2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アウロラ/AURORAを堪能して語り合うスレ10

378 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 05:06:40 ID:???.net
瞬間接着剤案件
治せないやつは先ずいない

379 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 06:51:41 ID:???.net
ホントに折れるんだ…
イタリアはコロナが落ち着くまで、待った方が良さそう。

380 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 08:18:35.07 ID:???.net
>>377
保証期間なら無償で修理って話だけど
何年くらいで折れちゃいました?

381 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 08:35:24 ID:???.net
>>377
うわ、ご愁傷さま
俺のルナが折れたときは9ヶ月待ったから、今だと1年くらいかかるかもね

382 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 12:39:36.53 ID:???.net
俺のミニマが折れた時は半年ぐらいだったなあ

383 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 13:08:12.17 ID:???.net
やっぱり折れて一人前のアウロラ使いと認められるのか。

384 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 13:12:23.91 ID:???.net
オレは折れないように
キャップを閉めるときは力を入れずにそっとやるし
外になんか絶対に持ち出ささない
インクも万年筆に優しい色彩雫しか使わない

いまのところ折れる気配はない

385 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 14:28:00 ID:???.net
>>384
誰も聞いてないから

386 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 15:30:47 ID:???.net
締め込んで折っているのかな

387 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 15:44:25 ID:???.net
愉快なギミック満載

388 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 16:25:25.78 ID:???.net
>>384
色彩雫は万年筆に優しくないぞ…
普通に洗浄しても落ちない固着とかできるし腐りやすいし

389 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 16:26:27.00 ID:???.net
最近のインク窓は素材変更で
強化されてるんじゃないのかしら

390 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 16:42:57 ID:???.net
むしろ素材が変わったなんてアナウンスどこにもないのに、
目の前の折れた報告見てどうしてそう思えるんだろう?

391 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 16:57:14 ID:???.net
そんなん公式アナウンスしたら
古いの買った客から返品されまくるやん

元高級筆記具店のユーチューバが
初心者にはおすすめできない万年筆で
そのこと触れてたんや

392 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 16:57:28 ID:???.net
ゆーちゅーばー笑

393 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/06(水) 16:59:16 ID:???.net
折れた万年筆は
いつごろ購入して
何年使ったのかわからんからな

394 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/07(木) 09:19:06 ID:???.net
YouTuberが情報源か(笑)
時代は変わったねえ

395 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/07(木) 15:54:18 ID:???.net
youtubeだからだめってことはないだろ
中身で判断しないと
あくまで一個人の感想ですって前提は忘れてはいけないがな

396 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/09(土) 19:30:23 ID:???.net
でもレスした時はそのことを一時的に忘れたんだろう

397 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/09(土) 20:50:25 ID:???.net
最近のオプティマは軸折れないということで
わざわざパールブラックをチョイスした

パールブラックで折れてる画像は
見つからないしね

398 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/10(日) 00:36:36 ID:???.net
ブラックパールなんて買うやつがいないからという説

レギュラー持ってるやつってバーガンディかブルーしか見たことないな

399 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/12(火) 07:47:43 ID:???.net
オプティマの書き味が気に入ったので
ほかのアウロラのも気になってます
オッタントットのペン先はオプティマと同じものなんですか?

400 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/12(火) 08:09:59 ID:???.net
アウロラは限定に18K、14Kは恒常品ってだけで書き心地はほぼ一緒
チャイニーズカリグラフィー(長刀パクリ)が面白いんだけどねえ、日本に入れてくれない

401 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 01:44:49 ID:???.net
次の天体シリーズは金星なのか?
どんどん出るなぁ
https://i.imgur.com/VPoMeX3.jpg

402 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 03:44:57 ID:???.net
コーラルピンクかな
天使の肌

403 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 05:59:22.41 ID:???.net
どこがコーラルピンクだよ

404 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 06:53:05 ID:???.net
既視感。
スキンケアのCMかな?

405 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/27(水) 09:14:26.78 ID:???.net
じゃあ魚肉ソーセージ色

406 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/29(金) 00:22:13 ID:???.net
みなさんレスありがとう
落ち込んでしばらく放置していたけど
せっかくの機会なので中の洗浄を徹底的にやっていたら落ち着いてきて、
わりとどうでもよくなってきました
急に何の前触れもなく音も立てずに折れた印象で、
経年劣化なのか、気づかないうちに強い衝撃を加えてしまっていたのかわからないけど
レスを読む限り私のアウロラは長持ちした方なのかもしれないと思えてきたし、
これは素敵なギミックってことでよくなってきた;
https://i.imgur.com/IUkLB8Y.jpg
https://i.imgur.com/5zBzAQ9.jpg

>>378
本当にそうかもしれない
元の位置に嵌めてみると案外違和感がないし
試しに水を入れて一日以上放置しても漏れ出した様子はないのよね
いざとなったらやってみるかも
>>380
買ったのは2012年で、最初の数年間は毎日のようにカバンに入れて持ち歩いていたし
今思えばかなり雑な扱いだったのかもしれない

407 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/29(金) 00:27:56 ID:???.net
余談だけれど折れた時にトリムを紛失してしまって見つけるのに一週間以上かかったよ
代理店の町山はパーツだけの取り寄せはしないとのことなので全力探した
(使っていなかった食器用洗剤の下敷きになっていることろを発見)

408 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/29(金) 04:45:00 ID:???.net
ご愁傷様でした
修理費用と修理期間が
気になりますね

409 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/29(金) 06:22:11 ID:???.net
>>406
パーツが見つかってよかったな〜。
もう治せたも同然じゃないか。
汚れを取ってボンディックで約4秒か普通の接着剤で48時間くらいで復活だな。

410 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/03(水) 21:14:03.72 ID:???.net
もう魚肉ソーセージにしか見えん

411 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/09(火) 23:42:24 ID:???.net
>>388
ユーロボックスの藤井さんはいいインクだと言ってたよ。パーカーは粒子が荒いから止めた方がいいとは言ってたけど。

412 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/14(日) 23:43:22.34 ID:???.net
ペン◯ウスで88日本未発売モデルが販売されてるな

413 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/14(日) 23:52:32.20 ID:???.net
>>294あたりで話題になったやつだろ

414 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/15(月) 23:31:04 ID:???.net
イタリアのネットショップから買えば半額以下だってよ

415 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/20(土) 12:26:49.84 ID:???.net
>>25
ハアハア、やべえな、興奮する
こんな単調な書き込みなのに勃起してしまったぜ・・・

416 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/25(木) 19:15:47 ID:???.net
アウロラの純正インクがほしい
ブルーとブルーブラックどちらがおすすめですかね?

417 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/25(木) 19:16:12 ID:???.net
カレイドスコープねえ

418 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/26(金) 11:00:28 ID:???.net
>>416
ブルーブラックは乾きやすい、詰まりやすいって話も聞くから無難なのはブルー

419 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/26(金) 16:41:19 ID:???.net
>>418
ほんとうにありがとうございました

420 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/28(日) 13:13:35.48 ID:???.net
ブルーブラックの色綺麗だよね
青みがかった黒ってかんじで好き

421 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/30(火) 21:36:01.78 ID:???.net
カレイドスコープ予約した人います?

422 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/06/30(火) 21:37:26.40 ID:???.net
いません

423 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/08(水) 21:22:45 ID:???.net
大陸シリーズはオセアニアで打ち止め?

424 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 17:08:16.49 ID:???.net
最初のアフリカが一番好きだった。

425 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 17:18:13.68 ID:???.net
カンガルーのキャップリングがかわいいのでオセアニア一択

426 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/09(木) 18:01:48 ID:???.net
ターナーの汽罐車が好きなのでエウロパ1択

427 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/18(土) 10:06:21 ID:???.net
ジャーラ、あまり見ない色でいいな

428 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/18(土) 11:37:11 ID:???.net
デルタのシシリーのパクリにしか見えん

429 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/19(日) 23:11:04 ID:???.net
>>428
シシリー知らなかったので調べてみましたが、明るい黄色というところは似てますね
カレイドスコープも気になるが、会議がオンラインばかりになって、手書きでメモとらなくなり、筆記具の出番なくなってしまった

430 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/19(日) 23:27:57 ID:???.net
オレンジ✕黒っていうとドルチェヴィータのイメージが強いから、オーソーレミヨなんてそれにしか見えないけど、
ジャーラはパクリとまではいかんと思うよ
シシリーの知名度自体高くないし

431 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/21(火) 08:10:37 ID:???.net
オレンジx黒っていうとヘミングウェイでないんかい

432 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/24(金) 20:59:14 ID:???.net
カレイドスコープは日本で販売されないの?

433 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 00:58:25 ID:???.net
実はバートンオレンジというのもありましてね。

434 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 01:54:38 ID:???.net
バートンwww
Burnt かね

435 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 19:40:07 ID:???.net
それそれ。何かいつも間違えるんだよね


436 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 19:40:44 ID:???.net
焼みかん

437 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 22:18:01 ID:???.net
バーントもヘミングウェイも好きじゃないな。もっとビビットな赤色にすればよかったのに。

438 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/25(土) 22:30:28 ID:???.net
つまりお前の感覚が世間一般からズレてるってことだよ

439 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/26(日) 01:07:07.22 ID:???.net
だからイタ万好きなんじゃないのか?w

440 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/26(日) 09:50:59.80 ID:???.net
>>438
さんをつけろよ。デコ助野郎。

441 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/07/26(日) 23:16:44 ID:???.net
>>434
スノーボードかな

442 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/17(月) 13:46:40.63 ID:???.net
オプティマボールペンを買った俺ですがここにいてもいいですか?

443 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/18(火) 16:39:16 ID:???.net
>>442
もちろんだ

444 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 10:26:38 ID:???.net
オチェアーノの各色の人気ってどうなんだろう
パシフィコが1番でアトランティコが5番?

445 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 10:39:14 ID:???.net
アルティコが一番でしょ

446 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 14:23:44 ID:???.net
間違いなくアルティコ
正規品の数が異常に少なかったのもあって一番人気は間違いないな

447 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 14:31:56 ID:???.net
https://i.imgur.com/U6OnBtq.jpg

448 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 16:46:24 ID:???.net
確かにアルティコか。
アトランティコだけ売れ残りをよく見るよな

449 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 18:36:38 ID:???.net
なんでアルティコだけ国内へ入ってくる数少なかったん?

450 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 20:00:58.10 ID:???.net
>>449
世界的に予約数過多気味で、日本の代理店の力がなくて引っ張ってこれなかっただけ
それを品質の基準に満たないとか見苦しい言い訳してた

451 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 20:28:33.07 ID:???.net
>>450
それは流石にかわいそう
町山はちゃんと品質管理してたんだよ
ガイツー()で買ったやつでリングが外れたー!って騒いでるの何人かいたろ
そのあたり厳しくチェックして返品してたらアウロラ側がキレたんだよ

452 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 20:41:30 ID:???.net
輸入代理店、2回返品してるって話は聞いたな。
それでメーカーの期限損ねて出荷数絞られたとかなんとか。

453 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/19(水) 20:42:02 ID:???.net
期限 ✕
機嫌 ○

454 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 11:46:07 ID:???.net
俺はアルティコ、アンタルティコ、パシフィコ、アトランティコ、インディアーノの順かな。インディアーノは短期間で樹脂使い回しすぎ。
アルティコとアンタルティコはオチェアーノが初だったのが良い

455 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/20(木) 23:40:35 ID:???.net
パシフィコって何が初なの?

456 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 01:18:04 ID:???.net
樹脂

インディアーノ以外はオチェアーノで初登場?

457 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/21(金) 16:45:06 ID:???.net
>>451
丸山弁護士詳しいね

458 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 18:28:16 ID:???.net
アランチョ欲しいがもう流石にインク窓折れは怖いから踏み出せん
はっきりいって折れてから一人前勢は訓練され過ぎた変態だから!

