2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドントセイ・ザット・アゲインって曲が好きなんだが

1 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 12:38:36.43 ID:bq38TCXC.net
知名度ないのか、この曲の話してるところ全然見たことない
中盤の低音カッコいいんだけどなぁ

2 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 13:42:18.59 ID:W8+KnvDF.net
>>1
何か良い音源ある?

3 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 15:01:40.21 ID:uXftpI6O.net
>>2
https://m.youtube.com/watch?v=khfwmnJUv3g

4 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 18:51:54.50 ID:K4xShn3J.net
懐かしい。
中学時代やったなぁ。。。

5 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 19:18:35.83 ID:w5ZdUXYi.net
うちの地元県だど、THE BOOMの「風になりたい」を
よく小中学校で演奏してるんだけど、他の県でも演奏してるのかな?

親世代(30〜40代)の年齢を考えると、80〜90年代のポップスや
ダンスミュージックのメドレーとか吹いてくれるとやっぱ嬉しいよね
TRFやドリカム吹いてたの懐かしい…

6 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 21:24:08.45 ID:eYLbJSE9.net
>>4
奇遇だなぁ
僕も中学の定演のアンコールでずーっと(OB出演含む)やったんだ
その思い出もあって大好きな曲

>>5
うちの高校では定演のアンコールだったよ

7 :名無し行進曲:2018/11/13(火) 20:52:53.44 ID:8ajrw90z.net
>>1
あの中盤の低音は原曲聴くと吹く気なくなる
…と思うチューバ吹きのワイ

8 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 01:18:05.15 ID:/73h2rhy.net
ニューサウンズ系の曲ってうちの学校では全然やってなかったなあ
当時の顧問が趣味じゃなかったのかな?w
音源を聴いてみたけど、シンプルだけどしっかりした作りの曲って感じだね

9 :名無し行進曲:2019/01/08(火) 18:37:57.60 ID:fLOvDmc7.net
東海大一ブラスの十八番だよ。

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200