2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

吹部で一番簡単な楽器

1 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 01:07:30.24 ID:A8G6sHIh.net
吹部で一番簡単な楽器って何だと思いますか?

2 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 03:26:18.77 ID:ooIymfPL.net
ギロ

3 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 04:46:58.13 ID:aJWgDbQ3.net
打楽器

4 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 05:39:28.99 ID:7ICJuyVR.net
指揮者。
吹かないで済む

5 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 09:08:44.57 ID:4eegUm7O.net
簡単な楽器なんてねぇよ
音楽をなめんな

6 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 10:50:42.36 ID:M+3H2yID.net
元パーカスとしては>>2>>3に小一時間説教したい
音が出せる=簡単ですか!?と

7 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 12:20:03.57 ID:tcKf699B.net
>>6

こういうやつが1番嫌い

どうでもいいんだよお前の意見なんて

吹奏楽をブラバンって言って説教したくなる

とか言ってるやつと同じだろ


8 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 12:46:43.11 ID:x7w2I8nC.net
4分33秒なら誰でも演奏出来るよ!

9 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 13:46:07.06 ID:GHt1zL2v.net
コンバス

10 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 15:08:26.80 ID:dvs/Wt/F.net
木管だったら オーボエ
金管だったら ホルン
だな。

11 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 15:11:32.70 ID:aJVMI0OA.net
>>10
それ一番難しいやつwww

12 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 15:28:34.80 ID:r5hyqgdT.net
こういうスレ立てる>>1が馬鹿

おわり

13 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 20:43:59.21 ID:DZp7SJWX.net
吹奏楽部で一番難しいのは男女関係だろうな。
トロンボーンの俺はアルトサックスの後輩と付き合ってたぜ。
部員100人いて、男が20人。選び放題


14 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 22:34:22.54 ID:tYbI4SWu.net
スレチだけど最も難しい楽器はホルン。ギネスに認定されている。
あと難しい楽器は一発シンバル。新世界の4楽章。

15 :名無し行進曲:2012/08/19(日) 23:06:01.17 ID:u78IqAmW.net
>>6
まあ,「恥ずかしいからお前はステージに上がんな」と言われるほどの初心者レベルから脱するまでに
一番練習量が少なくて済むのが打楽器パートだとは,元打楽器奏者の俺としても思う。

16 :名無し行進曲:2012/08/20(月) 11:17:33.98 ID:y00ZGz/W.net
金管ユーフォ木管サックス

17 :名無し行進曲:2012/08/21(火) 07:44:42.79 ID:RQzwUZC2.net
17

18 :名無し行進曲:2012/08/21(火) 23:16:56.82 ID:sa0sZZ7b.net
全部難しいですよ

19 :名無し行進曲:2012/08/21(火) 23:23:13.34 ID:Izw0Utu5.net
ホラ貝

みんなホラ吹き。
嘘つくの簡単

20 :名無し行進曲:2012/08/22(水) 00:02:56.14 ID:mMdfbiqY.net
サックスは簡単に吹ける楽器として開発されたと聞いたことあるようなないような

21 :名無し行進曲:2012/08/22(水) 02:37:07.32 ID:eGulJGa4.net
打楽器以外考えられない

22 :名無し行進曲:2012/08/22(水) 11:54:21.48 ID:e2p9pkx9.net
ユーフォは楽譜が異様に難しい気がするのだが…

23 :名無し行進曲:2012/08/22(水) 16:54:16.12 ID:dreAkWuP.net
>>22
それは多分スパークだと思う

24 :名無し行進曲:2012/08/22(水) 20:01:45.20 ID:RNTvEyik.net
>>23
パントマイムとか難しいよ

25 :名無し行進曲:2012/08/22(水) 20:20:22.39 ID:hXTX5Wt5.net
>>19
コンクールで吹いたことあるけど
吹くのより振り付けが難しかった(´・ω・`)

26 :名無し行進曲:2012/08/22(水) 20:48:30.00 ID:7H7316BM.net
>>20
勉強しなおしなさい

27 :名無し行進曲:2012/08/22(水) 21:00:13.03 ID:62vlUG8V.net
>>26
お前がな

28 :名無し行進曲:2012/08/23(木) 00:31:36.61 ID:EcYqx27i.net
ユーフォ 
チューバ


決して簡単ではない。(スレチだが)でも音がよく鳴るマシンみたいな楽器としてちょっと前ににつくられたって聞いた

29 :名無し行進曲:2012/08/23(木) 01:22:07.82 ID:jIOrxmck.net
>>28
チューバって知ってるか?

30 :名無し行進曲:2012/08/23(木) 18:03:08.22 ID:5wWTYN0G.net
フルートとサックス。窓際に置いておけば勝手になってる。

31 :名無し行進曲:2012/08/23(木) 23:04:28.26 ID:xC30AJnu.net
>>1の生誕

32 :名無し行進曲:2012/08/26(日) 08:58:59.99 ID:xLjaCNbc.net
リコーダーって簡単だけどうまく吹くのは難しいよね。
吹奏楽じゃないけど。

ホルンも音出して音階らしきものをつけるだけならさほど難しくはない。

33 :名無し行進曲:2012/08/26(日) 20:46:27.37 ID:FtnAczIH.net
打楽器は余り物が行くパート

34 :名無し行進曲:2012/08/26(日) 21:02:18.01 ID:VHGynDNZ.net
大昔、夜行列車の窓開けアルトサックス出したら音が出る。
クラ吹きはサックス吹けるけど、サックス吹きはクラは吹けない。

35 :名無し行進曲:2012/08/27(月) 20:42:36.14 ID:UCqLqlDc.net
簡単な楽器はあるだろww
判断基準(これでランクをつけよう!
・楽器初の人がどれほど早くうまく鳴らせれるか(音階、音色、息の量など
・同じフレーズをどれほど簡単にふけるか(タンギング、リップスラー
                    運指、その他無限
金管はすぐ鳴らせる人が多いよね(割合的に、個人的
例えばトロンボーンだと、音を鳴らす事態は簡単だけど
木管に比べると早いパッセージは苦手
ホルンと比べると、リプスラーはホルン複雑だし(調によるか
それに比べるとTBは楽
一人ひとり向き不向きはあるから、
簡単な楽器も十人十色!は間違い
何のために平均というものを開発したのかわからん

36 :名無し行進曲:2012/08/27(月) 22:52:43.43 ID:oOPPcYLY.net
打楽器意外と難しかった。

37 :名無し行進曲:2012/08/27(月) 22:57:10.20 ID:Qxy+JvoS.net
打楽器ナメんなマジで。
シンバルやトライアングルが一番難しいんだからな

38 :名無し行進曲:2012/08/27(月) 23:39:06.90 ID:oOPPcYLY.net
ティンパニは早くて2年ぐらいで良い音が少しなるらしい。

39 :打楽器の名無し 名無しの打楽器:2012/08/27(月) 23:44:39.86 ID:gf5K8bna.net
打楽器簡単とか勝手に言われたくないなー。
確かに気持ちは分かるけど…

40 :名無し行進曲:2012/08/28(火) 00:15:16.68 ID:lBIG59N5.net
音を出すだけなら打楽器が一番簡単だろうけど、
音楽的に響かせるのは簡単じゃないだろ。
クレッシェンドの頂点で決めるシンバルやバスドラにしても、
pp以下で緊張感を持ってロールを持続させるスネアやティンパニなどを
「簡単にできるよ」なんて軽々しく言う打楽器奏者はいないはず。

簡単な楽器=打楽器って思う人は、今までに上手な打楽器奏者に遭遇したことがないか、
打楽器を軽視した指導者・指揮者しか知らない人ではないかと。

41 :名無し行進曲:2012/08/28(火) 08:48:23.04 ID:Qg1N7BxJ.net
「音を出す」までは簡単だな>打楽器
幼稚園児でもできる。
簡単だからといって打楽器やりたがるヤツで上手い人っていない。
下手くそな打楽器は演奏ぶち壊すだけだよな。

木管だとサックスが簡単だと聞くけどどうなんだろ?
木管楽器は運指覚えるまでが大変そう…

42 :名無し行進曲:2012/08/28(火) 14:08:16.72 ID:quX2yinb.net
何だこのスレ

43 :名無し行進曲:2012/08/28(火) 19:35:04.01 ID:dyophM/e.net
「音楽的に響かせるのは簡単じゃないだろ」どの楽器も簡単じゃないだろ
「打楽器はリズム感ないとだめ〜」どの楽器もリズム感いります
音鳴らす時点で難しいほかの楽器なめるな
簡単だとは言わないけどね。ドラム難しい。でも、
打楽器がほか楽器よりむずいわけではない

44 :名無し行進曲:2012/08/28(火) 21:07:49.90 ID:1kkjIT4r.net
ピアノかな。ネコでも、鍵盤を歩けば音が出る。
次がサックス。車の窓からマッピ出して見たら分かる。
音が出るよw

45 :名無し行進曲:2012/08/28(火) 21:14:38.74 ID:1kkjIT4r.net
あ、走りながらねw


46 :名無し行進曲:2012/08/28(火) 21:34:50.18 ID:lBIG59N5.net
難しい楽器は?って聞かれたらピッコロを一押しするけどね。
「オーボエはソロが多い」「ホルンは高音を外しやすい」
ってのとは別の次元で常に神経を研ぎ澄まして吹かなきゃいけない楽器だと思う。

打楽器は簡単、って気楽に言う人に「楽なテンポでいいから音階叩いてみて」
って言ってシロフォンやらせたら鍵盤の叩いちゃダメな部分を叩いたりして
ちゃんと鳴らない無様な音をさらすんだろうな。

47 :名無し行進曲:2012/08/29(水) 07:03:09.93 ID:qAzbJyGN.net
いや、打楽器は簡単です。

って言ってる人は実は打楽器やってる奴が多い。

48 :名無し行進曲:2012/08/29(水) 07:35:17.48 ID:/70qHTNj.net
コントラバス簡単だよー

49 :名無し行進曲:2012/08/29(水) 20:11:24.65 ID:81TwsGsa.net
>>48
まじで!?

50 :名無し行進曲:2012/08/30(木) 19:59:44.04 ID:Ig/WfaZ4.net
打楽器=弦楽器>管楽器

もちろん簡単さね

51 :まいめろ:2012/08/30(木) 20:27:01.84 ID:moOv3HSY.net
絶対トランペットだと思う!
私ホルンやってるけど全然難しくないですょ☆
トランペットはもともと音が高いのでアンブシュアとか大変です。
あと、すぐばてます!!
ホルンゎ、別に難しくないです。


52 :名無し行進曲:2012/08/30(木) 20:58:31.46 ID:nsDwN8EJ.net
ギネスで一番難しい楽器はホルンで登録されている。

53 :打楽器の名無し 名無しの打楽器:2012/08/30(木) 23:23:40.07 ID:P+gmpiAv.net
ホルンは確かに音が出しにくいらしいですね
やったことないけどw

54 :名無し行進曲:2012/08/31(金) 01:08:45.69 ID:lwqrlGug.net
コントラバスは楽器というより楽譜が簡単
でも弦楽器の中じゃ一番簡単かも
ヴァイオリンなんかは小さい頃から練習しないとまともに弾けないみたいだし
金管はトランペットのハイトーンはホルンより難しいかも
音が出ればってことならユーフォが簡単かな

55 :名無し行進曲:2012/08/31(金) 01:57:18.33 ID:AC6DinOd.net
ホルンが世界一難しい楽器ってよく間違って言ってるけど、世界一難しい「金管楽器」だからな
一番難しいのはバグパイプの亜種みたいなやつだった

56 :名無し行進曲:2012/08/31(金) 06:30:05.75 ID:KEbt5MPQ.net
誰でも演奏できるようになってる近代西洋楽器が難しい訳ない

57 :名無し行進曲:2012/08/31(金) 17:55:18.10 ID:ZrHU4grm.net
一般団体で人数が余ってる楽器ほど簡単
学生時代にやってたが、おっさんおばさんになって再スタートする気にならないっていう楽器が難しい
よって打楽器はかなり難しい

58 :名無し行進曲:2012/08/31(金) 23:13:56.06 ID:GUFaSmkn.net
打楽器はやりやすいほうだけど
パート分けが大変。
頭使う。
その分、管楽器は吹けばいいだけっていう。
まあ、その吹くことの方がめんどいけど…

59 :名無し行進曲:2012/08/31(金) 23:58:55.16 ID:GqvzR4zp.net
オーボエとホルンは難しくてストレスが溜まるので
ハゲが多い。

60 :名無し交響曲:2012/09/05(水) 22:25:37.27 ID:qDRvkl02.net
俺は今、バスクラ・バリサク・コントラファゴット掛け持ちだぜー
毎日違う楽器でたのしー。

61 :名無し行進曲:2012/09/05(水) 23:03:58.46 ID:uoqdhlfL.net
ギネスデ1バンムズカシイ楽器はホルンだよ!
ギネス認定。これ常識。

62 :名無し行進曲:2012/09/05(水) 23:08:07.37 ID:jSOUXSvP.net
打楽器簡単って言う人は初心者だと思っていいのかな?
それかスネアの響き線とかシンバルの表面だけ鳴らして音出してるクソみたいな演奏しか知らないのかな?

とりあえず音が鳴るってことと楽器が鳴るってことの違いがわかんない人は音楽向いてないと思う
他のことに挑戦した方がいいんじゃない?


63 :名無し行進曲:2012/09/05(水) 23:30:12.96 ID:RnYOMuXt.net
どれが簡単かって言われると断然打楽器!

64 :名無し行進曲:2012/09/05(水) 23:52:05.84 ID:q4kXt4Si.net
「打楽器が一番簡単」
っていうのは
「まったくの未経験者がとりあえず合奏に参加できるレベルまでになる」というのが
他の楽器と比べて相対的に一番簡単,という意味でしかないだろ。

そのレベルに達したら一切上達のための練習は必要ない,なんてことは当然誰も言ってないわけで。

65 :名無し行進曲:2012/09/06(木) 00:10:32.55 ID:bS5WCy13.net
それを「簡単」というのです

66 :名無し行進曲:2012/09/06(木) 01:10:04.81 ID:DZ1F4xkk.net
打楽器以外と難しくね。

67 :名無し行進曲:2012/09/06(木) 22:11:11.63 ID:DNk1CUTa.net
「打楽器」って1くくりにすること自体が難しくないか?
「管楽器」って1くくりにするのと同じ感じがする。
サックスとクラリネットは全然違う。けど、
それよりもティンパニとマリンバのがもっと違うと思うけど。。。

一番簡単なのは「小物」じゃないか?
もちろん、>>64の理屈でいう
「まったくの未経験者がとりあえず合奏に参加できるレベルまでになる」
って話しだけど。。。
「あれも難しいぞ」「いやいやコレだって」って言い出したらキリがない

68 :名無し行進曲:2012/09/06(木) 22:30:25.86 ID:vY3687oG.net
ユーフォとサックス
現代楽器だしね

69 :名無し行進曲:2012/09/06(木) 22:40:03.91 ID:53pNcJeD.net
打楽器でも色んな種類あって色んな奏法あって色んな形態があっててのを勘案すると
一番簡単なのはウインドマシーンかな

70 :名無し行進曲:2012/09/10(月) 17:06:12.57 ID:64DHqAkA.net
打楽器だろ
ネコでも音出せる

71 :名無し行進曲:2012/09/10(月) 17:46:37.83 ID:2Dv5BwUc.net
猫が奏でる音楽を聴いて>>70が楽しめるんならそれでもいいけど

72 :名無し行進曲:2012/09/11(火) 00:46:59.77 ID:IssxAX9Y.net
ピアニスト不要論か

73 :名無し行進曲:2012/09/13(木) 01:51:32.94 ID:/vliyBpS.net
「一番簡単」の定義がないとね。
一番音を出すのが簡単、なら打楽器。
良い音楽を演奏するのは、どれも簡単ではない。

74 :名無し行進曲:2012/09/13(木) 11:24:38.22 ID:WK30TO+2.net
打楽器は音を出すのは誰でも出来るがその分音色や表現をどの楽器よりも考えなければならないし、テンポキープや正確なリズムを叩かなければならないからとても難しいと思う。簡単な楽器はサックスやユーフォだと思う。

75 :名無し行進曲:2012/09/13(木) 21:08:34.13 ID:JbHGdE4o.net
マジレスするとクラビス……かな

76 :名無し行進曲:2012/09/13(木) 21:20:52.79 ID:3cZ/WiIO.net
>>75
澄んだ音で鳴らすにはそれなりに練習が必要

77 :ちびえモン:2012/09/13(木) 21:26:00.04 ID:yEFzRNZD.net
クラビスの結構むずかしですよー

78 :名無し行進曲:2012/09/13(木) 21:58:12.61 ID:/fFhCemD.net
打楽器なんて猿がやるような楽器だろ。
以下打楽器禁止な。

79 :名無し行進曲:2012/09/15(土) 21:35:46.49 ID:rIlBJmT9.net
復帰age

80 :名無し行進曲:2012/09/16(日) 15:27:47.66 ID:CiVb1LmP.net
サックスは簡単な割にかっこいいチート楽器

81 :名無し行進曲:2012/09/17(月) 16:12:59.95 ID:jeBStQ8K.net
だって、サックスは土人でも演奏できるしね。

82 :名無し行進曲:2012/09/23(日) 13:18:46.91 ID:N3Z9Svt+.net
クラリネットのY田はクラの女子高生とセッ○スしていたが飽きて、ボーンの子に手出して、結局サックスのW田と結婚した歩く生殖器

http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0008599.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0008590.jpg


83 :名無し行進曲:2012/09/23(日) 20:27:53.79 ID:0n7VbrPI.net
レス飛んでる〜
また大阪の私怨キモヲタ来てるの?
ヘタクソなくせに文句たらたら、
団費滞納したあげく踏み倒して逃げたキモヲタ
早く逮捕されればいいのにw

84 :名無し行進曲:2012/09/26(水) 22:54:32.17 ID:E3X0qhDU.net
サックスとトランペットは
馬鹿でも吹ける楽器らしい
(聞いた話だからわからんが)

その代わり
ホルンとオーボエは難しい…

自分もホルン吹きだが
ピッチが合わせ辛い(泣)

85 :名無し行進曲:2012/09/26(水) 22:56:16.16 ID:E3X0qhDU.net
サックスとトランペットは
馬鹿でも吹ける楽器らしい
(聞いた話だからわからんが)

その代わり
ホルンとオーボエは難しい…

自分もホルン吹きだが
ピッチが合わせ辛い(泣)

86 :名無し行進曲:2012/09/26(水) 22:57:48.06 ID:E3X0qhDU.net
↑連投すまん
間違えた(泣)

87 :名無し行進曲:2012/09/27(木) 13:01:05.20 ID:2JkQ9ZBj.net
身障者アンサンブルでは打楽器とサックス、トロンボーンとユーフォが人気なんだって

88 :名無し行進曲:2012/09/27(木) 20:22:02.54 ID:giN7x0Ek.net
87は、障害者を馬鹿にしてるととったけど、いいかな?
おれの愛するトロンボーンも侮辱してるので、
死刑です

89 :名無し行進曲:2012/09/28(金) 01:32:56.54 ID:WAtp8z9a.net
どうみてもホルンが一番簡単だな。
音程がそこそこ合って、大きな音もしっかり出せればもう上級者。
吹奏楽なら難しい楽譜はないしな。
クラやサックスなんか楽譜通り吹けて当然で誰も褒めてくれないが、
ホルンは普通に吹ければ、凄い、上手いと言われる。
こんな簡単な楽器はない。

90 :名無し行進曲:2012/09/28(金) 07:24:54.12 ID:5EIZ1ED0.net
ホルンはやっぱ難しいんだと思う
プロ桶の演奏会なんか行っても
ホルンのソロってヒヤヒヤするもん
逆に一流桶では全くヒヤヒヤしなかったが

91 :名無し行進曲:2012/09/29(土) 08:36:48.34 ID:eTkTglq4.net
クラリネットは、多くの人が部活である程度吹ける様になっていますが、ある程度以上に上手な人と一般的なレベル(一応楽譜通りに吹ける?)との違いは、どこに気を付けて聴いたら判りますか?
スレチで、すみません。

92 :名無し行進曲:2012/09/29(土) 17:26:55.24 ID:b6gMYSCx.net
俺もクラリネットの音色って上手いのと下手なので差がそんな少ない気がする
プロとかの音色はそりゃ違うけどね

93 :名無し行進曲:2012/09/30(日) 01:12:52.92 ID:/51m5a4d.net
上手な人は息の入れ方で音色に変化をつけることができる。
ストレートに強く吹き込んだり、すごく柔らかく包んだりできる。
指だけ器用に回ってもそういう音色の変化に乏しいのは上手ではないね。

94 :名無し行進曲:2012/09/30(日) 01:44:48.06 ID:UEoL6Kd4.net
小学生の金管バンドの面倒を長年見ているんだが、
不思議と卒業まで一番ウマくなるのがTp。
最後までまともに音が出せないのがTuba。
平均的にウマくなるのがTb。

大人になると逆転する気がする・・・。

95 :名無し行進曲:2012/10/08(月) 23:00:54.86 ID:ejLfjQpL.net
ホルン、ラッパが難しい。
てか、チューバ・ユーフォ吹きには音もまともにでません。
木管はオーボエ、ファゴット以外はどっこいどっこい。


96 :名無し行進曲:2012/10/08(月) 23:08:42.82 ID:NpCLvrDZ.net
サックスって音出すのは簡単ですが音色作りで挫折して意外と大人まで続けている人は少ない

97 :名無し行進曲:2012/10/08(月) 23:20:38.81 ID:dFElpK5M.net
音色ならどの楽器も難しいだろ。

98 :名無し行進曲:2012/10/08(月) 23:25:53.56 ID:0TkNmY9L.net
スレチだけど、遊びでTpの人がHr吹いたらめちゃめちゃいい音が出て驚いた事ある。
逆にHrの人がTp吹いたらなんか変な音だったw
これって普通にある事?

99 :名無し行進曲:2012/10/08(月) 23:37:07.53 ID:MvfPsXCj.net
まあホルンは2軍、ペットは1軍って感じだからな

100 :名無し行進曲:2012/10/10(水) 18:08:57.63 ID:wC/dO5IH.net
>>98
ペット吹きがホルン吹くとハイFとかだせる。

だが、ホルンの音色ではなくトランペットに近い音色になりホルンとしては使い物にならない。

101 :名無し行進曲:2012/10/11(木) 00:33:48.55 ID:+XYhj7f2.net
中高生でホルンとして使いものになる音吹いてる奴なんていねーだろ

102 :名無し行進曲:2012/10/12(金) 23:51:22.63 ID:nh2EzPDE.net
馬鹿にしてたけど
トラアングル難しすぎて自分で噴いたw
なんだあれ、まともな音だせねぇよw

103 :名無し行進曲:2012/10/13(土) 17:54:52.32 ID:8V9jJnWs.net
トラアングルという楽器すら知らないから難しいかどうかもわからん

104 :名無し行進曲:2012/10/14(日) 10:26:17.72 ID:A+tgUvok.net
クラリネットは上手い人そういないから、突出して上手い人は重宝される楽器だよな

105 :名無し行進曲:2012/10/14(日) 13:22:55.29 ID:lIOiYbBJ.net
なんか中高吹奏楽部でフルートよりクラリネットの方が上手い人が多いというか
そんな気がするんだけど俺だけかな?

106 :名無し行進曲:2012/10/14(日) 22:43:14.24 ID:Ya7ZVwRt.net
私も、中高部活ではクラリネットはある程度吹ける人が多い気がする。


107 :名無し行進曲:2012/10/26(金) 01:04:50.06 ID:AlYhNhvZ.net
クラリネットは人数ばっかり居る割にろくなの居ないイメージ

108 :名無し行進曲:2012/10/29(月) 17:02:00.25 ID:YP7rDnQE.net
一番簡単な楽器:トランペット、コルネット
次点が、オーボエ

高校生から初めて世界的なプレイヤーになりうるのはこのあたりの楽器だけだ。

ユーフォニアムは産湯をユーフォニアムのベルで受けた奴だけしかトッププレイヤーには成れないというジンクスがある。


109 :アルトサックス吹き☆:2012/11/02(金) 21:26:51.25 ID:UKPoj242.net

吹奏楽部に入っていて、楽器はアルトサックスです。
簡単な楽器は人それぞれだと思います。
私は部活ににある楽器はふけたんですが、
でも、金管系は難しいです(^_^;)
金管は音をはずしやすいと思います。特に、ホルン。
ギネスブックに登録されてるぐらい難しいですから。
仮入部の時に吹いたんですが、難しかったですw
あとトランペットも。とにかく金管系は音を外しやすいことが言えます。(あと、疲れる。)

私は、木管系の口といわれたので、サックス・フルート・クラリネット・オーボエ
全て吹けました。オーボエは苦しいですww

木管系は金管のように音を外しにくいので、木管系が簡単だと思います。
特にサックス。ただ単に音を出すのは、簡単に出来ると思います。
クラリネットとおんなじ方法ですからねww
でも、ロングトーンとかは、初心者は肺活量が全然ないので、正直キツイです
あと、音程などなど。

パーカスも難しいと思いますよ。ってか難しいです。
ただ単に叩いたりするのは簡単ですが、楽譜を見ながら叩くというのは、
リズムが分からなければできないので、音符の長さがわからないと難しいです。

だから、簡単な楽器はないとおもいます!!




110 :名無し行進曲:2012/11/02(金) 21:34:44.68 ID:5sCcTqCl.net

>>109

サックス、音出すのは簡単だけど、
そこから音色つくったりすんの、結構ムズイよ。


簡単な楽器っていうけどさ、
その「簡単」に分類された楽器をやってる人に対して失礼だと
思うんだよね。
「簡単」ってくくられて、いろいろ言われんの嫌じゃん。

111 :名無し行進曲:2012/11/03(土) 02:18:32.30 ID:RxPXSFiL.net
サックスが複素指数関数とか難しいって言ってる時に
九九を毎日唱えてるのがホルン
ちなみに彼らの勉強時間は同じである

112 :名無し行進曲:2012/11/03(土) 19:19:02.74 ID:AiR/F3sk.net
打楽器簡単って言ってる奴やったこと
ないだろwやってる奴はそんなこと
言わねぇよ。

113 :名無し行進曲:2012/11/03(土) 22:19:08.76 ID:fuHkS0JY.net
>>112
打楽器が難しいかどうかではなくて、相対的な問題だよ。
吹奏楽で使う楽器で比較するなら、取っ付きやすくてとりあえず音は出せるパートでしょ。
初心者が、管楽器で旋律を奏でるのは難しくても、決め所で一発バスドラを叩くだけ(良し悪しは別にして)なら練習次第だ。

とはいえ、日本人の気質からしたら、木管かな。
ぶっちゃけ金管は、いろんな面で日本人に向いていない。
リコーダーを小学校で触るのは大きいかもね。

114 :名無し行進曲:2012/11/03(土) 23:46:04.84 ID:ibVtbsy+.net
トロンボーンは簡単by奏者

115 :名無し行進曲:2012/11/04(日) 18:25:35.33 ID:Rp8J5Kgg.net

>>114

腕短いと届かないよ

116 :名無し行進曲:2012/11/05(月) 04:12:21.93 ID:QZlPS0u4.net
だがっき

117 :名無し行進曲:2012/11/05(月) 06:36:54.09 ID:9VEAHZ2i.net
駄楽器か。パー かっションとかも。言われ過ぎてて、連中が反応することはないけど
棒フリが言うと、「こいつ駄目だ」と手抜き演奏になる。

118 :名無し行進曲:2012/11/05(月) 06:45:22.10 ID:9VEAHZ2i.net
>106
中高の部活のクラリネットは、「キャークラ」だろ。
企業とかの同好会になると、婆が入ってくるので 「キャバクラ」


119 :名無し行進曲:2012/11/06(火) 00:27:38.28 ID:7lcpM1uC.net
>>112
確かに、打楽器はやり始めやすい。
やっぱ管楽器て個人差があるのかな?

120 :名無し行進曲:2012/11/06(火) 03:37:34.77 ID:zbhGJwyH.net
木・金管楽器と打楽器を共に最低3年経験してみよう

最も難しいのは打楽器だということがよくわかるはずだ

打楽器奏者の20年=木・金管楽器奏者の5年

121 :名無し行進曲:2012/11/06(火) 08:34:35.35 ID:fV/AD4YK.net
>>120
おまえ何年部活やり続ける気だよ

122 :名無し行進曲:2012/11/11(日) 00:27:55.36 ID:z4ORQY4i.net
ワロタ

123 :名無し行進曲:2012/12/14(金) 14:46:08.73 ID:GyZ0I10m.net
www

124 :名無し行進曲:2012/12/14(金) 19:49:57.12 ID:9JOeJxbk.net
>>121
木管と金管を一緒にされたくない

125 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 03:02:34.99 ID:jU1sn61e.net
おまえら、ギネスに載っているホルンが1番むずかしいんだったら、2番は何だ?
3番は何だ・・・・

最後に残ったヤツが一番簡単ということで。

126 :名無し行進曲:2013/03/24(日) 22:02:59.96 ID:xZuDOmAS.net
金管はマウスピースが大きい方が吹きやすいのかな?

127 :いとこん:2013/03/26(火) 20:24:40.23 ID:WNxD7/T5.net
入ります。
金管はマウスピースが大きい方が吹きやすいと思います。大きすぎても吹きづらいと思いますけど…

128 :名無し行進曲:2013/03/27(水) 00:27:41.86 ID:bJGzbBLR.net
結論:人による

129 :名無し行進曲:2013/03/27(水) 11:36:10.32 ID:VJIyrMDq.net
それいったら終わりだろ!

130 :名無し行進曲:2013/03/29(金) 13:14:55.46 ID:8fkQlut2.net
ウンコか!

131 :名無し行進曲:2013/03/29(金) 22:43:05.15 ID:jsYokG74.net
は?

132 :名無し行進曲:2013/03/30(土) 01:53:26.53 ID:ohRsaRwt.net
どれも難しいし簡単でもある。それぞれ一長一短ある

133 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 00:10:34.12 ID:1FUMPiOJ.net
上にある「音づくりは難しい」とかは簡単な楽器を決めるに当たって必要なのかな?
結局音づくりはどの楽器も難しいじゃん?