459 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 19:07:43 ID:???.net
折れんよ
締めすぎじゃね

460 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 19:19:08 ID:???.net
貧民は買うな、としか

461 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 19:29:32 ID:???.net
なんでアウロラ程度で貧乏人扱いされなきゃいかんのだ

462 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 19:30:33 ID:???.net
>>459

お前の住んでる世界は経年劣化が存在しないのか?
イタ万は素材的に宿命だろ

463 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 19:33:36.94 ID:???.net
ほんとアウロロイドはむしろ他のメーカー以上に耐久性あるのにね

464 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 19:38:58.47 ID:???.net
折れるのが嫌なら2,3本買っとけよ

465 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 20:33:39 ID:???.net
まあ数本あれば折れても心の余裕が持てるのは間違いない
唯一の筆記具なら他のにしとけ

466 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 23:02:33 ID:???.net
アウロラ金ペンの中で一番耐久性が高いのはタレンタムなのだろうか

467 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/23(日) 23:09:42 ID:???.net
窓がないやつならなんでも
インテルナツィオナーレなんかも窓ないからおそらく強固

468 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 06:28:54 ID:???.net
元筆記具専門店ユーチューバが
最近のアウロラは以前より折れにくくなってるって言ってたな
絶対に折れないとは言ってないけどそうなん?

469 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 07:05:46 ID:???.net
ユーチューバー(笑)

470 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 07:07:42 ID:???.net
>>468
あの人のチャンネル、万年筆系の中では頑張ってる方だから好きだわ。
アウロラは折れにくくなったけど、構造的に折れるとは言ってたな。

471 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 07:59:34 ID:???.net
わかりやすい宣伝で草

472 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/24(月) 18:53:05.10 ID:???.net
あの人苦手

473 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 07:52:47 ID:???.net
オプティマ2本を20年使ってるけど何もトラブルなく使えてる。
なので俺にはアウロラが折れやすいって感覚ないわ。
ボールペンは落としただけでリング割れたけどな。

474 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 08:13:16 ID:???.net
落とすガイジが悪い

475 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 11:00:56 ID:???.net
折る人は
キャップを締めるときに力入れすぎなんでしょうな
そっとでいいんだよ そっとで

476 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 15:04:59 ID:???.net
気温高い地域だと普通に経年劣化するぞ
現行でもマシになった程度で当然素材と接着剤的に不可避
ガチ勢はもう修理出さず自作で窓部分作ってたりするね

477 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 19:00:17.84 ID:WMy0qtdY.net
88のキャップが何もショックを与えないのに割れた。ショック。

478 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/27(木) 00:23:55 ID:moblY3rR.net
前はダイヤでアウロラ買っていたが、皆は何処で買ってるの?

479 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/27(木) 01:08:43 ID:???.net
まーたアンケ厨か

480 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/27(木) 09:02:49 ID:???.net
国内価格は高いから海外から直で買う
別に保証はしてもらえるし

481 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/27(木) 09:21:06 ID:???.net
国内定価高いからアマゾンで買う

482 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/27(木) 12:26:52 ID:???.net
正規品扱っている所のお安い通販
変なのがきたらメーカーに送るか調整に出す覚悟で

483 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/27(木) 15:41:39 ID:G2nKJ2az.net
皆さんありがとう。俺も海外通販で買ってみる。

484 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/03(木) 01:27:51 ID:???.net
アウロラは内外価格差が比較的少ないメーカーではあるけど海外通販はそれ自体がワクワクイベントだかんね!
enjoy!

485 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/03(木) 05:23:33.47 ID:???.net
>>484
何言ってんだコイツ

486 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/03(木) 16:50:45 ID:???.net
流石に内外価格差の長というべき代表格のアウロラを比較的差が無いはクソワロタ
自分は正規でしか買わんが昔からあそこは悪名高い方だと思うが

487 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/03(木) 16:52:25 ID:???.net
海外だと6掛けくらいだもんな

488 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/04(金) 08:04:13 ID:???.net
オプティマ買ったんだが
エルバンのインクと相性がいいときいたが
純正インク使うよりいいの?

489 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/04(金) 12:34:21 ID:???.net
エルバン入れて使っていて問題ないけど、
純正を使ったことがないから違いはわからない

490 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/04(金) 16:20:25 ID:???.net
>>489
ビルマの琥珀?

491 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/04(金) 16:39:56 ID:???.net
>>490
それは別メーカーのに入れてる
violette penseeとdiabolo mentheが入ってる
エルバンの色好きなんだよね
cacao du bresilとかも別メーカーので使ってる

エルバン以外ではgvfc stone greyやedelstein mandarinやlamy turquoiseなんかを入れてるけど、
特に問題なし
趣味でしか使ってないけどね

492 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 08:22:47 ID:???.net
オプティマ買って初めて洗浄したんだが
インク窓の中にホコリのようなゴミが結構たまってて萎える

これってペン芯を抜かないと取れないよね?

493 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 09:27:47 ID:???.net
リザーブタンク()のせいでほんと洗浄大変

494 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 09:40:57.74 ID:???.net
マジでリザーブタンクだけは捨ててほしいな
洗浄と乾燥で問題しか無いし、インク窓は軸折れの諸悪の根源だし

せめてフラグシップの限定復刻みたいにインク窓だけでも廃止して欲しい
窓さえなくせば軸折れは最低なくなるわけだし

495 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 13:18:13.25 ID:???.net
俺はリザーブタンクはなくていいけどインク窓は絶対欲しい

496 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 14:13:43.10 ID:???.net
ペリカンのM101Nみたいなやつでいいんだよ
分離構造にすんな
一体型しろ

497 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 14:15:37.37 ID:???.net
限定復刻はフラッグシップモデルじゃねえだろ

498 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 18:25:29.49 ID:???.net
>>496
Pelikan買えばいいじゃん

499 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 18:30:23.59 ID:???.net
Pelikanは20本くらいすでに買ってる
サリサリ感が気に入っててアウロラは使っている

500 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 18:34:01.57 ID:???.net
そのままだとガリガリするよなアウロラ
10本くらい買ったけどみんなポンコツだわ

501 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 18:56:10 ID:???.net
>>500
お前本当に文具板全部ひとりで荒らしているのな

502 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/07(月) 06:26:09.79 ID:???.net
>>495
折れるってう通過儀礼のためにも必要だな

503 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/11(金) 21:54:38.95 ID:???.net
>折れるっていう通過儀礼

性的な意味にしか見えなかったぜ…

504 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/11(金) 23:29:35.79 ID:???.net
レイプねっ!!!

505 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/11(日) 03:45:12.97 ID:???.net
オフ会しょ

506 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/14(水) 13:36:06.70 ID:???.net
デートDVレイピングね!

507 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/14(水) 19:36:22.55 ID:???.net
>>505
外苑前駅近くのHUBでいい?

508 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/15(木) 04:15:16.82 ID:atSHoRZmK
テッシーと言うボールペン持ってる。

509 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/18(日) 22:27:53.53 ID:???.net
100周年軸さすがにすごいな
欲しくなってしまう

510 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/18(日) 23:40:49.48 ID:???.net
どの辺が?

511 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/20(火) 00:47:58.72 ID:???.net
100周年はボディ自体は確かに良い
ただ結局インク窓の呪縛が…

512 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/21(水) 19:43:12.65 ID:???.net
いつもインク窓インク窓言うやついるけど、そんなに気になるならアウロラ厳しくないか?

100周年は買ったやつの画像がTwitterで流れてきたの見たけど、あれはおっさんにはキツイな。派手すぎるわ。観賞用にはこの上ない。

513 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/21(水) 20:57:50.00 ID:???.net
>>512
インク窓折れ5本超え出して来たら多分、同じように思うかも…
よく言われる筆圧も確かに関係あるが関係ないともいえる
ペンドクターらに筆圧かかってない言われる人間の愛用でも折れる
キャップ開け閉めに気を付けていても折れる
ぶっちゃけ箱に保管しているだけの未使用でも5年ほどしたら折れててマジで泣く

514 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/21(水) 21:04:11.03 ID:???.net
むしろミサンガのように折れたら願いが叶う万年筆と考えた方が良い。

515 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/21(水) 21:09:30.49 ID:???.net
>>513
デマ乙

516 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/21(水) 22:57:55.44 ID:???.net
オプティマ、アマゾンで半額で買えたから
5年もってくれればもう満足だわ
折れたら二度と買わんけど

517 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/22(木) 00:34:26.86 ID:???.net
>>513

インク窓の是非を言っているわけじゃなくて、そんなに気になるならアウロラを買わなければいいんじゃないかってこと

518 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/22(木) 04:28:56.87 ID:???.net
折ってまえや!

519 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/23(金) 07:09:01.37 ID:???.net
インク窓は糞脆いが軸自体は今は丈夫になってるのよな
そしてその軸自体がアウロラでしか手に入らない美しさというジレンマ
折れると言っててもアウロラ自体を貶すレスが出ないのはいつも通り

520 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/23(金) 23:30:37.41 ID:???.net
折れてなんぼのアウロラで候!

521 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/24(土) 20:12:45.98 ID:???.net
折れたらまた買えばいいじゃん
そんな楽観的な性格でないとアウロラを使うのはむずかしい

522 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/25(日) 23:56:21.78 ID:???.net
>>521
完全に同意

523 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/26(月) 01:51:34.54 ID:???.net
>>521
ニブに愛着があるなら、買い直した新品のと付け替えればいいしな
俺は本妻がイカれた時用にほぼ新品の予備アウロラをストックしてある

524 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/26(月) 07:17:55.37 ID:???.net
きも

525 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/26(月) 18:45:04.60 ID:???.net
>>524
とか言いつつギンギンじゃん…(;・ω・)

526 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/26(月) 21:31:13.78 ID:???.net
イタ万使ってるならせめて女相手に種馬に慣れよ!なんで唐突にゲイ臭香るようになるんだよ(涙

527 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/26(月) 21:51:37.02 ID:???.net
インクオカマもデルタ好きだしな
男がドルチェビータ使ってるとカマ臭がすごい

528 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/26(月) 22:12:57.37 ID:???.net
>>527
イタリア行って掘られて来いよ

529 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/26(月) 22:30:12.29 ID:???.net
おこなの?

530 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/26(月) 23:49:52.00 ID:???.net
アウロラの綺麗軸も大概だろ
男はやっぱり仏壇軸

531 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/26(月) 23:54:55.25 ID:???.net
>>527
そういえばモンブランは興味示してなかったな
インクだけ

532 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/27(火) 00:00:08.71 ID:???.net
カトリックのゲイか…カミングアウトしてないむっつりおおそう

533 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/27(火) 01:25:03.82 ID:???.net
>>531
ムーンガーデンとか持ってるぞあいつ

534 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/07(土) 16:03:01.51 ID:KQT9ksoM.net
アウロラはやめとけ
軸が割れる折れる
オプティマの軸何本折れたか
特に力を加えてないのに二三年すると
透明窓と軸の境目からぽっきり
町山に修理出しても3回目には保証外ですと
修理も交換もしてもらえなくなる

535 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/07(土) 16:15:06.16 ID:???.net
317 _ねん_くみ なまえ_____ 2020/11/07(土) 14:14:47.95 ID:KQT9ksoM
>>310
アウロラは軸が何度も割れて
町山に修理だしてたけど
3回目ぐらいに保証対象外ですと言われた
普通に使ってただけなのに定期的に軸が割れたり
折れたりする。あれは万年筆の見かけをしたただのおもちゃです。

536 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/07(土) 16:22:10.90 ID:KQT9ksoM.net
オプティマはデザインやサイズやバランス的には秀逸だが
ペン先はざらつくし数年で折れる万年筆なんか
万年筆の姿をしたおもちゃでしかない。
安心して使い込める道具ではない。
アウロラなんかより国産を買えって。
海外の万年筆ファンの間では日本製万年筆がドイツ製やイタリア製よりも
優れているというのが常識なのに
日本人自身が国産万年筆に見向きもしないのはどうなんだ?

