2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2013年度課題曲2

1 :名無し行進曲:2013/03/26(火) 11:36:35.59 ID:BJ8WUnMX.net
前スレ

2013年度課題曲
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1357825460/

2 :名無し行進曲:2013/03/26(火) 18:14:09.77 ID:HsLb2jD6.net
らくらく2ゲト

3 :名無し行進曲:2013/03/26(火) 21:23:41.58 ID:zFzaVjQR.net
3ライズマーチ

4 :名無し行進曲:2013/03/26(火) 22:09:18.20 ID:7NqtyZv9.net
4お風のマーチ

5 :名無し行進曲:2013/03/27(水) 00:25:29.06 ID:bJGzbBLR.net
5毅潔白

6 :名無し行進曲:2013/03/27(水) 00:33:01.31 ID:jNuys2Jc.net
6クンマーチ

7 :名無し行進曲:2013/03/27(水) 02:46:22.18 ID:64QbBR0w.net
7みの見える風景

8 :名無し行進曲:2013/03/27(水) 02:58:16.91 ID:uHi2gRfe.net
新スレもまた課題曲の話題ナシで進行するのか?
俺は作曲スレの住人だけど、朝日賞の応募が終わったんで来てみた。
毎年、公募で選ばれる課題曲のマーチはどれもレベルが低いと言われているようだけど、
案外そうでもないということに気づいた。
俺の作曲したものはメロディは入選作に勝るとも劣らないという自負があるが、近年の課題曲
もたいしたものだとおれは思う。作曲に先立って、いくつかのマーチのアナリーゼをやってみて
初めてそう思えるようになってきた。
細かい楽器の使い方とか全体構成とか、部分部分の技術とか見ていると、どれもそれなりの
レベルにあることが分かる。俺が入選するには、まだ数年を要するように思えてきた。
今年のライジング・サンとエンターティンメント・マーチも、ちょっと聴いただけだとつまらない
曲に思えるかも知れないが、細かく見るとけっこうすごいよ。それを理解することが、良い演奏に
つながると思う。

9 :名無し行進曲:2013/03/27(水) 08:48:29.91 ID:+iqhgsMC.net
次スレたてんなよ
埋め

10 :名無し行進曲:2013/03/27(水) 10:08:42.15 ID:R+xlEsLe.net
月末に福本先生の攻略DVDが発売されるから、そしたらパクリアナリーゼコメントが増えるよw

私も課題曲は絶妙なラインで作曲がされてると思う

惜しくも落選した曲は当然聴けないけど、
たぶん曲の出来や構成よりも楽器と楽器の組み合わせやメロディや伴奏の受け渡しの妙がポイントなんじゃないかな
良い曲だけど鳴り過ぎないorわざと鳴りすぎるとか

今年のUはメロディが親しみやすいけど7度跳躍&下降は当たりにくいし息が通りにくい
Wはメロディと対旋律&バッキングのタイミングがハマリにくいよね

単純な話だけど県大会レベルでは↑は大きな課題だよ
だから指導する立場としては課題になるし生徒の力にもなると思う
そういう課題曲を頑張って創ってくれるとうれしいです

11 :名無し行進曲:2013/03/28(木) 07:24:55.49 ID:IQzTMlXW.net
課題曲Vのドラムでちょっと間違ってアドリブ風に演奏したら失格になるのかね。

アドリブは認められません。って連盟は書いてるが。

12 :名無し行進曲:2013/03/28(木) 09:40:48.01 ID:pD9oIxwu.net
>>11
お前のアドリブ風がどんなだか知らないけど楽譜通りならおkで楽譜と違ったらAUTOなんだろ

13 :名無し行進曲:2013/03/28(木) 14:53:56.45 ID:NnT+jPz4.net
>>8
作曲スレレベルの人間と比べて大したものだと思うなんて言われたって何のフォローにもなってないだろ
過去の曲と比べて微妙だから叩かれてるのであって

14 :名無し行進曲:2013/03/28(木) 15:46:02.83 ID:A/T5Zptb.net
>>13
別にフォローなんてするつもりはないさ。単に個人的見解を述べているだけであって。

15 :名無し行進曲:2013/03/28(木) 16:27:56.65 ID:DOP7d25h.net
吹奏楽に限った話じゃないけど、若い人たちが聴く音楽って曲の批判すると
「じゃあお前はこれよりすごい曲書けるの?」みたいに言われるけど、的外れだよなぁといつも思う

16 :名無し行進曲:2013/03/28(木) 17:34:00.42 ID:Bwe3pRzp.net
AUTOwww

17 :名無し行進曲:2013/03/28(木) 18:12:21.03 ID:JZITv1Fi.net
>>12
AUTOってなんだよwwwwwOUTだろ?wwwwwwwwww
こんな英語も扱えないなんて中卒だろお前らwwwww
わかる?OUTだよwwwwwOUTwwwww
Do you anderstand?wwwwwwwwwwwwww

18 :名無し行進曲:2013/03/28(木) 20:46:34.98 ID:MVdCClCG.net
「全日本吹奏楽コンクール課題曲のご質問について」(3/26)
http://www.ajba.or.jp/infoqanda2013.pdf
http://www.ajba.or.jp/info20120619.htm

19 :名無し行進曲:2013/03/28(木) 21:11:13.92 ID:ckQuKGdD.net
autoってことは
「自動的」に審査から外れるって事だな

20 :名無し行進曲:2013/03/28(木) 21:30:42.53 ID:wkUox1lO.net
>>17 ずいぶん楽しそうだけどあんたも間違っとるよ。
中卒赤っ恥www

21 :名無し行進曲:2013/03/28(木) 21:34:23.17 ID:F4LMT8wh.net
IIIでドラムのアドリブが認められないって。。。

22 :名無し行進曲:2013/03/28(木) 21:52:41.65 ID:MUmo8yBM.net ?2BP(0)
anderstand吹いた

23 :名無し行進曲:2013/03/28(木) 22:58:12.08 ID:tcSIT8ko.net
anderstandはボケで書いたんじゃないの?

24 :名無し行進曲:2013/03/28(木) 22:59:42.33 ID:PRWKuOun.net
コピペ

25 :名無し行進曲:2013/03/29(金) 01:53:17.37 ID:VM6S1+r5.net
コピペにマジレスしてるヤツらは半年ROMってろよ

26 :名無し行進曲:2013/03/29(金) 02:07:43.51 ID:b9DH4AqT.net
こういうこと書くバカは、たいてい最初にそれを書いた本人なんだよな。

27 :名無し行進曲:2013/03/29(金) 09:26:59.64 ID:j65d5jqo.net
>>26
当たり前のことをドヤ顔で…

28 :名無し行進曲:2013/03/29(金) 10:06:53.82 ID:Z9QyZ6Wm.net
アドリブの定義を小1時間(ry

29 :名無し行進曲:2013/03/29(金) 12:16:35.37 ID:lUWosHX9.net
>>21
そりゃ、アドリブの指定がないんだから、しょうがないでしょ。
しかし参考演奏はアドリブしまくっているという。

ちょっとミスっただけでもアドリブとかいわれそうで怖いな。
さすがにそれは分かってもらえると信じたいけど。

30 :名無し行進曲:2013/03/29(金) 15:28:34.67 ID:MVdI88x6.net
結局昨年度失格になったとこはどのくらいあるの?
俺の記憶では熊本とどっかで2〜3件だが…

31 :名無し行進曲:2013/03/29(金) 16:38:49.34 ID:eF9EYvJg.net
熊本の3件以外全然聞かないよな。
割と早い時期に県大会を終わらせる県だから、その噂を聞きつけて他の県が慎重になったからかも。

32 :名無し行進曲:2013/03/29(金) 16:55:46.93 ID:uFP9FICS.net ?2BP(0)
にわかだから吹奏楽板でコピペ貼る人なんていないとおもってた

33 :名無し行進曲:2013/03/29(金) 19:13:09.34 ID:MVdI88x6.net
>>31
地方予選レベルだとリズムミスとか音間違えて伸ばしたりとかあるはずだが、そういうのが失格になっていないってことだよね

だったら>>29にあるちょっとしたミス帥Aドリブは失格にならないよな、間違っても「間違っちゃったテヘペロ」で不問になる…つまり実質アドリブぉk…

34 :名無し行進曲:2013/03/29(金) 21:28:40.18 ID:tKSqxdT0.net
アドリブで失格になったら個人の責任だよな。
アドリブやってもよいと言った指揮者か、指示なしでかってにやった
パーカッションの。

35 :名無し行進曲:2013/03/29(金) 23:17:30.99 ID:2j9SIAMJ.net
ミスにみせかけたアドリブしたところで
減点対象なだけな気がする
メリットがない
原曲とよほどかけ離れたことしない限り失格にはならないと思うが

36 :名無し行進曲:2013/03/29(金) 23:22:43.72 ID:tKSqxdT0.net
そうだな。基本ジャズコンテストじゃないんだからな。

37 :名無し行進曲:2013/03/30(土) 00:58:42.67 ID:99VT4GQn.net
>>33
間違いかわざとかを判断するのはあくまで審査員であることをお忘れなく。
寛容な審査員ならテヘペロで済むかもしれないけど、その保証はどこにもない。
腕に自信がないなら、ドラムじゃなくてスネア・バスドラムでやったほうが無難かもしれないな。
オプションながら、一応スネア・バスドラムの譜面はあることだし。

38 :名無し行進曲:2013/03/30(土) 17:27:14.53 ID:PGutHLkv.net
>>30-31
8月頭に県大会聴きに行ったけど、高校の部で失格が2団体出てたな

39 :名無し行進曲:2013/03/31(日) 03:55:33.51 ID:F4slz49+.net
>>38
それどこの県?
タイムオーバーとかじゃなく、はっきりと「書き換えで」って言われてた?

40 :名無し行進曲:2013/03/31(日) 22:23:29.58 ID:aAuTeDBR.net
>>37
審査員はあくまで演奏そのものに対する審査でしょ?
スコア見ないで審査してる人だっているんだろうし。
音が違うリズムが違うなんかはまた違う人が見てるんじゃないの?

なんか吹連の方向間違ってるよねぇ?

41 :名無し行進曲:2013/03/31(日) 23:36:21.85 ID:biiG8Jbi.net
審査員意外に審査する人いるの?
せめてタイムキーパー位じゃね?

