2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

饗応婦人とかいう課題曲wwwwwww

1 :名無し行進曲:2018/10/04(木) 23:11:21.03 ID:tDiTv7qw.net
やべーやつ

2 :名無し行進曲:2018/10/04(木) 23:46:54.39 ID:D5D6byNs.net
と、当時は思ったが、課5が出始めてから普通に思えてきた

3 :名無し行進曲:2018/10/05(金) 00:10:58.20 ID:Pm53RekK.net
クロスバイマーチ最強

4 :名無し行進曲:2018/10/05(金) 00:45:58.84 ID:/8Cd+4z8.net
1994年は他もヤバいんだよなぁ

5 :名無し行進曲:2018/10/05(金) 08:37:21.24 ID:9Bkdp8/5.net
ベリーを摘んだらも好き

6 :名無し行進曲:2018/10/05(金) 19:06:15.66 ID:/j5v2U8u.net
高度な技術への指標はユーフォくそ簡単だった記憶

7 :名無し行進曲:2018/10/05(金) 21:34:03.93 ID:QTEkJt1c.net
94年もだが、96年も選びにくかった

8 :名無し行進曲:2018/10/05(金) 22:43:38.06 ID:Wuoeqfrp.net
饗応マダム

9 :名無し行進曲:2018/10/08(月) 23:00:18.30 ID:Xutw03IY.net
正直94年の課題曲だとこれが一番安牌
残りの三曲は一見取っ付きやすそうに見えて細かい粗がすぐにバレる

10 :名無し行進曲:2018/10/12(金) 18:11:18.66 ID:QrNg61n1.net
ベリーを積んだらはむっちゃ合わせにくかった覚えある

11 :名無し行進曲:2018/10/12(金) 19:50:00.99 ID:+gBGjVPZ.net
でもやっぱり元禄がナンバーワン

12 :名無し行進曲:2018/10/12(金) 22:22:32.31 ID:T5nsBrtY.net
なんで課題曲でもない元禄が出てくるんだ
雲のコラージュ繋がりにしても意味わからん

13 :名無し行進曲:2018/10/14(日) 17:23:30.22 ID:PnjLKFoZ.net
田村文夫繋がりで残酷メアリーすき

14 :名無し行進曲:2018/10/15(月) 09:54:43.55 ID:tkebkfQ6.net
自分は春の猟犬が好きかな

15 :名無し行進曲:2018/10/15(月) 15:46:49.34 ID:V+bEmKUF.net
全く関係ねぇw

16 :名無し行進曲:2018/10/15(月) 23:11:35.97 ID:aORfcmhk.net
パーンパパーン タリラリラリ
パーンパパーン タリラリラリ
パパパッパパパッパパパパパーン ズンブンフン
ピーララータリラリー ピー
ヒーララータリラリー ヒー

17 :名無し行進曲:2018/10/17(水) 03:56:53.38 ID:Otw7VQr0.net
課題曲が長すぎて自由曲選びに苦労した。

18 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 15:14:57.18 ID:o/tR83/3.net
饗応夫人を選んだ団体の自由曲選(全国)

交響詩「ローマの祭り」 主顕祭
交響詩「ローマの噴水」
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」 全員の踊り
スペイン狂詩曲 祭り
歌劇「はかなき人生」
バレエ音楽「三角帽子」
バレエ音楽「ライモンダ」
バレエ音楽「白鳥の湖」
軽騎兵のバラード
キャンディード序曲
ミシシッピ組曲 マルディ・グラ
組曲「イベリア」
組曲「絵のような風景」
カンタベリーコラール
カルミナ・ブラーナ
スペイン組曲 アラゴン
交響的断章T
竹取物語

19 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 16:02:34.13 ID:W/wUHoK0.net
中学も入れてあげて

20 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 20:15:14.47 ID:uExXU7b3.net
随分懐かしい曲が揃ってるなと思ったら
およそ四半世紀過ぎているんだな…

21 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 20:39:08.97 ID:ypzDRojI.net
懐かしくなってつべで聞いてきた
最初のクラソロが原作の「笑ったような泣いたような声」なのかな?
そこから怒濤の饗応

22 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 21:14:10.68 ID:o/tR83/3.net
中学は>>18に下記が追加

祝典序曲
バレエ音楽「黄金時代」
バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
映画音楽「ヘンリー五世」
歌劇「雪娘」 軽業師の踊り

