2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

好きな吹奏楽曲を書き逃げするスレ

1 :名無し行進曲:2012/03/01(木) 21:39:43.68 ID:H75g6lv3.net
スレタイ

2 :名無し行進曲:2012/03/02(金) 00:21:04.04 ID:nSJ8RBKr.net
ディオニュソスの祭

3 :名無し行進曲:2012/03/02(金) 07:54:53.95 ID:KV+G7ZrR.net
3曲目

4 :名無し行進曲:2012/03/02(金) 08:34:49.56 ID:nSJ8RBKr.net
うちなーのてぃだ

5 :名無し行進曲:2012/03/02(金) 10:35:46.45 ID:F9JTTgkb.net
じゃあ沖縄つながりで組踊る天海の狭間に

6 :名無し行進曲:2012/03/02(金) 11:21:54.14 ID:cwDuUyNg.net
ボスフェルトのステーツオブマインド

7 :名無し行進曲:2012/03/02(金) 14:38:51.92 ID:wKCBMSpw.net
ぬるぽ

8 :名無し行進曲:2012/03/02(金) 23:20:12.16 ID:P0t3gRiL.net
序曲「ガッ!」

9 :名無し行進曲:2012/03/03(土) 19:13:33.80 ID:WUyTOU5h.net
魔法の翼で

10 :名無し行進曲:2012/03/03(土) 21:55:27.22 ID:op9l77Mp.net
>>9
ライニキーの「鷲の舞うところ」の丸パクリの奴か

11 :名無し行進曲:2012/03/03(土) 21:57:39.62 ID:Nnsvy0OU.net
天国の島

12 :名無し行進曲:2012/03/04(日) 12:36:50.05 ID:JLHgq7UX.net
管絃祭〜コントラバス、ハープと吹奏楽のための協奏曲

13 : :2012/03/04(日) 13:01:17.79 ID:Yg3XHC6j.net
マーチ「スタウト・アンド・シンプル」

14 :名無し行進曲:2012/03/04(日) 18:55:55.25 ID:SJTKhRFe.net
ここに鷲は舞い上がる/スティーブン•ライキニー
メリーゴーランド/フィリップ•スパーク
たなばた/酒井格
モスクワのチェリョムーシカ/ドミートリイ•ショスタコーヴィチ
エル•カミーノ•レアル/アルフレッド•リード

15 :名無し行進曲:2012/03/04(日) 19:05:17.00 ID:Wy30P/w2.net
ライキニーで爆笑した

16 :名無し行進曲:2012/03/04(日) 19:15:16.08 ID:/cbh8d7X.net
伯爵夫人マリツァ

17 :名無し行進曲:2012/03/05(月) 08:20:40.96 ID:6xqKY9Yj.net
17曲目

18 :名無し行進曲:2012/03/05(月) 15:56:47.33 ID:7vFi4SYH.net
時は時の向こうにある

19 :名無し行進曲:2012/03/05(月) 17:20:54.29 ID:gQ5m2D09.net
華麗なる舞曲

20 :名無し行進曲:2012/03/05(月) 17:23:38.34 ID:+fMNu+hx.net
マーチ「ブルースカイ」

21 :名無し行進曲:2012/03/06(火) 01:08:59.07 ID:KcdQEPUg.net
《ナポリタン・マジック》

22 :名無し行進曲:2012/03/07(水) 08:34:41.30 ID:+Q5PhmLu.net
22曲目

23 :名無し行進曲:2012/03/08(木) 06:29:13.80 ID:WCe5UY+R.net
戦争狂信への警鐘

24 :名無し行進曲:2012/03/09(金) 07:55:29.92 ID:hSqIAmRL.net
24曲目

25 :名無し行進曲:2012/03/09(金) 18:43:43.83 ID:V3pmCTQq.net
マゼランの未知なる大陸への挑戦
Flソロ、Tpソロが素敵。

26 :名無し行進曲:2012/03/10(土) 07:04:23.74 ID:j/2yzRjY.net
26曲目

27 :名無し行進曲:2012/03/10(土) 22:16:16.21 ID:yUwwgSks.net
睡蓮の花。やっぱマリンバでしょ。

28 :名無し行進曲:2012/03/10(土) 22:26:57.05 ID:ullc69Qw.net
チャルダッシュの女王

29 :名無し行進曲:2012/03/11(日) 00:18:37.95 ID:vG8vc6/e.net
コーラス・オブ・ライト

30 :名無し行進曲:2012/03/11(日) 08:33:52.66 ID:jsboFnoe.net
30曲目

31 :名無し行進曲:2012/03/11(日) 14:13:37.58 ID:hYSJtowe.net
ローマの祭り


32 :名無し行進曲:2012/03/11(日) 20:17:28.11 ID:uMyhnQ12.net
こういうとこに管弦楽曲書いてるアホいるよな

Sinfonia XVI:Transcendental Vienna

33 :名無し行進曲:2012/03/11(日) 20:35:16.62 ID:PGpFk5E6.net
サーカスビー

34 :名無し行進曲:2012/03/11(日) 22:24:34.00 ID:K1PBvaTh.net
ビッグ・フェスティバル・ファンタジー

35 :名無し行進曲:2012/03/11(日) 22:44:37.06 ID:Zj/7PEXM.net
指輪物語かなあ

36 :名無し行進曲:2012/03/11(日) 23:47:14.17 ID:lKK6V8Op.net
ゴッドスピード!!

37 :名無し行進曲:2012/03/13(火) 20:26:27.51 ID:McUzxG/e.net
元禄
マゼラン
ジャランジャラン
アルメニアん

38 :名無し行進曲:2012/03/15(木) 03:59:25.46 ID:5+UHbTrK.net
ありすぎて書ききれねーよ

39 :名無し行進曲:2012/03/23(金) 00:00:36.79 ID:jD4SehsY.net
ポップスだけど、ブラボーブラス

40 :名無し行進曲:2012/03/23(金) 01:02:44.55 ID:Pi43Rhh6.net
アルセナール

41 :名無し行進曲:2012/03/24(土) 01:10:49.37 ID:3MiIWaPt.net
エルクン
エルカミ
アメ騎士


42 :名無し行進曲:2012/03/24(土) 01:11:55.32 ID:3MiIWaPt.net
バレンシアの未亡人
アンティフォナーレ
シダス

43 :名無し行進曲:2012/03/25(日) 11:37:08.28 ID:VXP2otIP.net
シバの女王ベルキス
神話
コンクールの思い出だわー

44 :名無し行進曲:2012/03/26(月) 22:04:35.49 ID:oKNF9Wwt.net
エアロダイナミクス

最高ですねぇ^^

45 :名無し行進曲:2012/03/26(月) 22:21:45.05 ID:Td63Axii.net
小杉武久「革命のための音楽」


46 :名無し行進曲:2012/03/26(月) 22:26:19.80 ID:mCWU++qc.net
シンフォニック・ファンファーレとマーチ

47 :名無し行進曲:2012/04/02(月) 21:36:18.53 ID:vniShpkC.net
ハンティンドン・セレブレーション

48 :名無し行進曲:2012/04/17(火) 15:40:28.87 ID:fW/yDcc0.net
ワシントンポスト
エルクンバンチェロ
76本のトロンボーン

49 :名無し行進曲:2012/04/17(火) 18:16:57.31 ID:IRBhpe+A.net
宝島
毎年定期演奏会でやってる

50 :名無し行進曲:2012/04/22(日) 03:11:55.90 ID:OjVttZBt.net
With Heart and Voice

51 :名無し行進曲:2012/04/22(日) 05:58:48.25 ID:n+ScH3WP.net
永瀬明雄作曲
吹奏楽のための「御間絵羅全殷梓音」

全国大会で演奏されたら翌年は確実に日本中で演奏される

http://www.pinuplist.com/hairy_pussy.html

52 :名無し行進曲:2012/04/22(日) 10:56:12.29 ID:+6sJhkEm.net
カーテンアップ!

リードが全国で演奏される日はもう来ないのかねぇ

53 :名無し行進曲:2012/04/22(日) 18:49:14.08 ID:YLEmYJG+.net
「千と千尋の神隠し」ハイライト

54 :名無し行進曲:2012/04/23(月) 23:05:06.39 ID:UDDYbzeE.net
マーチ「シルバー・スピリッツ」

55 :名無し行進曲:2012/04/24(火) 20:37:11.13 ID:ciPctsGy.net
ジーザスクライストスーパースター

56 :名無し行進曲:2012/04/24(火) 20:43:21.87 ID:l5SKtcgR.net
吹奏楽のための「風の国」

57 :名無し行進曲:2012/04/25(水) 14:27:56.80 ID:2HKNylvc.net
ダンス・ムーヴメント
ぐるりよざ
ラムセス二世

58 :名無し行進曲:2012/04/25(水) 17:51:32.00 ID:AWSs5XUq.net
吹奏楽のための神話

59 :名無し行進曲:2012/04/26(木) 19:52:25.68 ID:ErVdi9kO.net
吹奏楽のためのパッサカリア

60 :名無し行進曲:2012/06/10(日) 16:34:04.09 ID:/Yjv6O+r.net
星の王子さま


61 :名無し行進曲:2012/06/10(日) 19:22:01.20 ID:sZ8bYiUu.net
>>40 いいよね!

アルヴァマー序曲
尺八と吹奏楽のためのフィギュレーション

62 :名無し行進曲:2012/06/11(月) 01:35:02.78 ID:WCoUrnht.net
1974年度課題曲(B) 高度な技術への指標

63 :名無し行進曲:2012/06/11(月) 16:52:32.33 ID:G0eeW9kZ.net
>>62
http://www.nicovideo.jp/watch/nm17696622

64 :名無し行進曲:2012/06/11(月) 19:08:59.84 ID:jxKlaXbA.net
なのはなマーチ


65 :名無し行進曲:2012/06/12(火) 07:12:42.06 ID:7AdABNLh.net
エニグマ変奏曲
コルドバの寺院
エルカミーノレアル

66 :名無し行進曲:2012/06/13(水) 21:43:52.23 ID:OM6a9KYO.net
長崎県スポーツ行進曲

67 :名無し行進曲:2012/06/13(水) 21:57:08.35 ID:KYBf2CPz.net

喜歌劇「メリー・ウィドゥ」セレクション
喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション
オセロ
地底都市「カッパドキア」妖精の宿る不思議な岩
ターンブルマーチ


68 :名無し行進曲:2012/06/13(水) 21:59:18.94 ID:KYBf2CPz.net
☆ありすぎて困るほどあるけど・・・
喜歌劇「メリー・ウィドゥ」セレクション
喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション
オセロ
地底都市「カッパドキア」妖精の宿る不思議な岩
ターンブルマーチ
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
歌劇「トゥーランドット」
管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」


69 :名無し行進曲:2012/06/14(木) 01:19:12.20 ID:6DrMlc/d.net
>>68
喜歌劇「メリー・ウィドゥ」セレクション
喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
歌劇「トゥーランドット」
管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」


吹奏楽曲・・・



70 :名無し行進曲:2012/06/15(金) 22:47:16.45 ID:HhkJGq+q.net
大草原の歌
海の男たちの歌
フェスティバルバリエーション

71 :名無し行進曲:2012/06/16(土) 02:56:52.45 ID:QUgZyyNF.net
吹奏楽曲以外を挙げてる奴多過ぎだろ
スレタイも読めないのか

72 :名無し行進曲:2012/06/16(土) 22:13:29.02 ID:xacXrRLU.net
すんません。この曲名わかりますか?

ちゃーーら、らーーらー、らーーら、らーら、らーらーららー

昔、吹奏楽部で演奏していた曲だったんですが…好きな曲だったくせにすっかり曲名を忘れてしまっていました…

73 :名無し行進曲:2012/06/16(土) 22:15:38.07 ID:Sp0DgHSn.net
翠風の光?

74 :72:2012/06/16(土) 22:21:36.63 ID:xacXrRLU.net
>>73
ううう…違います。外国の曲だったと思います。
「ヘ」だか「フ」だか…「ハヒフヘホ」行だったような…

75 :名無し行進曲:2012/06/16(土) 23:03:04.99 ID:5LOA952T.net
紺碧の波濤

76 :名無し行進曲:2012/06/17(日) 10:16:17.19 ID:l+w/Gte4.net
もしかしてフェスティーボじゃない?



77 :名無し行進曲:2012/06/17(日) 10:21:00.23 ID:grGWlxMF.net
大いなる秋田の県民歌だっぺ

78 :名無し行進曲:2012/06/17(日) 11:01:19.31 ID:MPe0t3Nz.net
管弦曲挙げたからってすぐ叩くやつはゆとり
吹奏楽編曲されてたらそれはもう吹奏楽曲

79 :名無し行進曲:2012/06/17(日) 11:29:47.13 ID:2pB3lzXA.net
>>78だからおまえはゆとりと呼ばれるんだよ

80 :名無し行進曲:2012/06/17(日) 17:51:59.85 ID:5eUAO3iE.net
>>78
ゆとり乙

81 :名無し行進曲:2012/06/19(火) 03:07:16.64 ID:Xpdr5txM.net
ホルスト二組一組
バラの謝肉祭
コヴィントンスクエア
吹奏楽と言ったらこれでしょ。

82 :名無し行進曲:2012/06/19(火) 16:06:21.72 ID:ZcinEN+S.net
元禄

たなばた


83 :名無し行進曲:2012/06/20(水) 00:37:17.02 ID:v1s90gCZ.net
メリーウィドウ
エルカミ

84 :名無し行進曲:2012/06/26(火) 03:53:03.27 ID:qyVEcWGA.net
ヘリングの朝

85 :名無し行進曲:2012/06/26(火) 16:30:51.37 ID:ns5uOMSW.net

海の男達の歌

トゥーランドット


86 :名無し行進曲:2012/06/28(木) 20:34:26.75 ID:ZGzYRy1I.net
何年か前の課題曲
メインストリートで
だろ

87 :名無し行進曲:2012/06/28(木) 20:51:19.11 ID:7K/2pXJb.net
>何年か前の課題曲
>何年か前

うむ


88 :名無し行進曲:2012/06/28(木) 21:30:43.30 ID:wFbLV46x.net
未来の風

課題曲だったらしいけど
ノリノリでテンション上がる曲

89 :名無し行進曲:2012/07/01(日) 15:39:57.11 ID:h1POpgv6.net
クラシック:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」
ポップス:サウス・ランパート・ストリート・パレード

最高…。

90 :名無し行進曲:2012/07/03(火) 15:09:04.19 ID:5stlG7tc.net
白墨の輪へのオマージュ グルシェの愛

91 :!odaijini:2012/07/04(水) 00:15:44.34 ID:Eh8383Jt.net
Tes

92 :青帽子の厨房:2012/07/04(水) 06:05:22.04 ID:ImJ3jyTe.net
星条旗よ永遠なれ
アルヴァマー序曲


93 :名無し行進曲:2012/07/04(水) 22:01:45.21 ID:plMtuL4s.net
アローザのための音楽
IVANHOE
The Sun Will Rise Again

94 :名無し行進曲:2012/07/05(木) 15:25:30.62 ID:GinwbVBu.net
ポップス描写曲「メインストリートで」
アルメニアンダンス・パート1
第六の幸福をもたらす宿

95 :名無し行進曲:2012/07/08(日) 09:45:26.11 ID:kDZYQCXt.net
トロンボーン協奏曲「カラーズ」

96 :名無し行進曲:2012/07/08(日) 11:12:29.89 ID:vQTrOezs.net
管弦楽曲挙げてるやつはネタなのかガチで挙げてんのかどっちだ

97 :名無し行進曲:2012/07/08(日) 11:22:28.59 ID:2CUbHFTv.net
たなばた!