42 :名無し行進曲:2013/04/01(月) 01:38:47.37 ID:6SnWzHIn.net
>>41
審査員以外に審査する人とかいるわけなぇだろボケwwwwwwwwwwwwwwwwww

43 :名無し行進曲:2013/04/01(月) 03:32:55.80 ID:VZOg2cyr.net
>>42
それなら40に突っ込むべきだな。

44 :名無し行進曲:2013/04/01(月) 11:44:07.31 ID:3PzmzD1o.net
>>39
広島県大会
失格の理由はわからないけど、失格になったのが課題曲Uの中間部で
バスクラリネットが居るにも関わらずユーフォニアムを重ねてた2団体だったから
多分書き換えが原因での失格だと思う

45 :名無し行進曲:2013/04/01(月) 12:51:40.65 ID:SFJCrvX0.net
>>44
熊本の3件のうち2件がこれと同じ理由での失格だから、
原因としてはそれでいいと思うよ。

最近のバンドはスコアを読むことを知らないのかな…指揮者含めて。

46 :名無し行進曲:2013/04/01(月) 14:58:31.00 ID:xPfvlojB.net
当然、知っててやったんでしょ。
パート譜はあるわけだから、たとえ顧問が気づかなくても、
楽譜を配られた生徒は気づくはずだし。
都合よく楽譜がバスクラだけなくなるはずもなく。

47 :名無し行進曲:2013/04/01(月) 16:48:30.99 ID:+PsMiNKo.net
ユーフォのパート譜にバスクラがいない場合は演奏する
みたいな感じで楽譜は書いてあったよ
日本語が読めれば普通は吹かない
指導者がバスクラ弱いからユーフォも吹いてとか言ったんじゃないかな

48 :名無し行進曲:2013/04/01(月) 17:38:19.12 ID:hgkY70mW.net
日本語で書いてあるのか
親切だな

49 :名無し行進曲:2013/04/01(月) 18:53:47.21 ID:6xdoowbS.net
>>46-47
このくらいなら大丈夫、って思ったんだろうな

それにしてもこのスレタイだと祝典行進曲「ライジング・サン」の個別スレみたいに見えるな

50 :名無し行進曲:2013/04/01(月) 19:43:25.24 ID:erM1Mca3.net
流砂難しすぎワロタ。上手く入れなくてワロタ。ちなみに1stA.Sax。

51 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 00:33:06.95 ID:7jgrBEUz.net
>>50
課題曲5は、なんか規則でもあるかのように、毎年わざわざひねくれた書き方をしてあるよなあ。
音楽的に何か意味でもあるのかな。よく分からん。

52 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 06:12:59.76 ID:DRyJCZxL.net
というかなんであんなに8分単位の書き方が流行るんだろうか。

もっともこの先の議論は作曲スレ行きではあるが。

53 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 11:20:28.14 ID:ct4H4KtA.net
たしかに、無調かつ変拍子ってのは最近の作曲の流行ではあるわな。
というか、古くはドビュッシーくらいから始まって、シェーンベルク
とかからの新しい作曲技法の流れのひとつに過ぎないんだろうが。
すごい曲だな、とは思えても、心に残る曲にはなりにくいね。

54 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 11:30:58.66 ID:V9ys6YK1.net
今年ので何か書き換えが原因で失格になりそうなのってある?
3のドラムくらい?

55 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 11:41:26.04 ID:C5K6lqXv.net
>>54
・Vのドラムセットでアドリブやって失格
・Vの打楽器をティンパニ、ドラムセット、スネアドラム、バスドラム、タンバリン、サスペンデッドシンバル、グロッケンの総勢7名で演奏して失格

くらい?
さすがに

・Uの「1 player」を無視して失格

になるところは居ないだろう

56 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 13:20:50.88 ID:7jgrBEUz.net
>>55
> ドラムセット、スネアドラム、バスドラム

これの意味が分からん。
だったら最初からドラムセットなしにして、一人は休ませるんじゃね?
運搬する打楽器なんて出来るだけ少ないほうがいいし。

57 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 16:18:09.90 ID:Guk1FmAP.net
>>50-51
流沙そんなに難しいか?
複合拍子もそこまでわかりにくいものは出てこないし、拍子が頻繁に変わる箇所も無いし、
技術的な面では勇者のマズルカとそう変わったものでも無いと思うけど…
曲の一番のコンセプトも単純でわかりやすいし、正直このくらいならT〜W枠でも良いと思った

58 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 16:47:40.20 ID:7jgrBEUz.net
>>57
別に。難易度としては課題曲5にしては易しいほうじゃないかな。
ただ、流砂に限らず、課題曲5はなんであんなわざわざひねくれた書き方してるのかなと。
まあ、あえてああいう書き方をすることで、奏者を緊張させて云々という解説は見たことはあるけど。

59 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 17:28:06.51 ID:DRyJCZxL.net
>>55
アドリブは結構犠牲が出そうだが、後者は結構無理がありそうな気が。

個人的にはまだ「ドラムセットを用意しながら課題曲をスネアドラムとバスドラムで演奏し、
自由曲でドラムセットを使って失格」の線の方がまだ濃厚な気がする。

ちなみに「1 player」無視は去年熊本で失格事例が出たから、有り得る話だと思うよ。

60 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 17:31:45.26 ID:4/uZkKv9.net
去年はじゅげむで音程変えたtomを複数用意したらだめっていわれ、今年はスネアとか太鼓とか音程変えた複数個用意してもいいんだよね。
てことはドラムセットのトムとかシンバル系も楽譜通りに演奏さえしてれば音程変えても良いわけで。

なぜ去年はダメだったのかはっきりした見解を連盟はいって欲しいね。ま、どーでもいいけどwww

61 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 18:09:46.75 ID:Guk1FmAP.net
>>60
去年は去年、今年は今年
厳しくなったのが去年からなんだから、2年目である今年に少しばかり去年と違うところがあるからって
そこを突っついても仕方ないと思うけど

62 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 21:02:33.32 ID:V9ys6YK1.net
>>59
セットでもバス+スネアでもどっちでもいいよ

じゃなくて

ドラムセット優先、なければバカ+スネア

なの?

63 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 21:14:03.58 ID:4/uZkKv9.net
3はドラムセットがない場合にスネア、バスドラムで演奏可能

合わせて演奏したら失格だろ。
また、自由曲でドラムセットを使っても失格だろ(ドラムセットがあるのに課題曲でドラムセットを使わず、スネア、バスドラムに分割したら)

2台のドラムセットや

複数のスネア、BDなどは楽譜通りに演奏してたらok

64 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 21:17:10.40 ID:DRyJCZxL.net
>>62
スコアの使用楽器表で、スネアドラムとバスドラムの所に注釈で
「ドラムセットが無い場合のみ、演奏可」って書いてある。

65 :名無し行進曲:2013/04/02(火) 21:23:43.26 ID:trnBk0G7.net
FAQは色々細かく書いてあるけど結局

・楽譜に書いてある楽器があるのに違う楽器を使うのはNG
・楽譜に書いてない音が鳴るのはNG

の2点に集約される。

66 :名無し行進曲:2013/04/03(水) 00:13:33.24 ID:D//bO4jt.net
ドラムセットがあるかどうかなんて、学校まで行かないと分からないだろうから、
無理してドラムでやる必要ないと思うな。
いかにもドラムを叩いたことのない人が書くドラム譜らしく、不自然なところがあるから、
楽譜どおりに叩いてたら余計におかしな演奏になりかねない。
正直、スネア+バスドラムでコンクールに臨んだ方が無難だと思うね。

つか、無理せず、決めて欲しいところだけきちんと書いて、
あとはドラマーにおまかせなドラム譜でいいのにねえ。
そのほうが、ドラマーのレベルに合った自然な演奏が出来そうなのに。

67 :名無し行進曲:2013/04/03(水) 10:14:36.82 ID:qWfHJBJ6.net
>>66
IIIの作曲者はポップス素人ってこと?

68 :名無し行進曲:2013/04/03(水) 11:24:25.66 ID:D//bO4jt.net
>>67
岩井さんが「日本吹奏楽ポップスの父」とまで称されているのは知ってるが、
だからといって、岩井さんがドラムを縦横無尽に叩けるわけではないだろうから、
多少なりともドラム譜に不自然なところが出るのはしょうがない。
それでも録音等でドラマーは適当にアレンジして叩くから、大した問題ではなかっただけで。

そんなドラム譜を譜面どおりに叩けとか言ってしまう吹連がむしろ素人。

69 :名無し行進曲:2013/04/03(水) 12:25:33.24 ID:DpwnOOCy.net
楽譜通り叩くのは原則だろうけど、よりロックっぽく叩く事は可能だ



ボーナムなみに3拍目を後ろに引っ張る事は出来るぞw
合奏での違和感が半端無くありそうだけど

70 :名無し行進曲:2013/04/03(水) 15:51:53.13 ID:Q1Cdl2SP.net
ポップスを課題曲にするのが間違ってるんじゃね?
ポップスなのにきちきちっと吹くのもつまらないよな。

71 :名無し行進曲:2013/04/03(水) 17:47:42.02 ID:897i1ESm.net
いやいやポップスこそ超きちっとやらないとグダグダじゃないか

72 :名無し行進曲:2013/04/03(水) 18:41:26.66 ID:WrWGhl1y.net
688 :名無し行進曲:2013/03/30(土) 18:11:08.15 ID:PGutHLkv
「勇者のマズルカ」は音符細かいからバンドによっては合わせるだけで苦労するだろうし、演奏時間長いから自由曲に時間割きたい団体には敬遠される
課題曲Xにしては簡単でわかりやすい「流沙」も、中学校は選択すら出来ないし、高校でも編成揃ってない、そもそも分析して振れる指揮者が居ない等の理由でそんなに多くはならないだろうし
「夢の明日に」は和音が複雑だったり等マーチ2曲に比べてサウンド作りが大変そうだけど、日頃からNSBの岩井編曲に取り組んでるバンドなら特に問題無いでしょう
2008年以降マーチとそうじゃない曲の混交形式になってからは毎年マーチの方が圧倒的に多いから、
今年も「ライジング・サン」と「エンターテインメント・マーチ」が人気2TOPでしょう
「ライジング・サン」の方は演奏時間が短いから人気出そうだけど、ところどころに見られる不自然さをどう表現するかが課題
結局いつもの「課題曲マーチ」に一番近い「エンターテインメント・マーチ」が一番人気出そうだと思った
技術的な難易度で言えばXとTが他より難しいくらいで、あとはどれも似たようなものじゃない?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1343798919/

73 :名無し行進曲:2013/04/04(木) 13:37:58.73 ID:rHeFxkFE.net
>>62
バスをバカと書いてた、バカドラムの人ごめんなさい

74 :名無し行進曲:2013/04/04(木) 14:07:01.50 ID:cNHJztx+.net
>>70
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%BA%A6%E3%81%AA%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8C%87%E6%A8%99

75 :名無し行進曲:2013/04/06(土) 17:14:49.95 ID:FXx6oJwa.net
>>24-25

76 :名無し行進曲:2013/04/10(水) 09:15:18.60 ID:vQyszqPS.net
ようやく課題曲一通り聞けた
3月までドイツ出張していて、ようやく帰国して先日、団の練習に参加できたのよ
とりあえず今年は1と2しかやる価値ないね
他はだめだわ
多分うちは2やることになるだろうな

77 :名無し行進曲:2013/04/10(水) 10:40:37.21 ID:8J04lltu.net
>>76
特定

78 :名無し行進曲:2013/04/10(水) 11:23:21.62 ID:A8iBc/g6.net
>>76
特定しますた

79 :名無し行進曲:2013/04/10(水) 18:41:13.48 ID:6GRZiZhE.net
U>Vと言い張る人初めて見たわw

と釣られてみる

80 :名無し行進曲:2013/04/10(水) 21:34:07.95 ID:1ABSH+j3.net
1と2もやる価値ねーわ

81 :名無し行進曲:2013/04/10(水) 21:58:09.29 ID:dieXN4iH.net
UかWかと言われたらどっちよ

82 :名無し行進曲:2013/04/10(水) 22:00:36.08 ID:Q2WHP6/H.net
>>81
トランペットに自信があるならU
ないなら素直にW

83 :名無し行進曲:2013/04/10(水) 22:15:53.85 ID:IJFMCg7S.net
Wが南風のマーチっぽい

84 :名無し行進曲:2013/04/10(水) 23:47:33.90 ID:6GRZiZhE.net
>>83
というか間違いなく作曲者は南風を意識して書いていると思う

85 :名無し行進曲:2013/04/11(木) 00:53:48.02 ID:If3JBkFH.net
形式似たもんばっかだし規定とかの関係でそうなっちゃうんだろ
別に強く意識はしていないと思うが…(参考にはしているだろうけど)

86 :名無し行進曲:2013/04/11(木) 09:27:13.16 ID:tmIfXNMu.net
>>83-85
手法的にはむしろスターパズルマーチに似てるよね(引用的な意味で)
マツケンサンバU、風になりたい、威風堂々第一番、K点を越えて、ドラクエ序曲、etc...