23 :名無し行進曲:2018/10/19(金) 22:56:35.65 ID:FT4axJfN.net
自分もこの曲好きだな
図書館行って太宰治の本読んだわ

深層の祭も好きだけど

24 :名無し行進曲:2018/10/21(日) 14:14:56.91 ID:zpKRAfuD.net
この手の超難関課題曲すこ 
深層の祭、変容断章、斜陽の遺跡とかいい

25 :名無し行進曲:2018/10/22(月) 00:10:34.30 ID:Kk9ucqcY.net
清くあれ、爽やかなれって
アメリカ空軍バンドがお手上げだった…ていう逸話がある課題曲だよな。

26 :名無し行進曲:2019/06/02(日) 21:22:16.38 ID:Q8lkpEOW.net
みんなどこの饗応夫人が一番好きですか?
全支部で。

神大最強だと思う。
次は、常総かな。

27 :名無し行進曲:2019/06/02(日) 21:26:25.41 ID:bkZELYuT.net
>>26
現役時代は聴きまくってたのに今は各団体の違いを覚えてない(笑)
ただ
中学は土気
高校は埼玉栄
を聴きまくってた
統一感の抜きんでた演奏が好きだったな当時は

28 :名無し行進曲:2019/06/03(月) 21:16:34.63 ID:Kat/zXZQ.net
饗応夫人を中学生も演奏してたっていうことがヤバい
絶対楽しくないだろ

29 :名無し行進曲:2019/06/03(月) 21:52:59.09 ID:+cCpSZmX.net
>>28
中2の頃、全日本で吹いたという人に大学の部活で会った
すでに大人びた人だった

30 :名無し行進曲:2019/06/03(月) 23:02:38.22 ID:9eJt2CwE.net
昔は中学生がこれやったんだよね。
想像できない。
やはり昔の課題曲は楽しいね〜。
特に93年、94年は面白かった。

31 :名無し行進曲:2019/06/05(水) 00:33:50.68 ID:EIzFRtEy.net
>>30
'93、ターンブルマーチを選んだ。
譜面はそんな難しくないし、ちょっとカッコいいということで決まったんだが、実はコードをしっかり決めないとくぐもった冴えないサウンドになる。
ところで、ターンブルって何だろう?
走ってる牡牛が旋回するのか?
米英圏にはよくある苗字だそうだが、「鈴木マーチ」とか「田中マーチ」的なノリなのだろうか?

32 :名無し行進曲:2019/06/05(水) 09:16:36.09 ID:KdHoS8z6.net
>>31
語感と曲のイメージが一致したという理由で意味は特に無い

33 :名無し行進曲:2019/06/05(水) 15:45:22.70 ID:ebpUcoCH.net
>>32
そうなのか、ありがとう。
話が逸脱して恐縮だが、俺が現役の頃はA、B、C編成制で、課題曲は4曲から選べたんだが、C編成のみ、課題曲の代わりに任意のマーチを演奏することが許されていた。
何も知らない頃なので、「任意のマーチ」という曲があるもんだと思ってた。

34 :名無し行進曲:2019/06/05(水) 18:39:41.55 ID:Ukvw1akc.net
行進曲「任意のマーチ」
誰か作曲してw
オモロイ上にタイトルがカッコ良く聞こえる。漢字を見なければ。

35 :名無し行進曲:2019/06/07(金) 18:48:04.39 ID:rxGu/zY8.net
常に史上激ムズ課題曲として取り上げられるし、あの神大は、田村文生の曲を二度も自由曲として取り上げている。

最初は、変態な曲かと思ったが、
やっぱりすげー曲なんだと思うよ。
近頃の課題曲5の薄っぺらい現代曲なんて、
話題にもならない。
饗応婦人サイコー。

36 :名無し行進曲:2019/06/07(金) 21:33:38.72 ID:m1p8IkbL.net
職場一般ならヤマハ尼崎が好きかな。
リベはたまに聴くと中間部で毎回ビビる

37 :名無し行進曲:2019/06/07(金) 23:06:10.97 ID:ILo+3VpT.net
>>36
そういえば大人が吹いた饗応婦人をあまし聞いた事ないな
思いかえすと当時の大職一般は金賞とっても課題曲がCDに収録されなかったんだよね
今も?なんかな