98 :名無し行進曲:2012/07/08(日) 13:28:28.73 ID:n3OZ6OsK.net
イリュージョン としばれ今の子達にやってほしい

99 :名無し行進曲:2012/07/08(日) 19:48:05.17 ID:T7vAHSse.net
パパーン♪   パパーン♪

100 :名無し会員 :2012/07/08(日) 23:00:41.59 ID:rArkBOzm.net
パッサカリア/ロン・ネルソン
波の穂/長生淳
翡翠/ジョン・マッキー
翼とともに/ジュリー・ジルー
スノー・キャップ/リチャード・ソーセイド       

101 :名無し行進曲:2012/07/24(火) 23:11:56.92 ID:4uGQ25NH.net
With Heart and Voice
アルヴァマー序曲
大草原の歌
Hopetown Holiday

102 :名無し行進曲:2012/07/25(水) 15:53:12.64 ID:JJ5zW9AT.net
稲穂の波


103 :名無し行進曲:2012/07/25(水) 18:03:55.78 ID:C3o7kHnk.net
今年の「希望の空」結構好きだな

104 :名無し行進曲:2012/07/25(水) 19:43:54.43 ID:BfWlAlyj.net
吹奏楽のためのスケルツォ

105 :名無し行進曲:2012/07/26(木) 09:34:19.84 ID:dJxwiSM2.net
風の舞

106 :名無し行進曲:2012/07/27(金) 15:58:50.99 ID:f/Ra4nt2.net
ハリソンの夢

107 :名無し行進曲:2012/07/27(金) 16:02:28.78 ID:VQJq7Ygo.net
スパークリング・ダイヤモンドダスト

108 :名無し行進曲:2012/07/27(金) 18:33:49.36 ID:6e6pQdRO.net
楓葉の舞!!

109 :名無し行進曲:2012/07/27(金) 18:37:08.03 ID:MfJRgia4.net
Awayday

110 :名無し行進曲:2012/07/27(金) 18:55:06.97 ID:ZY4hSt0g.net
シンフォニック・プレリュード
シバの女王


シンフォニー好きだと気がついた

111 : :2012/07/29(日) 17:01:52.00 ID:oyUNQibF.net

アセンティウムだろJK

112 :名無し行進曲:2012/07/29(日) 21:27:29.32 ID:CiJUWrQw.net
SEDONA


113 :名無し行進曲:2012/07/29(日) 21:44:44.05 ID:zx/1inG4.net
稲穂の波

114 :名無し行進曲:2012/07/29(日) 21:58:40.87 ID:ggZMBPhg.net
昨日質問した者だが どこのスレに書いたのか失念したのでもう一度w
アメリカの行進曲だと思うんだけど曲の後半に「♪変なおじさん〜」みたいに聞こえる曲の題名を教えてください!

115 :名無し行進曲:2012/07/29(日) 22:36:44.10 ID:+4Znr3rK.net
アローザのための音楽

116 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 00:15:03.90 ID:fBnZJ/mw.net
ヴィズハートアンドヴォイス

ラッキードラゴン

117 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 12:07:09.14 ID:N6ISLPYB.net
サンデーマーケット
穏やかで楽しい気持ちにさせてくれる♪

118 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 20:36:03.94 ID:w4n8cBnZ.net
たなばた
エルザ
南風
ハイブリットマーチ

ハイブリットマーチは知ってる人いるかな・・・?


119 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 20:37:56.75 ID:UMfemrWJ.net
ハイブリットマーチ知ってる!

私は、プラトンの洞窟からの脱出が好き!!!

120 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 21:38:29.51 ID:rd2yltAk.net
鳳凰が舞う〜印象、京都、石庭、金閣寺
高度な技術への指標
リバーダンス
平和への行列
マゼランの未知なる大陸への挑戦

121 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 23:03:31.50 ID:/JO2/Cmm.net
エルクンバンチェロ

122 :名無し行進曲:2012/07/31(火) 23:59:22.42 ID:5d17rbc7.net
マスク


123 :名無し行進曲:2012/08/01(水) 03:13:56.00 ID:eKeDyrQw.net
たなばた

124 :名無し行進曲:2012/08/01(水) 22:57:02.84 ID:gyvUUNKh.net
華麗なる舞曲

125 :名無し行進曲:2012/08/01(水) 23:44:47.71 ID:ob6UDIAu.net
氷河特急


126 :名無し行進曲:2012/08/01(水) 23:49:47.44 ID:wPWSeBcd.net
コパカバーナ

127 :名無し行進曲:2012/08/02(木) 00:35:37.51 ID:ZkGUd/5J.net
大ちゃん数え歌

128 :sage:2012/08/02(木) 18:19:58.54 ID:F0930Kd1.net
ホールジンガー

危険な空を制圧する

129 :Trombone:2012/08/02(木) 23:51:57.58 ID:7fvgwR7b.net
さくらのうた,「ホワイトパスポート」だろ。

130 :名無し行進曲:2012/08/04(土) 01:24:29.77 ID:rifBtFKd.net
運命

131 :名無し行進曲:2012/08/04(土) 02:07:57.40 ID:FueqEuLh.net
スターウォーズ

132 :名無し行進曲:2012/08/04(土) 12:39:51.24 ID:x7A2IfF3.net
>188
知ってるよ、新入生も一緒にやれるってやつ?

チャルダッシュ

133 :名無し行進曲:2012/08/04(土) 19:35:12.15 ID:5PErwEqn.net
シンフォニアノビリッシマ

134 :名無し行進曲:2012/08/04(土) 21:44:30.20 ID:EIoMludq.net
マードックからの最後の手紙

135 :名無し行進曲:2012/08/04(土) 21:45:13.32 ID:sWnI/Wda.net
Music for Arosa

136 :名無し行進曲:2012/08/04(土) 23:34:58.31 ID:1mQSrrTF.net
ゴーストトレイン
宝島

137 :名無し行進曲:2012/08/04(土) 23:58:52.17 ID:51Snps3l.net
オーメンズ•オブ•ラブ
大いなる約束の大地〜チンギス•ハーン
ユーロビート•ディズニー•メドレー
アフリカンシンフォニー
シング•シング•シング
情熱大陸
夏祭り

138 :名無し行進曲:2012/08/06(月) 01:04:27.53 ID:WaBIUh/A.net
吹奏楽のための神話

139 :名無し行進曲:2012/08/07(火) 23:11:06.60 ID:QfQcOXBi.net
チム・チム・チェリー
山寺〜奥の細道の奥〜

140 :名無し行進曲:2012/08/09(木) 19:52:17.34 ID:S2Vw3N0O.net
エル・カミーノ・レアル

141 :名無し行進曲:2012/08/09(木) 23:25:23.88 ID:NmYLMpyS.net
白鳳狂詩曲

142 :名無し行進曲:2012/08/10(金) 00:30:47.46 ID:dtAvPLB0.net
アニームーア

143 :名無し行進曲:2012/08/11(土) 15:12:53.85 ID:3fKzcj2C.net
青銅の騎士

個人的に神曲だと思ふ。

144 :名無し行進曲:2012/08/11(土) 15:39:33.42 ID:LQUALw/V.net
ガリバー旅行記


145 :名無し行進曲:2012/08/11(土) 20:09:37.46 ID:tAN8EHCM.net
たなばた

146 :名無し行進曲:2012/08/11(土) 21:30:07.56 ID:CXUOEMQa.net
天国の島

147 :名無し行進曲:2012/08/12(日) 00:03:23.36 ID:FOq+Lw+C.net
呪文と踊り

148 :名無し行進曲:2012/08/12(日) 02:05:09.73 ID:xJPkSKIl.net
レハール全般
特に「微笑みの国」はやばい

149 :名無し行進曲:2012/08/12(日) 02:06:37.94 ID:V48/owJo.net
サンライズマーチ!一択

150 :名無し行進曲:2012/08/12(日) 10:21:55.22 ID:5WQ8QA6X.net
カヴァレリアルスティカーナ!
丘の上のレイラ!
華麗なる舞曲!

151 :名無し行進曲:2012/08/12(日) 10:26:26.44 ID:5WQ8QA6X.net
エルザ!

152 :名無し行進曲:2012/08/12(日) 10:58:45.24 ID:TZQXqPHX.net
アローザのための音楽!!

スパークさん最高だろ

153 :名無し行進曲:2012/08/12(日) 15:14:38.19 ID:rY+afm6d.net
ハピラテ

154 :名無し行進曲:2012/08/14(火) 00:08:27.29 ID:jC/qCwCo.net
ブランニューデイ

155 :名無し行進曲:2012/08/14(火) 00:11:32.34 ID:3NQctLk1.net
交響曲第1番「ギルガメッシュ」

156 :名無し行進曲:2012/08/14(火) 11:42:26.88 ID:JQi14fxo.net
リシルド序曲
伯爵夫人マリツァ
ピータールー序曲
ルーマニア民族舞曲


157 :名無し行進曲:2012/08/14(火) 15:32:11.67 ID:9XqYgI01.net
マードックとオーメンズ・オブ・ラブ

158 :名無し行進曲:2012/08/14(火) 16:31:04.65 ID:2Y1rOgzy.net
桜華幻想

159 :名無し行進曲:2012/08/14(火) 21:52:54.92 ID:KZNQfiZ8.net
紺碧の波濤

160 :名無し行進曲:2012/08/14(火) 22:11:17.69 ID:8yU+tqL/.net
Rex Mitchell 序奏とファンタジア


161 :名無し行進曲:2012/08/14(火) 23:27:58.25 ID:9K3YoERC.net
目覚める天使たち

162 :名無し行進曲:2012/08/15(水) 05:15:30.96 ID:bfVBzq1b.net
長生氏シリーズだとトリトン、紺碧。
中橋愛生氏だと科戸、氷結。
樽屋氏だと乱世のなんちゃら、幸村

163 :名無し行進曲:2012/08/15(水) 19:16:47.78 ID:8HjAYFbn.net
ローマの祭り
中国の不思議な役人
華麗なる舞曲

164 :名無し行進曲:2012/08/15(水) 22:53:26.98 ID:pkS5VkYD.net
こうもりセレクションだろjk

165 :名無し行進曲:2012/08/16(木) 12:03:10.55 ID:hGFKMxl4.net
雪月花
オーメンズオブラブ
氷河特急


166 :名無し行進曲:2012/08/16(木) 17:09:44.92 ID:AsYRUTy3.net
第二交響曲(J.バーンズ)

167 :名無し交響曲:2012/08/17(金) 16:16:44.96 ID:IAXVy1QZ.net
民衆を導く自由の女神
乱世の神威 幸村
海の男たちの歌

168 :名無し行進曲:2012/08/17(金) 23:52:13.28 ID:tgGQ8QhL.net
1997年度課題曲 その(V) 五月の風
最高過ぎて死にそう。

次が「たなばた」
三位が「宝島」かな。


169 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 20:38:00.85 ID:UN5dTtpm.net
海の男たちの歌
行進曲「希望の空」
サウンド・オブ・ミュージック
喜歌劇「メリー・ウィドウ・セレクション」

170 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 20:56:08.78 ID:DNKxsGyy.net
翠風の光
カタロニア
翡翠
復興

171 :名無し行進曲:2012/08/24(金) 19:14:58.01 ID:yRwpALBh.net
カタロニア
with heart
香り立つ刹那
吹奏楽の為の第一組曲

172 :名無し行進曲:2012/08/25(土) 00:00:03.90 ID:V6vmzCWv.net
風之舞
ブラボーブラス
海の男たちの歌
マーチ晴天の風

173 :名無し行進曲:2012/08/25(土) 00:08:45.69 ID:hqyXyCjX.net
交響詩「スパルタクス」
春の猟犬
朝鮮民謡の主題による変奏曲
ドラゴンの年

174 :名無し行進曲:2012/08/25(土) 07:17:56.70 ID:POYO9vV9.net
君たちふうもんを忘れていないかい?

175 :名無し行進曲:2012/08/25(土) 08:12:29.29 ID:g5M9wz0k.net
アンティフォナーレ

176 :名無し行進曲:2012/08/25(土) 08:50:58.08 ID:wGiWeF0O.net
>>174
忘れてはねーだろ

177 :名無し行進曲:2012/08/26(日) 19:48:33.61 ID:qxBNPttm.net
風紋は出だしがいいって言われるけど、
個人的には中間のトランペット

リバーダンスじゃん?

