2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

公民館は文化ピラミッドの最下層なのか?

1 :名無しさん@社会人:2020/06/12(金) 07:04:56.73 .net
社会教育施設である公民館。
理念は良いけど、利用者はクズばかり。そんな公民館で窓口対応をしている時に出会った頭のおかしい利用者の報告ヨロ

2 :名無しさん@社会人:2020/06/12(金) 07:09:20.48 .net
だいたいねー!
こっちの話を全然聞いてないんだよ。
自分の都合ばかり捲し立てんじゃねーよ!
「仮予約されている日はいつですか?」
「知らない!他の人がしたから」
「お調べしますね。第一と第三水曜日が活動日ですね」
「基本そうだけど、都合で変えることもあーるー!」「この手紙に年間の予定書いてあーるー!」
「はい。日付がわかっておられるなら助かります。拝見しますね」

3 :名無しさん@社会人:2020/06/12(金) 07:10:04.87 .net
こんなんばっかりで地味にメンタルやられるんだよねえ

4 :名無しさん@社会人:2020/06/12(金) 07:11:22.23 .net
館長さんは細かいところまで私の提案をことごとく反対するし。
嬉しそうに話しかける時って、私がデブなことを弄る時だけなんだよね。

5 :名無しさん@社会人:2020/06/12(金) 07:25:53.95 .net
夜間に職員が対応する曜日に来て、支離滅裂なことをずっと聞いたりしゃべったりして、合間に意味もなく高笑いする女とか怖くないですか?
ロビーに置いてあるチラシ類もひっつかんでぐちゃぐちゃにして、一時間くらい徘徊していたよ

6 :名無しさん@社会人:2020/06/12(金) 07:27:03.22 .net
公民館利用者って文化ピラミッドの最下層だから、本当に気持ち悪い。
こんなヤツらと同じ空気吸いたくない。
早く異動したい。

7 :名無しさん@社会人:2020/06/12(金) 09:46:21.69 .net
公民館サイテー!!

8 :名無しさん@社会人:2020/06/12(金) 10:30:03 .net
公民館は地獄だ

9 :名無しさん@社会人:2020/06/12(金) 21:30:48.61 .net
相変わらず変なババアいるし
あと、公民館使う若い女子はほぼメンタル

10 :名無しさん@社会人:2020/06/12(金) 23:07:32 .net
公民館利用者はド底辺!

11 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 07:14:16.37 .net
公民館の年間の消耗品の予算って、私の一回分の洋服の買い物代とほぼ同額

12 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 07:16:06.96 .net
ヴィトンの安いバッグくらいかなあ。シャネルでも安いラインなら帰るかな。
エルメスなら安いシンプルなバーキンの10分の1くらいだよ

13 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 07:17:33.13 .net
毎日、一円単位で金数えるとかセコすぎて泣ける
こんなん事務方か臨時にやらせとけよって仕事が今の私の仕事
泣けるわ。。。

14 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 07:18:43.17 .net
利用者ってホント、ガツガツしてて頭悪くて気持ち悪い

15 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 07:22:19.02 .net
夜にフラリとやって来たラリリ女
「パピヨンってわかる?映画や小説のタイトルであるのよ」
そりゃあるだろうけどさ、まずは蝶のフランス語だってのを知っとけや

16 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 07:24:21.23 .net
一見普通に見えてもコンプレックス強くて小心者の館長が、しょーもないことでこちらを一言一言貶めてくるのホントウザイ

17 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 07:26:47.91 .net
ポイントスタンプをいちいち金庫に入れてんじゃねーよ

18 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 07:27:46.59 .net
職員用の更衣室ロッカーないんだよ!倉庫にロッカー置いててしかも男女一緒!ありえねー!

19 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 07:28:18.02 .net
公民館はあり得ないセコいこと大杉

20 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 07:29:47.62 .net
20年間バイト人生だった女が何を言ってるのか意味不明な件〜〜〜!

21 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 07:30:33.04 .net
そいつ、私の言うことにいちいち不機嫌な顔するのウゼー‼

22 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 07:53:12.82 .net
「○○さんは旦那さんが立派な人で稼いでるから、働く必要ないでしょ。辞めたら?」
と私に言い続けた課長(現公民館長)、ぜーーーったいに許さん!