134 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 05:00:23.53 ID:76wClY7U.net
サックス
音作りが難しい!!とほざいてるが
サックスは個人個人で
音にあまり変化がないと聞いたので
(プロが言ってる)、
音作りは比較的簡単やと思う
それに、簡単に音が出せる楽器らしいから
他の楽器は音を出す練習が必要なのに、
サックスはそれを省ける(短縮できる)。
て考えたら、案外簡単じゃないかな
打楽器
音は簡単に出せるけど、
楽器が多いし、音色も考えないとあかん
やから総合的にみたらサックスと
難易度おんなじくらいかもしれん

135 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 10:21:08.82 ID:Zx0HYmRW.net
>>132
正論だな

136 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 21:07:32.61 ID:jGJEkJtn.net
吹奏楽に使う楽器では、間違いなくエレクトリックベース
誰でも音が出せるし、フレットがあるから音程も弦バスより正確、指だってそこそこ回る
ツマミひねれば無音から爆音まで自由自在、音色だってアンプや楽器のトーンいじれば変更可能で、弾かなくてはならない譜面ヅラは低音系のソレ
俺は専門は管で、バンド(吹奏楽団のことではない)でベースもやったりするのだが、水槽に限らずアマチュアレベルだとエレキベースは専門でやるような楽器じゃないと思う
他の楽器出来る人が手慰みにやっても十分通用するっていうか、エレキベース専門の人より音楽や練習の仕方を知っている分、全然上手くなれる

137 :名無し行進曲:2013/04/10(水) 22:27:12.46 ID:IJFMCg7S.net
>>128
これで会話オワターーww

138 :名無し行進曲:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:nl8l7bG8.net
>>136
サックス、打楽器、弦何でもやる人から言わせると、調節が簡単な分ベースはエフェクターの上手い掛け方が超ムズい。
センスないと他の人らに迷惑かけるからな

139 :名無し行進曲:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:VYaeU77Z.net
ホルン簡単とかいうけど、金管楽器の中で一番マウスピース小さいから服までに時間かかるしホルンが吹けたらほかの金管楽器全部ふけるっていわえ¥れるぐらいだからそんな簡単じゃないとおもう

140 :名無し行進曲:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:igDFBfYA.net
そーそー、音出しめっちゃ時間かかる!

141 :名無し行進曲:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:zale/obo.net
エレキベースはM8程度なら簡単だが映画音楽のメドレーとかだとエフェクターで音作ったり、ボリュームペダルで音量変えながら演奏したり、チョッパーやったり、ホールでバンドと混ざるようにアンプ設置したりするのはかなり難しいぞ

142 :名無し行進曲:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:wut9zGzv.net
サックスかんたん。

143 :名無し行進曲:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jHw1g3kc.net
サックス一択だろ
サックス吹いてた部長が「風が吹いても鳴る楽器」っつってた

144 :名無し行進曲:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TIk+E0Tx.net
サックスやってるけど、その人次第で上達するかしないかが
分かれる楽器だと思う。

でも、結局132の言うとおり。
個人差はあるな〜

145 :名無し行進曲:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:f1MhvBCr.net
きんかんともっかんを同じにしてくる
もっかんうざい!!!!
「音はずすなよwwそんな音もでないの?」って
トランペット吹いてみろやサックスが!!!

146 :名無し行進曲:2013/09/01(日) 08:12:06.16 ID:5SFcr6uV.net
シンバルめちゃムズいよ

147 :名無し行進曲:2013/09/06(金) 13:27:59.10 ID:euEKeVyc.net
ボレロを聴いていると、打楽器恐れ入りました!という感じになる。
ソロのオンパレードのこの曲を聴くと、失礼だがサックスは楽そう。
オレはトロンボーンだが・・・。

148 :名無し行進曲:2013/09/06(金) 21:39:34.54 ID:xZYkBHYi.net
>>145
なら木管吹いてみろや金管

149 :名無し行進曲:2013/09/06(金) 22:00:32.67 ID:euEKeVyc.net
「金管」と「木管」というくくりは良くないってば。
サックス吹かせてもらったけど、一発でそこそこに鳴らせた。
しかし、オーボエは何も鳴らなかったよ。自分は金管だけどね。

150 : :2013/09/12(木) 01:27:57.41 ID:1QU6GkQv.net
ユーフォ二アムとトランペットとフルートとコントラバス経験がある身からしたら、リード楽器が難しそうに感じる。実際サックスとクラリネットとオーボエ吹かせてもらったら、リードミスの音しか出なかった。

151 :名無し行進曲:2013/09/14(土) 22:28:28.51 ID:XwY0M91C.net
ファゴットはむずかしい

152 :名無し行進曲:2013/09/14(土) 23:05:39.83 ID:M9LKLJoR.net
ファゴットは指使いが狂ってる。運指表みたことあるけ?わけわからん。

153 :名無し行進曲:2013/09/15(日) 01:29:06.06 ID:VhF9EQwC.net
確か、オーボエの運指も難しかったような

154 :名無し行進曲:2013/09/15(日) 02:05:36.91 ID:Na9D1AbP.net
運指
難しい:ファゴット
簡単:トランペット

音(音色・音程・音量を問わない)の出しやすさ
難しい:オーボエ
簡単:打楽器全般

体力(肺活量含む)的な難易度
難しい:チューバ
簡単:打楽器(小物類)

簡単な曲をセミプロレベル(一般人にはプロと区別できないレベル)で演奏できるまでの期間
難しい:ホルン
簡単:フルート

難易度の高い曲(楽器のポテンシャルを最大限に発揮する必要がある曲)を演奏できるまでの期間
難しい:トランペット
簡単:クラリネット

155 :名無し行進曲:2013/09/15(日) 18:29:08.64 ID:AkHUPggR.net
ファゴットの運指表で高い音は「good luck!」と書かれているものがあると聞いたことあるが本当…?

156 :名無し行進曲:2013/09/15(日) 20:39:04.30 ID:6q1peHfa.net
Fgの運指って全部の指を使うんでしょ?
ストラップがなかったら楽器を落としそうだな。

157 :名無し行進曲:2013/09/23(月) 08:06:02.48 ID:WBzKux0t.net
どの楽器も難しいとか簡単とか思わないんだけど。
でも私的にはボーン。
腕が届かないのはまだ経験が浅い。
スライドが出来ないのは練習不足。
私以外のプロの人もほとんどがボーン簡単って言ってるし。
ホルンも特別難しいとは思わない。

158 :名無し行進曲:2013/09/23(月) 08:54:16.74 ID:380p9E6q.net
トランペットより抵抗が少ないからか、
ホルンの方が音出しやすくて簡単と思う人は多いみたいだね
けど、まともな音で吹けるようになるまではまさにイバラの道
大半がまともに吹けてると思ったまま部活期間を終了してる
ホルンでそこそこ吹ける奴は他の楽器ではかなり上手いって部類に入るだろうね

あと案外知られてないけど、楽器を保持するのも実はホルンが一番大変
そのくせ金管の中では音を出してる時間が一番長いから、
体力的にも他の金管に求められるものとは桁違い

159 :名無し行進曲:2013/10/21(月) 23:55:45.59 ID:26mlg0uY.net
ジャズと吹奏楽の経験があって、ホルン、トランペット、トロンボーン、
フルート、ピアノ、サックスをやってたワシが教えてしんぜよう。
(ただし、サックスは遊びで)

難しかったのは、ホルンだね。
マウスピースが小さいうえ、トランペットより”深い”から、唇の
極一部分だけを、器用に振動させないとならなくて、これができるかは、
肺活量があるだけではどうしようもないんだよね。

トランペットもそうだけど、これから始める人は、歯並びとかの適性をよく
見極めてやらないと、残念な楽器生活を送ることになるよ。

それから、ホルンやトランペットをある程度出来るようになってから
トロンボーンをやると、すごく簡単に高い音が出るんだよね。

サックスの中では、バリトンは息がすごく取られてクラクラしちゃったから、
結構難しいと思った。
でも、アルトやってる人には悪いけど、アルトはいきなり1オクターブ半
くらい楽々でたし、やっぱり簡単という印象はあったね。

160 :名無し行進曲:2013/10/25(金) 21:58:21.31 ID:0tdatDSJ.net
クラはそれっぽく吹けるやつ多いけど、アーティキュレイションを正確に聞かせるのは難しいような気がする。
特にオケ編曲のバイオリンの動きとか指揮者に細かく突っ込まれてだるい。

あとバスクラは意外に動き細かい上に真面目に練習すると夕飯噛めなくなるほど顎がガクガクになるからきつい。

161 :名無し行進曲:2013/10/25(金) 22:10:44.98 ID:PilBw40v.net
トランペットは高音が出るまでがなぁ・・・
ホルンは音が安定するまで時間かかるし
サックスは音を出すだけなら簡単だけどそういう人は大体音色が均一じゃないし高音は広がった汚い音だろう

162 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 02:05:10.01 ID:aS+NT7FX.net
>>157
ボーンは楽器の特性上スラーが得意だからそれなりの演奏に聞こえやすいと思う
そして、もともとの音が柔らかいから音作りの面もかなり楽
バリバリ吹いても音が汚くなりにくいから、音をきれいにするという努力があまり必要ない

163 :名無し行進曲:2013/10/27(日) 21:19:15.86 ID:+iC3tWbF.net
うーん。部活の体験入部のときに吹いた楽器ではフルート、ってかピッコロが一番簡単に音を均一にのばせた。
単純にフルートが足りないから、って渡されたけど、フルートのパートリーダーに「君めっちゃ才能あるよ!絶対フルート入ってね!」なんて言われるくらい。
逆に一番難しいというか、自分には吹けないかも?って思ったのはチューバだな。楽器が重くてモヤシで貧弱な自分は次の日筋肉痛になった。
まあそれからなんだかんだいってトランペットになったが、トランペットは楽器の都合上めんどくさい指使いとかアンブシュアの決定とか音色とか総合的な要素が難しい。
多分奏者の音楽性が一番表にでてくる楽器じゃないかな?あといわゆる、HighB♭がまともに出せるまで楽器初めて6ヵ月くらいかかった。
そこからさらに曲で音楽的に出せるようになるまで1ヵ月かかった。

164 :名無し行進曲:2013/10/28(月) 10:00:21.75 ID:JABufEHl.net
フルートの譜面みるとよくこんなん吹けるなーっていつも思う
バリトンサックスの自分の譜面をみて、お、おうってなる

165 :名無し行進曲:2013/11/02(土) 19:35:22.27 ID:5PCOblvK.net
チューバだろ
俺でもそれなりにできたんだからw

166 :名無し行進曲:2013/11/03(日) 14:22:20.82 ID:ao0mOR6d.net
リード楽器でいったらクラよりサックスのほうが簡単♪
クラはたくさん息を入れんとスカ〜っていう音がするらしい
サックスはリードがでかいし、なりやすいらしいよー
                  *友だちの意見です

167 :名無し行進曲:2013/11/03(日) 15:16:03.04 ID:ao0mOR6d.net
http://youtu.be/dTN4z5luN-o

168 :名無し行進曲:2013/11/03(日) 19:43:53.95 ID:lwxEdbhX.net
ユーホやって、仮入部のときはサックスとか吹いてたけど、一回音なったら簡単だったし、ササックス吹けたらクラも吹けると思うから…
個人的には、フルートむずいと思う。
ダブルリード系は結構早くに音なったから…

169 :名無し行進曲:2013/11/03(日) 19:53:33.21 ID:lwxEdbhX.net
ユーホやって、仮入部のときはサックスとか吹いてたけど、一回音なったら簡単だったし、ササックス吹けたらクラも吹けると思うから…
個人的には、フルートむずいと思う。
ダブルリード系は結構早くに音なったから…

170 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 00:31:26.49 ID:LEKfjSad.net
ユーフォニアムは、確かに音の出し方は金管楽器の中では簡単な
方かな。でも、その分、速いパッセージとか、マーチの重要な
対旋律とか、1本で全体と張り合う音量とか、広い音域とか、
いろんな要素が求められる。
おれ個人としては、ユーフォニアムはかなり好き。ホルン吹きだけどね。
へ音記号で表記される楽器だけど、管がB♭なんで、ペットやホルンなど
他の金管と同じ指使いをすればB♭で書かれた楽器はどれでもすぐに演奏
できるというメリットもある(これはテューバも同じだが)。
12調全部精通している上級者には関係ないけど。

171 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 00:35:52.35 ID:LEKfjSad.net
>B♭で書かれた楽器はどれでも

「B♭で書かれた楽器の楽譜はどれでも」って意味です。

172 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 16:23:11.45 ID:mvHxCqG2.net
音鳴らすのはパーカッション簡単だよwww
叩きゃいいんだからw
でもどの時点で簡単ってこと言ってんだ?
もし部活みたいにやりこむんだったら、パーカッションは色んな楽器もあるし、
大変だろw スレ汚しすまんな。

byとある吹部のJC

173 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 16:32:08.61 ID:GCHK72mR.net
音を出すのが簡単な楽器はメロディーが難しかったり、
逆に音を出すのが難しい楽器はメロディーがシンプルだったり、
打楽器みたいに音を出すことそのものはすごく簡単でも
リズムが難しかったり種類が多かったり……。
結論から言うと、どの楽器も極めようとすればそれなりに難しい
ということでFAで良いのでは?

174 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 16:32:35.25 ID:PpSkE1+f.net
>>172
本当にJCだとしたら臭そう

175 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 16:36:23.06 ID:mvHxCqG2.net
マジですかwww
ごめんなさいw

176 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 22:40:13.53 ID:WFkvd2/4.net
クラが一番 簡単! バカでも吹ける。

177 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 23:26:23.24 ID:bop7ehL8.net
クラよりサックスだと思う

178 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 23:27:20.19 ID:bop7ehL8.net
http://youtu.be/dTN4z5luN-o

179 :名無し行進曲:2013/11/05(火) 16:55:57.94 ID:Cd3s6SKM.net
>>178
県大会しかも中学の部とはいえ、それで最優秀賞なわけ?

180 :名無し行進曲:2013/11/05(火) 18:36:36.90 ID:nCebIlBj.net
>>179
これで最優秀でした!!
てかトランペットが悪かったですよね??
そこは考えないで評価お願いです

181 :名無し行進曲:2013/11/05(火) 22:21:34.40 ID:gq+TP1ye.net
トランペット奏者自身がアップしたわけ?
全体は聴いてないが冒頭のトランペットの後の
低音楽器(トロンボーン? ユーフォ?)
の音程がいきなり悪くてわろた

182 :名無し行進曲:2013/11/05(火) 23:28:46.17 ID:3oZwBujC.net
クラがバカじゃなく 頭を使わず吹ける(笑)

183 :名無し行進曲:2013/11/06(水) 00:50:03.54 ID:Bk0ys1B7.net
意味不明

184 :名無し行進曲:2013/11/06(水) 05:59:07.68 ID:Nfn9sBMG.net
61 オーボエ
60 ホルン
58 ファゴット
55 トランペット
54 ピッコロ
53 クラリネット
52 フルート
49 トロンボーン
48 チューバ
47 ユーフォ
46 サックス
45 コントラバス
44 打楽器

185 :名無し行進曲:2013/11/06(水) 06:59:27.37 ID:NzHy9cYo.net
こいつ最高にラッパ吹き

186 :名無し行進曲:2013/11/06(水) 07:12:42.13 ID:Xcja2QM0.net
偏差値?
クラリネット
フルートよりずっと下でしょ

187 :名無し行進曲:2013/11/06(水) 18:22:31.47 ID:fwrSc5za.net
>>181
http://youtu.be/dTN4z5luN-o
悪かったですね....。
でも一回は全部聴いてみてください

188 :名無し行進曲:2013/11/06(水) 20:19:09.53 ID:fwrSc5za.net
これで最優秀??

189 :名無し行進曲:2013/11/06(水) 20:49:08.48 ID:qSaSzbgy.net
自分の楽器が簡単って言われるの嫌だな…

ってことで、決めなくてよくね?ww

190 :名無し行進曲:2013/11/06(水) 21:06:20.77 ID:fwrSc5za.net
>>189
確かに同感
うちも最初すっごい下手で練習して今は良くなったから
あんま簡単て言われたくない

191 :名無し行進曲:2013/11/06(水) 21:21:26.83 ID:rFSsaB53.net
チューバじゃない??

192 :名無し行進曲:2013/11/06(水) 21:29:47.37 ID:xFzvuk04.net
打楽器。叩くだけならね、はっきり言って出る音は変らない。パフォーマンスできないと駄目かな?

193 :名無し行進曲:2013/11/07(木) 00:26:02.40 ID:qPgX+A38.net
クラ 簡単 バカチョン楽器に1票。

194 :名無し行進曲:2013/11/07(木) 17:16:03.71 ID:ZxYv5bJ8.net
確かにクラが簡単と言われると何も言い返せない 恥ずかしさがあります

195 :名無し行進曲:2013/11/07(木) 20:37:47.61 ID:6GbAYwr1.net
サックスは簡単ー!!

196 :名無し行進曲:2013/11/08(金) 21:50:42.48 ID:QGfBCGUr.net
http://youtu.be/dTN4z5luN-o

197 :名無し行進曲:2013/11/11(月) 07:05:57.60 ID:Um29horA.net
一番簡単なのはトランペット(コルネット)ベー管。
全く未経験のオッサンでも3時間で「きらきら星」吹ける。
操作するところが3つしかないから、
クラリネットやサックスより遙かに簡単。

198 :名無し行進曲:2013/11/11(月) 07:25:16.03 ID:H8SD2qRD.net
きらきら星を演奏できた後、他人に聞かせられる奏者になれるかどうかは
奏者の資質の問題であって、楽器の属性の問題ではないからね。

199 :名無し行進曲:2013/11/12(火) 01:53:02.11 ID:nQ7DEJlm.net
トランペットは操作するとこが3つしかないから簡単とかマジで言ってるのかよ
ハッピー野郎にもほどがあるだろwwwww

200 :名無し行進曲:2013/11/12(火) 02:27:34.60 ID:3sDw5Ss8.net
>199
指の数よりも多いキーを操作するのと比べりゃ簡単であることは否定し難い事実だろが

201 :名無し行進曲:2013/11/12(火) 02:38:08.23 ID:gn8HgO5S.net
どうかな? 鍵盤楽器はキーを押すか叩くだけで良いが、金管楽器
は唇や舌、肺なども駆使しないといけないからね。それにバルブは3つでも
その押し方はランダムとまでは言わないが、木管のように順番に押す
とかいう単純な規則性じゃないし。
ただし、フルートは同じ木管でも上の方の音階は指がすごく複雑だね。
ヘタなフルート吹きに一番上のオクターブまで半音階吹かせたら出来ないヤツが多い。

202 :名無し行進曲:2013/11/12(火) 02:59:14.57 ID:FHm9X44J.net
>唇や舌、肺なども駆使しないといけない

ぎゃはは。バカ丸出し。
舌はトモカク、唇や肺は受動的に動いてだけだよ。

それに木管のキーだって只 ON・OFFの2値ではないよ。
ストロークが長い分、ピストンの方が簡単操作。

>ヘタなフルート吹きに一番上のオクターブまで半音階吹かせたら出来ないヤツが多い。
楽器の種類としての比較の話に、プレイヤーの能力を引き合いに出すな!ボケ

トランペットやバイオリンを演奏するロボットは居ても、フルートやクラリネットを
演奏するロボットは居ない現実からも トランペットが「簡単」な楽器であることは否定できない。

203 :名無し行進曲:2013/11/12(火) 21:36:04.86 ID:MAQkGrxe.net
ロボットが演奏できるからという理由で簡単だと言うなら間違いなく打楽器が1番簡単だな
猿のぬいぐるみでもシンバル叩けるじゃん

204 :名無し行進曲:2013/11/13(水) 07:11:23.59 ID:dMTYEK2v.net
>203
揚足とったつもりかい?
機械仕掛けのパーカッションなんて、オモチャでしかないんだよ。
生身の人間がビート刻んでこそ、「楽器」になるんだよ。
機械仕掛けで楽器なんだったら、ドラマーなんてトックニ職業から消えてるさ。

喪マイが、「メトロノームだって楽器だ!」とか言うキチガイなら勝手にしてくれ。

205 :名無し行進曲:2013/11/13(水) 20:23:33.85 ID:Xv2sJzl6.net
ごめんマジレスされるとは思ってなかった

206 :名無し行進曲:2013/11/13(水) 20:34:21.26 ID:bwAzMLqs.net
>>204
それなら管楽器も人間が吹いてこそやろ
文意も汲み取れないアスペか?

207 :名無し行進曲:2013/11/13(水) 22:39:24.60 ID:j0gJh5dw.net
うるせーな。くだらない争いしてんじゃねーよ。

管打楽器難易度偏差値ランキング2013 【暫定版】

60 オーボエ
58 ホルン
56 ファゴット
53 ピッコロ
52 フルート
50 トランペット
49 チューバ
48 クラリネット
47 トロンボーン
46 ユーフォ
45 サックス
44 コントラバス
43 打楽器

これでいいだろ

208 :名無し行進曲:2013/11/13(水) 23:06:20.32 ID:fbZiTR/F.net
http://youtu.be/dTN4z5luN-o

209 :名無し行進曲:2013/11/14(木) 01:18:34.62 ID:w3BwwlsU.net
>206
トランペットは旋律楽器だってことをしらのか?
リズム楽器とは要点が根本的に異なる。

210 :名無し行進曲:2013/11/14(木) 08:34:59.15 ID:pDvLZ28c.net
生身の人間が〜とか自分で言ってるのに矛盾に気付いてないのかな

211 :名無し行進曲:2013/11/14(木) 11:08:46.13 ID:Y917Xa0+.net
>>209
旋律を奏でる時はグルーヴはどうでもいいの?
グルーヴって何かわかる?

212 :名無し行進曲:2013/11/14(木) 14:43:30.89 ID:Juh1tn9r.net
>210
君は、霧雨でも、豪雨でも、同じ雨だ。って言うタイプだろ。

>211
演奏の上等下等は議論していないって。

213 :名無し行進曲:2013/11/15(金) 18:29:37.01 ID:kGpz5n3P.net
>>212
機械仕掛けの楽器なんて、オモチャでしかないんだよ。
生身の人間がビート刻んでこそ、「楽器」になるんだよ。
機械仕掛けで楽器なんだったら、ミュージシャンなんてトックニ職業から消えてるさ。

喪マイが、「メトロノームだって楽器だ!」とか言うキチガイなら勝手にしてくれ。

214 :名無し行進曲:2013/11/16(土) 00:10:05.36 ID:TUDufKAM.net
>>207
だいたいあってる。
クラリネットは打楽器の上 コントラバスの下だけどな。

215 :名無し行進曲:2013/11/16(土) 12:18:36.06 ID:BOLnHUi5.net
>>214
>>207>>207の主観に過ぎない
お前の意見もお前の主観に過ぎない

「だけどな。」って言い切れるのはどんな根拠があるんだろう
一つ言い切れるのはお前が馬鹿だということ

216 :名無し行進曲:2013/11/16(土) 13:35:23.23 ID:Trw/yt1B.net
やめなさいよ、そうやって文末で煽るの。

217 :名無し行進曲:2013/11/21(木) 00:10:49.47 ID:rqQW45o8.net
事実だけどな。(笑)

218 :名無し行進曲:2013/11/21(木) 11:37:35.48 ID:FPaFdu05.net
トランペット→打楽器→トロンボーン→ユーフォ→チューバ→オーボエを経験した。
打楽器はロールが出来るようになるまで三ヶ月くらい掛かった。
スティックの当たる部分が何度もマメが潰れて痛かった。
トライアングルやシンバルで響きのいい音を出せるようになるのも苦労したし、
場合によってはたったの二拍でスタンドシンバルのロールからクラッシュシンバルに
持ち替えて、絶対に外せない一発を決めなくてはいけないとか、文化祭までに
普段は使わないドラムを練習しなきゃいけないとか、死ぬかと思った。
トロンボーンはすぐに音を出せて、三ヶ月でブイブイ吹いてた。
ユーフォは練習期間すら必要なく、すぐに吹けた。
チューバは一週間くらい掛かったけど、一番歌いやすくて楽しかった。
トランペットは低音系の他の金管に較べて、息の圧力が必要だから
上手く楽器を鳴らせないと、キツイ楽器だと思う。

219 :名無し行進曲:2013/11/21(木) 11:38:13.60 ID:FPaFdu05.net
でも、今までやってきた楽器は常識的な楽器ばかりだったと、オーボエを始めてよくわかった。
オーボエは非常識だ。リードで発音すること自体は簡単なのに、楽器を鳴らすのに
トランペット並みの息の圧力を要求する。
しかも口はマックシェイクの固すぎるのを一生懸命吸っているような状態だ。
金管出身なのに唇が異様に痺れて、口周辺の筋肉が全滅。
慣れない頃は吹いた直後に口が動かせず、パスタが食べられなかった。
出しやすい音と出しにくい音の落差が激しい、音によって必要な息の量と
圧力が全部違うから、音を揃えるだけで一苦労。
息が足りなくて苦しい時と、息が余って苦しい時がある。
ハ長調やト長調なら楽だけど、ミ♭とかが出て来ると替え指のオンパレードで
左右の小指を駆使しないといけなくて小指が攣りそうになる。
バロック時代からの楽器だから、持ちやすさは考慮されていない。
それ以外にリードを作ったり、調整出来るようにならないと、一人前にはなれない。
オーボエが難しいって、どのくらい難しいんだよ?と始めてしまった自分を呪う。

220 :名無し行進曲:2013/11/21(木) 23:42:09.49 ID:u6fPsiL4.net
オーボエ わかる!

だからこそ クラリネットのようなお子様楽器が醜く見える(笑)

221 :名無し行進曲:2013/11/22(金) 05:48:12.86 ID:3zxADCV9.net
>220
数ある管楽器の中で最も音色のバリエーションが豊なのがクラリネットだろ。
何しろ唯一の閉管楽器というヘンタイだ。
そして管楽器で唯一、鍵盤楽器に対抗するべく、長いのから短いのまで揃ってる。

222 :名無し行進曲:2013/11/22(金) 23:36:30.29 ID:+sK8OaGT.net
はいはーい 了解しました。
クラリネットは変態が奏でる 変態楽器ということですね!

単純お子ちゃま楽器プラス変態人 御用達ということで!

223 :TT:2013/11/25(月) 08:27:31.94 ID:KBRZ+Lzc.net
誰でも出来る 簡単楽器 打楽器は議論から外そうよ

224 :TT:2013/11/25(月) 08:34:21.76 ID:KBRZ+Lzc.net
管楽器ではオーボエ、ホルンが断トツに技術を必要とし クラリネットが超簡単。

225 :名無し行進曲:2013/11/25(月) 08:53:52.59 ID:4+htjCgk.net
自分は座奏全国金賞校でサックス担当です。
大会前イライラした顧問に必ず言われること
サックスは1番簡単なのに何故上手く吹けないの?
です。辛過ぎる。やっぱりサックスが1番簡単なのかな・・中学から5年続けているけど
ソロ部分はストレスハンパない

226 :名無し行進曲:2013/11/25(月) 09:44:40.72 ID:uGUoeksC.net
>サックスは1番簡単なのに

そんなことありませんよ。
サックスは楽器ではありませんから。

227 :名無し行進曲:2013/11/25(月) 16:22:33.79 ID:vi67IZTP.net
>>225
下手なんが悪い

228 :TT:2013/11/26(火) 09:49:34.08 ID:UmoN8HcY.net
サックスは突き詰めると技術が必要となる クラは突き詰めることがない(笑)

229 :名無し行進曲:2013/11/26(火) 12:33:22.15 ID:xEZYpmBm.net
>228
クラ吹きに、サックス吹かせりゃ即一流の演奏するよ。
ギャクはムリ。

230 :TT:2013/11/26(火) 23:22:04.12 ID:UmoN8HcY.net
・50歩100歩(笑)
・どんぐりの背比べ(笑)

ホルン&オーボエより

って言われるじゃないか〜

231 :K:2013/12/01(日) 13:49:32.97 ID:IH/6XUsC.net
はしたないことばっかいってバカばっかか!
楽器には、それぞれ違った点で難しい点あるんだから比べようとしてること自体間違ってんだよ
まずもって、奏者としてどの楽器が難しくて簡単なんてくだらないこと比べてることが恥ずかしいと思うけどな
恥じを知れよ

232 :名無し行進曲:2013/12/01(日) 14:15:01.65 ID:dHl+nRyF.net
>231
出た 共産主義者。 楽器は皆其々難しいって。

トランペットの簡単さは抜きんでている。

其れが判らん奴はバカ

233 :K:2013/12/01(日) 16:29:11.20 ID:IH/6XUsC.net
>232 はいはい
楽器は、それぞれの役割を持ってることわかってますか?おバカさん
トランペットってね他の楽器に比べたら口ばてやすいんだよ?
そんなのもわかんねぇど素人みたいなやつにバカなんて言われたくねえよ

234 :名無し行進曲:2013/12/01(日) 16:32:36.62 ID:CDib5kix.net
>>231

子供の頃に文章打つとき
点とか丸 注意されなかった?

235 :K:2013/12/01(日) 16:49:33.17 ID:IH/6XUsC.net
>234 言われましたけど
てか、いちいち書き込みでそんなこと気にするんすか?

236 :RooooooooooooooM:2013/12/01(日) 19:54:45.63 ID:r3Sas31A.net
まぜてくださーい
話変わりますが皆さん楽器は何をされているんですか?

237 :名無し行進曲:2013/12/01(日) 21:51:43.78 ID:1Xj9bmIX.net
>>236
俺も混ぜろ
ちなみに俺はパーカッションな。

238 :名無し行進曲:2013/12/01(日) 22:27:37.13 ID:bZxQNktS.net
楽器に簡単も糞もねえと思うがな
ラッパにしてもリードにしてもそれぞれの難しさがあるし相性はあるし
俺はメンテナンス的な部分で木管は合わないからラッパ
音が出るってだけなら簡単なのかもしれんが
自分の望む音となったら一生かかっても納得はしないと思うわ

239 :名無し行進曲:2013/12/02(月) 09:54:35.99 ID:n85Zypra.net
簡単=音が出しやすい
簡単=プロとの差が他の楽器より少ない

色々な概念がありますが 確かに総合的に考えると
クラが一番 簡単かな?
パーカッションは入りは断トツに簡単だが、プロとの差が
大きすぎる(笑)

240 :名無し行進曲:2013/12/04(水) 17:44:41.09 ID:zXsdkyY+.net
どらもかんたんではない、ではないか?
だって簡単簡単言うけどまともな音でふけてる奴なんて滅多にいないじゃん
へたなのに限って簡単とか言うんだよな

金管より木管の方がキーが多いから難しいとかあほか、その分金管は口で操作するんだぞオクターブキーなんてない

241 :名無し行進曲:2013/12/05(木) 05:49:03.57 ID:+gVqhy5S.net
>240
だから、難易度と技能の優劣をまぜこぜにするな!と言ってるでしょ。

楽器の演奏と歌唱と比べて、歌唱の方が難しいと言うのと同じ。

242 :名無し行進曲:2013/12/05(木) 13:55:14.42 ID:34NplxCa.net
薄い唇で、歯並びもあまり綺麗でない場合、向いてないのはどの吹奏楽器でしょうか?

243 :名無し行進曲:2013/12/12(木) 02:40:18.63 ID:HFs21TJm.net
クラリネットなら誰でも吹ける。。

244 :名無し行進曲:2013/12/12(木) 15:33:36.58 ID:GAt4hVgd.net
クラリネットは持ち方覚えるだけで半日かかる。
スケールの指使い覚えるのに2・3日掛る。

トランペットの3時間できらきら星には程遠いむずかしさだ。

245 :名無し行進曲:2013/12/12(木) 19:12:08.18 ID:Sy00hqJo.net
打楽器はチューニングが大変そうだ
ティンパニさんが音合わせでいつも泣いてた
あれ耳で合わすの無理

246 :名無し行進曲:2013/12/15(日) 16:58:35.48 ID:kv27Z8dx.net
結局みんな、自分のやってる楽器が簡単って思われるのがいやだから他の楽器を簡単ってことにして優越感に浸ってるだけじゃね?