178 :名無し行進曲:2012/08/26(日) 22:42:57.58 ID:sZUckACA.net
希望の空
天国の島
トリティコ

179 :名無し行進曲:2012/08/26(日) 23:57:24.07 ID:P+Wm7JLK.net
吹奏楽の曲あげろって言ってるのに大半が吹奏楽じゃなくてワロタ

ゆとりは全く吹奏楽の曲自分から進んで聴こうとしないから困る

180 :名無し行進曲:2012/08/27(月) 13:28:28.30 ID:2y+X0zNa.net
マゼランの未知なる大陸への挑戦

これはマジ神すぎて鳥肌

181 :名無し行進曲:2012/08/27(月) 16:40:03.15 ID:6LaGSSik.net
第六の幸福を招く宿 VHAPPY ENDING
南風のマーチ
SING・SING・SING
鳳凰~仁愛鳥符

182 :名無し行進曲:2012/08/28(火) 21:02:22.19 ID:uOqMyBEz.net
>>180
神か…そうか…

ベリーを摘んだらダンスにしようかな

183 :名無し行進曲:2012/08/29(水) 00:17:13.29 ID:XrpNEa1f.net
>>180
お前パイレーツ好きだろ

184 :名無し行進曲:2012/08/29(水) 00:28:12.52 ID:qyaZg3Ik.net
宇宙の音楽(吹奏楽版)
春王
故郷…鼓響


185 :名無し行進曲:2012/08/29(水) 00:59:24.20 ID:1KCVYiZa.net
EL CAMINO REAL

186 :名無し行進曲:2012/08/29(水) 02:16:54.85 ID:uzoR7DJZ.net
ダッタン人の踊り
ドラゴンの年
天馬の道

あと犬夜叉はいいと思う

187 :名無し行進曲:2012/08/29(水) 07:34:03.76 ID:+ochhU++.net
オリ急

188 :名無し行進曲:2012/08/29(水) 14:18:01.00 ID:2XhNEZAf.net
課題曲の風紋とホルストの木星の旋律がいつもごっちゃになる

なんか似てる

189 :名無し行進曲:2012/08/29(水) 15:50:59.36 ID:6AZT8oD2.net
銀河鉄道999

190 :名無し行進曲:2012/08/29(水) 17:33:11.33 ID:DTARPvI4.net
残酷な天使のテーゼ

191 :名無し行進曲:2012/08/29(水) 23:09:20.80 ID:1po7S4LG.net
交響的詩曲「地獄変」

192 :名無し行進曲:2012/08/31(金) 01:00:43.97 ID:67gzpST7.net
吹奏楽のための民話


193 :伝説のアイルランド:2012/08/31(金) 01:55:39.41 ID:zA7PrMKh.net
輝きの海へ

194 :名無し行進曲:2012/08/31(金) 10:52:21.42 ID:TiP35mcv.net
インヴィクタ序曲

195 :名無し行進曲:2012/08/31(金) 11:03:22.33 ID:RG5MpN7Q.net
ダンテの神曲「地獄篇」
二つの交響的断章
バレエ音楽「火の鳥」

196 :名無し行進曲:2012/08/31(金) 11:23:10.06 ID:67gzpST7.net
フェニックス序曲

197 :名無し行進曲:2012/09/01(土) 02:14:04.09 ID:UtZtu5AT.net
ルイ ブルジョワーーーーーーーー!!!!!!!!!

198 : :2012/09/01(土) 15:17:35.01 ID:XmGjLITe.net
ごめん、この↓曲判る?全く題名が出てこないorz
ホルン→フルート→ペットか
フルート→ホルン→ペットの順番で最初のファンファーレ見たいな同じ旋律を吹く曲
ペットの音は
「ミラーミミミド♯ミミド♯ミラーラッミッミドッ♯ド♯ラーー」
って奴。。。
誰が教えて下さいまし。。。

199 : :2012/09/01(土) 17:46:41.83 ID:XmGjLITe.net
すまん、ホルン→トランペット→フルートの順番が正解だと思います。

200 :名無し行進曲:2012/09/01(土) 21:19:27.90 ID:wVZhrd4O.net
バンドのための民話だろぅ〜

201 :名無し行進曲:2012/09/02(日) 00:23:04.03 ID:6zNbH5IP.net
吹コン課題曲:そよ風のマーチ
吹奏楽作品:大阪俗謡による幻想曲(もちろんノーカット)
NSiB:ディズニー・メドレー

202 :名無し行進曲:2012/09/02(日) 06:28:27.43 ID:jFWEPSAt.net
ふうもん

203 :名無し行進曲:2012/09/02(日) 06:45:07.09 ID:FvgPkNyo.net
フェリスタス

204 :名無し行進曲:2012/09/02(日) 08:34:17.75 ID:gzHGND/6.net
Bart Picqueur作曲「地獄の踊り」

205 : :2012/09/02(日) 09:53:59.16 ID:5djZ3DTi.net
解決したわスレ汚しスマソorz

206 :名無し行進曲:2012/09/04(火) 02:59:20.85 ID:tG0QdNUn.net
マードック
リバーダンス
民衆を導く自由の女神

ポップスだと
マジックとバードランド



207 :名無し行進曲:2012/09/04(火) 12:11:06.78 ID:EQegxISB.net
うん、やっぱSEDONAだなー

208 :名無し行進曲:2012/09/04(火) 19:49:45.21 ID:bY06ljbi.net
ふうもん

209 :名無し行進曲:2012/09/04(火) 19:57:05.26 ID:2U7yrm3h.net
こうもん

210 :名無し行進曲:2012/09/04(火) 20:00:07.09 ID:HX5ZLoew.net
SINGSINGSING!!

211 :名無し行進曲:2012/09/05(水) 22:33:09.88 ID:qDRvkl02.net
ハリソンの夢

212 :名無し行進曲:2012/09/10(月) 12:32:27.26 ID:TIstwUXH.net
ネリベル 二つの交響的断章
リード  アレルヤ・ラウダムス・テ
兼田敏  シンフォニックバンドの為のパッサカリア

213 :名無し行進曲:2012/09/10(月) 20:16:46.41 ID:hDL+uenX.net
イシターの凱旋
ホルスト2組

214 :名無し行進曲:2012/09/11(火) 01:35:34.82 ID:RsygQD3G.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=128025607&sort=1

215 :名無し行進曲:2012/09/11(火) 02:02:38.24 ID:doOSZDrN.net
雲コラ〜課題曲であれだけ各団体の特色が出たのも珍しいでしょ。

216 :名無し行進曲:2012/09/12(水) 22:03:28.21 ID:17b5KL0T.net
風紋
課題曲だった当時は審査員受けがよくないと聴いていたが、名曲だと思う。


217 :名無し行進曲:2012/09/13(木) 19:22:24.89 ID:uapsRf9S.net
歌劇ラ・ボエームより「クリスマス・シーン」

218 :名無し行進曲:2012/10/11(木) 00:32:55.46 ID:h/Zdqro7.net
大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン

219 :名無し行進曲:2012/10/14(日) 04:36:47.34 ID:1dpwqz3b.net
シグネーチャー
誰が何と言おうともシグネーチャー

220 :名無し行進曲:2012/10/14(日) 08:10:27.84 ID:PStQWmCG.net
ジェンティルドンナ

221 :名無し行進曲:2012/10/14(日) 22:07:56.06 ID:oKEV3sVK.net
インチョンー仁川ー

222 :みゆき:2012/10/15(月) 15:34:19.30 ID:Q+Z1tyUM.net

 パガニーニの主題により狂想曲

 

223 :名無し行進曲:2012/10/15(月) 16:47:50.08 ID:EprHOA7Y.net
僕はイーストコースとの風景!

224 :名無し行進曲:2012/10/15(月) 18:26:03.01 ID:47ijiPz/.net
アセンティウム

225 :名無し行進曲:2012/10/19(金) 05:45:27.53 ID:kn52NEVB.net
童夢で。

226 :名無し行進曲:2012/10/19(金) 20:58:25.96 ID:Mj4E7aTw.net
古祀
飛鳥
吹奏楽の為の神話
序奏とファンタジア
風と炎の踊り(課題曲)
嗚呼(課題曲)
年がバレるな(笑)

227 :名無し行進曲:2012/10/19(金) 20:59:59.48 ID:JNrFoevz.net
嗚呼(課題曲)
>>226 懐かしいな

228 :名無し行進曲:2012/10/20(土) 06:35:42.56 ID:4StrzjLT.net
>>226
おそらく同年代だな

229 :名無し行進曲:2012/10/20(土) 16:27:47.19 ID:riBXcPlG.net
jaran-jaran

ポロヌプ

コヴィントンスクエア

singsingsing


230 :名無し行進曲:2012/10/20(土) 22:59:27.64 ID:zms2fk5d.net
マーチ「潮煙」(課題曲)
をどり唄
吹奏楽のための練習曲
天国の島
行進曲「砂丘の曙」

231 :名無し行進曲:2012/10/29(月) 14:26:43.47 ID:yOyD5P/w.net
…そしてどこにも山の姿はない

232 :名無し行進曲:2012/11/04(日) 00:00:50.24 ID:/dgyLA8G.net
中国の不思議な役人

233 :名無し行進曲:2012/11/04(日) 00:09:09.76 ID:7MwxeNCk.net
>>232
全曲あわせて原作(劇)も勉強しといてや。

234 :名無し行進曲:2012/11/04(日) 00:54:16.70 ID:p/cGkUjl.net
どなたか教えていただけませんでしょうか。
ワグナーの「ローエングリン」の「大聖堂へのエルザの…」といえば、昔から定番となっている例の編曲での演奏が一般的ですが、
最近新しいアレンジが出たということを知りました。

音源または、編曲内容についてお分かりの方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか。


235 :名無し行進曲:2012/11/04(日) 01:51:18.27 ID:1d8C89Dq.net

フェルラン作曲、キリストの受難

こういう大作を演奏会で全曲やってくれる強者バンドは…やっぱりないよね


コンクールですら名演が誕生しない超難曲

236 :名無し行進曲:2012/11/04(日) 02:00:39.75 ID:d5L9DKBi.net
>>234
http://c.2ch.net/test/-/suisou/1348816871/i

237 :名無し行進曲:2012/11/08(木) 12:57:25.70 ID:8NmeTBr4.net
キャッスルベイ序曲 思い出補正

どこか音源ないでしょうか?

スレチすみません

238 :名無し行進曲:2012/12/14(金) 00:27:03.26 ID:vdIZgczN.net
ロン・ネルソンのパッサカリア

239 :名無し行進曲:2012/12/16(日) 01:19:12.52 ID:fgfnKmue.net
ロックン・マーチ
スターパズルマーチ
サウス・ランパート・ストリート・パレード
春の猟犬

240 :名無し行進曲:2012/12/16(日) 07:53:23.09 ID:fX+w3X/G.net
五月の風

241 :名無し行進曲:2012/12/21(金) 22:44:21.14 ID:Djo7qMhF.net
大草原の歌
ラッキードラゴン
春の猟犬
マーチ 潮煙
ゴースト・トレイン

242 :名無し行進曲:2012/12/22(土) 11:43:59.17 ID:dGy90r/7.net
交響的舞曲(課題曲)/小林徹
交響的断章/ネリベル
世の終わりへの行進/ネリベル
復活のシンフォニア/ネリベル
アルメニア狂詩曲/A.コミタス

243 :名無し行進曲:2012/12/22(土) 12:18:12.37 ID:2Pj3/o2J.net
>>235
大学バンドとかだと、それなりにやってるんじゃないかと
日本の吹奏楽が上から下までコンクール偏重だから、大作に取り組むバンドが少ないんだろうね

244 :名無し行進曲:2012/12/23(日) 15:04:00.00 ID:UZ61Z0rf.net
【入門曲】
フェスティーボ(ネリベル)
吹奏楽のための民話
アルヴァマー序曲

【オリジナル曲】
交響曲第7番(マスランカ)
呪文とトッカータ
ドラゴンの年
プラハのための音楽1968年
翡翠
ディオニソスの祭り
宇宙の音楽
ルイブージョワの讃歌による変奏曲
キリストの受難
アメリカの騎士

【課題曲】
シンフォニックファンファーレとマーチ
テイク・オフ
風紋
渚スコープ
深層の祭り
クロスバイマーチ
饗応婦人
ラメセス2世
稲穂の波
セリオーソ

245 :名無し行進曲:2012/12/27(木) 13:08:51.53 ID:xVnCQiCI.net
中国の不思議な役人
トム・ティット・トット
民衆を導く自由の女神
      ・・かな

246 :名無し行進曲:2012/12/28(金) 23:46:57.73 ID:RwA8MzTY.net
バーンズ 第2交響曲

247 :名無し行進曲:2013/01/03(木) 12:10:12.25 ID:1tPWJCZF.net
トゥーランドット!

248 :名無し行進曲:2013/01/14(月) 00:50:42.54 ID:+cPkE6hm.net
スケルツォ 夏
アルメニアン(1)
アメリカの騎士

249 :名無し行進曲:2013/01/14(月) 03:14:44.97 ID:MWJJ9nvE.net
マズルカの勇者

250 :名無し行進曲:2013/01/14(月) 18:34:59.02 ID:41q8fV4g.net
い……いたずらなポルターガイスト…

251 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 17:16:10.43 ID:AxYe6scW.net
アルメニアン(T)
朝鮮民謡

252 :名無し行進曲:2013/01/27(日) 21:59:10.60 ID:IhYEVRq0.net
リンゴの谷

253 :名無し行進曲:2013/02/27(水) 23:45:29.41 ID:AFdPY7sE.net
マーチ・エイプリル・メイ
巴里の幻影(真島俊夫)
オセロ
アルメニアンダンスパート1

254 :名無し行進曲:2013/02/28(木) 18:04:26.40 ID:qfVTNkyO.net
祝典序曲

255 :名無し行進曲:2013/03/01(金) 14:55:28.62 ID:JrbNnJZ9.net
好きな吹奏楽曲というスレタイながら、アレンジもの書き逃げって・・・
そういうルールになったのか、それとも吹奏楽の曲だと思っているのか

256 :名無し行進曲:2013/03/01(金) 15:54:32.21 ID:x2hNBfVZ.net
>>255
自分が演奏する曲の原曲なんて大半の中高生は興味ないよ。
だから自分たちが演奏したことある曲=吹奏楽曲って認識なんでしょう。

257 :名無し行進曲:2013/03/01(金) 21:28:15.72 ID:LDtDdFPF.net
たくさんあるけど


第一組曲 ホルスト
ぐるりよざ 伊藤康英
指輪物語 デ・メイ
マスク マクベス
海の歌 ミッチェル
シーゲート序曲 スウェアリンジェン
ロマネスク スウェアリンジェン


このあたりは譲れない・・・!