23 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 08:28:36 .net
市民を装って匿名で苦情の手紙書いたりします
業務上の細かいことでうんざりしている時は即効性あるよ
ウチがけっこう細かに対応する方針のおかげもあるけど。
こればかりは前市長に感謝だな。

24 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 08:29:06 .net
人事課長と面談するよよよーん

25 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 09:41:56.50 .net
どこに異動させてもらおうかなーかなー

26 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 09:42:19.75 .net
地獄の公民館から脱出!

27 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 09:56:42.14 .net
公民館勤務で、自分がどんどん墜ちていくのが嫌なんですよ。。。
なんであんな低能な人々に偉そうにされねばならんのじゃい
情けなくて、机についても朝から涙が止まらない。。。

28 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 16:56:14.06 .net
私がセレブでアカデミックな経歴なので、役人OBの館長からは敬遠されるんだよなー

29 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 16:56:45.24 .net
だからといってハラスメントしてもいい理由にはならないぜ

30 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 16:57:18.39 .net
しかるべきところに相談するので、首を洗って待っとけ

31 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 16:57:52.21 .net
そして、一名減の人員で苦しむがよい!

32 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 20:25:54 .net
凄くまっとうな感覚の持ち主が役付でなく社会教育主事のままなんだよなあ

33 :名無しさん@社会人:2020/06/13(土) 20:26:22 .net
もっと出世して欲しい仕事振りと判断力

34 :名無しさん@社会人:2020/06/14(日) 07:48:06.17 .net
私の経歴がアカデミック寄りなので、しかも、出世はしてないので、役人の管理職おじさんの嫉妬か反発を買うのだということを10年ぶりに思い出したよ

35 :名無しさん@社会人:2020/06/14(日) 07:48:31.57 .net
しかも、そもそもが苛められ体質

36 :名無しさん@社会人:2020/06/17(水) 01:14:47 .net
本庁の人と話してて「公民館の利用者は区役所の窓口対応で接する住民と同じレベルのクソ」と諭されて、物凄く納得した

37 :名無しさん@社会人:2020/06/17(水) 19:41:19.19 .net
公民館って戦後の復興期で時間が止まっるからねえ

38 :名無しさん@社会人:2020/06/20(土) 07:12:40.59 .net
来館者の役に立ちたい、という思いはまったく必要ないらしいのです。

それは、ベテラン社会教育主事からも、本庁の人からも諭されました。

39 :名無しさん@社会人:2020/06/20(土) 07:13:19.45 .net
マニュアルで、、、とかムニャムニャ言ってるうちに、相手が「公民館の職員なんてしょーもねーなー」と引き下がるのを待つのがとてもとても重要な処世術であるらしいよ

40 :名無しさん@社会人:2020/06/26(金) 13:20:38.41 .net
専門職員が機転がきかんよなあ
マニュアルのことしかできんよ

41 :名無しさん@社会人:2020/06/26(金) 17:48:34 .net
毎日ロビーで自習してる爺に「挨拶がない」と言われたんだけど、んなもん、図書館でホームレスを見逃してあげてるのと同じ位置付けだったので、会釈くらいしかしてなかったよ!
まさか挨拶して欲しいと思っていたとは!驚きだよ!

42 :名無しさん@社会人:2020/06/27(土) 04:31:46.69 .net
フリーターのままで、40代独身女のひがみ根性が強すぎて引くわー。

43 :名無しさん@社会人:2020/06/27(土) 20:54:59.86 .net
上から下まで誤魔化し誤魔化しのコミュニケーションにうんざり。
学習相談は、社会教育施設としての義務じゃないんかい!?

「専門員」の対応の仕方に吐き気すらする。こちとら、ずっと真剣勝負で生きてきたんでえ!
オメーら、クソ!
存在価値ナシ!

44 :名無しさん@社会人:2020/06/28(日) 00:29:57 .net
「変な来訪者のことは○○な態度で」とか独り言でマウンティングしてたけど
それで勝った気になってるの恥ずかしいんですけどー。
さぁすが!40代独身、ずっとフリーターだった女!
お前の人生始まってもおらんわ!