247 :名無し行進曲:2013/12/15(日) 17:21:14.13 ID:Ht9damQC.net
漏れはトランペットだ。だからトランペットが一番簡単だと主張している。
実際、50過ぎのオッサンに教えたら3時間でキラキラ星吹いた。

248 :名無し行進曲:2013/12/15(日) 22:08:35.80 ID:7gg0riVP.net
自分の楽器こそ簡単やと主張するやろ
簡単やと思われたくないって変なプライド

249 :名無し行進曲:2013/12/15(日) 23:09:36.58 ID:bTx3PaT7.net
簡単だと決めつけられると「意外と難しいよ!」と言いたくなり、
難しそうだから……と敬遠されると「簡単だよ!」と言いたくなるのが人の常。

250 :名無し行進曲:2013/12/15(日) 23:10:03.52 ID:aku0UbTn.net
間違いなくユーフォニウム。
大した練習もせずにそこそこの音が出る。

251 :名無し行進曲:2013/12/15(日) 23:34:32.16 ID:bTx3PaT7.net
ユーフォは本当に簡単だよね。
マウスピースの大きさ的に吹きやすいし、管が長いから柔らかく響くし、指使いも簡単。
なぜか小デブ専用楽器という位置付けだから、普通体型の人には吹く機会が少なくて
楽器の大きさで「何となく大変そうなイメージ」という付加価値も付いている。

252 :名無し行進曲:2013/12/16(月) 08:02:37.53 ID:mcF9MB8y.net
オーボエとホルンがギネス等で公式に難しい楽器となってるが、簡単な楽器だと 公式発表がないため 議論がバラバラになりますな〜

253 :名無し行進曲:2013/12/16(月) 11:37:25.97 ID:CWlUHxT4.net
一番簡単なのはユーフォでいいと思う。
両手を使う木管と違って右手しか使わないし、十六分音符も滅多に出てこないし、
トロンボーンのような和音も無くて、パート練習が必要ない。

254 :名無し行進曲:2013/12/16(月) 22:24:49.45 ID:CI0nk8H3.net
フルートあんまり出てこないね。
比較的音を出しやすい方のようだが
息漏れの音が結構耳障りな人ばかりで
至近距離でリコーダーレベルのクリアな音を出す人は音大生しかいなかったな。

255 :名無し行進曲:2013/12/16(月) 22:51:44.75 ID:mcF9MB8y.net
クラリネット吹きは自分の楽器が簡単と思われるのが悔しいらしい
バカでもチョンでも吹ける楽器のクセに

256 :名無し行進曲:2013/12/19(木) 23:22:34.26 ID:bZ0LWw3k.net
誰でも吹けるクラリネットへようこそ。

257 :名無し行進曲:2013/12/20(金) 05:50:34.76 ID:Ae+pQQKL.net
ユーフォニアムの名手ってどんな奴がいるの?
一般的には全く知名度ないよね?
ってことはソートー難しい楽器なのでは?

258 :名無し行進曲:2013/12/20(金) 08:54:38.52 ID:GcvmLTQT.net
大砲って曲が無かった?

259 :名無し行進曲:2013/12/20(金) 09:47:15.03 ID:6ixny8d9.net
>>257
ユーフォは誰が吹いてもソコソコ吹けてしまう楽器だから、突出してる人はいなさそう。
オケで出番ないし、サックスのようにジャズとか別ジャンルもないし、活躍の場が限られていて
余計にマイナーなイメージ。
チューバはロータリー・バルブが増えたり、トロンボーンもテナーバスが主流になったり
ラップトップとかP-BONEとかどんどん出てくるのに、ユーフォは楽器も進化しない。
察してやろうぜ。

260 :名無し行進曲:2013/12/24(火) 08:40:24.07 ID:KJnlb4+k.net
最新版偏差値(暫定版)

71 オーボエ (天下のギネス級 ソロも多い)
67 ホルン (金管 ギネストップ)
66 ファゴット (難易度は高いがソロが断トツに無い為 2トップに及ばず)
54 フルート(親しみやすさもあり 入りは易しいがソロメロディが多い)
54 ピッコロ (同上記)
50トランペット (易しい楽器だが やはり吹奏楽の花形 この位置に置かざる得ない)
49 トロンボーン(綺麗な音が出にくい 吹くだけなら誰でも出来る)
42 サックス (吹奏楽 定番楽器 小学生でもすぐ演奏出来る)
40 コントラバス(難易度といえば移動かな〜)
40 チューバ(入部時 先輩と顧問からデブの見た目で指名される)
39 打楽器 (音を出すだけなら誰でもできる 演奏となると‥)
39 ユーフォ(いてもいなくても良い存在)
37 クラリネット (吹奏楽定番楽器 小学生でもすぐ演奏出来る)
37 リコーダー

261 :age:2013/12/26(木) 23:53:30.49 ID:9gPqklDd.net
サックスとクラの単純楽器ツートップ

262 :名無し行進曲:2013/12/27(金) 02:06:08.55 ID:Ocmp4+33.net
打楽器は、叩けば音は出る。
でもそこからの表現とか強弱が難しいと思うよー、アンサンブルとか聴いてるとそう思う。
フルート吹いてるけど、金管ってなんであんなに音はずすの?
プロは外さないお( ^o^)
こっちだって、必死に蓮符やるんだからもっと頑張ってほしい

263 :名無し行進曲:2013/12/27(金) 09:10:11.97 ID:P5EIF3Dy.net
フルート吹きには、金管楽器は絶対理解できない。
ヤマハのレンタルとかでイイから吹いてみてください。
指の数よりも多いキーで誤魔化してる楽器と、たった3個のボタンしかない楽器。

木管楽器はクラリネットを除けば、音域での楽器分担しかないけど
トランペットは殆どの調子の楽器が存在するんだよ。意味判る?

楽器演奏自体は簡単でも「音楽」にするのは大変なんだ。

264 :名無し行進曲:2013/12/27(金) 10:34:29.85 ID:1lXfM1L6.net
>>262
たとえばトランペットで、三本のピストンを何も押さない状態だと
ド・ソ・ド・ミ・ソ・ド(B♭読み)の音が出る。
唇の緊張を緩めると低い音になり、唇の緊張を高めて息の圧力も高めると
倍音で音がド→ソ→ド→ミ→ソ→ドと段階的に切り替わる。
それをどうやって吹き分けるかというと、頭の中でイメージした音を狙って
感覚的に吹いている。
押さえた通りに音が出る木管とは根本的に違うんだよ。

265 :名無し行進曲:2013/12/27(金) 14:00:28.56 ID:Ocmp4+33.net
息の調節とか難しいと思うけど、
練習するしかないやろ(´ー`) 

木管だって、高い音とか外すときあるしなあ

266 :名無し行進曲もどき:2013/12/28(土) 17:16:58.93 ID:fdVMZ/jV.net
俺はリコーダーとストロー笛だと思うwwwwww

267 :名無し行進曲:2013/12/29(日) 22:45:59.01 ID:WWUGjhaP.net
266に同感ww

268 :名無し行進曲:2013/12/30(月) 00:31:37.77 ID:FHj2KEyH.net
昔Tuba吹きだったが、マーチのリズム打ちの時いつもテンポがずれてる
とか遅いとか散々言われてたわ
アタックしてから音になるまで案外時間がかかるのでもどかしい想いを
した記憶がある

269 :名無し行進曲:2013/12/30(月) 00:57:56.81 ID:o5DjiKw8.net
>>268
チューバの場合は音の立ち上がりが遅いから、半拍くらい前に出るつもりで吹くのが当たり前だよ。
マーチで低音の頭打ちが遅れると、全体がグダグダになって悲惨だな。
もどかしい想いをしていたのは、一緒に演奏してた皆だよ。

270 :名無し行進曲:2013/12/30(月) 01:05:56.34 ID:FHj2KEyH.net
>>269
仰せのとおり。
でも半拍くらい前に出るつもりでやると実際には早いと言われる始末。
センスがない能力がないと言われればそれまでだわ。

271 :名無し行進曲:2013/12/30(月) 02:04:01.37 ID:o5DjiKw8.net
>>270
自分もチューバ吹いてたけど、打楽器をやってた経験があるせいか
そういうことで注意されたことも苦労したこともなかったよ。
感覚的にタイミングがわかったし。
頭で考えすぎだったんじゃないかな。

チューバはマウスピースが大きいから、歌いやすくて楽しかった。
コントラバスがいなかったんで、コンバス風にピチカートやアルコっぽく吹いたり
金管バリバリの音とか、いろんな音色を吹き分けていた。
見た目によらず、表情豊かな音色を出せる楽器なんだよね。
吹くのに精いっぱいで歌えている人が少なくて、もったいないなと思う。

272 :名無し行進曲:2013/12/30(月) 02:18:37.84 ID:K3/FSxor.net
>>271
>>270
> 感覚的にタイミングがわかったし。
> 頭で考えすぎだったんじゃないかな。
うん、それはあったかも知れない。ホルンの後打ちも結構同じような悩みを抱えてた人いたんでね。

> 見た目によらず、表情豊かな音色を出せる楽器なんだよね。
吹くのに精いっぱいで歌えている人が少なくて、もったいないなと思う。               得てしてリズム打ち主体の楽器に見えるが、特有の野太くふくよかな音色は好きだった。

273 :名無し行進曲:2014/01/02(木) 04:03:33.95 ID:B5nQkj/v.net
クラって憧れる!
かっこいい…。

274 :名無し行進曲:2014/01/02(木) 04:06:31.15 ID:B5nQkj/v.net

あ、難しいそうです

275 :名無し行進曲:2014/01/02(木) 18:33:32.12 ID:+XCSj/52.net
ユーフォやってる。
お前らさ、三本の指で吹くっていう意味分かるか?
同じ指番号押して、色んな音がでるってことだよ。
つまり、木管でいうフラジオ。
俺たち金管は常にフラジオもどきしながら吹いてんだよ。
木管のお前らには出来るか?

まあ、金管の中で一番簡単なのはユーフォだと思うけど。

276 :age:2014/01/02(木) 22:46:42.07 ID:OZ50At4f.net
クラが居るせいで木管がバカにされる‥。
高貴なオーボエがかわいそう!

277 :名無し行進曲:2014/01/03(金) 02:19:11.06 ID:L7CB8faV.net
>>275
小学校金管、中高木管だったが、
練習すれば金管なんて余裕だった
木管は細かいし大変。
人によって違うだろうけどね

278 :名無し行進曲:2014/01/03(金) 22:55:08.92 ID:JXkJs8Y1.net
276さん
何故ですか?

279 :名無し行進曲:2014/01/04(土) 09:16:05.22 ID:AnTjoZd9.net
>278
キャ○クラ

280 :名無し行進曲:2014/01/04(土) 18:16:59.21 ID:wOmRp3fq.net
簡単な楽器なんかあるかっつ−の。

281 :age:2014/01/04(土) 22:22:41.38 ID:fiQ5OZK3.net
吹奏楽ではクラリネットは多数派の為 お喋りばかりで技術向上をしようとしない !
というより スレタイどおり簡単楽器の為 練習しなくても 音だけは出てしまうので
それ以上のことをしない!
オーボエやフルートは一生懸命にやってるのに‥。

282 :age:2014/01/04(土) 22:25:07.78 ID:fiQ5OZK3.net
>>260
この偏差値かなり正確。

283 :名無し行進曲:2014/01/04(土) 22:30:17.94 ID:muNAQdv5.net
やっぱり個人差があると思う

>>279
クライスラーさまもいるの

284 :名無し行進曲:2014/01/06(月) 06:25:27.35 ID:j+O8OL5o.net
>>281
プロオケのオーボエ奏者の人が言っていた。
木管の中でも、ユニゾンが多いフルートやダブルリード仲間のファゴットの人とは
解り合えるけど、クラリネットとは解り合えないって。
へーそうなんだって聞き流しちゃったけど、そういうことなのかな。

285 :age:2014/01/06(月) 07:44:41.13 ID:8WH1/Wzc.net
大丈夫(笑)オケではクラリネットは後ろに追いやられ 一気に少数派となり ソロもない幽霊楽器となる(笑)
前を陣取り 多数派で練習しないのは吹奏楽での定番。

286 :名無し行進曲:2014/01/06(月) 07:51:11.89 ID:hZ9MoMiM.net
>284
クラリネットは管楽器の中で、唯一の閉管楽器。なので、音域内での音色が大きく変わる。

287 :名無し行進曲:2014/01/06(月) 07:55:27.58 ID:j+O8OL5o.net
人数の問題じゃなくて、練習や演奏に対する真摯さが他の木管とは違うのかもという話。

288 :age:2014/01/06(月) 08:28:33.26 ID:8WH1/Wzc.net
あーそういことね まあ このスレタイにあるように練習しなくてもそこそこ 音は出るので一生懸命練習しようとする姿はクラにはないよな〜

289 :名無し行進曲:2014/01/07(火) 02:12:58.63 ID:oJGU7uyZ.net
>>288
一生懸命やってる人もいるのに……

290 :名無し行進曲:2014/01/07(火) 03:01:04.41 ID:YQIprtQX.net
クラリネットの人達は練習時間はおしゃべりしていて、練習の終わり間際の時間、
他のパートが楽器を片付け出すと猛然とクラを吹き鳴らして、木管だから楽器を
片付けるのに時間が掛かって、そのせいで一番ラストになってるだけなのに
「私達は頑張っている!」と主張してたよ、そういえば。

291 :名無し行進曲:2014/01/07(火) 23:01:39.27 ID:TP0Yhiy0.net
>>288
お前は黙れ

292 :age:2014/01/10(金) 00:46:34.05 ID:PZtw8L4P.net
>>291
なに言ってんの?コイツ(笑)
変態人クラか?

293 :名無し行進曲:2014/01/10(金) 02:40:59.58 ID:wKTLCiqq.net
>>292
残念、トロンボーンですぅー

294 :age:2014/01/10(金) 07:35:08.43 ID:XJSHoPfG.net
おっ! トロンボーンかこのスレでの話題からは難易度は高めだよね
暫定偏差値49だよね 私はもう少しだけ 高めだと思いますが 綺麗な
音も出にくいのも事実。

295 :名無し行進曲:2014/01/10(金) 09:23:20.85 ID:6Qa5rtDY.net
トロンボーンとファゴットは管楽器の中では簡単な楽器、音程が作り易いから。
これ、音大生の中では通説になってますよw

296 :名無し行進曲:2014/01/10(金) 10:10:23.04 ID:S7FMHx0S.net
ファゴットだけは吹いたことが無いから、難しさの想像がつかない。

297 :名無し行進曲:2014/01/10(金) 19:06:26.00 ID:9+2FaLpP.net
楽しくできればそれが一番

298 :名無し行進曲:2014/01/10(金) 19:25:28.34 ID:7J1xO1h+.net
トロンボーンとトランペットどちらも普通に吹けるが

トランペットで熊蜂の飛行は吹けるが
トロンボーンで吹く自身はない

トロンボーン3人で絶品のコラールを吹く自信はあるが
トランペット3人で吹く自信はない

299 :名無し行進曲:2014/01/10(金) 21:32:55.49 ID:i4rYLIf+.net
ペット吹きだけど
正直一番簡単なのはサックスだと思う
打楽器はすべての楽器を上手くなろうと思うならダントツでむずかしいかと
ペットはある程度までいくのはちょっと時間かかるかもだけどそこまでいくと一気にのびる
クラも吹いてたことあるけどクラはサックスの次くらい?(木管で)
個人的にフルート、ピッコロ、オーボエは難しかった。

プロまでいきたいなら

難しい「打楽器」
簡単「トランペット」

部活など、そんなにプロみたいに上手くなくてもいいなら(短い期間)

難しい「オーボエ」

簡単「サックス」
かな?
まぁ人それぞれかもしれませんが自分はこんなかんじです。

300 :名無し行進曲:2014/01/11(土) 00:34:31.34 ID:TMmqmRRL.net
簡単 お子様楽器

クラリネット、サックス。

決定。

301 :名無し行進曲:2014/01/11(土) 22:47:07.04 ID:pct0FLVH.net
てかさ、自分の楽器をなんでそんな難しくアピールしたいんだろ

そんな自分が難しい楽器をして苦労してますっていいたいのかな。

302 :名無し行進曲:2014/01/12(日) 15:14:59.83 ID:4uShnur5.net
ユーフォは曲によっては連符があったり難易度は変わる
でもまぁ正直ほぼ簡単

本気でやるんなら結局どの楽器も簡単なものはないはずだけど

303 :名無し行進曲:2014/01/13(月) 01:16:12.52 ID:R2JNOzAM.net
音や音階を吹けても
それを簡単に吹けるということでは
ありませんよね

304 :名無し行進曲:2014/01/14(火) 13:46:15.88 ID:9vCe4N5i.net
どの楽器もそれぞれ難しさがあると思いますよ
皆さんが言うようにクラやサックスは最初音が出やすいかもしれませんが、
そこから色々技術を身に付けていく点ではどの楽器も難しいはずです
お子様楽器は、少し馬鹿にしてるように聞こえます。

305 :名無し行進曲:2014/01/15(水) 19:51:42.18 ID:RnENjH7n.net
俺の楽器経験年数は、吹部部員の人生経験より長くて
吹部の楽器なら、どれでも教えられる程度には吹ける(叩ける)

いろいろな学校をまわって教えてきたが(教員ではないよ)
その経験から言うと、楽器の難しさはみんな同じ
一つの楽器をある程度マスターすれば、その経験を活かして
他の楽器もすぐマスターできる

でも、人によって難しい楽器はある。
どの楽器が難しいかは、その人による
高音楽器向けの人と中音楽器向けの人、低音楽器向け、打楽器向けの人がいると思う
口の形、歯並び、性格、体格いろいろな要素があるが。
向いてない楽器で苦労している生徒さんを別な楽器にコンバートしたら、
あっという間に上手くなったってことが何回もある。
サックスが簡単という意見が多いが、サックスで上手くいかなくてファゴットで開花した人もいる

どの楽器が難しいかは人それぞれ
向いてなければ難しい。
向いていればあまり苦労しない。

306 :名無し行進曲:2014/01/15(水) 23:59:36.25 ID:nTkEPCy7.net
向いてない楽器で苦労している生徒さんを別な楽器にコンバートしたら、
あっという間に上手くなったってことが何回もある。

詳しく頼む。

307 :名無し行進曲:2014/01/16(木) 07:29:44.23 ID:ym2v9GpV.net
中学で金管吹いてたのに高校で木管になったりした人ってどうなの?
一からの練習になるから難しいの?

308 :名無し行進曲:2014/01/17(金) 13:05:26.43 ID:yl+oKltr.net
楽器の難しさはみんな同じとか言ってる人は、オーボエをやってみるべき。
ギネス級の難しさをぜひ体験して下さい。

309 :名無し行進曲:2014/01/17(金) 21:08:21.90 ID:m2+6N/Q4.net
おっしゃる通り!
オーボエ 超難しい!

お子様楽器 クラリネットにはわからないだろうなあ(笑

310 :名無し行進曲:2014/01/18(土) 10:57:34.17 ID:l3wTFKdX.net
>308
オーボーなんてメンドーなだけじゃん。

>307
金管なんて誰でもできる。木管は両手が自在に使えなければダメ。

311 :なか:2014/01/23(木) 09:15:11.96 ID:EbW7M5hR.net
クラは誰でも吹ける。

312 :名無し行進曲:2014/01/23(木) 11:06:58.93 ID:DXJcp2Mx.net
>311
だから、指が10本なければダメだろが

313 :名無し行進曲:2014/01/23(木) 18:31:21.44 ID:67MX1HqK.net
吹くだけならクラサックスは誰にでもふけると思う

元クラ奏者で現トランペット奏者だけど

314 :名無し行進曲:2014/01/24(金) 14:34:59.30 ID:BDK+STdM.net
正確な音程で綺麗な音を、指回りは問題とならないようなゆっくりとした曲を吹くっていうのなら
クラとサックスが断トツで簡単だと思う。
フルートは音程は吹き込み方でメチャ変わるし何より雑音の無い音を出すだけで一苦労、音の深みなんてそのまた先の話。
オーボエはなんつーか、リード高杉作るのメンド草杉で詰む。
吹く以前の問題。
音程まで考えればリコーダーは最凶、つーか、無理ゲー

フルートは息遣い変えて倍音で音出しできるから金管の気持ちが最もわかる木管でしょ。

315 :名無し行進曲:2014/01/24(金) 18:25:46.33 ID:ddHUCNyB.net
吹部で一番簡単な楽器
↑  

リコーダーは確かに難しいが(吹部でつかうならw)

316 :.age:2014/02/14(金) 23:23:59.77 ID:bBpG/3SE.net
お子様楽器

317 :名無し行進曲:2014/02/15(土) 13:42:40.97 ID:ey+aW3US.net
サックスが簡単なんじゃないかな
新しい楽器だから性能がいい?って言うのもあるし
サイズの割に小回り効くし大きな音が出るよね、優秀な楽器なんでしょう
だから吹奏楽の中では一番早く曲を仕上げられるのではないかなあ
サックスアンサンブルとかを見てると、吹奏楽では性能をもてあましちゃってるような気がするなあ
特にバリサクとかデザンクロやピエルネあたりみたいな速い動きもいけるのに合奏では暇そう

318 :名無し行進曲:2014/02/23(日) 14:24:23.42 ID:NTQTbXmA.net
えうぷ

319 :名無し行進曲:2014/02/23(日) 14:48:49.95 ID:5wUGlr2F.net
クラリネット簡単とか言ってるヤツ絶対
弾いたことないだろwww

320 :名無し行進曲:2014/02/23(日) 21:53:47.27 ID:mOkGvU/b.net
>319

自分は吹いたことあるけどクラは簡単な方にはいるんじゃないかな

321 :名無し行進曲:2014/02/24(月) 16:43:17.00 ID:8rHZWvvu.net
>>319
そりゃクラリネット弾いたことあるやつはいねぇわなwww

322 :匿名。:2014/02/24(月) 20:44:50.04 ID:8TZAGFhU.net
私は、学校でペット吹いてて家にボーンとT.サックスありますがどれも難しいと思います。

ペットは四年続けてるけど今だに完全に綺麗な音は出せませんし、ボーンは音はすぐ出たけどスライド操作が凄く難しく感じます。
T.サックスは買ったばかりですが買った日に音階は吹けたけど、低音は出しにくいし高温はカッスカスです。

ピアノもやっていますが猫でも音は出せる。
だけどペダリングとか感情の入れようで音色が変わります。

どの楽器も、その日の体調により音は大分変わってしまうし、簡単な楽器なんてないと思います。

323 :名無し行進曲:2014/02/24(月) 21:58:34.05 ID:3ZdgjlOx.net
>>322
音楽の才能ないんじゃん?

324 :名無し行進曲:2014/02/27(木) 20:26:41.95 ID:QE+FwZIW.net
>>322
ひとつの楽器もまともにできないやつが複数の楽器吹けると思ってんのかよww
4年もやって上手くならないのはもはや才能が無いとかそういう次元じゃない

325 :名無し行進曲:2014/03/01(土) 01:16:16.86 ID:ppp4JQ4B.net
>>322
どの楽器も極めようものなら難しいことですよね、わかります
でも音出なかったりするなら、他の物に手を出す前にそれをもう少しやってみてはいかかでしょうか

326 :名無し行進曲:2014/03/02(日) 15:20:53.48 ID:EYI7EFx3.net
トライアングル、シンバルは最強

327 :名無し行進曲:2014/03/04(火) 01:31:18.51 ID:uuuDaPn2.net
>>326
みんな馬鹿にしてるけど、難しいよね

328 :トランペット吹き:2014/03/13(木) 19:08:04.95 ID:NsCNRT8r.net
いやーどれもムズいだろ。(金管+cl sax しか吹いた事がないが)
でも小学生からはじめて、最初に吹いて簡単だなと、おもったのは
ユーフォニウムかな(ユーフォ吹きの人ゴメン)

329 :名無し行進曲:2014/03/14(金) 03:25:24.00 ID:aOM7n9Y0.net
底辺がクラ。最高峰がオーボエ。
といったところだが。

330 :名無し行進曲:2014/03/15(土) 17:33:30.06 ID:+4tznrg1.net
クラリネット吹きはサックス吹けるけど
サックス吹きはサックス吹けないっていうよね。

331 :名無し行進曲:2014/03/15(土) 17:35:14.12 ID:+4tznrg1.net
>>330
間違えた。サックス吹きはクラリネット吹けないっていうよね。ってこと。
音は鳴るけど、クラリネットらしい音は出にくいというかさ。
クラリネットを吹いてもソプラノみたいな音になってしまうという意味でね。

332 :名無し行進曲:2014/03/16(日) 18:56:09.96 ID:+tQBoQ6b.net
E♭クラ すげえ難しい
キーキーキーキー鳴りやがる
先生はめっちゃやわらかい音で吹くのに

バスクラ腹立つくらい難しい
ビービービービー鳴りやがる
先生はめっちゃブットイ音で吹くのに

とりあえずクラリネット族ではA管が一番吹きやすい気がする

333 :名無し行進曲:2014/03/26(水) 14:32:09.32 ID:PqLlTANP.net
どの楽器も極めるとなると難しいとか糞つまんない意見だな。
そんなの当り前。
音を出すのが簡単なら、その分、高度なところまで挑戦できてしまうから、
結局能力の限界ラインで他人との勝負になるのはどの楽器でも同じ。
そんなことじゃなくて、吹部のパートとして通常要求される水準になるのにどれが簡単かって話だ。

そんなの、サックスとクラが飛びぬけて簡単に決まってんだろ!

334 :名無し行進曲:2014/03/27(木) 14:53:04.84 ID:E6MctN0T.net
クラって簡単なのに上手い人はあまりいないよね

335 :名無し行進曲:2014/03/27(木) 17:24:56.11 ID:41SPHZVe.net
難しいは感情論なので決めれません

336 :名無し行進曲:2014/03/27(木) 23:07:00.53 ID:i6Xm4YGY.net
韓国の慰安婦問題でアメリカに沢山の慰安婦像が建てられているけれど、
慰安婦像が立てられた地域では日本人が韓国人にイロイロ嫌がらせをされて
大変らしいとテレビでやっていた。

337 :名無し行進曲:2014/03/28(金) 04:52:16.94 ID:/BPza27L.net
とりあえずサックス簡単
ユーフォとトロンボーンも簡単

338 :名無し行進曲:2014/03/28(金) 13:32:38.43 ID:dw9lHJR5.net
木菅難易度 クラ=sax<<<越えられない壁<<<フルート<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<オーボエだな 
オーボエ異常すぎだろ

339 :名無し行進曲:2014/03/28(金) 13:38:01.91 ID:kJnOYEuF.net
どうでもいいけど、基本的にはどの楽器でも

1.とにもかくにも音を出す
2.音階っぽい音を出す
3.譜面に形だけでも合わせて音を出す
4.音程・音色・強弱等を突き詰めていく
5.音楽性をより高める

みたいな手順を踏む訳で、1・2が容易な打楽器は実質スタートラインが3から、1が容易なサックス・ユーフォあたりは2から始まる以上、他の楽器よりは習熟が早くなる(≒簡単)だろうな

逆に音を出すこと自体(=1)困難なホルンや運指が厄介(=2,3)なファゴット、譜面が細かい(=3)クラリネット、ハイトーンを要求される(=3)トランペット、
ピッチコントロールや強弱をつけにくい(=4)オーボエなんかはその段階で詰まる訳で、相対的に難しいことになるってことだろ

340 :名無し行進曲:2014/03/29(土) 13:46:51.38 ID:al3Bgx14.net
クラ お子様楽器

341 :名無し行進曲:2014/03/31(月) 16:57:24.57 ID:RS/23l83.net
ずっとチューバやってたからか、今までチューバ、ユーフォ、ホルン、フルート、クラ、パーカションってやったことあるけど、チューバが1番簡単だった気がする。

342 :名無し行進曲:2014/03/31(月) 17:02:54.61 ID:I5A3ud4J.net
このての質問ってさ、どの楽器も難しいって言われて怒られるんだけどさ
そんなのわかってるだろww
サックス、トロンボーン、ユーホは簡単、一発で鳴らせたわ!

343 :名無し行進曲:2014/04/04(金) 22:48:42.99 ID:eXFcZ6x+.net
リード楽器は音出すだけなら簡単なのが多い…らしい
(ダブルリード等除く)
フルートとかはエアリードで音出すのも案外難しい…
音色を極めるのも難しい…とおもう

金管はしたことないけど、リップスラーとかが
難しそう…
打楽器や弦楽器(ピアノ等)は音を出すのは簡単
でも、そこから上が難しい!

344 :名無し行進曲:2014/04/05(土) 09:02:34.21 ID:rUgAWH+d.net
トランペットはホルンよりも圧倒的に高い音域を要求されるのでホルンの方が難しいと言われるのは納得行かない

345 :名無し行進曲:2014/04/05(土) 09:43:00.87 ID:o4vsdnVO.net
>>344
リムが細いからちょっと吹いただけで疲れるんでしょ?

346 :名無し行進曲:2014/04/06(日) 10:12:03.32 ID:nP7aO5tt.net
現バリサク吹きだけど、クラがいまだに出せない。
バスクラだけB♭は出せた。

347 :名無し行進曲:2014/04/07(月) 13:56:47.09 ID:cRIIE1MT.net
バスクラは簡単だよ楽器持たされて運指覚える前に3日目で
演奏会に出てしまった俺が言うから間違いない
やばそうな所は自主的に出さなくともよいと言われたが
一応音符通りに吹いたよそして分かった
この楽器なにやっても許される(別名聞こえない)なんだと

348 :名無し行進曲:2014/04/07(月) 22:00:30.43 ID:8j+u6aIy.net
バスクラはずっとクラ吹いてた人がふくと最初は音でないときがある

349 :名無し行進曲:2014/04/16(水) 21:10:14.91 ID:tQlEuM4d.net
今までメロフォン,ユーフォ,パーカス,トランペット,オーボエ,テューバ,サックス,トロンボーン,フルート,ホルンを経験した後,クラリネットをやって大学(教育学部音楽科)に入りました。
自分で持っている楽器はクラ,オーボエ,フルート,A.サックス,トランペット(水槽以外ならリコーダー:ソプラニーノ,ソプラノ,アルト,テナー,フォークギター,ピアノなども)。
それぞれ難しい点は異なります。基本は息の使い方だと思います。でもトランペットはいまだに苦手です。五線から上にはみ出るともうだめです。
クラリネットは音域が広いのが大変です。オーボエはリードの鳴らし方と音程の取り方のコツさえわかればそんなに難しくはないよ。
リード削るのは別問題として。自分にはトランペットが一番大変です。ホルンも音域が広いし,音を当てるのが難しい。
トロンボーンは言わずと知れたスライドの操作ですね。トランペット的な難しさもあると思う。
サックスは低い音を自由に鳴らすのはオーボエより難しい。低い音といえばフルートも大変だよね。
使い物になる低い『ド』は,いったいどうやったら出るのでしょう?
サックスといっても,バリトンはテューバよりもブレスコントロールが大変じゃないの?
といっても,テューバも五線から下にはみ出したベーから下が大変だよね。
パーカスはいろんな楽器を習得しなければならないし…。
まあ,月並みですが楽器それぞれの難しさがあるってことで(笑)

350 :名無し行進曲:2014/04/17(木) 08:41:45.36 ID:0bUmRTT1.net
>>349>>322だよね?
こんな中途半端なバカが何人もいたら嫌だ。

351 :名無し行進曲:2014/04/20(日) 23:02:02.04 ID:KxZHH3Zp.net
>>349
こいつ絶対へたくそだよな
オーボエ難しくないとか、多分こいつのオーボエって
聴くに堪えないんだろな

352 :名無し行進曲:2014/04/20(日) 23:49:35.33 ID:IBesc0pb.net
>>349
オーボエはどのメーカーの何のモデルで、リードはどこで何を買ってるんですか?

