2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大家好,我是汪汪國總統安倍蔡蔡子,請多指教!

1 :安倍蔡蔡子:2019/08/31(土) 12:17:06.90 .net
汪汪國歡迎大家來旅遊,我們熱情的民眾一定會用上等的汪汪狗肉招待諸位的!

2 :美麗島の名無桑:2019/09/24(火) 17:54:08.65 .net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35725637

3 :美麗島の名無桑:2020/02/07(金) 01:42:23 .net

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581003365/

4 :美麗島の名無桑:2020/02/07(金) 20:27:56 .net

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581071178/

5 :美麗島の名無桑:2020/02/26(水) 17:41:06 .net
まず画像左は誰でも書ける仕事依頼の下書きや
ログインとか登録して仕事依頼!って書いてるやろ?
要するに業務内容っぽく書いてこの会社はこんなことしてる!って捏造してるんや
どこにもこの業務内容を受け付けた根拠はない

6 :美麗島の名無桑:2020/06/25(木) 22:34:14.77 .net
阿柏怪

7 :美麗島の名無桑:2020/06/25(木) 22:37:24.46 .net
阿柏怪

8 :美麗島の名無桑:2020/06/25(木) 22:38:14.85 .net
幸福蛋

9 :美麗島の名無桑:2020/06/25(木) 22:39:01.76 .net
幸福蛋

10 :美麗島の名無桑:2020/06/25(木) 22:39:52.74 .net
幸福蛋

11 :美麗島の名無桑:2020/06/25(木) 22:45:30.45 .net
K魯加

12 :美麗島の名無桑:2020/06/25(木) 22:46:50.62 .net
K魯加

13 :美麗島の名無桑:2020/06/25(木) 22:47:51.49 .net
K魯加

14 :美麗島の名無桑:2020/06/25(木) 22:49:06.52 .net
驚角鹿

15 :美麗島の名無桑:2020/06/25(木) 22:51:01.57 .net
驚角鹿

16 :美麗島の名無桑:2020/06/25(木) 22:51:57.85 .net
卡比獸

17 :美麗島の名無桑:2020/06/25(木) 22:53:41.32 .net
卡比獸

18 :美麗島の名無桑:2020/06/25(木) 22:55:29.92 .net
鐮刀盔

19 :美麗島の名無桑:2020/06/25(木) 22:58:09.36 .net
鐮刀盔

20 :美麗島の名無桑:2020/06/25(木) 22:58:29.87 .net
鐮刀盔

21 :美麗島の名無桑:2021/03/22(月) 00:43:14.47 .net
>>1   
  
   
 
     
  

   
  

 
中国バカウヨ(´・ω・`)

22 :美麗島の名無桑:2021/03/22(月) 00:43:20.78 .net
>>1   
  
   
      
     
  

   
  

 
中国バカウヨ(´・ω・`)

23 :美麗島の名無桑:2021/03/26(金) 00:54:04.08 .net
>>1
 
   

 

    
 
         
 
 
中国バカウヨ(´・ω・`) 

24 :美麗島の名無桑:2021/03/30(火) 00:58:21.84 .net
>>1
 
   

 

    
 
           
 
        
中国バカウヨ(´・ω・`)

25 :美麗島の名無桑:2021/04/02(金) 00:58:07.92 .net
>>1
 
   

 

    
 
   
 
 
中国バカウヨ(´・ω・`) 

26 :美麗島の名無桑:2021/04/03(土) 00:54:47.12 .net
>>1
  
 


   

   
     
    
 
中国バカウヨ(´・ω・`)

27 :美麗島の名無桑:2021/04/03(土) 00:55:22.21 .net
>>1
  
 


   

   
            
    
 
中国バカウヨ(´・ω・`)

28 :美麗島の名無桑:2021/04/05(月) 00:54:33.23 .net
>>1 
   

   



   
         

  
中国バカウヨ(´・ω・`)

29 :美麗島の名無桑:2021/04/06(火) 01:33:34.94 .net
>>1
   
  
   
 


                       


  
中国バカウヨ(´・ω・`)

30 :美麗島の名無桑:2021/04/07(水) 20:26:32.43 .net
>>1
  
 


   

   
         
    
 
中国バカウヨ(´・ω・`)

31 :美麗島の名無桑:2021/04/08(木) 00:50:10.00 .net
>>1

  
   
 

  
 
 
    
  
中国バカウヨ(´・ω・`) 

32 :美麗島の名無桑:2021/04/11(日) 01:18:05.89 .net
>>1 
     
 
  

   
  
  
    
    
  
中国バカウヨ(´・ω・`) 

33 :美麗島の名無桑:2021/04/12(月) 00:36:49.89 .net
>>1 
     
 
  

   
  
  
           
    
  
中国バカウヨ(´・ω・`) 

34 :美麗島の名無桑:2021/04/14(水) 00:37:02.30 .net
>>1 
     
 
  

   
  
 
 
    
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

35 :美麗島の名無桑:2021/04/15(木) 01:16:03.84 .net
>>1
  
 


   

   
 
    
 
中国バカウヨ(´・ω・`)

36 :美麗島の名無桑:2021/04/16(金) 01:24:50.14 .net
>>1

  
  
 

  
     
  
  
   
中国バカウヨ(´・ω・`) 

37 :美麗島の名無桑:2021/04/18(日) 00:49:23.66 .net
>>1   
  
   
 
     
  

   
  

 
中国バカウヨ(´・ω・`)

38 :美麗島の名無桑:2021/04/20(火) 00:18:08.28 .net
>>1
  
  
 
   
 

      
 
    
  
中国バカウヨ(´・ω・`) 

39 :美麗島の名無桑:2021/04/21(水) 01:41:15.89 .net
>>1

      
  

  
  
  

  
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

40 :美麗島の名無桑:2021/04/23(金) 01:03:11.76 .net
>>1
  
 
   
 
 

 

     
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

41 :美麗島の名無桑:2021/04/24(土) 01:13:24.07 .net
>>1

      
  

  
  

       
 
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

42 :美麗島の名無桑:2021/04/25(日) 01:05:15.39 .net
>>1   
  
   
 
     
  

       
      

 
中国バカウヨ(´・ω・`)

43 :美麗島の名無桑:2021/04/26(月) 01:10:50.61 .net
>>1

  
  
 

  
     
             
  
   
中国バカウヨ(´・ω・`) 

44 :美麗島の名無桑:2021/04/27(火) 01:08:47.96 .net
>>1
    
  
   
 


   

       
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

45 :美麗島の名無桑:2021/04/28(水) 01:10:12.09 .net
>>1
  

   
       

    
            
  

   
中国バカウヨ(´・ω・`)

46 :美麗島の名無桑:2021/04/30(金) 00:55:42.60 .net
>>1 
   

   



   
   
       
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

47 :美麗島の名無桑:2021/05/03(月) 01:40:49.82 .net
>>1


   
 
 
 
  

 
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

48 :美麗島の名無桑:2021/05/06(木) 00:42:14.64 .net
>>1

  
  
 

  
         
        
  
   
中国バカウヨ(´・ω・`) 

49 :美麗島の名無桑:2021/05/09(日) 00:50:19.39 .net
>>1
            
   
        
 
   
  
         
      
        
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

50 :美麗島の名無桑:2021/05/10(月) 00:30:00.72 .net
>>1
  
   
  
 
   
  


     
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

51 :美麗島の名無桑:2021/05/14(金) 00:37:13.57 .net
>>1
 
  
  
    
  
  
    
     
      

中国バカウヨ(´・ω・`)  

52 :美麗島の名無桑:2021/05/15(土) 00:43:53.36 .net
>>1
 


  
 


 
    
中国バカウヨ(´・ω・`)

53 :美麗島の名無桑:2021/06/18(金) 00:09:00.52 .net
>>1 
   
   

 
   
  
        
 
  
    
中国バカウヨ(´・ω・`)

54 :美麗島の名無桑:2021/07/04(日) 23:25:14.54 .net
>>1
  

   
       

    
  
  
      
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

55 :美麗島の名無桑:2021/07/06(火) 23:28:16.75 .net
>>1   
  
   
 
     
  

     
      
       
        
中国バカウヨ(´・ω・`)

56 :美麗島の名無桑:2021/07/14(水) 00:20:15.73 .net
>>1
  
   
         
 
   
  


  
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

57 :美麗島の名無桑:2021/07/17(土) 00:19:02.33 .net
>>1
     
      
 
    
   

 

  
 
中国バカウヨ(´・ω・`)  

58 :美麗島の名無桑:2021/07/18(日) 00:36:10.58 .net
>>1 
 
 
  

  
  
 
  
          
  
中国バカウヨ(´・ω・`) 

59 :美麗島の名無桑:2021/07/20(火) 23:32:45.34 .net
>>1

  
  
 

  
     
  
   
   
中国バカウヨ(´・ω・`) 

60 :美麗島の名無桑:2021/07/23(金) 00:29:24.41 .net
>>1
  
 
   
 
 

 

  
      
中国バカウヨ(´・ω・`)

61 :美麗島の名無桑:2021/07/23(金) 21:38:03.62 .net
61

62 :美麗島の名無桑:2021/07/23(金) 21:38:15.69 .net
62

63 :美麗島の名無桑:2021/07/23(金) 21:38:21.36 .net
63

64 :美麗島の名無桑:2021/07/23(金) 21:38:28.09 .net
64

65 :美麗島の名無桑:2021/07/23(金) 21:38:34.43 .net
65

66 :美麗島の名無桑:2021/07/23(金) 21:38:42.16 .net
66

67 :美麗島の名無桑:2021/07/23(金) 21:38:49.75 .net
67

68 :美麗島の名無桑:2021/07/23(金) 21:38:57.53 .net
68

69 :美麗島の名無桑:2021/07/23(金) 21:39:03.92 .net
69

70 :美麗島の名無桑:2021/07/23(金) 21:39:31.17 .net
70GET!!!

71 :美麗島の名無桑:2021/07/26(月) 00:25:55.16 .net
>>1
  
 
   
 
        

 
      
                
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

72 :美麗島の名無桑:2021/07/28(水) 00:11:51.96 .net
>>1
 
   

 

    
 
      
 
 
中国バカウヨ(´・ω・`) 

73 :美麗島の名無桑:2021/08/02(月) 00:35:19.60 .net
>>1
 


  
 

     
 

中国バカウヨ(´・ω・`)

74 :美麗島の名無桑:2021/08/05(木) 00:23:20.56 .net
>>1
 
 
   


 
       

   
    
中国バカウヨ(´・ω・`)

75 :美麗島の名無桑:2021/08/09(月) 00:28:23.35 .net
>>1
  
  
     
   
 

           
     
        
  
中国バカウヨ(´・ω・`) 

76 :美麗島の名無桑:2021/08/14(土) 00:31:00.39 .net
>>1  
  
  
 
   
 
     
             
           
 
中国バカウヨ(´・ω・`)  

77 :美麗島の名無桑:2021/08/17(火) 00:03:04.82 .net
>>1
  
 


   

   
     
    
 
中国バカウヨ(´・ω・`)

78 :美麗島の名無桑:2021/08/18(水) 00:11:20.08 .net
>>1   
  
   
 
     
  

     
      

 
中国バカウヨ(´・ω・`)

79 :美麗島の名無桑:2021/08/22(日) 00:07:56.59 .net
>>1
 
   

 

       
 
     
 
      
中国バカウヨ(´・ω・`) 

80 :美麗島の名無桑:2021/08/29(日) 23:48:49.98 .net
>>1
 
   

 

    
       
   
 
 
中国バカウヨ(´・ω・`) 

81 :美麗島の名無桑:2021/09/02(木) 23:34:12.69 .net
>>1 
   

   



   
   

       
中国バカウヨ(´・ω・`)

82 :美麗島の名無桑:2021/09/11(土) 23:43:10.15 .net
>>1
  

   
       

    
  
 

   
中国バカウヨ(´・ω・`)

83 :美麗島の名無桑:2021/09/13(月) 23:27:15.87 .net
>>1
 
   

 

    
       
   
 
 
中国バカウヨ(´・ω・`) 

84 :美麗島の名無桑:2021/09/19(日) 23:49:13.86 .net
>>1 
     
 
  

   
      
  
    
    
    
中国バカウヨ(´・ω・`) 

85 :美麗島の名無桑:2021/09/22(水) 23:29:56.70 .net
>>1  
  
  
       
   
 
   
            
        
           
中国バカウヨ(´・ω・`)  

86 :美麗島の名無桑:2021/09/25(土) 23:34:10.06 .net
>>1
  
 


   
      
   
 
         
 
中国バカウヨ(´・ω・`)

87 :美麗島の名無桑:2021/09/25(土) 23:34:10.69 .net
>>1
  
 


   
      
   
 
         
 
中国バカウヨ(´・ω・`)

88 :美麗島の名無桑:2021/09/25(土) 23:34:10.93 .net
>>1
  
 


   
      
   
 
         
 
中国バカウヨ(´・ω・`)

89 :美麗島の名無桑:2021/09/29(水) 00:02:14.30 .net
>>1   
  
   
 
     
  

   
               
       
 
中国バカウヨ(´・ω・`)

90 :美麗島の名無桑:2021/09/29(水) 00:02:14.30 .net
>>1   
  
   
 
     
  

   
               
       
 
中国バカウヨ(´・ω・`)

91 :美麗島の名無桑:2021/09/29(水) 23:59:08.31 .net
>>1

  
  
 

  
     
 
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`) 

92 :美麗島の名無桑:2021/10/03(日) 00:07:05.15 .net
>>1
 


  
 
      

 

中国バカウヨ(´・ω・`)

93 :美麗島の名無桑:2021/10/07(木) 00:10:21.24 .net
>>1
 
   

 

    
       
 
 
 
中国バカウヨ(´・ω・`) 

94 :美麗島の名無桑:2021/10/09(土) 23:50:57.67 .net
>>1
 
   
  
      
 
    
   
          
        
   
中国バカウヨ(´・ω・`) 

95 :美麗島の名無桑:2021/10/10(日) 23:52:12.40 .net
>>1
 
   

 

    
    
 
 
 
中国バカウヨ(´・ω・`) 

96 :美麗島の名無桑:2021/10/16(土) 22:29:02.96 .net
96

97 :美麗島の名無桑:2021/10/16(土) 22:29:26.82 .net
97

98 :美麗島の名無桑:2021/10/16(土) 22:29:33.97 .net
98

99 :美麗島の名無桑:2021/10/16(土) 22:29:45.14 .net
99

100 :美麗島の名無桑:2021/10/16(土) 22:30:00.72 .net
100GET!!!

101 :美麗島の名無桑:2021/10/23(土) 00:09:07.57 .net
>>1
  
   
  
 
   
  


     
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

102 :美麗島の名無桑:2021/10/25(月) 23:37:15.11 .net
>>1
 
  
  
    
  
  
    

   

中国バカウヨ(´・ω・`)  

103 :美麗島の名無桑:2021/10/28(木) 23:50:42.60 .net
>>1

  
  
 

        
     
  
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

104 :美麗島の名無桑:2021/11/03(水) 23:22:15.19 .net
>>1 
 
 
  

  
  
         
   
    
       
中国バカウヨ(´・ω・`) 

105 :美麗島の名無桑:2021/11/20(土) 23:36:27.41 .net
>>1
  
 
  
   
  
 

        
     
     
中国バカウヨ(´・ω・`)

106 :美麗島の名無桑:2021/11/23(火) 23:51:21.75 .net
>>1 
  
    
   
  
  
   
  
         

 
中国バカウヨ(´・ω・`)

107 :美麗島の名無桑:2021/11/27(土) 23:43:59.47 .net
>>1   
  
   
 
     
  

 
            

      
中国バカウヨ(´・ω・`)

108 :美麗島の名無桑:2021/11/30(火) 23:50:11.73 .net
>>1
 
   
 
     
 
    
  
 
 
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

109 :美麗島の名無桑:2021/12/14(火) 23:56:13.04 .net
>>1
 
  

  
 
   
     
     

中国バカウヨ(´・ω・`)

110 :美麗島の名無桑:2021/12/28(火) 23:43:46.90 .net
>>1
 
   

 

        
     
     
 
      
中国バカウヨ(´・ω・`) 

111 :美麗島の名無桑:2022/01/16(日) 23:39:34.96 .net
>>1
 
     

  
 

     
          
        
中国バカウヨ(´・ω・`)

112 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 20:56:07.88 .net
「死に物狂いで自民党議員を応援」元統一教会信者が証言 関係が深い現役国会議員は?

7/29(金) 5:57

 前編(「文尊師は誠実な男」 岸信介が統一教会トップを賞賛した“異様”な機密文書)では、安倍晋三元総理の祖父・岸信介元総理が1984年、当時の米大統領に宛てた文書で、統一教会の開祖・文鮮明を称賛するとともに、当時アメリカで逮捕されていた文鮮明の釈放を求めていたことを報じた。しかし、統一教会の影響力は安倍家のみならず、自民党議員の多くに及んでいる。その中には、現役の大物議員の名も――。



 歴史をたどれば、かつて政治と統一教会の関係は自民党を中心として、右派勢力の広範囲に及んでいた。

「統一教会が最も深く政治に関与していたのは、1970年代から80年代を経て、90年代の初頭まででしょうか」

 と言うのは、さる古参の永田町事情通である。

「国際勝共連合や関連団体を通して、国会議員のところにスタッフを送り込んでいました。派閥や政党には、統一教会サイドに話をつなぐ窓口役がいた。彼らの仲介で、議員の中には秘書や運転手を教会から派遣してもらう者もいました。スタッフの給与まで、教会丸抱えのケースもありましたね。あるいは、選挙になると、教会から数十人単位で運動員が送り込まれ、ポスター張りや電話での投票依頼などを行うんです」

「宗教的な情熱で動く人たちは違うんでしょうね」
 彼らは、現場では重宝されたという。

「とにかくよく働くんです。土建会社や組合などから派遣されたスタッフにはサボる人も少なくなかったのですが、勝共連合は違う。朝6時から始まって、夜の10時くらいまで懸命に働いてくれて文句ひとつ言わない。見返りを求めない。やはり宗教的な情熱で動く人たちは違うんでしょうね」

 実際、70年代から80年代にかけて、勝共連合のメンバーとして活動していた、さる元信者に聞いても、

「選挙の度に死に物狂いで自民党議員の支援をしたものです」

 と往時を振り返る。

「ひとつの選挙区に40人は入ってね。時には徹夜で活動していました。もちろんボランティアですが、神のため、メシアのためになると信じてやってきましたよ」

113 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 20:56:37.05 .net
 
つづき

教会が熱望した文鮮明の来日実現

 政治家にとっては実にありがたい存在だが、では、教団側はどのようなメリットを求めて、こうした献身的な活動を行ってきたのだろうか。

 「宗教問題」編集長で、ジャーナリストの小川寛大氏によれば、

「政権与党の有力な政治家を支援し、親密な関係を結ぶことによって、教団の求める施策の実現を図ろうとした側面がある」

 実際、かつて勝共連合は「スパイ防止法」の制定を目指し、自民党の有力政治家に働きかけ、資金援助までしていた。結局、同法は成立しなかったが、教会がより熱望していたのは、文鮮明の来日実現である。前編で紹介した通り、文鮮明はアメリカで投獄された過去がある。そのため、入管法の規定上、日本には入国ができなかったが、1992年、法務大臣が特別許可を出して来日が許された。これには、金丸信をはじめとする自民党の有力政治家の後押しがあったという。

 当時、勝共連合系とつながりを持つ議員は200人もいるといわれていたから、その蜜月ぶりたるやすさまじいものがあったのだ。

麻生太郎・副総裁など大物の名も
 ところが、80年代後半に入ると、統一教会の行う「霊感商法」や「合同結婚式」の問題点が大々的に非難され、教会は「カルト宗教」として世間に認識されるようになった。

 これに伴い、危機感を抱いた政治家は徐々に教会と距離を置くようになり、人的支援を受けるようなことは一時ほど見られなくなってきたのだが――。

「それでもつながりそのものは途絶えたわけではもちろんなく、政治の世界に教団はアプローチを続け、関係は途切れることなく続いています」

 と述べるのは、カルト宗教に詳しい、ジャーナリストの鈴木エイト氏である。

 鈴木氏は、ここ20年ほどで、統一教会系団体のイベントに参加したり、関係団体などから献金を受けたりした国会議員を調査。それをリスト化し、公表している。それによれば、現職だけで112人の国会議員が該当するという。そのうち9割近くに当たる98人が自民党所属だ。

 その中には、麻生太郎・副総裁などの大物の名がある。

 麻生氏に関しては、2011年、教団系の米紙「ワシントン・タイムズ」の意見広告に名を連ねている。

 さらに、同リストでは、現職閣僚に絞っても、萩生田光一・経産大臣、山際大志郎・コロナ担当大臣、山口壯・環境大臣などの名が……。いずれも関係団体のイベントに出席などした“実績”があるのだ。

 鈴木氏は言う。

「こうした成果に自信を深めてでしょうか、17年、国際勝共連合の会長は渡韓した際、文鮮明の妻に対して“最近の日本は雰囲気が変わってきました。かつて活動が活性化していた際には、200人を超える議員が御父母様(教祖夫妻)に侍っていましたが、その時の雰囲気に近づいています”と報告しています。00年以降、霊感商法について当局の摘発が相次ぎました。教団側としては、こうした動きをけん制するためにも、政治家との絆を再び深めたいという理由があるのでは」

114 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 20:57:13.93 .net
 
つづき

「安倍氏の応援」が重要

「実は、私も統一教会系団体から選挙で推薦を受けた経験がありまして……」

 と重い口を開くのは、さる元国会議員である。ここ数回の国政選挙で教団の支援を受けている議員はいるが、自分もその一人だったというのだ。

「推薦を受けるに当たっては団体のトップと面談をします。そこから次のステップまで進むには、二つの条件を満たす必要がある。これまで不倫のスキャンダルがないこと、金銭トラブルを起こしていないこと。それに加えて、安倍元総理の応援している候補、という三つ目の条件がそろえば支援獲得は“鉄板”になります」

 やはり「安倍印」であることは、統一教会サイドにとって特別な重みを持つようである。

研修会への参加を要請

 その条件を満たしたとしても、先はまだある。

 元国会議員が続ける。

「選挙の直前になると、研修会への参加を要請されます。これは泊まりがけで統一教会系の施設へ行き、教団の教義などを学ぶ、といったもの。自分の場合は2泊で、妻も同伴しました」

 いわゆる“3日間研修”だ。研修会では学者の講義を受け、他にも、ビデオ学習の時間が設けられたという。

「2本ありまして、1本は勝共連合と自民党の歴史。これまで両者が手を携え、いかに共産主義勢力と戦ってきたか、というもので、その中では、文鮮明と岸さんとの関係にも言及されていました。もう1本は、紀元前からの原始キリスト教の誕生の話です。アダムとエヴァが禁断の実を食べた話から始まり、エヴァの浮気、カインとアベルの兄弟げんかの果ての殺人の物語などが解説され、不和や戦争の起点となった不倫は絶対にいけないということが繰り返し述べられるのです」

 こうして、晴れて推薦を得られると、運動員などが派遣される。やはり彼らの働きは格別だったという。

 これら過去から現在にわたる自民党議員への選挙支援の実態について、統一教会に質問してみたところ、

「そのような事実はありません」

 安倍事務所にも尋ねたが、回答はいただけなかった。

 また現職の政治家からは、

「資料が手元にないのでわかりません」(麻生事務所)

「会合冒頭でごあいさつをさせていただきました」(萩生田事務所)

 などと回答が返ってきた。

 想像以上に根が深い、自民党と統一教会との関係。

 それが凶行の引き金となってしまったのだから、あまりにも不幸な事件というしかない。

 前編(「文尊師は誠実な男」 岸信介が統一教会トップを賞賛した“異様”な機密文書)を読む。

115 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 20:59:17.75 .net
安倍元首相「国葬」に昭恵夫人は複雑心境…意向は確認されず、国論も二分で募るモヤモヤ感

7/29(金) 9:06

 安倍元首相銃撃事件の発生から、29日で3週間。岸田政権が電光石火で実施を決定した国葬をめぐり、野党は反発し、国論も二分する中、未亡人となった昭恵夫人もモヤモヤした思いを抱えているという。国葬開催は2カ月後に迫っているが、つつがなく執り行われるのだろうか。



 国葬は9月27日に日本武道館で実施予定。費用は全額国費負担で、国交のある世界199カ国・地域に通知済みだ。磯崎官房副長官は25日の会見で「具体的な参列者は今後調整されるもので、現時点では何ら決まっていない」としたが、安倍元首相と計27回会談したロシアのプーチン大統領は欠席を表明している。

 岸田首相が国葬実施を発表したのは14日。安倍元首相の死去から、わずか6日後だった。岸田は「ご功績は誠にすばらしいものである」として、閣議決定を根拠に執り行うと胸を張った。

「安倍家は基本的に国葬に賛成。ゴッドマザーの洋子さん、長兄の安倍寛信氏、実弟の岸信夫防衛相も、ドーンとやってくれというスタンスだと聞きます。ただ、昭恵夫人だけはスッキリしないようです。故人に最も近い配偶者であるにもかかわらず、国葬について意向を確認されず、世論の評価も割れていることが気がかりのようです」(与党関係者)

 NHKの世論調査(16~18日実施)では国葬を「評価する」が49%、「評価しない」が38%だった。安倍元首相の岩盤支持層だった保守層の一部からも「違和感」を訴える声がチョロチョロ上がり始めている。

 自民党の四方源太郎京都府議が〈今回「国葬」とするのには疑問を感じる。葬儀を国民栄誉賞のように使うべきではない〉とブログに書き込むなど、内輪でも温度差がある。

 安倍元首相が2度目の政権ブン投げに至る2、3カ月ほど前、周囲に「このままだと(在任期間が)長いだけの総理で終わってしまうかも」と本音を吐露していたとの情報も漏れ伝わる。

「憲政史上最長政権」の称号を得た当の本人も、何ひとつレガシーがないとの自覚があったのなら、国を挙げて弔う意味はあるのか。

116 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 20:59:59.27 .net
 
つづき

改憲の足掛かりに岸田自民党はイケイケ

 一方で自民党はイケイケドンドンだ。

「ヒゲの隊長」こと佐藤正久参院議員は〈【自衛隊の国葬支援、一般的項目】(1)儀仗、弔銃、弔砲(2)と列(3)音楽葬送(4)戦闘機等ミッシング パーソンフォーメーション(5)警備、医療。輸送支援等多々にわたる〉などとツイート。腕まくりしている姿が目に浮かぶようだ。

「岸田政権にとって国葬は外交の大舞台となるだけでなく、憲法改正の足掛かりにもなり得る。当日は自衛隊の存在を国民の目に焼きつけ、『自衛隊明記』を前進させようという意図も見え隠れします」(野党関係者)

 昭恵夫人が複雑な心境になるのも、無理からぬ話だ。国葬の政治利用は、残された妻の感情を逆なでするようなものではないか。

117 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:01:09.01 .net
【独自写真つき】安倍元首相の現役時代SPが「暗殺」動画を検証…山上徹也は警護の隙を窺い、こうして銃撃した

7/28(木) 6:03

 「SPは警護対象者の真後ろにぴったりとつかないといけないんだ。なぜ真後ろに誰もいなかった? 演説に配慮したのか、指示があったのか……真後ろにいれば安倍元首相は助かったかもしれない」


 こう悔やむのは、安倍晋三氏が現役首相だったときにも警護を行っていた警視庁のSPの一人である。

 7月8日午前11時すぎ、奈良市の近鉄西大寺駅前で起こった安倍晋三元首相射殺事件。現場で撮影されていた動画を検証すると、山上徹也容疑者は終始安倍元首相の後方で犯行のチャンスをうかがっていたことがわかる。さらに、安倍元首相を警護する警視庁のSPや奈良県警の警護担当者が、山上容疑者の動きを見過ごしていたことも明確になってきた。

 当日、事件現場にいた人物から提供された動画を、「現代ビジネス」は前出の警視庁SPとともに検証した。以下、写真とともにその模様を記そう。

 参院選奈良選挙区の自民党候補の応援演説会場に、安倍元首相がSPに囲まれながら到着したのは、午前11時19分から20分にかけてのこと。公明党の奈良県議が応援演説をしている最中だった。

 聴衆の拍手に迎えられた安倍元首相の周囲を確認すると、少なくとも前に2人、後方に3人の警護がいることが動画からわかる。そこから安倍元首相は、ガードレールで囲まれた演説場所に入った。すると、すぐさま男性の警護が安倍元首相に立ち位置を示したうえ、真横についた。ここまではセオリー通りだ。

 奈良県議の演説に続いて、自民党の奈良県連会長の演説が始まった。ここでは安倍元首相の真横に加えて、後方にも警護がいる様子が映っている。

 さてこのとき、安倍元首相に向かって右後方のオレンジののぼり旗付近の警護の間から見える人物がいる。背後にあるバスロータリーの歩道に立っている山上容疑者の姿だ。周囲を見回したり、俯いたりと落ち着きがない。ただし、その2~3m横には別の警護もいる。

 山上容疑者の周辺にも聴衆はいて、彼らが演説を熱心に聞いている様子が動画からうかがえる。だが、山上容疑者は終始左右を見たり、時折安倍元首相の方に視線を投げかけている。また、自分のカバンを左手でしっかりおさえているシーンも映っている。もちろんこのカバンの中には、自作の銃が入っていた。

 やがて参院選候補本人が熱のこもった演説を終えると、次は“真打ち”安倍元首相の出番となった。 

 上記の写真の青い矢印を見ると、直前まで警護はしっかりと安倍元首相の後方に立っているのがはっきりとわかる。そして、安倍元首相と警護の間には、元首相に視線を向けている山上容疑者が確認できる。

118 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:01:40.99 .net
 
つづき

警護の様子を観察する山上容疑者
↓の警護が移動

 問題はここからである。

 紹介を受けた安倍元首相がマイクを握り、壇上にあがったときだった。後方の警護は、安倍元首相の横を通って、場所を移動したのだ。

 警護が移動する瞬間を、安倍元首相に向かって右手後方にいた山上容疑者はしっかりと見ている様子を動画はとらえていた(上記写真。矢印で示した警護が動いている)。

 安倍元首相の演説がはじまると、クローズアップされた動画には警護は誰も映っていない。山上容疑者は、安倍元首相が壇上に上がるときに退屈そうに手を叩くが、演説を聞くというより、観察しているような姿が映っている。

 演説がはじまって50秒ほどで、山上容疑者はさかんにバスロータリー前の車道に目をやっている。

 そして、1分10秒後に山上容疑者は移動を始めた(下写真)。バスロータリーの入口を横切って車道に向かい、安倍元首相の背後に向かって歩き始めるのだ。

 そして、演説から1分15秒後、最初のズドーンという銃声が響いているのが動画には残っている。

 「キャー」という悲鳴があがる中、3秒後、2発目が発射された。

 動画には直後、山上容疑者に殺到し覆いかぶさる警護たちの姿もとらえていた。

 1発目の銃声から山上容疑者が取り押さえられるまで、わずか8秒間の犯行だった。安倍元首相は1発目の銃声と白煙で一瞬、後ろを振り返りしゃがんだ。そこに2発目が命中して、命を失った。

 真後ろに警護がいれば、山上容疑者の凶行から逃れられていた可能性が十分あるのではないか。なぜ、警護は安倍元首相の演説がはじまると、場所を変えてしまったのか。

 警察庁幹部の一人が証言する。

 「警護で対象者のすぐ近くにつくというのは、鉄則なのです。しかし、そうできないときがあります。その一つが選挙遊説です。安倍元首相クラスになれば、一般市民と触れ合えるのは選挙くらいしかありません。『過剰な警備はしないでほしい』と本人や自民党から要望が来ることだってある。安倍元首相のすぐ近くにいれば報道写真にも写りこんでしまうと、警護が場所を変えたようです」

119 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:02:11.07 .net
 
つづき

歩道から動いた時点でなぜ止めなかった

 この幹部は、当日の警備の布陣は、本来十分な体制だったという。

 「東京の警視庁からのSPは一人だけで、あとは奈良県警が警護にあたった。東京からたくさんつくよりも、地元の地理や事情に精通していることが大事という観点があったからだ。現場での警護が15人ほどで、あと奈良県警本部などで関わったのが15人ほど、合計で25人と聞いている。安倍元首相のすぐ横からも周辺のビルなどからチェックするなど、2重、3重に張りめぐらされているいるはず。それなのになぜ山上容疑者を見落としたのか」(前出・警察庁幹部)

 今回、動画を検証してくれた安倍元首相の現役総理時代の警視庁SPはこう語る。

 「選挙の時はSPも遠慮がちになるのです。安倍元首相ではありませんが、選挙のときに政治家が市民と握手したりグータッチする際に、見るからに危なそうな市民がいた。そこで一人のSPが前に出てさえぎったのだが、終わってから『選挙妨害だろう』『前に出るな』とひどく叱られ、上からも注意を受けたことがあった。そうした遠慮が、今回、最悪の結果につながったのではないか」

 このSPは、動画全体を見てこう感想を漏らした。

 「山上容疑者は演説会の最初の挨拶のときから、後方のバスロータリーの歩道にいる。炎天下のなか本当に演説を聞くつもりならば、支援者なら演説場所の前方にいるはずだ。それをなぜ警護はなぜ気づかなかったのか。

 周囲を見回すなど挙動も不審だし、そもそもバスロータリーの歩道から車道に出るのはとても危険で、その時点で止められなかったのか。警護に隙があったと言わざるを得ない」

 岸田文雄首相は7月14日の記者会見でこう語った。

 「選挙遊説中の安倍元首相が銃撃を受け、亡くなられたという重大な結果を大変、重く受け止め、率直に言い、警備体制に問題があったと考えています」

 7月17日、二之湯智国家公安委員長は事件現場を視察し、奈良県警察の鬼塚友章本部長から説明を受けてこう述べた。

 「今回の事件で、警護と警備の問題点を洗い出す。早急に具体的な対策を講じていく」

 今回の警護の最高責任者の一人は、警察庁の中村格長官だ。安倍政権時代には“守護神”とも言われ警察庁長官というトップに上り詰めた。

 安倍元首相とも関係の深かった自民党幹部は怒りの表情でこう語った。

 「中村長官は安倍元首相から大きな信頼を勝ち得た結果、警察庁長官になったと誰もが思っている。中村長官が週刊誌報道で叩かれても、安倍元首相は何も言わなかった。​

 だが中村氏の大失態で安倍元首相は命を失った。動画が残っている以上、いくら言い訳しても逃れられない。山上容疑者は車道に出て1分近くしてから、安倍元首相の背後から撃っている。これで警備といえるのか? 中村長官や鬼塚本部長の更迭はもう決まったようなものだ。

 警護には途方もない額の税金が費やされているのに、いったい警察はどうなっているのか。こんな警備では、安倍元首相の国葬にも世界のVIPは安心してやってくることができないという声もあるよ」

 今回の警備体制の問題を検証チするームを警察庁は立ち上げたが、時すでに遅し。安倍元首相が帰ってくることはもうないのだ。

120 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:03:18.92 .net
安倍氏銃撃事件をキッカケに「エリート警察官僚たち」の“権力地図”が激変している理由

7/25(月) 7:02

 安倍晋三元首相銃撃事件をきっかけにして、日本の警察の内部対立が一気に表面化している。


 まず驚くべきは、銃撃事件の後、米村敏朗、池田克彦、西村泰彦、高橋清孝ら、警視総監をつとめた警察OBの面々が「警備の大失態」と、次々と異例の「断罪の声」を上げたことだ。

 結果的に彼らが、安倍内閣のいわゆる「官邸ポリス」だった中村格警察庁長官、警視庁の大石吉彦警視総監の両トップに、引責辞職の引導を渡すかたちとなった。

 警察庁長官の後任には、銃撃事件の検証チームのリーダー・露木康浩次長が就任、「玉突き人事」で、小島裕史官房長も昇格し、新総監には、緒方禎己生活安全局長の起用が有力視されている。

 じつはこうした動きには、警察内部の権力闘争という側面もある。ポイントは、これまで弱体化を続けてきた警察庁の一部門である「警備警察」(未然に事故や事件を防ぐ部署)が、復活の兆しを見せているということだ。

 警備警察の弱体化とは何か。警視庁は、90年代初頭の城内康光長官時代に「警察庁の一支店」と貶められ、低い地位に甘んじる状況となっていた。そんななか、刑事警察や官邸ポリスがリードした「平成の日本警察」では、警備警察は警視庁の一部に“微分化”された。

 そのうえ、2019年には安倍首相肝入りのG20大阪サミットのために、官邸ポリスや警察庁の当時の栗生俊一長官ら“忖度官僚”によって、警察庁警備課が突然、警備運用部へと解体させられる事態となっていたのである。

警備警察の復権
 しかし、いまそこに変化が起きている。先述したように、今回の銃撃事件で「断罪の声」をあげた米村元総監らは、警備警察主流派を形成してきた警視庁警備第1課の人脈に連なる人物なのだ。池田、高橋両氏は、絶大なマンパワーを誇る警視庁に追い着くべく、大阪府警警備部長としてレベルアップに尽力した。

 そして、刑事警察出身の露木氏を補佐する小島、緒方両氏は警視庁警備部長経験者で、その意味では、「昭和の『戦後警察』の中核を担ってきたという自負がある警備警察の逆襲が始まった」(長官経験者)と言えそうだ。

 ところで、今回、大きな注目が集まっている奈良県警の内部の状況も興味深い。

 事件の責任論の前面に立たされている奈良県警の鬼塚友章本部長は、巷間「警備のプロ」として報じられているが、むしろ警察庁のオペレーション等を担う公安課理事官である。

 さらに「安倍 命」を広言していた「官邸ポリス」北村滋国家安全保障局長の側近の一人でもあり、公安警察傍流だったと言える。

 それゆえ、今回、要人警護の失態の責任を過剰に問われていることについては、警備警察側からも「本業じゃないのにな」という雰囲気の同情論が強まっている。

 それ以上に、同県警の刑事部が、容疑者の供述内容を、何ら裏付け捜査がないまま、事細かくメディアに垂れ流している状況に、警察庁ももはや「判断停止」(警察庁幹部)のようだ。

121 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:03:42.99 .net
 
つづき

岸田政権、警備への不安

 今回の銃撃は、現在の政権が関わるイベントの警備への影響も小さくない。

 岸田文雄官邸は、9月末にも予定されている安倍元首相の国葬や、その後におこなわれる弔問外交、さらには来春の広島サミットなどに関わる大警備を控え、深刻な状態に陥っている。

 こうした状況を前に、内閣危機管理監をインテリジェンス畑の村田隆氏から、去年の東京オリパラ大警備を指揮した、警備1課長人脈の斉藤実前総監に替えるべしという「交代論」が強まっている。

 またロシアによるウクライナ侵略が続くなか、各国からの来賓が出席する、8月の平和記念式典をめぐっても、早速地元の松井一實広島市長から警備への不安が指摘されており、現在、刑事警察出身の森内彰氏が務める広島県警本部長の差し替えは避けられないようだ。

 2000年の沖縄サミットでは、先の西村氏が、2008年の洞爺湖サミットには高橋氏が、それぞれ警察本部長として送り込まれており、今回も警視庁前警備部長の森元良幸警察庁警備局審議官、東京オリンピック組織委員会警備局長から警視庁警備部長にスライドしたばかりの岩下剛氏らの名前が取りざたされている。

 奇しくも、安倍内閣で官房副長官として強権を発動していた杉田和博氏も警視庁警備1課長人脈のドン的存在だっただけに、思わぬ「官邸ポリス」の顛末は、まさにアイロニーである。

 また、杉田氏と警察庁長官ポストを同期で争った田中節夫氏(2000年に長官に就任、杉田氏は長官を経験せず)は、その後、相次ぐ警察不祥事によって、国会で壮絶な“警察バッシング”に晒された挙句、引責辞任に追い込まれた(2002年)。

 しかしひるがえって現在、岸田内閣は目下のところ国会閉会中のうえ、野党の弱体ぶりに逆に助けられていると言ってもいい。

 本来なら、「官邸ポリス」という構造的病理の清算と、第二の「警察刷新」の大改革を迫る好機だが、「最後の官邸ポリス」と揶揄されていた栗生俊一官房副長官の今後の立ち回り次第では、官邸内外で徒に亀裂を深めるだけになりそうだ。

122 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:04:26.95 .net
突然の安倍退場 霞ヶ関の「傍流人事」は消える

7/20(水) 15:00

 安倍晋三元首相が凶弾に倒れた舞台、奈良県の鬼塚友章・県警本部長(50)は公安・警備畑を歩んできた。内閣情報調査室に勤務した時に当時のトップ、北村滋情報官に引き立てられ、北村氏が国家安全保障局長へ抜擢されると付き従って同局へ転じた。東大法学部出身がひしめくキャリア警察官僚では珍しい九大出身。北村氏を後ろ盾にエリート街道を駆け登ってきたといっていい。

 北村氏は安倍首相秘書官を務め、同じく首相秘書官だった経産省出身の今井尚哉氏と並ぶ安倍最側近として知られる。外務省の指定席と目されていた国家安全保障局長に警察庁出身の北村氏を起用した安倍氏の人事は霞ヶ関を震撼させた。

 安倍政権は人事で官僚機構を掌握した。霞ヶ関主流派である財務省と外務省を遠ざけ、傍流扱いされてきた経産省と警察庁を重用した。そればかりではない。各省庁の本流といわれるエースではなく、そのライバルをあえて登用し、忠誠を誓わせたのだ。北村氏は警察庁長官を務めずに国家安全保障局長に抜擢されたし(菅政権末期に退任)、今井氏は経産事務次官を経ずに首相補佐官として官邸に君臨した。

 安倍政権で事務方トップの官房副長官を務めた杉田和博氏も警察庁長官を務めていない。各省トップを経験していない官僚が官房副長官に就くのは異例だ。警察庁傍流の杉田・北村ラインを重用する安倍官邸に警察庁本流には不満が募っていた。

 中村格警察庁長官も安倍政権で菅義偉官房長官の秘書官を務めた「安倍印」だ。安倍氏と親密な元TBS記者のレイプ事件で逮捕状をもみ消したとして厳しい批判を浴びながら警察トップに登りつめたのは、安倍氏や菅氏の後押しがあったからにほからなない。

 奈良県警の大失態に警察内部からも批判が相次いだ。元警視総監の米村敏朗氏(71)や池田克彦氏(69)が週刊文春の取材に警備上の失態をあからさまに語ったのは、警察内部の不満が噴出したものだろう。中村長官や鬼塚本部長の更迭は避けられないとの見方が強まっている。

 安倍政権は7年8ヶ月に及ぶ歴代最長政権だった。この間に抜擢された官僚たちが各省で要職にとどまり、安倍氏の影響力維持に奔走している。霞ヶ関では「安倍氏の悪口をうっかり漏らすと通報される。首相退任後も亡霊が彷徨っている」とささやかれていた。安倍氏が隠然たる影響力を維持していたのは、各界に張り巡らせた安倍シンパの存在によるものだ。

 その安倍氏が突然の凶弾に倒れ、政界にぽっかり穴が空いた。警察庁にとどまらず、各省から安倍政権の「傍流を抜擢する人事」への不満が一気に噴き出す可能性が高い。中村長官や鬼塚本部長の更迭は「安倍印」一掃の号砲となろう。この余波は官界にとどまらず、政界やマスコミ界にも及ぶのではないか。

 安倍氏に代わって政界に君臨することになるのは岸田政権の後ろ盾である麻生太郎元首相だ。麻生氏は副総理兼財務相の立場から安倍氏の「盟友」として長期政権を支えてきたが、岸田政権発足後は安倍氏が求める「高市早苗幹事長、萩生田光一官房長官」の人事をを拒み、安倍氏の政敵で岸田派ナンバー2の林芳正氏を外相に抜擢し、二人の蜜月関係は終焉していた。

 麻生氏は老舗派閥・宏池会を源流とする麻生派、岸田派、谷垣グループを「大宏池会」として再結集し、安倍氏率いる清和会を凌ぐ最大派閥に躍り出る野望を抱いている。参院選までは党内融和を優先しつつ、参院選後の人事で安倍色を一掃し、唯一のキングメーカーとしての地歩を固めるつもりだった。

 そこで安倍氏という巨像が突然消えた。麻生氏は政局を仕掛けることなく政界のドンの座を固めたといっていい。安倍氏の「国葬」は安倍支持層への礼節を尽くすものに過ぎず、ほとぼりが覚めれば安倍色一掃を進め、大宏池会体制を盤石にしていくだろう。安倍氏悲願の憲法改正よりも、岸田政権で復権した財務省の悲願である消費税増税に政権のエネルギーを注ぐのではないか。

123 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:05:08.34 .net
安倍元首相急逝で“忖度”消えた? 五輪組織委元理事の収賄疑惑報道にビクつく政治家たち

7/21(木) 14:15

 五輪利権の闇にメスが入るのか。

 東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の高橋治之元理事(78)が代表を務める会社が、大会スポンサーだった紳士服大手「AOKIホールディングス」から多額の資金を受領していた問題。2017年9月に月額100万円のコンサルタント契約を結び、大会閉幕までに計約4500万円を受け取ったという。AOKIは18年10月に組織委とオフィシャルサポーター契約を結んだ。

 東京地検特捜部はAOKI側からの資金提供の趣旨などを慎重に捜査しているという。組織委の理事は「みなし公務員」で、職務に関して賄賂を受け取れば刑法の収賄罪にあたる可能性がある。20日の読売新聞が1面トップで報じ、報道各社が追随した。

 AOKI創業者の青木拡憲前会長(83)は特捜部の任意での事情聴取に応じ、資金提供を認めているという。

「特捜部は春ごろからAOKI側の関係者を任意で聴取するなど捜査を進めていた。しかし、五輪に関わる疑惑は絶対的なタブーで特捜部も手をつけないだろうとみられていました。五輪招致に熱心だった森元首相や安倍元首相を巻き込む可能性があるため、忖度が働いていたのです。安倍氏が急に亡くなったことで状況が変わったのかもしれない。高橋氏は『コンサル契約は五輪と無関係で、不正はない』と否定していますが、AOKIからの資金の流れはあくまで入り口で、特捜部の本丸は裏金疑惑という見立てもあります」(司法担当記者)

政界にも飛び火の可能性
東京五輪・パラリンピック組織委員会の高橋治之元理事(C)ロイター

 東京五輪はJOC(日本オリンピック委員会)と東京五輪招致委員会が巨額の裏金を使って招致した疑惑が浮上。19年1月にフランス当局が捜査を開始した。

 高橋氏は大手広告会社「電通」の元専務で、国内外のスポーツ分野に幅広い人脈がある。14年6月から組織委理事を務めていた。

 組織委は、今年6月21日に大会の最終的な大会経費は1兆4238億円と公表し、6月30日付で解散。企業とのスポンサー契約締結や競技会場の施工業者の入札結果などを発表していた公式サイトも閉鎖されてしまった。

「メインスタジアムのデザイン変更やエンブレム問題に始まり、開催1年延期や森元会長の失言による辞任など、トラブル続きの東京五輪でしたが、組織委の解散で一件落着となり、疑惑も闇に葬られるはずだった。高橋氏が特捜部の捜査対象になれば政界への飛び火は必至で、戦々恐々の政治家は少なくないでしょう」(自民党関係者)

 安倍元首相の急逝でパンドラの箱が開くのか。

124 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:05:42.32 .net
安倍元首相暗殺で引責辞任濃厚 “逮捕状握りつぶし”中村格警察庁長官の命運を握る官邸幹部

7/26(火) 6:31

「NHK NEWS WEB」は7月12日、「安倍元首相銃撃 警察庁長官『ざんきに堪えない』 進退明言せず」との記事を配信した。


 安倍晋三元首相(享年67)が7月8日に殺害され、警察庁の中村格長官(59)は12日、事件後初となる記者会見に臨んだ。記事から発言を紹介しよう。

《「安倍元総理が銃撃を受けて亡くなるという重大な結果を招いたことについて、警察として警護警備の責任を果たせなかったものと極めて重く受け止めている。警察庁長官としてざんき(編集部註:慚愧)に堪えない」》

 元首相が凶弾に倒れるという重大事件が起きてしまったことに、中村長官は《警察庁長官としての責任は誠に重いと考えている》と述べたが、《私が果たすべき責任》として、

◆警護警備の問題点を早急に洗い出し具体的な対策を検討
◆このような重大な事案が二度と起きることのないよう警護警備の見直し

 を挙げ、自身の出処進退については明言を避けた。担当記者が言う。

「2016年、元TBSワシントン支局長の山口敬之氏に準強姦罪の容疑がかけられた刑事事件で、当時、警視庁刑事部長だった中村氏は、逮捕状の執行停止を決済しました。被害者であるジャーナリストの伊藤詩織さんが週刊新潮で告発したために明るみに出たのです。週刊新潮の取材に中村氏も執行の停止を認めました」

“脛に傷持つ身”
 元TBSの山口氏は、安倍元首相と特に近いジャーナリストだと言われていた。それが逮捕状の執行が停止された理由ではないかとの指摘もあったが、当時、警視庁刑事部長だった中村長官は、「法と証拠」に基づいて逮捕を見送ったと反論。安倍政権による捜査介入は否定した。

「週刊新潮が伊藤さんの告発を報じたのは2017年5月18日号が最初です。その後、メディア各社の報道もあり、中村氏自身が安倍元首相や菅義偉前首相(73)と“特に近い”ことも浮き彫りになりました。中村氏は2021年に警察庁長官に就任しますが、それまでの間、『果たして中村氏は、警察のトップに相応しい人物なのか?』と広範な議論が行われました」(同・記者)

 安倍元首相が殺害されたことで、この議論が再燃している。何しろ元首相が街頭演説中に白昼堂々と射殺されたのだ。警察にとっては文字通りの大失態。そのトップが中村長官だ。

「まぐまぐニュース(MAG2 NEWS)」は7月19日、「人選ミス。安倍氏銃撃を防げなかった中村格警察庁長官の力量不足」との記事を掲載した。

125 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:06:17.89 .net
 
つづき

《辞任はしないだろう》

「記事は精神科医の和田秀樹さん(62)がメルマガとして執筆した原稿を転載したものです。和田さんは灘高校から東大に進みましたが、記事では高校と大学で同級生だった吉田尚正・元警視総監(61)の人物像を紹介することから始まっています」(同・記者)

 吉田元警視総監と言えば、福岡県警本部長時代、指定暴力団・工藤会の壊滅作戦を指揮したことでも知られる。和田氏は吉田元総監を《治安の人》と形容し、そんな人物でも警視庁長官にはなれなかったと振り返る。

 そして“返す刀”で、中村長官を以下のように酷評するのだ。

《安倍氏に気に入られたおかげで警察庁長官になった中村格のキャリアは治安とは程遠い交通畑、あるいは知能犯対象の捜査二課のキャリアだ》

《フランスのフィガロ紙は7月10日、事件に関する記事で「日本の警察は、権力に近いレイプ犯の起訴を止めたことで有名な中村格氏が現在トップを務めている」とまで書いている》

《自分の非を認める会見をしたらしいが、安倍氏への哀悼の気持ちなどさらさらないから辞任はしないだろう》

 和田氏の《辞任はしないだろう》との指摘は、冒頭で紹介したNHKの記事でタイトルにある《進退明言せず》の文言と符合する。

《忠実なしもべ》

 実際、永田町や霞が関では、中村長官の出処進退に関心が高まっているという。その現状をお伝えする前に、改めてどのような人物なのか、週刊新潮の詳報から振り返って起きたい。

 週刊新潮2019年11月28日号の報道を元に、デイリー新潮は「『安倍総理ベッタリ記者』山口敬之逮捕を中止した、次期警察庁長官の忖度捜査」の記事を掲載した。

 その中から、まず中村長官の略歴を紹介しよう。

《福岡県出身の中村氏は、ラ・サール高から東大法を卒(お)えて1986年に警察庁へ入庁。警視庁捜査2課長などを経て、民主党政権が誕生した09年9月、官房長官秘書官に就いた。12年12月、自民党が政権を奪取した際、交代して警察に戻る流れだった。しかし、民主党時代の秘書官で終わりたくなかったようで、就任したばかりの菅義偉官房長官に「続けさせてください」と土下座して“猶予期間を得た”というのは語り草だ》

 次に引用するのは《さる警察庁OB》による人物評だ。

《「それ以降は、国内の実力者と菅さんとの間を繋げたりとか、忠実なしもべとして活躍し、信頼を勝ち得たわけです。昭和61(86)年入庁組は当たり年で長官・総監候補が複数いた。少なくとも中村君が菅さんの秘書官になるまでは、露木(康浩)君が長官レースでは先を走っていた。彼は内閣法制局に出向した経験もある秀才タイプ。でも現在、彼は刑事局長で中村君の後塵を拝している。トラブルを回避する高い危機管理能力を誇る中村君を官邸の番犬・守護神として菅さんは重用し、結果、中村君は出世してきた。今でも菅さんとは1日1度、会うか電話をしている間柄らしいよ」》

126 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:06:49.20 .net
 
つづき

“生殺与奪”を握る男

「週刊新潮=デイリー新潮の記事にもある通り、中村氏は当初、警察庁の長官候補とは見なされていませんでした。高槻高校から京都大学法学部に進み、同じ86年に警察庁へ入庁した露木康浩氏(58)がトップランナーだと目されていたのです。今、露木氏は警察庁次長というポジションですが、警護警備に関する『検証・見直しチーム』の責任者に任命され、注目を集めています」(同・記者)

 中村長官や露木次長といった“エリート官僚”の人事を統括しているのが、栗生俊一・内閣官房副長官兼内閣人事局長(63)だ。

 各省庁の幹部人事を握っているのが「内閣人事局」であり、そのトップが栗生官房副長官。まさに官僚の“生殺与奪”を握っていることになる。

 この栗生官房副長官も、東大法学部を卒業後、81年に警察庁へ入庁した。中村・露木の両氏にとっては、5年上の“先輩”というわけだ。

「もともと栗生氏は、中村氏に今年9月か10月には引退してもらい、後任を露木氏に託す人事案を構想していました。ところが『検証・見直しチーム』の報告書は8月にはまとまると見られています」(同・記者)

引責辞任を回避!?