38 :名無し行進曲:2019/06/07(金) 23:23:56.98 ID:m1p8IkbL.net
brainで購入できるよ。1団体2000円以上とかなり高いけど。
今の全国大会は全団体収録される。これは2011年から。
金賞団体が収録されるようになったのは2000年から。
ただ2007〜2008は職場と大学は収録されなかったけど、
07年はiTunesでも買える。

文教大が初金とったのもこの年だったね。
神大と並んで一位。林氏がいた頃の中大も捨てがたいな。

39 :名無し行進曲:2019/06/11(火) 16:51:33.75 ID:2YqVhTjE.net
もう25年前の課題曲なんですね、
まさに、ディスコキッドや、風紋、深層の祭などの、後世に語り継がれる名曲ですね。

最近の課題曲にはなかなかないですね。
最近のは、まさにコンクール用の曲ですね。

どこかに強豪バンド、饗応婦人やらないかなぁ

40 :名無し行進曲:2019/06/11(火) 18:07:41.15 ID:T9oXORtF.net
>>39
コンクールの自由曲に、過去の課題曲か。それをやっても違和感ないような名曲が産まれて欲しいね。
演奏会で取り上げてもあくまで「過去の課題曲」的な立ち位置から抜けられない曲が多いから。
すべてがそうでなくても良いけど、数年に一度くらいあっても良いと思う。リードの音楽祭のプレリュードは、先に曲があって後から課題曲指定されたんだっけ?

41 :名無し行進曲:2019/06/11(火) 18:08:24.00 ID:T9oXORtF.net
>>40
もちろん饗応夫人は名曲中の名曲だと思うぞ。

42 :名無し行進曲:2019/06/11(火) 19:57:02.88 ID:d8FvKV2Y.net
最近の課題曲で今後何年もコンサートなどで演奏されていくような曲はあるだろうか
近年だと「きみは林檎の樹を植える」は良かったけどマーチは絶望的かな

43 :名無し行進曲:2019/06/11(火) 20:01:41.95 ID:SHUqnIQM.net
夫人 な

44 :名無し行進曲:2019/06/11(火) 20:36:48.26 ID:AVJ2x6Tp.net
饗応夫人と吹奏楽の為のスケルツォ第2番夏
どちらも譜面見たことあるんだけどスケルツォの方が難しい気がする
クラの譜面の場合ね

45 :名無し行進曲:2019/06/11(火) 20:44:40.63 ID:CqIYvyIC.net
>>40
今の公募条件じゃ、自由曲で取り上げられそうな曲なんてたとえ5枠であっても生れようがないと思うけど

>>42
さくらのうたや南風のマーチはレパートリーとして定着しつつあると思うけど
結局レパートリーとして定着するのって、現場で取り上げやすい親しみやすい作品だしね
逆に「きみは林檎の樹を植える」なんて、そこら辺の一般バンドや学生バンドではほとんど取り上げられないだろうからレパートリーとしてはまず定着しないだろうし、
プロ吹奏楽団に取り上げられようと思ったら同系統のもっと優れた作品との勝負になってくるからこれまた取り上げられづらいだろう

46 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 00:06:43.13 ID:s52EUxrW.net
饗応婦人 大好きなので、あげます、

47 :名無し行進曲:2019/06/22(土) 12:45:04.61 ID:8c8DQu5F.net
もう1回、田村作品が課題曲にならんかな

48 :名無し行進曲:2019/06/22(土) 18:29:53.59 ID:dbKCPBns.net
委嘱

49 :名無し行進曲:2019/06/22(土) 19:04:30.39 ID:4BXnuA5u.net
別に現音が嫌いなわけじゃないけど課題曲に現音とか要らんだろ

50 :名無し行進曲:2019/06/22(土) 20:27:58.08 ID:fm0JZ4d2.net
ですよねー
4曲ともアマチュア高校生作曲家の処女作マーチでいいですよねー笑

51 :名無し行進曲:2019/06/22(土) 20:38:02.08 ID:lkHe0r0m.net
>>50
滑ってるよ

52 :名無し行進曲:2019/06/22(土) 20:43:39.48 ID:yhoZX8He.net
94年のような賛否両論ある冒険的なのも面白いね
風の会(今もあるのかな)のようなマーチはいらない。
あ、でも中学生の為にいるのかな。

53 :名無し行進曲:2019/06/22(土) 21:05:36.87 ID:o2uB24xE.net
饗応夫人は今でも歌える。
その後の課題曲5番はぼくは歌えません。