45 :名無しさん@社会人:2020/06/28(日) 07:32:16.07 .net
公民館の職員ってなんであんなにバカなの?
望みもしないのに異動したけど、絶対に再異動を希望する。

46 :名無しさん@社会人:2020/06/28(日) 20:36:46 .net
公民館専門員女子のことはゴリラなんで話は通じないものとして日々を過ごすことにするよ

47 :名無しさん@社会人:2020/06/29(月) 17:37:00.48 .net
毎日ロビーに来る爺にタヒタヒ光線!

48 :名無しさん@社会人:2020/06/29(月) 17:38:01.98 .net
「こんなこと外注でしかやったことないんでわからない!」と言い放ち、先制した!

49 :名無しさん@社会人:2020/06/30(火) 11:26:30.74 .net
年間の消耗品費が私の一回の洋服ショッピングと同額❗

50 :名無しさん@社会人:2020/07/01(水) 17:44:24.40 .net
専門員と称する嘱託が気がきかねー!!
ゴリラ女だ!ゴリラ!

51 :名無しさん@社会人:2020/07/23(木) 12:28:06 .net
公民館で働くとか、昔の私なら惨めさのあまり自殺してたよ。

52 :名無しさん@社会人:2020/08/29(土) 21:54:07.65 .net
公民館を下に見ていた公務員、民間の気持ち
に気がついたかな。

53 :名無しさん@社会人:2020/08/29(土) 23:29:54 .net
ああ。。。今は指定管理者で民間はいってるところがあるのか。

54 :名無しさん@社会人:2020/09/01(火) 07:43:35 .net
長年のバイト生活の後に公民館の嘱託になった女が気がきかないことこの上ない!
高度に計算された嫌がらせかと思ったけど、ホントのバカでしたわ。

55 :名無しさん@社会人:2020/09/02(水) 15:18:43 .net
公民館みたいな最小極小の人数と予算の施設で働くの初めてだからびっくりよー。
業者委託とかないんだよー。

56 :名無しさん@社会人:2020/09/03(木) 07:33:00.90 .net
いやホント底辺だよね
天下りの館長も毎日つまらなさそうだ

57 :名無しさん@社会人:2020/09/03(木) 12:15:36.77 .net
最下層ウォッチングに最適です!

58 :名無しさん@社会人:2020/09/03(木) 16:43:40.96 .net
「濃厚接触者(陰性と判明)が利用した部屋」を密かに消毒して公表はしなかった公民館あるらしい。
「当該利用者への差別を防ぐ」ため、他の利用者には「濃厚接触者利用」は伏せて「都合により数日間利用禁止」と説明せよ、だってさ。

59 :名無しさん@社会人:2020/09/03(木) 17:42:53.05 .net
美術館博物館のコロナ対策を見ていると、公民館の職員は命を軽んじられていると思わざるを得ない

60 :名無しさん@社会人:2020/09/04(金) 02:21:49 .net
公民館で働くのは惨めすぎる

61 :名無しさん@社会人:2020/09/05(土) 10:37:34.18 .net
公民館にいるとバカ一直線だから異動希望出す!

62 :名無しさん@社会人:2020/09/05(土) 17:57:03.80 .net
小学校の社会見学とか、やーーーめーーーてーーー!
無症状感染者がごまんといるし、アイツら注意しても注意しても、密じゃん!
命が脅かされているのを感じるよ!

63 :名無しさん@社会人:2020/09/09(水) 20:33:59.51 .net
公民館て70年もかけてまったく社会や文化の向上に貢献せず、利用者や町内会や職員が陰口言い合って足引っ張り合ってるのなんで?

64 :名無しさん@社会人:2020/09/09(水) 22:02:03.21 .net
社会教育を名乗るな!
貸し館サービス業に徹して社会教育法から離れろ!

65 :名無しさん@社会人:2020/09/09(水) 23:58:30 .net
今、早期退職しても、スーパーのレジ打ちやコンビニバイトに転落するしかないので、「コンビニバイトより楽な窓口対応で手取り36万円」の公民館おばさんで我慢するわ

66 :名無しさん@社会人:2020/09/10(木) 18:15:50 .net
公民館って建前だけで回っててクソだよな

67 :名無しさん@社会人:2020/09/11(金) 20:40:40.36 .net
嘱託の人がプリプリしてたんだけど、アンタが中途半端なことしか言わないから、期待するのはハナから止めて、自分で確認することにしたんだよっ!