 警備で大失態を犯したのだから、中村長官の退任は“引責辞任”の必要がある。だが、そうは簡単にいかないという。

「当初予定していた秋ではなく、報告書と同じタイミングの8月に退任の時期を前倒しすれば、引責辞任ということになって国民も納得するでしょう。ところが、栗生氏は中村氏を非常に可愛がってきました。この期に及んで、“引責辞任”のイメージが可愛い後輩に付くことを嫌がり、『既定路線のまま9月か10月に退任させたい』と画策しているというのです。栗生氏や中村氏が良識を持っているのなら、8月退任を選択するはずなのですが……」(同・記者)

127 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:08:51.15 .net
安倍晋三元首相の「国葬」に疑問 法学者「閣議決定は明らかに違憲。国葬の私物化」と指摘〈dot.〉

7/27(水) 6:30

 9月27日に行われる予定の安倍晋三元首相の「国葬」をめぐる議論。これまでの実績などを踏まえて決めたという岸田文雄首相の説明に対し、反対する声も多い。野党党首の発言をはじめ、デモなどの動きも出ている。憲法や法律といった観点から「筋が通らない」と指摘する慶応大名誉教授(憲法学)の小林節さんに聞いた。

「今の時代における国葬とは何か、政府は積極的に説明すべきだ。なし崩し的な形で準備が進められようとしている。賛同しかねる」

 立憲民主党の泉健太代表は7月22日の記者会見でそう述べ、安倍元首相の国葬に反対の考えを表明した。日本維新の会の松井一郎代表は、「(自身は)国葬に反対ではない」とした上で、

「国民の税金を支出するわけだから、岸田首相は国葬を行う意義を国会で国民に丁寧に説明すべきだ。賛成・反対両方の意見がある国民の皆さんに首相は説明する責任がある」

 との考えを示した。

 賛否の議論のなかでもよく出てくる経費の問題。大きな額が税金で支払われる以上、しかるべき手続きが必要という声はよく聞く。

 その点について小林さんはこう説明する。

「自民党葬ならどうぞご自由に、ですが、国葬を行うには、大きな費用がかかるんです。財政の支出権限は国会にあるんですから、国葬をしたいならまず、国会で議論して決議すべきです。自民党葬に政府が協力するというあいまいな方法はありうるとしても、国葬とするには根拠法令がないから本来できないと思います」

 以前あった「国葬令」は、1947年に廃止されている。首相経験者の葬儀に関しては明確な法的根拠がなく、その時々の政権が判断してきた。

 首相経験者の国葬は1967年の吉田茂元首相以来。80年に亡くなった大平正芳元首相以降、歴代の首相経験者は「内閣・自民党合同葬」が慣例となっていた。その慣例をくつがえすことになる。

「法律がないなら、1回限りのことであっても、国会の決議を取らないと憲法上、筋が通らないと思います」(小林さん)

128 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:09:26.15 .net
 
つづき

 岸田首相は会見で、国葬をする理由について、安倍元首相が憲政史上最長の8年8カ月にわたって首相の重責を担った点や、東日本大震災からの復興、日本経済の再生、日米関係を機軸とした外交といった点を挙げ、「大きな実績を様々な分野で残されたことなど、その功績はまことに素晴らしいもの」と説明。国際社会からも極めて高い評価を受けているとして、「国の内外から幅広い哀悼、追悼の意が寄せられており、こうした点も勘案した」などと述べた。

 国費で行われるならば、国会での審議が必要ではないかとの質問に対し、岸田首相は、

「国の儀式を内閣が行うことについては、内閣府設置法に明記されています。よって、国の儀式として行う国葬については閣議決定を根拠とし、行政が国を代表して行いうるものであると考えます。内閣法制局ともしっかり調整をした上で判断しているところです。そうした形で閣議決定を根拠として国葬を行うことができると判断しております」

 などと答え、松野博一官房長官も7月22日の記者会見で改めて、「内閣府設置法4条3項33号に、内閣府の所掌事務として国の儀式に関する事務に関することが明記され、国葬儀を含む国の儀式の執行は行政権に属することが法律上、明確となっており、閣議決定を根拠としてできる」などと説明した。

 しかし、これに対して小林さんは、

「内閣府設置法4条3項33号は、皇室典範(法律)25条で決まっている国葬などの儀式を内閣が執行する規定であって、内閣が元首相の国葬という新しい儀式類型を創出して良いという規定ではありません。だから、今回の閣議決定は明らかに違憲です」

 と反論。内閣府だけで決めるのなら、「内閣葬」がふさわしいとし、

「国葬なら、国権の最高機関である国会の議決が必要です。国会には、そのような大きな権力行使を根拠づける立法権と国費の支出を根拠づける財政処分権がありますが、内閣にはそれらの権限はありません。安倍政権時に、首相が内閣法制局長官人事に介入して以来、事前の違憲審査機関としての法制局は死んでしまいました」

 との見解を述べた。

129 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:09:42.56 .net
 
つづき

 ではどのような方法をとるのが望ましいのだろうか。

「岸田首相が心から『安倍元首相は国葬にふさわしい』と考えるなら、憲法72条に明記された、首相の職務として国会に『元首相国葬法案』を提出して堂々と議場で論ずるべきです。その上で、主権者である国民の世論が納得して国会の議決が得られれば、民主的手続きを経たものとして安倍元首相の国葬に価値が出ます。今のままでは、国論が定まらず強引な国葬強行によって、また、国民の『分断』が生じます。単に愚策です」(小林さん)

 安倍元首相の通夜や葬儀の献花台には、1キロの行列ができるなど、哀悼の意を示す国民が多くいたことはたしかだが、

「国民的総意を確認しないままなら、国葬の私物化です。国葬の価値がなくなります」(以下、同)

 との考えだ。

 また、岸田首相が、国内外から幅広い哀悼、追悼の意が寄せられたことも踏まえた、とした点についても、

「安倍元首相は、首相在任期間が長かったから国際的に顔を知られており、各国首脳は外交儀礼上、哀悼の意を唱えた。それをもって日本の評価を高めたというのはおかしな話です」

 と疑問を呈し、こう指摘する。

「安倍元首相は、まだ歴史的評価が定まっていない政治家なんです。『森友・加計学園』や『桜を見る会』の問題は、安倍元首相の権力の私物化とも考えられます。官僚の人事権を官邸が握ることで、官僚を支配してきた安倍元首相の手法により、官僚も堕落した。権力による隠蔽(いんぺい)などが明らかにされてから、安倍元首相の歴史的な評価がなされるべきです」

 過去30年間で、賃金が上がらず、物価は上昇した。アベノミクスで生活が良くなったと実感できている国民も多くはなさそうだ。

「そのうち10年以上、安倍元首相は幹事長、官房長官、首相として担ってきたわけだから、日本の経済を悪化させた政治家としても大きな責任があるはずです。そういう意味においても、国葬に値する人物なのか。もっと時間をかけて冷静に判断されるべきであると思います」

 いま一度、しっかりとした議論が必要ではないだろうか。

130 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:11:37.02 .net
橋下徹氏 旧統一教会の名称変更の資料黒塗りを批判「森友学園問題も黒塗りしたことが発端」

7/27(水) 16:47

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(53)が27日、ツイッターを更新。旧統一教会の名称変更について、文化庁から提出された資料で名称変更理由の部分が黒塗りになっていたことを批判した。

 橋下氏は「『統一協会』の名称変更の決裁文書、文化庁から資料として提出がありましたが、なぜか、名称変更理由(規則変更理由〉は、墨塗り。ここは、墨塗りしてはならないと思います。隠さなければならない事情が書かれているのでしょうか。開示を求めます」という共産党の宮本徹衆議院議員の投稿を引用。

「こういうところを隠すからまた疑われる。文化庁は全て開示すべきだ。森友学園問題のきっかけは土地売却価格をこれと同じ理由で黒塗りしたことが発端。その後も黒塗りの連発で大騒動」と森友問題でも黒塗りの資料が提出(その後開示)したことで騒ぎが大きくなったことを指摘。

 その上で「全て開示して堂々と説明すればいい。政治行政は何も学んでいないのか」と批判した。

131 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:12:38.46 .net
赤木雅子さん「疑惑のままの国葬はご本人も望んでいない」佐川宣寿氏は一度も姿見せず結審【森友遺族・夫の死を巡る法廷闘争記】

7/28(木) 14:00

【相澤冬樹 森友遺族・夫の死を巡る法廷闘争記】

「菅さん、聞いてください!」

 法廷に響いた赤木雅子さんの声。被告の佐川宣寿・元財務省理財局長の代理人、菅弘一弁護士にあてた言葉だ。雅子さんは夫、俊夫さんが亡くなった時の状況を話していた。被告席で雅子さんを見ようともせずパソコンを打っている姿に思わず声が出た。菅弁護士も驚いたと思うが、実は傍聴席でうとうとしていた私が一番虚を突かれた。


 財務省の公文書改ざんをめぐり、死に追い込まれた赤木俊夫さん。その妻、雅子さんが真実を知りたいと起こした裁判で、27日に雅子さん自身が法廷で発言する本人尋問が行われた。冒頭の発言は、弁護士の質問に答えて夫とのなれそめから死に至る状況を語っている中で飛び出した。

 だが真骨頂はここからだ。最後に思いを語るよう弁護士に促された雅子さんは、まず、法廷に一度も姿を見せなかった佐川氏の態度に疑問を呈した。

「一度くらいここに来て改ざんの経緯を話してほしかったし、夫にお線香の一本でもあげてもらいたいと今でも思っています」

 改ざん事件は、安倍元首相が国会で「私や妻が関係していたら総理大臣も国会議員も辞める」と発言したことが関係していると財務省幹部も認めている。

 それについて雅子さんは、「もともと国会の中で発言されたことが原因で夫は改ざんをしなければならなくなりました。黒い疑惑のまま国葬にされることはご本人も望んでいないと思います。残されている昭恵さんが知っていることを話すことが、とても大事なことです」。

 安倍氏の発言の5日後、当時の菅官房長官が佐川氏らを呼んで会議を開いたことがわかっている。雅子さんはそこも指摘した。

「その時に何を話をされたのか、公に明らかにするべきだと思います」

 そして最後に力強く、「安倍さん、昭恵さん、佐川さん、そして裁判長。私は真実が知りたいです。今からでも佐川さんの尋問を行ってください」。

■閉廷後、傍聴席から拍手

 しかし訴えはスルーされた。裁判長は審理を終えると宣言し、佐川氏は法廷に姿を見せないまま、判決は11月25日に言い渡されることになった。苦い思いを噛みしめながら法廷を後にしようとした雅子さん。その時、傍聴席から拍手が湧いた。一人、また一人と10人近くが拍手を送り、雅子さんも笑顔で手を振り感謝を伝えた。

「あれはとてもうれしかったです」

 わかってくれる人はいる。裁判の行方がどうなろうと、真実が知りたいという雅子さんの思いは変わらない。

132 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:13:48.87 .net
「安倍元首相は自らが生み出した『長期腐敗体制』の犠牲者です」 思想史家・白井聡が語る銃撃事件

7/27(水) 7:03

 連続在職日数2822日、憲政史上最長の政権を築いた安倍晋三元首相は、アベノミクスや集団的自衛権の行使など、賛否両論の政策を推し進めた。またスキャンダルにまみれたモリカケ問題では、国民を二分する激しい対立を引き起こしもした。

 2012年12月に成立した第2次安倍政権とは何だったのか。安倍氏が殺害されるひと月前、奇しくもその実態を論考した『長期腐敗体制』(角川新書)を上梓していたのが、思想史家であり政治学者の白井聡・京都精華大学准教授だった。

 ベストセラー『永続敗戦論』をはじめ、戦後日本政治史の核心をつく著作を発表し続ける白井氏に、第2次安倍政権以降の「体制」について、その真相を語ってもらった。

 (取材・文 小林空)

「自公政権はきわめて歪な『体制』と化している」
 ――安倍晋三元総理が凶弾に倒れました。

 まずは哀悼の意を表したいと思います。あまりに衝撃的で言葉もありません。

 事件の解明はまだこれからですが、歴史にその真相を正しく刻むべき事件となることは間違いない。

 近年、暴力の激発が増大しています。秋葉原の無差別殺傷事件、相模原の障害者無差別殺傷事件もしかり。また在日コリアンへのヘイトスクラムであると指摘される京都宇治のウトロ地区への放火事件も記憶に新しく、暴力はエスカレートしてきたわけですが、ついに体制側への暴力が発生してしまった。今後、暴力の連鎖が生じかねないという危機感が募ります。

 ――安倍氏を殺害したのは、母が深く信仰し、その財産を収奪的に献金した統一教会に深い怨恨をもっていた山上徹也容疑者でした。

 彼は団塊ジュニア世代でもあり、一時、自衛隊に所属しますが、その後は非正規として職を転々としていたようです。バブル期に育ち、「失われた30年」に主に非正規社員として社会人生活を送っていた。典型定なロスジェネの貧困不安定層ですね。

 安倍氏が統一教会と関わりがあったことが今回の事件の発端と考えられますが、同時に安倍氏は「失われた30年」の期間に憲政史上最長の政権を築いた総理でもありました。山上容疑者は特異な家庭に育ち、苦しんだ挙句にこの凶行に至りましたが、本来は大学に進学できる十分な学力があったはずでしょう。彼のような不利な環境で育った人に対する公助が不足している現実が、図らずも露呈することとなりました。

 ――政治史的な観点から、今回の事件をどのように解釈しますか? 
 私は2012年以降発足した安倍政権から現在の岸田文雄に至る自公政権は、きわめて歪な「体制」と化していると考えています。それを私は長期腐敗体制と呼んでいるわけですが、その間に露呈した数々の無能、不正、腐敗にブレーキが掛けられなかったことで、その恩恵にあずかる一部の既得権者を押し上げる一方で、多くの国民の生活は疲弊していきました。そういう意味で、今回の衝撃的で傷ましい事件で、安倍氏自身も長期腐敗体制の犠牲者となったと言うべきではないか。いまはそんな感想を抱くことを禁じ得ません。

133 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:14:27.92 .net
 
つづき

「2012年体制」の深層

 ――本書では2012年からの第2次安倍政権以降を「2012年体制」と定義づけられていますが、タイトル『長期腐敗体制』にも体制という言葉が使われています。これは、どういう意味なのでしょうか。

 2012年体制とは政治学者の中野晃一さんが「55年体制」を意識し、提唱したものです。自民党を万年与党、社会党などを万年野党とした55年体制は、30年以上続いたのち、93年の細川政権の誕生により終焉しました。

 その後、実現されるべきポスト55年体制とは、政権交代が可能な「二大政党制」、また官僚主導から脱却する「政治主導」であると定義されました。紆余曲折を経て、2009年の民主党政権成立により模索されてきたポスト55年体制は出来上がったかに見えました。

 しかし、2012年に民主党が下野し、第2次安倍政権が誕生して以降、政権交代の可能性は実質的に消滅しました。この状態が2012年体制と呼ばれるものです。それが今日もなお続いているわけです。

 では体制とは何か、長期政権と何が違うのでしょうか。政権とは人物によって語られるもので、たとえば、佐藤栄作の首相在任期は長かったけれど、佐藤政権としか呼ばれないし、小泉純一郎氏の政権も同様です。

 一方体制は、固有名が消えて、固定化された権力の構造を意味します。江戸時代の「幕藩体制」や旧ソ連や中国のような「共産主義体制」といったように、つまりはトップが入れ替わっても変化が生じないほどに権力構造が強固に定まっている状況が体制なのです。

 実際に第2次安倍政権が長期化する中で、我々は徐々に「安倍一強体制」という言葉を使うようになっていきました。無意識のうちにこれは単なる長期政権ではないと気づいたのです。ゆえに、菅政権、岸田政権に変わってもその権力構造は基本的に変わらない。だから体制なのです。

 そして2012年体制を、私は長期腐敗体制とも呼んでいます。これは安倍氏が死去し、政治の中枢からいなくなったこれからも継続する可能性の高い権力構造なのです。こんなどうしようもない体制が事実上のポスト55年体制になってしまったのです。

134 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:15:01.39 .net
 
つづき

「腐敗」「不正」「無能」の三拍子

 ――55年体制の崩壊とともに二大政党制や政治主導を目指した結果、民主党政権の失敗を経て、長期腐敗体制が築かれてしまった。主に政治主導の失敗が招いた体制とも言えそうです。

 09年に民主党政権が成立した際、前面に打ち出したのが政治主導でしたが、やり方があまりに拙劣で狡猾な官僚の餌食となってしまいました。その後、民主党が下野して誕生した安倍政権でも政治主導の理念は生き続けます。

 2014年には内閣人事局を作り官僚の人事権を握ることで制度的には政治主導を完成させました。人事権を握ることで官僚への強力な権力の源泉を安倍政権は掌握し政治主導を制度としては確立したのです。

 ところが権力掌握に成功したものの、政治家の側に官僚を主導する能力や見識はありませんでした。そのため実態としては政権中枢に取り入るのが上手な一部の官僚たちが専制的に支配する体制が出来上がってしまいました。本来目指された政治主導とはかけ離れたものです。1980年代から官僚機構は批判を受け、それが政権交代の原動力にもなったのですが、いまやこうして官僚機構は権力をガッチリと再掌握したのです。

 ――そのため本書では、2012年体制は、「腐敗」「不正」「無能」の三拍子がそろっていると指摘されています。

 長期腐敗体制の中でどのように劣化が進み、どんな失敗があり、かつ、どう隠蔽されてきたのか。モリカケ問題や桜を見る会など不正や腐敗もありましたが、特に無能さを露呈したのがアベノミクスでした。安倍氏は「株価が上がり、有効求人倍率は上がり、雇用創出に成功した」と主張しましたが、首をかしげざるを得ません。すべてはマヤカシだったのではないか。まさに今そのツケが回ってきています。

 アベノミクスの柱は日本銀行を「政治主導」して行われた異次元の金融緩和でした。これのせいで、いま日本の経済政策はにっちもさっちもいかなくなっている。アメリカをはじめ諸外国がインフレに苦しみ金融引き締めを急ぐ中で、日米の金利差が拡大し、終わりのない円安にあえぐ結果になっている。年末には対ドルで150円という水準の円安に向かうとの観測も流れています。

 そもそも異次元金融緩和はカンフル剤のようなもので、注射することで日本経済が活性化するきっかけをつくるという政策だったはずです。しかし、そもそも資金需要のない日本経済に、異次元緩和で大量のマネーを供給し続けただけでした。そのお金は日銀の当座預金に積みあがるばかりで、市中に流れ出ることはなく、新規産業も生まれなければ、労働者の待遇も改善しなかった。

 雇用は非正規ばかりが増える一方で、給料も上がらない。こんな状態で、個人消費が喚起されるはずもない。さらには社会保障費は右肩上がり。そこへもってきて、いまはまた円安やエネルギー価格高騰の悪いインフレで、家計は圧迫されています。2012年体制の下で日本がどれほど貧しくなったか、目を覆うばかりです。日本人の経済生活は破綻に向かっています。

 設備投資の観点からみても、エネルギー問題から見ても、深刻なのは再生可能エネルギーへの投資がまったく不足していたことです。世界的にもカーボンニュートラルが追求目標となっている中、自然エネルギーへの転換において、日本はヨーロッパ諸国から大きく水をあけられる状況になっている。

 10年前、20年前には、京セラや三洋電機(現パナソニック)が世界でトップを走っていた太陽光発電の電池パネルの生産は、中国のメーカーに抜かれて見る影もありません。そして今、電力不足で苦しむという新興国と変わらない状態になっている。

135 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:15:45.94 .net
 
つづき

「縁故を優先する考え方」が蔓延る

 ――異次元の金融緩和は日本の経済界を突き動かすこともできなかったということですね。そして、景気は上向くことはなく、いまも金融緩和をやめられない。これが円安を招いている実態と言えそうです。

 アベノミクスの失敗は、政治家だけでなく経済界にも大きな責任があると思います。コロナ禍でムリヤリ開催されたオリンピックが典型ですが、国策にはどんなに馬鹿らしいことでも「万歳! 万歳!」と言って一枚かませてもらおうと必死になるが、本来、やるべき政策が民間からボトムアップされることはありません。

 そして、労賃カットと円安誘導という最も安易な手段で収益確保です。経営者として本来あるべき展望を欠き、2012年体制を支えることで、利権にぶら下がる商売を続けてしまった。

 日本の今の在り方はネポディズム(ものごとの正しさよりも縁故を優先する考え方)資本主義と呼んでもいいでしょう。他方、政治的には権威主義国家となり下がってしまった。

 ――鯛は頭から腐ると言いますが、まさに「無能」さを露呈した頭(トップ)から日本経済の衰退は進んでいる。それなのに、それをくつがえす民間の活力が湧き上がらない。

 その通りです。だから長いものに巻かれることしか考えない人間が増えている。文化面で見るべきものがあればまだ救いがあります。歴史的に見ても国の衰退期には、退廃的で美しい文化が生まれることもありますが、それも感じることはできません。政治、経済、文化、どの面をとっても閉塞と停滞しかありません。精神的に死に絶えつつある気すらします。

ロシア交渉も成果なし
 ――安倍政権で比較的評価の高い外交・安全保障についても、白井さんは「目も当てられない」と指摘しています。

 それは長期的な視点やそのための主体性、自主性が感じられないからです。これは2012年体制の外交に首尾一貫しているのですが、「国際社会で日本が生きていく道はこうなのだ」という確たるビジョンがない。

 安倍政権は、前半期には中国を抑え込むために対米追従・従属を深める外交でした。そのためにTPPに参加したし、また、集団的自衛権の行使容認というほとんど改憲に等しいことまでやりました。ところが後半になると徐々に対米従属一本足打法を修正し始めます。

 顕著なのが中国への接近です。そもそも日本経済が中国との関係なしに成り立たないことは、分かりきったことでした。その現実に促される形で、関係改善を余儀なくされたというのが真相でしょう。

 実際、2020年には中国の習近平国家主席を国賓として招くはずでした。これはコロナ禍で中止となってしまいましたが。しかしながら、総理を退任してからの安倍氏は、台湾有事をことさら宣伝するようになり、対中緊張を煽りました。

 要するに、何がやりたいのかさっぱりわからないのです。こうしたビジョンのなさは外交では致命的に作用します。それがロシア交渉で露呈しました。

 2014年ロシアがクリミア併合を行いアメリカとの緊張が高まっている最中、安倍氏は北方領土問題の解決と平和条約締結を目標としてプーチン大統領と27回首脳会談を行いました。

 米露緊張の中でのロシア交渉に、プーチン大統領は「アメリカの機嫌を損ねるのはわかっているよな、覚悟しているのか」と様々な形で問いかけます。ところが、日本からの回答はなく、ここでも安倍氏の外交姿勢は曖昧なままに進められた。当然、プーチン大統領の日本への不信を払しょくできるはずもなく、ロシア交渉は何の成果も得られませんでした。

 コロナ対応に追われた菅政権での外交はほとんどなく、岸田政権になってからは再び対米従属一辺倒へと戻りつつあります。

 ――ウクライナ情勢を見ても、米中対立を見ても、これから地政学的に大きな変化は避けられそうにありません。

 ロシアの侵攻に対してウクライナは健闘していますが、ロシアが地力で勝るという現実が徐々に明らかになってきました。さらにアメリカ主導で対露経済制裁が行われているわけですが、参加しているのは先進国だけ。制裁を掛ければロシアは立ちいかなくなるだろうという見込みで始めたわけですが、あまり効いていない。現実問題として先進国に世界をコントロールする力などないことが証明されつつあります。

 そういう混沌とした世界情勢の中で、現状分析もあやふやでビジョンを明確に示さない2012年体制が対応できるのか。難しいだろうと言わざるを得ません。

136 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:16:27.19 .net
 
つづき

 ――ビジョンのない長期腐敗体制は、なぜ生まれてしまったのでしょうか。

 無能と不正、腐敗の体制がなぜできたのかを問うべきでしょう。今回の参議院選挙でも自民党が大勝したわけですが、それは国民がこの体制を支持し続けているからにほかなりません。

 本来、民主主義国家では、国民の不満が高まれば為政者にノーが突き付けられる。イギリスでは7月7日にジョンソン首相も辞任に追い込まれたわけですが、きっかけはコロナ禍の行動制限に違反してパーティを開いていたことでした。こうした権力者の不正を罰する国民の姿勢は、少なくとも2012年体制ができてから、日本では影を潜めています。

 批判に値することが続けばトップのクビが挿げ替えられる。この当たり前の民主主義のメカニズムが、日本では働かなくなっている。もはや日本では選挙が機能していないのではないかと、選挙をやる意味すら問われる状況になってきてしまっています。

 その意味で、冒頭に語ったように安倍氏は2012年体制の犠牲者と言えるのではないでしょうか。本来であれば、無能と不正、腐敗が明らかとなれば、どこかでブレーキがかかるはずだったのですからね。

国葬に反対する理由

 私自身はもう、一つ一つの選挙の結果に一喜一憂しなくなりました。結局は今のような政治状況を作っている社会の質、社会を構成している国民の質が問題の本質なのです。

 経済的に苦しくなっているのに、投票率は上がらない。明らかに統治パフォーマンスの低い「長期腐敗体制」を支持してしまう。危機を回避する本能が、日本からどんどん失われているのではないか。日本人は生命力を失いつつある。そんな危機的な状況に陥っているのだと思います。

 最後に、安倍元首相の国葬に私は反対です。最大の理由は、国家・国民に対する貢献がないからです。岸田首相は、民主主義への挑戦には屈しない意思を示すというようなことを言っていますが、そもそも山上容疑者による犯行は民主主義への攻撃ではない。家庭と彼個人の人生を台無しにされたことによる恨みが動機です。

 選挙期間中の犯行となったのは、やりやすかったからにすぎない。ですから、国葬の岸田政権による政治利用は明らかであって、それは2012年体制を維持するのだという意思表明にほかなりません。岸田氏も、国葬を支持する人たちも、自分の権力の維持や自分の自意識のかさ上げのために、安倍氏を亡くなってまで利用するのはいい加減にしろ、と言いたいです。

137 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:17:34.76 .net
国葬が導く先は安倍氏の野望? 古賀茂明〈週刊朝日〉

7/26(火) 6:00

 岸田文雄首相が安倍晋三元首相の国葬を実施すると表明したことに批判の声が上がっている。

 その理由にはいくつかの次元がある。最も根源的な批判は安倍氏の人格面の問題だ。「モリ・カケ・サクラ」などの不祥事はその証左であり、これだけで国葬には値しないとなる。森友学園事件で自殺に追い込まれた元財務省職員赤木俊夫さんとその妻雅子さんのことを想えばなおさらだ。

 次の次元は、首相としての功績だ。経済面では、アベノミクスの結果、日本の国際的地位も賃金も下がった。上がったのは株と不動産だけで金持ちが儲かり格差が拡大。産業も競争力を失い、経済が弱いので金融引き締めができず、円安で国民が困窮するのに打つ手がない。悲惨な状況である。

「外交の安倍」も、ロシアに馬鹿にされ北方領土返還の夢はついえた。北朝鮮にも相手にされず拉致問題は前進なしで韓国・中国との関係も最悪。集団的自衛権の行使容認や武器輸出解禁、さらには自衛隊の米軍との一体化の推進と武器爆買いは、憲法違反、平和主義の放棄、そして、米中対立に自ら巻き込まれて戦争の危険を高めたとなる。

 最後の批判は手続き論だ。岸田首相が独断で多額の税金を投入する国葬と決めたのは非民主的だというもの。反論の余地はなさそうだ。

 これほど反対が強いのに、「決めない首相」岸田氏があえて国葬を決断したのは、安倍氏が掴んでいた右翼の保守派岩盤支持層をつなぎ留めるためだろう。党内最大派閥安倍派の支持も得られるという計算もある。

 さらに、岸田氏には国葬を東京五輪と重ねる驚きのシナリオがあるのではないか。

 東京五輪も開催前は反対が多かったが、開催すると日本選手の活躍で国民は熱狂。批判は消えて国民の愛国心が高揚するというおまけまでついた。

 国葬には各国から多くの首脳が集まる。バイデン、オバマ、トランプの米大統領トリオ来日もあり得る。岸田首相と彼らのツーショットがメディアに溢れ、G7サミットよりも派手な舞台になる。国民は、喜び、内閣支持率70%も夢ではない。

138 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:18:19.95 .net
 
つづき

 国葬に際し、米国指導者たちは、日米同盟強化、アジア太平洋での日本の役割増大などをほめちぎり、その立役者として安倍氏を礼賛するだろう。日本国民もメディアも米国に弱い。自尊心をくすぐられ、「愛国心」は一気に高まる。敵基地攻撃能力、防衛費のGDP比2%への増額などにも国民の支持は高まり、大きな反対もなく通るだろう。

 この空気は自衛隊を憲法に書き込む改憲論をも支配する。その中で、憲法改正の議論を拒むことは難しく、3分の2の多数決で押し切られる展開も十分にあり得る。さらに、立憲民主党が強く抵抗すれば、岸田首相はそれを争点に衆議院を解散することも可能だ。来夏あるいは最短で今秋の解散というサプライズも否定できない。野党はバラバラのままで、自民圧勝なら、昨年秋の衆議院選、先の参議院選に続き、国政選挙3連勝。それだけの実績を作れば、2年後の自民党総裁選では岸田氏優勢となる。

 逆に国葬で支持率が下がっても、選挙のない「黄金の3年間」を使い支持率回復を待てばよい。

 安倍氏は、自らの葬儀を通じてかなわなかった夢を果たそうとしているのかもしれない。

139 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:19:04.92 .net
高岡達之氏 安倍元首相の国葬の必要性「総理が今からでも説明を」 外交に異議大?「そう仰ればいい」

7/25(月) 19:45

 読売テレビ解説委員長の高岡達之氏(58)が25日、同局の情報番組「かんさい情報ネットten.」(月~金後4・50)に出演。参院選の街頭演説中に銃撃を受け死去した安倍晋三元首相の葬儀が秋に「国葬」として実施されることについて語った。

 高岡氏は国葬に賛否があることについて、「どれだけ議論したって賛成も反対も増えもしないし減りもしないというか、埋まらなくて当然だと思います。議論が起きること自体が、この国は健全です」と口に。その上で岸田総理に対し、「“やりますよ”と最終的に閣議決定しましたけど、国民の前で明言されたのは岸田総理です。だったら、岸田総理が“私がかなり決定に関与して、自分の気持ちはこうなんだ”ということ、今からでも遅くないので説明されたらと思うんですね」と注文を付けた。

 また、各方面から「(国葬は)外交の場である意味、いい機会になる。国葬だから世界中からお見えになるし、総理は外交がお得意だし、安倍さんもお得意だった。だから、物凄く遺産を生かす意味にもなる」という声を取り上げて、「だったら、そう仰ればいいと思う。それを前に出して」と主張した。

140 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:19:58.34 .net
EXIT兼近 安倍元首相の国葬「議論するほど政治利用にしか…」「大半が“どっちでもいいよ”って」

7/28(木) 22:37

 お笑いコンビ「EXIT」のりんたろー。(36)と兼近大樹(31)が28日放送のABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に出演。参院選の街頭演説中に銃撃され死去した安倍晋三元首相の国葬について言及した。

 政府は22日の閣議で、参院選の街頭演説中に銃撃され死去した安倍晋三元首相の国葬を9月27日に東京・日本武道館で行うと決定した。

 りんたろーは「こんなところでこういうことを言うのも…」と話し始め「どっちでもいいかなと思っています。国葬をするならば国葬でなければいけない理由を提示するべきだと思います。大切なのは安倍さんの死を悼み弔うことだと思います」と意見を述べた。

 「民主主義を守るとか暴力と戦うために国葬にするというのはつながらないと思っていて、そういうことと向き合って悲しんで忘れないようにするなら別にご家族の葬儀でもできるのかなと思います」と国葬についての疑問点を挙げた。

 兼近も国葬に対する疑問を口にした。「興味のない人からすれば“どっちでもいいよ”っていうのが大半だと思います。でもこういう問題に向き合っている人からすれば半々に割れている状況の中で無理してやるのかなと思うんですよね」と語った。

 「法的根拠はないとか何を成したかでこの人はやる、やらないの基準もよく分からないし、普通の人は自分のお金で葬式やってるのも気になりますよね。格差をつくる意味ってあるのかなと思っています。もしやるなら“こういう中でもやるんだ”って感じですね」と話した。

 番組内で議論された意見を聞き終えた後にも「安倍さんが何を成したとか、どんな利益を生んだのかとか、大半の人はどうでもいいですよ。“自分にどういう利益があるんだろう?”や“どういう気持ちや理由があるんだろう”ということしか考えてないんですよ。深く議論すればするほど賛成派も反対派も政治利用にしか感じられないなと思います」と冷静に語った。

 さらに「(国葬を)“やっちゃうんだ”なってもいいし、“やめたんだ”ってなってもいいという現状だと思うんですよ。ただそこにあるのは金が無くて死んでってる人がいっぱいいるけどっていう所に不満を持っている人がやってほしくないと思ってると思うんですよ」とまとめた。

141 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:21:14.99 .net
「国葬というかたちがベスト。世界各国が喪に服するなか、日本は何もやっていなかった」須田慎一郎が言及

7/25(月) 19:00

ジャーナリストの須田慎一郎 が7月18日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。安倍元総理の「国葬」ついて言及した。


飯田)安倍元総理「国葬」、いろいろと批判も含めて出ておりますね。(※編集部注:7月22日の閣議で、9月27日に東京 千代田区の日本武道館で行うことが決まった)

須田)立憲民主党が閉会中審査の実施の要求ということがありましたが、閉会中審査を開くのもいいのですけれども、そこで何を言うのか、何を議論するのかという……。やはり国民の気持ちに寄り添うという気持ちがないから、あの参議院選挙の結果があったのだということを、やはりこの政党は感じてないのかなと私は思いますが。

須田)やはり安倍総理は7年7ヶ月総理の座にあり、第1次安倍政権を加えると9年に近くあるわけです。その約10年間の功労に対して送り出すという気持ちでいえば、国葬というかたちがいちばんベストなのかなと私は思います。

飯田)海外からも2000人に届かんという人たちが弔意を表しているというところです。どんなかたちの葬儀であれ、かなりのVIPが日本に来るわけですよね。

須田)例えば安倍元総理が亡くなったときに、アメリカはあらゆる行政機関、政府機関で半旗を掲げるというかたちになりました。各国で喪に服するということをやりました。ところが日本は何もやっていないわけではないですか。それに対して外国はどう日本を見ているのか。日本の国内での感情も様々あるにせよ、やはり日本政府として一国の総理を送り出すという儀式はどうあるべきか。メッセージとして出すべきだと私は思います。これは外国から見たら日本はどういう国なのだと思われかねませんよ。

142 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:22:28.23 .net
【安倍晋三語録】経済「自民党の支持団体と衝突してもさらなる規制緩和が必要」

7/24(日) 7:15

 安倍晋三・元首相は、自分の考えを「明確な言葉」で表現する政治家だった。だからこそ、影響力を持ち、時に賛否の分かれる議論を呼んだ。『週刊ポスト』と国際情報誌『SAPIO』での経済についての発言を改めて振り返ると、政治家として何を追い求めていたのかが浮かび上がってくる。

 2012年の首相再登板後は、「アベノミクス」を掲げたが、政治家キャリアの早い段階から経済政策への言及もあった。

〈日本の人口は間もなく減少時代に突入していく。(中略)納税者が減り、経済が縮小に向かう(中略)一方で、グローバル化は不可避な流れ。たとえ、自民党の支持団体とぶつかるとしても、さらなる規制緩和を示していかなければ〉(『週刊ポスト』2006年1月13・20日号掲載)

 規制緩和は後に金融緩和、財政出動に続くアベノミクス“3本目の矢”として打ち出される。

 一度目の政権が短命に終わった背景に保守色を前面に出しすぎたことがあった反省からか野党時代にはこうも語っていた。

〈強い経済力を持ち続けることによって、私たちは誇りある国を作っていくことができると考えています。(中略)経済政策においては「小さな政府」であるべきだと考えますが、それはアメリカの「リバタリアン」とは違います。

 日本は農耕民族として水を分かち合って暮らしてきた、皇室を中心に五穀豊穣を皆で祈ってきた国です。一部の人間が勝者となってすべてを取ってしまい、あとはチャリティに頼る、というアメリカ的な思想は日本には馴染みません〉(『SAPIO』2010年1月27日号)

 首相在任時の大規模金融緩和は株高などを実現させたが、デフレからの完全脱却には至らなかった。そして、世界的な物価高でアベノミクス路線の継続が問われるなか、安倍氏はこの世を去った。

 安倍氏が29年の政治人生のなかで世に問うたことの多くは、まだ答えが出ていない。

143 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:23:21.45 .net
「斜陽国家」日本の汚名そそいだ安倍元首相 「国葬」は絶好の機会、世界の指導者たちの評価とズレが明るみに…恐れる一部マスコミ

7/28(木) 17:00

【国家の流儀】

凶弾に倒れた安倍晋三元首相に対して、世界各国の指導者がその業績をたたえている。だが、日本の一部マスコミは、安倍氏の「国葬」に猛烈に反対している。


それはなぜか。国葬になったら来日した世界中の指導者たちが、こぞって安倍氏の業績をたたえる場面を報じざるを得なくなるからだ。自分たちの報道が、いかに世界の指導者たちの評価とずれているのかが、バレてしまうのを恐れているのだ。

なぜ、安倍氏はそれほど評価されているのか。

それは、この十数年の歴史を振り返れば分かる。第2次安倍政権の前は民主党政権だった。2009年に発足した鳩山由紀夫「民主党」政権は、在日米軍基地返還交渉で同盟国・米国との関係を悪化させた。

10年9月には、尖閣諸島中国漁船衝突事件が起こったが、当時の菅直人「民主党」政権は、事件を起こした中国人船長をろくに取り調べることもなく中国に送り届けた。

知人の米軍関係者から「中国が尖閣諸島を襲撃しても事なかれで済ますつもりなら、米国も日本を助ける義務はない。日本でも義務教育で英語を学ぶようになったようだが、中国の属国になるのなら中国語を学ぶようにしたらどうか」と厳しく詰問されたことをいまも思い出す。

経済的にもボロボロだった。

08年のリーマン・ショックを契機に悪化した景気は、民主党政権になっても改善するどころかさらに悪化し、日経平均株価は8434円の最安値を記録した。

かくして、当時のバラク・オバマ米「民主党」政権も、「経済的に低迷している日本よりも、経済的に台頭する中国と組むべきだ」と考えるようになっていた。

しかし、12年12月に発足した安倍政権は「アベノミクス」を掲げて金融緩和に踏み切り、瞬く間に株価は急上昇した。「日本は斜陽国家ではない」ことをアピールしつつ、特定秘密保護法や集団的自衛権の行使を可能とする平和安保法制(安全保障法制)を制定して、オーストラリアとインドを引き込み、日米豪印の戦略的枠組み「QUAD(クアッド)」を構築した。

さらに、「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」構想を打ち出し、ASEAN(東南アジア諸国連合)諸国だけでなく、NATO(北大西洋条約機構)までも引き込んで自由主義陣営の国際ネットワーク形成を主導してきた。

わずか8年弱で「斜陽国家・日本」の汚名をそそいだばかりか、ドナルド・トランプ政権時代に「孤立主義」に傾きかけた米国と、インド、オーストラリアとを結束させ、NATOまで引き込んだその外交的手腕は、東西冷戦に終止符を打ったロナルド・レーガン米大統領にも匹敵するとも言われている。

この秋に行われる国葬は、マスコミによって隠されてきた安倍氏に対する世界の指導者たちの評価を知る、絶好の機会となるだろう。

144 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:24:10.57 .net
カンテレ社長会見 安倍元首相についての発言で批判浴びた新実アナに「引き続き頑張ってほしい」

7/28(木) 15:35

 カンテレの羽牟正一社長は28日、大阪市内の同社で会見。7月12日の「報道RUNNER」(月~金曜後4・45)の放送の中で新実彰平アナウンサー(33)が銃撃されて死亡した安倍晋三元首相について発言した件について語った。

 新実アナは12日の番組内で自民党・松川るい参院議員(51)にインタビューした後、「生きて歴史の審判を受けてほしかった」と発言。「何様のつもりだ?」などSNS上で批判を浴び、ツイッターなどが大炎上した。

 同アナは自身のツイッターで「理解に苦しむ。松川るい参院議員に安倍氏の外交的遺産を大いに語っていただいた上で、『一方で安倍氏の言動に傷ついた方が一部にいたのも事実』と付加の上申し上げたこと。総理として為した全てを対象としている。中曽根氏の『政治家は歴史法廷の被告』との言と同義の極めて一般的な表現だ。」と反論。この反論に対しても「こいつだけは許せん」など過激なコメントが寄せられた。

 羽牟社長は「当社が制作した番組について責任は個人でなく関西テレビにあります」とし、「今回の発言、安倍元総理が突然亡くなられたということを悼みつつ、長期政権の検証は必要だという意図の下の発言だと思っています」と語った。さらに「こういう趣旨の発言をする中で、より適格な表現があったのではないかという部分もありますが、新実君には引き続き頑張って欲しいと思います」と擁護した。

 番組への批判は受け止めながら「出演者、スタッフ、社員が大切な存在」と過激な誹謗中傷等には対抗する姿勢を見せた。

145 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:24:55.93 .net
関テレ社長が擁護する新実彰平アナの評判 安倍元首相に「歴史の審判を」発言

7/29(金) 5:15

 安倍晋三元首相が銃撃され亡くなった事件をめぐり、関西テレビの報道番組「報道ランナー」のMCを務める新実彰平アナウンサー(33)が、安倍氏に対し「生きて歴史の審判を受けてほしかった」と発言し、炎上していた問題で、同局の羽牟正一社長(69)は28日、オンラインで行われた夏季社長会見で「より的確な表現はあったのでは、と思う部分はあるが、新実君には引き続き頑張ってほしい」と理解を示した。

 ことの発端は12日放送の同番組だ。安倍氏の葬儀に参列した松川るい氏へのインタビューを通じて安倍氏の外交功績などを報じた後に、新実アナが「生きて歴史の審判を受けてほしかった」と、安倍氏の〝負の側面〟にも焦点を当てる形で締めくくった。

 これにネット上が反応。自民党の添田詩織泉南市議は「安倍元首相の葬儀に参列した松川るいさんにインタビューした後、『生きて歴史の審判を受けてほしかった。』と発言。は??殺意沸いた。」とツイートするなど、炎上した。

 新実アナは批判に対し、自身のツイッターで「松川議員が外交成果を激賞し、出演者が決断力や人柄、悲しみを語り、30秒で私がネガティブな面に言及。そのバランスが私の価値観であり、その全てを審判の対象として発言」などと反論した。

 新実アナといえば昨年12月、女優の神田沙也加さんが急死し、父の神田正輝と母の松田聖子が報道陣に対応した際、「『何か一言』なんて聞くもんじゃないですよ。誰が言ったか分からないけど。わざわざこうやって顔を出してくださったんだから、それで十分だというふうに思います」と話したことも話題になった。

 在阪テレビ関係者は「新実さんは自ら現場で取材して考えているアナウンサー。信念を持っていて、後輩からも慕われている。政治家が審判を受けることは当然だし、おかしなことは言っていない。羽牟社長の判断も妥当では」。新実アナの発言は、今後も注目を集めそうだ。

146 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:27:57.94 .net
綾野剛がドラマ撮影現場でなぜか亡くなった安倍元首相に黙祷 所属事務所に真相を聞いた

7/28(木) 17:01

 日曜劇場「オールドルーキー」(TBS)の撮影現場で目撃された、意外な光景がテレビ業界で話題になっている。安倍晋三元首相が凶弾に倒れた翌日、主演の綾野剛(40)が現場にいた俳優、スタッフとともに黙祷を捧げたというのだ。綾野の意外な素顔とは? 



 日本代表にも選ばれた元サッカー選手(綾野)の現役引退後の第二の人生を描く「オールドルーキー」。これまで綾野が多く演じてきた影のある役柄とは違い、サッカー一筋で世間知らずだけれども明るい主人公を演じている。妻役には榮倉奈々(34)、再就職先のスポーツマネジメント会社の社長には反町隆史(48)、綾野の教育係に芳根京子(25)、同僚には中川大志(24)や高橋克実(61)らがいる。

 7月9日、綾野が役者、スタッフに声をかけ、亡くなった安倍首相のために黙祷を捧げたというのだ。民放プロデューサーは言う。

「聞いたところでは、綾野が『僕にできることはこれくらいしかない』と、関係者を集め黙祷をしたというのです。彼が政治に熱心とは聞いたことがありませんし、安倍元首相と付き合いがあったとも思えません。そのため、意外な行動が話題になっているのです」

 過去の報道を見ると、安倍元首相と綾野が同じ記事に登場したことが一度だけあった。以下の記事である。

黙祷、捧げませんか? 
《おしゃれに活躍した人に贈られるベストドレッサー賞(日本メンズファッション協会主催)が27日発表され、東京都内で授賞式があった。選ばれたのは安倍晋三首相、フリーアナウンサー滝川クリステルさんら9人。首相の代理で出席した妻の昭恵さんは「たまにダメ出ししています」。選ばれたのはほかに、美術家の草間彌生さん、作家の百田尚樹さん、いずれも俳優の夏木マリさん、堀北真希さん、綾野剛さん、レーシングドライバーの佐藤琢磨さん、アメリカンホーム保険社長の橋谷有造さん。》(朝日新聞:2013年11月28日付)

 安倍元首相がベストドレッサー賞を受賞していたとは少々意外だが、記事にもあるように、この日は欠席だった。代わりに昭恵夫人が出席している。それとも昭恵夫人を通じて、付き合いがあったのだろうか。所属事務所に聞いてみた。

「綾野に確認したところ、あの日の朝、撮影現場は前日に亡くなった安倍さんのことで持ちきりだったそうです。一国の宰相がテロで亡くなってしまったわけですから、その衝撃は大きく、なかなか撮影に入れない雰囲気でした。そこで綾野が『黙祷、捧げませんか?』と提案すると、先輩の俳優さんたちも『いいじゃないか』と賛同してくれたので、撮影スタッフさんたちとともに、20~30秒の黙祷を捧げたんだそうです。それで気持ちを切り替えて、『気合い入れていこう!』と撮影に臨んだと」

 安倍元首相と個人的な付き合いがあったのだろうか。

147 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:28:18.23 .net
 
つづき

仕事は真剣

「決して政治的な意図があったわけではなく、安倍さんと個人的なお付き合いがあったわけでもありません。ベストドレッサー賞についても、あの場で誰かと話したということもなかったそうです」

 あくまでも1人の国民として黙祷したということのようだ。そんな綾野の姿は、暴露系YouTuberのガーシーこと東谷義和参議院議員が吹聴していたイメージとも異なる。前出の民放プロデューサーは言う。

「綾野は普段は真面目な男ですよ。『オールドルーキー』では、彼が演じたサッカー選手時代のゴールシーンの動きが素晴らしいと話題になりましたが、それだって練習の賜物でした。彼の高校時代は陸上一筋で、サッカーはまったくやったことがなかったそうですが、クランクインの4カ月前からサッカーの猛練習に取り組んでいたそうです」

 陸上では当時の新聞にも活躍が掲載されているほどだから、運動神経はいいのだろう。それにしても4カ月の練習とは長い。

「たとえ番宣で出演したバラエティ番組でも、彼は真剣ですからね。かつて『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ)に、映画『新宿スワン』の宣伝で出演したことがあります。その際、太るために食べまくる“デブエット”コーナーに挑み、1日7食を食べて3・5キロ増量していました。それでも彼は、目標の10キロ増に達せず悔しがっていましたからね。とにかく、ドラマでもバラエティでも、真剣で真面目なんです」

 それなのに、なぜガーシーにネタにされてしまうのだろう。

「普段は真面目でも、酒が入るとハメを外してしまうことがあるようです。玉に瑕(きず)ですね。ガーシー騒動で気をつけるようになったと思いますよ」

148 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:29:34.83 .net
安倍元首相葬儀の際、学校に半旗掲揚を要請 北海道帯広市教委

7/27(水) 11:54

 北海道帯広市の教育委員会が、安倍晋三元首相の葬儀に合わせ、市立小中学校など40校に国旗の半旗掲揚を要請していたことが、27日わかった。教育基本法では学校で特定政党を支持する活動を禁じており、これまでの元首相死去の際も、学校現場での弔意表明については議論になっている。市教委は「市役所本庁舎で半旗掲揚を実施したため、小中学校も市施設なので要請した。強制ではない」としている。

 市総務課と市教委によると、東京で葬儀が営まれた12日、北海道庁から市に「道庁本庁舎で半旗を掲げる」との連絡があった。市では「道に準じた対応を取る」とし、総務課から各部署に「市役所本庁舎で半旗掲揚の対応を取る」と連絡した。

 これを受けて市教委は、市立小学校25校、中学校13校、義務教育学校1校、市立高校1校に対し、電話で半旗掲揚を要請した。実際に行った学校数は把握していないという。

149 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:30:12.61 .net
安倍元総理を海外メディアはどう報じているか。光も影もある“本当”の評価

7/22(金) 8:53

 安倍元総理の国葬が世論を二分しています。生前から支持と不支持のあいだで激しい対立を生んできた安倍氏。死後もなお大きな影響を残しているようです。

「朝日川柳」(朝日新聞 7月16日)では、<疑惑あった人が国葬そんな国>、<忖度はどこまで続くあの世まで>など、選ばれた句のすべてが批判的なものでした。これに怒った安倍シンパが、“#朝日新聞の廃刊を求めます”なるハッシュタグまで作り反発したのです。

 すると、“反安倍”で知られるタレントのラサール石井氏が自身のツイッターアカウントで川柳を<素晴らしい!>と絶賛。続けて、<国葬に反対する人を非国民のように言い死を悼まない人間だと攻撃する者は彼らも攻撃するのか>と、持論を展開しました。

衝突を生む背景は?
 こうした衝突を生む背景のひとつには、総理在任時に“モリカケ”や「桜を見る会」などの疑惑について真摯に説明してこなかったことがあります。

 かつて衆議院議長も務めた伊吹文明氏が、<ありていにいえば、安倍さんには大変な道義的な責任がある。>(朝日新聞 2018年4月12日)と語っていたように、国民の不信を払拭する努力をおろそかにしてきたのは否めません。
 
 そして悲惨な銃撃のきっかけになった統一教会の問題が、さらなる影を落としています。長年あえて触れられてこなかったタブーが、ついに白日のもとにさらされているのです。

 一部のコメンテーターは、“安倍氏と統一教会を結びつけるネットの陰謀論を鵜呑みにしてしまった”と、山上徹也容疑者の動機を矮小化しようとしていました。

 しかし、海外報道を見ればそれが明らかな誤りであることがわかります。

日本のメディアよりも早く統一教会との関連を報じた米CNN
 銃撃事件の直後、日本のメディアよりも早くに、統一教会と安倍氏の関係を明らかにしたのが、アメリカのCNNでした。

 そしてイギリスのフィナンシャル・タイムズ電子版の記事「Killing of Shinzo Abe shines spotlight on politicians’ links with Moonies」(「安倍晋三氏の殺害により文一家と政治家のつながりがクローズアップされる」カナ・イナガキ、アントニー・スロドコフスキー、エリ・スギウラ、クリスチャン・デイヴィス 2022年7月11日 以下すべて筆者訳) は、祖父の岸信介元総理大臣から三代に渡って統一教会と安倍氏が深い関係にあることを指摘。神田外語大学のジェフリー・ホール特別専任講師による以下の分析を紹介しています。

<統一教会は、冷戦中より共産主義に勝利するための組織の一つとして自民党の活動に寄与してきた。自民党・岸派と行動を共にし、その岸派は後に安倍派となったのだ。>

 強固な信仰をもとにした数の力により、選挙における集票に重要な役割を果たしてきた。それこそが力の源泉であったと分析しているのです。

 その見返りとして政治家や著名人を講演に招き教団の活動を称賛するスピーチをしてもらうことで、統一教会は組織としての“箔”をつけていきました。

150 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:30:43.06 .net
 
つづき

安倍元総理と日本が統一教会にとって重要な存在となった経緯も

 ワシントン・ポストの記事「How Abe and Japan became vital to Moon’s Unification Church」(いかにして安倍氏と日本が統一教会にとって重要な存在となったのか マーク・フィッシャー 2022年7月12日)に一例が記されています。

 1990年代の半ばに開催された会議には、アメリカのブッシュ元大統領(第41代)、ジェラルド・フォード元大統領(第38代)、黒人コメディアンのビル・コスビー、そして旧ソ連のゴルバチョフ元書記長が参加し講演をしました。

 有名人による宣伝効果でさらに信者が集まり、献金額は増えていく。こうした集金活動の中心地となっていたのが、他ならぬ日本だったというわけです。

<政府の調査や学者たちの研究によれば、アメリカを含む国際的な活動にかかる費用をまかなうための中心地として、統一教会は60年以上に渡り日本を頼ってきたのである。>

 橋渡し役は、岸信介、安倍晋太郎、安倍晋三。脱会や献金をめぐるトラブルを抱え、海外では“カルト”と称されてきた団体が政治の中枢に食い込めた大きな理由です。

外交において残した「功績」

 以上、安倍氏の“影”の部分について見てきました。これらは決してアンチの言いがかりなどではなく、直視しなければならない事実です。政治とカネの問題も含め、国葬に反対する人たちがいるのも当然の話です。
 
 しかし、他方で功績についても目を向けなければなりません。今回の訃報を受け、いくつかの海外紙(誌)が改めて“政治家、安倍晋三”を定義しようとしていました。総じて外交面での評価であり、緊張が高まる国際情勢において第二次安倍政権下の日本が果たした役割を論じています。

 アメリカのニューヨーク・タイムズ紙は「Making Sense of Shinzo Abe」(「安倍晋三氏を理解する」デイヴィッド・レオンハルト 2022年7月12日)という記事で、安倍氏が目指した国家像を分析しています。

 極右だとか軍国主義を復活させようとしているとしてリベラル勢力から批判されてきましたが、レオンハルト氏の見立ては異なります。

<最も長く総理大臣を務め、暗殺される直前まで陰の実力者として君臨していた安倍氏は、その国家主義的な思想にも関わらず、根本においてプーチンや習近平、そしてその他の新しいナショナリストとは性格を異にしている。プーチンや習近平は民主主義を弱体化させ、世界中に独裁政治を広めようとしてきた。逆に安倍氏は地球規模での自由主義の連帯を強化するために、日本の国家主義を利用しようとしたのである。>

 アメリカのプレゼンスが縮小していく中で独自に防衛力を強化しつつ、価値観による連帯で中国やロシアの台頭に立ち向かおうとしていたというわけですね。レオンハルト氏は、<民主主義的な国際協調主義にとって大きな影響力を持っていた>と評価しています。

151 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:31:12.40 .net
 
つづき

賛否両論があるものの…

 安倍政権が主張していた防衛費の増額なども、こうした面から見直す必要があるのかもしれません。フランスのル・モンド紙「Shinzo Abe’s geostrategic legacy under debate in Japan」(「日本で議論されている安倍晋三の戦略地政学上の遺産」フィリップ・ポンス 2022年7月9日)も、こう論じています。

<ロシアによるウクライナ侵攻への日本の外交上の対応は、同盟国とのコミットメントにおける新たな一歩であった。主に対中強硬論が影響を与えた今回のような関与の仕方をアメリカとEUは歓迎し、日本に対して新たな信頼を示すことにもなった。>

 もっとも、積極的な外交姿勢への転換に一部から懸念の声があがっています。しかし、衰退していく日米同盟を補完するために出した一つの解であることには間違いない。それが海外の見方なのだと思います。

恥を忍んででも維持したかったもの

 総理時代、トランプ前大統領に必要以上に気を遣っているように見えたのもこのヴィジョンを守るためでした。

 イギリスのエコノミスト誌「Abe Shinzo left his mark on Asia and the world, not just Japan」(「日本のみならず、アジアと世界に足跡を残した安倍晋三」バンヤン 2022年7月14日)は、トランプ氏の大統領当選という衝撃にどのように対処したのかを論じています。

<安倍氏は、トランプ大統領の誕生がアメリカを激変させたと最初に認識したアジアの指導者でもあった。だから、トランプ氏が伝統的な同盟関係を軽視し、12カ国からなる将来的な貿易協定であるTPPから脱退しようとも、安倍氏は彼をハグしたのである。>

 日本のメディアは両者の“友情”をこぞって揶揄してきました。確かに絵だけ見れば滑稽でした。しかし、そこには恥を忍んででも維持しなければならない国益と世界の安全があった。“民主主義VS専制主義”のせめぎ合いにおいて安倍晋三が与えたインパクトは、国内以上に海外で大きな意味を持っているのかもしれません。

「私は友人を失った」。フランスのマクロン大統領の言葉が、その喪失感をあらわしています。

152 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:31:47.57 .net
 
つづき

事実を真正面から受け止めない限り、議論は平行線

 当然、外交上の功績が統一教会をはじめとする問題をチャラにするわけではありません。しかし、それらの歴史を理由に日本のプレゼンス向上に努めた姿勢をすべて否定できるわけでもない。

 統一教会の助力によって権力基盤を築いた政治家が、パワーバランスの激変に揺れる世界において一定の存在感を発揮した。事実はそれ以上でもそれ以下でもないのです。

 支持する人、そうでない人。どちらもこのありのままの「安倍晋三」を真正面から受け止めない限り、議論はどこまで行っても感情論に終始してしまうのではないでしょうか。

 純粋な正義でも絶対的な悪でもないところで、いまの日本は存在している。安倍氏の暗殺は、冷静な認識力と複雑さに耐える胆力を問うているのかもしれません。

153 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:32:41.70 .net
「もっとこの世界にいてほしかった」 古市憲寿が語る人間・安倍晋三への思い

7/28(木) 5:55

「英雄になんか…ならないで下さい」。田村由美さんの「BASARA」という漫画のせりふだ。愛する男が戦場に旅立つ時、婚約者がつぶやく。広場に銅像が建てられ英雄として崇められるような存在にならなくていいから、とにかく生きていてほしい、と。

 世界中のあらゆる街には、英雄たちの銅像が建てられている。非業の死を遂げた人も少なくない。たとえば日本の歴代首相は64人だが、そのうち7人の死因が暗殺である。

 7人目に当たる安倍晋三元首相の訃報が伝えられた日、この国はある種の虚脱感に包まれた。人々は粛々と日常をこなしながらも、どこか落ち着かない様子だった。「安倍さんの死にショックを受けています」といった声を何人もから聞いた。

 誰もが近しい間柄だったわけではない。それどころか安倍政権を口汚く罵っていた人までが、不思議なほどショックを受けている様子だった。

 政治家としては評価の分かれる人だった。事実、訃報と共に森友・加計学園の騒動を執拗に伝えたメディアもあれば、過剰な神格化をするジャーナリストもいた。「右翼・左翼」という区別がさしたる意味を持たない時代、「アベ・反アベ」は政治観のリトマス試験紙のように扱われることもあった。

「評価が分かれる」というのは、政治家にとって讃辞の一つである。なぜなら政治とは資源配分を決めることだから。100人中100人が賛成したり、反対することに政治は必要ない。51と49で意見が割れたり、話し合いだけで決着がつかないことを決断するのが政治である。当然、恨みを買う仕事だ。政治家としてきちんと仕事(決断)をしてきたからこそ「評価が分かれる」わけである。

 その意味で、安倍晋三という政治家はいくつもの重大な決断をしてきた。アベノミクス、平和安全法制などを巡り、これからも評価は分かれ続けるだろう。

 確かなのは、早晩、銅像を造ろうという話が盛り上がること。そして近未来の歴史教科書には、暗殺という最期を含めて安倍晋三という政治家に一定の紙幅が割かれるだろうこと。

 江戸時代の老中のように、どのように安倍時代が取り上げられるかは、時代と論者によって変わるだろう。中には「安倍晋三」を英雄として扱う人もいるはずだ。日本が長期衰退を迎える中、最後の希望を模索した人だった、というように。

 だが、ささやかながら「人間」としての晋三さんを知っていた一人として思うのは、英雄になんかならなくていいから、もっとこの世界にいてほしかったということ。独裁者や暴君というイメージに反して、偉ぶらず、茶目っ気のある人だった。ブラックジョークの面白い人だった。友人や知人を大事にする人だった。そして愛される人だった。

 政治家を引退した後は旅行に行きたいと話していた。昭恵さんに伝えると、「いいわね。でも別々にね」と冗談で返されたという。笑いながらその話を二人から聞いた日が懐かしい。

154 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:33:26.47 .net
アベガーの次は「分断ガー」誕生でも、日本の分断は昔よりマシである理由

7/28(木) 6:01

● 「分断を深めたのは安倍元首相だ」と言えば言うほど分断が進む

  「安倍ガー」のお次は「分断ガー」ということらしい。

 安倍晋三元首相の「国葬」に反対するマスコミ、野党、有名人の多くは、反対の理由として「社会の分断を深める」ことを挙げている。例えば、こんな感じである。

●<社説>安倍氏「国葬」 国民の分断を懸念する(東京新聞7月20日)
●『国葬』に踏み切ることは、国民の分断につながりかねないと懸念しています(辻元清美氏談 中日スポーツ、7月16日)
●国葬にするかどうかという議論をすること自体が、分断しか生んでいない(ロザン宇治原史規氏談 スポニチ、7月19日)
 さらにSNSなどでは、「日本の分断を深めたのは安倍元首相だ」として、そんな人物を国葬にすることで、さらに日本の分断が進行してしまうなどと強い危機感を抱く人たちもいる。「分断を防いで国がひとつにまとまるためには安倍元首相の国葬を阻止すべき」と反対運動を呼びかける人もいらっしゃる。

 つまり、これまでは、日本で起きているあらゆる問題は安倍元首相の責任だと主張する、いわゆる「アベガー」と揶揄される人たちがいた。そんな方々が、安倍元首相の死を受けて、日本のあらゆる問題は「社会の分断」が原因だと主張する「分断ガー」ともいうべき人々へとアップデートしているような印象なのだ。

 もちろん、日本は言論の自由があるので、「社会の分断」が問題と思っているのならそれを声高に叫ぶこと自体はまったく問題ない。今の内閣総理大臣・岸田文雄氏も前々回の総裁選のキャッチコピーは「分断から協調へ」だった。

 ただ、そういう主張をするにしても、「安倍元首相が日本の分断を深めた」的なことを触れ回るのはちょっと考えた方がいい。故人の名誉を著しく毀損するデタラメだし、こういうことを言えば言うほど、「社会の分断」が深まっていくことになるからだ。

155 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:33:49.15 .net
 
つづき

● 分断による対立は70年代から徐々に緩和されてきた

 よくジャーナリストや評論家が何かにつけて「最近、ニュースや新聞を見ていると、社会の分断が進んでいてびっくりしませんか」的なことを言って人々を脅している。しかし、「分断」の度合いでいえば、学生運動などが盛んだった時代の方が絶望的に深い。

 1960~70年代、若者と高齢者、保守と革新、企業と労働者など社会のあらゆるところで分断が深まって、時に暴力にまで発展するような激しい対立を引き起こしていた。反政府活動も盛んで大企業に爆弾テロをするような人々もいた。デモや抗議活動も今よりもっと過激だった。

 当時のことを、歴史の授業では「一億総中流」なんて教わるので、日本人がみんな一つにまとまって分断がない平和の時代のような錯覚を受けるかもしれない。しかし、それはよくある「過去の美化」であって、当時はマイノリティに対する差別や偏見も今と比べものにならないほど深刻だった。「中流」に入らない貧しい人もたくさんいて、さまざまな社会問題のトリガーになっていた。

 そういう殺伐とした時代に比べたら安倍元首相の時代、さらにはもっとさかのぼった小泉純一郎元首相の時代などは、だいぶ「社会の分断」が弱まっていたのである。

 それを示すデータがある。NHK放送文化研究所が1993年から参加している国際比較調査グループISSP(International Social Survey Programme)という調査だ。

 これは、世界約40の国と地域の研究機関が、毎年1つのテーマを設定して共通の質問文で調査を行うもので、長期的に同じ質問をするので人々の意識の変化がつかみやすい。その中で「グループ間の対立意識」という項目がある。1999年から2019年の20年間で「経営者と労働者」「貧しい人と豊かな人」「若者と年配の人」が対立しているかという意識がどう変化したのかを調べたもので、このように結論づけられている。

 <いずれのグループ間でも、『対立している』が20年前(99年)と比べて減少しており、グループ間の対立意識は弱まる傾向がみられた>(一般社団法人 中央調査社 中央調査報No.751)

 例えば、「若者と年配の人」について、1999年は「とても強く対立している」「ある程度強く対立している」を合わせると32%だったが、20年後の2019年これは22%に減少している。また、「貧しい人と豊か人」が「対立している」と考える人も1999年には33%だったが、2019年には27%になっている。

 しかし、「分断ガー」の皆さんの「正史」では、小泉・竹中路線の新自由主義とアベ政治によってこの20年で日本は取り返しがつかないほどズタズタになって、社会の分断も深くなってしまった…ということになっているのだろう。

156 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:34:41.65 .net
 
つづき

● 現実はワンサイドゲーム、「分断」を感じている人は少数派?

 実は一般庶民の中では言うほど、「社会の分断」を感じている人は多くない。むしろ、かつてに比べると減っているという動かし難い事実があるのだ。

 という話をすると、「貴様の目は節穴か!国会前に来てみろ、反安倍政治の勢いはすごいことになっているぞ!」と怒る方たちが多くいらっしゃると思う。この問題のポイントはまさしくそこである。

 ちょっと厳しい言い方になってしまうが、「日本社会の分断」なるものは、「分断を深めるな!」と騒いでいる人たちの頭の中でしか起きていなかったということだ。

 たしかに、この20年、小泉政権や安倍政権に対して、批判的なイデオロギーを持つ人々の怒りはすさまじく深いものがある。近年では1年以上もモリカケだ、とマスコミと野党が大騒ぎをしたこともある。

 それでも、安倍政権の支持率はそれほど急落せずに、選挙でも勝利していた。この前のアメリカの大統領選のように僅差で競り合っていれば、「社会の分断」というのも納得だが、いつもワンサイドゲームだ。選挙制度や投票率の低下などの要素があるにしても、ここまで与党が票を集めている事実があって、「分断」もへったくれもない。

 結局のところ安倍政治が続いていたこの時期、我々の社会が深めていたのは、「分断」などといった大層なものではなく、「一部の人による安倍晋三という政治家への憎悪」だったのである。

 だからこそ、安倍元首相が分断を深めたとか、国葬にすると分断が深まるだなんだという「分断ガー」的な批判はよろしくないと思っている。

 もちろん、アベノミクスの効果やモリカケがどうした、という政治家としての功罪はしっかりと検証すべきだ。しかし、「分断」とやらはさきほども言ったように、アンチの人々の頭の中だけで起きているフィーリング的なことなので、建設的な議論にならず、単に故人へのヘイトをあおるだけだ。

157 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:35:09.58 .net
 
つづき

● 分断してこそ、健全でもある社会

 筆者も前回、日本の宗教性ゼロの「国葬」は吉田茂元首相の時のような寒々とした「官葬」になる可能性が高いので、自由度の高い「国民葬」で賑やかに送り出した方がよいのではないかという私見を述べた。その最後に、国葬にすると、安倍元首相が死してなおバッシングの対象であり続けて、死者に鞭打つようで気の毒だという懸念を示したが、まさにそうなりつつある。

 今の「国葬で分断」批判が続けば、いずれ霞が関からマスコミに悪い話がリークされていくだろう。例えば、国葬を裏で仕切った民間企業にどれだけ法外なカネが払われたとか、「国威発揚イベント」として盛り上げるために、代理店や有名人がどう世論形成したとか生々しい話だ。そこにマスコミと野党が飛びついて、安倍元首相国葬問題、略して「アベコク問題」などと1年くらいまた国会が紛糾する恐れもある。

 そういう展開になれば当然、安倍元首相を信奉する人たちの怒りにも火をつけることになるので、モリカケ問題の時と同じように、保守的な言論人による、野党やマスコミ、リベラル文化人などに対する反撃が始まる。また「終わりの見えない罵り合い」が続くだけだ。

 実際、SNSでは既に保守的な考えをお持ちの人々による「分断ガー」への批判が増えてきている。「アベ政治を許さないとか言って分断をあおっていたのはそっちだろ」「分断を防ぐ方法を教えてやる、お前らが消えることだ!」などと敵意ムキ出しの人々もいらっしゃる。

 「国民の分断を深めた」と騒ぐ人が多いので、まるでこれまで日本は分断していなかったような錯覚を受けるだろうが、歴史を振り返れば、「分断していない時代」など存在しない。

 全体主義だと言われていた戦時中ですら、天皇や政府に対して批判的な人々はたくさんいた。政府や軍部も分断だらけで、海軍では高木惣吉少将らが、東條英機の暗殺を具体的に計画していた。先ほども触れたように、戦後も社会の分断はより深まって、戦中世代と戦後生まれ世代の間で確執も生まれた。そんな分断だらけの社会の中で、我々の親世代はなんとか「落とし所」を見つけながら、ちょっとずつ前に進んできたのである。

 つまり、社会というのは分断している方が当たり前であって、「健全」なのだ。

 「分断なき社会」というのは、すべて同じ思想・価値観の人々だけの社会ということなので、それは裏を返せば、異なる思想・価値観を持つ人々がジェノサイド(大量虐殺)された社会ということでもあるのだ。

 「国民の分断を防げ。国をひとつまとめよう。」

 そう言われると、何やら素晴らしく正しいことを言っているような印象を受けるかもしれないが、冷静に考えると実はとっても狂気に満ちたことを言っている。

 野党もマスコミも「安倍政治を批判するキャッチフレーズ」くらいの感覚で使っているのかもしれないが、国民もいつまでもだまされない。これ以上、世間の支持を失わないよう、早いところ「分断ガー」から足を洗った方がいい。

158 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:36:31.75 .net
『「安倍川柳」大炎上に質問状 朝日新聞の言い分』とは…夕刊フジ、日刊ゲンダイが報じた“2つの炎上”

7/26(火) 6:12

 夕方に駅のキオスクなどで見る「タブロイド紙」ってどんなイメージがありますか。日刊ゲンダイと夕刊フジのことです。


 おじさんが読むもの? 下世話? ゴシップだらけ?

