2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

「喫煙者は採用しない」 IT企業社長の英断が話題に

1 :774mgさん:2018/04/30(月) 19:27:19.74 ID:Qf1h+Whs.net
http://makonari.com/?p=294
喫煙者を一切採用しないことにしました。

まこなり@mako_yukinari
今後、喫煙者は一切採用しないことを決めました。オフィス等の喫煙場所は撤去。現在の喫煙者の禁煙外来費用は会社が負担します。
法の範囲で個人の生き方は自由ですが、@健康A生産性B周囲への影響という観点で会社にとって良いことが何もありません。喫煙者不採用の会社が増えることを願っています。

8:28 - 2018年4月28日

2 :774mgさん:2018/04/30(月) 19:37:10.79 ID:HL63do6z.net
酒がDQNの飲み物になった
馬鹿って酔っぱらうまで飲むからね
頭の良い人は酔っぱらうまで飲まないのに

3 :774mgさん:2018/05/01(火) 14:17:03.47 ID:E9Ub/o3S.net
スレが立ったら最初のレスが「酒がー」

そのレベルだからタバコだけが嫌われるんだよ反省もできないクズ猿ニコチンパンジー

4 :774mgさん:2018/05/01(火) 20:12:23.77 ID:/JM67flL.net
へーえ( ゚Д゚)y─┛~~

5 :774mgさん:2018/05/02(水) 03:11:02.08 ID:oENsgSIY.net
銘柄板に立てる知能の低さ

6 :774mgさん:2018/05/02(水) 09:39:25.84 ID:gDlnVk/d.net
自営だからどうでもいいや

7 :774mgさん:2018/05/02(水) 18:04:47.67 ID:SKFFWXzj.net
>>2
レストランや居酒屋などの飲食店から喫煙猿を駆除しようと言うのが

受動喫煙の問題なのに

「酒がー」と罠

マジうける (嘲笑

8 :774mgさん:2018/05/11(金) 16:03:28.95 ID:Rj5Ra5S4.net
おれは、戸数35戸のマンションのオーナーだが

喫煙猿とは、絶対に契約しない

近隣の物件と比べても家賃は少し高めだが

健常者は、高収入だし、客層も良いし

犯罪者のリスクも少ないし、火事の心配も少ない、空室もない

喫煙猿を駆除したので火災保険も安くつくし

いいことずくめだ

9 :774mgさん:2018/05/12(土) 14:13:30.29 ID:77ivX+0F.net
文章と語彙でまたいつものお前かとすぐわかってしまう。
ここに粘着して糞スレ立てまくってるお前は就職しないのか??

10 :774mgさん:2018/05/12(土) 14:18:33.59 ID:77ivX+0F.net
あとお前が立てた別のスレと職業設定が変わってるぞwww
ニートは気楽そうで羨ましいよ

11 :774mgさん:2018/05/20(日) 04:53:12.26 ID:djjYWNTM.net
しょうもねー煽りにマジレスもアレだが

>>7
分煙で愛煙家もそうでない人もハッピーなのになぜ一切ダメにする?

12 :774mgさん:2018/05/22(火) 07:11:44.55 ID:QRwFb1VR.net
>>1 >>2 >>3
BAILA発!通勤も休日にも大活躍する春夏コーデ!
http://www.uniqlo.com/jp/news/topics/2018051001/
スタジオサンダーソンフォーユニクロブラワンピース(ノースリーブ)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/40955600001-69
ドレス+E プリンセス タム・タム
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/407929-69
スイムトライアングルブラ+E プリンセス タム・タム
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/194778-53
スポーツサンダル
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/297345
クリアミュール
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/303458
ジュートプラットフォームサンダル
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/301981
スクエアショルダーバッグ
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/297392
タッセルカゴトートバッグ
http://www.uniqlo.com/jp/gu/item/297371
LIMITED COLLECTION SUMMER TROPICAL リラックス×光沢感
http://www.gu-japan.com/jp/feature/monthlycollection/women/pc/
中条あやみ 今まで告白された人数は… - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5Tno49VXoEA
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
堀江貴文がZOZOTOWN前澤友作を絶賛!! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Q5lfAarAqhA
ファッションYouTuberのスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1525393660/

13 :774mgさん:2018/05/27(日) 13:13:02.11 ID:1cQ+my4/.net
>>11
だからな、「ブンエン」なんて言うのは、30年以上昔の話な

今時は、全面禁煙が常識な (笑

それにな、「ブンエン」とやらで、飲食店で働く従業員の健康は

どうやって守るのか (嘲笑

14 :774mgさん:2018/06/22(金) 07:51:45.37 ID:K7BOCJnb.net
ニコチン中毒=薬物依存

15 :774mgさん:2018/07/02(月) 17:19:01.08 ID:SBBnag+6.net
>>13
それはそこで働く従業員の責任問題
働く前からその店が喫煙可であることは判っていること
それを棚に上げて文句を言うのはただの我侭
喫煙所にわざわざ自らが出向いて文句垂れてるのと同レベル
どうしてもテメーの健康を第一に大切にしたいならその仕事を辞めるか異動願いを出すのが筋

これを別のことに例えるならネコアレルギーの人がネコカフェで働いて『自分はアレルギーなんで職場にネコがいない環境にしてくれ』と言ってるようなもの

16 :774mgさん:2018/07/04(水) 19:13:47.23 ID:79jGq03m.net
>>15
加害喫煙猿の特徴= 自分が加害者という自覚が皆無

「国際条約」で飲食店から喫煙猿の駆除が義務付けられた時代に

こういうバカが未だに存在するんだな (笑

それにしても、「国際条約で」受動喫煙防止が義務付けられ

喫煙猿野放し国家日本の厚労省でさえ受動喫煙が原因で年間1万5千人が

死亡していると発表している時代に、あろうことか、猫と受動喫煙の

問題をミソクソ一緒にすると罠 (嘲笑

これはもう、悲劇を通り越して「喜劇」だ罠 (高笑い

マジうける wwwwwwwwwwwwwww

17 :774mgさん:2018/07/04(水) 20:17:51.15 ID:79jGq03m.net
これからは、東京では犬が入れる飲食店は増えるかもしれないが

喫煙猿は、飲食店から駆除されるよ (笑

そう、喫煙猿は「犬以下」の存在 (嘲笑

18 :774mgさん:2018/07/04(水) 20:53:26.07 ID:dcDljVkk.net
>>16
>>17
話の流れ無視してただ自分の言いたいことをギャーギャー喚くなよ
それアスペルガーの人の特徴なんだがお前アスペルガーなの?

とりあえず従業員の健康の話に関する指摘についての反論は無いのか?