353 :名無し行進曲:2014/04/21(月) 10:08:01.71 ID:3xZA1mlX.net
つーか、簡単だからなんだって話だが。
そういう奴に限って、腕前は大したことない。
その楽器はその程度だと舐めてるから。

ま、いちばん簡単なのは、こういうことをいう人間の頭だということで。

354 :名無し行進曲:2014/04/21(月) 11:59:41.47 ID:KRxLHTkR.net
オーボエは誰でも簡単に音は出せるし、音階も吹けるよ。
運指はソプラノリコーダーと少し似ているから、とっつきやすい。
>>349は、そのレベルでオーボエは難しくないと言ってるんだろうな。

音程・音量・音色のコントロールが初心者にはほぼ不可能で、
音を出せても音楽として全く成立しないから難しいんだけどね。

355 :名無し行進曲:2014/05/16(金) 22:52:58.59 ID:7k2yQUAM.net
フルートは音を出すのは簡単とか言うけど、どうせシューシューと雑音なりまくりなんだろ。
リコーダーとおんなじ位の純粋な音を出せて初めて音出し出来たと言うなら相当難易度は高い。
クラやサックス、ボーン辺りとは比較にならない。

356 :名無し行進曲:2014/05/16(金) 23:04:04.22 ID:mZKYwwsR.net
サックスの連中はサックスが一番簡単だよーって言ってた

357 :名無し行進曲:2014/05/18(日) 13:00:34.13 ID:IkMFJVh5.net
トロンボーンほど自由で豊かな音を出せる楽器はない!
スライドさえ動かせてアンブシュア、ブレスコントロールができれば
金管の中ではたぶん一番簡単?トロンボーン、最高。
難しいのはホルンかな。あの小さいマウスピースでどうやって唇振動させてんのかわからん

358 :名無し行進曲:2014/05/18(日) 13:33:14.12 ID:KlOobPXb.net
>>357
金管で一番簡単なのはユーフォだよ。
トロンボーンは管が短くストレートだから、音にごまかしが利かない。
スライドのポジションも、慣れるまでピタっと止まれないw
ユーフォは管が長くて音が柔らかいから、下手くそでもそれっぽく聞こえる。

359 :名無し行進曲:2014/05/18(日) 20:27:59.40 ID:kFGrOXN+.net
クラサックスユーフォだろwwww

360 :名無し行進曲:2014/05/21(水) 17:07:46.61 ID:qZTmaJAL.net
俺、中高でユーフォトロンボーンやってたけど
音がスカッスカで最後まで上手く鳴らせなかった
大学でファゴットに転向したら、すんなり良い音が出せたし、指使いもそんなに苦労しなかった
相性もあるだろ

361 :名無し行進曲:2014/05/21(水) 17:34:00.81 ID:6BMKvelI.net
トロンボーンはまず、ポジションっていう厄介なものを教えなきゃ
いけないから。吹くのも教えるのも結構難しいと思うよ。10年間
トロンボーンオンリーだったから(今も)他の楽器の難しさは
分からずスマソ。

362 :名無し行進曲:2014/05/22(木) 00:50:30.07 ID:iOovA9/z.net
>>361
1は覚えるまでもないし、7は滅多に使わないし、3と4は目安があるし、ポジションは簡単だよ。
トロンボーンで難しいのは、ハーモニーを合わせることだと思う。
和音によって、セカンドが少し音を高めにしないと上手く響かないとかさ。

363 :名無し行進曲:2014/05/22(木) 16:42:00.37 ID:TGpz/T/Y.net
トロンボーンポジション覚えるのってトランペットとかユーフォで言うピストンの指覚えるのと一緒じゃないの?w

364 :名無し行進曲:2014/05/22(木) 17:20:37.55 ID:vP95gCTf.net
一緒だよね、全く難しくない。
でも知らない人から見れば難しく見えるし、たまに361のように吹いてる本人も
難しいんだぞ!と勘違いしているケースがある。

365 :名無し行進曲:2014/05/22(木) 19:11:13.44 ID:gFxCBEer.net
>>361-364
全く無知は困る。

366 :Sage:2014/05/22(木) 23:05:58.06 ID:JNJ38DpS.net
むむ

367 :名無し行進曲:2014/05/25(日) 20:00:32.00 ID:fmsubx58.net
A.saxは吹けてあたりまえって講師のひとが言ってた

368 :名無し行進曲:2014/05/26(月) 21:44:04.99 ID:aa7f99Xy.net
>>367
そりゃあ、ふけて当たり前でしょ・・・

369 :名無し行進曲:2014/05/27(火) 01:01:03.80 ID:d4WWU0lb.net





■■【実は】国立音楽院 Part4【無認可】■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1386432134/






370 :名無し行進曲:2014/05/27(火) 16:29:49.84 ID:RFJNKFiL.net
サックスが苦手なのはピアニッシモで音の出だしを合わせること
構造的にバリサクが一番苦手とするが、アタックが強くても許される楽器なので
問題になりにくい

開きの狭いマウスピースと柔らかいリードを使えば楽になるが、
大きな音を出しにくくなったり音程が下がったりする

371 :ゆかりん:2014/05/27(火) 20:06:00.12 ID:D8IImdaK.net
簡単な楽器といえばオーボエ、ファゴットだと思います。
一番難しいのはチューバですかね?
皆さん簡単→ユーフォ 難しい→ダブルリード
と、変な勘違いをしてるようですがまったく違います
オーボエ、ファゴットはかなり簡単な楽器です
一週間も吹いたら16拍伸ばせるようになります
難しいといって皆入ろうとしてくれませんが、わりと簡単なモンですので
あまり難しいから入らないとか絶対に思わないでください
だーーーーれでも吹けますからっっ!

372 :ゆかりん:2014/05/27(火) 20:11:53.92 ID:D8IImdaK.net
チューバは肺活量いるし、マウスピースも大きいし、マーチングはかなりきついですし
リップスラーなんてユーフォやトロンボーンのように早く出来ないし
ユーフォの子がかなりリップスラーはやいんです
びっくりしました
みなサーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

373 :名無し行進曲:2014/05/27(火) 20:43:54.89 ID:kER+fy2H.net
本当はパーカッションなんだけれど、「打楽器も難しいんだよ!」って
言わなきゃなんない風潮がある。

374 :まなつ:2014/05/27(火) 21:24:45.82 ID:D8IImdaK.net
名無しさんぱーかっしょんなんですか

375 :名無し行進曲:2014/05/28(水) 01:53:40.09 ID:J+FqI9MU.net
パーカッションは楽器演奏というより陸上トラック競技だよ。
マシンでも出来る程度の奏者は多い。
マシンを凌ぐ奏者は滅多にいない。
体感器使うドラマーなんてイラネー

376 :もーりん:2014/05/30(金) 00:12:30.10 ID:7KzCTUif.net
いやいや、フツーに打楽器ムズイっしょ。管楽器も難しいけど、打楽器は別の意味で
難しいと思うんだけど。

377 :名無し行進曲:2014/05/30(金) 00:23:04.79 ID:j7JuhFil.net
(なんか変なコテハンのやつらがいる・・・)

378 :名無し行進曲:2014/05/31(土) 04:51:04.01 ID:FiWfQXQS.net
>>370
これの最後の方を聴くと、いかにピアニッシモが苦手な楽器か解る
http://www.youtube.com/watch?v=EjoArMLxHPE

379 :名無し行進曲:2014/06/04(水) 22:19:11.14 ID:ntzw1d1b.net
打楽器はむずいww
とくにとらいあんぐるとかしんばるとか
それに一発で音楽ぶち壊せるしね

だぶるりーどは楽器があってる人は簡単にふけるようになるけど合ってない人は
吹けない

380 :名無し行進曲:2014/06/05(木) 17:25:33.23 ID:KbSgCRh1.net
>>379
確かに
破壊力は最強

381 :名無し行進曲:2014/06/21(土) 13:14:18.94 ID:p9N1nPL8.net
ホルンの難しさは唇のバテと管の長さからくる音の当てにくさにある。
別に音を出すだけならそう難しくはないです。

382 :名無し行進曲:2014/06/21(土) 17:44:04.08 ID:RNYYv+19.net
ホルンってホルンらしい音出すの難しいよね
上手くない人はただの金属の管にうーーって鳴らしただけのような音がする

383 :名無し行進曲:2014/06/21(土) 20:29:10.50 ID:UDclJ7or.net
社会人初心者でも始められる楽器教えて
ちなみにホルンはちょっとかじったことあるけどダメやった

384 :名無し行進曲:2014/06/22(日) 00:52:34.37 ID:Yvq5/3Iu.net
始めようと思えばどの楽器だって始められるでしょ。
当人の意欲の問題だ。

385 :名無し行進曲:2014/06/22(日) 01:35:54.55 ID:TR/k81YB.net
>382
ふれんちほるんはきんかんがっきのなかではもっとももっかんがっきにちかいんだよ。
原因はまっぴのスロートの太さ。
カップもカップというよりは漏斗。
トランペット同様に吹いても音は出るけどって事になる。

386 :名無し行進曲:2014/06/22(日) 14:44:10.86 ID:v6sWRCFz.net
>>371 音色は?ピッチはどうなの?

387 :名無し行進曲:2014/06/22(日) 17:12:57.25 ID:4TTvGWee.net
>>382
うーっていうのが私のイメージと同じかわからないけど
音が通ってないというか、音がこもったような
マウスピースを口につけて声を出したような変な音だよね
クラリネットから高校になってホルンに変えた男子が
3年間ずっと変な音だったのが気になっていた

388 :383:2014/06/23(月) 13:32:36.55 ID:KVnrSDDC.net
クラリネットだもと思う

389 :名無し行進曲:2014/06/23(月) 17:05:33.08 ID:fqGRo2hB.net
自分383なんだけど↑は俺宛ということ?
クラリネットなんて性悪女ばかりでまた虐められそうな気がするんだけど

390 :名無し行進曲:2014/06/23(月) 18:57:31.54 ID:RBG/GqBF.net
>>389
正解

391 :名無し行進曲:2014/06/23(月) 19:42:05.84 ID:Ap/Wel32.net
フルート:ナルシスト(女性的)
サックス:ナルシスト(中性的)
クラリネット:群れる

トランペット:自己主張が強い
トロンボーン:ファザコン
ホルン:変人

パーカッション:手の上で躍らせる

392 :名無し行進曲:2014/06/23(月) 20:00:38.77 ID:JBdVsw5e.net
ホルンやユーホの女は、性格悪いドブスか不思議ちゃんのどちらかが多い
前者は男に嫌われ、後者は女に嫌われる

393 :名無しの笛の踊り:2014/06/24(火) 06:31:32.93 ID:akc1KVYq.net
吹部員ってすぐ「吹部は運動部よりもキツい」とか「文化部なのにこんなにも体育会系」とか言い出すじゃん
ラグビーだのバスケだのの本当に1番ツラい瞬間を意図的に無視して、自分の苦しみだけを大袈裟に言い触らして回る
「わたしはこんなにも大変な思いをしているの!聞いて!」って奴が傾向的に多い部なんだよ
自己愛性人格障害が育ちやすい土壌なんだ

ちゃんと議論すれば1番簡単な楽器は絶対に確定するのに、そういう「いや、聞いて、わたしはつらい思いしてるの!」っていう自意識発言がノイズになってまとまらない

394 :名無し行進曲:2014/06/24(火) 06:47:12.16 ID:D+TJc81N.net
>393
スポーツなら辛い時もあっても、己の技能アップを実感したりする「達成感」があるだろ。
水葬は、技能アップは個人の研鑽の賜物であって他部員は関係ない。
演奏会やコンクールでの達成感は、一人の部員のミスで簡単に吹っ飛ぶ。

精神的なイライラも身体動かせばごまかせるが、水葬ではそんな運動量はないから溜まる一方。

わかったか 脳みそ筋肉バカ

395 :名無しの笛の踊り:2014/06/24(火) 07:18:03.60 ID:akc1KVYq.net
>>394
そんなにスラスラ吹奏楽の嫌な点を列挙するなんて
お前吹奏楽嫌いなんだよきっとw
自分では気付いてないかもしれないけど、脳のどこかで「もう辞めたい」ってSOS出てるよ
辞めとけ辞めとけ
吹奏楽嫌いな奴がいたら部員だって迷惑だ
それこそ一人のミスで吹き飛ぶもんなww

396 :名無し行進曲:2014/06/24(火) 09:26:38.06 ID:Oe2onUMq.net
簡単な楽器を選んで上達しても、オーボエのソロでコンクール落ちるから
気にするな

397 :nanohachan:2014/07/10(木) 19:31:38.52 ID:v8MWIKdX.net
音楽に難しい、簡単などありません。金管はその人に合った楽器ですし、それは人それぞれだと思いますよ?

398 :nanohachan:2014/07/10(木) 19:32:17.21 ID:v8MWIKdX.net
音楽に難しい、簡単などありません。金管はその人に合った楽器ですし、それは人それぞれだと思いますよ?

399 :名無し行進曲:2014/07/10(木) 19:52:06.43 ID:iMpl1AnC.net
同じ楽譜を、それぞれの楽器で吹いて、
どれが一番簡単に演奏できるかどうかっていう基準で比較したらいいんじゃないの?

400 :名無し行進曲:2014/07/10(木) 23:46:54.06 ID:I9SCYypN.net
それもどうだろう
たとえば,「熊蜂の飛行」のテーマを演奏してみることを考えた場合,
トロンボーンだとアマチュアにはほぼ演奏不可能なほどの超絶技巧が必要になると思うけど,
それをもって吹奏楽ではトロンボーンが一番難しい楽器と結論付けるのは早計なように思う

401 :名無し行進曲:2014/07/11(金) 08:51:36.03 ID:VBTUlS2z.net
そんな難しい曲じゃなくて、「チューリップ」や「ちょうちょ」や「キラキラ星」でいいんだよ。
1オクターブ以内で、テンポも普通で。

402 :名無し行進曲:2014/07/11(金) 14:30:06.88 ID:AjrHF96W.net
それなら,シロフォンが一番楽勝かな。

ただ,演奏を他人に聴かせておひねりをもらえるレベルにまで上達するまでの難易度となると
また話は違ってくると思うけどね

403 :名無し行進曲:2014/07/11(金) 18:24:37.16 ID:JqO+ZO+M.net
楽器固有の特性があり、かつ、奏者の技量が問われるとなると、
基準が曖昧と言える。
(ホルンやオーボエが世界一難しいと言うのもいかがなものかと?)

要するに、難しいか、簡単かは人それぞれと思うのだが・・・・
(オーボエが吹けるからといって、サックスが吹きこなせるかどうか?)

404 :名無し行進曲:2014/07/11(金) 18:59:47.49 ID:LC5gUD4Y.net
吹奏楽で専業で生活できる楽団はおよそ60(大多数が自衛隊・警察・消防)
オーケストラもほぼ同数だが、公務員ではないため上位楽団以外は収入が極めて低い水準

プロ1楽団あたりの標準的な募集人数:70人前後(非常勤含む)

(大量募集・オケでの募集もあり・吹奏楽以外からの流入者少)
 クラリネット10人
 トランペット8人
 トロンボーン8人
 ホルン8人
 
(大量募集・オケでの募集もあり・個人レッスンの需要あり・吹奏楽以外からの流入者多)
 パーカッション7人
 フルート・ピッコロ6人

(少人数募集・オケでの募集多・吹奏楽以外からの流入多)
 弦バス2人

(少人数募集・オケでの需要少・吹奏楽以外からの流入少)
 ユーフォニウム4人
 チューバ3人

(少人数募集・オケでの募集あり・吹奏楽以外からの流入多・アマチュア楽団では担当者少)
 アルト・バス・コントラバスクラリネット2人
 ファゴット・コントラファゴット3人
 オーボエ2人
 イングリッシュホルン1人

(少人数募集・オケでの需要少・非芸術系では需要あり・吹奏楽以外からの流入者多・アマチュア楽団でも担当者多)
 ソプラノ・アルトサックス3人
 テナーサックス2人
 バリトンサックス1人

405 :名無し行進曲:2014/07/11(金) 22:25:02.23 ID:JqO+ZO+M.net
>>404

何が言いたい?

406 :名無し行進曲:2014/07/11(金) 23:30:07.31 ID:LC5gUD4Y.net
>>405
プロ楽団員になるための競争は、アルト・テナーサックスあたりが一番厳しいと思う。
部活では人気がある楽器だが、オケでは採用がなく、吹奏楽でもクラやペットほどの大量募集はない。

407 :名無し行進曲:2014/07/12(土) 08:20:15.29 ID:/04wBCAM.net
>>403
とりあえず、オーボエをやってみればわかるよ。
ギネスに載ってる理由が。

408 :名無し行進曲:2014/07/12(土) 11:42:57.44 ID:V2Dbvpxu.net
オーボエで音階吹くのだけだったら直ぐにできるでしょ。
最初はチャルメラみたいな音だけど・・・

409 :名無し行進曲:2014/07/12(土) 12:39:47.99 ID:qDjFbl9L.net
>>408
音階だけなら簡単だね。
初心者全員が必ずチャルメラになるわけでもない。
けど、音が出せて音階が吹けても、曲を吹けるようにはならない。
何とか曲を吹けるようになっても、聞き苦しくない演奏が出来るように
なるまで、果てしない努力が必要。
それに加えて、リードを作ったり、調整する技術も必要。

410 :名無し行進曲:2014/07/12(土) 19:42:20.18 ID:BtA0XgbP.net
>聞き苦しくない演奏

ここがいつも引っかかるところなんだが、私がテナーサックスをやっていたせいか
いわゆる聞き苦しい音を鳴らしまくる人たちもプロとして認められていたりする。

つまり美しさをある水準以上追及しなくても音楽が成立すると主張する人たちに
いつも黙らされてしまう。そういう人たちは、美的な基準の低さを自覚していないから、
どこまで追求すべきなのか理解しないし、それでも職業演奏家として市場から利益を
得ているから反論しにくい。

411 :名無し行進曲:2014/07/13(日) 16:38:00.15 ID:J6QkIyGy.net
>410
サックスを楽器だと思ってる人は少ないよ。あんなの楽器玩具。
クラリネットを修練する根気も技量も無いやつが、感情ぶつけて音を出せるってだけ。
トーンホールの大きさが、楽器としてのアリエナイ現実の証明してる。
無理やり音階っぽい音程出してる物体。

412 :名無し行進曲:2014/07/13(日) 16:46:14.05 ID:QWVJ2gkT.net
>トーンホールの大きさが、楽器としてのアリエナイ現実の証明してる。

コントラバスクラリネット・コントラファゴットは?

413 :名無し行進曲:2014/07/14(月) 19:50:27.06 ID:SOtPJG6Y.net
>>411
んなわけねーだろ

414 :名無し行進曲:2014/07/16(水) 11:43:25.34 ID:659gVAZ/.net
>>407

アホか?

ギネスは記録として残るものを登録。
楽器の難易度が数値でのこるわけがないだろ!

ギネスレコード(前のギネスブック)でHORN OBOEで検索してみろ!

たわけ!!



吹奏楽において、ホルンは簡単!

415 :名無し行進曲:2014/07/16(水) 20:25:39.03 ID:LnqCWRYn.net
簡単な楽器といえばサックスとユーフォでしょ

どっちがより簡単なんだろう?
両方とも楽器じゃないというのはなしでw

416 :名無し行進曲:2014/07/16(水) 21:24:49.21 ID:CseuJ/Ew.net
>>415
簡単という定義を、『とりあえずカエルの歌をなんとなく吹ける』とした場合、100人にやらせてみたとす。
その場合、ユーフォのほうが簡単に教えられて吹ける。

サックスはまずリードとか、おとならないやつも多いから。
ユーフォなら100人いたら8割以上は15分もあれば吹かせられる。

あくまで俺のまわりの初心者の楽器体験でのデータだが。

417 :名無し行進曲:2014/07/16(水) 21:51:28.29 ID:o+Hl0MD/.net
吹けるの段階までだったらユーフォ。
それからの段階だったらサックス

418 :名無し行進曲:2014/07/17(木) 00:14:09.48 ID:x7e8rOkN.net
自分打楽器ずっとやってるけど中高生の部活のレベルなら1番簡単なのは打楽器だと思う。

419 :名無し行進曲:2014/07/17(木) 20:52:09.81 ID:lOitWXRa.net
トランペット奏者だけどトランペット簡単だと思うんだけど

420 :名無しの笛の踊り:2014/07/17(木) 22:07:04.74 ID:rm8XG6p4.net
むつかしいのは18世紀のトランペットだね

421 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 18:33:39.52 ID:GfyU4cV4.net
スレタイ通り「吹部で」なら、どんな楽器も簡単
「オケ」だったら簡単な楽器はない

422 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 01:13:04.51 ID:mUcIAvNE.net
ダブリは鳴らせない人いるしな

423 :名無し行進曲:2014/07/23(水) 12:43:05.72 ID:nyTGqy/P.net
>420
あれは一子相伝。命がけでやってた。それだけで一族が食えた。
音外したら首刎ねられた。
雇い主没落で一緒に失伝。

424 :名無しの自由人:2014/07/24(木) 23:29:14.19 ID:0tp6GO91.net
>393 「名無しの笛の踊り」、あんた最高!正論言ってるよ。
自分勝手な人が多すぎる。そんなに自分の楽器のむずかしさ自慢しようとしてもさ、
結局、自分の楽器の欠点をブチまけてるだけだろ。
自分の楽器に誇りを持つのは良いが、勘違いするな。

425 :フルートまじカワイイ:2014/07/26(土) 23:16:19.00 ID:cwbFryo7.net
フルート かわいい性格よし
クラ かわいい性格悪い
その他 ブスばっか(性格もブス)
私はトランペットですが、トランペットは変人ばっかwwww

426 :名無し行進曲:2014/07/31(木) 13:11:09.00 ID:XkGDbsJS.net
フルートやってるんだけどさ、金管は「倍音で大変なんだよ!!」とかいってる奴、フルートでも倍音の練習あるけど
正直そんなに難しいって思わねえぞ。
最低音のCでHiB♭ならすとか余裕やで

427 :名無し行進曲:2014/07/31(木) 16:45:04.79 ID:QD3q1ChR.net
クラリネットもサックスも倍音の練習あるよね

428 :名無し行進曲:2014/07/31(木) 18:35:14.10 ID:aTOPoVug.net
倍音のせいで大変なのはホルン

429 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 07:54:35.74 ID:05S+bnU4.net
倍音が大変だからバルブやらピストンが付いたのだが
ベルリオーズなんかラッパ8人使って曲書いてるぞ
一度に3人超える人間は使わないけどな

430 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 16:12:51.97 ID:IKMhrTZ/.net
「打楽器簡単だとか思うなよ!!!」って言ってるへったくそでロクに楽器を鳴らせない打楽器部員って2人くらい居るよね

431 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 18:18:00.45 ID:G12T7sus.net
トロンボーンは難しくないから!みんな怖がらずにやってよ!
トロンボーンっむずかしそうっすよねって言って新しく来た子がみんな逃げてくから!
金管はちょっと練習すれば誰でも吹けるよ!あとは腕

432 :名無し行進曲:2014/08/03(日) 09:25:34.02 ID:KWHbo4Bu.net
>>431
でもやっぱり上手い先輩とか音質が最高な人がいないと伸びない気がするわ
出せば良いってもんじゃないから深い

433 :名無し行進曲:2014/08/03(日) 21:44:22.35 ID:73jJ5GWv.net
トロンボーンは簡単ではないね。
簡単なのはユーフォだと思う。しかもダントツで

434 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 17:22:54.84 ID:QV3QXXCf.net
>>431を支援したい

435 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 00:33:08.78 ID:YnpKMd4Y.net
私のユーフォの志望動機、音が一番
楽に出せたからだったんですよ。
<397さんの言う通り、簡単な楽器って
実質無いと思いますが?
人には合った楽器がありますし。

436 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 10:56:40.87 ID:8Hrgq0pZ.net
>>435
ユーフォは一番簡単に音が出せるマウスピースの大きさなんだよ。
同じマウスピースの大きさのトロンボーンも音が出しやすいけど
左手で楽器を支えて右手はスライド操作とか、曲中で和音が多いから
パート練習必須とかあるけど、ユーフォにはそういう事情は一つもない。
しかも管が長いから、誰でもそれっぽい音が出る。
向き不向き関係なく超絶簡単な楽器、それがユーフォだよ。

437 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 13:01:59.70 ID:imM47YgU.net
部活の吹奏楽レベルなら、ユーフォが簡単かな
それ以上のレベルに行こうとするとどの楽器も難しい

438 :名無し葬送曲:2014/08/06(水) 23:48:19.98 ID:wF3mNGzk.net
この世に簡単な楽器なんてないでしょ
楽器の上手さは自分で手に入れるものだし
全ての楽器において簡単な部分なんてないと思う

439 :名無し行進曲:2014/08/07(木) 10:15:17.76 ID:t3IVMzgP.net
>438
支持します

440 :名無し行進曲:2014/08/07(木) 14:25:57.09 ID:78rzedqE.net
どの楽器でもカネ取れるレベルになれるかどうかは、持って生まれた才能によるわけで、
練習すれば誰でもカネとれるわけではない。

だからこのすれではそーゆー話ではないとわかるだろ。

未経験者が、音楽っぽく演奏できるまでの所要時間ということなら
トランペットは半日できらきら星できる。
ユーふぉでも同様かもしれん。

441 :名無し行進曲:2014/08/07(木) 20:54:22.76 ID:j5MHpZkN.net
楽器には簡単も難しいもないとおもいます。
人によってあう楽器は違うし気を付けることも違います。
打楽器は叩けば音は出るけど表情をつけたりすると大変ですよw

442 :名無し行進曲:2014/08/07(木) 21:35:53.85 ID:TIjL16us.net
>>440

その段階の話ならどうかんがえても木管のほうが簡単でしょ

443 :名無し行進曲:2014/08/07(木) 23:09:15.32 ID:gZtrrnZ7.net
そのレベルでいいなら鍵盤打楽器が最強

444 :名無し行進曲:2014/08/08(金) 08:57:21.77 ID:BM6V6xyc.net
>442
リコーダーとかならね。
クラリネットとかなら指覚えるのに時間が掛かる。

445 :名無し行進曲:2014/08/08(金) 13:13:39.59 ID:GZ75kvMT.net
リコーダーなめんなよ

446 :名無し行進曲:2014/08/08(金) 19:33:06.84 ID:t9IXQ2w9.net
吹部のレベルならどんな楽器も簡単
桶部だと簡単な楽器はない

447 :名無し行進曲:2014/08/08(金) 19:36:54.58 ID:bCWkwrlk.net





■■【実は】国立音楽院 Part4【無認可】■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1386432134/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/






448 :名無し行進曲:2014/08/08(金) 21:33:25.23 ID:fdF6Go32.net
指覚えるの大変とかww
あまりかわらないからw

449 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 09:45:34.24 ID:vnTwQD8Z.net
さあ!久しぶりに整理しますか。

最新版偏差値(暫定版)

74 オーボエ (天下のギネス級 ソロも多い)
71 ホルン (金管 ギネストップ)
66 ファゴット (難易度は高いがソロが断トツに無い為 2トップに及ばず)
54 フルート(親しみやすさもあり 入りは易しいがソロパートが多い)
53トランペット (易しい楽器だが やはり吹奏楽の花形 この位置に置かざる得ない)
52 トロンボーン(綺麗な音が出にくい 吹くだけなら誰でも出来る)
42 サックス (吹奏楽 定番楽器 小学生でもすぐ演奏出来る)
40 コントラバス(難易度といえば移動かな〜)
40 チューバ(入部時 先輩と顧問からデブの見た目で指名される)
39 打楽器 (音を出すだけなら誰でもできる 演奏となると‥)
39 ユーフォ(いてもいなくても良い存在)
37 クラリネット (吹奏楽定番楽器 小学生でもすぐ演奏出来る)
37 リコーダー

450 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 11:05:57.95 ID:gZhbGGrl.net
>>449
クラリネットより、ユーフォの方が簡単だと思う。
ユーフォには16分音符とか出てこないし、パート練習も人間関係も不要。

451 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 23:28:05.92 ID:eXE3GTNB.net
ユーフォ16分音符でるくない・・・?

452 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 12:58:26.12 ID:Cbm8Ru2u.net
クラとサックスだったらどうみてもクラの方が上でしょ

453 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 13:14:49.16 ID:jNXgnP5o.net
ユーフォとサックスが高過ぎるよ

454 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 19:07:14.46 ID:2WgODAq0.net
チューバって簡単に見えるけど
チューバがうまいバンドって少ないきがする

455 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 19:59:36.23 ID:yPp1Aotf.net
リコーダーってのはね
ビブラートをかけられないと
音を出した事に成らんのよわかる?
それに音符にするとものすごく複雑な事するのナメチャだめよ

456 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 22:09:08.41 ID:f4yKayei.net
サックス36にしとこ

457 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 22:41:12.28 ID:pRUrSbX7.net
つーか、リコーダーって吹部の楽器にカウントするの?
鼓笛隊じゃなくて?

458 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 23:52:21.04 ID:T4gRO/4P.net
コンバスは超簡単

459 :名無し行進曲:2014/08/13(水) 00:11:09.61 ID:z7Sjzzwl.net
>>454
チューバは、実はものすごく多彩な音色を出せるんだよ。
コンバスのピチカート風に吹いたり、アルコっぽく吹いたり、ユーフォのような
柔らかい音で歌えるし、金管バリバリの音も出せる。
でもチューバ吹きは愚鈍なデブが多いから、ただ吹いてるだけの奴が多い。

460 :名無し行進曲:2014/08/13(水) 17:56:10.97 ID:DBYn+09A.net
リコーダーをなめるなって

好きな子のリコーダーも?

461 :名無し行進曲:2014/08/13(水) 18:24:23.93 ID:aLHMfI9B.net
1

462 :名無し行進曲:2014/08/13(水) 21:13:16.42 ID:JzKZDNW1.net
75 オーボエ
65 ファゴット
55 ホルン
46トランペット
45 トロンボーン 打楽器
40 コントラバス フルート
39 ユーフォ
35 クラリネット
33 バスクラ
33 サックス

中高の吹奏楽だとこんな感じじゃない?  普通が40くらい

463 :名無し行進曲:2014/08/13(水) 21:16:55.75 ID:JzKZDNW1.net
チューバ忘れてた
チューバは43くらい?