 どれも当たっていると思いますが、あの刺激的で高カロリーな見出しや記事には今の世の中の雰囲気が反映されていると感じることもしばしば。なので意外と貴重な存在ではないかと私は考えます。

 それぞれのキャラを言うと夕刊フジは保守派で日刊ゲンダイはいつも政権にかみつきまくっている。対照的な2紙ですが、安倍晋三元首相が銃撃されて亡くなって以降はさらに両紙の興味は二分しているのです。

フジ、ゲンダイの紙面を見てみると…
©JMPA

 たとえば7月20日の一面。この日はフジもゲンダイも「炎上」というキーワードを一面見出しに使っていた。こちらです。

〈『「国葬」発言炎上 自民幹部異論封殺』(日刊ゲンダイ)

『「安倍川柳」大炎上に質問状 朝日新聞の言い分』(夕刊フジ)〉

 同じ「炎上」でも興味を持つネタが全く違います。実はどちらも安倍氏の国葬関連というのは同じ。しかし「炎上」の内容が違うのだ。読み比べの醍醐味です。

 では内容を見ていきます。日刊ゲンダイの「自民幹部異論封殺」とは自民党の茂木敏充幹事長の発言を指している。茂木氏は国葬をめぐる国会審議について会見で問われ、「野党の主張は国民の声や認識とはかなりずれているのではないか」と発言。これにゲンダイは「反対している国民もいる」「国葬反対というと国民とは認めてもらえないのか」というSNSの声を紹介し「異論封殺」と書いたのだ。

 封殺かどうかはともかく、茂木氏の「国民」発言はたしかに大まかすぎて不思議だった。なので茂木氏の言う「国民」とは国民民主党の可能性もあると思い、念のために同党の玉木雄一郎代表のコメントも調べてみました。すると玉木代表は国葬について「国民に丁寧に説明することが必要だ」と言っていた。茂木氏の発言はいずれにせよ「国民」とずれていたのです。

 ではなぜこんなことを言ったのか? ゲンダイは茂木発言について「ポスト岸田を狙うため、安倍シンパにすり寄りも裏目」と書いていた。そういうとこが意地悪なんだよゲンダイは。

159 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:37:35.78 .net
 
つづき

夕刊フジが注目した炎上
 続いて夕刊フジの『「安倍川柳」大炎上に質問状』にいきます。これは朝日新聞が「安倍晋三元首相の事件や国葬を揶揄するような『川柳』を複数掲載して、ネット上で“大炎上”している」(夕刊フジ7月20日)ことについてです。

 夕刊フジ曰く、朝日新聞に掲載された7月16日の川柳は「疑惑あった人が国葬そんな国」など採用された7句すべてが安倍氏暗殺や国葬に関する内容だった。なので掲載の経緯などを聞く質問状を19日に出したという。

 これに対し朝日新聞は、川柳の選者は「元社員」で「様々な考え方や受け止めがあることを踏まえ、今後に生かしていきたい」などと回答してきた。

 私はてっきり朝日は「川柳に 質問状送ってくる 無粋」などと返して皮肉野郎の真骨頂をみせるのかと予想していたのですが、そこまでの意思と覚悟は朝日新聞には無かったよう。そんな程度なら川柳コーナーなんてやめちゃえば?

 ちなみに銃撃事件のあとに掲載された朝日川柳をすべて調べてみました。安倍氏に関する川柳は他にどんなものがあったのか? 事件翌日にまず次の3句があった。

〈「後ろから言論撃った卑怯者」

「政治テロ令和を昭和の世に戻し」

「民主主義危うくなってる世界中」〉

 7月12日にはこの句が。

〈「赤木さんも安倍さんも同じ一人」〉

 私がけしからんと思ったのが7月14日の次の一句です。

〈「評論家生前の距離自慢する」〉

 恥ずべき行為です。一体誰のことを指すのか。夕刊フジはこちらにも質問状を出したほうがいい。

両紙の見出しから見えてくるのは…
 さて、ここまでは両紙による7月20日の「炎上」記事の違いを見てきました。ここからは銃撃事件後からの両紙のおもな見出しを並べてみよう。違いが一目瞭然です。

〈夕刊フジ

『自公圧勝 安倍元首相に誓えるか 憲法改正 防衛力強化』(7月11日)

『岸田人事 保守反発も』(7月12日)

『国葬近く決断 官邸内に抵抗勢力も』(7月14日)

『平和ボケに喝 安倍元首相の遺言』(7月15日)

『「反安倍」大罪 抵抗勢力と全面対決を』(7月16日)〉

〈日刊ゲンダイ

『銃撃事件動機 統一教会接点』(7月12日)

『統一教会 安倍で加速 政界侵食』(7月13日)

『自民党政権と不気味な宗教団体の怪しい関係』(7月14日)

『統一教会 自民党親密議員リスト』(7月17日)

『統一教会 安倍派35議員 汚染リスト』(7月24日)〉

160 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 21:37:47.45 .net
 
つづき

 いかがでしょうか。夕刊フジは安倍元首相の遺志を継げと言い、日刊ゲンダイは安倍氏と統一教会の関係に夢中です。どちらも世の中にある空気を体現しているのだと思う。

タブロイド紙が「食いつくもの」とは?
 日刊ゲンダイは『大マスコミは見て見ぬふり 自民党と統一教会 戦慄する闇の深さ』(7月20日)とも書いています。逆に言えば政治と統一教会の関係を書くのは新聞系ではゲンダイが独走中なのだ。でもよく読めば既出の情報であるはずなのにゲンダイが独占しているように「見える」のも重要なポイントです。現在のマスコミ報道の姿がそこにあるのかも。ゲンダイがやたら目立つのは一般紙がまだそこまで踏み込んでいないことを象徴しているとも言える。

 タブロイド紙が何に食いつくか。それが「世の本音の反映」だとするならば今後も追いかけていきたいと思います。

161 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:09:17.76 .net
山上容疑者の母親が語った“本音”「信仰は続けたい」 妹は「事件起こしたとか言われても、知らん」

7/25(月) 5:59

 元宰相を2発の銃声と共に葬り去った男の半生は、虐遇への絶望と呪詛の言葉に満ちていた。家族を奈落に突き落とした新興宗教を憎悪し、ドス黒い怨念の炎を燃えたぎらせてきた暗殺犯の心の軌跡をたどる。



「今は少し落ち着いてきたけど、まだ今後のことは考えられない。まずは、安倍さんのご家族、親族の方々に謝罪したい。私の至らなさで……」

 7月17日の朝、山上徹也容疑者(41)の母親は親しい統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の関係者に、電話でこう打ち明けていたという。彼女が打ち砕いてしまった息子の人生。彼が行動を起こすにあたり、触発された映画があった。

 3年前、愛知県常滑市の国際展示場から自宅に帰る道すがら、山上容疑者の脳裏には時折、前々日に観たその映画のシーンが、断片的に浮かんでは消えていたことだろう。

教会トップの暗殺は失敗
頻繁に投稿していた

 その日、2019年10月6日は、統一教会の信者にとって特別な一日だった。

 教祖文鮮明亡き後、信者たちが「真のお母様」と崇める教団のトップ・韓鶴子(79)。彼女が、日本の信者の前に姿を見せる日だったのである。

 絶対に殺す――。山上容疑者は固い決意と共に、荷物に火炎瓶を忍ばせて、イベント会場に入ろうとした。だが、

「部外者は会場に入場できず、この時、山上容疑者は計画を断念しています」(捜査関係者)

 あの映画の主人公みたいにはなれなかった……。失意は深かったに違いない。

 後に彼はTwitterにこう書きつけている。

〈オレがJOKERを観たのは鶴子がやって来る前日、名古屋でだった。〉(20年8月12日)

 国際展示場でのイベント前日の5日、韓は名古屋市内のホテルに米下院議員や自民党議員たちを招き「ジャパン・サミット」を開いている。

 その前の日、つまり19年10月4日は映画「ジョーカー」が日米同時公開となった初日だったのである。

〈ジョーカーは何故ジョーカーに変貌したのか。何に絶望したのか。何を笑うのか。〉(20年1月26日)

「ジョーカー」は、特殊な疾病を抱えた男が、社会の底辺から這い上がろうとするも、心折れ、社会へ復讐する悪役・ジョーカーになり、世上を騒乱の渦に陥れる物語である。

162 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:10:00.82 .net
 
つづき

事件前日に送られた手紙

 では、現実ではどのような道筋をたどり、山上容疑者は「ジョーカーに変貌したのか」。読み解く鍵は、彼がしたためた手紙にある。

〈ご無沙汰しております。「まだ足りない」として貴殿のブログに書き込んでどれぐらい経つでしょうか。〉

 この書き出しで始まるA4判1枚の書面が入った封書の送り先は、統一教会を批判する活動を行っているルポライターである。消印は「岡山中央」になっていた。

 山上容疑者は事件前日の7月7日、遊説中の安倍晋三元首相(享年67)を、岡山でも狙っており、かの地から投函したのである。もっとも、

「安倍さんが今月6日、横浜に応援演説に入る際にも山上容疑者が狙っていたという情報があります。前日、三原じゅん子の事務所に、執拗に翌日の安倍元首相の立ち位置などを確認する問い合わせがあったのです」(前出・捜査関係者)

 手紙はこう続く。

〈私は「喉から手が出るほど銃が欲しい」と書きましたがあの時からこれまで、銃の入手に費やして参りました。その様はまるで生活の全てを偽救世主のために投げ打つ統一教会員、方向は真逆でも、よく似たものでもありました。〉

「銃の入手」と記しているが、実際は“自製”。昨年秋からネットで銃の作り方を調べ、部品も通販で仕入れて試作を繰り返していた。

「黒色火薬もお手製。犯行に使った銃は金属製の筒2本を木製の板やテープで固定し、発火用の電気コードを接続したものでした」(社会部記者)

深夜に異音が
 家賃3万5千円、19平方メートルで間取り1Kの部屋は武器工場と化し、外に異音が漏れていた。マンション階下の住民が言う。

「月に1、2回、深夜に“ギュイーン、ドドドド”という音が響いていました」

 今月5日、山上容疑者を目撃していた別の住人は、

「こちらからあいさつをしたんですが、会釈すらなく、目も伏せたまま。まるで、自分以外は世界に誰も存在しないかのようでした」

 手紙の先を読もう。

〈私と統一教会の因縁は約30年前に遡ります。母の入信から億を超える金銭の浪費、家庭崩壊、破産‥,この経過と共に私の10代は過ぎ去りました。その間の経験は私の一生を歪ませ続けたと言って過言ではありません。

 個人が自分の人格と人生を形作っていくその過程、私にとってそれは、親が子を、家族を、何とも思わない故に吐ける嘘、止める術のない確信に満ちた悪行、故に終わる事のない衝突、その先にある破壊。〉

163 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:10:31.38 .net
 
つづき

夫の死亡保険も寄付

「山上容疑者の犯罪は許されることではないですけど、家庭環境を考えると、その苦しみは理解できます。実際、統一教会によって家庭が崩壊してしまうケースは多いですから」

 事件の背景には母親の統一教会への入信がある。山上容疑者の伯父によると、入信のきっかけは二つ。一つは、父親が1984年12月に自殺したことだ。

「翌年2月に妹が生まれたのですが、彼女は父親の顔を知りません」(伯父)

 加えて、山上容疑者の兄が6歳の時に小児がんになったことも、母親を信仰の道へと駆り立てた。

「長男は7歳で抗がん剤を投与され、その翌年には頭蓋骨を開ける手術まで行っています」(同)

 信仰は家族を一切顧みないものだった。

「統一教会は母親の入信時期を98年だと発表していますが、あれは間違い。本当は91年です。入会時に、2千万円を献金してますよ」(同)

 3年以内に母親は合計で6千万円を教会に寄付。原資は主に夫の死亡保険金だった。

 山上容疑者は手紙の続きでこう訴えている。

〈世界中の金と女は本来全て自分のものだと疑わず、その現実化に手段も結果も問わない自称現人神。

 私はそのような人間、それを現実に神と崇める集団、それが存在する社会、それらを「人類の恥」と書きましたが、今もそれは変わりません。〉

親族にも献金を求め…
 実際、統一教会はあの手この手で金を吸い上げた。その一つが母親も参加したという“霊肉界祝福式”だ。

「寡婦が死別した伴侶と祝福(結婚式)に臨む儀式で、参加するに当たり、教会からは多額の献金を要求されます」(宗教ジャーナリスト)

 また母親は、伯父に教会への献金を乞うてもいた。

「“献金してくれ”と母親に言われてな。入信を勧められたわけではなく、お金だけ払うよう勧められたんや。“私の霊や夫の霊を慰めなさい”って。4代前までの霊を治めるために1回40万円払えって理屈です」(前出・伯父)

 山上容疑者自身もTwitterで、

〈オレが14歳の時、家族は破綻を迎えた。統一教会の本分は、家族に家族から窃盗・横領・特殊詐欺で巻き上げさせたアガリを全て上納させることだ。70を超えてバブル崩壊に苦しむ祖父は母に怒り狂った、いや絶望したと言う方が正しい。包丁を持ち出したの(ママ)その時だ。〉(20年1月26日)

 と、統一教会によって、一家が苦境に立たされていった様子をつづっている。

164 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:11:01.20 .net
 
つづき

大学は金銭面の問題で断念

 山上容疑者は地元の小学校と中学校を卒業後、奈良県下の名門・郡山高校に進学する。

 母親の信仰は彼の人生に暗い影を落としていたものの、その時点までは、前途は決して悲観すべきものではなかっただろう。だが、98年に建設会社を営んでいた母方の祖父が死去すると、状況は一変。母親が会社の土地を相続したが、

「それを処分して、2千万円を作り、即座に献金してしまいました」(同)

 結局、母親が教会に献金したのは、保険金と自宅を含め複数の不動産の売却代金などを合計し、1億円は下らないという。結果、

「大学は入学金や学費の問題があって、断念せなあかんかった。それで、公務員として働こうと、進路を変えたんです。消防士になりたいという話が徹也からあり、そのための予備校にも通わせました」(同)

 だが、努力のかいなく、

「消防士の試験、筆記は通ったんやけど、実技で落ちて。かなりの近眼だったからでしょう。結局、私の親族が徹也に海自の働き口を見つけてきました」

 任期制自衛官として、02年8月、海上自衛隊の佐世保教育隊に入隊。ようやく人生が上向きになるかと思われたのも束の間、今度は母親がその年の12月に自己破産に追い込まれる。

兄と妹を救おうと自殺未遂を
 もはや、宗教が一家の生活基盤を根こそぎ奪ったのは明らかだ。この点、統一教会側は今月14日のコメントで、これまで自発的に一家に5千万円を返金してきたかのように説明したが、

「それは違います。私が、統一教会側に対して母親の破産の情報を全部知らせろ、献金の一覧を全部出せと迫ったんです。そしたら教会側から、5千万円で全部勘弁してくれと言ってきたんです。全部うやむやにするために」(同)

 もっとも、伯父の交渉虚しく、母親は返金された分まで再び統一教会に寄付してしまったという。息子の絶望は想像に難くない。そして05年1月、“事件”が起きる。

「徹也が自殺未遂したんです。統一教会が原因で兄と妹の生活まで困窮している。そこで、自分が自殺して保険金を渡そうと考えたというわけです。本人からそう聞きました」(同)

 一命を取り留め退院したのち、海自を抜けた彼は測量会社など複数の勤務先でアルバイトをしながら暮らし始める。

「生活を立て直そうとしたのでしょう、山上容疑者は働きながら宅地建物取引主任者(現・宅地建物取引士)、2級ファイナンシャル・プランナーなどの資格を取得しました」(社会部記者)

 ところがそんな中、さらなる不幸が。彼が自らの命と引き換えにその生活を守ろうとした兄が、15年に将来を悲観して自殺。親族によれば、山上容疑者は葬儀で、

「なんで兄ちゃん死んだんや。アホやな、生きていたらええことあるのに」

 そう嘆いていたという。

165 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:11:32.49 .net
 
つづき

〈安倍は本来の敵ではない〉

 兄の死をもって、ジョーカーに変貌する素地は整ったといえよう。ただあくまでも、憎しみの対象は一貫して統一教会であり、米本氏への手紙でもこう記している。

〈苦々しくは思っていましたが、安倍は本来の敵ではないのです。あくまでも現実世界で最も影響力のある統一教会シンパの一人に過ぎません。

 文一族を皆殺しにしたくとも、私にはそれが不可能な事は分かっています。分裂には一挙に叩くのが難しいという側面もあるのです。

 現実に可能な範囲として韓鶴子本人、無理なら少なくとも文の血族の一人には死んでもらうつもりでしたが鶴子やその娘が死ねば3男と7男が喜ぶのか或いは統一教会が再び結集するのか、どちらにしても私の目的には沿わないのです。〉

 なお、ここに登場する三男は教団から追放された存在で、七男もサンクチュアリ教会なる分派を率いている。山上容疑者が韓鶴子を敵視し、“銃器礼賛”思想のサンクチュアリに属しているとの情報が一部であったが、それは誤りのようだ。

 米本氏は、

「“安倍は本来の敵ではない”という認識は合っていますよね。本人が自覚している通り、一番に韓鶴子を狙いたかったけど、できないから安倍さんを、というのはおかしいよね。もっと違う方法があるはずなのに、それを考えられないくらい追い込まれていたということでしょうか」

「喉から手が出るほど銃が欲しい」
 一昨年末には、米本氏のブログへのコメントでも教団に対する激しい憎悪を見せていた。

〈統一教会(中略)を破壊しようと思えば、最低でも自分の人生を捨てる覚悟がなければ不可能ですよ。

(中略)我、一命を賭して全ての統一教会に関わる者の解放者とならん〉

〈世界平和家庭連合? ポルポトか? スターリンか? ヒトラーか? どんな地獄だ? 
 人の生き血はどんな味だ?〉

〈統一教会の所業が彼ら(ヒトラーやスターリン)に比肩し得る人類に対する罪レベルだからだ。

(中略)いずれ誰かが殺されるだろう。

 私と社会にはそれをビールでも飲みながら娯楽として消費する権利がある。行使するかは自由だが。

 だが言っておく。復讐は己でやってこそ意味がある。不思議な事に私も喉から手が出るほど銃が欲しいのだ。何故だろうな?〉

166 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:12:12.16 .net
 
つづき

「信仰は続けたい」

 そして今年1月、派遣先の工場で同僚と仕事の仕方などを巡って衝突。その後もトラブルがあり、5月に自己都合で退職している。

 増幅する狂気がそのまま犯行直前の手紙に記された決意につながっていることが分かる。“狂弾”の原因を作った母親の現在の心境は冒頭で紹介したが、教団に対してはどう思っているのか。前出の統一教会関係者が声を潜めて言う。

「母親は安倍さんのご家族に謝罪したいとは話していましたが、一方で、息子さんがこれだけ重大な事件を起こしたのに、教会の批判は一切、口にしていません。事件後も“私の至らなさで、こんなことになってしまった。でも、信仰は続けたい”と言っています」

 この期に及んで、信心は揺らいでいないというのだ。

 一方で、山上容疑者の妹に遭遇した知人は、こう打ち明けられたという。

「あの事件あったやろ。あれの犯人、ちょっと身内っていうか、私のお兄ちゃんやねん。だから今ちょっと面倒くさくて大変なんや。でも、もう4年くらい会ってないし、一緒に住んでもおらんから、事件起こしたとか言われても、知らん」

 山上容疑者の手紙は最後、こう結ぶ。

〈安倍の死がもたらす政治的意味、結果、最早それを考える余裕は私にはありません。〉

 だが邪宗にもたらす意味、結果は明確に見通していた。彼はこう供述している。

「自分が安倍氏を襲えば、家庭連合に非難が集まると思った」

167 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:12:48.28 .net
号泣SPをかばった安倍昭恵さん 弔問で友人に漏らした「私、本当に一人ぼっちに」

7/25(月) 5:58

 事件発生からはや2週間。安倍晋三元総理を一番近い場所で支え続けた昭恵夫人はこの間、何を思い、どう振る舞ってきたのか。


 あの人が亡くなった意味――。7月8日、突然の凶弾に斃(たお)れた安倍元総理(享年67)。未亡人となった昭恵夫人(60)は、葬儀が終わった後も、そのことを考え続けているという。

「家庭内野党」を自任した昭恵夫人は、居酒屋の経営や森友学園騒動などでたびたび批判の矢面に立たされてきた。ところが、今回の事件を通じて浮かび上がってきたのは、夫の死に際して気丈かつ冷静に振る舞う姿であった。

 自民党関係者が事件発生直後を振り返って言う。

「安倍元総理が撃たれた直後の午前11時半過ぎ、秘書からの電話で昭恵さんは事件を知ったそうです。秘書は晋三氏の母親である洋子さんにはまだ伝えないでほしいと言ったそうですが、昭恵さんはまさに洋子さんと昼食を取ろうとするところだった。それで慌ててテレビを消して、取るものも取りあえず新幹線に一人飛び乗ったのです」

「もうダメなんだ」
安倍晋三元総理、安倍昭恵さん

 京都駅で近鉄特急に乗り換え奈良へと向かった昭恵夫人。京都駅では、昭恵夫人の身を案じた彼女の実弟が合流し、病院には菅義偉前総理や安倍派の事務総長である西村康稔衆院議員らも駆け付けた。

「昭恵さんが安倍元総理と対面できたのは午後4時55分頃。もっとも、昭恵さんは4時半頃には病院に着いていたんです。ただ、すぐには病室に通されず、医師からまず別室に呼び入れられた。その時点で、昭恵さんたちは“もうダメなんだ”と覚悟を決めたといいます。医師の説明を受けた昭恵さんが蘇生は難しいと判断し、昭恵さんが手を握り名前を呼びかける中、5時3分に安倍元総理は息を引き取られた」(同)

母・洋子さんの反応は…
洋子さんの誕生日を祝う安倍ファミリー(安倍晋三元総理のTwitterより)

 東京・富ヶ谷にある安倍夫妻の自宅には、当時、洋子さんを始め、兄の寛信氏や弟の岸信夫防衛大臣らが集まっていたという。

「安倍元総理が亡くなられたことは、昭恵さんから親族に電話で伝えられたようです。6月に94歳の誕生日を迎えられたばかりの洋子さんは、取り乱すことなく黙って息子の訃報を聞いておられたといいます」(同)

 昭恵夫人が、変わり果てた姿となった夫と東京の自宅に戻ったのは翌9日の午後になってからだった。

 安倍元総理の遺体が安置されたのは、洋子さんが生活していた自宅マンションの3階。外相などを歴任した父・晋太郎氏の仏壇がある和室だったという。

168 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:13:27.26 .net
 
つづき

一人ぼっちに…

 別の党関係者によれば、

「そこから、通夜が行われた11日まで、安倍家にはひっきりなしに弔問客が訪れ、昭恵さんはその応対に追われることになった。合間には葬儀の打ち合わせもあり、晋三さんと二人きりになれたのは夜くらいだったのではないでしょうか」

 岸田文雄総理や麻生太郎副総裁ら自民党の重鎮が遺体の前で目を腫らす中、弔問には、かつて安倍元総理のSPを務めた警視庁OBの姿も見られたという。

「昭恵さんは、事件に責任を感じて号泣するその方にも“誰のせいでもありません”と慰めの言葉を掛けておられたそう。これだけの事件に見舞われながら、誰を責めるでもない彼女の強さは、とてもまねできるものではありません」(同)

 実際、晋太郎氏の時代から安倍家と親交のある深谷隆司元通産相は、10日に弔問に訪れた際のことをこう回想する。

「ご遺体が安置された部屋には、向き合うようにして洋子さんら親族の方が座っておられた。晋三さんは、たくさんの白い花に囲まれて、静かに眠っているように見えました。昭恵さんは休む間もない様子でしたが、帰り際にはエレベーターのところまで見送りに来てくださって。“私、本当に一人ぼっちになってしまいました”とうつむく昭恵さんの周りを夫妻の愛犬が無邪気に走り回っているのを目にして、私は涙をこらえることができませんでした」

事件の朝も散歩のあと、朝食を
 深谷氏と安倍夫妻とは家族ぐるみの付き合いで、食事を共にすることもあったという。

「昭恵さんはお酒を嗜(たしな)まれますが、あまり飲まない晋三さんの方がおしゃべりでね。バランスの取れた仲の良いご夫婦だったのに、無念でなりません」

 これには安倍夫妻を知る関係者も同意する。

「一時は離婚危機だの嫁姑の確執だのとマスコミに騒がれたこともありましたが、親しい人間の目にはそうは映りませんでした。夫妻はいつも3階の洋子さんの部屋で食事を取られていましたし、高齢の洋子さんの健康のために、朝、一緒に散歩をされることもあったそう。事件当日の朝は晋三氏が奈良にたつため慌ただしくされていたようですが、晋三氏と洋子さんが散歩をされた後、やはり三人で朝食を取られたようです」

 要人警護のあり方や市民の安全の確保の仕方。今回の事件によりさまざまな課題が浮き彫りとなったが、安倍元総理その人の死の意味をいつまでも問い続けることが、昭恵夫人にとっての弔いなのだろう。

169 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:14:00.45 .net
安倍元首相を守れなかったSPの悔恨 警察のなかでも過酷な職務のリアル

7/26(火) 7:15

 安倍晋三元首相の銃撃事件で、“過失”が指摘されているのが、当日警護に当たったSP(セキュリティポリス)だ。狭き門をくぐり抜け、過酷な訓練を経た精鋭たちは、結果として守るべき命を守れなかった。その悔恨と苦悩は計り知れない。


 安倍氏の後援会幹部が声を詰まらせる。

「後援会長が警視庁から派遣されていたSPに電話をして、『決してお前の責任ではないからな』と伝えたのですが、当人はもう号泣するばかりで、ひとことも発せなかったそうです。

 安倍さんならきっと、こういう時に『キミじゃなくてよかったよ』と言っていたのではないかと思うのですが、あまりの憔悴ぶりに、かける言葉がなかったといいます」

 衝撃の事件から2週間あまり。この間、「警備上の不備」が浮き彫りになってきた。埼玉県警で要人警護を経験した、警備会社「セーフティ・プロ」代表の佐々木保博氏が語る。

「街頭演説が行なわれた大和西大寺駅前は、周囲を道路で囲まれたオープンスペースで、“狙ってください”と言わんばかりの場所。徒歩や車で近づくことも容易だし、周囲の建物から狙撃される危険性もある。初めからリスクの高い場所だったといえる」

 政治家は一般市民に不便をかけまいと、演説時の交通規制を避ける傾向があるといわれ、選挙期間中の警護は難点がいくつもある。そのうえで、外国の日本大使館で要人警護の経験のある元警視庁公安部の松丸俊彦氏はこう指摘する。

「SPは安倍氏の真後ろで背中合わせになって警護すべきでしたが、それができていなかった。通常、SPが要人の背後につく場合は、片手を伸ばして要人に触れられる距離にいなければならない。そして不審な音がしたら、すぐに要人に覆い被さる。安倍氏と数メートル離れていた位置取りにも、大きな問題があったと言わざるをえません」

 いざという時に要人に覆い被さることは、要人を的として小さくするだけでなく、自分の命を捨て「人間の楯」となることを意味する。SP経験のある元警視庁職員が語る。

「自分がSPとして要人警護に向かう時は、“家族の顔を見るのはこれが最後”と覚悟して家を出ていました。それが毎日続くのですから、過酷な仕事です。だからこそ、自分が生き延び、守るべき安倍氏を死なせてしまったSPたちの苦しみや後悔は、言葉では表わせません」

170 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:14:29.04 .net
 
つづき

オムツで対処

 SPとは警護課に所属し、要人警護を専門とする警察官を指す。警察のなかでも過酷な職務ゆえ、志願者には厳しい選別が待っている。佐々木氏が解説する。

「SPになるためにはまず警備講習を受けなければなりませんが、受講には一定の条件がある。一般的にいわれているのは、巡査部長以上の階級、身長173cm以上、柔道もしくは剣道三段以上、拳銃射撃上級、そのほかにも動体視力など細かい要件、公表されていない条件もあります。

 それ以前に、普段の仕事ぶりを見てSPの資質が判断されるので、警備講習受講者の候補者として面接にたどり着くことさえ難しい。警察官のなかでも非常に限られた存在だといえます」

 講習では要人に覆い被さる訓練や要人を囲んで車に乗せる訓練、犯人が刃物や拳銃を持っている場合、犯人が複数いる場合など、様々な状況を想定した訓練が行なわれる。

「その過程でもふるいにかけられていき、最終的にSPに登用されるのは一握りです」(佐々木氏)

 総理大臣には常に3人、前総理には2人のSPがつくが、大臣や安倍氏のような元総理では帯同するSPは1人だけとされている。

 基本は一日に3人交代制だが、要人のスケジュール次第で警備時間が長引くことも多く、緊張状態を強いられるため、その日常は過酷だ。松丸氏が振り返る。

「常に周囲の人間の動きに目を光らせていなければなりません。1人で警護に当たる場合はトイレにも行けないので、成人用のオムツをして対処することもあると聞く。尿意を催さないよう、前日はお酒を飲まないなど、普段の生活にも気を配っているようです。また勤務時間が不規則なので、家庭崩壊や離婚のケースが多いともいわれています」

“エリート”とはいっても、給料が他の警察官より高いわけではない。警護1日あたり550円の「捜査等業務手当」がつくだけで、SPの経験が出世につながるわけでもない。

「昇進を目指す場合はSPも他の警察官と同じ試験を受けることになります。勤務時間が長いSPは試験勉強の時間が限られるので、むしろ不利になるともいえる」(SP経験のある元警視庁職員)

 それでいて自分の命を投げうつ覚悟が必要なのだから、使命感の強い者でなければ決して務まらない職務だ。

171 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:15:16.24 .net
 
つづき

前を向いて生きて

 安倍氏の銃撃事件を受けて、警察庁は「検証・見直しチーム」を発足。現在、奈良県警の鬼塚友章本部長のほか、警護計画の策定に携わった県警幹部や、現場にいた警察官への聞き取りを進めている。

 8月中には調査結果を発表する予定だという。

「今回の奈良での街頭演説は前日夜に決まったといいます。すると24時間安倍氏に張りついているSPには、事前に地元の奈良県警と連絡を取り、警護計画を検討するような時間はなかったでしょう。とはいえ、どんな事情があったにせよ、SPは安倍氏を守れなかった責任を問われることになります」(同前)

 安倍氏の後方警備を担当した警察官は、山上徹也容疑者の接近・発砲を許した理由について、「前を通り過ぎる自転車に気を取られてしまった」と県警の調査で説明しているという。松丸氏が語る。

「当日の警備計画を承認した奈良県警本部長はもちろん、SPにも何らかの処分はあるでしょう。戦後、首相経験者が殺害される事件は前例がなく、減俸なのか休職なのか、具体的な処分内容は分かりませんが、少なくとも現在の職からは異動になるのではないか。事件の検証が終わった段階で発表があると思います。

 もし私がSPと話せるとしても、慰めの言葉はとてもかけられない。『いま果たすべきことは、なぜ起きたかという検証と再発防止に貢献すること』だと。それだけを伝えたいです」

 現場でSPが犯人を取り押さえる現場を見ていたある自民党議員の秘書はこう語る。

「私は街宣車から20~30m離れたところにいました。バーンという音が鳴り、煙が大きく上がったのが見え、次の瞬間には犯人が取り押さえられていた。私は警護の専門家ではないので、SPの体制にどんな問題があったのかを申し上げる立場にはありません。ただ、銃を持った犯人に迷わず突進していったあの姿は、文字通り命懸けでした。とても彼らを責める気にはなれません」

 そのうえでSPにこうメッセージを送るのだ。

「どうか、SPの人には前を向いて生きてほしい。安倍さんもそれを祈っているはずです」

172 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:16:23.00 .net
安倍氏香典、歳費から2000円 衆院

7/26(火) 16:07

 衆院議院運営委員会は26日の理事会で、故安倍晋三元首相に対する香典として、議員1人当たり2000円を8月分の歳費から差し引くことを決めた。

 現職議員が亡くなった場合の慣例となっている。 

173 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:16:54.20 .net
安倍氏追悼演説 西村幹事長反発「立民が行うべき」

7/26(火) 18:43

立憲民主党の西村智奈美幹事長は26日、8月3日召集の臨時国会で、自民党の甘利明前幹事長が安倍晋三元首相の追悼演説を行う方向で同党が調整に入ったことについて「追悼演説は他党の議員が行うのが通例だ。自民党のための追悼演説なのかと言わざるを得ない。再考してもらわなければならない」と反発した。党本部で記者団に語った。

西村氏は「通常でいえば野党第一党である立憲民主党から追悼演説者が出たのではないか」と述べ、立民議員が追悼演説を行うべきだとの考えを示した。また「選ばれる方が『政治とカネ』をめぐる問題のある甘利氏だとすれば、何重もの意味で故人の弔い方としてはよくない」とも語った。

174 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:17:42.57 .net
昭恵さん事故、警備に苦言 木原副長官

7/26(火) 17:43

 木原誠二官房副長官は26日の記者会見で、故安倍晋三元首相の妻昭恵さんの乗る車に警視庁の警護車が追突した事故を受け、「警備当局は緊張感を持って任務に当たり、国民に不安を抱かせないよう万全を期してほしい」と苦言を呈した。

175 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:18:33.41 .net
銃撃現場で安倍氏に弔意 平井知事会長

7/28(木) 8:22

 全国知事会の平井伸治会長(鳥取県知事)は28日午前、参院選の街頭演説中に銃撃を受け亡くなった安倍晋三元首相への弔意を示すため、銃撃現場となった奈良市の近鉄大和西大寺駅前を訪れた。

 安倍氏の地元である山口県の村岡嗣政知事らも同行した。

 平井氏は取材に対し、「民主主義、その礎としての地方自治を守らなければならないとの決意を新たにした」と述べた。

176 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:19:19.16 .net
安倍氏銃撃現場、花壇にする案も 奈良市長「歴史的事件として記録」

7/26(火) 18:16

 安倍晋三元首相が奈良市で銃で撃たれて殺害された事件で、仲川げん市長は26日、記者会見で、現場付近で事件をどう記録していくかについて検討しているとし「8、9月中にはある程度答えを出す」と述べた。

 事件は、近鉄・大和(やまと)西大寺(さいだいじ)駅北口前で起きた。安倍氏は、交差点内のガードレールで囲まれたエリア内で街頭演説中に銃撃された。

 市は、このエリアを道路の一部とするなど駅前一帯の整備工事を今年度末に完成させる予定。仲川市長はこれまでの取材に対し、現場付近について「歴史的な事件が起きた場所として記録することは必要」とし、現場の地面を保存したり、花壇にしたりする方法などを例示し「基本的には道路工事の範囲でやれるものはやる」としていた。

 仲川市長は「何も残さないでほしいという意見もある。いろんな人の意見を聴きながら進めたい」とし、有識者らを交えた組織で議論を進める意向だ。

177 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:19:54.24 .net
山上容疑者の鑑定留置開始、11月末まで約4カ月間 安倍氏銃撃事件

7/25(月) 11:23

 安倍晋三元首相(67)が奈良市で参院選の街頭演説中に、銃で撃たれて殺害された事件で、奈良地検は25日、無職の山上徹也容疑者(41)=殺人容疑で送検=の精神状態を調べるため、鑑定留置を始めた。地検は精神鑑定の結果をふまえ、刑事責任能力の有無を判断し、起訴するかどうかを決める。

 精神鑑定のための鑑定留置を奈良地検が請求し、奈良地裁が22日、11月29日までの鑑定留置を認めていた。

 鑑定留置は容疑者の身柄を病院などに移し、専門医が成育歴や精神疾患の有無などを調べるための手続き。山上容疑者の勾留はいったん停止される。

178 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:20:58.00 .net
「ネトウヨかパヨクか」二元論の危うさ、安倍元首相の銃撃事件でSNSは混乱

7/27(水) 6:01

 140文字の文章の中では、どうしても分かりやすさが優先される。単純な二元論で示される分かりやすさに、私たちは長らく逃避していたのではないか。(フリーライター 鎌田和歌)

● 安倍政権の時代と重なるSNS興隆期

 安倍晋三元首相を狙った銃撃事件が、列島を激震させた。あってはならない最悪の暴力によって命を奪われた故人の冥福を祈るのは当然のことであるのは前提として、この原稿では、事件以降とそれ以前では変わらざるを得ないように見えるネット上の世相について言及したい。

 2010年代以降の日本において、良くも悪くも圧倒的な存在感を持っていたのが安倍元首相だろう。数年ごとに首相が代わるのが当たり前だった日本において、歴代最長の在任期間だった。そして熱烈に支持される一方で、安倍元首相自身が「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と応戦したように、激しい反感を持つ人も少なくなかった。

 コロナ禍でその座を退いてからも、現職の首相よりも支持されているように見えたし、同時に怒りの矛先を向けられてもいた。

 安倍元首相の在任期間である2012年12月から2020年9月は、ネット上でSNSが盛り上がり、ハッシュタグ文化が生まれた時期と重なる。特にツイッターで、有名無名の個人が発信することが当たり前となった。

 近年、政治的なイシューについては、右派・左派という二項対立でくくられやすくなっているが、現実はそう分かりやすくない。そのことに、今回の銃撃をきっかけに、多くの人が徐々に気づき始めているのではないか。

● 2010年代におけるツイッター文化の功罪

 東日本大震災をきっかけに日本のツイッターユーザーは増えたといわれるが、当時はまだそれぞれが思い思いの独り言を投稿し、たまにそれに反応があるといった、文字通り「つぶやき」文化だった。

 しかし、次第に同じ趣味や思考を持った人とつながるためや、フォロワー数を増やすため、あるいはビジネスにつなげるためといった「目的」を持って使い始めるユーザーが目立つようになった。そして、RT(リツイート)での「拡散」行為を狙ったツイートが目立ち始める。

 ある程度ツイッターを使っていると、どんなツイートをすれば拡散されやすいかや、どのような層に響くか、反発を受けるか分かってくる。次第に自分のフォロワーにウケるようなツイートをする誘惑からは、多くの人が逃れられない。

 そのためにツイートがより過激に、排他的になっていくさまが見られるようになった。

 また、世代間格差、男女論、学歴、教育……といった特定のトピックは一つのエピソードに多くの人が引用RTでツッコミを入れるかたちでシェアされ、さながらオンライン上バトルの様相を呈していく。

 さらに政治的なイシューについては、右派・左派という二項対立でくくられやすく、例えば「選択的夫婦別姓に賛成」とツイートした途端に「リベラル」というレッテルを貼られてしまう。

 この傾向は近年、拍車がかかり続けていたと感じる。

 「選択的夫婦別姓」に強く反対しているのは実際に自民党であるから、これに賛成している人にリベラルが多い傾向は実際にあるだろう。しかし、ツイッター上では「リベラル」に付随して「左翼」「パヨク」「反日」「護憲派」「増税反対」「反原発」「アベガー」「朝日新聞」などなどのレッテルが自動的に貼られてしまう傾向がある。

 逆に「ネトウヨ」であれば、「嫌韓」「改憲派」「軍備拡大」「原発容認」「愛国」「朝日新聞嫌い」といった具合で、本来、党派性抜きに検討されるべき個々の課題まで一緒くたに関連づけられる状況になっている。

 ひどい場合だと、例えば、入管問題に声を上げれば「日本から出ていけ」、議員の女性蔑視発言に抗議すれば「日本が嫌いな韓国人なのだろう」と言われるほどの飛躍が一部では見られる。

179 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:21:24.64 .net
 
つづき

● 銃撃犯は「アベガー」ではなかった

 しかし、今回の銃撃事件をきっかけに、世の中はそれほど単純な二元論では分けられないという空気が次第に広がりつつあるように感じる。

 もちろん、「そんなことは前から分かっている」という層もいるだろうが、近年のSNSでは何かにつけて対立構造が目立ち、それをあおるようなインフルエンサーもいた。

 空気が変わりつつある理由は、二つある。

 一つは、銃撃犯のものとされるツイッターアカウントが発見されたことだろう(現在は削除済みのそのアカウントは2019年10月に開設され、事件の9日前の投稿が最後だ)。

 事件直後、犯行におよんだのは安倍元首相に批判的な人物であるとか、日本人ではないだろうといった臆測がSNSでは飛び交った。これは程なくして報道された「政治的な意味合いで狙ったのではない」という本人の供述や、元自衛隊という経歴によって否定された(自衛隊に入隊できるのは日本国籍を有する者のみ)。

 しかし、それ以上のことが分からなかった中で、犯人のものとされたツイッターアカウントが発掘され、多くの人によって読み解かれた。

 残されたツイートを読むと、供述通り、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)への恨みをつづった文章が多く、また韓国への嫌悪感情があることが分かる。旧統一教会が韓国で始まった宗教であり、「韓国はアダムで日本がイブ。日本は韓国に従属する国」といった教義を掲げていたことからの反発だと考えられる。

 また、今年に入ってからも安倍元首相に批判的なツイートを引用して「下らないねえ」「安倍の味方する気もないが(以下略)」といった「安倍批判」に対する批判的なツイートをしている。

 安倍元首相や自民党を全面的に支持しているようには見えないが、野党支持というわけでもなく、むしろ野党嫌いの「冷笑系」といった風に見える。日刊SPA!の「山上容疑者の全ツイートに衝撃。ネトウヨで“安倍シンパ”、41歳の絶望」では、タイトルにもある通り、「ネトウヨ」かのようなツイートも多いと分析されている。

 ただし本人は、「ネトウヨとお前らが嘲る中にオレがいる事を後悔するといい。」(2019年12月7日)ともツイートしており、犯人自身が、ネトウヨだとみなされることもあると自覚しつつ、しかしそれほど単純な存在ではないと示したかったようにも見える。

 銃撃犯のこのような自己認識は、単純二元論につかりきっていた層を混乱させるだろう。混乱のあまり、目を背けたくなる人もいるかもしれない。

 これまでのネットの一部の論調では、安倍元首相を襲うほど憎む人は、「反日、野党支持、韓国には友好的」といった人物でなければならなかった。

180 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:21:53.55 .net
 
つづき

● 「日本はサタンの国」、旧統一教会と安倍氏の複雑な関係

 単純な二項対立の世論から変わりつつあるもう一つの理由は、安倍元首相が旧統一教会にビデオメッセージを送るなど友好的に見える姿勢を示していたことだろう。祖父である岸信介元首相は「反共」で統一教会と思惑が一致し、近い関係にあったとも報道されている。

 前述した通り、旧統一教会は韓国に始まる。その教えは、日本は「サタンの国」であり、贖罪(しょくざい)しなければならないと説く。

 「ネトウヨ」の特徴の一つが「嫌韓」であることを考えると、これは彼らにとって大きな矛盾だろう。支持していた安倍元首相が、「反日」感情が強い韓国の宗教とつながっていたのだから。

 ネット上でとうとうと語られてきた対立構造がいかに表面的で、実のないものだったか。その一端が、今回の事件以後に明らかになったのである。

● 「敵」「味方」の単純二元論に注意を

 安倍元首相は、今年4月26日に第三者のツイートを引用する形で「相変わらずの朝日新聞。珊瑚は大切に。」とツイートした。

 これは言うまでもなく1989年の朝日新聞サンゴ記事捏造事件を当てこすったもので、フォロワーからは絶賛を持って迎えられている。6月4日にも同じく「珊瑚を大切に」とツイートしたのは、この反応が良かったからだろう。

 このように、フォロワーに対して分かりやすく「敵」を指し示す行為は、ツイッター上ではウケる。フォロワーにとっては「敵」に向かって団結することで忠誠心を示せるからだろう。

 けれど本来、分かりやすく単純化して「敵」と「味方」に分けられることばかりではない。国葬に賛成か反対かにしても、賛成する人が全て「右寄り」というわけでも、反対する人が全て「左寄り」というわけでもない。

 単純二元論の落とし穴にはまらずに、それぞれの個人が目の当たりにする複雑な現実をそのまま受け取り、どのように対話につなげていくか。どのように共通項を見いだせるか。これからの時代では、失われた対話を取り戻さなければならないと感じる。

 ネット上では、安倍元首相と統一教会の関係を追及することに懐疑的な人に向かって「旧統一教会か」といった言葉が投げられているのも見かける。疑惑は追及されなければならないが、レッテル貼りは議論を幼稚にし、後退させることに気をつけたい。

181 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:22:45.16 .net
統一教会問題でテレビ局が反転攻勢 政権との「癒着」を次々と暴露(ラサール石井)

7/28(木) 9:06

【ラサール石井 東憤西笑】#114

 統一教会(あえて旧とは書かない)問題のテレビ報道は局や番組によって姿勢が違う。TBSはやる気である。「報道1930」「報道特集」「NEWS23」はぐっと攻勢に舵を切った。日本テレビの「バンキシャ!」も攻め始めた。テレビ朝日は「政治の力」で腰砕けかと嘆いていたら「サンデーステーション」が攻めてきた。

川柳は庶民の声なき声 安倍晋三氏の国葬に感じたのは「まるで国王のようだ」という違和感だ

 統一教会問題では各局、統一教会の専門家、鈴木エイト氏を出してきて本気の様相。2013年の参院選。北村経夫参議院議員の初選挙の時、教会に安倍氏から直々に連絡があり、選挙協力をした。教会にとって当選は「死活問題」、などと書かれた内部文書を公開した。北村議員の祖母は北村サヨと言い、山口県田布施で生まれた「踊る宗教」の教祖であり、安倍氏の祖父、岸信介氏が巣鴨プリズンで勾留中に総理大臣になると予言したことで知られる。おそらく両家の間には3代にわたる交流があり、この選挙が安倍氏の肝いりであったことは否めない。おそらく教会側の思惑は北村氏より安倍氏に向いていたであろう。

 決起集会の動画では、臨席する下村氏、杉田水脈氏の姿も。出ました。どこにでも顔を出す。さらに他の報道では細田氏の2019年の教会系の友好団体への出席、スピーチが流れ、「今日のことは安倍総理に報告する」と述べている姿までバッチリ。この人、顔が善人顔で良識派に見えるからだまされていたが、セクハラに買収、そして統一教会。バリバリの腹黒悪役キャラではないか。

 このようなことが積み重なり、去年の9月に「韓鶴子総裁に敬意を表する」と安倍氏本人がビデオレターを送った。これでたがが外れた。関係を隠さなくなった。これは相当のお墨付きだ。

 そもそもずっと認められなかった団体名改称が下村氏が文科大臣の時に認められる。ここから報道も鳴りを潜め、取り締まりも緩やかになっていく。もし、少額の献金や原稿料のためにその後に何百億もの献金が日本から韓国に流れたとしたら、これはもう国を売った国賊にも値する。

 安倍氏銃撃事件の時「これは安倍氏批判のアベガーたちが犯人の背中を押した」と言った皆さん。とんでもありませんぜ。むしろ前出の皆さまのほうが背中を押したどころか引き金を引いたとも言うべき売国の徒じゃありませんか。

 しかしなぜこの報道ではテレビ局が強気なのか。これは清和会を抑えようとする力関係が政権内に働いているのかもしれない。ま、わかりませんがね。ただこのことが韓国ヘイトの方向に利用されないようにしないといけない。

 それにしても本当に国葬でよいのか。あとで世界中から問題視されることはないのか。いま一度、慎重な判断を望む。

182 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:23:17.99 .net
大阪市長、国葬反対で脅迫は「抗議の仕方が間違い」

7/28(木) 16:38

大阪市の松井一郎市長は28日の記者会見で、安倍晋三元首相の国葬中止を求める内容の脅迫メールが市に届いていたことを明らかにした。松井氏は「国葬に反対するのは自由だが、抗議の仕方が大間違い」と発信元を批判している。

市によると、メールは25日夜、市ホームページ上の問い合わせフォームに届いた。国葬中止に応じなければ「スタンガンで気絶させた上で、全国の子供を誘拐する」「小中学校から薬品を盗んで国葬会場でぶちまける」などと書かれていたという。

松井氏は、日本維新の会の代表として国葬に賛成の立場。「こういうことをする輩が残念で仕方がない。(国葬に)無理やり弔意をもって参加しろなんて誰も言っていない」と述べ、大阪府警に対応を要請したとしている。

183 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:23:46.57 .net
安倍氏国葬中止を要求、山口県内7市にも脅迫メール

7/28(木) 16:26

 参院選の街頭演説中に銃撃され死亡した安倍晋三元首相の国葬中止を求め、脅迫するメールが岩国市や山口市など山口県内の7市に届いたことが28日、県警や市への取材で分かった。

 県警によると、脅迫するメールが届いたのは両市のほか柳井市や周南市、下松市、防府市、長門市。山口市によると26日朝、市のホームページの問い合わせフォームに「子どもを誘拐する」などと届いた。市は幼稚園と保育園、放課後児童クラブに加え、市教委を通じて小中学校に注意喚起した。

184 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:24:29.11 .net
安倍元首相の国葬「中止しなければ濃硫酸散布」 関東の自治体に脅迫メール相次ぐ

7/28(木) 17:41

参院選の街頭演説中に銃撃されて亡くなった安倍晋三元首相の国葬中止を求め、応じなければ「小・中学校から濃硫酸などを盗み、会場の日本武道館に散布する」などと脅迫する内容のメールが、埼玉県など関東地方の自治体に相次いで寄せられていることが28日、分かった。国葬中止を求める脅迫メールは西日本の自治体にも寄せられており、警察当局が警戒を強めている。

埼玉県三郷市によると、「9月27日に開催される国葬を中止しなければ、小・中学校から濃硫酸などを盗み、会場の日本武道館に散布する。市内の子供を誘拐し、子供に高性能な爆弾を仕掛け、人が集まりそうな場所に特攻させる」などとするメールを25日に受信。「市のウエブサイトの問い合わせフォームを通じて送信されていた」(市危機管理防災課)といい、市では地元の警察署と連携して学校周辺のパトロールを強化している。

さいたま市には「(国葬を中止にしなければ)全国の子供をスタンガンで気絶させた上で誘拐する」といった内容のメールが届き、市はウエブサイトで公表した。

茨城県竜ケ崎市には「(国葬を中止にしなげれば)市役所および市内の施設へ毒性ガス散布機を設置する」といった内容のメールが届いた。市では市内の小中学校の保護者にメールの内容を通知するとともに、庁舎所有の施設の点検などを行っている。

185 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:25:04.19 .net
母は”教団愛”継続…山上容疑者 事件前に「PCR検査受診」の訳

7/25(月) 8:00

事件から2週間あまりが経ったが、まだ「安倍晋三元総理銃撃事件」の余波は収まらない。7月24日、奈良県警は奈良市内にある山上徹也容疑者の自宅マンションを家宅捜索した。25日からは山上容疑者の刑事責任能力の有無などを調べるため、4ヵ月間の鑑定留置を行う予定だ。


「山上容疑者の母親は検察の聴取に対して『今回の事件で統一教会を批判にさらして迷惑をかけてしまい申し訳ない』という趣旨の話をしているそうです。母親が知人に対して『信仰を続けたい』と話していたとも報じられています。いまだに教団関係者とも連絡を取り続けているようで、自身の息子があれだけの事件を起こしたにもかかわらず、その“教団愛”の変わらなさに衝撃が走っています」(全国紙社会部記者)

山上容疑者の家庭環境に注目が集まるなか、本誌はある証言を得た。山上容疑者の知人が語る。

「山上は事件の一週間ほど前にPCR検査を受けていました。山上の自宅から徒歩数分の場所にある『A』という小規模医院です。一度ではなく、複数回受けていましたね」

これはどういう意図があったのか。前出・記者が話す。

「山上容疑者は事件前、入念な準備を行なっていたことがわかっています。昨年11月から今年2月にかけて、山上容疑者は奈良県内でガレージを借りていた。賃料は月約1万5000円で、乗用車1台が停められるぐらいの広さがある。ここで火薬を乾かす作業を行なっていたようです。今年の春頃には手製の銃の製作を終え、事件直前には教団の関連施設に試し撃ちも行なっています。

事件の1ヵ月前から無職状態だった山上容疑者が犯行以外の目的でPCR検査を受けるとは考えにくい。山上容疑者は事件前日に岡山市の市民会館で開かれた演説会でも、安倍元総理を襲撃しようと考えていました。襲撃の機会を狙うなかで、屋内での演説会など、PCR検査の陰性証明の提出が必要になる可能性も考慮したのではないでしょうか。山上容疑者の入念な準備の一環とみるべきでしょう」

山上容疑者が検査を受けていた「A」に取材を申し込んだところ「そういうことはお答えできない」とだけ返答があった。

これまで山上容疑者の母親は総額1億円近くを教団に寄付したとみられている。そんな教団を恨み、山上容疑者は安倍元総理の銃撃を絶対に“やり遂げよう”とシミュレーションを重ねていたのだろう。覆水が盆に返ることは決してないが、母親が自身の“行い”を顧みる日はくるのだろうか。

186 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:25:58 .net
安倍氏銃撃事件をキッカケに「エリート警察官僚たち」の“権力地図”が激変している理由

7/25(月) 7:02

 安倍晋三元首相銃撃事件をきっかけにして、日本の警察の内部対立が一気に表面化している。


 まず驚くべきは、銃撃事件の後、米村敏朗、池田克彦、西村泰彦、高橋清孝ら、警視総監をつとめた警察OBの面々が「警備の大失態」と、次々と異例の「断罪の声」を上げたことだ。

 結果的に彼らが、安倍内閣のいわゆる「官邸ポリス」だった中村格警察庁長官、警視庁の大石吉彦警視総監の両トップに、引責辞職の引導を渡すかたちとなった。

 警察庁長官の後任には、銃撃事件の検証チームのリーダー・露木康浩次長が就任、「玉突き人事」で、小島裕史官房長も昇格し、新総監には、緒方禎己生活安全局長の起用が有力視されている。

 じつはこうした動きには、警察内部の権力闘争という側面もある。ポイントは、これまで弱体化を続けてきた警察庁の一部門である「警備警察」(未然に事故や事件を防ぐ部署)が、復活の兆しを見せているということだ。

 警備警察の弱体化とは何か。警視庁は、90年代初頭の城内康光長官時代に「警察庁の一支店」と貶められ、低い地位に甘んじる状況となっていた。そんななか、刑事警察や官邸ポリスがリードした「平成の日本警察」では、警備警察は警視庁の一部に“微分化”された。

 そのうえ、2019年には安倍首相肝入りのG20大阪サミットのために、官邸ポリスや警察庁の当時の栗生俊一長官ら“忖度官僚”によって、警察庁警備課が突然、警備運用部へと解体させられる事態となっていたのである。

警備警察の復権
 しかし、いまそこに変化が起きている。先述したように、今回の銃撃事件で「断罪の声」をあげた米村元総監らは、警備警察主流派を形成してきた警視庁警備第1課の人脈に連なる人物なのだ。池田、高橋両氏は、絶大なマンパワーを誇る警視庁に追い着くべく、大阪府警警備部長としてレベルアップに尽力した。

 そして、刑事警察出身の露木氏を補佐する小島、緒方両氏は警視庁警備部長経験者で、その意味では、「昭和の『戦後警察』の中核を担ってきたという自負がある警備警察の逆襲が始まった」(長官経験者)と言えそうだ。

 ところで、今回、大きな注目が集まっている奈良県警の内部の状況も興味深い。

 事件の責任論の前面に立たされている奈良県警の鬼塚友章本部長は、巷間「警備のプロ」として報じられているが、むしろ警察庁のオペレーション等を担う公安課理事官である。

 さらに「安倍 命」を広言していた「官邸ポリス」北村滋国家安全保障局長の側近の一人でもあり、公安警察傍流だったと言える。

 それゆえ、今回、要人警護の失態の責任を過剰に問われていることについては、警備警察側からも「本業じゃないのにな」という雰囲気の同情論が強まっている。

 それ以上に、同県警の刑事部が、容疑者の供述内容を、何ら裏付け捜査がないまま、事細かくメディアに垂れ流している状況に、警察庁ももはや「判断停止」(警察庁幹部)のようだ。

187 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:26:22 .net
 
つづき

岸田政権、警備への不安

 今回の銃撃は、現在の政権が関わるイベントの警備への影響も小さくない。

 岸田文雄官邸は、9月末にも予定されている安倍元首相の国葬や、その後におこなわれる弔問外交、さらには来春の広島サミットなどに関わる大警備を控え、深刻な状態に陥っている。

 こうした状況を前に、内閣危機管理監をインテリジェンス畑の村田隆氏から、去年の東京オリパラ大警備を指揮した、警備1課長人脈の斉藤実前総監に替えるべしという「交代論」が強まっている。

 またロシアによるウクライナ侵略が続くなか、各国からの来賓が出席する、8月の平和記念式典をめぐっても、早速地元の松井一實広島市長から警備への不安が指摘されており、現在、刑事警察出身の森内彰氏が務める広島県警本部長の差し替えは避けられないようだ。

 2000年の沖縄サミットでは、先の西村氏が、2008年の洞爺湖サミットには高橋氏が、それぞれ警察本部長として送り込まれており、今回も警視庁前警備部長の森元良幸警察庁警備局審議官、東京オリンピック組織委員会警備局長から警視庁警備部長にスライドしたばかりの岩下剛氏らの名前が取りざたされている。

 奇しくも、安倍内閣で官房副長官として強権を発動していた杉田和博氏も警視庁警備1課長人脈のドン的存在だっただけに、思わぬ「官邸ポリス」の顛末は、まさにアイロニーである。

 また、杉田氏と警察庁長官ポストを同期で争った田中節夫氏(2000年に長官に就任、杉田氏は長官を経験せず)は、その後、相次ぐ警察不祥事によって、国会で壮絶な“警察バッシング”に晒された挙句、引責辞任に追い込まれた(2002年)。

 しかしひるがえって現在、岸田内閣は目下のところ国会閉会中のうえ、野党の弱体ぶりに逆に助けられていると言ってもいい。

 本来なら、「官邸ポリス」という構造的病理の清算と、第二の「警察刷新」の大改革を迫る好機だが、「最後の官邸ポリス」と揶揄されていた栗生俊一官房副長官の今後の立ち回り次第では、官邸内外で徒に亀裂を深めるだけになりそうだ。

188 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:27:43 .net
安倍元首相の国葬決定「よかった」50%…世代で逆転する評価 目立つ「若者の支持」 FNN世論調査

7/25(月) 13:31

街頭演説中に銃撃され亡くなった安倍元首相の葬儀について、政府は、22日の閣議で、国葬として9月27日に日本武道館で実施することを決めた。費用は全額国費で負担する。

FNNが実施した世論調査では、この決定について「よかった」と答えた人は、「どちらかと言えば」をあわせて50.1%。「よくなかった」は、あわせて46.9%と評価が分かれた。これを世代別に見ると、若い世代は「よかった」が多く、年齢が上がるにつれ、「よくなかった」が多かった。

国葬決定よかった50.1%、よくなかった46.9%
FNNは、7月23・24日の両日、全国の18歳以上の男女を対象に、電話世論調査(固定電話+携帯電話・RDD方式)を実施し、1,138人から回答を得た。

世論調査では、国葬の決定について、「よかった」が31・0%、「どちらかと言えばよかった」が19.1%。あわせて50.1%の人が「よかった」と答えた。

一方、「よくなかった」は32.1%、「どちらかと言えばよくなかった」は14.8%。あわせて46.9%の人が「よくなかった」と答えた。「よかった」が「よくなかった」をわずかに上回っているものの、評価は拮抗している。

若い世代ほど多い「よかった」
この評価を世代別に見てみたい。

18・19歳を含めた20代は、「よかった」67.3%、「よくなかった」31.4%。30代は、62.7%、30.3%。40代は、52.5%、46.7%。50代は、44.4%、51.7%。60代は、44.4%、54.2%。70歳以上は、39.1%、57.0%。(「よかった」「よくなかった」は、いずれも「どちらかと言えば」を含む)

年齢の若い人ほど「よかった」と答える人が多く、年齢の高い人ほど「よくなかった」と答える人が多い傾向が見て取れる。

また、男女別で見ると、男性では、「よかった」(50.1%)が、「よくなかった」(43.4%)を上回った。一方、女性では、「よくなかった」(50.0%)が、「よかった」(46.4%)を上回った。

189 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:28:12 .net
 
つづき

公明支持者も「よくなかった」56.2%
さらに支持政党別に見てみたい。自民党支持者は、「よかった」が73.3%と、「よくなかった」の25.1%を大きく上回っている。与党でも公明党支持者は、「よくなかった」(56.2%)が、「よかった」(43.9%)を上回っている。

野党では、立憲民主党支持者は、「よかった」15.2%、「よくなかった」81.7%。共産党支持者は、「よかった」7.4%、「よくなかった」92.6%。日本維新の会の支持者は、「よかった」31.5%、「よくなかった」65.3%。いずれも「よくなかった」が上回っている。

ただ、野党でも国民民主党支持者だけは、「よかった」(56.2%)が「よくなかった」(32.9%)を上回っている。支持政党がないという人は、「よかった」37.1%、「よくなかった」57.5%だった。

岸田政権は丁寧な説明を
今回の世論調査の結果について、磯﨑仁彦官房副長官は25日の会見で、「安倍元首相の国葬について様々な意見があることは承知している」と述べた。そして、「史上最長の8年8カ月にわたって首相の重責を担い、大きな実績を様々な分野で残した」「国際社会から極めて高い評価を受けている」「突然の蛮行で死去し、国の内外から幅広い追悼の意が寄せられている」と強調し、「こうした考え方を国民に説明していきたい」と述べた。

国葬の決定をよくなかったという人が半数近い状況に対し、岸田政権は、今後さらに国民に対する丁寧な説明が求められる。

190 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:28:47 .net
レーガン元大統領国葬は「500億円」政治学者「五輪のような」外交の可能性指摘

7/23(土) 16:12

 米国で上院補佐官も務めた政治学者で早稲田大学教授の中林美恵子氏が23日、テレビ朝日「週刊ニュースリーダー」に出演し、米国での国葬について解説した。銃撃されて亡くなった安倍晋三元首相の国葬が9月27日に実施されることが決定した。

 中林氏は、米国では大統領は基本的に国葬されると説明し、1963年のジョン・F・ケネディ元大統領の国葬は「20億円ぐらいだったのではないかと言われています」と説明。さらに04年のロナルド・レーガン元大統領の時には「円に換算して500億円以上ぐらいかかってるのかなと」と費用について解説した。

 安倍氏の国葬についてはさまざまな賛否の意見がある。中林氏は弔問外交という意味合いについて「かなり大きくなるんじゃないかという気がします」と分析。各国のトップが訪れる可能性があり「(海外の)テレビなどで放映したりもしますので、お茶の間レベルでも話題になるから、オリンピックの時の外交のような可能性もある」と波及効果が大きいとした。