南風のマーチから意図的に引用しているところを探すとすれば、Gの対旋律かな?

87 :名無し行進曲:2013/04/11(木) 19:56:31.56 ID:tmIfXNMu.net
http://www.shobi.ac.jp/wind/clinic/required/2013/

ライジング・サンの長生のコメントにワロタ

88 :名無し行進曲:2013/04/11(木) 20:40:09.27 ID:RjsbnehF.net
http://www.shobi.ac.jp/wind/clinic/required/2013/2-teidan.html

89 :名無し行進曲:2013/04/12(金) 08:40:18.47 ID:nSc2p7Yu.net
それよりもWのコメントがどうも南風を彷彿とさせるような

90 :名無し行進曲:2013/04/12(金) 12:48:36.69 ID:uf5HKwfm.net
『最初から個性というか、予期せぬことが満載です。……。取り上げるところあるかな。』

『最初聴いて「えっ?」と思ったところも、たとえば半年間練習していると、演奏に慣れてきて悪いところが分からなくなる場合があるので、
今のうちに練習で問題点を書き出して、忘れないようにすることも良いかな。』

wwwww

91 :名無し行進曲:2013/04/13(土) 09:25:56.40 ID:QjG7tMcu.net
マズルカ思ったよりよく出来てるじゃん

92 :名無し行進曲:2013/04/13(土) 10:16:45.17 ID:7nORzq08.net
マーチが一番採用されるだろうが、マズルカもやるところかなりありそう。
流砂も、課題曲5としては例年に比べたら採用してくるところ多いんじゃないかとにらんでいる。
課題曲3は不人気だろうなあ、残念ながら。

93 :名無し行進曲:2013/04/13(土) 12:23:23.25 ID:ySak8otQ.net
「夢の明日に」の最後の音がAsわろたw

94 :名無し行進曲:2013/04/14(日) 20:44:45.56 ID:g8zvS2TT.net
4月21日の放送予定
岩井直溥90年の軌跡「日本吹奏楽ポップスの父」の原点
http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/contents/Broadcast/cur/index.html

95 :名無し行進曲:2013/04/14(日) 21:58:44.73 ID:1dL6ggnH.net
>>94
さすがに課題曲3はやらんかw
しかし「黒い瞳 〜ケーキ作りとtogether版」 パフォーマンス : ルー大柴
ってなんだよ。

96 :名無し行進曲:2013/04/14(日) 22:42:41.45 ID:GsCbsVq0.net
ルー大柴w懐かしいなww

97 :名無し行進曲:2013/04/14(日) 23:46:13.56 ID:OtjDBtLl.net
>>95
http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/honma/index.html

98 :名無し行進曲:2013/04/15(月) 18:50:53.18 ID:TbBU3dmB.net
http://www.tv-asahi.co.jp/reading/daimei-honma/1156/

99 :名無し行進曲:2013/04/21(日) 09:56:03.17 ID:n+e0CuFC.net
>>95
参考演奏が少し流れたな。

100 :名無し行進曲:2013/04/21(日) 19:41:43.38 ID:mHKyY2QB.net
>>95
うわぁ見逃した
ルー大柴が見たかった…

101 :名無し行進曲:2013/04/22(月) 18:55:26.12 ID:DmCRVlUu.net
4月28日の放送予定
吹奏楽ファンが選ぶ 岩井直溥・人気曲ベスト10 >>94

102 :名無し行進曲:2013/05/02(木) 18:57:11.80 ID:V2rXr+eU.net
課題曲2はぜったいおかしい!
曲としてなってないんじゃないか

103 :名無し行進曲:2013/05/02(木) 21:29:37.62 ID:y+kQ5EMk.net
>>102
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

104 :名無し行進曲:2013/05/03(金) 10:21:36.12 ID:hFKogVCm.net
音楽って自由なんだから、おかしいとか言うのはない。
それが特色なんだから。
それをどう理解するかは、奏者側の自由だけど。

105 :名無し行進曲:2013/05/03(金) 11:52:30.02 ID:2Rybwewb.net
>>102
で、具体的にどこがおかしいと思ってるわけよ?
それを書かずに文句言ってるだけなんて、
それこそ批評としてなってないんじゃないかw

106 :名無し行進曲:2013/05/03(金) 12:07:53.20 ID:lQKmprFj.net
>>104
>音楽って自由なんだから、おかしいとか言うのはない。

えっ、マジで!
知らんかったそんなの!

107 :名無し行進曲:2013/05/06(月) 14:58:25.18 ID:xFWHd9vI.net
>>104
妙な書き方されてれば、そこを突っ込まれるのは仕方ないでしょ

108 :名無し行進曲:2013/05/11(土) 03:30:52.83 ID:B6V6GmA8.net ?2BP(0)
なんでもりさがってんの

109 :名無し行進曲:2013/05/12(日) 13:53:51.80 ID:YO2vS/7l.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=QUK62M2rhI0&NR=1&feature=endscreen
09:00頃からのやりとりを参照

110 :名無し行進曲:2013/05/12(日) 14:24:36.69 ID:SkfHeJS6.net
メロディーの跳躍の多用にも触れてたけど、その結果曲の流れが不自然になったら元も子も無いよね
19、21小節目に7度跳躍が連続して現れるところとか、かなり耳について不自然

個人的に不自然に感じたのは、転調やメロディーの意図された不自然さよりも、
冒頭のファンファーレの動機が以後全く顔を出さないところだなー

111 :名無し行進曲:2013/05/21(火) 12:48:53.65 ID:Ekz8tESC.net
>>109
その動画の1時間ごろに、岩井先生の指導のシーンが出てくるね。
岩井先生としてはやっぱり課題曲3のドラムは自由に叩いてほしいみたいだな。
岩井先生だけじゃなく、指揮の人も同じようなこと言っててワロタ。
スタンドプレイで失格になるなら審査員も降りるとまで言ってるし。

やっぱり吹連の方針にはみんな不満に思ってるんだな。

112 :名無し行進曲:2013/05/21(火) 21:20:08.24 ID:wvWWHS+i.net
あの楽譜でアドリブすんなってのは無理があるわな

113 :名無し行進曲:2013/05/21(火) 21:56:38.56 ID:Ekz8tESC.net
アドリブありにすればいいんだよな。
そして、ドラムだけ審査対象外にして、減点もない代わりに加点もなしにすればいい。
そしたら少なくとも不公平感はなくなるんじゃないか?

>>109の動画で指揮の人も指摘しているが、
審査できないってんなら、最初から岩井先生に課題曲をお願いしなきゃいいわけで、
お願いしたからには、作曲者の意向に沿う審査すべきだろ。
一番作曲者をないがしろにしてるの、吹連じゃないのか?

114 :名無し行進曲:2013/05/22(水) 02:01:21.60 ID:TQvGlFZB.net
>>113
ドラムだけ審査対象外ならドラムなしでやらにゃあかんやん
どうしたってドラムの良し悪しで演奏の質変わるだろ

115 :名無し行進曲:2013/05/22(水) 13:09:21.72 ID:pjA+ypO+.net
ここの人に質問です。
今年の課題曲のフルスコアか過去のフルスコア集のどっちをかおうか迷ってるんですが
どっちを買ったらいいですか?
使い道はPCで打ち込みです。

116 :名無し行進曲:2013/05/22(水) 14:02:36.25 ID:X31ygUmP.net
>>114
アドリブやられたら審査できないなどとほざく吹連への皮肉だよw
どういうつもりで岩井先生に課題曲を依頼したのか知らないけど、
ポップスの普及に尽力されてきた岩井先生に対して失礼だと思わないのかねえ。

>>115
なんで迷うのかが全く分からない。
今年の課題曲のフルスコアだと今年の五曲しか手に入らないが、
過去のフルスコアなら、名曲と呼ばれる曲を好きに選べる。
今年の課題曲が好きなら今年のを買えばいいし、そうでないなら過去のを選べばいいだけ。

117 :名無し行進曲:2013/05/22(水) 15:46:55.12 ID:KFshBaWM.net
>>115
好きな曲買えばいいだろ
迷い方がよくわからん

118 :名無し行進曲:2013/05/22(水) 15:47:37.83 ID:6fO1i5be.net
>>115
吹連のHPで過去曲の在庫リストを確認するほうが先

>116
ポップスのお約束を知らないor理解しようとしないんだろうな
テンプレ(譜面)通りに演奏しないと失格とかw

119 :名無し行進曲:2013/05/22(水) 18:14:03.23 ID:dMV6b116.net
>>115
>使い道はPCで打ち込みです。

何のために打ち込むの?
ただ自己満足したいだけなら好きな曲買えば良いだろ

120 :名無し行進曲:2013/05/22(水) 21:29:01.91 ID:pjA+ypO+.net
なんでそのくらいのことで怒られなきゃいけないのかよくわからない。w

121 :名無し行進曲:2013/05/22(水) 21:47:19.20 ID:ZbUtqasX.net
みんな怒りすぎな気もするが、>>115で何を質問したかったか全くわからんからじゃない?
俺も好きな曲選べばいい、というか好きな曲選ぶしか選択肢なくない?

122 :名無し行進曲:2013/05/22(水) 21:52:21.23 ID:fJxFWQ+9.net
すべては課題曲改変で始末書を書いたバンドやいままで作曲家をないがしろにしていた多くの団体が悪いのかもしらんが、連盟の頑固な態度もよくないよな。

アドリブしたところで

123 :名無し行進曲:2013/05/22(水) 21:53:52.44 ID:fJxFWQ+9.net
すべては課題曲改変で始末書を書いたバンドやいままで作曲家をないがしろにしていた多くの団体が悪いのかもしらんが、連盟の頑固な態度もよくないよな。

アドリブしたところで審査員が混乱するわけもないし。これはそういう曲ですって言えばいいんだしね。

124 :名無し行進曲:2013/05/23(木) 12:31:16.93 ID:VVDRSB0r.net
>>120
本気でわかんないの?
レスする側が余計な推測を働かせなければならない質問をした上に、
二度目の書き込みでも何のために使うのかを明らかにしてないんだから
叩かれる(≠怒られる)のも仕方ないと思うが。

125 :名無し行進曲:2013/05/23(木) 13:19:17.46 ID:qsflevj+.net
楽団に所属してなくて(あるいは楽団がコンクールに出ないとこで)DAW好きで課題曲を打ち込んでみたいというなら分かる
ようつべで課題曲の演奏を聴いてどれを買うか判断するしかないと思うな

126 :名無し行進曲:2013/05/23(木) 13:54:16.27 ID:EPvjEbnp.net
>>120
ここの住人だいぶ親切だぞ
お前レベルの書き込みは他の板だとAA貼られて終わり

127 :名無し行進曲:2013/05/24(金) 14:29:17.21 ID:KQxdnx8c.net
高度な技術への指標

参考演奏:海上自衛隊東京音楽隊(3:30-)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm17696622

今津中学校
ttps://www.youtube.com/watch?v=XR_79lBRNxw

シエナ・ウインド・オーケストラ
ttps://www.youtube.com/watch?v=KNec-YjsIE8

阪急百貨店吹奏楽団
ttps://www.youtube.com/watch?v=UYu73yO4NjI

128 :名無し行進曲:2013/05/28(火) 19:17:36.79 ID:/1v0dmNT.net
洗足学園音楽大学
http://www.youtube.com/watch?v=0zpOlb1T1KQ
http://www.youtube.com/watch?v=wjsTuP3aeKc
http://www.youtube.com/watch?v=6PfxQl_iCBI
http://www.youtube.com/watch?v=Rids26Cnbdc
http://www.youtube.com/watch?v=0fTWETzHcos

129 :名無し行進曲:2013/05/28(火) 19:57:15.54 ID:aB/HF0Pk.net
>>125さんの言うとおりで、うちの部活はコンクールに出ない部活のため
打ち込んてみたいなと思ったんです。
それに、自分の担当してる楽器で吹いてみたい課題曲がいろいろあったので・・・。

130 :名無し行進曲:2013/05/28(火) 20:06:18.53 ID:1+KqzipH.net
>>129
ラメント、ミニシンフォニーが収録されてる2002年
ウィナーズが収録されてる2003年
リベラメンテが収録されてる2005年
架空、一章、パルセイションが収録されてる2006年
迷走するサラバンド、スケルツォ第2番が収録されてる2010年

2000年以降だとこの辺りが買いかな

131 :名無し行進曲:2013/05/28(火) 22:34:16.29 ID:aB/HF0Pk.net
今年の課題曲ってかなり賛否両論ありますよねー。
今年ってはずれ年ですか?