537 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/07(土) 23:59:44.39 ID:???.net
あのサリサリ感がたまらなく好き
自分の中ではモンブランより評価高い
国産だとセーラーがサリサリしてるが
なんというか油性マジックみたいな書き心地なんだよな
アウロラには到底およばん

538 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/08(日) 01:22:10.41 ID:rK7FrAyb.net
軸折れは修理に出すとどれくらいかかるの?
折れた情報はよく見るけど修理代情報ないので気になる。

539 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/08(日) 01:38:13.45 ID:???.net
>>536
デザインやバランスやサイズ的に劣ってるから購買意欲が湧かないんじゃないの?

540 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/08(日) 12:34:29.90 ID:U75ideyB.net
>>539
デザインはともかく、バランスやサイズ的に優れた国産万年筆はいくらでもある。
海外の万年筆オタのYouTuberの万年筆ランキング見てみるといい。
日本製万年筆がたいていトップにあげられている。

特に評価が高いのが
パイロット カスタム823
パイロット カスタム845
パイロット カスタムUrushi
セーラー キングプロフィット
プラチナ 3776 センチュリー

海外の万年筆掲示板でも評価は同じ。
日本製万年筆がもっとも人気が高く評価されている。

541 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/08(日) 12:37:03.34 ID:U75ideyB.net
>>537
モンブラン自体が糞のような品質なので
糞と糞を比較しても仕方がない
私もさんざん海外の万年筆を集めてきたが
カスタム823を買って国産万年筆のすごさに唖然とした

542 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/08(日) 14:41:53.69 ID:???.net
キ印大暴れ

543 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/09(月) 23:01:20.17 ID:???.net
何年かして折れてもそれはそれで仕方ないと思って使ってるな
国産は全く好みのものがない

折れたって騒いでるやつはアウロラが身の丈にあってないんじゃないのか
君にわかるように例えると、100円のボールペンが使っているうちに折れたって気にするかってこと

544 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/10(火) 01:06:30.34 ID:wOxZ+pny.net
>>543
国産の100円のボールペンですら
アウロラみたいに折れたりしない。
つまりアウロラは100円のボールペン以下。

545 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/11(水) 17:06:29.32 ID:???.net
レジーナが入ってきているが写真で見るだけでも良いな〜

値段見て興味ゼロだったのにこのままだと本物見たら買ってしまう

546 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/11(水) 22:58:51.38 ID:???.net
>>544
お前は大人しく100円ボールペン使ってろ。アウロラには触るなw。

547 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/12(木) 00:46:30.84 ID:???.net
>>545
いやーでも高過ぎでなかなか手を出せない
この冬と次の夏のボーナスの見通しがコロナでつかないから、散財の勇気が出にくい

548 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/12(木) 01:17:07.94 ID:???.net
そんなレベルならイタ万なんて手を出さないほうがいいでしょ

549 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/12(木) 07:00:26.55 ID:???.net
レジーナは143mmらしいから買わないことにしたわ
マーレとかオチェアーノシリーズと同じ130mmだったら買ってた
マーレアドリア、マーレイオニア、オチェアーノアルティコから
マーレアドリア、マーレイオニア、レジーナで信号カラーにしようと思ってたのに

550 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/12(木) 09:08:21.65 ID:???.net
>>548
手元に相当数のアウロラがあるので
ある程度の満足感がすでにあるんだよね
飢餓感のあるはまり始めなら買ってたと思うけど

551 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/12(木) 12:49:18.13 ID:???.net
構ってちゃんやなあ

552 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/12(木) 15:25:52.37 ID:???.net
買わない理由を何とか見つけられてよかったね〜

553 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/12(木) 17:39:27.88 ID:???.net
買 “ え ” ない理由なw

554 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/12(木) 19:16:18.43 ID:???.net
レジーナいいぞ
赤ラッカーが透明感があって光沢がたまらん

ペン先は刻印が限定88とかのフレックスと同じやつだが形や書き心地は普通の18Kと変わらなかった

555 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/12(木) 19:17:24.85 ID:???.net
いやでも143mmはちょっとな

556 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/13(金) 09:49:54.35 ID:???.net
大陸シリーズ3本使って10年以上だけど折れた事なんか一度もないぞ。
折る連中ってどんな使い方してんのよ。

557 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/13(金) 10:48:18.73 ID:???.net
自分の経験=世界のすべて

558 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/13(金) 11:14:06.92 ID:???.net
ペリカン 故障でも折れている画像は出てくる

折れたことはないが新品の段階で壊れていることが二回あった。使い方以前の問題だ〜

559 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/13(金) 11:15:22.31 ID:???.net
>>555
信号作れないもんな

560 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/13(金) 11:34:16.65 ID:???.net
信号が作れないのは深刻な問題だからな
https://i.imgur.com/nGNk7kH.jpg

561 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/13(金) 12:25:20.12 ID:???.net
こういう楽しみ方なら信号を作れる。やはり買っておいたほうが良いな。

562 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/13(金) 13:04:24.81 ID:???.net
559だけど85周年買えばいいじゃんと気がついたからちょっと買ってくるわ

563 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/13(金) 14:35:30.39 ID:???.net
>>562
というかレジーナも130mmみたいだから両方買えば良いのでは?

564 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/13(金) 16:05:10.39 ID:???.net
公式は143なんだが、並行輸入系は130なんだよなー
正解がわからん

565 :Sage:2020/11/13(金) 21:20:05.72 ID:mCeVTMzm.net
>>564
今キャップした状態で全長測ったら143だった

566 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/13(金) 21:44:04.75 ID:???.net
>>565
ありがとう
やはり85周年を買うべきだな

567 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/13(金) 22:52:06.41 ID:???.net
>>566 これで安心して85周年を買えるな
完成したらまたアップしてくれ

568 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/14(土) 00:36:47.00 ID:CdPcqkjk.net
>>556
折れやすいのは標準のオプティマ

569 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/14(土) 10:13:40.09 ID:???.net
えもちゃんねるによると
最近のオプティマも折れづらくなってるらしい

570 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/14(土) 10:57:25.78 ID:???.net
視聴者増やすために「〇〇はクソ」みたいな過激なタイトルを使う淫夢厨はちょっと…
代理店に問い合わせした方が確実なんじゃないか

571 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/14(土) 11:12:57.73 ID:???.net
>>570
こいつ本当に馬鹿

572 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/14(土) 12:38:53.16 ID:???.net
壊れても修理してくれればいいと割り切っているけれど

後40年ぐらい続いてくださいねアウロラさん 応援はするからさ

573 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/14(土) 13:26:30.53 ID:???.net
最終的に万年筆メーカーとして生き残るのは数社だろうな…

574 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/14(土) 13:39:38.25 ID:???.net
パイロットモンブランペリカンくらいだろうなあ

575 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/14(土) 16:23:00.86 ID:???.net
>>560
このシルバーが使われているところは良く手入れされているけれど、皆さん手入れはどうしてる?特に凹凸が細かいところ

576 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/14(土) 20:01:05.90 ID:???.net
>>560
…(;・ω・)ゴクリッ

577 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/15(日) 00:34:08.93 ID:???.net
アウロラは同じモデルを数回ぐらい折れると保証とか関係なく代理店に修理拒否されるって声もあるのが怖い

578 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/15(日) 09:05:54.27 ID:???.net
おぷてまってそんなにやわいの?

579 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/15(日) 20:03:40.66 ID:???.net
ペリカン生き残るかねー
確か海外資本の傘下になったって記憶があったから調べてみたんだが
まぁウィキあたりを見てもあまり大した事は書いてなかった
ただ驚愕したのは記事の最終更新が2年前
どんだけ注目されてないのかと

580 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/16(月) 00:30:39.00 ID:???.net
モンブランはそうそうにファッションブランドになったし(トップが「うちは筆記具屋じゃないし」と宣言したぐらい)
ペリカンもぶっちゃけドイツ国内での教育用消費が一番大きいから完全につぶれる事はなかろう
大体、とっくの昔にスイスの会社だし

581 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/16(月) 21:56:25.97 ID:???.net
559だが比較的安価に85周年買えたわ

582 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/16(月) 23:18:37.38 ID:???.net
今でもオプティマは折れやすいのでしょうか?
カレイドスコーピオを買おうかどうか迷っていますが、10万もするのが折れたら悲しすぎるな、と。

583 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 04:59:53.53 ID:???.net
>>581
コイツいい加減ウザいな
自己顕示欲モリモリくんかよ

584 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 07:13:39.23 ID:???.net
気分を害してすまん自粛するわ

585 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 10:02:28.34 ID:dG0eKwlg.net
>>582
折れまくります

586 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 10:31:41.69 ID:???.net
ポッキリ ポキポキ ポッキリ ポキポキ
オプティマどっきりマル秘報告

587 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 15:36:36.54 ID:dG0eKwlg.net
>>569
えもちゃんねるの動画でたらめばっかだぞ
デュオフォールドがリアヘビーとか。
カートリッジ式は構造的にリアヘビーにはならない。
デュオフォールドは単にキャップポストした場合の
長さが長いだけの話。

588 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 15:47:57.83 ID:dG0eKwlg.net
>>581
おめでとう
二、三年で折れるよ

589 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 16:31:50.76 ID:???.net
いいペンたちなんだけれどなぁ

590 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 16:32:55.06 ID:???.net
ID:dG0eKwlgはパイロットスレでも暴れてるキチガイだな

591 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 17:21:59.94 ID:dG0eKwlg.net
>>589
見た目はね

592 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 17:24:50.55 ID:dG0eKwlg.net
イタ万はイタ車と同じでしょデザインはいいけどすく壊れる
まったく実用的ではない
商用車やタクシーや農作業にフェラーリ使う人がいないのと同じで、
知的生産の道具としてアウロラなんて買っては
ならないってことですよ

593 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 17:28:10.37 ID:dG0eKwlg.net
真に知的生産の道具となりうる実用的なペンを選ぼうとするなら
選択肢は国産の万年筆に絞られます
しかし国産万年筆のほとんどはカートリッジ式。
インク容量が少なすぎて長時間の集中が求められる知的生産にはむかない。
そこで、最後の選択肢は、プランジャー式のパイロットカスタム823に
落ち着くわけです。

594 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 17:47:45.32 ID:???.net
>>592
フェラーリのトラクター知らんのか
恥的だな

595 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 18:13:46.41 ID:???.net
>>594
ランボルギーニのなら

596 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 19:01:10.40 ID:???.net
知的生産www
ガイジがなんか言っとる

597 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 19:04:55.14 ID:???.net
πスレでも痛い子扱いされてるやん

598 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 19:10:19.77 ID:???.net
このガイジ研究者らしいぞ
知的障害者の第一人者であり被験者かな

599 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 19:10:43.61 ID:???.net
いやアウロラユーザーってそういうことを求めてるの?

