2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長野の中学 パート9

1 :名無し行進曲:2013/06/07(金) 22:51:00.61 ID:Yw4yyihX.net
◆過去スレ
パート1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1121774342/
パート2:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1144327254/
パート3:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157121862/
パート4:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186177270/
パート5:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215384968/
パート6:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1235383948/
パート7:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1282654951/
パート8:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1332249477/

◆関連スレ
東海スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1362431049/50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1338675731/l50
大職一:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1323819033/l50

2 :名無し行進曲:2013/06/07(金) 22:51:31.90 ID:Yw4yyihX.net
長野県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/nagano/index.htm

3 :名無し行進曲:2013/06/08(土) 13:09:00.51 ID:yoZNRXVw.net
3

4 :名無し行進曲:2013/06/08(土) 21:52:34.80 ID:Lf6W/lR6.net
前スレは何の話題で終わったっけ?

5 :名無し行進曲:2013/06/08(土) 22:34:00.23 ID:UnrhTucQ.net
教師が欲求不満な話

6 :名無し行進曲:2013/06/15(土) 19:47:42.29 ID:CuBHGqjf.net
過疎

7 :名無し行進曲:2013/06/15(土) 21:33:47.68 ID:ALmI0bm/.net
てすと

8 :名無し行進曲:2013/06/15(土) 21:34:47.49 ID:ALmI0bm/.net
規制解除ようやくか・・・・

そうだな〜 手始めに
また不祥事吹奏楽教師の話からはじめるかw

9 :名無し行進曲:2013/06/16(日) 05:02:41.79 ID:keKRJiNF.net
>>8
お!奇遇だな。
俺も今後の長野県の吹奏楽のためにも、その話をしたいと思っていたんだ。

10 :名無し行進曲:2013/06/16(日) 23:48:12.36 ID:UBy22QxX.net
>>8
どこのプロバイダーなの?

11 :名無し行進曲:2013/06/19(水) 18:58:21.75 ID:mPJ6Eo69.net
不起訴だってよ

12 :名無し行進曲:2013/06/19(水) 19:01:36.37 ID:mPJ6Eo69.net
冤罪だったのかな

13 :名無し行進曲:2013/06/19(水) 19:03:26.62 ID:/mbPN1Ol.net
>>11
それは女子高生だかを肩抱き寄せたりしたヤツだろ?

ソースは?

14 :名無し行進曲:2013/06/19(水) 19:06:32.32 ID:/mbPN1Ol.net
>>12
女子高生とセックスして不起訴はないわ。

15 :名無し行進曲:2013/06/19(水) 21:15:22.89 ID:mPJ6Eo69.net
今日の夕方のNBS

「先月逮捕された茅野市の中学校教諭41歳」って言ってたけど。

肩抱き寄せのヤツは20代だったよね。


どっちも不起訴で、しかもいずれも不起訴理由の説明が検察から発表されていない。

16 :名無し行進曲:2013/06/19(水) 22:46:42.02 ID:1ScNJUJa.net
インターネットで知り合った女子中学生に現金を渡してみだらな行為をしたとして逮捕された茅野市の中学校教諭について、長野地方検察庁は不起訴処分としました。

この事件は茅野市内の中学校に勤務する41歳の男性教諭が女子中学生に現金を渡し、みだらな行為をした児童買春の疑いで先月31日に逮捕されたものです。

警察の調べに対して教諭は、「18歳未満とは知らなかった」と容疑の一部を否認していました。

教諭はきょう釈放されましたが、長野地検は不起訴にした理由を明らかにしていません。

県教育委員会では、「本人から聞き取り調査を行い、指針に照らして処分を検討したい」と話しています。

17 :名無し行進曲:2013/06/20(木) 08:07:36.98 ID:1EvFvXOn.net
県教委の処分はこれからと言うことは、クビにならない可能性もあるということか?

18 :名無し行進曲:2013/06/20(木) 08:54:26.99 ID:HteUBLNs.net
知らなかったと言えば公務員は無罪放免です

19 :名無し行進曲:2013/06/20(木) 12:03:57.06 ID:1EvFvXOn.net
次はバレないようにうまくやろうと考えている確率99%

20 :名無し行進曲:2013/06/20(木) 22:01:19.28 ID:1EvFvXOn.net
検察審査会の出番です

21 :名無し行進曲:2013/06/21(金) 08:36:28.59 ID:q8KaxP6o.net
ここ、なんのスレよ⁈

22 :名無し行進曲:2013/06/21(金) 10:38:17.51 ID:g9asu0ju.net
どんな処分にしろ、元の学校には戻れないだろ。

退職・免職・休職・異動など、何になるか分からないが、とにかく「席」を空けてもらわない限りは、学校現場は代わりの教員を補充できない。

23 :名無し行進曲:2013/06/21(金) 12:15:36.35 ID:Oa1hoBNI.net
ここは、吹奏楽の指導者のエロさを晒すスレです。

24 :名無し行進曲:2013/06/21(金) 13:12:13.79 ID:m373BoAr.net
アニオタ指導者キモす!

25 :名無し行進曲:2013/06/24(月) 08:22:17.70 ID:3Md9nHUq.net
なんで不起訴になったの?
中学生とセックスだよ?

26 :名無し行進曲:2013/06/27(木) 01:14:18.80 ID:62KIqfgM.net
吹奏楽部の女子ってなんであんなうざいの?

27 :名無し行進曲:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Oo1de47I.net
エロ顧問のせいですっかり忘れてましたが、そろそろ各校のコンクール曲の情報はないですか。
課題曲3を選んだ学校が思ったよりもあるとかなんとか。

28 :名無し行進曲:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:DFtbOvul.net
課題曲3は やっぱりいいよね

29 :名無し行進曲:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:c4EfAcCZ.net
>>28
Tが傑作だとおもうぞ。
かっこいいじゃん。
圧倒的にWをやる学校が多いけど。

30 :名無し行進曲:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:oTt8higr.net
Iって、リードのパクリみたいなヤツだっけ?

31 :名無し行進曲:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:KgXHVwCP.net
偉い人「夏は軽井沢にいます」

32 :名無し行進曲:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:4D9E1rY3.net
宇宙の音楽

33 :名無し行進曲:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:GAV2hN6E.net
駒澤大学高校が上位金だったからってなんであんなに流行るのかね。爆音演奏なのに。>宇宙の音楽

34 :名無し行進曲:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:8ZHC2DaR.net
爆音マンセーの指導者がいまだにいるんだろ

35 :名無し行進曲:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:aV7Pu7Jy.net
自由曲、福島弘和作品が多い!流行り?

36 :名無し行進曲:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:1ZOtzvFR.net
やっぱりクビだって

当然だな

37 :名無し行進曲:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:zSRZQzKG.net
>>36
あれで戻れたら逆にすごい・・・・

奥さんどうすんだ・・・・
あ、これか箝口令か・・・・

38 :名無し行進曲:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:6tqC+iij.net
今年は裾花以外に全国見込めるのはどこかあるかな

39 :名無し行進曲:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:For/RtGq.net
鎌田とか。

40 :名無し行進曲:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:CsSwhUMl.net
>>39
どうかね〜
去年の全国の人気曲でどうでるか。

41 :名無し行進曲:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PayKaUjB.net
屋代も詰めが甘いしな

42 :名無し行進曲:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:jLJZbrDk.net
>>29
どの辺が傑作?
そりゃ今年の5曲の中ではそんなに悪いところもない中堅クラスの出来だけど、
迷走するサラバンドや16世紀のシャンソンによる変奏曲辺りと比べると
ちょっとメロディーが親しみやすいだけの内容の無い曲にしか聴こえない…

43 :名無し行進曲:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+AgVz2Ds.net
柳町はもうだめか

44 :名無し行進曲:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ybqdJg+y.net
>>43
もうだめか
じゃない。

最初からダメwwww

ヮロス

45 :名無し行進曲:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ybqdJg+y.net
>>43
あとな、遠○なんかに
最初から何の期待もしてねーんだよ
この糞が。

46 :名無し行進曲:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:e4/yXtRD.net
>>45

???

E藤はもういませんが、、、

知らないの?WWW

47 :名無し行進曲:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ybqdJg+y.net
>>46
は?
だからー
Eにも柳にも穂西にも期待してねーよ
はげ

48 :名無し行進曲:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Fle7fm1z.net
>>47
おまえ、色々がんばれよ

49 :名無し行進曲:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:l2NldtiH.net
よっぽどEにイヤな目にあわされたんだな

50 :名無し行進曲:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:7UHIiYg9.net
黙れ

51 :名無し行進曲:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:e2DubXB6.net
そもそもEを中信によこすなよ
かえれ。南の端にすっとんでけ。禿が

52 :名無し行進曲:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jTr99aKB.net
>>50
ご本人登場?

53 :名無し行進曲:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:e78lRsFX.net
東信Aと中信Bどうですか?

54 :名無し行進曲:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qNCEJfLV.net
東信もう結果でてる 睡蓮公式。
いつになくはえーな。
中信Bもだせや はよー

55 :名無し行進曲:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5ti8DXhl.net
今日、南信だね〜。頑張って。

56 :名無し行進曲:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5ti8DXhl.net
速報知りたい〜! 県外居住者より

57 :名無し行進曲:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:oxU57Hv6.net
代表校

金 穂高西
銀 開成
銀 丘
金 筑摩野
金 三郷
金 女鳥羽
銀 明科
銀 仁科台
金 鎌田
金 信大付属
金 信明

58 :名無し行進曲:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NZsTa3RI.net
今年の課題曲はV、Wに集中していた。
・途中から聴いたが、塩尻中は課題曲の仕上がりがなかなか。
ただ、自由曲が難曲で表現力・技術面で細かい部分の詰めが間に合わなかった印象。
・明科は小さなミスはあったものの、良くも悪くも普通という感じ。
やや各々で吹いている感じがあったため、もう少し全体的なまとまり・一体感・変化がほしい。
・仁科台は自由曲で縦のズレが多少気になった。
サックスソロは立って演奏していたがコンクールなので座ったままでいいのでは…。
選曲は個性的で面白いが、音量のバランスが未完成。
・第一中は個々の技術が曲のレベルに追いついていない印象。特にクラリネット。早い連符で指が回っていないのが目立つ。
全体的にも、音のアタック・リリースといった基本から、個々の技術向上と響きのあるサウンドを目指してほしい。
・鎌田中は課題曲がマーチであることを考慮した自由曲の選曲が当たり。
フルートのビブラートがなかなか良かったが、主旋でない時に目立ち過ぎた感も。
迫力あるサウンドではあるが若干、力んでいた点が残念。(トランペット辺り)
それから、打楽器。鍵盤系(グロッケン?)がやや煩いのと、ティンパニのチューニングのズレが気になった。

代表校は次の県大会も頑張ってほしい。

59 :名無し行進曲:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:9Sfe00i+.net
>>58
えらく審査員ばりに書いたねえ
おいらは逆のことを思ったけどな。ひとそれぞれだ。
おいらも後半から聞いた。↓
仁科の課題曲、立ったのはよかったよ。コンクールだろうが
スタンドプレーは自由。そんな制約ない。そして自由曲の選曲がよかった。
あれはスキャットを多用していたけどおもしろかった。
明科は課題曲はすばらしくよかったのに、自由曲がコケた。
鎌田は相変わらずの安定だったけど、課題曲の作りが不自然さもあった。
東海でどうでるかだと思う。たぶん東海は行けると思う。
あとは特筆すべき印象なし。

60 :名無し行進曲:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:WZ1jCu+H.net
この時期になると審査員気取りの書き込みがたくさん湧いてくるよな

61 :名無し行進曲:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:WZ1jCu+H.net
そう言えば、去年の大ヒット「保科洋を最近の若手作曲家」呼ばわりしたやつは、今頃どうしているんだろう。

62 :名無し行進曲:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:wMvk+yUN.net
すみません、失礼致しましたm(__)m

63 :名無し行進曲:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:C1bJ9zRd.net
>>62
本人か? 釣りか

64 :名無し行進曲:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:q4/oMceN.net
何かあったんすか?

65 :名無し行進曲:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sKI4rkdZ.net
北信A終了。波乱無し、順当な結果。

金代表・相森、南宮
銀代表・墨坂

銀・中野平
銅・城北、城南

B編成
金代表・野沢温泉、小布施、東、高社
銀・高山、飯綱、小川、山ノ内
銅・常盤、信濃、栄

66 :名無し行進曲:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:EbmaCTor.net
北信Bも順当かな?

67 :名無し行進曲:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AxDCpLwf.net
北信大会 速報きぼんぬ。屋代は県いったか?

68 :名無し行進曲:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:g1E+zB/t.net
屋代 金 代表です!

69 :名無し行進曲:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/M1punCd.net
他はどうでしたか?

70 :名無し行進曲:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+D71AKKQ.net
柳町は?結構みんなレベル上がって来たと聞いたんだけど…

71 :名無し行進曲:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:kbIXXDwH.net
A編成
金代表 犀陵・長野東部・屋代・豊野・裾花・柳町
銀代表 長野北部・三陽・広徳・更北・坂城
銀賞 篠ノ井西・川中島・東北
銅賞 附属長野・篠ノ井東・桜ヶ岡・松代・埴生
B編成
金代表 戸倉上山田・若穂・信更
銀賞 信州新町・更埴西・長野西部
銅賞 屋代高附属・戸隠 

72 :名無し行進曲:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:CLWkyTuj.net
8人で「風の舞」をやっていた学校があったな。
閉会式で審査員が「少人数でも課題曲の演奏は可能だと証明されました。他の学校も来年はぜひともA編成に挑戦してください」と言ってたな。
人数絞ったり、30人ギリギリだからとB編成に出てるやつらに多少でも釘を刺せたかな。

まあ、そう言うやつらは確信犯だから無視しちゃうだろうけど。

73 :名無し行進曲:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:o7fkmyz6.net
北信Bブロックは、レベルが高くて聞きごたえありました。
県大会が楽しみですね。

74 :名無し行進曲:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Q67/81lB.net
南信 伊那文いってきました。
伊那中が相変わらずの安定。
注目の長峰は良かったです。おそらく金賞でこの地区は抜けてくでしょう。
色々あって大変だったとは思いますが、よく乗りきったと思います。校長先生も見にきていましたね。

75 :名無し行進曲:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:OpCYXnYN.net
ここはレポーターはいないんだな

76 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:CVbs2Dhl.net
今年は48校か。予想屋さんいませんかー

77 :名無し行進曲:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Zv8cbMA1.net
さいりょう良い順番ですね ひょっとしたら東海もあり得るかも

78 :名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:8LBf46Pc.net
予想いきます! ( ほかにもどんどん歓迎 )

☆ 裾花(全国金めざしてまだまだ伸びる、2位以下に大差)
◎ 鎌田、屋代、相森(基礎練充実で音色の完成レベルが高い)

以上 県代表 ----------------------------------------

金(1日目)柳町、長野東部、穂高西 +α枠
金(2日目)筑摩野(相森に最短距離)、豊野、犀陵 +α枠

以上 金10校 --------------------------------------

金銀ボーダー(ダークホース)
(1日目)付属松本、南宮、伊那、公徳、女鳥羽 他
(2日目)信明、三郷、伊那東部、坂城、北部 他

※ 今年は初日に強い学校が集まった傾向(金狙いは2日目有利)
※ 東信上位(情報不足)中信地区銀には逆転チャンスあり!

----------------------------------------------

< 見所 >

1、東部中が4つも揃って県大会!(全部県代表だったら笑える)
2、Y氏率いる横綱の次にE氏率いる穂西が登場!(中ホールはだれの手に?)
3、両日ともに上位通過が集中する7〜14番目が聴き応えありそう!
4、激戦北信Bを少人数で突破した坂城(ひとりで何種類楽器やるの?すげぇーよ)

<<評価結果もあるけど、心のこもったメロディーを響かせてください>>

79 :名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:C4WuR1mz.net
>>78
>中ホールは誰の手に?
ワロタ

80 :名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:8LBf46Pc.net
>>79
ちなみに初日は柳も出場。中ホール争奪戦は激化!
(良い子のみんなはマネしちゃだめだよ)

----------------------------------------------

↑訂正 公徳 → 広徳 (広徳中の人、ごめんなさい)

----------------------------------------------

予想いきます!2 

銀銅ボーダー(めざせ銀!あきらめちゃダメだ!!!)

(1日目)飯田西、仁科台、真田、茅野東部、箕輪、岡谷西部、丘 他

(2日目)諏訪南、辰野、岡谷東部、第四、永明、高陵、赤穂、第一 他

※ 今年は初日に強い学校が集まった傾向(銀狙いは2日目有利)
※ 東信中位は、情報不足で予想不能


<<県大会に進めなかった仲間たちのためにも好演を期待します!>>

※ 銅賞でも恥ずかしがることはないぞ。胸を張って涙を流してよし!!!

81 :名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:4X+4qO1v.net
もっと東信も調べておけよカス

82 :名無し行進曲:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:66l2z1ZV.net
>>81
聴きに行けなかったのでわからん&地区の順位が正確にはわからん

アンコン以降も努力を続けていれば・・・

金銀ボーダー(ダークホース)
(1日目)第三 (を追加)
(2日目)浅間 (を追加)

ホクトだから会場慣れした北信の優位性は動かないとみる

今年は愛知が弱っている(三出&顧問異動)から、
地元ホクトで全国切符を複数(できれば3つ)取れる代表を選んで欲しい!
(裾花を猛烈に追いあげるダークホース出現に期待! →東信・南信)

あとは当日発表の審査員がだれになるか?で左右されそう
奏者審査員は自分の楽器には辛めの採点をする傾向があるので、
それぞれの学校の得意パートの奏者審査員がいたらアンラッキー♪かもよ

まー、それぞれ実力を発揮できて、楽しい夏だったーって言えたら何賞でも最高だよ

みんながんばれよ

83 :名無し行進曲:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+LuxeuqX.net
今日は松本で小学校バンフェス、長野で中学県大会
須坂と伊那で高校の地区大会か。
びんづるやらぼんぼんやらで歩行者天国だし、伊那でもお祭りあるね。
お互い道中気を付けてまいりましょう。

84 :名無し行進曲:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:TOqqk4fy.net
今日の感想は?

85 :名無し行進曲:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:JB30gTKB.net
オサーンはいずこに

86 :名無し行進曲:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:pRP8nMEM.net
ド素人の感想ですが 裾花はダントツだと思いました。上田第三も良かったです。柳町が思ったより地味だった気がします。

87 :名無し行進曲:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:l1juOI1i.net
どなたか結果を…。

88 :名無し行進曲:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:RfUiNNEU.net
又聞き情報でスマソ
金賞は…
附属
真田
伊那
鎌田
裾花
女鳥羽
柳町
第三

89 :バリバリバンバン:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:GMKrVF7Q.net
鎌田は?

90 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:J2IVbgQY.net
ある筋では豊野が良いらしい

91 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:evGw+D2X.net
玉筋?

92 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:J2IVbgQY.net
岡谷東部って、課題曲でユーフォを使わず、自由曲でトロンボーンの人が持ち替えでユーフォを吹いていたが、課題曲4はユーフォ全く無しでも演奏できるの?
裏メロとか必ずどこかがかぶっていればいいけど、そうじゃなくて他のパート(テナーサックスとか)にまわしていたら違反だよね。
トロンボーンも4人いたし、人数不足は言い訳にならないよな。

93 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:fYE+1aMJ.net
犀陵は県大会進出できた?

94 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:J2IVbgQY.net
代表 確定


鎌田、裾花、浅間、三郷

95 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:J2IVbgQY.net
二日目結果
金賞・坂城、相森、筑摩野、浅間、屋代、三郷

銀賞・信明、辰野、丸子、伊那東部、豊野、永明、長野北部、犀陵

銅賞・諏訪南、東御東部、岡谷東部、上田第四、高陵、明科、墨坂、赤穂、上田第一


昨日の演奏は聞いてないが、まあ、妥当な結果だと思う。

96 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:DGdf6A/f.net
1日目の結果がわかる方、お願いします。

97 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:EL7mD1T0.net
オサーンがいたようだ

98 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:EL7mD1T0.net
>>97
2日目の話な

99 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:J2IVbgQY.net
浅間は、学校・顧問共に初出場かな

100 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:JnJkCcRj.net
やー しかし相森やっちまったなあ。 トレード人事で片方がこれぢゃあな。村○先生は力ないっつーことだな。

101 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:J2IVbgQY.net
>>100
少なくともお前よりはある

102 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:TeP5vt7G.net
三郷中か!
いよいよ妹尾女史復活の狼煙か?

103 :名無し交響楽団:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:BUs3rj8/.net
今日のホクトで!閉会式後、ホールの外で胴上げされていた「顧問?関係者?」
どこの無神経な「金獲得・県代表」学校関係者だ?もっと周囲へ配慮しろよ!
いきなりホールから外へ飛び出して来たと思ったとたん・・・「イェ〜イ」なんて
いい大人が雄叫びあげやがあって!周囲には・・・様々な境地でこの瞬間を迎えて
いる他人が大勢いるんだぞ!てめぇーの学校へ帰ってから「ヤレ!」
この( ゚,_ゝ゚)野郎!

104 :名無し行進曲:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:VGxPKhOx.net
柳町と穂高西は?

105 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:YUMk9GHm.net
103本当にあれは、無い行動だと思います。東海突破してからやれ
k中のМ

106 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:X22zeMDq.net
まさかー。 鎌田がやったのかよ胴上げ。
昨年も支部大会いってんだからさー大人げなさすぎ。初の三郷や浅間なら可愛げあるがね。
まあ三郷の怪獣を胴上げしても困るが(笑)
鎌田は余裕残しとけよー 必死すぎ。これからが勝負なのに。
今年も裾花に全国もってかれるな、そんな調子なら。

107 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:h7+fhx5Y.net
そんなもんいいじゃねーかよ。嬉しいんだから喜べばいい。
コンクールなんだから悔しいんだったら努力するしかない。負け犬の遠吠えにしか聞こえんな。
周りへの配慮?普段の生活で配慮などしてもいないくせに偽善者が語るな。

108 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:LSzoI6Dt.net
「勝者は静かに」っていう話を甲子園常連校の監督がしてたな
まあスポーツと吹奏楽は違うけどね

109 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:QRgF5swN.net
初出場の学校が、感情抑えきれずに騒いでると思っていたら、
k田だったんですね(゚o゚;
ちょっと・・・それはもう少し考えて欲しかったです

110 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:kN5E/Tlm.net
通行の邪魔になったりしてなきゃ文句は言わんよ

111 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:JDR9a1mD.net
東海までのホクトの日程は、ほとんど愛知の学校に押さえられたそうだ。

112 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:iRu8AFYA.net
別にいいやん。
どうせ愛知の中学なんて爆音演奏しかできない学校ばかりだし。

113 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ocCfBa19.net
今年は銅が多かった

114 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zb8eklZL.net
>106三郷の怪獣
ワロタ

115 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:eGoU2zyZ.net
>>112
結果出してるのは長野より愛知。

116 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:JDR9a1mD.net
だから?

117 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:X22zeMDq.net
あすのB編の代表予想

本命◎若穂
対抗○旭町、豊丘
穴▲筑北

118 :名無し行進曲:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:JDR9a1mD.net
小布施も入れといてくれ

119 :名無し行進曲:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:lgmGgHR5.net
今年は「なんであそこが」とか騒ぐやつはいないんだな。

120 :名無し行進曲:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:pFiJp2xb.net
>>117
対抗○依田窪南部
穴▲和田

っていうのもあると思うよ。

121 :名無し祝典行進曲:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:1mGRG9y8.net
しかし、相森を差し置いて浅間をなぜ選んだ?