54 :名無し行進曲:2019/06/22(土) 21:14:03.94 ID:yhoZX8He.net
16分の15拍子なんて興奮する〜

55 :名無し行進曲:2019/08/14(水) 12:59:14.36 ID:HpiS/HO5.net
中学校なら土気より総社東のほうが圧倒的な完成度の演奏だった記憶がある。

56 :名無し行進曲:2019/08/14(水) 16:59:41.32 ID:URCQMOOk.net
>>55
確かに打音の決まり方がしっかりした演奏だった

57 :名無し行進曲:2019/08/15(木) 02:29:31.00 ID:tvlcnmXE.net
>>55
自由曲も凄かった。黄金時代。
どっかで聞いた話であやふやだけど、高名なプロ指導者が総社東に行ったら、「教えることが何もない」と言ってギャラも受けとらずに帰ってきたらしい。

58 :名無し行進曲:2019/08/26(月) 18:45:53.92 ID:x0PVnJiA.net
21世紀の課題曲は駄目
20世紀の課題曲は名曲

59 :名無し行進曲:2019/08/26(月) 19:32:39.58 ID:GlJgyMBF.net
そう?君は林檎の〜とか16世紀のシャ〜とかいい曲あると思うけど

60 :名無し行進曲:2019/08/26(月) 19:47:17.11 ID:d2R7AcI8.net
>>58
そういう傾向はあるけど、20世紀の課題曲にも駄作はあるわけだし
そういう大雑把な括り方は感心しないな

61 :名無し行進曲:2019/08/29(木) 10:49:00.56 ID:3w9Dgb46.net
>>59
16世紀のシャンソンは当時中学生の俺には良さが全くわからなかったが今聞くとすごくいい曲でビックリする

62 :名無し行進曲:2019/08/29(木) 23:17:16.92 ID:ABqyUHbf.net
ライジングサンは名曲なのか?

63 :名無し行進曲:2019/08/30(金) 05:17:12.43 ID:ENhsve9K.net
>>62
スレ違いだけど、どっちのライジング・サン?

64 :名無し行進曲:2019/08/31(土) 11:30:38.82 ID:vLooLiSx.net
20世紀って書いとるやろ

65 :名無し行進曲:2019/08/31(土) 14:33:15.81 ID:WK0B+HWd.net
ああTの方ね
全日本出場で参考音源になりました
銀なのにw

66 :名無し行進曲:2019/09/02(月) 13:39:09.15 ID:FzDGI57Q.net
あの下手くそ音源かw
まずは音程合わせろw

67 :名無し行進曲:2019/09/02(月) 15:14:27.06 ID:K5ujbr93.net
>>66
過去すぎてムリやわ
楽団も今ないし...

68 :名無し行進曲:2019/09/05(木) 11:41:19.54 ID:jBfsX+CM.net
10年くらい前のスケルツォ夏が現代版饗応婦人なのかね
饗応婦人は木管がキツくて夏は金管がキツいという違いはあるけど

69 :名無し行進曲:2019/09/05(木) 13:21:36.11 ID:JNKcApic.net
交響的譚詩ってあまり話題に上がらないね。自分達がやったから愛着あるんだけどな。
つまらないと思う人が多いのかな。それとも現代曲の中では分かりやすい部類だからかな。
あと、深層の祭りもあまり話題に上がらないね。

70 :名無し行進曲:2019/09/05(木) 20:25:27.79 ID:VJgM0zLY.net
高校2年のときに饗応夫人を演奏した。コンクールは高校までで、その後出ていないから分からないんだけど、現時点でもあの曲は難しい課題曲として語られているの?あれ以降も現代曲ちっくな小難しい課題曲もあったような気もするが。

71 :名無し行進曲:2019/09/05(木) 20:31:26.02 ID:OnbXrK61.net
音の展開、ソロパートの割当てが独特なんだよね。
難しいだけなら、後の課題曲Xとか深層の祭とかあるんだけどね。
あの独特な音世界と似たような課題曲は他にない。

72 :名無し行進曲:2019/09/05(木) 20:32:46.81 ID:aGz3QOj3.net
>>68
今年のビスマスがモロに田村フォロワーじゃん

73 :名無し行進曲:2019/09/05(木) 20:35:26.36 ID:VJgM0zLY.net
あの曲の思い出として
・毎日木管がめちゃくちゃ怒られてた。
・初めて演奏する地区大会での集中力ハンパない。落ちたら二度と戻ってこれない。

