2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

電気加熱式タバコも規制対象へ

1 :774mgさん:2017/03/02(木) 08:18:42.47 ID:oFRLpwZj.net
受動喫煙対策を強化する法改正をめぐり、厚生労働省はJTのプルーム・テックや、アイコスなども、現時点では規制対象とする案を示した。

「電気加熱式たばこ」は、受動喫煙による影響の十分な知見が得られていないためで、施行までには、健康への影響を調べ、影響がない場合は、政令で規制対象から外すとしている。

2 :774mgさん:2017/03/02(木) 08:20:50.05 ID:oFRLpwZj.net
施工までに判断か。期限を付けてるので少し安心かな。

リキッドを注入して使う電子タバコは、そう早く害は見つからないと思うので対象外かな?

3 :774mgさん:2017/03/02(木) 09:08:00.94 ID:woltxJxJ.net
アイコスもテックも取り合えずタバコとして括るみたいだぞ
その後、害がなければ外すとか言ってるが外す訳ねぇ
vapeはタバコとして分類されてないから厳密には何処でも自由に吸えるが、もめ出すとタバコと同じ括りに規制される

4 :774mgさん:2017/03/02(木) 09:25:12.60 ID:G19Ym0Gj.net
vapeはニコリキが入ってるか簡単に判断できないし、使ってる輩があれなんでもめるだろうね
プルテクのカプセルなしはありだろ?と言っても周囲が理解してくれるとは思えない
アイコスとグローを締め出すための規制ではないかと思えてくるw

5 :774mgさん:2017/03/02(木) 10:28:54.27 ID:9W4i03g0.net
ヤニカス脂肪で気分いいぜ

6 :774mgさん:2017/03/02(木) 10:38:42.30 ID:oFRLpwZj.net
先に規制して害がなければ規制外すって逆だよな
これを強く訴えていくべき

7 :774mgさん:2017/03/02(木) 12:00:29.03 ID:DbjzuHG4.net
別にアイコス吸わねぇから良いけど、あの謳い文句で買ったヤツはさぞ奮起してるだろうな

8 :774mgさん:2017/03/02(木) 12:22:06.53 ID:oFRLpwZj.net
アイコスはタバコの葉を使うからまだ分かるけど、vapeはニコチンも含まないリキッドなのに規制は勘弁してくれ

9 :774mgさん:2017/03/02(木) 12:38:13.31 ID:C6q5LCGo.net
VAPE万歳🙌

10 :774mgさん:2017/03/02(木) 16:01:49.70 ID:ue4F5LtY.net
VAPEのミストも、見た目がタバコの煙と変わらないから、規制対象だろうな

11 :774mgさん:2017/03/02(木) 16:11:30.16 ID:oFRLpwZj.net
見た目そっくりなら規制というのは理屈としては幼稚だよね

12 :774mgさん:2017/03/02(木) 16:37:38.68 ID:ue4F5LtY.net
VAPEのミストも、見た目がタバコの煙と変わらないから、規制対象だろうなw

13 :774mgさん:2017/03/02(木) 19:45:45.44 ID:NQ+6FnIw.net
ヤニカスフルボッコで笑える
vape万歳

14 :774mgさん:2017/03/02(木) 19:54:51.64 ID:g3Avv7BF.net
>>12
そんな理由で規制どうのを言うなら爆ミスト仕様など煙草では有り得ない量のミストにすればOKってこと?

15 :774mgさん:2017/03/02(木) 20:16:54.66 ID:3KJqlmWO.net
>>14
vapeの恥さらすなカス

16 :774mgさん:2017/03/02(木) 20:24:15.70 ID:g3Avv7BF.net
>>15
いやオレは別に爆ミスト好きとかじゃないよ
単に見てくれが煙草と違えば良いのかどうかを尋ねているだけだ

17 :774mgさん:2017/03/02(木) 20:34:59.85 ID:8mj8ICh1.net
最早実害や建前も関係ない形で規制入ってるんだから遅かれ早かれvapeにも魔の手は伸びる

18 :774mgさん:2017/03/02(木) 20:46:39.90 ID:YlheZ2RR.net
結局vapeの昔からの命題に突き当たる
煙がほぼなく小型ステルス機で誰にも気付かれずに満足いく吸い応えのある製品
これがあれば嫌煙どもを雲に巻くことができる

19 :774mgさん:2017/03/02(木) 20:51:38.95 ID:woltxJxJ.net
そんでも今回のタバコの規制はオリンピック開催国として海外に顔向け出来るような環境作りがメインで、どうも受動喫煙や嫌煙の民意は後付けというか結果的に同じ目標だったと言うだけみたい
海外喫煙者やvaperが日本来て吸う場所に困惑して問題提起して欲しいが
ちゃんと路上喫煙禁止エリアで吸ったら罰金課すんだよなあ?w

20 :774mgさん:2017/03/02(木) 21:00:50.17 ID:aqMQc9RC.net
海外から見たら完全禁煙より完全分煙のほうが見習いたくなるんじゃなかろうか

21 :774mgさん:2017/03/02(木) 21:20:30.88 ID:kU3Hzn0p.net
今は完全にvapeに移住したけど、昔のリアタバヘビースモーカー時代なら完全禁煙の国なんて死んでも旅行に行かなかったと断言できるけどなぁ
観光ビジネス系を味方にしつつ分煙の最適化をはかるべきだろう

22 :774mgさん:2017/03/02(木) 21:24:39.96 ID:g3Avv7BF.net
>>18
エアフローを極小まで絞ってそれに係る弊害はTC活用で対策して吸ってすぐ吐き出さず一旦肺に留めてミストを充分吸収させたらとりあえずそれは可能
MODは例えばTARGETminiやeVicBASICあたりが無難じゃないかな

23 :774mgさん:2017/03/02(木) 21:40:17.01 ID:GIC71LYr.net
>>19
外国人は困るだろうね
日本人でも喫煙所見つけるの大変だから

24 :774mgさん:2017/03/02(木) 23:36:40.09 ID:ue4F5LtY.net
>>23
日本人ほどルール厳守じゃない奴も多いから、そこらで勝手に吸うだろ。

25 :774mgさん:2017/03/02(木) 23:41:41.11 ID:3KJqlmWO.net
>>24
30万徴収な

26 :774mgさん:2017/03/03(金) 07:15:28.77 ID:eGeB050Z.net
“アイコス”や“プルームテック”も規制対象に?
厚労省の「受動喫煙対策」案が物議
http://irorio.jp/nagasawamaki/20170302/389252/

>非燃焼・加熱式たばこについて今年2月、日本禁煙学会と
>日本対がん協会などが連名で塩崎厚生労働大臣あてに
>「規制すべき」という要望書を提出した。
>そこには「加熱式電子たばこでも、紙巻きたばこを
>吸った場合と同等量のニコチンが呼気に含まれる」ことや、
>「WHOの報告書で電子たばこのペイパー中のニッケル等の重金属濃度が
>紙巻きたばこ副流煙よりも高いと明らかになっている」こと
>などが記されており、次のように提言。
>「禁煙の場所で加熱式電子タバコ使用を許すべきではありません。」
>日本禁煙学会 ーより引用

これほどまでの暴論があろうか
例えばパセリやセロリには発癌性物質が他食材よりも
多く含まれているが規制はされていない
伝統食である餅に関しては中身は問題ないが
弾力と伸縮性により毎年何十人もの人間が
喉に餅を詰まらせ亡くなっている
因みに菓子類の蒟蒻畑で数人の死者が出た時は
大騒ぎになりメーカーは柔らかいものに
改良(改悪)を余儀なくされた
これら全て別に絶対に食べる必要もなければ
死者まで出すなら店に並べられる
必要がないものなのだが平然と売られているだろう?
室内はともかく此のままだと屋内でも何やら
言われるのは時間の問題で間違いないだろう
(一度弱さを見せると次から次へと付け入られる)
ただ言うまでもなく屋内なら全く害は「ない」
毎日何ヘクタールもの森林(ゴミ)が失火や
自然発火で燃えているのだ?という
またエコ社会になったとは言え
未だに企業は有害な煙を出し続けている
タバコの煙の量とは比較にならないほどに