68 :名無しさん@社会人:2020/09/11(金) 20:53:23.92 .net
パワポでクイズ作ってあっても、二階には何の部屋があるでしょう?とかクイズでやっても全然面白くないんで、クイズでなくざくざく説明よ。悪いか!?

69 :名無しさん@社会人:2020/09/12(土) 05:05:47.25 .net
公民館ウンザリだなあ
でもマニュアルだけで日々流して手取り36万円なんで、私の人生もうここで終わりでいいんだわ

70 :名無しさん@社会人:2020/09/14(月) 21:40:20.58 .net
コンビニよりラクショーな仕事でコンビニの三倍のお給料だよ。ゴチになります。あざーっす!

71 :名無しさん@社会人:2020/09/18(金) 10:17:11.17 .net
本庁に社会教育主事として入職して以来、公民館一筋30年。その男性先輩が一生、大人の男の仕事を知らないまま死んでいくのかと思うと涙を禁じ得ない

72 :名無しさん@社会人:2020/09/19(土) 12:01:19.18 .net
入職でかなり高望みの所だったので、巡り巡って異動して公民館に辿り着いたのは、アーリーリタイアな感じでよかったです。

73 :名無しさん@社会人:2020/09/27(日) 18:41:52.81 .net
公民館って仕事に関する本や資料読んでても白い目で見られるのクソだよな

74 :名無しさん@社会人:2020/09/28(月) 22:02:19.70 .net
現在の業務の欄に「貸し館業務」と書いたら、「言葉を選んでくれ」と言われちゃったよ(笑)

75 :名無しさん@社会人:2020/09/29(火) 08:36:58.15 .net
そういうことはホンマに「社会教育」を手掛けてからいんさいや!

76 :名無しさん@社会人:2020/09/29(火) 08:38:07.73 .net
まー。同僚の社会教育主事なんて男として何一つ誇れる仕事しないまま定年退職だわね

77 :名無しさん@社会人:2020/10/02(金) 17:48:28.76 .net
意向調査+業績評価+能力評価の季節。。。
能力評価の新規企画と臨機応変の欄にC評価がつきましたよ!
でもねー!公民館の仕事のやり方でA評価ついたら、そのほうが恥ずかしいよ!

78 :名無しさん@社会人:2020/10/02(金) 23:03:25.51 .net
公民館は職場としては地獄み

79 :名無しさん@社会人:2020/10/03(土) 16:39:45.56 .net
公民館で働くのはとてつもなく惨めだ。
でも、館長に嫌われたから、あと半年で異動できそうだよ!

80 :名無しさん@社会人:2020/10/04(日) 19:20:14.00 .net
死にたい死にたいよ
明日からまた公民館勤務だよ
死にたいよ

81 :名無しさん@社会人:2020/10/04(日) 22:18:08.41 .net
公民館行きたくなーい
行きたくなーい
行きたくなーい
行きたくなーい

82 :名無しさん@社会人:2020/10/04(日) 22:18:28.45 .net
公民館はゴキブリホイホイ

83 :名無しさん@社会人:2020/10/05(月) 07:18:13.62 .net
公民館という名のゴキブリホイホイハウスには、ゴキブリレベルの人間(職員&利用者)が取れるという意味さ!

84 :名無しさん@社会人:2020/10/05(月) 07:50:58.73 .net
ゴキブリホイホイに向かっています

85 :名無しさん@社会人:2020/10/05(月) 17:47:59.01 .net
無理!ゴキブリ無理!

