2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

何故淀工はアンチが多いのか

1 :名無し行進曲:2021/03/28(日) 17:33:46.43 ID:4qDWLUzF.net
ずっと不思議

2 :名無し行進曲:2021/03/28(日) 18:42:13.90 ID:ZwTUU1NF.net
良き師 良き友 長時間 笑いと説教

3 :名無し行進曲:2021/03/28(日) 19:01:17.85 ID:1N8BKLFO.net
俺ファン

4 :名無し行進曲:2021/03/29(月) 00:40:26.18 ID:3iSotRl3.net
音高生より上手いから僻んでる。

5 :名無し行進曲:2021/03/29(月) 01:37:57.04 ID:H+gObxao.net
理事長が指揮してコンクール
上手くないのに金賞
公立なのに異動なく長く係わりすぎ
目立ち過ぎ

6 :名無し行進曲:2021/03/29(月) 19:50:51.14 ID:PyHnqmek.net
上手い時もあったんだろうけどいまは他のとこも上手なのに僅少確定してるから

7 :名無し行進曲:2021/03/30(火) 05:12:39.92 ID:idw+IWfc.net
あれは音楽教育から見れば邪道
ただの訓練教練でしょうな

こういうバンド、指導者が祭り上げられるところが悲しきニッポン
わかってる大人は決して近づかない

8 :名無し行進曲:2021/03/30(火) 06:33:15.53 ID:1mQ+l1xO.net
30年以上前は人気バンドだったよね。

9 :名無し行進曲:2021/03/30(火) 12:04:16.07 ID:o9SI/su1.net
>>1
俗謡だよ。

10 :名無し行進曲:2021/03/30(火) 20:31:08.61 ID:1mQ+l1xO.net
>>9
記念にCDやDVDで
ライブ演奏を編集
したらいいよ。
曲は(歴代の〜笑)
大阪俗謡〜のみ。

11 :名無し行進曲:2021/03/31(水) 14:21:24.65 ID:+thD93d+.net
アンチが多いのは実は下手だから

12 :名無し行進曲:2021/03/31(水) 21:01:36.71 ID:5CkFtip+.net
>>10
先生自ら言ってたからな
毎年同じ曲が入っている珍しいCD販売してますって
面白いオッサンだ

13 :名無し行進曲:2021/04/01(木) 00:13:13.23 ID:RtTFCyEP.net
>>12
これが芸やねん。
プロオケだって
同じ曲何度でも
やるやろ。
ええもんはええ。

14 :名無し行進曲:2021/04/01(木) 01:04:56.61 ID:LYQArs5o.net
高校生の部活としてはかなり邪道

15 :名無し行進曲:2021/04/01(木) 07:17:41.92 ID:GHkg1blS.net
ファンも多いと思うよ

16 :名無し行進曲:2021/04/02(金) 22:40:05.85 ID:s2dUSRIi.net
>>13
否定はしないけどやっぱり飽きる
協会理事長としては吹奏楽の裾野を広げたいとかは思わないのかな
せっかく率先して新しいことにチャレンジできる立場にあるのに

17 :名無し行進曲:2021/04/04(日) 05:52:27.30 ID:JWJ4ghyr.net
別の曲やるとボロ出て負けるため俗ダフローテ
またローテしてても既に高校トップとは言えなくなっているのに金閣

18 :名無し行進曲:2021/04/04(日) 15:35:27.00 ID:cCWokwo9.net
浅田真央が毎年ラフマニノフの鐘で滑ってるような話だもんな。流石に飽きるし呆れる。

19 :名無し行進曲:2021/04/05(月) 13:42:08.67 ID:jRG4u13q.net
2019のマーチングも下手だったな

20 :名無し行進曲:2021/04/05(月) 20:37:31.63 ID:ouUAxJN5.net
>>18
キム・ヨナが毎回同じ曲で、全く同じ所で同じジャンプ、同じ振り付けだったね。
好きか嫌いかは好みの問題だけど、個人的にはアスリートとして尊敬出来るものではなかった。

21 :名無し行進曲:2021/04/05(月) 21:27:52.60 ID:ouUAxJN5.net
毎回新しいチャレンジをしている真央ちゃんは、結果が出てない時でも他のスケーターから尊敬されてた。

22 :名無し行進曲:2021/04/06(火) 20:33:56.33 ID:rnnFyNIM.net
淀工にアンチが多いのではなくて
丸さんのアンチが多いのでは?

23 :名無し行進曲:2021/04/07(水) 09:22:31.52 ID:asRueYKS.net
>>20>>21
マオタってどこにでも出てくるな。

24 :名無し行進曲:2021/04/07(水) 19:31:23.98 ID:OvdBDE5L.net
年取ると新しい事が出来ずに同じ事しか出来なくなるらしいからそれも原因?
ローテ始まったのは◯が50歳くらいの時からだが

25 :名無し行進曲:2021/04/08(木) 08:44:13.92 ID:81aMCXAL.net
自由曲のローテの何がアカンねや?

ローテして金賞取れるんやったら
ヨソさんも真似したらええねんで?