132 :名無し行進曲:2013/05/28(火) 22:51:27.79 ID:A5j18Ati.net
>>131
自分で賛否あるっていってるじゃんwwww

133 :名無し行進曲:2013/05/28(火) 23:02:14.30 ID:oM7v3/CL.net
今年の課題曲のスレじゃないの?

134 :名無し行進曲:2013/05/28(火) 23:25:12.11 ID:A/H9ZxF5.net
今年もやっぱりマーチに人気が集中するかな


個人的にライジングサンは不自然さが耳について受け付けない
だけど演奏時間も短いし多くの学校が演奏するんだろうな…

135 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 03:42:23.27 ID:leC8OPEB.net
3が多いよ

136 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 10:13:17.24 ID:zPciDCmW.net
何を以って多いといってるのかは分からんが、
ポップスのセオリーが分からない審査員が来たら、悲惨なことになりそうだな。

137 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 10:19:38.92 ID:8nDNzFwX.net
余程の事がなければ全国大会レベルでは1曲に偏るって事はない
02年のラメントぐらいなもんだ
県・支部レベルではあれだけ多かった風之舞すら全国では祈りの旅と半々位の割合になったし

138 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 14:31:40.07 ID:fXNt0GSs.net
>>131
「賛」なんてあったか?
と突っ込みたくなるくらいには外れ年だと思う

139 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 16:04:03.08 ID:c/FbrHJP.net
今年だけ外れ年なのではなく、
2007年以降ずっと外れ年です。

140 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 16:34:06.86 ID:zPciDCmW.net
2006年て当たり年だったのか?

141 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 16:56:24.08 ID:opxgLCfo.net
>>139
2008、2009、2010、2012は何だかんだ言ってひとつは聴ける曲があったからなー

>>140
架空とパルセイションだけで充分当たりだと思う
一章だって今年なら充分朝日取れるレベル

142 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 17:34:55.61 ID:J+qVPisG.net
課題曲3で全国行ってアドリブかましまくるのが目標です

143 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 17:59:16.92 ID:11bfpfVN.net
>>142
失格

144 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 19:14:51.02 ID:cCWcF7yo.net
例えば

パターンA
課題曲3以外で例えばトランペットとか金管が音をミスって違う音がでた。

パターンB
課題曲3で中学生なんかがドラムを緊張のあまりミスしてアドリブになってしまった。

こんな場合はどうなるんだ。

145 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 19:18:26.04 ID:opxgLCfo.net
>>144
偶発的なミスと意図的な楽譜改変って、そんなに区別つかないものなの?

146 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 19:18:39.23 ID:11bfpfVN.net
>>144

>>142…故意
>>144…過失
アドリブについては、わざとかそうじゃないかなんて聞けば分かるでしょ
まぁ、過失ということで、今までさんざん楽譜変更をごまかしてきたわけだが…(今年の3のアドリブ問題とは別)

147 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 19:27:49.85 ID:La2cPG0w.net
全睡蓮さん、いい加減課題曲3のアドリブは例外的に許可してくださいよ
何のために岩井御大に曲書かせたんだよ
理事とかちゃんと仕事しろ

148 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 19:41:09.73 ID:kraRc29B.net
>>143
全国大会なら金賞も失格も変わらんだろ

149 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 20:03:47.22 ID:c/FbrHJP.net
>>148
日本語でおk

150 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 20:46:53.66 ID:kraRc29B.net
>>149
全国大会での賞の色なんて大して重要でもないでしょ、ということ

151 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 20:50:16.58 ID:opxgLCfo.net
>>147
一度禁止と言った手前、やっぱりOKとは言いづらいんじゃないの
ホント委嘱料の無駄遣いすぎる

152 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 20:54:43.11 ID:cCWcF7yo.net
ま、今の段階でやっぱりアドリブOKって言ったら色々問題あるもんな。コンクールの申込終わってる所って結構あるだろうし、アドリブ禁止がネックで他にした団体が文句いうだろうしね。

153 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 21:47:34.03 ID:c/FbrHJP.net
>>150
あんた馬鹿ってよく言われるでしょ。

154 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 23:28:40.82 ID:zPciDCmW.net
>>151
岩井さんだってやろうと思えば、ドラム譜に「Ad lib」とか「Fill in」とか書けた筈だが、
それをしなかったってことは、委嘱を依頼されたとき、
そういうのは無しでと吹連に言い含められたのかもしれないね。

155 :名無し行進曲:2013/05/29(水) 23:48:59.28 ID:9RI0FXcq.net
>>153
なんで?

156 :名無し行進曲:2013/05/30(木) 08:58:55.64 ID:1OyfO1c/.net
居るよね、具体的な批判は何一つせずただ相手を貶すだけの人って

>>154
ポップスのドラムなんて楽譜通りにやらないのが普通だからなぁ、Ad libなんて書くまでもなく
作曲段階でアドリブを想定してなかったのなら、non ad libとでも書きそうだけど

157 :名無し行進曲:2013/05/30(木) 09:00:52.50 ID:IafLC/LF.net
そもそもアドリブで審査が変わることってあるの?

158 :名無し行進曲:2013/05/30(木) 09:17:10.56 ID:IFJVvqlO.net
もしアドリブ可なら、3点セット以上のドラム持ち込んで大変な事になるだろ
ツインバスとかシンバル林とか、テリー・ボッジオみたいになったらどうすんだよw
http://i.imgur.com/xAbquSC.jpg

159 :名無し行進曲:2013/05/30(木) 10:37:40.36 ID:3hPJUF11.net
>>157
変わらないとも言い切れないから、規定で禁止したんじゃないの

160 :名無し行進曲:2013/05/30(木) 11:33:50.32 ID:RoaPkxPv.net
>>156
そういえばそうだな。
岩井先生編曲の他の曲のドラム譜みてもわざわざadlibとか書いてないし。
しかしだとすると、吹連は岩井先生の作曲が終わってから、
アドリブ禁止にすると岩井先生に通告した可能性が出てくるわけだが。
それってかなり、ポップス普及に尽力してきた岩井先生に失礼なことだと思うがな。

>>158
各団体の交代時間内にセッティングできるなら、
そういうセットを用意するのは各団体の自由のはず。

161 :名無し行進曲:2013/05/30(木) 11:39:42.90 ID:RoaPkxPv.net
>>150
失格なんて賞はない。

ま、全国大会に出れただけで満足、賞なんか別に要らないというなら、
好きにアドリブでもなんでも入れればいいが。

162 :名無し行進曲:2013/05/30(木) 18:26:23.40 ID:FNPCHjsj.net
失格だったけどスゴい演奏だったと言われたい

163 :名無し行進曲:2013/05/30(木) 19:22:27.91 ID:TXaMUhDL.net
>>150
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1299627001/

164 :名無し行進曲:2013/05/30(木) 20:18:54.14 ID:3hPJUF11.net
>>161-162
賞の色を重視するか、より良い演奏をするか、その辺りは楽団のスタンスによるか

話題になるのは失格の方だろうけど

165 :名無し行進曲:2013/05/30(木) 22:32:01.14 ID:RoaPkxPv.net
失格は、そのときは話題をかっさらっても、記録になると、やっぱ印象は良くないよ。

166 :名無し行進曲:2013/05/30(木) 22:56:07.89 ID:4prJkXHb.net
失格指揮者は一生失格の記録が残るもんね。
演奏者なんて名前出ないけど。

167 :名無し行進曲:2013/05/31(金) 09:36:08.16 ID:gMiwsG2B.net
>>165
どうだろうね?
普通の規定違反による失格なら印象も悪いだろうけど、今回のは明らかに主催者側の対応がおかしいからなぁ。

168 :名無し行進曲:2013/05/31(金) 12:44:49.04 ID:1H/u4zcd.net
記録は残るだろうが、結果的に全国大会に行ったわけだし部員も集まるだろうし大した問題にはならないと思うが。
そこら辺はどうなの??

169 :名無し行進曲:2013/05/31(金) 12:52:02.36 ID:ZNf2k7C0.net
課題曲3のドラムだけでなく、リズムはどうなるのだろう。
通常、ポップスはスタッカートは長く、テヌートは短くというように逆に演奏すると思うんだが。
16分音符にテヌート、続く8分音符にはスタッカートの場合、「タター」ではなく、「ダァダッ」
となると思うが、楽譜通り演奏しないと失格なのかな。

170 :名無し行進曲:2013/05/31(金) 14:19:10.55 ID:rvoXgXbJ.net
>>167
年を経るとそういうことも忘れ去られて、
「失格」という悪い印象だけが記録としていつまでも残ってしまう、ということ。

>>168
どうなんかね? 全国になんか言ったことないから分からないけど、
「失格」と聞いて顧問が校長とかに呼び出されるくらいはあるかもしれないw
やっぱり何も知らない人から見たら、「失格」は心証が悪いだろうし、
ましてや全国大会出場が宣伝になるととらえる学校とかならなおさら。

>>169
失格とまでは行かなくとも、
ポップスの分かる審査員と分からない審査員で評価が真逆になる恐れはあるねえ。
いろんな意味で課題曲3はやっかいだな。

171 :名無し行進曲:2013/05/31(金) 14:48:14.65 ID:gMiwsG2B.net
>>170
>年を経るとそういうことも忘れ去られて、
>「失格」という悪い印象だけが記録としていつまでも残ってしまう、ということ。

そうかな?
1977年の亜細亜大だって結果は失格(タイムオーバー)だったけど、その時の課題曲は今でも名演扱いされてるじゃない。

172 :名無し行進曲:2013/05/31(金) 19:01:47.74 ID:rvoXgXbJ.net
>>171
それは運がいい例でしょう。
全国での失格は全て原因も把握され、名演扱いされてる?
そんなわけないと思うけど。

いずれにせよ、失格なんてしないほうがいいに決まってる。
それでも、失格でもいいからアドリブしたいというなら、
関係各所にかかるであろう迷惑を勘案してからどうぞ、ですね。