19 :774mgさん:2018/07/04(水) 21:46:33.45 ID:79jGq03m.net
>>18
加害喫煙猿の特徴= 自分が加害者(猿)という自覚が皆無

飲食店やホテルや職場等の屋内から「法令」で喫煙猿を駆除している

国は、世界中で55ヵ国あるが、そのほとんどの国は、客の健康を

守るのはもちろんだが、従業員の健康を加害喫煙猿から守るのを

第一の目的にしているんだ罠

それは、「客の健康を守るために」とすると、「タバコの悪臭と毒ガスが

嫌ならば、飲食店に行かなければいいだろう」と屁理屈をこくからな (笑

それにしても、「国際条約」や「法令」で飲食店から喫煙猿を駆除して

受動喫煙防止しようという議論と「猫」をミソクソ一緒にすると罠 (嘲笑

これはもう、悲劇を通り越して「喜劇」だ罠 (高笑い

マジうける wwwwwwwwwwwwww

20 :774mgさん:2018/07/04(水) 22:03:27.86 ID:dcDljVkk.net
>>19
その飲食店の経営方針に従うのが文字通り従業員
つまり経営陣が喫煙可の方針にしてる以上それに従うのが従業員
これに異を唱えたいならまずは経営方針に首が突っ込めるほどの株を保有しその会社自体を保有するのが筋

21 :774mgさん:2018/07/04(水) 22:14:38.71 ID:dcDljVkk.net
>>19
要するに一言で言うとテメーが保有する会社でもないのにグダグダぬかすなって話
そもそもテメーは喫煙可であることを承知の上で自らそこを選んだろって話
誰もテメーがそこで働くことを強要してないんだぞって話

22 :774mgさん:2018/07/04(水) 22:31:51.21 ID:79jGq03m.net
>>20
>>21
なんだ ただの無知か (嘲笑

23 :774mgさん:2018/07/04(水) 22:34:13.12 ID:79jGq03m.net
これからは、東京では「犬」が入れる飲食店は増えるかもしれないが

喫煙猿は、飲食店から駆除されるよ (笑

そう、喫煙猿は『犬以下』の存在 wwwwwww

24 :774mgさん:2018/07/04(水) 22:36:03.68 ID:79jGq03m.net
条例に違反した加害喫煙猿と

それを野放しにした店の管理者は

即、ネットで公開処刑な (笑

条例の施行が楽しみだな (嘲笑

25 :774mgさん:2018/07/04(水) 22:55:58.96 ID:dcDljVkk.net
>>22
無知でも何でも無く会社の仕組みとしての道理を言ったまでだ
従業員の健康を守ることを第一に考えるかどうかはその会社の経営陣の考え次第
経営陣でも無い者がギャーギャー騒いでもそれは筋違い
そんなのただのジャイアンだ
他人の持ち物に文句をつけるなって話

26 :774mgさん:2018/07/04(水) 23:41:12.16 ID:dcDljVkk.net
>>22
ちなみに無知なのはお前みたいな物理理論(要するに理系的内容)を用いて自身の知識展開をしない奴の方だと思うぞ
お前みたいな奴ってただあの学者ガーと叫び他力本願に議論するだけだろ
有知ならそんな他者の理論を持ち出すのでは無く自身の知識等を基準に話を展開する

27 :774mgさん:2018/07/05(木) 19:45:43.64 ID:q5d7hiHd.net
>>25
>>26
だからな

飲食店からの喫煙猿の駆除は「国際条約」で義務付けられているんだな

その「国際条約」は、喫煙猿野放し国家バカ国家日本も批准しているんだな

その「国際条約」に基づいて、現在世界の民度の高い55カ国で

喫煙猿の撒き散らす悪臭と毒ガスから飲食店等の従業員の健康を守るために

「法令」が制定されているんだな

だからな、飲食店で喫煙猿を野放しにするのか、喫煙猿を駆除するのか決めるの


は社長や経営者ではないんだ罠

バカ猿は、こんな簡単なこともわからないんだな (笑

バカだからな (嘲笑

28 :774mgさん:2018/07/05(木) 20:20:46.54 ID:q5d7hiHd.net
それにしても、あれだ罠

「国際条約」で飲食店から喫煙猿の駆除が義務付けられ

喫煙猿野放し国家日本の厚労省でさえ受動喫煙が原因で

年間1万5千人が死亡していると発表している時代に

公衆衛生の最大の敵であり、1番身近な環境汚染である

受動喫煙の問題と「猫」をミソクソ一緒にすると罠 (笑

これはもう、悲劇を通り越して「喜劇」だ罠 (嘲笑

マジうける (高笑い

29 :774mgさん:2018/07/05(木) 20:29:53.59 ID:pfZLR0Wv.net
あれだ罠君はまだ孤軍奮闘してるのか。

こんなところでウジウジイジイジ陰口たたくばかりじゃ人生もったいないぞ。
彼女でも作ってエンジョイしろ。
童貞捨てたら気分も晴れるぞ。あ、チビデブハゲ40代高齢童貞だったらなんつーか、まあ、来世に期待しろな。

30 :774mgさん:2018/07/05(木) 21:41:40.96 ID:wU4fENE3.net
加害喫煙猿の特徴= 自分が加害者(猿)という自覚が皆無 (笑

加害喫煙猿の得意技= コンビニ強盗と幼児へのタバコの火の押しつけ(嘲笑

加害喫煙猿の宿命= 死ぬまでタバコ会社のカネヅルになるバカ (高笑い

タバコ会社= マル儲け、ボロ儲け、ラークな稼ぎでワッハッハと大笑い

31 :774mgさん:2018/07/05(木) 22:09:07.68 ID:5MaKSyM8.net
>>27
お前が言ってるのはあくまで大企業および大規模店舗に限られた話だろ
中小企業での小規模店舗には通用しない主張だな

32 :774mgさん:2018/07/05(木) 22:48:24.51 ID:5MaKSyM8.net
>>28
ノラ猫問題ってかなり身近な問題だけどな
猫アレルギーの人にとっては煙草なんかより即効性の中毒性があり場合によっては即死も有り得るんじゃないかな

33 :774mgさん:2018/07/05(木) 22:55:08.88 ID:5MaKSyM8.net
>>27
>>28
あとお前ってさiQOSやgloやPloomTechやその他のヴェポライザーなどハーバルヴェポライザー関連のスレや
電子タバコ関連のスレには全く手出ししてこないよな
これらは理系的な相応の専門知識のオンパレードだから無知なお前じゃ太刀打ちできないから手出ししてこないのか?

34 :774mgさん:2018/07/05(木) 23:11:40.79 ID:5MaKSyM8.net
いやーしかしハーバルヴェポライザーや電子タバコ関連のスレは多くなってきて常に上位の方にageられて賑わい目立つスレなのに
そこには一切手を出さないとか本当不思議だよな
荒らしにとっては賑わいみせてるスレこそ好物のはずなのに

35 :774mgさん:2018/07/06(金) 18:19:40.85 ID:gAyLmj3a.net
>>31
>>32
だからな、喫煙猿野放し国家日本も批准している

「タバコ規制枠組み条約」は飲食店やホテルや職場等の屋内は

「原則」ではなく、「例外なく」全面禁煙な 

まあ、バカ猿には分からないだろうな (笑

バカだからな (嘲笑

それにしても、あれだ罠

「国際条約」で飲食店から喫煙猿の駆除が義務付けられ

公衆衛生の最大の適で1番身近な環境汚染の問題と

「猫」をミソクソ一緒にすると罠 (笑

これはもう、悲劇を通り越して「喜劇」だ罠 (嘲笑

マジうける (高笑い

36 :774mgさん:2018/07/06(金) 18:25:37.31 ID:gAyLmj3a.net
>>33
アメリカの死の商人PMのアイコスだが

死の商人PMの本社があるアメリカでは

販売の許可さえされていないのを

日本のバカ猿は知っているのだろうか?