122 :名無し行進曲:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:uLhFZ1ru.net
B編成は若穂、竜峡、高綱らしい。
とりま、若穂はいい加減Aいけよ。予想は若穂だけ当たったが、それだけは言い残しとく。

123 :名無し行進曲:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:y2TVPy1c.net
10人いかないけど県大会出て頑張っているところもあるんだね!感動した!
1校40人近くいるところもあったよね、バスがいっぱい!

124 :名無し行進曲:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:zr2zmvB8.net
S尾先生、全国復活してくれよ。

125 :名無し行進曲:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:QFgOFsn5.net
浅間中ってマーチングもやってるの?

126 :名無し行進曲:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:9RGgYAVw.net
>>125
マーチングで全国出てるよ

127 :名無し行進曲:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:fHgRcdSk.net
125 毎年マーチングは同じ曲なんでつまんない

128 :名無し祝典行進曲:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Ky05wH1J.net
S尾先生って全国経験あるんですか?

129 :名無し行進曲:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Ky05wH1J.net
これって教員が書き込んでるんですか?
じゃないと、あまりいろんな情報わからないですよね?

130 :名無し行進曲:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:9L2mopX2.net
教員じゃなきゃわからない情報ってどれよ。

131 :名無し行進曲:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Ky05wH1J.net
www

132 :名無し行進曲:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Ky05wH1J.net
ʕ•͡•ʔ

133 :名無し行進曲:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:n3a+KDze.net
>>128 ( ̄□ ̄;)!!

134 :名無し行進曲:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:/Ye14qlV.net
>>128
確か鎌田と筑摩野で5回位いってるはずだぞ。
こんどは三郷か?

135 :名無し行進曲:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:SqmRS1cj.net
>>128
子どもはどっか逝け

136 :名無し行進曲:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:gfBu0B4b.net
ほぉ

137 :名無し行進曲:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:guRr7XCO.net
お前ら釣られ杉w

138 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:RZsEFfaW.net
お圭はん、全国復活してくれよ。

139 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:bNAqq2+d.net
東海大会のチケットゲット

今見たら、前半はまだあるみたい

140 :名無し行進曲:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:L5LX8GwB.net
>>138
かいじゅう
は遠慮ねがう。

もはや過去のひと。

141 :名無し行進曲:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:lCBYT4Bj.net
東海の出番は決まったのかな

142 :名無し行進曲:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:fDq2rJNe.net
鎌○は この盆も木曽で合宿らしい。
これで東海銀とかだったら泣けるな。

143 :名無し行進曲:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:SaGgr2+o.net
何もせずに銀ならもっと泣ける。
やれることは精一杯やればいいんじゃないの?

144 :名無し行進曲:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:EhUcPWoD.net
>>140
お圭はんを侮辱すると三代に渡って祟るぞ!

145 :名無し行進曲:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:fDq2rJNe.net
なにがお圭はんや。
おまえもかいじゅうもシネや!

146 :名無し行進曲:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:6wNL8EK8.net
お圭はん…。

きもっ

147 :名無し行進曲:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:adAqdE12.net
お圭はん。かわいいですよ。練習以外は・・・
練習のときは怪獣とも悪魔とも思えるが・・・
プライベートだけならお圭はん・・いいです。

148 :名無し行進曲:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FoNQ8c3N.net
きもいのはS尾先生じゃなく
S尾先生を「お圭はん」と言っている

あなた

149 :名無し行進曲:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OD7xio8r.net
お前ら釣られ杉w

150 :名無し行進曲:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:hHXSVB2U.net
ま、もう夏休みも終わるしなw

151 :名無し行進曲:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:roQpk5lz.net
お圭番長、全国復活してくれ。

152 :名無し行進曲:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:zvdx141i.net
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人

153 :名無し行進曲:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Bjz87VYj.net
妹尾は過去の人。
全国はない。
鎌田もな。
山岸御大こそが神!

154 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:U5nLB6Uz.net
他県の者です。
昔筑摩野中や鎌田中の顧問だった女の先生は最近全国大会で見ていないのですが、最近は支部大会止まりの成績なのですか?

今春風とシェヘラザードを聴いていてふと思い出したのでカキコミいたしました。

155 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:beRpGvoZ.net
>>154
これが釣りなんかどうかわからんが・・・・
彼女は
鎌田→附属(研修扱)→三郷
                ↑
              いまここ

です。支部大会自体は2008年以来だから
6年ぶりということになりますか。

156 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:DTM7wK3U.net
中日プログラム出たね

157 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:beRpGvoZ.net
大編成はもう鎌田で決まりでしょ。
小編成は全く読めない。
個人的には色々あったNにがんばってもらいたが・・・・
とりあえず屋代附属はないわ。
出てる事自体が笑った。

おとなしく勉強してろ。

158 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:x9ZAZ2xr.net
>>157
参加するだけでも価値があるでしょ。
少なくても他団体にはその分相対的に高評価が得られるだけありがたいね。
それよりこいつのこの書き方教員(元もあるか)くさいね〜

159 :名無し行進曲:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:F7H/8n9l.net
鎌田、木曽のホール3日間貸切で合宿だって・・どこから金集めるんだ。
意欲的なのは認めるが、少々やりすぎの気もするが・・・
反応求む

160 :名無し行進曲:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vARtCEp1.net
別に悪いとは思わないが。
やりすぎと言うが、どこで線を引きたいの?

161 :名無し行進曲:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cZZSvzn7.net
可能性があるから合宿までやって練習したのではないだろうか。
あと保護者が理解しているなら部としては何も問題ないと思う。
前スレでは昨年裾花はお盆中は部活無しだったという情報があったな。

162 :名無し行進曲:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:j/1KdHJ6.net
>>157
屋代附属は今年から朝日にも出ている。
何をいまさら・・・。
実は、書き込むことでかえって注目を浴びようとしている
屋高関係者じゃねぇのか?

・・・ということは
>>158 釣られ 乙

163 :名無し行進曲:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:/wXTh8hP.net
長野県勢で2枠とってほしい
みなさん、がんばってくださいね!
(中学生は見てないと思うけど・・・笑)

164 :名無し行進曲:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b0BvcBYB.net
まあ、裾花は大本命として、県大会を聴いた限りでは2番手は浅間かな。
まあ、鎌田と三郷がどれだけ延ばしてくるかだな。

165 :名無し行進曲:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:MXRmrDTP.net
>>155さん、ありがとうございます。
あんなに腕のいい先生が六年ぶりの支部大会というのが驚きです。
附属に行っていたのがもったいない…。

とにかくありがとうございました。

166 :名無し行進曲:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:9MgmUugV.net
お圭はん、支部大会頑張って。

全国復活してくれ!

167 :名無し行進曲:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:rUZWKmFo.net
いよいよ明日だな
お圭番長が率いる三郷の運命はいかにーー。
8月24日、ついに公開!

168 :名無し行進曲:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:9MgmUugV.net
お圭はんが全国復活出来なかったらグレてやる。

169 :名無し行進曲:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:rUZWKmFo.net
168www
三郷
頑張れよw

170 :名無し行進曲:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:WndPyjFv.net
お圭はんふぁん多いな

明日当日券無理か?

171 :名無し行進曲:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:MIoW5BKM.net
当日券売場にも行列があるから買えるのかな?

172 :名無し行進曲:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:2NkKxii9.net
>>171
行列があったら、逆に買えないかも。

173 :名無し行進曲:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Bxc6FANO.net
お圭はんが全国復活出来なかった(涙)
オラ、グレてやる(涙)

174 :名無し行進曲:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:0gHmiuIU.net
どうぞ!

175 :名無し行進曲:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:+lgOJHjp.net
もうS尾さんは過去の人だから。むり。

それはそうと、鎌田は木曽で合宿してダメ金、
かたや、裾花はお盆はしっかり休んで全国か。

なんでもやりゃーいいってもんじゃないな。

176 :名無し行進曲:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:1ptfaN16.net
>>175
だらだらやるか
それとも短期集中かだな

177 :名無し行進曲:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Bxc6FANO.net
あぁー悔しい

お圭はん、来年こそは全国復活してくれ

178 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:43O9PVGV.net
M郷の自由曲、個人的には好きだった。
第五福竜丸って水爆に
まきこまれたっていう船の実話?
良い曲だな

179 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:4p0DeRO7.net
東海の結果を教えて下さい。

180 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Xxp8KPMG.net
書く前に東海スレか東海HPを見たか?

181 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:4p0DeRO7.net
すみませんでした。先程東海スレみました。
お騒がせしました。

182 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:0BffSiO6.net


183 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:0BffSiO6.net
a

184 :名無し行進曲:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:qCz1EOKu.net
明日は中日か。

185 :名無し行進曲:2013/09/01(日) 06:06:51.68 ID:9DHADKNU.net
これだから土人は

186 :名無し行進曲:2013/09/01(日) 13:44:27.68 ID:pCzSHxSM.net
今日台風の心配は少ないみたいでよかった。

187 :名無し行進曲:2013/09/01(日) 13:46:24.54 ID:11i2y+1r.net
どなたか中日の実況を!

188 :名無し行進曲:2013/09/01(日) 21:56:48.82 ID:qmkqzKHD.net
小編成 長峰
大編成 鎌田

189 :名無し行進曲:2013/09/01(日) 22:00:49.76 ID:11i2y+1r.net
速報ありがとうございます。

190 :名無し行進曲:2013/09/01(日) 22:12:45.67 ID:Rb574dgM.net
長峰って、先生がなんかやらかしたあの長峰?
色々大変だったろうに、生徒達は良く頑張ったよ…

191 :名無し行進曲:2013/09/01(日) 22:18:54.67 ID:qs0bnb7x.net
>>190
まあ、結局全国ニュースになってしまったから
どこ行っても“その”話題の的になってしまうがな。
「人の噂も75日」
我慢しかない。

192 :名無し行進曲:2013/09/01(日) 22:55:52.31 ID:VUQHb9t4.net
 岡谷署などは31日、諏訪市湖南、中学校教諭、上條敬治容疑者(41)を児童買春禁止法違反(児童買春)容疑で逮捕した。

http://mainichi.jp/area/nagano/news/20130601ddlk20040256000c.html

193 :名無し行進曲:2013/09/02(月) 14:37:22.39 ID:Owc8CzNk.net
忘れさせてやれよ。

194 :名無し行進曲:2013/09/03(火) 13:27:33.93 ID:sI9EMhBu.net
>>157
屋代附属にどんな恨みがあるか知らないけれど、
わざわざ個名出してまで出場批判することもないだろうに・・・。
ま、そうまでして望みどおりの結果を手に入れて、よかったね。

長峰は朝日県大会よりも演奏がすっきりとまとまっていました。
昨年に続いての本大会ですので、もともと生徒ががんばっていて
力のある学校ですけれど、今年はよくがんばったと思います。
自由曲の色彩感は松川のほうがオレは好きだったけどね。
屋代附属も朝日の北信B大会よりも練りこんだ印象があり、ノリがよかった。
課題曲Cの落ち着いたテンポ感も、同じ曲をやった大編成のある学校よりも
よかったくらいでしたよ。
小川の少人数課題曲もすばらしかったです。小編成部門は、全体的に
極端な差があったわけではないと感じました。7校しか出ないのに
3賞出す必要があったのか。金3つ銀4つでもよかったのでは。
これでは銅賞の二つだけが下手だった印象を与える結果ですよね。

195 :名無し行進曲:2013/09/03(火) 13:38:32.13 ID:jIjM/aWR.net
>>194
まあ、あの書き込みは低偏差値バカの僻みでしょw
おとなしく勉強してろとかw長野高校や上田高校で同じこと言ってみろって感じだな。

196 :名無し行進曲:2013/09/08(日) 11:00:15.46 ID:xFOfcBor.net
JO出場選手決まったみたいだね

197 :名無し行進曲:2013/09/15(日) 12:18:36.44 ID:PLQpoDCi.net
遅くなったけど裾花、おめでとう!抜群の安定のTuba などの低音と、あと高音パートが緊張しなきゃ金賞行けるよ。頑張れ!

198 :名無し行進曲:2013/09/18(水) 09:10:18.43 ID:32oC43O1.net
お圭はん、来年は全国復活してくれよ。

199 :名無し行進曲:2013/09/21(土) 05:25:30.18 ID:AwnMsRGe.net
土人どもはこれだから

200 :名無し行進曲:2013/10/01(火) 07:54:25.76 ID:Y1j5Yz3p.net
あげ

201 :名無し行進曲:2013/10/02(水) 11:41:17.73 ID:rB4U2qaj.net
お圭はんを全国のステージで見たいよ。

202 :名無し行進曲:2013/10/10(木) 12:31:16.14 ID:wO2ykdx1.net
全国大会のチケットなんとかとれた。今年は発売20分で完売したわ。
裾花聴くからがんばれよー\(*⌒0⌒)b♪

みんな全国大会聴けよ 特に吹奏楽関係者。生徒。顧問。
全国聴かないで全国いけないよ
ましてや東海。

203 :名無し行進曲:2013/10/10(木) 19:45:02.29 ID:aLMrWxcI.net
>>202
お前みたいなのがいるからチケットが取れないんでしょうが。
吹奏楽関係者や生徒や顧問こそが行きたいのに買えないジレンマ。

204 :名無し行進曲:2013/10/10(木) 21:27:04.49 ID:kgrzCap+.net
>>203
おまえ馬鹿か。
聴く人がいるってことは大事だぞ
お客様は神様だぞ あほが。

205 :名無し行進曲:2013/10/10(木) 21:37:37.91 ID:ag9B5ktr.net
「お客様は神様です」は客側が使う言葉ではありません

206 :名無し行進曲:2013/10/10(木) 23:20:33.59 ID:kgrzCap+.net
>>205
客側かどうかもわからんで。

207 :名無し行進曲:2013/10/11(金) 19:36:39.60 ID:0mabZ9HH.net
長野やばい。バッタソフトって頭おかしい。ソフトクリームにバッタ混ぜ込むって発想が理解できない。
http://pbs.twimg.com/media/BVx0Z-vCcAASMxl.jpg:large?.jpg

https://twitter.com/SIno1120/status/386311657846104065

こっちの虫ソフトは、イナゴ・ハチノコ・カイコ入りだと

http://agura.co.jp/WordPress/wp-content/uploads/2013/07/IMG_1301.jpg

208 :名無し行進曲:2013/10/11(金) 20:18:13.93 ID:AebJ7fDF.net
いや、オレはこれはイケると思う。

虫たちの甘じょっぱさとクリスピー感と
クリームは合うと思う!

どこで売ってんの?

209 :名無し行進曲:2013/10/11(金) 21:16:43.42 ID:54wgv8pb.net
虫なんか食ってるのは南信のヤツラだけ

210 :名無し行進曲:2013/10/11(金) 22:02:43.63 ID:thkWtsaO.net
長野自体周囲の県から見たら黄泉の国扱いですから。
最近は群馬の方が未開の地扱いされてるけど。

211 :名無し行進曲:2013/10/13(日) 06:48:02.20 ID:4Q0PxPW6.net
裾花の出番ってちょうどお昼だから、全団体見ようとしなければ日帰りできるな

212 :名無し行進曲:2013/10/14(月) 20:57:55.27 ID:CqovUoCL.net
昨日の柳町か今日の屋代、演奏会に行った方いますか?

213 :名無し行進曲:2013/10/25(金) 12:38:42.30 ID:B7jfzcXN.net
お圭はん、来年は全国復活してくれ!

214 :名無し行進曲:2013/10/25(金) 20:32:20.17 ID:UU0z27Yf.net
S尾は過去の人だからどーでもいい

とりあえず明日の裾花がんばれ。
名古屋聴きにいくでええええ

215 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 08:12:38.02 ID:sbqmMGyz.net
着いた。センチュリー。
青銅の騎士みたいの居るわ玄関に。
あやかって金賞めざそう裾花

216 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 13:48:02.06 ID:sbqmMGyz.net
裾花、金賞! めちゃ良かった!

217 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 14:27:37.42 ID:phKvtEGf.net
裾花おめでとう〜!
金賞少ない中キッチリ取ってくるとは流石です。

218 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 15:05:26.20 ID:9X6FoleD.net
山さんおめでとー!

219 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 16:07:18.06 ID:AnTBR9+u.net
>>217
キッチリどころか、初の金賞でしょ!
さすが裾花!おめ!

220 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 16:08:26.39 ID:DVAan+YQ.net
裾花がさすがなんじゃなくてY先生がさすがなんだよ。

221 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 16:14:58.50 ID:Xc2Smg6u.net
>>219
そっか、相森とごっちゃになってたw
>>220
裾花はもともとY先生以前も実力ある学校だったと思うけどな。もっとも、Y先生来てからは別の学校みたいに傾向変わったけど。

222 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 16:25:51.91 ID:U5XoSMTC.net
>>220
素直におめでとうって言えないんですかね

223 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 16:30:09.27 ID:DVAan+YQ.net
>>222
Y先生おめでとう

224 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 16:50:13.95 ID:sbqmMGyz.net
実際に聴きにいってみないと、本当のよさとかはわからないものだとも、今回あらためてわかった。
どの学校も全国レベルとなるとそれなりに良かったけど、15中3つ金賞だった学校は明らかに空気感すらちがいました。これは録音や映像では伝えられない部分だから言葉では言い表せないのだけど。
裾花は、聞かせどころを見事に捉えた演奏でした。中学生とは思えない音楽表現は、山岸先生だから成せる部分であることは紛れもない事実だと感じた。

とにかくとてつもなく感動した演奏だった。結果でるまえから、これが結果に結びつかないわけない と確信できる演奏に久々に出会えた。

今日は行って良かったです

225 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 17:54:22.49 ID:GpSwkEfG.net
キツく忠告しておくけど、
名古屋開催だから東海支部の学校は下駄履かせられてるだけだよ。
あまり浮かれないように。

226 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 17:58:57.51 ID:JvcvrvNP.net
じゃあなんで開成は金賞じゃなかったの?

227 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 18:01:18.96 ID:um5WV0c6.net
銅賞レベルだったけど銀にしてもらえただけ

228 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 18:12:22.12 ID:syEvVWoi.net
>>225
毎年、こんな奴らがどこでも湧いてくるよな〜。
あなたがそれが事実だと、明確に証明できるのであれば、
キツイ忠告を聞いてあげよう(笑)

229 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 18:16:21.34 ID:sbqmMGyz.net
聴いた人間だから言えますが、下駄を履かせる は ない。ですよ 金賞の演奏は明らかに納得いくレベルでした。
ワナガヤが銀で驚きましたが。。。

下駄はかせてないのは 高校でもわかりますよ まず長野県は東海が長野開催だったのに一校もないじゃないですか。

下駄はかせる うんぬん言う前に、まず自分自身で聴きましょうね。

230 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 18:22:38.63 ID:AnTBR9+u.net
>>225
自らの頭の悪さを晒さないようにね。

231 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 18:23:59.25 ID:UYW96TNM.net
>>225
やっぱそうですよね
あの演奏で金はないと思ってた

232 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 18:26:46.65 ID:sbqmMGyz.net
225みたいなひとが、裾花のロンドの終わりで フライング拍手をしちゃうんですね たぶん。
青銅の騎士は 偉大なる都市への讃歌で終わりなのに それ知らずに聞いてフライング拍手とか。。。今日はそれが痛かった。

233 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 18:27:21.97 ID:92T4jy9H.net
>>231バカ頭で自演するなよ、キチガイ!

234 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 21:44:51.64 ID:sbqmMGyz.net
今日行かれなかった皆さんは『朝日ダイジェスト』をみるといいですよ
今年は朝日新聞のサイトで一分ぐらい各学校の演奏が載ると 宣伝してました。
リンクはれずにすみません。

あらためて、裾花の今日の生演奏、最高でした!

本当におめでとうございます!

235 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 21:55:46.10 ID:0LSt9vTl.net
下駄を履かせられて金賞、いいですね
うらやましい!

236 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 21:58:46.17 ID:Cca7ayfQ.net
丸ちゃんを執拗に叩く出雲の嫌われ者
特定の県勢による支部代表の独占を粘着して批判する出雲の嫌われ者
ホールを変えたために下駄と言い出す出雲の嫌われ者
いずれにしても基地外ですな

237 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 22:14:43.22 ID:JvcvrvNP.net
かまってちゃんなんだから、相手にするとどんどん調子に乗ってくるよ。
スルーが一番

238 :名無し行進曲:2013/10/27(日) 10:16:19.60 ID:ZzkbLeHl.net
開成は金でもおかしくない演奏だった

239 :名無し行進曲:2013/10/27(日) 10:19:29.80 ID:ZzkbLeHl.net
238の者です。
開成はあと少しで金賞だったらしい

240 :名無し行進曲:2013/10/27(日) 10:20:17.05 ID:cVCqX1ta.net
>>233
信濃の国でも歌ってろ田舎者

241 :名無し行進曲:2013/10/27(日) 13:40:00.17 ID:jKc3skBn.net
>>240
何を切れてるの?やっぱ自演だったの?w
田舎者はお前のことなんでしょ。キチガイ頭!

242 :名無し行進曲:2013/10/28(月) 18:45:21.89 ID:yPX4kRRi.net
当日即販だけど
UPしといたよ 聴いてね
録音では伝わらない良さもライブでは+αであったよ

http://www.youtube.com/watch?v=2m-IbwHi9iY

243 :名無し行進曲:2013/10/28(月) 19:47:57.07 ID:gOj6ybo5.net
裾花おめでとうございます。生で聴きました。低音がしっかりしているので心地よい安定感がありました。そしてそれ以上に気持ちがこもった演奏でこちらも胸が熱くなりました。感動しました。

244 :名無し行進曲:2013/10/28(月) 20:22:54.75 ID:2XgCFvUo.net
下駄履かせられたのにおめでとうは言えないな
とりあえずおつかれさん

245 :名無し行進曲:2013/10/28(月) 21:30:24.25 ID:yPX4kRRi.net
>>244
この人はまだ言ってるのですねw
よほど悔しいのですね

246 :名無し行進曲:2013/10/28(月) 22:09:30.73 ID:qrfSX7d0.net
だから相手にするなって

247 :名無し行進曲:2013/10/28(月) 22:16:09.81 ID:wabKm0Rv.net
>>243
気持ちがこもっていたのは裾花だけじゃないでしょう
どの学校も気持ち込めてましたよ
私は細かいピッチの乱れや指揮のセンスの悪さが気になりました

248 :名無し行進曲:2013/10/28(月) 22:25:31.35 ID:XUDPq1oO.net
そうそう
いつまでたっても、証明出来ないんだから、華麗にスル〜
あ、、いけねwww

249 :名無し行進曲:2013/10/28(月) 22:28:29.99 ID:LkhHeIta.net
私も裾花の金はないなと感じました(´・ω・`)
長野県人としては結果オーライ嬉しいけど、
正直複雑
もっとうまい学校あったし…

250 :名無し行進曲:2013/10/28(月) 22:57:15.72 ID:qrfSX7d0.net
爆音好きの人ですか?