 コメンテーターの石原良純が「日本の顔っていうものを作っていかなきゃいけない。意識的に作っていかなきゃいけないと思う」と持論を展開。中林氏は「これが機会というかきっかけになる可能性がある」と岸田首相が世界に「顔」を売るチャンスでもあると分析。「ある意味、岸田総理もしたたかに、そこは考えてらっしゃるのかな」と国葬を決めた背景に言及した。

191 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:29:50 .net
安倍元首相の追悼演説を“盟友”甘利明前幹事長が 「追悼演説やめたら?」と非難の嵐

7/27(水) 15:29

 8月3日召集の臨時国会でおこなわれる安倍晋三元首相の追悼演説について、自民党は甘利明前幹事長が行う方向で調整中だと報じられた。

 首相経験者が亡くなった場合は、現首相・元首相や他党の党首が追悼演説をおこなうことが通例だ。2000年に執りおこなわれた小渕恵三氏の追悼演説は社民党の村山富市元首相が、1980年の大平正芳氏の追悼演説は日本社会党の飛鳥田一雄委員長が、それぞれおこなっている。今回は、麻生太郎元首相や菅義偉前首相、立憲民主党の野田佳彦元首相らの名前が挙がっていた。

 一方で、衆院議院運営委員会理事会は1998年1月、「遺族の意思を尊重」して追悼演説の演説者を決めると申し合わせている。今回は、安倍氏の事務所が昭恵夫人の意向を確認したところ、甘利氏の登壇を希望したという。

「自民の高木毅国会対策委員長は『何よりも、遺族の思いが尊重されるのがふさわしい』と語るなど、自民党は『遺族の思い』の一点張りです。たしかに、現職の議員が亡くなったケースでは、2021年に竹下亘・元復興相の追悼演説を小渕優子・元経済産業相がおこなうなど、同じ党の議員が演説を担当したケースもあります。

 自民党内には麻生氏を推す声もありましたたが、麻生氏はすでに7月12日の葬儀で弔辞を述べています。立憲民主党が安倍氏の国葬に反対していることもあり、甘利氏で調整していますが、国会内のことなので、野田元首相に打診するなど、党を超えて哀悼の意を表する必要があったのでは」(政治部記者)

 立憲民主党の西村智奈美幹事長は7月26日、自民党が甘利氏による追悼演説の準備を進めていることに「追悼演説の慣例からも極めて逸脱しています。“政治とカネ”をめぐる問題の甘利氏ならば、何重もの意味で故人の弔い方としてはよくないことだと思います」と、厳しく批判した。

 ネット上でも、安倍元首相の追悼演説を甘利氏がおこなうことに対して、批判する声が多くあがっている。

《国葬として行う事自体が賛否両論分かれているのに、挙げ句の果てに国会議員の資質に欠ける甘利さんが弔辞?? 仮に国葬と言うなら国民の代表に相応しい人選をすべき》

《前例では野党第1党党首であったはず その点では野田元総理が適任かと思う。悪夢の民主党政権下でも唯一と言って良いまともな総理。野田元総理の追悼演説を聞いてみたいものだ》

《なんで党内で完結させようとするんやろ。そこは慣例に倣って野党からでいいと思うけどね。首相経験者の野田さんとか、当選同期の志位さんとか。自民党から出すとしても甘利さんではないと思うわ》

《これを機会に国会での「追悼演説」なるものをやめた方がよいのでは? 寧ろ「黙祷」だけに留めた方が(理屈抜きで)純粋に「追悼」することになると思います》

 安倍元首相の追悼演説を“盟友”の甘利氏がおこなえば、国葬や、国会での追悼演説自体の是非を問う声も起きかねない。

192 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:30:39 .net
安倍暗殺が起きたのは日本が「指示待ち」で「暫定的」な国家だから

7/27(水) 17:57

安倍元首相銃撃事件を見ていると、「現場力の低下」が顕著だ。警察官は警護で立っているが、肝心の元首相の安全確保を合目的的に考えていない。警護の人数が少なくても、前後左右に目を配る人員の配置くらいは現場の判断でできたはずだ。

奈良県は安全だから訓練が不足していたからか、上からの指示がないと動かない存在に堕していたのか――。格好を付けて任務を果たしたつもり、は悪しき官僚主義の最たるものだ。

日本では毎日殺人やひどい事故が起きているのに、なぜか「日本は安全」マインドが染み着いている。

筆者の家の近くでは、信号のない横断歩道を左右も見ずに渡る歩行者が引きも切らず、何十人もの人間を乗せたバスがその前で立ち往生している。規則のとおりなのだろうが、バスや公共性の高い車両には歩行者が自分の判断で譲るべきではないか。

戦前はやたら「国家」が威張って惨めな敗戦に至ったが、戦後はその反動で私権が幅を利かす。「個人情報」というと腫れ物に触るような感じだが、アメリカでもヨーロッパでもそういう言葉を日常的には聞かない。

欧米では個人の生活は不可侵で、フィッシングされ得る情報はネットでやりとりしないのが常識のため、(本来の意味を超越した日本の)「個人情報教」のようなドグマを必要としていない。個人の権利が確立しているデンマークではマイナンバーのシステムがずっと以前から普及している。

なぜ日本はこうなのか。つらつら考えてみると、パブリック(公共)という言葉に行き当たる。

西欧ではルネサンスのヒューマニズム(「人道主義」よりも「人間中心主義」と訳したほうが、その意味に近い)以来、人間は個人として一種の主権を持つようになった。しかし自分の権利だけでなく、他者の権利も尊重する。主権を持つ個人が集まって社会全体のことを平和裏に決めるのが、民主主義というメカニズムである。

この場合の無数の他者、これを個人に対置し、ひっくるめてパブリックと言う。パブリックと個人は双方の権利を尊重し、義務を果たす。理想的に言えばこうなっているのだが、日本はここまで行っていない。

193 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:31:06 .net
 
つづき

気に入らないことには「ハラ」を付けて自分を守る

ムラの中で、自分の持ち分を「ちゃんとやっている」ことが日々の糧を保証した。ムラから出てきた現代の日本人は、自分たちをまとめる原則をまだ持っていない。バラバラになって私権のカラに閉じ籠もる。

今では、(セクハラは別にして)パワハラ、何ハラと、気に入らないことには何でも「ハラ」を付けて自分を守る。これでは組織、そして社会は動かない。

考えてみると、戦後の日本はパブリックと個人の間を曖昧にしたままの、いわば暫定国家として生きてきたのだ。野党にとっての「パブリック」は戦前の弾圧を意味したから(与党の一部にはそうした向きが確かにある)、公権の強化に抵抗してきた。

西欧、そしてひと昔前のアメリカではパブリックとは民主主義そのものを意味したのだが。日本は終戦時の占領当局が起草した憲法(本来、暫定的なものだ)をそのまま使い続けており、世界でも稀有な「暫定国家」となっている。

自衛隊はもちろんのこと、天皇の地位さえ法的には暫定的。立法、行政、司法の三権のいずれにもはまらない、「象徴」としての人間――これは法的な概念ではない。

どうしたらいいのだろう? 憲法改正を叫んで済むものでもない。さしずめ、指示待ちではなく自分で考えて動く人間を増やさないと現場力は復活しない。日本の民主主義、経済にも活力が出ない。

194 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:31:54 .net
安倍元総理の銃撃で警護の甘さ露呈も…昭恵夫人「追突車両」写真

7/28(木) 15:00

あまりにも、お粗末な事故だった。

トラブルが起きたのは、7月25日の朝8時45分ごろ。東京都千代田区の首都高環状線の三宅坂ジャンクション合流地点で、警視庁警護課の男性巡査部長が運転する警護車両が、前方を走る別の警護車両に追突する。前の車に乗っていたのは、7月8日の遊説中に銃撃され命を落とした安倍晋三元総理(享年67)の夫人、昭恵さん(60)だ。

「事故は、昭恵夫人が乗る車が速度を落とした時に起きたそうです。原因は巡査部長の前方不注意。幸い、昭恵さんを含めケガ人はいませんでした。

安倍元総理が銃撃され、昭恵夫人は警察の特別警護対象になっています。警備は24時間態勢です。移動にはSPが複数つき、警護車には衝突しても安全性の高いレクサスの最上級車が使用されています」(全国紙社会部記者)

◆検証チームが立ち上がったばかりで……

安倍元総理の事件では、警備の甘さが指摘されている。加害者の山上徹也容疑者は、ガラ空きとなっていた背後から安倍氏へ約8mの距離に近づき1発目を発砲。さらに警護の手薄さから5歩前進して、3秒後に約5mの至近から2発目を発射したのだ。

「7月12日に警視庁は、警護態勢に問題がなかったか検証チームを立ち上げました。その騒動渦中に、追突事故が起きたんです。警察は面目がないでしょう。7月26日の記者会見で、木原誠二・官房副長官はこう苦言をていしています。『警備当局は緊張感を持って任務にあたり、国民に不安を抱かせないように万全を期してほしい』と」(同前)

相次ぐ、要人警護での不祥事。元神奈川県警刑事で、犯罪ジャーナリストの小川泰平氏が警鐘を鳴らす。

「警護車両は低速で走行しているので、一般車両に追突されることはたまにあります。しかし今回のように、警護車両が事故を起こすというのは、聞いたことがない。警察官は、警護対象者の盾になって命がけで守らなければなりません。にもかかわらず逆に危害を加えるとは、前代未聞ですよ。『不注意でした』では済まされない失態です。

責任は、事故を起こした巡査部長1人にあるわけではない。彼が疲弊し、注意力が散漫になっていた可能性もあります。SPは常に緊張し、大きな精神的負担を強いられる。警察は組織として、人数や勤務時間など警護態勢の新しいルールを作る必要があるでしょう。このままでは世界各国が、日本の警備能力に疑問を持つことになりかねません」

9月27日には、安倍元総理の国葬が行われる予定だ。再び不測の事態が起きないよう、警察は警護態勢の根本的な見直しを迫られている。

195 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:33:00 .net
山上徹也容疑者の“刑事責任能力”有無を調査へ...母親への恨み供述 母親は「亡くなった夫の霊を慰めないといけない」と多額献金

7/25(月) 17:36

 安倍晋三元総理が銃撃され死亡した事件。逮捕された山上徹也容疑者(41)の事件当時の精神状態を調べる「鑑定留置」が7月25日に始まりました。

 7月25日午前10時すぎ、山上徹也容疑者が、勾留されていた奈良西警察署を出発しました。鑑定留置先となる大阪拘置所へと身柄が移送され、7月25日から11月29日まで刑事責任能力の有無を調べる鑑定留置が行われることになっています。

 山上容疑者は7月8日に奈良市内で演説中だった安倍晋三元総理を銃撃して殺害したとして送検されています。これまでの警察の調べに「母親が旧統一教会にはまり多額の献金をして破産した」「母親の入信で家庭がめちゃくちゃになり母親を恨んでいる」という趣旨の供述をしていて、犯行動機については「教会を恨んでいて、安倍元総理は教会とつながりがあると思い狙った」などと供述しています。

 警察は、母親や教会への恨みが安倍元総理の殺害に繋がったと見ていますが、親族によりますと、その山上容疑者の母親は検察の調べに対して「事件で旧統一教会が批判され迷惑をかけ申し訳ない」と話しているということです。

 また山上容疑者の母親は「亡くなった夫の霊を慰めないといけない」などとして、旧統一教会に多額の献金を繰り返し、家族とトラブルになっていたといいます。

 警察は、7月24日に山上容疑者の自宅の3度目の捜索を行ったほか、25日朝は事件があった近鉄大和西大寺駅前で検証を行うなど、綿密に犯行の裏付け捜査を進めています。

196 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:33:47 .net
安倍元首相は亡くなった後も日本の政治に影響力を残している

7/27(水) 8:52

 安倍晋三元首相銃撃事件から4日後の7月12日、葬儀会場となった増上寺には献花台が設けられ、花束を持った人々が長い列を作っていた。献花台の前には、ワイシャツ姿で微笑む安倍元首相の写真。筆者には「問いかけに答えてもらえないまま亡くなってしまった」との思いが沸き上がって来た。

 第二次安倍政権が誕生した2012年12月以降、筆者は何度も安倍元首相を直撃、声掛け質問を繰り返してきた。首相辞任後もなお自民党最大派閥のトップとして岸田政権にも大きな影響力を及ぼし続け、“影の総理大臣”のような存在として君臨し続けていると捉えていたからだ。

 同じような見方をしていたのが、森友・加計・桜を見る会など安倍氏批判の急先鋒だった元検事の郷原信郎弁護士。7月9日のブログでは「私にとって、言論で戦い続けてきた最大の権力者が安倍氏」と振り返り、こう続けていた。

「今は、政権の座から離れていますが、いずれまた政権に復帰してくる可能性もあり、今後も、私の『権力との戦い』の相手だと思っていました。まだまだ批判し、戦い続けたかった。それだけに、私にとっても、安倍氏の突然の死去は衝撃であり、言いようのない喪失感を味わっています」

大多数の日本人にとっては、円安より円高のほうがプラス
 参院選の一大争点となった物価高について、立憲民主党は「岸田インフレ」と批判していた。これは同党の小西洋之参院議員が5月30日の予算委員会で使い始めたものだ。「現在の物価高騰はアベノミクスインフレだ」と切り出し、これを続ければ「岸田インフレ」になると指摘していた。

「(物価高は)もちろんエネルギー問題もあるが、輸入物価全体で三分の一は円安の影響だと岸田総理も認めているわけだから、(金融緩和推進を掲げる)『政府・日銀の共同声明』を見直す気がないのであれば、異次元の物価高騰は『岸田インフレ』と言うべき失策ではないか」

 実は、円安誘導のアベノミクスが物価高を招く弊害は、第二次安倍政権が誕生した当時から問題視されていた。『デフレの正体』『里山資本主義』の著者であるエコノミストの藻谷浩介氏は2012年12月4日の『日刊ゲンダイ』の記事で「(安倍氏の経済政策は)善意で日本経済を壊す危険がある」と、次のように警告を発していたのだ。

「お隣の韓国では、ウォン安で原油購入代がかさんでガソリン代などが値上がりし、国民の不満が高まっています」
「円安になれば燃料輸入額は増え、ガソリンや灯油も値上がりします。円高、円安にはそれぞれメリットデメリットがある。目下の日本では円高の方が大多数の日本国民にとってプラスです」

 この記事のコピーを再登板直前の安倍元首相に手渡したのが、筆者にとって初めての直撃だった。2012年12月の総選挙で街宣を終えた時のことだ。安倍首相(当時)は異次元金融緩和に邁進、円安と株高で大企業と富裕層は儲かったが、庶民は物価高に苦しむ事態に陥ることになったのだ。

197 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:34:18 .net
 
つづき

アベノミクスが庶民を苦しめているのではないか

 そして岸田政権もアベノミクスを継承する中、ロシアのウクライナ侵攻が追い打ちをかけた。アベノミクスによる「平時の物価高」を招いてきたのは安倍元首相であり、その見直しに踏み込めないのが岸田首相という関係にある。

 しかし安倍元首相は6月22日の街宣で、立憲民主党の泉健太代表がアベノミクスの見直しを討論会で主張したことに反発。「『金利を上げるべきだ』と言っており、驚がくした。逆に引き締めると『悪夢』のような時代に戻ってしまう」と訴えた。そこで筆者は同日の立川街宣を終えた安倍元総理を直撃、声かけ質問をした。

「アベノ(ミクス)インフレと呼ばれていますよ。物価高の原因ではないでしょうか」

 安倍元首相は、無言のままグータッチを続け、色紙にサインをしている。筆者は再度尋ねた。

「アベノ(ミクス)インフレと言われています。物価高の原因となり、アベノミクスは失敗だったのではないですか。庶民が苦しんでいますよ」

 安倍元首相は無言のままだった。

外国人観光客にとっては割引でも、日本国民にとっては割増!?
 筆者は宮城選挙区最大の票田である仙台市でも安倍元首相を直撃した。7月5日、自民現職の桜井充参院議員(公明推薦)への応援演説で、安倍元首相はアベノミクスのメリットを次のように強調したのだ。

「(アベノミクスによる円安誘導で)海外からの観光客は3倍、4倍に増えました。仙台もそうです。いま円安になっている。たしかにいろいろなデメリットもあるが、経済においてメリットに変えていくチャンスでもある」
「何と言っても観光。これ必ず再び海外からの観光客が戻ってくる。円安はチャンスなのです。100円が135円になっていれば、(外国人観光客が)日本に35%引きで行けるようになる。日本に行けば今までよりも35%引きになるわけです。(仙台市の場外市場の)『杜の市場』にも世界中から観光客が来ることになっていくわけです。ピンチをチャンスに変えていく」

 仮に外国人観光客にとって割引になるのであれば、日本国民にとっては輸入品が割増になるということだ。円安誘導は観光関連業者にはチャンス到来でも、一般庶民には物価高のピンチ襲来でしかない。そこで街宣後、「杜の市場」内の視察を終えた安倍元首相を直撃した。

「行きすぎた円安ではないですか。(外国人観光客は35%引きなら)日本人は35%物価高ですよ」

 しかし、ここでも安倍元首相から一言も返って来なかった。その後、福島県田村市や郡山駅前での街宣場所で、声かけ質問を行った。しかし安倍元首相はそれを無視し、聴衆とグータッチを続けるだけだった。

198 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:34:55 .net
 
つづき

岸田政権には、アベノミクスの弊害を止められない!?

 最高権力者の座を退いても、アベノミクスの弊害(円安誘導による物価高)には安倍元首相の姿勢に全く変わりはなかった。党内最大派閥代表として岸田首相に大きな影響力を有してもいることから、アベノミクスは現政権にも継承されて「岸田インフレ」を招いているのだ。

「アベノミクスを止めよう」と各地で訴えている立憲民主党の安住淳・元財務大臣は、日米比較をしつつ岸田政権の経済政策をこう批判した。

「『金利を上げてまで、じゃぶじゃぶだった資金を回収しないとインフレは収まらない』という危機感が、米国からはにじみ出ています。しかし日本はそのままです。つまり『物価は上がってもいいから金融をじゃぶじゃぶにしていい』ということです。でも岸田さん、本音はもしかしたら私と同じように、そろそろアベノミクスを止めないと、と思っているかも知れない。でもできない。今の自民党の力関係だとできない。ちょっとでも、それを臭わせたら安倍さんが潰しにかかってくるでしょう。でも黒田さんと安倍さんは、国民生活よりも物価高ではないか」(6月25日の仙台駅前街宣より)。

桜を見る会や森友疑惑でも直撃するが、無言だった
 筆者は「桜を見る会」や「森友学園」の疑惑についても安倍元首相を直撃した。しかし、その問いに一言も答えることはなかった。安倍政権を批判してきた元経産官僚の古賀茂明氏は銃撃事件当日の7月8日、『毎日新聞』の取材に対して次のように語った。

「亡くなった方にむちを打つべきではないという一般道徳を尊重しつつも、特にジャーナリズムによる安倍氏の評価や功罪の検証は今後もなされるべきだ」

 筆者も同意見だ。今後も、アベノミクスなど安倍政権時代の政策検証に取り組んでいきたい。と同時に、“安倍忖度政治”がそのまま続くのか、軌道修正されていくのかについても注目していくつもりだ。亡くなった後も、安倍元首相は日本政治に影響を及ぼし続けているともいえる。

199 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:35:50 .net
安倍氏への謝罪口にせず 山上容疑者、銃撃なお正当化か

7/27(水) 17:37

安倍晋三元首相(67)が奈良市での参院選の演説中に銃撃されて死亡した事件で、殺人容疑で送検された無職、山上徹也容疑者(41)が、奈良県警の調べに、安倍氏に対する謝罪や反省の言葉を口にしていないことが27日、捜査関係者への取材で分かった。自らの行為をいまなお正当化しているとみられ、奈良地検は鑑定留置を通じ、山上容疑者の刑事責任能力の有無を調べる。

捜査関係者によると、山上容疑者は母親が信仰する旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)への恨みが動機だと供述し、当初は家庭連合トップの韓鶴子(ハンハクチャ)総裁の襲撃を画策。令和元年10月、韓総裁がイベントのため来日した際には火炎瓶を持って会場に出向いたが、警備の厳しさから断念したとされる。

その後、安倍氏が旧統一教会とつながりがあると思い、襲撃したと説明しているが、一方で「(安倍氏の)政治信条に対する恨みではない」とも供述。犯行直前に島根県の男性に送った手紙でも、安倍氏と旧統一教会との関係性を指摘しつつ、《本来の敵ではない》とつづっていた。

安倍氏個人への直接的な恨みはなかったとみられるが、捜査関係者によると、山上容疑者は逮捕後の取り調べに対し、安倍氏を殺害したことへの謝罪や反省を口にすることが一度もなかったという。25日から11月29日まで犯行時の精神状態を調べる鑑定留置が始まっており、県警の聴取は中断している。

一方、山上容疑者の母親は捜査当局の調べに「息子が大変な事件を起こし申し訳ない」と話しているが、旧統一教会への批判的な発言はしていないという。

200 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:36:31 .net
8月5日に安倍氏追悼演説 自民が立民に打診

7/20(水) 15:57

自民党の高木毅国対委員長は20日、国会内で立憲民主党の馬淵澄夫国対委員長と会談し、臨時国会を8月3日に召集し、会期を5日までの3日間とする方針を伝えた。また、5日に国会で安倍晋三元首相の追悼演説を行うことを打診した。

馬淵氏は安倍氏の「国葬」(国葬儀)などについて議論するため会期を8月末までとするよう求めたが、高木氏は「国葬はまだ何も決まっていないが、政府が決めたのであれば粛々と尊重をするのがよいのではないか」と答えた。記者団には「立法府で議論するのはなじまないと思う」と語った。

201 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:37:45 .net
「国葬というかたちがベスト。世界各国が喪に服するなか、日本は何もやっていなかった」須田慎一郎が言及

7/25(月) 19:00

ジャーナリストの須田慎一郎 が7月18日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。安倍元総理の「国葬」ついて言及した。

飯田)安倍元総理「国葬」、いろいろと批判も含めて出ておりますね。(※編集部注:7月22日の閣議で、9月27日に東京 千代田区の日本武道館で行うことが決まった)

須田)立憲民主党が閉会中審査の実施の要求ということがありましたが、閉会中審査を開くのもいいのですけれども、そこで何を言うのか、何を議論するのかという……。やはり国民の気持ちに寄り添うという気持ちがないから、あの参議院選挙の結果があったのだということを、やはりこの政党は感じてないのかなと私は思いますが。

須田)やはり安倍総理は7年7ヶ月総理の座にあり、第1次安倍政権を加えると9年に近くあるわけです。その約10年間の功労に対して送り出すという気持ちでいえば、国葬というかたちがいちばんベストなのかなと私は思います。

飯田)海外からも2000人に届かんという人たちが弔意を表しているというところです。どんなかたちの葬儀であれ、かなりのVIPが日本に来るわけですよね。

須田)例えば安倍元総理が亡くなったときに、アメリカはあらゆる行政機関、政府機関で半旗を掲げるというかたちになりました。各国で喪に服するということをやりました。ところが日本は何もやっていないわけではないですか。それに対して外国はどう日本を見ているのか。日本の国内での感情も様々あるにせよ、やはり日本政府として一国の総理を送り出すという儀式はどうあるべきか。メッセージとして出すべきだと私は思います。これは外国から見たら日本はどういう国なのだと思われかねませんよ。

202 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:38:32 .net
安倍晋三元首相の国際的評価から学ぶべきこと

7/25(月) 6:01

 7月9日付の英フィナンシャル・タイムズ紙(FT)が、社説で、安倍晋三は日本を再び世界の舞台に押し上げ、長期政権の総理は経済と外交において並外れたレガシーを残したと称賛している。

 このFTの社説は、
(1)安倍は長年の経済、外交の停滞から日本を国際舞台に引き戻した。
(2)そのレガシーは政策にあり、安倍の名前は常に「アベノミクス」との関連で記憶されるだろう。
(3)ナショナリスト的な、時には修正主義的な歴史の理解は特に韓国との間で問題となった。
(4)自己主張を強める中国への懸念と相俟って、安倍の安保政策は「先見の明があった」。
(5)安倍の名前は日本を超えて世界に生き続けるだろう。
と述べる。社説は、アベノミクスを前向きに評価する。道半ばでコロナ禍に遭遇し、「安倍の大胆な政策をもっと続ける必要があったが、それが齎(もたら)した成果は日本の利益になった」という。

 安倍晋三論の議論は他でも続いている。7月8日付の米ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)の社説は、「戦後の日本の総理で、安倍ほど重要な指導者はそういない」という。最大の賛辞だろう。7月11日付のワシントン・ポスト紙(WP)社説は、「安倍は余りに早く逝ってしまった」と書く。これ程まで世界から評価される総理は少なくとも中曽根総理以来であろう。

 世界から寄せられる弔意を見れば、安倍元総理が如何に大きな評価と信頼を得ていたかが分かる。弔意を表した世界の指導者達のうち注目したのは、バイデン米国大統領、トランプ前米国大統領、インドのモディ首相、マクロン仏大統領、台湾の蔡英文総統、韓国の尹錫悦大統領などである。ウクライナ戦争で日本と対立するプーチンも弔電を送った。

 主要20カ国・地域(G20)外相会議に出席中の中国の王毅は元総理の容態を気遣い、その後中国外務省は「安倍元首相は生前、日中関係改善と発展のために貢献した」と哀悼の意を表した。99歳のキッシンジャーもニューヨーク総領事館に弔問し、その際「安倍元総理は日本を米国にとって掛替えのない同盟国に、そしてアジアの体制の不可欠な柱に育て上げた」と述べた。

 バイデンは3日間の半旗掲揚を命じるとともに、G20会議でインドネシアにいたブリンケン国務長官を弔意表明のために急遽日本に派遣した。7月15日には、マレーシアのマハティール元首相が、安倍元総理の自宅を弔問した。

203 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:38:57 .net
 
つづき

 安倍外交は世界に強い印象を残した。日米同盟の強化、自由で開かれたインド太平洋とクワッド(日米豪印)の立ち上げ、環太平洋連携に関する包括的および先進的な協定(TPP11)の発効、警戒と現実主義の対中姿勢等が特筆される。

 安倍外交には、強い世界観と戦略性があった。更に日本外交に新たな力とスタイルを吹き込んだ。恐らく元総理の最大の心残りは、対露関係であったのではないか。責任はプーチンに有るのだが、ウクライナ戦争により一層見通しがつかなくなった。

日本外交の損失を最小限にしなければならない
 安倍元総理の死は、日本外交にとり少なくとも一時的には大きな損失になろうが、その影響を最小化せねばならない。7月11日、岸田文雄首相は安倍元首相の「思い」を受け継いで行く旨述べている。日本外交を引き続き力強く、積極的に推進していくこが重要だ。特に来年は主要7カ国(G7)議長国になり、重責を担うことになる。

 このように安倍元首相は、最近国際社会で最も評価、信頼される日本の総理だった。それは日本にとり幸運なことだった。一つ気になることがあるとすれば、内外評価の乖離である。この乖離により、日本は何か重要な機会を逸しているような感がする。

 世界は現実的に評価する。われわれももう少し有りのままに指導者や政策を見るべきではないだろうか。更に自己や自国にもっと楽観的になるべきではないか。過度の悲観主義や完璧主義は良いことではない。

204 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:40:04 .net
安倍元首相、世界各国要人とのツーショット「地球儀外交が遺したレガシー」

7/26(火) 6:02

 2022年7月8日、凶弾に斃れた安倍元首相は歴代最長の首相在任記録を作り、その積極的な外交姿勢から遺した業績は「開かれたインド太平洋構想」をはじめ国内外で高く評価され、「レガシー」と呼ばれた。岸田政権は来る9月27日に安倍元首相の国葬を行うことを発表し連日物議を醸しているが、安倍元首相の逝去に接し実に世界259ヵ国から弔辞が届けられたことも、その「レガシー」としての強い印象を遺した。

 安倍元首相が成し遂げた外交の成果とは、日本にとって何だったのか? その「遺産」を今一度、世界各国要人とのツーショット写真の形で振り返りたい。

世界各国とのさまざまな関係が生まれた。

 3188日という歴代最長の通算在任記録と積極的な地球儀外交は、多くの国との関係性を生み出した。ウクライナやバルト三国、ウルグアイなど、日本の首相として初めて訪問した国は計12ヵ国に上り、それによって実現した協力関係も少なくなかった。またアメリカ、ロシア、中国、ドイツ、インド、トルコなどの主要6ヵ国とは10回以上の会談を重ね、着実に関係を推進させた。

「尖閣諸島は日米安保の適用対象」を引き出す

 2014年4月25日、日米両政府は「沖縄県尖閣諸島は日米安保条約の適用対象である」という共同声明を発表。この「アメリカのアジアへの継続的な関与を引き出した」という結果は、世界情勢に大きな影響と方向性を与え、安倍外交の最大の成果と評価する声も多い。またこれにとどまらず、2016年に安倍首相が発表した「自由で開かれたインド太平洋戦略」は、中国の台頭に脅威を覚える近隣諸国のすべてが同じ理念で関わることができるという基盤を与えることになり、その実行力も高く評価された。

インドのモディ首相「国全体で喪に服す」と発表

 中国と4000kmの国境を共有するライバルであり、世界で最も人口が多くなると言われているインドとも安倍外交は深い協力関係を作っていた。そのこともあってか安倍元首相が斃れた8日、インドのモディ首相はツイッターで「最も親しい友人の一人の悲劇的な死に言葉にできない衝撃と悲しみを受けた」と会談時の写真とともに投稿し、「9日の1日間、国として喪に服す」と発表した。

 なお、ブラジルのボルソナーロ大領領も3日間国を挙げて喪に服すと発表した。

トランプ政権誕生に対応し、インド太平洋戦略を主導

 予想外の米トランプ政権の誕生への対応に追われた各国だったが、安倍政権はいち早く対応し、協調路線を引き出し安定化させた。そしてインド太平洋戦略構想とクアッドをより推進させた。

 改めてふりかえると「日本の首相としては初めて」という外交成果が目白押しであることと、各国との協調連帯の芽がその後大きな果実として成長していることがうかがえる。「安倍元首相の死は、日本にとって非常に大きなダメージ」と国内外で指摘される今、その功績の検証と未来へのビジョンを描き直すことが早急に迫られている。

205 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:40:59 .net
「統治崩壊」でも勝つ不思議、なぜ日本人は自民党に票を入れ続けるのか?

7/29(金) 6:02

 2012年の総選挙で安倍晋三氏率いる自民党が大勝を収めて以来、自公連立政権がすべての国政選挙で勝ち続けている。政治学者の白井聡氏は「この体制の統治パフォーマンスは決して褒められたものではない、むしろ統治の崩壊とも言うべきひどい水準にあるのに、なぜ退場させられないのか?」と疑問を呈し、その最大の理由は国民の「無知」のせいではないかと指摘する。日本の有権者は、なぜ自民党に票を入れ続けるのだろうか。(JBpress)

 (*)本稿は『長期腐敗体制』(白井聡著、角川新書)の一部を抜粋・再編集したものです。

■ 維持されてきた「2012年体制」

 今から10年前の2012年の年末に衆議院解散選挙があり、安倍晋三氏率いる自民党が大勝を収め、野田佳彦氏を首班としていた与党民主党は下野しました。2009年の総選挙によって成立した民主党政権は、ここに終わりを迎えました。

 周知のように、それ以降、自公連立政権がすべての国政選挙で勝ち続け、政権交代が起こる気配は、まったくなくなっています。

 安倍・菅・岸田を首班として続いてきた「2012年体制」。なぜ、この体制が数々の失策と腐敗にもかかわらず維持されてきたのか? 

 それは野党が弱いからだとか、小選挙区制度が良くないからだといった理由づけがしばしばなされますが、私は小手先の理由づけにすぎないと思います。理由はどうあれ、自公政権は国政選挙をやるたびに、相対的に最多得票を取り続けてきました。ですから、なぜ維持され続けたのかという問いに対する答えは単純で、要するに「多くの国民によって支持されてきたから」と言うほかありません。

 この国民の選択の堅固さは、コロナ禍の下での、緊急事態宣言発令下での、医療崩壊の状況の下でのオリンピック開催が強行された直後の2021年の総選挙でも、今回の参議院選挙でも証明されました。このような選択をする社会とはどういうものなのか。

■ 各政党の政策をロクに見ていない有権者

 2021年12月に公表された、ある調査結果を報告する記事が話題になりました。その調査とは、アメリカの大学で教鞭をとる堀内勇作氏らのチームが、「コンジョイント分析」という手法を用いて実施した実験的調査です。それは、日本の有権者が諸政党の提示する政策をどう評価しているかと、その評価と投票行動がどう関連しているのか、を検証するものでした(「マーケティング視点の政治学――なぜ自民党は勝ち続けるのか」『日経ビジネス』2021年12月27日号)。

 この調査の実施方法の手順は次のようなものです。すなわち、政策を「コロナ対策」「外交・安全保障」「経済政策」「原発・エネルギー」「多様性・共生社会」など5つの分野に分け、各分野に各党が2021年総選挙で掲げた政策をランダムに割り振り、架空の政党の政策一覧表を作ります。そのようにして出来上がった架空の党の政策一覧表を2つ並べ、「どちらの党を支持しますか」と被験者に問うて、選択してもらうというものです。

 これを繰り返すことによって、政党名を抜きにして「どんな政策が支持されているのか、支持されていないのか」が明らかになるわけです。

206 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 22:41:23 .net
 
つづき

 この調査が明らかにしたのは、自民党の政策は大して支持されていない、というよりもむしろ、現在国会に議席を持つ国政政党のうちでかなり不人気ですらある、ということでした。とりわけ、原発・エネルギー政策や多様性・共生社会などの政策分野では、最低の数字をマークしました。逆に、2021年総選挙で議席を減らした共産党の経済政策は、きわめて高い支持を受けています。

 この結果は、私を含む政治学者たちの常識を粉々に打ち砕くものです。有権者は、どのような判断基準により投票するのか。候補者への漠然とした親近感や知人に投票を頼まれたなど、「有権者は合理的な判断により投票するものである」という民主主義の原則からすれば外れる事象はあるものの、有権者はおおむね政策を基準として投票先を決めているはずだ。そのような、政治学者が想定する常識的な前提は、現実と大きく乖離していることが明らかになりました。

 早い話が、日本の多くの有権者は各政党がどんな政策を掲げているのかロクに見ていない、ということをこの調査は明らかにしました。

■ ただ何となく自民党に入れている

 そして、自民党の政策は支持されていないのに、なぜ選挙で勝つのでしょうか。

 堀内氏らのグループは、もう1つの調査を実施しています。それは、先に説明した方法でつくられた、すなわちランダムにつくられた(言い換えれば、まったく出鱈目につくられた)政策パッケージの一方を「自民党の政策」として提示し、先ほどと同じように、もう1つの架空の党の政策一覧表と並べ、どちらを支持するか選ばせたのです。

 こちらの調査の結果もなかなかに衝撃的なものでした。それによると、どの分野のどんな政策でも、「自民党の政策」として提示されると、大幅に支持が増えたのです。日米安保条約を廃止するという、きわめて人気の低い共産党の外交・安全保障政策でさえも、「自民党の政策」として提示されると、過半数の被験者から肯定的な評価を得ました。

 自民党の政策が支持を受けていないのに選挙をやれば勝つことの理由が、ここから見えてきます。政党の掲げる政策をほとんどロクに見ておらず、ただ何となく自民党に入れている有権者がかなり多くいる、あるいはそうした有権者が標準的な日本の有権者ではないのか、ということです。

■ 思考停止の選挙

 これほどの政治的無知が最近始まったのか、それとも昔から存在しているのかについては、何とも言えません。ただ、はっきりしているのは、有権者の大半がこのように思考停止しているのであれば、そんなところで選挙などやっても無意味である、ということです。これはもう、野党の実力がどうだとか政策の打ち出し方がどうだとか以前の問題です。

 「いままでは自民党、これからも自民党」という観念に凝り固まった有権者が多数存在しており、そうした「政権担当能力は自民党にしかない」という、コロナ禍によっても完全に根拠なしと証明されたはずのイメージは、ここ10年余りの間にかえってますます強固になったと考えられます。

207 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 08:56:04.14 .net
「亡くなっても賛否両論を作り出す“安倍晋三”の巨大さ感じる」“国葬”の是非にイェール大・成田悠輔氏

7/26(火) 20:05

 22日、政府は安倍晋三元総理の国葬を9月27日に日本武道館で行うことを閣議決定した。当日は簡素・厳粛に行い、かつ無宗教形式で、岸田総理大臣が葬儀委員長を務めるという。経費は全額国費で負担、予備費で補われる。

 岸田総理は、国葬を行う理由として、安倍元総理が憲政史上最長の8年8カ月にわたり総理を務めたこと、経済再生や外交における実績などを挙げている。一方で、総理官邸前では国葬に反対するデモが発生し、今後の動きに注目が集まっている。

市民団体「権力犯罪を監視する実行委員会」の岩田薫共同代表

 野党からは「もっと丁寧に説明すべき」という声や、国葬に反対の声が上がっている。立憲民主党の泉代表は「岸田政権が拙速に決めてしまったことに、大きな疑問を感じている」と述べ、同党の小西洋之参議院議員は「国会に国葬の法的根拠の説明もないのに、閣議決定は許されない」とツイートし、話題になっている。

 さらに21日、市民団体が「国葬に関する法律はなく、法的根拠が曖昧な中、国会の議決を経ずに国葬を行うことは違法である」として、国葬の閣議決定と予算の差し止めを求める仮処分を東京地裁に申し立てた。

ひろゆき氏

 ニュース番組「ABEMA Prime」に出演した市民団体「権力犯罪を監視する実行委員会」の岩田薫共同代表は「国葬という根拠が現憲法にない」と述べる。

 米・イェール大学助教授で経済学者の成田悠輔氏が「そんな議論するような大問題なのか」と投げかけると、立憲民主党・小西洋之参議院議員は「近代立憲史上にも例のないような、憲法破壊が行われている」と断言。「あなたは学者として真剣に議論していないからそういうコメントになるのではないか。答弁拒否の問題など、会議録を読めば分かる。大きな分断を招く」と指摘。これに成田氏は「それなら国葬の是非ではなく、手続きの法的な妥当性について議論すればいいのでは?」と答え、応酬を繰り広げた。

 成田氏の質問に小西氏は「それもやっている。内閣法制局は内閣設置法の審査資料を使わずに、今回7月14日に『国葬はできる』と言った」と回答。ここで、ジャーナリストの堀潤氏は「市民社会がやるべきことは、国葬の内容の是非について問う議論だ。政権の是非を問う議論を立法府の中でやると、それこそ分断を深めるではないか。それよりもまずは、政府がどれくらいの規模感で考えて、どういう予算組みをしようとしているのか。我々のような有権者は、なかなかタッチができない。その内情を引っ張り出して明らかにして欲しい」と意見を述べた。

 堀氏の要望に小西氏は「第一優先ではないが、同時にはやる」と宣言。二人の議論を聴いていた成田氏は「いくつかのことが同時に組み合わさっていると思う」と指摘する。

「要は、安倍政権の是非に関する議論、それから国葬の手続きの法的な妥当性に関する議論、それからコストに関する議論がある。安倍政権の妥当性の話は大昔から延々とやっている。わざわざそれをまたやって大騒ぎするのか。聞いている側には、そう感じてしまう」

 続けて、成田氏は「国の予算で1億円、2億円の話をこんなに大騒ぎする必要があるのか」と疑問。「優先順位が根本的に間違っているのでは」と投げかける。

 小西氏は「アベノミクスの失敗の付け回しの岸田インフレによって、年金生活者をはじめ、大変な暮らしの状況にある。そういう方々から見たら、1億~2億円のお金を、岸田総理は国葬の理由として『日本経済の成功だ』みたいなことを言っている。アベノミクスは日本や世界で悪いインフレになっている」と回答。

208 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 08:57:02.38 .net
 
つづき

 小西氏の答えに成田氏は「全く意味が分からない。インフレ率が数パーセント変わることの影響と、国全体で1億~2億円の支出を考えると、高齢者の年金暮らしの人が買い物を諦めている問題の方がはるかに重要だ」と話す。

「メディアや政治、市民団体の方々が、何の問題を大騒ぎすべきなのか。優先順位がどのように決まっているのかよく分からない。論点だけを具体的に取り上げた方が、説得力がある。しかし、すぐコスト論や民主主義になっている。いろいろなものを混ぜ合わせて、“国葬の是非”にしても賛成も反対もいる状態は変わらない。なんとなく、野党や市民団体が“安倍晋三さんっぽいもの”を叩きたいんだなという感じがすごくする」

 その上で、小西氏は「優先順位をつけながら、全ての論点の議論が必要だ。私もコスト論は否定しない。ただ、どれか一つの議論に絞るのは、間違っていると思う」との見解を示した。

 一方で、岩田氏は「僕は司法の判断を仰ぎたい」と回答。「結局これが前例になってしまったらまずいと思う。もし最高裁で『憲法違反』だと出れば、今後、国葬はできなくなる。法律的に非常に問題があると考えているし、きちんとした判断を仰ぎたいと」と述べた。

 成田氏は“ただの感想”とした上で「全体として、これほど亡くなった後も賛否両論と憎しみを作り出す安倍晋三という人の底知れぬ巨大さを感じた」とコメント。安倍総理の国葬は9月27日に日本武道館にて行われる予定だ。

209 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 08:57:54.70 .net
自民党・統一教会・公安警察、「三つ巴の暗闘」の恐るべき歴史

7/29(金) 7:03

 安倍晋三元首相銃撃事件の容疑者の口から止めどなく溢れ出る宗教法人「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」への憎しみは、戦後日本の保守政治の地下人脈までも射抜いたようである。

 自民党内でハト派の流れを組む岸田文雄首相までもが何か焦りを見せているように感じられる。そこには、情緒的になった“国民感情”が、安倍元首相を「悲劇の元宰相」とみなしている間に国葬を強行し、この事件を封印したいという思いがあるのかもしれない。

 国会が開会されていれば、安倍元首相を中心とする、党内タカ派と旧統一教会との関係は言うに及ばす、日本有数の宗教法人「創価学会」を支持団体に持つ与党・公明党にまつわる「政教分離」の問題が再燃し、政権の基盤を大きく揺るがしかねないからである。

 しかし、パンドラの箱は空いてしまった。

公安警察の「宣戦布告」

 歴史的に見ても日本では、宗教は、政治の問題とりわけ治安の問題と複雑に絡み合ってきた。そのことが、図らずも「安倍銃撃事件」で明るみに出たかたちだ。

 とりわけ、統一教会、日本警察、そして政界の「三つ巴の暗闘」は、その複雑な絡まり合いをよく物語っている。

 戦前には、超国家主義的なイデオロギーと、一見反権力主義的な宗教的信条との“野合”が、右翼テロや軍事クーデター等の暴力主義を誘発しただけに、戦後の公安警察が統一教会を監視下に置いたことに驚きはない。

 事実、私が1980年代初めに公安担当記者になってから、「武装化」を画策する教会信者の自衛隊への“偽装入隊”や、1987年の朝日新聞阪神支局襲撃事件に始まる、一連の赤報隊事件の捜査対象者らへの、冷徹な教会包囲網を幾度か現認した。

 その公安警察が統一教会に“宣戦布告”したのは、1993年5月のことである。

 警察庁の当時の菅沼清高警備局長は、居並ぶ全国の都道府県警の警察本部長を前にして、こう警告した。出口なおが開き、出口王仁三郎が発展させた戦前の大本教を引き合いに出し、「統一教会(世界基督教統一神霊協会)、勝共連合(国際勝共連合。統一教会と連携する政治団体)は、やがて大きな社会問題になる」と言ったのである。

 それまでも公安警察と統一教会の緊張関係はすでに高まっていたが、このころ取り沙汰されるようになった、北朝鮮と統一教会の奇妙な関係が当局の方針転換を決定付けたようだ。その経緯は以下の通りである。

210 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 08:58:36.82 .net
 
つづき

北朝鮮を訪問

 文鮮明を教祖とする統一教会は、日本国内では1971年に設立した幸世商事を拠点にして、原価がいくらにもならない印鑑や石塔などを高値で売りつける、詐欺まがいの霊感商法を展開した。のちに幸世商事はハッピーワールドと改称、1980年代後半には、霊感商法が大きな社会問題を引き起こしていた。

 しかし、その一方で反共思想を掲げて自民党中枢など保守勢力に深く食い込んでいたため、公安警察も容易に手を出せない状況が続いていた。

 しかも、1990年4月、文鮮明はクレムリンでゴルバチョフ大統領と会談、世間をあっと言わせることになる。国際勝共連合の創始者であり、強烈な反共主義者である文鮮明の豹変は、公安警察の文鮮明に対する認識を大きく変えた。

 さらに翌1991年11月末から12月にかけて、文鮮明は北朝鮮を訪問し、金日成主席と会談する。そして北朝鮮の豆満江流域の経済開放地域への直接投資や、合弁による金剛山の観光開発などの経済利権を獲得した。この北朝鮮訪問の成功で、1992年以降、文鮮明の故郷である北朝鮮北部の定州への日本人信者による「聖地巡礼ツアー」が可能となった。

 そして、米国において脱税で有罪判決を受けていたことから、これまで日本への入国が認められていなかった文鮮明が、1992年3月に突然来日した。当時、自民党副総裁だった金丸信(1996年3月死去)サイドから法務省に露骨な圧力が功を奏したためだとされる。金丸氏は、1990年9月北朝鮮訪問団団長に担ぎ出されて訪朝、それ以降、北朝鮮ロビイストとして君臨していたからである。

国際勝共連合本部を家宅捜査

 旧ソ連、北朝鮮と奇妙な関係を結んでいた文鮮明の訪日強行は、公安警察を愕然とさせるには十分だった。その当否はともかく、この時から統一教会は外事犯罪の危険な震源地と見做されるようになり、公安関係者の中には、「統一教会は南北統一の際に日本国内を混乱させるため、さらには、アジア地域における米、ロシアへの発言力を高めようと、対日工作のテコ入れをしている」と警戒心を高めるものまでいた。

 だが、文鮮明来日から5ヵ月後の1992年8月、東京佐川急便から金丸氏へのヤミ献金が発覚、翌1993年3月に金丸氏が東京地検特捜部に逮捕され、状況は再び一転する。

 「政界のドン」の失脚により重石のとれた警視庁刑事部が同年7月、ついに東京渋谷の国際勝共連合本部を公職選挙法違反容疑で家宅捜査した。警察は、社会の基盤を蝕み、あるいは国家に一戦を仕掛けるような「組織犯罪」に対して、刑事事件として処理するのか公安事件としていくのか決しかねていた過渡期にあった。

 また先の「菅沼発言」の通り、公安警察は統一教会との直接対決を目前にしていたわけだが、このころ、なぜか後発組の「オウム」ウォッチングを本格化させることになる。

 オウム真理教は、麻原彰晃が「ヒマラヤで悟りを開いて解脱した」という触れ込みで、1986年頃から布教活動を展開するが、その組織拡大の原動力となったのは、実は統一教会からの脱会組であった。彼らは、元自衛官を含む10人程度のグループで、1988年当時、「千代田区神田淡路町に事務所を構えていた」(元教団幹部)という。この脱会組が、統一教会で得たビジネスセンスをオウムに持ち込んだのである。

 統一教会は、資金集めや反共運動をめぐる路線の内部対立から、1983年10月には、統一教会を母体としてスタートした日刊紙「世界日報」に、国際勝共連合の幹部が乱入する事件が起きている。

 この時、同紙編集局長の座を追われ、教会をも除名された副島嘉和氏が、霊感商法を「詐欺まがいの高額販売」「脱税工作」として内部告発した。副島氏によれば、当時統一教会の日本支部は霊感商法で得た月額20億円もの資金を〇〇に送金しており、1983年の時点ですでに総額2000億円にも達していたという。

 また付け加えておけば、統一教会からオウムに“移籍”した、先の脱会メンバーの多くは、バブル経済が崩壊した1991年までに教団から姿を消し、その一部がのちに別の新興宗教を興しているという。

211 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 08:59:13.58 .net
 
つづき

政治から経済へ

 1951年に施行された宗教法人法は、戦前の国家神道体制が国家主義を育てたというGHQの考え方に沿う形で、宗教や信仰を国家から分離し、そのうえで宗教法人の活動の自由を最大限保証している。

 それゆえ、戦後の宗教は、「政治の問題」から「経済の問題」へと論点を移して語られることになったと言えよう。なぜなら、宗教団体などの場合、法人になれば自動的に税制面で優遇される権利を得たからである。

 高度経済成長を経てバブル期になると、宗教法人は、医療法人や学校法人などと共に、そのことを逆手にとって節税の隠れ蓑として利用され、やがて脱税の温床へと変質していった。また法人の宗、教活動の収益は、一定の条件を満たしていれば、非課税扱いも可能である。そうしたあり方は、経済大国として歩んできた戦後日本が育んだ徒花なのかもしれない。

 その意味では、冷戦時代日本・韓国・台湾の“防共”ネットワークの地下人脈であった国際勝共連合も、冷戦崩壊とともに後景に退いた。代わって宗教ビジネスを推し進めた統一教会にとって、“よろずの神”の国・ニッポンは、宗教マネーを量産してくれる格好のマーケットだったようだ。

 この間、2012年9月、教祖・文鮮明が死去した後には、2015年7月に安倍派幹部の下村博文氏が文科相を務める第二次安倍内閣の下で、「世界平和統一家庭連合」と名称の変更に成功し(文科省の外局・文化庁が名称変更を管轄する)、新たに「平和」と「家庭」をキーワードにイメージチェンジを図り、今に至っている。

 「安倍一強」を支えたと言われる「岩盤保守」の「日本会議」は、一応政治団体の枠に収まっていたようだが、統一教会は、宗教法人と、政治団体の顔を使い分けながら、「宗教マネー」を「政治資金」に、そして「信者」を「選挙運動員」から「票」へと、ロンダリングして、日本の、地方政治家から国会議員にまで、深く食い込んでいたと言える。

 戦後の右派勢力は、「菊(皇室)」から「日の丸・君が代」を経て、今や「媚中」「嫌韓」などといった言葉を用いて「ヘイト」を撒き散らす勢力へと変転してきた。こうなると、無思想、無節操が政治的信条のようにも見える。それゆえ、韓国の宗教団体の政治介入に鈍感なのかもしれないが、韓国を攻撃しながら自民党と統一教会の関係に目をつぶるというのは、もはや完全に自家撞着に陥っていると言わざるを得ない。それが、彼ら彼女らの不可思議な「秩序感覚」に他ならないのであろう。

 結局、反共主義を原点とする統一教会が宗教ビジネスに特化し、逆に後発のオウムがいわば先輩格の統一教会から布教活動やビジネスのノウハウを学びつつ、高学歴のエリート幹部らの台頭によって、1995年3月の地下鉄サリン事件等の「国家テロ」へと突入することになった。

 公安警察も、これら二つの宗教団体の、一瞬の“共鳴”を見落とすという致命的ミスを犯した上に、オウムの封殺にも失敗して、「治安の危機」を招いてしまった。そしてついには、サリン事件直後の、國松孝次警察庁長官狙撃事件における違法捜査が露見、「秩序感覚」を喪失したまま、公安警察は統一教会との直接対決を待たずして、瓦解してしまったのである。

 今回安倍銃撃事件を受けて、かつての取材メモを整理しながら同時代史を繙いてみたが、パンドラの箱から躍り出た、戦後の権力人脈の「亡霊」たちが今も私たちと隣り合わせに存在していることに気付かされた。

 では、パンドラの箱を今度こそ清算するのか。亡霊はかなり厄介である。岸田首相のように、パンドラの箱を封印して、やがてブラックボックスになるのを待つのか。「安倍国葬」を認めるか否かは、私たちの「歴史の選択」でもあるのだ。

212 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:00:20.84 .net
安倍元首相銃撃後の日本、このままでは「暗黒時代」のドアが開くかもしれない

7/28(木) 7:02

 今年3月に刊行された島田雅彦『パンとサーカス』(講談社)が、安倍晋三元首相が銃撃されたあと、再び大きな注目を集めている。フィクションの力によって日本社会の現実を鋭く描き出した本書には、「要人暗殺」という出来事が描かれているからだ。著者の島田氏は、安倍元首相の銃撃、そしてその後の日本社会の反応をどう見るのか。緊急寄稿をお届けする。


国民はもっと怒るべきだ
 ――世の中の全てが愚かな選択の結果だ。
――世直しにはもっと愚かな選択が必要だ。

 (以下太字は『パンとサーカス』からの引用)

 ――『カタストロフ・マニア』でパンデミックと社会の冬眠状態を予言したかと思ったら、今度は要人暗殺を予言しましたね。

 『パンとサーカス』を読んだある人にそういわれたが、全然嬉しくない。別の人には半ば冗談で「共謀罪、テロ教唆罪に問われる恐れがある」といわれた。それだけは勘弁願いたいが、作中では主人公の御影寵児が裁判官に向かってこう問いかけている。

 小説に書かれている通りの犯罪が起きたら、小説家も逮捕しますか? 腐敗した政権の打倒を夢想したら、罪になるんですか? 
 「テロを誘発した」などと偏見の目で見られることに耐えなければならないし、暗殺後の社会の趨勢を考えると、深い憂愁に囚われる。私の予言が外れた方が、世の中はいい方に向かうのだが、このままでは確実に暗黒時代のドアが開く。ただ、『パンとサーカス』ではそれに対する心構えを提唱したつもりである。多少のワクチン的効果はあるはずなので、不安を和らげるのにもご活用を。また我が身の安全を確保するためにはもう少し売れて欲しくもある。

 安倍晋三元首相を暗殺した容疑者の動機は生々しい怨恨だ。旧統一教会に家庭を破壊され、家族一人一人が悲惨な目に遭った男の復讐は、自民党と旧統一教会の癒着を表沙汰にした。元首相はその広告塔を務め、閣僚等の重要ポストにあった34名を含む自民党議員の半数がこのカルト教団に資金や組織票、実働に依存していたという事実に国民はもっと怒るべきだ。

 憲法嫌いの議員たちは平然と「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない」という憲法20条を踏みにじっていたのである。しかも、その事実は以前から知られていたにもかかわらず、事件後もそこに触れようとしないNHKほかマスメディアは、報道の自由度のランクを下げることに貢献している。

 殺された安倍元首相は顕彰すべき功績などほとんどなく、無駄に最長在任記録を作っただけで、その間に民主主義と経済を破壊した。GDPや民間の所得、年金は下落し、倒産、自己破産は増加、数々の疑惑に対し、国会で虚偽答弁を重ね、公文書の改竄、破棄を促し、公金を濫用し、バラマキ外交に終始し、ロシアとの領土交渉に失敗し、ポンコツ戦闘機の爆買い等、米政府のATMとして奉仕し、改憲と軍備増強を訴え、レイプ事件のもみ消しを図るなどの悪行の方が目立つ。

 にもかかわらず、戦死した軍人を軍神に奉るかのように、元首相の神格化を政府は率先して図ろうとし、マスメディアが追従している。議論もないまま拙速に国葬を決めたのも、一連の罪状が蒸し返されるのを避けるため、また旧統一教会との癒着関係の追及をかわすためであろう。つまりは臭い物に蓋をするのに国葬を使うという甚だ不謹慎なことをしている。「死ねば、全て免罪」となるのなら、誰も生前に罪を償う気にはなるまい。

 国葬による神格化にはもっとせこい利害が絡んでいる。自民党内の派閥の均衡を保つため、安倍派に配慮したということもあるが、神輿を失った安倍友たちの生き残り作戦でもあろう。国葬の場でのテロを未然に防ぐ名目で、治安強化を図る意図も見え隠れする。

213 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:01:32.38 .net
 
つづき

大転向の嵐

 今後は大転換ならぬ、大転向の嵐が吹き荒れるに違いない。政権批判をトーンダウンさせることから、言論自粛は始まる。今回の暗殺事件は安倍批判をしていた者たちが誘発したかの短絡や、自民党と旧統一教会の癒着をなかったことにする論調も一部の論客たちに見られたが、そういう「腰砕け」はより顕著になるだろう。右翼による吊るし上げやSNSでの炎上を恐れて、「民主主義を守る」などと紋切り型に終始するような態度も同様である。

 元々右翼サイドについていた者たちは増長し、さらにリベラル攻撃を強め、自発的服従を競い合うが、リベラルサイドの切り崩しも始まっている。すでに国民民主党や日本維新の会などは完全に自民党の補完政党であり、清和会に近い外部派閥になっているが、立憲民主党の足元もおぼつかず、立民と共産党との協力関係を妨害し、自民党に秋波を送る連合と同じ轍を踏み、宏池会となら組んでもいいような雰囲気になってきた。このように中道リベラルの右への転向が一層進むことによって、全体主義国家への道筋が既定路線となってゆく。ここはリベラルの踏ん張りどころである。

 権力を持つから権力者なのではない。彼らが威張っていられるのは、人々が真実に目をつむり、自発的に服従するからだ。権力よりも強く、正しいもの、それが真実。真実は誰も欺かず、支配しない。

 時間の経過とともに世論は変わる。四十九日が経過した頃、暗殺者に対する同情論は出てくるだろうか? 1921年、朝日平吾が安田財閥の安田善次郎を暗殺した際、最初は犯人への非難一辺倒だった世論も財閥の陰の一面があきらかになると、同情論に変わった。これ以後、原敬暗殺、血盟団事件、五・一五事件、二・二六事件とテロが連鎖したが、果たして歴史は繰り返すのか? 自殺の場合は後追い現象が頻発するが、暗殺やテロも100年前と同様、反復されかねない。

あってはならぬことが起きる時代

 「世直し」に賛同する者、奇跡を待望する者、正義を実行したい人、社会や国家に復讐したい人、このクソな世界の滅亡を希求する者、それら不平市民の潜在的人口はかなりの数に上るはずだが、実際に糾弾の声をあげ、行動に打って出る人の数はその1パーセントにも満たないだろう。絶望した者の多くは沈黙と服従に向かう。耐え難きを耐えるのが美徳だと思い込んでいるのか、思い込まされているのか、何か行動を起こしたところで報われることはないと諦めている。「不幸なのはおまえだけではない。みな平等に不幸なのだ」という不幸の民主主義に甘んじている。

 世直しを希求しながら、現実にはそれがなされないという絶望が一層深まれば、テロに打って出ようとする者が現れてもおかしくない。もちろんテロはあってはならない。しかし、ありえないことやあってはならぬことがしばしば、政治の世界では起きる。安倍が君臨した時代はその具体例に事欠かなかった。政治の劣化が極まれば、社会もそれに合わせて荒廃する。

 ――世直しゆうても、政治を変えるゆう意味やない。国会議員になったかて何も変わらん。アホな有権者目覚めさすにはショック療法が必要や。大きなサーカスを立ち上げな。サーカスゆうても、空中ブランコでも象の曲芸でもない。民衆の不安、興奮、恐怖、感動を誘うスペクタクルのことや。戦争、祭典、犯罪、天災、疫病、支配者は権力を強化するためなら、何でも利用する。世直ししたければ、支配者が打ち出すサーカスを超えなあかん。

 『パンとサーカス』にはテロや暗殺を焚きつけるフィクサーが登場し、こんなセリフを呟く。その人物は世直しのスポンサーになり、主人公にテロ資金の援助を行う。だが、山上容疑者にスポンサーはいなかった。

 復讐や抵抗、暴動や反乱、暗殺やテロは誰にも気づかれないように準備し、静かに、敵の意表を突いて、実行されなければならない。

214 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:02:03.74 .net
 
つづき

 山上容疑者は20年以上もの長きにわたり、怨恨を募らせ、この原則通りに行動した。地方遊説中、警備の薄い奈良・大和西大寺駅前を選び、支持者を装い、背後約6メートルまで接近し、限りなく火縄銃に近い手製の散弾銃で元首相を銃撃し、周囲の人間を一切傷つけず、即死に近い形で死に至らしめた。

 周到な計画と目的なしに暗殺は滅多に成功しない。このハンドメイド・テロは新自由主義者が好む自助努力の結晶といってもいいくらいである。ちなみに『パンとサーカス』にはテロリズムに走る元自衛官が登場するが、その名前は山上と一字違いの池上となっている。

 取り調べでの山上容疑者の供述は微妙に加工されるだろう。あくまで、これは政治テロではない、安倍元首相に対する直接的な恨みではない、精神鑑定の必要があるなどと発表し、犯行動機を意図的に曖昧にし、政治に遠因があることを目立たなくするだろう。

 事件から一週間ほど経過した頃から山上容疑者のものと思われるネットへの書き込みが出回り、すぐに削除された。韓国へのヘイト発言、安倍元首相の功績を称える文言などを読む限り、山上は「冷笑系ネトウヨ」と見做される言動を意図的にとっていたことがわかる。これ自体が暗殺ターゲットに接近しやすくするカモフラージュだったかもしれない。少なくとも、安倍の批判者がテロを誘発したという風説は山上本人によって否定されたようなものだ。

 100年前の暗殺の連鎖の時も、戦後の暗殺、暗殺未遂事件のほとんどのケースでも、実行犯は右翼だった。「君側の奸」を撃つというのが戦前の暗殺の動機だが、安倍元首相の祖父岸信介の暗殺未遂は、アメリカに日本を売った売国右翼に対する愛国右翼による逆恨みという側面があった。そしてその62年後、祖父を敬愛する孫が旧統一教会に深い恨みを抱く生活苦のネトウヨに暗殺されたと考えれば、歴史は反復されたというしかない。

215 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:02:32.55 .net
 
つづき

このまま政治は放置されるのか?