知らないだろうな (笑

バカだからな (嘲笑

37 :774mgさん:2018/07/07(土) 11:54:23.83 ID:+isD1mS3.net
そして禁煙家族の一人が何故か肺がんで死んだりする不思議。

38 :774mgさん:2018/07/07(土) 19:33:44.35 ID:+Te5VqkD.net
そう反論するしか脳のないバカ猿 (笑

まあ、あれだ罠

公害企業、犯罪企業、現代の死の商人アメリカのPMとイギリスのBAT

も受動喫煙による健康被害を認めているように(日本の死の商人JTは否定して

いるが) 受動喫煙による健康被害の論争には勝ち目はないので仕方ない

のだろうがな (高笑い

39 :774mgさん:2018/07/07(土) 20:32:22.35 ID:NqGSzfpo.net
>>35
現に厚労省の提示してる政策は中小企業且つ小規模の店舗の場合は喫煙室を設けることを認めてるし
それに係る補助制度も提示してるんだぞ

>>36
は?そんなことは知ってるぞ
むしろお前はその販売されてない理由をきちんと知ってんの?

まず販売されてない理由はFDAによる認可待ちだからだぞ
FDAとしては加熱式タバコというもの自体の有害性の低減は見込める見解を示している
ただ現在はまだその有害性の低減を立証できるだけの確固たる臨床結果が得られてないから認可しないだけのこと
要は従来のタバコと同じレベルで有害性があるから認可してないわけじゃないんだぞ

あとiQOSだけ取り上げてるが他の物のことについての意見は無いのか?
加熱式タバコはiQOSだけじゃないぞ
その他にも電子タバコもあるしな
何だ?所詮他者の知識を拝借するしか能の無い馬鹿故にテメーの知識力じゃ語れないことはスルーか?

40 :774mgさん:2018/07/07(土) 21:58:52.86 ID:+Te5VqkD.net
>>39
ほうー、バカ猿にしてはよく知っていたな

但し、喫煙室(毒ガス製造室、仕事サボり室)の設置を認めたのは

自民党のタバコ利権議員の悪どい政治力のおかげな (笑

バカ猿の言い分が正しいわけではないからな、念のため

例外なき屋内全面禁煙に向けての第一歩な

飲食店や職場の喫煙猿駆除の第一歩が「ブンエン」から始まったのと同じな


例外なき屋内全面禁煙は、費用は1円もかからないし、やろうと思えば

すぐにやれるし、空気の清浄効果も1番高いしな

喫煙猿野放し国家日本は、巨悪タバコ会社の悪どい資金と悪どい政治力

を持っているからすぐには無理かも知れないが

まあー 時間の問題だろうな

それと、加熱式とか電子とかいわゆる新型のタバコ擬き品だが

あれは、公害企業、犯罪企業、現代の死の商人タバコ会社の

「新たな騙しのテクニック商品」な

タバコ会社はずる賢いから、民度の高い国では、悪臭と毒ガスを撒き散らす

従来の紙巻きタバコでは、いずれたち行かなくなることをよく

分かっているからな、まあー、その新型タバコもタバコ会社の顧客(バカ猿)

だけでなく、周囲の健常者に健康被害を与えることを見破られ

飲食店やホテル、職場などから駆除されるのも時間の問題だ罠 (嘲笑

41 :774mgさん:2018/07/08(日) 00:35:24.75 ID:p59vVwrR.net
>>40
まず空気清浄機の配備・完全な分断構造などきちんとした喫煙室設備なら毒ガス製造室にも成らず何の問題も生じないから屋内にあっても正しいことだぞ
これにはきちんと受動喫煙を拒否したい従業員や未成年者の従業員は入室を禁ずる措置も含まれているしな
今まで分煙では完璧ではないとなったのは単に設備不足と従業員に対する対処が欠けていたことが原因だからだよ

あとiQOSのように煙草葉を利用した物は新型タバコとなるが電子タバコはそもそも煙草葉を利用していないからタバコじゃないんだよバカタレ
その原理上・性質上はアロマディフューザーみたいなものとなりタバコとはまた別の新たな嗜好品なんだよ
しかも製造会社はタバコ会社とは無縁の一般の電子機器製造会社なんだよ
だからFDAの制約も受けずアメリカでも売られていてその市場は日本とは比べ物にならないほど大きい

それから有害性については適切な機器を適切に扱えば相対的に無害なものなんだよ
ホルムアルデヒドだ何だとその有害性を示唆されているのはあくまで粗悪な物を使ったり不適切な扱いをした場合のみなんだよ

簡単に言えばお前が普段から飲み食いしてる飲食物と同じだ
粗悪な物を摂取すりゃ当然健康被害が生じるし良質な物でも加工方法や衛生管理を間違えれば食中毒その他の健康被害を招くのと一緒

それからiQOSなどの新型タバコに関してもFDAはきちんと従来のタバコと比較して有害性が低減されるこのに関して見解を示している
あとお前が異常なまでに批判してるJTがリリースしてるPloomTechに関しての意見は無いのか?
ちなみにこのPloomTechは先に説明した電子タバコの吸い口に煙草葉をセットしただけの物な
そしてその加熱温度はiQOSみたく高温では無く容器のポリプロピレンが溶けないほどの低温
ここで重要なのは煙草葉の有害性の度合いは加熱温度に比例するんだわ
要は高温になるほど熱分解が促進され有害な物質を多く生成するってこと
つまり逆を言えば低温になるほど熱分解が抑えられるから有害な物質が生成されないってこと
簡単に言えば嗅ぎ煙草に近いものになるんだわ

42 :774mgさん:2018/07/08(日) 15:23:44.37 ID:LdrACFYC.net
>>41
なんだ、ただの無知か、タバコ会社の世論工作猿か (笑

では、死ぬまでタバコ会社のカネヅルになるバカ猿に聞くが

喫煙室(毒ガス製造室、仕事サボり室)の中に設置する空気清浄機や

完全な分断構造とやら、清掃費等の維持費、そもそも、必要のない

喫煙室自体の設置費用や占有費用は誰が支払うのかな?

公害対策、苦情対策は、「汚染者負担」、「原因者負担」が原則だし

本来、必要もない毒ガス製造室や仕事サボり室を加害喫煙猿のために

わざわざ、使わなくてもいいカネを使ってやるんだから

「受益者負担」の原則もあるから、当然費用は

公害企業、犯罪企業、現代の死の商人タバコ会社か加害喫煙猿

若しくは、その両方が支払うのが常識だ罠

そもそも、喫煙猿駆除対策には費用はかからないはずだからな

例外無しに屋内は全面禁煙にして、加害喫煙猿に周知するだけだからな

費用は1円もかからないし、やろうと思えばすぐにやれるし

空気の清浄効果は1番高いしな (^◇^)

それと、「新型タバコ」だが、おれは、「タバコ擬き」と言っているよな

低学歴のバカ猿は、字も読めないのかな (嘲笑

タバコ会社や御用学者や御用研究機関ではなく、第三者による研究機関が

「新型タバコ」がタバコ会社の顧客(バカ猿)だけが健康被害を受けて

周囲にいる研究者様には健康被害を与えないと結論を出したら許してやる

まあ、タバコ会社や業者の実験台になることだな (高笑い

43 :774mgさん:2018/07/09(月) 11:06:08.89 ID:jemMKES9.net
避難所の邪魔だ! 迷惑だ! 犬と喫煙猿 (笑

44 :774mgさん:2018/07/09(月) 20:49:58.32 ID:sAs5uW9z.net
>>42
まず設備の設置費用の半分をタバコ会社や利用者がたばこ税などの税金徴収で一律負担するのは正しいが維持費等まで一律で負担するのは間違い
維持費等は国の金が使われるわけでは無くその飲食店の経費となるのでそれはその飲食店の運営方針次第
その飲食店が喫煙室利用の有料化を始めたならその飲食店のルールに従えばいいし無料のままの経営をしてるならそれに従い利用すればいい