そんなに淀工のローテがアカンのやったら
規定変えて「◯年いないの自由曲重複禁止」って
してくれたらええねん

26 :名無し行進曲:2021/04/08(木) 09:35:46.59 ID:nKNWb7ns.net
自由曲が固定化したら課題曲よりゲスいじゃん。あったまわりー学校だな

27 :名無し行進曲:2021/04/08(木) 12:58:07.12 ID:7v4Wadht.net
別にやってもいいがやったら丸谷のように嫌われまくり過去の栄誉も曖昧になる

28 :名無し行進曲:2021/04/08(木) 22:54:44.72 ID:ZvhKbyCN.net
マーチングだと毎年同じとことかいつも何曲か同じとこあるな

29 :名無し行進曲:2021/04/08(木) 22:55:35.46 ID:ZvhKbyCN.net
>>25
でも淀工か先生の取り巻きじゃないと認めてもらえないよ

30 :名無し行進曲:2021/04/09(金) 05:35:41.03 ID:Eyhx3LrW.net
自由曲毎年同じって指導者の無能宣言なんだから、丸谷はいい恥晒しなんだから、審査員もその気持ちを汲んで、3年連続銅賞くらいくれてやったらいいんだよ。どうせ採点経過はグレーゾーンで、なぜ悪かったか判明しないし。丸谷がそう変えたんだからな。

31 :名無し行進曲:2021/04/10(土) 12:00:53.20 ID:cy6GSOr3.net
おんなじ曲ばかり詰めて長い時間練習するから個人個人の腕のなさはよく聴けばわかるが へんなまとまりあるアンサンブルは出来上がる 金賞の最下位には潜り込むという方式。
田舎の中学とかには最適の方法。

32 :名無し行進曲:2021/04/11(日) 00:30:13.92 ID:u8EXRaGH.net
だけど熱烈なファンもいるよね
なんでだ

33 :名無し行進曲:2021/04/11(日) 01:39:26.23 ID:4a6dABaO.net
トントントンピーヒャラドンドンからのファン

34 :名無し行進曲:2021/04/11(日) 09:47:06.87 ID:fFA2wRjA.net
演奏会見に行ってもなんかビンボー臭い感じがするからな

35 :名無し行進曲:2021/04/17(土) 16:58:18.10 ID:9Z1OVZ5k.net
>>20それな

36 :名無し行進曲:2021/04/18(日) 10:12:11.57 ID:Yzh8MPwc.net
淀だけが新しい曲にチャレンジしないんじゃねぇ

37 :名無し行進曲:2021/04/20(火) 04:44:50.50 ID:aSE5RLv0.net
ずっとローテしてて同じ表現だからか20年前栄えた団体が令和のコンクールに紛れ込んでるように聴こえる
それが別に良いとも悪いと言えないけど

38 :名無し行進曲:2021/04/20(火) 18:58:16.94 ID:co03CYhU.net
>>36
あ〜
うっせい
うっせい
うっせいわぁ〜
ローテをやって
なにがわるい〜

39 :名無し行進曲:2021/04/26(月) 12:49:51.89 ID:bnZ1oAAq.net
賞の取り方が音楽的でないから。
競技と思えばそれでええけどな

40 :名無し行進曲:2021/04/26(月) 20:55:11.37 ID:m/m8B8GZ.net
>>39
そもそも音楽的って何やねんな。

41 :名無し行進曲:2021/04/30(金) 17:16:36.00 ID:mkwMyftT.net
>>40
そんなことすら学べなかったの?

42 :名無し行進曲:2021/05/04(火) 08:30:31.89 ID:LfLZIkPh.net
>>38
ローテをやって悪いことを並べてみた

レパートリーが広がらない
楽譜が売れず作曲家の収入と仕事を奪う

生徒が新しい曲に接する機会が減る
本来なら素晴らしい音楽に接して
刺激を受けることが多々あるはずなのに
こんなものかと音楽の価値を下げる

勝てば何をやっても良いという思考
それをリーダーがやることにより
周囲はやる気を無くし
吹奏楽界全体のレベルが下がる

同じ曲ばかり聴いても飽きる
練習が単純作業となり辛く苦しいものとなる
何より楽しくない
感性や好みの発達を阻害する

まだまだありそう

43 :名無し行進曲:2021/05/04(火) 11:37:29.75 ID:QeEzVHhx.net
>>42
良き師 良き友 長時間

44 :名無し行進曲:2021/05/05(水) 11:45:34.19 ID:6bVf6xBb.net
世界が狭いんですね。
あなたの出身校だけじゃなく、
他にも良い先生、良い友はたくさんいますよ。
自分たち以外のものは、
何も見えてないのでしょうか。

45 :名無し行進曲:2021/05/06(木) 12:36:15.16 ID:sGkjh26c.net
北朝鮮のマスゲームと一緒。コマの一つ一つに芸術性な表現など無用でひたすら間違いなく動くことだけ体に叩き込む。

46 :名無し行進曲:2021/05/06(木) 21:34:38.17 ID:QXdq6q0r.net
>>45
これこそ芸やねん。
ごめんくさい〜ちゃうで。

47 :名無し行進曲:2021/05/09(日) 13:32:53.11 ID:ZOQ8yDvJ.net
>>46
それこそ芸が無いと言うねん。
ごめんくさい〜。

48 :名無し行進曲:2021/05/09(日) 16:32:06.24 ID:IngrSPG1.net
>>47
芸なきゃ吹奏楽できんのや。

49 :名無し行進曲:2021/05/10(月) 11:54:24.65 ID:55QszB3y.net
>>48
サルに教えるような芸を
一生懸命やってきたんですね
わかります