 策略の真相は闇に葬られ、真相を暴こうとする者も排除され、テロを実行した者に全ての罪を被せ、一件落着が図られることになるのだ。

 テロの連鎖は食い止められなければならないが、テロに強烈な動機を与えるような悪政や不正、搾取を改めるより、国家の無法は放置され、監視治安体制と言論弾圧の強化だけが図られる結果になるだろう。今のところ無法国家を抑止する制度も組織もほとんど機能していない。警察も検察も裁判所もマスメディアも国家に奉仕し、市民は沈黙と服従を強いられる。

 『パンとサーカス』では「テロによって悪政を正すことはできない」と主人公は悟る。政府は「自分たちが正義の側に回ることで悪政を帳消しにできる」と考えるからだ。

 いくら不正を告発しても、誰も法的処分を受けずに逃げおおせる。検察もマスメディアもたやすく抱き込まれる。国家権力と大企業は癒着し、株式会社日本政府を形成し、公益を無視して私腹を肥やすことに専心する。行政機関と結託すれば、企業の不正や違法は正当かつ合法になるのだから、当事者たちは断固として態度を改めようとはすまい。

 この暗黒時代に救いを求める先があるとしたら、それは憲法くらいかも知れない。憲法自体が悪政からの解放宣言だったからだ。

 日本政府はホワイトハウスや国際金融、多国籍企業、CIA、宗教団体などのロビイストが相乗りするバスみたいなもので、首相も大臣も官僚もそれに奉仕する番頭に過ぎない。自民党もその補完勢力も率先して憲法を軽視するが、それは憲法が独裁や戦争、人権軽視を許さない法典であり、市民を守る盾になっているからだ。憲法の条文にはアメリカには絶対服従などとは書かれておらず、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から消し去る努力を宣言している。政府に異議を申し立てる私たちの行動は憲法によって保障されているし、特定宗教と政治の癒着も憲法によって牽制されているのだ。

 憲法軽視の議員たちは、自分が議員である前に国民の一人であることを忘れているのか? 曲がりなりにも国民の代表であるべき議員がなぜ国民の権利を制限し、安全を奪い、生活を圧迫するのか? それは自分で自分の首を絞めるに等しい。アメリカや特定宗教団体や国際金融の忠実な僕になることで得られる特権を奪われ、路頭に迷った時、何に助けを求められるのか、今一度その欲ボケした頭で考えるべきだ。

 有権者がこのままカルト政権を黙認し続ければ、自由や諸権利が制限され、賃金も年金も上がらず、飢え死にに追い込まれる危険さえある。売国奴政権が防衛費を倍増したところで、アメリカの軍産複合体が潤うだけで、私たちの安全は守られるどころか、今よりもっと他国の攻撃を受けやすくなる。同じ理屈で考えれば、悪政を続ける限り、テロリストの襲撃に怯え続けることになる。

 何処を見ても敵だらけ。私たちを搾取し、服従を強いるアメリカ。その忠犬として自国民を虐げる世襲議員たち。彼らに取り入り、権勢を振るう官僚たち。税金を逃れ、富を独り占めする資産家たち。彼らの犯罪を見過ごし、私たちに無実の罪を問う警察、検察、裁判所。私たちは今日、立ち上がり、明日、奴らを追い出し、明後日には新しい国を作る。

 これに「ただし暴力を用いることなく」とあえて付け加えておこう。

216 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:03:26.87 .net
安倍氏銃撃事件が示した「安心・安全な国、日本」の崩壊 暴力に満ちた社会に

7/27(水) 7:15

 日本中が震撼した安倍晋三元首相の銃撃事件。殺人容疑で逮捕された山上徹也容疑者(41才)は、幼い頃は裕福な暮らしだったが、母親が入信する宗教団体「統一教会(現・世界平和統一家庭連合)」に多額の献金をするようになり、家庭が崩壊したと報じられている。

 そして、統一教会への恨みを募らせ、やがて統一教会の友好団体にメッセージを寄せるなど、祖父の岸信介元首相の代からかかわりがあったとされる安倍元首相に殺意を抱くようになった。

 銃撃事件の直後から、ネット上には「山上を即刻死刑にしろ」「安倍は殺されて当然だ」「国葬なんて、死んでまで税金を食うのか」などと、暴力的な議論や主張があふれている。社会心理学者の碓井真史さんは、このままでは、日本全体が乱暴な空気に飲み込まれてしまうと危惧する。

 実際に、1つの凶悪事件によって、民衆が暴走した苦い経験が日本にはある。1932年5月15日、武装した海軍の青年将校らが首相官邸を襲撃し、犬養毅首相らを殺害した五・一五事件だ。私人と海軍軍人が総理大臣を殺害した完全なるテロ事件だが、国民はテロリストに同情して「彼らは悪くない。悪いのは政治家だ」と声を上げ、裁判では助命嘆願書まで提出した。国際政治学者の宮坂直史さんが説明する。

「この国民の風潮に軍部が便乗して政治を乗っ取って戦争に突入し、日本から自由や民主主義がなくなっていったのです。つまり、国家のシステムが破綻する原因を、民衆の感情の暴走が作ってしまった。

 今回の事件も、参院選の直前だったことから“民主主義を破壊する行為だ”という声が多い。五・一五事件では、テロを受けた側であるはずの国民が過剰に反応して、結果的に自由と民主主義が破壊されました。この歴史を忘れてはなりません」

 ここでもう1つ、歴史上の出来事を振り返ろう。1950年7月2日未明。京都市北区の金閣寺が業火に包まれた。のちに三島由紀夫の小説のモデルにもなった金閣寺放火事件だ。放火犯は大学生の見習い僧で、金閣寺そのものに恨みはなく、世間を騒がせたいという理由で、国宝を全焼させた。

「昔から、有名な建築物を破壊したり、著名人を倒すことで“おれの力を見てくれ”と承認欲求を満たすテロリズムがあります。山上の動機は個人的な怨恨でしたが、報道を見て“元首相でも、簡単に殺せるのか”と考えた人間が、自分の力を誇示するために政治家などの有名人や価値のある建造物などを襲撃する可能性を危惧すべきです」(宮坂さん)

 すでに、動画投稿サイトに「安倍晋三と同じようにショットガンで無差別級殺人事件を起こしてやる」と書き込んだ男が逮捕されている。反社会的な行為は、それがショッキングで影響力が大きいほど、一部で“ダークヒーロー”として偶像化されることも問題だ。

217 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:04:11.72 .net
 
つづき

日本はもはや暴力に満ちている

 名もなき一般市民が、国家の要人をいとも簡単に殺害した、今回の事件。警備の手薄さが批判されているように、今後は「銃を使った暗殺事件なんて起こらない」「一般人が要人暗殺を企てるはずがない」という、従来の性善説に基づいた考え方を改める必要がある。犯罪心理学者の出口保行さんが言う。

「『安心・安全な国、日本』というキャッチフレーズは、もはや通用しません。いつ、何が起こるかわからず、誰が犯罪者になるかもわからない。残念ながら、すべての人が性悪説にもとづき、緊張感をもって行動すべき世の中になっています」(出口さん)

 宮坂さんは、人が多く集まる場所や、著名人の訪れる場所は、巻き添えになるリスクがあると語る。

「山上容疑者が自作した銃は、6つの弾を同時に発射する散弾銃に近い構造。それを2回撃ったと報じられています。つまり、合計12個の弾が発射されたということ。安倍元首相以外の人が被弾していた可能性は充分にある。ほかの犠牲者が出なかったのは、不幸中の幸いです」(宮坂さん)

 人を殺すための道具や知識は、その気になれば簡単に手に入れられる。そして、社会から隔絶されたと感じ絶望する人が増えるのを止めるすべは、私たちにはない。

 ウクライナで戦争が続き、アメリカ独立記念日のパレードで銃乱射事件が起こり、そしてわが国では、元首相が暗殺された。世界中が暴力で満たされているいま、私たちにできることは、増え続けている「無敵の人」が凶行に走る後押しをしないようにすること。

「銃や爆弾ばかりが暴力ではありません。フェイクニュースや誹謗中傷も、数が集まれば人を自殺に追いやったり、殺人の後押しをする、立派な暴力です。世界中で分断が進み、手段を選ばず相手を叩きのめそうとする言動がエスカレートしています。殺伐とした罵り合いばかり激しくなる世の中の流れに、そろそろブレーキをかけなければなりません」(碓井さん・以下同)

 自動車のハンドルを握ると人が変わる人がいるように、スマホやパソコンの前で人格が変わる人は少なくない。人は匿名で発言するとき、普段よりも過激な言葉を選ぶ傾向があることもわかっている。

218 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:04:29.36 .net
 
つづき

 少しずつ背景が明らかになるにつれ、今回の事件についてSNS上にあふれているのは「人殺しは死んでしまえ」「つらい目に遭ってきたなら、元首相を殺してもいい」といった、あまりにも偏った意見。いずれも、目を覆いたくなるような過激な言葉が使われていることも少なくない。

「犯行を糾弾する気持ちも、容疑者の過去に同情する気持ちもあるでしょう。しかし、いずれの意見も、ネット上で強い言葉で発信すべきではありません。

 こんな人間は死んでしまえと非難すれば“じゃあ死んでやるよ、お前たちを巻き込んでな”と、ローンウルフ(一匹狼)を刺激する。殺してもいいと擁護すれば“自分も不幸だから、人を殺そう”と後押しすることになる。容疑者の過去と犯した罪は分けて考え、どんな意見を持つとしても、極端な発信は避けるべきです」

 いやでも目に入ってくるショッキングな画像や過激な言葉に触れないようにするだけでもいい。ITジャーナリストの三上洋さんは言う。

「荒れたSNSを見ると、心が荒むだけでなく、負の感情をあおられて、議論に加担しかねません。大きな事件があったときなどは、SNSやネットから離れる時間を持つのが効果的です。スマホのホーム画面から一時的にアプリのアイコンを隠すだけでも充分です」

 恐怖を拡散することも、怒りのままにわれを忘れることも、暴力に屈し、助長しているのと同じこと。それでは、テロリストたちの思うつぼだ。私たちは、権力も武器も持たない一般市民だ。だからこそ、この声は、国さえ動かす大きな正義にも、銃より凶悪な兵器にもなり得るのだ。

219 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:05:46.60 .net
「中村警察庁長官」が国葬後に辞職へ 逮捕状の握り潰しや元首相秘書・子息への忖度捜査で「官邸の番犬」と呼ばれたスーパー官僚の出世すごろく

7/27(水) 6:00

実質的には更迭
1度も道府県警の本部長を経験せずに長官となった

 警察庁長官の中村格(いたる)氏(59)が、9月27日の安倍晋三元首相の国葬後に辞職するという。実質的には、安倍元首相を銃撃から守ることができなかった件での更迭と見られる。官邸に寄り添うことで出世の階段を駆け上がってきた“スーパー官僚”のこれまでを振り返る。



「昨年9月に警察庁長官に就任した中村氏は、1年半ほど務めた後、次長を務める同期の露木康浩氏(58)にバトンを渡すことが既定路線とされてきました。しかし、今回の銃撃事件を受けて、その任期が短くなりそうです。具体的には9月27日の国葬を見届けた後、しかるべきタイミングで辞任するということです」

 と、社会部デスク。

「警察庁は銃撃事件に関する検証を進めており、その報告が8月にまとまりますが、中身に関係なく辞めることは決まっているようです。銃撃事件を受けた直後の定例会見でも、自身の責任に言及する厳しい言葉を使っていました。退任について表向きには、“責任を取って”と言わず、“人心一新”みたいな言い方をするかもしれませんが」(同)

任期半ばでの退任は極めて珍しい
 これまで中村氏を巡っては、その毀誉褒貶が広く報じられてきた。警察庁長官が任期半ばで退任を余儀なくされるのは極めて稀だ。狙撃されて瀕死の重傷を負った國松孝次長官でさえ、療養を終えて職務に復帰している。中村氏の退任が伝えられるこのタイミングで、その来し方を改めて振り返っておきたい。

 中村氏は私立ラ・サール高校から東大法学部を経て1986年4月に警察庁へ入庁。和歌山県警や千葉県警、警視庁捜査二課長などを経験した後、2010年から民主党政権下の内閣官房長官秘書官に就任した。

「1986年入庁組は能力のある人材が豊富で、警察庁長官や警視総監の候補者は何人かいました。中村氏が同期の出世レースでトップを走っていたかというと、そんなことはありません。現在、警察庁ナンバー2の露木次長のほうが、評価は高かったですね」(同)

 そんな中村氏の人生に大きな転機が訪れるのが、2012年12月の政権交代だった。

「自民党が政権を奪還し、通常なら大臣の秘書官も総とっかえされるところを、中村氏は新たにやってきた菅義偉官房長官に土下座せんばかりに“続けたい”と懇願したそうです。その意を汲んで菅さんは留任させ、中村氏は持ち前の危機管理能力を発揮して、二人三脚で難局に対処していくことになります」(同)

220 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:06:49.18 .net
 
つづき

官房長官秘書官から警視庁刑事部長へ

 ある財界関係者によると、

「些細なことでも2人は連絡を取り合っているように見えましたね。菅さんは色んな人と会って話を聞き出して政治に生かす手法を採っていましたが、それをフォローしていたのが中村氏でした。菅さんに有用だと思った人をくっつけることもやっており、個人秘書のような存在だったと言えるでしょう」

 高い支持率を背景に国論を二分しかねない法案を成立させる一方、国政選挙には連戦連勝で長期政権を築き続ける安倍政権にあって、菅官房長官とその懐刀の中村氏は余人をもって代えがたい存在となる。

「そろそろ秘書官が交代するのではと憶測が流れても実際にはそうならず、結局2015年春まで、民主党政権時代を含めて5年半のあいだ秘書官を務めることになりました。その後、警視庁刑事部のトップである刑事部長に着任します。その頃からすでに、将来の警察庁長官就任はほぼ間違いなしと言われるようになります」(前出の社会部デスク)

 刑事部長に就くにあたって懸案だったのは、捜査二課の仕事ぶりだった。

逮捕状握り潰しの決済
「着任直前の2014年、知能犯を担当する捜査二課は、贈収賄案件を1件も摘発することができませんでした。過去30年で初めてゼロだったなどと新聞にも書かれて、二課のみならず警視庁の汚点として記録されることになりました。中村氏はこれに積極的に取り組むよう指示し、4件の贈収賄事件を捜査二課に摘発させます。実際は中村氏自身が情報を持ってきたようなのですが、機を見るに敏と言うか、過去の捜査二課人脈を遺憾なく発揮したというか、出世する人は結果もしっかり出すものなのだなと感心したものです」(同)

 仮にそれが刑事部長として光の部分であったとしたら、陰の部分が「逮捕状の握り潰し」案件だったと言えるだろう。

 改めておさらいしておくと、2015年6月、警視庁高輪署は元TBS記者の山口敬之氏に対し、フリージャーナリスト・伊藤詩織さんへの準強姦容疑で逮捕状を取り、捜査をさらに進めようとしていた。しかし、当時、警視庁刑事部長だった中村氏が逮捕の中止を命じたことで直前になって取り止めとなった(最高裁は今年7月7日、「山口氏による性的暴行があった」ことを認めた)。

221 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:07:20.97 .net
 
つづき

記者たちにとって貴重な情報源

 この件については、中村氏が週刊新潮の取材に対して「私が決済した。(捜査の中止については)指揮として当然」とその事実を認めたことも話題となった。

「警察当局の幹部が個別の案件について取材に応じるというのはほぼ皆無で、現役はもちろん警察OBからも遺憾の声が上がりました。中村氏は普段から冷静沈着なタイプですが、少し油断があったのかもしれません。週刊新潮に喋ってからは、“メディアの幹部を逮捕するというのは大変なことなんだ。たとえ君たちであっても逮捕中止を命じたよ”などと記者たちに話していましたね。中村氏は人事情報などをさらっとレクチャーしてくれるので、記者たちにとって貴重な情報源で、名前の読み方をもじって“カクさん”などと呼ばれ、頼りにされていました」

 と、社会部記者。

 インナーの記者たちに「自身の判断は間違いなかった」と改めて口にするあたり、警察内外からのハレーションを気にしていたのだろうか。

首相官邸の番犬

「それは間違いないですね。もちろん中村氏側に立って、証拠隠滅の可能性は低いのだから、取り調べるにしても身柄を取る必要はなく、任意で良いのではないかと言う幹部がいたのも事実です。そういった主張のほうが多かったと思います。この件は、刑事事件としては嫌疑不十分、つまり、疑いは残るけども証拠が不十分だから起訴しないと検察が判断しました。中村氏はそれもあって、自身の判断の正当性を主張していたようにも記憶しています。ただ先日、民事事件では性的暴行があったことが最終的に認められたわけで、国民に説明する機会があったとしたら、少し説明しづらい案件になったことは間違いないでしょう」(同)

 山口氏は当時、安倍元首相の写真をカバーに使用した著書を出版し、ワイドショーでコメントするなど、安倍氏に食い込む記者として知られていた。そんな記者の逮捕を取り消したことで、中村氏は「首相官邸の番犬」などと揶揄されることとなる。その一方で同じ刑事部長時代、この逮捕状握り潰しほどは知られていないものの、安倍氏と直接つながる「忖度捜査」に関わっていた。

222 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:07:55.25 .net
 
つづき

もう1つの忖度捜査

 その捜査とは、ゲームセンターでのケンカに関するものだ。車の運転シミュレーターゲームで未成年だった被害者と、加害者である成人男性が競ってプレーしていた際に、被害者が相手をけしかけるような言動を取り、それに反応した加害者が一発殴ったというものだ。理由が何であれ暴力は看過できないが、この「ゲーセンのケンカ」が単なる揉め事で終わらず大きな事件に発展したのは、被害者が安倍氏の元政策秘書の子息だったからだ。

 この案件には泣く子も黙る警視庁捜査一課の精鋭部隊が投入され、「3日以内の解決」を厳命、加害者には暴行容疑で逮捕状が出され、実際に逮捕された。一課を投入して加害者を逮捕することは中村氏の指示で、当の一課の面々は「この程度の案件でまさか逮捕までやるとは……」と茫然自失の体だったという(中村氏は当時、取材に対し、「捜査に関わっていない」と回答)。

 もちろんそれぞれの事案には細かな事情や経緯があり一概に言うことはできないが、結果だけを見れば、官邸に極めて近い人物の逮捕状は握り潰す一方で、権力者側と揉めた者には、たとえ軽微な犯罪であっても逮捕を指示するという“忖度スタンス”が見て取れると言えるだろう。

栗生俊一官房副長官の存在

 中村氏はその後も出世街道をひた走り、2016年8月から警察庁に移って組織犯罪対策部長に、17年8月には総括審議官、そして18年9月、次長に次ぐ官房長に、20年1月に次長、そして21年9月に長官へと昇り詰めた。

「警視庁の広報課長や警察庁の人事課長、会計課長、総務課長あたりを経験すると、長官や総監の有資格者だと言われてきたのですが、中村氏はそのどれもやっていませんし、そもそも道府県警の本部長にもなっていない。ほぼ垂直に出世していった極めて珍しいタイプです。時代がそうさせたと言われればそれまでですが、官邸との蜜月ぶりに加えて栗生俊一官房副長官(63)に目をかけられたということも大きいと思います」(前出の社会部デスク)

 栗生氏は中村氏の2代前の警察庁長官で、現在は岸田政権で官房副長官と内閣人事局長を兼任している。

「栗生氏は長官就任が確実視される前から、退職後の再就職先も含めたキャリアの人事をコントロールする立場にありました。中村氏やその次に長官に就任する予定の露木氏、そしてその後も、栗生氏がレールを敷いたものです。警察の新しい在り方を具体化していこうと、例えば交番の数を減らしたりすることにも積極的でした。好き嫌いが激しいというか、旧来の警察官僚の殻を破るようなタイプが好みで、中村氏は気に入られた一人です」(同)

223 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:08:53.00 .net
 
つづき

「警備実施は誰でもできる」

 一方でこのデスクは、「懐に入り込めなかった人たちは当然遠ざけられる。“今の時代に交番を減らしてどうするんだ”と憤っていたキャリアもいましたね」と指摘しつつ、「安倍元首相の事件に関連して」と前置きし、こんな話を披露する。

「栗生氏の持論で、“警備実施は誰でもできる”というものがありました。警備実施とはまさに今回のような要人警護や、五輪やサミットなどの国際的かつ大規模なイベントで事件事故を未然に防ぐオペレーションを指します。栗生氏の言葉からはこれらを軽視していた様子が窺える。実際、警備実施のスペシャリストならずともそれを主に担ってきたキャリアは、栗生氏のインナーに入り込めないままか、すでに退職を余儀なくされているという状況があります」(同)

 当事者となった奈良県警の本部長は、警備実施の計画書を事件当日の朝に承認したと会見で発言していた。

「本部長が丁寧に中身を吟味し、検討したのかという指摘は少なからずありますね。実際にそうしていたなら、あのようなお粗末な警備体制を取ることはなかったはずで、そう考えると、中身をちゃんと確認していないとは言わないまでも、事件は起こり得ないとたかを括っていたと言われても仕方ないでしょう」(同)

テロをどれくらい見積もっていたか

 栗生氏を元とする「警備実施軽視」の空気が中村氏にも伝播し、それが今回の悲劇に繋がったこともあるのだろうか。

「そこまでダイレクトに繋がるほどコトは単純ではないと思います。ただ一つ言えるのは、中村氏もまた警備実施に関しては疎いということ。自らが具体的な事案を指揮・指示するわけではありませんが、長官自身、国政選挙中の要人へのテロの可能性をどれくらい見積もっていたのかという疑念は拭えないですね。税金を使っている以上、警備にも効率という2文字がのしかかるわけですが、今回の件は奈良県警単体の問題ではなく、警察全体の問題として捉えるべきだと感じます」(同)

 そんな中村氏の最後の大仕事が安倍元首相の国葬で、世界各国から訪れる要人の警護を担うというのは皮肉な巡り合わせという他ない。

224 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:09:35.99 .net
自民内で癒着議員と癒着なし議員で対立へ

7/28(木) 16:00

【内田樹氏に聞く】野党は癒着議員を切って自民に迫る気概みせろ

 安倍元首相銃撃事件について、内田樹氏に聞いた。内田氏は「犯人に同情する余地はない」としながらも、統一教会が深く権力に食い込み、様々な圧力を加えて来たことを問題視すると同時に、統一教会に関与した議員がいる野党の弱腰などを痛烈に批判し、今後の裁判や政局を予想した。(聞き手は角田裕育)

― 安倍首相と統一教会の関係がクローズアップされていますが、内田さんは旧統一教会とのかかわりはありましたか?

内田 統一教会と勝共連合の名を知ったのは1970年代はじめです。でも、名前だけで実体は知りませんでした。学部の頃は新左翼の時代ですから、原理研の活動する余地なんかありませんでした。

 院生になった頃にはじめて「原理」という名前を学生たちの口から聞くようになりました。勝共連合が60~70年代の全世界的なベトナム反戦運動や、学生運動・市民運動・労働運動、革新自治体の広がりといった「左傾」に対抗するために日韓の極右が連携して作った組織で、岸信介、笹川良一、児玉誉士夫らが絡んでいるということもその時に知ったと思います。

- 内田さんと統一教会の接点は?

内田 一度だけあります。75年に大学を卒業する時、統一教会から「3週間無料アメリカ旅行ご招待」という案内が来ました。卒業生全員にばらまいたわけですから「やたら金のある組織だな」と驚きました。

 たぶん、五人でも十人でも、統一教会に恩義を感じる人間を作っておいて、彼らがやがて中央省庁や一流企業やメディアや学界で出世したあとにそれなりの「見返り」を求める気だったんでしょう。

- 研究者になってからは?

内田 都立大学には院生と助手で13年いましたが、その間に原理がどうこうしたという話は聞いた覚えがありません。学部レベルではあったのかも知れませんが、研究室で話題に出たことはなかったと思います。

 90年に神戸女学院に赴任しましたけれど、こちらはミッションスクールですから、原理の浸入に対しては非常にナーバスでしたので、しばしば話題に出ました。でも、実際に学内での活動を見た記憶はないです。

- 聖書勉強会と言って近寄ってきますよね。

内田 ミッションスクールだと「聖書」の名がつく活動に対してはむしろ他の大学以上に警戒心を持っていますから、侵入は難しかったんじゃないですか。「以前に入りかけたけれど、水際で追い払った」という昔話は聞いたことがあります。

- では内田さんの統一教会に対する知識は殆ど報道を通じてなわけで、今回の事件をどう見られました。

内田 過去30年近く「統一教会」という文字列をほとんど新聞紙面で見ることがなかったので、もう教勢が衰えて、社会的影響力を失ったのだろうと思い込んでいました。

 でも、実際は逆で、そのメディアが沈黙していた間に、政界に強力なネットワークを拡げ、メディアが統一教会について報道することがタブーになるくらいの力を蓄えていた。

 そのことを知りませんでした。だから、銃撃事件の背景を聴いて、びっくりしました。「なんだ、まだ統一教会って活動してたのか!」って。

-編集者から「統一教会は尾行・盗聴とかされるから止めた方がいい」と言われました。ある編集長が事件後電話をかけてきて「これで(統一教会報道は)解禁だね」と言いました。

内田 大手メディアは最初の2日間、「統一教会」の名前を報道しなかったですね。これにも驚きました。政府は事件と統一教会のかかわりを知られることをひどく恐れている。そこまで深く癒着しているということは、この情報隠蔽工作から知れました。

225 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:10:56.34 .net
 
つづき

- 時折、週刊誌が「安倍晋三と統一教会の関係」という報道をするんですが、マスコミ全体が追いかけなかったんです。

内田 そうでしょうね。僕だって「世界基督教統一神霊協会」が「世界平和統一家庭連合」に改称されたなんてまるで知らなかったですから。霊感商法をまだやってることも知らなかった。

 ですから、事件後になって、被害者の会の弁護士たちの出てくる動画を見て、「霊感商法、まだやってるのか!」と驚きました。被害者が3万人で1237億円が「被害の氷山の一角」だということは、隠れている「氷山」の部分はどれだけ巨大なんでしょう。

- 今回の報道で大分知ったことが多かったんですか?

内田 そうです。この30年近く、仲間内で統一教会のことが話題になることなんか一度もなかったですから。

- 永田町を取材していたら安倍政権以降、統一教会が力を持ち始めたという噂はよく聞きました。

内田 知りませんでした。自民党が岸信介からの因縁で昔から統一教会と親密であることは知っていましたけれど、政策決定に影響を与えるところまで統一教会が入り込んでいるとは知りませんでした。

 Twitterでは極右の活動を研究している人を何人かフォローしています。その人たちが時々日本の政治家や言論人と統一教会の関わりを報じてくれるんですけれど、エピソード的なものですから、統一教会がこれほど隠然たる組織力を持っているとは思いませんでした。

 秘書を自民党に100人送っていたとか、有田芳生さんがテレビで話してましたけれど、そんなニュース、新聞でも大々的に報道してくれないと、ふつうの市民には届きませんよ。

 今統一教会について一番調べてるのは『やや日刊カルト新聞』の鈴木エイトさんだと有田さんが言ってましたけど、そんな方の名前も今回の事件で知りました。

- 『カルト新聞』を知らなかったですか? 

内田 知りませんよ。カルトなんてもうオウムで終わったことだと思っていたから。今回の事件までLGBTや夫婦別姓の問題で、自民党が世論に頑強に抵抗する理由か分かりませんでした。

 国民の多くが支持している政策なら、それを採り入れた方が内閣支持率は上がるのに、どうしてやらないのかと不思議でした。「保守派への配慮」と新聞はいつも説明していましたけれど、統一教会のことだったのかと謎が解けました。

226 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:11:30.86 .net
 
つづき

- 今回の銃撃した犯人をどう思いますか?

内田 よくわからないです。でも、政府と自民党は「犯人はサイコパスであり、突発的な事件であって、安倍元首相と統一教会の関係が原因ではない」という方向に話をもってゆくつもりでいるようですね。

- 無駄なあがきという気もしますが、犯人への同情はないですか?

内田 なんで僕が殺人犯に同情しなきゃいけないんですか? トマト投げるくらいならともかく、自作銃まで作って人を殺したんですよ。

- メディア的には同情論が強いかな? と思うんですが。

内田 同情論なんか僕はどこでも読んだことないですよ。誰が言っているの?

- ネットニュースなどで・・・。例えば元信者の人は「殺人はいけないけど、気持ちはわかる」という人はいます。

内田 こういう場合に「気持ちがわかる」という言い方はしてはいけないんです。

 「犯人の行動には主観的には合理性があり、その筋道をたどることはできる」ということは知性な作業ですが、「気持ちがわかる」というのは感情的な反応であって、この二つはまったく別のことですから。

- そこは大事なところですね。

内田 当人だって主観的には「自分のふるまいは合理的だ」と意味づけしているはずです。でも、この「犯人にとって主観的には合理的な犯行の理由」を開示されることを政府と自民党は恐れている。

 もしこれが公判に持ち込まれたら、「なぜ犯人が殺意を持つに至ったか」が中心的な論点になるからです。でも、それは自民党と統一教会の癒着の構造を白日の下にさらすことを意味する。

 だから、政府と自民党は、犯人が精神を深く病んでいて、妄想的に凶行に及んだのであって、統一教会と自民党を結ぶ線は事件においてまったく重要性がない…というストーリーにまとめて、彼を精神病院に収監させて、メディアの前には生涯二度と出さないという方向で動いていると思いますよ。

- そうです。公判はじまったら、全部ばれますよ。

内田 弁護団は自民党と統一教会の癒着についての証言をどんどん積み上げてくるでしょう。容疑者の思考や行動には「主観的には合理性がある」ことを証明することで情状酌量を勝ち取ろうとする。それが弁護方針としては最も効果的ですから。

- 内部告発も相次ぐでしょうしね。

内田 あるいは、そういうこともあるかも知れません。だから、とにかく裁判には持ち込みたくない。「留置場か病院で自殺」というストーリーが結果的には一番好ましい展開なんだが…と思っているんでじゃないですか?

- そこまで出来るでしょうか?

内田 そこまではできないでしょう。こうやって僕みたいな人間が出て来て、口々に「留置場か病院収監中に自殺というシナリオが政府・自民党にとってはベストであろう」と周知してしまうと、シナリオ通りのことはいくらなんでもできない。

227 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:12:05.46 .net
 
つづき

 この状況で、予測通りに「自殺で幕引き」にされたら、もう警察発表なんか誰も信じなくなる。警察が市民の信頼を致命的に失ってしまう。いくら警察の上層部が政府・自民党に「いい顔」をしたくても、警察組織そのものの信頼を揺るがせるようなリスクを取るわけにはゆかない。

 それにもう事件ついてはステークホルダーが多すぎて、情報統制のしようがないんじゃないでしょうか。それに、県警としては「狂人による偶発的な事件ではなく、緻密に計画された暗殺である」方が望ましい。

 「狂人による偶発的な事件」だったら「それくらいのことは想定内だろう。どうして回避できなかったのか」と責任を追及されますけれど、「銃器の操作に習熟した人間による周到な犯行」だということになると、「いくら要人警護と言っても、日本の場合はそこまでのリスクを想定した警備はふつうしません」という言い訳ができる。

 奈良県警が身に降りかかる責任を軽減しようとしたら、後の方のシナリオを選好するはずです。 

-自民党は今、蜂の巣をつついたような大騒ぎでしょうね。

内田 でしょうね。内閣はとりあえず「様子見」だと思います。岸田さんは今のところは国葬で安倍派に対する配慮を示していますが、いずれ安倍派が内紛で分裂すれば、安倍派を優先的に配慮する必要もなくなってくる。

 それ以前に「統一教会と癒着していた議員」と「癒着していなかった議員」の間に対立が出てくると思います。「癒着していなかった議員」にしてみたら「自民党議員は…」と責められることは「痛くもない腹を探られる」わけですから、「誰がクロかはっきりさせてくれ」という気分になる。

 一方のブラックやグレーの議員たちはうっかり癒着を認めて謝罪などすると「じゃあ、議員辞職して責任を取れ」という話になりかねない。それだと解党的な危機になりかねない。だから執行部としても、そこまでは追いつめられない。

 「癒着議員」をなんとか「謝罪」させて、かつ「責任を取らせないで済ませる」ためにはどうしたらいいのか、それを今党執行部では頭を悩ましていると思いますよ。

- 既にそういう状況が起きているのでは? 落としどころがないわけで、程度によっては議員辞職しなきゃいけないですから。

内田 「赤信号みんなで渡れば怖くない」ですから、癒着していた議員たちが100人くらい全員一斉に記者会見して、そこで最敬礼して謝罪するというのがたぶん一番傷が少ない解決法だと思います。

 それは「全員の足並みが揃うまでは謝罪しない」ということですが、全員の足並みが揃うことなんかあり得ない。だから、最終的には、誰一人謝罪しないままぐずぐずにするつもりだと思います。

- 野党にも若干いるみたいです。立憲にも数人いたとか・・・。

内田 野党が先に「癒着議員」に詰め腹を切らせて、離党なり、議員辞職なりさせたら、自民党に対してはこのあと一気に優位に立てます。でも、その政治判断が出来ない。そこが今の立憲のダメなところですね。こんなところで自民党と利害が一致してどうするんです。

228 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:14:08.08 .net
英元外交官が語る安倍氏のレガシー 「日本は彼のビジョンを前向きに引き継ぐべき」

7/26(火) 18:33

参院選の街頭演説中に凶弾に倒れた安倍晋三元首相は「インド太平洋とクアッド(日米豪印)の父」とその死を悼む声が世界中に広がっている。ジョー・バイデン米大統領は「自由で開かれたインド太平洋という彼のビジョンは今後も受け継がれる」との声明を発表した。

地政学に着目する英シンクタンク「カウンシル・オン・ジオストラテジー」アソシエイト研究員で、英外交官として香港返還にも関わったマシュー・ヘンダーソン氏に安倍元首相の政治的レガシー(遺産)についてインタビューした。同氏は「安倍元首相の自由で開かれたインド太平洋というコンセプトは地政学のゲームを変えることになった」と評価している。

──安倍元首相の功績についてどう思うか。

マシュー・ヘンダーソン氏(以下、ヘンダーソン) 安倍元首相は日本の傑出したリーダーだ。国際社会で日本の地位を回復させた。日本が大国と関わることができるよう日本の発言力を構築した。最も明確なのは対米関係だ。クアッドを通じ、日本がこれまでとは全く異なる新しい方法で地政学上の空間に参入することを可能にした。

彼の自由で開かれたインド太平洋構想は地政学のゲームを変えることになった。この戦略概念は台頭する中国に対抗するため、ルールに基づく世界を強化し、受動的なアプローチを多国間のダイナミックなプロセスに移行させた。私は、創造的で戦略的な、国際社会のゲームを変える思想家だったと安倍元首相を評価している。

まさに自由で開かれたインド太平洋というコンセプトのもと自由民主主義諸国を一つにまとめるのに適した時期に現れた政治指導者だった。

──インド太平洋という概念にオーストラリアやアメリカも乗ってきた。その意義と重要性をどう見るか。

ヘンダーソン その重要性を認識しようとするすべての国に対し、政治・経済・軍事・安全保障のルールに基づく国際秩序を強化し、復活させるための枠組みを提供するものだ。これは統一され、統合されたビジョンだ。それによって政治・経済・軍事・安全保障を別々の流れとしてとらえてきた時代から卒業できる。

私たちが直面している中国の脅威はまさに統合された脅威だ。われわれも経済的な関係から、政治的、そして軍事、安全保障上の同盟関係に本質的に移行することが正しい。安倍元首相はまさにその土台を築いた。

──安倍元首相の死は地域に何か影響をもたらすか。

ヘンダーソン 彼のような偉大な政治指導者が突然いなくなるとショック、混乱、悲しみ、そして懸念が生じるのは当然だ。しかし、彼の勇気と死後も残されるビジョンのおかげで、彼の志はすでに受け継がれている。

安倍元首相はすでに直接的な政治指導者の役割から身を引いていた。しかしマドリードで開かれた先の北大西洋条約機構(NATO)首脳会議、クアッドの会合など、彼のレガシーは前進を続け、確立されている。そのレガシーは今後も続くだろう。

229 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:14:47.19 .net
 
つづき

「日本は韓国にって脅威ではない」

──アジアの中でも中国と韓国では歴史観や靖国神社参拝を巡って安倍元首相に対する反感は根強い。

ヘンダーソン 東アジアの情勢に影響を与える多くの歴史があり、それが負の勢力に利用されている。その点、安倍元首相が時に対立や二極化を招く存在であったことは疑いようがない。ナショナリストという安倍元首相に貼られたレッテルはそれが事実かどうかは別として、この地域の負の遺産になると感じる人たちがたくさんいた。

特に韓国に関してはそのような要素があると思う。しかし中国がロシアや北朝鮮と連携して攻勢を強めることにどう協力して対応していくのかを考えるべき時が来た。韓国が自由で開かれたインド太平洋という戦略概念に何か問題を抱えているわけではない。

インド太平洋へのバイデン氏の取り組みを通じて、日本が韓国との関係を修復し、歴史的な問題を抱える他のパートナーとの関係を効果的に再編成するための道筋が見えると信じている。地政学の未来に目を向けなければならない今、後ろ向きのままでは未来に向かって歩いていけない。

──日本は東アジア、特に韓国におけるネガティブな反応を克服できると思うか。

ヘンダーソン できると信じている。日本の重要な役割は安倍元首相のビジョンを前向きに引き継ぐことだ。歴史ではなく、私たちが直面している脅威に対して自由主義的な秩序を強化することだ。インド太平洋もクアッドも日本がナショナリストとして主導するプロセスではない。統合された多国間の国際的アプローチだ。

現実的に日本は韓国にとって何の脅威にもなっていない。韓国がさらされている脅威は中国、北朝鮮、ロシアであり、自由で開かれたインド太平洋は安全な基盤を提供する。インド太平洋で具現化される安倍元首相とアメリカのビジョンに基づき、未来を見る必要がある。

──安倍元首相が残したインド太平洋を支持する理由は。

ヘンダーソン この地域と世界に欠けていたのは、中国は基本的に多国間の関係に対応できていないという認識だった。中国は多国間の枠組みを構築するものの、それを2国間で使っている。中国は国際関係を全く理解していない。一帯一路の中で個々の国家を弱め、支配する。そして個々の国家を被保護国としてプレイブックに加える。

最近、南太平洋で同じことが起きた。役に立たない多国間の典型例だ。中東欧諸国と中国の17+1コンセプトにも同じことが言える。中国は多国間の中で役割を果たすことができないことを露呈した。

私たちに必要なのは真に統一されたコンセプトだ。環太平洋経済連携協定(TPP)は残念ながらドナルド・トランプ前米大統領によって損なわれたが、より機能するアプローチとしてクアッドやインド太平洋がある。

230 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:15:10.90 .net
 
つづき

「憲法改正は理にかなっている」

──なぜ中国に対処するために経済と地政学を組み合わせなければならないのか。

ヘンダーソン 中国が経済的な富を武器に政治的、軍事的に利用しているからだ。純粋に経済上の競争なら何の問題もない。中国は経済的、政治的、軍事的圧力を一つの力として極めて効果的に使っている。アメリカが「世界の警察官」だった時代は終わった。だからこそ日本やベトナムが参加できる統一された統合モデルがインド太平洋に必要不可欠なのだ。

──昨年3月、米インド太平洋軍のフィリップ・デービッドソン司令官(当時)は2027年までに台湾への脅威が顕在化すると証言した。

ヘンダーソン 中国がどんな手段を使ってでも台湾を取り戻すつもりであることは極めて明白だ。27年はご存知のように中国人民解放軍の創設100周年。中国にとって100年という区切りは非常に大きな象徴的な意味を持つ。デービッドソン司令官はおそらく27年までに中国が軍事的に台湾への侵攻を成功させることができる状態になると言ったのだろう。

24年の台湾総統選で現在の副総統で台湾独立を主張する頼清徳(ウィリアム・ライ)氏が選ばれるようなことになれば、中国は行き過ぎと考える可能性がある。政治的、経済的圧力を前面に出し、軍事的圧力をちらつかせる現在のやり方から移行して軍事的圧力を最初から前面に出してくることが考えられる。

──今年5月、来日したバイデン氏は岸田文雄首相との共同記者会見で「あなたはウクライナ紛争に軍事的に関与したくなかった。同じ状況になったら台湾を守るために軍事的に関与する気はあるか」と問われ、「イエス」と即答した。台湾防衛を巡る「戦略的曖昧さ」を変更したとの見方も出ている。

ヘンダーソン 「戦略的曖昧さ」はまだ存在する。政策の変更ではなく、バイデン氏は既存の政策をより強化することを再表明しただけだ。私たちはウラジーミル・プーチン露大統領がウクライナに侵攻するのを抑止することができなかった。

私たちは中国の侵攻に備えなければならない。後で罰するのではなく、中国の侵攻を抑止することだ。台湾を侵略したら西側諸国は容赦しないことを明確にしなければならない。

──日本が現行憲法9条を改正して、もっとアメリカを支援できるようにすることに賛成か。

ヘンダーソン これは二国間の問題ではない。歴史の一コマになった日本国憲法を改正して日本を「普通の国」にしようというだけではなく、中国に対処するため日本はアメリカにとって、アメリカは日本にとって不可欠だ。それだけではなく、インド太平洋に共通する利益を強力にサポートするような形で憲法を改正するのは理に適っている。

231 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:16:05.66 .net
国葬の警備、「国の威信をかけて」 二之湯国家公安委員長

7/28(木) 12:39

 二之湯智国家公安委員長は28日の定例の記者会見で、9月27日に行われる安倍晋三元首相の国葬について、「世界各国からの要人を含め皆さまに安心して参列いただけるよう、我が国の威信をかけて警備に万全を期すよう警察庁を指導する」と述べた。

 安倍氏が奈良市で演説中に銃撃され殺害された事件で、警察庁はチームを設け、警護警備の問題点を検証する作業を進めている。二之湯氏は、警察庁が8月中にまとめる検証結果をふまえながら国葬の警備に取り組む考えを示した。

 また二之湯氏は、この日開かれた国家公安委員会の定例会合で警察庁から検証の状況について報告があった、と説明。「委員からは様々な角度から非常に厳しい意見が出された」と述べた。意見の内容については「今後の自由な議論に影響があるので控える」とし、「事実関係をしっかりと解明し、問題点を明らかにした上で、警護警備の強化にむけた見直しを図る」と語った。

232 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:17:35.04 .net
安倍元首相国葬 9・27日本武道館、開催決定 学校で黙とう?混乱必至

7/23(土) 5:30

 参院選の街頭演説中に安倍晋三元首相が銃撃された事件から22日で丸2週間を迎えた。政府はこの日の閣議で、9月27日に東京・北の丸公園の日本武道館で国葬を行うと決定。葬儀委員長は岸田文雄首相が務め、費用は全額、国費から捻出する。首相は国葬の目的や法的根拠の説明を通じ国民の理解を得たい考えだが、弔意の強制につながるとの懸念は拭えず、野党や市民団体からは反対の声が上がった。

 国葬は1967年の吉田茂元首相以来、55年ぶりで戦後2例目となる。

 閣議決定を根拠に国会での議論を素通りし、性急に結論を出した政府の姿勢にも疑問の声が出ている。首相はこの日、長野県軽井沢町での講演で「さまざまな意見があることは承知している。丁寧に説明し、できるだけ多くの国民に納得してもらって行いたい」と述べた。簡素な形式にして無宗教で行う見通し。費用は2022年度予算の予備費からの支出を想定している。

 松野博一官房長官はこの日の会見で「国民一人一人に喪に服すことを求めるものではない」と改めて強調したが、野党内には国葬が事実上、弔意の強制につながるとの懸念が根強い。立憲民主党の泉健太代表は「同調圧力を求めるのはいかがか、との声が上がっている」と教育機関などへの弔意要求に反対を表明。官邸前では市民団体のメンバーらが集まり抗議の声を上げた。

 元首相の葬儀を巡っては、過去にも「弔意の強制」につながりかねないとの懸念が出ていた。官報などによると、吉田元首相の国葬では黙とうの実施や「歌舞音曲を伴う行事」の自粛を各省庁に要請。学校や会社にも協力を求めた。

 20年10月に実施された中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬でも、政府の対応が議論を呼んだ。文部科学省は国立大学や都道府県の教育委員会などに弔意の表明を要望する通知を出し、教育基本法が定める政治的中立性が脅かされるとの批判が出た。弔旗や半旗の掲揚は大学によって対応が分かれた。

 中曽根氏の合同葬は土曜日だったが、安倍氏の国葬が行われる9月27日は火曜日。政府は学校や官公庁などを休みにしない方針で、小中高も授業がある。末松信介文部科学相は、学校現場に対して黙とうなどで弔意を示すよう求めるかどうかについて「政府全体の方針に沿って対応する」と述べるにとどめた。国葬は合同葬より格が上となるだけに、今後、対応を巡り混乱が広がるのは必至だ。

233 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:18:17.28 .net
【安倍晋三語録】経済「自民党の支持団体と衝突してもさらなる規制緩和が必要」

7/24(日) 7:15

 安倍晋三・元首相は、自分の考えを「明確な言葉」で表現する政治家だった。だからこそ、影響力を持ち、時に賛否の分かれる議論を呼んだ。『週刊ポスト』と国際情報誌『SAPIO』での経済についての発言を改めて振り返ると、政治家として何を追い求めていたのかが浮かび上がってくる。


 2012年の首相再登板後は、「アベノミクス」を掲げたが、政治家キャリアの早い段階から経済政策への言及もあった。

〈日本の人口は間もなく減少時代に突入していく。(中略)納税者が減り、経済が縮小に向かう(中略)一方で、グローバル化は不可避な流れ。たとえ、自民党の支持団体とぶつかるとしても、さらなる規制緩和を示していかなければ〉(『週刊ポスト』2006年1月13・20日号掲載)

 規制緩和は後に金融緩和、財政出動に続くアベノミクス“3本目の矢”として打ち出される。

 一度目の政権が短命に終わった背景に保守色を前面に出しすぎたことがあった反省からか野党時代にはこうも語っていた。

〈強い経済力を持ち続けることによって、私たちは誇りある国を作っていくことができると考えています。(中略)経済政策においては「小さな政府」であるべきだと考えますが、それはアメリカの「リバタリアン」とは違います。

 日本は農耕民族として水を分かち合って暮らしてきた、皇室を中心に五穀豊穣を皆で祈ってきた国です。一部の人間が勝者となってすべてを取ってしまい、あとはチャリティに頼る、というアメリカ的な思想は日本には馴染みません〉(『SAPIO』2010年1月27日号)

 首相在任時の大規模金融緩和は株高などを実現させたが、デフレからの完全脱却には至らなかった。そして、世界的な物価高でアベノミクス路線の継続が問われるなか、安倍氏はこの世を去った。

 安倍氏が29年の政治人生のなかで世に問うたことの多くは、まだ答えが出ていない。

234 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:19:01.12 .net
三浦マイルド 山上容疑者の減刑求める声に疑問「昭恵さんにも謝罪がない。何が更生の余地だ」

7/29(金) 9:47

 お笑いタンレトの三浦マイルド(44)が29日、自身のツイッターを更新。安倍元首相の銃撃事件で殺人容疑で送検された山上徹也容疑者(41)に減刑を求める署名が集まっていることに対し私見を述べた。

 三浦は、山上容疑者へ減刑を求める署名が集まっているというニュースを引用し「ホンマ狂っとるな」と投稿。「此奴は世間はおろか昭恵さんにも謝罪がないんだぞ。何が更生の余地だ。毎日昭恵さんが一人泣いてるのではないかと想うと胸が痛いわ」と思いをつづった。

235 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:19:53.67 .net
安倍晋三を失って日本の政治はどう変わるか(歴史家・評論家 八幡和郎)

7/27(水) 12:11

 安倍晋三元首相の暗殺事件によって、自民党は数パーセントの得票上乗せに成功した印象である。

 そうでなければ、北海道、東京では候補者による票割りの失敗もあって二議席は無理だったし、京都も怪しかった。一人区でも福井、岩手、新潟あたり微妙だった。

 福井は自民現職が80歳と高齢過ぎたので立憲にチャンスがあった。岩手、新潟は小沢一郎氏の側近が候補だったが、小沢氏の「自民党の長期政権が招いた事件と言わざるを得ない」という失言の影響がもろに出た。

 自民が取りこぼした青森、山形、長野、沖縄は、もともと勝負あったという感じだったが、事件の影響で、むしろ意外にも善戦に持ち込んだ感じだ。長野では候補者の選択はいい目の付け所だったが、本人がトラブルを始末しておかなかったのが悪い。

 ただし、文春が選挙が始まるや、狙い澄ましたように攻撃に出たのは頂けない。前々回の東京都知事選挙のときに、鳥越俊太郎氏のスキャンダルを告示後に暴露したことが議論を呼び起こしたが、あの場合には、鳥越氏が直前立候補表明で攻撃を避けようとしたからやむを得なかったが、今回は、そういうことでない。 意図的に再反撃が難しい告示後に攻撃を仕掛けることは、公選法上も如何かと思った。

 事件の影響で、どこが票を失ったかと云えば、立憲や共産より以上に、維新にとって痛かったのではないか。保守系浮動票が維新に流れず自民に留まった観がある。

 たとえば、京都府選挙区など、途中での世論調査では、自民、立憲(福山哲郎)、維新の候補者がほぼ横一線といわれていた。結果的には、トップの自民から二万票差で立憲、さらにもう一万票あまり下に維新だった。

 事件がなかったら、三者三つ巴で誰が落ちてもおかしくなかったから、皮肉にも福山が安倍元首相の事件で救われた。

黄金の三年間を岸田政権はどう使う
 参院選後の政治日程は、2024年秋に自民党総裁選、25年7月に参院選、10月が衆議院議員の任期満了だ。つまり、2年余りは選挙を気にせず、憲法改正はじめ、懸案事項に取り組むチャンスで、「黄金の三年間」といわれるゆえんだ。

 これまでの岸田首相は、すべてにわたって、安全運転第一主義だったように見えるが、参議院議員選挙までの辛抱で、これからは、黄金の三年間を活かして国家的諸問題に取り組んでくれるものと信じたい。

 そもそも岸田氏を首相候補として育てたのは、安倍氏であった。なにしろ激務で2年勤めるのすら難しいといわれる外相を5年間も務めて安倍外交を支えてきた。

 そして、憲法改正では、国民投票で賛同を得られるかが焦点になるが、安倍首相自身も含めて保守派の首相のもとで対決ムードで臨むより、リベラル色が感じられる岸田氏のもとで「やはり第九条は改正するのが自然だ」というほうが確実に勝てそうだからだ。

236 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:20:43.72 .net
 
つづき

 自民党の保守派には、ドラスティックな内容で、しかも、高らかに戦後体制清算を歌い上げたい人もいるが、それでは、国会で発議も出来ないし、国民投票でも勝てないから、事実上、憲法改正阻止に資するもので馬鹿げている。

憲法改正の発議は、衆参両院それぞれで三分の二の賛成が必要だが、自民だけでなく、維新、公明、国民民主あたりの賛成がないと楽観できない。ぎりぎりだと公明も難色を示すだろう。

 そして、国民投票となった場合でも、公明党が明確に賛成して反対票への流出を排除してくれることと、国民民主党が賛成にまわることが確実に勝つ鍵だ。公明党が反対はしないが、積極的に呼びかけず、国民民主党が反対では、たとえ国会発議できても五分五分がいいとこだ。世論調査では賛成の方が多くても、投票に行く率は反対の人の方が高いというのが、各地での住民投票などで明らかだ。

 五分五分でも国民投票にかけたいという人もいるだろうが、もし負けたら当分は再チャレンジできない。だいたい、8~9割の確率で勝てる見通しが必要だ。

 そして、公明は立憲民主党の理解を得ることが好ましいといっている。私は立憲民主党の賛成が必要かはともかく、立憲民主党の理解を得るために努力したということは必要だと思う。そうでないと、迷っている一般有権者もさることながら、公明や国民民主が動きづらい。

憲法改正と皇位継承問題の解決が新しい政治を創る
 そして、次期自民党総裁選までに、岸田文雄首相が憲法改正の発議の道筋をつけたなら、つまり発議の目処を付けたなら、総裁選挙で再選される可能性が高い。25年の参院選時に、衆院との同時選挙と、憲法改正の国民投票を行えば低投票率によるハプニングは起きにくい。

 そのとき、2年以内の解散総選挙と首相交代を条件に、憲法改正に賛成する各党で連立政権を組んでもいいと思う。その次の総選挙と参議院選挙は岸田首相のもとでは行わないことを条件に憲法改正を円滑にすませたらいい。

 私がもう憲法改正をして欲しいのは、安全保障上の配慮もさることながら、日本の政党政治が憲法改正ばかりを焦点にして、外交や経済についてのまじめな議論が置き去りにされているからだ。

 55年体制の社会党がそうで、万年野党になってしまった。1993年の細川政権誕生からは、与野党交代や組み合わせの変化もときには起きているが、立憲民主党が野党第一党になってからは、また、三分の一の議席を野党で確保して憲法改正を阻止するのが主目的の社会党路線にもどってしまった。

 どうしてそんなことで満足しているのかというと、安定して当選を続けられるのなら、野党議員ほど気楽な商売はないからだ。おそらく、支持団体まわりに忙しい与党議員より生活の質は上だと思う。

237 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:21:21.47 .net
 
つづき

 しかし、志のある政治家ならそんな状態に満足するはずないから、野党からも、ほどほどに野党の意見も採り入れられるのなら、賛成、あるいは徹底抗戦はしないということになれば改憲後には前向きの政治が実現するだろう。

 安倍元首相が岸田首相に託したもうひとつの宿題は、皇位継承問題である。すでに、「皇位継承のあり方有識者会議」が、悠仁様への継承を確定させたうえで、皇族が旧宮家から養子を取るとか、女性皇族が結婚後も本人のみ皇族身分を保持できるという報告を昨年の12月に出しており、方向性は定まっている。

 現在の皇室典範で将来の皇位継承が予定されている悠仁様を排除することは避けるべきだというのは、小泉内閣の官房長官だった安倍氏が女帝や女系への継承に傾いていた小泉首相を説得して方針を変えさせた鍵となった理由である。

 さいわい、悠仁様は学業も優秀で、順調に育っておられ、帝王教育もそれなりにされているのである。一方、愛子様を女帝にと言う人もいるが、聡明ではあるが、コロナ渦で学習院大学に入学以来、三年間、一度も大学での講義に出席されてずリモート講義だけで学業を続けておられるのを見てもわかるとおり、皇位継承者として向いた積極的な性格ではなさそうだ。

 そういう状況で、早期にお二人の結婚相手探しも迫っており、悠仁様の継承を前提に、その先の手当も結論は出さないが準備するという結論を出すことは急を要するのである。

 いずれにしても、この二つを片付けることに積極的に取り組めば、保守派、あるいは安倍派のひとたちも、岸田内閣をゆさぶることが憲法改正と皇位継承問題に決着を付けるという安倍氏の遺志の実現を邪魔することになるわけだから、岸田内閣を支持せざるをえなくなるはずだ。

 安倍氏にとっては、もうひとつ、アベノミクスの継続というのも関心事項だった。しかし、ウクライナ情勢などでインフレの方が心配ななかで、MMT論者などが出る幕はないと思う。

238 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:21:49.80 .net
 
つづき

安倍派は岸防衛相にとりまとめを委ねるべき

 安倍派の今後と言うことになると、いま適切な後継者などいない。当面、後任の会長を置かず塩谷立氏を代表とした7人による集団指導体制で運営するそうだが、私は弟の岸信夫氏の体調は悪そうだが、防衛相とか党役員とかいった激務でなく、安倍派のとりまとめ役として組織維持してもらうのがいちばんいいはずだ。旧竹下派が竹下亘元総務会長のもとで団結を維持した好例もある。

 かつて、安倍氏はかつて、下村博文元文相、稲田朋美元防衛相、松野博一官房長官の三人の名前を挙げたことがあるが、さらに、西村康稔元財政経済相、萩生田光一経産相、世耕弘成経産相、福田達夫総務会長、高木毅国会対策委員長などがそれぞれ、これから次期総裁選挙までの二年半に要職を経験していけば、おのずから清和会の継承者も絞られてくるだろうし、外へ出ていく人もいるだろう。

 前回の総裁選挙で安倍氏の支持を受けた高市早苗政調会長は、清和会復帰が常識的には難しくなったが、森喜朗元首相などがどう判断するかも注目される。

 高市さんにひうとつのチャンスがあるかもしれないのは、2024年の総裁選挙で、清和会が、岸田首相を支持するが、高市氏に回ることは黙認する、あるいは、岸田氏と高市氏の両方を推薦すると言った対応をするときか。

 清和会は憲法改正を進めている限りは、反岸田でまとまらないし、しかし、保守派の不満はどうしても残る。また、岸田氏に対抗しての自前の候補を決めにくいだろうから、そのときは、高市氏に走ることを容認する可能性はある。そして、そのときに、どれだけの票を集められるかで、高市氏の将来が決まるのではないか。

 ただ、いずれにせよ、100人近くにもなった清和会は、人数から行ってもそのまま維持は難しくなってくることが予想される。

 党内では、安倍政権の仕事の継承を見守る役割を菅義偉前首相が果たすことになり、力を増すことが予想され、噂されるように派閥が結成されるなら、清和会から合流する人も出てくるだろう。

239 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:22:17.73 .net
 
つづき

野党は反安倍路線より安倍ロスにつけ込むべし

 しかし、憲法改正や皇位継承を前へ進めたとしても、岸田自民党が従来よりリベラル旋回することは避けられない。そうしたときに、維新や参政党が不満の受け皿としてどう動くかも見ものだ。

 維新については、最近の毎日新聞の世論調査でも、「立憲民主党と維新とどちらに期待しますか」という問に対して維新が46パーセント、立憲が20パーセントだった。維新にとっては中道と保守と、どちらにどのように支持を伸ばして行くか塩梅が課題だ。

 そのことは、国民民主党とどういう関係を構築していくかの議論にもつながる。

 参政党は、松田学氏を代表に、神谷宗幣氏を副代表兼事務局長に当てることにした。その二枚看板をどう使い分けるかが鍵だが、政策に強くまっとうな議論ができる松田氏はテレビの政党討論などでは、抜群の強さをみせるだろう。

 神谷氏はカリスマ性はあるが、政策的には、よくいえば柔軟、悪く言えばしっかりした思想がないともいわれるが、突拍子もない方向に走らないかどうかは分からない。

 反ワクチンの主張は噴飯物だが、コロナで大量死が出るような変異が起きない限りは、ワクチン問題が政策論争の中心になることはないと期待される中で、独自性を出しつつ、とんでもない方向の主張に走らないことを祈る。

 ただ、今回の参議院議員選挙では、沖縄で参政党が候補を出さなければ、自民党が勝っていたといわれるように、自民党にとって小選挙区などにおける脅威となるのか、あるいは、政党間討論などで、左派野党を厳しく批判したりして存在感を見せて、自民党のある種の補完勢力として居場所を見出すのか、どちらなのかは分からない。

 立憲民主党については、私は反安倍にこだわるべきでないと思う。国葬に反対しても何も勢力拡大にはつながらないし、世界から怱々たる参列者がきたりして、偉大さが確認されたら、恥をかくだけだ。

 私は前から、安倍氏が退陣したら、安倍氏に比べて見劣りがする後継者という攻撃をかけたほうが反安倍路線よりよほど有利だといってきた。小泉首相のときだって、安倍、福田康夫、麻生という後継者たちがカリスマ性で見劣りして、小泉ロス現象が民主党政権につながった。

 具体的な政策でなく、世界外交での位置とかそういうことで、攻撃をかければいいのに、あいかわらず、反安倍にこだわりたがるから、リベラル寄りに舵を切った与党に対抗できないのだ。そういう意味で、憲法改正などでも、話し合い姿勢をとったほうが得策だと思う。

 公明党については、支持団体である創価学会の基礎票の低下が悩ましい問題になる。宗教はどこでも力が低下しており、創価学会も例外でない、むしろ、健闘しているほうなのだが、全体的な傾向の影響は免れないからだ。

 私が気になるのは、創価学会も公明党も、ネットなど新しいメディアの活用に出遅れていることだ。公明党は風に頼って浮動票を取り込んで党勢を拡大するのは危険だと思っているし、また、創価学会員に選挙運動に過度の負担をかけることも避けたいという党だ。

 それだけに、メディア戦略の立て直しが絶対に必要なようにみえる。

240 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:23:19.88 .net
【安倍晋三語録】北朝鮮問題「われわれ政治家には横田めぐみさんを救う責任がある」

7/23(土) 7:15

 安倍晋三・元首相は、自分の考えを「明確な言葉」で表現する政治家だった。だからこそ、影響力を持ち、時に賛否の分かれる議論を呼んだ。『週刊ポスト』と国際情報誌『SAPIO』での北朝鮮問題についての発言を改めて振り返ると、政治家として何を追い求めていたのかが浮かび上がってくる。


 安倍氏が政治家として全国的な注目を浴びたのは、拉致問題がきっかけだった。2002年、小泉内閣の官房副長官として訪朝。後に拉致被害者5人の帰国を実現させたことに、強い自負があったことは間違いない。

〈2002年の小泉訪朝時、午前中の会談で金(正日)総書記は拉致を認めず謝罪もしなかった。昼食時、私が訪朝団の中で「北朝鮮が国家的関与を認め謝罪しない限り絶対に平壌宣言にサインはすべきでない」と強硬に主張すると、その模様を盗聴していただろう北朝鮮は午後の協議で、一転して拉致を認めて謝罪した〉(『SAPIO』2012年1月18日号掲載)

 ただ、その後のさらなる拉致被害者の奪還は一筋縄ではいかないことが続いた。

 2004年、2回目の訪朝で拉致被害者の家族5人の帰国は決定したものの、「死亡」「不明」とされた他の拉致被害者10人の再調査はうやむやにされた。その後、北朝鮮が提出した横田めぐみさんの「遺骨」については、他人のものであることが判明。自民党幹事長代理のポストにあった安倍氏は取材に際して怒りを隠そうとしなかった。

〈これまでの外務省を中心とした“対話路線”では、何の解決も生まれない。やはり、政治家の姿勢が重要だと思います。われわれが改めて3人の拉致実行犯の引き渡しを、期限を区切って要求する。そして、めぐみさんの件についてしっかりと弁明をさせる。それができないというのであれば、即、経済制裁すべきです(中略)われわれには、めぐみさんたちを助け出す責任があります〉(『週刊ポスト』2005年1月1・7日号)

 当時、北朝鮮への経済制裁については政府・自民党内にも慎重論があった。だが安倍氏は同じインタビューのなかで〈経済制裁でいきなり攻撃を仕かけてくるというのは荒唐無稽な話です(中略)破滅を覚悟して国ぐるみで暴発したことは古今東西ありません。そもそも経済制裁とは相手の嫌がることをするものであって、その反応を恐れているようでは交渉そのものを行なえませんよ〉と、強い口調で慎重派への不満を口にした。

 自民党が下野してからも〈対北朝鮮の外交方針の基本は、圧力に軸足を置いた「対話と圧力」だ。(中略)この国を相手にする時、焦ったら負けなのである〉(『SAPIO』2010年10月20日号)と問題解決に強い意欲を見せ続けた。