あとタバコ擬きの件だが擬きとは似せて作られた物のことであり現在そもそもその言葉は全く当て嵌まらんぞ
参考までにこれが電子タバコと呼ばれている物な→https://i.imgur.com/ZzVG5sV.jpg
似せて作られているわけじゃ無いことが判るだろ

それから新型タバコについても擬きとするのは間違い
煙草葉を使ってる時点で擬きでも何でも無く歴としたタバコの一種なんだよ

45 :774mgさん:2018/07/14(土) 11:08:45.71 ID:kMY6MDsK.net
>>44
なんだ、やはりただの無知か (笑

「汚染者負担」、「原因者負担」、「受益者負担」の原則で

「維持費等」も公害企業、犯罪企業、現代の死の商人タバコ会社か

加害喫煙猿、あるいは、その両方負担するのは常識な

そもそも、屋内全面禁煙、ついでに、敷地内全面禁煙にすれば

空気は最高に綺麗になるし、費用はビタ1円もかからないし

やろうと思えばすぐにやれるしな

加害喫煙猿に、「建物内、敷地内は全面禁煙」と周知(羞恥)するだけだからな

そもそも、つくる必要のないものを、わざわざ、タバコ会社と加害喫煙猿

のためにつくってやるんだからな、それを忘れるんじゃないぞ

その点、韓国は補助金はビタ1円も出さないからな 当然だ罠

したがって、韓国の飲食店のほとんどに毒ガス製造所は存在しない罠 (嘲笑

それと「維持費」だが、そもそも、つくる必要もないものをタバコ会社と

加害喫煙猿のためにつくってやるんだぞ

「維持費」は当然、メニューの価格に上乗せされるということが

理解痔着ないんだな、このバカ猿は

バカだからな (嘲笑

46 :774mgさん:2018/07/14(土) 11:33:49.48 ID:uRRUjEOZ.net
>>45
いやいやいや・・・お前は他者に対して字も読めないのかと言うくせにお前が文盲だろ
まずオレは一切費用は払わないなんて言ってないよな
設置費用として国の金が使われるからそれに対してたばこ税などを介して費用負担をすることを言ってるだろ

それから維持費に関しては国の金が使われるわけでは無くその飲食店の経費上のことだからお前がとやかく言える立場では無い
その飲食店の経営方針次第の話
メニュー価格に上乗せするかどうかもその飲食店の経営方針次第
メニュー価格に上乗せされることが絶対だと勝手に妄想して話を進められても何の意味も無い

そもそも喫煙室を設けるということは少なからず経営陣は喫煙に関して寛容であるかもしくは採算上の問題で維持費より喫煙者の利用による利益を
排した方が経営上好ましく無いという判断の上で成り立つんだぞ

47 :774mgさん:2018/07/14(土) 12:03:11.40 ID:uRRUjEOZ.net
>>45
しかも喫煙室が設けられる飲食店の概要をきちんと理解してんのか?
そのほとんどがスナックやバーといった場所だぞ
つまり酒と煙草をセットで嗜むような場所だぞ

48 :774mgさん:2018/07/15(日) 14:05:26.10 ID:IgoV/y6j.net
>>46
>>47
なんだ、やはりただの無知か (笑

設置費の半分(半分だけだが)だけでも、公害企業、犯罪企業、

現代の死の商人タバコ会社と加害喫煙猿が負担することは容認

したようなので、バカ猿にしては、「汚染者負担」、「原因者負担」

「受益者負担」の原則が少しは理解できているようだな

しかし、あれだよな

そもそも、設置する必要のないものをわざわざつくってやるんだからな

「設置費」、「維持費等は」タバコ会社か加害喫煙猿、若しくは、その

両方が「全額」負担するのが常識な

そもそも、喫煙猿駆除国家日本でさえ批准している「タバコ規制枠組み条約」は

例外なき屋内全面禁煙を義務付けているんだな

それに基づいて民度の高い55か国が法律を整備し飲食店(勿論、バーや

パブ等の酒場も含む)から喫煙猿を駆除しているんだな

それに、屋内全面禁煙は、費用はビタ1円もかからないし、

やろうと思えばすぐにやれるし、空気の清浄効果は1番高いしな

世界標準の受動喫煙防止法(加害喫煙猿駆除法)は喫煙猿の生息している

橋の下(橋の下は屋外だから自由でもいいか)やせいぜい公営住宅の中は

除いて屋内全面禁煙が常識な (笑

例外なき屋内全面禁煙とは、バーやパブや居酒屋等の酒場も

当然全面禁煙な  「酒がー」は例外の屁理屈にもならないからな (嘲笑

まあ、バカ猿はは理解できないんだな (笑

バカだからな (高笑い

49 :774mgさん:2018/07/15(日) 14:50:05.63 ID:cLAIedEB.net
>>48
設置する必要が無いという固定概念はあくまで嫌煙者・非喫煙者の観点だけ
そもそも飲食店の経営者が全員非喫煙者だと前提してる時点でお前は完全に自分の妄想の中でしか物事が考えられてない

あと馬鹿の一つ覚えで条約ガーとほざいてるが今ある現実の話をすれや
条約ガー条約ガーとうるさいが現実には我が国では規定範囲内で屋内喫煙を認められているんだよ
それはスルーで他国の話をされても何の意味も無い

50 :774mgさん:2018/07/15(日) 19:50:46.31 ID:9d1dMo6/.net
>>49
こっちでは猿芝居しないの?

猿芸会の登場人物
滝内くん ID:cLAIedEB
滝内タン ID:NttzOuUu
滝内ソン ID:B+GwTnZu

51 :774mgさん:2018/07/15(日) 20:05:55.25 ID:cLAIedEB.net
>>50
そもそもしてないからな
てかさすがにその粘着はキモイぞ

52 :774mgさん:2018/07/16(月) 12:31:08.20 ID:fAfE5ZWw.net
>>49
すくいようのない無知か (笑

あのな、条約>国内法>条例>規則>規定な

まあ、これすらバカ猿は理解できないだろうがな (笑

その「条約」は、喫煙猿野放し国家日本でさえ、署名して批准しているだな

その条約に基づいて(条約以前から屋内全面禁煙にしている民度の高い

国も含めて)55か国が国内法を整備して屋内全面禁煙を実施しているんだな

日本が未だに飲食店等の公共の場所が、事実上喫煙猿が野放しになっているのは

バカ猿の主張が正しい訳ではなく、巨悪タバコ会社の悪どく儲けた

豊富な資金と悪どい政治力、諸悪の根源の財務省、自民党のタバコ利権議員の

お陰な

それと、今時、「ブンエン」とか「時間ブンエン」とか

「喫煙室」(毒ガス製造室、仕事サボり室)なんていう時代錯誤も

甚だしいバカなことを議論している国は喫煙猿野放し国家日本位だぞ

勿論、裏で糸を引いているのは、タバコ会社な

53 :774mgさん:2018/07/16(月) 13:44:32.56 ID:iz0jsWgH.net
>>52
批准と馬鹿の一つ覚えで言ってるがそれはあくまで国際的な約束を全て守るか否かに関することであって公共の場における喫煙行為自体の正誤とはまた別の話だ
お前の主張は根本的な問題である公共の場における喫煙行為自体が間違いなのか否かという論点において批准という部分をこじ付けてるに過ぎない
お前の理論を要約すると以下のようになるよな