50 :名無し行進曲:2021/05/10(月) 19:25:18.52 ID:5DwqtF2t.net
>>49
だから連続全国金賞
とってきたんだろう。
俺らがサルならお前ら
サル未満ぢゃねえのか。

51 :名無し行進曲:2021/05/11(火) 18:00:27.03 ID:p8O92cMD.net
>>50は淀工関係者であることが確定しましたね

52 :名無し行進曲:2021/05/11(火) 21:02:32.13 ID:eCmYtT/l.net
単純にローテとかしてる高校に魅力を感じない

53 :名無し行進曲:2021/05/11(火) 21:26:01.99 ID:lFUwPXxQ.net
>>52
だったらローテしてみろや。
やりたくなけりゃ書くな。

54 :名無し行進曲:2021/05/12(水) 15:14:52.58 ID:FcXKA6sy.net
>>38,40,50,53

関係者さん、いろいろと残念な発言してますね。
ひどいものだ。

55 :名無し行進曲:2021/05/12(水) 16:18:39.41 ID:C97+HeaX.net
大阪には早稲田摂稜もあるし大阪桐蔭もあるから淀川工具の役割は終わった

56 :名無し行進曲:2021/05/12(水) 16:19:27.61 ID:C97+HeaX.net
関関同立に進むひとは1人もいないの?

57 :名無し行進曲:2021/05/12(水) 20:06:47.77 ID:3GS7zFkq.net
パラダイス銀河いつまでやるねん。

58 :名無し行進曲:2021/05/12(水) 20:07:50.56 ID:xjeuCD4X.net
>>55
金光八尾や金光大阪を忘れないでね。

59 :名無し行進曲:2021/05/15(土) 14:29:45.68 ID:DpslMNdb.net
>>50
そんなふうに思ってたのですか

60 :名無し行進曲:2021/05/15(土) 20:18:57.88 ID:HSoTzJ7E.net
シ定と木白は生徒に芸教えてる感じ

61 :名無し行進曲:2021/05/21(金) 19:55:19.80 ID:GMC4+qJF.net
>>56
工科やぞ

62 :名無し行進曲:2021/05/22(土) 17:34:53.35 ID:CMYrsWh6.net
立命館が吹奏楽セレクションしてるようだがそれでも行けないのかな。
関西でもっとわからないのが係属高校なのに早稲田に全く内部進学できない早稲田摂陵高校吹奏楽コースのみなさん。

63 :名無し行進曲:2021/05/22(土) 17:37:57.30 ID:CMYrsWh6.net
淀工ももっと生徒の将来のことを考えてくれる学校だったらな。

64 :名無し行進曲:2021/05/22(土) 22:51:00.31 ID:kLld22iN.net
>>63
淀工ブラス生
就職率100%
だぜ多分な。

65 :名無し行進曲:2021/05/22(土) 23:01:05.73 ID:w2o6Zgba.net
進学率は?

66 :名無し行進曲:2021/05/23(日) 14:00:22.69 ID:fLOBlriQ.net
>>65
だから就職率100%

67 :名無し行進曲:2021/05/23(日) 16:57:27.15 ID:m35ENIPQ.net
>>66
大学・専門学校希望がいないとでも?

しかも就職率すら憶測で言ってるし

68 :名無し行進曲:2021/05/23(日) 17:26:40.35 ID:FH5c4ePc.net
高卒は辛いぞ

69 :名無し行進曲:2021/05/23(日) 20:27:19.52 ID:fLOBlriQ.net
>>68
大卒がそんなに偉いのか。

70 :名無し行進曲:2021/05/23(日) 23:50:57.08 ID:8hVJNN0Y.net
>>69
別に偉くはないが、歳取ってからの転職に大きく響く。
大卒というだけで転職先が増えるぞ

71 :名無し行進曲:2021/05/24(月) 00:38:31.28 ID:Imke0H+I.net
>>70
それは工科だけではないよね。

72 :名無し行進曲:2021/05/25(火) 21:25:43.52 ID:p4uBDfLH.net
>>69
OB乙

73 :名無し行進曲:2021/05/29(土) 07:32:01.71 ID:QwwEbALl.net
センター試験当日に定期演奏会には恐れ入った。

74 :名無し行進曲:2021/05/29(土) 08:05:35.42 ID:J0LjkxgQ.net
丸谷先生お疲れ様でした

75 :名無し行進曲:2021/05/30(日) 10:15:25.52 ID:0mclD3vc.net
>>74
ん?どういうこと?
部の顧問も降りた?

76 :名無し行進曲:2021/05/30(日) 20:43:54.88 ID:etnxM0Rg.net
>>75
死ぬまでやるよ。

77 :名無し行進曲:2021/06/09(水) 10:42:52.22 ID:GRnKV8sl.net
もう現場離れた方がいい

78 :名無し行進曲:2021/06/10(木) 22:52:45.78 ID:CZn4O6mD.net
コンクール何やるの?
課4と俗謡か?