 安倍氏は、拉致被害者奪還の願いを込めて作られた「ブルーリボンバッジ」を常に着用していた。銃撃された日も、上着の襟にはいつもと同じ青いバッジがあった。

 まさに政治生命をかけたライフワークだったが、拉致問題の解決は、道半ばで足踏み状態となっている。北朝鮮の金正恩総書記は、安倍氏の死に沈黙を守り続けている。

241 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:25:00.72 .net
安倍氏の追悼演説、遺族の意向で依頼 自民・甘利氏「静かな環境で」

7/29(金) 23:40

 国会での安倍晋三元首相の追悼演説をめぐり、自民党の甘利明前幹事長は29日、「粛々とした静かな環境でやるべきだ」との考えを示した。安倍氏の遺族の意向として自民の高木毅国会対策委員長から追悼演説を依頼されたと明かし、「要請があれば受けると内々で話した」とした。

 TBSのCS番組「国会トークフロントライン」で語った。野党が安倍氏の国葬について国会で説明することが先だと求めていることなどから、与党内では安倍氏の追悼演説を秋に見送る案が浮上している。

 甘利氏は「(すぐに)やるべきではないという判断になったようだ。最長の期間、国のトップをされて世界中が敬意を表している方の追悼だから、静かな環境で当然やるべきだ」と述べた。

 また、政府が国葬と決めたことについて「国葬を行えば国家元首を含めた指導者が弔意を表しに来る。日本のプレゼンスは上がる。ご存命のときもプレゼンスを上げた。亡くなった後もプレゼンスを上げる。国を挙げて、みんなが弔意を表する機会をあんまり政治的にかき回さない方がいい」とも語った。

242 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:26:08.10 .net
安倍氏銃撃で高まる皇室へのテロの危機…それでも両陛下が「警備の大幅増強」を拒まれた理由

7/28(木) 11:01

蒸し暑さに耐え、明治神宮前に集まっていた奉迎者たち。天皇皇后両陛下が乗られた車は彼らの前を通過していった。

「お車もゆっくりでしたし、窓も開けてくださっていましたので、雅子さまのご表情もよく見えました。笑顔で手を振ってくださいましたし、お元気そうで何よりです」

感激しながらそう語るのは現地にいた女性。

「7月21日、天皇皇后両陛下が『明治天皇百十年祭』に合わせ、東京都渋谷区の明治神宮を参拝されました。

7月8日に安倍晋三元首相(享年67)が狙撃されて亡くなってから、わずか2週間です。皇宮警察や警視庁の警護担当者たちも、かなり緊張した様子でした」(皇室担当記者)

6月下旬には、愛知県在住の男性が包丁20本を宮内庁に送り付ける事件が発生したばかりだ。宮内庁関係者はこう語る。

「同封されていた紙には、皇族を名指しした文言も印字されていました。文言の内容は支離滅裂だったそうですが、男性が一部の皇族に不満を抱いていたのは間違いないと思います。

さらに安倍元首相の銃撃事件が発生し、宮内庁内では『天皇陛下や皇族方がテロの対象になったら……』という危機感が高まっているのです。

実際、7月19日には秋篠宮さまが東京都港区で『農事功績表彰者受章祝賀式典』に臨席されましたが、壇上にも2人の護衛官が配置されるなど、以前より警護が厳重になっている印象を受けました」

神道学者で日本文化総合研究所代表の高森明勅さんも“皇室を狙ったテロの可能性”について、次のように解説してくれた。

「’75年に上皇上皇后両陛下が沖縄で過激派活動家から火炎瓶を投げつけられた『ひめゆりの塔事件』など、あってはならないことですが、皇室はこれまでもテロの対象となってきました。

テロを防止するためには、それ自体を“実行不可能”と思わせることがいちばんです。しかし安倍元首相銃撃事件は、かつて海上自衛隊に勤務していたとはいえ、特別な戦闘訓練を受けていない単独犯でも、実行可能であることを証明してしまいました。また、いまでも関連する報道が続いており、テロの影響力を社会に周知してしまうことにもなりました。

残念なことですが、安倍元首相の事件により、テロを誘発しやすい環境となっているのです」

さらに皇室ならではの特別な事情も、テロの可能性をより高めているという。

「現在の皇室典範は、女性天皇も女性宮家も認めていません。いまの皇位継承者では、次の世代を担われるのは悠仁親王殿下たったお一人です。

男系男子しか皇位が継承できない現状では、悠仁殿下お一人の安否が、皇室そのものの存亡に直結しています。こうした異常事態が、テロの威力を極大化させているのです。

今後は国会で皇統の問題を議論していくことになります。その際、悠仁親王殿下お一人に皇統を託す異常事態を維持していくのか、それとも女性天皇や女系天皇、女性宮家を認めることで、異常事態を解消するのか、そうした観点も必要だと思います。

国会で正しい議論が進められることが、皇室をテロの脅威にさらさないことにもつながるのです」

当面の危険を避けるために必要となるのは警護の増強だが、“ある問題”もはらんでいる。

243 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:26:35.57 .net
 
つづき

地下鉄サリン事件直後は皇族と国民に距離が

「’95年のオウム真理教による地下鉄サリン事件は皇室にも大きな影響を及ぼしました。教団幹部の一斉逮捕が始まると同時に、信者たちの報復テロに備え、皇室関連施設にも警察官が大量動員されたのです。

当時、皇太子でいらした天皇陛下と雅子さまは、ご成婚から2年ほどで人気も非常に高く、地方行啓などでは、地元の人々も奉迎のために大勢集まってきました。しかし駅頭でも、地下鉄サリン事件以前より両陛下と奉迎者たちの距離を広げざるをえなかったのです。

『こんなに離れていたら、奉迎者から皇太子ご夫妻のお顔が見えないのではないでしょうか』といったことを、警護に当たっていた警察官と話したこともありましたが、地元の県警関係者らも苦慮しているとのことでした。

仕方がないこととはいえ、両陛下も歓迎のために集まってくれている人々とふれあうことができず、残念に思われていたことでしょう」(前出・皇室担当記者)

現在の宮内庁長官を務めている西村泰彦氏は元警視総監。警察庁入庁後は警備畑を歩み、オウム真理教への強制捜査を指揮していた人物だ。

地下鉄サリン事件直後は警視庁警備第一課長として、山梨県の教団施設に機動隊を派遣。また退官後は内閣危機管理監も務めた。

“警備のプロフェッショナル”でもある西村長官の、皇室をとりまく危機とその警備体制に関する見解には注目が集まっていたが、7月14日の記者会見でこう語ったのだ。

「皇室の皆様への攻撃を想定したうえで警備計画を立てており、現場ではそれを防ぐ措置はとっています。(安倍元首相の)事件で、大きく変わることはないと思いますが、(警護関係者には)教訓を生かせるならば生かしていただきたい」

警護の大幅増強はない、という見解だったが、この発言は天皇陛下と雅子さまのご意向を受けてのものだという。

「警護を務めるのは皇宮警察、警視庁、お出かけ先の道府県警で、宮内庁長官が直接指示をすることはありません。しかし西村長官の経歴を鑑みると、今後の警護方針をしっかりと把握したうえでの発言であることは間違いありません。

また西村長官は会見で『国民と皇室の間に壁を作ってしまうのは、今までの皇室のあり方からありえない』『国民との親和を妨げない形でいかにご身辺の安全を確保するか……』などとも、語っています。

これらの発言も、『テロの脅威に屈して、国民から離れたりしない』という両陛下のお考えをしっかりと確認したうえでのものでしょう」(前出・宮内庁関係者)

244 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:26:58.76 .net
 
つづき

皇室に必要とされる“スマートな警護”

天皇陛下と雅子さまは、ご即位以来、“国民の中へ入っていく皇室”を目指されてきた。静岡福祉大学名誉教授の小田部雄次さんはこう語る。

「コロナ禍のために、皇室と国民のふれあう場や、国民が皇室を敬愛する機会も減少しています。

もちろん皇室の方々の安全確保は大切ですが、天皇皇后両陛下も警護を強化しすぎるあまり、さらにふれあう機会が減ったり、国民の心が皇室から遠ざかったりすることは避けたいとお考えなのだと思います。国民に威圧感を与えない“スマートな警護”を工夫していく必要があるでしょう」

大幅な警護増強は拒否され、“スマートな警護”を望まれているであろう両陛下。

「西村長官も、警護体制については“大きく変わることはない”という表現を使っています。警察官の大量動員で国民との間に壁や垣根を築くのではなく、身辺警護にたけた皇宮警察の護衛官を増員するなど、目立たないところで警護を強化していく方針なのだと解釈しました」(前出・宮内庁関係者)

7月21日、明治神宮近くで奉迎者たちを魅了した雅子さまの柔らかな笑顔には、“テロの恐怖に負けず、国民の中に入っていく”という悲壮なご覚悟も秘められていたのだ。

245 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:28:12 .net
山上徹也容疑者「情状酌量」の可能性は ネットでは減刑署名...弁護士の見解を聞いた

7/29(金) 20:21

 安倍晋三元首相が殺害された銃撃事件で、山上徹也容疑者(41)が起訴された場合、どんな量刑になるのか関心を集めている。

 旧統一教会への恨みを訴える山上容疑者について、「過酷な生育歴」などを考慮して減刑を求めるネット署名も始まり、様々な意見が寄せられている。計画的な犯行とみられているが、情状酌量の余地はあるのか、量刑の見通しを識者に聞いた。

■署名では、「過酷な生育歴を鑑みての温情」など2点を訴え

 山上容疑者は、母親がのめり込んだ旧統一教会と安倍元首相につながりがあると考え、銃を自作して教会施設で試し撃ちまでしたと報じられている。その一方で、母親が旧統一教会に多額の献金をして自己破産し、自分の人生を狂わされたと教会や母親への恨みを供述したともされている。

 大手署名サイト「Change.org」では、このうち後者を重く見た「山上徹也容疑者の減刑を求める署名」が2022年7月15日ごろにスタートし、29日までに2200件以上の賛同を集めた。

 署名は、検察庁長官あてになっており、主に2点を訴えている。それはまず、「過酷な生育歴を鑑みての温情」で、母親の育児放棄とも受け止められるような教会への傾倒によって、山上容疑者は金銭的にも精神的にも追い詰められていたことを挙げる。次に、それにもかかわらず、学生時代は勉強に打ち込み、社会人になっても様々な資格を取得するなどしたとして、「本人が非常に真面目、努力家であり、更生の余地のある人間である事」だとした。

 ただ、この署名活動を始めたという人は、「いかなる理由でも殺人を肯定するものではありません」と自身のフェイスブックなどで断ってはいる。

 この署名には、賛否様々な意見がネット上で書き込まれている。「不当に刑が重くなる懸念も同時にある」などと署名に理解する声が出る一方、起訴前の報道段階で判断するのはどうなのか、といった否定的な反応も寄せられていた。

 山上容疑者については、検察側が刑事責任能力を調べるため、25日から4か月の鑑定留置に入ったと報じられている。まず山上容疑者が起訴されるのかどうかについて、元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は29日、J-CASTニュースの取材にこう答えた。

246 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 09:28:38 .net
 
つづき

「検察は無期懲役を求刑も、情状酌量され懲役20~30年の可能性も」

「検察が起訴するのは、間違いないと思います。犯行に計画性があり、銃殺という悪質な事案ですので、精神鑑定で、責任能力がないとされる心神喪失と診断することはまずないでしょう。能力に問題があれば、早めに鑑定にかけているはずで、今回は、調べが終わってからです。弁護側の出方を考えて念のために鑑定にかけたとみられ、能力が少し弱い心神耗弱と診断されても起訴されるでしょう」

 裁判で検察の立証などが進み、被告になった山上容疑者に検察側からどんな求刑が行われるかについては、若狭弁護士はこう話した。

「考えられるのは、最低でも無期懲役でしょうね。ですが、最高裁の基準で、被害者が1人ですと、死刑判決は難しいと思います。裁判で、政治的なテロの色彩が出てきたとしても、それは変わらないでしょう。15年前に長崎市長が銃撃を受けて死亡したときは、政治的テロとして被害者が1人でも1審で死刑判決が出ましたが、2審、最高裁では無期懲役になりました」

 ただ、旧統一教会への恨みがクローズアップされてきて、ネット上で刑を軽くするよう求める署名活動も起きるなどしていることから、判決では、求刑より軽くなる可能性があるとした。

「判決は、求刑と同じ無期懲役が一番考えられるパターンではあります。しかし、犯行の動機が情状酌量され、懲役30年の実刑判決が出るかもしれませんね。場合によっては、懲役20年の実刑もありうると思います。ただ、有期判決ですと、検察は控訴してくると思います。その場合、控訴審などで無期懲役の判決に変えられることはありうるでしょう」

247 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 10:14:31.53 .net
“国葬中止”を求め「子ども誘拐」全国各地で相次ぐ脅迫メール…明石市長には辞職迫る“自作銃で殺す”殺害予告

7/27(水) 20:12

「安倍元総理の国葬を中止しなければ、子供を誘拐する」などの犯行予告メールが全国で相次いでいる。一方、安倍元首相の銃撃事件を参考にした殺害予告メールが、兵庫県明石市の市長に届いていたことが分かった。

国葬の中止を求め「子どもを誘拐」の脅迫
銃撃によって命を落とした安倍元首相の国葬を巡り、全国各地の自治体に届いている脅迫メール。

その内容は…

「9月27日に開催される安倍晋三元総理の国葬を中止しなければ、小・中学校から濃硫酸等を盗み国葬会場の日本武道館に散布する。市内の子どもを誘拐し、誘拐した子どもに高性能な爆弾を仕掛け、公共交通機関や商業施設をはじめとした人が集まりそうな場所に特攻させる」(埼玉・三郷市ホームページより)

国葬の中止を求めるこうした脅迫メールは、関東のすべての県を含む少なくとも全国の12都府県の自治体に届いている。

脅迫メールの多くは、自治体ホームページ上の問い合わせフォームなどを通じて送信されていた。差出人は不明で、メールの文面には異なる部分もあった。中には、「子どもを海外製スタンガンで気絶させた上で誘拐する」といった内容もあったという。
SNS上では、恐怖と反発の声が上がっていた。

千葉県柏市では、子育て世帯にメールで注意が呼びかけられた。

「保護者のみなさまにおかれましても、不審な人物を目撃の際には110番通報にご協力くださいますようお願い申し上げます。」

警察は各自治体からの通報を受け、威力業務妨害などの疑いがあるとみて捜査を始めている。

明石市長に「8月中の辞職」迫った殺害予告
メールを使った卑劣な犯行予告。
兵庫県明石市では、市長に対する殺害予告メールが届いていたことが明らかになった。

7月27日午前、緊急会見を行った明石市の泉 房穂市長(58)。自身への殺害を予告するメールは、7月26日の朝5時台に届いたという。

市が公表したメールの文面。

「こいつが市長やってるとか兵庫の恥だぞ
だから大人しく辞職しろ
さっさと辞職しないとこっちも強硬手段にでる
山上徹也を参考にして自作銃を作った
こいつで頭や胸を何発も撃って殺す
死にたくはないよな?だったらさっさと辞職しろ
そうすれば、こっちは何もしない」

「8月末までに考えを決めてくれ
もし9月になっても辞職しなかったらその時は戦争だ
俺はどっちでもいいぞ?いい返事が返ってくることを願う」

明石市長に8月中の辞職を迫った脅迫メール。応じない場合は、安倍元総理銃撃事件を引き合いに、“自作銃で撃って殺す”と殺害を予告したのだ。

兵庫県明石市・泉 房穂市長:
率直には怖い。私の場合は恐らくかなりはっきり物を言うタイプであり、いわゆるマイナスイメージを持っている方がいるので

248 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 10:15:07.74 .net
 
つづき

“自作銃”に「非常にリアリティーある」

2011年の就任以来、数々の問題発言で物議を醸してきた泉市長。
2017年には、国道の拡張工事をめぐり担当職員に放った暴言「立ち退きさせて来い!お前らできょう火つけて捕まってこい!」が問題になった。

また、2年前には地元の祭りについて口論になった市議会議員に「議員なんて辞めてまえ」などと発言。その都度謝罪してきた。

かつて泉市長は、2002年に自宅前で右翼団体代表の男に刺され死亡した民主党・石井紘基衆議院議員の秘書を務めていた。7月27日の会見で、その石井氏を狙った事件について触れた。

兵庫県明石市・泉 房穂市長:
私の恩師の石井紘基さんが20年前に自宅で刺し殺された経緯もあり、他の人が思う以上に私としては怖さは感じます

さらに、市長はこう話した。

兵庫県明石市・泉 房穂市長:
安倍元総理の事件があってのこの文章なので、そこは本当に大きな意味があって、山上徹也を参考にして自作銃を作ったと非常にリアリティーのあるかたちで、そんな銃が作れてしまうのかって事も含めてすごくそこの怖さは感じますね

市長の辞職を求める殺害予告。政治家の言論を暴力で封じ込めようとするテロ同然の行為だ。

兵庫県明石市・泉 房穂市長:
期限を区切って市長をやめろということを条件に出しながらそれを書いているわけですから、しっかりと警察の対応をお願いしたいし、全面協力したい

明石市民に話を聞くと、「怖いね この間安倍さんのことがあるもんね」「怖いと思いますけど、それでもし引退っていうかしてしまったら(ダメ)市長を守って続けられる体制は周囲が取らないといけない」などと市民にも衝撃が広がっている。

市長が襲撃された事件としては、2007年長崎市の伊藤一長市長が、選挙事務所前で暴力団の男に撃たれ死亡。当時、特別な警備はついていなかったという。

明石市の泉市長にも、これまで特別な警備はついていないという。
泉市長は7月27日、自身のツイッターを更新。

「脅されたからといって、辞職するわけにはいかない。もっとも、名指しされた者としては、心中を穏やかではない。
しばし言動には慎重を期す予定。ご理解のほど。」

市長は辞職しない考えを示すと共に、発言に慎重を期すことに理解を求めた。

249 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 10:15:33.45 .net
 
つづき

警察はしっかり判断 市も万全な対策を
加藤綾子キャスター:
安倍元総理の事件直後ですし、泉市長のはっきり物を言う分、反発を招くこともあると思いますが、脅迫などこうしたことはあってはならないと思います。
何か起きてからでは遅いので、今どういう対応が必要なのでしょうか?

住田裕子弁護士:
今のところは、警察はしっかり判断して、市も民間のボディーガードとか万全にやっていただかないと社会不安です。
このような模倣犯を生むと社会不安をますます呼ぶことになりますよね

加藤綾子キャスター:
これが単なる脅しなのか、山上容疑者のように実際に行動に出るのかはわからないので、この人物についても慎重に調べてほしいです

住田裕子弁護士:
こういう事件については、連続することがあるので、周囲の方々がこの人に対してつながりを持って、社会に対する不満をこういう形で出さないように、テロ封じ込めのためにいろんな形でネットワークを張っていただきたいなと思います

250 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 10:16:05.48 .net
安倍氏の最期直視できず 私の親友も銃で…八王子スーパー射殺27年

7/30(土) 0:00

 東京都八王子市の「スーパーナンペイ大和田店」で1995年7月、女性3人が射殺された事件は30日、未解決のまま発生から27年を迎えた。犠牲者の一人で桜美林高校2年、矢吹恵さん(当時17歳)の同級生は今も、銃犯罪の撲滅を目指す活動を続けている。大切な友人の命を奪った1発の銃弾。7月8日には安倍晋三元首相の銃撃事件が発生するなど、銃による被害は後を絶たない。活動を通じ、少しでも銃の恐ろしさを伝えたいと願う。

 活動を始めたきっかけは、事件直後の仲間の一言だった。「矢吹の死を無駄にしたくない。何かできないかな」。無縁だと思っていた銃犯罪が、決して遠い存在ではないことを思い知らされた。同じ高校に通い、矢吹さんの親友だった鷹野めぐみさん(44)は教諭も交えて話し合い、事件の半年後に同級生ら約15人で「銃器根絶を考える会」を結成した。

 それから毎年、銃犯罪や銃規制の実態を伝えるパネル展を母校の文化祭で開いてきた。矢吹さんの事件を伝える新聞記事を拡大し、手作りの年表とともに紹介した。就職や結婚、出産などで一時は遠のくメンバーもいたが、その活動が途絶えることはなかった。

 「事件を風化させたくない。やめてしまったら、逃げ出したようで悔しいから」。鷹野さんはそう振り返る。

 今も目に焼き付いて離れない光景がある。事件前日の95年7月29日、鷹野さんは矢吹さんとそろって浴衣を着て花火大会に出かけた。別れ際、笑顔でこう約束した。「次は来週の夏祭りね。電話するね」。この先も、親友との日常が続くと信じていた。

 翌30日夜、当時住んでいた八王子市の自宅で、救急車やパトカーのけたたましいサイレンを聞いた。31日早朝、「銃で頭を撃たれた」と伝えるニュース画面に矢吹さんの名前と写真が映し出された。

 事件後、矢吹さん宅で対面した彼女の頭には包帯が巻かれていた。眠っているようなのに、青白く、冷たくなった姿に涙が止まらなかった。葬儀の日、矢吹さんの母親は突っ伏して泣き崩れていた。

 銃犯罪は決して人ごとではない――。それを伝えたくて始めた活動だが、手応えを感じられず、むなしくなることもあった。矢吹さんの事件を知らない世代も増えた。銃で撃ち合うゲームが人気を集め、憧れを抱く若者もいる。手製の銃を使った犯罪も起きている。

 安倍元首相の銃撃をめぐっては、SNS(ネット交流サービス)で事件の瞬間の映像が流れていた。「犯人に銃口を向けられた矢吹はどれほど怖かっただろう」。親友の最期の姿と重なり、直視できなかった。

 でも、この活動は途絶えさせたくない。たとえ微力でも、できる範囲で続けるつもりだ。「私たちは銃がどれだけ恐ろしく、残された人がどれだけ悲しみ、苦しむかを知っている。たとえ一人でも、私たちと同じ気持ちになってくれたらそれでいい」

251 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 10:16:55.38 .net
「銃が欲しい。喉から手が出るほど」安倍元首相銃撃の山上容疑者がこだわり続けたもの 「権威」を狙った凶行の背景

7/28(木) 10:02

 「オレが憎むのは統一教会だけだ。結果として安倍政権に何があってもオレの知ったことではない」。安倍晋三元首相(67)を銃撃した山上徹也容疑者(41)のツイッターのアカウントには、元首相殺害を示唆するような内容が投稿されていた。事件発生から3週間。検察当局は山上容疑者の刑事責任能力について判断するため、事件当時の精神状態を調べる手続きを始めた。凶行に至る背景には何があったのか。捜査で判明した情報と関係者の証言から容疑者の実像に迫った。(共同通信取材班)

 ▽生い立ち―母の入会をきっかけに家庭崩壊

 山上容疑者は1980年9月、京都大出身の父親と地元の公立大を卒業した母親との間に生まれた。兄と妹がいる3人きょうだいで、母親の実家は建設会社を営む裕福な家庭だった。だが、この恵まれた環境は、84年12月に父親が自殺したことをきっかけにほころび始める。

 

 容疑者の伯父によると、母親は父親の死後、宗教に傾倒するようになり、91年ごろ旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)に入会する。同時に、父親の死亡保険金から2千万円を献金したという。その後も保険金を原資に高額献金を重ね、父親が残した金はすべて教団につぎ込んだ。当時住んでいた自宅や、親族から受け継いだ会社の事務所も売却し、その利益計4千万円も教団に納めた。ささげた資産はあっという間に1億円を超えた。

 父親の死後、伯父も生活費の一部を仕送りしていたが、一家の暮らしぶりは急激に悪化する。県内有数の進学校に通っていた容疑者は経済難で大学へ進むことを諦め、母親は2002年に破産した。

 家族を顧みない母親の信仰は、容疑者の心をむしばんだ。海上自衛隊に在籍していた05年1月、容疑者は自殺を図っている。一命を取り留めた後、海自の聴取には「統一教会によって人生と家族がめちゃくちゃになった」と説明し、伯父には「自分が死ねば、経済的に困窮する兄妹に死亡保険金を残せると思った」と明かした。

 だがその兄も約10年後に自殺してしまう。母親の高額献金を機に人生が一変し、住む場所や進学先を奪われ、家族まで失った容疑者は、どん底まで追い詰められた末に教団への報復を決意した。

 ▽元首相を標的に―新型コロナで計画変更、教団トップの「身代わり」に

 容疑者が最初に狙ったのは旧統一教会創始者の故・文鮮明氏の妻で、教団トップの韓鶴子総裁だった。

252 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 10:17:22.75 .net
 
つづき

 容疑者のツイッターのアカウント(現在は閉鎖)から投稿が始まったのは19年10月。これは愛知県で開かれた教団の集会に出席するため、韓総裁が来日した時期と重なる。捜査関係者によると、容疑者は当時、火炎瓶を持って会場近くまで足を運んだものの中には入れなかったという趣旨の供述をしているという。

 しかし、教団幹部をターゲットとしていた当初の計画は、新型コロナウイルスの感染拡大によって頓挫する。各国が出入国を徹底的に規制し始めたため、韓総裁が来日する機会はなくなり、容疑者自身が海外に出向いて襲撃することもできなくなったからだ。

 計画の変更を迫られた容疑者が、次に狙ったのが安倍元首相だった。その理由について、奈良県警の聴取には「(韓国から)教団を招き入れたのは岸信介元首相。だから(孫の)安倍元首相を殺した」と供述している。

 岸氏は文氏と長く交友があり、文氏が1960年代に設立した政治団体にも関わったとされる。安倍元首相も文氏と韓氏が創設した別の団体にビデオメッセージを寄せていた。文氏らがつくった教団とその他の団体、そしてそれを支援してきた政治家一族の系譜が、容疑者には一つながりに見えたのだろう。

 一方、事件直前にフリージャーナリストの男性に書き送った手紙では「安倍は本来の敵ではないのです。あくまでも現実世界で最も影響力のある統一教会シンパの一人に過ぎません」と明記していた。憎むべき敵は旧統一教会や教団幹部であり、安倍元首相は「身代わり」に過ぎない―。その意図をはっきり記した文面に、勝手な解釈を拒もうとする容疑者の強い思いがにじむ。

 ▽銃器への執着―独学で試行錯誤を繰り返し、完成度を高める

 

 山上容疑者のこだわりは、銃に対する執着にも見て取れる。前出の男性に送った手紙では「喉から手が出るほど銃が欲しい」という率直な記述も見られた。県警の捜査では、容疑者が何度も試行錯誤を繰り返しながら、理想の銃をつくり出そうとした過程が明らかになった。 

 金属製の筒、バッテリー、テープ、配線…。銃製作に必要な部品や材料はインターネット通販で買いそろえ、ユーチューブの動画を参考に精巧な銃を自作していた。自宅には、未完成のものを含む手製銃7丁のほか、弾丸や火薬を詰め込む薬きょうの役割をする小さなプラスチック製容器もあった。「銃や弾をつくるために使った」というはかりや工具類、ミキサーなども押収されている。

253 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 10:17:51.73 .net
 
つづき

 薬きょうに詰める火薬も自宅でつくっていたようだ。調合した火薬を乾かす時は、自宅とは別に借りた集合住宅の一室や、シャッター付きガレージを使用していた。銃の試作品が完成するたびに、県内の山中でドラム缶や木製の板に向けて試射を重ねる周到ぶりだった。

 一般的に、自作の銃は火薬の量を間違ったり、銃口とは反対側の穴の閉じ方が甘かったりすると、点火時の爆発に銃身が耐えられず暴発するおそれがある。だが容疑者が事件で使用した銃にはそうした欠陥はなかったとみられる。銃を使った海外小説の翻訳を手がけ、銃器に関する著作も多数ある小林宏明氏は「自作の銃としては完成度が高い。相当、試作を繰り返したのでは」と驚く。

 こうした手製銃のノウハウは、容疑者が過去に所属していた海上自衛隊でも教えられることはなかったという。海自トップの酒井良海上幕僚長は19日の記者会見で「(容疑者は)銃を全く触ったことがない民間人に比べると知識は得ていると思う」としつつ「銃の自作能力を自衛隊の教育や訓練で得ることは無理だ。所要もなく、教育訓練を行うこともない」と断言した。

 ▽足取り―入念な準備、大胆な犯行

 県警の捜査によって、事件の数日前から当日までの容疑者の動向も判明した。これまでに明らかになった情報を時系列に整理すると以下のような流れになる。

 7月3日、インターネット上の情報で、岡山市で7日に開かれる演説会に安倍元首相が出席することを知る。

 6日、JR奈良駅で岡山行きの新幹線乗車券を購入。その日の夜、自宅のパソコンで島根県在住のフリージャーナリスト宛ての手紙を書き上げる。

 7日午前4時ごろ、奈良市内の住宅街で、教団の関連施設が入るビルに向かって手製銃を試し撃ち。事件後の捜査で、ビルの壁面とその付近では弾痕のような穴が6カ所確認される。

 7日午後、岡山市内に入る。市内中心部にあるコンビニで、店内に設置された郵便ポストに封書を投函する。前日に作成したフリージャーナリスト宛ての手紙とみられる。

 7日夜、安倍元首相が演説する岡山市北区の市民会館を訪れる。襲撃する機会をうかがったが、周囲にはSP(警護官)が張り付いていたため近づけず。この日の襲撃を諦め、帰りの新幹線に乗車。その車中、スマホで目にした情報から、安倍元首相が8日に近鉄大和西大寺駅のロータリーで遊説することを知る。

254 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 10:56:52 .net
 
つづき

 8日午前10時ごろ、大和西大寺駅の周辺で複数の商業施設に出入り。様子をうかがう。

 8日午前11時半ごろ、安倍元首相が駅北口のロータリーに到着し、交差点内に設置された演説台に上る。容疑者は十数メートル離れた歩道から、安倍元首相の背後に徐々に近づく。約7メートルの距離まで迫ったところで、ショルダーバッグの中から手製の銃を取り出し、1発目の引き金をひく。約3秒間でさらに2メートル距離を詰め、2発目を発射。これが安倍元首相の致命傷になった。

 ▽1300以上のツイート、フォロワーは0人

 容疑者が安倍元首相を狙った背景について、奈良女子大の岡本英生教授(犯罪心理学)は「権威を狙うことで達成感を得ようとする目的もあったのではないか」と分析する。

 容疑者の手紙の中でも、安倍元首相は「現実世界で最も影響力のある統一教会シンパの一人」と位置づけられていた。母親の高額献金によって家庭が崩壊し、生活が困窮した容疑者にとって、憲政史上最も長く政権を握った政治家は別世界に住む権力の象徴そのものだった。

 岡本教授は「『何をしても報われない』と人生を悲観する中で、影響力のある人物を襲って『満たされない欲求』を解消しようとしたのだろう」と推測する。さらに「誰かに共感してほしいとの思いが強かったのに、周囲に悩みを相談できる人がいなかったため、孤立を深めたのではないか」と話す。

 実際、容疑者が登録していた人材派遣会社によると、今春まで派遣社員として勤務していた京都府内の工場で、容疑者が他の同僚らと交流するような場面はあまりなかったという。ツイッターの投稿数はアカウント開設からの約2年9カ月間で1300件以上に上ったが、報道に取り上げられる直前の17日午前時点のフォロワーは0人だった。

255 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:00:11 .net
安倍元首相銃撃事件、容疑者狂わせた「母子の呪縛」 母との関係断てず〈週刊朝日〉

7/28(木) 7:00

 世の中を震撼させた安倍晋三元首相銃撃事件。山上徹也容疑者(41)が凶行に至った動機をひもとくカギとして浮かび上がるのは、新興宗教に翻弄された母親との関係性だ。母子の「呪縛」は彼の人格形成にどんな影響を与えたのか──。



 安倍晋三元首相を銃撃後、山上徹也容疑者は抵抗するそぶりもなく警護員に取り押さえられた。母親が入信した旧統一教会(現・宗教法人「世界平和統一家庭連合」)に恨みを抱き、「安倍氏が国内に広めたと思った。本当の敵ではなかったが仕方なく狙った」と供述しているという。母親は1991年に入信。84年に夫が自殺したことや、山上容疑者の兄の病気などがきっかけとなり、信仰へ傾倒していったといわれている。多額の献金をくり返し、山上容疑者ら3人の子どもは家に食べるものがないほど困窮したという。統一教会の本部がある韓国まで修行に出掛けて何日も家を空けることもあり、実質的にネグレクト(育児放棄)の状態にあったようだ。

 精神科医の和田秀樹氏はこう語る。

「殴る蹴るなど暴行による児童虐待よりも、ネグレクトのほうが心理的な後遺症が強くなることが、精神医学のさまざまな研究でわかっています」

 母親は祖父から相続した自宅や会社の土地を売却。総額1億円以上も教団に注ぎ込み、2002年に自己破産。家庭は崩壊した。山上容疑者は当時通っていた専門学校を中退し、生活費を稼ぐために任期制自衛官として海上自衛隊に勤務した。

 カルトの問題に詳しい精神科医の斎藤環氏が、献金をやめられない理由をこう説明する。

「新宗教は基本的に現世利益を売り物として強調しますから、いま自分の人生が不幸だと思っている人ほどカルトにはまって、洗脳されてしまうのです。壺に何千万円も払うなど傍から見れば愚かな行為ですが、当人からすれば犠牲が大きいほど救いも大きいと思い込まされているのです」

 山上容疑者は「統一教会によって人生と家族がめちゃくちゃになった」「入信した母親を恨んでいる」とも供述している。ツイッターでは<オレは母を信じたかった><こんな人間に愛情を期待しても惨めになるだけ>などと、愛憎入り交じった感情を綴っていた。取り調べでは、最近も母親と連絡を取っていたと明かしており、母子の関係は続いていたようだ。

256 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:00:42 .net
 
つづき

「さまざまなトラウマ体験を受けながら、彼は母親を見限ることができなかったのでしょう。トラウマティック・ボンド(外傷性の絆)というのですが、同じストレスを経験していると、かえって絆の意識が強くなる傾向があります。母との関係を断てなかったことが、精神的ダメージを引きずる要因になったのかもしれません」(斎藤氏)

 海自を退職後は、宅地建物取引士やファイナンシャルプランナー(2級)などの資格を取得。だが、15年に兄が突然自殺する。葬儀で「兄ちゃん、何で死んだんや。生きていたら何とかなるやないか」と人目をはばからず嗚咽したという。フォークリフトの免許も取り、20年からは派遣社員として荷物を搬送する業務を担ったが、上司や同僚と口論になるなど職場で孤立し、退職した。精神科医の香山リカ氏がこう話す。

「自分で立ち直りのきっかけを見つけて頑張ろうとしても、そのたびに不幸なことが起きて打ちのめされてきた印象です。おそらく、社会や他者に対する信頼感が根こそぎ奪い取られているような状態にあったのだと思います。山上容疑者のように慢性的なトラウマを受けながら生きてきた人は、対人関係で敵か味方かという単純な視点しか持てなくなります。ですから、職場でもトラブルを起こしやすい。容易なことでは、この負の連鎖から逃れられないと思い、どんどん自分を追い込んでいったように見えます」

■虐待終わっても回復しない症状

 山上容疑者はなぜ、安倍元首相を狙ったのか。山上容疑者が犯行前日、松江市のフリーライターの男性宛てに出した手紙には、<苦々しくは思っていましたが、安倍は本来の敵ではないのです。あくまでも現実世界で最も影響力のある統一教会シンパの一人に過ぎません>と、安倍氏の立場を冷静に分析する記述もある一方で、<安倍の死がもたらす政治的意味、結果、最早それを考える余裕は私にはありません>と自ら退路を断ち、なりふり構わず犯行に向かう心情も書いていた。

 前出の和田氏は、山上容疑者が複雑性PTSDに陥っていた可能性を指摘する。一度の衝撃的な出来事で生じる単発性のトラウマと異なり、子どもが長期間にわたりネグレクトなど虐待を受けることで、育まれるべき心理的成長が妨げられる。このため、人格や感情のコントロールが利かなくなるパーソナリティー障害などの症状が生じるという。和田氏が解説する。

「複雑性PTSDは虐待が終わっても回復しません。成人になり普通の生活を送るようになっても、さまざまな精神症状に苦しめられます。怨恨の度合いが非常に激しくなってしまうこともそうです。教団の関連団体の広告塔に映った安倍元首相を狙った経緯には飛躍があるのですが、それも複雑性PTSDの病理なのです。恨みの対象を殺して、自分も死刑になってもいいという“拡大自殺”の心理も絡んでいた可能性があります」

 山上容疑者は、母親に翻弄された自らの人生を清算しようとしたのだろうか。

257 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:01:23 .net
「脱落」したら這い上がれない 銃撃事件と氷河期世代に固定した“悲惨な状況”〈AERA〉

7/28(木) 8:00

 山上徹也容疑者は「『最悪の時代』に社会に出た」と格差研究の識者は指摘する。凶行は決して許されるものでも正当化されるものでもない。日本を震撼させた事件の社会背景にあるものは何か。AERA 2022年8月1日号の記事から。



「7月中には所持金がなくなってしまうので、その時には死のうと思った。死ぬ前にやろうと思っていたことをやるしかないと思い、安倍元総理を襲撃する決心がついた」

 山上徹也容疑者(41)は、奈良市内で7月8日、参議院選挙の応援演説中の安倍晋三元首相を銃殺した。当初は「政治テロ」が疑われ、凶行に対し「民主主義への挑戦だ」という声もあがった。しかし、その後の供述などから、母親の新興宗教への献金による家庭の経済的困窮が背景にあり、最終的に犯行の背中を押したのも貧困だった可能性が徐々にわかってきている。

「山上容疑者は、日本の資本主義社会における労働者階級のさらに下、『アンダークラス』という階層に入っていると見ていいと思います」

 こう話すのは、格差研究が専門の早稲田大学人間科学学術院・橋本健二教授だ。橋本教授が定義する「アンダークラス」とは、生きていくための最低限の賃金すら得られない非正規雇用労働者(パート主婦を除く)を指す。たとえば、フリーターや元フリーターを含め非正規雇用のまま年を重ねた人や、シングルマザー、年金を十分に受け取れず非正規雇用で働く高齢者などだ。1990年頃から増えてきたという。

「バブル期の雇用拡大で正規労働者とあわせて非正規労働者も増え始め、バブルが崩壊すると就職できない若者たちが非正規雇用に一斉に流入しました。98年、金融危機でその流れが一気に加速したんです」

■就職状況は最悪だった

 80年生まれの山上容疑者は99年に高校を卒業。大学には進学せず同年、公務員を目指すための専門学校へ。専門学校中退後は、2002年に海上自衛隊に任期付きで入隊したとされる。つまり、99年から01年頃にかけてが、社会に出るために職を探していた時期と考えられる。

258 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:01:46 .net
 
つづき

「最悪の時代に社会に出た、と言えます。93年から07年頃までがいわゆる『就職氷河期世代』。中でも金融危機後の、99年から04年までに学校を出た世代の就職状況は最悪でした。大卒の就職率はバブル期には90%台、崩壊後も70%台を保っていましたが、98年を境に60%台前半まで急降下。高卒に至っては40%台前半まで落ち込みました。平均年収も他の世代と比べて極めて低く、厳しい世代です」。

 山上容疑者は、高校の卒業アルバムの「将来の自分」欄にひとこと、「わからん。」と書いた。卒業したのは県内有数の進学校だ。大学を目指さなかった理由は定かではないが、高卒時点で就職をしようにも、「厳しかっただろう」と橋本教授は言う。

「進学校なので就職実績がないんです。高卒で就職した先輩がいる会社もなければ、就職指導のノウハウもない。もし、容疑者が高校を出てすぐ就職をしたかったとしたら、進学校卒であることがマイナスに働いた可能性もある」

■悲惨な状況が固定する

 山上容疑者は海上自衛隊をやめてからも、アルバイトや派遣社員など複数の非正規職として働き続けた。たまたま「最悪の時代」に社会に出て非正規雇用になると、「這い上がれない」悲愴(ひそう)と鬱屈(うっくつ)。そんな苦境が事件に影響を与えなかったか。

「大いにあると思います。近年起きている凄惨(せいさん)な事件の犯人には、山上容疑者に近い世代が多いんです。秋葉原通り魔事件を起こした元派遣社員の彼(82年生まれ)しかり、京都アニメーション放火事件の彼(78年生まれ)もしかり。事件の背景に、この世代に特に顕著である『這い上がれない悲惨さ』があるのは間違いないと感じます」

 もっとも、長期雇用の慣行が比較的最近まで強かった日本では、最初についた職業がその後のキャリアを大きく決定づけてしまう傾向は以前からあった。

「しかし、バブル前の頃までは、正規労働者として働く機会はそれなりに開かれていました。たとえば零細企業の正社員だったとして、最低限生活できる賃金は得られた。けれども、非正規労働者にはそれさえかなえられない。非常に悲惨な状況のまま、階層が固定してしまっていることが問題です」

 さらに、山上容疑者の場合、母親の新興宗教への献金による貧困や、自らの自殺未遂、兄の自殺など、苦境が続いている。

「経済的な悲惨さを抱えた人が膨大な数いる。そこに何か偶発的な、個人的な要因が重なれば、当然、不満が暴発し、今回のような事件につながってもおかしくないと思います」

259 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:05:49 .net
山上容疑者 統一教会に謝罪、献金を継続…事件後も続く母親の“教会愛”に広がる驚きと戦慄

7/24(日) 11:40

安倍晋三元首相(享年67)を銃撃し、命を奪った山上徹也容疑者。捜査が進むなか、山上容疑者が事件を起こした背景に統一教会(現在は世界平和統一家庭連合)との関係が指摘されている。

「山上容疑者は取り調べに対し、実母がある宗教団体に多額の献金をした結果、破産し、団体に恨みを抱くようになったと供述。その関連団体に安倍元首相がビデオメッセージを送っていたことを知り、安倍元首相と団体の関連を疑い、犯行に及んだとのことです」(全国紙記者)

このことが報じられると、ネットを中心に団体の名前として統一教会を指摘する声が続出。これを受けて統一教会は会見を開き、山上容疑者の母親が教会員であることや献金を受けていたことを明かした。

「報道によると、山上容疑者の母親が統一教会に献金した総額は1億円にも上るといいます。98年に入信した直後に土地や一戸建て住宅を売却し、02年には破産宣告を受けていたそうです」(前出・全国紙記者)

長年にわたり、霊感商法や多額の献金が問題視されてきた統一教会。今回の事件を機に、全国霊感商法対策弁護士連絡会が会見を開き糾弾するなど、再びその活動内容が注目を集め、波紋を呼んでいる。

そんななか、山上容疑者の母親は事件後に亡くなった夫の兄である伯父がいる大阪府へ。奈良地検による聞き取りにも応じているというが、各メディアによると聴取の中で母親が「今回の事件で統一教会を批判にさらして迷惑をかけてしまい申し訳ない」と統一教会へ謝罪をしていることが報じられたのだ。

前出の全国紙記者は言う。

「現在の山上容疑者の母親は、仕事をしていないため、多額の献金はできない状態だといいます。しかし、伯父は『スポニチ』の取材に対して、山上容疑者の母親が今も統一教会への献金を続けていることを明かしています。その元手として『年金から献金しているニュアンスだった』と語っていました。

山上容疑者の母親は息子が事件を起こしたことで、昭恵さんをはじめ安倍元首相の家族には非常に申し訳なく思っているそうです。しかし、山上容疑者が凶行を起こした一因にもなっている統一教会への思いはあまり変わっていないようです」

献金の末に破産し、そのことに起因して息子が銃撃事件を起こした今も統一教会への変わらぬ愛を抱いている山上容疑者の母親。インターネット上には、驚きと戦慄の声が広がっている。

《山上容疑者の母親の「統一教会に申し訳ない」という言動には非常に心をえぐられる。どこにも救いがない。悲惨というほかない。》
《こんな事を起こすほど息子を自分が追い詰めていたのか…という後悔や反省に何故ならないのか、全く理解ができません。普通だったら自分の信じたもの、生き様を後悔して息子に申し訳ないと思うと思うのですが》
《母親に目を覚まして欲しかったのに、届かなかった。山上容疑者は母親の言葉を聞いてどう思うんだろうか、母親に容疑者と向き合ってほしかったけど、そんなとき来るのかな》

260 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:09:34 .net
「統一教会と安倍派・清和研」の大問題、橋本派・経世会の没落を想起する理由

7/28(木) 6:01

 旧統一教会と安倍派・清和政策研究会の関係性に対する世間の認識が最悪の展開をたどれば、「現在の自民党最大派閥である安倍派は凋落するしかなくなる」と、ある自民党関係者は断言する。そして、それが絵空事ではないことは、橋本派・経世会(現平成研究会)の没落によって歴史が証明している。安倍派・清和研が直面する危機的状況の実態とは。(イトモス研究所所長 小倉健一)

● 統一教会と安倍派・清和研の関係が 国民の一大関心事に

 参議院選挙の応援演説中に銃撃されて死去した安倍晋三元首相。その実行犯である山上徹也容疑者が「(世界平和統一家庭連合〈旧統一教会〉に入信した)母親が家庭をめちゃくちゃにしたことを恨んでいる」と供述した。

 そのことから、旧統一教会(以下、単に「統一教会」とする)と自民党、特に安倍派(清和政策研究会)との蜜月的関係について、国民から大きな関心が寄せられている。

 統一教会は、1954年に韓国で文鮮明(ムン・ソンミョン)氏が創設。日本では1960年代から信者を増やしてきた。同じく文氏が立ち上げた、反共産主義をスローガンに掲げる保守系政治団体・国際勝共連合とともに勢力を広げた。

 統一教会の文氏の自叙伝『平和を愛する世界人として』には、「日本に国を奪われた我が国の悲劇はいつ終わるのか」「わが民族の受ける苦痛の意味は何なのか」と戦前の日本支配に激しい怒りを感じながらも戦時下の日本へ留学した文氏の日常が克明に告白されている。

 文氏は日本の観光地に一切関心を示さず、東京で日本人の内在的論理を徹底的に触れ、研究したのだ。東京を歩き抜き、川崎の鉄工所で肉体労働者と共に働いていた文氏の実感は「見た目はキラキラして華やかでも、東京の街は貧者の天下」だった。日本人では気付けない、日本人の強さと弱さをアウトサイダーであった文氏には冷静に分析できたようだ。

 悪名高き「霊感商法」といえども他の宗派も似たようなことを実行に移していた時代である。なぜ、統一教会が突出して日本人の信者や献金の獲得に成功したかといえば、統一教会が日本人の内在的な論理を知り尽くしたからだろう。

 その方法論は日本の政治家にも通じたようだ。教団の伸長を支えた大きな要因として、全国霊感商法対策弁護士連絡会が挙げるのが政治家の存在だ。

 統一教会の元信者で金沢大学の仲正昌樹教授は、統一教会と特に縁が深い政治家として、7月22日、次のようなコメントをした(ABEMA TIMES)。

 「間違いなく清和会(清和政策研究会、安倍派のこと)です。統一教会が中心になって作った国際勝共連合があるのですが、日本で設立するに当たって(元首相で安倍元首相の祖父でもある)岸信介さんと(日本財団創立者の)笹川良一さんがかなり協力されたと。あの当時、岸さんは韓国との政権関係もお互いに反共ということで良好で、付き合う上では支障はなかったと思います」

 実際に岸氏は、国際勝共連合の創設を支援。脱税容疑のために米国で実刑を受けていた教祖・文氏の早期釈放を求め、当時のロナルド・レーガン米大統領に「元首相」の立場で嘆願書を送っている。

 清和会(現清和研の当時の正式名称)の初代会長である福田赳夫大蔵大臣(当時、後の首相)も1974年の統一教会主催のイベントでこうスピーチをしている。

 「アジアに偉大なる指導者現る。その名は文鮮明ということであります」

 こうした統一教会と安倍派・清和研の関係性に対する世間の認識が最悪の展開をたどれば、「現在の自民党最大派閥である安倍派は凋落するしかなくなる」と、ある自民党関係者は断言する。そして、それが絵空事ではないことは、橋本派・経世会(現平成研究会)の没落によって歴史が証明しているという。

 まだまだ続く福田氏による文氏への持ち上げスピーチの内容を紹介するとともに、安倍派・清和研がどれほどの危機的状況に直面しているかを見ていこう。

261 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:10:02 .net
 
つづき

 「アジアに偉大なる指導者現る。その名は文鮮明ということであります」

 福田氏のスピーチはその後、こう続いた。

 「私はこのことを伺いまして久しいのでありますが、今日は待ちに待った文鮮明先生と席を同じくし、かつただいまは、文先生のご高邁なご教示にあずかりまして、本当に今日はいい日だな、いい晩だなと気が晴れ晴れしたような感じがいたすのであります」

 「今日は文先生から『お前らは神の子である』という激励を受けまして、少し何か偉くなったような感じもいたします。私はこの『神の子である』というのは、世の中のために大いに奉仕せい、またそういう気持ちになった日本人個々を育て上げなさいと、こういうことであろうと受け取りました」

 「今日は文先生本当に立派なお話を承りましてありがとうございました。心から御礼を申し上げます」

● 統一教会と安倍派の関係性で想起する 「橋本派・経世会」の没落

 今回、山上容疑者がテロ決行に至ったのは、安倍元首相が21年9月、統一教会の友好団体のイベントに送ったビデオメッセージを見たことがきっかけだと供述している。

 このように、自民党全体とのつながりを見せている統一教会であるが、とりわけ安倍派とのつながりは強く、深いものだった。

 最近でも安倍元首相の実弟で防衛大臣である岸信夫氏(安倍派)は、「(統一教会に所属する人物と)付き合いもあり、選挙の際もお手伝いをいただいている。電話作戦等々、ボランティアでお手伝いをいただいたケースはあると思う。選挙だから支援者を多く集めることは必要だと思う」「統一教会に手伝ってもらったというよりは、メンバーの方にお力をいただいたということだ」と記者会見で述べた。

 政治と支援団体の問題を巡っては、これまでも首相経験者や派閥の重鎮が、国民やメディアから厳しい批判を受けてきた。最も有名な案件の一つが、全日本空輸(ANA)の旅客機導入を巡り、米航空機メーカーのロッキードから政財界に工作資金が流れたロッキード事件だ。

 それ以外にも、未公開株を安値で譲渡された政治家らが値上がり益を得たリクルート事件や、金丸信・自民党前副総裁(当時)が5億円のヤミ献金を受け取った東京佐川急便事件、小沢一郎・民主党代表(同)の秘書を政治資金規正法違反で逮捕した西松建設事件などが挙げられる。

 しかし、今回の統一教会と安倍派のつながりについて、過去のある事件と類似点を指摘するのが、ある自民党関係者だ。

 「いわゆる日歯連ヤミ献金事件を思い起こす。批判の矛先が自民党というより橋本派・経世会に向いた。経世会を『仮想敵国』としていた節のある小泉政権下において、経世会は弱体化の一途をたどることになる」

262 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:10:32 .net
 
つづき

● ヤミ献金のやりとりを巡る 生々しい証言

 日歯連のヤミ献金問題とは、日本歯科医師連盟が自民党所属の国会議員にヤミ献金した事件だ。日歯連の役員の一人は裁判所で以下のように証言した。

 「2001年7月2日の料亭『口悦』。(日歯連の役員2人が)部屋で待っていると、野中(広務・自民党)元幹事長、橋本(龍太郎)元首相が入ってきた。食事前に(日歯連の役員の1人が)が元首相に1億円の小切手が入った封筒を手渡した」

 「元首相は封筒から小切手を出し、金額を確認し、野中元幹事長に見せた。元首相は『ありがとうございました』と礼をいい、元幹事長に渡そうとしたが、『どうぞ。どうぞ』と受け取りをすすめられ、自分の背広の内ポケットに入れた」

 「遅れて青木(幹雄)参院議員会長が到着。元首相は小切手を見せながら小声で『歯科医師会から1億円の献金をいただいた』というと、青木氏は『ありがとうございました』と礼をいった。』

 ※2005年2月21日「しんぶん赤旗」より。ただし、新聞掲載時は被告の実名が掲載されているが、本引用では「日歯連の役員」と筆者が表記を変えている

 この日歯連ヤミ献金事件を巡っては、村岡兼造元官房長官は政治資金規正法違反で有罪となった。ところが、ここまで生々しいお金のやりとりが証言されているものの、橋本元首相は嫌疑不十分で不起訴。当時大きな権力を握っていたとされる野中氏も不起訴(起訴猶予)となった。

 くじで選ばれた市民で構成され、検察官が被疑者を起訴しなくてよかったのかを審査する検察審査会は、そのどちらに対しても「不起訴不当」の議決をするに至った。

● 幹部の不起訴を勝ち取っても 国民の信任と求心力を失った経世会

 この時に経世会は、幹部の不起訴は勝ち得たものの、捜査や裁判の過程において、国民の激しい怒りを買ってしまったのである。既得権益の打破を訴える小泉政権は、求心力を失った巨大派閥の呪縛から解かれ、さらに経世会を衰亡へと追いやる「郵政解散」へとアクセルを踏み込んでいく。

 かつて全盛を誇っていた経世会の凋落のように、もし「統一教会は安倍派の問題」という認識が世間に強く広まったとき、現在の自民党最大派閥である安倍派(清和研)は凋落するしかない。先の自民党関係者はこう話す。

 「自民党前政調会長で下村博文・安倍派会長代理が文部科学大臣在任中に、『統一教会』は『世界平和統一家庭連合』へと改称することが、文科省によって認可されている。現在、『統一教会関係議員リスト』として出回っている国会議員のリストも、安倍派の所属議員の数が突出していて、安倍派の面々はとにかく息を潜めて、嵐が去るのを待っている状況だ」

 「そもそも岸田(文雄)首相と安倍元首相は、政策的には真逆の考えだった。この状況で、岸田政権が安倍派に対して攻勢に出ることができれば、経世会のように10年以上は権力の中枢から追い出すことが可能だろう。『お公家集団』と呼ばれてきた岸田首相が率いる宏池会が、自民党の主流派閥へと生まれ変わる絶好のチャンスだ」

 現在の経世会は平成研究会と名称を改め、茂木敏充・自民党幹事長率いる茂木派となっている。茂木幹事長は7月26日の会見で「自民党として(統一教会とは)組織的関係がないことをしっかりと確認している。党としては一切関係ない」と述べ、「党としては関係ない」ことを強調している。表面上は、議員一人一人の問題と指摘しているだけのようにも思えるが、「安倍派の問題だ」と突き放しているようにも見える。

 今後、岸田派と茂木派が、安倍派にプレッシャーを加える場面は増えていくだろう。安倍派の誰かが法律を犯したわけではないだけに、この問題は幕引きが難しい。統一教会と蜜月の関係を築いてきた安倍派に対する国民の激しい怒りは爆発寸前だ。

 安倍元首相に凶弾を撃ち込んだテロ容疑者。その供述通り、政治思想に基づく犯行ではないとすると、彼の怒りは思わぬかたちで日本政治の底流を変えつつあるようだ。

263 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:11:43 .net
安倍元首相の父は「“統一教会”の選挙ボランティアを割り振っていた」……自民関係者が回顧 「持ちつ持たれつ」の関係ナゼ?

7/28(木) 11:29

“統一教会”は、自民党の中でも伝統を重んじる安倍派の議員との接点が多くなっています。その背景には家族や家庭を重視する思想や、安倍元首相に連なる長年の関係があるとみられます。互いにメリットがある「持ちつ持たれつ」の関係の実態を考えます。

■議員連合の総会に「安倍派」ずらり
議員連合の総会に「安倍派」ずらり

有働由美子キャスター
「教団の関係者が顧問の1人として名を連ねる議員連合『日本・世界平和議員連合懇談会』の総会とされる写真があります。撮影された去年6月当時、現役の国会議員は19人で、全員が自民党でした」

「さらにこのうち、いわゆる清和会、今で言う安倍派に所属していた議員は7人と(派閥別では)最も多くなっています。安倍派が多いのはなぜでしょうか?」

■安倍派と教団で共鳴する「思想」
安倍派と教団で共鳴する「思想」

小栗泉・日本テレビ解説委員
「いわゆる“統一教会”は、『家族とは、愛を育て、幸福と平和を学ぶ場所』などと家庭や家族を重んじる思想です。それだけに自民党、それも伝統を重んじる保守系の議員と共鳴する点が多く、安倍派いわゆる清和会の議員との接点が多くなっているようです」

「教団の問題に詳しい紀藤正樹弁護士は、『かつて“統一教会”の施設の隣に安倍元首相の祖父にあたる岸信介元首相の家があり、そのころから付き合いが続いている。創始者の文鮮明(ムン・ソンミョン)氏と岸氏は、ほとんど盟友と言って良い』と話しています」

「岸氏の時代から、安倍元首相に連なる関係を指摘しています」

■安倍元首相の父、選挙で割り振りも
安倍元首相の父、選挙で割り振りも

小栗委員
「ある自民党関係者は、『“統一教会”は反共産主義ということもあり、その流れで安倍元首相の父親の安倍晋太郎元幹事長は、選挙で応援してほしい議員のもとに、教団のボランティアを割り振ったりしていた』と振り返ります」

有働キャスター
「組織的な付き合いということになりませんか?」

小栗委員
「自民党、教団側ともに、組織的な関係や付き合いはないとしていて、議員個人などが個別に、メリットがあると利用し合った関係とみられています」

■教団側と政治家のメリットとは?
教団側と政治家のメリットとは?

小栗委員
「どういうメリットかというと、教団側としては、政治家と繋がりを持つことで社会的信用を得たい。そして政治家としては、選挙の際にポスター貼りや電話かけといったボランティアを申し出てくれる人はありがたい。持ちつ持たれつの関係というわけです」

「ある自民党関係者は、『“統一教会”の集会への招待状にどう対応すればいいか』と相談を受けた時には、『絶対に集会には出席してはいけない。失うものが大きすぎる。祝電を送るくらいの付き合いにするべきだ』とアドバイスしていたといいます」

有働キャスター
「教団のイベントではトップが『政治と宗教は1つにならなければならない』とはっきり発言しています。議員たちはなぜ、どんな団体か調べることをしなかったのか。それとも知っていて出席していたのか。やはり納得がいきません」

264 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:13:35 .net
旧統一教会のほうが票田として魅力的…浄土宗信徒・安倍晋三元首相の"起こるべくして起きた"事件の構造

7/26(火) 13:16

安倍元首相は、父・晋太郎氏の後を継ぐ形で浄土宗と浄土宗信徒の国会議員でつくる親睦団体「浄光会」の世話人を務める一方、旧統一教会とも一定の関係を持っていた。600万人の信徒がいる浄土宗ではなく、なぜ、規模の小さな宗教の票田を狙ったのか。ジャーナリストで僧侶の鵜飼秀徳さんが宗教と政治の関係を解き明かす――。

■安倍氏の「起こるべくして起きた」事件の構造とは

 安倍晋三元首相の狙撃暗殺事件は、国内外に衝撃をもたらした。密葬であったにもかかわらず、葬儀会場の増上寺には数千人が押し寄せ、多くの国民が別れを惜しんだ。事件から半月が経過し、山上徹也容疑者の供述などによって、安倍氏や国会議員と世界平和統一家庭連合(本稿では、旧称の「統一教会」とする)との関係が少しずつみえてきた。

 ここでは、本事件を端緒として、安倍氏の信仰や「起こるべくして起きた」事件の構造、権力と宗教の在り方を論じていきたい。

 安倍氏が亡くなった3日後の7月11日に通夜、翌12日には葬儀が執り行われた。通夜の直前、統一教会の田中富広会長は会見を開き、容疑者の母親が信者であり、経済破綻していたと認めた。

 安倍氏は教団の関連団体の行事にメッセージを寄せるなど、教団とは一定の関係があった。安倍氏は2006年に福岡で行われた大会および合同結婚式の際に、祝電を送っている。容疑者は、多額の献金が家庭崩壊につながったことに恨みを募らせ、教団幹部への復讐心の矛先を社会的影響力の大きい元首相に向けたのだ。

 だが、なぜ安倍氏は統一教会に関わりをもっていたのか。安倍氏の菩提寺は山口県長門市にある浄土宗寺院であり、安倍家歴代の墓所もそこにある。浄土宗の大本山増上寺で密葬が行われたのも、同じ宗旨だからだ。

 よって、安倍氏は仏教徒であり、キリスト系新宗教の統一教会の信者ではない。法然上人が開いた浄土宗の念仏の教えのみが、安倍氏の宗旨なのだ。

265 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:14:05 .net
 
つづき

■長年、浄土宗系国会議員の世話人を務めた安倍氏

 実際、安倍氏は長年にわたって、浄土宗と浄土宗檀信徒の国会議員でつくる親睦団体「浄光会」の世話人を長年、続けてきた。浄光会とは、元は戦時下における浄土宗のロビー団体を前身にもつといわれている。戦前は、どの宗教団体も政治との結びつきを深め、競うように戦時協力してきた背景がある。

 なかでも浄土宗は、江戸時代の徳川将軍家を檀家に抱え、繁栄してきた。そんな歴史的経緯があり、特に権力との結びつきが深い教団である。過去には政界に進出する浄土宗僧侶もいた。たとえば、戦後に増上寺の法主を務めた椎尾弁匡は、1928(昭和3)年衆院議員に当選して以来、3期にわたって国会議員を務めている。

 浄光会は戦後しばらく休眠状態であったが、平成の時代に入って復活した。その新生浄光会の世話人を務めたのが、安倍氏の父で外務大臣を務めた晋太郎氏であった。

 晋太郎氏は浄光会が復活して間もなくの1991(平成3)年に亡くなった。そのため、父の後を継ぐ形で安倍氏が世話人を引き受けたというわけだ。

 現在、浄光会は毎年1月下旬に、増上寺で総会が開かれる。浄光会の会員(過去も含め)は、安倍氏の他に石破茂元自民党幹事長、中谷元元防衛大臣、吉田博美元参院幹事長、片山さつき総務会長代理、前原誠司元民主党代表、小池百合子東京都知事ら、そうそうたる面々である。

■安倍氏の義理に篤く、丁寧な態度…が裏目に出たのか

 浄土宗にとって浄光会はロビー的な側面をもつ。他方、多くの議員には浄土宗の教えを政治に盛り込もう、といった思惑はない。あくまでも、地元の菩提寺の住職を巻き込んで、票田を狙っているだけだ。

 とはいえ、浄光会の総会では早朝、増上寺大殿(本堂)で朝のお勤めに参加し、宗祖法然上人の遺言「一枚起請文」を読むのが決まり。その後は、今回の安倍氏の密葬が実施されたのと同じホールへと移動し、「朝粥会」と呼ばれる懇親会が開かれる。

 安倍氏は現役総理の時こそ代理を立てていたものの、首相の座から退いてからは毎年、ほぼ欠かさず参加している。むしろ、会員の中では熱心な部類といえる。形式的に朝粥会に参加して、早々に中座していく議員が多い中、安倍氏は最後まで席を立たないことが多かった。安倍氏は義理に篤(あつ)く、場を大事にした人物といえばそうかもしれない。

 だが、今回の惨事は、そうした安倍氏の丁寧な態度が裏目に出たのかもしれない。統一教会と安倍氏との関係は祖父、岸信介元首相の時代にさかのぼるという。

 統一教会の元会長、郭錠煥(カク・ジョンファン)氏は7月19日、ソウルで記者会見し「(統一教会創設者の)文鮮明総裁は安倍氏の祖父の岸信介元首相や父の晋太郎氏と近かった」と述べている。安倍氏にとってみれば、祖父や父からの「近からず、遠からず」の関係を受け継いだだけのことだったのだろう。

 繰り返すが、国会議員は宗教の票田を狙い、宗教側も権力を利用するという構図だ。安倍氏サイドにとってみれば、統一教会も票田のひとつに過ぎなかった。いま多くの国会議員が、統一教会との関係を指摘されているが、安倍氏のケースと同じ構図だ。

266 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:14:55 .net
 
つづき

■なぜ信者数が10万人程度の小さな宗教の票田を狙うのか

 そこで、疑問が生じる。仏教徒である安倍氏や議員は、本来の宗旨である仏教界(浄土宗)の票田を狙いにいったほうが合理的ではないのか。日本の仏教徒は総数で8400万人だ。うち浄土宗檀信徒は600万人である。統一教会の信者数は宗教情報リサーチセンターによれば56万人だが、実質はせいぜい10万人程度と言われている。

 なぜ、わざわざ規模の小さい新宗教の票田を狙いにいくのか。

 それは、伝統仏教教団の場合、政治家が集票を働きかけても、なかなか票に結びつかないのが実情だからだ。仮に、ある議員が浄土宗の信者だからといって、地元選挙区の浄土宗檀信徒がその議員に投票するかといえば、必ずしもそんなことはない。立候補者の菩提寺の檀家仲間が選挙応援やボランティアに出向くということも、ほとんどない。日本では菩提寺と檀信徒、あるいは檀信徒同士との結びつきは、良くも悪くも「ゆるい」のだ。

 だから、政治家にとって教団と信者、あるいは信者同士の結束が強い、新宗教を狙うほうがはるかに票田としては魅力的に映るのだ。

 しかし、今回は相手が悪かった。世界各国ではカルト教団として警戒されている統一教会である。安倍氏の取り巻きはもっと、統一教会の内情を精査すべきだった。オウム事件から四半世紀が経過し、カルトへの警戒を緩めてしまっていたことは否めない。政治家の節操のなさと、宗教に対する無知が、今回の悲劇を生んだともいえるだろう。

267 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:15:51 .net
安倍元首相の追悼演説あっさり先送り 昭恵夫人の“甘利推し”報道に「政治の私物化」と怒りの声

7/29(金) 16:55

 8月3日に召集される臨時国会で予定していた故安倍晋三元首相の追悼演説。自民党が秋の臨時国会に先送りする方向で調整に入ったことをめぐり、ネット上で怒りと疑問の声が広がっている。

安倍元首相「追悼演説」に“いわく付き”甘利明前幹事長が浮上…まさかの人選に批判殺到!