国際条約で決められたことが全て正しい

国際条約に対して守られてない部分がある

条約が守られてないのだから守らない者は全てにおいて正しくない

公共の場における喫煙行為は例外無く全て悪で喫煙者の主張は正しくない

要は条約に対して守られてない部分を都合のいいようにこじ付けて屁理屈を捏ねてるだけ
公共の場における喫煙行為に関して喫煙室による分煙で受動喫煙を防げるのだからこの主張は物理理論的に正しさがある
約束を守ろうと守らなかろうと“喫煙室による分煙で受動喫煙を防げる”という事実は変わらない

そして時代錯誤とかそんなことも関係無い
時代錯誤だろうと最新鋭だろうと“喫煙室による分煙で受動喫煙を防げる”という事実は変わらない

結局のところこの不動の事実をスルーし物理理論的なことを用いることも無くただ単に条約ガー他国ガーと騒ぎ屁理屈を捏ねるお前が正しくない

54 :774mgさん:2018/07/17(火) 21:34:24.68 ID:3ggkoz9u.net
>>53
加害喫煙猿の特徴= 自分が加害者(猿)という自覚が皆無 (笑

加害喫煙猿の宿命= 死ぬまでタバコ会社の金づるになるバカ (嘲笑

タバコ会社= マル儲け、ボロ儲け、ラークな稼ぎでワッハッハと大笑い

それにしても、あれだ罠

ニコチンに脳がマインドコントロールされると怖いな (笑

だからな、100億歩譲ってやって喫煙室(毒ガス製造室、仕事サボり室)

が例がなき屋内全面禁煙までの経過措置として認めてやるとして(「分煙」

なんていうのは論外だが)元々、必要のないものをワザワザ使わなくてもいい

カネを使ってつくってやるのだから、設置費や維持費等は全て、公害企業

犯罪企業、現代の死の商人タバコ会社か加害喫煙猿、若しくは、その両方が

負担するのが常識な

それと、条約>国内法>条例>規則>規程

これ常識な

まあ、バカ猿には理解できないだろうけどな (笑

バカだからな (嘲笑

55 :774mgさん:2018/07/18(水) 07:12:42.23 ID:A98AWEdn.net
>>54
お前はマジで頭大丈夫か?話解ってる?
だから設置費用についてはたばこ税を介して払われることを説明してるし、維持費については経営者の経営方針に従うことを説明してるだろ
維持費についてはお前が今ここでグダグダ言っても何の意味も無い
そんなことは経営者じゃないお前が言うことでは無い

そもそも経営上の採算を考えたとき、喫煙室を設置するに値する明確な理由があるからわざわざ金をかけて設置するんだぞ
要は経営上必要だから設置するわけ
経営者はお前と違って馬鹿じゃないから、何の利益も見込まないで奉仕的にただリスクだけ背負い込むようなことはしない

ちなみに例えばオレが経営者ならまず設置する理由は、喫煙者の客離れを防ぐためと大規模店との差別化を図るためという感じだな
そして設置に係る経費は喫煙室の有料化で採算をとる
そして使用料として得られた金が経費を上回った時点で無料開放し有料化してる他店との差別化を図る
これなら非喫煙者のお客様に何の負担も強いること無く、全てにおいてイーブンに解決できる

まぁこれはあくまで経営としての一例だが、このように維持費については経営者次第のことだからお前が口を出すべきことでは無い

56 :774mgさん:2018/07/18(水) 21:41:14.23 ID:fKskGznl.net
>>55
すくいようのないバカだな こいつは

そもそも、喫煙室(毒ガス製造室、仕事サボり室)なんていう無駄な施設は

つくる必要は、サラサラ無いのだが、例外なき屋内全面禁煙に向けての

「経過措置」として、100億歩譲って認めてやるとしても

当然、設置費、維持費等は、「汚染者負担」、「原因者負担」、「受益者負担」

の原則からいけば、公害企業、犯罪企業、現代の死の商人タバコ会社か

加害喫煙猿、若しくは、その両方が負担するのが常識な

それと、「飲食店を禁煙にすると客が減る」というのは、巨悪タバコ会社の

伝統的な戦略のひとつな 「客が減る」等と声だかに叫んでいるのは

タバコ会社の世論工作猿な

民度の高い世界の55カ国では、飲食店を全面禁煙にしているが

客が減ったという報告は、ほとんど無いし、それどころか、

むしろ、客が増えたという報告のほうが多いのである

一斉に飲食店やホテル等の屋内を全面禁煙にすれば不公平感は無くなる

最後にもう一度言うが

条約>国内法>条例>規則>規程な

これを覆すには、バカ猿は、憲法を引用して屁理屈をこくしかないな

まあ、バカ猿には無理だろうな (笑

バカだからな (嘲笑

57 :774mgさん:2018/07/19(木) 21:17:23.15 ID:sXly74kc.net
20世紀は、公害企業、犯罪企業、現代の死の商人タバコ会社と
加害喫煙猿のやりたい放題の時代

21世紀はタバコの撲滅と加害喫煙猿の徹底駆除のカウントダウンの
始まった時代

そして、21世紀は、巨悪タバコ会社の幹部が逮捕、勾留される時代

これ間違いなし

58 :774mgさん:2018/07/20(金) 14:41:20.79 ID:RoE7jP+V.net
>>56
何度言えばお前は話を理解するんだ?
だから維持費を負担させるかどうかはその飲食店の経営者が決めること
お前が口を出すことでは無い

負担するのが常識と馬鹿の一つ覚えで言ってるが、じゃお前は例えば無料提供されてる駐車場でも
『ここに駐車したらアスファルトとか傷めることにはなるからいずれくる補修費のためにその補修費を払います』
と言ってその飲食店に補修費代を払うのか?
もし払うならそれはそれで大変立派なことでもあるが明らかに常識外れなことにはなるぞ

あとその屋内全面禁煙を実施してる国で客が減らなかった理由をきちんと理解してるのか?
それらの国では屋外喫煙は全面的に認めてるから客が減らないんだよ
しかし日本は主要都市部の屋外喫煙を禁じているから喫煙可能な店舗に流れる構図が出来上がるんだよ

iQOSや電子タバコの件といい本当お前って表面的なことしか知らない無知者だな
ある事柄に対しての中身を全く知らない

59 :774mgさん:2018/07/28(土) 23:41:12.76 ID:7uGTlxLX.net
>>58
久しぶりにこのスレをのぞいたら、このバカ猿、まだ生息していたんだな ww