そういうことなら迷わずボールペン使うけれど

600 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 19:46:25.00 ID:dG0eKwlg.net
>>599
インスタ映えするデスク上の置物がほしくて
アウロラ買うんだろ

601 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 20:06:22.57 ID:???.net
折れたら別のアウロラを使えばいいだけ
一本しか持ってないわけじゃないだろ?
修理も受け付けてくれなかった経験はない

きーきー言ってるキチガイは身の丈に合わないアウロラを無理して使ってんじゃないのか

20年前から使っているアウロラも折れてないけどな

602 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 20:21:51.38 ID:???.net
10本ぐらいローテーションさせて使えば20年保つのかな

603 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 20:25:15.16 ID:???.net
484 _ねん_くみ なまえ_____ sage 2020/11/17(火) 20:03:14.61 ID:???
大容量大容量言ってるけど823のP式は1.5mlしか入らないって知っているんだろうか?
https://i.imgur.com/taApYHI.jpg

ちなみにcon70nは1.1ml入る
https://i.imgur.com/tZAXJnu.jpg

なので、823で7日保つなら、con70nで5日日くらいは保つ計算

604 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 22:04:00.63 ID:dG0eKwlg.net
>>601
修理は二回までは無償で受け入れてくれた
イタリアから新品の軸取り寄せて交換してくれた
3回目に保証外だと断られた

605 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 22:20:14.33 ID:???.net
>>604
保証外でも有償ならやってくれるけど、その金惜しむなら国産使えばいいんじゃないか

606 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 22:56:10.17 ID:???.net
>>604
保証外の理由はなんなの?
2年過ぎても保証させようとしたならお前がクソだし、2年経ってなくて3回目を断られたのならアウロラがクソだし

607 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 22:58:53.80 ID:???.net
>>606
そんなにポキポキ折れるのかぁ

608 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 23:25:51.38 ID:???.net
ググってもたいして出てこないけれどSNSだと結構折れた報告あるね

>>601
結局折れるんじゃん

609 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/17(火) 23:49:59.86 ID:???.net
普通折れたタイミングで同じの買うよな

610 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 00:20:36.91 ID:cRzGCl2E.net
>>603
それ違う。裏技使えば余裕で2.0ml入る。裏技と言っても変な方法じゃなく
まずはペン先を上に向けた状態で、ピストンを空気を出し切るまで押し込む。
それからペン先をボトルにインして吸い上げるだけ
You tubeに裏技の動画があるのでそを参考にしたら良い

611 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 01:17:10.73 ID:???.net
リザーブタンクはまぁプライドだろうしやってくれても良いよ。洗浄には敵だけど。
クリアインク窓だけはマジ止めてくれ
あれ辞めるだけで折れなくなるんだから…限定復刻は見事にクリア窓採用しなかったんだからできるだろぉぉぉぉ

612 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 07:00:17.05 ID:???.net
YouTubeの元筆記具店員えもちゃんねるで、アウロラの88シリーズはオプティマと構造が違うから折れにくいと言っていたが、ホントなのだろうか。

613 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 07:26:44.51 ID:???.net
シガロも88でいいのか?
取り敢えずインク漏れとかはある

614 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 13:33:24.71 ID:Vbql/Dba.net
>>606
保証期間内だよ。
なにアウロラの保証期間今2年なの?
昔は5年だったよ。
断られた理由は知らない。
説明ははっきり記憶にないが
3回目からは出来ませんとか言われた。

615 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 13:34:38.18 ID:???.net
老害クレーマーじゃん笑

616 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 13:35:05.79 ID:Vbql/Dba.net
>>611
わかってないね。
折れるのはクリアインクの部分ではなく、
クリアインクとの接合部分のアクリル軸側だよ。
アウロラのアクリルに素材的に問題がある。

617 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 13:35:56.39 ID:Vbql/Dba.net
金属軸ならさすがに折れないんじゃね。
俺は二度とアウロラは買わないと心に決めたけどね。

618 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 13:39:42.31 ID:???.net
ハチ兄さんここでも大暴れ

619 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 13:39:56.06 ID:???.net
5年のものもあるけれどどう別れているんだ

620 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 16:09:10.31 ID:???.net
>>616
お前大した本数もってないの丸わかり
アウロロイド自体は現行ではかなりタフだぞ
90年代は確かに割れ発生しやすかったが

今は接着剤が剥離したりインク窓自体が破損するのが基本

621 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 16:12:41.70 ID:???.net
2度と買わないアウロラスレになぜいるんだ…

622 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 17:18:35.47 ID:Vbql/Dba.net
>>620
俺のオプティマが折れたのはそんな
昔の話ではない
現行がタフだというのなら何でさんざん折れまくっているという
情報がSNSにあがってるんだ?

623 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 17:20:23.47 ID:Vbql/Dba.net
一年やそこらで割れたり折れたりするペンのことを万年筆とは言わない
これからはアウロラのことを一年筆と呼びなさい。

624 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 17:21:34.84 ID:???.net
そんなに大量にはあがってないでしょ
アウロラ、故障で検索すればそれなりに出てくるけれど

625 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 17:22:01.14 ID:Vbql/Dba.net
>>620
俺の個体はインク窓自体は壊れたことはない。
インク窓との接合部分のアクリル樹脂が割れたり
包丁で輪切りにしたみたいにインク窓のネジ部分が
切れてしまう。

626 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 17:30:04.59 ID:???.net
>>622
さんざんのソースよろ

627 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 17:41:56.13 ID:???.net
どんだけ強く握ったり締めたりしてんだよ

628 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 18:18:07.79 ID:???.net
>>627
筆圧はあんまり関係ない。まだキャップをきつく締めるという動作の方がリスク
大体筆圧だけなら日本人より欧米人の方が余裕で上

イタリア製樹脂は日本の気候じゃ劣化速いというだけだと思う
水分残留低くなるみたいよ。万年筆に限った話じゃない。眼鏡もそう

629 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 18:35:42.32 ID:Vbql/Dba.net
お前らアウロラユーザーってイタリア行ったことあるの?
ないだろ?最悪だぞ、あの国は。
アジア人蔑視ひどいし、すきあらば釣り銭をくすねたりする。
そんな国の万年筆はろくなもんじゃないのも当然。
国産を買え。

630 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 18:37:28.00 ID:Vbql/Dba.net
ローマで、どのバスにのればいいか、制服を着た
バス会社の従業員の二人組に聞いたら、
観光客からかうために嘘のバスを教える。
それがイタリア。ろくな国じゃない。

631 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 18:39:20.24 ID:Vbql/Dba.net
イタリアに比べてフランス人の礼儀正しくフレンドリーなこと。
フランスではいやな思い一つしたことがないね。

632 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 18:41:00.25 ID:Vbql/Dba.net
世界中の万年筆メーカーの中で
国産メーカーほどまじめに物作りしているメーカーは他にない。
そんな国産メーカーの製品を買わずに、イタ万みたいな万年筆の形をした
おもちゃを買ってる人間はバカですよ。

633 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/18(水) 23:55:44.75 ID:???.net
いや、折れるのが嫌だ喚いてる俺でもその大人の玩具がアウロラの良さって思ってるんだけどな
イタリアから遊びを抜き取ったらそれはもはやイタリアじゃない

634 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/19(木) 11:56:04.15 ID:???.net
蔑視が酷いのは自分で草

635 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/19(木) 13:34:57.93 ID:???.net
優劣でなく好みの問題だろ

国産好きならそれでいいし、イタリア万年筆嫌いならそれもいい
押し付けんなって話
フェラーリオーナーを内心で馬鹿にしてようがわざわざフェラーリ買うなって押しかけてくのかよ

636 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/19(木) 13:37:02.22 ID:???.net
いいえ優劣です

637 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/19(木) 16:14:38.44 ID:kBSGkZb+.net
>>633
折れる万年筆買い集めるより
もっとましな趣味はあると思いますよ

638 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/20(金) 07:44:31.31 ID:???.net
>>637
ほんとこれですね。
その点道具として完璧であるカスタム823は海外での評価も非常に高く現行品では完璧な唯一の万年筆なのでおすすめです

639 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/20(金) 08:06:39.94 ID:???.net
>>638
ゴミ

640 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/20(金) 09:54:51.85 ID:???.net
アウロラが欲しいのはよく分かった

641 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/20(金) 16:03:09.41 ID:ECvnF6nk.net
アウロラユーザーの愛車は当然フェラーリですよね?
国産万年筆をないがしろにしながら
車は国産なんて首尾一貫してませんからね

642 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/20(金) 18:00:31.39 ID:???.net
ランボルギーニですよごめんね^^

643 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/20(金) 20:33:39.96 ID:???.net
マセラティですよごめんね^^

644 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/20(金) 21:35:49.99 ID:???.net
シトロエンDSの74年式
すぐどっか壊れてお財布的に無理なのでひと月に数回しか動かせんよ笑えよ…

645 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/21(土) 07:11:54.38 ID:???.net
外車も欲しいのか〜凄いコンプだ〜

646 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/21(土) 17:00:27.62 ID:???.net
外車がコンプとか言ってる奴がもはや時代遅れのコンプだろ…

国産でも外車でも好きなの買う。つか両方持ってる

647 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/21(土) 17:01:04.19 ID:???.net
軽自動車すら持ってなさそう(笑)

648 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/21(土) 17:02:00.97 ID:???.net
>>646
>>641に言えば

649 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/21(土) 19:10:30.63 ID:???.net
>>646
>>641 に言え 乗ってる車とペンの名前でも

650 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/03(木) 18:13:43.74 ID:???.net
信号カラーができたぞ
https://i.imgur.com/6ZXlQ6y.jpg

651 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/03(木) 18:17:08.33 ID:???.net
>>650
うぜえ
出てくんな

652 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/03(木) 18:26:28.22 ID:???.net
自己顕示欲モリモリマンだししゃーない

653 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/04(金) 05:28:40.69 ID:???.net
文具板は荒らしが居座っててクソウザいな
なんでスレタイトルのブランドの画像うpしただけで叩き出すかw

654 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/04(金) 06:16:48.53 ID:???.net
「すごーい!」とか「おしゃれっすね!」とか、そういう賛同の声を期待してワクワクしながら書き込んだと思うとかわいそうになってくる(笑)

655 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/04(金) 09:39:14.32 ID:???.net
ちょっと前に買うって宣言して叩かれたから称賛を貰えると思ってはいないよ
ただ揃ったから書き込みに来ただけの自己満足

656 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/04(金) 10:21:49.37 ID:???.net
>>655
おしゃれっすね!

657 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/04(金) 10:42:29.05 ID:???.net
えもちゃんねるが
88はオプティマと構造が違うから
軸折れしないって言ってるけどそうなん?

658 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/04(金) 12:47:52.72 ID:???.net
>>655
すごーい!

659 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/04(金) 15:39:56.19 ID:???.net
100周年の赤いやつ、店頭でみられるところある?
丸善丸の内だとなかった
日本橋ならあるかなー
店頭でみて決めたい

660 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/04(金) 22:49:06.22 ID:???.net
電話なりメールなりで聞けばいいじゃん
こんなとこでウダウダ言ってないでさw

661 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/06(日) 10:19:42.04 ID:PSvcFVTN.net
>>685
日本橋にMが1本あります。

662 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/06(日) 10:20:59.41 ID:PSvcFVTN.net
>>659
でした。

663 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/06(日) 19:46:19.13 ID:???.net
キングダムノートにもあるんじゃない

664 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/06(日) 19:57:07.87 ID:???.net
>>661
ありがとう
日本橋なら会社帰りに寄れなくもないので、今度行ってみます

665 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/01(金) 19:37:06.27 ID:???.net
レジーナが何とか年末に届いた
今年はこの一本から使おう

666 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/01(金) 20:48:33.56 ID:???.net
いいねえ
俺は重たくって85th手放したわ

667 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/04(月) 16:23:20.91 ID:0XMTxezN.net
100周年のオリジナル復刻インクボトル(ブルー)とボトルインク(ブルー)は
異なるインクでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

668 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/04(月) 16:39:35.75 ID:???.net
>>657>>612だろ
YouTuberの話題振って必死過ぎ
本人か?

669 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/04(月) 16:41:01.81 ID:???.net
貴方の推測どおり

670 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/18(月) 18:14:57.50 ID:lM83vsgu.net
ルーチェジューラ予約された方いらっしゃいますか?

671 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/28(木) 14:28:10.22 ID:???.net
プルトーネ40%オフにおもわず買った

672 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/29(金) 00:57:31.59 ID:???.net
>>671
うぷ

673 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/29(金) 13:30:23.16 ID:???.net
オプティマヴィオラポチった

674 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/29(金) 16:31:48.33 ID:???.net
>>673
届いたらうぷ

675 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/29(金) 16:56:45.53 ID:???.net
ペン先のローズゴールドってメッキなのかね
それとも合金?

676 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/01(月) 11:27:45.42 ID:xCeaeR6H.net
ずっと探してたマーレ・ティレニア買ってしまった

677 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/01(月) 11:36:42.54 ID:???.net
>>676
すごいやん
どこにあったん?