258 :名無し行進曲:2013/03/01(金) 22:26:30.69 ID:baKlo9f9.net
吹奏楽のための風景詩 陽が昇るとき

259 :名無し行進曲:2013/03/02(土) 17:16:44.45 ID:ho4RX8EF.net
わりと古いのだとLincolnshire Posy
最近のならA SONG FOR JAPAN

260 :名無し行進曲:2013/03/04(月) 19:08:02.16 ID:qzBVvk0J.net
駒澤の演奏を聴いて宇宙の音楽が好きになった

261 :名無し行進曲:2013/03/05(火) 14:19:30.85 ID:54Dlt/Qb.net
メモリーズオブフレンズ 
丘の上のレイラ 
ノアの方舟
たなばた
ポールとコリー
希望の空
吹奏楽のための民話
小鳥売りセレクション

262 :名無し行進曲:2013/03/05(火) 20:31:21.70 ID:Vh2I3RF+.net
大草原の歌

263 :名無し行進曲:2013/03/05(火) 20:53:14.07 ID:AxePk5wL.net
宇宙の音楽はなぁ、ブラスバンド版は好きなんだけど吹奏楽版はどうも好きになれないわ。

264 :名無し行進曲:2013/03/05(火) 21:07:36.10 ID:nOX7Ce5a.net
宇宙の音楽じゃなくて天球の音楽な
楽章によっては木管が有る方が綺麗に聴こえたりするからなんとも
まあアンノウンはブリティッシュブラスだな
吹奏楽になると途端に迫力が無くなる

265 :名無し行進曲:2013/03/05(火) 23:16:40.58 ID:dpO0s/GC.net
キャリオカ
第二組曲(A.リード)
交響的断章
エルザの大聖堂への行列
吹奏楽のためのアラベスク

266 :名無し行進曲:2013/03/06(水) 21:49:20.33 ID:MRExopQd.net
セレナータ (吹奏楽編曲)ルロイ・アンダーソン
ブルータンゴ(吹奏楽編曲)ルロイ・アンダーソン
マカレナの少女

267 :名無し行進曲:2013/03/06(水) 23:35:52.75 ID:zB/uIlVS.net
ミスサイゴン
竹取物語
エンターテインメントマーチ

268 :名無し行進曲:2013/03/07(木) 17:59:36.30 ID:UqRaOz3L.net
一休禅師
自由の鐘は空に渡る
スクーティン オン ハードロック
マジック オーヴァーチュア
落夏流穂
アンティフォナーレ
ファンタジア イン G
剣士の入場

269 :名無し行進曲:2013/03/07(木) 20:26:51.42 ID:F1i5a26F.net
セドナ
アルセナール
伝説のアイルランド

270 :愛理:2013/03/07(木) 20:48:33.21 ID:QYZC+D0l.net
春の猟犬
アルセナール
夏の名残の薔薇

271 :名無し行進曲:2013/03/10(日) 22:35:19.50 ID:1gaRXJka.net
宇宙の音楽

272 :名無し行進曲:2013/03/11(月) 12:47:51.65 ID:4HJire1m.net
アルメニアンダンスパート2

273 :名無し行進曲:2013/03/11(月) 16:01:48.95 ID:dwrEsdWt.net
オセロ
アルメニアンダンス パート1・パート2
センチュリア
インヴィクタ序曲
昨日テレビでアルメニアンダンス聞いたらここ思い出したw

274 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 01:04:51.95 ID:5WOetuVU.net
コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー
日が昇るとき
ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
アンサンブルだと
テレプシコーレ
文明開化の鐘

275 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 07:34:30.84 ID:yAfh+tjA.net
エルクンバンチェロォォォぉぉ!!!

クンバンクンバンチェェェロォォォぉ!!!

276 :名無し行進曲:2013/03/16(土) 23:53:28.63 ID:KIg42YWw.net
風の舞は?
定演で弾いたけどすごい良かった

277 :名無し行進曲:2013/03/17(日) 17:03:08.94 ID:sXxKoIGI.net
アトランティス
アルメニアンダンス T
紺碧の波濤
フェスティバルヴァリエーション

278 :名無し行進曲:2013/03/24(日) 22:29:25.60 ID:snb8S/sw.net
カドリーユ
リードのカスケイド
海の歌

279 :名無し行進曲:2013/03/24(日) 23:27:30.84 ID:4cV9HML9.net
ハンティングドンセレブレーション、風の舞、リバーダンス
リバーダンスはマジで神

280 :名無し行進曲:2013/03/27(水) 01:44:44.17 ID:G5L1o2f6.net
饗応夫人
斜影の遺跡
クロス・バイ・マーチ
スケルツォ2番夏
香り立つ刹那
高度な技術への指標
カーニバルのマーチ
ゆかいな仲間の行進曲
カタロニアの栄光


メジャー・バーバラ
ハリソンの夢
ピータールー序曲
リンカンシャーの花束
宇宙の音楽
ジュビリー序曲
大阪俗謡
VIVA MUSICA!
Slava!

アルメニアンダンス1・2
1組 2組 (ホルスト・リード共に

281 :名無し行進曲:2013/03/27(水) 03:19:26.99 ID:NsJHqe5/.net
カッチアとコラール

282 :名無し行進曲:2013/04/04(木) 15:15:42.11 ID:s9O1LmxE.net
ロシュフォールの恋人たちより、キャラバンの到着
おすすめですよ。

283 :名無し行進曲:2013/04/04(木) 15:18:11.37 ID:6/xer31d.net
>>282
吹奏楽曲じゃねえ!

…って言うのは今更だな

284 :名無し行進曲:2013/04/04(木) 17:39:30.24 ID:0fN7Kwh8.net
微笑みの国&セドナ

285 :名無し行進曲:2013/04/04(木) 18:09:46.20 ID:cia9Wjxf.net
春風

286 :名無し行進曲:2013/04/04(木) 23:49:02.48 ID:0RJ6SqtP.net
こんな曲が実在するんですか?
吹奏楽をやってる友達に勧められました。
・Mamko No5
・エロザの大性動
・エロクンニチェロ
・股の見える風景
衝動的な曲だと聞いてます。

287 :名無し行進曲:2013/04/05(金) 11:49:50.64 ID:woxzHR34.net
最悪な曲名に変えたね。

288 :名無し行進曲:2013/04/05(金) 19:34:27.07 ID:FJBZrZMx.net
なんでこんなアホみたいな選曲する奴しかいないの?

289 :名無し行進曲:2013/04/06(土) 07:23:58.95 ID:FXx6oJwa.net
>>256

290 :名無し行進曲:2013/04/07(日) 23:36:37.59 ID:nqDF37wN.net
トゥーランドット
ロミオとジュリエット
1812
木星
白鳥の湖

291 :名無し行進曲:2013/04/08(月) 23:51:35.00 ID:CNPYSTpu.net
吹奏楽のためのマインドスケープ
交響三章
吹奏楽のためのラメント


292 :名無し行進曲:2013/04/10(水) 12:23:00.90 ID:pDUwH8um.net
ダフクロ
スペ狂
大阪俗謡

293 :名無し行進曲:2013/04/12(金) 22:40:29.64 ID:higZqTrX.net
ディエスナタリス
サンタフェサガ
メキシコの祭り

良い経験が出来たことに感謝。

294 :名無し行進曲:2013/04/22(月) 07:46:18.64 ID:hNkf1a2P.net
>>293
ディエス・ナタリスは今度地元のプロが演るので楽しみにしている。

295 :名無し行進曲:2013/04/30(火) 16:46:34.87 ID:iSeTnmHV.net
レパントの海戦

アーサー王と3人の湖の乙女

296 :名無し行進曲:2013/04/30(火) 19:34:25.69 ID:uQmmFGoY.net
エロザの大性動

297 :名無し行進曲:2013/05/06(月) 16:25:02.24 ID:tQcEG6LY.net
ナヴァル・ブルー
ストレートロード

真島さんのコンサートマーチが好きなんだな

298 :名無し太郎:2013/05/08(水) 23:30:21.97 ID:WvpRppuk.net
ABSALON
With Heart and Voice
PERSIS

299 :名無し行進曲:2013/05/09(木) 04:19:44.48 ID:KUuUdwZf.net
La
エントの願い
ル・ケレスティアレィ・ラスティアナ
明日の夕食
闘魂

すべて吹奏楽の曲です
某動画サイトにうpしてるんで興味があれば聞いてね
笑い男でも配信してるよ

300 :名無し行進曲:2013/05/11(土) 20:55:03.17 ID:3E/cfsg4.net
サロメ

301 :名無し行進曲:2013/05/23(木) 23:49:12.75 ID:3MYj5fo7.net
ENCANTO
ムービング・オン
フェスティヴァル・ヴァリエーションズ
吹奏楽のためのパッサカリア
吹奏楽のための神話 天の岩屋戸の物語による

これだろ

302 :名無し行進曲:2013/05/24(金) 18:22:19.30 ID:P71w90Tu.net
a song for japan
海の男たちの歌
モンタニャールの詩
ローマの祭

303 :名無し行進曲:2013/05/25(土) 23:19:29.20 ID:G4TKkzjE.net
アーセナル

304 :名無し行進曲:2013/05/26(日) 10:37:12.98 ID:e7JOrx8S.net
序曲祝典

305 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 21:36:31.12 ID:Ene5aVXL.net
スティーヴンソンのロケット号

306 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 21:56:41.79 ID:KS0Sdtoq.net
かれこれ1ヶ月以上、頭の中で常にリピートされているのが
何故か「イーグルクレスト」
好きっちゃ好きだったけどそこまで大好きだったかは微妙なのに。
そろそろ別の曲を頭の中に響かせたい・・・

307 :名無し行進曲:2013/06/19(水) 22:23:49.77 ID:1jXUNJ27.net
吹奏楽のための民話

308 :名無し行進曲:2013/06/23(日) 21:07:05.50 ID:IzApwjhe.net
1812
ブランニューデイ

309 :しちーはんたー:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:8hbYXfDv.net
曲名忘れたが、、、

ド(2分音符) レ(4分音符) ファ(4分音符) ラ(16分音符) ラ(付点8分音符+4分音符) ソ(2分音符)
ソ(16分音符) ド(付点8分音符+4分音符) ソ(4分音符) ファ(付点8分音符) ミ(16分音符) レ(全音符)

遅いテンポの曲で、オーボエのソロがある・・・

310 :名無し行進曲:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:5IG7fFRx.net
エルザ

311 :名無し行進曲:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:1Ahhx550.net
>>310
すご!

312 :名無し行進曲:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:tUMYTifY.net
カサノヴァ(デ=メイ)

313 :名無し行進曲:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:s83wzyoU.net
黒いジャガーのテーマ

314 :名無し行進曲:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:s83wzyoU.net
航海

ア・ディープ

315 :名無し行進曲:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:yrLcZNpX.net
カンタベリーコラール

演奏はしたくないけど

316 :名無し行進曲:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:p5Lu/1a6.net
マスク

風紋

317 :名無し行進曲:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:H1gnO5Ct.net
リバーダンス
科戸の鵲巣
ダフニスとクロエ
ディオニソス
ブルースカイ
ディープ・パープル・メドレー
くじゃく(ハンガリー民謡のやつ)

318 :名無し行進曲:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:cr1MJ9R/.net
オリエント急行

319 :名無し行進曲:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:3e7GZd/e!.net
>>293
メキシコの祭り

久しぶりに聴たくなった。

あとデービス(?)のウェールズの歌も好き。 

320 : :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:v2ap8VtT.net
メトセラ

321 :名無し行進曲:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ULX+czC7.net
ベルギス
宇宙の音楽 
こうもりセレクション
中国の不思議な役人 
ローマの祭
アルメニアン1
微笑みの国 
タンタン

322 :名無し行進曲:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:yWMw3HSs.net
オケのアレンジを入れると無限に出てくるぞ。

323 :名無し行進曲:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:95s0X98y.net
With Heart and Voice

324 :名無し行進曲:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fste1jp/.net
呪文と踊り
呪文とトッカータ

325 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:X82pcjvO.net
ディープリバー

326 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:3YyrQr4b.net
第三組曲
ディスコキッド

327 :名無し行進曲:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:f5F9nhx7.net
宇宙の音楽

328 :ウスター:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:jtAOqVuj.net
アルヴァマー序曲

329 :名無し行進曲:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:tRVjiQXa.net
>>328
同意

330 :名無し。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:rBEy8lKn.net
二つの交響的断章

331 :名無し行進曲:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:TQb0EKBu.net
吹奏楽のためのソナタ「ブラックジャック」
イギリス民謡組曲
交響的情景「地底旅行」 

多分イギ民以外知らん人の方が多い

332 :名無し行進曲:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:C0x42DXJ.net
スクーティンオンハードロック
風紋

333 :名無し行進曲:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:B7P4YHgS.net
・ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜

334 :名無し行進曲:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:r3fs6gdd.net
こちらでも教えて頂けたら有り難いです。
・吹奏楽曲でマリンバの活躍する曲は何がありますか?
・吹奏楽曲でデイサービスでBGMで流しておけるような曲ありますか?(スーパーなどやデパートなどで聞いた事があるなみたいなやつ)
ありませんか?