だ か ら な  屋内全面禁煙は、費用はビタ1円かからないし、

やろうと思えば直ぐにやれるし、空気は綺麗になるし、従業員や

健常者の客は快適な空間になるし、何より、従業員は、臭くて汚い

灰皿の清掃をしなくて済む罠

それに、前にも教えてやったように、条約〉国内法〉条例〉規則〉規程な

前にも教えてやったように、これに勝つにはバカ猿は猿知恵を駆使して

憲法に基づいて反論してみろ‼ と教えてやったよな wwwww

そもそも、喫煙室(毒ガス製造室、仕事サボり室)の設置自体、条約違反な

それを、わざわざ自民党のタバコ利権ジジババ議員と巨悪タバコ会社

加害喫煙猿のためにつくってやるんだから、「汚染者負担」、「原因者負担」

「受益者負担」の原則で、喫煙室(毒ガス製造室、仕事サボり室)の

設置費、維持費等は公害企業、犯罪企業、現代の死の商人タバコ会社か

加害喫煙猿、若しくはその両方が負担するのが常識な

それと、喫煙室(毒ガス製造室、仕事サボり室)の清掃をさせられる

従業員は、労働安全衛生法を改正して防塵服と防塵マスクの着用の義務付けな

勿論、費用は巨悪タバコ会社か加害喫煙猿、若しくはその両方の負担な

それと、隣のチョンだが、日本よりも遥かに厳しい受動喫煙防止法がある

喫煙室(毒ガス製造室、仕事サボり室)に補助金はビタ1円出してないし

そのため、ほとんどの飲食店には喫煙室(毒ガス製造室、仕事サボり室)

は存在しないことを このバカ猿は知っているのだろうか

知らないだろうな、バカだからな wwwww

60 :774mgさん:2018/07/28(土) 23:43:50.63 ID:lqONS1t2.net
長文垂れ流したところでタバコは売られ続ける悲しい現実

61 :774mgさん:2018/07/28(土) 23:51:05.35 ID:7uGTlxLX.net
>>58
無料提供されている駐車場云々だが、

そう思うならば、費用は駐車場の利用者か自動車会社が払えと

運動をすればいいだけの話だ罠 ww

タバコの悪臭と毒ガスを撒き散らしながら「排ガスがー」と騒ぐバカ猿が

賛成してくれるかもな wwwww

ちなみに、おれは民主党が政権をとったときに、タバコの値上げを

陳情したが1箱100円値上げされた罠

ちなみに、100円の値上げのうち30円は巨悪タバコ会社の

「便乗値上げ」な まあ、バカ猿は知らないだろうな

バカだからな wwwwwww

62 :774mgさん:2018/07/29(日) 00:01:03.35 ID:zuaXhZjv.net
>>58
あと、屋内から喫煙猿を駆除している国は、屋外が喫煙猿野放しにしているから

飲食店の客が減らない云々だが

日本は、屋内から喫煙猿を駆除して、屋外からも喫煙猿も喫煙猿を駆除すれば

世界から称賛されるだけだ

主要な国では世界で初めて屋内も屋外も喫煙猿駆除の国として評価される罠

さらに、中毒商品、発ガン商品、加害商品、危害商品のタバコを

1箱5000円にすればいいだけの話だ

そうすれば、喫煙猿は相当数駆除されるから飲食店の売り上げには

全然影響無い罠

63 :774mgさん:2018/07/29(日) 00:13:47.43 ID:zuaXhZjv.net
>>58
加熱式やら電子タバコやらの「タバコ擬き」商品だが

販売禁止どころか持ち込んだだけで罰せられる国があることを

このバカ猿は知っているのだろうか?

知らないだろうな、 バカだからな wwwww

また、この「タバコ擬き」商品はタバコ会社や業者の新たな

騙しのテクニック商品だということを

このバカ猿は知っているのだろうか?

知らないだろうな、バカだからな wwwww

普通は、民度の高い国では安全だと証明されるまでは販売の許可をしないことを

(これを「予防原則」というが)このバカ猿は知っているのだろうか?

知らないだろうな、バカだからな wwwww

64 :774mgさん:2018/07/29(日) 04:51:55.89 ID:zPZrzbO4.net
>>59
だからって何が?
費用はビタ1円かからないって馬鹿の一つ覚えで言ってるが、別にお前は飲食店の経営者じゃないだろ
先に説明したように客離れ回避など、経営上必要だと判断したからその飲食店の経営者は喫煙室の設置をするんだぞ
要するに設置するということはその飲食店にとっては経営上必要であり、それに係る費用は必要経費の一つになるんだよ

必要が無かったらわざわざ余計に費用が掛かるものはそもそも設置しない
ただでさえ喫煙室設置が認められる飲食店というのは、スナックやバーや定食屋やラーメン屋など個人経営の店がほとんどだから
そもそも余計な費用を掛ける余裕なんて無い

>>61
論点をズラすなよ
お前が受益者負担と馬鹿の一つ覚えで騒ぐから、それなら受益者負担に則りお前は駐車場の補修費を払うのか否かをまず聞いている
これに答えろ

>>62
それは最早ただの排他的思想であり一方的な弾圧でしかないね
先進国とは真逆の行為
やってることは北朝鮮やイスラム国と同レベルのこと
ちなみに先進国では無いフィリピンがすでにそれやってるよ

>>63
お前はまずはイギリスの事情を知ってから電子タバコ関連について話せ

65 :774mgさん:2018/07/31(火) 21:06:42.84 ID:8SgBwdgG.net
>>64
なんだ、このバカ猿、まだ生息していやがったか ww

健康保険を使わずに、サッサと死ねばいいのに

だ か ら な 「タバコ規制枠組み条約」は屋内から喫煙猿の駆除を

「義務」付けているんだな、この条約は喫煙猿野放し大国日本も

批准しているんだな まあ、バカ猿は知らなかっただろうがな www

何度も言うが、条約〉国内法〉条例〉規則〉規程〉 な

だ か ら な 条約に勝とうと思ったら、バカ猿は、猿知恵を絞って

憲法に基づいて反論するしかない罠 まあ、バカ猿には無理な www

バカだからな wwwwww

さらに、喫煙室の設置が認められたのは、自民党のタバコ利権ジジババ

議員のおかげな、バカ猿の言い分がただし訳じゃないのは言うまでもない

その喫煙室(毒ガス製造室、仕事サボり室)は、あくまでも屋内全面禁煙

までの「経過措置」な

喫煙室(毒ガス製造室、仕事サボり室)の設置に伴う諸費用は商品の価格に

上乗せされるから、巨悪タバコ会社か加害喫煙猿、若しくは、その両方が

払うのが常識な


論点をずらすなよ
だ か ら な 駐車場云々は、健常者様たちが頑張って巨悪タバコ会社と
加害喫煙猿を追い詰めてきたように、バカ猿も頑張って自動車メーカーや
ドライバーと戦えばいいだけの事だ罠

タバコの悪臭と毒ガスを撒き散らしながら「排ガスがー」ほざいている
バカ猿が賛成してくれるかもな wwwwwwwww


「排他的思想」というのは、タバコ会社と御用学者の常套句な

タバコは、加害商品、危害商品、発ガン商品、中毒商品な

喫煙猿の健康なんぞはどうでもいいのは言うまでもないが,,,

喫煙は、健常者様に対する加害行為、危害行為な

喫煙猿は、加害者なのだから、駆除されて当然な wwwww


お前はまずはタイの事情を知ってから電子タバコ関連について話せ wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