251 :名無し行進曲:2013/10/28(月) 23:23:44.27 ID:yPX4kRRi.net
>>249
動画UPした者です。
確かにたくさんうまい学校はありました。
が、具体的に言うと裾花の演奏は音の圧力が他と全然ちがいました。
爆音とかではなく、圧力です。ティンパになんて、あまりに力いっぱい叩いて
ましたが、まったくうるさいとかではなく、適切な箇所で適切な音量で
打楽器に関わらずすべての楽器の音圧が適切だと感じました。
表現も、曲を十分に理解して聞かせどころをよく心得た演奏でした。
青銅の騎士マニアの自分としては、今までで一番の演奏に
出会えたことは間違いないです。あくまでも個人の感想ですけどね。
ちなみに課題曲のスタートから圧力を感じました。これはイケると感じました。

252 :名無し行進曲:2013/10/29(火) 01:36:58.29 ID:mAUH9daM.net
>>249
お前のバカな頭と耳での判断なんかどうでもいいんだよ。審査員が下した判断なんだから。

253 :名無し行進曲:2013/10/30(水) 11:29:39.94 ID:gvs7itLU.net
>>249は長野県人ではなく、「東海は下駄履かせて〜」のヤツが長野県民のフリをしているだけだと思う

254 :名無し行進曲:2013/10/30(水) 15:03:45.84 ID:S7Dxeh4F.net
まあ確かに、ネトウヨを煽る在日の『同じ日本人として〜』と似た雰囲気を感じるなw

255 :名無し行進曲:2013/10/30(水) 15:41:26.21 ID:xzRME+J7.net
長野県人はみんな裾花を絶賛しなきゃいけないの?

256 :名無し行進曲:2013/10/30(水) 16:05:08.76 ID:S7Dxeh4F.net
>>255
は?
なぜそういう短絡的な思考になるのですか?頭脳が不自由だと、苦労しませんか?

257 :名無し行進曲:2013/10/30(水) 20:18:36.43 ID:RRIsF3p4.net
お圭はん、来年こそは全国復活してくれ!

258 :名無し行進曲:2013/10/30(水) 22:01:27.89 ID:5zM4EXSg.net
>>255
あなたは鎌田とかの関係者ですか?妬みですね
わかります。

259 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 11:37:14.59 ID:DSHKNxVd.net
裾花おめでと
最高だった

260 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 11:51:57.52 ID:uvQbuFWq.net
652 名無し行進曲 sage 2013/10/29(火) 18:36:45.54 ID:u02o36H/
裾花中の演奏は自分の中ではナンバーワンだった

667 名無し行進曲 2013/10/29(火) 20:43:50.75 ID:UN9IrSsw
>>652
そうかなあ。
簡単な曲をしっかりこなした印象しか残らなかった。
後半はうるさくてイマイチだったけどね。
本音トークでゴメンね。

668 名無し行進曲 2013/10/29(火) 20:47:09.29 ID:mAMrKRXJ
>>666
裾花は終始色が変わらなくてつまらない演奏だった
サウンドは力強くていいけどそれだけって感じ
単色の絵を見せられてるような印象
そんなに力まなくてもいいのにって場面がたくさんあった

688 名無し行進曲 sage 2013/10/29(火) 23:22:26.73 ID:JFEpBYF2
>>685
裾花課題曲のドラムいじってる。

261 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 16:59:35.45 ID:CuDdyUHa.net
頭と耳のわりーバカはほっといて、
今日のマーチングはどうだったんだろーか?
誰か知ってる人ヨロシク。

262 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 17:06:11.01 ID:qW3obYHE.net
まったくだ
裾花絶賛してる奴は耳鼻科行けよな

263 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 17:24:53.08 ID:CuDdyUHa.net
>>262
お前のことなんだけどな。
かまってもらって嬉しいだろ?粘着クンwww

264 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 18:17:24.60 ID:N8ETQHVX.net
>>260
やっぱり課題曲いじってたんだ
県大会のときもおかしいと思ってたんだよね
失格じゃん

265 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 20:17:48.31 ID:CuDdyUHa.net
自演ほど悲しいものはない。
あまり粘着してると、そっちの学校に迷惑かかるから、
いー加減にした方が良いと思うよ。
そんなに悔しいのなら、こんなところで
グダグダ言ってんじゃなくて、睡連に直接言えば?

266 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 21:06:20.80 ID:DSHKNxVd.net
金賞だったんだしべつにいいしょ

267 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 21:25:22.65 ID:wMzlKOaN.net
裾花にはいろいろ悪い方で言いたいことはあるが
金だったんだし今更どうでもいい

268 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 21:53:31.58 ID:OybF7XOl.net
僻んでるバカ出没

269 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 23:01:50.47 ID:Tmx9RIjZ.net
僻んでるやつらはこれ聴いて猛省しろ
http://www.youtube.com/watch?v=2m-IbwHi9iY

270 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 23:06:19.20 ID:UYDsQQYy.net
著作権侵害で通報しました

271 :名無し行進曲:2013/11/04(月) 23:39:16.90 ID:Tmx9RIjZ.net
>>270
通報しとけ 僻みモノめ

272 :名無し行進曲:2013/11/05(火) 13:24:53.20 ID:MqJli20n.net
結局ね、こんな感じした。トータルで。↓ 今年の総括。

裾花〉〉越えられない壁〉〉鎌田〉三郷〉浅間〉屋代〉柳町〉犀稜〉

ざっくりこんな感じ。鎌田は東海金だったけど、全体からしてまだ裾花には届かない感じ。
ましてやS尾率いる三郷が全国にいくのはあと3年くらいしなきゃ無理な感じ。

273 :名無し行進曲:2013/11/05(火) 13:40:40.67 ID:MqJli20n.net
話しはかわるが、いまさらながら相森のあの選曲はなんだ?
だいたい原曲レイプの後藤洋なんか使ってる時点でセンスを疑うわ。
やるなら○○モンタージュぐらいレイプし倒したぐらい開き直った曲やれ。
あとな、ついでだからいうが、鎌田は柏の酒井根の受け売りヤメレ。結局1年遅れでそんなことやってるからダメ。たしかに中信1位は認める。だがその域を越えない。毎年な。

274 :名無し行進曲:2013/11/05(火) 22:15:52.79 ID:ntDmuD6L.net
屋代は良かったと思ったけど。

275 :名無し行進曲:2013/11/05(火) 22:44:00.17 ID:OmU+30Tf.net
マーチング
浅間中全国代表

276 :名無し行進曲:2013/11/06(水) 19:55:20.76 ID:G6JW0JXu.net
鎌田の自由曲はもんくなし。ただ課題曲は。。。

277 :名無し行進曲:2013/11/07(木) 13:20:07.22 ID:6lQJ+aG6.net
今年は課題曲3が最も秀逸だったのよ 4選んだとこは研究がちょっと足りなかったね。。。

278 :名無し行進曲:2013/11/07(木) 14:01:46.63 ID:I21ZLQtO.net
裾花は課題曲は素晴らしい
自由曲はイマイチ

279 :名無し行進曲:2013/11/07(木) 19:27:33.51 ID:GxoOz17S.net
裾のY先生は屋代も相森も割と短かったね。裾でもそうかな。
だとしたら、後任は相当プレッシャーだね。

280 :名無し行進曲:2013/11/07(木) 20:41:00.51 ID:HMwslyK6.net
>>279
だいじょー。クラッシャーとかが行けばいいんだからw

281 :名無し行進曲:2013/11/07(木) 21:15:20.03 ID:wkFBBF5y.net
今年入れて、あと8年で定年

282 :名無し行進曲:2013/11/08(金) 18:32:01.38 ID:dCVAULGF.net
アンコンとコンクール、裾花はTpに高音のある曲をやらなかった。
リスク回避した選曲の勝利か?
でも、演奏もそれぞれ良かったけどね。

283 :名無し行進曲:2013/11/08(金) 18:45:46.93 ID:a7YBFK5j.net
そういやーアンコンもよっかたな

284 :名無し行進曲:2013/11/09(土) 08:15:24.00 ID:0Yk5t7u8.net
トランペットの高音バリバリ、木管の早くて難しいパッセージがガンガン出てくる曲での金賞でなくては意味がないと考えているヤツがいるようだな。

譜面ヅラの難しさだけが音楽の難しさじゃないよ。

それを分かっていないと、裾花(Y先生)は簡単な曲で金賞狙っている、なんて見当違いな難癖をつけるヤツが出てくるんだな。

285 :名無し行進曲:2013/11/09(土) 17:17:42.75 ID:bYL0hEgY.net
Y先生すごいな

286 :名無し行進曲:2013/11/09(土) 18:23:07.35 ID:s0/7KUe6.net
でもサウンドが練られてないよね
自由曲の曲想にはマッチしてないと感じた

287 :名無し行進曲:2013/11/09(土) 20:15:11.95 ID:bYL0hEgY.net
でも素晴らしいっしょ
音に厚みがある

288 :名無し行進曲:2013/11/09(土) 20:58:06.61 ID:nzWGVPEb.net
厚みというかギスギスしてて暑苦しいかな。
やや力みすぎなんだよね。
ぜひ脱力した奏法を教えてやってほしい。
それだけで見違えると思う。

289 :名無し行進曲:2013/11/09(土) 21:10:27.94 ID:bYL0hEgY.net
力みすぎはあるかもね
来年のサウンドはどうだろう

290 :名無し行進曲:2013/11/10(日) 09:07:55.99 ID:ZQd/kegl.net
あのY先生がそう言うことを教えていないとでも?

291 :名無し行進曲:2013/11/10(日) 09:30:53.96 ID:uVIj5tpT.net
教えてたらあんな汚い音にならないだろ

292 :名無し行進曲:2013/11/10(日) 10:49:44.08 ID:oPBllv51.net
ああいう鳴らし方しないと全国金取れないコンクールの審査員の感覚にも問題あり

293 :名無し行進曲:2013/11/10(日) 17:34:10.63 ID:FUfPCMQu.net
292
ああいう鳴らし方とは?

294 :名無し行進曲:2013/11/10(日) 18:02:07.86 ID:h1O1zHRb.net
生で聴いてもないくせに、あーゆーもこーゆーもねーだろ(笑)

295 :名無し行進曲:2013/11/10(日) 20:20:25.18 ID:xVr1i9wY.net
何だこいつら? 田舎者

296 :名無し行進曲:2013/11/10(日) 20:58:46.98 ID:FUfPCMQu.net
素人が言うのと審査員が言うのって全然ちがうよな

297 :名無し行進曲:2013/11/11(月) 06:13:32.90 ID:mRMILII0.net
単にひがんでるだけ

298 :名無し行進曲:2013/11/11(月) 10:31:21.93 ID:Le9WtHzC.net
裾花関係者だらけだなwww

299 :名無し行進曲:2013/11/11(月) 10:53:37.52 ID:AXbd3WIG.net
裾花に文句つけたいあまりに審査員にまでケチをつけている www

300 :名無し行進曲:2013/11/11(月) 14:31:50.75 ID:mRMILII0.net
魂が貧乏なんだな

301 :名無し行進曲:2013/11/11(月) 15:31:11.77 ID:ntpJ+EOL.net
お圭はん、来年こそは全国復活しておくれ!

302 :名無し行進曲:2013/11/11(月) 17:27:37.57 ID:0rS2WMvA.net
審査員がどうたこうたら言う奴は自分の耳によっぽど自信があるのかな

303 :名無し行進曲:2013/11/13(水) 23:21:44.53 ID:LR2C4T+4.net
朝練禁止の影響どう考える?

304 :名無し行進曲:2013/11/14(木) 02:11:27.48 ID:o4RFsZ41.net
天候を気にせず練習できるようにはなるかな。
原則禁止なのは運動部だし。

昔は日本一周を目指せとか言って12,000kmだかを
校庭1周分で割って、それを1年かけてクラス対抗で
授業のある日は毎日走らされたみたいだけど。

ソースは親。

305 :名無し行進曲:2013/11/14(木) 08:09:56.12 ID:xNCUn1k6.net
ニュースで「朝練は世間の生活リズムと違う。寝不足の原因で成長に悪影響」とドヤ顔で語っているバカがいたが、教育長は「下校時刻が他県に比べて早いので一律禁止は考えもの」みたいなことを言っていたので、まだ救いはある。

本当に朝禁止になったら冬は一切部活無し、または週一回土曜日のみになっちゃうぞ。

306 :名無し行進曲:2013/11/14(木) 08:14:48.40 ID:0QpjomlK.net
早起きが原因で寝不足なら、早く寝れば良いだけの話では?
それに6時起き5時起きなんて、仕事や職場との距離によってはいくらでもあるし。
どんな生活を基準にして「世間のリズム」って言ったんだろうね。

307 :名無し行進曲:2013/11/21(木) 13:23:33.42 ID:AO/pB/eQ.net
さあ、アンコンの季節ですよ
たのしみだなあ。

308 :名無し行進曲:2013/11/22(金) 18:52:01.20 ID:Fzf41qSN.net
昨年、裾花の金管はY先生には珍しい選曲だったので
今年はどんな演奏するか楽しみ。

309 :名無し行進曲:2013/11/23(土) 13:51:17.84 ID:LkD24yh4.net
お圭はん、来年こそは全国復活しておくれ!

310 :名無し行進曲:2013/11/23(土) 13:58:48.04 ID:5+RAlW1B.net
Y氏の足下にも及ばない

311 :名無し行進曲:2013/11/23(土) 16:19:49.53 ID:3YwH77aV.net
クロスセクションビューだったな

312 :名無し行進曲:2013/11/23(土) 19:10:14.48 ID:HlkLKSIl.net
クロスセクションビューが珍しい選曲とかw

313 :名無し行進曲:2013/11/23(土) 23:13:44.96 ID:qZ/LJYy5.net
あれ、珍しいの???

314 :名無し行進曲:2013/11/24(日) 07:28:10.11 ID:7wixoXpa.net
磐城がやった曲だね
そっちの路線にばかり行くねあの指導者

315 :名無し行進曲:2013/11/24(日) 09:37:39.57 ID:aO1LF8t7.net
けっこう変わってる曲だよね
個人的には好きだけど

316 :名無し行進曲:2013/11/24(日) 14:41:25.43 ID:YrXUws1A.net
http://www.youtube.com/watch?v=v7_1lVGU6LY

小学生とは思えないすばらしさ

317 :名無し行進曲:2013/11/24(日) 14:53:19.73 ID:rZLUlr1x.net
私もY先生もこういった曲を選曲するんだとちょっと意外に思った。
クロスセクションビューが珍しい曲ということではなくて、Y先生がやらなそうな曲という意味では?

318 :名無し行進曲:2013/11/24(日) 21:26:36.72 ID:aO1LF8t7.net
なるほど

319 :名無し行進曲:2013/11/25(月) 07:45:30.41 ID:9pTTd0SA.net
マーチング全国、浅間 銀賞

320 :名無し行進曲:2013/11/25(月) 08:25:27.13 ID:yiX8Nh6C.net
>>319
へー。

321 :名無し行進曲:2013/11/25(月) 16:37:44.08 ID:tEYPtc6T.net
おめっとサン

322 :名無し行進曲:2013/11/25(月) 16:44:45.71 ID:auhkCCeV.net
銀賞でおめでとうもなにもないだろ
イヤミか?

323 :名無し行進曲:2013/11/25(月) 16:58:49.36 ID:jEGe8Je1.net
でもすごいよ。
定年退職した先代の校長があの人のお兄さん…って所だっけ?

324 :名無し行進曲:2013/11/25(月) 17:04:26.47 ID:51qUioJM.net
最近、浅間が力を付けてきた感じがするのだが。

325 :名無し行進曲:2013/11/25(月) 17:52:49.67 ID:1Z3IwQen.net
405:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/06(日) 07:28:23.35 ID:xZY2FBWY0 [sage] >>404
昆虫食の何がおかしい?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%86%E8%99%AB%E9%A3%9F

信州では、蚕のサナギやイナゴ、地域によってはザザムシなんかで
不足がちな蛋白質を補っていた。
こういった食文化をバカにするんじゃない。

何様もつもりだ!
母子の友達、支援者かw

326 :名無し行進曲:2013/11/25(月) 19:27:14.30 ID:yiX8Nh6C.net
>>324
いや〜それはないっしょ。
デブねーちゃんじゃ無理。
外部外部。

327 :名無し行進曲:2013/11/25(月) 20:32:46.02 ID:tEYPtc6T.net
322
まぁ全国でれるだけでもそこらへんのトコよりはすげぇんだからおめでとでいいっしょ

328 :名無し行進曲:2013/11/26(火) 20:28:24.15 ID:rzQUtnFM.net
外部講師一切無しで結果出す所ってあるの?

329 :名無し行進曲:2013/11/26(火) 21:30:53.26 ID:p1mQRxLQ.net
聞いたことないぜ
あったら顧問がちょーすげぇってことじゃん笑

330 :名無し行進曲:2013/11/26(火) 22:40:45.10 ID:4JdEXtqL.net
兵庫県 宝塚市立中山五月台中学校
が外部講師なしって聞いた

331 :名無し行進曲:2013/11/27(水) 13:15:44.36 ID:7d2v+nSo.net
兵庫県って。。。

裾花だって外部なんか入ってないんぢゃないの? 知らないが。
どうよ関係しゃ

332 :名無し行進曲:2013/11/27(水) 17:08:04.99 ID:Humm5KDi.net
裾花すご
あらためて尊敬しますー

333 :名無し行進曲:2013/11/27(水) 19:29:12.57 ID:AR5X0g2U.net
>>331
まあ、某楽器屋(最近は話題にあがってないが)
を外部として入れて先生とか呼ばせる学校よりはマシw

334 :名無し行進曲:2013/11/29(金) 10:09:52.39 ID:PSud/dHv.net
お圭はん、来年こそは全国復活しておくれ!
復活しなきゃグレちゃうぞ!

335 :名無し行進曲:2013/11/29(金) 22:47:59.40 ID:cnoXv88X.net
>>334
しつこいな

336 :名無し行進曲:2013/12/01(日) 08:56:10.99 ID:QtoUfX82.net
お圭はん、来年こそは全国復活しておくれ!
復活しなきゃグレちゃうぞ!

337 :名無し行進曲:2013/12/01(日) 10:55:48.72 ID:kqB5oO6M.net
「お圭はん」にとっても迷惑だな

338 :名無し行進曲:2013/12/01(日) 11:14:47.55 ID:1IthEBZb.net
ほんと

339 :名無し行進曲:2013/12/01(日) 19:51:41.22 ID:+mYOxy2S.net
NGワードにしたわ

340 :名無し行進曲:2013/12/01(日) 20:00:16.31 ID:X2xHfSMR.net
お圭はんに直接言えば!?

341 :名無し行進曲:2013/12/01(日) 20:29:12.45 ID:YUFVRmyE.net
今年行けなかったらグレるって言ってたじゃねーか。
いまさらまたかよ…お前もう負けフラグ全開だぜwwwww
お圭はんとやらもかわいそーだな、こんな粘着につきまとわれて(笑)

342 :名無し行進曲:2013/12/01(日) 21:02:14.59 ID:1IthEBZb.net
きっしょ

343 :名無し行進曲:2013/12/02(月) 06:04:26.51 ID:4FCeHQVW.net
すそばなはさとま

344 :名無し行進曲:2013/12/02(月) 08:09:08.40 ID:qLSKo4d+.net
お圭はん、来年こそは全国復活しておくれ!

345 :名無し行進曲:2013/12/02(月) 11:00:09.34 ID:OUA1yz2h.net
サトマ入れないと結果出せないのかいな・・・

346 :名無し行進曲:2013/12/02(月) 12:58:55.65 ID:5kbOfLvs.net
サトマって?佐藤正人?
佐藤正人はいってんの?
ワンレッスンいくらすんだろう

347 :名無し行進曲:2013/12/02(月) 14:51:37.97 ID:pMUn/Ofe.net
もと同僚だからな。
お友達価格で安いかもよ。
本当のところはわからないけど

348 :名無し行進曲:2013/12/02(月) 18:31:51.56 ID:Ej3Z1SED.net
裾花マジっすか?

349 :名無し行進曲:2013/12/02(月) 20:32:54.61 ID:JAAvgUfJ.net
アンコンは外部なしだよ

350 :名無し行進曲:2013/12/03(火) 09:06:14.83 ID:5cOJ3HQ0.net
相森や屋代の時も?

351 :名無し行進曲:2013/12/03(火) 19:23:30.95 ID:rLprUV6L.net
サトマ、お友達だから聞いてみるわ〜

352 :名無し行進曲:2013/12/03(火) 19:37:49.73 ID:DLsXh6EC.net
アンコン楽しみ〜

353 :名無し行進曲:2013/12/08(日) 22:45:40.12 ID:HHe+tu37.net
>>344
はいよ
あんたの大好きなお圭はんだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=YHUD_fx99FU

354 :陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 13:52:45.97 ID:xF+3KLe+.net
>>353
うれち〜よ!

お圭はんが出てる!

お圭はん、来年こそは全国復活しておくれ!

355 :名無し行進曲:2013/12/10(火) 15:53:59.66 ID:UPEbqYFa.net
>354はオラの偽者だ!!
お圭は〜ん、来年こそは全国復活しておくれ!

オラ、応援してるよ〜ん(^з^)-☆Chu!!)

356 :名無し行進曲:2013/12/10(火) 17:39:04.62 ID:UPEbqYFa.net
お圭はんファイト(^O^)

357 :名無し行進曲:2013/12/10(火) 19:18:31.72 ID:SC/qWZDm.net
こいつら・・・・

358 :名無し行進曲:2013/12/11(水) 13:36:26.72 ID:ZmFUTAOR.net
中学もはやくプログラム載せろや!

359 :名無し行進曲:2013/12/19(木) 18:57:06.75 ID:apT8sIe4.net
どこだよ某楽器や講師の学校www

360 :名無し行進曲:2013/12/20(金) 12:31:56.17 ID:DhSiHU86.net
松本のO社のMだろ。
有名な話だ。

361 :名無し行進曲:2013/12/28(土) 09:26:49.62 ID:Vf5mv9rO.net
O社?…ああーなるほどー

362 :名無し行進曲:2013/12/28(土) 09:38:31.21 ID:Vf5mv9rO.net
tk、アンコンがどうなんだよww

363 :名無し行進曲:2013/12/28(土) 18:28:47.20 ID:2URVmHvy.net
プログラム出始めたな。遅い。
とりあえず、選曲がビミョーなとこがいくつか。。。
まあ、学習発表会だと思えばいっか(笑)

364 :名無し行進曲:2013/12/28(土) 20:40:28.98 ID:pJnqO1hv.net
お圭はん、来年こそは全国復活しておくれ!

365 :名無し行進曲:2014/01/01(水) 14:07:52.33 ID:36bD3QQZ.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!

366 :名無し行進曲:2014/01/02(木) 03:17:43.51 ID:0YYqeP6M.net
>>365
むりっす(Byお圭)

367 :名無し行進曲:2014/01/03(金) 12:23:54.18 ID:umyKMXeO.net
決着が付いたということで、以後おKはん関連の書き込みはご遠慮ください

368 :名無し行進曲:2014/01/03(金) 16:26:21.44 ID:bJuHJQv1.net
了解しました!!!

369 :名無し行進曲:2014/01/05(日) 09:20:08.97 ID:EsajsCoD.net
今日は北信A

370 :名無し行進曲:2014/01/05(日) 21:52:09.22 ID:YZv70WFE.net
結果どうだった

371 :名無し行進曲:2014/01/06(月) 08:24:33.40 ID:AZrP70CZ.net
もう吹連のHP出てるけど

金・代表
墨坂/金管8、Sax4
小布施/金管8、木管8
相森/金管8、Cl7、木管7、Sax4
南宮/金打8、混成8、木打8
東/Cl4
常盤/Sax3

銀・代表
常盤/打楽器4
城北/金管8
城南/Sax3

372 :名無し行進曲:2014/01/08(水) 09:40:38.13 ID:ucU8PQcS.net
↑ 学習発表会レベルの選曲で代表入りしたところもありますか?

