2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ39

1 :774mgさん:2021/03/04(木) 23:04:39.07 ID:PaIz7OaA.net
ここはヴェポライザー総合スレです
herbstickからヴェポに入った初心者、そこからミドルレンジに進みたい脱初心者、
ハイエンドを選んでる中級者、全部揃ってるベテランさん歓迎
スレ内容は問いません
ヴェポのレビュー、輸入関連、安価な購入、サードパーティの検索や自作パーツなど雑多な話題も歓迎します

<最低限の自治ルール>
・レッテル貼りや根拠のない批判はやめましょう
・専スレのある機種は専スレで
・違法行為はやめましょう
・喫煙は二十歳になってから
・次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
・バカ舌、安い舌などと罵るのはお控えください
・滝内に構うのも荒らしです、滝内は出禁

<機種レビューの心得>
・具体的な長所/短所を書きましょう
・味の感想は使ってる葉と設定温度を書こう
・他機種との比較があるととても参考になります

前スレ
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1612033599/
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1610451228/
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1607127066/l50
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1601063489/
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1590509498/
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1586190995/
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1580844660/

2 :774mgさん:2021/03/04(木) 23:27:33.34 ID:t6y7YER9.net
1乙
ありがとう!

3 :774mgさん:2021/03/04(木) 23:38:40.93 ID:s+wF1UsA.net
>>1
天才、乙!

4 :774mgさん:2021/03/05(金) 00:38:56.21 ID:4iF+N4s3.net
乙です

5 :774mgさん:2021/03/05(金) 03:36:38.55 ID:QOGQZROH.net
1乙

6 :774mgさん:2021/03/05(金) 11:10:49.44 ID:MI61GflC.net
前スレWEECKE系の液晶が優秀とかいうエアプいてワロタ
日中外では見えないすぐに壊れる液晶が優秀とか

7 :774mgさん:2021/03/05(金) 12:11:56.25 ID:wkeV1UmD.net
エアプ

8 :774mgさん:2021/03/05(金) 12:29:23.68 ID:6yDh4xCR.net
ARIZER系と比較して液晶表示の情報量が多いから優秀ってことなんじゃないの?

9 :774mgさん:2021/03/05(金) 13:50:31.92 ID:mw62CwHF.net
weeckeホメたのが許せないんやろ

10 :774mgさん:2021/03/05(金) 15:09:15.43 ID:63Ql93WO.net
そういや操作が楽だったり良い機種って何があるんやろ

11 :774mgさん:2021/03/05(金) 15:51:00.84 ID:63Ql93WO.net
卓上型で自己解決したわ

12 :774mgさん:2021/03/05(金) 19:54:43.31 ID:gqrLIceM.net
温度さえ確認できれば液晶は要らない
リラックスや休息目的で残り時間があると落ち着かない
時計は普通持ってるわけだし自分でサクッと電源offして終了できるのがいいな

13 :774mgさん:2021/03/05(金) 20:36:28.19 ID:8PAU4dpA.net
行きつけのドンキのシャグが急にガラスケース入りになっちまって
いちいち店員に出してもらうのがメンソくせぇ

14 :774mgさん:2021/03/05(金) 21:12:57.54 ID:iwffs9aS.net
ARKXのシャグがうってた
25g1200と割高すぎるがうまい
5gで吸ったけど、Arkxで吸うともっとうまいのかな

15 :774mgさん:2021/03/05(金) 22:03:35.69 ID:QNZO4J+/.net
セッションの残り時間が無い機種もあるの?
オンデマンドモードってやつかな?

16 :774mgさん:2021/03/05(金) 22:05:17.35 ID:B28uIqxW.net
davinci iq2とzeusだったらどっちがオススメですか?
ミドルクラス買って満足できず次を探すよりハイエンド買ってゴールにしたいと思ってます

17 :774mgさん:2021/03/05(金) 22:20:21.43 ID:1SqEl0hG.net
キック感とタバコ味のバランスが良い機種ってある?
差額はすぐに埋まるので価格は問いません。

18 :774mgさん:2021/03/05(金) 22:21:09.84 ID:9wxOnpCR.net
みんなゴールを求めるけど結局沼にハマるのがゴールなんだから好きなもの買うのがいいよ
順番が違うくらい

19 :774mgさん:2021/03/05(金) 22:48:42.24 ID:nnoXQbLN.net
>>17
機種というより、シャグを追及したほうが良いかな?と思うよ 
fenixで、バリシャグ赤とプエブロピンクを吸ってるけど満足してる 
メンソールとか着香系が好きな人は、それでは満足しないし人それぞれだよ

20 :774mgさん:2021/03/05(金) 23:32:32.33 ID:7tP5QjyS.net
>>17
mighty

21 :774mgさん:2021/03/06(土) 00:21:08.30 ID:BbJaUGdb.net
メンテとシャグポンが楽な機種教えてほしい
今はミニプロでメンソ吸ってます
arizerやtinyの他にオススメありますか?

22 :774mgさん:2021/03/06(土) 00:28:21.78 ID:kmYDdDKC.net
>>21
その条件ならアレしかないな

23 :774mgさん:2021/03/06(土) 01:42:26.77 ID:n2HHvIp3.net
メンテにモールが必要ない機種が楽

24 :774mgさん:2021/03/06(土) 02:26:06.00 ID:fdSrGa4w.net
>>17
v5nanoキャップ無しdynavap挿し
どちらもデフォの使い方すれば色んな喫味も楽しめる

25 :774mgさん:2021/03/06(土) 02:48:34.64 ID:71Ela3N7.net
>>21
fenix
pax

26 :774mgさん:2021/03/06(土) 07:00:52.26 ID:dL6PYPyJ.net
メンテでモール使うのはだるい

27 :774mgさん:2021/03/06(土) 08:46:03.34 ID:nfDy/aPH.net
モールじゃなくて綿棒でいいんだよ

28 :774mgさん:2021/03/06(土) 09:38:46.01 ID:KQaryzdx.net
Argo以上にメンテが楽な機種知らないわ
吹きポンできるしチャンバーがほんと汚れないいやガラスチャンバーは汚れるけど

29 :774mgさん:2021/03/06(土) 10:29:17.76 ID:Lqg4iajW.net
>>28
Solo2も楽

30 :774mgさん:2021/03/06(土) 11:35:23.23 ID:wxDLN6Xh.net
ガラスチューブはセスキ入れた容器に一晩浸け置きして翌朝拭き取ればピッカピカになるからね
自分はメンテ楽なのが正義

31 :774mgさん:2021/03/06(土) 12:37:50.53 ID:d7AUNm3k.net
真っ茶色になってもセスキで綺麗にピカピカなるん?

32 :774mgさん:2021/03/06(土) 12:41:39.09 ID:n2HHvIp3.net
ガラスは新品同様になる

33 :774mgさん:2021/03/06(土) 12:50:48.49 ID:di5ZhAII.net
>>31
セスキ使ってないから知らんけど
ハイターに2時間も浸けとけば新品同様になるよ

34 :774mgさん:2021/03/06(土) 14:34:03.83 ID:wxDLN6Xh.net
>>33
ハイターは試した事ないなー
原液でいいのかな?最後に水洗いするから問題ないか

35 :774mgさん:2021/03/06(土) 15:00:22.54 ID:d7AUNm3k.net
ハイターはちょっと使いたくない

36 :774mgさん:2021/03/06(土) 15:43:05.77 ID:BbJaUGdb.net
結局気になってたargo注文しちゃいました
この機種ってメンソールとの相性どうですか?