335 :名無し行進曲:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:PggS6NXK.net
マリンバ活躍吹奏楽
Lotus flower 真島俊夫
大樹の歌 真島俊夫
Lotus flowerはYoutubeにありますよ

336 :名無し行進曲:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:2sk876pF.net
写楽
元禄
ディオニュソスの祭り
七夕

和風の曲いいよね^o^

337 :名無し行進曲:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:mH820eoB.net
ごめん、上のやつは>>334のとは関係ないよ

338 :名無し行進曲:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:pyEzp7Fw.net
マゼラン未知なる大陸への挑戦

339 :名無し行進曲:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:7k7dbSjX.net
シンフォニックダンス
オペラ座の怪人
ホルストの第一組曲

340 :名無し行進曲:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Lv/ZLDDf.net
ディオニソスの祭り、いいねえ

最近imslpでやっとフルスコアが閲覧できるようになったな

341 :名無し行進曲:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qVWOi9tl.net
吹奏楽のための「もろみ丼」

342 :名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:my2mJWvO.net
眩い星座になるために

343 :名無し行進曲:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:d3JCgCV7.net
宝島
アルメニアンダンス パート1
波の見える風景
七夕
青銅の騎士

344 :名無し行進曲:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jHw1g3kc.net
メロス

345 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:uf+NTuuA.net
ワロス

346 :名無し行進曲:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TIk+E0Tx.net
ルーマニア民族舞曲

347 :名無し行進曲:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:k/+9nqS2.net
吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」T V

348 :名無し行進曲:2013/09/02(月) 02:45:07.31 ID:D4aCY7FI.net
太陽への讃歌〜大地の鼓動
ゴッドスピード!
スター・ダスト・ウェイ

349 :名無し行進曲:2013/09/02(月) 03:56:40.01 ID:3NBWQm4T.net
第1組曲
プラハのための音楽
嵌め込み故郷
ぐるりよざ

350 :名無し行進曲:2013/09/05(木) 15:42:51.37 ID:AzLNGCRz.net
ロストムーン
喜歌劇こうもりセレクション
マーチ「ブルースカイ」

351 :名無し行進曲:2013/09/05(木) 17:46:43.88 ID:djwbGfiy.net
アルメニアンパート1
オーメンズオブラブ

352 :名無し行進曲:2013/09/05(木) 18:13:20.04 ID:XCXPi1v1.net
オーメンズ揚げてるひとがいるのでアニメはオケ演だけど、G(しんふぉにっくselectionは吹奏曲と言ってよいでしょう)

353 :名無し行進曲:2013/09/05(木) 19:38:15.06 ID:XCXPi1v1.net
オーメンズ揚げてるひとがいるのでアニメはオケ演だけど、GR(しんふぉにっくselectionは吹奏曲と言ってよいでしょう)←書き直しました

354 :名無し行進曲:2013/09/05(木) 19:40:02.53 ID:XCXPi1v1.net
そういやイチカシの自由曲も天野さんのだね

355 :名無し行進曲:2013/09/07(土) 01:01:44.77 ID:8F7LVpoP.net
華麗なる舞曲
スペイン狂詩曲
ダフクロ


最後が盛り上がる曲が好きだな
舞曲は自分では到底吹けないと思うからこそ
聴いてると感動する

356 :名無し行進曲:2013/09/07(土) 01:42:08.18 ID:UJwVur9Q.net
スペイン狂詩曲
ダフクロ

吹奏楽曲があるのか。知らなかった

357 :名無し行進曲:2013/09/07(土) 12:50:50.19 ID:zDGHMclc.net
アレンジを含めれば無限大。
俺は、ベートーベンの交響曲第9番かな。

358 :名無し行進曲:2013/09/10(火) 05:00:15.14 ID:4OisrHli.net
編曲物は除外するべきだろう

359 :名無し行進曲:2013/09/11(水) 10:46:17.45 ID:vx4di0Wo.net
会いたかった
ヘビーローテーション
紅蓮の弓矢

360 :名無し行進曲:2013/09/12(木) 21:38:54.00 ID:v1k3trJM.net
シーゲート序曲
呪文と踊り
元禄
雲のコラージュ
大地と水と火と空の歌

361 :名無し:2013/09/14(土) 07:20:29.57 ID:q+K724lP.net
ディスコキッド
輝きの海へ

もう本当美しい

362 :名無し行進曲:2013/09/14(土) 23:58:23.49 ID:FF+xDkAz.net
アルヴァマー序曲

363 :名無し行進曲:2013/09/15(日) 23:49:28.91 ID:oP0B++Vc.net
アルプスの詩
ディオニソスの祭
火の鳥
春の祭典

364 :名無し行進曲:2013/09/16(月) 10:56:44.98 ID:AwKj4aAV.net
ヨハン=デ・メイの交響曲第3番「プラネット・アース」
純正な吹奏楽じゃないかもだけど、
こんな響きにあこがれる

365 :名無し行進曲:2013/09/16(月) 12:40:26.27 ID:S+QpQmm8.net
ゲールフォース

366 :名無し行進曲:2013/09/16(月) 20:53:24.98 ID:qM0zDxg0.net
パガニーニ・ロスト イン ウインド
ウインドスプリンツ
交響組曲「高千穂」

367 :名無し行進曲:2013/09/17(火) 13:01:24.21 ID:vDeGko2I.net
>>363
>火の鳥
>春の祭典
>

ここら辺、マジで吹奏楽曲と思ってるんじゃないか?www

368 :名無し行進曲:2013/09/19(木) 02:37:53.35 ID:gkV2iD7w.net
熊本県庁 土木部監理課 植田康之参事 不正アクセス
組織的隠蔽 証拠隠滅
ttp://blog-imgs-58.fc2.com/i/j/i/ijimekumamon/ueda.jpg

369 :名無し行進曲:2013/09/19(木) 07:41:06.89 ID:/glPCjV+.net
GR

370 :名無し行進曲:2013/09/19(木) 11:35:25.63 ID:3gFZ7iOy.net
天球の音楽
エクストリームメイクオーバー

371 :名無し行進曲:2013/09/19(木) 20:29:50.42 ID:ukLaXOPK.net
SEA OF WISDOM〜知恵を持つ海〜

372 :名無し行進曲:2013/09/20(金) 00:22:55.68 ID:vx9sESHZ.net
ジャクソンレイク序曲…
聞きたいけど、音源がなさすぎて泣ける

373 :名無し行進曲:2013/09/20(金) 19:53:17.07 ID:jlQaClNk.net
天空への挑戦
たなばた
クゥンバァンチェェェェェェェェロォォォォォォォォォォ

374 :名無し行進曲:2013/09/23(月) 23:32:18.12 ID:qktnQKqK.net
マインドスケープ(高 昌帥)

375 :名無し行進曲:2013/09/24(火) 01:37:09.13 ID:pVqzDenK.net
斜影の遺跡
会いたかった

同一作曲者

376 :名無し行進曲:2013/09/24(火) 05:23:08.40 ID:Zq+G8O9r.net
復興

377 :名無し行進曲:2013/09/26(木) 15:17:28.91 ID:H/DKFmSg.net
パルセイション
あの音の強弱がとても癖になる
きいてくれ

378 :名無し行進曲:2013/10/01(火) 20:18:51.76 ID:pJmKsTX6.net
恋す蝶

379 :名無し行進曲:2013/10/03(木) 14:44:54.62 ID:yPVwCQ9E.net
ブラックジャック

380 :名無し行進曲:2013/10/04(金) 23:51:02.73 ID:kxvfCHAI.net
ワランティーオブラヴ(ラヴワランティー)

381 :名無し行進曲:2013/10/08(火) 22:57:48.11 ID:95Ypmr77.net
管楽器と打楽器のためのセレブレーション

382 :名無し行進曲:2013/10/13(日) 19:22:41.58 ID:VNxgMFr1.net
古祀
火の伝説
おおなゐ

383 :名無し行進曲:2013/10/13(日) 21:40:59.01 ID:SU2tIRUm.net
火焔
なんでこんなにマイナーなのかわからん
かっこいいのに

384 :名無し行進曲:2013/10/14(月) 13:48:55.17 ID:v2sNXS+E.net
セドナ大好き

385 :名無し行進曲:2013/10/14(月) 20:53:00.76 ID:h606YOm5.net
キタタタカントトス

386 :名無し行進曲:2013/10/15(火) 16:32:59.00 ID:zNPoSpyJ.net
宝島
マードックからの最後の手紙

387 : :2013/10/15(火) 21:28:47.62 ID:R3wPoE7B.net
海の男たちの歌

388 :名無し行進曲:2013/10/17(木) 00:58:45.75 ID:v0+vIHZV.net
マードックからの最後の手紙
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
宝島
吹奏楽のための序曲
風之舞

389 :名無し行進曲:2013/10/19(土) 21:18:46.55 ID:kvDmfWVT.net
吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」
ウイークエンド・イン・ニューヨーク

390 :名無し行進曲:2013/10/20(日) 02:36:23.22 ID:++NzF0e+.net
下記の曲誰か知りませんか
もう何年も探してるけど見つからないです

ぱーんぱぱぱーん どんどん どんどん ぱーんぱぱぱーぱーぱーん どん どんどんどん どんぱーぱーどんどんぱーぱーぱーどんぱーぱぱぱーぱー

ホルン?のファンファーレと打楽器から始まる曲です
このあとスネア?とマリンバとかが入ってきて金管メロディーが始まった覚えがあります

スレチすみませんが、該当スレが見当たりませんでした
お願いします

391 :名無し行進曲:2013/10/20(日) 03:02:03.05 ID:V1ziA6Zv.net
>>390
走れメロス?

392 :名無し行進曲:2013/10/20(日) 15:13:03.27 ID:++NzF0e+.net
>>391
ありがとうございます
聴いてみましたが、違うようです
始まりの雰囲気はこれよりもっと華やかな感じです

393 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 21:38:24.82 ID:AXY2cGni.net
星条旗よ永遠なれ(スーザのマーチ)
そりすべり(アンダーソンのやつ)

脳内再生するだけで、勝手に体が「条件反射」を起こすw

394 :名無し行進曲:2013/11/08(金) 12:03:44.60 ID:atEu1zBN.net
https://www.youtube.com/watch?v=ULFUOGjccLA&feature=youtube_gdata_player

395 :名無し行進曲:2013/11/10(日) 10:19:45.82 ID:qC7GeOY/.net
走れワロス

396 :名無し行進曲:2013/11/24(日) 20:04:16.84 ID:e8mYXU3Q.net
交響曲「黙示録による幻想」
組曲「オランダの巨匠たち」
交響曲第二番「キリストの受難」(F・フェルラン)
ゴーストトレイン
交響詩「ベトナムの回顧」
不幸のために

周りと趣味が全く合わない、、

397 :名無し行進曲:2013/11/25(月) 20:24:49.36 ID:PI0UsxFz.net
チュプカムイ
交響的断章ネリベル
英雄は我が傍に

398 :名無し行進曲:2013/11/25(月) 22:36:47.91 ID:MYFFyn7l.net
闇の中のひとすじの光(ギリングハム)
ソル・ソラーター(マー)
アメリカン・エレジー(ティケリ)

399 :名無し行進曲:2013/11/30(土) 05:36:58.94 ID:iXSAqBSd.net
ここでポップス書いてる奴wwwwwwwww

400 :名無し行進曲:2013/11/30(土) 09:23:33.43 ID:/MDQPwbE.net
O・リード「メキシコの祭り」の第一楽章だろ

401 :名無し行進曲:2013/11/30(土) 10:03:19.36 ID:VW7JLZaG.net
吹奏楽の為の「あ〜い、とぅいまてぇ〜ん」

402 :名無し行進曲:2013/12/13(金) 17:40:35.95 ID:5pi4nOwT.net
76本のトロンボーン(本数その他、微妙に間違って覚えてたらスマヌ)

403 :名無し行進曲:2013/12/13(金) 18:49:59.10 ID:gZVPqJUV.net
dramatic episode (Spears)

404 :名無し行進曲:2013/12/24(火) 19:04:09.46 ID:HhW7dlGY.net
フェスティバルバリエーション
さすが精華女子すごいね。
佼成バージョンが一番気に入ってるけど。

405 :名無し行進曲:2013/12/28(土) 04:28:27.07 ID:opL8LMdm.net
光の協奏

406 :名無し行進曲:2013/12/28(土) 14:26:52.09 ID:9wJ+1lgA.net
>>405
すげー気になってるのよねそれ
音源出回ってないのかな

407 :名無し行進曲:2014/01/03(金) 17:11:13.91 ID:NcZrm1ty.net
スレチすみません。曲名がどうしてもわからず…
どなかこの曲知りませんか…

ター タータラッタータータ タラタータラッターターターラ
タララッター タータラッター タララッタータータラー

分かりづらくてすみません。
和風曲でお祭りみたいな感じの曲で、3楽章くらいあったと思います。
上記のメロディはフルートかピッコロで、他にトロンボーンのソロがありました。
宜しければ教えて頂きたいです。

408 :名無し行進曲:2014/01/03(金) 18:04:14.17 ID:5TVelHVZ.net
木挽歌??

409 :名無し行進曲:2014/01/04(土) 13:06:41.90 ID:a6UwNDfo.net
>>408だろうな。天才だなw
俺は陸自の奴を昨日聞いたばかりだわw

410 :tp吹き:2014/01/04(土) 20:15:56.75 ID:Umv6iFnX.net
風之舞
マゼランの未知なる大陸への挑戦
ルパン三世 ニューサウンズ
マードックからの最後の手紙

411 :名無し行進曲:2014/01/04(土) 20:37:58.85 ID:9VZtZjp6.net
交響曲第2番(ベルト・アッペルモント)
交響曲第3番(キンバリー・K・アーチャー)

412 :名無し行進曲:2014/01/04(土) 21:27:16.58 ID:Yv8PAAfg.net
吹奏楽のための風神雷神

413 :名無し行進曲:2014/01/04(土) 22:05:04.10 ID:pJllYa8m.net
ここまでブルーホライズンなし
埼玉栄かっこよかったなあ…

414 :名無し行進曲:2014/01/14(火) 20:31:34.99 ID:fOiIHO0E.net
ヴォルケーノ・タワー
こないだのコンクールのプログラムに何団体も並んでてビビった

415 :名無し行進曲:2014/01/14(火) 20:32:41.98 ID:+oucRtN4.net
>>414
吹奏楽じゃねえ!

416 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 22:45:49.48 ID:ilMF+Qhp.net
http://www.youtube.com/watch?v=NyuCytdcPJA
流れてる行進曲の曲名を教えていただけませんか?

417 :名無し行進曲:2014/01/26(日) 00:17:50.40 ID:ZFKktmqw.net
竹取り物語 三善 善

418 :名無し行進曲:2014/01/26(日) 23:02:05.83 ID:afdlPdek.net
ルミナンス-光の都市-

都市の夜景チックな感じがいい。理系っぽい曲。

419 :名無し行進曲:2014/02/01(土) 15:35:29.13 ID:ZHlDYodc.net
大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン
マゼランの未知なる大陸への挑戦
伝説のアイルランド

チンギス・ハーン吹けてよかったww

420 :名無し行進曲:2014/02/02(日) 23:15:03.07 ID:W67KIQ8p.net
ブロックM

421 :名無し行進曲:2014/02/07(金) 23:39:24.92 ID:g0YFvEZO.net
たなばた
BR2

422 :名無し行進曲:2014/02/09(日) 08:07:22.38 ID:hH11Df5Q.net
マクベスのカッチア
東京佼成ウインドオーケストラの演奏をまた聞きたいな。
LPだったからプレイヤー無くって聞けない。

423 :名無し行進曲:2014/02/15(土) 19:15:11.44 ID:RGQbCAEr.net
オリンピアーダ
パースシャー・マジェスティ
ステラー・ウィンド
スピリチュアル・プラネット
交響曲第0番(B・ピクール)
交響曲第2番(テオ・アパリシオ・バルベラン)

424 :名無し行進曲:2014/02/17(月) 12:41:37.40 ID:g/ATVE9s.net
華麗なる舞曲
ローマの祭り
ディオニソスの祭り
第六
トゥーランドット
フェスティバルバリエーション
シナトのじゃくそう

425 :名無し行進曲:2014/02/22(土) 22:46:04.52 ID:bwdrD8TS.net
ジュビリー序曲

スパーク聞く分には最高

426 :名無し行進曲:2014/02/23(日) 22:50:16.91 ID:0rAyEmnm.net
レミニスセンスィア・ヒターナ
デビルズ・アイランド
サウンド・オブ・ユニティ
交響組曲「ミティカヴェンテューラ」
バンド・フィーバー
バンドのためのディヴェルティメント「キューシート」

知ってるやついる?