173 :名無し行進曲:2013/05/31(金) 19:05:55.71 ID:o65xbwrr.net
アドリブが失格なら吹奏楽に未来はない

174 :名無し行進曲:2013/05/31(金) 19:29:00.21 ID:gMiwsG2B.net
>>172
誰が「全国での失格は全て名演扱いされてる」なんて言ってるのよ

175 :名無し行進曲:2013/05/31(金) 20:01:18.49 ID:SB3iv2I8.net
失格になるにしても、少なくとも金賞レベルの演奏はしないと笑い種になるだけだな

176 :名無し行進曲:2013/05/31(金) 22:48:29.87 ID:EzQ/ixht.net
失格が不名誉だと思う人って賞の色でしか判断できないんじゃね?
ちゃんと音楽してる人たちは賞の色より音楽を見ていると思うよ

177 :名無し行進曲:2013/05/31(金) 23:19:44.33 ID:SB3iv2I8.net
ポップスという音楽を考えての、自身の信念に基づくものであっても
話題性や現体制へのアンチテーゼの意味を込めたものであっても、
演奏レベルが周りと同等或いはそれ以下だと、そのメッセージは身内にしか伝わらない。

賞の色で判断するから失格が不名誉なんではなく、演奏レベル(≒賞の色)が伴わない失格は、少なくとも周りからすれば不名誉な結果でしかない

178 :名無し行進曲:2013/05/31(金) 23:57:11.93 ID:qXbR1x7V.net
POPSコンサートじゃないのだから、アドリブ無用だと思う。
アドリブ入れたいなら、コンサートで一生懸命やれば良い。
何れにしても3は地雷なんだなあ。

179 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 00:00:59.97 ID:FOmpYUY1.net
>>176
オリンピックでいくら走りが早くても、ドーピングが見つかれば失格だが、
ちゃんとスポーツやってる人は、メダルの色より走りを見てるわけだ、なるほど。

今回のアドリブ禁止の吹連の規定はバカらしいと思うが、規定されてしまった以上は、
規定どおりに演奏するのがコンクールに出場する最低限のこと。
それすら守れないのは、やっぱり不名誉なことじゃないかね。
規定は守れないが音楽をみてくれというなら、コンクールに出てくる必要はないと思うよ。

180 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 03:26:27.57 ID:tfs/MGGd.net
>>179
音楽とスポーツは別

コンクールの出場意義は所属団体の勝手

おわかり?

181 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 07:33:53.71 ID:Ha8Y2HZr.net
>>180
別人だが分からん
ルールは守れ
スポーツでオレは記録は気にしない失格でもいい
ただ速く走りたいだけだ
だからドーピングするって言ってるようなものだ

182 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 08:42:11.57 ID:2wZkTR8C.net
>>180
コンクールがスポーツの性質を持ってるなんて殆どの人が知ってるよ
ルールの中でこそ生まれる音楽があるって、ちゃんと音楽してたらわかるはずだが

183 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 09:40:48.54 ID:hnTzH+W/.net
>>179
>オリンピックでいくら走りが早くても、ドーピングが見つかれば失格だが、
>ちゃんとスポーツやってる人は、メダルの色より走りを見てるわけだ、なるほど。

ごめん、何が言いたいのか全然わからん

>>182
「ルールの中でこそ生まれる音楽」って、例えばどんなの?
制限時間内に収めるために不自然にテンポ速めた演奏とか、ズタボロにカットされた自由曲とかのこと?

184 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 09:45:09.32 ID:FOmpYUY1.net
>>180
意義のためならコンクールでどんな規約違反をしてもいいんだ。へえ。
そんな身勝手をすれば、他から嫌われるのはスポーツでも音楽でも同じだと思うんだけど、
どうして音楽だと許されると思うんだろう?

タイムオーバーとか、その気はなかったのに図らずも失格になってしまった場合は、
他団体も他人事じゃないからある程度は大目に見てもらえるかもしれないけれど、
基本、失格になる団体は、「ずる」をしたから失格になるのであって、
そんなことが褒められたことではないのは自明だろうに。
ましてや、意図的に規約違反するなんて論外。
そんなことが不名誉じゃないと思う神経が良く分からない。

185 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 09:57:27.99 ID:aED5PzAI.net
>>178
じゃあ、何でわざわざ岩井氏に委嘱してポップス課題曲書いてもらったの?
って話になるんだよなぁ

ところで、阪急百貨店吹奏楽団の「高度な技術への指標」って、
やっぱり当時は他の団体から「ずるだ!」「不名誉だ!」って非難浴びたりしたの?

186 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 09:58:25.84 ID:1tbvtqnl.net
>>179, >>181
それは無茶な例えだな
言ってることおかしいわ

187 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 09:59:49.32 ID:FOmpYUY1.net
>>183
失格になっても、ちゃんと音楽している人は音楽を見るというから、
だったら、ちゃんとスポーツやってる人は、
失格になるようなズルをしてもそのパフォーマンスを評価するという理屈になるが、
そういうことでいいんだね? と言ってる。

あと、

> 制限時間内に収めるために不自然にテンポ速めた演奏とか、ズタボロにカットされた自由曲とかのこと?

これは別に規約違反じゃないから、ここで持ち出してくるのは違うんじゃないかね?

188 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 10:02:06.67 ID:FOmpYUY1.net
>>186
どうおかしい?
おかしいと思うなら、もともとの理屈がおかしいんだよ。
同じ競技の場において、スポーツではダメなことが音楽では許されるという、
合理的な説明をお願いします。

189 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 10:10:48.74 ID:aED5PzAI.net
>>187
そうそう、規約が全てなんだよね
そのために音楽性が犠牲になろうがそんなことはどうでも良い
コンクールなんだから

190 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 12:19:06.18 ID:hLbHA9Dm.net
まあ何につけ、ルールあっての競技=コンクールだからねえ
Vだって楽譜通りに叩けば全国に来れる所は有る訳で。

雲のコラージュみたくアレンジ可なのに後で加筆した櫛田版が横行したように、
ドラムのアレンジ可だったとしても岩井さんが新規に起こした版(あるいはクリニックで誰かが叩いた版)が流行ると思うね。結局それが正義になっちゃって。

191 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 16:02:13.28 ID:3ED4Y7ZH.net
それにしても、スポーツを例に出してる人って本気でそう思ってるんだろうか
「競技」と「競技性を含む音楽」を同列には語れないことくらい、自分でもわかってるだろうに

192 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 17:58:07.21 ID:Ha8Y2HZr.net
競技性を含む音楽ってなんだよ
点がついて順位がついて勝ち負けが決まる
完全に競技だよ

193 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 18:04:36.47 ID:aED5PzAI.net
>点がついて
>順位がついて

ここまではわかる

>勝ち負けが決まる

これも納得は出来ないけど言わんとしてることはわかる

>完全に競技

これはどうしてそうなるのか全然わからんわ

194 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 18:20:57.32 ID:Ha8Y2HZr.net
とりあえず競技の意味を調べてから
なぜ競技じゃないのか説明してほしいな

195 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 18:26:43.85 ID:aED5PzAI.net
>>194
「競技じゃない」とは言ってないでしょ
「完全に競技」になるのがわからんって言ってるだけ

196 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 18:52:52.54 ID:Wh0LABQg.net
陸上競技みたいにわかりやすい勝ち負けの決め方じゃないしなー
競技を例に出すとしたら、体操とかフィギュアスケート辺り?

197 :名無し行進曲:2013/06/01(土) 22:16:27.20 ID:1tbvtqnl.net
>>188
お前は陸上でもやってろ

198 :名無し行進曲:2013/06/02(日) 00:24:41.22 ID:Rrwy80UH.net
吹奏楽コンクール≒フィギュアスケート
キムヨナはゴールド金賞なんだよ。
まあそれは置いといて、
アドリブ禁止になったら、譜面どうりに上手に叩いてくれ。
それにドラムのアドリブ如きで銀が金になったり絶対に無いから。

199 :名無し行進曲:2013/06/02(日) 01:54:34.03 ID:0r3eYAkz.net
体操やフィギュアはこの技は何点とか決まってるからね
比べるなら書道に近いか(スポーツじゃないけど)
芸術のようで必要なのは技術だし
賞がついて順位が出ることもある

競技じゃないって人は全国を目標にしてなくて
発表会のつもりなのかな
だったら納得だが、自分は本気で全国行くつもりで練習してるし
行けなかったら涙が出るくらい悔しい
代表になるのが勝ちなのかって議論はともかく
コンクールなんだからやっぱり勝ちなんだよ
ルールを決めて勝ち負けを競う
だから競技だと思う

200 :名無し行進曲:2013/06/02(日) 08:21:33.97 ID:YL1iaJHt.net
>>193
>それにドラムのアドリブ如きで銀が金になったり絶対に無いから。

じゃあ、別にアドリブしても良いじゃん。
何でわざわざ禁止するの?

201 :名無し行進曲:2013/06/02(日) 09:21:42.98 ID:HIbfSYi2.net
>>199
いや、より大きな発表の場で演奏するために上の大会を目指そうとするのは普通のことだし、充分理解出来るよ
ここ最近で語られてるのは「最上位大会で規定違反と知りつつアドリブすること」じゃないの?

202 :名無し行進曲:2013/06/02(日) 10:31:40.35 ID:UO4AA1DG.net
>>198
在日さん日本語おかしいぜ

203 :名無し行進曲:2013/06/02(日) 19:20:29.21 ID:Rrwy80UH.net
>>200
バカがやり過ぎて歯止めが効かない事になったら大変だからだよ。
アドリブアドリブって言ってる奴らは、譜面通りに打てないヘタレじゃないの?

204 :名無し行進曲:2013/06/02(日) 19:56:42.81 ID:HIbfSYi2.net
譜面通りにすら叩けない人は、アドリブ可能になってもどんな風に叩けば良いかわからないでしょw

205 :名無し行進曲:2013/06/02(日) 22:57:13.93 ID:NjytkWxA.net
>>201
コンクールで規定違反と知りつつアドリブすることは認められるか否か
っていう話題から派生し、そもそもコンクールは競技か否か
という話になった

こういう非生産的なディベートもどきって結構楽しいよね、たまに人格攻撃したがる奴がいて萎えるけど

206 :名無し行進曲:2013/06/03(月) 01:07:16.06 ID:IHsWb/+D.net
>>205
人格攻撃も楽しいよ?