678 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/02(火) 00:57:20.34 ID:???.net
俺も初オプティマ・ヴィオラを買ってしまった

679 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/02(火) 12:58:09.49 ID:???.net
アウロラの万年筆買ってみたいけど折れる折れるって聞いて不安

680 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/02(火) 14:36:14.34 ID:???.net
>>679
同感

681 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/02(火) 14:45:03.34 ID:???.net
ソーレ ミニマはインク窓のリングの孔食で修理してもらったからまだ折れないと信じたい

682 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/02(火) 15:57:12.43 ID:???.net
タレンタムは88やオプティマと同じペン先使っているけど両用式だから折れないぞ
10万オーバーの限定品もインク窓無いから大丈夫だと思う

683 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/03(水) 06:45:17.18 ID:???.net
買って1年以内に折れたらアレだが
オプティマでも5年は折れんでしょ

684 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/04(木) 12:19:53.07 ID:???.net
新品でもインク漏れがあったりするからいつ折れてもおかしくない

ペンは修理に出せばいいがペンケースが悲惨

キャップで止まってくれればいいのだが

685 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/05(金) 01:18:21.34 ID:???.net
なんか漏れてきたかも;

686 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/04(木) 15:50:23.33 ID:???.net
またなんか新しいシリーズが始まるっぽいな
マーレとオチェアーノ系統

687 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/04(木) 17:06:20.58 ID:???.net
Aurora Ambientiの
Ghiacciaio(氷河), Tundra(ツンドラ), Giungla(ジャングル), Tropici(熱帯), Deserto(砂漠)
かな
ttps://www.stilografica.it/prodotti/penne-aurora/aurora-ambienti-ghiacciaio-7595.htm

688 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/04(木) 18:24:06.34 ID:???.net
砂漠の欲しいなー
ブラウン系じゃなくてイオニア系統ならなおよし

689 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/04(木) 20:04:47.28 ID:???.net
ちうごくの山脈シリーズ集めたやつおる?

690 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/05(金) 02:59:44.37 ID:???.net
Ghiacciaioが3月発表5月お届け
Tundraが5月発表6月お届け
Giunglaが6月発表9月お届け
Tropiciが9月発表11月お届け
Desertoが11月発表1月お届け
限定580本
みたいね

691 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/05(金) 15:18:39.18 ID:???.net
今度こそ買ってみたいなぁ

692 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/18(木) 09:08:56.11 ID:/TB4Qne+.net
アウロラのギアチャーィオ手に入るのでしょうか。

693 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/22(月) 00:42:09.22 ID:???.net
>>692
オチェアーノより本数多いから、予約しときゃ手に入るんじゃね

694 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/22(月) 03:20:22.75 ID:???.net
オチェアーノだってアルティコ以外は余裕だったでしょ
アルティコだって結局みんな海外から直に取り寄せてるから本当に欲しい人は手にしてるし

695 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/23(火) 15:27:24.52 ID:jzhvw7t2.net
>>693
>>694
691です。ありがとうございます。

696 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/24(水) 16:44:46.57 ID:???.net
テッラが気になる

697 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/24(水) 17:19:58.43 ID:???.net
不人気奴
おかげで探せばまだ新品あるよ

698 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/25(木) 12:30:34.50 ID:???.net
惑星の方のテッラじゃね?

699 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/26(金) 08:29:08.38 ID:???.net
そう、そっち

700 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/26(金) 10:25:56.50 ID:???.net
マンバやピンクで味をしめたのかな?
ブラックトリム系ってマイルドヤンキー感ある
今回はブルートリムってなってるけどああいう光り物って走り屋のマフラーみたい

701 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/29(月) 15:52:51.31 ID:???.net
Ambientiは日本だと英語表記で流通するのかな?
Glacier, Tundra, Jungle, Tropics, Desert

702 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/30(火) 16:14:02.57 ID:???.net
>>701
アウロラジャパンがもうアンビエンテ・ギアッチャイオってアナウンス出してる

703 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/30(火) 16:16:21.60 ID:???.net
>>702
ありがとう
検索するときに助かります

704 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/09(金) 10:25:01.40 ID:???.net
88が気になってるんだけど
オプティマと比べて大きな違いある?

705 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/09(金) 15:54:28.02 ID:???.net
>>704
キャップリングが目立たないラーメン模様もない細い金属
あとキャップつけて書く時のバランスがオプティマよりやや後ろになるから、後ろ寄り持つ人には88の方が向いてんじゃないかな

706 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/27(火) 20:35:16.41 ID:???.net
オプティマか88のボールペンを買おうかと思うのだが使っている人がいたら感想を頼みます

707 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/04/28(水) 10:38:54.29 ID:???.net
>>704
微々たる違いかもしれんが書いてる時にちょっと長いなってなる
すぐに慣れると思うけど

708 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/01(土) 22:59:52.63 ID:???.net
Glacier欲しい

709 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/02(日) 07:47:14.33 ID:rAE8E3JG.net
>>708
イタリアのサイトから購入しました。4月29日出荷、昨日成田到着、5月6日配送の予定。
町山さん向けどの位納品されるのでしょうか?

710 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/02(日) 14:38:45.21 ID:???.net
>>709
@letorridialbaさんありがとうございます
もう発売されたんですね
届いたら写真あげてください

711 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/02(日) 15:33:02.24 ID:rAE8E3JG.net
>>710
ご返信ありがとうございます。
来週末には写真あげますね。

イタリア国内では販売始めたようです。

712 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/03(月) 22:44:11.08 ID:???.net
オチェアーノの白より俄然好みだわ

ただ正直シリーズの他のカラーリングを知ってから買いたい

713 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/04(火) 01:28:26.27 ID:???.net
自分はアルティコの方が好きだったけど、手に入らなかったからなあ
手に入れても「アルティコの変わり」って思っちゃいそうで微妙

あと首軸の山模様はイラネ

714 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/04(火) 12:55:45.79 ID:???.net
あの首軸刻印ダサいよな

715 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/04(火) 13:36:01.97 ID:???.net
あれまじでセンス悪い。
蛇足っていうのはあれのこと、って感じ。

716 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/04(火) 13:44:28.10 ID:???.net
シリーズ全部に入るんだろうな

717 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/04(火) 15:17:09.50 ID:???.net
安っぽいレーザー刻印がキャップリング装飾とかと釣り合ってなくて格下げてるよな

718 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/04(火) 15:40:22.02 ID:???.net
せめて彫ってあったらまた違った印象だったかも。

719 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/08(土) 12:19:00.62 ID:???.net
続々インスタにアップされてるね
いい感じ

720 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/08(土) 13:44:35.01 ID:???.net
インスタの検索がわからんのだけどいつもどのタグとかで見てるの?

721 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/08(土) 14:41:22.18 ID:V12qCJ7m.net
>>710
遅くなりました。
多分サンタマリアノヴェッラだと思いますが香り付きです。

https://imgur.com/kMDox5d.jpg
https://imgur.com/ntwsKZW.jpg

722 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/08(土) 15:32:15.66 ID:???.net
色の入り方いい個体ね

723 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/08(土) 16:15:13.19 ID:???.net
インスタの検索がわからんのだけどいつもどのタグとかで見てるの?

724 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/08(土) 16:15:39.42 ID:???.net
すまん、リロード押したら二重投稿した

725 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/08(土) 16:43:00.00 ID:???.net
雲多めの青空みたいでいい感じやな

726 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/08(土) 17:31:15.07 ID:???.net
>>723
アウロラ万年筆
とかで見れるんじゃないかな?

727 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/08(土) 17:47:25.08 ID:???.net
>>726

検索結果見たら羨ましさってか妬ましさで死にそうなんだが

728 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/08(土) 18:07:23.95 ID:???.net
マーレアドリア買わなかった事しばらく後悔してたけど、こっちの方が欲しいかも

729 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/08(土) 19:00:43.33 ID:???.net
いやー、やっぱり山の刻印がねえ…

730 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/08(土) 19:04:35.64 ID:???.net
>>729
ほんとこれ。
もったいないなあ。
首軸だけ交換とかできないんだろうか?

731 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/08(土) 20:26:33.44 ID:???.net
山の刻印があるなんて知らなかった
これちょっと酷くない?ダサすぎるよ

732 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/08(土) 21:18:17.34 ID:???.net
山の刻印わりと好きかもwww

733 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/09(日) 03:31:16.61 ID:???.net
ネコミミだと思ってた

734 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/10(月) 07:52:27.60 ID:???.net
色はきれいね
通称モデルだったら欲しい

735 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/10(月) 23:20:25.91 ID:8te3SujS.net
次作ツンドラが発表になりました。

736 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/10(月) 23:28:24.75 ID:???.net
新作ツンドラ

https://i.imgur.com/68Wt4VS.jpg
https://i.imgur.com/4K7hDYp.jpg

スルーして一作目にしようかしら

737 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/10(月) 23:31:53.46 ID:???.net
山よりは葉っぱのほうが首軸はいいね
でもイラネ
色もあんまり…アウロラ好きな人には刺さらなそうな汚い色

738 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/10(月) 23:33:13.34 ID:???.net
これはイラネ

739 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/10(月) 23:40:40.23 ID:???.net
秋発売だったらワンチャンあったかも的な色。

740 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/11(火) 00:05:11.11 ID:???.net
色と言い葉っぱと言い、これはパス

741 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/11(火) 07:20:45.52 ID:???.net
必ず首軸の彫り物が上を向くような作りになってるのだろうか

742 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/11(火) 16:29:31.95 ID:???.net
そうじゃね 反対向きだと余計しょうもないし

743 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/11(火) 17:04:22.92 ID:???.net
ってことは書いてるときに裏返っちゃうじゃん
意味ねー

744 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/11(火) 17:29:05.12 ID:???.net
え?

745 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/12(水) 22:26:57.49 ID:M3fkZD1n.net
次作ツンドラが発表になりました。

746 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/12(水) 23:23:20.48 ID:???.net
>>745
>>736

747 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/13(木) 00:14:48.03 ID:???.net
結局スタシルにはどんなレジンが一番合うんだろう

ツンドラは随分アウロラっぽくないというか...