37 :774mgさん:2021/03/06(土) 15:46:05.64 ID:xHiietlG.net
ハイターw
ガラスステム以外は使ったらいかんわ
本体なんてもってのほか

38 :774mgさん:2021/03/06(土) 15:48:31.41 ID:xHiietlG.net
>>34
ハイターなんてコーティングまではがして金属部分錆びさせるだけだわ
エタノールのように揮発しないから液残存して本体に流れでもしたら、下手したら故障の元

39 :774mgさん:2021/03/06(土) 15:54:23.34 ID:n2HHvIp3.net
ガラス部品洗う話しじゃろ
よく読め

40 :774mgさん:2021/03/06(土) 15:56:38.02 ID:Ab9RAZTq.net
>>31
ガラス、セラミック、スペーサーのアルミはアルカリ電解水で綺麗になる
ゴムも綺麗になるけど劣化してひび割れするようになる

41 :774mgさん:2021/03/06(土) 15:58:14.94 ID:7DEYUXAT.net
>>36
買ったならワクワクしながら待てばいいよ
その時間も楽しみの中
最近ARGO購入者増えてんね

シャグ長持ちしすぎで葉探索が進まねえ

42 :774mgさん:2021/03/06(土) 16:43:40.91 ID:JKOSiUAD.net
アークXシャグ吸ったら(あわなかったから二度と吸う事はない)
Argoのガラスチャンバーとんでもなく茶黒くなったわw
セスキに半日浸けて洗う

43 :774mgさん:2021/03/06(土) 17:04:58.08 ID:dWTNzupi.net
なんて素敵な セニョリータ
信じられない セニョリータ
も一度言って 好きだと言って
ガラス管チューブ Arizer Argo Arizer Argo
ガラス菅ルック Arizer Argo Arizer Argo

44 :774mgさん:2021/03/06(土) 18:20:03.63 ID:mnaQnUR3.net
ガラスステムはお湯で洗えば十分じゃない?端だけは、いくらつけ置きしてもきれいにはならないけど

45 :774mgさん:2021/03/06(土) 19:07:46.81 ID:6sMZi6a5.net
>>40
アルミは腐食する

46 :774mgさん:2021/03/06(土) 21:27:44.28 ID:chKl9hup.net
pax3って国内でメルカリとか以外で未だ買えるでしょうか

47 :774mgさん:2021/03/06(土) 22:31:46.88 ID:71Ela3N7.net
>>46
買えるけど高い

48 :774mgさん:2021/03/06(土) 22:59:41.86 ID:soOGHiR2.net
俺は30k切る値段で出した新品未使用のコンプリートキットは一日で売れた

49 :774mgさん:2021/03/06(土) 23:19:37.60 ID:fdSrGa4w.net
使ってないけどオクとか出すの面倒クセだったけど
ここ見てたらpax3とsolo2は売れそうなんでオレも出してみようかな

50 :774mgさん:2021/03/06(土) 23:47:08.29 ID:ycYzziIj.net
>>47
やっぱ高いとこしかないですか
ありがとうございます
chillで買っとけばよかった
edge使ってるけど外装がボロボロ剥がれるのでArgoでも買います

51 :774mgさん:2021/03/06(土) 23:59:35.12 ID:uCTF+H+P.net
メルカリ見たら中古でsolo2 や edge
lotusまで売ってた

52 :774mgさん:2021/03/07(日) 03:00:49.34 ID:Fnwqiy9O.net
メルカリって中古なのかな

53 :774mgさん:2021/03/07(日) 04:19:28.96 ID:Hn2O0+ZA.net
味覚が変わってもうた
マックバレンが美味しくなくなってもうてかなしい

54 :774mgさん:2021/03/07(日) 11:56:58.11 ID:xNRahawZ.net
おれも久しぶりに手巻き吸ったらクソまずかった。良い傾向だ。

55 :774mgさん:2021/03/07(日) 16:14:44.57 ID:djn1R/nv.net
Argo、良いんだけどボディが華奢に見えてチェーン躊躇う
いやまあ基本チェーンはダメなんだろうけど

56 :774mgさん:2021/03/07(日) 17:40:08.39 ID:1uMqXz1a.net
>>55テレワークでめっちゃチェーンしてもうすぐ1年だけど、ノープロブレム

57 :774mgさん:2021/03/07(日) 19:43:46.22 ID:rABtB6b+.net
>>52
新品未使用もあるし中古もある
ってか中古メインで新品未使用もたまにある位かな

58 :774mgさん:2021/03/07(日) 20:01:20.71 ID:HRyQV/rM.net
ついにヴェポライザーデビューしました
シーヴィェイパー4.0購入 尼より消費税も入れたら3000円も高いけどドンキで購入
毎日2箱吸うスモーカーだから尼で購入しても到着間までのタバコ代でトントンだなと思い

アイコスやgloに比べてスカスカだねマジ空気。バッテリーも10回くらいで残量ないし
だが、ニコチンは摂取できてるようでガマンできる
3日間で外出用にアイコスタバコ1箱のみ
コルツバニラを購入したけど5日間くらい余裕で持ちそう

59 :774mgさん:2021/03/07(日) 20:07:42.54 ID:v+RYUoqc.net
>>58
コルツなんて低ニコチンなスカスカなシャグで満足できて何より

60 :774mgさん:2021/03/07(日) 20:08:27.27 ID:rjScoiU6.net
素朴な疑問なんだけど、これだけ情報が出回ってる中で何でcv4なんて買っちゃう人居るんだろ

61 :774mgさん:2021/03/07(日) 20:12:14.37 ID:09Bfn2oA.net
良くも悪くも雑味が沢山感じられる機種だから紙巻きからの乗り換えには良い機種なんじゃないかな?

62 :774mgさん:2021/03/07(日) 20:15:41.72 ID:hzSQBp2H.net
YouTubeの力だ

63 :774mgさん:2021/03/07(日) 20:20:54.79 ID:xNRahawZ.net
>>60
なんでCV4が良くないと思うんだ?
流されすぎじゃないか

64 :774mgさん:2021/03/07(日) 20:28:48.58 ID:qEB1qVlI.net
>>63
俺も昔同じこと思ってcv4買ったらマジで不味かった
いやホント腹が立つくらい不味い

65 :774mgさん:2021/03/07(日) 20:29:58.19 ID:x3BlldSr.net
3ならともかく4なら1万以下の機種としてそれなりでは

66 :774mgさん:2021/03/07(日) 20:30:46.59 ID:HRyQV/rM.net
ユチューバーの影響とかうけねーよ。案件広告塔だろステマ
ドンキにCV4しかなかったから買っただけ
ドンキのジャグ紹介でコルツバニラが売れ筋ナンバーワンって書いてたから買っただけ

67 :774mgさん:2021/03/07(日) 20:33:01.53 ID:rABtB6b+.net
CV4が至高とも思えんがそこまで毛嫌いする事も無いと思うんだけどね
同じ値段帯のFenix+の方が美味しいから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどね

68 :774mgさん:2021/03/07(日) 20:35:46.65 ID:xNRahawZ.net
買っちゃう理由が分かったぞ良かったな。

69 :774mgさん:2021/03/07(日) 20:44:35.87 ID:Ly7HE9uz.net
fenix+から乗り換えようかとおもうんだけど今のオススメって何?
今だとargoってやつが流行りなんかな
シャグポンできるやつでオススメあればplz

70 :774mgさん:2021/03/07(日) 20:58:53.16 ID:rjScoiU6.net
>>63
流される意味がわからんけど15機種使ってきた結果で言ってるんよ

71 :774mgさん:2021/03/07(日) 21:08:46.72 ID:CoV0oD8z.net
>>58
コルツはキック弱いからチェ赤、ハイタバコ&#40643;、バリシャグ赤あたり試してみれば

72 :774mgさん:2021/03/07(日) 21:10:27.00 ID:CoV0oD8z.net
順番にキック強くなるから

73 :774mgさん:2021/03/07(日) 21:13:37.38 ID:xNRahawZ.net
>>70
買ってないんだろ?