207 :名無し行進曲:2013/06/05(水) 01:18:15.16 ID:opg+OuFQ.net
結論:吹連はクソ

そしてコンクールでなんとか成り立ってる吹奏楽もクソ
オケかブラスバンドやろうぜ

208 :名無し行進曲:2013/06/05(水) 13:21:56.25 ID:LXqLF++Z.net
ご勝手にどうぞ。
何のかんの言っても、一番吹奏楽が盛り上がってると思うけどね。

209 :名無し行進曲:2013/06/05(水) 18:15:37.41 ID:iq4zHOSt.net
吹奏楽部 オーケストラ部 ブラスバンド部
この3つなら確かに吹奏楽部が一番盛んだろうね

210 :名無し行進曲:2013/06/05(水) 18:53:50.14 ID:+0m5b8C8.net
Wの冒頭はウィーンはウィーンだな。
http://www.youtube.com/watch?v=8RAz5S7qa1A

211 :名無し行進曲:2013/06/05(水) 19:33:21.27 ID:+WZFlEmO.net
吹奏楽はアマチュアや学校がボロボロ金落とすしそりゃある意味盛り上がるだろ

212 :名無し行進曲:2013/06/05(水) 23:29:36.76 ID:LXqLF++Z.net
カネが落ちるのも魅力があるからこそ。
魅力のないものにはカネは落ちない。

213 :名無し行進曲:2013/06/11(火) 00:00:53.42 ID:jfMbmnh5.net
なんかツイッターでフォローされたんだけど...
クラオンリーのDVDだってさ

http://www.youtube.com/watch?v=hEVqkM3HDXk

214 :名無し行進曲:2013/06/14(金) 19:36:46.93 ID:vFkt9CCB.net
https://twitter.com/hayato460052/status/337957876800831489
https://twitter.com/hayato460052/status/337960205348397056
https://twitter.com/hayato460052/status/337961249671356416

215 :名無し行進曲:2013/06/19(水) 22:05:33.76 ID:znam++a7.net
過疎ってんなぁ
まあ課題曲の話題で尽くしてる感じだし仕方ないか

216 :名無し行進曲:2013/06/28(金) 10:02:54.46 ID:BFRMbqnZ.net
曲情報出てきてるけど、やはりVもなかなか多いね

217 :名無し行進曲:2013/06/28(金) 12:17:36.45 ID:cuHR7wrK.net
むしろ I, II のあまりの少なさに愕然

218 :名無し行進曲:2013/06/28(金) 13:23:36.53 ID:cL+zKayi.net
まあ、マズルカはしょうがないんじゃないの? それなりに難易度高い曲だし。

219 :名無し行進曲:2013/06/28(金) 14:47:07.44 ID:p37ZVxOe.net
>>216
一般部門だと中高に比べてVが多い感じだね

地区大会県大会だとどうしても救済枠のWに偏ったり、難しいマズルカが少なくなるのは仕方ないと思うけど、
マズルカは多分支部以上になっても割合的にはそんなに増えないんだろうな

220 :名無し行進曲:2013/06/28(金) 17:06:03.17 ID:dr58tODY.net
勇者のマズルカが、やればやるほどマズルカに聞こえなくて悩んでます。

221 :名無し行進曲:2013/06/28(金) 18:35:34.17 ID:sT+aLMAw.net
>>212
吹奏楽は手軽に楽しめるから人口多いし金が落ちるんでしょう
オケやブラスバンドは音楽的、技術的に手軽でないから吹奏楽より人口が少ないのかなと

222 :名無し行進曲:2013/06/29(土) 12:40:09.21 ID:CtPGjsPD.net
>>220
マーチ2曲だってもはやマーチじゃないんだし、気にするものでも無い。

223 :名無し行進曲:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:jiiRs+Qz.net
957 :名無し行進曲:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:DjbGbRqk
Vが良いというわけではないよ。
Tは曲自体が長い。
Uは技術面がほかの曲と比べると難しい。
Wは去年のUと同じく簡単すぎて難しいということ。
Xはいつも通りに難しく長い。
TUWXを選曲している団体の皆様大変失礼なことを言わせてもらいましたが、Vも難しいです。
Vはポップスなので、ノリを感じて吹かないといけなく、ポップスの曲の作りをどれだけ理解しているかが問題となります。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1229264521/

224 :名無し行進曲:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:tQl7BU0L.net
>>210
Wやらされてて、冒頭はどっかで聞いた曲っぽいなと思ってたんだが、やっと思い出してわかったわd
Wはまさに既存曲をいじって切り貼りしたパッチワークだな

225 :名無し行進曲:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Pp//Blnl.net
>>222
なぜ今年の課題曲マーチをマーチじゃないと思った??
俺にはマーチに聞こえる。

226 :名無し行進曲:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:nbtH9AoG.net
勇者のマズルカって、
1984年のNHK大河ドラマ「山河燃ゆ」のテーマ音楽に似ている。
譜面(勇者のマズルカ)のAから。
さらに所々、似ている。
もしかしてパクり?。

227 :名無し行進曲:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:uFG8iRI9.net
>>225
マーチは2/2、2/4、6/8のみ
例外として4/4の葬送行進曲がある

228 :名無し行進曲:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Eqi9iJ4d.net
>>225
今年のマーチと言うよりは、最近のW枠に多い、所謂課題曲マーチ形式の作品全般かな。
スーザなんかのマーチや戦後のマーチなんかと比べると、
ただ伴奏の上にメロディーを並べて見ました〜って感じで、全くマーチらしく聞こえないんだよね。
それでもベスト・フレンドくらい凝ってたら聴いてて面白いんだけど。

勿論、そういう昔ながらのマーチに囚われて無いマーチにも面白いものはいくらでもあるけど、どうもこういった形式のマーチには面白さを感じない。

229 :名無し行進曲:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:l2/MgRm8.net
オーバー・ザ・ギャラクシーが懐かしいな〜

230 :名無し行進曲:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:nbtH9AoG.net
>>229
フルートがカッコいいよね。

231 :名無し行進曲:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:ba04SEoL.net
>>229
低音死ぬけどね。

232 :名無し行進曲:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:/TSVpZah.net
>>226
http://www.youtube.com/watch?v=fQqcdvdo_ck
http://www.youtube.com/watch?v=bo4iQxb8kz4

233 :名無し行進曲:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:fVuwYv9z.net
課題曲WのTrioは
ハイドライドスペシャルだろ
http://www.youtube.com/watch?v=HQpwcnALtxY
どうだ?おっさんども?

234 :名無し行進曲:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:8bRsOH3e.net
似てなくはないけど、この程度で盗作呼ばわりしてたらキリがないんじゃないか
記念樹とか、樽屋雅徳の絵のない絵本とかくらいまでいくと、偶然とは思えないが

235 :名無し行進曲:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:dMjaec+C.net
233  全然違うじゃねえか。

236 :名無し行進曲:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:6minerZP.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%A8%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6

237 :名無し行進曲:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:unmvuqMs.net
質問です!
自分の団体はコンクールに出る団体ではないのですが聞きます

フィルハーモニックウィンズ大阪が出している課題曲のような吹き方を
コンクールで演奏したら失格になりますか?

238 :名無し行進曲:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:de0e+8ur.net
>>237
楽譜に書いてある音を演奏していれば大丈夫です

239 :名無し行進曲:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:CJVc2iUl.net
というか、むしろ楽譜に忠実

240 :名無し行進曲:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:9Jv2zwUY.net
2014年課題曲決定しましたね〜

241 :名無し行進曲:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:NG/Tpq2g.net
っすねー

今年みたいな駄曲が無いといいんですけど


まぁ高橋氏に限ってそれはないかw

242 :名無し行進曲:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:nNlnLGqE.net
V番の曲が題名から想像できないww

243 :名無し行進曲:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Pqfl89eW.net
http://www.ajba.or.jp/info20130708.htm

244 :名無し行進曲:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:o1zmgBCy.net
何で林檎なの?。
桃はダメなの?。
みかんは?。

245 :名無し行進曲:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:D9QdhiWU.net
>>241
彼は駄曲は書かないけど名曲も書かないからなぁ…

246 :名無し行進曲:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:q/0kAtib.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1373459499/

247 :名無し行進曲:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:d6xkaXM4.net
今年の5は、去年に比べて簡単なので、やってくる高校は多いよね。時間が
5分というのが、自由曲選びに難だけどさ

248 :名無し行進曲:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:jLJZbrDk.net
5分ってことは、自由曲には6分強使えるってことでしょ?
そんなに自由曲の選曲に困るとは思わんが

249 :名無し行進曲:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:WltJFTmH.net
https://twitter.com/hayato460052/status/356464707395268609 >>214

250 :名無し行進曲:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jJP+5lyV.net
慣れってホント恐いよね
明らかにおかしい書き方されてるものでも、繰り返し聴けば慣れてしまうんだから

251 :名無し行進曲:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:zDg54guo.net
確かに、約半年も経つと慣れるわな...

252 :名無し行進曲:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:yfBeCZ1h.net
つーか今更課題曲1の訂正かよ

253 :名無し行進曲:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:A0fyiodc.net
「2013年度課題曲に訂正がございます」(7/18)
http://www.ajba.or.jp/kadaikyoku2013teisei.htm

254 :名無し行進曲:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:sWpy2iG/.net
>>250
福岡県の高校は、県大会の前に
「福岡・筑後地区」と「北九州・筑豊地区」に分かれて予選をするんだけど、
「福岡・筑後地区」の予選は、出場58校のうち47校が課題曲4。
課題曲3と5は皆無だった。

俺、全高校聴いたんだけど、課題曲4を47回も聴いたら、
無意識に口ずさんだりしてしまうようになったわ。

255 :名無し行進曲:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/qcSwBDB.net
http://ameblo.jp/lovebrass0725/entry-11577484031.html

256 :名無し行進曲:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:c3IxoHJG.net
福岡県福岡支部高校
T 3
U 8(代表2)
V 0
W 47(代表8)
X 0

257 :名無し行進曲:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:C3HBOsH+.net
どっか、課題曲3で失格になったり、
物議を醸した演奏したとこないかな?

258 :名無し行進曲:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2i8ZdjUm.net
今日中学校の地区大会に行ってきた
プログラムを見ると28校中W以外は2校だけだった
聴いたのは中盤の9校だけだった(その9校とも課題曲はW)
でもそのWを聴いてみると同じ曲をやっているとは思えないほど
演奏にはバラツキがあった
それが作曲者のねらいだったりするのか?

259 :名無し行進曲:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:OVimkMTM.net
>>258
地区大会レベルだと上手なところと下手なところで演奏能力に雲泥の差があると思うけど、そういう差とは別のバラツキ?

260 :名無し行進曲:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:2IonIBql.net
神奈川県で課題曲3をやる学校・団体
中学10・高校4・大学0・職場一般5(中高は地区予選を突破した学校の数)
高校以上は課題曲5が多い。

261 :名無し行進曲:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Xd2SlyrK.net
福岡県福岡支部高校
T 3
U 8(代表2)
V 0
W 47(代表8)
X 0

262 :名無し行進曲:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:zEZVBFH3.net
>>259
今年の課題曲Wを聴いたのは27日(土) が初めてでなかなかメロディが頭の中に入らなかった
ユーチューブで聴いてみるとなんだか今までの課題曲の寄せ集めみたいに思えたから
印象が薄かったのかなと思った
地区大会の中学の部だから演奏面での差もあったからかもしれないけどね

263 :名無し行進曲:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:1lhx/uWd.net
支部大会以上だと2か4が多くなるのか
マジクソゲーすぎ

264 :名無し行進曲:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:K6R+GTZq.net
【神奈川県の課題曲分布】※中高のカッコ内は地区予選通過数

課題曲1(全15)・・・中学7(県3)  高校7(県1)  職一1
中川中、大野南中、相模原旭中、高津高、青陵WOほか

課題曲2(全37)・・・中学26(県6)  高校9(県4)  職一2
岩崎中、大綱中、横須賀鴨居中、横浜創英中高、川崎北高ほか

課題曲3(全32)・・・中学20(県10)  高校7(県4)  職一5
本郷中、富岡中、横浜隼人高、三浦学苑高、グラールWO、パストラーレほか

課題曲4(全124)・・・中学97(県30)  高校17(県2)  大学2  職一8
田奈中、樽町中、海老名有馬中、厚木西高、オークWS、相模原市吹ほか

課題曲5(全21)・・・高校17(県14)  大学2  職一2
戸塚高、橘高、東海相模高、厚木高、神奈川大、横浜BO、ユースWOほか


課4の「希望の空」が全部門を通じて圧倒的に多いが、高校は17校のうち2校しか予選を通過できず。
課1を演奏した学校・団体が県を通過できるかは微妙・・・。

265 :名無し行進曲:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:nXmdPL8Y.net
>>264
「希望の空」は昨年の課題曲だろ。

266 :名無し行進曲:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:3Yi8+ewN.net
なんか課題曲の時間とは別に自由曲の時間制限を設けた方がいい気がしてきた

267 :名無し行進曲:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:y85ig8St.net
全国行く力のある団体が下手くそなバンドの救済枠であるW枠に群がってるのが問題なのよね

268 :名無し行進曲:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:+gFREk+M.net
この神奈川のを見てみると、課題曲1がダントツで不人気だな。
他の都道府県もやっぱり課題曲1に関しては、こういう状況なのかな?