27 :774mgさん:2017/03/03(金) 07:27:35.49 ID:eGeB050Z.net
>>13
キュレーションのようなサイトの記事一部引用

>VAPE(ベイプ)って最近よく聞くけど一体なに?VAPEって?
>VAPE(ベイプ)とは、ELECTRO CIGARETTE(電子タバコ)の通称で
>日本の間では、以前まであったタバコの形をしたものではなく、
>さらにスタイリッシュになったデザインに対して
>使っている方が多いようです。
>少量のリキッド(※香りつきの液体)を熱して、煙を生成します。
>本物のタバコと錯覚しますが、正確には煙ではなく
>リキッドを熱した際に出る蒸気です。

このように解説されているが漫画の性器描画(黒消し)と
同じように外観からタバコのようであり
害悪的だと思われれば規制されるのではないか?
匂いに関しても不快に感じる人はいるだろう
それを言うなら香水が挙げられる
仕事で披露が溜まっていた部分はあるにせよ
翌日に満員電車(TVで映るほどではない)に
乗ったら隣の中年オヤジがコロンのような
香水を付けていたとのこと
臭いを気にする中年オヤジだったのだろう
それ自体は責められるわけではないが兄曰く
匂いが強烈でそれにより床に肘を付いたらしい

28 :774mgさん:2017/03/03(金) 07:28:28.48 ID:67nP6DCY.net
日本のフィリップモーリスがタバコとは違うんだから違うルールを作れとニュースで文句言ってたな

29 :774mgさん:2017/03/03(金) 07:36:45.06 ID:eGeB050Z.net
それはもう「悪臭」と言えるのではないか
相手は兄が膝を付いた理由が分からずに
大丈夫ですか?と目的地まで寄り添ってくれたらしい
心優しきだが兄には有難迷惑だっただろう
ただでさえ印象が良くないのに
そこに匂いまで追加されたらどう思われるか

タバコではないがタバコ「的」なものとして
排除運動のようなことが起きても何ら不思議ではない
上記でも述べたが一度弱さを見せると
付け入られる隙を与えることになる
人間とはそういうものだ
いざ弱点を見つけると根こそぎ抜き取ろうとする
フェミナチ・・・残りは造語だがウヨナチにサヨナチ
どの分野にしろナチ野郎は害悪だから
守るべき部分は守って欲しいね

30 :774mgさん:2017/03/03(金) 07:44:01.51 ID:eGeB050Z.net
×ただ言うまでもなく屋内なら全く害は「ない」
〇ただ言うまでもなく屋外なら全く害は「ない」

×室内はともかく此のままだと屋内でも
〇室内はともかく此のままだと屋外でも

訂正

31 :774mgさん:2017/03/03(金) 10:09:31.53 ID:Y2VjUFaB.net
iQOS規制はアルトリアの幹部がトランプにご注進して、不当規制はやめろって言ってくるんだろ。
FDAの件は解決して今年からアメリカ国内でも販売されるみたいだし。

32 :774mgさん:2017/03/03(金) 14:26:36.04 ID:66vQxuOq.net
単なる不快感は他者の自由を制限する理由にはならないが、
実質的な健康被害を伴う危害の場合は話が違う。
もっとも、嫌煙厨の大部分はこの違いがわかっていないが。

33 :774mgさん:2017/03/03(金) 14:35:31.15 ID:jYhCLBIl.net
健康被害を立証するために数十年掛かるとか言われるとその間は?ってことだろう。

もしもタバコと同程度だったら?
もしもタバコとは違う病気の原因だったら?
その場合の損害賠償は喫煙者が持ってくれるの?

色々面倒な話ではあるが喫煙所の数をできうる限り増やすことに注力するべきなのかもしれん。

34 :774mgさん:2017/03/03(金) 14:40:14.78 ID:66vQxuOq.net
>>33
健康被害の蓋然性が証明されるまでは何の規制もされないのが普通じゃないか?
排気ガスでも放射能でも携帯電話のデンパでもそうだろ?

35 :774mgさん:2017/03/03(金) 14:47:59.58 ID:/YOoRh38.net
>>34
煙草がその扱いで結果的に害をバラ撒いてた現実が前提にある。その後継品の風当たりが強いのは仕方なくないか。とくに加熱式に至っては同じ原材料な訳だし。
メーカーが煙草との違いをどこまでま明確に証明できるかが勝負の決め手じゃないかな。
当然の事ながら健康を気にするユーザーもその点には関心がある筈。

36 :774mgさん:2017/03/03(金) 14:53:00.07 ID:66vQxuOq.net
>>35
タバコに関してもどうかと思うよ。健康に害があることは昔から誰だって知ってたんだから、
自己責任とすべきなのにタバコ会社を責める。アメリカ人は異常だ。

37 :774mgさん:2017/03/03(金) 15:05:05.42 ID:jYhCLBIl.net
>>36
タバコの歴史は何百年単位で健康被害が立証されてからは数十年しかたってない。
歴史ある既成文化を是正するのに長い時間が掛かった。
小手先変えた程度の逃げ道を許してなるものか!っと飛び掛かって来そうな奴等とガチ対決するのはナンセンスじゃね?
タバコ会社を訴えたいのは害が明確にわかったあとでも拡販を目指してるからであってなんら不思議に感じないが。

38 :774mgさん:2017/03/03(金) 15:13:49.33 ID:Mj535hmp.net
VAPEは煙の出るおもちゃだからな
未成年購入を規制するぐらいしかないだろ

39 :774mgさん:2017/03/03(金) 15:49:58.10 ID:67nP6DCY.net
厚生労働省は調子に乗りすぎてんだよ
市民の自由を奪うな
規制は害が立証されてからにしろ!

40 :774mgさん:2017/03/03(金) 15:57:08.72 ID:jTFB6T0o.net
>>38
vapeは機器の所持まで規制したとしても味付きのグリセリンをヤカンで煮込めば煙モーモーだからな
植物性グリセリンの販売を規制されなければ Keep Calm and Vape On!

41 :774mgさん:2017/03/03(金) 16:04:04.41 ID:aVWFDI1n.net
>>40
Modderがアトマイザーに変わり新型ヤカンを開発するですね知ってます

42 :774mgさん:2017/03/03(金) 16:05:36.86 ID:cDHPPLKy.net
なにゆえシーシャや葉巻は槍玉に挙がらないのか

43 :774mgさん:2017/03/03(金) 16:12:46.86 ID:bRXRaJUG.net
規制が確定したらリアタバに戻る
我慢してiqos吸っても意味がない
別に長生きするのが目的じゃないし

44 :774mgさん:2017/03/03(金) 16:23:46.66 ID:jYhCLBIl.net
>>42
葉巻はタバコ扱いだろう
シーシャは受動喫煙の頻度じゃない?
携帯式の小型シーシャはVAPE扱いだろうし

45 :774mgさん:2017/03/03(金) 16:42:49.58 ID:Nvo+IndO.net
>>26
パセリやセロリや餅で被害受けるのは食った人間だけなんでね

46 :774mgさん:2017/03/03(金) 18:10:38.72 ID:A6KmWmOb.net
嫌煙どもは屁こなねーのか!
そこら中で毒ガスばら撒いてんぞ
メタンガスだって立派に致死性のある有毒ガスだ
糞尿を使う農業従事者の死亡例が多々ある
屁こき所以外での屁は30万罰金な
電車、エレベーター内の場合は殺人もしくは殺人未遂だ!