373 :名無し行進曲:2014/01/08(水) 13:51:06.06 ID:3pOWZpuF.net
学習発表レベルのとこはないわ。さすがに。
とくに金管は南宮とか。。高貴なる葡萄酒と同じ系列だし。。

アンコンは特に選曲でもう七割は決まりだな。

374 :名無し行進曲:2014/01/11(土) 16:46:10.90 ID:gFnxkLyI.net
3連日地区のアンコンですね
各地の速報まってます!
オサーンはどこか聴きにいってる?(笑)

375 :名無し行進曲:2014/01/11(土) 18:22:08.30 ID:qwadVzkx.net
東信Bの54番って5重奏なのに4人しかいなかったな(´・ω・`)

376 :名無し行進曲:2014/01/11(土) 18:28:41.90 ID:iNrjBQVh.net
お圭はん、明けましておめでとうございます。
今年こそは、全国復活しておくれ!

377 :名無し行進曲:2014/01/11(土) 19:04:49.35 ID:gFnxkLyI.net
インフルエンザとかはやる時期だからね。 ありえるでしょ。
新型のときは大変だったし。

みなさんどうでしたか?結果

378 :名無し行進曲:2014/01/11(土) 21:43:49.09 ID:Gd/hHxjC.net
裾花、別次元。裾同士のつぶしあいがもったいない。
Y町やSりょう、めちゃめちゃ差を広げられてるぞ。ガンバレ。

379 :名無し行進曲:2014/01/12(日) 01:30:54.29 ID:wHS129z+.net
補足すると各校4チームしか上に上がれない。

380 :名無し行進曲:2014/01/12(日) 02:17:16.66 ID:tQXIJ60L.net
地区は秘密ですが、
地区レベルで審査員が豪華で今年はちょっと驚いた。
こうあってほしいです。どこぞの実績もない教員がノコノコ現れたりしませんでした。

381 :名無し行進曲:2014/01/12(日) 02:25:27.20 ID:tQXIJ60L.net
↑の続きで、はっきり言わせてもらうけど 予算の削減だかなんだか知らんが、過去に実績もないやつを審査員に頼むな 受けるな 自慢するな。 みっともない。
とくに公務員審査員は交通費以外の謝礼はご辞退申し上げろ 馬鹿。訴えるぞ

382 :名無し行進曲:2014/01/12(日) 06:43:57.76 ID:dmEPPIRZ.net
裾花4 柳町4 東北2 犀陵 北部 東部 豊野1

383 :名無し行進曲:2014/01/12(日) 09:18:20.14 ID:fsZjXg2Y.net
何故6チームも出場?地区ならいいの?

384 :名無し行進曲:2014/01/12(日) 12:08:02.28 ID:s9xnz+va.net
来年から自信のある学校はどんどんエントリーしましょう。

ブロック大会に進んだのは4チームだけど、あとの2チームも金
銀賞が行けて、なんで金が行かれないの?の声のために
本来銀賞レベルのチームも盛点して、代表はすべて金ってことにしたんでしょうか。

385 :名無し行進曲:2014/01/12(日) 12:17:22.72 ID:s9xnz+va.net
それとも6チームもOKした手前、全部金じゃないとまずいとか。

決まりは決まりで守りましょう。

386 :名無し行進曲:2014/01/12(日) 19:47:50.83 ID:JuifIwsD.net
安曇大会 金代表

穂高西4 明科3 豊科北 大町第一2 三郷 仁科台1

三郷どうした?

387 :名無し行進曲:2014/01/12(日) 19:57:34.60 ID:LSqXUkTF.net
>>386
お圭はんは今日、伊那に出没。

388 :名無し行進曲:2014/01/12(日) 20:27:29.92 ID:x8/8PUtQ.net
>>386
中日で代表狙ってるんだろ?

389 :名無し行進曲:2014/01/12(日) 20:52:49.31 ID:LSqXUkTF.net
>>388
お圭はんがそんな姑息なことするかなあ

390 :名無し行進曲:2014/01/12(日) 22:58:58.30 ID:G9Y9ueYR.net
県行きそーなのってどこ??

391 :名無し行進曲:2014/01/12(日) 23:15:18.29 ID:G9Y9ueYR.net
県行きそーなのってどこ??

392 :名無し行進曲:2014/01/13(月) 08:55:06.26 ID:LBGsV9LD.net
6チーム出場は北信Bのローカルルール。
なるべくたくさんの生徒が出られるように、と言う理由と、南北に別れる前は2日開催だったので出場団体数を調整するため。

代表数はあくまで1校4団体までで計算。

393 :名無し行進曲:2014/01/13(月) 10:47:11.50 ID:ZoUaowwS.net
他の地区でもやってたことあるよね。

394 :名無し行進曲:2014/01/13(月) 15:25:46.70 ID:nATvwV//.net
穂高西県行きそう

395 :名無し行進曲:2014/01/13(月) 16:29:43.94 ID:fGbp6SrS.net
よくみると松本大会 信明どうした。
三郷うんぬんより信明こそ中日狙いなんじゃないか?

396 :名無し行進曲:2014/01/13(月) 19:43:54.18 ID:LBGsV9LD.net
E乙

397 :名無し行進曲:2014/01/13(月) 21:37:18.61 ID:tuid5TaZ.net
行けなかったのですが、北信B南はどうでしたか?

398 :名無し行進曲:2014/01/14(火) 13:38:26.36 ID:BIdMv6w5.net
「姑息」の意味分かってる?

399 :名無し行進曲:2014/01/15(水) 13:30:58.26 ID:H0oDAc0J.net
誤爆乙

400 :名無し行進曲:2014/01/16(木) 09:40:58.64 ID:+xaNYSEE.net
無知なヤツが恥の上塗り ww

401 :名無し行進曲:2014/01/16(木) 19:43:51.87 ID:hJu8UfMw.net
アンコン県はどうなるのかwww

402 :名無し行進曲:2014/01/17(金) 21:03:54.15 ID:XAiz5tJn.net
なんで投信ブロックだけ更新してないんだよ

403 :名無し行進曲:2014/01/18(土) 07:55:55.86 ID:gsDK6Jct.net
>>401 どうなるって、どういうこと?

404 :名無し行進曲:2014/01/18(土) 17:07:02.79 ID:Hht4bh81.net
北信の結果わかる方教えてください

405 :名無し行進曲:2014/01/18(土) 17:42:43.19 ID:4TUFz7Q4.net
とりあえず、代表
柳 打楽器、金8、Fl4
屋代 打楽器、Cl4、Sax4
裾 金8、Sax4、Fl4
相森 cl7
北部 Cl5
東部 Fl3

406 :名無し行進曲:2014/01/18(土) 17:45:36.79 ID:4TUFz7Q4.net
訂正 裾 Fl4→Fl3

407 :名無し行進曲:2014/01/18(土) 18:01:12.68 ID:9PZnO6ma.net
南信は?

408 :名無し行進曲:2014/01/18(土) 18:20:30.29 ID:2Rx6OeLV.net
南信、大荒れ。
ちょっと意味わからなーい。
県大会どうなるかね こりゃ。

409 :名無し行進曲:2014/01/18(土) 18:29:29.76 ID:9PZnO6ma.net
どのように?

410 :名無し行進曲:2014/01/18(土) 18:40:28.35 ID:Hht4bh81.net
南信も知りたいです
代表だけでいいので!

411 :名無し行進曲:2014/01/18(土) 18:51:54.97 ID:2Rx6OeLV.net
また南信は。。。
って馬鹿にされかねない結果。

412 :名無し行進曲:2014/01/18(土) 19:25:43.46 ID:naDyTxoi.net
南信そんなにヤバいの?

413 :名無し行進曲:2014/01/18(土) 21:20:11.26 ID:hnWXi83+.net
北信Aは相森1つだけになっちゃったね。
前は半分以上取ったときもあったのに。

414 :名無し行進曲:2014/01/18(土) 21:44:18.20 ID:K8i0ElBs.net
南宮はどうした?

415 :名無し行進曲:2014/01/18(土) 22:38:04.77 ID:lh9mUd2z.net
>>413
>>414
正直、北信は地区の格差がだいぶできてしまった。
銅賞が6つしかなかったのだが、すべて北信AとB南。B北から銅賞はいなかった。
北信Aは凋落傾向。光るプレイヤーはたまにいるが、全体の音になっていない。
サウンド、特にピッチの悪さが目立った。
B北は地区大会のレベルが高すぎて、二大巨塔に入る余地がない。
B南は屋代の独壇場にどこがまったをかけるか。
今回屋代の次に出場が多かったのは広徳だった。
今日の演奏では、戸倉上山田と屋代附属、篠ノ井東あたりは案外
うまかった。これから面白そう。

416 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 00:16:28.27 ID:1Ta0uGZ+.net
残念、犀陵はB北のようですよ。

南信結果うけた。昭和時代かいな

417 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 01:53:52.94 ID:QuKHfR24.net
中信も波乱の予感
k田とt摩野とh属とs尻、h高西が地区全抜けだがどうなるか
地区聞いた中ではh高西とt摩野が勢いがある

418 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 08:23:15.84 ID:GkGxmX3q.net
南信結果凄いね。パーカス地域?

419 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 08:53:33.54 ID:0hOphWja.net
>>418
南信ってほんとだめ。審査員もだめ。

420 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 10:10:40.59 ID:EBkxXN2y.net
出来の良かった所が県大会に抜けただけであって
大荒れじゃないね。審査員もちゃんとしてると思うけど。
古い曲が多かったけど。

421 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 11:10:32.15 ID:L6ymy0rh.net
それはどうだかな。
打楽器ばかり代表で あんなボルケーノなんちゃらが県大会に三つも四つも出てきてどーすんだ。

422 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 11:49:27.39 ID:rjnxDOJ6.net
別にいいんじゃないの?
なんで打楽器が多いとダメなの?

423 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 16:54:40.60 ID:sZ902Ouq.net
そんなこと言ったら去年はクラ4のオーディションのためのなんちゃらが3チームもあったじゃん。

424 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 17:52:33.02 ID:QuKHfR24.net
>>423
それは関係ない笑

425 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 19:31:40.43 ID:6B0g+egk.net
ヴォルケーノがう団体になったね。

426 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 19:39:23.19 ID:bXbrwsst.net
てか、Y町だけじゃね、地区大会出場全部金賞だったの

427 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 19:42:26.44 ID:6B0g+egk.net
地区大会で銀とってるけど…。

428 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 20:15:16.77 ID:0hOphWja.net
ぼるけ県大会4つきた。ww
おつかれ。運搬。

429 :名無し行進曲:2014/01/19(日) 20:34:49.08 ID:GkGxmX3q.net
ホントだ!運び屋オツカレ!

430 :名無し行進曲:2014/01/20(月) 06:08:00.66 ID:+7IO0vWn.net
舞台裏がすごいことになるんだね。

431 :名無し行進曲:2014/01/21(火) 21:13:40.14 ID:q01d0HHT.net
Y町S花に勝った…!?

432 :名無し行進曲:2014/01/22(水) 00:54:38.99 ID:wGz/uald.net
勝ってない

433 :名無し行進曲:2014/01/22(水) 00:56:24.07 ID:wGz/uald.net
てか誰か代表予想ある?

434 :名無し行進曲:2014/01/22(水) 01:12:57.41 ID:+A4pOhsx.net





■■【実は】国立音楽院 Part3【無認可】■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1384788678/






435 :名無し行進曲:2014/01/22(水) 20:34:20.29 ID:Bynz+AXj.net
Y町パーカスは上手かったww

436 :名無し行進曲:2014/01/22(水) 20:42:03.57 ID:uTSsUFaq.net
S花の金8かっこよかった。曲もいいね。
北信しか聴いてないから他はわかんないけど

437 :名無し行進曲:2014/01/23(木) 02:19:25.79 ID:Kvt8Rv9v.net
k田の金管8とh高西の金管8もなかなか上手い
m鳥羽のsaxは去年のようにはならなそう

438 :名無し行進曲:2014/01/23(木) 07:41:57.41 ID:TINU2PSQ.net
S花の金8は良かったけど例年よりやや線が細いか?
かわりにフルートの気合いがすごい。客席までびしびし伝わってくる。

439 :名無し行進曲:2014/01/23(木) 23:26:15.76 ID:/sA8PAMa.net
とりあえず、ボルケーノ4つもいらんけーの。

440 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 16:52:52.19 ID:xfEAtVRv.net
県代表は諏訪南パーカス、屋代と鎌田のクラ、伊那木管、裾花サックス

441 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 17:07:10.71 ID:bj663Nnr.net
諏訪南ってプログラム一番なのに良く頑張ったね。
代表の皆さんおめでとう!

442 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 18:13:09.68 ID:A/FK3EG9.net
他のところはどんな結果でしたか?

443 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 18:53:10.21 ID:+GsAOl8t.net
柳町頑張れよ〜
そろそろ東海に戻って来てくれ

444 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 19:10:26.94 ID:zEst+6GD.net
柳町はダフクロ・スペ狂・魔法使い以外の曲で
コンクール復帰できるようじゃないと今後も厳しいだろうな。
早いとこE氏の呪縛を打ち破ってくれ。

445 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 19:54:23.26 ID:ZYlTuwn1.net
Eが出るときにわざとぐちゃぐちゃにしていったからな。
後任は立て直すのに大変だよ。

446 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 19:55:55.59 ID:Prk7EngP.net
南信頑張った!

447 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 20:04:20.15 ID:mXFeUHaz.net

柳町perc.
箕輪perc.
穂高西brs.8
鎌田brs.8
北部cl.5
穂高西管打.7
三郷ww.8
筑摩野ww.8
伊那sax.4
屋代sax.4
裾花fl.3

こんなもん

448 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 20:09:09.21 ID:mXFeUHaz.net
附属perc.はタイムオーバー
中信南信頑張った
裾花金管雰囲気出てた。
他の結果もいる?

449 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 20:11:54.31 ID:A/FK3EG9.net
その他の結果や、感想もお願いします。

450 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 20:13:00.55 ID:A/FK3EG9.net
その他の結果や、感想もお願いします。

451 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 20:17:39.33 ID:A/FK3EG9.net
吹連のHPにupされましたね。
印象に残っているチームの感想を教えてください。

452 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 20:36:07.92 ID:mXFeUHaz.net
代表以外だと鎌田金管、長野北部クラ、穂高西管弦7、三郷と筑摩野木管
鎌田金管は間違いなく代表に絡むと思ったね
響きがしっかりしてて音キレイ
長野北部はバスクラ上手い
しっかり鳴ってる。代表の某校よりいい
穂高西のフルートパフォーマンスいいね
全体響きも雰囲気出てた
三郷と筑摩野どっちも1つしか上がって来てないけど良かった
他も聞きたいね
三郷はs尾的な繊細な感じで筑摩野は大胆で対称的だった
後者の方が曲の雰囲気はそれっぽい

453 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 20:57:48.32 ID:+9BLAYex.net
裾花のフルート、代表落ちにびっくりしました。

454 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 21:10:14.11 ID:LlVlwmO1.net
>>446
南信がんばったっていえるか?
代表の学校はともかく、そのほかはほとんど銅じゃん。
極端すぎる。

455 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 21:23:57.02 ID:WOQopaUa.net
南信で銅の学校は毎年変わらん

456 :名無し行進曲:2014/01/25(土) 21:57:06.70 ID:A/FK3EG9.net
>>452
詳細に渡ってありがとうございます。
今日行くことはできなかったのですが、少しだけ雰囲気を味わうことができました。
代表チームはいかがでしたか?

457 :名無し行進曲:2014/01/26(日) 12:00:28.95 ID:DuPk6N4t.net
南信で代表、しかも2つ。何年振りだろう…
それにしても東信のさえない結果。

458 :名無し行進曲:2014/01/26(日) 12:50:43.21 ID:CjgYv+IW.net
>445
ぐちゃぐちゃにしていったとは一体?

459 :名無し行進曲:2014/01/27(月) 11:57:46.30 ID:UEcGishc.net
デタラメ教えたか放置したとかでヘタクソにしていったってとこじゃないの?

460 :名無し行進曲:2014/01/28(火) 06:42:32.01 ID:HlLWWLZC.net
東信はマーチングが盛んみたいだね

461 :名無し行進曲:2014/01/28(火) 21:36:12.08 ID:LzYp+uK7.net
2月2日の北信高校吹奏楽フェスティバル。
毎年北信の中学が一校ゲスト出演している。
今年は豊野中だ。

462 :名無し行進曲:2014/02/01(土) 01:55:35.15 ID:ajzVNpDr.net


463 :名無し行進曲:2014/02/02(日) 08:48:22.71 ID:cbSHznrJ.net
代表どこ?

464 :名無し行進曲:2014/02/02(日) 22:33:13.20 ID:HJ/TVetJ.net
中日の結果 どう?

465 :名無し行進曲:2014/02/03(月) 23:22:07.73 ID:J9vYua1T.net
佐久のあの学校辞退になってるけどあの事件のせい?だとしたら気の毒…

466 :名無し行進曲:2014/02/04(火) 00:22:02.26 ID:7YIMl4OU.net
>>465
なんの事件?

467 :名無し行進曲:2014/02/04(火) 07:28:51.84 ID:aCHMxXsQ.net
飲酒した教師が逮捕されたやつか?

468 :名無し行進曲:2014/02/04(火) 08:18:55.87 ID:tk+kq92W.net
顧問なのか?
だとしても代理を立てれば良いわけで、それで辞退じゃ生徒がかわいそうすぎるだろう。

469 :名無し行進曲:2014/02/04(火) 08:34:17.81 ID:o4ASsneS.net
>>468
ちがうよ
顧問は女。

470 :名無し行進曲:2014/02/04(火) 13:14:41.48 ID:qEdoZoXH.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!

471 :名無し行進曲:2014/02/04(火) 20:07:39.61 ID:n+ItQ8GR.net
辞退した学校の顧問 ニューハーフらしい

飲酒した教員は 運転代行で帰り、家の前数メートル運転して駐車場に入れようとしただけで 物損事故 酒気帯び 逮捕!!

472 :名無し行進曲:2014/02/05(水) 11:18:37.71 ID:cH7j++Pa.net
数メートルでも飲酒運転には違いない。車庫入れまでちゃんとやってもらわないと。

自分の気に入ったように入れたかったのかも知れないが、翌朝酔いが覚めてからやればいいこと。

473 :名無し行進曲:2014/02/05(水) 17:27:39.92 ID:GF/KWmT5.net
なんかな…気の毒ではあるよね。この10年だしな、飲酒運転にやたら騒ぐようになったのは。
死亡事故例が多発したとはいえ、規則でここまで縛り付ける必要があったのかはよくわからん。

474 :名無し行進曲:2014/02/06(木) 07:01:00.20 ID:SDz8z8p0.net
確かに数メートルでも飲酒なんだけど・・・  
逆に気の毒だわ  

475 :名無し行進曲:2014/02/06(木) 07:23:53.75 ID:Tvtgxtug.net
一晩たってまだアルコール検知に引っ掛かったからとクビになった人もいたぞ。

処分不服の裁判で勝ったけど。

476 :名無し行進曲:2014/02/06(木) 12:51:33.82 ID:ym5bcEHA.net
とりあえず吹奏楽部とは関係ないヤツなんだろ

477 :名無し行進曲:2014/02/06(木) 22:18:31.35 ID:SDz8z8p0.net
結局生徒には罪がないということだ
生徒がきのどく

478 :名無し行進曲:2014/02/08(土) 13:06:02.73 ID:E2FI58V2.net
よりによってこの大雪の日に東海大会か。 土岐市だっけ。
長野県がんばれ!
イン大雪の安曇野市より。

479 :名無し行進曲:2014/02/08(土) 20:12:09.67 ID:YkFn8Dv6.net
アンコン東海 長野県勢残念。ダメ金はあったけど

480 :名無し行進曲:2014/02/08(土) 21:27:59.93 ID:bwwF5Co5.net
結果など詳細がわかる方いらっしゃいませんか?

481 :名無し行進曲:2014/02/09(日) 08:09:27.83 ID:ugN5eGmh.net
そういえば南信は打楽器ばかりで、、、とかバカにしてたヤツいたな

東海行きましたけど!!

482 :名無し行進曲:2014/02/11(火) 18:17:16.06 ID:MMwBtyvf.net
今週末は課題曲のアナリーゼ講習会ですね。

みなさん、行きますか?

もう、課題曲選びに入っていますか?

483 :名無し行進曲:2014/02/11(火) 18:21:20.21 ID:MMwBtyvf.net
そういえば、新2、3年生で20人以上いる学校は
A編成に出ることになりましたよね。

それで今年から課題曲をやることになった学校っていうのも
あるのではないでしょうか?

484 :名無し行進曲:2014/02/11(火) 19:49:19.85 ID:BpBjSFT+.net
>>483
来年はA編成の代表枠が増えるってもんで
よかった、よかった。

Bは逆に県大会スタートのほうがいいんじゃね?

485 :名無し行進曲:2014/02/12(水) 13:22:17.98 ID:MRx99ZIe.net
まあ、かつて お圭はんが27人で全国金賞とってるが、いまじゃ27人では厳しい時代だな。でもその人数でAに出てるのは素晴らしいわ お圭はんのそこは認めるわ(笑)
どこぞの学校は人数毎年しぼってBでて毎年東海枠を奪ってるわけで。 その学校は来年度どうなるか見物だな。

486 :名無し行進曲:2014/02/12(水) 22:50:24.51 ID:7X/cEDFq.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!

487 :名無し行進曲:2014/02/13(木) 07:31:38.52 ID:k/O+JKsK.net
25人以上はAが望ましい、から20人以上はA強制、に変わったの?

488 :名無し行進曲:2014/02/13(木) 08:36:25.17 ID:vJ21m2z5.net
>>487
「望ましい」とあっても、理事会とかに諮らなきゃ例外がなかったから
今までもほぼ強制。だから今回も20人いけば強制。
よい案だと思うよ。○穂にとってw

489 :名無し行進曲:2014/02/14(金) 00:16:05.57 ID:GcL323iY.net
はい
朝の部活がなくなりました
(運動部といいてるが文化部も同じになること必至)

490 :名無し行進曲:2014/02/14(金) 08:37:17.12 ID:2JDQNlxt.net
>>485
それはいつのことだ

491 :名無し行進曲:2014/02/14(金) 13:25:01.01 ID:fq8RUTD+.net
13年前ぐらい?
睡蓮ホムペみればわかる。

492 :名無し行進曲:2014/02/20(木) 11:12:08.90 ID:OvzQXEvQ.net
O先生の時は25人で初出場金じゃなかったかな。

493 :名無し行進曲:2014/02/20(木) 14:23:45.57 ID:rg/Ct+ff.net
人数までは載ってないだろ

494 :名無し行進曲:2014/02/23(日) 14:44:11.86 ID:FwjFkjZP.net
あの時は24人だったはずだが。

495 :名無し行進曲:2014/02/23(日) 15:04:05.51 ID:etOiO2Y2.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!

496 :名無し行進曲:2014/02/23(日) 15:06:03.36 ID:s8eLrk6N.net
>>495
好きなんだね そんなに。
ならお圭はんと共に心中してくれ。

497 :名無し行進曲:2014/02/23(日) 16:50:15.04 ID:4BS/XEJx.net
まさかと思うが本人じゃないよな

498 :名無し行進曲:2014/02/25(火) 13:39:39.30 ID:x2OXrqAl.net
人事異動の季節ですね
顧問はどうなるかしら。
大物異動とかはあまり無さそうかな

499 :名無し行進曲:2014/02/27(木) 19:17:40.18 ID:CsSrOMPh.net
S花とか?