269 :名無し行進曲:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:ht9Y/Pt2.net
課題曲って「コンクール」では重視されるべきなんだけどな
もう小編成はこれ大編成はこれとかで決めて選ばせないようにすればいいっぺ

270 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:0eLER1X+.net
>>267
全国クラスの団体になると自由曲に大曲をチョイスしたいから、
必然的に課題曲は短い曲=マーチという選択になる訳で
今年に限ってはマーチ3曲からどれをするかってなれば全体にスピードアップできるWだよねw
つっても♩=137ca.は結構速いし、せせこましくなったら評価に影響すると思うわ

271 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:NRI+yZ6P.net
>>270
いつの間に今年の課題曲にマーチが3曲も出てきたんだよ

さてはローカルな支部限定コンクールとかと混同してるのか?

272 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:GFzwPZSI.net
>>268
5〜6県調べた感じだと中学高校部門では全体の5%程度、大職一部門では10%程度だったな
中学で少ないのはともかく、高校でここまで少ないとは思わなかった

273 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:0eLER1X+.net
>>271
ああVをマーチと勘違いしてたスマソ

274 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:GFzwPZSI.net
Vがマーチワロタ

275 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:B6DWHkjQ.net
ウチの県では全部門を通じて課題曲1は無し。
普通枠でゼロとか前代未聞だわ。

276 :名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:gnp0PMYX.net
やっぱり今のご時世でオーボエソロのある課題曲は敬遠されるものなのかねえ。
2年前の天国の島の時は代替案が書かれてたけど、今回はそれが皆無だし。

277 :名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:0vLWlhLh.net
>>276
多分、殆ど関係ないと思うよ?
代替案が楽譜に書かれてなかったとしても、オーボエが無ければ他の楽器で代用することは可能なんだし。

演奏する団体が少ないのは単純に難しいのと、演奏時間が長いのと、
それを補って選曲したくなるほどの音楽的な魅力が無いからでは?

278 :名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:TdZMnDiL.net
自由曲が6分30秒前後になるか8分近く出来るかってのは雲泥の差だからな
長いってのはそれだけで不利

279 :名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:0vLWlhLh.net
そうは言っても「6分30秒あれば充分なんじゃねーの?」とは思う

280 :名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:ykZnizcm.net
自由曲が長くできるほうが有利ってなんでだ?

281 :名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:n+b26z5i.net
課題曲の長さは揃えるべき

282 :名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:MRgiWKDW.net
6分〜6分半程度に揃えて欲しいな
そうすればその年限りの使い捨てじゃなく、後々自由曲としても使える
いや、別に自由曲なんて3〜4分の作品でも良いんだけどさ

283 :名無し行進曲:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:IfImgIaK.net
課題曲の長さはそろえなくてもいいけど自由曲の長さを限定すべきかな
12分で2曲でなく課題曲どれかと自由曲7分とか
前にも書いたけどコンクールという以上課題曲が重視されるべきだけど吹奏楽コンクールにおいては課題曲が軽視されがち

284 :名無し行進曲:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:jpnwbn8g.net
もういっそ「課題曲に非マーチ曲を選んだら加点」とかにしたら比率がちょうどよくなるんじゃね?w

285 :名無し行進曲:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Jz8yZXXd.net
「去年度の大会で金賞を受賞した団体は課題曲W枠の選択不可」

これで

286 :名無し行進曲:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:aDw4rrTr.net
今年課題曲1をどれくらい全国で聴けるんだろうか…

現判明分では芳野中、長崎大に期待。辰口中、熊本大は当落線上か?

287 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:w32e02be.net
課題曲1の人気のなさは異常。いい曲だと思うけど難しすぎたか?

288 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:kN5E/Tlm.net
良い曲って言ったって、致命的にダメなところが無いだけだしな
音楽的に大して魅力があるわけでも無いのにあの難易度じゃ、そりゃ選ぶところも少ないよ

289 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:n93x1uoQ.net
いや音楽的には魅力あると思うけどなー
コンクールにマッチしないだけでは?

290 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Z2XHGbcW.net
課題なんだから、部門毎に1曲で良い。

291 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:kN5E/Tlm.net
>>289
演奏時間が長いってのは敬遠される要因の一つだね

今年の5曲の中ではマシな部類だろうけど、近年のマーチでないTと比べるだけでもかなり見劣りすると思うけどな
16世紀のシャンソンによる変奏曲や迷走するサラバンドと比べると、オーケストレーションが良い・メロディーがキャッチーだけの作品でしかない

292 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:n93x1uoQ.net
>>291
曲としての質、ていう話だと見劣りすると考えるのもわかるけど
個人的には演奏会のオープナーとかで永く演奏されて欲しいな
メロディがキャッチーでオーケストレーションが良い曲って言うほどないと思うよ

293 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:kN5E/Tlm.net
>>292
どうだろう?
課題曲という枠組みの外で勝負しようとすると、メロディーがキャッチーでオーケストレーションが良い曲なんて他にいくらでもあると思うけど…
ヴァンデルロースト、スパーク、酒井格、真島俊夫…

オープナーとして使うんなら5分程度の長さは割と魅力的だと思うけどね

294 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:DMX+DCLs.net
よくよく考えろ。
あの超駄作「海へ」を作った三澤だぞ。

295 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:w32e02be.net
>>290
大学以上は各部門で一曲、
初心者や初心者に近い学生の割合がまちまちな中学高校は、
課題曲の難易度で部門を分けてもいいかもしれないな。
全国レベルの中学ともなると、高校にもひけをとらないだろうから、
部門によっては中学と高校が混ざっても面白いかもしれない。

296 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:9uIsjO66.net
「海へ…」も「勇者のマズルカ」も2回目の主部が1回目と殆ど変わらないから聴いてて飽きてくるんだよな
コーダも面白くないし

297 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Xxab66gu.net
>>296
それには全面的に同意する
なんで同じ主部を小細工なしに天丼するのか

298 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:kN5E/Tlm.net
メロディーやオーケストレーションはそんなに悪くないんだよ
ただそんな作曲のほんの一部分が悪くなかったって、それだけじゃダメなんだよな…

299 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Rn8XsjAn.net
>>295
競技に特化するなら理想はイギリスのブラスバンドみたいな階級制
一番上のChampionship Section含め5つのセクションがあって
レーティングみたいなポイント制で昇格、降格がある

全英ブラスバンド選手権なんかは各部門課題曲のみで競って審査はブラインド
チャンピオンシップ部門の課題曲は有名どころだとハリソンの夢。去年はダフクロ
下の階級はRVWのイギリス民謡組曲あたりの吹奏楽曲で言えばグレード3〜4の曲

向こうは大会に賞金が出たり、ユースバンドの扱いが特殊だったりで
日本に制度を持ち込むのは難しいだろうけど
せめてWMCとかバレンシア国際吹奏楽コンクールと同じような形式の
コンテストが日本にもあればいいのにとは思う

300 :名無し行進曲:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Pxl+EB5+.net
大阪桐蔭、笑コラで勇者のマズルカやってたけど課題曲確定なのかな?
全国で確実に1団体は聴けそうだ。

301 :名無し行進曲:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:XAQI5h6s.net
>>300
大阪桐蔭は全部やってるだろ

302 :名無し行進曲:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:HWcEMACs.net
あした県大会でXやってくるわ

303 :名無し行進曲:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:P2eJKE2S.net
さすがにこの時期になると大半の団体が県落ちしてるからか、
静かになるな。

304 :名無し行進曲:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:rRGDSBSM.net
https://twitter.com/NAGA0914SOYOGI/status/365153894046773249
https://twitter.com/hayato460052/status/365467556259172352

305 :名無し行進曲:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:NMvfIdlb.net
九州の支部大会、課題曲Tが3/11だな。
こんな支部大会初めて見た。

306 :名無し行進曲:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:NMvfIdlb.net

スマン。大学ね。

307 :名無し行進曲:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:e3x9DupG.net
>>305
おお、課題曲Tがだいぶ多いのな

308 :名無し行進曲:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:cfFZNfWe.net
東京の一般も課題曲Tは3/12だな。ちなみにWは1団体のみ。こっちのが珍しい。

309 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:+Rb1TvUo.net
高校の東京都大会は
T1U2V3W0X6
だよ。Wなし。

310 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:DWog/FXK.net
>>300
桐蔭ホントにTだったね。今年は金賞ベスト買うかな。

311 :名無し行進曲:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gSKkJfMF.net
しかしここまでどこが何の課題曲やるのか気にならない年も珍しいな

…と思ったけど2011年も似たようなものか

312 :名無し行進曲:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YS/4ioal.net
>>308
東海の一般も課題曲4は1団体のみだよ。1も1団体だけど。

313 :名無し行進曲:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:8NDkl9j2.net
https://twitter.com/kumajikkyou/status/369450862814298113

314 :名無し行進曲:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6FdKwgIv.net
>>313
こいつ…できる…

315 :名無し行進曲:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:2kUKtvaP.net
>>86
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10105283090

316 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Sh6JRtdN.net
NTT西日本が課題曲3でアドリブ入れて
失格にはならなかったものの減点されて代表逃した模様

317 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:FV85zcct.net
95 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:QhyswAzW
NTT普通に超代表級のサウンドでしたよ。
が、課題曲で表現つけすぎて、表現CやEたくさんつけられました。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1351932146/

318 :名無し行進曲:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:P1R3YXXW.net
169 :名無し行進曲:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:X826Icfg
ACAB AAAA EEAC AEAA AAAA ADAC CCBB
課技 課表 自技 自表の順

319 :名無し行進曲:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:D1faiVk0.net
どんな演奏したのかさっぱり分からんから、
アドリブいれただけでEつけられたのか、他にも原因があったのか、判断がつきかねるな。

320 :名無し行進曲:2013/09/08(日) 19:26:10.00 ID:O5dxD/Pa.net
http://www.youtube.com/watch?v=DwPq6K20Sig
http://www.youtube.com/watch?v=Cer84eHSeqE
http://www.youtube.com/watch?v=ylNF_NkpylY
http://www.youtube.com/watch?v=_-NE5LfDFVs

321 :名無し行進曲:2013/09/09(月) 18:46:31.59 ID:5mrocalC.net
課題曲ピアノ版が聴きたい
誰か頼む

322 :名無し行進曲:2013/09/09(月) 19:09:38.38 ID:AtkOtr7s.net
http://www.youtube.com/watch?v=S4CUjVIv1yw
http://www.youtube.com/watch?v=MpR_06MWBjA

323 :名無し行進曲:2013/09/09(月) 19:22:50.06 ID:SsQbFxuG.net
>>321
ピアノリダクションくらいスコア見て自分でやりなさいな

324 :名無し行進曲:2013/09/13(金) 07:57:14.53 ID:ftaHbCGD.net
つうか、あのゆとり仕様の標準音域表はなんとかならんのか
あれだと80-90年代の課題曲は軒並みアウトじゃねーかw

325 :名無し行進曲:2013/09/13(金) 09:41:04.31 ID:7wYYLRTL.net
>>324
そこで課題曲Xですよ

326 :名無し行進曲:2013/09/13(金) 14:02:53.35 ID:2dDOyWme.net
>>324
今ですら出来る課題曲がないと不平が出るくらいなんだから、
なんとかなるとしたらより悪い方向にじゃね?