47 :774mgさん:2017/03/03(金) 18:14:07.53 ID:pTvenIHb.net
うむ
我が家にも8歳になる放屁テロリストが居る。
住民を全滅させる気らしい。

48 :774mgさん:2017/03/03(金) 18:37:59.64 ID:67nP6DCY.net
>>46
まあそう興糞しなさんな

49 :774mgさん:2017/03/03(金) 21:46:52.22 ID:QSTuw4VQ.net
>>46
車内で暗殺を仕掛けてくる嫁も有罪にできますか?

50 :774mgさん:2017/03/03(金) 21:53:21.89 ID:pD2TeM8V.net
臭うってことは何かしら微粒子を体内に取り入れてるらしいもんね。
オナラ臭ならウンコ、生物の腐乱臭なら死体を食べてるのと同じだと聞いたことがある。
煙が少なくなっても臭うってことは警戒感を煽るんだろうね。
電子タバコ害の正確な医学的見解はやく出てくるといいね。
戦うにしても水掛論じゃ話にならない。

51 :774mgさん:2017/03/03(金) 22:04:01.61 ID:MTOPccm3.net
たしかに焼肉屋と鰻の蒲焼屋の前を通ると米が食べたなる
でもきっと煤とか発ガン性物質も取り込んでるんだろうな
なぜこれは許されるのか
美味しそうないい匂いだからか?
Vapeはわりと美味そうな匂いがするぞ

52 :774mgさん:2017/03/03(金) 22:09:57.01 ID:Nvo+IndO.net
時と場合に依るってことだろう
どんなうまそうな匂いのうな重でも映画館で匂いばらまいてたら嫌な顔する人の方がはるかに多いだろう

53 :774mgさん:2017/03/03(金) 22:50:46.66 ID:gSwZpeBc.net
リアタバだって嗅ぐ人が嗅げば美味そうな匂いだからな
葉巻に至っちゃメインディッシュでさえある

54 :774mgさん:2017/03/03(金) 23:19:47.24 ID:s8fB9Dl5.net
加熱式は逃げ道として見逃すべきだったんじゃないかな
被害が無いかもしれない物までわかるまで禁止となると嫌煙者以外の非喫煙者も不信感を持つ
次は犬の糞が人の呼吸器に悪影響を及ぼす可能性があるかもしれないので犬の散歩も禁止か
国民の合意も得ずに勝手にどんどん決めて施工する政治のやり方は国民の反感を買うのが当然
厚労省の法案が普通に通らないのではないかと思う

55 :774mgさん:2017/03/04(土) 10:43:37.57 ID:Cqq7WCrK.net
煙を発するものだけでなく、電波を発するものも禁止してほしい。

56 :774mgさん:2017/03/04(土) 15:08:13.44 ID:Cqq7WCrK.net
50歳以上は加齢臭があるから外出禁止、とかw

57 :774mgさん:2017/03/04(土) 15:16:02.21 ID:3jXGGsIt.net
おいしそう

58 :774mgさん:2017/03/04(土) 16:58:31.02 ID:jneYpnTw.net
ヤヴェ 便秘が1週間続いてる
このままじゃテロ準備罪で捕まっちまうぜ

59 :774mgさん:2017/03/04(土) 17:12:43.40 ID:sE4D3Fft.net
公明党+野党の支持率すべて合わせても20%ないのに
20%の喫煙者をないがしろにすると痛い目にあうよ。

60 :774mgさん:2017/03/04(土) 18:36:33.86 ID:leKDATB0.net
お、ヤニカスくんどした?犯罪でも犯すのか?

61 :774mgさん:2017/03/04(土) 19:13:43.01 ID:sE4D3Fft.net
>>60
Vapeにヤニはないんだが

62 :774mgさん:2017/03/05(日) 01:57:25.96 ID:fNlZ1WGQ.net
どんな屁理屈こね回そうと喫煙な時点でNG

63 :774mgさん:2017/03/05(日) 01:59:53.08 ID:NfpC1H8S.net
>>62
冬場の乾燥対策 保湿機です

64 :774mgさん:2017/03/05(日) 02:02:42.15 ID:BlzB+vFU.net
実際グリセリンって化粧水の元だもんね。
霧吹きの変わりに美顔器に出来そう。

65 :774mgさん:2017/03/05(日) 02:49:37.72 ID:llqlUzyy.net
ドリチの代わりに顔に当てるアダプターが出てOLが買うようになる。

66 :774mgさん:2017/03/05(日) 02:51:52.16 ID:llqlUzyy.net
OL:クラプトンコイルにしてから肌の艶が増してきたの。

67 :774mgさん:2017/03/05(日) 10:13:15.48 ID:pDYwICie.net
>>62
じゃお前はエンタメとかの演出で使われる煙幕を吸い込むことも喫煙に当たるから駄目ってことかな?
それならそれがまさに屁理屈だけどな
単にお前が各分野に関して無知なだけじゃないか

68 :774mgさん:2017/03/05(日) 12:31:21.43 ID:sc06iwSY.net
vapeが当規制に含まれない事を祈る

69 :774mgさん:2017/03/05(日) 12:37:57.44 ID:KqOyZlqD.net
禁煙の場所で吸うつもりはないからVapeも禁煙で構わんけど、規制対象にされるのはよくわかってない一般人に勘違いの有害認定されて迷惑だよな

70 :774mgさん:2017/03/05(日) 12:45:05.16 ID:pDYwICie.net
>>69
まさにこれ
有害故の規制なのか公序良俗のための規制なのかも解らずただ漠然と規制=有害と認識する単細胞が多い今の世の中だからな

71 :774mgさん:2017/03/05(日) 12:56:13.50 ID:GjCzYF/W.net
ベープと言えばフマキラーベープ

72 :774mgさん:2017/03/05(日) 13:13:29.82 ID:pDYwICie.net
まぁVAPEは元々VAPORIZERから転じた俗語だからな
蒸気化器具という意味合いにするならどこでもベープは間違いではない
ただVAPEは本来名詞では無く動詞の意味合いだから人間の立場としてどこでもベープは間違いと言えば間違い

73 :774mgさん:2017/03/05(日) 13:33:39.92 ID:QsZOSXo2.net
>>72
恥部だすな変態

74 :774mgさん:2017/03/05(日) 13:42:08.35 ID:pDYwICie.net
>>73
何処がどう変態なんだ?
別にオレはフマキラーのどこでもベープを吸っているわけでもない
単に電子タバコやハーバルヴェポライザーの愛用者ってだけだぞ

75 :774mgさん:2017/03/05(日) 14:53:08.05 ID:GjCzYF/W.net
ハーバルヴェポライザーは大麻吸引用というイメージがある。
紙巻きたばこの中身とかパイプ用のタバコとか入れて吸って美味しいもの?