500 :名無し行進曲:2014/02/27(木) 22:12:15.43 ID:Wu72f/7c.net
>>499
それはないでしょ。まだ2年目。

501 :名無し行進曲:2014/02/28(金) 00:04:13.38 ID:pQVf0FeV.net
定年までいるでしょ。もっともあと5,6年だが。

502 :名無し行進曲:2014/02/28(金) 02:10:35.57 ID:3E1R05K/.net
それはわからんよ。
昇進とか。

503 :名無し行進曲:2014/02/28(金) 08:49:38.66 ID:lnC8aaj0.net
>>502
ありえないわ。
ただでさえ遅く採用になって
全国金くらいで管理職とか指導主事とかない。
それに本人がそれを望んでるとは考えられない。
Y氏は謙虚な人。 その辺のだれかさんとは違う。

504 :名無し行進曲:2014/03/01(土) 11:10:37.77 ID:s7TKR4Oy.net
そのへんの誰彼とはだれぞな
管理職なんて今や謝り倒すだけの道具にすぎん。

505 :名無し行進曲:2014/03/01(土) 12:27:11.73 ID:LWqKDwYI.net
小諸文化会館の交歓演奏会って中止なの?

506 :名無し行進曲:2014/03/02(日) 12:38:30.38 ID:UVz0hM28.net
管理職の仕事は、部下の始末をつけること。
大変だが、大変なりの処遇をされている。
現役でいる時だけでなく、リタイヤした後も。
ヒラ教員で退職した場合と、校長で退職した場合では年金額も驚くほど違う。
カネが全てではないが、カネがなくて人生を誤る輩がいるのも事実。

507 :名無し行進曲:2014/03/09(日) 05:56:05.54 ID:xlxt3TAJ.net
校長とか教頭のポストって学校経営が主だから
吹奏楽みたいな大人数の先生にはやりやすそうには思える。

508 :名無し行進曲:2014/03/09(日) 08:34:58.82 ID:Iza56mY6.net
学校運営と部活運営を一緒にするな

509 :名無し行進曲:2014/03/09(日) 19:49:38.75 ID:xlxt3TAJ.net
>>508
同じようなもんだよ。ヘコヘコ謝って事務処理するだけなんだから、管理職は。
政治センスがものを言うという意味では吹奏楽も管理職も同じ。
言い換えれば、それだけ教育委員会をはじめとした教育の上層部が形骸化してるってこと。

510 :名無し行進曲:2014/03/10(月) 02:24:13.74 ID:McXL7Xdu.net
>>497  前に教わってたけれど、s尾先生はそんなことしない。
人間的にすごい先生だ!

511 :名無し行進曲:2014/03/10(月) 07:13:06.65 ID:ofj3ZOJb.net
>>507 >>509

本気でそう思っているとしたら、相当なバカ

512 :名無し行進曲:2014/03/10(月) 07:15:17.86 ID:JQnN7HeJ.net
>>511
いわゆる学歴コンプみたいな奴だなあんた
ハイハイ良かったね出世できて

513 :名無し行進曲:2014/03/10(月) 07:21:08.83 ID:JQnN7HeJ.net
てかよそでやってくれ

お圭はん流石に今年は異動しないかな

514 :名無し行進曲:2014/03/10(月) 12:37:34.29 ID:2xO3CiJp.net
>>512
なんでここで学歴が出てくるのかよく分からない。
もう少し分かりやすく説明してくれんかね。

515 :名無し行進曲:2014/03/10(月) 13:10:36.97 ID:JQnN7HeJ.net
>>514
昼に書かせるなつの
学歴でも管理職でもいい加減スレチ
別な場所でやってくれ

516 :名無し行進曲:2014/03/10(月) 23:51:31.91 ID:/EIVi6ru.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!

517 :名無し行進曲:2014/03/11(火) 18:07:34.30 ID:o8YoG+uH.net
お圭はんって誰れですかね…?

518 :名無し行進曲:2014/03/11(火) 19:11:59.65 ID:ZR7e42gQ.net
>>517
お圭はんを知らないなんて、罰当たりな奴だ!
無礼者、オラのお圭はんに謝れ!

519 :名無し行進曲:2014/03/12(水) 01:51:53.51 ID:6frtdraq.net
前鎌田、現在三郷の顧問。
良い先生だったけど怖かった。

520 :名無し行進曲:2014/03/12(水) 13:39:29.30 ID:5h3pzvUc.net
良い? 本音でいってんの?それ(笑)

521 :名無し行進曲:2014/03/12(水) 17:00:32.50 ID:j0FicCe8.net
>>520
お圭はんを侮辱すると、オラが許さないぞ!

522 :名無し行進曲:2014/03/12(水) 18:42:01.96 ID:MUPyOWnS.net
信者を装ったアンチ

523 :名無し行進曲:2014/03/12(水) 19:46:41.25 ID:uaw+bS0z.net
体罰問題で表に話が出てこないのが
むしろ不気味なくらいだぞwwwww
過去を知ってる人たちは。
今はどうだかしらんが。

524 :名無し行進曲:2014/03/13(木) 02:02:22.77 ID:ie4V6R+0.net
確かに譜面台やメトロ投げられたり、
髪を掴まれたり、怒鳴られたりしたけど
本気で良い先生だった。

525 :名無し行進曲:2014/03/13(木) 12:41:39.76 ID:qhU3RRrC.net
それで良い先生って。。。

そんな古い体質でしか指導できないってどうなの。

526 :名無し行進曲:2014/03/13(木) 12:53:18.79 ID:DB6arIfA.net
どのあたりで「良い」先生という評価をしたのか教えて欲しい。

全国行けば全てチャラになるのか?

527 :名無し行進曲:2014/03/13(木) 21:08:07.20 ID:k3L2FZmy.net
>>524
http://www3.nhk.or.jp/nagano/lnews/1015810051.html

これに似たようなもんだろ。
どうして奴は処分されないんだよ

528 :名無し行進曲:2014/03/15(土) 14:32:57.60 ID:08zwHWeA.net
ネットの情報なんてあてにならない
本当かどうか根拠もないのに

529 :名無し行進曲:2014/03/17(月) 11:29:00.46 ID:LZ7RJv7e.net
火のない所に煙りは立たない。

530 :名無し行進曲:2014/03/17(月) 11:56:17.55 ID:VYxt3jB9.net
誰も訴えないからだろ

531 :名無し行進曲:2014/03/18(火) 14:53:29.47 ID:f+EFeihx.net
言葉の暴力もなく、上位の成績まで指導できる指導者はなかなかいないんだろうね。。

532 :名無し行進曲:2014/03/18(火) 15:28:33.18 ID:1rDzPqyQ.net
話は変わるが、異動はどうなったのだろう

533 :名無し行進曲:2014/03/18(火) 15:29:25.70 ID:1rDzPqyQ.net
>>531
そりゃそうだ

534 :名無し行進曲:2014/03/18(火) 22:17:25.56 ID:7jx0g2iB.net
>>532
異動でたね びっくりだ。言わないが。

535 :名無し行進曲:2014/03/19(水) 07:55:02.52 ID:T7YQW/8x.net
もう発表になってるからいいんじゃね?

新聞はもう少しあとか

536 :名無し行進曲:2014/03/19(水) 12:56:28.27 ID:WdCMX4dq.net
びっくり?

537 :名無し行進曲:2014/03/19(水) 16:26:16.31 ID:x0ByHVEB.net
うちの学校も移動だwwww

538 :名無し行進曲:2014/03/19(水) 19:02:59.78 ID:P+GiNP1p.net
なかなか波乱な人事だぜ
ま、おもしろいからいいけど(みてるほうとしては)
中信な。

539 :名無し行進曲:2014/03/19(水) 21:56:22.16 ID:B3kVb3uX.net
どうなったんですか?

540 :名無し行進曲:2014/03/19(水) 23:38:18.32 ID:P+GiNP1p.net
>>539
あす、わかる。
人事はかわらない。あせんな あせんな。


541 :名無し行進曲:2014/03/20(木) 12:58:03.52 ID:y+u+4oe/.net
たいした異動じゃなったね。
北信のほうが驚いた。

>>537 学校が移動か?

542 :名無し行進曲:2014/03/20(木) 19:54:17.03 ID:gGmlDrkT.net
東信はどう?

543 :名無し行進曲:2014/03/21(金) 00:30:14.82 ID:zw2P/h/z.net
もったいつけるなよ

544 :名無し行進曲:2014/03/21(金) 00:34:23.22 ID:yY/VH2bp.net
県のホムペかたっぱしからみてけばOK。
けっこううごいたな これは。

545 :名無し行進曲:2014/03/21(金) 15:33:49.72 ID:heemuTt3.net
Y町。。。
やっていけるのだろうか

ほかにも公式には教諭しか載らないから 講師の大物異動が気になるが。。。
何件か情報を得た。

546 :名無し行進曲:2014/03/21(金) 20:20:34.88 ID:zw2P/h/z.net
講師の大物なんていたか?

547 :名無し行進曲:2014/03/21(金) 20:25:19.83 ID:ZMdNuPA7.net
>>545 吹奏楽とは限らないだろ。弦か合唱かもしれん。

548 :名無し行進曲:2014/03/21(金) 20:27:53.16 ID:ZMdNuPA7.net
と思ったが無理そうだな。
E以上に外部に丸投げしないと東海も無理だろ。

549 :名無し行進曲:2014/03/21(金) 21:09:11.81 ID:SFKRoZ4i.net
http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyoiku/kyoshokuin/

550 :名無し行進曲:2014/03/21(金) 21:54:20.00 ID:yY/VH2bp.net
>>546
I中の足○氏とかね。
教頭の異動はあったけど。足○氏は移動しないのね。
何年いるんだ

551 :名無し行進曲:2014/03/21(金) 21:58:14.59 ID:yY/VH2bp.net
>>547
そうか なるほど。
講師がきて吹部・・・
とかなることもあるか。
いっそのこと校長が顧問やればいいんじゃね?w

552 :名無し行進曲:2014/03/22(土) 05:33:35.16 ID:2JsUsNhI.net
Y、、、

終わったな

553 :名無し行進曲:2014/03/22(土) 08:15:33.48 ID:0obFy7Qh.net
県教委というか、校長会は何を考えているんだ。
柳○つぶす気か?

こうなるとEの方がまだマシだったと思えてくる。

554 :名無し行進曲:2014/03/22(土) 11:41:16.82 ID:WHQHOsgM.net
>>553
だいじょうぶ!
フルートできる校長いるじゃん!
あの禿のさw
いざとなったら出てくるっしょ

555 :名無し行進曲:2014/03/22(土) 12:16:25.23 ID:BYg0rTfS.net
柳○だけを特別扱いする必要はない。
確かに伝統校ではあるが、盛者必衰。

556 :名無し行進曲:2014/03/22(土) 16:03:21.05 ID:Ir3tZ7MV.net
まあ今まで、U田とかI川とかE藤とか優遇されてたからな。
まあ、Y岸あたりの異動待ちかな。

557 :名無し行進曲:2014/03/22(土) 18:45:46.10 ID:2JsUsNhI.net
今がいざ

558 :名無し行進曲:2014/03/22(土) 19:15:24.91 ID:0obFy7Qh.net
あいつすぐ休むからな。
すでに休職の手続きして講師がやるようになってるのかも知れないぞ。
そんな実力者の講師がいたかどうか分からんが。

559 :名無し行進曲:2014/03/23(日) 06:16:05.86 ID:B6Vy7i1K.net
今ひとり講師の超大物思いついたんだけど。
退職したばっかりのあの人。

でも、やるかなあ。

やらねえだろうなあ、、、

560 :名無し行進曲:2014/03/23(日) 09:48:46.49 ID:dOYhH1TL.net
>>556
K池、A木も入れてやれよ

561 :名無し行進曲:2014/03/23(日) 15:00:14.62 ID:fVxmvTwt.net
中日どうだった

562 :名無し行進曲:2014/03/24(月) 11:17:31.64 ID:aJgcUmBA.net
小から中、中から小へ
けっこう異動するようだね。

中日は今まであんまり名前でてこなかった学校が金賞のようだ。ホムペ。 いいことだ。

563 :とあるチューバ吹き:2014/03/29(土) 16:02:37.23 ID:lkiBlfm2.net
突然ですが今塩中にいる今井拓也という人知てます?
前任校は丸子北だそうで
H26年度で6年目なんですけど
石川センセーからこの人になったその年から
すべて県落ち
あげくのはてに今年は地区落ち
そんな今井拓也を知っていますか?

564 :名無し行進曲:2014/03/29(土) 17:54:26.94 ID:WjVwNct+.net
知らないけど、そんな言い方はないよね。

565 :名無し行進曲:2014/03/29(土) 19:20:47.91 ID:O8jq1ndy.net
知ってたらどうなの?

566 :名無し行進曲:2014/03/30(日) 17:30:22.04 ID:uvdLwwO2.net
コンクールの成績が良くないから悪い教師だとでも言いたいのかな?

567 :名無し行進曲:2014/03/30(日) 20:53:42.68 ID:wKLC2QrC.net
コンクールの成績は関係ないと思うよ。

コンクールの成績しか考えてない方がよっぽど問題だと思う。

568 :名無し行進曲:2014/03/30(日) 21:25:11.72 ID:4aU7Oia8.net
塩田来る前は成績良かったような
保護者からも信頼厚かったような

気のせいかもしれないけど

569 :名無し行進曲:2014/03/30(日) 22:09:13.93 ID:MerLNB+j.net
先生のせいにしているような人たちは
いつまでたっても上手くはならないね。

570 :名無し行進曲:2014/03/30(日) 23:48:56.53 ID:FgTcXNBe.net
そもそも、顧問のせいにする時点でアウト。
でも、こういう事言うのって、案外保護者の方だったりして…。

571 :名無し行進曲:2014/03/31(月) 07:22:21.35 ID:/ihK8pES.net
>>563
こいつコンクールのことしか書いてないじゃん

572 :名無し課題曲:2014/04/02(水) 13:36:17.74 ID:kMuC7m1y.net
>>568
今井っていう人成績よくない
まるきたのときは7回中4回しか地区大会突破してない
しかもその4回全て銀賞代表だから
地区大会で金賞取ったことない

573 :名無し課題曲:2014/04/02(水) 13:48:46.81 ID:kMuC7m1y.net
>>572の追加
>>563の言い方はないな

574 :名無し行進曲:2014/04/02(水) 14:58:18.06 ID:+P56BJMR.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!

575 :名無し行進曲:2014/04/02(水) 18:17:13.53 ID:wQlOREda.net
附属の時は東海行ってるよ

576 :名無し課題曲:2014/04/02(水) 20:21:23.72 ID:kMuC7m1y.net
>>575
1999年にB編成でだろか

577 :名無し行進曲:2014/04/02(水) 22:49:07.88 ID:XPZxuB0J.net
そんな無名なやつの話で盛り上がってるのかw

578 :名無し行進曲:2014/04/03(木) 22:02:07.47 ID:7oVtt5rX.net
あまり先生方の悪口いけないと思います。その結果は先生が頑張らなかったからですか??
違いますよね。その年ごとの学年のカラーってものがあるんです。それはそれでいいんです。
自分の最大限の力を尽くして生徒と一緒に演奏できて、それこそが幸せなのではないですか?
どの学校にだってドラマがあります。がんばってきたんです。それでいいじゃないですか。

579 :名無し行進曲:2014/04/03(木) 23:29:30.54 ID:WVqZLW7X.net
Y町って1年で変わったの?

580 :名無し行進曲:2014/04/05(土) 06:36:46.66 ID:lv+htE9R.net
いたのは2年だけど吹奏楽やってたのは1年だね

581 :名無し行進曲:2014/04/06(日) 20:45:06.34 ID:YPwrfW4T.net
東北に行ったね。強くなるか?

582 :名無し行進曲:2014/04/06(日) 23:34:52.04 ID:dkEZCre8.net
話 かえます!
課題曲はなににしますか?
・・・B編成の自由曲は?

583 :名無し行進曲:2014/04/08(火) 09:35:46.46 ID:fM/gw/5j.net
>>579-581

>>567

584 :名無し行進曲:2014/04/08(火) 20:52:55.71 ID:ingvyA5D.net
>>582
うちさんやるよ
きょうけってーした

585 :名無し行進曲:2014/04/09(水) 06:52:19.36 ID:Kn6q2IwS.net
3は最後になるに連れてどんどんかっこ良くなって行きますよね!!

586 :名無し行進曲:2014/04/09(水) 18:39:58.00 ID:vEuRwNUG.net
東部臼田丸子軽井沢塩田のセンセうつるのかと思ってたんだけど!
東部だけだった。東信以外のことわからん。

587 :名無し行進曲:2014/04/09(水) 21:09:20.40 ID:Z2be/ymd.net
浅間って前にセンセ逮捕されて中日アンコン辞退したようなことを聞いた

588 :名無し行進曲:2014/04/09(水) 23:06:59.12 ID:VRfYzcMo.net
最近 浅間伸びてきてるね 

589 :名無し行進曲:2014/04/10(木) 06:15:38.09 ID:UhU1++co.net
>>587違う
元々インフルエンザで辞退になってたところ、たまたまその件が起きた
辞退とは関係ない

590 :名無し行進曲:2014/04/10(木) 22:24:00.36 ID:N0UhhffB.net
え!?インフルだったの??

591 :名無し行進曲:2014/04/11(金) 20:59:03.19 ID:LAY39/uy.net
まじかあああああ
インフルエンザだったのか!

592 :名無し行進曲:2014/04/13(日) 08:37:29.57 ID:kzVmdNgl.net
まさかのインフルwwww

593 :名無し行進曲:2014/04/19(土) 17:48:52.73 ID:aVX24TJF.net
新入生ならいま俺の隣で寝てるぜ

594 :名無し行進曲:2014/04/19(土) 18:31:17.86 ID:XfAfOKCB.net
はいはい

595 :名無し行進曲:2014/04/23(水) 13:13:40.07 ID:BnGgjtY/.net
Nって、Y中に行ったことで「オレって実力評価されてる!!」って思ってるのかな

596 :名無し行進曲:2014/04/25(金) 17:24:38.69 ID:J2IVbgQY.net
Y町Bで出たりして…

597 :名無し行進曲:2014/04/25(金) 20:11:08.89 ID:3NiSIpNy.net
上田第4中は、自由曲結婚行進曲だってwwwwwwwwwwwwe

598 :名無し行進曲:2014/04/27(日) 19:43:01.78 ID:u8iceq+y.net
べつに良いんじゃね!

599 :名無し行進曲:2014/04/27(日) 23:45:48.43 ID:s+oOfSHG.net
朝部活ふつーにある?

600 :名無し行進曲:2014/05/02(金) 07:20:02.39 ID:FxKeXXs3.net
だれの結婚行進曲?

601 :名無し行進曲:2014/05/04(日) 11:31:19.85 ID:c//ZfdFp.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!
お圭はんファイト!

602 :名無し行進曲:2014/05/04(日) 22:28:09.58 ID:Pvgx4xbK.net
最近E先生の話でないね

603 :名無し行進曲:2014/05/04(日) 22:32:52.51 ID:48mKqC59.net
>>602
お休み中でございます。

604 :名無し行進曲:2014/05/04(日) 23:12:19.13 ID:8IFAhPXY.net
そういえばE藤先生どこ行ったの?
顧問変わった?

605 :名無し行進曲:2014/05/05(月) 09:48:23.06 ID:sp6/OiNO.net
>>604
何度もいいますが、無期限お休み中です

606 :名無し行進曲:2014/05/05(月) 09:58:04.14 ID:acy3Vzzn.net
去年穂高西に行った人?

何かやったの?

607 :名無し行進曲:2014/05/05(月) 10:06:01.22 ID:deMwecBD.net
>>606
それがききたい

608 :名無し行進曲:2014/05/05(月) 10:16:50.90 ID:acy3Vzzn.net
前任校と同じように、高額な部費を集め、長時間練習の上、外部講師にほぼ丸投げで自分は生徒を怒鳴り散らすだけ、ということをやっていたのかな?

想像だけど

でも謹慎(?)させるにはもっとひどいことじゃないと出来ないよな

609 :名無し行進曲:2014/05/05(月) 10:30:42.68 ID:deMwecBD.net
>>608
でもそれで大会でいい線いけるならいいんじゃね?
って思ったり思わなかったり

生徒はそれについてどう思っているんだろ

610 :名無し行進曲:2014/05/05(月) 11:12:27.21 ID:acy3Vzzn.net
全く別の理由でと言うことも考えられる。
報道が無いことから、最近よくある違法行為をしたわけではないとは思うが。

単に何かの病気かケガで長期入院だったりして…

でも、そうしたら「お休み中」とボカス必要が無いよな

611 :名無し行進曲:2014/05/05(月) 11:16:45.31 ID:acy3Vzzn.net
ちっともいい線行ってなかったけどね

612 :名無し行進曲:2014/05/05(月) 11:20:07.14 ID:deMwecBD.net
あれ、穂高西アンコンとかでも結構上手なかんじしたんだけどな

613 :名無し行進曲:2014/05/05(月) 13:11:20.87 ID:acy3Vzzn.net
穂高レベルではそうかもしれないけどD町では全然だったよ。
2回しか全国出てないし

614 :名無し行進曲:2014/05/05(月) 13:53:44.90 ID:deMwecBD.net
外部講師に丸投げで全国?

E先生の力だけで指導したとしたら、どこまでいけるんだろう

615 :名無し行進曲:2014/05/06(火) 20:36:49.08 ID:ZTOupkSW.net
外部講師に丸投げじゃなくね

616 :名無し行進曲:2014/05/06(火) 23:19:38.05 ID:Jc6elwg2.net
うーん分からぬ
無知でごめんな俺E先生のこと全然知らないんだわ

じゃあE先生自体に力はあるってことか?
じゃあ何故それだけ外部講師に頼るのか・・・

617 :名無し行進曲:2014/05/06(火) 23:35:41.89 ID:N4JGQbdD.net
強い学校で外部指導入れない所があるんだろうか。E先生はよく知らないけどY町は強かったイメージがあるね。

今年はどこが良いかなー

618 :名無し行進曲:2014/05/07(水) 00:02:59.98 ID:p9FSlsh/.net
え、ちょ分からない
E先生は外部講師に丸投げなんじゃないの?たまに呼んでた程度?
俺は過去レス読んでる限り前者かと思ってました

三郷、今年はどこまで行くかな
新入生大量に入ったそうだけど、、、

619 :名無し行進曲:2014/05/07(水) 00:34:49.16 ID:xk2vNnqS.net
で、結局「お休み」とはどういう状況なの?

620 :名無し行進曲:2014/05/07(水) 01:14:20.78 ID:p9FSlsh/.net
安曇野の顧問なら何か知ってるかな?

てか穂西が弱くなったら、安曇野で三郷だけになっちゃうじゃん
そこそこ強いとこ。

621 :名無し行進曲:2014/05/07(水) 09:21:52.63 ID:GjhOVM5a.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!
お圭はんファイト!

622 :名無し行進曲:2014/05/07(水) 18:11:46.17 ID:qvaeLTez.net
今年の課題曲で一番多そうなのは2のマーチかな?
あれをコンクールで連続して演奏されたらうんざりしそうだ。

623 :名無し行進曲:2014/05/07(水) 18:16:22.95 ID:xk2vNnqS.net
>>605
燃料投下して放置って勘弁してよ

624 :名無し行進曲:2014/05/08(木) 10:27:41.46 ID:QOY2T5tB.net
ガセじゃねえの?

625 :名無し行進曲:2014/05/09(金) 22:23:49.79 ID:B48/COp9.net
>623
え? Uですか?
Wといううわさがありましたが??