 衆院議院運営委員会は28日の理事会で、臨時国会の日程をめぐり協議。与党は、会期を同5日までの3日間とした上で最終日に追悼演説を実施すると提案したものの、野党側が了承せず、仕切り直しが適当と判断したという。

 いつもなら野党の反対を強引に押し切る自民党が、あっさりと先送りを決めたのはワケがある。追悼演説の人選で甘利明前幹事長の名前が取り沙汰されたからだ。

 甘利氏といえば、20日に配信した自身のメールマガジンで、安倍派(清和会)を指して《誰一人、力もカリスマ性もない》と発信。安倍派の反感を買うことになった。

「派閥議員らは『じゃあ、甘利さんにはカリスマ性があるの? 小選挙区でも勝てないのに……』とカンカン。こうした声を受け、党内でも『追悼演説のことを慌てて決める必要はない』となったようです」(国会議員秘書)

昭恵氏に意向を確認すること自体が間違いでは…
安倍元首相の通夜で(C)日刊ゲンダイ

 甘利氏の追悼演説が浮上したのは、<安倍氏の事務所が昭恵夫人の意向を確認したところ、甘利氏の登壇を希望したから>と報じられている。だが、これまで首相経験者が亡くなった場合は、現首相・元首相や他党の党首が追悼演説を行うのが通例であり、安倍氏の事務所が昭恵氏に意向を確認したこと自体が間違いではないのか。遺族とはいえ、国会で決めるべきことを「私人」である昭恵氏に聞く必要はないだろう。

 ネット上で、《政治の私物化と批判されていたことを本当に分かっているの?》、《森友問題と本質は変わらないな》……などと声が出るのも無理はない。

 学校法人「森友学園」(大阪市)に対する国有地売却問題では、昭恵氏が国有地に小学校を建設する計画を聞かされた際、「いい土地ですから、前に進めて下さい」と発言したと報じられていた。

 今回の追悼演説についても、昭恵氏が「甘利氏ということで前に進めてください」とでも言ったのだろうか。

268 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:16:53 .net
安倍元首相銃撃から3週間 関西でも“旧統一教会”と政治家の関わり 関連団体イベントを滋賀県が後援

7/29(金) 17:51

 安倍元首相が銃撃され死亡した事件から29日で3週間。事件をきっかけに旧統一教会と政治家との関わりが連日、明らかとなっていますが、関西の自治体でも教団の関連団体が関わったイベントを後援していたことがわかりました。

 「ボランティアとして様々なお手伝いをという事がございましたけども選挙の際にそうした事に対してはそれぞれ判断をしていくことになります」。29日、閣議後に会見を開いた岸防衛大臣。旧統一教会側から選挙の際、支援を受けていたことについて、「今後は適切に判断して対応していきたい」と述べました。また、これまでに教団や関係団体などから献金を受けた事は無く、セミナーなどへの参加要請もなかったと答えました。

 安倍派の幹部で教団の関連団体から献金を受けていたという下村博文議員。文部科学大臣を務めていた2015年、「統一教会」は名称が変更されています。その件について先週、下村議員は-。「全く関わっていません」。自身の関与を否定しました。

 名称変更の経緯について、共産党の宮本徹議員が文化庁に情報開示を請求。しかし結果はほとんど黒塗りの状態でした。教団が提出した文書に至っては、まるごと真っ黒に塗りつぶされていて、全てを閲覧できるよう交渉中だといいます。

 共産党・宮本徹議員「(文化庁は)被害を広げないために名称変更は認めないということでやってきたわけですから。政治の圧力でゆがめられていたということになっていたら極めて重大な問題」

 さらに、自治体でも教団との関わりが明らかになっています。滋賀県では昨年、旧統一教会の関連団体が関わったイベントを後援していたことがわかりました。

 県の基準では特定の宗教団体の活動と関係がある場合は後援ができないはずですが、提出された書類からは見抜けず、県は「今の確認方法のままで良いか検討したい」としています。

 また、このイベントには滋賀県選出の国会議員である自民党・小寺裕雄議員も地元の支援者からの誘いを受け、参加していました。

 安倍元首相が銃撃され死亡した事件から29日で3週間。殺人の疑いがもたれている山上徹也容疑者(41)は、母親が入信する宗教団体・旧統一教会と安倍元首相につながりがあると思い込み、犯行に及んだとみられています。

 母親の近況について、山上容疑者の伯父が28日取材に応えました。伯父によると、「部屋から出てこない」という母親。山上容疑者については何も話しておらず、心配する様子もなく、差し入れをする様子もないといいます。これまでに二度、奈良地検の検事が訪ね、事情聴取が行われましたが-

 検事「事件についてどう思われますか?」、母親「統一教会に申し訳ない」。事件について語ったのは、この一言のみだといいます。

 母親からの教団への多額の献金について、以前、伯父はこう話していました。(Q:山上容疑者の母親は教会の信者の中でも多くの献金していた?)伯父「トップクラス。優良信者ちゃいます?金額見たらわかります」「(私が教団側に)破産の内容を全部知らせてくれと。それと献金の一覧全部出せと。そしたら統一教会の方が『5000万円で勘弁してください』と言ってきた」

 この教団からの5000万円の返金について、母親は-。「兄さん(伯父)が勝手にやった」「統一教会に申し訳ない」

 現在、刑事責任能力を調べるため鑑定留置が行われている山上容疑者。一方で、教団と政治とのつながりは、どこまで広がりを見せるのでしょうか。

269 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:18:11 .net
安倍元首相銃撃事件 警備不備の背景に“別件の不祥事”  須田慎一郎が独自取材をもとに批判

7/29(金) 11:30

ジャーナリストの須田慎一郎が7月28日(木)、ニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。安倍元首相銃撃事件に関する警備体制の不備を、独自の現場取材をもとに批判した。

須田は、安倍元首相が銃撃された当日、日のあるうちに東京から現場入り。生々しい血痕が残る近鉄大和西大寺駅前や、山上徹也容疑者の自宅などを取材したと語った。

須田によると、前々から、奈良県警本部と事件現場を所管する奈良西警察署による「不祥事の報告」の記者会見が、この日に予定されていたという。その不祥事とは、今年1月に公表された、奈良西署内での拳銃の弾5発紛失という内容に関するもの。当初署員による窃盗だとされていたのが、弾の新旧交換時の数え間違いだったことが判明したという内容だった。

この一連の流れを記者会見する準備に追われていた前日に、安倍元首相の現地入り決定の情報が入り「どうしよう、そんな余裕ないぞ」というなかで、慌ただしく警備対応が進んだと語った。当日の午前中に了承された警備計画書は、少し前に選挙運動のため訪れていた、自民党の茂木敏充幹事長の際の書類を書き換えたもので、須田は警備計画がずさんであったことを指摘した。

また、実際に銃撃現場を訪れた印象として、当初山上容疑者が立っていた、背後の歩道部分から安倍元首相までの距離は、映像や写真で見るよりも「はるかに距離感がある」とし、銃撃場所まで移動するのに約9.5秒かかったと明かした。これに対し辛坊は「その間に誰か止められたはず」と憤った。

さらに須田は「今、裏を取っている最中」と断ったうえで、本来現場に詰めているはずの、警備の指揮者である警備課長が見当たらなかったと言及。指揮者不在で、情報伝達により混乱をきたしたのではないかとも指摘した。

須田はこの日の警察の動きについて「そういうことに配慮するよりも、きょうの午後の記者発表」だったと締めくくった。

270 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:18:59 .net
拉致問題の「完全解決」を約束した安倍元首相が封印した重大情報

7/29(金) 9:00

北朝鮮の拉致問題解決を「最重要課題」に掲げた安倍晋三元首相。第二次安倍政権発足直後には拉致被害者家族たちに「完全に解決する」と約束、2014年に「ストックホルム合意」も成立させたが、以降、北朝鮮との交渉は停滞した。いったい何が起こっていたのか。長年、拉致問題解決に尽力してきた前参議院議員・有田芳生氏が語る。なお、本文中〈〉内の記述は極秘文書からの引用である。

新たな拉致を認めた北朝鮮
北朝鮮はストックホルム合意後の水面下交渉で、2014年秋と2015年に重大な情報を日本側に通達していた。政府認定拉致被害者である田中実さんと、認定はされていないが拉致の可能性を排除できない行方不明者の金田龍光さんが、平壌で生存しているというのだ。

田中実さんは神戸出身。幼いころ両親が離婚し、養護施設で育った。金田龍光さんも同じ施設で育ち、同じラーメン店で働いていた。その店主が北朝鮮の工作員で、田中さんはそそのかされて1978年6月6日に成田からオーストリアのウィーンに向かい、陸路でモスクワへ移動し、平壌に入った。その後、金田さんのもとに筆跡が異なる「田中さん」からの手紙がオーストリアから届き、上京、行方不明となる。

北朝鮮は、田中さんについては2014年まで「未入国」としていたのに、一転して拉致を認めたのである。

しかし政府は、この情報を公表しなかった。そのことから、拉致問題を「最重要課題」と称していた安倍政権の本音が見える。横田めぐみさんや有本恵子さんたち「死亡」したとされる拉致被害者の「生存」情報でなければ認めないのだ。

政府の「極秘文書」には、蓮池夫妻が目撃した日本人男性が誰かを特定するため、田中実さんの写真を見せたが、判断がつかなかったとある。

〈(祐木子さん)83年か84年頃、管理員(世話係)のおばさんから、「反対側の地区の1号と2号に年配の男性2名がいる。一人は労働者でおばさんが結婚したがっている。もう一人は料理士で痩せている。4・25(注:人民軍創建記念日)の時に軍への差し入れ料理を綺麗に盛り付けていた。両方とも朝鮮語はできない。」と聞いた。自分は2地区に移った後にその「年配の男性」らしき男性2名が映画館から出てくるのを遠巻きに見たことがある。二人とも背は低く、一人は痩せ型、もう一人は太っていた。年齢は40代ぐらいだった。(ここで当方より、原さんと田中実さんの写真を見せたところ)顔はあまり覚えていないので、よく分からない〉(〈蓮池夫妻に対する聴取〉)

田中さんと金田さんは、蓮池夫妻、地村夫妻、曽我ひとみさんとは異なる組織によって拉致されたのだろう。

271 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:19:31 .net
 
つづき

封印された北朝鮮からの情報

さて、田中実さんと金田龍光さんの生存情報を伝達された日本政府はどう対応したのだろうか。伝達からおよそ5年後の共同通信の解説記事が、驚くべき内実を明かしている。見出しは「北朝鮮拉致情報、政府高官が封印」だ。

だが、全国配信されたものの、地方紙に記事全文が掲載されることも少なく、大手紙は「確認が取れなかった」(某紙記者)ため、共同通信の独走だった。解説の一部を引用する。

「(解説)日本政府高官が2014年、拉致を巡る新情報を北朝鮮から伝えられながら公表しないことを決めていた。02年の日朝首脳会談で北朝鮮が拉致を認めて以来、被害者5人や家族の帰国以外に進展はなかった。それだけに、田中実さんと金田龍光さんが生存しているとの情報を、日本が北朝鮮から引き出したのは成果といえるはずだ。被害者家族はもちろん多くの国民が交渉の行方を注視している。成果の一端を開示すべきだ。

2人は結婚し、平壌で家庭を持って暮らしており『帰国の意思はない』とも伝えられた。日本政府が再三、安否確認を求めている横田めぐみさん=失踪当時(13)=ら政府認定の被害者については、新情報は寄せられなかった。政府高官は『驚きと無念さが交錯した』と振り返る」(2019年12月26日配信)

共同通信は続けて、

「政府高官が『(2人の情報だけでは内容が少なく)国民の理解を得るのは難しい』として非公表にすると決めていたことが26日、分かった。安倍晋三首相も了承していた」
「菅義偉官房長官は共同通信の取材に『今後の対応に支障を来す恐れがあることから、具体的内容について答えることは差し控える』とコメントした」(2019年12月27日配信)

と報じた。北朝鮮が田中さんと金田さんが平壌で生存していると伝えてきた事実を、政府が秘匿し、それを安倍総理も認めていたというのである。菅義偉官房長官(のちに拉致問題担当大臣)が猛反対したというが、情報不開示の最終的判断者が安倍総理であることはいうまでもない。

272 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:19:59 .net
 
つづき

なぜ安倍総理は重大情報を伏せたのか

私はこの問題を政府への質問主意書(2019年に2本、2020年に3本)で問い、参議院予算委員会(2020年3月16日)でも安倍総理に質問した。

政府答弁は拉致問題に限らず、認めたくなければ「今後の対応に支障をきたす恐れがあるのでお答えを控えさせていただきます」という決まり文句を繰り返す。そうでないときは明確に否定する。

私は、「日本経済新聞」が二度にわたって一面トップで報じた5年前の記事の真偽を、この予算委員会(2020年3月16日)で質問した。

1本目の記事の見出しは「北朝鮮、生存者リスト提示 拉致被害者ら『2桁』 政府、情報の分析急ぐ」と衝撃的なものだった(2014年7月3日付朝刊)。

「日本と北朝鮮が1日に北京で開いた外務省局長級協議で、北朝鮮国内に生存しているとみられる日本人のリストを北朝鮮側が提示していたことが明らかになった。リストに掲載されているのは2桁の人数だという。日本政府はリストに掲載されている人物が拉致被害者や拉致の疑いがある特定失踪者らと同一かどうかの確認作業に着手した」

同年7月10日付朝刊の続報で「日本経済新聞」は、「拉致被害者 複数 生存者リストは約30人 政府 北朝鮮情報を照合」と具体的に報じていた。予算委員会で私は菅義偉拉致問題担当大臣に「この記事に対してどういう対応を取られましたか」と質問した。答弁はこうだ。

「今御指摘をいただいた報道は当然承知しております。そして、私はこのことについて、そのような事実は全くない、このように申し上げました。誤報であるということを明確にしました」

政府は2014年7月10日に、外務省、拉致問題対策本部事務局、警察庁の連名で「日本経済新聞」に抗議し、記事の速やかな訂正を求めた。

この報道当時、拉致被害者の家族が、強い期待を抱いたのは当然だ。この情報は政治部記者が書いたものだから、政府関係者か官僚に取材したはずだ。しかしいまなお報道の根拠は不明だ。

私は、横田滋さん、早紀江さんと話す機会があったときに、この情報は真偽が不明だが、怪しいと判断していることをお話しした。こうした微妙な問題をお伝えするときは、とても気をつかう。

根拠がない楽観情報ばかり伝えてくる人物に対して、滋さんは懐疑的だった。たとえば、めぐみさんが平壌のある場所に住んでいると公言する人物もいた。ところが根拠を訊ねても、口を濁すという。

重要な情報があれば家族にだけは伝えるべきだが、そんな核心を突いた情報など、日本政府さえたやすくは入手できない。だからこそ、帰国した被害者から聴取した「極秘文書」に記録された横田めぐみさんたちの情報は貴重だった。

ましてや田中実さん、金田龍光さん生存を北朝鮮側が伝えてきたのだから、その情報が正しいのかどうかを確認し、本人に面会する必要があった。それだけでも安倍政権にとって大きな成果となるはずだったのだ。

273 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:29:43.70 .net
 
つづき

未だ放置されたままの拉致被害者たち

私は参議院本会議(2020年6月8日)で、拉致被害者の救出に序列があるのかと総理に問うた。

「私は、3月16日の予算委員会などで何度も首相に問うてきた問題があります。それは、政府認定拉致被害者の田中実さんと特定失踪者の金田龍光さんが生存していると北朝鮮から2014年に通告されたものの、その事実さえいまだ認めないことです。田中さんと金田さんの安否確認をするべきですが、もう6年も放置したままです。余りにも冷淡ではありませんか。それとも、拉致被害者の救出に序列でもあるのでしょうか。

田中さんは70歳。どうしていらっしゃるか全く分かりません。警察庁も把握しているように、結婚した相手が日本人だという情報もあります。それが拉致被害者なのか、特定失踪者なのか、確認するのが政府の責任です」

安倍総理の答弁はまったく意味のないものだった。

「北朝鮮による拉致被害者や拉致の可能性が排除できない方については、平素から情報収集等に努めておりますが、今後の対応は、支障を来すおそれがあることから、それらについてお答えすることは差し控えさせていただきます」

田中実さんという固有名詞さえ使わない答弁であった。

なお、拉致問題を「完全解決の決意で進んでいきたい」と公約した安倍晋三氏が、総理として拉致問題について語った本会議での最後の答弁がこれである。「序列などない」とも安倍総理は言わなかった。

なお岸田文雄政権になり、私は参議院予算委員会(2021年12月16日)でも同じ質問をした。

岸田総理は「御指摘のように、例えば順番があるんではないか、序列があるんではないか、そのように委員おっしゃいましたが、そういったことは決してございません」と答弁した。安倍総理より言葉数は多いが、現実に田中実さんは放置されたままである。

274 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:31:07.31 .net
岸防衛相も!紀藤弁護士ら警告「統一教会と政治家の関係が被害者増やす!」

7/28(木) 11:00

7月8日、安倍晋三元首相(享年67)が銃撃されて死亡した。殺人容疑で送検された山上徹也容疑者(41)は、母親が入信した旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)への積年の恨みが犯行の動機だと供述している。

政治家と統一教会のつながりについて、宗教や霊感商法に詳しい紀藤正樹弁護士が解説する。

「統一教会は全国各地で霊感商法による違法な資金集めや詐欺的伝道などさまざまな違法行為を起こしてきました。霊感商法とは先祖などの因縁や祟りがあると脅して、高額なお布施をとったり、高額な商品を売りつける手口で、1980年代からたびたび問題に。しかし、なぜか警察のメスはなかなか入りませんでした」

背景には、統一教会が持つ強い政治力があると指摘されている。

「韓国で生まれた統一教会は1959年に日本に進出し、1964年に宗教法人と認証されます。1968年、反共産主義を掲げる統一教会は政治活動団体『国際勝共連合』を創設しますが、安倍元首相の祖父の岸信介元首相がこれに共感し交流を深め、統一教会の本部に何度も訪問した。その密接な関係は福田赳夫元首相を経て、安倍元首相まで脈々と続いていたのです」(紀藤弁護士)

長年、宗教トラブルに取り組んできた山口広弁護士はこう語る。

「安倍元首相には、統一教会にエールを送るような行為はやめていただきたいと繰り返しお願いしてきました。有力な政治家との結びつきは、信者の違法な活動に対して“お墨付き”を与え、信者の士気も上げます。その結果、新たな被害者が生み出されていくのです」

7月26日の記者会見で、安倍元首相の実弟で防衛大臣の岸信夫氏(63)は自身と統一教会の関係について、「統一教会の方と付き合いもあるし、選挙の際にも手伝ってもらっている」と語った。さらに、「あくまでもボランティアなので次の選挙でどうなるかはお答えできない」と、今後も協力関係を続けていくことも否定しなかった。

■「政治力との絆が弱かったから摘発された」

もちろん、霊感商法を行ってきたのは統一教会だけではない。

「2009年に、統一教会の手口をまねた霊感商法の『神世界』グループが提訴されました。のちに逮捕された責任者は『政治家との絆が弱かったから警察に摘発された』と語っています。この事件をきっかけに、統一教会に捜査が再び及ぶことが期待されましたが、教会側がコンプライアンスを順守すると宣言したことを警察がうのみにして、捜査しないという不可解な決着に。しかし、反社会性はいっこうに改まらず、現在も『霊感商法』の被害者の多くは、統一教会によるものなのです」(紀藤弁護士)

「全国霊感商法対策弁護士連絡会」によると、昨年までの35年間で統一教会などが行った霊感商法の被害額は1237億円に。この5年だけでも55億円にのぼる。

275 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:32:16.30 .net
「死に物狂いで自民党議員を応援」元統一教会信者が証言 関係が深い現役国会議員は?

7/29(金) 5:57

 前編(「文尊師は誠実な男」 岸信介が統一教会トップを賞賛した“異様”な機密文書)では、安倍晋三元総理の祖父・岸信介元総理が1984年、当時の米大統領に宛てた文書で、統一教会の開祖・文鮮明を称賛するとともに、当時アメリカで逮捕されていた文鮮明の釈放を求めていたことを報じた。しかし、統一教会の影響力は安倍家のみならず、自民党議員の多くに及んでいる。その中には、現役の大物議員の名も――。



 歴史をたどれば、かつて政治と統一教会の関係は自民党を中心として、右派勢力の広範囲に及んでいた。

「統一教会が最も深く政治に関与していたのは、1970年代から80年代を経て、90年代の初頭まででしょうか」

 と言うのは、さる古参の永田町事情通である。

「国際勝共連合や関連団体を通して、国会議員のところにスタッフを送り込んでいました。派閥や政党には、統一教会サイドに話をつなぐ窓口役がいた。彼らの仲介で、議員の中には秘書や運転手を教会から派遣してもらう者もいました。スタッフの給与まで、教会丸抱えのケースもありましたね。あるいは、選挙になると、教会から数十人単位で運動員が送り込まれ、ポスター張りや電話での投票依頼などを行うんです」

「宗教的な情熱で動く人たちは違うんでしょうね」
 彼らは、現場では重宝されたという。

「とにかくよく働くんです。土建会社や組合などから派遣されたスタッフにはサボる人も少なくなかったのですが、勝共連合は違う。朝6時から始まって、夜の10時くらいまで懸命に働いてくれて文句ひとつ言わない。見返りを求めない。やはり宗教的な情熱で動く人たちは違うんでしょうね」

 実際、70年代から80年代にかけて、勝共連合のメンバーとして活動していた、さる元信者に聞いても、

「選挙の度に死に物狂いで自民党議員の支援をしたものです」

 と往時を振り返る。

「ひとつの選挙区に40人は入ってね。時には徹夜で活動していました。もちろんボランティアですが、神のため、メシアのためになると信じてやってきましたよ」

276 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:32:48.56 .net
 
つづき

教会が熱望した文鮮明の来日実現

 政治家にとっては実にありがたい存在だが、では、教団側はどのようなメリットを求めて、こうした献身的な活動を行ってきたのだろうか。

 「宗教問題」編集長で、ジャーナリストの小川寛大氏によれば、

「政権与党の有力な政治家を支援し、親密な関係を結ぶことによって、教団の求める施策の実現を図ろうとした側面がある」

 実際、かつて勝共連合は「スパイ防止法」の制定を目指し、自民党の有力政治家に働きかけ、資金援助までしていた。結局、同法は成立しなかったが、教会がより熱望していたのは、文鮮明の来日実現である。前編で紹介した通り、文鮮明はアメリカで投獄された過去がある。そのため、入管法の規定上、日本には入国ができなかったが、1992年、法務大臣が特別許可を出して来日が許された。これには、金丸信をはじめとする自民党の有力政治家の後押しがあったという。

 当時、勝共連合系とつながりを持つ議員は200人もいるといわれていたから、その蜜月ぶりたるやすさまじいものがあったのだ。

麻生太郎・副総裁など大物の名も
 ところが、80年代後半に入ると、統一教会の行う「霊感商法」や「合同結婚式」の問題点が大々的に非難され、教会は「カルト宗教」として世間に認識されるようになった。

 これに伴い、危機感を抱いた政治家は徐々に教会と距離を置くようになり、人的支援を受けるようなことは一時ほど見られなくなってきたのだが――。

「それでもつながりそのものは途絶えたわけではもちろんなく、政治の世界に教団はアプローチを続け、関係は途切れることなく続いています」

 と述べるのは、カルト宗教に詳しい、ジャーナリストの鈴木エイト氏である。

 鈴木氏は、ここ20年ほどで、統一教会系団体のイベントに参加したり、関係団体などから献金を受けたりした国会議員を調査。それをリスト化し、公表している。それによれば、現職だけで112人の国会議員が該当するという。そのうち9割近くに当たる98人が自民党所属だ。

 その中には、麻生太郎・副総裁などの大物の名がある。

 麻生氏に関しては、2011年、教団系の米紙「ワシントン・タイムズ」の意見広告に名を連ねている。

 さらに、同リストでは、現職閣僚に絞っても、萩生田光一・経産大臣、山際大志郎・コロナ担当大臣、山口壯・環境大臣などの名が……。いずれも関係団体のイベントに出席などした“実績”があるのだ。

 鈴木氏は言う。

「こうした成果に自信を深めてでしょうか、17年、国際勝共連合の会長は渡韓した際、文鮮明の妻に対して“最近の日本は雰囲気が変わってきました。かつて活動が活性化していた際には、200人を超える議員が御父母様(教祖夫妻)に侍っていましたが、その時の雰囲気に近づいています”と報告しています。00年以降、霊感商法について当局の摘発が相次ぎました。教団側としては、こうした動きをけん制するためにも、政治家との絆を再び深めたいという理由があるのでは」

277 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:33:39.36 .net
 
つづき

「安倍氏の応援」が重要

「実は、私も統一教会系団体から選挙で推薦を受けた経験がありまして……」

 と重い口を開くのは、さる元国会議員である。ここ数回の国政選挙で教団の支援を受けている議員はいるが、自分もその一人だったというのだ。

「推薦を受けるに当たっては団体のトップと面談をします。そこから次のステップまで進むには、二つの条件を満たす必要がある。これまで不倫のスキャンダルがないこと、金銭トラブルを起こしていないこと。それに加えて、安倍元総理の応援している候補、という三つ目の条件がそろえば支援獲得は“鉄板”になります」

 やはり「安倍印」であることは、統一教会サイドにとって特別な重みを持つようである。

研修会への参加を要請
 その条件を満たしたとしても、先はまだある。

 元国会議員が続ける。

「選挙の直前になると、研修会への参加を要請されます。これは泊まりがけで統一教会系の施設へ行き、教団の教義などを学ぶ、といったもの。自分の場合は2泊で、妻も同伴しました」

 いわゆる“3日間研修”だ。研修会では学者の講義を受け、他にも、ビデオ学習の時間が設けられたという。

「2本ありまして、1本は勝共連合と自民党の歴史。これまで両者が手を携え、いかに共産主義勢力と戦ってきたか、というもので、その中では、文鮮明と岸さんとの関係にも言及されていました。もう1本は、紀元前からの原始キリスト教の誕生の話です。アダムとエヴァが禁断の実を食べた話から始まり、エヴァの浮気、カインとアベルの兄弟げんかの果ての殺人の物語などが解説され、不和や戦争の起点となった不倫は絶対にいけないということが繰り返し述べられるのです」

 こうして、晴れて推薦を得られると、運動員などが派遣される。やはり彼らの働きは格別だったという。

 これら過去から現在にわたる自民党議員への選挙支援の実態について、統一教会に質問してみたところ、

「そのような事実はありません」

 安倍事務所にも尋ねたが、回答はいただけなかった。

 また現職の政治家からは、

「資料が手元にないのでわかりません」(麻生事務所)

「会合冒頭でごあいさつをさせていただきました」(萩生田事務所)

 などと回答が返ってきた。

 想像以上に根が深い、自民党と統一教会との関係。

 それが凶行の引き金となってしまったのだから、あまりにも不幸な事件というしかない。

278 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:35:10.73 .net
安倍元首相銃撃事件、オウム事件の教訓生かせず 紀藤正樹弁護士「検証や調査が国レベルで行われなかった」〈AERA〉

7/28(木) 11:00

 安倍晋三元首相銃撃事件を受け、注目を集めている旧統一教会のトラブル。なぜ防ぐことができなかったのか。AERA 2022年8月1日号の記事から紹介する。



 7月8日、安倍晋三元首相(67)が奈良市で銃で撃たれた。殺人容疑で送検された無職の山上徹也容疑者(41)は、母親が旧統一教会に総額1億円以上を献金し、自己破産していた。

 朝日新聞によると、奈良県警の調べに「生活が苦しくなり、恨んでいた」と供述。旧統一教会の友好団体・天宙平和連合(UPF)主催の行事に安倍元首相がメッセージを送っていたことなどから、つながりがあると考えて襲撃したとみられている。

 旧統一教会日本教会の田中富広会長は11日の会見で「(安倍元首相は)会員として登録されたことも、顧問になったこともない。2009年のコンプライアンス宣言以降はトラブルはない」

 などと話していた。だが、数日後に出された声明文には、

「トラブルがゼロになったという意味で言ったものではありません。当法人を相手取った民事訴訟の数は着実に減少している。山上家庭を当法人が十分に支えきれなかった」

 と回答している。

「全国霊感商法対策弁護士連絡会」の紀藤正樹弁護士は、09年以降はもちろんのこと、何十年も前からくすぶっていた問題を防ぐことができなかった事実は重いとして、こう指摘する。

「オウム真理教の事件の検証や調査が、国レベルで行われなかったことが今回の事件につながっている」

■世界的にも稀有なテロ

 1995年、オウム真理教による地下鉄サリン事件が起き、死者14人、重軽傷者6千人以上が出た。紀藤弁護士は言う。

「カルト団体によるテロは世界的にも稀有(けう)なこと。だが、警察による有罪を前提とした捜査が行われただけで、膨大な資料の一部しか使われていない。事件に至った背景事情や再発防止策などの検討がなかった」

 米国ではオウム事件後、連邦議会で大量破壊兵器によるテロに備える具体的な対策が議論されたこととは対照的だ。

 オウム真理教を取材してきたジャーナリストの江川紹子さんはオウム事件後、政治家に会うたびに学校教育の中でカルトに関して子どもたちに教える機会を作るよう訴えてきた。だが、実現せず議論も深まらないまま、18年、松本智津夫(麻原彰晃)元代表の死刑が執行されると、

「カルト問題は一件落着したかのような安堵(あんど)感が社会全体に広がったのを感じた。でも、終わってはいない」(江川さん)

 江川さんは自分にできることは何かと考え、20年から神奈川大学でカルト問題を教え始めた。

279 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:35:34.42 .net
 
つづき

「少なくとも毎年数百人の学生が理解を深めて社会に出てくれる。『自分もはまるかもしれない』と無関係な問題ではないと気づくことも重要です」

 旧統一協会については、こう話す。

「正体を隠した勧誘活動や財産の収奪などの反社会的活動をする点は十分にカルトの性質を備えています」

■大きすぎるダメージに

 カルト団体に悩んでいる人や「宗教2世」の苦しみに理解が広がり、相談窓口などが公的に整備されることは急務だ。同時に、問題が指摘されてきた団体と政治家の関係も見直すべき時だろう。日本維新の会の松井一郎代表は「信仰の自由はあるが、教団の教えに従って家庭が崩壊するのはおかしい」とし、所属議員と旧統一教会の関係性について聞き取り調査をするという。共産党の小池晃書記局長は「自民党との癒着、旧統一教会による政界工作の全容を解明することが必要だ。関係者の国会招致なども含めて求めていきたい」としている。

 末松信介文部科学相は、旧統一教会の関係者2人が20~21年に政治資金パーティー券を購入していたことを明らかにし、

「やましいことは一切ない」

 と述べた。

 旧統一教会の友好団体である世界日報社から計3万円の寄付を受けていた国民民主党の玉木雄一郎代表は、

「自民党の元議員(故人)が主催する医療関係の勉強会に呼ばれて話をした際、出席者に世界日報の元社長がおられました。私自身は、旧統一教会等に加盟したこともイベント等に参加したこともありません」

 とツイッターで釈明。これまで何らかのつながりがあった政治家が続々と出てきている。

 紀藤弁護士はこう指摘する。

「国会内に特別委員会を設置するなど、本気でやらなければ、何年か後に同じことが起きる。それは、国として大きすぎるダメージとなることでしょう」

280 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:36:16.46 .net
ひろゆきが直言「安倍氏の死を嘆くのに、カルトを規制しない自民党に怒らない人はアホ」

7/22(金) 8:55

 安倍晋三元首相が銃撃される事件が発生してから2週間が経過しました。どんな理由であってもこのような事件を起こしてはいけないですし、そこは容疑者が悪いとしか言えません。しかも銃を規制している日本での元首相の銃撃ということでかなり衝撃的だったわけですが、世界からすれば「日本って銃規制しているのに、それってなんだったの?」という感じです。

「政教分離」じゃなかったの?
 ただ、今回の事件は、いろいろな問題に起因していると思うのです。
 山上徹也容疑者は、母親が世界平和統一家庭連合(以下、統一教会と表記)に入信し献金をしまくった結果、家庭が崩壊したことが原因で安倍元首相を殺害しようとしたと報道されています。

 安倍元首相は2021年9月に、統一教会関連組織の一つである「UPF」(天宙平和連合)にビデオメッセージを送って、文鮮明総裁の後継の総裁に対して「敬意を表します」と言ったりもしていました。

 それ以外にも、現役信徒(※1)が自民党の議員になったりもしています。統一教会の代理人(弁護士)だった自民党の高村正彦さんは、統一協会の霊感商法の元締めと言われている「ハッピーワールド」という会社から高級車をプレゼントされていて(※2)、安倍政権時に防衛大臣やら自民党副総裁にも起用されています。

 この状況を見る限り政教分離はできていないと思うのですね。日本国憲法には、「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない」と「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない」とあるので、政教分離は定められていることのハズなのですが。

安倍さんの無念を晴らすには、カルト規制を
 日本では、宗教法人は「収益事業」以外は非課税です。
 まともなお寺や神社は日本の文化を支えています。でも、神社仏閣の修繕費すら出せない状況です。一方で、カルト宗教までも非課税なのはおかしい。まともな宗教とカルト宗教で扱いを変えるべきだと思います。

 容疑者の家庭が崩壊した統一教会の活動も、今まで弁護士が団体を作って抗議しているのに国は何も手を打っていませんでした。なので、安倍元首相の無念を晴らすためにも、カルト宗教が日本人を喰い物にしているのを止めるべきだと思うのですね。

<編集部注>
※1:議員自身は「信徒でなく賛同会員」と主張
※2:高村氏は1980年代に2つの訴訟で統一教会側の弁護人をつとめたが、「今は教会と関係ない」と何度かメディアにコメントしている

281 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:36:45.70 .net
 
つづき

弱者に冷たい社会への復讐、という面も?

 そして、今回は宗教が原因でしたが、そのほかの社会的な問題を含めて、僕が「無敵の人」(失うものが無いために罪を犯すことに躊躇がない人)と呼ぶ人たちが生まれてこないような状況を作らないといけないと思うのです。

 山上容疑者は就職氷河期世代でした。人材派遣会社に所属した後に無職だった彼が、弱者に対する配慮が少ない社会を攻撃しようと考えた、的な部分もあると思うのです。母親が宗教にハマって家庭が崩壊したとしても、容疑者が幸せであれば、この事件は起きなかった可能性もあります。

 だから、金も人のつながりもなく、社会から疎外されていると感じる人への対処がそろそろ必要な気がしているのです。
 現状の社会は、お金を稼ぐスキルのない人は、社会に参加することが難しい状況になっています。社会としてできることがあるとしたら、地域の清掃や整備、部活動の手伝いや勉強の補助などを広く住民から募集して多少の手当を支払うなど、お金を稼ぐほどのスキルがなくても社会に貢献して人間関係が作れるような仕組みを作っていくことが大事な気がしています。

アベノミクスの間違いを認めよう
 安倍元首相は金融緩和を実行しました。TPPなど太平洋圏での国家間での協力態勢をとれたのはよかった。

 でも、金融緩和による円安は一部の輸出産業にメリットがあるだけで、日本全体としてイノベーションが起きる環境にはなりませんでした。それは未来を考えて新しいことを推進していくよりも今が良ければいいという、安倍政権以前からの動きでもあるとは思います。消費税を上げたのも失敗だったと思いますし、アベノミクスが間違いだったというのが認められない状況を作り続けているのはよくないと思います。

 とはいえ、結局日本は何も変わらない気がしますが……。

282 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:38:10.31 .net
【独自】安倍家と統一教会との“深い関係”を示す機密文書を発見 米大統領に「文鮮明の釈放」を嘆願していた岸信介

7/20(水) 12:00

 山上徹也容疑者(41)の凶行の背景には、安倍晋三元総理と統一教会の関係があることはすでに広く知られている。今回ご紹介する機密資料は、安倍元総理の祖父・岸信介元総理が1984年に当時の米大統領、ロナルド・レーガンに宛てた親書である。一族と統一教会の深い関係を物語る文書の内容とは――。

 ***

 この書簡は、関連資料を保管する米カリフォルニア州のロナルド・レーガン大統領図書館のファイルに収められているもの。ジャーナリストの徳本栄一郎氏が5年前、本誌(「週刊新潮」)の依頼で同所を訪れた際に発掘した、この貴重な文書に登場するのは、統一教会の開祖・文鮮明の名前だ。

〈文尊師は、現在、不当にも拘禁されています。貴殿のご協力を得て、私は是が非でも、できる限り早く、彼が不当な拘禁から解放されるよう、お願いしたいと思います〉

 出された日付は84年11月26日。差出人は岸信介。文鮮明はその前に、アメリカで脱税容疑にて起訴され、84年4月には懲役1年6カ月の実刑判決を受けて連邦刑務所に収監されていた。つまりこの書簡は、日本の元総理がアメリカの現職大統領に宛てて、韓国人「脱税犯」の逮捕が不当だとして釈放を依頼するという、極めて異例の内容なのだ。

文鮮明は「誠実な男」「希少かつ貴重」
 手紙の後半に進むと、岸氏の懇願調は増す。

〈文尊師は、誠実な男であり、自由の理念の促進と共産主義の誤りを正すことに生涯をかけて取り組んでいると私は理解しております〉

〈彼の存在は、現在、そして将来にわたって、希少かつ貴重なものであり、自由と民主主義の維持にとって不可欠なものであります〉

 この時点で日本では、既に教会による若者への強引な勧誘などが社会問題化していたが、その教団の首領を、「誠実で貴重」と評価しているというわけだ。

「この手紙を受け、アメリカ政府は対応を協議します。元総理で、その当時もなお自民党の実力者であった岸氏の依頼だけにむげにはできなかったのでしょう。返事も書いたようですが、それは今も機密解除されていません。国家安全保障上の理由とのことでした」(徳本氏)

 結局、釈放は難しいと判断され、文鮮明が出所できたのは翌85年の夏だった。

 嘆願書の3年後、岸氏は90歳で没するが、その後も岸・安倍一族と教会との関係は維持されていた――。

 教会への恨みを安倍元総理に向けるというのは破綻した論理であるし、命を奪った行為は決して許されない。一方で岸・安倍一族と統一教会の間にあった深い関係は無視されるべきではないだろう。7月21日発売の「週刊新潮」では、安倍元総理、そして現役自民党議員と統一教会との関係性について詳しく報じている。

283 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:39:09.17 .net
何のための増税だったのか…国民の不安を煽って消費税引き上げを断行した安倍政権の無責任

7/25(月) 15:16

2019年の消費税の引き上げの際、当時の安倍政権は「増税分で社会保障を充実させる」と説明していた。鹿児島大学の伊藤周平教授は「それは事実ではない。実際には社会保障は削られ続け、生活が苦しくなり、消費が低迷するという悪循環が起こっている」という――。


 ※本稿は、伊藤周平『消費税増税と社会保障改革』(ちくま新書)の一部を再編集したものです。

■「訪問介護が消滅してしまう」現場から上がった悲鳴

 「地方では、人手不足が深刻で、事業所が閉鎖に追い込まれている。(ホーム)ヘルパーの平均年齢は60歳近くで、若い人はほとんどいない。このままでは、ヘルパーは消滅してしまう」

 消費税の増税から1カ月後の2019年11月1日、介護保険の訪問介護を担っているホームヘルパー(以下「ヘルパー」という)たちが、介護報酬の引き下げが続く中、労働基準法違反の状態に置かれているのは国の責任だとして、国家賠償請求訴訟を起こした。その原告の一人の言葉だ。

 消費税の増税は、社会保障の充実のためといわれながら、社会保障費は削減され続けている。

 なかでも、介護保険のもとで介護事業所などに支払われ、介護職員の給与となる介護報酬は、2000年に介護保険がはじまってから20年、基本報酬は平均で20%以上も引き下げられてきた(介護保険開始時が一番高い報酬だった! )。

 いまや介護の現場では、安い給与と過密労働で介護職員の疲弊、離職が加速し、募集をかけても人がこないという状況が常態化している。中でも悲惨なのが在宅介護を支える訪問介護の現場だ。ヘルパーの高齢化が進み、全国的に三十代、四十代のヘルパーのなり手がなく、現状のままでは、10年もたたないうちに、ヘルパーは枯渇していく可能性が高い。

■本当は支援が必要な人ほどはまる「自己責任論の呪縛」

 国家賠償請求訴訟の原告の言葉は、この危機的状況に何の手も打とうとしないばかりか、介護報酬の削減で危機を加速させている安倍政権の無策への怒りの告発といってよい。

 「年を取っても少しは装いたいと思っても、美容院に4カ月に1回。……お化粧品は全然買いません。それで、お洋服もバザーで買ったりとか、全然買いません……(年金引き下げで)本当にお先真っ暗です。これ以上年金下がったら、預金もそんなにないし、治療費もかかって、そんなことを考えると心配です」
「(生活保護を受けたらと貧困状態にある知人に勧めたところ断わられ)、今の状態だったら病気になって(お金が払えず病院にも行けず)死ぬこともあるよという話をしましたけれども、それは自己責任だからしょうがないと言われました」

 これは筆者が原告側の学者証人として陳述した年金減額違憲訴訟の福岡地方裁判所の公判での原告の陳述である(2019年11月25日)。

 2013年10月から、特例水準(物価が下落した時期に特例として年金給付が据え置きとなっていた水準)の解消を名目に、老齢・障害・遺族年金が引き下げられ(13年から15年まで3年間で2.5%減額)、母子世帯などに支給される児童扶養手当や障害のある子どもへの手当なども減額された(同じく3年間で1.7%減額)。

284 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:39:37.50 .net
 
つづき

■生活保護“捕捉率”が先進国の中でダントツ低い

 2015年4月には、年金給付額を物価・賃金の伸びより低く抑えるマクロ経済スライドがはじめて発動され、2.3%の物価上昇に対し年金上昇は0.9%増に抑えられた。

 2020年度も、マクロ経済スライドが2019年度に続き2年連続で発動され、物価変動率に比べ年金給付は実質0.3%削減された。

 消費税の増税の一方で、年金は削減されているのである。高齢者の生活は苦境に立たされ、前者の原告の陳述にあるように、衣類も満足に買えない生活状況だ。

 高齢者の貧困が深刻化し、生活保護を受給する高齢者が増大しているものの、それでも、生活保護の捕捉率(生活保護基準以下の人で実際に生活保護を受給している人の割合)は、2割と推計されており、他の先進諸国に比べれば、日本は断トツに低い(イギリス87%、スウェーデン82%など)。

 恥の意識(スティグマ)や家族に迷惑をかけたくないという気持ちから生活保護を受給していない人も多数いる。深刻なのは、後者の原告の陳述にあるように、支援が必要な人ほど、国に助けを求めず、自己責任論の呪縛にとらわれていることだ。なぜ、こうした事態になったのか。消費税の導入から、その経緯をたどってみよう。

■消費税増税は、歴代政権を揺るがしてきた

 1989年4月に税率3%でスタートした消費税は、8年後の1997年4月に5%に引き上げられ、さらに、安倍晋三政権になって、2014年4月に8%に引き上げられた。この間17年かかっている。8%から今回の10%への引き上げ(食料品等は8%のまま据え置きとはいえ)までは、わずか5年半である。同じ政権(内閣)のもとで2回も消費税が引き上げられ、税率も倍になった(5%→10%)。

 導入から30年余り、消費税は前身の売上税のときから、時の政権の命運を左右してきた。

 税収における直接税(所得税や法人税など)の比率を下げ、間接税(消費税など)の比率を高める「直間比率の見直し」をはかるべく、大型間接税の導入が提案されたのは、1979年の大平正芳内閣の一般消費税にまで遡るが、法案として提出されたのは、1987年の中曽根康弘内閣のもとでの「売上税」が最初だ。

 しかし、売上税は、国民の強い反対にあい、一度も法案が審議されないまま廃案に追い込まれ、中曽根内閣も退陣に追い込まれた。

 売上税の頓挫に懲りた与党自民党と大蔵省(当時)は、売上税に反対した業界を懐柔するなど、周到に準備を進めて、売上税から消費税と名称を変え、竹下登内閣のときの1988年に法案を提出、衆参両院とも強行採決の連続で、法案を成立させた。

 そして、1989年4月に、消費税が導入され、この暴挙のため、竹下内閣は、内閣支持率を一桁に落とし総辞職、かくして、しばらくは、自民党政権のもと消費税には手を付けないことが通例となった。

285 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:40:07.89 .net
 
つづき

■現社民党の凋落原因もここにあった

 1994年には、非自民の連立政権のもとで、当時の細川護熙(ほそかわもりひろ)首相が、7%の国民福祉税構想(実態は消費税の増税)を打ち出したが、すぐに頓挫した。

 しかし、1995年に成立した、自民党と社会党および新党さきがけによる、いわゆる「自社さ政権」のもと、社会党の村山富市首相は、これまでの「消費税絶対反対」という方針をくつがえし、消費税率5%アップを決めてしまった。

 これがきっかけとなって、自社政権は倒れ、現在に至るまでの社会党(1996年からは社会民主党)の凋落をもたらした。

 その後、自民党単独政権となった橋本龍太郎内閣のもとで、1997年4月から消費税率が5%に引き上げられたが、アジア金融危機とも重なり、深刻な消費不況を引き起こし、橋本内閣も総辞職に追い込まれた。

 自民党政権のもと、消費税はタブー視され、引き上げの議論は封印された。

■公約を覆し、増税に踏み切った民主党政権も瓦解…

 2009年に成立した民主党政権でも、鳩山由紀夫首相は「消費税率は4年間引き上げない」とするマニュフェストを掲げていた。しかし、鳩山内閣退陣後の菅直人内閣は、突如、消費税率10%への引き上げを表明、2010年の参議院選挙で惨敗した。

 その後を継いだ野田佳彦内閣は、2012年に、社会保障・税一体改革として、消費税率10%への段階的な引き上げを、当時野党であった自民党・公明党と結託し三党合意で成立させた。

 消費税率を上げないとの公約を覆した民主党政権は、他の失策も重なり、国民の信頼を失い、2012年12月に瓦解(がかい)、自民党が政権を奪還、公明党との連立で安倍晋三政権が成立した。

 まさに、消費税の扱いは政権の命運を左右する「鬼門」といえた。その後、民主党は、かつての社会党と同様、党名の変更(民進党)から分裂(立憲民主党と国民民主党)へと凋落の道をたどり、現在の「安倍一強」といわれる長期政権の出現を許すことになった(※) 。

 (※)編集部註:出版当時(2020年)

286 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:40:39.78 .net
 
つづき

■「子育て支援に」と10%に引き上げた

 安倍政権は、2014年4月の消費税率8%の引き上げは三党合意どおり断行したものの、経済の悪化を理由に(実際は、2014年12月の衆議院選挙、2016年7月の参議院選挙に勝利するために)、2回にわたり10%への消費税率引き上げを延期した。

 経済優先と「アベノミクス」と呼ばれる経済政策を全面に押し出し政権奪取をはかった安倍首相は、消費税増税が日本経済に壊滅的な打撃を与えることをある程度理解していたと思われる(安倍首相本人が「消費税は上げたくない」と言っていたという情報もある)。

 安倍首相は、2014年11月の1回目の延期(2015年10月→2017年4月)の際に、消費税法の「景気弾力条項」を削除し、リーマンショック級の金融危機や東日本大震災並みの自然災害が起きた場合以外は再延期しないとしていた。

 しかし、結局、2016年6月に、「新しい判断」と称する苦しい説明で、再延期(2017年4月→2019年10月)を余儀なくされた。さらに、2017年9月には、今度は増税延期ではなく、社会保障・税一体改革の際に定められた消費税率10%の引き上げによる増収分の使い道を変更し、幼児教育・保育の無償化など子育て支援に回し充実するとして、衆議院の解散・総選挙に打って出た。衆議院総選挙では、野党第一党であった民進党の分裂もあり、自民・公明与党が勝利した。

 安倍政権の選挙公約であった消費税の使い道の変更と幼児教育・保育の無償化などは、同年12月に、閣議決定された「人づくり革命」において具体化された。すなわち、8%から10%への引き上げで、5兆円強の税収増になるが、そのうち軽減税率の導入に伴う減収が1兆円程度となるので、国債の発行抑制などの部分であった1兆7000億円程度を「人づくり革命」と称して、幼児教育・保育の無償化と高等教育の無償化、保育士・介護職員の処遇改善などの施策に用いるというものだ。

■年金政策を放置してきた安倍政権への怒りが噴出

 安倍政権は、消費税率10%への引き上げに、よほど自信がなかったのだろう、2018年末には、増税による経済への影響を緩和するため、「消費税の増税分をすべて国民に還元する」として、総額6兆円にも及ぶ対策を打ち出した。

 そもそも、丸ごと還元しなければならない増税分ならば、はじめから増税などしなければいいのだが。

 参議院選挙前の2019年6月には、金融庁の金融審議会・市場ワーキンググループが、年金給付の減少で老後30年間に夫婦で2000万円の蓄えが必要などとする報告書を公表し、大きな波紋が広がった。

 政府が、公の文書で、公的年金制度は頼りにならず、望むような生活ができなくなるから資産を運用しろと、国民にあからさまに自助、生活の自己責任を求める内容であり、年金を減額し続け、無年金・低年金受給者の問題を放置してきた安倍政権の年金政策への不信と批判が一挙に噴出したといえる。

287 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:41:11.29 .net
 
つづき

■老後不安が増大、結果として増税正当化の材料になった

 しかし、「老後2000万円問題」も、2019年10月からの消費税増税も、2019年7月の参議院選挙の大きな争点になることなく(安倍政権が巧みに争点化させなかったといえるが)、自民党は議席を減らし、選挙前の改憲勢力の3分の2の議席を確保できなかったものの、自民・公明両党の政権与党は71議席と過半数の議席を維持した。

 各種の世論調査では、消費税増税に反対が過半数を占めていたのに、政権与党が過半数に達したのはなぜか。増幅する老後不安を解消するには、年金制度を立て直さなければならない、その財源確保のためには、消費税増税もやむを得ないと認識する人が増えたのかもしれない。

 うがった見方をすれば、「老後2000万円問題」の発端となった金融庁の報告書自体が、消費税増税を正当化し、増税賛成に世論を誘導するために仕掛けられたものだったといえなくもない。

 先の増税対策で安心したのか、それとも森友学園問題で財務省に恩を売られたためか、消費税増税の三度目の延期(もしくは凍結)はなく、ついに、安倍政権は、2019年10月から消費税率10%の引き上げを断行した。かくして、安倍政権は、二度にわたり消費税増税を断行したにもかかわらず、総辞職に追い込まれなかった初の政権となった。

■増税は最悪のタイミングだった

 しかし、今回の消費税増税は、過去2回の延期時以上に、日本経済に陰りがみえはじめ、デフレ経済が続く景気後退局面で断行され、まさに最悪のタイミングの増税であった。

 すでに警鐘はならされていた。経済の悪化を示す数値が相次いで発表されていたからだ。消費税率8%への増税(2014年4月)から5年半が経過しても、家計消費は回復どころか、増税前に比べて年間20万円以上も落ち込んだままで、消費の冷え込みが続いていた。増税前の2019年8月に、内閣府の発表した景気動向指数は基調判断を「悪化」に下方修正し、同じく内閣府の発表した消費者心理の明るさを示す消費者態度指数は、同年9月に12カ月連続で悪化し、過去最悪の水準に落ち込んだ。

 増税後も経済の悪化は加速している。総務省が発表した2019年10月の家計調査では、二人以上世帯の消費支出は前年同月比5.5%減となった。減少は11カ月ぶりで、減少幅は2014年4月の前回増税時の4.6%減を上回った。

 また、日本銀行が発表した「全国企業短期経済観測調査」(いわゆる日銀短観)でも、企業の景況感を示す業況判断指数(「良い」と答えた企業から「悪い」と答えた企業を差し引いた数値)が、大企業製造業でゼロとなり、前回調査から5ポイント低下、6年9カ月ぶりの低水準となった。さらに、内閣府の景気動向指数も、2019年10月は前月より5.6ポイント低下、これは東日本大震災のあった2011年3月やリーマンショック後の2009年1月に次ぐ下げ幅となった。

288 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:42:19.12 .net
 
つづき

■増税とコロナのダブルパンチで老舗でも倒産が相次いだ

 2020年3月、内閣府が発表した2019年10~12月期のGDP(国内総生産)改定値は、年率換算でマイナス7.1%と大幅に落ち込んだ(2月の速報値マイナス6.3%を下方修正)。GDPのマイナス成長は5四半期ぶりで、消費税増税に加え、2019年秋に相次いだ台風災害などの影響で、GDPの約6割を占める個人消費が前期比2.8%のマイナスとなり、民間企業の設備投資も前期に比べ4.6%の落ち込みとなった。内需の低迷は明らかで、新たな消費不況に突入したともいえる。

 2014年4月の8%への引き上げの時も、消費が大きく落ち込んだものの(現在まで増税前の水準に回復していない)、外需・輸出が好調だったために、なんとか持ちこたえることができた。

 今回は外需・輸出も、米中貿易摩擦の影響で低迷、また日韓関係の悪化で韓国からの訪日客が激減し、地方経済を支えてきた観光業に陰りがみえていた。山形県では、消費税増税の影響で、2020年1月、老舗の百貨店「大沼」が倒産、従業員約200人が解雇されるに至った。愛知県蒲郡市の温泉旅館も倒産するなど観光業を中心に中小企業が大きな打撃を受けつつあった。

 ここに追い打ちをかけたのが、2020年1月からの中国発の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大だ。

 世界経済を牽引してきた中国の経済成長が大きく鈍化し、日本国内でもインバウンドの中国人観光客が激減し、観光業と地方経済に壊滅的な打撃を与えている。

 中国でも人やモノの移動が制限され、進出した日本企業の現地生産に影響が出ている。国際的なサプライチェーン(部品供給網)が断ち切られ、中国からの部品調達が遅れ、日本国内の生産活動も滞り、製造業を中心に軒並み企業業績を下方修正する緊急事態ともいえる状況だ。消費税増税とのダブルパンチで、景気が急速に悪化し、企業の倒産と失業者が急増しつつある。

■社会保障費は充実するどころか削減されている

 一方で、冒頭の現場からの声にみられるように、安倍政権のもと、消費税は二度にわたり増税されたが(5%→8%→10%)、社会保障は充実するどころか、削減されている。

 2020年度予算でみると、医療・介護などの社会保障費の自然増部分(高齢化の影響などで自然に増大する部分)が概算要求段階の5300億円から4100億円に削減された(1200億円の削減)。安倍政権になってから2018年末までを振り返ってみても、医療崩壊をもたらしたといわれた小泉政権の時代を上回る1.6兆円もの大幅削減がなされてきた。

 同時並行で、社会保障削減を内容とする法律が次々と成立、生活保護基準や年金などの引き下げが断行されている。

 中でも、社会保障の中心をなす社会保険制度(年金・医療・介護)については、保険料の引き上げ、給付水準の引き下げ(マクロ経済スライドによる年金水準の引き下げ)、給付要件の厳格化(特別養護老人ホームの入所対象者を要介護3以上に限定など)、患者・利用者の自己負担増が次々と断行され、保険料や自己負担分を払えない人が、必要な医療や介護サービスを受けられない事態を招いている。また、年金から天引きされる保険料の増大や年金給付の減額は、年金生活者の生活困難を増大させている。

 そもそも、消費税の増税は、社会保障の充実のためではなかったのか。この間、安倍政権のもとで進められている社会保障の削減をみれば、それが虚偽であったことは明らかだ。消費税の増税と社会保障削減で、国民は生活不安(とくに老後の不安)を抱え、財布の紐が固くなって貯蓄に回している。これでは消費が低迷するのも当然だ。

289 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:44:11.27 .net
山上容疑者は「氷山の一角」 崩壊しても逃げ場がない日本の「家族主義」の限界〈AERA〉

7/29(金) 11:00

 日本を震撼させた安倍元首相銃撃事件。背景には、山上徹也容疑者の母親の新興宗教への献金による家庭の経済的困窮がある。日本社会の課題として、家族頼みの「家族主義」の強さが浮かび上がってきた。AERA 2022年8月1日号の記事から。


***

 生活困窮者を中心に支援活動を行うNPO法人ほっとプラス理事の藤田孝典さんは、「山上徹也容疑者は氷山の一角だ」と話す。

「私たちが受ける相談でも、ある20代の女性は家族が新興宗教に入信したことで家族崩壊して大学にも行けず性風俗店を転々としていたり、ある10代の女性は山上容疑者と同様、父親の死後に母親が新興宗教に入信、寄付で貧困に陥った結果、家出や刑事事件を経るなどして生活保護を受けていたり。新興宗教に限らず、家族がアルコールやギャンブル依存症などで養育の義務を果たせず貧困へ、といった事例は山積しています」

 これらについて、藤田さんは日本の社会のある課題を指摘する。「家族以外の、福祉や社会保障などのセーフティーネットが極めて弱い」ことだ。

 たとえば、教育。出身家庭の財力や資力と、子どもの学歴とは連動する。家庭が貧しければ、中学卒、高校卒にならざるをえない。伯父が報道陣に語ったところによれば、山上容疑者の母親は1991年に入信して献金を始め、容疑者が高校を卒業した99年には奈良市内の2カ所の土地を売却して寄付に充てた。総計は1億円に上る。

「本来払うべき教育費の方に回せないという点一つをとっても、彼の家族は機能不全だった。ただ、そういう『親がきちんと子どもに向き合えていない』環境であっても、日本の社会は『家族頼み』。これがいちばんの課題なんです」

 もはや子どもが家族を頼れない。そんなときに大学の学費無償化や、中高を卒業した後に住宅手当を支給して一人暮らしの負担を軽減するなど、「機能していない家族と“別れられる”福祉や社会保障のシステム整備」が急務だと藤田さんは言う。

290 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:44:33.59 .net
 
つづき

「1960年代の高度経済成長期以降、正社員で終身雇用のお父さんが一生懸命に働けば家族全員が何とか暮らせていた。いわば『家族主義』で何とかなった時代、国の社会保障負担は極めて少ない部分で済んでいた。けれども、そんな家族主義は実質、2000年以降機能していません。そこを転換するのが安倍元首相をはじめとする政治家らの仕事だったのに、とは思います」

 日本社会の「家族主義」という落とし穴について、社会学者の土井隆義・筑波大学教授もこう話す。

「『自助、共助、公助』が象徴的ですが、自己責任主義が進み、共助の狭い部分である家族にも強さを求める傾向が確かにあると思います。こども庁が反対意見を経て『こども家庭庁』になった背景にも、家族という存在への過剰な依存があるでしょう。家族に責任を押しつけるから、その中でうまくいかなくなったときに逃げ場がない。そんな構図は今回の事件にも見受けられると思います」

291 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:46:14.40 .net
貧困と孤独と高年齢化…近年の凶悪事件で顕在化した「氷河期世代」という日本の地雷原