76 :774mgさん:2017/03/05(日) 15:15:17.22 ID:pDYwICie.net
>>75
燃焼とはまた違った美味さがあるよ
近いのはパイプや煙管でクールスモーキングしたときの味わい

ちなみに大麻用とかそういった余計な知識を身につければそういった視点でしか見れないさ
てかそもそも大麻なんて酒と同程度の危険性しか無い物なのに漠然と大麻に対し悪い偏見を見出だしている人も問題だと思うがな

77 :774mgさん:2017/03/05(日) 15:17:53.42 ID:mbtiXdT6.net
外vapeどこで吸ってる?
喫煙所は匂いつくし
茶店の喫煙部屋は臭くて息苦しいし匂いつく
臭いのが嫌でvapeなのに

公園見つからないときどうしたらいいんだ

78 :774mgさん:2017/03/05(日) 15:22:36.00 ID:V9o392AL.net
いい加減スレチ
だからvapeキチはアカンたれなんだ
場所わきまえて空気嫁カス

79 :774mgさん:2017/03/05(日) 15:26:40.33 ID:pDYwICie.net
>>78
VAPEというのはヴェポライザー全般を指す俗語だからスレチにはならんよ
これが電子タバコ限定にしたならスレチになるがな

80 :774mgさん:2017/03/05(日) 15:44:01.05 ID:NfpC1H8S.net
ベープはめんどうそうなの飼っとるね
規制より厄介そうでワロスワロス

81 :774mgさん:2017/03/05(日) 16:23:55.55 ID:GjCzYF/W.net
>>77
喫煙所だね。匂いが付くとか下らないことにこだわるんだったら、もう吸うの止めろよ。

82 :774mgさん:2017/03/06(月) 02:21:26.98 ID:QqcC15xH.net
ゴミ内ほんと空気読めないキチガイやね

83 :774mgさん:2017/03/06(月) 19:13:06.99 ID:DnK6L0Dt.net
最後の手段としてはスナッフかスヌースだな。さすがにこれは規制されないだろ。

84 :774mgさん:2017/03/06(月) 20:30:42.00 ID:wej/43fp.net
コスパ悪いしそこ迄する?感が否めない
せめて昔JTが出してたパイポみたいな火も加熱もしないヤツで手頃な価格帯に仕上げて欲しい

85 :774mgさん:2017/03/07(火) 22:21:08.76 ID:1gw2oBSm.net
子供が吸えるおもちゃみたいなやつでもダメですかかか?

86 :774mgさん:2017/03/07(火) 22:40:01.91 ID:BomdrQa+.net
自民が頑張っとる暫く静観

87 :774mgさん:2017/03/08(水) 16:44:46.33 ID:2b471uzl.net
政治家に電子タバコユーザーいないのかね

88 :774mgさん:2017/03/08(水) 17:38:23.20 ID:8wJQZem6.net
麻生がこないだ吸ったら美味しかったわって言ってたな

89 :774mgさん:2017/03/13(月) 18:32:04.17 ID:JoRWK+S4.net
アイコスはクセーから駄目だな。

90 :774mgさん:2017/03/14(火) 21:37:38.23 ID:8K/r/B5S.net
タバコと名のつく物は、禁止!

91 :774mgさん:2017/03/15(水) 23:35:33.37 ID:Pef3gUVP.net
じゃ全部ヴェポライザーと改名すりゃOKってことになるな

92 :774mgさん:2017/03/16(木) 10:58:27.00 ID:VGtUNVLn.net
ヴェポライザー禁止にしたら医療機器までダメになるからなw
吸引するのが薬かニコチンなだけの違いだし。

93 :774mgさん:2017/03/16(木) 12:25:03.05 ID:HSQexUnV.net
まぁザル法通して判例で判断ってのはやりそうだけどな

94 :774mgさん:2017/03/16(木) 18:21:32.92 ID:3HR0PBGm.net
>>8
たばこの葉を詰めるやつもあるやん

95 :774mgさん:2017/03/18(土) 00:55:16.77 ID:SX2nwaou.net
そもそも電子タバコを法的に製造タバコの一種とするのは理屈上無理がある
争点となるのはニコチンだが確かに法的に“または一部”に抵触する可能性はあるが現在ニコレットなどの類いはこの制約の範囲外
あくまで薬事法の下になっている

つまりもし電子タバコを製造タバコの一種と定めた場合は薬事法も含め根本的な法の改革を行わなければ無理ということ

96 :774mgさん:2017/03/21(火) 04:41:21.99 ID:to3AoNlr.net
フレーバーと煙に見立てた水蒸気まがいの化学物質を楽しむ物だからタバコとは根本的に目的が違うのにね〜

97 :774mgさん:2017/03/21(火) 05:25:53.14 ID:eIisdT68.net
Vapeを一酸化炭素吐き出してるIQOSと一緒にすんなや。

98 :774mgさん:2017/03/21(火) 05:49:57.40 ID:to3AoNlr.net
一酸化炭素は体に悪い
活性酸素が増えて血管年齢が衰える
煙を身体に取り込むだけで物凄い害

99 :774mgさん:2017/03/21(火) 07:20:43.24 ID:QwcXePYM.net
確かに電子タバコとiQOS等を同一視した認識は問題あり
例えばiQOSなどコンダクション式加熱のハーバルヴェポライザーはかなりの低温設定にでもしない限り焦げは間違いなく生じる
つまり実用性を考慮すると一酸化炭素は間違いなく生じてしまう

100 :774mgさん:2017/03/21(火) 08:55:51.67 ID:yCiNKwfp.net
vapeは売ってるのが墨入れた人ばかりだから怖い

101 :774mgさん:2017/03/21(火) 09:03:26.07 ID:mJ72WPrV.net
vapeはスジモンのシノギになってるから規制して兵糧攻めの対象

102 :774mgさん:2017/03/21(火) 09:47:34.68 ID:eIisdT68.net
厚生労働省ーVapeを規制してしまうと宿敵JTをのさばらせてしまうことになる。
JT-Vapeを規制しまうと圧倒的に健康被害の大きい紙巻きタバコの立ち位置がなくなる。

だから大丈夫じゃね。

103 :774mgさん:2017/03/21(火) 12:12:33.38 ID:ltffPcDF.net
VAPEのPGはネコに有害だから、厳禁でいいだろ。吸ってるやつは刑務所に入れろw

104 :774mgさん:2017/03/21(火) 12:40:23.59 ID:eIisdT68.net
>>103
それ毎日何十グラムもぬこに与え続けたら症状が出たって話でVapeのミスト
程度じゃ無理だから。1日にリキッドを5ml使ってもミストとしてぬこが取り込む量なんてしれてるから。

105 :774mgさん:2017/03/21(火) 12:46:14.81 ID:mJ72WPrV.net
庭に糞していく猫撃退用にPG使えねえかな
首輪してる奴とか現場おさえて損害賠償おこしたくなる

106 :774mgさん:2017/03/21(火) 12:55:44.24 ID:ltffPcDF.net
>>104
なんだ、そーだったのか。じゃ、吸っていーわw

107 :774mgさん:2017/03/21(火) 12:56:47.78 ID:ltffPcDF.net
>>105
ネコ様の便所に選ばれて光栄だと思いなさい。

108 :774mgさん:2017/03/21(火) 14:33:52.00 ID:M6dlOpFU.net
>>107
そんなこと言ってるから保健所での殺処分が後を絶たない
受動喫煙よりよっぽど有害であり自浄作用がない

109 :774mgさん:2017/03/21(火) 15:06:06.29 ID:ltffPcDF.net
>>108
猫が庭に糞していくぐらいで、ものすごい被害にあってるかのように思うのが異常。

110 :774mgさん:2017/03/21(火) 15:08:43.13 ID:1LBcUbiC.net
>>109
お前の家に毎日うんこしに行ってやるから住所はよ

111 :774mgさん:2017/03/21(火) 15:32:51.30 ID:mBJ+BFDI.net
ーーー以下、脱糞規制スレ ーーー

112 :774mgさん:2017/03/21(火) 17:35:55.59 ID:dfv/wuHO.net
>>104
>それ毎日何十グラムもぬこに与え続けたら症状が出たって話で

その報告はHill他による「Antioxidant prevention of Heinz body formation
and oxidative injury in cats.」のこったと思うけど
原文に何十グラムもなんて書いてなかったはずだけどな

113 :774mgさん:2017/03/21(火) 17:57:57.99 ID:5QG2XnIa.net
とりあえずグリセリン比率100%にすれば良い

114 :774mgさん:2017/03/22(水) 10:50:53.24 ID:zXrQBtDU.net
>>110
快便裏山

115 :774mgさん:2017/03/22(水) 12:24:36.18 ID:kPfLVbxJ.net
>>110
米軍基地の裏だよ。ヘリが着陸するとこ

116 :774mgさん:2017/03/24(金) 14:56:38.90 ID:CfHvbC9Y.net
森友問題でこの話立ち消えになりそうな予感

117 :774mgさん:2017/03/24(金) 21:28:25.25 ID:JGNMuiLq.net
そいやミストが出すぎるから敬遠されるなら、煙が全く出ないのにニコチンやフレーバーが楽しめるやつが出たら、それでも敬遠されるのかな?