464 :名無し行進曲:2014/08/13(水) 23:01:15.89 ID:1SCNoZzB.net
サックス吹いてるけどクラリネット吹けない。
ってか入部当初吹ける楽器がサックスしかなかった

465 :名無し行進曲:2014/08/14(木) 00:34:50.24 ID:7Iyz6WiH.net
実際パーカッションはA編成ややオーケストラなら簡単じゃないか?
ただ吹奏楽となると全部の楽器を使うし俺らのところは人数少ないから一曲で
譜面3枚とか使ったりもうそうなるとティンパニーと鍵盤3つくらいと
小物類たくさんとかなwww走り回るときよくあるわwww
パーカッションの難しさはパーカッションにしかわからないだろ
小物の音の良さや鍵盤の響きなんか管楽器の人間には区別つかないだろ

466 :名無し行進曲:2014/08/14(木) 17:20:18.81 ID:floQ5OQI.net
>>465
>実際パーカッションはA編成ややオーケストラなら簡単じゃないか?

意味わからん
パーカスの破壊力考えたらどんな演奏形態でも一番難しいだろう?
コンクールの自由曲冒頭部分で一発のトライアングルが雰囲気を台無しにした演奏を聞いたことがある

467 :名無し行進曲:2014/08/14(木) 21:04:21.67 ID:TLPGVo6f.net
うちの学校のチューバ吹きは
皆熱心でかっこいいですよー

ちなみにデブではない
男女ともいるけど、デブではない

468 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 06:45:42.18 ID:B7wRYBMx.net
リコーダーを入れたのは クラがそのレベルとバカにするため(w

469 :名無し行進曲:2014/08/17(日) 00:49:48.49 ID:LCCS2u3v.net
たしかに吹くのは簡単だけど、だいたい音色が汚い。ひどいクラリネット奏者が多すぎる。音色がいい悪いがホントにすぐにわかる楽器だと思う。
その点、サックスは音色のいい悪いの差はそこまでないかなーという感じがするけど…。

470 :名無し行進曲:2014/08/18(月) 19:34:53.21 ID:6/nKV+hr.net
だからサックスはかんたんなんだよ

471 :名無し行進曲:2014/08/18(月) 23:15:51.33 ID:5Dsf0PT5.net
俺中学の時打楽器やってたがやっぱり打楽器が一番楽。
とりあえず叩けば音出るし、鍵盤とか除けば音階ないし楽譜も読みやすい。
ただ間違えたら一発で誰がやったかバレるから精神的になんか来る。

472 :tyu:2014/08/24(日) 12:52:01.00 ID:V2XvPrkB.net
フルートが簡単だと思います。
byフルート奏者

473 :名無し行進曲:2014/08/25(月) 22:29:57.02 ID:RODDDD6G.net
フルートは難しくはないけど一番簡単でもないね。

474 :名無し行進曲:2014/08/28(木) 23:29:24.00 ID:QzbaRTiF.net
フルートはソロメロディを任されることが非常に多いので難しい部類に入ります

475 :名無し行進曲:2014/08/29(金) 10:43:03.31 ID:VIxoIT7j.net
そもそもテナーサックスなんて吹奏楽で一番いらない楽器だからな

476 :名無し行進曲:2014/08/30(土) 18:26:53.91 ID:MLMlSkKu.net
>474
ソロとかメロディーとかの段階を入れるとまた違ってくるでしょw

477 :名無し行進曲:2014/09/04(木) 09:57:00.06 ID:UbY5WQ/s.net
クラリネットがお子様楽器であることは間違いない

478 :名無し行進曲:2014/09/09(火) 23:46:49.23 ID:TVApGc3M.net
クラリネットパートが真剣に練習してるの見たことない。

479 :名無し行進曲:2014/09/10(水) 21:40:20.76 ID:w6aZdeiP.net
>478
それな
ていうかしてても意味のない練習法をしてる

480 :名無し行進曲:2014/09/11(木) 00:07:35.21 ID:DM0GBVH/.net
クラリネットって誰でも簡単に吹けるので真剣に練習をやらないのですか?

481 :名無し行進曲:2014/09/11(木) 08:40:40.46 ID:LvtEM0m9.net
中学や高校の部活でクラリネットをやってた人達は、その後続けない人が多い気がする。
他のパートだと、一般バンド等で活動する人がそれなりにいるけど。
人数が多くて一山百円みたいな扱いだから、モチベーション低いのかな。

482 :名無し行進曲:2014/09/11(木) 21:44:24.17 ID:ZgMzlqLl.net
え。わたしの高校はクラリネットは超真面目パートだったよ。そのかわりトロンボーンパートはおしゃべりばっかりで練習してなかった。

結局、簡単に吹けるって基準はなんなの?
音が出やすい楽器は簡単ってこと?

483 :名無し行進曲:2014/09/12(金) 10:41:39.93 ID:E6yd+GFt.net
>結局、簡単に吹けるって基準はなんなの?

簡単な楽器→初心者から始めても短期間で習得できる。
難しい楽器→習得するまで時間が掛かる。

484 :名無し行進曲:2014/09/12(金) 22:04:06.41 ID:iSEzun5B.net
個人的に

簡単
↑サックス
|フルート
|ユーフォ
|クラリネット
|チューバ
|トロンボーン
|トランペット
|ホルン
|ファゴット
↓オーボエ
難しい

打楽器はなんともいえないので除外

485 :名無し行進曲:2014/09/12(金) 23:43:54.12 ID:v2uBkkpQ.net
俺もサックスが一番簡単だと思う。

486 :名無し行進曲:2014/09/13(土) 19:32:11.45 ID:Ed7GvLr2.net
バスクラは吹きマネさえできれば合格だから
超簡単と言えば簡単

487 :名無し行進曲:2014/09/14(日) 12:47:25.07 ID:qCxjcjVe.net
>>481
クラリネットの人が楽器を続けないのは、人間関係が原因だと思う。

488 :決定:2014/09/16(火) 23:25:31.95 ID:sXCtRa8R.net
最新版偏差値(暫定版)
※今回より打楽器、コントラバスを外しマシタ

74 オーボエ (天下のギネス級 ソロも多い )
71 ホルン (金管 ギネストップ)
66 ファゴット (難易度は高いがソロが断トツに無い為 2トップに及ばず)
54 フルート(親しみやすさもあり 入りは易しいがソロパートが多い)
53トランペット (易しい楽器だが やはり吹奏楽の花形 この位置に置かざる得ない)
52 トロンボーン(綺麗な音が出にくい 吹くだけなら誰でも出来る)
40 サックス (吹奏楽 定番楽器 小学生でもすぐ演奏出来る)
40 チューバ(入部時 先輩と顧問からデブの見た目で指名される)
39 ユーフォ(簡単だし ソロもない)
34 クラリネット (お子様楽器 パートは一山いくらで見られている。)

489 :名無し行進曲:2014/09/16(火) 23:42:59.03 ID:zJjMQmSF.net
>>488
大体いいと思うけど、個人的な感覚としては

52 トランペット
45 トロンボーン
42 チューバ
37 ユーフォ

こんな感じかな?
チューバは管が大きくて音の立ち上がりに時間が掛かるから、出だしのタイミングを
合わせるのが少しだけ難しいよ。

490 :決定:2014/09/17(水) 00:00:12.28 ID:APIlrv9d.net
>>414
バーカ
ちゃんとギネスに載ってるよ!

491 :名無し行進曲:2014/09/17(水) 03:34:39.10 ID:YfYYeVsi.net
>>488
ソロが多いとか、綺麗な音が出せるとかいう配慮はなしにして、考えてほしい。
どの楽器も綺麗な音を出すのは難しいし、ソロなんて曲によるし。

492 :名無し行進曲:2014/09/18(木) 02:57:11.84 ID:H+cQVlXz.net
サックス吹いてるけど、音出すのは簡単だけど、首からぶら下げているから、頚椎骨軟骨症ってのになった。体に負担がかからない楽器に移りたい…。

493 :名無し行進曲:2014/09/18(木) 07:45:14.72 ID:StgSU7ZB.net
ストラップを幅の広いのに変えるとか。
楽器を引っ張って、首に負担かかる吹き方してるのかも。

494 :名無し行進曲:2014/09/18(木) 11:28:13.99 ID:H+cQVlXz.net
ありがとう!ストラップ、新しい形のに変えようかな…。他の楽器やってみたくてハープを習い始めたんだけど、「なんて体に負担がかからないんだろう!」って思ったよ。弦もドレミファ〜って並んでいて簡単。でも、うちの部にはハープない(笑)

495 :名無し行進曲:2014/09/25(木) 00:57:12.89 ID:dqDUM0zM.net
簡単!最弱!お子様楽器!と言えば
クラリネット、サックスのツートップ!

496 :Y先生:2014/09/25(木) 21:36:32.50 ID:G5tgoFaL.net
このスレはバカばっか集まるんだな
一番簡単な楽器はサックス
一番難しいのはホルン、オーボエ
クラリネットは三番目くらい難しい
お子様がサックス吹けてもクラリネットは吹けない
こんなことも分からないの?
楽器ロクに吹けないやつがバカみたいに語るな!

497 :名無し行進曲:2014/09/26(金) 08:38:40.62 ID:VxSxeAhp.net
吹けると言うのはどう定義していいか分からないので
ひとつ指針をその楽器の主要音域を全部音が出せると言うならば
サックスは最低音域がむつかしくクラリネットは最高音域がむつかしい
リードを基準にするとDまで良いやw

498 :名無し行進曲:2014/09/26(金) 12:40:22.06 ID:9i5W+FHQ.net
クラリネットってあんまりフラジオ要求されない。
サックスはフラジオできないとオリジナル曲をほとんど演奏できない。

499 :名無し行進曲:2014/09/26(金) 14:15:53.74 ID:xK/E81Hj.net
このスレなくそー。
きりないもん。楽器によってそれぞれ簡単なとこ難しいとこがあるに決まってるから。

500 :名無し行進曲:2014/09/27(土) 07:14:35.21 ID:ySsCP5Fv.net
クラリネットが3番目に難しいって
もしあなたがクラリネット吹きでそう感じるのならあなたには才能ありません。
楽器やめましょう。

501 :名無し行進曲:2014/09/27(土) 07:26:52.44 ID:Eus4fH9j.net
クラしかやったことないヤツが
「クラが一番むつかしいのよ!!きーっ!!」
ww
応援しますw個の程度才能なんか関係ないからがんばってねww

502 :名無し行進曲:2014/09/28(日) 15:55:45.12 ID:d6OJ3/dK.net
実際クラリネットはどの楽器よりも難しいですよ。

503 :名無し行進曲:2014/09/29(月) 00:41:27.09 ID:1PiebJQR.net
>>502
そうだね、人間関係が難しいし、パートの中でトップになるのも大変。

504 :505:2014/09/29(月) 00:42:13.15 ID:ytyfCZ2c.net
>>502
本気で言ってるの?
一番簡単とか お子様楽器と言われ 腹のたつのはわかるが
どの楽器より難しいとか書き込むから 他の楽器奏者からバカにされるのだよ(笑)

505 :名無し行進曲:2014/09/29(月) 07:11:05.50 ID:BUZiYup/.net
オーボエはなあ抜き差し管がねえから音の高低の調整が
むつかしいんだよ吹き方替える以外無い・・・・
あれ?実はサックスもそうなんだよね

506 :名無し行進曲:2014/09/29(月) 23:42:41.21 ID:NPkvM7ZV.net
クラリネットとオーボエやってるけど、
エスクラはオーボエより難しいと思うよ。
吹奏楽で通常使用される木管で一番難しいのでは?

個人的に難しさはエスクラ>オーボエ>アルトクラ>べークラという感じ。

507 :名無し行進曲:2014/09/29(月) 23:52:17.55 ID:1Wm0f+hz.net
ベークラも結構難しいよね

508 :saru:2014/09/30(火) 02:42:02.17 ID:OKz82F/X.net
訳のわからない 投稿が続きましたが オーボエが一番難しいに決まってるダロ! 馬鹿かオマエは!
クラリネットのなかでエスクラだバスクラだ騒げばよいが 高貴なオーボエを並べるな!

509 :名無し行進曲:2014/09/30(火) 08:11:49.12 ID:lv+VNx5U.net
一番扱いが難しいのがオーボエ奏者ってのは確定だな

510 :名無し行進曲:2014/10/02(木) 00:47:56.50 ID:UrP4711B.net ?2BP(0)
バスクラだったけど
たしかにパートめんどくさかった

511 :333:2014/10/04(土) 04:15:47.00 ID:pu/6eH0/.net
クラリネットが難しい(笑) という議論は新スレでも建てて他でやって下さい!
オーボエに失礼デス
ホルンに失礼デス
ギネスブックに記載されてるわけですよ!!

512 :名無し行進曲:2014/10/06(月) 23:07:55.86 ID:A6EvYYkw.net
人間関係が難しいとか、感情論じゃんw
しかもクラリネットだけが
人間関係複雑とかいう
凝り固まった固定観念から
脱出できないのかねーw

513 :名無し行進曲:2014/10/10(金) 11:08:23.62 ID:avK7rbU8.net
クラはコンマスってところが多いからね。人間関係も複雑になるわけ

514 :333:2014/10/14(火) 22:19:54.10 ID:zWE/f/YV.net
クラがコンマス、部長という学校はレベルが低いよね!

515 :名無し行進曲:2014/10/14(火) 22:36:12.40 ID:O5NFgFdk.net
クラがコンミスだけど何もしてないやつw

516 :名無し行進曲:2014/10/18(土) 22:46:52.08 ID:vJCDi1aS.net
オケの管楽器と吹奏楽の管楽器とでは
同じ楽器なのにどうして音色が違うの?
特にオーボエとホルン

517 :名無し行進曲:2014/10/19(日) 05:22:37.38 ID:rM5Ca1sy.net
同じ人が同じように吹けば同じダヨ♪

518 :名無し行進曲:2014/10/19(日) 05:27:04.27 ID:rM5Ca1sy.net
まあ あえてこのスレ趣旨から 真面目に解答すると それらの楽器を始めて間もない者は吹奏楽にしか存在しないからな オケでオーボエ始めて3ヶ月でーす っていう輩はいないでしょ(笑)
それだけ その2つの楽器は難易度が高いということですな。

519 :名無し行進曲:2014/10/19(日) 18:27:09.58 ID:X7TK0oRg.net
オケ部と吹部では同じ楽器なのに音色が違う
オケ部は柔らかい音
吹部は鋭い音

520 :名無し行進曲:2014/10/20(月) 07:35:08.89 ID:nLc/OiMd.net
まず主になる楽器がちがうしねw

521 :名無し行進曲:2014/10/20(月) 10:10:30.99 ID:ooFXTxfa.net
オーケストラ・・・弦楽器の柔らかい音がメイン。管楽器は添え物。
吹奏楽・・・管楽器がメイン。奏法は常に「おりゃおりゃおりゃーっ!」

522 :名無し行進曲:2014/10/21(火) 19:33:01.45 ID:qY/OsUNk.net
吹部で難しい楽器・・・・ない 
オケ部で簡単な楽器・・・・ない 

523 :名無し行進曲:2014/10/21(火) 19:55:03.11 ID:iApN1Xa+.net
ただのジャンル違いに
優劣つけるのも哀れな発想だな

524 :名無し行進曲:2014/10/22(水) 21:05:05.92 ID:Rnl88/CL.net
常にソロというプレッシャーと求められるアインザッツの
正確さから打楽器が最高に難しい。
そういう意味から言えば管は簡単すぎる。
ウチのバンドでは、いつも同情されてるよ!
打楽器は難し過ぎるってね。

525 :名無しの笛の踊り:2014/10/30(木) 19:55:18.36 ID:hl6oOi+Q.net
519よそれは違う桶部では
鋭い音の方が求められるんだよ
キャラクタを出すのが桶部キャラクタを曇らせて中間色にするのが水部

526 :名無し行進曲:2014/10/31(金) 23:10:42.94 ID:R2WAXBh3.net
本気でやろうとすれば簡単な楽器なんてないやろ

527 :名無し行進曲:2014/11/01(土) 23:35:35.40 ID:2lx/Yj+T.net

本気でやろうとする楽器。
一生懸命 練習する、リードさえも自分で作成しなければならない!(ob)
選曲もクラシックとかを好むのがオーボエ、ホルン。

本気? え〜何それ 肩の力抜こうよ(笑)
楽しく おしゃべりしながら部活しようよ!
次の選曲はAKB? え〜 ジャニーズは〜? ペチャクチャ♪
これは そう クラリネット、サックスですね。l
つまり クラ、サックスでは本気になれない!
貴方の理論もある意味正解!

528 :名無し行進曲:2014/11/02(日) 11:23:07.58 ID:c8Xr/NUv.net
確かに、クラ、サックスは適当にやってても吹けるよね
フルートも指さえ動けばいいし
音色適当ならこの辺の楽器は簡単だね

529 :カンキツ:2014/11/02(日) 20:58:36.41 ID:3Er893ei.net
結局のところ、慣れると自分の楽器が一番簡単な気もしないでもない。
自分はフルート吹きで、時々友達と楽器交換するけど、ペットは初めてだとほとんど音が出ないし、(低いB♭くらいとか)
リード楽器も音は出るには出るけど、コツがいりそうだし、どっちも唇がかゆくなる(笑)。
フルートなんかは、なんかひとつでも音が出れば他の音も運指が分かればすぐ出せる(一番高いB♭は出すのは難しいかな?)わけだし。結局フルートが一番簡単な楽器かも。

530 :カンキツ:2014/11/02(日) 21:01:54.86 ID:3Er893ei.net
結局のところ、慣れると自分の楽器が一番簡単な気もしないでもない。
自分はフルート吹きで、時々友達と楽器交換するけど、ペットは初めてだとほとんど音が出ないし、(低いB♭くらいとか)
リード楽器も音は出るには出るけど、コツがいりそうだし、どっちも唇がかゆくなる(笑)。
フルートなんかは、なんかひとつでも音が出れば他の音も運指が分かればすぐ出せる(一番高いB♭は出すのは難しいかな?)わけだし。結局フルートが一番簡単な楽器かも。

531 :名無し行進曲:2014/11/02(日) 22:41:12.82 ID:qRlrdJFz.net
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/






532 :名無し行進曲:2014/11/03(月) 05:00:55.85 ID:r8rqkiHV.net
「ボギー大佐」のような曲で全員で口笛を吹く!とか、そういう演出があった時に思う。
口笛が一番難しい。
ネットで口笛の吹き方を検索して練習しているけど、まだ一度も音が出ない……。

533 :カンキツ:2014/11/03(月) 16:37:29.68 ID:f8UT4NEM.net
やっぱり慣れると自分の楽器が一番簡単なのは確かだよな。
フルートって相当簡単だと思うんだが。
ちなみに、自分はフルート吹き。

534 :名無し行進曲:2014/11/04(火) 19:57:02.65 ID:pq4UecE/.net
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ
こんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃこんな糞スレ埋めてやるふりゃ

535 :名無し行進曲:2014/11/05(水) 21:48:52.21 ID:P4B+3Mz+.net
オーボエとクラリネット 見た目はたいして変わらないのに、
天と地ほど 差がついてるな(笑)
やはり クラリネットは中学部活動用のお子様楽器なのか♪

536 :名無し行進曲:2014/11/10(月) 21:45:42.18 ID:lhncle8Q.net
必死になっているのはクラ?サックス?
よっぽど 悔しいのかな(笑)

537 :名無し行進曲:2014/11/11(火) 21:31:50.36 ID:OkXBruNE.net
どう考えてもサックスが一番難しい。
トランペットとかホルンが一番簡単でしょwwwwwwwww

538 :名無し行進曲:2014/11/15(土) 22:05:49.41 ID:gHaeyUnj.net

もちろん冗談ですよね(笑)
ホルン、オーボエはギネスでしっかり記されてます。

539 :名無し行進曲:2014/11/17(月) 19:54:07.74 ID:1HAXgE/P.net
一番簡単な楽器はサックスだよ

ユーフォ?
あれは楽器ではありません

540 :名無し行進曲:2014/11/23(日) 16:32:38.22 ID:DmoeN83b.net
難しい楽器
オーボエ、ホルン、ファゴット、クラリネット
簡単な楽器
サックス、打楽器

541 :名無し行進曲:2014/11/23(日) 16:42:08.76 ID:x4gwN++F.net
音を出すのが簡単な楽器なら間違いなく打楽器だろ。でもだからといって
打楽器が一番簡単とは言い切れないことくらい感覚で分かるよな?

こんな不毛なスレまじいらねえ。奏者に失礼にもほどがある。

542 :名無し行進曲:2014/11/23(日) 22:11:07.90 ID:NmGanl41.net
ゆーほ

543 :名無し行進曲:2014/11/27(木) 17:47:49.92 ID:0ibIO6wR.net
難しい サックス
簡単 金管

544 :名無し行進曲:2014/11/27(木) 18:00:36.54 ID:GeaLcuXG.net
テューバが出てこないのが不思議。

ユーフォより簡単だよ。

545 :名無し行進曲:2014/11/27(木) 20:08:54.72 ID:7uEIoolj.net
サックスが苦手なこと

・フラジオ(木管なので標準音域より高い音を出すのは金管より難しい)
・ピアニッシモ(大きな音を出すために開発されたので苦手)
・ソフトアタック(リードが大きいので息が少ないと音の出だしが遅れる)
・低音スタッカート(アンブシュアをコントロールしないとリードミスしやすい)
・高低差の大きい速いパッセージ(同上)
・サイドキーを多用するスラー(キーストロークが大きく、手のひらで3つ分制御しているので)
・キー操作音が目立つ場面(管体が金属製で、大きなキーが沢山付いているので)
・リードの当たりはずれで別人のように音が変わる(ダブルリードのような微調整器具があまり普及していない)

546 :名無し行進曲:2014/11/30(日) 12:33:02.24 ID:PfFbJ0tW.net
>>540
こんなバカなヤツが出てくるにで
この議論がキレイにまとまらない!
クラリネットがオーボエと肩を並べるはずがないだろ

547 :名無し行進曲:2014/12/03(水) 22:10:44.25 ID:jF3vzJWm.net
オーボエの場合、難しいと言うレベルを
はるかに超えていると思うんだが。

548 :名無し行進曲:2014/12/03(水) 22:36:38.52 ID:K/rGRg0o.net
難しい1位サックス2位クラリネット3位オーボエ
簡単1位トランペット2位トロンボーン3位ユーフォ4位その他金管

549 :名無し行進曲:2014/12/04(木) 10:06:21.71 ID:BFx6vfDY.net
なんでユーフォが楽器に入るんだよ

550 :名無し行進曲:2014/12/19(金) 20:56:42.43 ID:Rq3O0PJr.net
サックス、クラリネットが難しい?(笑)
バかにされている輩の必死さがよく伝わります。

551 :名無し行進曲:2014/12/19(金) 20:58:15.92 ID:Rq3O0PJr.net
簡単な楽器のスレッドです。
難しいはオーボエ、ホルンで固定なので
簡単楽器を! はいどうぞ!(笑)

552 :名無し行進曲:2014/12/20(土) 11:09:50.86 ID:LvWa3V/e.net
打楽器

553 :名無し行進曲:2014/12/20(土) 11:11:55.61 ID:2js6DREa.net
打楽器

554 :名無し行進曲:2014/12/20(土) 23:50:13.34 ID:JgvTZqsb.net
打楽器

555 :名無し行進曲:2014/12/21(日) 07:19:26.70 ID:Dfk7eGD6.net
クラ、サックスが難しいというのは馬鹿な意見です。

556 :名無し行進曲:2014/12/21(日) 08:22:24.53 ID:xurM6eth.net
サックスは確かに簡単

557 :名無し行進曲:2014/12/23(火) 18:43:15.65 ID:Q1XqLNNV.net
どうかんがえてもサックス難しいからww
金管楽器みたいに簡単じゃないしwww

558 :名無し行進曲:2014/12/25(木) 23:18:14.33 ID:ybCBonLV.net
↑ はい!また馬鹿が出ました♪

559 :名無し行進曲:2014/12/26(金) 21:19:52.01 ID:MzqP+G6C.net
指揮者は・・・・楽器だよね?

560 :名無し行進曲:2014/12/27(土) 23:07:00.45 ID:kNJH4pLj.net
そろそろ 最新版 偏差値表お願いいたします♪

561 :名無し行進曲:2014/12/28(日) 19:42:13.56 ID:GcSYkghl.net
テナーサックスじゃね?

562 :名無し行進曲:2014/12/30(火) 15:44:25.33 ID:iZZqD3ZN.net
簡単な楽器とかそんなの個人差でしょ(笑)

563 :名無し行進曲:2014/12/31(水) 05:10:14.66 ID:P3jyUHZI.net
打楽器

564 :名無し行進曲:2014/12/31(水) 14:01:37.26 ID:sQt4STWT.net
楽器が簡単ってのはとていいこと。

ユーフォとかサックスとか簡単じゃん?
楽器の進化ってのはそういうもんだからね。

逆にまるで進歩のないオーボエとかホルンは難しいまま。

565 :名無し行進曲:2015/01/01(木) 07:06:04.96 ID:jeS8L4Aw.net
最新版偏差値(暫定版)

74 オーボエ (天下のギネス級 ソロも多い )いわゆる東大クラス
71 ホルン (金管 ギネストップ)
66 ファゴット (難易度は高いがソロが断トツに無い為 2トップに及ばず)
54 フルート(親しみやすさもあり 入りは易しいがソロパートが多い)
52トランペット (易しい楽器だが やはり吹奏楽の花形 この位置に置かざる得ない)
50トロンボーン(綺麗な音が出にくい 吹くだけなら誰でも出来る))
チューバ(入部時 先輩と顧問からデブの見た目で指名され最新版偏差値(暫定版)
※今回より打楽器、コントラバスを外しマシタ

74 オーボエ (天下のギネス級 ソロも多い )
71 ホルン (金管 ギネストップ)
66 ファゴット (難易度は高いがソロが断トツに無い為 2トップに及ばず)
54 フルート(親しみやすさもあり 入りは易しいがソロパートが多い)
53トランペット (易しい楽器だが やはり吹奏楽の花形 この位置に置かざる得ない)
52 トロンボーン(綺麗な音が出にくい 吹くだけなら誰でも出来る)
40 サックス (吹奏楽 定番楽器 小学生でもすぐ演奏出来る)
40 チューバ(入部時 先輩と顧問からデブの見た目で指名される)
39 ユーフォ(簡単だし ソロもない)
34 クラリネット (お子様楽器 パートは一山いくらで見られている。)る)
39 ユーフォ(簡単だし ソロもない)地方5流大学レベル
34 クラリネット (お子様楽器 パートは一山いくらで見られている。)高卒、高校中退レベル

566 :名無し行進曲:2015/01/28(水) 18:35:00.22 ID:C7XAilZ2.net
俺はファゴット吹きだが、
シェヘラザードのソロを吹いたとき、不合理な運指で悩んだわ
っていうか、楽器自体が不合理
ファゴットと比べるとサックスはよくできた楽器だと思う
簡単なのではなく、よくできているから吹きやすく表現の幅が広いのだと思う

今はオケでやってるからファゴットの方がいいと思うし、
オケにサックスは入ってほしくないが

567 :名無し行進曲:2015/01/28(水) 22:04:29.31 ID:nE2AMnRh.net
テナーサックスの音色コントロールは異常に難しい。
オケに馴染ませるのは至難の技。

568 :名無し行進曲:2015/01/29(木) 18:36:31.76 ID:DKqvnLpw.net
打楽器とサックスって似てるかな
叩けば鳴る打楽器と吹けば鳴るサックス
でも、音楽にするには難しい

569 :rr:2015/01/30(金) 21:32:49.43 ID:qY3+XTG7.net
オーボエ=東大クラス
ユーフォ=地方5流大学レベル
クラリネット=高校中退レベル

…うまく表現されています。
これで確定しときますか(笑)

570 :名無し行進曲:2015/02/01(日) 01:08:55.55 ID:3kj5ys0+.net
チューバがあんまでてないのが不思議なんだが。
初見めちゃかんたんだぞ。

571 :名無し行進曲:2015/02/01(日) 09:11:28.59 ID:x3r5ZZR5.net
>>570
チューバは選ばれた人にしか吹けない楽器だから、一般論では語れない。

572 :名無し行進曲:2015/02/03(火) 07:05:16.36 ID:H1tQbxAs.net
チューバはデブの見た目でスタート

573 :名無し行進曲:2015/02/03(火) 10:19:50.40 ID:c2SxAFZi.net
しかもチビ

574 :名無し行進曲:2015/02/18(水) 22:47:12.12 ID:REr2GfwT.net
アンサンブルコンテストで気付いたこと!
サックス、クラリネットはミスが少ないのに
金賞、代表になる団体が少ない!
ただ鳴らすだけなら出来るが音楽性がないと言うこと?(笑)

575 :名無し行進曲:2015/02/19(木) 15:07:21.34 ID:Kf9wea+6.net
よくできました

576 :名無し行進曲:2015/02/19(木) 21:07:47.81 ID:tr11GzPT.net
あい変わらず クラリネット簡単やねえ

577 :名無し行進曲:2015/02/21(土) 20:59:39.75 ID:NAP6K2fD.net
>>574
プロの音を生で聴いたことある?
クラ、サックスのプロの音色は吹部のクラサックスと全然違うよ
審査員が本物の音色を知っているなら、
いくら指が動いたりタテヨコがそろった演奏でも代表にはしないよ

つまり、クラサックスで本物の音を出すのは難しいってこと

578 :名無し行進曲:2015/02/21(土) 23:55:42.46 ID:Dfk7eGD6.net
>>577
スレタイよく読んでね!
吹部で一番簡単な楽器ですから(笑)

579 :名無し行進曲:2015/02/22(日) 00:07:35.07 ID:cVJhsDAE.net
2014年 全日本アンサンブルコンテスト金賞受賞団体(一般・職場)

川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団 打楽器三重奏
ロッチウインドアンサンブル サクソフォーン四重奏
世田谷おぼっちゃまーず クラリネット五重奏
アルビオン・クラリネット・ヴァリエ クラリネット四重奏
パシフィック・ブラス・オルケスタ クラリネット四重奏

金管楽器全滅です。

580 :名無し行進曲:2015/02/22(日) 10:06:41.69 ID:m3OgN4by.net
>>579
スレタイよく読んでね(笑)
吹部!
ん? まさか一般、職場でやってる人は部活って言う?(笑)

581 :名無し行進曲:2015/02/22(日) 22:07:26.34 ID:2AoCIjQy.net
中高程度だとクラサックスは簡単だから真面目に練習する人が少ないように感じる。
だから当然上手い人もいない。
つまり金賞代表もあまりみない。

582 :名無し行進曲:2015/02/23(月) 12:29:05.24 ID:QmyRUjyo.net
高校からの初心者は木管楽器に集められてしまうので、なかなかレベルが上がらない。
社会人でアンサンブルやってる人は経験年数があるから、足を引っ張る初心者が居ない。

583 :名無し行進曲:2015/02/26(木) 11:12:09.09 ID:Mwn9Bkun.net
↑意味わからん

584 :名無し行進曲:2015/02/28(土) 18:54:06.99 ID:OSFiJfNS.net
>>582
日本語でおけ

585 :名無し行進曲:2015/02/28(土) 23:34:20.16 ID:C1hx9h+S.net
何か クラリネット吹きが必死になっているな(笑)
クラ、サックスの2Topお子様楽器♪

586 :名無し行進曲:2015/03/01(日) 00:22:16.95 ID:UCiFQBkx.net
そんなお子様楽器が大活躍するジャズの更に猿真似をする吹奏楽

587 :名無し行進曲:2015/03/01(日) 02:43:48.49 ID:tcv5+ZdT.net
>>580
さんざんプロがどうとかオケがどうとか
言ってたけどなwwwwwww

588 :名無し行進曲:2015/03/01(日) 09:57:23.05 ID:+eSGhKPz.net
クラ吹き必死になりすぎワロタww

589 :名無し行進曲:2015/03/09(月) 22:47:03.13 ID:y7JXOjvt.net
クラリネットとの良さわからないとかwww。
まぁ、クラリネットは繊細な楽器だから繊細な人にしか分からないか。

590 :名無し行進曲:2015/03/20(金) 11:59:17.07 ID:Vzm8Iw/T.net
クラの音ってアホっぽくない?