74 :774mgさん:2021/03/07(日) 21:13:40.46 ID:HnfwkwJU.net
>>66
CV4だとメンソ系はちゃんと味が出ていいよ
コルツのクリアメンソールがオススメ

75 :774mgさん:2021/03/07(日) 21:16:34.66 ID:hzSQBp2H.net
>>69
何を求めて次に行くかによると思います
喫味がより良いとかは個人の差がありますし、fenixの上位互換みたいな喫味のヴェポは特にないかもしれないですね
強いて言うなら加熱方式とかからfuryedgeですがfenixedgeと吸い比べたらfenixの方がいいって人もいると思いますよ

76 :774mgさん:2021/03/07(日) 21:20:01.92 ID:G7mqEstp.net
Weecke褒めるよりクソミソに言った方がベテランっぽいじゃん

77 :774mgさん:2021/03/07(日) 21:23:16.78 ID:xNRahawZ.net
ただの印字だしな。。

78 :774mgさん:2021/03/07(日) 21:28:19.73 ID:rjScoiU6.net
>>73
日本語理解出来ない系ガイジかよ

79 :774mgさん:2021/03/07(日) 21:29:58.11 ID:xNRahawZ.net
なんだ?15種類買えばCV4買わなくても不味いと分かるのか?頭冷やせよ。

80 :774mgさん:2021/03/07(日) 21:36:51.24 ID:Ly7HE9uz.net
>>75
強いて言うなら着香メインなので着香系が吸いやすい(変な味が出ない)のがいいかなって
あとは仕事中とか外出時に吸うからシャグポンできると良いなってのとバッテリの保ちが良ければ尚いいって程度

81 :774mgさん:2021/03/07(日) 21:38:22.40 ID:DeJ8OiNE.net
また頭おかしいやつ湧いてるのか

82 :774mgさん:2021/03/07(日) 21:39:00.57 ID:rjScoiU6.net
>>79
落ち着けよw

83 :774mgさん:2021/03/07(日) 21:53:26.40 ID:gOB6TdjG.net
cv4使用10カ月目
吸い口部分で無事なパーツは鉄の部分のみ
フィルター代わりにガーゼ
マウスピースはボールペンの筒を切って自作
まだいけるかな〜
新しいの欲しい気もする

84 :774mgさん:2021/03/07(日) 22:02:42.78 ID:YDqraLS6.net
CFXは良かった

85 :774mgさん:2021/03/07(日) 22:09:06.90 ID:HRyQV/rM.net
ヴェポライザーCV4を購入して初酒
アイコスglo時代なら1時間に4本くらい吸って4時間で一箱近く吸ってたのに
ヴェポに変えて
葉詰めるのめんどくさくて1時間に1~2回しか吸ってないことに気付く。もっと安くついてるってこと

まじで近い将来、禁煙できそうw
何よりもタバコ代が安くなったことがうれしいわ。いままで毎月最低3万。缶コーヒーも一緒に買うからもっとだよ
用もなくコンビニ行く必要がなくなった

ありがとーCV4  

86 :774mgさん:2021/03/07(日) 22:13:54.95 ID:HRyQV/rM.net
>>71
>>74
ありがとうございます。コルツバニラはちょっと軽すぎるのでチェ赤を買おうと思います
コルツバニラに比べて値が張るけどアイコスglo時代の毎日1000円タバコ代に比べたら全然安い

87 :774mgさん:2021/03/07(日) 22:39:25.63 ID:09Bfn2oA.net
>>85
そのうち慣れてくると延々とチェーン開始で8発とかになるさ
それでも安くつくのはありがたいですよね

88 :774mgさん:2021/03/07(日) 22:44:53.42 ID:YyLt+QIH.net
俺もCV4から始めたけど
シャグポンできずにガンガン叩いて
2週間で壊れなければまだ使ってると思う
コルツメンソ吸ってたけど美味しかったよ

89 :774mgさん:2021/03/07(日) 22:53:46.43 ID:cIp1WBa5.net
xvape fog v2ってどうなの?
安売りしてるから気になる
今はブラックマンバ使ってる

90 :774mgさん:2021/03/07(日) 23:52:04.83 ID:Hn2O0+ZA.net
ドンキで買えるから買ったって言ってるのに変なマウントでワロチ
タバコ代浮いて満足してるしいいんじゃね
不満が出てから買い替えるでいいよ

91 :774mgさん:2021/03/08(月) 00:02:59.25 ID:F6S0DG0q.net
ハイエンドのヴェポってやっぱり濃厚なの?

92 :774mgさん:2021/03/08(月) 00:21:51.86 ID:lemefnbn.net
価格を高く設定すれば高性能と勘違いする
価格を高く設定すればブランド力が保たれる
PCみたいにCPUやGPU等で比較できない

バッテリー容量や加熱温度で比較すれば自ずと答えは出る。味はジャグで変わる
売れてる既存製品に対して対抗するには値段をあげて高級だよってブランド力で売るしかない
ブランド力ないメーカーが安く売ると劣化品とみられるだけだしね

93 :774mgさん:2021/03/08(月) 01:29:12.25 ID:Zn9HcdB8.net
別になにから始めようがよろしいのでは?
そこで満足するもよし、そこから何かに派生するもよし、紙巻に戻るもよし
最初からいかにも!って機種を選ばなければ「おいおい!」ってコメが殺到するのはなぜ
みんな通ぶりたくてキモいわ

94 :774mgさん:2021/03/08(月) 02:59:25.82 ID:QwvWSGUp.net
確認してきたらfog2セールやばいな
半額って福袋の時の値段かな?
俺サブ持ってなかったら買ってたかもしれん

95 :774mgさん:2021/03/08(月) 03:10:28.57 ID:QwvWSGUp.net
調べるまでもなく定期的にこのぐらいの価格やってたんやな
すまんかった

96 :774mgさん:2021/03/08(月) 05:48:13.66 ID:94OBINoY.net
cv4はドリチを変えるか
電子タバコ用のシリコンキャップを
ガラスチューブにはめるだけでも
まったく味変わるよ。

ドリチは極力細いのがオヌヌメ。

97 :774mgさん:2021/03/08(月) 07:18:41.48 ID:R0dSmikE.net
>>92
>バッテリー容量や加熱温度で比較すれば自ずと答えは出る。

そんな単純な問題じゃない
エアフローの構造やチャンバー等の材質によって味が変わる
だから難しいのだよ

98 :774mgさん:2021/03/08(月) 07:36:22.68 ID:d/NHAWLP.net
なんだよジャグって
ジャグラーかなんかか?