86 :名無しさん@社会人:2020/10/05(月) 19:41:24.16 .net
ほんまゴキブリやわー。

87 :名無しさん@社会人:2020/10/05(月) 19:42:06.36 .net
なにもかもが一貫してなくて消耗するわー

88 :名無しさん@社会人:2020/10/05(月) 20:07:37.07 .net
明日はゴキブリハウスを休みます

89 :名無しさん@社会人:2020/10/05(月) 20:08:51.51 .net
今日も隣の席のゴキブリが触覚モゾモゾさせて何か言ってた
ゴキブリの言うことなんて、何の役にも立たず

90 :名無しさん@社会人:2020/10/06(火) 06:53:11.66 .net
公民館で働いてるって、人に言うの恥ずかしいもんな

91 :名無しさん@社会人:2020/10/06(火) 09:31:44.00 .net
死ぬかも

92 :名無しさん@社会人:2020/10/07(水) 21:13:08.20 .net
占いと心療内科行ってきた
対策アリ

93 :名無しさん@社会人:2020/10/10(土) 04:37:57.68 .net
開催伺いに○○のポイント付けて「一般受けするってだけでなくて開催意義を付加しないとね」って。
馬鹿なの?
こちとら、そういう曖昧でいい加減でこじつけの甘い企画は通らない世界で生きてきたんでぃっ!

94 :名無しさん@社会人:2020/10/11(日) 16:17:25.49 .net
公民館ってやっぱりかなり恥ずかしい!

「パソコン相談室はノートパソコン持ち込み必須ですか?」という男の人が窓口に来た。

「持ち込んでいただくことになるのですが、WordとExcelの使い方をボランティアさんが助言しますし、最近は参加者が少ないので丁寧に教えてもらえると思いますよ」と答えた。

すると、定年間際の社会教育主事の男から、「パソコン教えるボランティアのレベルがスゴク低くて、職業訓練にはならんレベルなんで、こちらから積極的に勧誘せんほうがいい」と注意を受けた。

「お声かけのさじ加減が難しいですね〜〜〜〜」と感心するふりをしたけど、心の中で「アンタ、そんな情けない施設で、情けない事業を40年近くもやっとるんかいっ!」と思いっきり突っ込んだ!

ソイツも「まあ恥ずかしいけど、公民館にそんなに高度なことを求められると困る」だと。「恥ずかしい」という自覚はあるんだわ。

私は、公民館という底辺の地獄に流れ着く前に、メジャーなこともマニアなことも立派なことも楽しいことも沢山してきたんで良かったわ!

95 :名無しさん@社会人:2020/10/11(日) 17:41:39.44 .net
なるべく仕事しない
なるべく年休とる
なるべく来館者対応しない
(私が対応すると公民館の枠を超えて親切になって専門的になってしまう)

96 :名無しさん@社会人:2020/10/11(日) 19:51:27.73 .net
公民館と書いてクメール・ルージュと読む

97 :名無しさん@社会人:2020/10/12(月) 04:18:40.88 .net
人の役に立ちたいとも思わず、体面だけで生きてる人間たちがいることを公民館で初めて知ったよ。職員が糞!

98 :名無しさん@社会人:2020/10/14(水) 07:52:48.86 .net
ながーれながれーてーーー
公民館まで墜ちました

99 :名無しさん@社会人:2020/10/14(水) 13:10:49.51 .net
セコイルールで生きている館長をはじめとする職員の皆さんに対しては、「自分の全精力をかけた企画が実現する喜びとか、アートや文化貢献を通して人が成長していく姿とか、仕事による自己実現とか」をまーーーーーったく経験しないまま老いて死んでいくんだなあと思うと、気の毒だけど仕方ないよねと思って、もう細かいことが全然、気にならんくなって、そして、なるべく仕事に手を抜こうと思っているので、心穏やか!

100 :名無しさん@社会人:2020/10/15(木) 22:09:59.97 .net
最近は心の中で「私みたいな次元の違う人が公民館におってごめんなさいね〜〜〜。あと半年か1年半で異動するから!」と思いながら仕事をしている。すると、こだわりがなくなって事務の効率化になる。館長には「あと半年の付き合い」と割り切ってヘコヘコしとく。非常勤嘱託の独身高齢女性のマウンティングにも素直に従う。で、なんか周りの人たちの反応も違って来た感じ〜〜〜。これでいいのだーーーー!