課題曲なし部門でも全国大会に行けるようにして、
課題曲の制約を外したほうが皆幸せになりそうなんだが、
そういう風にはならんのかな。

327 :名無し行進曲:2013/09/13(金) 14:14:09.66 ID:aOX1PKG+.net
A部門に出てくる団体なんて大体どこもそれなりに吹けるんだから、難易度的にはこれくらいでも充分だと思うけどな
架空の伝説のための前奏曲だって、技術的には近年の課題曲の中ではかなり難しい方だろうけど、
高校部門の地区・県予選では三割程度の団体が選んでるんだし
さすがに中学校部門では二割切ってたけど

簡単な曲なんて1曲あれば良いよ

328 :名無し行進曲:2013/09/13(金) 18:58:53.48 ID:MbwWblVL.net
課題のないコンクールってなんなんだよ

329 :名無し行進曲:2013/09/13(金) 20:05:38.57 ID:JM5VIw/o.net
架空の伝説なんて全国大会ですらあっぷあっぷだっただろw

330 :名無し行進曲:2013/09/13(金) 22:07:52.69 ID:2dDOyWme.net
>>328
だって、その課題をこなせない学校があるんじゃしょうがないでしょ。
本来ならそんな学校はコンクールを諦めるべきなんだが、教育上そういうわけにもいかないようだし。

しかし考えてみたら、吹奏楽界って優しいよな。
これが団体戦のスポーツなら、人数足りないチームのために新たに大会つくりましょうなんてならんだろ。
普通は足りないならかき集めてこいで一蹴されるよ。学校の部活でも。

331 :名無し行進曲:2013/09/13(金) 22:53:20.86 ID:iOkY1m9a.net
まあいたずらに難しければ良いって訳じゃないけどね
勇者のマズルカは難易度と曲の出来が釣り合ってない典型だね

332 :名無し行進曲:2013/09/14(土) 00:04:10.19 ID:uzID/3Nn.net
>>331
難易度と曲の出来が不釣り合いってどこらへんが?

333 :名無し行進曲:2013/09/14(土) 00:41:03.24 ID:hiG18fz2.net
難しい割りに中身が無いんだよね>マズルカ

334 :名無し行進曲:2013/09/14(土) 01:04:22.45 ID:pvkgJVx/.net
支部大会レベルだと、一、二校はマズルカ
やる学校あるけど
元々上手い学校ばかりなのかもしれないけど
結構良いサウンドが出てると思うよ。

335 :名無し行進曲:2013/09/14(土) 01:24:58.79 ID:kUyQMkY4.net
>>334
オーケストレーションは良いんだよね
でもそれ以外に見る場所がない

336 :名無し行進曲:2013/09/14(土) 02:40:55.15 ID:P6K4NZw0.net
>>330
いやだからB部門があるだろ
俺のときなんて支部大会までだったのに今じゃ東日本大会なんてのもあるんだから十分だろ

337 :名無し行進曲:2013/09/14(土) 03:21:20.67 ID:18vzgRf7.net
>>336
ん?
東日本大会は東日本限定だし、あれって小編成部門限定じゃないの?
ちなみにうちの県はB部門≠小編成部門

338 :名無し行進曲:2013/09/14(土) 14:35:22.76 ID:5lLygbxe.net
>>335
オーケストレーションがいいなら課題曲としては十分でしょ。
課題曲に何を求めてるのか知らないけど。

>>336
だからそれを全国にまで広げたらいいんじゃないの?ということ。
そしたら、難易度や編成上課題曲が出来ない学校も全国に行ける道が出来るし、
そうなれば、そんな学校に配慮して課題曲につけた作曲上の妙な制約を外すこともできる。

339 :名無し行進曲:2013/09/14(土) 18:07:02.13 ID:YYjs0EZb.net
>>338
課題曲の制約を外すためにクソバンド全国大会するの?ワロタ

340 :名無し行進曲:2013/09/14(土) 19:21:54.65 ID:5lLygbxe.net
>>339
難易度の問題で課題曲が出来ないバンドは県落ちするだろさすがに。
全国に出てくるようなバンドは結局、
力はあるのに奏者が居ないばかりに課題曲の求める編成が組めず、
涙を飲んでいるようなバンドばかりになるのではないか?

ま、そんなバンドでも「クソバンド」と定義するのであれば、そういうことだけど。

341 :名無し行進曲:2013/09/14(土) 19:35:50.03 ID:bJOIrfxD.net
>>340
ピッチャーはすごいけど8人しかいない学校が甲子園に出れないのと一緒
人数が少ないなら持ち替えなりなんなりで課題曲こなせるだろ
課題曲こなせないほど人数いないならB部門で東日本大会でも目指せ
極端に少ないならそんなとこに行くのが間違いじゃない?

342 :名無し行進曲:2013/09/14(土) 20:51:22.70 ID:hpLbZcTo.net
>>338
「オーケストレーションが良い」ってのは大前提であって、
それ「だけ」で評価されるってもんでも無いでしょ。

343 :名無し行進曲:2013/09/14(土) 23:46:21.68 ID:Y6o2WHbq.net
今年ほどボロクソに言われてる年も無いな
全日吹連の会議でも「音楽的におかしいところがある、
今から作曲者に言って、変更してもらえないか」とか
言われちゃうくらいだし

てか、200も応募があってもそんなのが入選するのかよ…
落ちた曲ってどんだけ酷いの?

344 :名無し行進曲:2013/09/15(日) 00:03:10.30 ID:heefvYHY.net
課題曲って、5曲にする必要あるのかね?
変な曲を選んで5曲にするくらいなら、しっかりした曲3曲だけでも良いと思うが。
どうしても5曲必要なら、過去の課題曲を指定するとか。

345 :名無し行進曲:2013/09/15(日) 00:21:22.85 ID:T6iXL5dk.net
>>343
酷いとは限らんでしょう。
あくまで課題曲になるかどうかが基準だろうから、
いい曲でもやたら難しいとか逆に無難すぎるとかでも落とされてるかもよ。
まあ大半は本当にひどいんだろうけどw

346 :名無し行進曲:2013/09/15(日) 01:20:46.25 ID:/zKcCTGS.net
出来がひどい曲の方が実力差がはっきりでるからひどい曲採用してんじゃないの?
ちゃんとした曲だと下手なバンドでもそれなりに聴こえてしまう

347 :名無し行進曲:2013/09/15(日) 10:30:32.93 ID:j5qfbib4.net
>>335
ちょっとくどいんだよね

348 :名無し行進曲:2013/09/17(火) 11:16:52.24 ID:iYEl8unD.net
マーチングコンテストの選曲に、今年の課題曲3や4がでてくるとか

349 :名無し行進曲:2013/09/18(水) 19:09:44.83 ID:waRU6MhA.net
>>343
http://www.ajba.or.jp/suisougaku193.pdf

350 :名無し行進曲:2013/09/30(月) 19:18:52.15 ID:mDJzL4cv.net
http://www.suisougaku-net.com/all-japan/2013info.html
https://twitter.com/suisougaku_net/status/384622411884138497

351 :名無し行進曲:2013/09/30(月) 20:39:36.83 ID:u9CAJhZp.net
なんのかんの言いながらも3が一番多くなったのか……
大学以外の全部門でも3が一番人気だし、アドリブを禁じた吹連はしてやったりだろう。

しかし1と2の不人気振りが際立つな。

352 :名無し行進曲:2013/09/30(月) 21:00:55.77 ID:K0hjpG36.net
>>351
3は大御所の委嘱作品だからね。

353 :名無し行進曲:2013/10/29(火) 23:42:07.05 ID:JaUX6c/G.net
第61回全日本吹奏楽コンクール・課題曲別金賞受賞団体

課題曲1(1)
北斗市立上磯中

課題曲2(3)
秋田市立山王中
習志野市立習志野高
浜松交響吹奏楽団

課題曲3(10)
津幡町立津幡南中、羽村市立羽村第一中、長野市立裾花中、神戸市立本庄中、松戸市立第四中
柏市立柏高
名取交響吹奏楽団、Pastorale Symphonic Band、東京隆生吹奏楽団、大津シンフォニックバンド

課題曲4(6)
東海大第四高、埼玉県立伊奈学園総合高、精華女子高、大阪府立淀川工科高
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー、ブリヂストン吹奏楽団久留米

課題曲5(7)
千葉県立幕張総合高、埼玉栄高
文教大、神奈川大、東海大
川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団、創価グロリア吹奏楽団

354 :名無し行進曲:2013/11/01(金) 21:01:26.97 ID:irjWic/z.net
Japan’s Best 課題曲収録団体

課題曲1 勇者のマズルカ
北斗市立上磯中学校

課題曲2 祝典行進曲「ライジングサン」
秋田市立山王中学校
習志野市立習志野高等学校

課題曲3 復興への序曲「夢の明日に」
 神戸市立本庄中学校
 柏市立柏高等学校
 大津シンフォニックバンド

課題曲4 エンターテインメント・マーチ
 東海大学付属第四高等学校
 精華女子高等学校
 大阪府立淀川工科高等学校
 倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー

課題曲5 流沙
 埼玉栄高等学校
 神奈川大学

355 :名無し行進曲:2013/11/01(金) 21:06:25.85 ID:vXF704J5.net
http://www.brain-shop.net/shop/g/gBOD-3124BL/

356 :名無し行進曲:2013/11/06(水) 08:03:13.83 ID:MzsH0Eug.net
全国大会も終わったことだし、コンクール縛りのない
復興への序曲「夢の明日に」を聴きたいと思うのは
自分だけ?

357 :名無し行進曲:2013/11/19(火) 20:38:41.88 ID:yduVIvzq.net
>>237
http://www.youtube.com/watch?v=2dW11XhLkIU
http://www.youtube.com/watch?v=KbPZmwRZITM

358 :名無し行進曲:2015/08/13(木) 13:59:23.32 ID:+E0wjYLm.net
ん?

359 :名無し行進曲:2018/01/31(水) 07:31:14.98 ID:qXXaGgYs.net
プロフィール番号:personals-1487235147-111209
黒みつ 51歳 千葉

管楽器の演奏は趣味でもアマチュアでもありません
ライフワークです

https://partner.yahoo.co.jp/

挺対協 池坊保子 豊田真由子級

360 :名無し行進曲:2018/04/28(土) 16:12:12.25 ID:WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

XV09D

361 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 08:12:04.49 ID:jjV3pAuQ.net
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

YRE

362 :名無し行進曲:2020/02/12(水) 16:54:42 ID:D66KGFev.net
sage

363 :名無し行進曲:2020/02/22(土) 16:19:10 ID:s+8/J0yt.net
Sage

364 :名無し行進曲:2020/09/03(木) 19:25:50 ID:cLsQ2WGS.net
sfv

総レス数 364
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★