79 :名無し行進曲:2021/06/11(金) 14:10:26.43 ID:xxJ9Elrp.net
>>78
たぶん
マーチと駄袋

80 :名無し行進曲:2021/06/11(金) 19:31:34.84 ID:cfZH3LFG.net
>>78
3とスペイン狂詩曲

81 :名無し行進曲:2021/06/11(金) 19:54:03.36 ID:7dUwZm6P.net
>>80
それはないやろ

82 :名無し行進曲:2021/06/11(金) 19:57:11.35 ID:u6xo3Fep.net
5とバラの復活祭

83 :名無し行進曲:2021/06/11(金) 20:59:47.60 ID:7dUwZm6P.net
4とバラの謝肉祭あたりを聴いてみたい

84 :名無し行進曲:2021/06/12(土) 23:10:22.90 ID:85TbkACg.net
5とパラダイス銀河

85 :名無し行進曲:2021/07/06(火) 16:43:46.67 ID:Owrbigne.net
何故淀工はアンチが多いのか

86 :名無し行進曲:2021/07/09(金) 12:36:09.56 ID:0yBJ2XXP.net
生徒は良い子ばかりだと思います

87 :名無し行進曲:2021/07/09(金) 17:22:04.29 ID:MlJ3Kq5F.net
じゃあ指導者のせい?

88 :名無し行進曲:2021/07/13(火) 21:40:36.51 ID:XVusK91Z.net
あちこちで
いろんな悪さ
してるからなあ
手に入れるものは全て手に入れて
ルンルンでしょう

89 :名無し行進曲:2021/07/15(木) 16:38:49.68 ID:eKzWgA4O.net
教養がないから晩年は下品だった

90 :名無し行進曲:2021/07/30(金) 04:07:58.41 ID:xXcpHR12.net
何かのアンチになるような小さい人間たちが哀れでしょうがない

91 :名無し行進曲:2021/08/08(日) 03:29:34.94 ID:os9fjhPW.net
永遠にマーチ俗謡ダフクロしかやらん糞つまらん学校だから

92 :名無し行進曲:2021/08/08(日) 13:57:20.94 ID:U6YyGYAX.net
吹奏楽を卒業出来ない人達が淀を嫌っているイメージ

93 :名無し行進曲:2021/08/08(日) 22:07:40.13 ID:QxEynD+f.net
吹奏楽を卒業出来ない人達が淀をかばっているイメージ

94 :名無し行進曲:2021/08/08(日) 22:36:00.94 ID:TG2AuQ7H.net
淀は「吹奏楽」に没頭せず「吹奏楽コンクール」に固執している
淀擁護も同様

95 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 00:25:12.90 ID:TkZ8F+AB.net
淀工好きな人って多分、発達障害なんだと思う
毎年マーチやって決まった順番で同じ曲をローテするのが好きとか同じ構図の写真しか認めない撮り鉄に通じるもがあるよね

96 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 10:52:55.21 ID:1Vgo5fRn.net
撮影邪魔された時の運撮り鉄みたいに淀の演奏にギャーギャー文句言ってるのはアンチの方だろ

97 :名無し行進曲:2021/08/20(金) 00:51:52.88 ID:wRY7Qsi8.net
吹奏楽やっている暇があるなら数学・物理・英語を真面目に勉強しなさい

98 :名無し行進曲:2021/08/22(日) 20:18:12.21 ID:zPF8BD3K.net
>>94
コンクール辞退したよ

99 :名無し行進曲:2021/08/22(日) 21:02:55.18 ID:NrjBbE/H.net
出場辞退とは…

100 :名無し行進曲:2021/08/26(木) 19:00:09.64 ID://mhhMUi.net
ホンマや…関西大会辞退してる

101 :名無し行進曲:2021/08/26(木) 21:39:07.65 ID:bTQ6lC3Q.net
なんで棄権って書かんのかな

102 :名無し行進曲:2021/08/26(木) 22:03:05.65 ID:ab5RKYvl.net
953 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2021/08/26(木) 17:49:33.88 ID:CMkjhZug
淀工の出場辞退、詳しく聞きましたが
コロナ関連では無いそうです。
それ以上はトラブルの元なので控えておきます。

103 :名無し行進曲:2021/08/27(金) 06:56:51.33 ID:dhLN1We4.net
ガチなトラブルで辞退かよ
ある意味すごい

104 :名無し行進曲:2021/08/27(金) 09:58:08.90 ID:+x6WLIls.net
権力者が好かれていないだけでしょ
丸イコールナベツネってこと
淀に対する丸の影響が無くならない限りこのままでしょうね

105 :名無し行進曲:2021/08/27(金) 10:42:39.19 ID:vB/NKOtJ.net
コロナでないのなら、なおのこと、
生徒のために出場すべき

生徒が話し合って決めたとか言いそうだけど、
それは違うと思います

106 :名無し行進曲:2021/08/29(日) 20:40:02.27 ID:Tv/4rrGj.net
マジ?

304 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2021/08/29(日) 18:44:52.06 ID:AJbSQ03L
>>299
表向きには新型コロナの感染状況を鑑みての辞退ですが
実際には、府大会のシード演奏を客席で聴いた丸谷先生が
「これでは関西大会は無理」と判断しての辞退です。

新指揮者の力量では時間が足りないと判断したんでしょうね。

107 :名無し行進曲:2021/09/04(土) 01:53:16.41 ID:SrTXsfsn.net
勝てそうにないから辞退とか、それって部活の歴史の重圧に負けてんじゃね?
学生の部活は勝ちがあれば負けがあるのは当たり前、自分たちの正当な評価を受け入れられないって、甘えだわ

108 :名無し行進曲:2021/09/04(土) 04:39:04.24 ID:HTKMa4qz.net
>>102 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1618471568/
>>106 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1630206821/

109 :名無し行進曲:2021/09/04(土) 19:02:01.67 ID:MqTLxfoh.net
1年365日ずっと吹奏楽を強要する工業高校
ブラックワタミ社員の養成所か?