101 :名無しさん@社会人:2020/10/16(金) 08:22:06.62 .net
公民館の仕事って全部マニュアルだし責任も社会的影響も極小だし、来館者には誠実に対応せずひたすら誤魔化すのが方針なの、気楽なんだろうけど、そのすべてが私の経験と真逆。そして郷土史に関する資料をちょっと纏めただけで館長や同僚に「これが仕事じゃないよ」と釘を刺される始末。あと半年の我慢。。。かな

102 :名無しさん@社会人:2020/10/22(木) 17:44:43.45 .net
最近わかってきたんだけど「仕事の内容には楽しみをまったく見出していません。仕事は仕事。やりがいや趣味や好みは求めない!」と仏頂面をして仕事をする+セコイ公民館ルールを間違えた時にはヘニャっと笑って莫迦のフリをする。という態度だと、公民館館長の機嫌がいいわ。

張り切っていたりすると、館長の言動&態度による攻撃が始まる(笑)


公民館でいう「企画力」とは、「世の中のニーズをとらえて、かつ、自分で調査研究した上で為すこと」では、
まーーーーったくなく、
「前任者・前年度のとおり、当たり障りのない相手に講師などの仕事を頼み、できれば大学や企業の社会連携の制度で謝礼金をタダにする」ことなのだ、
ということもジワジワとわかってきました。

そういう「企画」が馬鹿にされる世界から来た「異次元のワタシ」としては、ツライぜ!

今、若い世代に人気らしい「異界転生モノ」のラノベとか書けちゃうぜ!

103 :名無しさん@社会人:2020/10/22(木) 17:46:21.15 .net
そして、公民館女子はハクチっぽい人が多いね

104 :名無しさん@社会人:2020/10/22(木) 17:48:24.82 .net
そしてそして、明らかにルール違反の利用者にも、館長&社会教育主事は、まったく注意をしない(笑)

どういう知的レベルの生物なのか、不明!

105 :名無しさん@社会人:2020/10/29(木) 16:08:21.79 .net
天下りのウチの館長さんからの意見を聞いて
「センスも何もないわけだし、コイツは人類でなく類人猿なので仕方ないよな」と思ってやり直したことあるよ。

その後は意見を聞かないことにしたけど、特に何も言われず。

動物園でウンコを投げるゴリラだって、人間側が興味を示すからウンコ投げるんだよなあ、と思い至る。

106 :名無しさん@社会人:2020/10/31(土) 03:40:44.02 .net
公民館って今までの中でも最底の職場だ。。。。
何でここまで墜ちちまったかなあ。。。。

107 :名無しさん@社会人:2020/11/07(土) 20:03:46.83 .net
公民館の職員って、圧倒的に頭弱いの何で?
そまる

108 :名無しさん@社会人:2020/11/07(土) 20:04:37.60 .net
染まるのが?
それとも元々そういう知恵足らずが公民館職員を志すのか?

109 :名無しさん@社会人:2020/11/07(土) 20:06:45.06 .net
公民館に異動して良かったよ
墜ちるところまで墜ちたので、ようやく転職活動する気になれたよ。
大学教員の公募に願書出した。
Fラン私学なんで、今の900万円から半分くらいになるだろうけどな

110 :名無しさん@社会人:2023/07/13(木) 20:05:03.96 ID:mjhcZUVzS
力による−方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛ばして騷音に温室効果ガスにコ□ナにとまき散らして莫大な温室効果
カ゛スまき散らして氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて土砂崩れに洪水.暴風,猛暑,森林火災.
大雪にと災害連発させて住民の人生を破壞と゛ころか殺害しまくって静音が生命線の知的産業を根絶やしにして住民の権利強奪して私腹を肥やす
強盗殺人を繰り返している世界最惡の殺人テロ組織国土破壊省齋藤鉄夫ら公明党議員個人をあらゆるネタを駆使して積極的に各個撃破しよう!
例えは゛.ボイスレコ─タ゛━を持ってテ口組織公明党のポスタ─を貼ってる住民に「公明党議員って物とか色々買ってきてくれていいよね」
『と゛んな物買ってきてもらったの?』『私も買ってきてほしいんた゛けど創価学會に入らないとタ゛メ?』とかそんな感し゛で話しかけてみよう!
容易に選挙買収の証拠を得られるので、検察に告発しよう!大抵シ゛ジハ゛ハ゛住民なわけた゛か゛.公明党か゛やってるのは年金減らしてそれを財源に
ミ二バンやら乗って裕福な暮らししてる孑か゛居る税金泥棒世帯にさらに税金給付しようとしてるわけだがセコヰ工サて゛大損してて滑稽だよな

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛ロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hΤtрs://i,imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200