748 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/13(木) 15:22:18.69 ID:???.net
マーレとかオチェアーノとか持ってる方
ペンケースは何使ってるの?
1本だけ入れたい(1本しか持ってないので。。)

今は裸で持ってるけどちゃんとしたケースが欲しい

749 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/13(木) 15:41:46.98 ID:???.net
ナガサワのキップレザーペンケースの3本挿しにそこらへんのシリーズ指してるけどSサイズでちょうどいい
左右は少しだけ頭出るけど、一本挿しならちょうどいいんじゃないかな
ちゃんとしてるっていうのを被せ付きのケースと捉えるならダメだけど
https://i.imgur.com/DP6LHCh.jpg

750 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/13(木) 17:40:04.42 ID:???.net
鮫にタッチしたなあ

751 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/13(木) 17:40:33.47 ID:???.net
誤爆失礼

752 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/13(木) 18:24:11.97 ID:???.net
>>749
ありがとう!
Sサイズでいけるんだ 1本挿しもあるんだね
このオレンジがすごいいい色だけど限定なんか

753 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/13(木) 21:19:32.71 ID:???.net
限定系はSの一本挿はなかった気がする
定番品ならおすすめはボルドー

754 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/14(金) 13:47:20.99 ID:???.net
品管ロクでもねえからカモっていう名の上客まで逃げ出してんじゃねーかw

755 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/14(金) 13:48:23.74 ID:???.net
カモと上客逆だったは

756 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/18(火) 00:04:59.94 ID:???.net
ルーチェヴェルデやべーな
氷河より好みだった

757 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/18(火) 12:33:39.78 ID:???.net
パッとしない熟女が好きそうな色味だな

758 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/18(火) 13:12:10.88 ID:???.net
ジジイでもババアでも構わないわ
良い色だわ〜

759 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/18(火) 13:15:27.32 ID:???.net
微妙……

760 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/18(火) 16:03:21.74 ID:???.net
地味で惹かれなかった

761 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/29(土) 20:49:21.95 ID:???.net
ルーチェブルーが今のところ好みかなぁ

762 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/29(土) 21:06:23.66 ID:???.net
マーレアドリアとアルティコが頭2つ飛び抜けてるなあ

763 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/29(土) 23:57:34.28 ID:???.net
多分人気のないアトランティコのブルーブラックアウロロイドとスタシルの組み合わせが渋くて気に入っている。

誰も興味ないだろうけれど。

764 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/29(土) 23:58:51.46 ID:???.net
うん、微妙
あれまだ売れ残ってたりする

765 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/30(日) 16:21:53.33 ID:???.net
マーレアドリアが飛び抜けててアルティコは到底並ばないよ

766 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/30(日) 17:23:52.97 ID:???.net
必死に買ったんだもん、そう思うよね

767 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/30(日) 17:29:07.98 ID:ATHExu1K.net
ギアッチャイオ2本(EF,F)購入してしもうた。

768 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/30(日) 19:25:22.50 ID:???.net
お金持ち!
インスタ見てると色の入り方で印象結構変わるよね
買おうかすごい悩んでる

769 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/30(日) 23:00:10.07 ID:???.net
わかる、自分も悩み中
自分の場合北極海が欲しくて手に入らなくて、その代わりと思ってるのがわかってるから余計に悩む

770 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/30(日) 23:07:08.21 ID:ATHExu1K.net
>>768
買えるかどうか分からないのでイタリアサイトで注文、日本側大手で予約した次第です。
両方ペン芯、ペン先ずれてました。結構つくり杜撰です。鏡面曇有り。
よろしければどうぞ今のうちに。

771 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/30(日) 23:58:00.48 ID:???.net
>>766
マーレアドリアが買えなくてアルティコで妥協した人?

772 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/31(月) 00:24:15.26 ID:???.net
>>769
結局これよね
デザインも悪くないんだけど、あの首軸が気になりすぎて…

773 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/31(月) 05:46:01.78 ID:???.net
アルティコなんかフリマアプリに
大したプレミアもつかずに複数出てるんだから買えばいいじゃん
やたらアルティコ上げが多いのは出品してる人なのかな

774 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/31(月) 10:19:57.69 ID:???.net
アルティコもギアッチャイオも時間が経つと黄ばんだりしない?他の白軸もだけどさ
持ってる人どう?

775 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/31(月) 19:56:27.30 ID:???.net
イントネーションは笑っちゃ魚

776 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/01(火) 00:08:51.67 ID:???.net
>>774
さすがにギアッチャイオがもう黄ばんでたら大変だw

777 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/01(火) 21:32:38.71 ID:???.net
>>773
中古をボッタクリ価格で買うのを許容できる人は多くないんじゃない

アドリアは煽りに使うにはうってつけなんだな

778 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/01(火) 22:40:21.19 ID:???.net
アドリアは出た当時はなんてきれいだろうと驚いたけどね
今見ると大したことないわ

周りのレベルが低かったんだろうなあ

779 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/01(火) 23:11:08.40 ID:???.net
アドリアも買った頃は浮かれてたけど同じ樹脂を2回も使い回されて有り難みがなくなった
使い回すなよ

780 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/01(火) 23:24:35.59 ID:???.net
◯◯に捧げるイメージの樹脂で〜、と言いながら使い回すなんてアウロラじゃ稀によくあるからな

781 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/02(水) 00:46:48.13 ID:???.net
アルティコも使いまわされてるし、ギアッチャイオもその内88とかオプティマで出んだろ

782 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/02(水) 17:30:54.71 ID:???.net
アドリアはあの4作の中では好みかなぁ

783 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/02(水) 17:44:27.77 ID:???.net
アルティコ厨が発狂してるんか

784 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/02(水) 18:31:33.14 ID:???.net
イキリアドリア太郎

785 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/03(木) 00:53:12.97 ID:???.net
アルティコは銀が黒ずんできても合うのがいい

786 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/10(木) 09:53:44.53 ID:???.net
アンビエンテギアッチャイオなかなかいいじゃん

787 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/12(土) 00:51:22.31 ID:???.net
好みの問題だけど悪くないよね

788 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/13(日) 17:31:36.74 ID:???.net
インク確認窓があるのは、値段が高くてもリスクは同じ?
使ってないけど、88やOptimaを4本ほどもっているけど、使うのが怖い

789 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/13(日) 20:34:12.13 ID:???.net
>>788
安心しろ
使わなくてもそこ経年劣化で折れるから、気にせずガンガン使え
14年くらい前のでも有料で修理してもらえたから惜しまず使った方がいい

790 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/13(日) 22:43:53.75 ID:???.net
限定物の修理で部品が残っていなかった場合、どうなるんだろうな
見た目が近い代替品使って公式キメラ万年筆が爆誕するのかな

791 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/14(月) 01:03:23.63 ID:???.net
>>790
キャップや軸の場合はパーツがないから修理不可ってなるだろ
内部機構や1番壊れやすいインク窓のあたりは現行(もしくはダンテとかの最近の限定)と共通のだから普通に問題ない

792 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/14(月) 06:34:43.70 ID:???.net
>>789
アウロラの修理って
ネットで購入した場合でも
町山に依頼するの?

793 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/14(月) 06:50:49.28 ID:???.net
ムシのいい話

794 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/14(月) 09:12:42.39 ID:???.net
純正インクのブラックってみんな使ってる?
やっぱりアウロラの万年筆には純正がベストなのか気になっている

795 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/14(月) 10:11:36.57 ID:???.net
>>792
国内のネットショップで購入して保証書に印あるなら町山で修理してもらえる
海外から購入した場合はケースバイケース

796 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/14(月) 11:01:28.92 ID:???.net
むしろガイツーで入れたもんをなんで町山が面倒見なくちゃいけないのか
その神経がわからん

797 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/14(月) 11:11:58.68 ID:???.net
余分に金は取られるけど見てもらえるよ

798 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/14(月) 13:57:47.60 ID:???.net
>>794
使ってるよ。真っ黒でお気に入り
このインクがベストなのかはこれしか使ってないからわからないスマン

799 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/14(月) 14:53:06.88 ID:???.net
アウロラインクはブルーが好きだな
蓋は嫌い

800 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/15(火) 06:15:41.03 ID:???.net
>>795
保証書なしや海外通販やどこでかったのか失念したのや、とにかくぜんぶ修理は銀座いとうやに出してるけどアウロラのペンはそこから円山に流れてるのかと思ってた
パーツ取り寄せで済むのか本国送りするのかを決めるのも円山かとおもてた

801 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/15(火) 12:39:49.55 ID:???.net
>>800
なんで輸入代理店である町山が小売店の伊東屋の下請けみたいなもんだと思うんだよw

購入した店に修理に出すのが基本。
店が代理店である町山に送って、そこから本国送りとか。
保証期限外や保証書なしのものは町山で取扱手数料がかかる(+パーツ代等)。
国内に入って来ていないものやヴィンテージは町山では取り扱いしないので海外の販売店に送るかメーカー以外の修理屋に修理頼むか。

802 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/19(土) 13:19:32.17 ID:???.net
ペンだけ送ってくれというペリカンの対応の異質さがわかる

803 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/23(水) 09:51:54.69 ID:???.net
ギアッチャイオのEF買えるとこ教えて

804 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/23(水) 09:54:23.16 ID:???.net
「お願いします」は?

805 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/06/28(月) 16:51:58.12 ID:???.net
買えたので大丈夫です

806 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/08(木) 20:47:53.01 ID:???.net
アンビエンテ第三弾、1、2に比べてすごく普通な感じだね

807 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/08(木) 22:56:42.39 ID:???.net
やっぱアドリアが一番だな
ほかはゴミや

808 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/09(金) 10:38:14.31 ID:???.net
インスタに動画で載ってたね
昔のオプティマ緑を思い出す色

809 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/15(木) 10:32:32.22 ID:???.net
結構好みのの色だわ
首軸に葉っぱの落書きがあるのが悔やまれる

810 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/15(木) 10:57:25.14 ID:???.net
首軸削って100周年みたいなラインにしてみたらどうか

811 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/15(木) 10:57:43.08 ID:???.net
わかる
首軸の落書きほんとイラネ

812 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/15(木) 13:42:16.14 ID:???.net
ラッピングフィルムで磨け

813 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/15(木) 13:59:29.50 ID:???.net
改造品や模造品が欲しいわけじゃないんだよ馬鹿だなあ

814 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/16(金) 11:27:44.19 ID:???.net
なんかやたら首軸にこだわりの強い人がいるなw

815 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/17(土) 07:04:33.73 ID:???.net
というか余計なこり方をしてほしくない

816 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/17(土) 07:29:28.47 ID:???.net
それな
余計なことをしてわざわざ価値を下げなくてもいいのに

817 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/17(土) 09:59:35.06 ID:???.net
葉っぱはまだマシ
氷河のような山型は…いや個人的にだけど

818 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/17(土) 22:49:51.39 ID:???.net
上下が明確にあるものだと余計にね

819 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/31(土) 17:11:17.28 ID:???.net
アドリア持ってるしギアッチャイオも手に入れたが、やっぱりアルティコ欲しい
転売ヤーからバカ値で手に入れたくなくてギアッチャイオ買ったんだがアルティコにすればよかったと後悔してる

820 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/31(土) 17:32:42.79 ID:???.net
またいつものアルティコage厨だろコイツ
どうせアドリアなんて持ってねえんだろなあw

821 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/31(土) 21:22:55.25 ID:???.net
オマス購入して興奮したゃったさん?

822 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/31(土) 21:34:42.43 ID:???.net
銀が黒ずんでいくのに映えるのはどういう軸だろうか

823 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/07/31(土) 23:10:36.74 ID:???.net
>>820
いやアドリアとアルティコ交換しろって言われても断るよw
ギアッチャイオよりアルティコが欲しかっただけでアドリアは別枠

824 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/01(日) 00:11:13.62 ID:???.net
すまんイタリア語はさっぱりだ

825 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/01(日) 01:33:20.43 ID:???.net
>>819が「アドリア持ってる」から始まるのも不自然だし意味不明。

826 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/01(日) 10:37:37.82 ID:???.net
>>823
信じてやるから日付け書いた紙の横に、
アドリアとギアッチャイオ並べた画像あげてよ

827 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/01(日) 10:52:19.55 ID:???.net
アルティコなんかヤフオクでも10万切ってるじゃんw

828 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/01(日) 14:05:01.94 ID:???.net
アルティコ君の脳内じゃすごいプレミアがついているのでしょう。

829 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/01(日) 15:40:08.54 ID:???.net
アルティコを出品してる転売ヤーだと思ってる

830 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/01(日) 22:44:26.45 ID:???.net
アルティコ調べてみたら中古で出品しておいて20万弱じゃん
10万で買えるなら今すぐ入手するわ

831 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/01(日) 23:08:42.60 ID:???.net
ティコくんイライラ笑

832 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/02(月) 08:57:23.74 ID:???.net
このスレに住み着いてるキチガイはアルティコに親でも殺されたのか?

833 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/02(月) 09:15:11.46 ID:???.net
いや売ってないものは売ってない
どこのヤフオクの話だ?脳内?