110 :名無し行進曲:2021/09/04(土) 22:37:33.05 ID:XoV/6aiH.net
関東の強豪校は週休2日なのか?

111 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 00:29:16.22 ID:MAEbjfZP.net
>>110
某強豪校は平日も土日も練習・練習・練習だよ
だけどプロ演奏家になる人が0同然w

112 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 08:27:05.60 ID:W1P/+31N.net
ABCラジオ吹奏楽の時間で本人が語ってるよ

113 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 09:46:09.75 ID:J55fyXa+.net
https://twitter.com/ikedanopipi/status/1433936297328971780
(deleted an unsolicited ad)

114 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 10:30:02.43 ID:D6vCbVsB.net
>>113
美談にするなって話ですよ
子供らを悩ませるな
自分で決断しろと言いたい
無責任そのものです

115 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 10:32:01.57 ID:Ekx6I/4r.net
>>113
記事全文読んだらええはなしやないか。このスレであれこれ言われてるが部員達が最終判断した事を尊重しようよ。

116 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 10:39:03.05 ID:Ekx6I/4r.net
この記事の何処が美談なんだよ

117 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 10:39:41.34 ID:Ekx6I/4r.net
アンチは淀がする事なす事気に入らないだけだろ

118 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 10:43:40.79 ID:VPUnJ2S+.net
記事はいろいろ膨らませて書いてあって、辞退の理由として書いてあるのはこの3点のみ。

1.「練習不足で金賞をとれなかったら先輩たちに申し訳ない」
2.「丸谷先生は絶対心配して、無理して教えに来ちゃう」
3.「私たちの音楽は、みんなで一緒に重ねてきた時間そのもの。丸谷先生も私たちの音楽の一部だから、一緒にできないなら辞退するのが正解だと思った」

119 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 10:47:21.25 ID:VPUnJ2S+.net
1.を理由にするのは現役生徒がかわいそうすぎる。
2.は、無理して来なければ良いだけの話で簡単に解決できる。
理由として最も成立するのは3.のみだが、これも、どうか?生徒のものではなくて、先生のコンクールである、という解釈になるのでは?

120 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 13:58:12.03 ID:MAEbjfZP.net
>>118
書き込みを読むと新興宗教を連想するわw
丸山真理教が淀工に定着

121 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 15:22:06.55 ID:av/Hqmg9.net
https://www.dropbox.com/s/fwa4aogk01dtjyt/%E3%81%BE%E3%82%8B.m4a?dl=0

122 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 15:25:41.62 ID:Dj1RX94f.net
女子もモンキーヘア
曲はローテ
指導者が振れないとなったら辞退

これだけでも宗教じみてる
自分というものを消さないとやっていけない、指導者絶対の場所

他の学校だって指揮者代わったり、代表落ち経験しながら、曲も変えながらやってる

人はいつか衰え消えゆく運命なのだから、いつまでも続くわけじゃないのだから、例え代表落ちしたとて、挑戦すべきだった

123 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 16:04:53.03 ID:MAEbjfZP.net
公立高校で新興宗教を延々と続けているのが不思議
有力政党に金か何かを渡して生き延びてきたのかなあ

124 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 17:20:16.23 ID:wpOODKNL.net
政党とかばかじゃねw.

125 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 17:23:14.81 ID:wpOODKNL.net
淀工の女子の髪型と習志野の女子の髪型は確かに気持ち悪い
習志野の頭揺らして微笑むのも確かに宗教くさいな

126 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 21:43:29.86 ID:50vKF2se.net
コロナ禍と◯不調が重なったおかげで辞退を誤魔化せた
◯がいなくなったらコロナ禍じゃなかったとしても怖気付いてコンクール出る気なかったでしょ

127 :名無し行進曲:2021/09/05(日) 22:42:14.96 ID:/pVHLtfk.net
わるいけど、宗教ぽい。。。教祖ありきで組織が成り立っているし、崇拝しているし。教祖居なくなれば廃部になるんじゃね。

128 :名無し行進曲:2021/09/06(月) 18:25:17.92 ID:u/SnARCn.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1630072878/389-n

129 :名無し行進曲:2021/09/06(月) 18:30:37.98 ID:w8qtaJS3.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1630206821/523-535

130 :名無し行進曲:2021/09/06(月) 20:21:50.69 ID:a2ToWSbp.net
彼らは結局、自分たちのことしか考えていない。
ものすごく世界が狭く、近視眼的。
そこが嫌い。

131 :名無し行進曲:2021/09/07(火) 01:09:14.93 ID:MSMJN8r+.net
>>122
が全てだなぁ

132 :名無し行進曲:2021/09/07(火) 01:41:45.82 ID:KJf1tFBm.net
学生の部活の大会と考えるとありえない
運動部で例えると「勝てないかもしれないから辞退します」