99 :774mgさん:2021/03/08(月) 07:56:21.94 ID:pTBbpIZv.net
>>92
なんか自分の持ってるエントリー機種で十分である事を自分に言い聞かせているみたい
色々な機種を経験した方がいいよ
それでも同じ結論なら何も言えないけど
喫味については>>97の他にも温度のブレがなく維持できるか、チャンバー内の温度分布は均一であるか、とかありそうだし
喫味以外でも、耐久性、メンテのしやすさとか範囲、加熱速度、見た目や手に持った時の質感、使い勝手等、比較項目は色々

100 :774mgさん:2021/03/08(月) 08:13:45.31 ID:3nt+clfj.net
趣味として喫味を求めるかニコチン補給のための喫煙具と割り切るかは人それぞれ

101 :774mgさん:2021/03/08(月) 08:55:40.32 ID:oSwujRMB.net
喫味重視派の中でもキックとか紙巻き的雑味込みで評価する人とパイプ喫煙に近い紙巻き的なの無し、何なら肺に入れなくても良いような人が混在してるから更にややこしくなってる様な気がする
煙草葉の評価に関しても喫煙歴(紙巻き、大手加熱式、煙管、パイプetc.)によっても大きく違ってくる様に思える

102 :774mgさん:2021/03/08(月) 09:03:17.70 ID:pTBbpIZv.net
>>100
論点はそこでは無く、機種の違いではなく温度とシャグによって喫味が決まるか否か
価格による違いについて
のつもりで書いたんだけど

103 :774mgさん:2021/03/08(月) 09:18:10.06 ID:3nt+clfj.net
>>102
ああごめん、少し前の初ヴェポでcv4買った事に色々言ってる流れの話ですはい

104 :774mgさん:2021/03/08(月) 09:35:39.21 ID:y8zEujNt.net
>>55
チェーンもなにも1セッション15分いけるからな…

105 :774mgさん:2021/03/08(月) 09:36:57.81 ID:RDfhrZRg.net
CV4にもいいとこはあるよ
(バッテリー持ちと加熱が早いとこだけ)

106 :774mgさん:2021/03/08(月) 09:40:22.53 ID:pTBbpIZv.net
>>103
なんか違う気がしてたけど自意識過剰でした
勘違い申し訳ない

107 :774mgさん:2021/03/08(月) 11:05:45.24 ID:Et8b5h/2.net
>>104
自分は8分にして喫味薄くなったら電源落としてる。パイプ葉なら15分保つのかな

108 :774mgさん:2021/03/08(月) 11:38:50.53 ID:GQDkT02h.net
>>86
グラム単価で比較するとチェ赤のほうがコルツより安いよ

109 :774mgさん:2021/03/08(月) 12:03:21.61 ID:Fis5L9tm.net
バリ赤とか黒蜘蛛なら、その半分の量でしっかりニコチンキックでるがな
無駄に量があっても糞不味いチェやらコルツよりマシ

110 :774mgさん:2021/03/08(月) 12:56:55.29 ID:d/NHAWLP.net
バリ赤って辛いって聞いたけどどうなの?そんなに美味しいなら買ってみようかしら

111 :774mgさん:2021/03/08(月) 15:36:41.13 ID:Lrr0udwy.net
>>110
辛いというか味が異様に濃い

112 :774mgさん:2021/03/08(月) 16:08:25.90 ID:QwvWSGUp.net
>>107
パイプ葉でも豪快に吸うと変わんないよ
むしろチビチビ吸いになってシャグの時間も増えた気がする

113 :774mgさん:2021/03/08(月) 16:09:22.89 ID:Fis5L9tm.net
https://i.imgur.com/bx0SSUd.jpg
小学校から二重顎で、この貫禄wwww
人相的にも目が離れ、口の小ささ上唇の薄さ、鼻筋の平面さ、鼻の穴が正面からおっぴろげ
あかん相や

114 :774mgさん:2021/03/08(月) 16:09:48.60 ID:Fis5L9tm.net
誤爆たwwww

115 :774mgさん:2021/03/08(月) 16:30:04.44 ID:yR+AGuaM.net
zeusが急に電源入らなくなった。ヤケクソで分解したら18650にヤニ汁ベットリ。内部清掃したら復活しましたが…ブラックスパイダーみたいな加湿してあるシャグ 使ってる人気をつけてね

116 :774mgさん:2021/03/08(月) 16:58:32.88 ID:stc2ABfu.net
PAX燻らせてそうだな

117 :774mgさん:2021/03/08(月) 17:18:55.04 ID:ssz/vozj.net
>>110
バリ赤は単体でもいいけど強くしたいシャグと混ぜてみたりしてもいいよ
例えばチャンバーにコルツ入れてからバリ赤入れてみたりとかすると量によるけど強いコルツみたいになります

118 :774mgさん:2021/03/08(月) 17:39:05.83 ID:2fvIxKta.net
バリシャグ新味が出たとか出ないとか

119 :774mgさん:2021/03/08(月) 17:49:16.69 ID:sF2aMinR.net
>>118
どうせ今までのバリシャグのバリエーション知らないで言ってるんやろ

120 :774mgさん:2021/03/08(月) 18:31:48.40 ID:d/NHAWLP.net
>>111 >>117
ありがとう
濃いのか!すげぇ欲しくなった!でも臭いって聞いたんだけどどうなん?

121 :774mgさん:2021/03/08(月) 18:35:09.85 ID:6QAkVgyA.net
CV4はタバコ味はともかくキック感はそこそこデル・ピエロ、240℃だとニコクラするくらいw(パリ赤など)
ただ、キック感の違いだけでタバコ味自体はどれも変わらない。

122 :774mgさん:2021/03/08(月) 18:36:55.64 ID:ssz/vozj.net
>>120
濃いというか所謂キックが強いというか
臭いは別に気にしたことはないかな
普通のシャグと変わらないレベルかと

123 :774mgさん:2021/03/08(月) 19:04:09.19 ID:d/NHAWLP.net
>>122
キックが強いのね
誰かのブログにもとにかくキックが強いと書いてあったのを思い出したわ
最近Zeusが欲しくてね...Solo2とPAX3は持ってるけどZeusも味わってみたいのよ
Zeusってあんま話題に上がんないけどお察しな感じのヴェポなん?

124 :774mgさん:2021/03/08(月) 20:00:15.45 ID:yR+AGuaM.net
>>123
ゼウス喫味は最高ですよ。あちちにならないし、柔らかいミストです。そのくせ味濃いし。難点はマウスピースに匂い移りが半端ない、吸った後のニコ汁が酷い…です

125 :774mgさん:2021/03/08(月) 20:12:14.99 ID:d/NHAWLP.net
>>124
ニコ汁問題があるのかー
なるほど!ありがとうございます!