118 :774mgさん:2017/03/24(金) 21:40:16.25 ID:VCTw4bg+.net
>>117
敬遠はされるだろうけどバレない罠

119 :774mgさん:2017/03/24(金) 22:38:42.08 ID:/1saXRXF.net
煙多くなくても味が濃くて楽しるならこっちの方がいいなぁ

120 :774mgさん:2017/03/25(土) 19:34:33.70 ID:ra/iLxAe.net
エアホール絞ってやればいくらでもミスト量は少なくできるよ
てかこんなの物理の問題
単純に空冷による蒸気の冷却を緩和し蒸留化(ミスト化)を少なくすれば良いだけ
あとは冷却効率を下げることによる弊害は温度管理機能を活用し改善すれば良いだけ

ちなみにそもそもエアホールを絞れば吸い込むミストの比率関係は空気量<蒸気量となるから味わいは濃くなる
あとニコチン量は熱量に比例する

121 :774mgさん:2017/03/25(土) 19:39:34.36 ID:ra/iLxAe.net
>>118
実際問題としてスメルハラスメントというものもあるから状況次第だね
公序良俗を考慮するならTPOを弁えるかメンソール系など比較的不快にさせにくい匂いにする方が無難

122 :774mgさん:2017/03/25(土) 19:52:25.86 ID:ra/iLxAe.net
アンカミス
>>121のレスは>>117に対して

ちなみにニコチン入りの場合吸い込んだミスト中の成分が全て肺に吸収されるわけでは無いので公共の場での利用は考えもの
ニコチンは結局毒物なのでこれを不特定多数に吸わせることは問題あり

123 :774mgさん:2017/03/25(土) 21:00:41.65 ID:g9Wxadt0.net
電子タバコ規制なら、vgや香料が入ってる化粧品も規制しろよ

124 :774mgさん:2017/03/27(月) 05:38:26.99 ID:kHJ0B/gM.net
ここ見てて思うにVape民には規制というより拘束の必要な方が多いということですかね。

125 :774mgさん:2017/03/27(月) 22:55:48.50 ID:BItzRZxg.net
駄目な奴は何をやっても駄目のいい例

モラルない奴は紙巻だろうがvapeだろうが問題起こすよ

126 :774mgさん:2017/03/31(金) 16:43:09.53 ID:wE5qzed+.net
国内販売全面規制でいいよ
輸入必須ならガキとバカと墨入は居なくなるでしょ

127 :774mgさん:2017/04/01(土) 09:39:52.53 ID:bzZO3JzV.net
闇で墨が馬鹿ガキ相手に海外輸入品を転売するアングラ市場になって海外輸入も規制されておしり

128 :774mgさん:2017/04/01(土) 16:55:01.57 ID:otgMh5tp.net
闇市場の話までいったらもうどうしようもないな
とりあえず一番の問題点は無知や中途半端に知った知ったかぶりな奴が売ってる現状なわけだから
販売者は相応の国家資格等を有した者でないと駄目な規制を布けばいいんじゃないかな?
必須資格は例えば第二種以上の電気主任技術者や薬剤師や食品衛生管理/責任者などなど

129 :774mgさん:2017/04/17(月) 16:15:41.35 ID:hgt3K/Cx.net
有資格者を雇用すればいいだけだな

130 :774mgさん:2017/04/17(月) 16:20:14.66 ID:nrvWB7em.net
大した儲けもないのにそんな事できるわけ無いだろ

131 :774mgさん:2017/05/01(月) 17:22:51.91 ID:4DvCHPO/.net
vapeは対象外の方向らしいけどどうなの?

132 :774mgさん:2017/05/01(月) 17:25:02.82 ID:FmlNgpwz.net
対象外です

133 :774mgさん:2017/05/01(月) 17:28:48.91 ID:4DvCHPO/.net
だよね

134 :774mgさん:2017/05/08(月) 21:52:25.84 ID:0Yfq3Gab.net
どんな屁理屈こねようと喫煙な時点でNG

135 :774mgさん:2017/05/19(金) 15:22:07.43 ID:O6duS57A.net
>>134
煙じゃないから

136 :774mgさん:2017/05/19(金) 21:32:29.49 ID:SQZzSaF/.net
そういうの屁理屈ていうんやで

137 :774mgさん:2017/05/19(金) 22:29:49.65 ID:J0A3VNfL.net
でも煙じゃないだろ?
煙に見えるだけで煙扱いとか横暴過ぎるだろ

138 :774mgさん:2017/05/19(金) 22:43:08.37 ID:J0A3VNfL.net
それにタバコでもないのになんでタバコ扱いなの?
無茶苦茶すぎて訴えられるレベル

139 :774mgさん:2017/05/21(日) 11:09:31.81 ID:7sZUZpYU.net
もう面倒臭いからvapeも含めて人口密集地は完全禁煙にすりゃいいよ
大都市は基本的に空気清浄機近辺以外での喫煙は法令違反(反則金10000程度)
地方も同じだが周りに人が居なければバレないのでグレーみたいな

140 :774mgさん:2017/05/21(日) 11:54:20.13 ID:pVyuX/ry.net
外ですった時の二次被害は科学的な実証ないよね
外で吸ってどれだけの物質が他人の体内に取り込まれるというのか。
ココもついでに規制しちゃえみたいな傲慢さが現れてる

141 :774mgさん:2017/05/22(月) 10:10:14.59 ID:axlXg5AU.net
もう面倒臭いから民族浄化しちゃえって国もあるくらいだから恐ろしいわなー

142 :774mgさん:2017/05/29(月) 19:46:48.99 ID:cisUGIxJ.net
>>136
単に煙みたいに見える物だから煙草と見なし規制って理屈の方が屁理屈
こんな理屈が通るならエンタメとかの演出で使われる煙幕発生器は規制だな
だってあれはグリセリンを気化させて噴霧しているのだから

ちなみに電子タバコから噴霧されるものは正確にはミスト
グリセリンなどが加熱・気化しその蒸気が空冷され微細な蒸留液となり微粒子化し可視化したもの

143 :774mgさん:2017/05/30(火) 15:34:27.55 ID:Z5l31PQ2.net
>>142
煙だろうがミストだろうが大気を汚してクセーことには変わらん
ゴミ袋かぶって吸えよ
そして出て来るな

144 :774mgさん:2017/05/30(火) 17:28:17.09 ID:Kxae8lr7.net
>>143
お前の臭い息も公害だろ

145 :774mgさん:2017/05/30(火) 17:44:02.96 ID:m+Nek2tF.net
>>143
まずお前は一切大気を汚していないと断言できるのか?
そうでなければ第一に大気汚染を理由に咎める権利は有さないぞ

例えばお菓子やジュースなどお前が普段から買い求めている生活必需品じゃない嗜好品の数々
これらを製造する際に大気は汚されているんだぞ

そして嗜好品を求める者がいなければ提供側は当然商売にならないから製造はせず大気が汚されることも無い
つまり消費者というのは結局間接的に大気を汚していることになるんだぞ
提供側はあくまで消費者が求める物を代わりに作ってあげて謂わば代表および代行して大気を汚しているに過ぎないようなもの

お前はまずはこういったことをきちんと理解しているのか?