427 :名無し行進曲:2014/02/26(水) 17:37:46.74 ID:rzUCB/Mi.net
課題曲だけど
稲穂の波
いままでの課題曲の中で神曲だとおもう

428 :名無し行進曲:2014/03/03(月) 16:41:23.11 ID:JYHNZcpO.net
インヴィクタ序曲
スクーティンオンハードロック

がやってて楽しかったしかっこいいと思う
スクーティンは自由曲だった

429 :名無し行進曲:2014/03/03(月) 19:11:28.17 ID:BIlbamGU.net
たなばたは人生で初めて吹奏楽コンクール出た曲
思い入れあるな
同じ酒井格の藍色の谷も好き

最近やったのだとアレンジ版のSpainとか

430 :名無し行進曲:2014/03/03(月) 19:17:04.83 ID:BIlbamGU.net
Spainは酒井格じゃないけどな

サックスからフルートになった奴とか
誰かいる?

431 :名無し行進曲:2014/03/04(火) 12:32:49.30 ID:Do3lrRAr.net
海の男たちの歌

432 :名無し行進曲:2014/03/09(日) 18:21:43.01 ID:EqbuH77H.net
リンカンシャーの花束
どこか懐かしい感じがして好き

433 :名無し行進曲:2014/03/10(月) 20:07:04.77 ID:50gRqRjS.net
トゥーランドット
大草原の歌
風紋
吹奏楽のための民話

トゥーランドットは後藤洋の編曲のがいい

434 :名無し行進曲:2014/03/11(火) 18:33:34.90 ID:e+oqdY0K.net
元禄

435 :名無し行進曲:2014/03/12(水) 02:39:10.63 ID:FW6zkOmM.net
好きな曲あるのに曲名が思い出せない…

436 :名無し行進曲:2014/03/14(金) 22:14:53.30 ID:EghLYNTI.net
朝鮮民謡の主題による変奏曲!先輩やっててかっこよかった!

あとは宝島!

437 :名無し行進曲:2014/03/15(土) 01:53:21.12 ID:ZhvEzNuG.net
LOVE POP SOUL

438 :名無し行進曲:2014/03/15(土) 16:20:14.03 ID:LPmik1jI.net
INTO THE FUTURE
ロシアの皇太子

439 :名無し行進曲:2014/03/16(日) 12:02:07.41 ID:nuQdR4Gk.net
アルヴァマー序曲(^^♪
あと、舞踏組曲第1、3楽章❣先輩達が演奏してて格好良かったので!(^O^)!

440 :名無し行進曲:2014/03/16(日) 23:56:58.06 ID:VdJ7AZww.net
鷲の舞うところ
海猿

441 :名無し行進曲:2014/03/17(月) 13:41:59.27 ID:fQEN5Jkt.net
吹奏楽のための民話

442 :名無し行進曲:2014/03/17(月) 19:04:46.01 ID:jWEheG0L.net
>>441
同じく

443 :名無し行進曲:2014/03/21(金) 19:23:03.04 ID:uaEZUJgo.net
アルメニアンダンスパート2
氷結の花
白磁の月の輝宮夜
大阪俗謡による幻想曲

444 :名無し行進曲:2014/03/27(木) 05:55:40.64 ID:53bn6Ag6.net
>>433
編曲なんぞゴミだろ。吹奏楽で聞く価値なんて一ミリもねーよ。

445 :名無し行進曲:2014/03/28(金) 13:41:16.64 ID:+wf9zNUg.net
>>390
RWスミスのスターオブドリームスとかそんなん

446 :無名行進曲:2014/04/01(火) 20:20:38.91 ID:Cna0ULgu.net
とぅーらんどっと

447 :名無し行進曲:2014/04/04(金) 13:32:02.93 ID:JLbWySZN.net
BY THE RIVERS OF BABYLON (バビロン川のほとりで)
EXALTATION (歓喜の序曲)
パーカッションかっこいい

448 :名無し行進曲:2014/04/04(金) 23:03:49.85 ID:NAkpP00x.net
海の男たちの歌

449 :名無し行進曲:2014/04/07(月) 17:23:10.75 ID:Kx9qJtNL.net
シンフォニック・スケッチークラリネットとバンドのためのー
カール・ヴィトロックだっけ?ロード・タラモアとかも
かっこいいよね。

450 :名無し行進曲:2014/04/13(日) 01:08:43.31 ID:u7Wsij5V.net
人々は柳の木に竪琴をかける
ヴェロシティ
ワイルド・ナイツ!
北川木挽歌による幻想曲
ゴースト・トレイン

451 :名無し行進曲:2014/04/17(木) 20:54:43.97 ID:nFSTtA6v.net
シバの女王ベルキス

452 :名無し行進曲:2014/04/17(木) 20:58:02.90 ID:zrCJLO8N.net
バーンズの交響曲第三番

453 :名無し行進曲:2014/04/18(金) 17:53:26.64 ID:c3/TI1kg.net
矢代交響曲

454 :名無し行進曲:2014/04/18(金) 21:07:35.87 ID:2pRdROEl.net
シダス

455 :名無し行進曲:2014/04/23(水) 08:21:19.50 ID:1Nf0qglR.net
ocean ridge rhapsody

456 :名無し行進曲:2014/05/03(土) 19:05:50.37 ID:WlP3Mj54.net
たなばた

457 :名無し行進曲:2014/05/18(日) 13:26:28.04 ID:IkMFJVh5.net
風神雷神 鷲の舞うところ
宝島 天国の島 
風之舞 風紋 元禄
斉太郎節の主題による幻想
青銅の騎士 木星 南風のマーチ
吹奏楽のためのじゅげむ

主に和風系大好き、あとコンクール曲は神曲多し、ぜひ年代別に聞くべし

458 :名無し行進曲:2014/05/19(月) 14:53:42.90 ID:bOMcBnEN.net
>あとコンクール曲は神曲多し

こんな真っ昼間から寝言かい?

459 :名無し行進曲:2014/05/19(月) 20:30:28.67 ID:K+5szyoX.net
>>458
同感

460 :名無し行進曲:2014/05/20(火) 00:04:00.28 ID:hiMeeRBn.net
森の贈り物
アクシス・ムンディ
ナショナル・エンブレム
2つの交響的断章の2楽章
吹奏楽のためのスケルツォ第二番 夏
躍動する魂
セントアンソニーヴァリエーション

461 :名無し行進曲:2014/05/23(金) 11:38:59.58 ID:HnDplVTM.net
日テレゴム低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤーホーどん 沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレゴム低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤーホーどん 沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレゴム低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤーホーどん 沖縄牛パイン北京ダウ問

462 :名無し:2014/05/23(金) 15:59:56.55 ID:X3wLHYk5.net
マゼラン
たなばた
梁塵秘抄
ノア
元禄
マードック
宝島

463 :名無し行進曲:2014/05/23(金) 19:40:57.03 ID:damSv2+f.net
>>458
まあここ数年の課題曲しか演奏したことがなければ、それより前の課題曲が神曲(笑)に聴こえるのも仕方ないんじゃない?

464 :名無し行進曲:2014/05/23(金) 22:13:17.60 ID:vIR35D63.net
2つの交響的断章

コンクールで演奏して自分でやってて鳥肌たった。

465 :名無し行進曲:2014/05/24(土) 09:38:08.04 ID:NTMzDpp0.net
交響的断章

これはやばい
難しいけどピッチがあったら怖いくらい響きまくる

466 :名無し行進曲:2014/05/24(土) 21:48:29.79 ID:9ycv5cPN.net
ネリベルの吹奏楽曲はもっと発掘されるべき。演奏されていない曲、多すぎ。
プロの団体も談笑ばっかやってんじゃねーって感じ。

467 :マ加ロニ升:2014/05/26(月) 12:27:50.93 ID:aRn0z4lM.net
吹奏楽のための音詩輝きの海へ

468 :名無し行進曲:2014/05/30(金) 00:25:21.71 ID:7KzCTUif.net
プロミシングスカイ

ジャズの曲、最初のトランペットのソロがすごい。
台風とか、嵐の表現のところは鳥肌立つ。

469 :名無し行進曲:2014/05/31(土) 16:12:56.58 ID:4CQCMmLw.net
たなばたって人気あるな私も大好きだけど
終盤にさしかかるとこのペットのファンファーレみたいなソロが大好きだ
てけてってけてーん てってってってってってってってーてー てーててーててみたいなやつ
なんか書いてるうちに て がゲシュタルト崩壊してきた

470 :名無し行進曲:2014/05/31(土) 16:25:07.11 ID:dA6wB1Uy.net





■■【実は】国立音楽院 Part4【無認可】■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1386432134/






471 :名無し行進曲:2014/06/01(日) 04:42:53.13 ID:B1u1CQRh.net
ミラージュW(真島俊夫)
A Weekend in New York(P.スパーク)

472 :名無し行進曲:2014/06/03(火) 23:56:07.31 ID:dEpZ5lAH.net
マードックからの最後の手紙
パガニーニの主題による狂詩曲(吹奏楽版)
EIGER

eigerは誰も知らないと思う。でもいい曲。

473 :名無し行進曲:2014/06/04(水) 13:04:18.44 ID:j4Lr7hXy.net
六宿一択

474 :名無し行進曲:2014/06/06(金) 23:01:55.96 ID:l1fq9Ykj.net
ブルーホライズン
交響曲第二番「キリストの受難」
エルフゲンの叫び

475 : :2014/06/24(火) 05:24:19.01 ID:gb8Gefvj.net
&n

476 :名無し行進曲:2014/06/30(月) 00:09:05.75 ID:aOWONNdQ.net
祝祭ファンファーレ「イージス」
アルトサックスと吹奏楽のための協奏曲「BIRDS」

477 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 22:58:21.21 ID:B+hkMYqR.net
吹奏楽のための交響曲変ロ調

478 :名無し行進曲:2014/07/29(火) 08:28:54.40 ID:nNI93kDA.net
カルカソンヌの城

479 ::2014/07/29(火) 17:46:28.79 ID:wjTicYuL.net
サロメ

480 :名無し行進曲:2014/07/29(火) 17:49:18.00 ID:UB0uslGZ.net
ラキドラ一択

481 :名無し行進曲:2014/07/29(火) 18:18:22.71 ID:aSqSwxru.net
磐城高校の中国の不思議な役人と淀工の大阪俗謡 この二つは正直新しい吹奏楽曲として見ていいと思う

482 :名無し行進曲:2014/07/29(火) 22:02:45.08 ID:Ax3Mbom8.net
華麗なる舞曲は?
ルイ・ブルジョワは?

483 :名無し行進曲:2014/07/29(火) 22:10:38.83 ID:qNtKf2Ml.net
>>481
うーん

484 :名無し行進曲:2014/07/29(火) 23:33:31.78 ID:92Ex0L5q.net
宝島

485 :名無し行進曲:2014/07/31(木) 01:06:05.71 ID:Rx7Hjt4Y.net
1975年課題曲A(?) 吹奏楽のための練習曲
1976年課題曲B   吹奏楽のための協奏的序曲
1978年課題曲A   ジュビラ−テ
そして
1979年課題曲A   フェリスタス

486 :名無し行進曲:2014/08/01(金) 19:51:12.30 ID:456eNmBH.net
王道のアルヴァマー序曲とか。
割と天野さんの曲とかも好きだわ。

487 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 20:42:06.91 ID:VPuZgktc.net
レナールトス作品全般かな。
Ⅿ・コルグラスのナグワルの風とか
Ⅿ・キャンプハウスの夜守る友とか最近気にいってる。
純粋にヨハン・デ=メイとかも好きだよ

488 :名無し行進曲:2014/08/03(日) 11:33:01.14 ID:QobdA6m8.net
アベージュ・アルカンシェル
白墨の輪へのオマージュ ~グルシェの愛~
越中幻想

489 :名無し行進曲:2014/08/03(日) 20:46:56.47 ID:9PVvGaVM.net
ブルーホライズン

490 :名無し行進曲:2014/08/03(日) 20:50:34.53 ID:H59clg3h.net
ブルーリッジの伝説、吹奏楽のための神話、春の詩〜風の丘の物語〜、                  あと、ボギー大佐。

491 :名無し行進曲:2014/08/03(日) 21:07:39.40 ID:qpat1vAP.net
梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜
ゴッドスピード!

492 :名無し行進曲:2014/08/03(日) 23:51:08.68 ID:JHiDp4Mc.net
吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」
アルヴァマー序曲
たなばた
華麗なる舞曲
吹奏楽のための民話

493 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 00:19:51.73 ID:WhVt/hmT.net
パルスモーション

494 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 12:55:01.13 ID:qwDLPSeb.net
>>493
吹奏楽曲じゃなくね?