133 :名無し行進曲:2021/09/07(火) 05:51:23.85 ID:dcbtRUwF.net
お前らが何を言おうが凡人の戯言なんだよなあ。

134 :名無し行進曲:2021/09/07(火) 22:28:49.46 ID:bzfNlZh4.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1630206821/487-n

135 :名無し行進曲:2021/09/08(水) 02:13:05.71 ID:rU8j/XVw.net
https://www.asahi.com/articles/ASP9264MXP91ULZU002.html
https://www.asahi.com/articles/DA3S15032353.html
https://twitter.com/3ObeK0Gws20xrSv/status/1434204289933533189
(deleted an unsolicited ad)

136 :名無し行進曲:2021/09/09(木) 21:54:48.39 ID:09B9iQnQ.net
590 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2021/09/09(木) 11:59:26.06 ID:uxxyEQYJ
淀って○谷ありきって考え方なんだったら今後はコンクール自体不参加が妥当だな。
しかしあれだけ卒業生を排出しておいて後継者ゼロってのも凄いな。40余年だろ?

137 :名無し行進曲:2021/09/09(木) 22:13:28.22 ID:Cwimprd+.net
http://www.musicabella.jp/groups/view?group=51

138 :名無し行進曲:2021/09/10(金) 12:19:11.50 ID:HxqEe+tl.net
音大出の世界的な指揮者が振ってもこの学校はダメ。譜面読めない音取れない連中を勝たせる指導者はいないでしょ。

139 :名無し行進曲:2021/09/10(金) 21:13:59.83 ID:YuLWr/zX.net
創価系列も中高だけ吹奏楽が弱い
会場が普門館(立正佼成会)だったから、支部大会で寸止め

天理と同じく小学校から吹奏楽やってるし、
強者は一般の部(グロリア・関吹)でコンクールメンバーやってるから、
ガチでやれば一般の部と同じ状況になる

140 :名無し行進曲:2021/09/11(土) 01:43:47.80 ID:CpoL8y5B.net
>>139
正当な評価されたいならまず宗教をすてろって皆思ってるけど言わないから気付かないw

141 :名無し行進曲:2021/09/11(土) 09:43:53.82 ID:uuyG/jgt.net
淀工にも1割ぐらい音楽隊出身者がおった

142 :名無し行進曲:2021/09/16(木) 14:27:07.20 ID:g4i9PSDh.net
丸谷3神曲以外に手を出したコンクール曲の使い回しも意外と多いね。
実際には長年貢献した割には選曲数は少ないよね。
最後は「寄港地」で金賞に挑戦して欲しかった。

143 :名無し行進曲:2021/09/17(金) 12:30:27.86 ID:28IKB8hs.net
パラ銀とカーペンターズな

144 :名無し行進曲:2021/09/17(金) 14:46:40.17 ID:xyNbPCVA.net
丸ちゃん苦手の寄港地

145 :名無し行進曲:2021/09/19(日) 16:26:02.15 ID:SiIc90wd.net
マーチに関しては
やはり
他より抜き出てると思うよ
これで金じゃないほうがおかしい

146 :名無し行進曲:2021/09/19(日) 21:27:24.64 ID:ZcTxOlG0.net
寄港地って1回目はたしか金賞でしょ
2回目(5金リーチ)が銀

147 :名無し行進曲:2021/09/19(日) 21:39:31.30 ID:QOnfoZWv.net
最後は運命の力で終わってほしい

148 :名無し行進曲:2021/09/19(日) 21:48:45.39 ID:MIVwpM62.net
リシルドとかシチリア島とか

149 :名無し行進曲:2021/09/20(月) 01:32:44.03 ID:T9VTu0mu.net
最後ならマーチ以外でできれば課題曲5番
あと自由曲はカーペンターズ・フォーエバーで頼む
府大会ダメ金で有終の美を飾ろうね!

150 :名無し行進曲:2021/09/20(月) 20:46:47.06 ID:8EhSaoZl.net
>>146
1回目も銀
http://www.musicabella.jp/concours/viewfree/flag:z/work:2234/

151 :名無し行進曲:2021/09/21(火) 00:50:26.33 ID:gQv5KAh0.net
>>139
関西創価

152 :名無し行進曲:2021/09/21(火) 08:52:04.51 ID:d2hrQwPi.net
丸ちゃんコンクール辞退させられた腹いせに
理事長権限行使して全国大会中止にしてほしいわ

153 :名無し行進曲:2021/09/22(水) 14:29:57.78 ID:GPHpnPs0.net
>>152

権限行使と云うより本当に中止にして欲しいわ。

154 :名無し行進曲:2021/09/22(水) 23:30:28.59 ID:xzNQzsZ2.net
>>150
ごめんシチリア島と勘違いしてた

155 :名無し行進曲:2021/09/26(日) 11:58:11.00 ID:A9dh2K84.net
>>152
理事長職は習志野の石津谷さんに交代したが・・・

156 :名無し行進曲:2021/10/03(日) 21:32:50.53 ID:Cm3+RlL8.net
朝日放送ラジオ、体調不良で欠席やて。
大丈夫かいな

157 :名無し行進曲:2021/10/04(月) 13:21:22.92 ID:JYmtdqNJ.net
さあ来年
淀工どうなる?