126 :774mgさん:2021/03/08(月) 20:19:29.72 ID:ssz/vozj.net
ゼウスはマウスピースが変形すると聞いたことがある
ずっと使えないのはなぁ

127 :774mgさん:2021/03/08(月) 20:23:41.40 ID:d/NHAWLP.net
マウスピース変形するの?マジかー
喫味いいらしいのにもったいないねそれは

128 :774mgさん:2021/03/08(月) 20:26:32.17 ID:BYoY98Xq.net
ウォーターパイプアダプター改造して510ドリチつけるのがいいってどっかで見た

129 :774mgさん:2021/03/08(月) 20:46:38.34 ID:+rDh0OBG.net
gethiG6でチェ赤を最低温度で吸って咳き込むのですが、値段の高いヴェポライザーに替えても咳き込みは解決しませんか? ちなみにiQOSでは咳はでません、、

130 :774mgさん:2021/03/08(月) 20:46:39.69 ID:ecy68uqH.net
GTと普通のArcの違いって金メッキなだけ?

131 :774mgさん:2021/03/08(月) 21:00:01.56 ID:pTBbpIZv.net
前から1人チェやコルツをやたらネガキャンしてる人いてなんだかなぁと思ってたけどやっぱ変な人だったみたいね

132 :774mgさん:2021/03/08(月) 21:45:46.92 ID:Fis5L9tm.net
>>131
チェやコルツのスカスカは定番だぞ
ネガキャンでもなんでもない事実
それ以外のニコチン強いシャグ吸ったことあるのか?

133 :774mgさん:2021/03/08(月) 21:51:42.92 ID:FNxd+A3h.net
>>129
温度低いと逆に咳き込むことある

134 :774mgさん:2021/03/08(月) 21:54:21.66 ID:oSwujRMB.net
敢えてどうだとは言わんけどコルツに関しては一度ナチュラルを吸ってみれば分かると思う

135 :774mgさん:2021/03/08(月) 21:55:38.89 ID:QN3W35j+.net
>>130
みたいよ
金メッキがあることで熱伝導率が変わるとか
腐食するらしいが

136 :774mgさん:2021/03/08(月) 22:18:43.59 ID:pTBbpIZv.net
>>132
もちろん色々試した上でチェ赤が常喫になっているんだけど…ダメかなぁ笑
糞不味いとかスカスカとかって一般論のように言ってるけど個人的な感想でしょ
それを否定するつもりはないので念のため

137 :774mgさん:2021/03/08(月) 22:30:37.43 ID:sF2aMinR.net
アルバムから個人の画像あげてるようなクソムシやし

138 :774mgさん:2021/03/08(月) 23:05:53.95 ID:QZDdXPss.net
コルツとバリシャグの新作を吸った人はいないんかー
コルツは注文したんだけど。

139 :774mgさん:2021/03/08(月) 23:50:29.93 ID:HLfzMya4.net
>>138
新作出たのか、知らなかった

140 :774mgさん:2021/03/08(月) 23:55:03.25 ID:T9G/Y2pt.net
>>139
まだ出てない
おそらく現地25日あたり

141 :774mgさん:2021/03/09(火) 00:12:05.73 ID:zUnzPqi7.net
>>129
タバコみたいに吸ってるなら喫味は落ちるが手巻き用のフィルターを三等分くらいにカットして付けたら?

142 :774mgさん:2021/03/09(火) 00:58:15.70 ID:c95cr7yT.net
>>137
例の事件のBBAじゃないのか?

143 :774mgさん:2021/03/09(火) 06:03:04.48 ID:R33Yxbw0.net
>>96
ドリチって何の略?

144 :774mgさん:2021/03/09(火) 06:21:58.02 ID:Xn+fccEr.net
>>142
なんの事件にせよクソムシに変わりはない

145 :774mgさん:2021/03/09(火) 06:30:04.75 ID:hA1zHy1W.net
>>143
ドリップチップ
ヴェポ界隈ではマウスピースという呼び名が一般的

146 :774mgさん:2021/03/09(火) 07:47:35.82 ID:7VuSlPnb.net
じゃあマウスピースって書けよ

147 :774mgさん:2021/03/09(火) 11:08:14.51 ID:e/gpT7VX.net
バリシャグエッチバージュニア

148 :774mgさん:2021/03/09(火) 11:16:02.27 ID:cHQ9VYn9.net
cv4は知らんけど510接続vape転用でも無いのにドリチと言う奴はアホ

149 :774mgさん:2021/03/09(火) 11:19:47.88 ID:KJF2IVIY.net
何を言ってるのか分からない

150 :774mgさん:2021/03/09(火) 11:37:16.26 ID:cXwMNcOL.net
じゃあ>>96はドリチでいいんじゃないか

151 :774mgさん:2021/03/09(火) 12:40:30.73 ID:fx8V9p9n.net
>>133
逆なんですね!試してみます!ありがとうございます!

152 :774mgさん:2021/03/09(火) 12:42:33.88 ID:fx8V9p9n.net
>>141
急に蒸気が体に入るからフィルターで落ち着かせる作戦でしょうか、帰って試してみます!ありがとうございます!

153 :774mgさん:2021/03/09(火) 14:51:02.29 ID:bTvCQk5T.net
>>146
マウスピースだとサイズ形状様々だけど、ドリチっていうとパイプ関連共通の2種類の筒のサイズ(510・810)のものを指すイメージ

154 :774mgさん:2021/03/09(火) 18:37:28.68 ID:NZs0TfFu.net
キャプテンブラックブライトバージニア酸っぱくない?気のせい?コルツグリーンティ並みに酸っぱい

155 :774mgさん:2021/03/09(火) 19:48:13.50 ID:bTvCQk5T.net
>>154
それがバージニアってもんでしょ
まっ黄っきのパッケージはみんな共通
俺は大嫌い

156 :774mgさん:2021/03/09(火) 19:52:28.30 ID:bTvCQk5T.net
きっと燃やせば旨いタバコだろうけど、もう燃やすタバコは臭くてダメになったから
バージニア嫌いの俺は、バーレー葉主体の癖のない着香好き

157 :774mgさん:2021/03/09(火) 20:05:54.72 ID:lhXXi3AY.net
GVとかを電ヴェポで吸うのは酸味が苦手だったけどdynaだと酸味より甘味が出て美味しかった

158 :774mgさん:2021/03/09(火) 20:27:32.25 ID:KH2JsU3T.net
>>156
バーレーって確かチェにも混ざってるよね?どれくらいの比率かわかんないけど

159 :774mgさん:2021/03/09(火) 21:14:16.25 ID:bTvCQk5T.net
>>158
チェはいろんなの混じりすぎてどれがどれだかわからない味と臭い
そんで吸った後も臭い
最初はこんなもんかと思ってたけど、アークロイヤルとかチョイス吸ってみて、こっちの方が葉の質がいいのか、後味に変なのが残らないし臭わない。
んでだからチェはもう卒業した

160 :774mgさん:2021/03/09(火) 21:40:49.08 ID:EbKRVjlm.net
furyedge買ってみたの届いたけどシャグポンがうまく行かん
味は悪くないしfenix+に近いけど慣れてないからか薄く感じる
悪くはないけど個人的には値段的にfenix+の方が好印象かな

161 :774mgさん:2021/03/09(火) 21:52:36.28 ID:fa88jjzh.net
たくさん使ってる方に口が慣れてしまうねん

162 :774mgさん:2021/03/09(火) 21:52:38.48 ID:vftMd+IC.net
俺はバーレー、オリエント葉がダメだわ
香草燻してるみたい

163 :774mgさん:2021/03/09(火) 22:09:21.00 ID:NZs0TfFu.net
温度下げたら確かに甘かったわ。
最近アメリカンブレンドとか着香ばかりだったからめっちゃ驚いたわ
アークロイヤルはパイプもだけど後味の苦味強すぎない?