ポーポー聴こえて間が抜けてるって言うか

591 :名無し行進曲:2015/03/20(金) 19:27:11.50 ID:gy8sRTOU.net
>>590
分かるわあ。
あの楽器使い出したモーツァルトってアホやったんかね?

592 :名無し行進曲:2015/03/20(金) 19:51:31.59 ID:1a/RS+dq.net
オーボエ:東大・京大
ホルン:旧帝大
トランペット:国立大
その他金管:有名私大
その他木管:Fラン私大

593 :名無し行進曲:2015/03/21(土) 02:24:37.16 ID:7JLEmNiN.net
>>590
たしかにそれは分かる。

594 :名無し行進曲:2015/04/03(金) 13:33:47.84 ID:mFGXt9bf.net
モーツァルトがアホだったのは有名な話。映画「アマデウス」見れば分かる。
今考えると、モーツァルトって一種のサヴァン症候群だったような気がする。

595 :名無し行進曲:2015/04/03(金) 16:22:08.48 ID:pXdjWjos.net
クラリネット吹きだけど、クラリネットに限らず楽器に対してこういう考えを持ってる人達がいると思うとすげー心が痛むわ

596 :名無し行進曲:2015/04/03(金) 20:03:21.62 ID:t9IkgzDd.net
ここは2chです^ ^

597 :名無し行進曲:2015/04/03(金) 20:03:58.44 ID:mwnn2P8A.net
>>595
勝手に痛んどけよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お子様楽器吹きがグダグダ言ってんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモすぎて森出来るわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

598 :名無し行進曲:2015/04/04(土) 00:54:13.34 ID:G6OS4Kf6.net
森wwww吹いたwww

599 :名無し行進曲:2015/04/04(土) 22:16:13.15 ID:dJXj/N7i.net
クラ吹き 必死やな
お子様楽器(笑)

600 :名無し行進曲:2015/04/05(日) 18:23:21.39 ID:4eUk27BI.net
クラやサックスやユーフォとかの比較的歴史の浅い楽器は、最小の労力で
最大の効果を出せるから、習得が容易でパフォーマンス性に優れているんだよ。
簡単なのは素晴らしいことだから、元気出して!自信を持って!卑屈にならないで!

601 :名無し行進曲:2015/04/07(火) 14:12:43.75 ID:IjS2rCJK.net
なんだかんだいっても太鼓だね
猿が棒っきれを振り回して色々なものを叩いて
その大きな音で他の猿を威嚇してるのをテレビで見た事ある
人が人でなかった頃から始まる原始の楽器だ

602 :名無し行進曲:2015/04/07(火) 15:12:14.16 ID:SgQ4MMxe.net
>>601
原始の楽器だとしても猿がやってるのは音楽じゃないよね
んなこともわからんアホは糞して寝とけ凸(`Д´メ)FUCK YOU!!

603 :名無し行進曲:2015/04/08(水) 05:08:57.35 ID:c+sHscea.net
てもさ、たいていの楽器はきちんとやれば何でも出来そうな気がするけど、
スネアだけは、あのロールっての一生できそうもない。その意味では尊敬しているよ。

604 :名無し行進曲:2015/04/09(木) 00:24:30.79 ID:wi1bwpPB.net
打楽器はもう簡単楽器界殿堂入りでええやろ。

605 :名無し行進曲:2015/04/09(木) 10:31:30.62 ID:90Ps5/r5.net
打楽器(実はとっても奥が深いんだよ)暫定偏差値
72 マリンバ(マレットを4本使う。常にロールで表情も付ける)
70 フラメンコ・カスタネット(ルセロ・テナで動画を検索してみよう)
65 ティンパニー(第二の指揮者とも言われる重要ポジション)
65 ドラムセット
62 ヴィブラフォン(手だけでなく足のペダルの使い方もポイント)
60 シロフォン
60 グロッケン
58 スネアドラム(ロールが一人前になるまで半年くらい掛かる)
55 クラッシュ・シンバル(重い。キレイな音を出すのが難しい。「威風堂々」等の絶対外せない一発がある)
55 トライアングル(キレイな音を出すのが難しい)
50 タンバリン(叩いてから音が鳴るまでにタイムラグがある。ローマの謝肉祭は大変)
48 バスドラム(叩いてから音が鳴るまでにタイムラグがある。ロールも多い)
45 ボンゴ(音が響きにくい。手が痛い)
45 コンガ(音が響きにくい。手が痛い)
35 クラベス
30 カウベル(どんな初心者でもOK)
25 幼稚園・小学校レベルでやる打楽器

606 :名無し行進曲:2015/04/09(木) 18:57:54.49 ID:x74SzAsI.net
ラテンパーカッションの扱いひどすぎww
まぁ吹奏楽はブラジルのリズムでもコンガボンゴクラベス鳴らすししょうがないのかな

607 :名無し行進曲:2015/04/09(木) 22:55:56.64 ID:cI1MAhA6.net
>>605
カウベルと幼稚園ゝゝの間にクラリネットが抜けています!

608 :名無し行進曲:2015/04/10(金) 00:18:45.89 ID:Uy9wLM0t.net
>>607
いや、クラリネットは打楽器に比べるとはるか上にあるんやで。
もう打楽器はそこらの楽器とはまるでレベルが違うんや・・・

609 :名無し行進曲:2015/04/10(金) 08:30:07.12 ID:1ja6ze8O.net
クラの人ってなんでフルートを目のかたきにするの?
こっちの方は全く相手にして無いのに。

610 :名無し行進曲:2015/04/10(金) 09:08:25.10 ID:MTuiganN.net
オーボエのプロ奏者の人が言ってた。
「同じダブルリードのファゴットやユニゾンの多いフルートの人とは理解り合えるけど
クラリネットの人とは理解り合えない」。
クラ吹きは木管の中でも何か独特だよね。

611 :名無し行進曲:2015/04/11(土) 01:08:44.83 ID:M/m2WgiV.net
関係ないけどトライアングルってもっと上のほうじゃないの?w

612 :名無し行進曲:2015/05/04(月) 20:52:19.94 ID:xmibZxSC.net
やっぱり簡単な楽器は、クラ・サックス・ユーフォだと思う。

613 :名無し行進曲:2015/05/09(土) 21:48:37.01 ID:VS4KPLf5.net
>>597
森ワロタwwww
サックスの簡単さはガチ。
得意そうにペーペーペーペー吹いてんの見ると哀れみさえおぼえるわwww

614 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 11:43:31.81 ID:SrmPgbO/.net
クラリネットはむずかしいよ。
唯一の閉管楽器だし。運指も大変。しかもちょっと気を抜くと音がひっくり返る。

615 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 16:19:59.69 ID:xyqkMeLp.net
>614
クラリネットごときで運指大変とかいってどうするの。

616 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 16:51:50.08 ID:SrmPgbO/.net
オクターブの繰り返しでないんだから大変だろが

617 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 17:16:57.64 ID:AyAyJvd8.net
トランペットの人は、「自分たちは限られた運指の組み合わせしかなくて
倍音で音を吹き分けなければいけないから、とても難しい。
押さえた指の通りに音が出る木管は簡単だ!」と言います。
みんな、自分の楽器は難しくて、それをやってる自分を評価されたいんだね。

618 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 17:20:03.15 ID:WbVyyqfV.net
>>617
人によると思う。
トランペット吹きだけど、トランペットなら頭の中でイメージした音程がパッと吹けるから簡単だけど、クラリネットとかイメージしても運指違えば全くでないし、リードやリガチャーにも影響されるしで吹いたことあるけど、無理だ!とあきらめたよ。

619 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 19:40:24.78 ID:xyqkMeLp.net
>617
確かにそのとおりだよね。
なんでそんなに自分の楽器は難しいっていいはるんだろ。

620 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 20:25:49.13 ID:d9V1FK1B.net
>617
とランペッたーの中にはまともな奴もいる。
トランペットは楽器のなかではもっとも簡単である。

チャンと手ほどきすれば、未経験者でも半日でキラキラ星吹ける。

昔のトランペット演奏は秘伝の秘法だったが、今はロクにテクが無い。

621 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 22:46:43.47 ID:cLHfIOEv.net
断然、ホラに決まっているだろ。誰でもすぐに吹けるぞ。

622 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 08:18:51.33 ID:WCPHa09p.net
>620
半日あればオーボエとかホルンを除いたらどの楽器でもきらきら星くらい吹けるでしょw

623 :名無し行進曲:2015/05/31(日) 16:00:04.26 ID:CceTRBw5.net
チューバ
マウスピース当てて息で唇プルプルさせれば音出る
肺活量とか体力は女子でも半分より上なら余裕
サックスクラユーフォより全然簡単に音出るし音作り必要ないし譜面も簡単
1番3番同時押しの代わりの4番ピストンで操作もペットとかより簡単

624 :名無し行進曲:2015/05/31(日) 17:28:00.88 ID:ZNRpI+Vf.net
>623
何もわかってないな。

625 :名無し行進曲:2015/05/31(日) 21:23:42.28 ID:CceTRBw5.net
チューバの簡単なところもう一つ
希望すれば間違いなくやらせてもらえる
他人と競わなくていいのはかなりのメリット

626 :名無し行進曲:2015/05/31(日) 21:30:36.22 ID:CceTRBw5.net
チューバの次に簡単なのが弦バス
本当に誰でもいきなり音が出せるしきれいな音を出す必要がない
譜面簡単
タブ譜ならいきなり演奏も可能

627 :名無し行進曲:2015/05/31(日) 21:34:37.85 ID:Eveq42OS.net
楽器そのものより、難しい演奏があるかどうかでしょう。
オーケストラでも吹奏楽でも第一フルートが一番キツそうだ。
伴奏系はまあ演奏が楽だが、時として協奏曲があるw
団員ではツライな。

628 :名無し行進曲:2015/05/31(日) 22:19:38.92 ID:ZmlCLRH3.net
>>626
コントラバスやってるけどおおむね言ってることはわからんでもない
でも吹部(恐らく吹奏楽部の略だと思うが)では調整されてない楽器、弓がほとんどでその辺を考慮すると中々の難易度になるぞ

629 :名無し行進曲:2015/06/01(月) 02:06:44.72 ID:xT9OiaQx.net
ミスったら素人が聞いてもバレる(他の音に埋もれない)、って意味ではピッコロが一番シビアな気がする。

630 :名無し行進曲:2015/06/01(月) 18:41:37.92 ID:suC6cVLX.net
元ブラスの男です。
経験上だけど、うちの部では一番簡単なのが木管ならサックス、金管ならユーフォニウムだと言ってました。
逆にキツいのは金管はトランペット、木管はオーボエだとか…

631 :名無し行進曲:2015/06/01(月) 22:08:20.47 ID:Nwt5eX3F.net
きつさでいったら確かにトランペットは上のほうかもな。
他の楽器の人が思ってるよりバテ度がやばい。

632 :名無し行進曲:2015/06/02(火) 00:17:14.19 ID:p2KnT4iJ.net
>>630
大体それで合ってると思う。
金管で難しいのはホルンだけど、バテ度が高いのはトランペット。
トランペットとオーボエは息の圧力が必要だから、それでバテる。

633 :名無し行進曲:2015/06/02(火) 10:21:44.21 ID:DQfEC5QL.net
オーボエはお財布もバテバテww

634 :名無し行進曲:2015/06/02(火) 19:31:46.54 ID:kxKNZh/V.net


635 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 08:29:50.17 ID:YHXlQExo.net
サックスはハイトーン出すのムズいだろ
というかこのスレ簡単な楽器のスレなんだけど

636 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 20:19:45.33 ID:f1QPun6a.net
木管の中で一番簡単なのは断然サックス。
指もサックスが一番簡単。
金管はホルン以外はどれも同じくらいだと思う・・・

637 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 21:42:40.67 ID:vOrTZ0mB.net
ハーモニカ出来る?

638 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 22:46:28.47 ID:GYZGwOg5.net
>>636 金管は概ね吹いたことあるが、個人的な感想だと
   ホルン>トランペット>>>>ボーン>>>チューバ>>ユーフォ かな。
   トランペットをメインで吹いてるから、チューバのマッピの中で唇が暴れたときは焦ったがw
   

639 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 23:33:29.52 ID:ngLnvFzh.net
何が一番難しいかを八百長抜きに調べるにはね、プロの演奏(ソロ)を片っ端から聴いてみればいいんだよ。
トランペットは、いまや名手ゴロゴロ状態。
ホルンはかなりのランクの人でも音はずす。
トロンボーンは、なにしろ音楽になりにくい。
テューバはいい音さえ出せればテク不要。
フルート、クラリネットなんか、もう誰でもいい。
オーボエはリード作りが上手ければOK。
ファゴットは、もともと聴こえない。

640 :名無し行進曲:2015/06/14(日) 23:35:35.84 ID:lm+zus+L.net
>>639
簡単な楽器のスレなんですけど・・・

641 :名無し行進曲:2015/06/15(月) 05:34:08.30 ID:pZhQEWVU.net
>640
639はトランペットが糞みたいに簡単だ!って指摘しているのだが。
も舞はどー解釈したんだい?

642 :名無し行進曲:2015/06/15(月) 08:17:37.35 ID:YqJjEvie.net
>>641
音楽的センスのある人はトランペットをやって、
センスの無い人はホルンに回される。

643 :名無し行進曲:2015/06/16(火) 10:05:36.02 ID:PMCHYSd7.net
アホやねえ。難しい楽器が分かれば、引き算で簡単な楽器が分かるでしょ?

644 :名無し行進曲:2015/06/16(火) 19:02:40.35 ID:M3uu/EPG.net
>>643
その図式がいかにもアホやねえ・・・

645 :名無し行進曲:2015/06/16(火) 19:03:25.55 ID:NGjPxJ7D.net
いや話の始め方が普通にキチガイですから。


おまけに途中から(てかすぐに)、「プロのソロ演奏聴いてもワシには違いが分からん」
になっちゃってるし、
バスーンに至ってはソロですらないw

確かに、ラッパを非常に簡単な楽器だと思ってるらしい事だけは伝わったけれども…



ちなみに吹部で一番簡単な「楽器」は、ぶっちぎりでバスドラです。

646 :名無し行進曲:2015/06/23(火) 19:23:47.84 ID:tVyJmYHI.net
それに比べるとシンバルは難しそうだ。
けどペーパーシンパルは簡単そう。トライアングルはどうなんかね?

647 :名無し行進曲:2015/06/24(水) 06:11:53.65 ID:553YcsBa.net
「簡単」と言われて怒るのは未熟な証拠よ

落語家やお笑い芸人見てみろよ
誰にでもできる「話す」ということを芸にまで高めてる人達だ
彼らに「でも話すこと自体は簡単なことですよねwww」って言ったところで、向こうに一切ダメージはない
むしろ話すこと自体はおれらでもできるのだから、人間スペックの差が浮き彫りになって結果へこむのは自分

「○○は簡単」と言われたとき、自分を振り返ってみな
もしあんたが日常「お前は本当に逸材だよ」と言われてるなら、それこそ上の芸人の例のように凄いヤツだ
逆に、箸にも棒にもかからないモブの1人なら、「簡単」な楽器に助けてもらってんだ
わきまえろ

648 :名無し行進曲:2015/06/24(水) 06:19:56.38 ID:553YcsBa.net
>>646
トライングルはオケがどんなに死ぬ気でトゥッティ演ってる中でも聴こえる謎の楽器
目立つったら目立つ

けど難しいってこたぁない
気は使うし、微妙な匙加減が求められるし、高度な聴衆感覚が必要だけど、
打楽器に求められる要素は管楽器にも等しく言えること

俺は自分のやってる打楽器パートが大好きだし誇りを持ってるからこそ言うね
打楽器が一番簡単だ

649 :名無し行進曲:2015/06/24(水) 10:12:28.59 ID:U746dfa6.net
やだこの人かっこいい

650 :名無し行進曲:2015/06/24(水) 17:44:37.32 ID:mVX4t1e9.net
ほんとやだね

651 :名無し行進曲:2015/06/24(水) 22:37:12.83 ID:553YcsBa.net
打楽器奏者
「絶対外せない音がある」
→「ほかの楽器は音外してもいいって言ってる?大間違い」

「いい音を出すのは難しい」
→「管はそれが各音域、各音ごとにあるんだろ?百歩譲って対等レベル」

「マリンバとか難しい」
→「あれが上手にできる人間はそもそも馬鹿にされてない。で、お前はどうなんだ」

「でも、でも打楽器が簡単なんて言われるの許せない」
→「大丈夫。お前のことを作曲者は心底頼りにしてる」

「じゃあ、じゃあ、打楽器は簡単じゃないってことね!」
→「簡単だっつってんだろ」

652 :名無し行進曲:2015/06/25(木) 14:05:34.40 ID:RJ84X3T1.net
簡単な代わりに、いろいろなものやらされるんだから、あいこでしょ。

653 :名無し行進曲:2015/06/25(木) 23:47:22.21 ID:JGELRcGb.net
打楽器の奴らはみんな努力してるよ
ちゃんとわかってる
楽器が簡単な分、深くまで踏み込まなけりゃいけない
ライバルと差をつけるのも管より大変だと思う
それに一人前扱いされるまでに費やす時間は結局のところ管楽器と一緒だろう
Aランクの管楽器奏者とAランクの打楽器奏者は、そこへ到達するまで同等の時間が必要かと

おまえらがほんとにA級打楽器奏者なら、そこに到達するまでに費やした努力の量はちゃんとわかる
だから「1番簡単な楽器→打楽器」ってことだけは認めとけ
どうもおまえらの「打楽器上げ」は「無意識な管楽器下げ」になっている
プライドのために菅下げしたらそれこそ同レベルの喧嘩
「打楽器が簡単=より深く研ぎ澄まさなきゃ認められない」って方にプライドを持て

654 :名無し行進曲:2015/06/30(火) 06:36:15.51 ID:DdZnCW8Q.net
そうだよね。どちらが上だとか下だとか意味ないよ。士農工商じゃあるまいし。
上手い下手で区別するのは良いが、楽器で差別するのはどうかと思うよ。

655 :名無し行進曲:2015/06/30(火) 07:21:16.55 ID:5zjgIK01.net
>だから「1番簡単な楽器→打楽器」ってことだけは認めとけ
>どうもおまえらの「打楽器上げ」は「無意識な管楽器下げ」になっている

>>605を書いたのは自分だけど、打楽器経験者で今はオーボエ吹きだよ。
個人的には、打楽器の方が度胸が要るからハードル高い。
楽器を使って歌えないのも地味にツライ。
その楽器をやったことない人が、これは簡単だと決め付けるのは違うと思う。

656 :名無し行進曲:2015/06/30(火) 08:31:47.54 ID:cJBcizHO.net
単に「中には比較的簡単な打楽器もある」ってだけの話ではないかと思ってる。
自分は打楽器ではないので買い被りの可能性はあるけれど、打楽器パートが簡単そうに見えるというその感覚が全く分からん。

657 :名無し行進曲:2015/06/30(火) 12:07:33.19 ID:x6oHnCkf.net
伊福部昭がレコーディングでティンパニに駄目出しして、土俗的な感覚が何度説明しても伝わらないから自分で叩いて見せたら、打楽器奏者が感心しちゃって「この感じは伊福部さんにしか出せない」とか言って、結局レコーディング本番も伊福部が叩いたっていう話がある

658 :名無し行進曲:2015/06/30(火) 13:16:10.50 ID:oh2hkYZK.net
>>657
打楽器奏者とそうじゃない人とでは、手首の使い方が根本的に違うから
土俗的な感覚が難しかったんじゃないかな。
管楽器だって、初めて楽器を吹く人のように土俗的に吹けと言われても
逆に難しいと思うよ。

659 :名無し行進曲:2015/06/30(火) 14:35:41.63 ID:x6oHnCkf.net
>>658
逆、逆
作曲家がレコーディングの戦力になり得る時点で…ってこと

660 :名無し行進曲:2015/06/30(火) 18:57:16.24 ID:3LOKfUzn.net
>>659
素直な人をバカにするんじゃない

661 :名無し行進曲:2015/06/30(火) 20:09:00.90 ID:cJBcizHO.net
>>657、659


その後の伊福部はもっぱらティンパニ奏者として引っ張りだこになりましたとさ。

とかだったら分かるけど、その例じゃ
「逆はお前だwww」
としか思えんかったわ。

662 :名無し行進曲:2015/06/30(火) 21:03:36.52 ID:qJ7QRj3l.net
ピアノを弾ける人は左手を使えるから、打楽器をやるには有利だよ。
普通の初心者より、ずっと飲み込みが早い。
作曲家ならピアノやってただろうし、ロール無しでワイルドに叩くだけなら何とかなる。
でもだからといって、ティンパニーを誰でも出来る簡単な楽器だと思うのは大間違い。

663 :名無し行進曲:2015/06/30(火) 21:58:58.50 ID:cJBcizHO.net
いやいやいやいや。

プロの漫画家が、ストーリー的にどうしても子どもの落書きを出さなきゃいけなくなって、
だけど自分で描くとどうしても不自然になっちゃうから、そこだけ自分の子どもに描かせた。

「ホラね、漫画なんてその辺の子どもだって描けるのさ」

…って、そんなレベルの話っすよ。

664 :名無し行進曲:2015/07/01(水) 04:24:33.58 ID:XrzvefM1.net
軽音部からヘルプで呼ばれたドラマーが上手すぎて吹いた
楽器歴そいつの方が短いのに
普段「四分150でシングルストローク安定しなきゃ使い物にならないから」とか言ってた打楽器のやつらが、案の定「打楽器は音色を作ることこそ難しい」とか言いだして余計吹いた
ドラマーは200くらいまで余裕
「すごくね!?」って言ったら、「小さい音ならこれくらいは…」とか言っててマジ痺れた

結局彼はクラパカも習得して、県大会に連れてってくれた
「朝練来ないくせに使われるのは先生の贔屓」とかいう声が聞こえたが、実力差は目に見えて明らかだった

665 :名無し行進曲:2015/07/01(水) 04:50:39.56 ID:XrzvefM1.net
まあおまえら、ジョニーラブの片手ロールでも見て落ち着こうぜ

http://youtu.be/T_eBSmVvTG4

666 :名無し行進曲:2015/07/02(木) 05:01:26.08 ID:xmfSECwu.net
そりゃ、いい人材見つけたね。
みんながみんな上手いわけじゃないけど。

667 :名無し行進曲:2015/07/02(木) 05:43:37.78 ID:EP9nVm81.net
 誤  打楽器が一番簡単(easy)である
 
 正  打楽器が一番簡単(simple)である


簡単な造りの尺八が圧倒的表現幅を持っていることは議論の余地もない
打楽器は機構がシンプルなだけに、>>665みたいなヤバい境地にも行ける
簡単(simple)なのは良いことだ
簡単(simple)であるほど、可能性が深い

わりと悪くない考え方じゃあないか?

668 :名無し行進曲:2015/07/02(木) 09:30:27.85 ID:7GrqLznV.net
ああ、英語で言い換えてみる人間か。

669 :名無し行進曲:2015/07/02(木) 09:32:20.33 ID:EP9nVm81.net
>>668
何?

670 :名無し行進曲:2015/07/02(木) 10:10:34.39 ID:7GrqLznV.net
>>669
いや。そういう人っているな、って思って。

671 :名無し行進曲:2015/07/24(金) 18:51:03.84 ID:yg3ZdwxM.net
とても殺伐としたスレ。

672 :名無し行進曲:2015/07/25(土) 12:57:31.98 ID:ldNjoi4m.net
チューバ吹きだけど、とりあえず合奏ができるっていうレベルに早く到達できる簡単さではチューバが一番かと思ってる
そこから上に行くってなったらどんな楽器だってそれぞれ難しいだろう

673 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 00:19:09.34 ID:K0UZqNWb.net
>>672
チューバ吹きはすぐにユーフォを吹けるけど、ユーフォ吹きはチューバの大きさと
息の量に慣れるまで、酸欠の頭痛とかで大変だと思う。

674 :名無し行進曲:2016/01/27(水) 11:57:54.72 ID:hbDeRpaC.net
ユーフォ吹きだけどただ音を出すだけなら30分あれば出せる事が多いかな。
体験とかでもそんな感じだったし。
正直簡単っていわれるのも無理ないかなぁ。
でも追求するとどの楽器も簡単じゃないけど

675 :ペット:2016/02/09(火) 20:46:13.83 ID:kLR9wQbx.net
楽器によって難しさには個人差があるけど
一生懸命吹けばどの楽器にも魅力はあるし
全部難しいと思う!

676 :チョコレート…:2016/02/14(日) 15:21:34.71 ID:hJfDiLot.net
クラリネット吹いてます
楽器には向き不向きがあるので、其々難しい楽器、簡単な楽器があると思います。
なので、そんな事で争わないで欲しいです。

677 :いちご:2016/03/27(日) 15:16:46.79 ID:OZSb8IuW.net
オーボエ吹いてます
>>676共感です。ギネスに載っていようと関係ないと思いますよ?
私はパーカスも木管も金管もみんな上手くなりたくて悩んでると思うし、
簡単な楽器ってないですよ^^

678 :名無し行進曲:2016/03/27(日) 19:40:17.16 ID:dwQNOn7R.net
吹奏楽なんてデカい音だしとけば良いんだからどの楽器でも簡単だろ

679 :名無し行進曲:2016/04/02(土) 06:41:57.77 ID:o6+74qBG.net
個人的にはファゴット・バスクラ(lowC)を難しいと感じた。
ファゴットでキーが約29、バスクラで約26。それに加えて右手の親指という他の楽器では支えとして利用する指を使用して操作するからなかなか大変。
本職の人はどう考えてるか分からないけどね

680 :名無し行進曲:2016/04/07(木) 01:26:49.34 ID:wATLfH03.net
どの楽器にせよ、本職はその楽器をマスターしてるんだからね。

楽器の難易度は、未経験のオッサンが何時間でキラキラ星を吹けるかで決めるべきだ。

サックスかトランペットかの2択だよ。

681 :名無し行進曲:2016/04/07(木) 16:06:07.35 ID:cbgL2fP1.net
パーカッションは鍵盤系を入れて良いのかどうかで難易度が変わってくるな。
鍵盤だったら、きらきら星なんて1分で出来るし、バスドラだったら10000時間ぐらいかかる

682 :名無し行進曲:2016/04/10(日) 18:16:47.43 ID:s/Bvn6I0.net
>>681
10000時間で出来るもんなのか…

683 :名無し行進曲:2016/04/13(水) 18:48:19.78 ID:vJA0gva8.net
10000時間を馬鹿にするな。
一番のネズミが1000万匹を超える時間だぞ。

684 :名無し行進曲:2016/05/28(土) 20:53:32.80 ID:kWdcrn7S.net
>>157
お前死ねwトロンボーンの宝島のh吹いてみろっつーの

685 :名無し行進曲:2016/05/28(土) 21:17:07.04 ID:kWdcrn7S.net
>>310
金管音出ないひとは出ないよ

686 :名無し行進曲:2016/05/28(土) 22:11:13.47 ID:kWdcrn7S.net
確かにトロンボーンとかユーホは音出すのはめちゃ簡単
けどユーホを楽器じゃないとかいうやつアホやろw
だったらユーホという楽器はねーよw

687 :名無し行進曲:2016/05/28(土) 22:12:02.53 ID:kWdcrn7S.net
テナーがいるからボーンが響く

688 :名無し行進曲:2016/06/10(金) 12:44:02.73 ID:CHV7oc9B.net
>>673
ハイトーンでもなけりゃ酸欠とかないから
ペットのがきつい

>>686
金管は歯による
めちゃ簡単ではない
サックスのがめちゃ簡単

689 :名無し行進曲:2016/06/10(金) 18:14:10.94 ID:EJ+IFWfC.net
http://i.imgur.com/X4dOMrI.gif

どうよ 簡単だろ

690 :名無し行進曲:2016/06/11(土) 19:42:53.40 ID:XsOePB1h.net
金管はマッピ小さい方が音が難しいとは聞いたことあるけど

691 :690改めtuba 吹きの学生:2016/06/11(土) 22:38:46.96 ID:Bsta9gpe.net
すみません。大変失礼いたしました。
音を出すだけならです。勿論人によりますが
音楽をは元々娯楽から生まれたと聞きますし
楽器の難易度よりも楽しむことが重要だと思います。

692 :元tuba吹き:2016/06/12(日) 14:43:38.69 ID:PNBiTstC.net
楽譜だけならM8程度のチューバ。
同じ音の四分音符しかない時は流石に焦った。

693 :名無し行進曲:2016/07/08(金) 15:10:32.80 ID:5NLd8Ti5.net
音を出すだけならば、トロンボーン&ユーフォは金管の中で簡単な部類に
入ると思うけど、トロンボーン&ユーフォって、他の金管と比べて
音が詰まったような、ほら貝のような変な音を出す奴が多いような
気がするんだが、そういう奴まわりにいない?