495 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 17:29:58.05 ID:QV3QXXCf.net
フェスティヴァルバリエーション
あの軽快さと華やかさは最高
気分めっちゃ上がるw

496 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 17:55:31.83 ID:kaThGZh3.net
パンチネロ序曲

最近コンクールでは聴かなくなったなぁ・・・・・

497 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 20:49:15.69 ID:4dV2p59h.net
>>496
てか、リードの曲自体があまり演奏されてないよね。もったいない。

498 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 22:42:22.25 ID:owD4MyH4.net
宇宙の音楽

ハルモニアは何度聞いてもグッとくる

499 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 20:55:35.91 ID:a9KLQfDS.net
ディオニソスただしノーカット
オリジナル編成に限る

500 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 21:28:17.43 ID:9eE9Y2SH.net
>>497
確かに聞く機会は減ったな。
パンチネロも好きだが、シンフォニアック・プレリュードとか
魔法の島とか、初期の作品も味わい深い。

501 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 00:07:01.79 ID:Ulalm9pj.net
たなばた
星の王子様
コーラル・ブルー
SEDONA
海の男達の歌

502 :名無し行進曲:2014/08/07(木) 21:13:51.29 ID:tGZKdJk4.net
シンフォニエッタ 水都のスケッチ(ロースト)
オーロラの目覚め(マッキー)
交響曲第2番(ティケリ)

503 :名無し行進曲:2014/08/07(木) 21:23:29.56 ID:G0PylUUs.net
「ディベルティメント」
「オン・ザ・タウン」
「キャンディード序曲」
「ウエストサイドストーリー」
バーンスタインの作品ばかりですまぬ。

504 :名無し行進曲:2014/08/08(金) 19:06:00.54 ID:PN1h5G4J.net
科戸の鵲巣ー吹奏楽のための祝典序曲ー

505 :名無し行進曲:2014/08/08(金) 20:47:28.72 ID:U4boVCmv.net
音楽祭のプレリュード(リード)
祝典行進曲(團伊玖磨)

入学式と卒業式の定番だった

506 :一般人:2014/08/08(金) 20:53:18.05 ID:oHgi8e3o.net
アルメニアダンス
皇帝円舞曲

507 :名無し行進曲:2014/08/13(水) 19:01:30.49 ID:7i60vKlI.net
アルセナール

508 :名無し行進曲:2014/08/13(水) 23:17:19.85 ID:dvzExhmG.net
ジュビリー序曲

509 :名無し行進曲:2014/08/17(日) 23:57:02.48 ID:kWFcuB1R.net
ピータールー序曲

510 :名無し行進曲:2014/08/18(月) 08:30:32.05 ID:Vz+mORv1.net
男はだまって「フェリスタス」

511 :名無し行進曲:2014/08/18(月) 10:20:42.11 ID:b0dN8ir3.net
ディスコ•キッド

512 :名無し行進曲:2014/08/23(土) 00:14:38.65 ID:Io4aoHHU.net
イン・ア・コーズ・コールド「グロリアス」
聞いてる分にはいいが、吹きたいとは思わないw

513 :名無し行進曲:2014/08/23(土) 23:35:03.09 ID:gPYXgaic.net
沢地萃
花の香

514 :名無し行進曲:2014/08/24(日) 13:00:12.22 ID:JW1yJ1d4.net
エルザ

515 :名無し行進曲:2014/08/24(日) 21:03:48.69 ID:Y9qZmxBE.net
日本の夏 フェリスタスの夏

516 :名無し行進曲:2014/08/25(月) 23:46:30.47 ID:Hu55ddOG.net
吹奏楽のためのファンタジー/夏田鐘甲
クレデンティウム/J・ヴァンデル・ロースト
ソル・ソラーター/T・マー
ゴーストトレイン/E・ウィテカー
白昼夢の五行詩/N・ダゥトゥリー
夜を守る友/M・キャンプハウス
ナグアルの風/M・コルグラス
ナイアガラの滝/M・ドアティ
人々は柳の木に竪琴をかけた/W・F・マクベス
老いたカシワの木の最後の夢/M・オーリオ
7インチ・フレーム/D・ブロッセ
サルスエラと失われた音楽的断片/J・S・ビュキャナン

517 :名無し行進曲:2014/08/27(水) 12:18:13.41 ID:ZHDogRzN.net
俺的三大神曲

古典序曲(ゴセック)
序曲『ハ調』(カテル)
序曲『リシルド』(パレ)

上2つはオリジナルじゃないけど。

518 :名無し行進曲:2014/08/27(水) 16:17:55.38 ID:oFnj4dPD.net
だんご三兄弟の主題による交響的変容

519 :名無し行進曲:2014/08/27(水) 17:32:07.10 ID:KK50WGwQ.net
最近だと、いにしえの時から。
プラハ、朝鮮民謡、サンタフェ、ベトナムの解雇、キリストの受難とか

520 :名無し行進曲:2014/08/27(水) 17:32:52.95 ID:KK50WGwQ.net
あ、シンフォニアノビリッシマも!

521 :名無し行進曲:2014/08/27(水) 17:40:07.67 ID:6DGiAQUe.net
佐村河内守「吹奏楽のための小品」

522 :名無し行進曲:2014/08/27(水) 17:45:39.51 ID:rJ4RA0ry.net
>>515
それは25年前の熱い夏だった。

523 :名無し行進曲:2014/08/31(日) 07:08:08.80 ID:thGLSzzN.net
崖の上のポニョ
地味に好き

524 :名無し行進曲:2014/08/31(日) 07:28:30.46 ID:F46R8wAz.net
キリストの受難
黙示録による幻想
久堅の幹

525 :名無し行進曲:2014/08/31(日) 22:34:50.17 ID:2hh9SIby.net
白鳥の湖

526 :名無し行進曲:2014/09/02(火) 20:25:06.75 ID:Um1SGHEo.net
マインドスケープ

527 :名無し行進曲:2014/09/03(水) 16:56:41.94 ID:eOEy7+Y7.net
カルミナブラーナ。最後の夏からはや23年か・・・。

528 :♯♭:2014/09/05(金) 00:38:17.43 ID:A828ZWiy.net
科戸の鵲巣だろ
あとは翠風の光とか

529 :名無し行進曲:2014/09/05(金) 02:34:52.12 ID:7QwweKIS.net
大阪桐蔭ファンファーレ

530 :名無し行進曲:2014/09/05(金) 05:32:30.01 ID:PNc5exAt.net
吹奏楽のための交響曲「モンタージュ」

531 :名無し行進曲:2014/09/05(金) 10:19:31.00 ID:dQsfAAPP.net
エルカミーノレアル好き
フェスバリは嫌いあれは殺しにかかってる、ちなホルン

532 :名無し行進曲:2014/09/06(土) 12:21:53.22 ID:aG34zHH+.net
ジブリメドレー
アルヴァマー序曲
第六の幸福をもたらす宿
オペラ座の怪人

533 :名無し行進曲:2014/09/06(土) 23:16:04.19 ID:OgPJmOi9.net
中国3千年の歴史による大狂詩曲「マダム ヤン」

534 :名無し行進曲:2014/09/07(日) 00:02:56.56 ID:JdqPNnzE.net
第2交響曲/J.バーンズ

535 :名無し行進曲:2014/09/07(日) 00:10:49.23 ID:umWcJgqw.net
二つの交響的断章
交響曲第五番第四楽章 ショスタコ
シンフォニエッタ第2番 祈りの鐘
ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
宇宙の音楽 
陽はまた昇る
ジャスパー! 夢へのナビゲーター
いつも風 巡り会う空
復興
フェスティバル・ヴァリエーション 
大阪俗謡による幻想曲

536 :名無し行進曲:2014/09/07(日) 21:39:24.94 ID:UsPfThfp.net
マーチは全部好き

たなばた
マゼラン
マードック

537 :ぁりす:2014/09/13(土) 19:05:33.38 ID:IcGyXDtl.net
眩い星座になるために
↑マジ神曲
聴いたら感想聞かせてくださいね〜

538 :名無し行進曲:2014/09/13(土) 19:33:43.77 ID:KLmjqaR5.net
>>537
旋律がちょっと親しみやすいだけのつまらない曲だった
100点満点中の20点くらいかな?

539 :名無し行進曲:2014/09/13(土) 21:26:54.48 ID:v7LNDfeY.net
白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜

540 :名無し行進曲:2014/09/14(日) 13:23:29.73 ID:IqEYl/ih.net
シーゲート序曲

541 :名無し行進曲:2014/09/14(日) 21:58:17.84 ID:r8roj7LB.net
三つのジャポニスム
彩雲の螺旋
森の贈り物

542 :名無し行進曲:2014/09/23(火) 21:14:57.33 ID:CChti71S.net
K点を越えて

543 :名無し行進曲:2014/09/24(水) 20:25:37.29 ID:R4QjHZvN.net
Jan Van der Roostさん、めっちゃ気さくなひとやったわー

544 :名無し行進曲:2014/09/25(木) 23:42:21.42 ID:M6ND5AsH.net
宇宙樹の森 全楽章
シャドウ・リチュアル
弔いとしての状況
嵌め込み故郷

545 :名無し行進曲:2014/09/26(金) 21:11:53.09 ID:iC9ZWVzI.net
回想・V〜吹奏楽のための〜/金田 潮兒
エクスタティック・ウォーターズ/S・ブライアント
螺鈿〜彩色層構によるオマージュ〜/井之 大成
竹取物語/三善 晃
ナイアガラの滝/M・ドアティ
老いたカシワの樹の最後の夢/M・オーリオ
不幸のために/O・リード
日本民謡による幻想曲〜「砂山」の主題による/S・ヘイゾ

546 :名無し行進曲:2014/10/02(木) 00:36:59.47 ID:UrP4711B.net ?2BP(0)
セドナ

547 :名無し行進曲:2014/10/02(木) 18:49:49.12 ID:04aW/Vkj.net
最果ての城ゼビアと吹奏楽のためのラメントです

548 :名無し行進曲:2015/03/05(木) 20:22:44.20 ID:faJhc8/z.net
ネリベルのEtude symphoniqueを誰か吹奏楽に編曲して演奏してくれないかなぁ

549 :名無し行進曲:2015/04/26(日) 00:26:42.83 ID:QMEke6ld.net
ジュビラーテ (1978年課題曲)
フェリスタス (1979年課題曲) 
吹奏楽のための民話
アルヴァマー序曲
マゼランの未知なる大陸への挑戦

フェリスタスってラストは火の鳥そっくりだね

550 :名無し行進曲:2015/04/28(火) 14:19:43.43 ID:ZOyQpnGw.net
吹奏楽のためのソーロンチケット

551 :名無し行進曲:2015/05/09(土) 18:57:32.68 ID:RDxMNoY+.net
吹奏楽のための味噌煮込みうどん 〜愛の減塩〜

552 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 12:31:48.22 ID:PFlZzwXM.net
>>551
吹奏楽組曲「大名古屋」 
 第3曲 「味噌煮込みうどん〜愛の減塩〜」

の事だな。聞いた事あるわ。

553 :名無し行進曲:2015/06/18(木) 22:04:29.79 ID:6J2WcH/L.net
ドーソーファーシーソーファミファーシードレミファレーシードーっていうメロディをトランペットが吹く曲の名前がどうしても思い出せない
誰か分かる人いない?

554 :名無し行進曲:2015/06/23(火) 07:27:58.94 ID:YjA0Vsle.net
M・コルグラスのナグアルの風 

もっと流行ると思ったけど、Fg無しなのにC.Fgアリだったり、ピッコロ6本必要だったり
サックスはソプラノとアルトのみだったり 編成が変態すぎるから無理かなあ

555 :名無し行進曲:2015/06/26(金) 20:07:53.27 ID:8ya/prR1.net
ラッスンゴレライの吹奏楽アレンジは、その試みを評価されてもいいと思うの。

556 :名無し行進曲:2015/06/27(土) 10:59:51.61 ID:AVY+iK2T.net
交響組曲だんご3兄弟

557 :名無し行進曲:2015/07/06(月) 09:13:55.71 ID:fZ/26HxM.net
エグモント序曲

558 :名無し行進曲:2015/07/13(月) 00:14:43.21 ID:kar7bu0y.net
デ=メイの指輪物語だな

559 :名無し行進曲:2015/07/17(金) 01:35:27.33 ID:33V6v9c4.net
復興

560 :名無し行進曲:2015/07/17(金) 19:07:12.64 ID:lbCQ043K.net
保科洋は好きだが、復興だけは聞く気にならない駄作だと

561 :名無し行進曲:2015/07/22(水) 19:08:22.56 ID:QJ98Lyjt.net
保科と言えば、古祀だなあ。

562 :名無し行進曲:2015/07/27(月) 17:08:52.61 ID:rDGzFsLu.net
マードックからの最後の手紙
大いなる約束の大地チンギス·ハーン
乱世の神威 幸村

563 :名無し行進曲:2015/07/27(月) 19:27:15.23 ID:2Khw/i7x.net
マーチ「プロヴァンスの風」            なわきゃねーだろ。

564 :名無し行進曲:2015/08/02(日) 01:13:23.93 ID:5Q7I+KoV.net
チャルダッシュの女王

565 :名無し行進曲:2015/08/03(月) 15:59:43.67 ID:LYJUCRqd.net
おいなんでアルメニアンダンスがでてないんだ

ちなみにおれはパートUにどはまり中

566 :名無し行進曲:2015/08/14(金) 21:28:01.28 ID:M2p+K7c4.net
マードックからの最後の手紙
沢池翠

567 :名無し行進曲:2015/08/14(金) 21:30:05.61 ID:CTerOw6j.net
長年吹奏楽やってると、アルメニアンというだけでもう「またかよ」って感じになる。

568 :名無し行進曲:2015/08/14(金) 22:47:02.82 ID:33yWhyYk.net





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/






569 :名無し行進曲:2015/08/14(金) 23:56:34.55 ID:ASPcq21s.net
ホルストのトロンボーン協奏曲

570 :名無し行進曲:2015/08/17(月) 16:43:44.17 ID:/1mD9S3D.net
プロメテウスの雅歌
甲斐川に流るるクシナダ姫の涙

571 :名無し行進曲:2015/09/02(水) 00:49:50.45 ID:pvsCbNZT.net
森の贈り物
ラ・フォルム(ry カレイドスコープ
エルカミ
フェスバリ
イーストコーストの風景

572 :名無し行進曲:2015/09/02(水) 22:18:53.89 ID:wPzEr5TI.net
自分もプロバンスの風、好き。
課題曲で感情移入できる曲って少ない。

573 :名無し行進曲:2015/09/03(木) 18:32:52.89 ID:uY/vddfN.net
蒼氓愛歌〜3つの異なる表現で〜

574 :名無し行進曲:2015/09/03(木) 19:39:40.05 ID:fAfwhpfe.net
課題曲で聞いて不自然さにびっくりする曲も少ないがな

575 :名無し行進曲:2015/09/04(金) 18:44:43.16 ID:DPIZhJ2g.net
輝く日のための前奏曲

青春の輝き

576 :名無し行進曲:2015/09/08(火) 03:52:49.09 ID:HiNXzGPd.net
ロッキーポイントホリデイ

577 :名無し行進曲:2015/09/20(日) 12:06:38.26 ID:6Un87Ab5.net
古典序曲
交響曲/Rウオッシュバーン
春の猟犬
ファンファーレコラールとフーガ
オリンピカ
エクストリームメイクオーバー
ビックアップル

578 :名無し行進曲:2015/09/20(日) 13:24:55.86 ID:HxaQe4Gp.net
カント

579 :名無し行進曲:2015/09/21(月) 21:13:17.07 ID:6UOcsqv4.net
サードセットフォアバンド/Jスピアーズ
交響的祝典と舞曲/Rフォスター
管楽器と打楽器のための音楽/Dボルゴ

580 :名無し行進曲:2015/09/22(火) 01:57:11.15 ID:RUio9aW4.net
バーンズ 3番 3楽章

581 :名無し行進曲:2015/09/22(火) 02:07:50.13 ID:mVTUmQYD.net
どこ山
パッサカリア
アウェイデイ
レッドラインタンゴ

ずっと聴いてたら疲れるけどよく耳が欲する

582 :名無し行進曲:2015/09/22(火) 02:09:19.80 ID:mVTUmQYD.net
>>581
パッサカリアは兼田じゃなくてネルソン

583 :名無し行進曲:2015/09/22(火) 14:23:47.09 ID:QpnvDfnl.net
Bum's Rush

584 :名無し行進曲:2015/09/22(火) 14:51:41.75 ID:iNUtfjdT.net
フェスティバル・ヴァリエーション

米空軍音楽隊の演奏聴いてファンになった

585 :名無し行進曲:2015/09/22(火) 17:29:55.68 ID:zfgeDidh.net
マクベスのカッチア

586 :名無し行進曲:2015/09/22(火) 23:55:04.84 ID:CsQIG8Vl.net
カッチア良いよね。中3の演奏会でやった。

課題曲は南の島からが良いな。
は〜〜〜いやっ! ってねw

587 :名無し行進曲:2015/09/23(水) 08:44:02.91 ID:5EBWywTe.net
は〜〜〜いやっ! (どんどこどんどこどんどこどんどん)
              ↑これ!