834 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/02(月) 09:34:27.24 ID:???.net
はい。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m500715227

アルティコなんて今出てるやつも精々定価で売れ残ってますやん

で、いつ画像貼るの?
え?アルティコくんはアルティコしか持ってないのかな?
日付け書いた紙とアドリアとギアッチャイオ並べた画像早く貼ってよ

835 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/02(月) 10:57:40.14 ID:???.net
終了しとるやんけ。

836 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/02(月) 20:49:49.69 ID:???.net
やっぱアルティコくんはアルティコしか持ってなかったんか

837 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/03(火) 16:51:47.72 ID:???.net
アドリアはテーマが強すぎてこの後どんな軸が来ても勝てないレベルよね
ぶっちゃけ見た目はそんなでもないけど、アドリア海っていうのがもう

838 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/04(水) 00:10:25.57 ID:???.net
南極は大陸シリーズで出して欲しかった。

839 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/07(土) 13:47:30.86 ID:???.net
>>834
いや書き込んだの8月なんだよ。上の日付見てくれる。

それでどこで買えるの?

840 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/07(土) 15:43:44.21 ID:???.net
>>839
早くアドリアとギアッチャイオと日付レス番紙に書いて一緒にアップしてね嘘つき

841 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/07(土) 19:58:22.49 ID:???.net
>>840
おれはそれとは別の人間だよ。アドリアとどっちか同じ値段なら考える。因みに三本とも持ってない。

買えるならアルティコがどこで出品されているのか教えてくれ。多分売り切れだろ?

842 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/07(土) 20:45:09.83 ID:???.net
>>841
そういう設定はどうでもいいんだよ早くしろって嘘つき

843 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/07(土) 20:59:50.50 ID:???.net
フリマアプリにもヤフオクにも売れ残ってるじゃん
アクセス数稼ごうと必死やな

844 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/07(土) 21:27:09.06 ID:???.net
アルティコくんが分裂までして在庫処分に必死

845 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/07(土) 21:34:39.15 ID:???.net
アルティコの新品が欲しいならここにあるよ
俺はここからアドリア買ったから危ないサイトではない
https://aurorapen.mx/products/oceano-glaciale-946-og

846 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/08(日) 09:34:32.24 ID:???.net
アルティコ君のが売れなくなるから駄目です

847 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/08(日) 09:34:38.69 ID:???.net
アルティコ君のが売れなくなるから駄目です

848 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/08(日) 10:41:33.52 ID:???.net
>>843
何を苛ついてるの?三本とも持ってないと言っているだろ。
それをどうやってアップロードするんだ?

849 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/08(日) 10:43:31.04 ID:???.net
あ、>>842向けだ

850 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/08(日) 11:57:07.95 ID:???.net
嘘つきアルティコマン

851 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/08(日) 15:03:21.96 ID:???.net
せっかく在庫あるところ貼ったのに買わないのかよ

852 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/08(日) 15:46:21.05 ID:???.net
在庫がダブついていらつくアルティコくんw

853 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/08(日) 20:32:04.48 ID:???.net
アルティコに親殺されたマン必死すぎ

854 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/08(日) 20:34:08.27 ID:???.net
アドリアでマウント取ろうと必死なのかもしれないけど、マーレオチェアーノ全部持ってるやつとかアウロラだけで30本とか持ってるやつもいて普通に写真あちこち載せてんのにアドリア一本で必死すぎ

855 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/08(日) 21:04:32.02 ID:???.net
>>854
は?
俺はアドリア持ってるんですよ?

856 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/08(日) 22:50:15.31 ID:???.net
マーレ,オチェアーノ,アンビエンテと他の946シリーズで20本ぐらいか
どんだけ安く買っても160万ぐらいとするとすごいな
ミニマの大きさで作ってくれたら全部揃えるんだが

857 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/09(月) 00:08:38.52 ID:???.net
前ツイッターだかインスタだかで流れてきた日本人コレクターのはレジーナにサンクトペテルブルクとかもあってそれだけ万年筆に金かけられるのってどういう生活してるんだろうって思ったな

858 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/09(月) 00:36:45.08 ID:???.net
趣味が万年筆だけならポンポン買えるでしょ
車が趣味とかだと100万単位だし

俺も持ってる万年筆を合わせたら100万ぐらいはすぐだわ

859 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/11(水) 17:46:03.14 ID:???.net
アウロラなんか買ってたらすぐだな
せいぜいSafariまでだと思ってたんだけどなぁ

860 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/11(水) 17:51:52.84 ID:???.net
いやいや、でもやっぱりアドリアは別格だよ
アルティコも今までの中でも頭一つ抜けてるけど、けれどやっぱりアドリア

861 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/12(木) 16:50:16.63 ID:???.net
アルティコくん再び、、ww

862 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/12(木) 16:54:44.21 ID:???.net
アドリアなんか新品で40万だっけ?

863 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/12(木) 17:23:57.67 ID:???.net
>>822
うーん、イタマンだとモンテグラッパみたいなギンギンなやつしか思いつかないや
イプシロンシルバーの硫化は個人的には好物だけどね

864 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/14(土) 22:37:58.59 ID:???.net
>>863
やっぱ本体が艶やかな樹脂とは合わないよね

865 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/15(日) 07:30:08.55 ID:???.net
>>864
アルティコ君が発狂しちゃうよw

866 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/16(月) 00:44:47.31 ID:???.net
レジーナは今のところ硫化の気配なし

867 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/16(月) 13:28:32.01 ID:???.net
レジーナ持ってる人の話あまり聞かないな
やっぱりアウロラはアウロロイドのスタシルトリムが1番人気なんだよな

868 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/16(月) 18:07:08.65 ID:???.net
>>865
アルティコとは愛書ぅいい部類じゃない?

869 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/16(月) 18:12:34.56 ID:???.net
さすがアルティコだねwwww

870 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/17(火) 11:52:03.51 ID:???.net
レジーナ相手じゃアドリア君もアルティコ君もマウント取れないからスルーするしかないんだよ

871 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/17(火) 13:03:54.33 ID:???.net
946サイズでレジーナを作ってほしい

872 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/17(火) 13:06:39.02 ID:???.net
ちょっと大きいな
他のモデルに比べると手が疲れる

873 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/17(火) 13:31:01.40 ID:???.net
レジーナは素敵だけどアドリアと比べたら人気は劣ると思うよ

874 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/17(火) 13:48:47.15 ID:???.net
レジーナは買える奴少ないからな

875 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/17(火) 17:30:47.13 ID:???.net
硫化しない(しにくい)のはシルバーアクセサリーみたくロジウムメッキあたりでコーティングしているからかな?

876 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/17(火) 19:55:05.13 ID:???.net
>>875
ペン先以外はメッキしてないよ

877 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/17(火) 20:00:11.99 ID:???.net
アドリア君
アルティコ君
レジーナ君 ← New!!

878 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/18(水) 06:43:56.14 ID:???.net
>>876
k24ソリッドシルバーのモデルがメッキ無しなのは理屈でわかっていたけど
スターリングシルバーモデルもメッキ無しなのね
教えてくれてありがdd

879 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/08/19(木) 11:53:28.24 ID:???.net
それ、なんか意味あるの?

880 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/29(水) 08:02:35.50 ID:???.net
トロピコ、アドリアっぽいな

881 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/29(水) 18:24:41.94 ID:???.net
ほぼアドリアやん
これは人気出そうやな

882 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/29(水) 19:01:41.77 ID:???.net
アドリア持ちの必死なトロピコsageが始まります

883 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/09/29(水) 20:11:32.10 ID:???.net
ツンドラとジャングルは見送ったけどこれは買おうかな

884 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 15:51:33.39 ID:???.net
やっぱり使いまわしてくるか?写真だと緑見が強く見えるが

885 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 18:41:18.04 ID:???.net
アドリアとは白の入り方がまったく異なって見えるし、青緑の割合も多く見える
使いまわしには見えない

886 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 18:51:48.01 ID:???.net
アドリアは白樹脂メインで隙間が青緑な感じだけど、
トロピチは白樹脂と青緑樹脂が混ざっている感じに見える

写真通りなら自分はトロピチの方が好みかも

887 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 21:17:15.83 ID:???.net
アドリア持っててトロピチも頼んだから揃ったら写真上げるわ
動画の感じだとアドリアとパシフィコを足して二で割った感じかな

888 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 21:17:39.54 ID:???.net
ツンドラは画像によって全然色味が違ったから驚いたな

889 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 21:25:57.20 ID:???.net
最後の砂漠モデルもこんな感じの色味ならいいんだけど
オレンジ系なら絶対買う
茶色系ならいらんな

890 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 22:17:24.85 ID:???.net
デゼルト(発音はディゼルトって聞こえる)は赤みの強い色にはなりそうね
写真の丘の日の当たっている部分みたいな色になるのでは

891 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 22:37:20.77 ID:???.net
トロピチは公式でMarbled Turquoise言ってるし、
アドリアよりターコイズ強めな感じっぽい

パシフィコほど緑味は強くなく明るいターコイズかな

892 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/02(土) 23:28:13.58 ID:???.net
新作がいくら出たところでアドリアレベルには絶対にならないな

893 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/03(日) 00:22:53.61 ID:???.net
意味分からん何言ってんだ

894 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/03(日) 01:28:31.92 ID:???.net
アドリアマウントはちょっと意味不明
トロピチも買えばいいだけじゃんね
世の中には頭おかしいレベルのアウロラコレクターもインスタに写真載せてる日本人だけでも何人もいるのに何をマウント取ろうとしてるのか

895 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/03(日) 01:59:30.83 ID:???.net
アドリア持ってることが自分の拠り所で唯一誇れることなんだろ、そっとしといてやれ

896 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/03(日) 12:38:33.86 ID:???.net
>>892
わかるわ。
イタ万でアドリア海以上のテーマって早々ないからね。軸の色味だけにしか興味がないのならトロピチで十分なんだろうけど(笑)

897 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/03(日) 13:34:08.65 ID:???.net
>>896
色味の好み以外で判断材料なんてないやろ

898 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/03(日) 14:14:13.63 ID:???.net
イタリア人に地球環境を考える・語る資格はないとのご主張です

899 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/03(日) 15:06:55.40 ID:???.net
アドリアのテーマのどこに他に比べて優れてる点があるのか教えて欲しいわ

900 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/03(日) 15:12:26.20 ID:???.net
青緑強めならイラネ

901 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/03(日) 16:36:36.39 ID:???.net
持っていないやつが何を言ったところでねえ

902 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/03(日) 17:01:19.37 ID:???.net
88こうたった

903 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/03(日) 17:22:23.87 ID:???.net
>>901
イキるなよ雑魚
このスレに書き込んでるような奴がアドリアくらい持っていないわけないだろ

904 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/03(日) 23:42:51.89 ID:???.net
>>902
使うた?

905 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/05(火) 20:20:50.18 ID:???.net
樹脂の色買えるだけで売れるんだからな

906 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/05(火) 20:56:58.00 ID:???.net
4,5年前までは色変え商法でも別に満足してたんだけどな
「○○をイメージしたアウロロイドです!」とか言いながらそれを使いまわしするもんだから一気に冷めて、コレクター街道から降りたわ

907 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/05(火) 22:18:35.56 ID:???.net
ヴェネレとリッラのアウロロイドもどこかの国の限定で使われているっぽいしな
リサイクル早いな

908 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/06(水) 07:45:22.12 ID:???.net
色違いってだけで養分がポコポコ買ってくれるし
どこかの国限定いってたけでも養分がポコポコ買ってくれるからな
基本の型を4個くらい使い回すだけでいいんだからアウロラとしちゃ笑いが止まらないだろうな

909 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/06(水) 09:12:03.92 ID:???.net
>>904
週末に調整してもらってから使うよ
初めてのアウロラ、楽しみ

910 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/06(水) 21:08:12.23 ID:???.net
>>909
調整前に使わないのか
試筆はしたのだろうか

911 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 11:12:01.31 ID:???.net
一度に大量に作るが頻度は低い、という方針よりも
一度に少量しか作らない代わりに徹底的に新作を出し続ける方針

912 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 12:48:26.25 ID:???.net
新作(樹脂の使いまわし)

913 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 13:04:46.76 ID:???.net
トロピチ予約した
あとは砂漠がどうなるか
アウロラのブラウン系はこれまで刺さるのなかったんだよな、新しい樹脂ならワンチャンあるか

914 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 20:18:06.83 ID:???.net
このスレはトロピチやアドリアが人気みたいだけれど女が多いの?