だからオレは、そういう意味でこれらの楽器(特にトロンボーン)は
簡単とは言い難いなあと思うんだが。異論はまあ認める。

694 :名無し行進曲:2016/07/25(月) 20:58:09.48 ID:FQUen7Ny.net
のどが絞まってる

695 :名無し行進曲:2016/08/15(月) 13:03:53.50 ID:H+8OOHMQ.net
フルート吹きだが個人的に

(難しい) ホルン>オーボエ>ファゴット>トランペット>クラリネット>フルート>ドラム>チューバ>トロンボーン>サックス>ユーフォ>ドラム以外のパーカス (易しい)

の順だと思ってる。
あと、このスレの人が言うほどクラは簡単じゃない。スコアみてると連符や早いパッセージ多くて大変そうだと思うし。

696 :名無し行進曲:2016/08/15(月) 15:25:41.98 ID:RYQV6HDN.net
Tuba吹きです。
音を出す際の口の周りの筋肉や息の使い方はTubaが一番楽だと思う。
TpやHrのマウスピースで音を出す感覚なんてTuba吹きには別次元すぎる。
あと、Clって物凄く息の圧力が必要で驚いた。

697 :名無し行進曲:2016/08/19(金) 14:04:20.58 ID:qeplQC8B.net
ユーフォが簡単だと思っていると、アレンジ曲やオリジナルの難曲で地獄を見るぞー、と言ってみる。
(まあそういう曲だと簡単なパートが皆無だったりするけど)

単に音を出して、スケールさらうところまでならそこまで難しいところはないけどね。

698 :名無し行進曲:2016/09/21(水) 15:08:10.33 ID:qf3yrmCt.net
ユーフォ奏者としては音を出せるようになるのは他の楽器と比べて早いし出しやすいと思う。
でもhigh域になってくるとやっぱ出すの厳しいし、譜面も音の高低差が激しかったりえげつない連符があったりで曲の演奏という観点からするとクソむずい。
って感じかな。

699 :名無し行進曲:2016/09/21(水) 16:22:13.24 ID:C77hwsJD.net
コルネットさんをすこれ😡

700 :名無し行進曲:2016/09/24(土) 14:50:13.11 ID:7m56ffUv.net
>>480
私クラリネットやってますが簡単ではありませんよ。
楽器の中でならクラリネットは難しい方だと思います。

701 :名無し行進曲:2016/09/24(土) 16:43:08.54 ID:/4CpBNRW.net
ワイガチガイジ、親からもらったクラリネットの音が出ない

702 :名無し行進曲:2016/09/24(土) 18:12:03.68 ID:2idxN5M7.net
ドとレとミとファとソとラとシの音が出ません

703 :名無し行進曲:2016/10/19(水) 22:50:50.64 ID:dwObz/Fx.net
一応体験で全部やったことあるパーカス担だけど、
音を出しづらいのはやっぱりフルートだったな
パーカスは音を出すのは誰でもできるけど
間違えたときめっちゃ目立つw

704 :名無し行進曲:2016/10/21(金) 01:45:36.64 ID:UviYopuQ.net
>>220
口悪っwww

705 :名無し行進曲:2016/10/21(金) 01:48:09.90 ID:UviYopuQ.net
>>222
性格悪っww

706 :名無し行進曲:2016/10/21(金) 03:55:47.37 ID:3Jhd8osR.net
3年近くも前のレスに何言ってんだこいつ

707 :名無し行進曲:2016/11/05(土) 19:55:38.28 ID:Dz2nct5H.net
3年かけての自演かもな

708 :名無し行進曲:2016/12/02(金) 00:09:50.43 ID:TFpQEDes.net
ユーフォニアムも音なら誰でも鳴りますが音質とか大変ですし、トロンボーンはスライドなので音程が合わせずらいから大変だって思います。
チューバも肺活量がもっと欲しいなって思うくらいでした…
私が今までやってきた楽器はこの3種類だけですが、簡単な楽器ってないのではないかと思います。

709 :名無し行進曲:2017/01/01(日) 21:52:39.41 ID:7UjKGLYa.net
太鼓

710 :名無し行進曲:2017/01/14(土) 17:42:28.08 ID:2WO6VxA9.net
一位オーボエ、二位ファゴット、三位ホルン 
オーボエはダブルリードなのでリードによってとても左右される。運指もそこそこ難しい。ソロ多い。音程合わなすぎ。ギネスにも載ってる。
ファゴットはオーボエと同じようにリードによってとても左右される。運指は多分1番難しい。連符なんか終わってる。音程はオーボエよりかはましだけど合いにくい。ソロは意外と多い。音域が広い。3,5オクターブ
ホルンはマッピが小さいのでコントロール(音程、アタック…)が難しい。管が複数あるので難しい。音域がとても広い。4オクターブ。倍音がなりやすいく音を外しやすい。

711 :名無し行進曲:2017/03/15(水) 18:23:39.16 ID:ulzEmP8u.net
どの楽器も簡単なところと難しいところがあるし誰でも自分のやってる楽器に愛着は湧くだろうからそれ以外を貶したい気持ちもあるだろうし一概にどれが簡単とか言えないと思う

712 :名無し行進曲:2017/04/04(火) 21:05:46.07 ID:9RjJ+xXb.net
アルト
裏打ちの専門楽器

713 :名無し行進曲:2017/04/06(木) 22:28:22.30 ID:Io4X7W/h.net
>>478
それ、ただの偏見
サックスの方が、真剣に練習してない

714 :名無し行進曲:2017/04/07(金) 07:40:57.74 ID:LhzIJjb2.net
正直アルトサックスは鳴らすだけなら簡単ですね
僕も初めて吹いた時マッピの咥え方を教えてもらって息吹き込んで3分ほどで鳴りました
運指もソプラノリコーダーみたいなものなんで2オクターブすぐ出ました
でも綺麗な音色にはまだ出来ないですし、僕の場合は低音が苦手です
鳴らすだけならアルトサックスが1番簡単やけどそこからの技術を身に付けるのはどの楽器も難しいと思います

715 :名無し行進曲:2017/04/07(金) 20:24:03.87 ID:8qpMsTfo.net
>>1
こういった喧嘩が起こりやすい糞スレをたてるから悪い

716 :名無し行進曲:2017/04/07(金) 20:25:48.53 ID:8qpMsTfo.net
>>713
こっちもそうでした。

717 :名無し行進曲:2017/04/07(金) 20:26:35.46 ID:8qpMsTfo.net
トロンボーンとユーフォがマウスピース一緒なの知ってる!?

718 :名無し行進曲:2017/04/08(土) 01:27:02.08 ID:91NQRZfK.net
自分チューバやってるけど、音出すのは簡単。仮入部指導の時も八割の子は音出てます。問題はえげつない肺活量と譜面に休みがないことくらいかな。運動とかやってる人ならチューバすぐ吹けるかも。

719 :名無し行進曲:2017/04/23(日) 10:05:20.06 ID:z4QN4ITd.net
>>710
こういう蘊蓄垂れ流してるやつって実際やったことあるのかな
ユーフォボーン辺りが自虐風自己主張のために自分の楽器は簡単で誰にでもできますよって言ってるっぽい

720 :名無し行進曲:2017/04/23(日) 10:25:16.37 ID:X7jpNYKo.net
最近の新しいオーボエは
意外と音程いいんだよねぇ

721 :名無し行進曲:2017/04/23(日) 10:25:58.77 ID:z4QN4ITd.net
自分の楽器がムズいって偉そうにしてるやつよりも簡単だから誰でもできる(実際は誰にでもできるわけじゃない)って優越感に浸ってるやつのが多いな
ホルンオーボエが簡単とは絶対に言わないし(言ったら自分の格が下がる)

722 :名無し行進曲:2017/04/24(月) 22:12:47.58 ID:jam2zrzX.net
>>20
サックス難しいし!🎷
アルトとか、音を綺麗に出すの難しいんだぞー!
てか、簡単な楽器なんて、あるわけ無いどれも練習しないとできないんだから。

723 :名無し行進曲:2017/05/07(日) 11:41:20.11 ID:IaIdYesG.net
あの楽器は簡単とか言っている人、
その楽器をしている人に失礼だと思います
音を出すのは簡単であっても
綺麗な音を出すのはどの楽器も
難しいと私は思います。

724 :名無し行進曲:2017/05/07(日) 13:29:23.83 ID:dSng/EKl.net
あの楽器は簡単とか言うやつは、間違いなく下手糞か、
もしくは何か下心があるか、そのどちらかだなw

725 :名無し行進曲:2017/05/12(金) 07:46:46.99 ID:EyDYEF+h.net
いくら他の楽器を簡単とバカにしても自分は上手くなりませんよ^ ^

726 :名無し行進曲:2017/05/12(金) 09:51:55.58 ID:DAdVTI9k.net
バスクラバリトンサックスファゴットは同じ仕事を
全てゆーふぉとコントラバスチューバでやっているから
簡単だよもともとオプションだし

727 :名無し行進曲:2017/05/12(金) 10:09:39.48 ID:DAdVTI9k.net
吹奏でクラリネットが大変な事になるのは作曲している連中が 桶の連中に取材するとき
TPアー大変高い音外しやすいし跳躍すると音程とりづらいし大変大変hrアー大変息がつまって苦しいし微妙な違いで音変わっちゃうし大変大変
obアー大変リードの調子が直ぐ変わって音色も音高もとりづらいし息が余って大変大変flアー大変息が長く続かないし高音は指使い複雑すぎて大変大変
となる時に clはへ?そんなに難しくないっすよ強いて挙げればスラーのおくタブ超えの下降跳躍が少しむつかしいだけかなとか言っちまうから
なら数も多いしリカバリー効かせられるだろうからって何でもかんでも押し付けるからだよ
おかげで全曲25分中最初の15分休止小節なし短いカデンツの後残り10分休み無しなんて訳の分からん曲ができるんだよ

728 :名無し行進曲:2017/05/12(金) 11:57:39.21 ID:ivOzQb2Z.net
ゆーふぉ

729 :匿名希望:2017/05/24(水) 16:55:32.11 ID:Kwk0sSIs.net
書き込み読んでたら、なんか皆さんあんまり吹奏楽とか管楽器のこと知らないんですね…
それか自分の担当してた楽器以外はよく知らないから適当なのかな?

730 :名無し行進曲:2017/08/07(月) 18:35:45.31 ID:8vGYI8Do.net
ユーフォだと思います!!

731 :名無し行進曲:2017/08/07(月) 18:40:58.43 ID:8vGYI8Do.net
簡単な楽器はこれって言ってる方、あなたはその楽器をかんぺきに吹くことはできますか?出来ひんくせに簡単とかゆーな。

732 :名無し行進曲:2017/08/07(月) 18:42:11.14 ID:8vGYI8Do.net
>>685
そーですよね!!!リップスラーとかも難しいですし…金管楽器バカにしないでほしいですw

733 :名無し行進曲:2017/08/07(月) 19:26:48.16 ID:ZdZUswu6.net
>>731
でもあなたもユーフォ簡単と思ってるんでしょ?

734 :こんぷのバリサク:2017/08/07(月) 19:38:00.33 ID:OtrZMvy/.net
萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!

                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :\
                 : : : /: : : : :/: : : : : : j: : : : : : : : : : 丶
               /: : : /: : : : :/: : : : : : :八: : : :{: : : : ::, : ::.
                 /: : : /: : : : :/: : : : : : :/  ∨:: {: : : : : ::, ::::.
              ′: : : : : : :./: : : : : : :/   ∨:{: : : : :..:.}: : i
              j: : : :{: : : :.:/: : : : : /        、: :..:.:}:.:}: : }
        γ⌒¨¨{: : : :{: : : /: : : : /-‐'′  `ゝ.,_\:::::}:.:}: : }
     γ⌒¨¨: : : :..:.{: : : :{: : /:_:_::斗ャ斧      ィ斧ミk\: }: :.;-- 、
      {: : : : : : : : : : ∨ :/⌒Y゙とつヒ'以       ヒ'以とつ}ハ::/: : : :.::.
      乂: : : : : : : : : :∨{  j}  :.:.:.:.:        :.:.:.:.:   / }: : : : : : }
   ー=彡ヘ: : : : : : : : : : :}_\            ′     ′/: : : : : :/
.        )⌒¨¨ ‐-:::_:{_,ハ-ヘ     / ̄⌒:    /⌒}: : : : : :(___,ノ
    ー=彳   | : : :| {i:i:i:i:i:i:トt入    {     }   イir┬―rートt.::ノ
     /ニ{    : : : | ?:i:i:i:i} { }` .,  、__  _ ノ ィ:i:i:i:j| : : : |  | |
.    /二∧   l: : :.|  ?:i:i:i:} {    `   ..__ /} |:i:i:i:i:| : : : |  | |
    {ニニニ∧  l: : :|  ?:i:i:i} .{       /  } j:i:i:i:i;′: : ::  ニ{
    ∨ニ二∧   : : |   ?:i:i:i}∧         } ;i:i:i:i:′.:..:.:/ /ニム
    }ニニニニ∧   : |    ?:i:i:} ∧         /:i:i:i/ /: : / /ニ二}
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ

735 :こんぷのバリサク:2017/08/07(月) 19:38:25.07 ID:OtrZMvy/.net
萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!

                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :\
                 : : : /: : : : :/: : : : : : j: : : : : : : : : : 丶
               /: : : /: : : : :/: : : : : : :八: : : :{: : : : ::, : ::.
                 /: : : /: : : : :/: : : : : : :/  ∨:: {: : : : : ::, ::::.
              ′: : : : : : :./: : : : : : :/   ∨:{: : : : :..:.}: : i
              j: : : :{: : : :.:/: : : : : /        、: :..:.:}:.:}: : }
        γ⌒¨¨{: : : :{: : : /: : : : /-‐'′  `ゝ.,_\:::::}:.:}: : }
     γ⌒¨¨: : : :..:.{: : : :{: : /:_:_::斗ャ斧      ィ斧ミk\: }: :.;-- 、
      {: : : : : : : : : : ∨ :/⌒Y゙とつヒ'以       ヒ'以とつ}ハ::/: : : :.::.
      乂: : : : : : : : : :∨{  j}  :.:.:.:.:        :.:.:.:.:   / }: : : : : : }
   ー=彡ヘ: : : : : : : : : : :}_\            ′     ′/: : : : : :/
.        )⌒¨¨ ‐-:::_:{_,ハ-ヘ     / ̄⌒:    /⌒}: : : : : :(___,ノ
    ー=彳   | : : :| {i:i:i:i:i:i:トt入    {     }   イir┬―rートt.::ノ
     /ニ{    : : : | ?:i:i:i:i} { }` .,  、__  _ ノ ィ:i:i:i:j| : : : |  | |
.    /二∧   l: : :.|  ?:i:i:i:} {    `   ..__ /} |:i:i:i:i:| : : : |  | |
    {ニニニ∧  l: : :|  ?:i:i:i} .{       /  } j:i:i:i:i;′: : ::  ニ{
    ∨ニ二∧   : : |   ?:i:i:i}∧         } ;i:i:i:i:′.:..:.:/ /ニム
    }ニニニニ∧   : |    ?:i:i:} ∧         /:i:i:i/ /: : / /ニ二}
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ

736 :こんぷのバリサク:2017/08/07(月) 19:41:56.16 ID:OtrZMvy/.net
萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!

                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :\
                 : : : /: : : : :/: : : : : : j: : : : : : : : : : 丶
               /: : : /: : : : :/: : : : : : :八: : : :{: : : : ::, : ::.
                 /: : : /: : : : :/: : : : : : :/  ∨:: {: : : : : ::, ::::.
              ′: : : : : : :./: : : : : : :/   ∨:{: : : : :..:.}: : i
              j: : : :{: : : :.:/: : : : : /        、: :..:.:}:.:}: : }
        γ⌒¨¨{: : : :{: : : /: : : : /-‐'′  `ゝ.,_\:::::}:.:}: : }
     γ⌒¨¨: : : :..:.{: : : :{: : /:_:_::斗ャ斧      ィ斧ミk\: }: :.;-- 、
      {: : : : : : : : : : ∨ :/⌒Y゙とつヒ'以       ヒ'以とつ}ハ::/: : : :.::.
      乂: : : : : : : : : :∨{  j}  :.:.:.:.:        :.:.:.:.:   / }: : : : : : }
   ー=彡ヘ: : : : : : : : : : :}_\            ′     ′/: : : : : :/
.        )⌒¨¨ ‐-:::_:{_,ハ-ヘ     / ̄⌒:    /⌒}: : : : : :(___,ノ
    ー=彳   | : : :| {i:i:i:i:i:i:トt入    {     }   イir┬―rートt.::ノ
     /ニ{    : : : | ?:i:i:i:i} { }` .,  、__  _ ノ ィ:i:i:i:j| : : : |  | |
.    /二∧   l: : :.|  ?:i:i:i:} {    `   ..__ /} |:i:i:i:i:| : : : |  | |
    {ニニニ∧  l: : :|  ?:i:i:i} .{       /  } j:i:i:i:i;′: : ::  ニ{
    ∨ニ二∧   : : |   ?:i:i:i}∧         } ;i:i:i:i:′.:..:.:/ /ニム
    }ニニニニ∧   : |    ?:i:i:} ∧         /:i:i:i/ /: : / /ニ二}
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ

737 :こんぷのバリサク:2017/08/07(月) 19:43:04.66 ID:OtrZMvy/.net
萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!

                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :\
                 : : : /: : : : :/: : : : : : j: : : : : : : : : : 丶
               /: : : /: : : : :/: : : : : : :八: : : :{: : : : ::, : ::.
                 /: : : /: : : : :/: : : : : : :/  ∨:: {: : : : : ::, ::::.
              ′: : : : : : :./: : : : : : :/   ∨:{: : : : :..:.}: : i
              j: : : :{: : : :.:/: : : : : /        、: :..:.:}:.:}: : }
        γ⌒¨¨{: : : :{: : : /: : : : /-‐'′  `ゝ.,_\:::::}:.:}: : }
     γ⌒¨¨: : : :..:.{: : : :{: : /:_:_::斗ャ斧      ィ斧ミk\: }: :.;-- 、
      {: : : : : : : : : : ∨ :/⌒Y゙とつヒ'以       ヒ'以とつ}ハ::/: : : :.::.
      乂: : : : : : : : : :∨{  j}  :.:.:.:.:        :.:.:.:.:   / }: : : : : : }
   ー=彡ヘ: : : : : : : : : : :}_\            ′     ′/: : : : : :/
.        )⌒¨¨ ‐-:::_:{_,ハ-ヘ     / ̄⌒:    /⌒}: : : : : :(___,ノ
    ー=彳   | : : :| {i:i:i:i:i:i:トt入    {     }   イir┬―rートt.::ノ
     /ニ{    : : : | ?:i:i:i:i} { }` .,  、__  _ ノ ィ:i:i:i:j| : : : |  | |
.    /二∧   l: : :.|  ?:i:i:i:} {    `   ..__ /} |:i:i:i:i:| : : : |  | |
    {ニニニ∧  l: : :|  ?:i:i:i} .{       /  } j:i:i:i:i;′: : ::  ニ{
    ∨ニ二∧   : : |   ?:i:i:i}∧         } ;i:i:i:i:′.:..:.:/ /ニム
    }ニニニニ∧   : |    ?:i:i:} ∧         /:i:i:i/ /: : / /ニ二}
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ

738 :こんぷのバリサク:2017/08/07(月) 19:43:04.93 ID:OtrZMvy/.net
萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!

                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :\
                 : : : /: : : : :/: : : : : : j: : : : : : : : : : 丶
               /: : : /: : : : :/: : : : : : :八: : : :{: : : : ::, : ::.
                 /: : : /: : : : :/: : : : : : :/  ∨:: {: : : : : ::, ::::.
              ′: : : : : : :./: : : : : : :/   ∨:{: : : : :..:.}: : i
              j: : : :{: : : :.:/: : : : : /        、: :..:.:}:.:}: : }
        γ⌒¨¨{: : : :{: : : /: : : : /-‐'′  `ゝ.,_\:::::}:.:}: : }
     γ⌒¨¨: : : :..:.{: : : :{: : /:_:_::斗ャ斧      ィ斧ミk\: }: :.;-- 、
      {: : : : : : : : : : ∨ :/⌒Y゙とつヒ'以       ヒ'以とつ}ハ::/: : : :.::.
      乂: : : : : : : : : :∨{  j}  :.:.:.:.:        :.:.:.:.:   / }: : : : : : }
   ー=彡ヘ: : : : : : : : : : :}_\            ′     ′/: : : : : :/
.        )⌒¨¨ ‐-:::_:{_,ハ-ヘ     / ̄⌒:    /⌒}: : : : : :(___,ノ
    ー=彳   | : : :| {i:i:i:i:i:i:トt入    {     }   イir┬―rートt.::ノ
     /ニ{    : : : | ?:i:i:i:i} { }` .,  、__  _ ノ ィ:i:i:i:j| : : : |  | |
.    /二∧   l: : :.|  ?:i:i:i:} {    `   ..__ /} |:i:i:i:i:| : : : |  | |
    {ニニニ∧  l: : :|  ?:i:i:i} .{       /  } j:i:i:i:i;′: : ::  ニ{
    ∨ニ二∧   : : |   ?:i:i:i}∧         } ;i:i:i:i:′.:..:.:/ /ニム
    }ニニニニ∧   : |    ?:i:i:} ∧         /:i:i:i/ /: : / /ニ二}
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ

739 :名無し行進曲:2017/08/09(水) 23:59:15.95 ID:2JDLjiye.net
はよはよ禁止、バリトンサックス
はよはよ処分、バリトンサックス

740 :名無し行進曲:2017/08/09(水) 23:59:16.21 ID:2JDLjiye.net
はよはよ禁止、バリトンサックス
はよはよ処分、バリトンサックス

741 :名無し行進曲:2017/08/09(水) 23:59:34.02 ID:2JDLjiye.net
はよはよ禁止、バリトンサックス
はよはよ処分、バリトンサックス

742 :名無し行進曲:2017/08/09(水) 23:59:34.19 ID:2JDLjiye.net
はよはよ禁止、バリトンサックス
はよはよ処分、バリトンサックス

743 :こんぷのひらこん:2017/08/15(火) 13:44:06.71 ID:hwJyWa4+.net
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif

響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
はよはよ工事、徳洲会!はよはよ開発、徳州会!
はよはよ禁止、バリトンサックス!はよはよ処分、バリトンサックス!

744 :名無し行進曲:2017/09/11(月) 23:55:58.83 ID:WdxfI/FP.net
>>285
えっ 自分色々なオケ曲(交響曲)聴くけどクラリネットって普通にオケでもソロかなり多い楽器だと思うが。
一気に少数派になるというけど、オケだとクラリネットもフルートもオーボエもファゴットもトランペットも編成人数大体同じだしなぁ。
クラリネットがオケで幽霊楽器だったらホルン以外の金管はもっと(ry
オケだとホルン以外の金管は降り番や一楽章丸々休みのタチェットの曲たまにあるほど大分出番少なくなるし。

745 :名無し行進曲:2017/10/25(水) 20:38:33.38 ID:4y3DD+aE.net
https://youtu.be/Tf7rfENYTtk

ここのコメント欄のどこかにガイジがおるでw
きっと現実の世界では落ちこぼれのガラ悪メンヘラ素人中学生だろうw
吹奏楽を教える以前の問題、叩きたいわww

746 :名無し行進曲:2017/10/31(火) 20:56:40.19 ID:7kjIkKbR.net
クラリネットは難しそうだ。
なぜなら、ドとレとミとファとソとラとシの音がでないから。 やってみると判るが、黒鍵の音だけで適当に吹くとどうても中国風の旋律になってしまう。

747 :名無し行進曲:2017/10/31(火) 21:36:45.49 ID:kS6YsPO2.net
>>746
なんでクラリネットから黒鍵の話になるのかわからんが、
メジャーコードの演歌でも
黒鍵だけで弾けるぞ

748 :名無し行進曲:2017/11/05(日) 12:14:18.63 ID:qk2/hOI0.net
>>20
それ

749 :名無し行進曲:2017/11/08(水) 23:25:56.46 ID:TVfgq51R.net
やっぱりうっつー先生の演奏技術はたいしたものだよ。生で聴いたけど圧巻だった。
https://www.facebook.com/ono.takatsune/posts/1725451070807699
さて、そのうっつー先生に比べおまえらはどうかね?
演奏技術のわりに、自分より上手な人に嫉妬して叩くことしかできない程度の低いアンチなのかね?

750 :名無し行進曲:2017/11/12(日) 13:53:53.78 ID:NgD35cu+.net
とりあえず難しいのはファゴットとオーボエとホルンと言っておこうか
打楽器は簡単と言う馬鹿がいるけど音を出すのは確かに簡単だよでも上達するのが難しい
個人的には初心者でも綺麗な音が出しやすいユーフォだと思う

751 :名無し行進曲:2017/11/13(月) 21:59:09.16 ID:l6iT4AS8.net
サックスより簡単な楽器があるとでも?

752 :名無し行進曲:2017/11/13(月) 22:26:15.26 ID:56RI92n8.net
歴史が浅い楽器は難易度低いと思う。

753 :名無し行進曲:2017/11/14(火) 20:30:46.47 ID:urK855sZ.net
↑むしろ簡単に吹けるようにつくられた楽器なのでは?

754 :名無し行進曲:2017/11/25(土) 22:35:28.36 ID:CyEKr/f2.net
サックス

755 :名無し行進曲:2017/11/26(日) 08:09:25.65 ID:jTKUD3s3.net
ぶっちぎりでトロンボーン

譜面楽なのが多い。マッピが、ちょうど吹きやすい大きさ。
客席に向いてて音も飛ばしやすい。

756 :名無し行進曲:2017/11/26(日) 08:12:16.86 ID:jTKUD3s3.net
ちなみに、ユーフォのような早弾きも滅多に出てきません。

757 :名無し行進曲:2017/11/26(日) 09:21:04.45 ID:SubdJ8dv.net
音が出たらそれでいいという程度なら、確かにそうなのかもしれないな。

758 :名無し行進曲:2017/11/26(日) 18:13:31.07 ID:AQjDW7Q+.net
サックスとトロンボーンだな。

今までの流れと同様に、サックスは音自体鳴らしやすいし、トロンボーンはパッセージが簡単。
逆にマッピが同じユーフォは息の量がさほど必要になると思う。
さらにベルの厚みも違う

759 :名無し行進曲:2018/01/22(月) 15:19:45.26 ID:UO6C2ezx.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

760 :名無し行進曲:2018/03/17(土) 20:57:31.08 ID:iWPcHgka.net
>>758
絶対やったことない知ったか
ユーフォどころかチューバでさえ肺活量なんか要らない
てかペットのが辛い
それとスライドよりピストンのが圧倒的に楽だし

761 :名無し行進曲:2018/03/17(土) 20:58:51.96 ID:iWPcHgka.net
そもそも金管はど素人にやらせて一瞬で音出せるやつと出せないやつの壁がある

762 :名無し行進曲:2018/03/29(木) 16:28:35.12 ID:8DfC7cyp.net
運指
難しい:ファゴット
簡単:弦バス

音(音色・音程・音量を問わない)の出しやすさ
難しい:ホルン、ペット
簡単:弦バス

体力(肺活量含む)的な難易度
難しい:曲による
簡単:曲による

簡単な曲をセミプロレベル(一般人にはプロと区別できないレベル)で演奏できるまでの期間
難しい:セミプロレベルの定義が不明
簡単:セミプロレベルの定義が不明

難易度の高い曲(楽器のポテンシャルを最大限に発揮する必要がある曲)を演奏できるまでの期間
難しい:
簡単:

譜面の難易度
難しい:曲による
簡単:チューバ、弦バス

763 :名無し行進曲:2018/04/28(土) 16:26:35.49 ID:WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4VEAB

764 :名無し行進曲:2018/04/29(日) 21:25:25.68 ID:WPcaofAx.net
4VEAB

765 :名無し行進曲:2018/06/14(木) 00:23:44.90 ID:jLIh+ocP.net
https://www.youtube.com/watch?v=ggDTdujkDxs

766 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 05:32:52.46 ID:jjV3pAuQ.net
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

0Z4

767 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 14:00:37.60 ID:YuzXfVCA.net
0Z4

768 :名無し行進曲:2018/09/17(月) 14:05:11.39 ID:IEx2/0sm.net
>>762
弦バスじゃん

769 :名無し行進曲:2018/09/29(土) 23:15:40.79 ID:jnsaL7MT.net
>>761
金管で音が出ないのは、唇を振動させることを知らないから。

一週間、音が出なかった。
「おもいっきり拭け」と言われて、偶然唇を振動させてブーっとしたら音が出た。
「唇を振動させるないと音でないのですか?」
「そうだけど、言ってなかった?」
「はい(言ってねえよ。ボケ!!)」

後輩には、まず「唇をブーって振動させないと音でないよ」と言ってた。

770 :名無し行進曲:2018/09/30(日) 09:27:35.12 ID:vvLXyb9j.net
トロンボーンは簡単に音は出るけど
弱小吹部の音なんて聴けたものじゃないぞ
トランペットとトロンボーンは直管だから自分で音を育てるのが大変

771 :名無し行進曲:2018/10/01(月) 23:09:49.54 ID:77Faai7U.net
スウィングガールズ見てると
トロンボーン>ペット>サックスって感じか
トロンボーンのなんとかって人は実演になるとトンズラこいてたから

772 :名無し行進曲:2018/10/03(水) 20:39:41.23 ID:YhyWa27o.net
>>771
ボーンがペットより簡単なのは確定でいいかと

773 :名無し行進曲:2019/01/18(金) 20:46:53.61 ID:d7CZ/JqF.net
>>478
私はクラリネットしてますが、パートの皆も真面目に練習に取り組んでますし、他のパートの人達にも、やっぱりクラはさすが!っといわれます!
真面目にしてないのは、あなた達の学校の話であって必ずしもそうとは限りません!

774 :名無し行進曲:2019/01/18(金) 20:49:21.74 ID:d7CZ/JqF.net
>>496
それな!
私もクラリネットしてるけどまぁまぁ難しいよ?