66 :774mgさん:2018/08/01(水) 03:45:03.69 ID:YxU0hLbQ.net
>>65
話を理解しない・自分本位に一方的な会話
お前ってアスペルガーの悪い部分しか無いな

まず条約云々と維持費等負担の話は全く関係無い
条約で“維持費等は受益者が全てを負担すること”といった取り決めは無い

次にその我が国の経過措置の概要として、“設置に伴う諸費用は商品の価格に上乗せすること”といった取り決めは無い
つまり商品の価格に上乗せするかどうかはその飲食店の経営者次第
経営者でも無いお前の勝手な決め付けで話を進めても何の意味も無い

次にもう一度聞くが受益者負担に則り、お前は駐車場の補修費を払うのか?それとも否か?
これに答えてくれ

次に煙草自体は加害商品では無いよ
それの利用方法および利用場所の違いによって加害・非加害が分かれてくるだけ
きちんとした設備の喫煙室で利用してる限り何の害も加えない

次にタイの事情と言うが、そんな中途半端な国の事情なんてG7入りしているイギリスの事情と比較されても何の意味も無いわ
ただ電子タバコが禁止されてるということを抜粋しても何の意味も無い

67 :774mgさん:2018/08/04(土) 23:32:19.85 ID:PiONyXsy.net
>>66
加害喫煙猿の特徴= 自分が加害者(猿)という自覚が皆無 ww

加害喫煙猿の特徴= 自分の都合のいいように論理を飛躍させる www

加害喫煙猿の習性= クルマに乗ると必ず窓を開ける
犯行現場に必ず吸い殻捨てていく → 直ぐに捕まるバカ wwwww

加害喫煙猿の宿命= 死ぬまでタバコ会社のカネヅルになるバカ (嘲笑

タバコ会社= マル儲け、ボロ儲け、ラークな稼ぎでヒッヒッヒと大笑い

68 :774mgさん:2018/08/04(土) 23:39:39.40 ID:PiONyXsy.net
>>66
バカ猿には何度も指事しておいたよな

条約〉国内法〉条例〉規則〉規程〉 とな!

喫煙猿野放し大国日本も条約の批准国な

これを覆すには、猿知恵でいいから憲法に基づいて反論してみろ! と

猿知恵もないのか? お前は wwwww

69 :774mgさん:2018/08/04(土) 23:51:06.71 ID:PiONyXsy.net
>>66
条約と喫煙室(毒ガス製造室、仕事サボり室)の設置費用、維持費云々だが

そもそも、自民党のタバコ利権ジジババ議員の妨害で巨悪タバコ会社や

加害喫煙猿のために「経過措置」とはいえ、わざわざつくってやるのだから

「汚染者負担」、「原因者負担」、「受益者負担」の原則で

巨悪タバコ会社か加害喫煙猿、若しくは、その両方の負担が常識な

これは、加害喫煙猿の特徴の自分の都合のいいように論理を飛躍させた

言い分ではなく、過去の公害裁判の判例に基づいた常識な www

まあ、バカ猿には理解できないだろうな wwwww

バカだからな wwwwwww

70 :774mgさん:2018/08/05(日) 00:04:10.23 ID:1lIxKUSA.net
>>66
商品の価格に上乗せするかどうか決めるのは飲食店の経営者次第というが

商品の価格に上乗せするのが当たり前だ罠 (笑

上乗せしなかったら、赤字になるからな、低学歴の飲食店の経営者でも

中学くらいは出ているだろうから 「算数」は出ているだろうからな www

となりのチョンだが、タバコ利権ジジババ議員の妨害で毒ガス製造室と

仕事サボり室の設置は認めたが、国や自治体は補助金をびた一文出さないから

ほとんどの飲食店には毒ガス製造室は無いと聞いている

毒ガス製造室をつくれば、コストが商品の価格に上乗せされるからな


早い話が、喫煙猿駆除対策はチョン以下ということだ

あー 恥ずかしい (/-\*)

71 :774mgさん:2018/08/05(日) 00:16:12.08 ID:1lIxKUSA.net
>>66
猿知恵の屁理屈の「駐車場の補修費がー」だが

これは、「酒がー」、「排ガスがー」、「パチンコがー」と騒ぐバカと

全く同じで、飲食店やホテルや職場等の公共の場所の屋内から喫煙猿を駆除して

従業員や健常者様の健康を守ろうという「受動喫煙対策」とは

何の関係もない

「酒がー」は酒のスレで、「排ガスがー」はクルマか排ガスのスレで

「駐車場がー」はクルマか駐車場のスレで自由にやれ www

それと、飲食店やスーパー等の商品や食材は車で運ばれ

その多くは路上ではなく、駐車場で搬入されているということを

バカ猿は知っているのかな?

知らないだろうな バカだからな wwwwwww

72 :774mgさん:2018/08/05(日) 00:24:56.80 ID:1lIxKUSA.net
>>66
タバコは、中毒商品、発ガン商品、加害商品、危害商品な

そもそも、アメリカの死の商人PMとお前の好きなイギリスの死の商人

BATの巨悪タバコ会社自信が認めている

世界の大手タバコ会社で認めていないのは日本の死の商人JTくらいな

確かに、加害喫煙猿が自室でドアと窓をきっちり閉めて毒ガスを

撒き散らしている分には健常者様には実害は無いな

それは認めてやる wwwww

73 :774mgさん:2018/08/05(日) 00:35:41.59 ID:1lIxKUSA.net
>>66
次にイギリスの事情というが、イギリスではパブやレストランの中に

毒ガス製造室の設置をみとめたのかな?

もし、認めたとすれば国や自治体は補助金を出しているのかな?

イギリスではパブやレストランの中で加熱式やら電子タバコやらの

新型なら喫煙猿を野放しにしたのか答えろ!

それと、PMの本社のあるアメリカでは未だにPMの「新たな騙しのテクニック

商品iQOSの販売許可さえ出ていないし、観光大国のタイでは

「新たな騙しのテクニック商品」加熱式やら電子タバコやらの新型タバコは

持ち込んだだけで罰金だし、使用すれば市中引き回しで張り付け獄門だが

この「事実」について説明してみろ!

74 :774mgさん:2018/08/06(月) 18:36:09.50 ID:T/gFV3dq.net
改行w

75 :774mgさん:2018/08/06(月) 18:38:02.89 ID:T/gFV3dq.net
いくら長文を書いたところで
読む気を起こさせなきゃ
書いてないのと一緒。

76 :774mgさん:2018/08/08(水) 20:00:32.94 ID:Hr/XxGna.net
>>75
なんだ ただの無知か ww

77 :774mgさん:2018/08/08(水) 20:06:28.38 ID:Hr/XxGna.net
20世紀は、公害企業、犯罪企業、現代の死の商人タバコ会社と

加害喫煙猿のやりたい放題の時代

21世紀は、タバコの撲滅と喫煙猿のこと徹底駆除のカウントダウンが

始まった時代

そして、21世紀は、巨悪タバコ会社の社長と幹部が

逮捕、拘留される時代

78 :774mgさん:2018/08/08(水) 20:09:03.50 ID:Hr/XxGna.net
これからは、東京では、犬が入れる飲食店が増えるかもしれないが

