を上げることで吸いはじめの喫味が良くなる&効率的に成分を摂取できるんじゃないかな。

915 :774mgさん:2017/04/26(水) 12:12:37.60 ID:R+UXF3h/.net
バブラーマウスピース系のもの欲しいけどnokivaも気になってきた訴訟

916 :774mgさん:2017/04/26(水) 12:49:29.68 ID:71nydC+A.net
nokivaは気に入ってガンガン使うと充電が間に合わなくなる。だから追加で二個注文したわ。
しかし国内で売ってるの値段高いね。

917 :774mgさん:2017/04/26(水) 13:21:05.95 ID:71nydC+A.net
http://i.imgur.com/USq5hLF.jpg
左がシャグでの吸い殻、右がアイコスの吸い殻。

918 :774mgさん:2017/04/26(水) 13:47:16.65 ID:0nXph3q9.net
>>916
国内業者5倍ですね

919 :774mgさん:2017/04/26(水) 13:51:37.83 ID:K/Ln4bgs.net
アイコスは割った木炭じゃん

920 :774mgさん:2017/04/26(水) 14:09:03.13 ID:SXMfu8bO.net
効率いいって言いたいのかもしれんが
ここまでいくと体に悪い、多分紙巻より

921 :774mgさん:2017/04/26(水) 14:56:54.53 ID:iBWgdh/J.net
>>920 そうなんや。ではどんな状態の吸い殻が理想的なのかな?

922 :774mgさん:2017/04/26(水) 15:08:46.62 ID:78AB0xIM.net
温度高いんじゃないですか?何度で運用ですか?

923 :774mgさん:2017/04/26(水) 15:15:03.34 ID:bgNcEjqh.net
主に185度で終盤に190か195度。画像だとやや黒めに見えるからかな?

924 :774mgさん:2017/04/26(水) 15:51:34.27 ID:SXMfu8bO.net
iqosの温度グラフ作った人のブログでは
200℃で始まって240℃くらいで終わってたよ

925 :774mgさん:2017/04/26(水) 17:42:01.63 ID:YE+JJr6u.net
>>914
ありがとう
つまり最初熱対流で一気に美味さ引き出して、その味を熱伝導で維持するっていうイメージでいいのかな

926 :774mgさん:2017/04/26(水) 21:15:43.68 ID:5o7v/DLI.net
IQやfireflyあたりの人気どころ買おうとしたら日本発送してなくて詰んだ

927 :774mgさん:2017/04/26(水) 22:27:22.12 ID:NwSwLXdl.net
>>926
IQは本家からなら買えるだろ?

928 :774mgさん:2017/04/26(水) 22:35:59.10 ID:5o7v/DLI.net
>>927他の商品見てたし無料配送はって書いて会ったわすまん

929 :774mgさん:2017/04/26(水) 23:12:56.95 ID:5o7v/DLI.net
ちなみに酒の席と気が向いた時くらいしか吸わなくて紙巻20本消えるのに半年とかかかるマンなんだがなんかオススメありますか?
ゆっくりとダラダラ15分くらい吸えると嬉しいシャグや切った紙巻をぶち込んで使う予定

930 :774mgさん:2017/04/27(木) 00:13:14.87 ID:XT6HsEfT.net
>>925
逆?
基本はコンベクション=熱した空気を葉に通す だけど、初期にコンダクション=熱伝導で直接葉の温度を上げておくことで最初からウマいっすよってことだと理解してます。

931 :774mgさん:2017/04/27(木) 08:24:07.04 ID:mFFI7jBi.net
コルツバニラすげー甘い匂いするな
ピース想像しててビビったこれ

932 :774mgさん:2017/04/27(木) 11:03:53.48 ID:ZSW4fzCK.net
>>930
なるほど
気になった理由は、boundlesのcf/cfxのハイブリットタイプとcfvのフルコンベクションタイプで、cfvの方が高かったからフルコンベクションの方が良いのかなって思ってたからです
ありがとうございました

933 :774mgさん:2017/04/27(木) 13:11:48.86 ID:X5jyNlNn.net
firewood4使ってみたけど煙でなくね?設定で温度上げればいいんかな?

934 :774mgさん:2017/04/27(木) 13:48:07.63 ID:y3vlyiq/.net
ここの人はめいっぱい詰めても
コンベクションならうまー
って人ばかりだから(思いこみw)
情報丸飲みすると…(^q^)

935 :774mgさん:2017/04/27(木) 14:49:26.44 ID:JUq62+6W.net
お前の思い込みかよ
『乙』 (‘A`)y-~

936 :774mgさん:2017/04/27(木) 15:01:25.12 ID:exVJ7puQ.net
きつく詰めたら空気の流れは悪くなる
当たり前のこと
言われても理解できない人って草

937 :774mgさん:2017/04/27(木) 15:23:59.81 ID:4yeDHqw1.net
コンベクションできつく詰めるなんてコメント見た事ないけど。
コンダクションの場合は、スカスカで味出せてない奴が居るから、詰めろというのはありだろうよ。どちらも機器に見合った詰め方でエアフロー確保するのは基本だけど。
ま、ドン引きのコメントばかりでイラつくのはわかるが揚げ足取りたいだけのコメントにしか見えないな。

938 :774mgさん:2017/04/27(木) 15:29:31.61 ID:JUq62+6W.net
当然それぞれ試行錯誤してそれで自分は強く吸うからキツメが好みとかあるだろうよ。
思い込みの決め付けw 『乙』 (‘A`)y-~

939 :774mgさん:2017/04/27(木) 15:33:29.65 ID:opJ87GNi.net
唐突にマウンティング始めるスタイル、嫌いじゃないよ!

940 :774mgさん:2017/04/27(木) 16:57:05.97 ID:reOhOS0C.net
GROGGYのPINACOLADAうっま〜!!
パイナップルとココナッツのバランスがいい。

941 :774mgさん:2017/04/29(土) 18:31:52.77 ID:Tq3fAjU15
FLYTLAB届いたので試してみた!
eco以来の筒状のマウスピースはストロー位の大きさで吸いやすいと感じた。
味は悪くないけど温度設定が3つしかなく低めの温度で吸いたい時はちょっと不便に感じそう、、、
1セッション2分と短いけど2セッション続けて吸えば満足感も有るので心配してた程の不満はないかも。

942 :774mgさん:2018/05/28(月) 08:03:16.00 ID:UkXAVYEVn
>>907
真ん中からグジグジギコギコ左右にテンション掛けていけば分割できる。下半分が18650電池なので、配線ごとごっそり抜けば外部充電器で充電できますよ。うちのecoも充電コネクタ死んでるけどまだまだ現役。

総レス数 942
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200