164 :774mgさん:2021/03/09(火) 23:29:31.60 ID:8ng04Iys.net
>>160
おっしゃる通り
fenixって結構すごいことが他のを使うとわかる

165 :774mgさん:2021/03/10(水) 06:05:04.44 ID:/b5rJnzw.net
>>160
たくさん使うとあるタイミングから味の出が良くなるから頑張って使ってみて

166 :774mgさん:2021/03/10(水) 07:25:17.51 ID:5RrQKhXQ.net
davinci iq 掃除し難くて死ぬ
firefly2 美味いけどめんどくさい
solo2 持ち歩いて吸ったらヤバい

167 :774mgさん:2021/03/10(水) 07:56:52.14 ID:kKimVRc3.net
argoで全て解決

168 :774mgさん:2021/03/10(水) 08:25:01.43 ID:oKLYPh3e.net
solo一協会の末端組織

169 :774mgさん:2021/03/10(水) 09:06:31.79 ID:qZcKnU43.net
zeusかpax3だったら何がおすめですか?

170 :774mgさん:2021/03/10(水) 09:22:14.91 ID:MGue4tiT.net
まずはpax3は買え ベンチマークとして世界一の商品
カバンに入れといて損はない

171 :774mgさん:2021/03/10(水) 10:49:06.81 ID:kKimVRc3.net
PAXはニコ汁が侵入してスイッチ駄目にするからマウスピース外して吸うかマウスピース外してペーパーフィルター刺して吸うかしないといけないから注意ね
使い捨て覚悟ならマウスピース付けたまま吸えばいい

172 :774mgさん:2021/03/10(水) 11:04:29.76 ID:K/kWDj1p.net
>>171
そこなんだよなぁ
スイッチが外側にあれば最高最強の機種なんだけど
チクワは吸い辛いからイヤ

173 :774mgさん:2021/03/10(水) 12:30:00.20 ID:NxhhTYQZ.net
じゃあマウスピースにポンチ穴開けりゃいいじゃないか
わざわざマウスピース外さなくてよくなるよ

174 :774mgさん:2021/03/10(水) 12:49:23.90 ID:kKimVRc3.net
>>172
だよね
スイッチが外側だったら文句のつけようのない神機種だったなー
でもガラスチューブ使い始めたらメンテ楽過ぎて他機種が使えないグータラになったw

175 :774mgさん:2021/03/10(水) 12:55:13.25 ID:kKimVRc3.net
>>173
煙道の直上のフラットマウスピースに穴空けてその穴からブチューって吸うの?
縁を伝って外周部分からニコ汁が侵入しそうだけど大丈夫なのかな
それで完全にニコ汁の侵入が防げるならいいけど吸いにくそうw
個人的にはライズドマウスピース使いたいんだけどなー

176 :774mgさん:2021/03/10(水) 13:05:35.68 ID:PqFidU7D.net
全レスに食いついて一人で騒いでる奴はウザい

177 :774mgさん:2021/03/10(水) 13:48:45.23 ID:Mchq7H/z.net
>>169
zeus はパイプ葉美味いと評判見るよ
スレ以外で名前検索すると使用者多いなって印象
ポンチ穴とかヒートシンク交換とかも見るよ
PAX3はチェ赤とかコルツ系が多いぽいよ
買うなら早めにね来月からどうなるかわからないって騒いでたの解決してないっぽいよ
機種自体は良さげなのにね

178 :774mgさん:2021/03/10(水) 19:18:18.19 ID:33MsYqu2.net
g pen proって国内で売ってますか?
ググっても無さそすですね
濃厚っていうのを試してみたくて

179 :774mgさん:2021/03/10(水) 19:28:33.63 ID:NxhhTYQZ.net
>>175
フラットマウスピースと煙道出口が重なるとこに穴開けるんだよ
開けてない時はマウスピースの煙道通る際に付着したミストが帰化して液状化したニコ汁がマウスピース下にペチョペチョ付いてるけどポンチ穴開けたらそれが皆無になる
特に吸いづらくもないしニコ汁付かないしマウスピース無しの半チクワした時みたいにシリコンカバー汚れんしそこはマウスピース無しよりかは衛生的だと思うよ
まぁ早期にボタンぶっ壊したいならマウスピース付けて吸い続けりゃいいさ強制じゃないんだしな

180 :774mgさん:2021/03/10(水) 19:30:33.25 ID:9hs8QpJw.net
>>178
あっても中古でメルカリに出てる位じゃないかな?
俺は人がぶっちゅーってやったマウスピースとかいくら洗ってても絶対嫌だな
あと新品あっても多分クローンじゃないかい?

181 :774mgさん:2021/03/10(水) 20:15:05.75 ID:/yHi29uR.net
>>179
穴あけ位置は>>175でいいでしょ
こんなポンチの自分が全て正しいみたいなユーザーがいるから宗教っぽく見えるのかなぁ
口をつける所がむき出しな事は変わらないから衛生的かどうかも変わらないと思うけど

182 :774mgさん:2021/03/10(水) 20:46:43.21 ID:kKimVRc3.net
>>179
>>181
ありがとう!
試してみる!

183 :774mgさん:2021/03/10(水) 21:15:59.45 ID:r9s2IRVW.net
>>181
口を付けるのはマウスピースで煙道に口は付かない
口を付けるのが横か縦かの違いだけでニコ汁問題が解決できるんだから試さなきゃ損だ

184 :774mgさん:2021/03/10(水) 22:51:14.93 ID:8oca6BR/.net
なんかやらしい

185 :774mgさん:2021/03/10(水) 23:59:47.87 ID:SsVW1AOU.net
>>184
いつも絶妙なタイミングで出てくるよな
思わず笑ってしまう

186 :184:2021/03/11(木) 00:03:29.12 ID:XlC2ifcE.net
ごめんなさい。もう自粛します。

187 :774mgさん:2021/03/11(木) 00:31:28.95 ID:Z9KWxz9k.net
パイプ葉でニコチンが少ないのはブラックキャベンディッシュかな?
酸っぱヴァージニアばっかりで味覚が尖ったか
着香やアメリカンブレンド吸ってもボヤけた豆みたいな味
オリエント吸っても口が水っぽいだけで困ってる

188 :774mgさん:2021/03/11(木) 01:19:24.69 ID:VtPYZ2Rx.net
キャベンディッシュってタバコの種類じゃなくて砂糖漬けにする加工法の名前なんだよな

189 :774mgさん:2021/03/11(木) 01:26:12.60 ID:3wZaC096.net
へー、黒い葉っぱだと思ってた。
黒タバコ全部?