146 :774mgさん:2017/05/30(火) 20:45:40.79 ID:r3lTrNa3.net
これはクサイ

147 :774mgさん:2017/05/30(火) 20:47:13.40 ID:vYYhqDfJ.net
受動喫煙対策に大気汚染言われてもね。
お前の論理だとお前が生きてるだけで他人を害してるな。

148 :774mgさん:2017/05/30(火) 22:26:27.15 ID:qKoxLdr8.net
これ>>143は極論で酷いが、こういう認識のマジョリティーに囲まれている事実は受け止めなきゃならん
民主主義とは少数派を殺す制度だから果敢に挑むのは下の下

149 :774mgさん:2017/05/31(水) 09:42:27.03 ID:DO59Ar0t.net
規制緩和の意味で鬼課税と鬼罰金で許してやる
社会保障維持の為に吸え

150 :774mgさん:2017/05/31(水) 18:00:40.13 ID:LxYlJDUP.net
やっぱ臭いじゃん

151 :774mgさん:2017/06/01(木) 07:24:58.20 ID:nnB7ieyO.net
>>148
まず果敢に挑むのは下の下とはどういった理屈?
ちなみにどんな理屈を唱えようとそれって結局結果的に無知故に相手を納得させるだけの知識や経験の無い者が
自身を正当化し上であるかのように装うための言い訳だと思うぞ
つまり逆に挑まない方が下の下だよ

例えばお前が愛好してて相応に詳しい物事が理不尽な理由で規制されようとしたとき果たして本当に諦めるのか?

152 :774mgさん:2017/06/01(木) 10:03:06.44 ID:m5+C6Sn4.net
煙は頭を悪くする

153 :774mgさん:2017/06/01(木) 15:06:47.46 ID:nnB7ieyO.net
>>152
そのプロセスを具体的に説明し証明せよ
ちなみに煙と言っている時点でとりあえずお前は頭が悪いと思うがな

154 :774mgさん:2017/06/01(木) 18:29:41.43 ID:6kksLV56.net
他人の嫌がる事をしている自覚があるか無いか。論理じゃ無い。倫理。
権利と義務の話同様、
vapeがどうであれ、嫌がる人がいる事を理解して行動する。それこそがvapeが受け入れられる条件。正当性だけでしか行動出来ない奴は、同好の仲間さえ危険に晒すクズ。

155 :774mgさん:2017/06/01(木) 19:03:20.90 ID:EDb9oRaR.net
まぁタバコと同じルールに則って
喫煙者以上にマナー守って行動するのがvapeが規制に巻き込まれない一番の方法
タバコじゃないだの水蒸気で受動喫煙ないだの権利ばかり振りかざしてたら確実に終わる

156 :774mgさん:2017/06/02(金) 07:07:44.96 ID:WpL96hdC.net
>>154
それはあくまでその嫌がる側の主張を尊重する際に問題が無かった場合だろ

じゃとにかく嫌がる側の主張を尊重することが倫理上正しい行動なら例えば顔が不細工で気持ち悪くて
ある人には生理的問題上非常に不快になる奴がいたとしよう
当の本人は別に顔のことで悩んでいるわけでも無いとしよう

この状況下だと整形するか公の場に出ないようにするかといった行動が倫理上正しい行動なのかよ?

一つ理解してもらいたいのはオレは別に何でもかんでもOKにしろと言いたいわけじゃないぞ
例えばミストの量はエアホールを絞ってTC運用をして極力少なめにしたりフレーバーは匂いの影響が少ないメンソールにするとか
そういった譲歩はするべきだとは思うよ

157 :774mgさん:2017/06/02(金) 10:52:54.78 ID:s+EnCySJ.net
煙は頭を悪くする実例です

158 :774mgさん:2017/06/02(金) 17:22:04.90 ID:WpL96hdC.net
>>157
抽象的なことだけ言って煽る時点でお前が第一に頭悪い
これじゃ子供がただただ煽り文句言って騒いでいるのと変らん

159 :774mgさん:2017/06/02(金) 21:09:14.78 ID:tRShvWhL.net
公の話を、個の話にする事を思い付くまで費やした時間。哀れ。
かように、この手の輩は自己の主張に執着する余り、考えを改める事はない事を我々はよく知っている。
だからスルーされる運命にあるが、偶に釣りを楽しむ暇人に弄ばれた喜びから、一生懸命構われる為に愚行に気づく事なく、自己を傷付けて一生を終える。
せめて、今際の時にこのスレでコメントつけてもらえた事でも思い出して今生の情けとなれば。

160 :774mgさん:2017/06/02(金) 21:12:54.56 ID:tRShvWhL.net
飽きた。おひらきな。

161 :774mgさん:2017/06/02(金) 23:34:26.63 ID:WpL96hdC.net
>>159
最もらしいこと言って結局具体的な反論は無いとか失笑
嫌煙厨は本当各物事に関して無知で感情論で話すしか能が無いな
スルーどうのだってそれは結局無知で感情論で話すしか能が無いことを正当化するための逃げ・言い訳にしかならん
まさに果敢に挑むことを諦める馬鹿の戯言

>>160
こっちは飽きたどころかその無知・無能さに呆れただわ

162 :774mgさん:2017/06/03(土) 11:21:10.31 ID:2ZsiMOS8.net
喫煙規制が厳しくなったら、引きこもって家でタバコを吸い続ければいいかと思い始めた。
買い物はネット通販で何とかなるし、テレビとかインターネットで娯楽もあるし。

163 :774mgさん:2017/06/03(土) 11:22:47.20 ID:RozCJw4E.net
頭は元々おかしいのです
煙は悪くない

164 :774mgさん:2017/06/03(土) 11:35:00.60 ID:yS8oCQ5A.net
>>163
そうやって議論から逃げて煽りしかしない奴が第一にガチの子供で頭が悪い
もし頭が悪くないと自負するなら是非感情論では無くきちんと理屈に則り規制に足る理論を提示しなさい
ただ単に感情論で嫌だ嫌だと言ってもそれはただの子供で我侭でしかないぞ

165 :774mgさん:2017/06/03(土) 13:53:00.75 ID:yS8oCQ5A.net
>>163
すまんなよく見たらお前は個人に対して否定派なだけで煙草関連に対しては肯定派か

166 :774mgさん:2017/06/06(火) 11:20:48.41 ID:U4xPpXg7.net
元々ぽいな

167 :774mgさん:2017/06/07(水) 18:01:55.18 ID:gCdhmmrS.net
>>54
何事も相手を抹殺というのは感心しません。
こういう考えでお互い譲歩できたらいいと思うのです。
おしゃる通り「逃げ道」は残してあげないと。

168 :774mgさん:2017/06/07(水) 18:02:29.49 ID:gCdhmmrS.net
>>54
何事も相手を抹殺というのは感心しません。
こういう考えでお互い譲歩できたらいいと思うのです。
おしゃる通り「逃げ道」は残してあげないと。

169 :774mgさん:2017/06/07(水) 18:17:43.62 ID:3eTkHu5N.net
>>54
何事も相手を抹殺というのは感心しません。
こういう考えでお互い譲歩できたらいいと思うのです。
おしゃる通り「逃げ道」は残してあげないと。

170 :774mgさん:2017/06/16(金) 05:30:30.60 ID:09mswoUH.net
電子たばこは普通のタバコと同じく健康を害する
http://gigazine.net/news/20170614-e-cigarette-harmful-as-tobacco/