74 :名無し行進曲:2019/09/06(金) 09:52:35.48 ID:yiNdjvdW.net
>>69
深層の祭りはむしろめちゃくちゃ話題に上がる部類だと思うが

75 :名無し行進曲:2019/09/06(金) 13:33:54.73 ID:tPxNsTs/.net
>>69
そりゃ饗応夫人スレだからなw

76 :名無し行進曲:2019/09/06(金) 17:47:44.66 ID:bopB3vSV.net
まず実力がないと演奏できないからかこの曲で落ちてるの見たことない
深層の祭は有名なのがあるけど…

77 :名無し行進曲:2019/09/11(水) 19:18:55.48 ID:qiV09AFK.net
奇数年偶数年の隔年制復活すべき
現状だと冒険的な曲は採用されない

78 :名無し行進曲:2020/01/07(火) 01:46:35.30 ID:3g/rAypu.net
今年の課題曲5がほんの少しだけ饗応夫人ぽい

79 :名無し行進曲:2020/02/01(土) 22:49:13 ID:VPe99jnq.net
フルで聴いたらホイッスル出てきて尚更饗応夫人ぽい

80 :名無し行進曲:2020/02/01(土) 22:52:06 ID:Pm+fVQ7E.net
去年の5もどこか彷彿とさせる雰囲気があったね
今年の5番も楽しみ

81 :名無し行進曲:2020/02/02(日) 19:46:41 ID:Ec2N1PiF.net
交響的譚詩とかいう饗応夫人の二番煎じ
レイディアントマーチとかいうラメセス二世の二番煎じ

82 :名無し行進曲:2020/02/02(日) 22:23:25.87 ID:5+8eC9A0.net
交響的譚詩は二番煎じとは思わん
後者は、まあうん

83 :名無し行進曲:2020/02/03(月) 22:21:01 ID:VmVHH+J8.net
市民バンドがたまにやってる。
みんな憧れはあったんだな。

84 :名無し行進曲:2020/02/03(月) 23:15:11.15 ID:FXzEirhq.net
交響的譚詩も饗応婦人も
俺の高校時代幻の課題曲
母校はおろか県大会でもこれらの課題曲はゼロ
選択するとこ無しだった

85 :名無し行進曲:2020/02/03(月) 23:58:16.31 ID:WvOkWFSD.net
ところが全日本では多くの団体が取り上げてたな。

86 :名無し行進曲:2020/02/04(火) 09:20:46 ID:WRNftjDe.net
>>85
そうだね
そりゃそうな時代だったね
吹いたら上の大会に行きやすいわけだから

87 :名無し行進曲:2020/02/04(火) 11:50:34 ID:CBV6sFo4.net
>>86
普段支部以下止まりで、94年か96年に全国で他団体ってあったっけ?
全国出るような団体がこれらの曲を選んでいただけかと思うのだが。

88 :名無し行進曲:2020/02/04(火) 20:07:02 ID:WRNftjDe.net
>>87
う〜ん
全国については四国の団体をデータベースで見たらあるかもね
県から支部に関しては、そういう団体見かけたね
ちな九州
意外と九州大会、この2曲多かった
で2曲ともで唯一全日本行ったのは九州で精華女子のみだよ
まあ常連様がする曲という、つまらない結論やね

89 :名無し行進曲:2020/02/09(日) 12:33:59 ID:ogs8/FtP.net
ピーーーーーーー!

90 :名無し行進曲:2020/02/09(日) 22:26:33.25 ID:UHVAC4dS.net
>>87
県飛び抜けて全国行ったのは96年の南宇治中学校↓
http://www.musicabella.jp/concours/viewgroup/group:320

91 :名無し行進曲:2020/03/05(木) 06:45:29 ID:Fg33hFiN.net
ピーーーーーーー!

92 :名無し行進曲:2020/03/06(金) 23:33:59 ID:rHaftumG.net
>>90
一位か

93 :名無し行進曲:2020/03/07(土) 08:36:14 ID:QJXPiz1w.net
>>90
吹いたら上の大会に行きやすい とは言えないな

94 :名無し行進曲:2020/03/07(土) 13:16:07 ID:y/S1TH67.net
一発屋がやれる曲ではないかもね

95 :名無し行進曲:2020/09/03(木) 19:27:40 ID:cLsQ2WGS.net
jts

総レス数 95
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200