喫煙猿は、飲食店から駆除されるよ ww

そう 喫煙猿は「犬」以下の存在 www

79 :774mgさん:2018/08/08(水) 20:11:57.12 ID:Hr/XxGna.net
しかし、あれだ罠

増税されて、「ざまぁみやがれ‼」とみんなが大喜びするのは

タバコくらいだ罠 wwwww

80 :774mgさん:2018/08/10(金) 12:40:29.72 ID:uw7S3BnV.net
加害喫煙猿の特徴= 自分が加害者(猿)という自覚が皆無 w

加害喫煙猿の特徴= 加害者(猿)の分際で被害者(健常者様)を批判する 

加害喫煙猿の特徴= 自分の都合のいいように論理を飛躍させるバカ
ソースも根拠もなにも無し

加害喫煙猿の特徴= 加害者(猿)の分際で威張る www

加害喫煙猿の習性= コンビニ強盗すると、カネの他に必ずタバコを奪う ww

加害喫煙猿の習性= クルマに乗ると必ず窓を開ける

加害喫煙猿の習性= 犯行現場に必ず吸い殻を捨てていく → 直ぐ捕まるバカ

加害喫煙猿= いずれにせよ、クソ以下の存在、生きる価値無し

加害喫煙猿= 健康保険を使わずに、サッサと死にやがれ!

81 :774mgさん:2018/08/10(金) 21:30:47.20 ID:mg/zFzkR.net
>>67
@自分が加害者という自覚が皆無×
喫煙室を利用してるので、そもそも非喫煙者に対して危害を加えてない

A自分の都合のいいように論理を飛躍させる×
喫煙室による分煙という物理法則に則り、実用的な理論を提示しているので飛躍では無い

Bクルマに乗ると必ず窓を開ける・必ず吸い殻捨てていく×
電子タバコでメンソ系リキッドを用いて、TC運用によるMTL使いをしているため窓を開ける必要が無い
また、リキッドなのでそもそも吸い殻自体出ない(リキッドの容器に関しては機器のタンク部に予めリキッドを貯蔵するので持ち歩かない)

C死ぬまでタバコ会社のカネヅルになるバカ×
電子タバコはそもそもタバコ会社では無く、一般の電子機器製造会社が販売している物
業界発展のパイオニアとして最大手のJOYETECHはその代表例
リキッドに関してもタバコ会社では無く、世間一般の民間会社が販売している物
更にリキッドは主要材がグリセリンorプロピレングリコールであり、これに食品用香料等を添加して自作することも可能

Dタバコ会社マル儲け、ボロ儲け、ラークな稼ぎでヒッヒッヒと大笑い×
電子タバコを利用してるので、そもそもタバコ会社には一銭も入ってない

82 :774mgさん:2018/08/10(金) 21:35:29.38 ID:mg/zFzkR.net
>>68
維持費等を負担するか否かの議論に関し、そもそも条例は関係無い

83 :774mgさん:2018/08/10(金) 21:48:17.69 ID:mg/zFzkR.net
>>69
相応の設備を有した場所での喫煙は、そもそも大気を汚染しない故に大気汚染の原因にもならないので、
まず「汚染者負担」「原因者負担」の原則は通用しない

次に受益者負担についてだが、これは条約およびその他の法的決まりの概要に“喫煙室設置に係る費用は利用者が負担すること”
といった内容は含まれていないので、結局受益者負担の原則も通用しない

84 :774mgさん:2018/08/10(金) 21:50:53.32 ID:mg/zFzkR.net
>>70
商品価格に上乗せしなくても、喫煙室利用者に対して使用料を徴収することで赤字にはならない

85 :774mgさん:2018/08/10(金) 21:59:08.25 ID:mg/zFzkR.net
>>71
お前が受益者負担の話を始めたんだから関係大有り

だからお前が言う受益者負担の原則に則り、“駐車場料金が無料で済む”という利益に対して、
それを維持するための費用はお前が負担するのかを聞いている
これに答えろ

86 :774mgさん:2018/08/10(金) 22:04:34.30 ID:mg/zFzkR.net
>>72
オレは今電子タバコについて話している
iQOSやgloなどのハーバルヴェポライザーの話では無い
電子タバコについて話せ

87 :774mgさん:2018/08/10(金) 22:15:00.29 ID:mg/zFzkR.net
>>73
現在イギリスではボストン大学医学部やロンドン大学ユニバーシティーカレッジの研究チームが中心となって、電子タバコに対して前向きな姿勢を見せ始めている
こういった権威あるチームの研究結果次第だな

ちなみにタイではこういった研究をきちんと行い禁止にしてるわけじゃないぞ
ただ単に臭い物には蓋をしただけ
つまり先進国ではあってはならない低俗な行為

88 :774mgさん:2018/08/12(日) 05:47:14.83 ID:ClqlTnIx.net
顔からして無理なタイプなので採用要らないから喫煙しますw

89 :774mgさん:2018/09/03(月) 21:26:06.12 ID:xPpJFlRv.net
タバコの悪臭と毒ガスが充満した空気の汚ない所にも

全面禁煙で空気の綺麗な所にも生息できる両生類の喫煙猿は

どちらの環境のほうが居心地がいいの〜ー ww

教えて〜ー (^◇^)wwww

90 :774mgさん:2018/10/22(月) 16:46:12.25 ID:qQH/owIU.net
煙草の煙は精密機器の寿命を早めるからしゃーない

91 :774mgさん:2019/03/25(月) 20:21:18.84 ID:jyQgIZiP.net
んで、長文書いてるヤツはリアルで何か行動をおこしたのかねぇ
スレの無駄だから行動して成就したらオレがやったって書き込んでくれないかな。

92 :774mgさん:2020/03/08(日) 20:22:11 ID:2z6h1apn.net
クソみたいな強がりしか無様なヤニカス
ネットでもほんと気持ち悪いな

93 :774mgさん:2020/03/08(日) 20:22:27 ID:2z6h1apn.net
本当に害虫

94 :774mgさん:2023/12/21(木) 12:29:29.46 ID:WIU9p/yhw
航空騒音で知的産業壊滅、ネッ├では日本語の最新技術情報とっくに消滅、情報漏洩に不正送金にシステム障害まみれのポンコツ後進国
突っ走ってるが騒音は創作活動にまて゛影響を及ぼしてオチなし主張なしご都合主義のウンコンテンツだらけ
しかも多少の期待をしながら我慢して見てる中、バックで男のクセに気持ち悪い歌を歌いだすとか切るしかないだろ
岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊覇権主義経済音痴文雄みたいな税金泥棒を首相なんかにしてノコノコ税金で海外旅行まで許して
地球破壊しながら人間の尊厳ガ―た゛の嘘八百ほざいて俺こそか゛法だと日本全国航空騒音まみれにして災害連発させて自由て゛開かれた強盗殺人
利権拡大して私腹を肥やすために曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家と共謀して隣国煽って核汚染水までたれ流して軍拡増税
イノベーションは全て企業の犬て゛すらない個人か゛作ったもので満たされてる現実すら理解できず第二第≡のエルピーダに無駄な税金たれ流し
賄賂癒着して地球に國土にと破壊して切り売りしてるだけて゛物価上昇と賃金上昇の好循環など黒田虚言癖東彦同様あり得ない話
(情報サイト) ttps://www.сall4.jР/info.php?type〓items&id=I0000062
Ttps://haneda-projeCt.jimdofree.com/ , ttрs://flight-route.com/
tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200