171 :774mgさん:2017/06/16(金) 19:47:34.78 ID:kEY8GxiW.net
>>170
第一にそれはどういった仕様の機種を使いどんな設定・使い方をした上での結果なのか不明瞭
電子タバコは煙草では比較にならない程のいろんな仕様の物があり設定や使い方次第で結果には全く違いがでてくる物
例えばニコチンなんかは加熱量の違いにより蒸気中のニコチン量は変ってくる
もちろんホルムアルデヒドやニトロソアミンやプロピレンオキサイドなど他の有害物質もこれと同じ

こういったことがあるから一概に電子タバコは有害であると結論付けるのは間違い

172 :774mgさん:2017/06/18(日) 13:49:02.66 ID:StDIjNtR.net
大なり小なりってやつ
まあ吸わなければ何一つ問題ない

173 :774mgさん:2017/07/18(火) 15:49:51.70 ID:S0BwFjs/.net
>>170
なんとなく、安価な測定法を開発したよ、ってのが研究の主眼な気がする。
科学実験の論文だと、目新しい結果が出なくても、新たな測定方法の開発って名目で論文発表することあるからね。
今まで数万ドルの機械でやってたものが1ドルで出来るっていうのはすごいけど、今後その測定法の精度について評価する実験もされるはず。

今度の研究発表を待たないと、その論文が正しいか間違ってるか判断つかないんだよなぁ

174 :774mgさん:2017/07/30(日) 21:48:20.53 ID:rdGgL9gh.net
キン肉マンU世を読むかどうかで悩んでいます。

こんにちは、お世話になります。つまらない質問です、
お暇な方教えてください。
小さいころ兄の影響でキン肉マンが大好きだった、
30代半ばの主婦です。思春期・結婚・子育ての間は
すっかり離れてしまっていたのですが、最近子供が
小学生になり落ち着き、また生まれた子供が
全員男の子だったのもあり、喜ぶかも?と思って
キン肉マンのDVDを借りて一緒に見始めたところ、
夫も含め家族全員、はまってしまいました。
漫画本も購入し、懐かしく読んでいます。

そしてネットの情報で、何やら続編が出ているらしいと
知りました。読みたいぃぃ!!と思ったんですが、
私はその間に出された「キン肉マンU世」を読んでいません。
やはり、初代の続編を読む前に「U世」は読まないと、
ちょっとわからない部分とかあるのでしょうか。

またかなり余談ですが、小学生時代一番好きな超人は
ブロッケンjrでした。久々に読んでみるとあのころ
「かっこいい!!」と憧れていたブロッケンは、かなり
自分の中で美化されていたんだな〜とびっくりしました。
今読んでみるとあほっぽく、笑えるところも多かったです。
しかし3周ぐらい回っても、やっぱりブロッケンが好きだと
実感しています。
そしてU世のことをちらっと調べてみると、あのジェイドという
青年はブロッケンjrの弟子だそうではないですか。
ヘルメットにはびっくりですが、やはり大変興味をそそられます。
師弟の話とか、出てくるんでしょうか。
そういう意味でも、読んでみたいという思いはあるのですが・・・

躊躇する理由は、評判の悪さと連載が大変長く、冊数が多いこと。
すべて買い揃えるにはお金もかかりますが、果たして
その価値があるのかな、と・・・

なんでも良いのでご意見ください、よろしくお願いします。

175 :774mgさん:2017/10/26(木) 03:54:06.21 ID:kHMNWn1o.net
危ない!IQOS等の加熱式タバコの健康にいいって風潮があるけど完全な誤り。
従来の紙巻き煙草には入ってない成分、口紅の成分などが出てきてる(禁煙学会の資料より)
粒子が細かく発癌性のより高いという説すらある。
ニコチン表記がないのも、パイプタバコ扱いになるから
記載義務がないってメーカーは主張してるが、吸ったらニコチンが従来の紙巻き煙草より明らかに高いのは明白。
本当に健康的リスクが低減されているなら書けるはず
深刻な依存者を作りこれからもぼったくりし続けてやろうというのが企業の根端。
本来日本ではたばこ税に依存する仕組みを完全になくすべきである。それが本人の為であり周りの為。
それでも吸いたいって人は高級嗜好品としてオーストラリア以上の世界一の課税かけて1箱3000円代にするべき。

176 :774mgさん:2017/10/26(木) 06:35:14.70 ID:JC6bngTj.net
どうせ欧米に比べるとvape後進国なんだから奴らの研究結果に従え。
健康被害度
紙巻き 100
アイコス 20
vape  1〜5
スグリ+メンソ+適量ニコチンなら多分1だな。

177 :774mgさん:2017/10/26(木) 17:20:06.01 ID:b6PZULcJ.net
>>175
完全な誤りとか高飛車に書くわりには、後に続くのは憶測と間違いのオンパレード。
ギャグか何かですか?w

178 :774mgさん:2017/10/26(木) 17:36:33.28 ID:ICFzjx9U.net
>>175
妄想で書き込むのはブログにしとけ

179 :774mgさん:2017/10/27(金) 05:27:48.66 ID:IKIrYQmr.net
健康への影響
フィリップモリス社は、IQOSは火をつけて使う一般的なたばこと比べて、燃焼により発生するタール、ホルムアルデヒド、一酸化炭素、アンモニア化合物といった
有害成分が少なく(約90%カット)、発がん物質の吸入、歯や壁の着色汚れなどが低減されている、と主張している。
しかしWHOによれば、かかる主張を裏付ける研究はフィリップモリス社の金銭的支援を受けた1件のみであり、IQOSが健康リスクを低減することを示した独立の信頼できるデータは2017年7月時点で存在しない。
WHOの見解によれば、IQOSをはじめとする加熱式タバコは紙巻きたばこと「同等に危険」である。
スイス、ベルン大学の科学者たちが実施した調査によれば、iQOSタバコは一酸化炭素、多環式芳香族炭化水素、揮発性有機化合物といったガンを引き起こすことで知られる有害物質を含む。
また一部の科学者たちは「これらの有害物質に安全基準は存在しない」と警告している。
iQOSタバコは、伝統的な紙巻きタバコのおよそ84%のニコチン量を含む。
iQOSタバコは、いくつかの有害物質を紙巻きたばこより高濃度で含むという研究結果がある。
医学博士のミッチェル・カッツは、加熱式タバコからも「発がん性物質」が周囲に流出するため、公共の場での利用は非喫煙者の健康も害する恐れがあると主張している。

180 :774mgさん:2017/10/27(金) 10:30:10.32 ID:FgszKySx.net
治りかけのインフルエンザ患者の外出の方が悪質

181 :774mgさん:2017/10/27(金) 21:32:49.88 ID:8qSlJ7l2.net
>「これらの有害物質に安全基準は存在しない」

よっぽど微量しか検出されなかったんだね。お気の毒。

>いくつかの有害物質を紙巻きたばこより高濃度で含むという研究結果がある。

はいはい、あるでしょうね。そーゆー「研究結果」もw

182 :774mgさん:2017/10/28(土) 17:10:01.26 ID:uwa7wawD.net
どんなタバコだろうが

毒ガスを吸うのは、バカ猿の自由だが

吸った毒ガスは、「吐くな」!