626 :名無し行進曲:2014/05/10(土) 21:18:33.01 ID:1GUYCZ121
E藤氏職務放棄か?それとも…
現在新しい顧問で活動中
まあ、ほされて当然かも…

627 :名無し行進曲:2014/05/11(日) 20:59:46.65 ID:LJtdfwUK.net
Vやるがっこうないの?
Tもだけど

628 :名無し行進曲:2014/05/11(日) 21:22:52.12 ID:nTzXKcSy.net
V時代劇っぽくて好きじゃない

うちはU

629 :名無し行進曲:2014/05/12(月) 08:08:25.69 ID:c+9kSvTw.net
うちもUだ

630 :名無し行進曲:2014/05/13(火) 09:37:09.83 ID:konEHoLN.net
IIIが時代劇?
そう感じる人もいるのか。
オレは演歌みたいに思えた

631 :名無し行進曲:2014/05/13(火) 21:58:34.99 ID:YvpLsgkZ.net
俺も最初時代劇っぽいなーっておもた

ちなみにうちはVだわ

632 :名無し行進曲:2014/05/13(火) 22:23:44.97 ID:MZoThHa3.net
Vは、響くし同じことが多い分練習量がすくなくてすむ。
味付けでどうにでもなるからラストの1週間で仕上げたらよいからね。
自由曲に難易度の高いものをもってきてそれの練習に時間が割けるのが利点だな。

633 :名無し行進曲:2014/05/13(火) 22:31:49.99 ID:YvpLsgkZ.net
お圭はん()の三郷も今年はVだっけな

634 :名無し行進曲:2014/05/13(火) 22:40:44.13 ID:JAg5LDiz.net
>>632
同じ事が多い分練習量が少なくて済む

そう思っていた時期が俺にもありました

635 :名無し行進曲:2014/05/13(火) 23:57:04.26 ID:1cVfzkHr.net
UかVで迷ってU。
Tが聴きたいな。やる所あるかなあ。楽しみ。

636 :名無し行進曲:2014/05/14(水) 19:22:29.99 ID:I945goAh.net
今年からある学校にとんでもないモンスター教師が来たらしいって聞いたよ

637 :名無し行進曲:2014/05/14(水) 19:56:15.57 ID:p+ZPl0bg.net
ある学校ってどこ?

モンスター教師っていい意味?悪い意味?

638 :名無し行進曲:2014/05/14(水) 20:11:55.53 ID:SC+KqGN1.net
W結構好きなんだがやる学校少ないのかな?

639 :名無し行進曲:2014/05/15(木) 11:17:06.74 ID:6IfgpvUT.net
Wはけっこう少ないと思うよ

640 :名無し行進曲:2014/05/15(木) 22:11:48.20 ID:debt/ete.net
Wすくないんだー
短いから自由曲に時間かけられるし
4分の4拍子だからUよりはやりやすいとおもったんだけどな

641 :名無し行進曲:2014/05/16(金) 15:26:15.51 ID:ofqzHQ5R.net
まーDVDとか本にも書いてあるが、声部が多くてバランスとるのが大変なのも一理ありそうだから
638と同じだが、個人的に好きだ

642 :名無し行進曲:2014/05/16(金) 21:17:53.10 ID:v8ZB4m/O.net
U選んだ学校多いけど
なんで選んだのかしりたい

643 :名無し行進曲:2014/05/17(土) 16:53:47.03 ID:4QFN7+Zc.net
はちろく大変なのにね

644 :名無し行進曲:2014/05/17(土) 22:47:40.21 ID:NF1rhZJz.net
はちろくで諦めた学校多そう

645 :名無し行進曲:2014/05/18(日) 09:51:42.51 ID:NS7K0Fva.net
課題曲もいいけど自由曲もしりたい

646 :名無し行進曲:2014/05/18(日) 13:04:19.63 ID:ynMz+QSg.net
去年のM郷の自由曲好きだった

647 :名無し行進曲:2014/05/19(月) 06:58:36.56 ID:Ut0AtnsN.net
4はファゴットのソロがあるからやめたって聞いた

648 :名無し行進曲:2014/05/19(月) 16:52:31.30 ID:9vV08v0M.net
今年やりにくい課題曲ばっかだなぁ・・・

4のファゴットって他の楽器で代用したらだめなのかなぁ

649 :名無し行進曲:2014/05/19(月) 17:02:01.86 ID:t+MOrE6j.net
>>648
ファゴットがいない編成なら、4番のスコアにある楽器で音域が同じ楽器等での代用が可能。ユーフォとか、バリサクとかテナーサックスとかだろうか。


音域が同じ楽器がなければ違う音域の楽器でもよい。ユーフォも、バリサクも、テナーなど同じ音域で吹けるものがあるのに、クラリネットとかで代用するのはだめってこと

ただし課題曲でで使ってないのに自由曲でファゴットを使うとかはNGになる。

650 :名無し行進曲:2014/05/19(月) 17:07:58.67 ID:9vV08v0M.net
>>649

なるほど
勉強になった

651 :名無し行進曲:2014/05/19(月) 23:28:22.70 ID:Ut0AtnsN.net
ファゴットがいる限り、そいつがどんなに下手くそでも吹かせなければならない。

652 :名無し行進曲:2014/05/20(火) 16:50:37.08 ID:h+9YYOBW.net
ファゴットって初心者にやらせて様になるくらいまで吹けるようになるまで
どれくらいかかるんだろ

653 :名無し行進曲:2014/05/21(水) 08:06:11.81 ID:2dIQueiR.net
そいつの才能、努力、指導者、楽器しだい

654 :名無し行進曲:2014/05/21(水) 15:51:41.02 ID:8h/+4FKS.net
ダブルリードってむずかしそうだよね

655 :名無し行進曲:2014/05/21(水) 17:52:20.36 ID:wXCw4tiJ.net
テナーサックスだと、低い音が足りないよ

656 :名無し行進曲:2014/05/22(木) 15:05:40.75 ID:QQblePoo.net
>>651
てことは、いてもいないことにすればOKってことか。

657 :名無し行進曲:2014/05/22(木) 15:38:18.27 ID:9BRxm+xw.net
>>656
ステージ上にファゴットを持ち込まず、ソロ以外のところでファゴットを吹かない、自由曲もファゴットをいっさい吹かないのであれば他で代用可能。
ファゴットパートのやつをコンクールにのせないか、違う楽器でださせるのであればだけどね。

ソロのところだけ、ファゴットパートのやつが、他の楽器にもちかえてとかはだめ!
そいつに吹かせなきゃだめ。

658 :名無し行進曲:2014/05/23(金) 20:03:09.14 ID:0MXl7bTy.net
コンクールのルールってむずかしい(´・ω・`)

659 :名無し行進曲:2014/05/23(金) 21:39:24.96 ID:2TY7+IIs.net
ほんとよくわからんわ

660 :名無し行進曲:2014/05/23(金) 21:46:39.89 ID:MFYUBXy6.net
いや、簡単だろう。

基本的に楽譜通りにふけ!
楽譜通りに吹けない編成の場合は他の楽器で代用してもいいよ。
ってことだ。
楽譜通りに吹けるのに、下手くそだからという理由や、その他の理由で変えるのはだめ。ってこと。

難しくなく単純なことだ。

661 :名無し行進曲:2014/05/24(土) 23:25:24.38 ID:PR6ny2ul.net
何が難しく思えるの?

662 :名無し行進曲:2014/05/25(日) 07:38:53.34 ID:WvEMaSDU.net
分からない、と言ってるヤツラは、自分達の都合の良いように楽譜を書き換えて何が悪い、と本気で思ってるヤツラだな。

663 :名無し行進曲:2014/05/25(日) 12:57:34.41 ID:AZ+WKn2W.net
書き換え云々の他にもいっぱいルールあるだろ
いっぱいあるルールの中で1つとってみてもいろいろな決まりがあって難しいねってことだろ

664 :名無し行進曲:2014/05/25(日) 13:19:31.10 ID:h15bFQhF.net
そういえばいまさらだけど課題曲UのHorn2のLの2小節前が間違いだってたぶんだけど

665 :名無し行進曲:2014/05/25(日) 13:50:55.81 ID:mtyU32RC.net
>>664
公式で4月10日づけでパート譜のみ間違いってでてるね。ま、2やる学校の顧問や指導者は指摘して直して吹かせてる打ロウから問題ないやね。
指摘せず、放置してる指導者なら結果はしれてるが。

666 :名無し行進曲:2014/05/26(月) 00:00:58.83 ID:CtSp/TKb.net
また月曜日だ・・・

667 :名無し行進曲:2014/05/28(水) 20:03:58.37 ID:NG3nKlzN.net
指摘しないで吹いたら失格なの?

668 :名無し行進曲:2014/05/29(木) 07:08:29.59 ID:SrQGIJ6a.net
http://i.imgur.com/Pyslfum.png
http://i.imgur.com/OhbaGmj.jpg
http://i.imgur.com/kDpHTh4.jpg
http://i.imgur.com/CpMYmL9.jpg
http://i.imgur.com/k5AOsPw.jpg
http://i.imgur.com/kyD6sBn.jpg
http://i.imgur.com/JT0Qs5Q.jpg
http://i.imgur.com/eXCyUce.jpg
http://i.imgur.com/DRIol2J.jpg
http://i.imgur.com/JBFgMW1.jpg
http://i.imgur.com/KDo6tog.png
http://i.imgur.com/PfKvAy9.jpg
http://i.imgur.com/ZE0WFue.jpg
http://i.imgur.com/9FMoHd0.jpg
http://i.imgur.com/3PWS2Ll.jpg
http://i.imgur.com/D1hQxGg.jpg
http://i.imgur.com/XVuOI5j.jpg
http://i.imgur.com/dWPS9wa.jpg
http://i.imgur.com/IOV11n9.png
http://i.imgur.com/VhlryYq.png
http://i.imgur.com/ESauPKG.jpg
http://i.imgur.com/u1naQkO.jpg
http://i.imgur.com/JmeolHj.jpg
http://i.imgur.com/eG2KVgk.jpg

669 :名無し行進曲:2014/05/29(木) 21:24:30.04 ID:TAiEKhmv.net
マーチングのほうでも書き込んだのですが、いろいろな意見を知りたいと思い
こちらにも書き込ませていただきます
今年うちの子の学校がマーチングをはじめるそうです。大会に出場するかは知らされていません。
私も学生時代にマーチングを経験していたので、以前からマーチングの県大会、東海大会を見に行っているのですが、
夏コンよりも演奏が上達している学校がいくつかあるということが意外でした。
大会の開催時期が違うので生徒の技術が上がっているのかもしれませんが、座って吹くよりも動いて吹く方が演奏が難しいと思うのです。
学校によってはその音が夏コンで出せればそれまでの夏コンより上位の成績を残せるのではとも思える演奏でした。
顧問の先生も[不思議ですね]と驚いていました。
マーチングならではの特別な練習方法や楽譜があるのですか?
一保護者が考えることではないとは思うのですが。 子どもに音楽を嫌いになってほしくないので、、、。

670 :名無し行進曲:2014/05/30(金) 00:01:00.11 ID:aJlLga2n.net
日本語でおk

671 :名無し行進曲:2014/05/31(土) 14:48:44.18 ID:VGD3oGkX.net
>>669 きのせいじゃね?

672 :名無し行進曲:2014/05/31(土) 17:12:48.63 ID:stgEPZd9.net
自分でマーチングをやってから書いてみるんだな。

思い込みで勝手なこと書かれても、マーチングをやってる学校やこれからやろうとしている学校に迷惑だ

673 :名無し行進曲:2014/06/01(日) 10:25:33.11 ID:6gsM7HNe.net
Eが何だって?

674 :名無し行進曲:2014/06/01(日) 12:39:33.98 ID:BatQq6JI.net
中学校のトイレにカメラ 建造物侵入容疑で教諭逮捕
2014年06月01日

長野県下諏訪町の中学校で、女子トイレから盗撮用とみられるカメラが見つかり、この学校の教諭の男が逮捕されました。
建造物侵入の疑いで逮捕された

下諏訪社中学校教諭の田中学容疑者(33)は、

先月28日から29日にかけて、学校の職員用の女子トイレに入った疑いが持たれています。
トイレの個室からは盗撮用とみられるカメラが壁に貼り付けてあるのが見つかり、届け出を受けた警察が捜査をしていました。

田中容疑者はトイレに入ったことを認めていて、警察は盗撮の目的でカメラを設置した疑いがあるとみて、
学校の家宅捜索などを行って状況を調べています。

(01日11:32)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2215000.html

675 :名無し行進曲:2014/06/02(月) 09:02:09.53 ID:CywiS9EV.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!
お圭はん、ファイト!

676 :名無し行進曲:2014/06/04(水) 20:06:08.41 ID:cWsv8QJz.net
お圭はんお圭はん言ってるけどそのお圭はんって人はいつ全国いってるの?

677 :名無し行進曲:2014/06/05(木) 17:07:30.88 ID:ft8sAGGC.net
自由曲情報今年は上がらないね

678 :名無し行進曲:2014/06/05(木) 19:08:55.77 ID:U0wQzIsc.net
お圭はん中学校は今年何やるんだろう

679 :名無し行進曲:2014/06/06(金) 17:13:57.03 ID:uXLQmbTh.net
今年の裾花はどうかな?

680 :名無し行進曲:2014/06/06(金) 21:54:12.20 ID:IRBRZXGa.net
今年は金賞いけないかもしれないけどもしかしたら金賞いけるかも

681 :名無し行進曲:2014/06/06(金) 22:02:28.14 ID:MGZXG0iW.net
なんだそれ

682 :名無し行進曲:2014/06/08(日) 04:02:48.01 ID:krFi4NAW.net
ym→th

683 :名無し行進曲:2014/06/08(日) 06:35:38.58 ID:GdFaCbfw.net
>>682
何の暗号だそりゃ

とりあえずEの噂はすごく流れてきてる。
本当にやってないらしいじゃん。
くわしくは知らんがどうした?病気か?

684 :名無し行進曲:2014/06/09(月) 16:52:57.51 ID:UWoWp62/.net
E結構前からいないぞ?
なんか保護者からの反感?買ったとかどうとか

685 :名無し行進曲:2014/06/09(月) 18:46:12.23 ID:6Z+Y0fO+.net
穂高のモンスターペアレントの多さときたらww
穂高西もったいねーな せっかくあそこまで上手くなったのに

686 :名無し行進曲:2014/06/10(火) 12:34:43.60 ID:dSbE3D0C.net
保護者の反発もなく、実績もあげられるのはY 先生だけか…

687 :名無し行進曲:2014/06/12(木) 23:48:34.30 ID:A8MsC1JB.net
あんまり部活部活言ってると保護者からくるよね
勉強?大会近いんだからんなもんより練習しろーとか

強い学校は進路<部活だったり?

688 :名無し行進曲:2014/06/13(金) 05:27:14.40 ID:8NYy+ayH.net
部活に時間やお金がかかりすぎると訴えるのはモンスターじゃないだろ

689 :名無し行進曲:2014/06/13(金) 07:01:32.50 ID:uXRukQLp.net
実際朝練なくなった学校なんてあるの?この時期。

690 :名無し行進曲:2014/06/13(金) 07:04:56.55 ID:cHZ6JZUy.net
部活が忙しくても勉強する子はしてるし時間があってもしない子はしないよ。

691 :名無し行進曲:2014/06/13(金) 07:05:57.00 ID:cHZ6JZUy.net
部活が忙しくても勉強する子はしてるし時間があってもしない子はしないよ。

692 :名無し行進曲:2014/06/13(金) 18:48:45.36 ID:8NYy+ayH.net
校長や保護者からの圧力で練習みてないの?
それとも、ふてくされて自分からみてないの?

学校としてはコンクールには出ないと言うことなのかな?

693 :名無し行進曲:2014/06/13(金) 19:41:47.75 ID:XxzZNIs7.net
>>689

上田の中学校全部朝練なし

694 :名無し行進曲:2014/06/14(土) 12:44:15.14 ID:anFj9xxJ.net
>>690
俺はさ、やっぱ大会がとかいってめちゃくちゃに練習増やしたりはしたくないな
実際練習あるよりない方がその分勉強もできるのは事実だし
こつこつ勉強してる奴でもその方が有難いだろ
吹部はほかの部より終わるのが遅いから少しでも負担減らしてやりたい

695 :名無し行進曲:2014/06/14(土) 17:36:16.09 ID:kH5usUJQ.net
勉強時間が無いからと言って部活をやめたヤツで本当に勉強してるヤツはまずいない

696 :名無し行進曲:2014/06/14(土) 20:22:43.39 ID:8IKDgRbr.net
更埴地区の人にはおなじみの「さざなみ音楽祭」が先週ありました。
「演奏会の旅」というブログで昨日紹介されています。
http://plaza.rakuten.co.jp/travel2000/diary/201406130001/
写真も掲載されています。それをみて各校の人数を数えてみた。
(プログラム順。カウントミスあればご容赦を)
坂城中17名
戸倉上山田中31名
屋代高校附属中34名
更埴西中32名
屋代中53名
埴生中42名
以上が、1年生が入っての現状かと思われます。

屋代高校附属が2学級なのにこの充実ぶりはなんだろう。
今年はA編成に進出してくるのかな。
(ここでバレた以上、今さらB編成では出られないよなwww)
演奏も去年にくらべてまとまっていましたよ。

一方で、坂城はひところよりだいぶ減っちゃったなぁ・・・。
去年は少ない人数でもがんばっていたけど、先生変わってどうなるかな。
市立屋代は、もう少し入ってほしかったんだろうなぁ、
1年生にも今から仕込んでメンバーにしていかないと
コンクールがたいへんだろうな・・・。
なんて思いました。

697 :名無し行進曲:2014/06/16(月) 00:13:42.19 ID:3e6GYWev.net
>>696
情報サンクス

今年はM郷も少なく苦労してると情報きいた。
人数ごまさかさずに、ちゃんとAにでましょう。
W穂は今年はようやくAですねw

698 :名無し行進曲:2014/06/16(月) 02:13:16.61 ID:hu+1B13q.net
M郷1年超入ったんじゃねえの?

2、3年だけで出るなら少ないが・・・

699 :名無し行進曲:2014/06/16(月) 10:15:38.03 ID:fc3duuaN.net
>>696 乙
ただ、30名を超えているからといって
自動的にA編成となるわけじゃないでしょ。
2・3年で20名を超えていたらだめだけど、
たまたま1年が多く入っただけなら、
数名を補助員に回してB編成で出ても
許される範囲ではないでしょうか?

700 :名無し行進曲:2014/06/17(火) 13:17:02.98 ID:O6YDjEd8.net
付属屋代は高校定演プログラムによると30人は超えていてもトロンボーンは一人とか「?」な編成になってる。

701 :名無し行進曲:2014/06/25(水) 19:51:07.84 ID:uqBfZeaA.net
最近静かだなこのスレ

702 :名無し行進曲:2014/06/26(木) 12:51:25.97 ID:lpPW4Vq6.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!
お圭はんファイト!

703 :名無し行進曲:2014/06/27(金) 20:43:14.48 ID:4yK5l2ZI.net
三郷ねぇ…

どうだろう

704 :名無し行進曲:2014/06/27(金) 23:24:15.99 ID:118FxC4H.net
三郷この前信毎に出てたねー

705 :名無し行進曲:2014/06/28(土) 05:44:28.18 ID:AAmlfwsW.net
穂高は指導者変わるの?

706 :名無し行進曲:2014/06/29(日) 23:41:54.65 ID:FQhf7euN.net
たまには生徒にファイト!って言ってやれよ。
顧問がいくら頑張ったって、それだけじゃ全国なんか行けっこねーじゃんw。

707 :名無し行進曲:2014/06/30(月) 07:47:12.11 ID:Js+jQvGz.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!
お圭はんファイト!
生徒はんもファイト!

708 :名無し行進曲:2014/06/30(月) 10:45:33.57 ID:YdDZJVcV.net
三郷中ファイト!

にすればいいとおもうのはおれだけ?

709 :名無し行進曲:2014/07/01(火) 18:14:34.69 ID:hCKjTWU3.net
そろそろ吹連のホムペにプログラム載らないかなぁ

710 :名無し行進曲:2014/07/02(水) 08:34:22.50 ID:me5Gmqaj.net
どうせ今年もぎりぎりまで出ないでしょーね。

711 :名無し行進曲:2014/07/04(金) 21:24:37.17 ID:tGXsdmKw.net
演奏順で有利なのは何番くらい?

712 :名無し行進曲:2014/07/05(土) 01:05:31.63 ID:OsghINCq.net
>>711
演奏順で有利不利は、まじで無いから。
1番でも普通にうまければ金賞代表になる。

以上。

713 :名無し行進曲:2014/07/05(土) 01:06:43.41 ID:OsghINCq.net
>>711
http://www.ajba.or.jp/tokai/contest/2011031.htm
これとか

714 :名無し行進曲:2014/07/05(土) 01:07:31.59 ID:OsghINCq.net
>>711
http://www.ajba.or.jp/tokai/contest/2010032.htm
これが最もいい例。

715 :名無し行進曲:2014/07/05(土) 01:10:22.58 ID:OsghINCq.net
http://www.ajba.or.jp/nagano/contest/2013024.htm
こんなんもあったわ。
以上。

716 :名無し行進曲:2014/07/05(土) 01:20:36.01 ID:ZrQ1T0zt.net
うまいバンドや下手なバンドには演奏順は関係ない。
だが中途半端なバンドは前のバンドの演奏で数点の誤差がうまれて、審査員や順番次第で良い方にも悪い方にも変わることもある。

717 :名無し行進曲:2014/07/05(土) 16:26:38.34 ID:X5RJnKxe.net
信明今年どうなん?

718 :名無し行進曲:2014/07/07(月) 13:34:31.29 ID:0C0dCWH4.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!
お圭はんファイト!
生徒はんもファイト!

719 :名無し行進曲:2014/07/08(火) 16:20:12.74 ID:w3x345UZ.net
吹連HPに南信B地区のプログラム掲載。
そろそろ情報が出始めますね。

720 :名無し行進曲:2014/07/08(火) 22:05:34.12 ID:cJ8oSA6P.net
>>719
ひとつえっ?てなる編曲者名あるね…

721 :名無し行進曲:2014/07/08(火) 23:32:03.51 ID:UF+z2TBh.net
誰だよ?おにぎりか?

722 :名無し行進曲:2014/07/09(水) 09:14:26.99 ID:2k7tz7Vz.net
よくみると睡蓮のお偉いさんの名前もあるじゃん。こういう場合、審査員とかで来たらどうすんだろ。
ま どうでもいいけど。
プログラムは早く知りたいな。

723 :名無し行進曲:2014/07/09(水) 12:15:09.01 ID:Qrly+SAk.net
おにぎり…

724 :名無し行進曲:2014/07/09(水) 20:27:30.98 ID:ypS0DEzK.net
>>722
そんなこと言ったら、売れっ子作曲家は審査員の出来るところが無くなってくるぞ

725 :名無し行進曲:2014/07/09(水) 20:51:46.56 ID:VrQRgFYJ.net
>>724
そうか。たしかに。

726 :名無し行進曲:2014/07/10(木) 19:49:33.85 ID:lsa3tkhq.net
自分の作曲や編曲した曲を演奏した団体には「お買い上げありがとうございます」と感謝の意味を込めて、どんな演奏でも良い点をつけるとでも思っているのだろうか?

727 :名無し行進曲:2014/07/10(木) 20:04:53.80 ID:HMF0wKaF.net
>>726
そういうやつもたまにいるんだよ。
逆に楽譜無視しまくられた演奏にブチギレもあるけど。

728 :名無し行進曲:2014/07/10(木) 21:43:37.97 ID:G2bBB/25.net
おにぎりってなに?