158 :名無し行進曲:2021/10/04(月) 20:20:12.24 ID:a93bgMjw.net
丸が振ることはもうないやろ。ひょっとしたらひょっとするぞ。

159 :名無し行進曲:2021/10/05(火) 10:10:26.90 ID:bc98n57u.net
福島の合唱みたく
露骨な人事はできないのか
長年淀一強の弊害で公立の教師にまともな人材がいないとか?

160 :名無し行進曲:2021/10/13(水) 22:03:42.81 ID:2tvSmx0n.net
ラジオまだ復帰しないね。このまま降板か

161 :名無し行進曲:2021/10/19(火) 15:54:30.55 ID:TjMkp/XH.net
複数回をまとめて録音では?

162 :名無し行進曲:2021/10/21(木) 11:47:08.30 ID:Btc/O0nV.net
前回コンクール棄権の話してちょっとしてから
欠席のまま。
5分ほど喋るだけならどこでも録れるだろうに。

163 :名無し行進曲:2021/11/04(木) 19:12:13.34 ID:JiuzBn5i.net
琵琶湖も振らなかったね。

164 :名無し行進曲:2021/11/08(月) 10:33:52.15 ID:lWQCm+ks.net
11月入ってもラジオ復帰せずか。。

165 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 13:05:29.01 ID:Wbu/DHRB.net
丸谷先生の復帰を願っています。
先生がいる時に世代交代して
もらいたいです。

166 :名無し行進曲:2021/11/23(火) 19:01:56.66 ID:d0/t5esR.net
もう厳しいやろ。

167 :名無し行進曲:2021/11/23(火) 23:13:03.22 ID:XdjEqI6w.net
>>166
今年無駄にしたな。

168 :名無し行進曲:2021/12/06(月) 12:03:04.60 ID:aMbchsbh.net
もう12月。ラジオ復帰せず。

169 :名無し行進曲:2021/12/06(月) 13:07:45.10 ID:Do4D0huX.net
丸谷先生が元気になりますように。

170 :名無し行進曲:2021/12/07(火) 17:34:43.68 ID:Jsh+t2p9.net
Twitterで流れてるのマ?

171 :名無し行進曲:2021/12/07(火) 19:40:19.44 ID:d+yF4Hli.net
>>170
まぢですか?

172 :名無し行進曲:2021/12/07(火) 19:45:59.05 ID:LoqewDK2.net
ご冥福をお祈りします。

173 :名無し行進曲:2021/12/07(火) 19:52:58.66 ID:d+yF4Hli.net
最期まで指揮振られていましたね。
その生き方カッコよすぎます。
ご冥福をお祈りします。

174 :名無し行進曲:2021/12/07(火) 21:09:07.28 ID:l3ZJ6a5s.net
マジで亡くなったのか…
来年からどうなるんだ

175 :名無し行進曲:2021/12/07(火) 21:12:10.03 ID:d+yF4Hli.net
>>174
新生✩淀工ブラスに期待してください。

176 :名無し行進曲:2021/12/07(火) 21:30:41.70 ID:bn9Varo6.net
淀は代わりの先生を育てる事が出来なかった事が残念だよね。
育ってたら今年の様なコンクール/マーチング辞退という汚点を残さなかったのに。
なんで育てなかったんだろう?

177 :名無し行進曲:2021/12/07(火) 22:05:58.14 ID:Jsh+t2p9.net
出向井さん?

178 :名無し行進曲:2021/12/08(水) 22:56:42.62 ID:8+9xf9Pt.net
https://twitter.com/0213ikiru
https://twitter.com/namacha_trb
https://twitter.com/ryuhei199706101
(deleted an unsolicited ad)

179 :名無し行進曲:2021/12/09(木) 03:54:42.00 ID:9Sywu9o2.net
https://www.asahi.com/articles/ASPD80DLKPD7PTFC018.html
https://twitter.com/sakananoko1119/status/1468476636782039043
(deleted an unsolicited ad)

180 :名無し行進曲:2021/12/09(木) 15:23:11.37 ID:nGgnH8qZ.net
>>177
葦苅さん?
波里さん?

181 :名無し行進曲:2021/12/10(金) 17:54:51.63 ID:kP1rSl9J.net
〇が逝ったら淀工も終わりだな
後継者不在・他の顧問も転勤、あと2年もしたら部員も減り消滅する未来が見える
コンクールもよくて関西大会止まりになるだろう

182 :名無し行進曲:2021/12/10(金) 21:58:44.10 ID:yse5L1gO.net
>>180
○島さん?

183 :名無し行進曲:2021/12/11(土) 05:54:45.57 ID:xyTcnzkJ.net
やっと音楽が純粋に評価されるコンクールになるような気がするな。

184 :名無し行進曲:2021/12/11(土) 09:03:40.48 ID:LlelZ/lA.net
>>183
○の勝利の方程式は各支部の運営に脈々と受け継がれているから変わらないよ。

185 :名無し行進曲:2021/12/11(土) 12:35:49.10 ID:0mFPqhfJ.net
天王寺商業がいまどうなってるか

それを考えれば解ると思う

186 :名無し行進曲:2021/12/11(土) 23:06:16.03 ID:PlXChZbu.net
>>184
1994年でコケてから常勝になった。
結果おもろない演奏になってもうた。
ヒッパレを自由曲にしたらええのに。

187 :名無し行進曲:2021/12/12(日) 15:16:17.85 ID:TWvzhBLe.net
>>185
泉庄右衛門先生はまだまだ元気でいてほしいな・・・。
学校は統合されちゃった(校舎は天王寺商業の場所)がな。

188 :名無し行進曲:2021/12/12(日) 20:26:31.55 ID:ofgFTQGh.net
>>185
商業高校再編で閉校になったのに
丸谷先生と何の関係があるんだ?

