2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランペット上達しなさすぎ泣いた

1 :1 ◆wc/LHg0zYY :2017/03/08(水) 00:20:32.38 ID:R1HPhsTW.net
高校3年間と、社会人になってまたちょっと始めて、
アマチュアのブラスバンドに見学に行ったりしてるんだけど
高校時代はとにかく音を出さないと顧問に怒られるので無理やりにでも音を出してた

そのせいか分からないけど、今でも癖が抜けない
すぐ力むからすぐばてるし、なんか力の入れ方も右側に偏るというか、
えくぼ(?)が右側だけにできてるような感じ

どうすればいいんだ…

2 :名無し行進曲:2017/03/08(水) 02:25:44.23 ID:qwO4lgC9.net
腹筋ランニングロングトーンしろや

3 :名無し行進曲:2017/03/08(水) 07:08:26.76 ID:LEE9fpnJ.net
打楽器か弦楽器か合唱に転向すれば問題なし
一度ついた悪い癖は、そう簡単には取れない

4 :名無し行進曲:2017/03/08(水) 07:58:20.59 ID:H4EGSdZP.net
>>1
プロのトランペット奏者の方の個人レッスンを受講なさることをお勧め致します。

5 :名無し行進曲:2017/03/13(月) 14:16:34.14 ID:+2mSf5hj.net
うっつー先生に教えてもらうといいよ!
セッククも教えてくれるって!

6 :名無し行進曲:2017/03/13(月) 20:21:38.35 ID:mtLyTDeE.net
http://www.tiger1tp.link/
https://twitter.com/tigertp1
https://twitter.com/tiger1tp
https://www.youtube.com/channel/UCMeVjbAvyeLwC45uNxV2FlQ/videos

7 :名無し行進曲:2017/03/17(金) 03:18:43.09 ID:wI/Z6eCK.net
歯を削ればいいと思うよ

コツは湿った小さな紙を歯のいろんなところにつけて、唇の振動を阻害している
ところを特定してから、紙やすりで削る。

軽く一回こすったぐらいでびっくりするほど吹奏感が変わります。

いきなりいっぱい削るのではなく、ロングトーンをしながらじっくり取り組むこと。

8 :名無し行進曲:2017/03/17(金) 12:50:46.72 ID:RkWldgt7.net
>>7
それはやめた方がいいな。
まずはマウスピースを唇に当てる位置を決めて(できれば上下半々)、あとは
毎日少しずつ慣らしていくしかない。
「毎日」ってところが重要。
あとは粘膜奏法にならないように注意。

9 :名無し行進曲:2017/03/18(土) 01:02:17.64 ID:JwaOBiV7.net
>>1
15年のブランクから、現役時代の3/4くらいまで戻った奏法を開陳してみる。
・口笛を吹いてみる
・その口の形を保持したまま楽器(マッピ)を当てる
・息を吹きながら適当にマッピを動かして一番自然にバジング出来る位置を探す
・低音からじっくり音を作り上げていく
・5分吹いたら10分休憩、くらいのペースで唇を鳴らしていく

バルブの運指は自力でがんがれ!w

10 :名無し行進曲:2017/04/22(土) 00:20:45.27 ID:aS5O7JZf.net
プロの奏者に師事する

終わり

11 :名無し行進曲:2017/07/01(土) 19:31:35.43 ID:vhEXN3Dyv
嘘ばかり教えるプロを相手にしては下手になるだけ
教え方が上手なアマチュアに頼む

初心者大歓迎の吹奏楽団をネットで探そう

12 :名無し行進曲:2017/08/06(日) 05:27:12.12 ID:7sfEfLNSr
70過ぎてトランペットを始めたお爺さん
今では上手になり社会人の吹奏楽団で活躍中
良い先生を見つけて日々練習を積み重ねるのが重要

13 :名無し行進曲:2017/11/08(水) 23:14:54.85 ID:TVfgq51R.net
やっぱりうっつー先生の演奏技術はたいしたものだよ。生で聴いたけど圧巻だった。
https://www.facebook.com/ono.takatsune/posts/1725451070807699
さて、そのうっつー先生に比べおまえらはどうかね?
演奏技術のわりに、自分より上手な人に嫉妬して叩くことしかできない程度の低いアンチなのかね?

14 :名無し行進曲:2017/11/28(火) 23:47:36.46 ID:q35PsSRF.net
やっぱりうっつー先生の演奏技術はたいしたものだよ。生で聴いたけど圧巻だった。
https://www.facebook.com/ono.takatsune/posts/1725451070807699
さて、そのうっつー先生に比べおまえらはどうかね?
演奏技術のわりに、自分より上手な人に嫉妬して叩くことしかできない程度の低いアンチなのかね?

15 :名無し行進曲:2017/12/02(土) 20:57:24.25 ID:q+uODk2l.net
このスレってまだ誰か見てる人いるのかな?
自分も今年の5月からトランペット再開したよ
今はジブリや童謡、ポップスなど好きな曲を吹いて練習してる
もうちょいソロでしっかり吹けるようになってきたら、
クラシック系の曲にも挑戦してみようかなと思ってる

16 :名無し行進曲:2018/04/28(土) 17:18:59.06 ID:WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Y7ERX

17 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 07:26:49.01 ID:jjV3pAuQ.net
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

F5I

18 :名無し行進曲:2019/06/07(金) 15:28:15.90 ID:BAEpz7gF.net
F5I

19 :名無し行進曲:2020/02/14(金) 06:13:31 ID:0+uFviUM.net
マウスピース、変えようかな。なに?小さくて浅くてスロート細い奴?

20 :名無し行進曲:2020/02/15(土) 11:00:07 ID:G7CsEJGO.net
中川モデルを試してみたら
日本人の唇にあったマッピらしい

21 :名無し行進曲:2020/02/16(日) 12:30:46 ID:sHwY2z29.net
こいつらデタラメ書いてるな

22 :名無し行進曲:2020/02/22(土) 11:00:08 ID:Qax2qr+c.net
なんだかんだで
正しい音の出し方を習わないと無理なんだよね。吹き方じゃなく音の出し方。

23 :名無し行進曲:2020/02/22(土) 14:23:52 ID:Cl165HLW.net
>>22
あと耳な

24 :名無し行進曲:2020/09/03(木) 19:25:39 ID:cLsQ2WGS.net
iyr

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200