190 :774mgさん:2021/03/11(木) 01:37:55.48 ID:Z9KWxz9k.net
いや燻製や漬物とかで色の黒い加工はあるから全部じゃないよ

191 :774mgさん:2021/03/11(木) 17:08:29.07 ID:CTkZgdrc.net
バリシャグリッチうまい
常喫だな

192 :774mgさん:2021/03/11(木) 17:14:15.76 ID:AVRzOhIq.net
マジで?サンプル貰ったけど俺辛くて無理だったわ

193 :774mgさん:2021/03/11(木) 17:15:25.84 ID:AVRzOhIq.net
と言うかまさにさっきサンプル貰って試し中だったんだよね
温度上げたらシャックリ出る

194 :774mgさん:2021/03/11(木) 22:28:55.80 ID:UGAWci6e.net
加湿する石を入れたまま寝てしまって加湿し過ぎてしまってほとんど濡れたようになってしまったけど味は濃くなるし一回あたりの喫煙時間が長持ちするな。

195 :774mgさん:2021/03/12(金) 01:41:00.19 ID:gBlFDkJl.net
バリシャグって高いんだっけ

196 :774mgさん:2021/03/12(金) 02:33:20.68 ID:0CfyjGyh.net
>>195
40g=1120円
25gあたりだと700円

197 :774mgさん:2021/03/12(金) 04:08:56.82 ID:3Rm9xJJu.net
ヴェポライザーってせいぜい1年しか耐久性無いんだよな
バッテリー内蔵型はスタミナ無くなるし交換式は電池蓋が逝く

198 :774mgさん:2021/03/12(金) 06:24:52.24 ID:+STcK7Xn.net
誰かシャグのスレ立てろや!お願いします(^^)

199 :774mgさん:2021/03/12(金) 06:34:51.52 ID:nIicbOl7.net
シャグすれもう二個くらいたってるぞ探せや

200 :774mgさん:2021/03/12(金) 07:55:49.08 ID:i7s4mIe7.net
シャグスレ伸びねぇのよな

201 :774mgさん:2021/03/12(金) 08:55:25.70 ID:jBk1C3vI.net
おできはズキズキ結局吸ってみなくちゃ判らないって事なんだろうね

202 :774mgさん:2021/03/12(金) 09:03:18.00 ID:ridabO9B.net
手巻き派とヴェポ派の醜い争いが起きるスレになりそう

203 :774mgさん:2021/03/12(金) 09:16:34.12 ID:wNRTsGk3.net
過疎ってるだけでヴェポ専用はある
ヴェポ縛り無しとか話噛み合う訳無いがな

【ヴェポライザー】シャグと使った機種を延々と書け
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1569888285/

204 :774mgさん:2021/03/12(金) 09:33:56.07 ID:wNRTsGk3.net
あとヴェポライザーって使用する葉はシャグだけじゃ無いんだからそろそろ煙草葉=シャグみたいな言い方やめんとな
意味が分かりゃいいとか大勢はシャグ使用者なんだからシャグでいいみたいな大雑把な感じでいいのかなここの人は

205 :774mgさん:2021/03/12(金) 09:41:54.00 ID:tUZ76pIu.net
pax3やzeusって長く使えますか?
mini pro使ってるけど壊れやすいようなので高くても3年は使える機種が欲しい

206 :774mgさん:2021/03/12(金) 09:43:14.71 ID:6490AH46.net
>>204
何言ってんだか分からない
俺がバカなのか?
シャグって言葉を使いたくないのかな?というのは伝わったが

207 :774mgさん:2021/03/12(金) 10:02:40.17 ID:wNRTsGk3.net
表現が間違ってた
シャグ=煙草葉ではあるけど煙草葉はシャグだけでは無いと言いたかった

208 :774mgさん:2021/03/12(金) 10:22:05.31 ID:fyTnKMDE.net
>>205
自分はpax3 をてまきやで買って4年使ってる
マウスピース無しスクリーン無し
常に乾燥で

209 :774mgさん:2021/03/12(金) 11:22:01.49 ID:i7s4mIe7.net
パイプ葉とかはシャグじゃないからって言いたいの?
じゃあそこのスレで言ってくれよ

210 :774mgさん:2021/03/12(金) 13:15:09.81 ID:ugM/xyWG.net
ロープたばこをぶっこんでどうなるか試してみたくはあるな
コインカットがロープたばこのスライスだからそれほぐして使えばいいはずだが

ニコチンじゃなくアレ突っこむのは日本国内では申し訳ないが不可

211 :774mgさん:2021/03/12(金) 13:23:36.44 ID:nIicbOl7.net
めんどくせえ奴

212 :774mgさん:2021/03/12(金) 14:27:22.58 ID:nHIR8+hX.net
カラカラに乾いたロープタバコがあるから帰ったら試してみるわ

213 :774mgさん:2021/03/12(金) 20:11:40.36 ID:35LUDUS1.net
>>89
2分しないくらいで喫味無くなる早漏機

214 :774mgさん:2021/03/12(金) 21:47:28.28 ID:3Snw5BIO.net
ヴェポナビでG5、3000エンジンきったな

215 :774mgさん:2021/03/12(金) 23:56:35.35 ID:7m7lulIU.net
チャンバー容量書いてあるサイトあるかな?
IQとブラックマンバの容量どっちが大きい?

216 :774mgさん:2021/03/13(土) 00:13:18.62 ID:lhECmSpj.net
>>208
ありがとう
もしかしたら買えなくなるかも知れないので買ってみます

217 :774mgさん:2021/03/13(土) 03:56:09.43 ID:hYrvnUaC.net
>>216
物は間違いなく良いから1回買ってみて

218 :774mgさん:2021/03/13(土) 04:31:14.17 ID:kSh/AaC+.net
マンバの方がでかそう

219 :774mgさん:2021/03/13(土) 09:31:58.60 ID:+1lUJVaT.net
物は良いとかPAXはアムウェイでも買えそうだな

220 :774mgさん:2021/03/13(土) 10:19:59.60 ID:WEaGDRS3.net
コンダクションのチャンバーの清掃ってうまおじみたいにセスキ水でいいのかな
アルコール綿棒では落としきれなくなってしまった

221 :774mgさん:2021/03/13(土) 11:45:44.61 ID:b4a6n6fW.net
>>220
本体パーツに流れ込んでしまうような構造には故障の原因
無水エタノールのように揮発しないから、水を流し込むのと同じ

222 :774mgさん:2021/03/13(土) 11:51:06.57 ID:3VR4Lwmf.net
基本チャンバー加熱しながらセスキ付けた綿棒で拭けばいいよ

223 :774mgさん:2021/03/13(土) 11:51:31.70 ID:b4a6n6fW.net
Paxのようにチャンバー底に煙道が密着してるならセスキ水や電解水も使えるだろうが、
別のヴェポライザーのようにチャンバー下にバッテリーやら内部機材があるようなものは内部に水が入り込んでしまうので水分御法度だろう
掃除してる間はチャンバー逆さまを貫き、電源入れながら温めながらすぐ乾燥させないと壊れるよ
それでも自己責任

224 :774mgさん:2021/03/13(土) 12:10:04.39 ID:WEaGDRS3.net
>>221
あーそうか、アルコールじゃなく水だもんね
チャンバーの真下にバッテリーあるし下手なことしないでいつもどおりの清掃にしておくわ、ありがとう

225 :774mgさん:2021/03/13(土) 15:55:55.23 ID:HnEJCLxg.net
自然にPAXの掃除になってるの怖い

226 :774mgさん:2021/03/13(土) 16:03:19.62 ID:4y5pu+rt.net
PAX以外のゴミなんて掃除する価値も無いんですよ

227 :774mgさん:2021/03/13(土) 16:12:42.99 ID:rRBUFdh6.net
PAXなんてゴミは買う価値も無いんですよ

228 :774mgさん:2021/03/13(土) 16:41:42.94 ID:dSTEVDCm.net
PAXなんてクリープの無いコーヒーのような物

229 :774mgさん:2021/03/13(土) 17:00:49.15 ID:wSYvKGSz.net
だってPAXあんなPAX耐えらんない!