915 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 20:56:11.05 ID:???.net
ダンテとか100周年とか話題になったこともねえや

916 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/07(木) 21:20:38.61 ID:???.net
おっさんだけどアドリアやトロピチ系好き
色の好みなんぞ人それぞれだべ

917 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 00:41:41.56 ID:???.net
>>915
100周年はレジーナで話題になってる

918 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 01:29:34.79 ID:???.net
レジーナは重すぎて観賞用になってるわ
マーレやオチェアーノは実用的な範囲だがレジーナは厳しい

919 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 22:38:23.02 ID:???.net
トロピチはイタリアの店でも既にかなり予約売り切れ続出だった
いつもの店が売り切れてて6軒問い合わせてやっと予約できたわ
これ日本でもアルティコの時みたいに予約しても入荷しない人続出しそうだ

920 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 22:50:13.69 ID:???.net
アルティコくんがトロピチくんになるんか

921 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 22:57:10.07 ID:???.net
入手難易度高そうだからほしい人は早めに動いた方がいいぞって言いたかっただけ

922 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/08(金) 23:05:23.67 ID:???.net
>>919
参考までにお店教えてくれませんか?

923 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 00:06:50.36 ID:???.net
自分で探せよ乞食
クレクレウゼえわ

924 :918:2021/10/09(土) 00:30:11.21 ID:???.net
>>922
自分が予約したところはそれで売り切れたから
多分日本人客も多いローマの某店はまだありそう
そこの返事待ってる間に別の店で予約できた

925 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 08:06:29.40 ID:???.net
>>923
聞かれた本人でもないのになんでそんなに攻撃的なの?

926 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 13:02:02.98 ID:???.net
>>925
アウロラスレって荒んでいるしいつも役に立たない書き込みばかり目立つ、そういうもんだろ?

927 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 13:09:32.72 ID:???.net
実際クレクレがウザいのは事実だしなあ

928 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 16:51:45.11 ID:???.net
トロピチ希少感煽って転売目論んでて草

929 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 17:49:43.50 ID:???.net
ほんとは注文してないから痛いとこつかれて怒ってるんじゃない?w

930 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 18:01:17.11 ID:???.net
イタリアの店で売り切れてるところが見つからないんだが

931 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 18:07:42.44 ID:???.net
トロピチ君の煽りがすごいけど
首軸の刻印もピカイチださいし
カラーも白が目立つし見送るわw

932 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 18:48:08.33 ID:???.net
いらないなぁあの刻印 アドリア持っていればいらないな

933 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 19:21:38.31 ID:???.net
アドリアマンのトロピチsageが始まったなw

934 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 19:46:55.81 ID:???.net
鏡やブーメラン

935 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 19:49:58.38 ID:???.net
自分の好みで選べばよい

他人の評価が基準なのはアレ

936 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 20:07:10.19 ID:???.net
今回は何をしようと品薄になるでしょ

937 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/09(土) 20:39:45.97 ID:???.net
アドリアもってようが気に入ったら買うし、
気に入らなければ買わないもんじゃね
理解できん

938 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/10(日) 00:32:14.53 ID:???.net
トロキチ焦って連投しまくりじゃんw

939 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/10(日) 00:51:38.88 ID:???.net
まあアドリアヲタの発狂は早期に予想されていたよね。

940 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/10(日) 08:20:26.24 ID:???.net
88海王星どこも売り切れだな

941 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/10(日) 08:26:42.52 ID:???.net
ほんと首軸の刻印が要らねえよの

942 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/10(日) 16:06:44.17 ID:???.net
トロピチはどちらかと言うとルーチェブルーみたいな安っぽさを感じる色味

943 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/10(日) 18:19:30.48 ID:???.net
言うほぼ人気ないな

944 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/10(日) 18:23:08.40 ID:???.net
そりゃ言うほぼ人気ないだろ

945 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/10(日) 21:44:35.56 ID:???.net
ルーチェブルー最初いいと思ったんだがな
思ったよりゴテゴテしているのが苦手だった

946 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 15:30:18.18 ID:???.net
>>930
エア乙
実際に連絡とってみるといいよ
おそらく1番アウロラが安いであろうローマのある店では先週中にアウロラからその店のプレオーダー分の全部を用意ができないと言って店のオーナーからキャンセルのメール来た
それで予約した別のイタリアの店は自分が予約したので最後の一本だった

アドリア下げてるわけでもないのになんでそんな必死なの?
一本しか持てないわけでもないんだから少しでもいいと思ったモデルがあれば全部を買えば良いだけじゃん

947 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 16:35:17.84 ID:???.net
>>946
見つからなかったからそう書いてるだけで喧嘩売ってるわけじゃないんよ
気を悪くしたら申し訳ない

ちなみに俺はオランダで注文して特に問題なかった

948 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 17:20:48.22 ID:???.net
それほぼのことか

949 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/11(月) 17:40:56.95 ID:???.net
トロピチ買った人いくらやった?
俺は715€

950 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/12(火) 22:05:26.02 ID:???.net
みんなあんまり言いたくないでしょ
その店のHPで見えてる金額でしかないし

951 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/12(火) 22:13:07.33 ID:???.net
買ってないのバレるから言えないだけだろ
エアプ乙

952 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 15:35:30.19 ID:???.net
>>949
796+送料
最初に予約して、確保できなかったからキャンセルになったところがその値段だったわ…

953 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 15:36:37.79 ID:???.net
>>950
イタリアの安い店いくつかはメールがインスタDMで問い合わせると安くしてくれて決済リンクか割引クーポンコード送ってくれるんだよ

954 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 17:53:16.98 ID:???.net
>>947
FontoplumoかAkkermannか
Fontoplumoは安くはないが対応いいよな

955 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 18:16:42.28 ID:???.net
俺が買ったところは8本入荷で4本売れたらしい

956 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 18:29:26.31 ID:???.net
>>949
€770 + shipping

957 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/13(水) 19:57:31.98 ID:???.net
結構送料払ってるんだな

958 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 15:39:29.09 ID:???.net
送料無料758€で買えるとこあったけど、まだ買えてなくて知りたい人いる?

959 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/18(月) 17:23:50.25 ID:???.net
イラネ

960 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/20(水) 00:30:13.62 ID:Eh9Wp9jj.net
>>958
教えて?

961 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/24(日) 23:52:55.67 ID:???.net
オプティマボールペンをフリマで買ったんだけど、箱が滅茶苦茶臭い
あまりにも臭いからググれば出てくるだろうと思いきや、出てこない
やたら安かったから、ひょっとして偽物なのか?

買ったのはこのタイプと同じ箱です
ttps://item.fril.jp/62c5a1ea1d1c2bd13e6e93cb50d7ecf2

962 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/25(月) 17:37:32.99 ID:???.net
>>961
フリマで買ったんなら保管状況じゃねぇの

963 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/26(火) 10:57:28.32 ID:???.net
どんな匂いだよ

964 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 20:48:53.55 ID:6IMVOrWS.net
皆さんの中でわかる方がいたら、教えてください。
トロピチを注文していたのですが、入荷数が足りずにキャンセルとなってしまいました。
どこか、まだ注文できる所は知りませんか?

965 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/27(水) 21:24:18.35 ID:???.net
自演クソワロタ

966 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 05:54:37.36 ID:d4beJiI3.net
テッシーとかそっち系のラインを充実して欲しい
イタリアンデザイナー系文具

967 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 07:30:10.34 ID:???.net
>>964
人気出そうな商品は普通リスクヘッジに複数店舗で何本も注文しておくものだよ
最安が取れたら後はキャンセルか、もしくは転売すればいいだけの話

968 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 07:41:46.30 ID:???.net
それはリスクヘッジじゃなくて迷惑行為だろ

969 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 07:44:25.62 ID:???.net
みんなやってるし、普通だろ
努力しないで買えないって喚いている方がみっともないよ

970 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 07:46:30.35 ID:???.net
アメキチなんて使ってから返品とか普通にしてくるしね。
日本的道徳心とかにすがっていたってほしいものは手に入らないからなあ。

971 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 23:33:28.11 ID:???.net
皆やってるからいいってことか 努力なんだなそれ

972 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/28(木) 23:42:31.23 ID:???.net
店側はたまったもんじゃないだろうな

973 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 00:41:22.63 ID:???.net
オレも昔、ファミコンソフト
クソゲーだったので
間違えて買ったといって返品してた

974 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 00:58:21.78 ID:???.net
店側としちゃ売れりゃ問題なし

975 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 05:46:16.58 ID:GGpSXMVS.net
皆さんの中でわかる方がいたら、教えてください。
トロピチを注文していたのですが、入荷数が足りずにキャンセルとなってしまいました。
どこか、まだ注文できる所は知りませんか?

976 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 06:09:43.22 ID:???.net
承認欲求モンスターじゃん

977 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 10:29:30.39 ID:???.net
Aurora Ambienti Tropici で調べればいくらでも出てくるやろ

978 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 16:18:09.81 ID:???.net
Nobelliでも予約ダメだったんだな

979 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/29(金) 16:40:36.27 ID:???.net
そろそろ教えたがりのドヤ顔マンがシュバってくるぞw

980 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 09:44:10.17 ID:kgMIs6qc.net
そんなに色違いの棒切れが良ければ棒だけ売ればええのにな
安くてきれいでコレクションして眺めるのに最適

981 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 10:57:23.08 ID:???.net
君の持ってる棒切れはどんななん?

982 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 12:37:46.60 ID:???.net
Auroraはいまでも軸折れするけど
88は構造が違うから大丈夫って某ユーチューバが言ってたんだが
ほんとうなの?

983 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 13:29:41.69 ID:???.net
そうだよそうじゃないかもしれないよ

984 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 19:48:18.82 ID:???.net
町山経由のオプティマを3万円台で買えた時代から使ってるけど折れる気配すらないなぁ

985 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/30(土) 20:31:31.01 ID:???.net
締め加減もわからぬ馬鹿が騒いでるだけだもん

986 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/10/31(日) 09:43:12.05 ID:???.net
その日は突然やってくる

987 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/03(水) 15:26:40.56 ID:???.net
初アウロラで今更だけどギアッチャイオ買ったんだけど
このガリガリさりさり感堪んないね!

988 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/06(土) 03:35:44.93 ID:???.net
>>987
ゾックゾクするやろ!

989 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/06(土) 16:10:13.21 ID:???.net
うんうん
トロピチも欲しくなって困ってる

990 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/07(日) 17:20:37.19 ID:???.net
とういか新品の状態で壊れてたことはあるな。吸入器が外れてたとかで。そのまま修理へ。

991 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/12(金) 16:30:19.94 ID:???.net
楽天でトロピチ買ってみたけど在庫なしとかあるんかな

992 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/13(土) 00:19:18.24 ID:???.net
>>986
明日から本気出す、ですね分ります

993 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/14(日) 21:06:55.77 ID:???.net
ヤフオクのマーレアドリアいくらになるんかな

994 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/15(月) 05:14:27.52 ID:???.net
40万のやつ?
最近だと売れて30じゃないか

995 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/15(月) 15:30:01.35 ID:???.net
昨日のは186,000円で落ちたみたい
本体だけだから見送った

996 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/15(月) 15:32:27.62 ID:???.net
メルカリでも最近は20万いかないんだね

997 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/16(火) 18:55:29.85 ID:???.net

アウロラ/AURORAを堪能して語り合うスレ11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1637056492/

998 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/19(金) 11:01:28.46 ID:???.net
とりあえず>>997

999 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/19(金) 11:02:06.52 ID:???.net
突然ですがアウロラってアセロラに似てるよね

1000 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/19(金) 11:02:30.58 ID:???.net
なんやねん どこのくみや なまえゆうてみい

1001 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/11/19(金) 11:02:53.78 ID:RFHXGjEv.net
名前はまだない。
ほなさいなら。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200