729 :名無し行進曲:2014/07/11(金) 05:40:40.53 ID:CvhvK8Vb.net
おにぎりなら俺の隣で寝てるよ

730 :名無し行進曲:2014/07/11(金) 06:01:11.18 ID:deSMUO50.net
>>727
そんなやつに審査されたくないから、とても審査員なんかやりそうもない外国人の作品か、もう亡くなった人の曲をやることにしよう… w

731 :名無し行進曲:2014/07/11(金) 08:24:02.42 ID:a6k9ECK5.net
さて、部活終わったら書き込むとしますか(高校ですワラ)
審査員の話の流れなんで、その話をしますが、後藤洋は昨年度の夏のコンクールのバンドジャーナルでツラツラ文句書いてましたよ。
挙げ句のはてには、『モンタニャール』の副題付けてた浜松の中学にも名指しで批判してました。
今年は誰が審査員で来るかドキドキです。

732 :名無し行進曲:2014/07/11(金) 12:06:07.37 ID:xguxxsWf.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!
お圭はんファイト!
生徒はんもファイト!

733 :名無し行進曲:2014/07/11(金) 23:05:38.30 ID:ne5FW1LR.net
>>728
たしか昔あるところの小学校でもめて、逃げていったやつだよ

734 :名無し行進曲:2014/07/12(土) 07:34:30.16 ID:6wIeWUPe.net
いいんじゃないか?ここで噂や名前が出るってことは
よくもわるくも有名ってことだし、
実績や実力ない普通の箸にも棒にも。。。
って奴は話題にも載らないわけだから。当事者たちがみてるかどうかはしらんが。

735 :名無し行進曲:2014/07/12(土) 19:53:23.63 ID:GICiQo7n.net
ポツポツと日程出てきてるね

736 :名無し行進曲:2014/07/12(土) 20:05:42.37 ID:48IkCS8n.net
>>734
当事者乙

737 :名無し行進曲:2014/07/12(土) 22:13:43.84 ID:yMwCpNKC.net
鎌田の課題曲Tか!

738 :名無し行進曲:2014/07/13(日) 07:29:14.23 ID:60Wp0eGg.net
穂高の指揮者が

739 :名無し行進曲:2014/07/13(日) 11:11:33.39 ID:eJsSa8Th.net
まあ、さよならE藤だな。

740 :名無し行進曲:2014/07/13(日) 17:26:55.71 ID:57oXEnDd.net
このままフェードアウトしてくれた方が周りのため

741 :名無し行進曲:2014/07/13(日) 19:58:39.94 ID:ffZovrr6.net
>>740
それはないでしょ。また田舎の学校で復活・・・とか
ありえそう。栄村いって、復興に貢献してきてもらいましょう。
あ、南木曽がいいかも。

742 :名無し行進曲:2014/07/13(日) 22:29:47.10 ID:57oXEnDd.net
さらに壊してきたりして

743 :名無し行進曲:2014/07/14(月) 11:26:32.07 ID:AxIpttgP.net
まあでも、あれでしょ?人格はともかく
指導者としては結果を出してきてるんじゃないの?
よくは知らないけど。
カリスマ指導者じゃないの?
そのE先生というのは。

744 :名無し行進曲:2014/07/14(月) 20:38:56.53 ID:6qFQ6fpH.net
カリスマ…

それに値するのは、現役ではY岸先生とか高校のM井先生くらいだな。

745 :名無し行進曲:2014/07/14(月) 22:39:01.70 ID:3qCv2e/E.net
結果出せば何やってもよいという考え方は容認できないな。
多いよね。長野県。

746 :名無し行進曲:2014/07/14(月) 23:35:49.79 ID:ocp5nKLw.net
>>745
何やってもいいというのは外部指導ってこと?

747 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 04:27:08.04 ID:Yr/NjHhf.net
15人以上も来ている学校もあるしな

748 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 06:45:08.53 ID:Nczmiu7Y.net
そんなこと考えているのは松本の奴らだけだ

そういえばEももともとは中信の出身だけどな

749 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 07:47:16.86 ID:C33ZaWI7.net
15人は凄いね。でも、外部一才無しって所は少ないんじゃないの?

どこまでならいい、みたいなのも難しいだろうし やるのは生徒でしょ。長野県以外は顧問だけなんだろうか?

750 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 08:35:25.26 ID:7pDAW5W3.net
おにぎり、顧問やってたんかーい!

751 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 09:12:28.06 ID:Nczmiu7Y.net
全て顧問一人だけで面倒みようという方が無理。

752 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 09:25:02.82 ID:G7wLOUAL.net
北信プログラム出たよ

753 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 11:49:25.15 ID:atQXeAk0.net
毎年必ずこの時期になる話題は同じわけだが。。。
とりあえず、その学校の生徒と保護者がなっとくしてやってるならいいんじゃないの?
E藤先生の噂はこっちにも伝え聞いてるけど、生徒も保護者も納得してなかったみたいぢゃん?
納得してるならいくら外部入れようが、
高額な集金しようが、休みなく練習入れようが、顧問としては続けられるわ。

754 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 14:08:13.28 ID:GG5jABGW.net
>>752
北信は柳の衰退で、期待出来るのは裾花くらいかな。
相森はどうなんだろ?3つのジャポニスムとは、何か楽しみでもある。

755 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 18:11:42.44 ID:C33ZaWI7.net
若穂がAになったよね
結構期待。

756 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 19:17:31.90 ID:G7wLOUAL.net
北信B地区 昨年度との比較
A編成 +2 若穂と屋代高校附属がB編成からA編成へ
B編成 −1 上記2校がA編成へ。
七二会が2010年以来の出場。
信更中が中条と合同に(中条は2011年以来の出場)。

757 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 22:58:58.36 ID:GG5jABGW.net
>>755
でも棒降ってるのが、元F中の英語の先生だぜ。

758 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 23:22:03.22 ID:mShjQdlj.net
>>755-757
当方北信B地区在住。ある中学に通う娘がA編成で出場予定。
若穂と屋代高校附属が来たことで、A編成は今年どうなりますか?
若穂は、去年まではB編成で東海へ行っていたんですよね?
屋代高校附属は、だれか最近の様子はご存じですか?
事情に詳しい方、今年の予想をお願いします。
娘情報では、県大会には10校出場だそうです。

759 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 23:22:40.69 ID:TddfwE6B.net
754さん
何で相森の自由曲しってんの?

760 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 23:25:50.26 ID:mu+nXHZY.net
もう北信Aのプログラムも出てるよ。

761 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 23:28:27.33 ID:TddfwE6B.net
ごめんなさい
ちゃんと読んでなかったw

762 :名無し行進曲:2014/07/15(火) 23:40:07.68 ID:TddfwE6B.net
相森どうだろうなー
もしかしたら今年はあまり上手くないかもしれないし
連レスすみません

763 :sage:2014/07/16(水) 05:07:08.97 ID:/dbsFRU+.net
ここに書き込んでるのって、一体どんな人なんだ?
色々知ってるみたいだし、言いたい放題だが…
保護者?生徒?顧問?
こわいなー

764 :名無し行進曲:2014/07/16(水) 06:24:23.83 ID:TT1+GRQR.net
全員居そう。だし、OBで吹奏楽マニアもいるだろ(笑)
ちなみにわたしは元顧問(笑)

765 :名無し行進曲:2014/07/16(水) 06:32:35.86 ID:9F4WoHf7.net
>>757
本当だ!
気がつかなかった。

766 :名無し行進曲:2014/07/16(水) 08:34:03.06 ID:wwwbLfWb.net
刀身はいつも仕事遅いよな

767 :名無し行進曲:2014/07/16(水) 20:04:52.28 ID:RM/qbfgr.net
信明って、今年A編成?

768 :名無し行進曲:2014/07/17(木) 06:22:04.57 ID:UwIrZtn1.net
>>764
女子中学生と援交してクビになったあの人たちじゃないだろうな WW

769 :名無し行進曲:2014/07/17(木) 08:56:24.89 ID:eVAgJAoz.net
>>767
信明今年B編成なんだね。アンコンに出てこなかったのも人数不足のせいだったのかな。

770 :名無し行進曲:2014/07/17(木) 11:09:16.84 ID:fQLwstDX.net
てか、なんで信明そんなに少なくなっちゃったの?? つい最近までたくさんいたぢゃんよ。

771 :名無し行進曲:2014/07/17(木) 21:09:56.63 ID:TSrAi2Hg.net
顧問変わってからじゃない?
B編だったら東海まで行けるんかな。信明なら。

772 :名無し行進曲:2014/07/17(木) 21:43:30.86 ID:0x3f+IYn.net
>>771
じゃあ顧問が原因で少なくなったってことじゃんw
そんで東海??? 矛盾しすぎでしょ。

773 :名無し行進曲:2014/07/18(金) 01:25:36.54 ID:SVSljZkf.net
怒鳴り散らしてばっかり、そろそろ気づけよ。時代は変わったんだよ。

774 :名無し行進曲:2014/07/18(金) 07:47:16.08 ID:rTrrOnIc.net
>>773
ガンバレ!本番は楽しんで下さい。

775 :名無し行進曲:2014/07/18(金) 08:15:05.43 ID:Jt65RJVX.net
東信のプロはまだかな?
明日なのに・・・

776 :名無し行進曲:2014/07/18(金) 08:23:22.98 ID:t3aALrAu.net
浅間中が気になるんだけど、遅すぎだねww

777 :名無し行進曲:2014/07/18(金) 13:15:17.41 ID:XGa/l0lO.net
プログラム売上UP大作戦〜〜〜〜〜

778 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 01:46:50.72 ID:6JIx9dmt.net
やっと東信のプログラム出たな。

って、今日じゃん!www

779 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 08:36:43.64 ID:aeCK81pN.net
今日がコンクールのひと、関係者がんば!
行ったひと、感想と結果の書き込み待ってます。

780 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 09:20:19.64 ID:sm9stM64.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!
お圭はんファイト!
生徒はんもファイト!

781 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 12:30:18.40 ID:HWvUHf4r.net
7.21の北信の中学校の吹奏楽のコンクールのプログラム誰かないですか?既出ですか?

782 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 14:09:10.03 ID:bcUCSL2P.net
>>781
睡蓮のHPに載ってるじゃん。

783 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 15:00:38.94 ID:cTjEYVHi.net
ありがとう!載ってた!

784 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 17:32:00.23 ID:EeVgdLWe.net
今日の結果出ましたか?

785 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 17:50:45.07 ID:KxL2bnfL.net
東信Aどうなりました?

786 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 20:00:03.28 ID:yeyelFOD.net
お前のところは銀賞だろ

787 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 21:32:27.03 ID:MbUfcCii.net
信明何人で演奏してた?

788 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 21:34:04.26 ID:MbUfcCii.net
今日の中信B編と東信A編の結果よかったらお願いします

789 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 21:45:07.19 ID:2yzlB2G9.net
>>782
http://www.ajba.or.jp/nagano/contest/2014022.htm

790 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 21:45:10.82 ID:dB0Jnwsc.net
信明の顧問ってあの曲ばっかりやるね 一つ覚え?

791 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 22:12:16.38 ID:hI0Aqkzc.net
東信、金賞6団体代表9校だったと思うが

792 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 23:44:42.51 ID:Ij3iD2fd.net
東信 予想がわりと外れた。聴いてないけど。
聴いた人に感想聞きたい。お願いします。

明日も楽しみ。波乱あるかなー

793 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 00:59:28.09 ID:U0pfEKgl.net
東信の結果が睡蓮のHPにアップされたね。

794 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 03:06:05.16 ID:LxwARm37.net
地区大会をみた。すごい団体があった、
入場するなりひな壇に登り、位置をああだこうだと指示。
しまいには照明が明るくなってもまだ全体位置を修正しようと指示。
アナウンスが流れたんで中途半端にやめる、
で演奏は、チューニングしてないスネア、一本調子のシンバル、
楽器が全然鳴っていないうえに、なにより生徒に感情がなかった。
当然銅賞。先生はビシっと服装決め手たので余計に違和感感じた。
まだこんな顧問いるんだね、たまったもんじゃない

795 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 03:16:21.53 ID:LxwARm37.net
東信Aはいいなって思ったのは3中くらい。
浅間も東御東部もかろうじて銀代表。
塩田も6中も落ちた。佐久は全滅
爆音系が代表になる傾向はそのまま・・
5中が代表??浅科のほうがよかったんじゃない・・
他地区の方ご安心ください。
たぶん県で金賞レベルは3中だけ・・・
若い顧問もっと勉強しろ!生徒がかわいそう。

796 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 05:18:03.78 ID:+vTL/H74.net
その、おもしろ学校どこやねん(笑)
今日もなかびですね
みなさんの楽しい感想がおもしろい。またかいてください

797 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 06:48:04.94 ID:E2Tm3tds.net
あなたどこまで行ったことあるんですか?
生徒だって頑張ってないわけないじゃないですか。
どの学校も素晴らしい、がんばって曲仕上げてきたんだね。特に3年生なんか受験生なのに時間を割いて...!!
素晴らしいよ、素晴らしい

798 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 07:57:58.44 ID:savzHhgr.net
790
前あの曲やった時って前の顧問のときじゃね?

799 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 08:13:44.22 ID:U0pfEKgl.net
>>797
お前みたいな聖人君主のバカは、コンクールの話に絡んでくるなよ。

800 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 10:56:12.92 ID:nVXbaPeZ.net
上田5中が代表ってどうなんだろう

801 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 14:40:03.25 ID:9VULRkPx.net
うまいから代表なんじゃないの?



それにしても、浅間は去年東海に行きながら、今年は地区銀て落差激しいな。顧問変わったっけ?

802 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 15:04:53.05 ID:+vTL/H74.net
演奏をするメンバーが毎年少しずつ(3年が大幅に引退とかなら別)違うわけだからね。 毎年違うのは当たり前。
ただ、吹奏楽はよくも悪くも【顧問次第】なわけで、代表になってるなら、県大会で覆ってもおかしくないと思う。
浅間は顧問かわってないよ。

803 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 18:23:42.56 ID:2PuNTz4o.net
中信地区A編成の部でオサーン発見

804 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 18:26:34.47 ID:+vTL/H74.net
オサーン。。。久々に登場したな(笑)その名前。
彼は本当にいい人だよ。
応援の拍手が素晴らしい。
どうでした?中信。

805 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 18:37:25.40 ID:E2Tm3tds.net
東信Aのほかの金賞団体は、微妙だったのか?
4、軽井沢、真田、臼田、1、   3(は別格としても)
どうだったのか?

806 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 18:47:42.23 ID:2PuNTz4o.net
中信Aは部員数ギリギリだけど頑張ってA編に挑戦してみました!という学校が多かったように思う。
結果聞かずに帰ってしまったのでわからずスマソ そろそろ出たと思うけど。

807 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 19:16:47.22 ID:nVXbaPeZ.net
とうしんAだと一中はよかったと思ったけど

808 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 19:50:34.46 ID:UMNmuinc.net
明日は北信A地区ですねー

809 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 19:52:04.64 ID:UMNmuinc.net
Bでしたー

810 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 19:58:23.39 ID:U0pfEKgl.net
北信B地区‥いい響きだ。

811 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 20:10:38.98 ID:6RCVSFkl.net
埼玉 埼玉の県立高 ヒナ56羽殺される
2002年11月5日(読売新聞)
空白の3時間、ヒナ56羽殺したのは誰?埼玉の県立高
14日午後3時ごろ、埼玉県杉戸町堤根、同県立杉戸農業高校の総合動物実習棟で、飼育されていた鶏のヒナ56羽(ふ化後21、22日)すべてが死んでいるのを、同校の男性助手(19)が発見した。
通報を受けた杉戸署が調べたところ、ヒナのほとんどは手で首を引きちぎるようにして殺されていたという。
同署は器物損壊事件として捜査している。 
調べによると、総合動物実習棟では、豚やヤギなど8種類の動物が飼われており、ヒナは棟内奥の金網の囲いの中で飼育されていたが、施錠されていなかった。
総合動物実習棟の出入り口にも鍵は掛けられていなかったという。
この日は県民の日で、同校は休校。
正午ごろに男性助手が餌を与えた時には、ヒナに異常はなかったという。 
同署によると、同校では今月3日、総合動物実習棟に隣接する飼育技術実習棟のガラス8枚が割られる事件があったといい、同署で関連を調べている
(読売新聞)

812 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 20:14:36.85 ID:nVXbaPeZ.net
すいれんのHPには東信の結果しかでてないんで東信以外の結果ください

813 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 20:43:48.13 ID:1Q08XSfC.net
東信ってマーチングって感じ

814 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 20:45:14.57 ID:9VULRkPx.net
20人以上は強制A編成

815 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 21:03:23.23 ID:fkAoxC5v.net
>>807
東信A一中よかったか?

816 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 21:25:04.88 ID:olhU+C2h.net
まあ、コンクールだから審査員の好みもあるからな〜
相変わらずの爆音好みか
だから、上に行ってろくなことない

817 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 21:37:13.06 ID:c/u9egd0.net
南信も爆音系だったなあ

818 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 21:42:13.65 ID:W2GUOVyq.net
穂高西、なんだかんだ言っても昨年度鍛えてもらった成果だよ。来年以降もこの成績が取れた時、教えてもらった代ごいなくなってからだよ。

819 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 21:51:12.07 ID:PCg3GN9U.net
>>816
爆音系重視の姿勢は本当にやめてほしいわ。
響きが厚い とかならいいけど
熱苦しい・・・だけは勘弁。本当に。

820 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 22:28:15.66 ID:yDd4z9SI.net
中心A地区は
鎌田、附属松本、筑摩野、三郷、女鳥羽、穂西が金賞

B編で東海いってた高綱は銀賞だった

821 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 22:46:11.22 ID:Jo4rSqSP.net
http://www.ajba.or.jp/nagano/contest/2014.htm

822 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 23:09:25.57 ID:O7LBlmPx.net
中信は波乱無し?

823 :名無し行進曲:2014/07/20(日) 23:11:02.47 ID:O7LBlmPx.net
お圭はんお圭はん言ってる人、全国レベルだったかい?

824 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 10:49:32.33 ID:0AYf9D35.net
坂城は去年、少人数にもかかわらずA編成でて金賞だったが、今回もがんばってほしい

825 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 12:24:19.89 ID:N6F3dCQv.net
県内で数少ない課題曲T選んだ真田はどうでした?
一応4年ぶり地区金なんですが…

826 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 12:54:09.22 ID:wrNHB78r.net
北信Bの開場時刻前後のロビーはおばちゃんたちの無法地帯

新潟から中学生の集団も聞きに来ていたが、一番最後に来たのに一番最初に入っちゃうし。


いくら入場無料だからって、連盟も少しくらい誘導しろよ

827 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 14:21:08.13 ID:OXJUQ7zb.net
穂高西、生徒が前より表情が柔らかくなってた気がする

828 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 15:35:30.39 ID:tcbVLQq8.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!
お圭はんファイト!
生徒はんもファイト!

829 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 16:24:45.21 ID:XsORTuUS.net
北信Bの結果もうすぐですかね??

830 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 17:12:34.26 ID:NyjfZx+r.net
最終演奏開始時間プラス45分位後

831 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 18:46:43.23 ID:wrNHB78r.net
金代表
豊野、東部、北部、屋代、裾花

銀代表

東北、犀りょう、柳町、更北、こうとく


銅 なし

832 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 18:57:49.03 ID:56NMJeUd.net
>>831
サンクス!
若穂はいきなりは難しかったか。

それにしても柳町‥。

833 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 19:24:52.63 ID:2e4Xl2wZ.net
審査員に説教される保護者たち、、、、ww

834 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 19:37:29.72 ID:otQ3bGHA.net
>>833
確かに、曲の合間で携帯の呼び出し音が鳴ったのも、聞こえただけで
2回あったし、休憩が終り静かになったころ、客席で携帯で話している
おばさんもいたし、審査員が怒るのも無理は無い。
”子供たちの悪い見本にならないでください”はまさに同意!

835 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 20:15:41.39 ID:56NMJeUd.net
>>834
コンクールやクラシックコンサートに行ったこともないBBAが多いんですね。
常識がないバカに育てられる子供が可哀想だ。

836 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 20:40:25.94 ID:UQ92GiUv.net
見に行った方、各学校の演奏は、どうでしたか?

837 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 21:26:02.99 ID:eUenwCFq.net
おにぎりザマァ!

838 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 21:44:53.88 ID:VQwvVGz0.net
東部中と北部中しか聞いてないのでなんとも言えないところはありますが…

東部中はよく地区大会までにこんなにまとめたなあ凄いなあって普通に感動して聞いちゃいました。
自由曲はもう樽屋ワールドにどっぷりな感じで良いから、
課題曲でもっと爽やかさが出ればギャップが生まれて面白いんだけどなあと思った。
なんか音が全部みっしりしてるから、軽い音を出す瞬間作れば全然違うと思うんだけどなあと。

北部中も上手だったんだけど、東部中のあとってのもあって詰めの甘さが目立った気がする。
縦がずれてるまでいかなくてもビート感が不揃いだったり、音の処理が甘かったり単純にピッチが気になったり…
逆にフィーリングはいい感じだから、県までにストイックな練習ができれば伸びるだろうなと思いました。

中学校の吹奏楽って久しぶりに聞いたんだけど、つーかたまたまこの2校聞いちゃったってのもあるんだけど、中学生凄いね。
素敵でした。

839 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 22:32:36.13 ID:G+k1ADwr.net
ほんと久しぶりに中学生のコンクール聞いたけど
今の中学生ってほんとにうまいんだなぁ。凄いわ。

夕方から予定あったから裾花までしか聞けなかったけど簡単に感想でも書いてみますか

とりあえず屋代、裾花は別格でしたね
サウンドが違いすぎる。いい意味で個人の音が聞こえなかった
2校とも課題曲がUでその長所が活かしきれない曲なのが残念でしたが
自由曲は両校ともにその長所を活かして素晴らしいサウンドを響かせてくれました

後の金賞の代表と銀賞の代表にはそこまで差がないと思います
特に印象に残っていないというか・・・
荒さが所々で出てしまうのはどこも同じでしたね

最後に個人的に埴生中がとても印象に残っています
30人くらいでとても爽やかなサウンドを響かせていてとても好感が持てました
自由曲の最後まで集中力が続けば・・・

簡単にですが長々と失礼いたしました

840 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 22:46:27.74 ID:UQ92GiUv.net
埴生の先生の個性ですかね。裾花のシャコンヌ聞きたかったー

841 :名無し行進曲:2014/07/21(月) 23:30:06.72 ID:fa7e5Etv.net
柳町は、随分人数が減ってしまったんですね。ビックリしました。

842 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 11:01:21.92 ID:Y6bxNGN0.net
山岸先生ってすごいね。もうシードでいいんじゃない?

843 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 12:05:16.24 ID:nLzsH3dI.net
シードじゃないほうが、むしろ練習できていいんじゃない?
ホクトって本当にいっぱいだし。

844 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 12:59:20.53 ID:TffjnYsr.net
どなたか中信の感想お願いします。

845 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 13:31:49.05 ID:JcRH4ULX.net
南信 なんで結果でないの?

846 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 20:50:29.68 ID:CUPinXkJ.net
B編の金代表の中で一番うまかったのどこ?

847 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 21:32:07.32 ID:KmaIK/yf.net
>>846
自分の学校がうまかったって名前だしてほしいわけ?w

848 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 22:48:10.24 ID:fjTU6olm.net
おにぎりってダレ?