183 :774mgさん:2017/10/28(土) 17:11:54.31 ID:GJcbxCjw.net
エアロゾルとガスの区別が付かないバカ

184 :774mgさん:2017/10/28(土) 17:59:36.04 ID:cYXfSIk7.net
>>182
お前は一生ウンコをするな

185 :774mgさん:2017/10/28(土) 23:30:39.41 ID:qteTJm+w.net
IQOSはタバコペイパーっていう水蒸気ごり押ししてたけど
完全に違うやんww
http://www.jascs.jp/kinen_kagaku/2017/2017-06/kinen-kagaku2017-06-P10.pdf

186 :774mgさん:2017/10/29(日) 14:46:17.62 ID:zL4JQSxq.net
喫煙猿= 愚か者(好んで毒ガスを吸うバカ、死ぬまでタバコ会社の金ヅルになるバカ)

タバコ会社= マル儲け、ボロ儲け、ラークな稼ぎでワッハッハと大笑い

187 :774mgさん:2017/11/09(木) 17:52:57.62 ID:nDMupM3f.net
>>185
そりゃお前の書き方じゃ水蒸気じゃなくて紙だろうよw


ベ イ パ ー

188 :774mgさん:2017/11/11(土) 04:51:04.68 ID:B4pZgneH.net
◇フィリップモリスジャパン合同会社◇
(IQOS、Marbolo,LARK、PARLIAMENT、Virginia S販売元)
史上最大の詐欺前科持ち会社の正体、真実 日本人モルモット計画
エンストローム論文
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%E8%AB%96%E6%96%87
自殺上等電通とタッグのメーカー主張クリーンwwwなイメージの
IQOS(笑)有害物質9割削減と大々的にPR豪語していたにもかかわらずアセナフテン紙巻きの3倍w
http://www.jascs.jp/kinen_kagaku/2017/2017-06/kinen-kagaku2017-06-P10.pdf

189 :774mgさん:2017/11/11(土) 13:07:21.90 ID:WSfRADgL.net
嫌煙が必死w

190 :774mgさん:2017/11/11(土) 13:13:13.34 ID:rDUiO/Ix.net
>>46
国宝級のバカだな こいつ (笑

191 :774mgさん:2017/11/11(土) 14:05:26.64 ID:uyKILrxY.net
屁に税金かけてやれ

192 :774mgさん:2017/11/11(土) 14:13:38.47 ID:7dBFfbYP.net
人間みな放屁系 自爆テロリスト

193 :774mgさん:2017/11/11(土) 14:16:51.73 ID:WSfRADgL.net
ケータイの通信に税金かけたほーが絶対いいって。

194 :774mgさん:2017/11/11(土) 14:17:29.53 ID:SFB0P+4n.net
電気自動車の普及促進が進む中でタバコの副流煙よりも車の排ガスが如何に有毒だったかを啓蒙する報道が垂れ流されるんだろうな
愚民を誘導するのってまじチョロいな

195 :774mgさん:2017/12/01(金) 20:22:05.90 ID:tKbDX36c.net
>>194
でたー 「排ガスガー」 (笑

俺は、飲食店の中でタバコの悪臭と毒ガスを撒き散らす奴はよく見るが

飲食店の中で車の排ガスを撒き散らす奴は見たことがないんだけどね

それに、車の排ガスは、タバコの毒ガスによる

健康被害に比べれば、「へ」みたいなものだ罠 (笑

196 :774mgさん:2017/12/01(金) 20:53:38.95 ID:UeAGlVOn.net
これでもう日本のvaperは安泰だぜ。ゴットリーブがFDA長官になってから流れは変わった。

米FDA、たばこ代替品の開発促進を検討
[29日 ロイター] - 米食品医薬品局(FDA)は29日、市販されているニコチン代替薬(NRT)の承認要件の緩和など、
禁煙補助商品の開発の迅速化策を検討していると発表した。

197 :774mgさん:2017/12/02(土) 00:36:40.97 ID:UioCr/Ns.net
>>4
プルーテのカプなし
つまり酢グリやん

198 :774mgさん:2017/12/07(木) 00:36:20.58 ID:o1vwJgiG.net
ノンニコの電子パイポとかはどうなるのかね?

199 :774mgさん:2017/12/07(木) 07:42:40.91 ID:QpAgafQR.net
>>196
おー!
アメリカ国民の勝利と言えそうだな

200 :774mgさん:2017/12/09(土) 14:26:38.60 ID:6GQ7ACnk.net
ノンニコは成分的には食品だよ。
課税不可能。

201 :774mgさん:2018/02/21(水) 11:02:37.82 ID:SzOvQqZ7.net
ユニークで個性的な簡単確実稼げる秘密の方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1TMX6

202 :774mgさん:2018/05/11(金) 20:06:04.04 ID:Vb2dlWDH.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

203 :774mgさん:2019/04/14(日) 22:29:22.02 ID:ODTipbhp.net
影響が出るまで何十年とかかるんじゃないの?

204 :774mgさん:2019/04/14(日) 22:33:13.93 ID:ODTipbhp.net
そもそも税収欲しさのために煙草自体売るのやめないんだったら店側に補助金出して換気強化したらいいんじゃないの

205 :774mgさん:2023/09/02(土) 12:53:59.05 ID:itaqP2vnL
ミサイル云々た゛のワクチン云々た゛のクソ自民公明の白々しい税金泥棒っぷりに反吐が出るよな、私利私欲のために−部の賄賂癒着業者と
税金泥棒して騒音に温室効果カ゛スにコロナにとまき散らして海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて、日本と゛ころか世界中で
土砂崩れに洪水、暴風、大雪、猛暑、干は゛つ、森林火災にと災害連発,国民を殺害する気満々で入国緩和どころか.ワクチン打ったバカの
ほうがコロナ拡散率が高い統計すら出ているにもかかわらず地球破壊支援はハ゛カチン打ったハ゛カが対象で、コ囗ナ利権まで存続する気満々
防衛という名目で増税して使途不明金着服して私腹を肥やす目的て゛、日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家とともに
軍事演習た゛なんだと北朝鮮挑発して、地球の外を飛ぶミサイルを上空だのと表現した挙句に鉄道まで止めて
「ミサイ儿迷惑だな」た゛のとバカ丸出しのイン夕ビューまで報道するキチカ゛イ洗脳国家
こんな茶番を平気でやってる世界最悪の腐敗テロ組織自民公明にいまだに政権やらせてるNPCぷりに北朝鮮人民までビックリだろ
(羽田)tTps://www.call4.jp/info.phP?tyΡe=items&id=I0000062 , ttps://haneda-projeСT.jimdofree.сom/
(成田)ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テ□組織]ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

206 :774mgさん:2023/12/10(日) 19:03:06.52 ID:vY2x1LqRN
フクシマ沖の魚から18000ベクレ儿(一般人の年間被曝限度の1/з)ものセシウムか゛検出されていながら科学だのデタラメほざいて核汚染水
たれ流す人の命より拝金の日本にクソシナ猛反發、クソシナ力ンコ−テロリストは自主的のみならず国レベ儿で禁止して核汚染国日本に
なんか二度と来るなよな.バカチョンその他も見習って日本にノコノコ地球破壊しにくんな力ス、太陽光発電の時間帯なんて電カ余りまくりで
タダで業者間取引されてるがクソ航空機廃絶すれば全部火力発電で補っても余裕で電力価格下落するほど莫大な石油無駄に燃やしてるわけだが
その惡の権化を倍増させて大騒音まき散らして威力業務妨害までしていながら毎年何千億もかけて廃炉作業してる中
懲りずに原発再稼働の世界一信用されていないデタラメ日本政府を非難するのは正解.地球破壊テロに対して嫌がらせすべきは
鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動,海水温上昇させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪して
私腹を肥やしてるクソ航空関係者な.クソシナに国交断絶されたら悶えるやつ多いがバカチョンはトモニなにがしに政権取らせて断絶しろ
(羽田)Τtps://www.Call4.jp/info.Php?Τyрe=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofrеe.com/
〔成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織〕ΤTps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200