230 :774mgさん:2021/03/13(土) 17:18:38.32 ID:b4a6n6fW.net
1時間内に単発4つの同じいつもの自演人だな

231 :774mgさん:2021/03/13(土) 18:19:01.25 ID:cNS8EjB6.net
テスト

232 :774mgさん:2021/03/13(土) 19:19:31.52 ID:b5BvudBZ.net
なんだこの流れ

233 :774mgさん:2021/03/13(土) 19:28:15.32 ID:HnEJCLxg.net
一体何と戦っているんですかねぇ

234 :774mgさん:2021/03/13(土) 19:35:08.54 ID:E6O/Eeit.net
最近花粉が増えてきて鼻が詰まるんだけどベポの蒸気を鼻から出すようにするとニコチン効果なのか鼻が通るんだよねお陰で点鼻薬の回数が減って鼻血出にくくなった

235 :774mgさん:2021/03/13(土) 21:57:04.98 ID:zFV652gh.net
そこでメンテナンス性最高のミニプロですよ

236 :774mgさん:2021/03/13(土) 21:59:13.73 ID:b5BvudBZ.net
ミニプロは壊れるから...

237 :774mgさん:2021/03/13(土) 22:26:12.05 ID:vm7vqbn8.net
ミニプロは温度センサーエラーで壊れないなら高評価よ
温度センサーエラーで壊れないならな

238 :58:2021/03/13(土) 22:56:40.47 ID:wJsFH0CT.net
ヴェポライザーCV4デビューして1週間

毎日毎日gloとアイコスフレバーを二箱買い月3万タバコ代で消えてたわたし

コルツバニラジャグを購入してまだ3分の1残ってる
5分の1どころの節約じゃねーーな

スロカスなのでパチ屋に行ったときはアイコスかgloフレーバーを購入して吸ってるけど3日に1箱買うだけ
さすがに外出先で葉を詰めて吸うとか無理なんで
バッテリーも10回くらいしか持たないし。何が1日持つだよks案件ユチューバーは嘘こくな

CV4はバッテリーがすぐなくなるのでもう一台買おうと思ってるフェニックス+ってやつを

                                                       以上!

239 :774mgさん:2021/03/13(土) 23:16:09.35 ID:dSTEVDCm.net
ナイスレヴュー

240 :774mgさん:2021/03/14(日) 00:12:29.13 ID:lVvm0haf.net
>>234
ニコチンは血管を収縮させる効果があるからそれのお陰かと

241 :774mgさん:2021/03/14(日) 02:14:05.73 ID:zBU5oZ62.net
>>238
pax3

242 :774mgさん:2021/03/14(日) 02:29:53.58 ID:e7Cl7awY.net
flowermate Slick調達してきた、20A流せれば他社バッテリーでもいけそうだな
2セルのモバイルバッテリーとだいたい同サイズなので持ち歩きやすそうだが、Fenixに比べるとやはり225度設定だとオーバーヒートぎみのパイプくらいには先が熱くなる

243 :774mgさん:2021/03/14(日) 03:26:58.51 ID:bC65XeAK.net
てまきや在庫復活して欲しいな

244 :774mgさん:2021/03/14(日) 06:32:20.14 ID:R5MKSUrJ.net
argoってもしかして粗いシャグの方が
美味しいのかな
コルツよりレッドのメンソールが旨いわ

245 :774mgさん:2021/03/14(日) 06:59:21.05 ID:1X99xG1W.net
>>242
20Aは流し過ぎだから気をつけて欲しい
>>244
荒め乾燥気味の方が空気の通りが良い感じはある
その分辛味も来る時多いけど
着香パイプが美味くて止まらなくてやばい

246 :774mgさん:2021/03/14(日) 07:14:05.23 ID:BsVdZ7rQ.net
>>242
1Aでないと壊れるよ(経験上)

247 :774mgさん:2021/03/14(日) 07:47:10.50 ID:aAAmZfMj.net
スリックは概ね満足だけどマウスピースに難あり
樹脂部、金属部が熱のせいだと思うけど割れます

無視して使ってるけど

248 :774mgさん:2021/03/14(日) 08:40:07.48 ID:KhS2dpA+.net
>>245
着香パイプ何吸ってるの?

249 :774mgさん:2021/03/14(日) 09:53:12.26 ID:1X99xG1W.net
>>248
ラールセンマスターブレンドとファインアンドエレガント
次点でダンタバコ系

250 :774mgさん:2021/03/14(日) 09:54:26.71 ID:VoSP4VOP.net
スリックって どこからエアーはいってるんですかね、ドローが重い

251 :774mgさん:2021/03/14(日) 10:28:32.21 ID:CImR903Q.net
掃除中にチャンバーの編みが取れたんでエアパス周りの掃除もしたんだが
粉シャグの固まりがこびりついて穴が半分ほど埋まっててびっくり

たまにはやるもんだね

252 :774mgさん:2021/03/14(日) 11:19:23.68 ID:zIz+t8Uo.net
pax3とdotleafの新verどっちか買おうかと思うのですがどっちが良いだろうか

253 :774mgさん:2021/03/14(日) 13:25:17.50 ID:4HcZIPA6.net
>>252
pax

254 :774mgさん:2021/03/14(日) 13:27:06.81 ID:P+Npyg/W.net
PAX3が今後買えなそうだからPAX買っておくのも良いと思いますよ

255 :774mgさん:2021/03/14(日) 13:28:26.11 ID:BsVdZ7rQ.net
pax3一択
dotleafは3か月ごとに4000円もするカートリッジ交換がいるからコスパ最悪

256 :774mgさん:2021/03/14(日) 14:55:03.02 ID:f0IP0TVL.net
>>250
本体側のマウスピースの外側にある穴じゃないかな?

257 :774mgさん:2021/03/14(日) 15:22:44.76 ID:8PESaOv2.net
>>254
dotleafも同じだよ

258 :774mgさん:2021/03/14(日) 15:25:31.69 ID:QlY+/4OZ.net
勘違いしている人が多そうだ
paxに限らずアメリカ製ヴェポが買いにくくなるんだよ
中華は大丈夫

259 :774mgさん:2021/03/14(日) 15:44:08.18 ID:iT7Ukmib.net
無知ほど人にものを教えたがる

260 :774mgさん:2021/03/14(日) 15:45:10.50 ID:BsVdZ7rQ.net
>>258
っていわれても慰めにならない

261 :774mgさん:2021/03/14(日) 19:03:18.03 ID:zIz+t8Uo.net
色々アドバイスありがとうございます
dotleafのチャンバーが長持ちするように改良されたのか気になりますが
pax3の方が良さげなのでポチります

262 :774mgさん:2021/03/14(日) 20:57:19.17 ID:4HcZIPA6.net
>>261
一旦その方が無難かと思います
Dotleafはそのうちまた気になったらでいいかと思います

263 :774mgさん:2021/03/15(月) 06:39:41.78 ID:v42tdoQI.net
久々にハーブスティックリラックス買いましたが、値段も上がってセラミックチャンバーになってマウスピースもガタガタで、、旧型の方が良かったですね

総レス数 263
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200