588 :名無し行進曲:2015/09/28(月) 12:58:58.79 ID:sWYE8dJo.net
星条旗よ永遠なれ
曲目見ただけでは別に何ともなかったが
昨日の佐渡さんの指揮のやつでコーダのとこが聞こえてきたら何を思い出したのか勝手に涙腺壊れて困った

589 :名無し行進曲:2015/09/28(月) 15:08:29.44 ID:4q6HihON.net
>>588
病院いけ。眼科でも精神科でもいいぞ。

590 :名無し行進曲:2015/10/03(土) 15:13:10.41 ID:YrXDuf8G.net
オリンピカいいよね。ただ生演奏は聞いたことがない。

591 :にぼし:2015/10/06(火) 17:49:58.56 ID:+4uOG92f.net
エル・クンバンチェロ
天国の島(2011年課題曲)
アルセナール
情熱大陸

592 :名無し行進曲:2015/10/06(火) 18:40:24.14 ID:cOmYWQCM.net
浦田健次郎のメタモルフォージス

当時としては斬新な曲だった。

593 :名無し行進曲:2015/10/10(土) 05:30:21.65 ID:LBVMTPYG.net
シェイクスピアピクチャーズ

594 :名無し行進曲:2015/10/21(水) 12:05:25.35 ID:00ZnP14d.net
>>588
思い入れあるんだな。わかるよ。

595 :名無し行進曲:2015/10/31(土) 01:33:41.10 ID:niYOjwL8.net
オーメンズオブラブ

ドラゴンスピリット 密林ステージの曲がそっくり!
パクられたか?

596 :名無し行進曲:2015/11/08(日) 10:17:36.26 ID:ZrT1tFDl.net
SEDONA
ARSENAL
吹奏楽のための民話
イギリス民謡組曲…

597 :名無し行進曲:2015/11/10(火) 00:22:28.26 ID:t6Iz+vX8.net ?2BP(0)
https://img.2ch.net/ico/nida.gif
アルメニアンダンスパート1 の作曲者は神
はっきりわかんだね

598 :名無し行進曲:2015/11/10(火) 00:25:41.27 ID:t6Iz+vX8.net ?2BP(0)
https://img.2ch.net/ico/nida.gif
あとは シンフォニアタプカーラ かね

トロンボーンがかっこいいやね

599 :名無し行進曲:2015/11/29(日) 19:59:39.06 ID:oBJGbjLv.net
>>579
サードセットは日本だと第3組曲って訳されている。
正しくは3つの小品だよね。

600 :名無し行進曲:2015/11/29(日) 20:40:56.81 ID:6wpT9Ly7.net
行進曲「秋空に」

601 :名無し行進曲:2015/11/29(日) 20:55:38.03 ID:zLmtAVBO.net
くみきょく「トルティーリャの焼き方」からねりますよ

602 :名無し行進曲:2016/01/05(火) 21:40:48.72 ID:PBPh19Nx.net
ありきたりかもしれんが
テイク・オフ
チェスフォード・ポートレイト
スパニッシュフィーバー
このあたりかな

603 :名無し行進曲:2016/02/16(火) 00:04:15.03 ID:SoujN13c.net
追想〜ある遠い日の〜

604 :名無し行進曲:2016/02/16(火) 21:27:56.97 ID:S3N+tkG9.net
アルテミアサリーナ

605 :名無し行進曲:2016/03/19(土) 20:17:57.29 ID:I9A5Svcr.net
三日月の舞
マードックからの最後の手紙
とかですかね〜o(^▽^)o

606 :名無し行進曲:2016/03/19(土) 20:18:30.12 ID:I9A5Svcr.net
三日月の舞
マードックからの最後の手紙
とかですかね〜o(^▽^)o

607 :名無し行進曲:2016/03/19(土) 20:51:44.90 ID:UEehA59b.net
カント

608 :名無し行進曲:2016/04/02(土) 17:30:01.68 ID:kMx2kKVE.net
藤田五郎 テクスチャー

609 :名無し行進曲:2016/04/04(月) 21:14:13.48 ID:GG2bICQl.net
痴漢候補生

610 :めるあ:2016/04/05(火) 14:53:57.87 ID:D4vaazlc.net
アルメニアンダンス パート1

611 :名無し行進曲:2016/04/14(木) 22:53:02.74 ID:MO/aSNU5.net
バーンズの第二交響曲

612 :名無し行進曲:2016/04/15(金) 22:07:41.05 ID:GGdGM7iX.net
りんごの谷

613 :名無し行進曲:2016/05/20(金) 06:47:46.40 ID:dynge4ld.net
プラハのための音楽1968年
いにしえの時から

614 :名無し行進曲:2016/05/21(土) 07:22:55.06 ID:Q/oIdI66.net
恋はズンズン

615 :名無し行進曲:2016/05/21(土) 12:41:06.67 ID:RWhn0t3M.net
楽劇サロメより 7つのヴェールの踊り

616 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 23:43:02.45 ID:aVik4tHp.net
ヴィヴァムジカ!

617 :名無し行進曲:2016/08/30(火) 19:47:14.24 ID:Vk9+f/dV.net
バスケ板のやつらが吹奏楽民を馬鹿にしとったで
みんなで特攻せんか?
時代は吹奏楽やろ

618 :色川高志(青戸6)の告発:2016/09/15(木) 18:33:18.40 ID:83A3S3Xd.net
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問

全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)

昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

619 :名無し行進曲:2016/09/15(木) 23:43:34.51 ID:tDz1S9MV.net
たなばた
じゅげむ
沢地萃
プロヴァンスの風
風の舞
天国の島
宝島
オーメンズオブラブ

620 :名無し行進曲:2016/09/19(月) 04:44:42.09 ID:Jwa2Ht6U.net
☆フェニックス〜時を超える不死鳥の舞
http://m.youtube.com/watch?v=_SJgnMC7NP0
☆スクーティン・オン・ハードロック
http://m.youtube.com/watch?v=0CjCAIfAs00
☆時の跳ね馬
http://m.youtube.com/watch?v=EkpZrzCViDQ
☆交響組曲GR
http://m.youtube.com/watch?v=UXGgZcZY0QY
☆See Rock City
http://m.youtube.com/watch?v=y2U2NBSSGCI

621 :名無し行進曲:2016/09/23(金) 22:45:33.11 ID:+laf4rUh.net
青い水平線
宇宙の音楽
エルカミ
さくらのうた

622 :名無し行進曲:2016/10/08(土) 00:37:55.44 ID:g+ylhCKL.net
宝島と鳳凰が舞う

真島先生の作品がずっと大好きです

623 :名無し行進曲:2016/12/30(金) 13:51:46.34 ID:+DrPqsVx.net
王道だけどモンタニャールの詩
一番好きな曲はGR
ダフニスとクロエあたりかな

624 :名無し行進曲:2016/12/30(金) 16:51:42.87 ID:eq3/nEdu.net
宝島
ブルースカイ
ミスサイゴン
マードックからの最後の手紙

625 :名無し行進曲:2016/12/30(金) 20:12:24.24 ID:JgFZtBkT.net
サンサーンスのバッカナール

626 :名無し行進曲:2016/12/31(土) 17:25:41.32 ID:T4plq9D3.net
サンサーラ〜天に召されし者へ

627 :名無し行進曲:2016/12/31(土) 19:44:13.47 ID:k+iHDSD3.net
スターパズルマーチ

628 :名無し行進曲:2017/12/10(日) 20:10:05.58 ID:WQ2krVPJ.net
アベンチューラ

629 :名無し行進曲:2018/01/14(日) 21:30:32.00 ID:jRSBYBIv.net
またの書き捨て

630 :名無し行進曲:2018/01/16(火) 20:48:40.06 ID:+O1zohEH.net
ワインダーク・シー
このところ毎日聴いてます
実によくできた曲やね

631 :名無し行進曲:2018/01/22(月) 15:32:06.44 ID:UO6C2ezx.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

632 :名無し行進曲:2018/03/27(火) 00:04:39.97 ID:9/5x60/Y.net
ベイブリーズ
宝島より好き

633 :名無し行進曲:2018/03/27(火) 19:12:32.16 ID:QG+3/K1o.net
富士山のホルン聴くたびに涙が出そうになる

634 :名無し行進曲:2018/04/28(土) 16:23:07.04 ID:WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6FMD3

635 :名無し行進曲:2018/04/29(日) 21:24:04.24 ID:WPcaofAx.net
6FMD3

636 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 05:34:09.26 ID:jjV3pAuQ.net
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

WO0

637 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 14:02:21.12 ID:YuzXfVCA.net
WO0

638 :名無し行進曲:2018/08/02(木) 14:22:25.38 ID:PDiXqCXD.net
>>261
一番下 去年吹いた

639 :名無し行進曲:2018/10/05(金) 19:05:39.32 ID:/j5v2U8u.net
jalanjalan
饗応夫人

640 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 23:00:49.41 ID:6RhoY/c+.net
子供の遊び

641 :名無し行進曲:2018/10/24(水) 07:33:50.78 ID:zH8vCJ7B.net
>>82
たなばた良いですよね

642 :名無し行進曲:2018/10/24(水) 07:34:29.30 ID:zH8vCJ7B.net
ジャランジャラン

643 :名無し行進曲:2018/10/24(水) 07:34:57.30 ID:zH8vCJ7B.net
>>134
くそ難しかった

644 :名無し行進曲:2018/10/25(木) 13:15:43.64 ID:yVPWfJsN.net
稲穂の波
カヴァレリア・ルスティカーナ

645 :名無し行進曲:2019/01/14(月) 15:41:53.28 ID:poFbBoYV.net
シバの女王ベルキス

646 :名無し行進曲:2019/01/15(火) 22:08:50.23 ID:fKMUaxj4.net
私のお気に入り

647 :名無し行進曲:2019/01/19(土) 05:30:25.92 ID:Ta5N8WKD.net
スターパズルマーチ と フェスバリ

648 :名無し行進曲:2019/01/20(日) 21:35:35.23 ID:yyF2CpJl.net
風紋

649 :名無し行進曲:2019/01/20(日) 23:02:42.23 ID:T+tkapPW.net
サロメ

650 :名無し行進曲:2019/01/23(水) 19:26:25.55 ID:dIodaEXB.net
狂詩曲ノヴェナ

651 :名無し行進曲:2019/01/23(水) 19:41:03.96 ID:9xMQ+KYr.net
ブラボーブラス

652 :名無し行進曲:2019/01/23(水) 20:47:41.74 ID:KMLSXHv5.net
ファンファーレ、バラード&ジュビリー(スミス)
あんま知られてないけど最高すぎる

653 : :2019/02/09(土) 13:11:22.15 ID:wsAdzy2B.net
普通にアルヴァマー組曲が好きです…

654 :名無し行進曲:2020/04/25(土) 14:37:14.95 ID:3UJMzUYm.net
8I6B

655 :名無し行進曲:2020/07/03(金) 16:08:44.16 ID:uZhYT0SM.net
cro

656 :名無し行進曲:2020/07/16(木) 12:04:07.11 ID:7mL6FQbk.net
>>643
中高生カナあ?

657 :名無し行進曲:2020/09/03(木) 21:40:57.61 ID:nUE8QVIC.net
zhk

658 :夢乃:2022/02/05(土) 14:32:23.40 ID:8JgLHZW7.net
アルセナール
民衆を導く自由の女神

659 :名無し行進曲:2023/06/13(火) 20:21:46.43 ID:lk73wpDr.net
それだ

660 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:20:29.53 ID:iLKiaYngH
松野博一は、拉致ガ−とか些末な昔話してないで、大量破壞兵器であるクソ航空機による強盜殺人という重大な人権侵害が存在すること、また
個人の尊厳や人権の意義について、じっくりとてめえこそが考えとけやカス.税金で地球破壊支援、世界最悪の脱炭素拒否テ囗国家に送られる
化石賞連続受賞して、世界中から非難されていなか゛ら、力による━方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて閑静な住宅地
から都心まで数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騷音まみれにして静音が生命線の知的産業壊滅させて孑供の
学習環境破壞して気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ,洪水、暴風、突風、灼熱地獄にと
住民の生命と財産を徹底的に破壊することで私腹を肥やしてる世界最悪のマッチポンプ殺人テロ組織公明党天下り犯罪集団国土破壊省斉藤鉄夫
とともに好き放題破壊と殺人を繰り返して隣国挑發して原爆落とした世界最惡ならず者国家まて゛崇拝して白々しい軍拡増税.物事の本質も理解
できない子ども増やして洗脳して兵隊にして殺してさらに私腹を肥やそうというテ□組織自民党に乗っ取られた日本で子とか産むのはハ゛カた゛け
(羽田)tтps://www.call4.jp/info.phρ?tyPе=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)TТps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

661 :名無し行進曲:2023/10/31(火) 01:27:04.75 ID:RXSRYzaM.net
https://i.imgur.com/P1DMF36.jpg
https://i.imgur.com/nKyK7la.jpg
https://i.imgur.com/Gz7Ccfu.jpg
https://i.imgur.com/HhLWnOh.jpg
https://i.imgur.com/n5g1VTP.jpg
https://i.imgur.com/Ynihg9r.jpg
https://i.imgur.com/jbbxYjg.jpg
https://i.imgur.com/MJQT95V.jpg
https://i.imgur.com/8OYaiRD.jpg
https://i.imgur.com/oTELx51.jpg

662 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 15:07:26.53 ID:k/EVTIqF.net
捏造してないじゃん

663 :名無し行進曲:2024/04/15(月) 08:42:48.40 ID:diqch9jN.net
海の肖像

90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200