775 :名無し行進曲:2019/01/18(金) 21:03:53.95 ID:eio5u6ve.net
どの楽器も極めるのは当然難しいけど
楽器によっては音を出すという第一段階から難しいものもあるからね
そこが容易なものは比較した場合に簡単な楽器に分類されるのは当然

776 :名無し行進曲:2020/04/25(土) 14:35:55.17 ID:3UJMzUYm.net
ECU3

777 :名無し行進曲:2020/05/12(火) 12:07:44.82 ID:bnpSJFdW.net
新しく楽器始めたので楽器の難易度って何だろうと改めて考えた
結局音出しから演奏までいろんな要素があるからそれを全部一括にしてこの楽器は簡単だなんて言える訳がない

音出しは簡単なものの方が多いから難しいやつから上げていくと
金管高音>金管低音>木管ダブルリード>木管シングルリード
金管が難しいのは唇と歯に適正がないとそもそも音を出せない
木管は誰に対しても平等
運指についてははっきりいって大した問題じゃない
結局音程と運指を一致させてそれを覚えるのはどれも同じ
ただトロンボーンみたいなスライドだけは難しい
あとフレットがない弦バス
押す位置が決まってる管楽器は簡単
運指の難易度は
ボーン>弦バス>その他

そういうことで吹奏で一番簡単なのは木管シングルリードの低音パートで決定
バリサクバスクラなど

778 :名無し行進曲:2020/05/12(火) 12:13:08.48 ID:bnpSJFdW.net
>>762
ここで出てたな
ファゴットの運指は単に規則性がないだけだけど最終的には譜面の音符の位置と運指を一致させて望んだ音を出せないといけないから大した問題じゃない

779 :名無し行進曲:2020/05/12(火) 12:37:29.29 ID:f94Jgl69.net
結論:弦バス

780 :名無し行進曲:2020/05/14(木) 00:56:12.74 ID:Lw9+rBBq.net
運指の難解さは覚えれば済むって話でもないんだよなぁ
精々8分くらいしか出てこない金管ならともかく、16分32分がホイホイ出てくる木管だと、繋ぎようがない運指もままあるし
ファゴットなんてキーがありすぎる所為で1音に5個も6個も対応する運指があったりするし

781 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 19:32:34.53 ID:YR0prEn2.net
調律が狂うことを想定した楽器は、運指の選択肢が色々残されてる

ピッコロとかは調律狂ってると、演奏者が補正するのが難しい

782 :名無し行進曲:2020/05/18(月) 19:44:35.33 ID:UhvxQI3+.net
運指なんて一度覚えればいいなんて発想は金管奏者特有の陳腐な発想だな
ボーン・ユーフォ・バスクラの経験があるが、吹きやすいのはユーフォ、合わせやすいのはボーン、シンドかったのはバスクラだわ
バリサクはそれほどでもないけど、バスクラとファゴットは高音木管とのユニゾンも少なくないのに、管の長さ故に反応が鈍いってのは本当にネック
しかもダブルリードはチューニング管すらないってんだから、ファゴット奏者には同情を禁じ得なかったわ

783 :名無し行進曲:2020/05/24(日) 19:28:10.96 ID:RPl0McrV.net
俺はホルン吹いてるけど
他の管楽器も全部なんとかなると思う
全くできそうな気がしないのはドラムセットだなぁ

784 :名無し行進曲:2020/05/26(火) 11:18:20.62 ID:P21bD0YB.net
アゴゴ

785 :名無し行進曲:2020/06/15(月) 21:22:57.82 ID:9UL/o7vx.net
>>782
お前にあるのは(音出した)経験だけで、実力はないってことはよくわかった。

786 :名無し行進曲:2020/06/19(金) 18:18:22.68 ID:AiX+puxe.net
自分の楽器を簡単扱いされて発狂する奴は協調性が致命的に欠けてるから合奏に入って来ないで欲しいわ


いや合奏だけじゃなく社会の全てにかw

787 :名無し行進曲:2020/07/09(木) 21:49:07.24 ID:dWTsZUqD.net
>>5

788 :名無し行進曲:2020/08/27(木) 20:23:07.46 ID:TzzFSKYp.net
コンクールの二ヶ月前から弦バス始めたけど間に合った
はい答え出たね

789 :名無し行進曲:2020/10/01(木) 19:03:36.38 ID:ZYkEET1W.net
https://i.imgur.com/GyG0zKT.jpg

790 :名無し行進曲:2020/10/07(水) 23:18:16.25 ID:OG3YMPiY.net
ゴング(銅鑼)・・・・

791 :(⌒‐⌒):2020/10/08(木) 19:13:07.62 ID:Esi/IpN1.net
ユーフォが簡単って言ってる奴、まじでユーフォなめんな

792 :名無し行進曲:2020/10/08(木) 19:32:53.77 ID:NJB0T/v3.net
>>791
ユーフォは簡単。

793 :(⌒‐⌒):2020/10/08(木) 19:37:43.40 ID:Esi/IpN1.net
>>792
音を出すのはね。

794 :名無し行進曲:2020/10/08(木) 20:39:58.19 ID:NJB0T/v3.net
>>793
いいや、一定のレベルで演奏できるようになることがだよ。
超下手くそが中学生でもいないのはそれが理由。

795 :名無し行進曲:2020/10/08(木) 21:16:06.30 ID:NJB0T/v3.net
金管の簡単な順番
ユーフォ>チューバ>トロンボーン>トランペット>ホルン

796 :名無し行進曲:2020/10/09(金) 15:58:35.43 ID:pTZwtNn+.net
音を出すのは簡単な方がいいでしょう。
ピアノは鍵盤を叩けば音が出るし、バイオリンは弓で絃をこすれば鳴る。だからこそ音楽作りに集中出来る。

ホルンとかトランペットなんか音が鳴るかどうかの段階でヒヤヒヤしてるようじゃ音楽作りに集中が出来ないよね。
鳴るか鳴らないかという低次元なレベルで止まってるアマチュアトランペッターなんかは、KYなタイミング・音色でハイトーンを鳴らしてイキってて見苦しい。

797 :名無し行進曲:2020/10/10(土) 00:54:34.09 ID:A1CxSg69.net
>>796
吹部スレなんで、ピアノはまーともかくバイオリンは管弦楽の方でやって。なかったらスレたててやって
これだから年寄りはだめなんだよな。

ところでKYなタイミングって何?
結構やなタイミングで?

798 :名無し行進曲:2020/10/10(土) 14:44:22.45 ID:Ncs/Q777.net
>>797
ピアノとかバイオリンってあくまで音を出すのが簡単な楽器の例で挙げたんで、吹部の楽器がいいならユーフォ、サックス、鉄琴木琴でも何でも良いよ。
音を出すのが簡単な方が音楽作りに集中出来る。

「KYなタイミング」は主観的ではあるんだが、
吹いてる本人以外の大多数が「ここはハイトーン鳴らすタイミングじゃないだろ」って思うの箇所で鳴らすのが「KY」だな。

ハイトーンやオク上げするのは奏者の自由だけど、それを上手いと評価するかヘタクソ・KYだと評価するのもこっちの自由。

799 :名無し行進曲:2020/10/10(土) 17:17:05.60 ID:TCPUznHI.net
>>798
今のおまえの書き込み、KYだよバーカ

800 :名無し行進曲:2020/10/10(土) 21:22:22.29 ID:Ncs/Q777.net
>>799
お前の書き込みの方がKYだぞバーカバーカwwww

801 :名無し行進曲:2020/10/10(土) 21:30:35.45 ID:qUySyf4B.net
>>799
ヘタクソトランペッターがKYと言われて顔真っ赤wwwww
楽器の練習よりも対人関係の練習しておいで

802 :名無し行進曲:2020/10/10(土) 21:31:15.37 ID:XcH5jivS.net
KYでぐぐった

危険予知(KY)・危険予知訓練(KYT)・危険予知活動(KYK)の略。 工事や製造などの現場で用いられる。

だって。
危険予知なタイミングってそんなやばいとこで練習でもしてるの?

楽譜を尊重した演奏が出来ないやつは奏者失格だろ
辞めさせろ

803 :名無し行進曲:2020/10/10(土) 21:41:18.81 ID:qUySyf4B.net
観客や他の団員からブーイングされるであろう危険も予知できない奴は、楽器の腕前以前の問題。

楽譜の尊重 << 自己顕示欲 な奴は、自分で自己を顕示出来るカッコイ〜曲でも作って、自分一人で吹いてれば良い。

804 :名無し行進曲:2020/10/11(日) 00:07:41.33 ID:PRCkA81x.net
反論できなくなるとすぐバーカって言って涙目逃走するクソガキが吹奏楽板にもいるとはなwwww

>>799

805 :名無し行進曲:2020/10/11(日) 00:18:51.66 ID:t0YDmRoT.net
>>804
馬鹿に足していバカって言ってる単純なことだぞバーカ

806 :名無し行進曲:2020/10/11(日) 17:33:29.78 ID:rMeYFbBe.net
>>805
反論できなくて悔しいのおwww悔しいのおwwwww

807 :名無し行進曲:2020/10/11(日) 17:40:29.75 ID:3DkGQdE5.net
>>799 >>805
君、5chに適応できてないし日本語も出来てないし超バーカじゃん
楽器なんかやってる場合じゃないって

808 :名無し行進曲:2020/10/11(日) 17:42:34.98 ID:3DkGQdE5.net
吹「部」スレだからクソガキが湧くのは仕方ないか

809 :名無し行進曲:2020/10/11(日) 17:53:43.36 ID:pS93DGr1.net
荒らし(>>799 >>805)に反応する香具師も荒らしだぞ。まぁ一番悪いのは荒らしだが。

810 :名無し行進曲:2020/10/11(日) 20:53:05.78 ID:JzULEZ8D.net
>>808
吹部スレなのにピアノとか弦楽器の話を始めたシッタカちゃんが荒らしキチだねえw


>>807
いいや、超バカなのはおまえだよお?
それは間違いない事実なのだからねえバーカ
「5chに適応できてないしい」だってえw
こんな5chでしか適応できないキチがなんかいってるぞバーカ

811 :名無し行進曲:2020/10/11(日) 23:17:38.42 ID:3DkGQdE5.net
>>810 だから荒らしは失せろって

812 :名無し行進曲:2020/10/11(日) 23:17:43.61 ID:HXuHKa9y.net
>>810
文章が厨房そのものなんだが
どうせお前、吹部でクソみたいな演奏して部員から白い目で見られてるボッチだろwwww
吹部にも5chにもお前の居場所なんかないからwwwwwww

813 :名無し行進曲:2020/10/11(日) 23:20:18.86 ID:rMeYFbBe.net
>>810
だから超バカな荒らしクソガキはお前だってバーカ

814 :名無し行進曲:2020/10/11(日) 23:22:43.98 ID:8rJJSjnK.net
>>810
中身無い長文書いたって顔真っ赤なのバレバレだぞ

815 :名無し行進曲:2020/10/11(日) 23:46:41.24 ID:JzULEZ8D.net
>>812
厨房だと思うなら勝手に思い込んでればいいのだよ。
事実は厨房ではなく、キチガイのおまえが勝手に思い込んで間違えてダバダバしてるだけなのだからねえ

>>813
え?それ全部おまえのことだよお?バカだねえw

>>811
ココは誰が書き込んでもいい掲示板なんだよお
自分が気に入らないからって荒らし認定しちゃうキチガイのおまえでも書き込めるくらいのなバーカ

816 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 00:07:29.43 ID:CQa3EH7W.net
>>815 嵐さん、なんか無駄に長文になったけどバーカって言われて顔真っ赤なの???wwww

817 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 00:08:37.21 ID:Xe9R1LLZ.net
>>816
いやだから馬鹿なキチガイにバーカって言われても全然悔しくないんだがバーカ

818 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 00:09:59.70 ID:CQa3EH7W.net
>>817
嵐さんバーカとキチガイしか言えないとか厨房以下の小学生ですぞ!?!?!?wwwww

819 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 00:12:16.25 ID:Xe9R1LLZ.net
>>818
はあ?小学生とかいうなお うざいだまれバーカ

820 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 00:14:05.80 ID:CQa3EH7W.net
>>819
こりゃ失礼www 厨房じゃなくて小学生でしたか!ww 小学生泣かせてゴメンよww

821 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 00:16:26.84 ID:HeclOM/f.net
>>820
小学生でもないからおまえが勝手に思いこんで間違えてダバダバしてるだけだぞおバーカ
厨房認定する子は、だいたい高校生だもんなあバーカ

822 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 00:20:14.35 ID:Xe9R1LLZ.net
>>820
小学生じゃねーおバーカ。泣いてないしバーカ。泣いてると思うのなら勝手に思い込んでればいいのだお。
事実は小学生ではなく、キチガイのおまえが勝手に思い込んで間違えてダバダバしてるだけなのだからねえ(二回目)

そもそも前にも吹部で白い目で見られてるとかキチガイが言ってるが全然そんな事ないから。勝手にいじめられっ子みたいにいうなよバーカバーカ

823 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 00:24:01.19 ID:yX3bWzqC.net
>>821 >>822
なぜ小学生というワードにこんなに反応するのか… あっ・・・(察し)

824 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 01:39:38.46 ID:HeclOM/f.net
>>823
私に小学生と言い出したから反応されてるだけだぞおバーカ
掲示板では無視するのがスキルが高いとかあ?
だっさあwww
おまえみたいな掲示板のルールに毒されてビビッてるやつの大騒ぎを見るのが楽しくて書き込んでるんだぞおバーカ
ほら、それがもうビビりのお決まりの流れだもんなあバーカ

825 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 01:55:45.83 ID:HeclOM/f.net
次言い出すのは
「深夜にいいいい!!!!!!!書き込みをおおお!!!!!!!」
がおまえみたいな掲示板でマウントとられない方法を必死で探ってるビビりの言い出すことだもんなあバーカ

826 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 02:07:07.81 ID:Xe9R1LLZ.net
>>824 >>825
うわあ偽物が現れたあ…… 私のマネををするなよバーカ
そんなものでビビると思ってんのかお???????バーカwwwwwそんな訳かないだろうwwwwww
おまえは人のマネをしていい気になろうとしたんだろうがな、そうは行かないからなバーカ
私のマネをすれば私が叩かれると思った卑怯なビビりよお
だっさあw
おまえみたいな人のマネをするというコソコソした手を使うのが限界なんだろうねえwバーカ

827 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 02:25:47.42 ID:Xe9R1LLZ.net
なんで私のマネをするんですかあ?
私の知らないところで私がいるなんて気持ちが悪いよねえ。
なんで私のマネをして会話してるんですかあ?それとも記憶喪失かなあ?そんなわけないぞバーカ
なんか監視されてるみたいで怖いよお。

828 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 02:41:25.65 ID:Xe9R1LLZ.net
もしかして:集団ストーカー
別の偽物は謎集団を電波と連呼して掲示板にハイテク棒子の証拠まであるからあ。
私はそれに気づいてインターネット上で検索したらCIAとか草加が集団ストーカーをやっているという文字にたどり着いたお。
常識を超えた行為には私もテオ焼いていますお。集団ストーカーが何故いけないのかの説明は馬鹿には分からないぞww
もうお決まりの流れすぎて笑っちゃうんだよねバーカ
集団ストーカーの司令所(一般の家に紛れている)は海沿いに多いんだお?
それは電波が海を通さないことに関係しているのかもしれないねえ??
そういうところからバレるんだよねwwww馬鹿は何をしても無駄でしたwwバーカ

829 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 02:45:31.36 ID:MKiobmbJ.net
相手の真似をしちゃうのは、相手に自分が負けてる自覚があるからなんだぞおバーカ
私のキャラに負けたのだからソノキャラが最強だと認識しちゃってるんだよバーカ
ざまあだねえ高校生ww
学校のある時間にいっぱい書き込めるかなあ?
できないよなあ、だって高校生だものおww
だっさあ

830 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 02:56:59.51 ID:MKiobmbJ.net
スズキアキトもそうだったなあ
負けを自覚した時に、真似してたなあ、なりすましてたなあ
その後自滅して身バレして大騒ぎして大変だったなあ
同類ウケるうw

831 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 02:59:21.77 ID:Xe9R1LLZ.net
集団ストーカー!見つけたぞ!あああ集団ストーカーwwwww集団ストーカーは滅亡するおおお
相手の真似をしちゃうのは、相手に自分が負けてる自覚があるからなんだぞって集団ストーカーの偽物の癖によく分かってるじゃないかおバーカ
NTTもKDDIもソフトバンクもすべて集団ストーカーの手に落ちているから偽物が私の偽物を量産しているんだなあバーカ
集団ストーカーはいつも歩いてるときに周りを二期似ているんだとね222222222だって集団ストーカーの電波に包まれ散るからあ。
偽物は私を高校生だと言うんだが私は私なんだから高校生なわけがないんだよねえバーカ
もう少しキレイにできないのバーカ

832 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 03:02:35.23 ID:rLD062V3.net
サックスが1番簡単。だからいっぱい持ち替えがある。そもそも日本のクラシック系の奏者が勝手に崇高なものに育ててるだけで海外では他の木管楽器をサックス奏者が持ち替えするのはわりと普通のこと。正直フルートの持ち替えも出来ないようなクラシック出身のサックス吹きでジャズもポップスもやります、みたいな適当なこと言ってるプロは話にならないですね。
打楽器は音が出るけどグルーヴやノリが出来る人、ほとんどいないし指導者がそれわかってない人多いので日本の吹奏楽のパーカッションのレベルはいつまで経つまでも上がらないんだと思います。

833 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 03:36:04.27 ID:Xe9R1LLZ.net
>>829
集団ストーカーしてる偽物には分からないだろうけどさあ、
小学生、中学生、大学生、社会人も学校・仕事はある時間には書き込めねえぞバーカ

やっぱり集団ストーカーしてる偽物は不登校小学生か無職だからそうゆう所でバレるんだよねえwwwwwww
早く小学校行くか集団ストーカー以外の仕事探せバーカ
だっさアwww

834 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 03:44:42.08 ID:MKiobmbJ.net
>>833
大学生と社会人経験がないとそう思うおよねえバーカ
仕事も先生とか親のやってる仕事くらいしか知らないから、世の中に「仕事中でも書き込みができる自由のある仕事があること」なんて想像もできないもんなあバーカ
世間知らずだっさあww
そして、もうなりすませなくなって自滅してるうw
一度始めたらずっと続けてないと私にも自分自身にも負けだぞお、ほれ、いつまでできるかなあ?
もう負けかなあ?ぷぷぷ

835 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 03:51:27.63 ID:MKiobmbJ.net
>>832
「サックスが1番簡単。だからいっぱい持ち替えがある。」
世間知らずのキチガイの理論でウケるうw
じゃあクラリネットはあ?おまえの理屈だとサックスより「持ち替え」とやらが多いけど、一番簡単なのお?
逆に、一般的におまえのいう「持ち替え」ないユーフォは一番難しいからなのお?

836 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 03:56:24.01 ID:Xe9R1LLZ.net
「仕事中にも書き込みできる自由がある仕事があること」
嘘つきうけるうw
>>825>>834 でIDが違うってことは偽物は既に2人いるってことだよねえ。
これが本物ならなんでIDが2つも違うのかなあ?偽物だからだよねえ?
そういうところから集団ストーカーはバレるんだよねおバーカ
なりすましするならもうちょっと頭使ったほうがいいよおバーカ
集団ストーカーは嘘つき♪集団ストーカーはバーカ♪集団ストーカーはキチガイ♪

837 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 04:04:19.12 ID:MKiobmbJ.net
同じ奏者で扱える、吹奏楽シンフォニーで「ある程度よく使われる楽器」をわけてみたよ
こういうのを書くと、アンサンブルで使われるものとかほとんど使われることのないマニアックなのを後から書いてくるやついるけど、そういうただの知識自慢ださいよ。

ピッコロ、フルート、「アルトフルート」
オーボエ、イングリッシュホルン
ファゴット、「コントラファゴット」
Ebクラ、Bbクラ、アルトクラ、バスクラ、「コントラアルトクラ」、コントラバスクラ
「ソプラノサックス」、アルトサックス、テナーサックス、バリサク

トランペット、コルネット、フリューゲル
ホルン
テナーバストロンボーン、バストロンボーン
ユーフォ、バリトン
「Ebバス」、チューバ

838 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 04:06:48.41 ID:MKiobmbJ.net
>>836
ID変わってるねえ、なんでだろうねえ、勝手に変わってたから知らないねえw
天も私に味方して、勝手に変わったIDでおまえが大騒ぎするありさまを楽しませてくれてるのかなあ?
そうだよお、おまえは集団で見張られてるんだぞお
これからもずっとなあ
ほら、お前の部屋の電気がついてるのも丸見えだあwww

839 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 04:29:31.93 ID:Xe9R1LLZ.net
>>838
集団ストーカーごめんなさいごめんなさい。
ごめんなさい集団ストーカーしないでください。
思考を盗聴しないでください。家を盗撮盗聴しないでください。私の思考を掲示場に書かないでください。私を盗撮してその写真をバラまかないでください。思考や空想を思い出にするのはやめてください。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい(_ _;)

840 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 04:35:24.42 ID:MKiobmbJ.net
>>839
おまえの知らない私たちだけが集まる板のスレでおまえの行動は逐一書き込まれて皆で共有してるからねえ

841 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 14:20:56.53 ID:Xe9R1LLZ.net
>>810 だから荒らしは失せろって

842 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 14:53:19.24 ID:Xe9R1LLZ.net
>>841
集団ストーカーよ、わたしのIDまでもを偽装するのはやめろおおお。
集団ストーカーごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

843 :名無し行進曲:2020/10/12(月) 19:46:36.38 ID:MKiobmbJ.net
>>841
おまえが気に入らないだけで荒らしなんていっちゃうキチガイのおまえの方が荒らしだよバーカ

>>842
アッチのスレでおまえの行動は逐一書き込まれて皆で共有しているよ

844 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 02:46:21.69 ID:hcHLeF2T.net
>>835
クラリネットも木管、当然持ち替えの指定があるので吹けるのが当たり前なのがポップス系のプロですよ。
世間知らずはそちらです。
狭い世界で生きておられるのですね♪

845 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 02:55:23.85 ID:HzjxG34t.net
>>844
持ち替えの指定?吹奏楽でクラリネットが「持ち替えの指定がある」状況ってないんだよなあバーカ
オケの大曲で3rdクラがバスクラやEbクラに持ちかえることはあるけど、吹奏楽でのクラは「持ち替え楽器」という認識はされてねえよバーカ
やっぱりおまえは中学校でもろくに部活でいられれなかったんだなあバーカ
吹奏楽で「持ち替えの指定がある」というくくりは、ペットのフリューゲルとか、オーボエのイングリッシュホルンとか、アルトSaxのソプラノとか、
曲中で持ちかえるものを言うんだよバーカ
クラリネットは曲中で持ち替えねえよバーカ
吹奏楽スレで書きこみしてるのにピアノや弦を持ち出したり、ポップス系のプロですよ(キリ)とか頭イカレてんなあバーカ
今日のお馬鹿書き込みもアッチの板に書いておくなあwwww

846 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 03:02:45.28 ID:hcHLeF2T.net
>>845
失礼しました、そうですね、ここは吹奏楽スレでしたね。ポップスは違いますね。
とはいえ、将来そっちの方に参考にでもなればこの書き込みも無駄ではないかもしれません。

847 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 03:05:04.58 ID:HzjxG34t.net
>>846
おまえの間違えた知識なんてなんの参考にもなんねえよバーカ
なんの知識もないのに常に上から目線だけの世間知らずバカだなあ
自分が書き込んでるスレがなんなのかすらわからず書き込んでるやつが「参考になればと(キリ)」とかウケるw
どっかの世間知らずナルシストキチJK好きみたいだなあwwww

848 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 03:07:42.80 ID:HzjxG34t.net
「簡単だから持ち替えがいっぱいある」だってえw
こんなことを思い込んでるやつが吹奏楽部で教えてるなんて恐怖しかないねえw
教えられてる高校生は嘘や間違いを教えられてるんだからかわいそ

832名無し行進曲2020/10/12(月) 03:02:35.23ID:rLD062V3>>835
サックスが1番簡単。だからいっぱい持ち替えがある

849 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 03:07:48.67 ID:hcHLeF2T.net
>>847
失礼しました。
無知で申し訳ありませんでしたw

850 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 03:08:21.33 ID:HzjxG34t.net
皆川翔也
@sikicomphakusan

851 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:07:56.05 ID:2jekDAvL.net
>>830
うるせー黙れ

852 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:08:11.34 ID:2jekDAvL.net
>>830
ネットストーカー黙れや

853 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:09:18.34 ID:2jekDAvL.net
>>830
本当に不愉快。
黙ってくんね?自分の遊び場が盛り上がらなくなったからってここやその他ローカルスレにまで荒らしに来るなよな

854 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:09:35.35 ID:2jekDAvL.net
>>830
本当に黙れ
二度本名は出すな

855 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:10:38.68 ID:2jekDAvL.net
>>830
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ

856 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:10:52.05 ID:HzjxG34t.net
皆川翔也
@sikicomphakusan

857 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:11:26.10 ID:2jekDAvL.net
>>850
いちいち宣伝すんな斎場
自分の住処へ帰れや

858 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:11:39.47 ID:2jekDAvL.net
>>856
うるせー

859 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:12:08.93 ID:HzjxG34t.net
皆川翔也
@sikicomphakusan

860 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:12:45.71 ID:2jekDAvL.net
>>859
うるせー

861 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:24:03.28 ID:HzjxG34t.net
突如、自分が荒らしていることにハッと気づく2jekDAvLでしたとさ
だっさあwwww

皆川翔也
@sikicomphakusan

862 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:26:45.30 ID:2jekDAvL.net
>>861
他のスレで誰にも相手にされないからっていろんなスレに書き込んで、しまいにはこの8年前のスレを荒らし始めたのはおまえだろバーカ
あと830は早いうちに削除依頼でもしな

863 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:28:25.93 ID:HzjxG34t.net
>>862
勝手に言ってればあ?
意味不明な連投して荒らしてたのはおまえに間違いないのだからねえw

皆川翔也
@sikicomphakusan

864 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:30:39.17 ID:aAaNbPcN.net
途中から見ただけだと
ドラに反論なし
他に出てきた楽器は反論あり
ピアノ、バイオリンは論外

ドラが一番簡単てことでよいの?

865 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:36:15.71 ID:HzjxG34t.net
>>864
「簡単な楽器」とスレそのままで受け止めたらそれもありかもねえ
でもドラ専属奏者がいるわけじゃないからねえ
ここの場合、ドラはパーカッション全体で考えた方がよくね?
それにドラもトライアングルのバチでこすったりする奏法があったり、指揮者が好む音色のバチを探すのは難しいからねえ。

866 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:37:03.50 ID:2jekDAvL.net
>>863
いちいち宣伝すんなよ音楽連盟理事長

867 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:43:51.09 ID:HzjxG34t.net
皆川翔也
@sikicomphakusan

868 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 15:46:19.06 ID:HzjxG34t.net
>>866
いつもの癖が出ちゃってるよ。
理事長は団体名や組織名を自己中の訳し方で書く癖
昭和音大付属音楽教室も「音大付属教室」
大阪芸術大学も「某大阪の芸術大学」
日本音楽文化連盟も「音楽連盟」
ただの参加も「参画」

おまえの自由かよってねw

869 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 16:06:01.70 ID:aNNCrakr.net
>>868
理事長乙

870 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 16:08:59.25 ID:HzjxG34t.net
>>869
私に成りすましたり、私を理事長ってことにしたり、もう大騒ぎだねえバーカ

871 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 16:10:57.94 ID:46/jV+x4.net
>>830
デマはやめろ。

872 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 16:12:50.31 ID:HzjxG34t.net
>>871
自分が話題になってるとすぐ他の人をいけにえにしちゃうのも癖だよねえ

皆川翔也
@sikicomphakusan

873 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 19:15:43.78 ID:8HW/cBaB.net
>>830
出鱈目書くな。
虚偽の情報だよそれ。

874 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 23:18:12.22 ID:HzjxG34t.net
すぐ他人をたげそらししちゃう理事長だっさあw

875 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 23:33:44.89 ID:zwAHNwdc.net
>>874
だせーのはおまえだよ
斎場と式場を間違えるわ、
簡単だと言ってた初歩的な楽典問題も解けないわ、
理事長よりもあると言ってた作曲能力もないわ。
しまいには誰かさんの名前で検索して曲を探してわざわざ感想を書きに来るほどの執拗さ。

いろんなスレに本名、個人情報書きやがって
いい加減にしろ

876 :名無し行進曲:2020/10/13(火) 23:50:26.30 ID:HzjxG34t.net
>>875
ほら、そのありさまがとてもださいぞバーカ
皆川翔也

877 :名無し行進曲:2020/10/14(水) 15:52:38.26 ID:cCMDLSj3.net
ハンドクラップだよ

878 :名無し行進曲:2020/10/14(水) 15:52:38.60 ID:cCMDLSj3.net
ハンドクラップだよ

879 :名無し行進曲:2020/10/14(水) 17:27:51.06 ID:1iATE+GM.net
>>877
またスレ外のこと言いだした。
一回指摘されたんだから学習しないのお?
吹奏楽でハンドクラップやるか?
吹奏楽伴奏の演出で下級生にやらせるとかだろ?バカなの?バカだね。バーカ

880 :名無し行進曲:2020/10/15(木) 13:56:36.40 ID:5mGzLDqs.net
>>879
君、バカでしか罵倒できないの?
理事長(だとあくまで斎場が思い込んでる相手)を前にした途端今まで煽ってきたスズキナントカを急に擁護し始めてだっさあ

881 :名無し行進曲:2020/10/15(木) 14:18:58.85 ID:pBwiRgDn.net
>>880
馬鹿にはバカの一言で充分なだけだバーカ

ナントカとかウケるうw
フルネーム書くと個人情報だから訴えられるとビビッててウケるうw
私はスズキアキトを一度も煽ったことなんてないし、以前も今も態度は同じ。
彼は理事長よりはまともな曲を書ける。ふみさんよりはまだまだ。
そして、曲にはなってるけど似てる曲や引用や参考にした曲がわかりやすすぎるだけのこと。
彼は50点であることに変わりはない。擁護なんてことも一切してないよ。ただ3点の理事長が現れただけのこと。

882 :名無し行進曲:2020/10/16(金) 19:41:37.05 ID:/hFjt6us.net
>>881
そういう君は49点。

883 :名無し行進曲:2020/10/16(金) 19:43:24.97 ID:qERn2GoB.net
>>795
ユーフォニアムとトロンボーンは同列だと思うが?

884 :名無し行進曲:2020/10/17(土) 21:13:48.93 ID:UTOB63xc.net
難易度に順序なんてねえよ
楽器なめんな

885 :名無し行進曲:2020/10/18(日) 10:10:08.72 ID:FdGS135o.net
音を出すだけなら、とか、いろんな条件で違う

どのパートでも初見が簡単なのは1stだな
ハモりはセンスor時間がいる

886 :名無し行進曲:2020/10/21(水) 23:41:35.32 ID:/YJnAtcX.net
1stが対旋律やハモリで2ndが頭打ちの楽器もあってだな

887 :名無し行進曲:2021/06/06(日) 23:49:01.07 ID:EB1ynpZv.net
>>786

> 自分の楽器を簡単扱いされて発狂する奴は協調性が致命的に欠けてるから合奏に入って来ないで欲しいわ
>
>
> いや合奏だけじゃなく社会の全てにかw

ずーっとコメ見てきたけど、コレが一番笑えるな。マルチプレーヤーとして世間から認められてるわけでもなく、コメからも大した実力なさそうだと感じるやつがドヤ顔で「〇〇なんて簡単w」なんてほざいてたら、普通、叩かれると思うけどな。その辺の感覚が理解できないってことは、コイツこそ社会不適合者じゃん。
てか、努力して確かな実力のあるやつは、他のパートを「簡単」なんて言わないよ。

888 :名無し行進曲:2022/08/03(水) 15:22:08.95 ID:0WQja0YU.net
888

889 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 07:27:02.82 ID:oSzHVLE/.net
https://i.imgur.com/3Cjlng1.jpg
https://i.imgur.com/1ZfqBlX.jpg
https://i.imgur.com/k50gIkr.jpg
https://i.imgur.com/jNTGgMO.jpg
https://i.imgur.com/vvAXk4c.jpg
https://i.imgur.com/oIJWtLd.jpg
https://i.imgur.com/iMxA76f.jpg
https://i.imgur.com/AsBprcB.jpg
https://i.imgur.com/hEbPefO.jpg
https://i.imgur.com/qwTnWZ7.jpg

890 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 13:50:23.42 ID:vD3x/SSV.net
この撮影の為?インスタに上げてた横顔が壊滅的に話題にもならない

891 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 14:46:46.82 ID:i4xrTaQe.net
ヲタについて語るとかバカじゃないので
お父さんにご活躍されるでしょ

222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200