849 :名無し行進曲:2014/07/22(火) 23:24:20.68 ID:7MeZOswX.net
中信でうまかったのどこ?

850 :名無し行進曲:2014/07/23(水) 00:02:49.24 ID:+oshcC1U.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!
お圭はんファイト!
生徒はんもファイト!

851 :名無し行進曲:2014/07/23(水) 01:25:29.45 ID:wrzZkZ0d.net
>>848
ヒント:未出版

852 :名無し行進曲:2014/07/23(水) 02:12:59.68 ID:i+4opp/0.net
>>851
それ全然ヒントになってないよ

853 :名無し行進曲:2014/07/23(水) 16:51:46.19 ID:kmuK42Ow.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!
お圭はんファイト!
生徒はんもファイト!

854 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 19:43:58.19 ID:3Np9/Hi7.net
>>845
コンクール 
まだですが

855 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 20:42:29.86 ID:IfRsb3od.net
B地区(飯田下伊那)はもう終わってるし結果も吹連ホームページに掲載されてますが…

856 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 20:54:00.11 ID:ATbmnr/63
北信Bは篠ノ井西のたなばたに感動したな
うまくはない(失礼ながら下手だった)けども気持ちがすごい入ってた
裾花や屋代は確かにうまいけど、支部、全国レベルでききたい演奏は篠ノ井西のだ
せめて県大会で聞きたかった

857 :名無し行進曲:2014/07/24(木) 20:48:45.76 ID:gj11Mxzt.net
>>855
ありがとう。書いた時は出てなかったの。

858 :名無し行進曲:2014/07/25(金) 10:40:23.25 ID:joKS5Srm.net
今年の県大会見に行く価値ある?

859 :名無し行進曲:2014/07/25(金) 11:13:18.97 ID:cqxVoQZV.net
人それぞれ価値観が違うもので・・・。
同じ演奏でもよかったと思う人と、よくなかったと思う人といるので。
とりあえず、私は見に行きます。

860 :名無し行進曲:2014/07/25(金) 13:03:17.63 ID:joKS5Srm.net
裾花と三郷と浅間ききたいな

861 :名無し行進曲:2014/07/25(金) 16:13:15.48 ID:NYlDXOA6.net
浅間は地区銀代表ですよ。
今の練習次第で変わるかもしれませんが・・・
長野では裾花は不動の一位ですよね、見習わないとですね

862 :名無し行進曲:2014/07/25(金) 16:58:55.14 ID:CM8h89Ll.net
>>861
裾花中がここまでとなるとは、A井氏も草葉の陰から喜んでいることでしょう。

863 :名無し行進曲:2014/07/25(金) 22:32:18.06 ID:XzatoNZi.net
「おにぎり」とやらは県大会で聴けるのですか?

864 :名無し行進曲:2014/07/25(金) 23:07:54.22 ID:qy1vSj9p.net
おにぎりんとこは地区銀なので聴けませんよ…

865 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 07:23:59.15 ID:TJgFh/r1.net
>>862
まだお亡くなりにはなっていないような

866 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 11:51:31.92 ID:MztCeE8Z.net
中信だと三郷かなー

867 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 21:04:18.16 ID:MgLhDBrM.net
おにぎりの学校の演奏聞いた人どうでした?

868 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 22:40:40.49 ID:065GGBpN.net
南信の結果どうでした??今日の伊那や諏訪の

869 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 23:59:21.06 ID:hUyYmwb6.net
>>868
南信A地区なら明日27日では?

870 :名無し行進曲:2014/07/27(日) 05:01:32.77 ID:o4KbF7oi.net
>>867
「おにぎり」って誰か分からないので教えようがありません。

871 :名無し行進曲:2014/07/27(日) 10:05:17.55 ID:OIv8wPnT.net
南信どーなってっかな?

872 :名無し行進曲:2014/07/27(日) 16:11:30.69 ID:zcP42ksZ.net
おにぎり出没?

873 :名無し行進曲:2014/07/27(日) 16:34:04.13 ID:4M70YfJ2.net
おにぎりなら俺の隣で寝てるよ

874 :名無し行進曲:2014/07/27(日) 21:46:49.94 ID:m7yXfIbZ.net
どなたか去年のように中信の感想お願いします

875 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 06:18:05.02 ID:5dB+EJVR.net
墓?

876 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 11:03:29.93 ID:ifshHXCKj
南信A地区
A編成
金代表(出演順)
永明、箕輪、東部、長峰、伊那
銀代表
諏訪、茅野北部、辰野、赤穂

B編成
金代表
下諏訪
銀代表
下諏訪社、岡谷北部

演奏は伊那中だけ別次元という感じ。
入れ替えや休憩あけの度に、携帯等の注意を呼びかけていたのが印象強かったなぁ。

877 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 17:24:21.94 ID:hfIJGk7K.net
中信は鎌田の かの字も出ないんだけど今年はどうなの?昨年は東海ダメ金だけど。

878 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 17:40:26.41 ID:6QVZ6Vjm.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!
お圭はんファイト!
生徒はんもファイト!

879 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 17:55:25.93 ID:qVk4jzD+.net
北信A
金代表 南宮、相森、小布施

銀代表 墨坂

銀 城南、常盤、高社、信濃

銅 中野平、城北


B編成
金代表 東、野沢温泉、高山

銀 飯綱、山ノ内

銅 栄、小川

880 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 21:34:48.07 ID:+bKXbJAL.net
東の顧問て破壊者じゃなかったっけ

881 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 21:35:22.46 ID:+bKXbJAL.net
今の

882 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 21:42:37.40 ID:qVk4jzD+.net
十分壊れてるが、他校の壊れっぷりがそれ以上にハンパナイのでまともに聞こえてしまう

883 :名無し行進曲:2014/07/29(火) 05:57:07.24 ID:bHEXyL6c.net
去年うまかったところがみんなAに行ってしまったというのもあるかもな

884 :名無し行進曲:2014/07/29(火) 12:42:32.57 ID:fiOHbqBX.net
県大会のプログラムでるのいつ?

885 :名無し行進曲:2014/07/29(火) 18:23:07.83 ID:SYrlbW5N.net
あるあのあのあの!!学校が....
びっくりするとこにくい込んできた

886 :名無し行進曲:2014/07/29(火) 19:18:59.94 ID:fiOHbqBX.net
あのがっこうてなに?

887 :名無し行進曲:2014/07/29(火) 20:11:29.47 ID:MUer/bNz.net
単純に考えて 吹奏楽部に入る子が増えたのかな。良いことじゃない?

あと一週間、みんな必死だろうけどガンバレ!
楽しみだなー

888 :名無し行進曲:2014/07/29(火) 22:49:48.28 ID:r2jzKIyb.net
東はやっぱり揺るぎないなー

889 :名無し行進曲:2014/07/30(水) 07:38:29.18 ID:CHCypYUT.net
東ファン?

890 :名無し行進曲:2014/07/30(水) 10:33:44.69 ID:T/oi31vr.net
誰か県大会の予想してくれよ

891 :名無し行進曲:2014/07/30(水) 12:47:20.35 ID:+s178puZ.net
鉄板 裾花

以上!

892 :名無し行進曲:2014/07/30(水) 13:43:05.42 ID:Ah8FBjVZ.net
今年は鎌田や屋代はどうなの?

893 :名無し行進曲:2014/07/30(水) 14:07:35.92 ID:ZrcKUAQG.net
>>892
北信行ったけど 屋代も良かった。
裾花が突き抜けててその下に屋代。大分下がって豊野東部北部、って感じ。個人的感想だが。

ただ、柳町なんかは2週間で上がってくるだろうね。

894 :名無し行進曲:2014/07/30(水) 16:09:29.42 ID:+s178puZ.net
>>893
柳町?

もうE藤の遺産は中3だけだよ。

895 :名無し行進曲:2014/07/30(水) 18:23:13.81 ID:ZrcKUAQG.net
>>894
若穂の先生じゃん?期待してるんだけどな。

896 :名無し行進曲:2014/07/30(水) 22:06:49.33 ID:whcOkMtN.net
屋代?今年の屋代そんなに良いのかな?

897 :名無し行進曲:2014/07/30(水) 23:39:06.08 ID:ceqwszxb.net
屋代は、コンクール休憩時間に勉強してるすんごい学校ですねw

898 :名無し行進曲:2014/07/31(木) 05:44:34.87 ID:/syL7I2a.net
>>894
Eに遺産ってあるのかよw

899 :名無し行進曲:2014/07/31(木) 08:34:33.94 ID:7S3+LaVy.net
うちら2日目
おまえらは?

900 :名無し行進曲:2014/07/31(木) 10:23:42.23 ID:5W2uOm3N.net
浅間とかどうなるかな

901 :名無し行進曲:2014/07/31(木) 11:53:08.52 ID:W5EY8y8W.net
>>897 それは、屋代高校付属中じゃなくて?
県大会にでるのは、市立屋代
今年はいいと思う
トスカまた聴きたいと思った
もちろん、裾花のシャコンヌはすばらしい!

902 :名無し行進曲:2014/07/31(木) 11:53:52.24 ID:5W2uOm3N.net
南信で強いとこある?

903 :名無し行進曲:2014/07/31(木) 14:46:44.13 ID:ChrAikoT.net
1日目
相森、屋代、鎌田
2日目
裾花、三郷、浅間
いい感じに散らばったな。
それにしても、相森が2番目、裾花は朝一。いきなりハードルが上がりますな。

904 :名無し行進曲:2014/07/31(木) 17:34:12.44 ID:avfn9t8O.net
シャコンヌで一番あの時のあの学校みたいだ
あの時は、一日目だったかな

905 :名無し行進曲:2014/07/31(木) 17:54:06.57 ID:88R4BwmR.net
2日目、聴きたい3校が揃ってる!裾花は初めて聴くので楽しみ〜

906 :名無し行進曲:2014/07/31(木) 18:27:26.92 ID:AwUm67LX.net
裾花のあとの学校どんまい

907 :名無し行進曲:2014/07/31(木) 19:51:45.12 ID:i48GRghA.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!
お圭はんファイト!
生徒はんもファイト!

908 :名無し行進曲:2014/08/01(金) 00:38:06.21 ID:9nrXvJrI.net
裾花2日目の1番目・・・きっついなぁ

909 :名無し行進曲:2014/08/01(金) 07:03:26.31 ID:QNhzRIdD.net
や、一番でも行くよ裾花だもん。逆にきっついのはその後の学校だよ基準になるから。

ところでもし裾花が全国行ったらなのだが、県庁に表敬訪問しないのかなあ。
野球とかサッカーやバレーが県庁行ってるのニュースになるのを見るたびに、文科系部活も行くべき、認知度あげて欲しいと思います。

910 :名無し行進曲:2014/08/01(金) 07:39:53.88 ID:Pn8G4pok.net
裾花は去年の東海も2番、おととしの県大会も朝だった気がする。問題ないでしょ。

私は屋代とお圭はんに期待!

911 :名無し行進曲:2014/08/01(金) 10:27:52.29 ID:XSWerPVp.net
県大会ききにいくべきだよね?

912 :名無し行進曲:2014/08/01(金) 11:05:27.66 ID:VEXFF2fO.net
午後になって席を探す人がうろうろしてる中、演奏するより朝の静かなほうがましじゃない?
コンクールはいつも、ドア閉めるタイミングが遅いよ。

913 :名無し行進曲:2014/08/01(金) 16:00:03.76 ID:ZtDQtIAr.net
A編成とB編成どの学校が東海行きそう?

914 :名無し行進曲:2014/08/01(金) 17:46:49.72 ID:NhM7JiHf.net
B編は期待できないなー
今年ほとんどA編に行っちゃったじゃん。高綱とか若穂とか。地区落ちだけど。。
筑北は抜けたね

915 :名無し行進曲:2014/08/01(金) 19:44:45.28 ID:XSWerPVp.net
誰かプログラム見てもっかい県大会の予想よろ

916 :名無し行進曲:2014/08/01(金) 23:25:52.82 ID:UxUVhZco.net
◎裾花 屋代 鎌田
○相森 三郷 浅間

●上田3 伊那 柳町 松本附属 女鳥羽

917 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 14:20:13.97 ID:Om4k1Q7D.net
3枠だっけ?4枠だっけ?

918 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 14:24:27.02 ID:8RsmlS8y.net


919 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 14:55:17.06 ID:6fp7MArC.net
4?

920 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 14:58:54.24 ID:HBGSgmGU.net
5

921 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 18:48:14.04 ID:pNV+p5Mm.net
>>920
今年5枠もあるの?すごいね

922 :名無し行進曲:2014/08/02(土) 18:50:12.00 ID:hcuawJCb.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!
お圭はんファイト!
生徒はんもファイト!

923 :名無し行進曲:2014/08/03(日) 19:50:04.21 ID:982EtnjP.net
三郷聴きたいな

924 :名無し行進曲:2014/08/03(日) 20:14:10.94 ID:YhFo98N5.net
感動だった三郷

925 :名無し行進曲:2014/08/03(日) 21:58:44.27 ID:gG7tH6Ou.net
地味〜に、中日のプログラムが発表になっています。
今年は鎌田が出ないんですね。
南信住まいの者としては、県大会が地元で行われると有り難いのですが
長野まで聴きに行くには遠いし。
中日にももっとたくさん出て下さるとうれしいです。

926 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 10:25:31.91 ID:a3W5IBo/.net
今年ってほんとに代表5枠もあるの?

927 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 13:21:20.97 ID:L8idh9Jw.net
去年裾花が稼いでくれました

928 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 18:31:12.72 ID:JOQAS+9S.net
え…4枠でしょ

929 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 18:45:45.41 ID:qnH9U5Ly.net
どっち??

930 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 18:50:57.63 ID:Nqnxa/Ec.net
裾花シード、残りの学校で4枠で、合計5枠とかじゃないの?

931 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 18:53:05.47 ID:ixaRaHXr.net
うちは15枠くらいなきゃ無理だな・・・

932 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 19:36:24.83 ID:FQ12lZaS.net
>>930
シードなんて制度はないよ。

933 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 20:02:38.46 ID:IKPYHgoW.net
何枠か知らないけど1日目、2日目の推薦枠プラス次点2校を合わせて審査員が投票すると書いてあるけどシードとは書いてない。シードがあるのはマーチング。

934 :名無し行進曲:2014/08/04(月) 23:50:19.30 ID:l1CwrS/n.net
4わくですよ
例年と同じです

935 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 07:04:25.80 ID:PvsXfKOI.net
当日券で入るんだが、何時に行けばいいかな

936 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 08:34:14.28 ID:E5Oga0Kr.net
1日目から2校、2日目から2校?

937 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 09:09:46.87 ID:gxtvrbeb.net
そう言うルールではない。
結果的にそうなることはあるが。

938 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 09:23:27.64 ID:OZv4hR8G.net
2年前には代表が4校とも2日目から出たっけね。このスレ大荒れだったものねw

939 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 13:16:54.21 ID:DQZm62ub.net
誰か1日目の感想よろ

940 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 14:03:09.25 ID:3l/3y1aT.net
屋代よかったよ

941 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 14:34:21.93 ID:E5Oga0Kr.net
審査員情報求ム

942 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 15:54:23.50 ID:rOj13fy2.net
続報求む

943 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 17:38:30.02 ID:9bMaB4t3.net
誰か、今日の県大会の結果速報で。

944 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 17:47:45.95 ID:rOj13fy2.net
下手すると裾花、鎌田にやられるぞ

945 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 18:12:01.39 ID:BSwggQMV.net
(笑)
鎌田のその自信、どっから出てくるんだよ(笑)
くっそワロタ

946 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 18:20:04.91 ID:gxtvrbeb.net


相森、屋代、上田第三、長野東部、伊那、鎌田、松本附属

947 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 18:24:00.00 ID:gxtvrbeb.net


東御東部、広陵、更北、穂高西、永明、上田第一、柳町、茅野北部、真田、広徳、高陵、小布施


残りが銅

948 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 18:29:50.20 ID:gxtvrbeb.net
とりあえず、自分的には、???な結果ではない。
妥当だと思う。

949 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 18:54:11.07 ID:wM0Zq4mo.net
裾花は鎌田にはやられないよ
だって鎌田、中信で2位だったし

950 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 19:00:49.39 ID:/NSzLrzT.net
くっそー去年のあいつのせいだ!
子供らが可哀想すぎる。

951 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 19:02:56.82 ID:h/uCJws3.net


952 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 19:12:09.59 ID:gxtvrbeb.net
え?

953 :名無し行進曲:2014/08/05(火) 20:10:20.15 ID:q7lbaZwU.net
http://www.ajba.or.jp/nagano/h26sosiki.pdf
(笑)

954 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 08:11:39.65 ID:XcaGpP/U.net
2日目予想

裾花 女鳥羽 筑摩野 軽井沢 三郷 浅間

楽しみ。

955 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 09:28:14.72 ID:LMial538.net
皆、どう仕上げてくるか楽しみ!

956 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 09:45:45.23 ID:2a/udoJy.net
お圭はん、今年こそは全国復活しておくれ!
お圭はんファイト!
生徒はんもファイト!

957 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 13:33:53.20 ID:aFCUwf4e.net
誰か2日目の感想よろ

958 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 13:34:58.73 ID:aFCUwf4e.net
できれば順位とかもよろ

959 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 14:05:22.16 ID:9iKh+Bk3.net
おさーんいるか?

960 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 14:25:05.50 ID:kOvxjrpI.net
浅間?
いろいろあって銀だったらしいが、2週間でどれだけ仕上げてきたかにもよるけど・・・

961 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 16:44:20.69 ID:t48iFkQk.net


962 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 17:43:19.24 ID:uUngSjxb.net
誰か2日目の結果知っている人教えてください

963 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 17:49:12.89 ID:Q4FVlLTQ.net
はよ、教えて。

964 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 17:49:43.78 ID:t48iFkQk.net
たぶん
浅間x
三郷安定
筑摩野 以外とよい
裾花聴いてない

965 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 18:24:51.45 ID:+BkviI0R.net
代表 確定

相森、鎌田、裾花、ちくまの

966 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 18:28:09.21 ID:+BkviI0R.net
二日目

裾花、伊那東部、筑摩野、三郷、浅間、緑ヶ丘

銅 鉢盛、辰野、臼田

残り 銀

967 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 18:32:25.76 ID:mxf643vV.net
あああああ 屋代だめだったのか・・・・

相森とは・・・・頑張ったんだな。
1日目の2番なのにやるなあ。

968 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 18:34:01.06 ID:mxf643vV.net
>>956
ざんねーーーん。

969 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 18:43:49.89 ID:2a/udoJy.net
お圭はん、全国復活出来なかった…。
オラ悲しいよ…。

970 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 18:45:57.92 ID:mxf643vV.net
>>969
まあ、よく1年間お圭はんを応援しつづけたよ・・・・
それが立派だわ。
中日に復活できるように祈りなよw

971 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 19:11:44.89 ID:0bFVAWRm.net
ウソだろ・・・

972 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 19:22:31.43 ID:2a/udoJy.net
オラ悲しいよ、悲しいよ…。
涙が止まらない!

973 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 19:25:41.31 ID:TEcpRNHn.net
審査員はどなたなのか教えてください。

974 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 19:30:30.41 ID:mxf643vV.net
>>973
審査員は全員プロだった。知らない人ばかりだったケド・・・自分はね。

975 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 19:58:10.45 ID:cIJffl14.net
>>967
すみません、お圭はんさんて・・・どなたですか?

976 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 20:12:14.79 ID:aFCUwf4e.net
浅間よくがんばった

三郷もほんとよくがんばった

感動をありがとう!

977 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 20:22:32.13 ID:fcCoHDs3.net
>>975
三郷の顧問

978 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 20:41:31.60 ID:Y3tRM6NI.net
浅間 ダメ金か・・残念

979 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 22:15:29.23 ID:Q4FVlLTQ.net
屋代よかったのに。残念。

980 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 22:20:12.75 ID:pbvBzTIj.net
丸中は銅?

981 :名無し行進曲:2014/08/06(水) 22:23:35.68 ID:nkcKo1Fq.net
自分も屋代よかったのに。
に1票!

982 :名無し行進曲:2014/08/07(木) 12:56:02.25 ID:L2j7ttFk.net
裾花ヒイキだな。新聞出てるし。

983 :名無し行進曲:2014/08/07(木) 14:00:18.87 ID:tG82TMik.net
県大会オツカレ。

984 :名無し行進曲:2014/08/07(木) 15:16:07.25 ID:KGQESrZH.net
>>982
ひいきっつーか、ダントツなんだからしゃーないわ。

985 :名無し行進曲:2014/08/07(木) 23:17:27.30 ID:bBmZwXD/.net
新聞に載りたかったらあのレベルになれってことだね。しかし東海に進むにはどんな練習をしていけばいいのやら。

986 :名無し行進曲:2014/08/07(木) 23:41:30.02 ID:co3g6s9N.net
顧問の力と生徒の本気度で東海は行ける

987 :名無し行進曲:2014/08/07(木) 23:42:39.84 ID:co3g6s9N.net
あと運

988 :名無し行進曲:2014/08/08(金) 06:05:38.39 ID:N0vg2Mwy.net
県大会一位通過は鎌田と聞いた。

989 :名無し行進曲:2014/08/08(金) 06:14:45.83 ID:lQocNRrG.net
裾花じゃないの?

990 :名無し行進曲:2014/08/08(金) 12:25:49.92 ID:iBHjHLs6.net
B編の結果聞きたいです

991 :名無し行進曲:2014/08/08(金) 13:13:22.39 ID:4rprPWSx.net
今年の県大会は銅が少なかったね
レベルが上がったってことかな、うれしい

992 :名無し行進曲:2014/08/08(金) 19:38:28.92 ID:fYCz1tLi.net
裾花じゃなくて、鎌田が一位通過だった

993 :名無し行進曲:2014/08/08(金) 21:43:06.86 ID:WFWeU49E.net

阿智、会田、旭町、信明、戸倉上山田、大町第一、中条•信更


明善、東、西部、小谷、上田第二、野沢温泉、下諏訪、豊丘、辰野町組合小野、聖南、下條
あとは銅

994 :名無し行進曲:2014/08/08(金) 21:47:00.49 ID:bCWkwrlk.net





■■【実は】国立音楽院 Part4【無認可】■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1386432134/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/






995 :名無し行進曲:2014/08/08(金) 22:37:22.25 ID:dm+ej/Db.net
>>944 の勝ちだね。
裾花はうまいなー!と思った。鎌田は感動した。
相森ちくまのは聴けなかった。

1日目の後半で、後ろの席の相森保護者が東海行く話をしていたから相当自信あったんだろうな。
夏休み後半も部活漬けだろうがガンバレ!

996 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 06:58:36.39 ID:CBx4CY6M.net
>>993 和田も金

997 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 10:12:06.31 ID:AaXJI102.net
春先松本駅前で鎌田の演奏を聞いた時は、今年はダメかなと個人的に思ったが、結構成長したんだね。今年こそは、裾花同様全国の切符をとって欲しい。

998 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 20:23:06.52 ID:C4v7AX2c.net
2・3年で20人いたら大編成って、どうなんだろう…
A編で少人数の学校もあったけど、50人まで出られるところ、20って…
1年生は正直戦力にならない場合が多いだろうに

999 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 19:15:14.87 ID:Vyv67j12.net
県大会もよかったけどそろそろ中日の予想とかよろ

1000 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 19:25:59.78 ID:Vyv67j12.net
あと次スレも…

1001 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 22:01:29.14 ID:9HYxrbuY.net
このスレ過疎ってきた

1002 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 00:56:10.49 ID:Z131UuPo.net
裾花がんばれ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200