189 :名無し行進曲:2021/12/12(日) 23:20:44.93 ID:6qLHazIj.net
今朝のラジオ 和佐さん感情抑えて喋ってたのがホントつらかった。

190 :名無し行進曲:2021/12/13(月) 23:20:41.00 ID:sNP2hodk.net
全国初のスタンドプレーをしたり、アルメニアンダンスpt1で参戦したりメンバー自体が神話レベルの時代があったり
、そして大阪俗謡のテンプレートと言っても良い5金を取った1980年後半(丸谷氏四十代後半)1番輝かしく純粋に挑戦していた時代だったと思う。その翌年から女子部員の受け入れが始まり色々変わったんだと思う。
男だけの時代の淀工、ウホッ。

191 :名無し行進曲:2021/12/14(火) 04:36:15.59 ID:NVwX8AjN.net
>>190
あれはまさしく伝説世代だった。
あのCDこそ傑作レジェンダリー。

192 :名無し行進曲:2021/12/14(火) 21:29:57.94 ID:CMAML9Vk.net
>>189
和沙
https://www.abc1008.com/suisougaku/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%B2%99%E5%93%B2%E9%83%8E

193 :名無し行進曲:2021/12/25(土) 19:55:09.86 ID:xtwYga9r.net
https://www.youtube.com/watch?v=XL5P5MVjj6M

194 :名無し行進曲:2022/10/17(月) 19:52:55.58 ID:yfjAqopP.net
何故淀工はアンチが多いのか

195 :名無し行進曲:2022/10/18(火) 01:25:23.61 ID:M5lAPV8k.net
暗黒隠蔽時代を作ったからではないかな。
時代に逆行してしまったね。残念。

196 :名無し行進曲:2022/10/18(火) 12:12:50.14 ID:A7NMAdWe.net
何故ってww

197 :名無し行進曲:2022/10/30(日) 13:36:23.68 ID:tC+FAyit.net
アルメニアンの音源、すごく好きだった。俗謡も10年代のどこかか、1980のしか気に入っていない。
でもマーチは毎年お手本のような演奏だった気もする。丸のいないこれから、関西大会で近代付属や明浄あたりに負けるかどうかで不安になるんじゃないかな

198 :名無し行進曲:2022/11/08(火) 14:34:19.38 ID:UT0lW6zf.net
せーの!

199 :名無し行進曲:2023/02/12(日) 17:59:53.77 ID:tFiJARav.net
打楽器ジャマです!

200 :名無し行進曲:2023/10/12(木) 09:53:19.31 ID:ZSbydgit.net
いつもこんなことばっかりだよ…

201 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 05:34:03.38 ID:bbtoj5T0.net
https://i.imgur.com/X1JdHSH.jpg
https://i.imgur.com/1ZchN93.jpg
https://i.imgur.com/yGLKsjh.jpg
https://i.imgur.com/6CnIBjH.jpg
https://i.imgur.com/IsFxFmX.jpg
https://i.imgur.com/XATZDYV.jpg
https://i.imgur.com/8324sln.jpg
https://i.imgur.com/iz8a6Od.jpg
https://i.imgur.com/7y33A57.jpg
https://i.imgur.com/jrA9n2M.jpg

202 :名無し行進曲:2023/12/25(月) 16:25:20.36 ID:MiFdtr6HP
土砂崩れに洪水に熱中症にと損害を受けてるやつらはテ囗組織自民公明を恨んて゛憎んで呪って戦えよ
偶然の自然災害で運が悪かったた゛けとか思い込んでる能天気なバカに憲法13条25条29条と公然と違反しながら力による━方的な現状変更
によって都心まで数珠つなき゛で鉄道のЗ0倍以上もの温室効果ガスをまき散らす斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人テロ組織国土破壊省か゛JALだのANAだの
クソアイヌドゥた゛のテロリストと天下り賄賂癒着して私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動させて
かつてない量の水蒸気を日本列島に供給させてるのが原因て゛あって日本どころか世界中で災害連発
自民公明に入れたバカの家や農作物が流されて無一文になるのは当然の報いで望ましいが
日本でも年々気候変動による被災地拡大中、次こそ殺されるという正しい理解とともにこの強盗殺人腐敗テロ政府を打ち倒そう!
破防法を適用すへ゛きクソ航空関係者と国土破壞省のテロリストどもを皆殺しにすることは正当防衛かつ緊急避難として合法かつ正当な権利な
(rеf.) ttрs://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttPs://haneda-projeCt.jimdofree.com/ , ttps://flighT-route.com/
tΤps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

203 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 13:20:16.26 ID:lcqduCXp.net
重症者数が極端に増えでもしたらいいの
夏休みだから注視出来るわ(白目)

204 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 15:10:03.84 ID:2jqi6TXp.net
もすそふのいらふらひうのへへはなあうおせあちへみふさこえほすせくふとけこにしぬすもはすりこれあとはえときわ

38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200