7/29(金) 10:16

近年起こる凶悪事件の犯人に共通点はあるのか。世代論と郊外論に詳しいカルチャースタディーズ研究所代表の三浦展さんは「1975~1985年に生まれた男性で、いわゆる氷河期世代が目立つ。彼らには、生家は中流だったが、自身は非正規雇用で生活が不安定といった共通点がある」という――。



■氷河期世代の重大事件が続いている

 近年、親は中流だが子どもは中流になれない、昔なら中流になれた人が中流から落ちるという背景から生まれたと思われる事件が目立つ。

 7月の安倍元首相殺害事件もそうで、思想上の理由はなく、犯人の母親の信仰した宗教団体と安倍元首相との関わりが原因であった。だが、それも教義の問題というより、母の宗教行動により家庭経済が破綻したことが犯人の進路に大きな影響を与えたことが今回の犯行の重要な原因であるらしい。

 彼の父は京都大学卒、母は大阪府立大学卒だそうで、学歴だけ見れば「中の上」とも言える家庭である。彼も奈良県の進学校に通っており、成績も良かったようであるから、名のある大学に進学して、親と同様の中流家庭を築ける可能性はかなり高かっただろう。その可能性が母の宗教行動によって完全に閉ざされた、つまり中流階級を維持することが不可能になったわけである。

 この事件以前にあった過去数年の大事件を見ると以下のようなものがある(年齢は逮捕時)。

----------
・2016年、神奈川県相模原市の障害者施設やまゆり園で元施設職員の26歳男性(1990年生まれ)が施設に侵入して入所者・職員計19人を殺害した。「障害者には生きる意味がない」と話している。父は教員。本人も途中までは教員志望だった。
・26歳男性(1990年生まれ)がツイッターで自殺希望者を集め、座間市にある自宅アパートで、若者など9名を殺害、バラバラにして部屋に放置。事件は2017年発覚。
・2019年5月、小田急沿線川崎市多摩区内に住む51歳のニート男性(1967年生まれ)が有名私立小学校の親子数名を殺傷。親が離婚し伯父宅で育っており、いとこが入学したのがその小学校だった。
・2019年6月、上記事件を知って、練馬区の元農林水産省事務次官が44歳(推定1975年生まれ)の ニートの息子が同じような事件を起こす前にという理由で息子を殺害。息子は両親に暴力をふるっていた。
・2019年7月、大手アニメーション会社・京都アニメーションが42歳の男性(1978年生まれ)により放火され多数の社員が死亡。男性は少年時代にさいたま市在住。男性は埼玉県庁非常勤職員、コンビニ店員などをしていた。
・2021年8月、小田急沿線川崎市多摩区内在住の36歳男性(推定1985年生まれ)が、小田急線車両内で無差別殺人を狙い、数名が重軽傷。「勝ち組の典型的な女性を殺そうと思った」と供述。青森県出身、中央大学中退、非正規雇用者。
----------

 このようにこれらの事件の犯人は、ほぼ中流家庭育ちであると思われるが、家庭に何らかの問題があったケースも少なくなく、自身は非正規雇用者の男性であることが共通している(元農水相事務次官の息子は被害者)。

 世代的には安倍元首相事件の山上が1980年生まれ、京都アニメ事件犯人が78年生まれと同世代であり、2008年の秋葉原無差別殺傷事件犯人(82年生まれ。22年7月死刑執行)、神戸市須磨区での児童殺傷事件の犯人(82年生まれ)とも同世代である。少し広めにとれば元農水省の息子や小田急線車内殺人未遂事件の犯人もほぼ同世代であり、1975年から85年生まれである(※)。ほぼいわゆる就職氷河期世代、ロスジェネ世代に当たる。

※就職氷河期世代…1993年から2005年に就職した世代で、高卒の場合は1975~1985年生まれ、大卒
は1970~1980年生まれを指す

292 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:46:42.37 .net
 
つづき

■犯罪の地理的偏在…首都圏は小田急線沿線、関西圏は国道24号線沿線

 地理的には、首都圏の事件は小田急沿線郊外で目立ち、関西圏では安倍元首相殺害事件、京都アニメ事件は国道24号線沿線である。安倍元首相殺害事件の山上容疑者は奈良市内で育ち、高校は近鉄橿原線の大和郡山市。大学はお金がなくて行けなかった。事件当時は近鉄奈良線の新大宮駅周辺に住み、事件が起きたのは奈良線と橿原線が交わる大和西大寺駅である。その2つの駅の間を24号線が走っている。

 国道24号線沿線や近鉄沿線はこれまでにも大事件が多かった地域であり、2004年には京都市伏見区で小学生殺害事件(通称てるくはのる事件。犯人は無職、1978年生まれ)、奈良市で小学1年生女子連れ殺害遺棄事件(犯人は1968年生まれ)が起こっている。連れ去りは近鉄奈良線・富雄駅近く、遺棄場所は近鉄生駒線・平群駅近くの新興住宅地の造成地であった。このようにこれらの事件の現場は、いずれも近鉄沿線の大阪、京都への通勤圏の郊外地域である。

■困った時に相談できるコミュニティーがない

 古い資料だが1992年版の「警察白書」では過去20年間犯罪が増加している地域は、人口増加率はそれほどでもないが核家族化により世帯数が急増した地域であり、また新たに急増した世帯が多く住むのは従来田畑であった周辺地域に新市街地であるが、新市街地は一箇所に集中せず、市内各地に点在しており、住民の地域社会への結びつきが希薄であることが、犯罪増加の背景ではないかと分析している。

 それらの地域は自動車社会であり、人々の活動範囲が飛躍的に拡大し、短時間で警察所管区域や県境を越えて移動することが容易であるため犯罪の捕捉が難しいとも言う。そうした現象の典型的な地域として挙げられているのが、関東では北関東、関西では24号線沿線などの京阪奈地域であった(拙著『ファスト風土化する日本』参照)。

 そうした地域に生まれ育つと犯罪者になりやすいのではない。

 だが、それらの新興住宅地では、困ったときに気軽に近所の人などに相談できるとか、住民同士が助け合うなどといったコミュニティー性が弱く、悩みがあっても家族、親族の中でしか解決できないという可能性はある。もちろんそれは新興住宅地に限らず現代の日本全体の問題であるが、言い換えると日本全体が伝統的な地域共同体から離れて新興住宅地になったのである。

293 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:47:07.40 .net
 
つづき

■中流というメッキが剝がれた地域

 これらの郊外に育った少年たちの中に、長じて氷河期世代と呼ばれる世代が多くいたかは本稿では詳しく検証する時間がない。だがおそらくは1980年代に人口が増えた地域であり、1980年前後の氷河期世代が多く生まれ育った可能性はある。

 たとえば大和郡山市の人口は1965年には45462人だったが85年には89051人、95年には95761人、その後人口は増えず、むしろ漸減して、2021年には85308人と85年よりも減っている。

 1980年代に一気に中流階級風の郊外住宅地になったが、バブルが弾け、失われた30年の間に中流というメッキが剝れた地域であるとは言えまいか。親が下流から中流に上昇できたのに、子どもは中流から下流に転落することが多い地域なのではないかという仮説を立てて今後詳しく検証をする意味はありそうだ。

■つながりが絶たれた若い世代を襲う深刻な「孤独」問題

 これらの犯罪の共通性を考えたり、最近の子どもの自殺の増加などを見ると、この20年ほどの間に日本では「つながりを絶たれた」人たちが若い世代で増えたのだと思える。

 昔なら家族、地域社会、学校、会社などにいや応もなくつなぎ留められていた人間が、そのどれともつながらないというケースが増えたのだ。特に結婚しない人、正社員でない人が増えたことは社会の孤独度を助長する。

 三菱総合研究所の調査「生活者市場予測システム」2021年版で氷河期世代の男性の孤独度を見ると、35~39歳の単独世帯では孤独を感じる人が35%だが、夫婦のみ世帯では9%しかなく、夫婦と子どもの世帯では16%と差が大きい。

 配偶関係別では35~39歳の未婚では孤独を感じる人が29%だが既婚では12%、離別では39%であり、既婚と未婚・離別の差が非常に大きい。40~44歳でも未婚では29%だが既婚は13%、離別は37%である。

 年収別では35~39歳の200万円未満では孤独を感じる人が28%だが600~800万円では16%である。

 就業形態別では35~39歳の正規雇用者では孤独を感じる人が19%、公務員では13%なのに、派遣社員では50%、パート・アルバイトでは28%、嘱託・契約では25%である。

 また家族とのコミュニケーションへの満足度別では40~44歳で「不満」な人は孤独を感じる人が53%もあり、「満足」な人の10%と大きな差がある。

294 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:47:50.47 .net
 
つづき

■結婚は孤独の解消に有効だが…

 このように、結婚して夫婦、家族がうまくいくことは孤独を減らし、そうでないと孤独が増える。そして結婚をするためには男性は平均以上の安定した年収が求められる。そのため正規雇用であることが求められる。だからそうではない男性には孤独感を増していくしかない。性格が良い、人間性が素晴らしいからといって、以上のような諸条件を満たさない限り、恋人にはなれても結婚は難しいのである。

 私としては、男性だからという理由で安定した経済力を期待されるのはジェンダー論的には男性差別だと思う。だから安定した経済力ではない部分で男性が評価をされる価値観が社会に広がるべきだと思うが、現実にはなかなか時間がかかるであろう。

 山上容疑者も、他のさまざまな事件の容疑者・犯人も、犯罪を実行する根本的背景には経済的困難がある。安倍元首相への直接的な恨みがあったわけでもない。安倍元首相が山上容疑者の母の信仰する宗教団体と深く関係していたことが引き金になったに過ぎない。別の政治家なり個人が深い関係にあれば、彼が狙われたということである。

 また宗教を信じても、信じたおかげで裕福になれるなら、こんな犯罪は起きないだろう。他方、仮にアベノミクスがどんなに成功したとしても、財産を投げ打ち破産する家庭までを救うこともできなかっただろう。

■学費軽減などの経済支援策とコミュニティー再生が急務

 行政としては、孤独の問題を一人暮らしの高齢者の問題としてだけ捉えるのではなく、中年になった氷河期世代、さらに将来の中年予備軍である若者世代にも目を向けて、孤独を軽減する横断的な政策を立案すべきだ。

 妙案はないものの、最も重要なのは学費の軽減などの経済支援であろう。無償化は無理でも半額にするなどの施策は、防衛費増強の予算を教育に振り向ければある程度可能である。学ぶ意欲と能力のある若者がそれに見合う教育を安価で受けられることは、安定した収入を確実にするために必須である。

 家庭に何らかの事情があって、それが間接的に犯罪を助長するケースも少なくないとすれば、現在の青少年については地域社会の中で彼らに居場所を確保するという対策が必要になるだろう。

■打つ手はなくなりつつある

 ただし40歳前後になってしまうと現実には孤立化が進むばかりで、地域の居場所に取り込み、悩みを相談できるようにするということはかなり難しい。

 もちろん多様な居場所づくりの可能性はあるので希望は捨てないほうがよい。だが行政が直接居場所づくりを行う場合や行政の規定に従って行う場合は、活動が制約され、臨機応変な活動ができなくなる。子ども食堂の現状を見ても、NPOなどにせずに、あくまで任意団体として自由に活動した方が、地域やそれぞれの青少年に即した支援ができるという声も実際に子ども食堂を運営している人から聞いたことがある。さもありなんと思う。市民の力に頼ったほうがうまくいくらしいのである(拙著『永続孤独社会』参照)。

 そうした対策をしないままだと、日本人の中の格差拡大、分断が進み、国力が低下することは間違いない。

 下流化した国民は必ずしも反政府的・反社会的な動きはとらず、政治への諦めの中で無気力化すると思われるからである。ただし今回の安倍元首相殺害事件には一定の政治性があることから、今後それらの動きが増えないとは言い切れない。

 安倍氏は下流の男性にも約4割の人から評価をされており、評価をしない人との差はほとんどない(拙著『大下流国家』参照)。そのことが反政府的・反社会的な動きを抑えていたと思われるが、過去3年だけでも上述のような事件が起きたことを考えると、国民的な人気がない政治家が首長になった場合や何らかの危機的な社会状況が訪れたときには、それらの動きが頻出する可能性はあるだろう。

295 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:50:04.04 .net
安倍晋三元首相 9.27国葬に専門家が警鐘「黙祷強制でトラブルが起きる可能性がある」

7/28(木) 6:02

 岸田文雄首相が9月27日に決めた安倍晋三元首相の国葬。吉田茂元首相以来、戦後2度めとなる国葬だが、一体どのようなものになるのだろうか。

『国葬の成立 明治国家と「功臣」の死』(勉誠出版)の著者で、国葬研究の第一人者である中央大学文学部の宮間純一教授が、過去に国葬で起きた“9大史実”をもとに語ってくれた。

1.国葬の定義や目的は明確ではない

「国葬は世界各国で実施されていますが、その意味は国によって異なります。日本では、1945年までに実施された『国家ニ偉功アル者』(国葬令)の国葬は、天皇の名のもとに、国家統合を強固にする役割を果たしてきたと考えられます。1947年に国葬令の失効後、日本国憲法下における国葬のあり方を検討し、ルール化すべきだという意見が出たことはあります。しかし、現在まで国葬の定義や目的は明確にされていません」(宮間教授・以下同)

2.歌舞音曲は差し控えるよう「お願い」が出た

「1967年の吉田茂元首相の国葬の際には、弔旗を掲げること、黙祷を実施することが要請され、官公庁・公立学校はできるだけ半休することとなりました。また、官公庁は公の行事や儀式、その他歌舞音曲をともなう行事は差し控え、民間企業や一般国民にも自粛するように『お願い』が出されています。弔意の表明を『強制』することはできませんから、今回もなんらかの要請があっても『お願い』になると思います」

3.黙祷の合図が流れても足を止めない人が多かった

「吉田元首相の国葬当日、官公庁や地方公共団体は大半が半休になりました。民間企業では、東京・丸の内の銀行や大企業で社内放送を流し、黙祷を実施するところが多かったようです。一方で、地方の民間企業や金融機関などでは平常営業をおこなっていたところも多くありました。また、無関心層も少なくなく、14時10分に黙祷の合図のサイレンやアナウンスが流れても足を止めず、黙祷もしない人が多数いました」

4.沿道では7万2000人が見送った

「吉田元首相の国葬の場合、大磯の吉田邸を出て、交通が規制された道を車列が進んでいきました。東京に入ると沿道には、約7万2000人の一般人が見送り・見物に集まりました。田安門から日本武道館のある北の丸公園に入った葬列は、自衛隊と防衛大学校の学生1000名ほどに迎えられて式場に入っていきました」

5.参列者は約5700人、一般会葬者は約3万5000人だった

「吉田元首相の国葬では開式後、式場と全国で1分間の黙祷。佐藤栄作首相が追悼の辞を述べ、ついで、衆参両院議長、最高裁長官、友人代表による追悼の辞があり、天皇、皇后の使いが拝礼。皇太子夫妻以下、皇族による供花の後、遺族、首相、衆参両院議長、最高裁長官、友人代表、約70カ国の外国使節の献花がおこなわれました。それ以外の一般人は、参列者の献花が終わった後、午後3時半から7時までの間献花をおこなうことができました。当時の新聞報道によれば、参列者は約5700人、一般会葬者は約3万5000人。安倍元首相の国葬でも、吉田元首相の例が参照されるのではないでしょうか」

296 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:50:20.28 .net
 
つづき

6.費用は中曽根康弘合同葬が目安に

「直近でおこなわれた中曽根康弘元首相の合同葬は、全体の費用約1億9000万円を自民党と内閣が折半する形で実施されています。今回の費用は全額国費となりますが、総費用は、このケースがひとつの目安になるのではないでしょうか」

7.「するな黙とう、許すな国葬」という立て看板が東京大学に立てられた

「大日本帝国憲法下でも、故人が国葬の対象にふさわしいか否かをめぐって、帝国議会で反対意見が出ることはありました。しかし、当時の国葬は天皇の名のもとに実施されます。一度決まってしまえば、表立った反対・抗議活動は民間では確認できません。しかし戦後の吉田元首相の国葬の際には、渋谷駅前のハチ公前広場で共産党や民主団体が街宣カーで、国葬は「軍国主義と帝国主義の復活につながる」と反対演説をしたり、東京大学で「するな黙とう、許すな国葬」という立て看板が立てられていたりしました」

8.特集番組のCMを中止した局があった

「吉田元首相の国葬当日は、各放送局で特集番組が組まれました。局によっては、番組中のCMを中止したり、哀悼のためのテロップを流したりしています。ラジオも同様に国葬関係の特集を組んでいます。NHKの国葬中継の視聴率は、関東で約29%、関西で約27%でした」

9.「国民葬」でも「黙祷」の要請があった

「佐藤栄作元首相の『国民葬』のときに、佐藤氏の郷里・山口県の教育委員会が、(1)各学校は弔旗を掲げること、(2)教職員、生徒は黙祷すること、という通達を出しました。これを受けて、ある小学校では校長が全校朝会で、佐藤氏の業績と国民葬の意義を説明し、通達に従うことを決めたところ『個人の思想的自由を侵害する』と山口県教組から抗議を受けています。今回も政府は『弔意を示すことは任意だ』と言うでしょうが、受け止める側がそうだとは限りません。黙祷を強制した・しないで、身近な人間関係のなかでトラブルが起きる可能性があります」

 安倍元首相の国葬まであと2カ月。無用なトラブルは起きてほしくないが……。

297 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:52:27.87 .net
安倍派を立て直せるのは誰?「将来の首相」も狙える重要人物の名は

7/24(日) 6:01

 自民党の最大派閥である「清和政策研究会(安倍派)」が、主を失って右往左往している。集団指導体制への移行が苦肉の策であることは周知の事実だ。トップを決められない、緊急事態に陥った最大派閥を立て直すことができる人物とは誰なのか?その人物の名前と、「将来の首相」も狙えるといえる根拠とは?(イトモス研究所所長 小倉健一)

● 安倍晋三元首相を失い混沌 最大派閥「清和研」の運命は?

 七奉行、五人組、四天王…。権力争いを常とする自民党の歴史は、すなわち内部抗争の歴史でもある。有力議員が絶対的権力者を支え、手を携えながら権勢を振るうものの、今日の味方は明日の敵につながるのが「永田町の掟」だ。

 史上最長の長期政権を築いた安倍晋三元首相というカリスマを突然失い、自民党最大派閥はその「掟」の浸潤とともに、疑心暗鬼の空気が広がりを見せている。

 安倍氏が率いた「清和政策研究会(安倍派)」は、トップの死去を受けて有力者による集団指導体制で運営する方針となった。

 「『当面』というより『当分』集団指導制をとらざるを得ない。誰一人、現状では全体を仕切るだけの力もカリスマ性もない」

 安倍氏や麻生太郎・自民党副総裁とともに「3A」と呼ばれ、長期政権の屋台骨を支えた甘利明・元自民党幹事長。その甘利氏は7月20日、最大派閥である清和研の現状について、メールマガジンでこのように評した。

 最大派閥を揺るがす緊急事態。清和研の有力議員5人でも「ポスト安倍」は務まらずに集団指導体制とせざるを得ない中、この状況を立て直せるのは誰なのか。そこでダークホースとして注目を集める人物の名前と、その根拠をご紹介しよう。

● 清和研の「数の力」に依存してきた 近年の政権運営にも影響大

 安倍氏の祖父・岸信介元首相を源流とし、福田赳夫元首相が立ち上げた清和研。2000年発足の森喜朗内閣以降、自民党最大派閥としての力を背景に、小泉純一郎氏や安倍氏といった首相を輩出した自民党の中核だ。

 それまでは竹下登元首相が築いた竹下派の流れに押されてきた。しかし、00年4月に小渕恵三首相が倒れ、幹事長だった森氏や青木幹雄官房長官、野中広務幹事長代理、亀井静香政調会長、村上正邦参議院議員会長という「五人組」が会談(肩書はいずれも当時)。森氏の後継が事実上決まり、権力の空白を回避した。

 それ以降、清和研以外の宰相は麻生氏、鳩山由紀夫氏(旧民主党)、菅直人氏(同)、野田佳彦氏(同)、菅義偉氏と続いたが、いずれも約1年という短命で終わっている。6人目の岸田文雄首相は宮沢喜一元首相以来、約30年ぶりに「宏池会」政権を誕生させた。ただ、安倍元首相というカリスマを喪失して混沌とした政局の中で、その「ジンクス」を突破できるのかどうかは見えにくい。

 近年の首相は清和研の「数の力」に依存してきた。昨秋に内閣を発足させた岸田首相も安倍氏とは頻繁に面会し、内政から外交、安全保障まで指南を受けるシーンが目立った。最大派閥の意向を無視できなかったのは間違いない。

● 「10年は安泰」と目された安倍派 カリスマを失って予期せぬ緊急事態

 しかし、7月8日に安倍氏が銃撃され死去した今、そのバランスが急激に変化しつつある。

 清和研には、塩谷立元文部科学相と下村博文前政調会長という2人の会長代理の他に、参院安倍派会長の世耕弘成参院幹事長、事務総長の西村康稔前経済再生相、副会長の高木毅国会対策委員長ら5人の有力議員が存在する。

 だが、誰もが認める「後継」は見当たらず、内閣改造や自民党総裁選への対応を巡ってギスギスした雰囲気が漂うこともしばしばあった。そうした不満を吸収し、円滑に派内をまとめあげてきたのが昨年秋に派閥に復帰した安倍氏なのだ。

 「最低10年、安倍派は安泰」(中堅議員)と見られてきただけに、カリスマを失った清和研には動揺が広がる。

 派閥幹部による協議で、9月27日に予定される安倍氏の「国葬」までは現状の運営体制が維持されることになった。ただ、これは派内の有力議員がいずれも「帯に短し、たすきに長し」であることを意味する。安倍氏との縦のラインはそれぞれ太くても、横のラインは細かったのだ。

298 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:53:00.23 .net
 
つづき

● 森喜朗元首相が安倍派に「苦言」 パーティーで語ったその内容とは?

 今の状況を予想するかのように、安倍氏の「後見人」役だった森元首相は5月、安倍派のパーティーでこのように説諭していた。

 「数を誇ってはいけない。これだけ数があれば何でもできると思ったところから崩壊が始まる」

 清和研の隆盛とともに派閥所属の議員は党内での発言権を強めてきた。一方、それには他派閥から「清和だからといって威張る議員が多い」との不満が向けられてきたのは事実だ。

 8月下旬にも行われる岸田首相による内閣改造・自民党役員人事では「冷遇」も予想されている。水面下で繰り広げられている岸田氏サイドとの「調整」は難航しているのだ。

 「安倍氏や安倍派は自民党のコアの保守の人たちをつかんでいた。それを疎んじるようなことになったら、保守の人たちが自民党から逃げるかもしれない」(下村氏)

 「多くの良い、若い議員が活躍できるようにしないといけない」(西村氏)

 このように清和研からは多くのけん制球が投じられるものの、首相官邸では「誰と話し合えば清和をまとめられるのか分からない」と冷めた声が漏れる。

● 清和研の有力議員5人が 「ポスト安倍」たり得ない理由

 現状の清和研を眺めると、塩谷会長代理や高木副会長に派閥や国政のトップに立とうという「色気」は感じられない。残る3人は、確かに後継の有資格者であり、宰相を目指す意欲も持つ。ただ、いずれも派内が一致団結するほどのカリスマ性を兼ねそろえているとは言えない。

 西村氏は自民党が野党時代の09年に総裁選へ出馬したものの、最下位に終わった。経済再生や新型コロナウイルス対策の担当閣僚として経験を積み、安倍氏の最期にも寄り添ったものの、その人望に広がりは見えない。最近では、自身のホームページに「世界各国美人図鑑」と題して、本人の許可を得ずに女性の写真を掲載していたことが発覚。炎上して謝罪に追い込まれ失点を喫した。

 下村氏はかねて総裁選への出馬に強い意欲を示してきた。第1次安倍政権で官房副長官を務め、12年の第2次安倍政権の発足からは文科相として教育改革をけん引。保守政治家として安倍氏と歩みを合わせ、その良好な関係を武器に頭角を現してきた。

 だが、直近の総裁選への出馬を巡っては、菅政権時代の政調会長という政権与党の要職にありながら、公然と反旗を翻した。その点からも「信頼するに値しない人物」(菅前首相に近い議員)とされており、安倍氏からも支援を得られずに出馬を断念した。

 今後、「安倍派の後継者と対立して派閥を飛び出すと言っても、ついていく人間は少ないのではないか」(清和研関係者)と指摘されているところだ。

 参院幹部として力を強めてきた世耕氏も後継会長の有力候補の1人だ。第1次安倍政権で首相補佐官、第2次安倍政権からは経済産業相などを歴任し、政府・与党内で影響力を獲得してきた。衆院へのくら替えから宰相への階段を上るためには、派閥領袖の座に就くことが近道となるのは間違いない。

 ただ、その歯に衣着せぬ言動から党内の衆院議員とは距離も生まれており、100人近い大派閥を掌握できるか不安視する向きは少なくない。

 一方、保守層からの強い支持を受ける高市早苗政調会長は、8月の党内人事では「政調会長更迭は既定路線」とされている。清和研を飛び出し、安倍元首相という唯一絶対の後ろ盾を失った高市氏の今後のキャリアを危ぶむ声は大きい。

299 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:53:46.08 .net
 
つづき

● ポスト安倍で注目のダークホース その名は「萩生田光一」経産相

 安倍氏が昨秋決定した現体制には正統性があるが、生前から後を託されると目されてきた人物はいない。それぞれが「安倍印」を誇示するものの、絶対優位の人物は存在しない状況だ。だが、ここで1人のダークホースが注目されている。その人物とは岸田政権で経済産業相を務める萩生田光一衆院議員である。

 安倍氏を「兄貴」と慕ってきた萩生田氏は「他の派閥幹部とは異なり、『俺が、俺が』のタイプではない」(安倍派若手)ので、派手さはない。ただ、その堅実な仕事ぶりが評価されてきた。誰にも臆さない強面の半面、地域や社会的弱者に向き合う姿勢には都議会議員出身のたたき上げとして期待する声も上がる。

 実は、陰ながら支えてきた萩生田氏こそが安倍氏の「側近中の側近」であり、安倍氏の「DNA」を持つとの見方は少なくない。安倍氏は「何かあるたびに『それは萩生田に言っておく』と全幅の信頼を置いていた」(自民党中堅)とされ、特に近年は萩生田氏の育成に力を注いできた。

 最大派閥のトップには決断力が求められる。その点でも、萩生田氏は経産相として国民に賛否がある中でも原子力発電所を稼働させ、電力需給の逼迫に備える考えを示す胆力も合わせ持つ。安倍氏は生前、若手議員に向けて「政策は西村氏に、議員としての作法は萩生田氏に聞けばよい」とアドバイスしていたという。

● 萩生田氏が、「将来の総裁候補」で 頭一つ出た存在といえる理由

 何より、衆目一致する将来の総裁候補が見当たらない安倍派内で、萩生田氏は頭一つ出た存在といえる。その理由は、安倍氏はもちろん、菅前首相からの評価も高いためだ。安倍氏の生前には、「次期総裁選では、菅前首相が安倍氏と連携して、ポスト岸田候補に萩生田氏を担ぐ」との情報が駆け巡ったこともある。

 安倍氏を失ったとはいえ、いまだ求心力が衰えない菅前首相が後見人となって「萩生田首相」を目指す道は残っている。萩生田氏から手を挙げることはないと見られるものの、再び清和研が「総理・総裁の輩出派閥」になるためには、それが近道になるのは間違いない。

 冒頭で紹介した甘利氏のメールマガジンの続きには、長年、権力中枢から党内を俯瞰してきた同氏が安倍派の現状を当てこするような記述も見られる。

 「岸田派は今こそ、身を捨てて総理を支える本当の四天王を作らねばなりません。我こそがNo.2を自任するものは、全ての役職を捨てて岸田総理を支えてこそ評価の対象になることを肝に銘じてもらいたいと思います」

 今秋に決定される清和研の「ポスト安倍」。その行方は現政権だけではなく、日本の進む道にも大きく影響する。

300 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:54:25.27 .net
林芳正外相に勝てるのは昭恵さんだけ…安倍元総理の母「洋子さん・94歳」の目算と決断

7/21(木) 11:02

 「安倍家と岸家を取り仕切る(安倍元総理の母の)洋子さんにとって、こんな幕切れは許されない」(自民党山口県連関係者)

 山口県の自民党関係者は、安倍元総理の「後継者」の話題で持ちきりだ。山口では次の総選挙から、区割り変更で選挙区が4から3に減る。補選は現行区割りで来年4月実施の見通しだが、ここで強い後継者を立てられなければ、安倍家の命脈は途絶えかねない。

 そこで今、二つのプランが浮上している。一つは安倍元総理の弟・岸信夫防衛相の次男を、未亡人となった昭恵夫人の養子とし、出馬させる案だ。

 「次男はまだ20代後半と若いですが、長男の信千世さんは信夫さんの秘書をしていて、岸家を継ぐことが決まっている。洋子さんはかつて実子の信夫さんを岸家へ養子に出し、岸の地盤を守ったほどですから、今回も同じ決断をするかもしれない」(地元後援会関係者)

もし「殴り込み」されたら
 だが、子どもが生まれなかったことに悩み続けた昭恵夫人が、養子縁組を承諾する可能性は低い。そうした中で期待がかかっているのが、昭恵夫人が自ら出馬する案だ。前出の県連関係者が言う。

 「今のところ、安倍さんのライバルだった林(芳正外相)さんは新1区から出るはずですが、政局の展開次第では安倍家の後継者が出る新3区に殴り込んでくるかもしれない。そうなった時、安倍家の側で対抗できる候補者は昭恵さんしかいない」

 政治家一族を守り続けたゴッドマザー・洋子さんは、94歳で直面した苦難をどう乗り切るのか。

301 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:55:19.36 .net
安倍晋三氏の「もう一つの相続問題」 4億円にのぼる政治資金の行方は

7/27(水) 6:15

 安倍晋三・前首相の銃撃事件が起きたのは7月8日のこと。今もその衝撃は続いているが、残された遺族は悲しみの中で相続問題にも直面することになる。


 国会議員の資産公開によると、安倍氏名義の資産は、選挙区である山口県下関市の敷地約1000坪、延べ床面積633平米の邸宅をはじめ、安倍家が代々庄屋を務めていた山口県長門市油谷の多くの土地や40万平米を超える山林、山梨県鳴沢村の別荘(建物のみ)、さらに2478万円の定期預金や株、ゴルフ会員権(6口)など総額1億円超となっている。

 ただし、資産公開では不動産は実勢価格よりかなり低くなる固定資産税課税標準額で評価し、普通預金は公開対象ではないなど、金額は資産価値を正確に反映していないとされる。相続に詳しい山本宏・税理士によると「所有地の個々の固定資産税課税標準額などが不明なため、資産額を細かく算出するのは困難ですが、安倍氏の遺産の相続税評価額は、少なくとも資産公開額の2倍から3倍、2億~3億円にはなると推測されます」という。

 安倍氏夫妻には子がなく、94歳の母・洋子さんが存命だ。そのため、法定相続人は昭恵夫人と洋子さんの2人。法定相続分通りなら、昭恵夫人はその3分の2を相続する(母の洋子さんが残り3分の1)ことになる。

 それとは別に、安倍氏には“隠れ遺産”と呼べるものがある。蓄えた巨額の政治資金だ。

 安倍氏の関係政治団体の残余金(2020年末の繰り越し金の金額)は、

■自民党山口県第4選挙区支部 1億7298万円
■晋和会(資金管理団体) 4495万円
■東京政経研究会 1億9708万円
■安倍晋三後援会(桜を見る会パーティー主催) 38万円
■山口政経研究会 34万円
■山口晋友会 9374円

 など6団体で総額ざっと4億円にのぼる(山口晋友会以外1万円未満切り捨て)。

 政治家が家族に世襲させたり、秘書などに地盤を継がせたりする場合、後継者が政治団体の代表に就任するなど団体ごと政治資金を引き継ぐやり方がよく行なわれる。

302 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:55:47.90 .net
 
つづき

 安倍氏自身も父の晋太郎氏の死後、父の政治団体を再編して総額約4億円の政治資金を継承していたことが報じられた。

 政治団体の代表者が死去した場合、政治資金はどうなるのか。総務省政治資金課の説明だ。

「政治資金規正法には、政治団体の代表が亡くなった場合の規定はありません。ただ、手続きとして代表を変更する場合は、変更があってから7日以内に届け出ることが規定され、解散する場合には30日以内に解散の届け出を出し、併せて収支報告書を提出するとなっています。

 残金等については、政治資金規正法に特段の規定がありませんが、政党助成法には、政党支部が解散して政党交付金の残金が出た場合は国に返還しなければならないと定めている」

 安倍氏の政治的後継者を決めなければ、巨額の政治資金は誰も引き継げないまま宙に浮き、そのうち政党交付金の残金は国に“没収”されることになる。

 折しも、安倍氏の死去に伴う衆院山口4区補選が、遅くとも来年4月に行なわれる。

 後継者候補には昭恵夫人の他、安倍氏の弟の岸防衛相の長男で防衛大臣秘書官を務める信千世氏、兄・寛信氏の長男の寛人氏(大手商社勤務)の3人の名前が挙がっているが、その後継者選びが4億円という安倍氏の“政治遺産”の行方にかかわるのだ。

安倍家を継ぐのは誰か
 後継者問題は安倍氏の遺産相続そのものにも影響を与えそうだ。というのも、安倍家と岸家は同じ山口県でも別の選挙地盤を持ち、安倍・岸家の遺産相続は選挙区を考慮して行なわれてきた形跡があるからだ。

 中選挙区時代、安倍氏の祖父・岸信介氏は、岸家の本家がある瀬戸内側の田布施町を含む旧山口2区から出馬し、娘婿で安倍氏の父・晋太郎氏は、安倍家の本家がある日本海側の油谷町や下関市を含む旧山口1区と棲み分けてともに当選を続けた。

 その後、小選挙区制になると安倍家の地盤である山口4区(油谷、下関)を安倍氏、岸家の地盤である山口2区(田布施町)を参院議員を務めた後の信夫氏が継いだ。

303 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:56:11.08 .net
 
つづき

 2人の父・晋太郎氏が亡くなったとき、岸家の養子となっていた信夫氏にも相続権があったはずだ。しかし、安倍氏と信夫氏の資産公開を比較すると、安倍氏が安倍家の地盤である下関や油谷の土地を所有していたのに対し、信夫氏は岸家の地盤である田布施の多くの土地を所有しているものの、油谷や下関の資産は全くない。

“選挙を考えて遺産を分ける”という政治家一家らしい資産配分が行なわれてきたことがうかがえる。そうであれば、安倍氏の下関の邸宅や油谷の広大な土地などの遺産の分配も、政治の名門・安倍家の存続を考えて行なわれる可能性がある。

 地元の安倍後援会関係者もこう言う。

「昭恵さんは実家が資産家。遺産相続にこだわる人ではないと思います。やはり、下関の家は安倍家の象徴でもありますので、後継として出馬する人の所有となることが望ましいと思います」

 政治ジャーナリストの藤本順一氏はこう言う。

「洋子さんは以前、寛人氏を後継にと考えていたそうですが、本人が固辞していた。そこで今回の補選の候補には、洋子さんは信千世氏を望んでいると言われています。が、次の総選挙では山口県の選挙区が1区減って候補者が3人になることを考えると、山口県連は安定している現職の高村正大氏、岸信夫氏、林芳正氏の3人を候補者として立てたい。さらに信夫氏の体調不良問題もあり、信千世氏は山口2区を継ぐという話も出ている。

 そこで補選の候補として名前が挙がってくるのが昭恵さんでしょう。昭恵さんであれば政治家になるという意欲も少なく、比例代表に回しやすいからです。ただ、実家の松崎家は昭恵さんの出馬に反対しているそうです」

 昭恵夫人も「立候補の考えはない」と伝えているというが、安倍家の歴史をよく知る政治ジャーナリストの野上忠興氏はこう話す。

「3分の2の法定相続分がある昭恵さんが後継出馬すれば政治資金を含めて相続もスムーズです。しかし、ワンポイントリリーフに過ぎません。昭恵さんが下関や油谷の不動産を相続すれば、いずれ松崎家に渡ることになる。安倍家が将来も政治基盤を守ろうとするなら、安倍氏の甥や姪を洋子夫人か昭恵さんの養子にして財産と地盤を継がせるという選択を考えることになるかもしれない」

304 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:56:56.61 .net
 
つづき

 ただでさえ悲しみに暮れる中、家族だけでなく、地元や中央政界の事情まで考慮しなければならないのが、名門ならではである。

305 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:58:02.93 .net
過去の暗殺から見る「安倍元首相銃撃事件」の今後 「強まる治安権力で言論は萎縮する」政治学者・中島岳志が警鐘〈AERA〉

7/30(土) 8:00

 2022年7月8日。安倍晋三元首相が凶弾に倒れた。にわかには信じられない。そんな状況のなか、手製の銃、旧統一教会と自民党、国葬など、さまざまな情報が流れていく。私たちはこの事件をどう捉えればいいのか。AERA 2022年8月1日号は、政治学者・中島岳志さんに聞いた。


* * *

 安倍晋三元首相襲撃事件の一報が入った時に思ったのは、この事件が参議院選挙に影響を与えてはいけないということでした。それは、僕が安倍元首相襲撃事件は、政治テロだと思っているからです。政治テロと認識しないと間違えます。

 なぜなら特定の政治家が行ったある政治的行為に対して、不満を持った人が起こした暴力事件なのですから。

 ここで一番重要なのは、テロの概念です。テロは「Terror(恐怖)」という英語と連動しているように、恐怖と強く関わっています。世の中に恐怖を与えることによって、世の中が変化し、自分たちの思いを達成させるというのがテロです。

 この時、僕が恐れたのは参議院選挙に大きな影響が出ることで、今後さらなるテロリストを生み出してしまう可能性が生まれることでした。

 テロを起こせば選挙は止まるんだ、選挙結果は変わるんだ、ということを示してしまうと、今後どんどんテロが連鎖していきます。

 あの時、考えたのは、この連鎖を止めること、連鎖を最小限でとどめることでした。

 事件から1時間半後ぐらいに、いくつかの政党が選挙戦を中断しました。

 これはすごく危ないと思い、選挙戦を止めてはいけないと、僕の知っている有力な政治家たちに話しました。

 その後、普通に動き始めて日曜日の開票結果は、ほとんど事前予測から変わりませんでした。第1段階としては、そんなに間違えた方向には行かなかったと思います。

 ポイントとなるのは次のフェーズに入った今後です。1921年に朝日平吾という人が安田財閥創始者の安田善次郎を暗殺しました。僕はそれを『朝日平吾の鬱屈(うっくつ)』という本にまとめたことがありますが、これが昭和維新テロと言われる二・二六事件に至るまでの15年間の発端になっています。

■どちらも危ない

 この事件が起きて最初の1週間ぐらいは、朝日に対して厳しい論調でした。ところが、安田財閥の遺産が膨大にあるということが報道されると、財閥は金をためこんでいてけしからんという声が高まります。朝日はそのことを白日の下にさらした、安田はやられて当然と、まことしやかに語られるわけです。それを聞いていた中岡艮一は原敬を暗殺、そして後の昭和天皇にピストルを向けた虎ノ門事件が起こります。

306 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:58:31.93 .net
 
つづき

 この一連の流れによって治安維持法が制定されるわけですが、僕は安倍元首相襲撃事件からの流れは安田善次郎暗殺事件と似ていると思っています。

 旧統一教会の問題などがクローズアップされ、それを世にさらした山上徹也容疑者に対して、身をていしてよくやったみたいな感覚を持つ人も出ています。

 一方で、右派の方は国葬で安倍さんの死を英雄物語の中に組み込もうとしています。

 どちらも危ないんです。その辺を気をつけないと次の事件が起きかねません。

 治安権力は強まるんですよ。テロを未然に防止しないといけないという理由で公安を中心にSNSのチェックなどが始まり、ちょっと目立った人が逮捕されるということが起きかねません。未然の防止のためにテロ等準備罪で捕まったりすると、言論は萎縮します。

 SNSで厳しいことを与党に対してつぶやいてチェックされたら嫌だなとか、今の職場に影響を与えるかもとかまだ子どもも小さいしとか思うとやめておこうってなる。

 これが治安権力の最も強い作用です。これの一歩手前に僕たちはいると思うんです。

 だからこそ、どういう社会を僕たちで共有していけばいいのかをしっかりと見据えないといけない。その段階にきているのだと思います。

307 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 11:59:20.47 .net
旧統一教会とベッタリの自民党「改憲草案」にSNSで再び注目が…「20条」の危険な中身とは

7/29(金) 11:52

 政治家と旧統一教会の関係が報じられて、ツイッターでは連日、「#統一教会と自民党の解散を求めます」「#統一教会と自民党」「#統一教会と関わった議員の辞職を求めます」などのハッシュタグ付きで、政治と宗教についての意見が交わされている。


 そこで再び話題になっているのが自民党の「改憲草案」だ。《自民党改憲草案、統一教会の教義にそっくり。》《これだけ癒着していれば自民党の改憲草案が統一教会の希望通りの内容なのもうなずける。》といった声があがっている。

 なかでも「20条」の問題を指摘し、《自民党の改憲草案です。第20条改憲でカルトに乗っ取られます。いま、止めなければ。》《政教分離を例外的に認める方向に》と危機感を募らせる投稿が増えている。自民党の改憲草案では、信教の自由(20条1項)と政教分離の原則(同3項)を緩和しているからだ。

 現行憲法の「第20条 信教の自由」には、「1項 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。」「3項 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」となっているが、改憲草案の1項では「信教の自由は、保障する。国は、いかなる宗教団体に対しても、特権を与えてはならない。」となっており、「政治上の権力を行使してはならない」が削除されている。

 また3項では、「国及び地方自治体その他の公共団体は、特定の宗教のための教育その他の宗教的活動をしてはならない。ただし、社会的儀礼又は習俗的行為の範囲を超えないものについては、この限りではない。」とし、「及びその機関」の文言が削除され、「特定の宗教のための」と「ただし、社会的儀礼又は習俗的行為の範囲を超えないものについては、この限りでない。」の文言が付け加えられている。

 これによって、宗教教育その他いかなる宗教的活動が禁止されるのは「特定の宗教」に限られるといえるし、「社会的儀礼又は習俗的行為の範囲を超えない」と判断されたら、国や自治体が宗教教育や宗教的活動をしても許されることになってしまう。

 こうした中身にSNSで不安の声をあげているのだ。これまで主に「9条」が注目されてきた改憲草案。旧統一教会問題で、政教分離の原則にも関心が寄せられている。

308 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:00:44.51 .net
私が安倍元総理の国葬に反対する理由…「嘘が通る社会」をつくったのは誰か(三枝成彰)

7/30(土) 9:06

 安倍元総理は、とても人柄がよかったと聞く。明るく朗らかで、腰も低く、誰とでも気兼ねなく接した人だったという。彼をよく知る人たちも、直接は知らない人たちも、誰もがその人柄をしのび、悼んでいる。

赤木雅子さんの覚悟「夫婦そろって日本に殺された。でも、私はまだ生きている」

 安倍さんほど、亡くなってからその死を惜しまれた総理経験者は、まれではないか。見栄えがよく、若々しく、物おじしない態度はサミットなどで外国の指導者たちと並んでも遜色なかった。そんな彼の姿を見て、誇らしいと感じた人も多かっただろう。

 彼に人間的魅力があったことは確かだろうし、得難い人ではあったと思う。

 だが、人柄だけですべてを語ることはできない。彼は公人であり、この国の政治的責任者だった。

 有名人が亡くなり、世の中が“追悼モード”になると、日本人はすぐに人柄と業績をいっしょくたにして、“不都合な真実”はすべて水に流してしまう。人としての評価と、政治家としての評価は分けるべきだ。

 安倍政権をよく言うなら、「憲政史上最長の7年8カ月の在任期間を誇り、アベノミクスで経済を牽引し、コロナと闘い、東京にオリンピックを再び呼び込むことに成功した政権」というところか。

 だが、結果的に経済は回復せず、給与水準も上がらず、新しい産業も興らず、個人GDPでも韓国に抜かれた。

 政治家としての安倍氏には、罪もある。最大の罪は「嘘が通る社会」をつくったことだと私は思っている。「モリカケサクラ問題」は消えたわけではない。その影響下で自ら命を絶った人もいる。それを忘れてはならない。

「桜を見る会」問題では国会で118回もの虚偽答弁をしながら、捜査は終結。水に流された。

 総理にならってか役人までもが嘘をつき、彼を喜ばすためにいらぬ忖度をし、文書改ざんや統計の数字をごまかすようになった。最低だ。

 この状況を招いたのは格差・能力差を是とする新自由主義思想であり、責任はそれを信奉して国をミスリードした安倍さんにある。

 未来を担う子どもたちが総理大臣の嘘のことを知ったら、「総理大臣が許されるなら、自分が嘘をついてもきっと許される」と思うだろう。自分が嘘をつけば、必ずどこかで誰かが傷つく──。そんな当たり前のことがわからずに大人になり、「嘘をついても許される」と考える人間ばかりになったら、この国はいったいどうなるのか? そんな“悪い種”をまき、「嘘が通る社会」をつくったことが、安倍元総理のもっとも大きな罪といえるのではないか。

 それゆえに、私は彼の国葬には反対だ。

309 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:02:45.21 .net
統一教会の政界汚染、支援対象は「安倍さんの一存だった」 恩恵を受けた子飼い議員の名

7/27(水) 11:32

「週刊新潮」7月28日号では、岸信介元総理が当時の米レーガン大統領に宛てた「統一教会の開祖・文鮮民の釈放を求める親書」について報じた。安倍家と教団のこうした関係性は、安倍晋三元総理の代になっても続いていた。選挙時の統一教会の支援対象は、安倍氏の一存で決まっていたというのだ。

 ***

「選挙で誰が統一教会の支援を受けるかは、安倍さんの一存で決まるといわれていました」

 と明かすのは、自民党のベテラン秘書。

「教会の組織票は約8万票といわれています。ただ、衆院選では1選挙区当たりの統一教会の票数はそれほどでもないので、参院の全国比例でその組織力が発揮されます。どの候補を応援するかは、安倍さんの意向がかなり反映される。落選しそうな意中の候補がいれば、安倍さんから“彼を頼む”といった具合です」

 実際、過去に統一教会系の団体から推薦を受けた元議員はこう語る。

「推薦を受けるにあたって団体のトップと面談をします。そこでは、不倫スキャンダルや金銭トラブルがないことが条件で、さらに安倍元総理が応援している候補であれば、ほぼ確実に支援してもらうことができます。選挙の直前になると、統一教会系の施設で泊まりがけの研修を行います。自分の場合は妻同伴で2泊3日でした」

内部文書に「首相からじきじき」
 そうした安倍元総理肝いりの候補の一人だったのが、元産経新聞記者で、2013年の参院選全国比例で初当選した安倍派の北村経夫参院議員だ。カルト宗教に詳しいジャーナリストの鈴木エイト氏によれば、

「初当選時、当時首相だった安倍氏が北村氏の選挙応援を教団に依頼しているのです」

 教団の内部文書にはこう書かれていた。

「〈首相からじきじきこの方(北村氏)を後援してほしいとの依頼〉〈まだCランクで当選には遠い状況です〉〈今選挙で北村候補を当選させることができるかどうか、組織の『死活問題』です〉と。19年の参院選でも統一教会内部で北村氏を応援するビラが出回っていました」

 北村事務所は取材に、

「旧統一教会から支援を受けたことも、見返りを求められたこともありません」

 と回答するも、自民党山口県連の関係者によれば、

「北村さんはいずれの選挙も盤石な地盤を築いていたとは言い難く、安倍さんが選挙直前になって慌てて、統一教会に支援を依頼したといわれています」

 7月28日発売の「週刊新潮」では、かつて教団と警察のパイプ役を担ったと語った平沢勝栄前復興相にも直撃し、教団の政界汚染について詳しく報じる。

310 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:03:33.70 .net
後ろ盾を失った高市早苗氏は終わった? 「同様の支持を得るのは難しい」

7/21(木) 5:57

 誰もが予期していなかった実力者の死によって、政界地図が大きく塗り替えられるのは、当然の帰結である。最大派閥は混迷、保守派はリーダーを失い、泣く人、そして笑う人は――。

 ***

 安倍氏の死去からわずか3日後。今後の清和会(安倍派)の行末を暗示する出来事があったという。

「この日の昼、都内で派の一部の幹部による会合が開かれました」

 と打ち明けるのは、さる清和会の関係者である。

 呼びかけたのは西村康稔・前コロナ担当大臣。彼が根回しし、下村博文・前政調会長、世耕弘成・元経産相らが集まった。

「が、呼ばれたうちの一人が“これでは西村が後継選びの主導権を握ることになってしまう”と疑った。西村さんはスタンドプレーで有名な人ですからね。で、会合の存在をさるベテラン幹部に教えたんです。幹部は勝手なことをするなと乗り込み、西村さんに“ここで決めようとするな”と釘を刺した。結局、会は『結束』を確認しただけで、早々に解散となりました」

総裁の座を狙う野心家たち
次はオレ!!

 言うまでもなく、清和会は最大派閥。ここには、先の3名以外にも総裁の座を狙う野心家がいる。

「萩生田(光一・経産相)さんと稲田(朋美・元防衛相)さんですね。彼らにとっては最大派閥の長となることが将来への大きなステップ。だからお互いに後継を譲る気はない。安倍さんは生前、自分の影響力を残す狙いもあって、次の会長候補を明確に絞ってこなかった。そのツケが回っているような気がします」

 加えて、清和会には、また別の流れもある。

「先の“安倍系”メンバーに加え、福田赳夫元総理の流れを汲む“福田系”も存在します。現幹部では、松野博一・官房長官や、若手のホープといわれる福田達夫・総務会長がそうですね」

 これら個性の強い面々がまとまっていたのも、憲政史上最長政権を率いた安倍元総理という“重し”があったから。その存在が失われた今、派閥は分裂含みで混迷は必至だという。

311 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:04:20.46 .net
 
つづき

フリーハンドが増える

 ではこれは岸田総理にどのような影響を与えるのか。

「メリットとデメリットの両面が生まれると思います」

 と述べるのは、政治解説者の篠原文也氏だ。

「デメリットとしては、これまで安倍さんが得ていたコアな保守層の一部が、今後、維新の会に流れる可能性があること。また、清和研や保守派の議員たちは安倍さんの下にありましたから、総理は安倍さんと話をつければそこはまとめることができた。今後はその動きが流動化します」

 他方、メリットとは? 

「岸田さんにとって安倍さんが重圧的存在だったのも事実。党内に圧倒的な影響力を持つゆえに、常にお伺いを立てなければいけない存在でしたし、防衛費の増額論議や、防衛省次官人事に象徴されるように、実際に注文を付けられることも少なくなかった。しかし、これからはその重しが取れて、政権運営にフリーハンドの部分が増えるでしょう」

 折しも、参院選で自民党は大勝し、総理の求心力はアップ。より安定した基盤が構築されたというのだ。

 その中で、最も割を食う人として衆目一致するのは、高市早苗・政調会長である。

「彼女は派閥に所属していません。それでも先の総裁選に出て、あれだけの票を集めたのは、ひとえに後ろ盾になった安倍さんがいたがゆえです。その人が亡き今、自前で同様の支持を得るのは非常に厳しい」

 今後の清和会の後継について、同派の最高顧問を務める衛藤征士郎・元衆院副議長に聞くと、

「8月に予定されている内閣改造、党役員人事の前までに、会長もしくは会長代行を決めなければならないと思っています。派閥の求心力を高められる人、リーダー足る人を選ぶ。それに尽きますね」

 歪んだ憎悪から生まれた一発の凶弾は、日本の政治と社会を大きく揺るがし、余波は収まりそうにない。

312 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:04:55.26 .net
“最後の安倍チルドレン”生稲晃子 選挙事務所の“クラスター発生”騒動で身内からも「恨み節」

7/25(月) 6:02

 7月10日投開票の参院選東京選挙区に自民党から出馬し、初当選を果たした元「おニャン子クラブ」メンバーの生稲晃子氏(54)。13日に東京都庁で行われた当選証書付与式で「人の痛みが分かる政治家になりたい」と抱負を語ったが、この時、彼女の周辺では“事件”が起こっていたという。


***

 凶弾に倒れた安倍晋三元首相が政治家転身へのキッカケをつくったことから、“最後の安倍チルドレン”とも呼ばれる生稲氏。

 しかし6枠中の5位に滑り込む結果となった選挙戦は“受難”の連続だった。メディアのアンケート調査に同じ自民党でトップ当選を果たした朝日健太郎氏の回答を“コピペ”した疑惑が浮上したり、選挙特番に出演しない理由を「国会議員としての資質、勉強が圧倒的に足りないからだ」と当確前に一方的に報じられたりと“踏んだり蹴ったり”。

 選挙を支援した自民党関係者が話す。

「当初は“元アイドル”の肩書に加え、乳がんとの闘いを乗り越えた経歴などから“目玉候補”となる予定でしたが、選挙戦が始まると支持率は伸びず苦戦を強いられた。素直で温厚な性格の女性ですが、それゆえ街頭演説でも“台本”通りに読むきらいがあり、有権者の心に彼女の声が思ったより響かなかったのは反省点です」

 実は当選直後から、生稲氏の周辺でコロナ感染者が続出する騒動が持ち上がっていたことは知られていない。

市議7人が感染
 生稲氏の選挙事務所は中央区八重洲と、立川駅前の「三多摩事務所」の2カ所に開設されたが、騒動の舞台とされるのは三多摩事務所という。

 多摩地区の自民党選対関係者が話す。

「選挙期間中、三多摩事務所には多摩地区の自民党系市議や関係者が支援の実働部隊として頻繁に出入りしていた。投開票日も深夜まで同事務所に関係者が集まり、翌11日には生稲さんが事務所を訪れて当選報告会も行われた。それほど広い事務所ではないので、両日とも“密”に近い状況が生まれる時間帯もありました。そしてこの日以降、会場にいたメンバーを中心に“コロナに感染した”との報告が複数上がってきたのです」

 現時点で判明しているのは、選挙支援の中心を担った立川市議のうち、自民3人、公明1人、さらに他会派の3人の計7人が「陽性者」として議会などに報告されているという。

 そのうちのひとりが、デイリー新潮が今年5月、「不貞関係で訴えられ、政倫審にかけられた疑惑の元アイドル市議」として報じた中山ひと美市議。中山氏は13日、政倫審第3回審査会に出席して質疑応答にこたえる予定だったが、「コロナ感染で出席できない旨が議会事務局から通達」(立川市議)され、審査会は延期された経緯がある。

「市議が一度にこれほど大量感染するのは初めてのこと。感染報告のタイミングから見て、生稲さんの事務所が“クラスター発生源”となった疑いは残っているが、彼女を騒動に巻き込む懸念もあるため、経路などを検証するまでには至っていません」(同)

313 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:05:51.08 .net
 
つづき

生稲氏本人は「初耳です」

 複数の関係者によると、生稲氏自身は「感染はしていない」とされ、実際、当選後の14日、インスタグラムを更新して「16歳長女」とのツーショットを投稿。20日にも国会議事堂前に立つ姿をインスタに投稿して元気な姿を披露した。

 生稲氏の選挙戦を支え、窓口ともなっている自民党東京都連に事実関係を訊ねるため質問書を送ったが、期限を過ぎても回答はなし。その後も都連に複数回連絡して状況を訊ねたが、「担当者が不在」を理由に回答は得られなかった。

 そのため生稲氏の携帯電話に連絡して直接、本人に訊ねると、

「(クラスター発生の話は)初めて聞きました。私自身はコロナに感染していません」

 と話し、「(状況を)確認してみます」と言って電話は切れた。

「支援者から選挙中、“元アイドル候補なんて有権者を馬鹿にしてるのか?”などと詰られたこともあった。それでも頭を下げて投票を呼び掛けた結果が“コロナ感染では報われない”と恨むような声も周囲から上がっています」(同)

 これから名誉挽回なるか。

314 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:06:39.91 .net
猛暑でもマスク着用率9割の「祇園祭」 岸田総理が実行しない安倍元総理の遺言“コロナ対策見直し宣言”の中身とは

7/24(日) 6:00

 コロナの影響で休止されていた京都・祇園祭の山鉾巡行が3年ぶりに実施された。17日当日には約14万人が見物に詰めかけ、前日の宵山にも多くの人出が見られた。露店も復活し、コロナ禍前と同じ約600店が出店したという。

 ***

 ただ、3年前と違うのは、見物客の多くがマスク姿だったことだ。もちろん現在第7波が到来している以上、仕方のないことなのかもしれない。しかしもしも亡くなった安倍元総理が辞任時に口にしていた方針が実現していたら、行楽地の光景もずいぶん変わっていたのではないだろうか。

 安倍晋三元総理は、2020年8月の辞意表明会見で、

「新型コロナは現在、2類感染症以上の扱いとなっているが、今後は運用を見直す」

 と明言していた。

 当時マスメディアにおいて「安倍総理の遺言」などと報じられたこの“コロナ対策見直し宣言”だが、続く菅義偉・岸田文雄両政権下で実行に移されることはなく、すでに2年近くも“放置”されている。

「本当の遺言になってしまった」
3年振りの山鉾巡行に約14万人が詰めかけた

「安倍さんは今年5月にも改めて、新型コロナの感染症法上の扱いをインフルエンザ並みの5類にするよう強く訴えていました。安倍さんが亡くなった今、本当の遺言になってしまった」(自民党関係者)

 そんな中、3年ぶりに開催された京都の祇園祭。真夏の屋外であるにもかかわらず、9割以上の市民がマスクを着けている。

 一方、同時期に米オレゴン州で行われた「世界陸上」の会場では、選手も観客もノーマスク姿だった。それどころか、大声を上げて選手を応援する観客の姿も当たり前に存在していた。

 生前、安倍氏は「日米両国は価値観を共有している」と語っていたが、ことコロナに関しては首を傾げざるを得ない状況である。


 価値観のズレは欧州との間にも。東欧のチェコに暮らす邦人はこう語る。

「屋外はもちろん、地下鉄の車内でもマスク姿はゼロですね。目下、市民の心配事はロシアのウクライナ侵攻に伴う物価高で、コロナは完全に過去の話。もう誰も話題にしません」

 今月15日を最後に世界三大通信社の一つ、ロイター通信が、新規感染者数など統計データの更新を終了した。

 周回遅れの日本と価値観が似ているのは、やはりマスク信仰が根強い韓国や、ゼロコロナ政策続行中の中国くらいかもしれない。

 政府与党からは安倍元総理の功績をたたえる声は多く聞かれるにもかかわらず、不思議なほど晩年に強く訴えた「5類への見直し」について遺志を継いで進めようという声は聞こえてこない。

315 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:08:48.35 .net
安倍元総理の親友が明かす最後の会話 「別れ際、大変だろうからユンケルを手渡した」

7/20(水) 5:59

 元総理が政界で最も心を許した人物と言っても過言ではないだろう。荒井広幸・元内閣官房参与(64)は、故人と初当選同期で“心友”ともいわれる間柄だった。その荒井氏が明かす「安倍秘録」。

 ***

 安倍さんと最後に会ったのは、亡くなる前日、7月7日のことでした。

 その数日前、安倍さんは私の地元・福島で出馬している候補の応援に入ってくれた。でも私は別の用事があって会えなかった。それがなぜか気にかかり、話したいな、と。その日、私は大阪にいて、安倍さんが関西に来ることはわかっていましたから、秘書さんに聞いたら、15時に伊丹空港に着くという。で、空港の車寄せで短時間ですが会うことができました。福島でのお礼などを言って、「荒井ちゃん、今日、泊まるの?」「いや、東京に帰ります」などと交わしたのが最後の会話です。

 別れ際、安倍さんが車に乗り込む際に、選挙の応援で大変だろうから、と秘書さんにユンケルを5本、差し入れました。

 以前から安倍さんと会う時は、私がユンケルを持って行くのが恒例。二人で飲んで元気をつけてから、政策の話、権力闘争の話、健康の話なんかをしていたんです。だからその日も、ユンケルを。

「最後に先生の差し入れを口にして…」
 安倍さんが亡くなった後に、秘書さんからこんなことを言われました。

 あの日、大和西大寺駅前で安倍さんは「これ、荒井ちゃんのか」と言ってユンケルを飲んだ。そして演説に立ち、あの事件が起こったと。

「最後に先生の差し入れを口にして旅立ちました……」

 そう声を震わせながら教えてくれたんです。

〈荒井氏は、1993年に自民党から政界入りし、衆院当選3回、参院2回。2005年、郵政民営化に反対して自民党を離れて以後は、新党日本などの小政党を渡り歩き、16年、政界引退を表明した。

 安倍元総理とは衆院初当選の同期で、以来、固い絆で結ばれた。自民党時代だけでなく、荒井氏の離党後も折に触れて面会し、大みそかに両夫妻でホテルで食事をすることも。第2次政権下では、内閣官房参与に任命されたほど。安倍氏が政界でもっとも心を許していた人物、との評が定着している。〉

316 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:09:16.58 .net
 
つづき

宴会芸が好きで、一緒に漫才をしたことも

 安倍さんといえば、強面なイメージがあるでしょうが、素顔の彼は、優しくて明るい、本当に面白い人。偉ぶることもなく、焼き肉屋に行けば「その肉はまだダメ」と言いながら、自分でひっくり返す人でした。

 宴会芸も好きでね。若い頃は二人で組んで漫才みたいなことをしていましたよ。安倍さんが司会で私が「どぅもぉ、おぉひぃらまさぁよぉしぃです」と大平(正芳)元総理のものまねをしたりしてね。90年代の後半、清和会の夏の研修会がプリンスホテルであったんです。ちょうど、亀井(静香)さんの一派が会から出て行きそうになっていた時で、雰囲気が暗かった。「和ませるためには俺たちがやるしかねえんじゃねえか」と安倍さんを引っ張って、芸をやったんです。中身は忘れてしまったけど、とにかく、場が凍り付いたようにシーンと静まり返ったのだけは覚えています。部屋に戻ったら安倍さんは「荒井ちゃん、失敗だったな」って。

仲間を徹底的に守ってくれる人
 私が03年の衆院選で落選した後のこと。私を食事に誘い、安倍さんは親父さんの晋太郎先生が落選した時のことを話してくれました。浪人時、乗った車が国会の前を通ろうとした時、親父さんは運転手に向かって「前を通るな!」と叫んだという。再起を期しているわけだから、国会の前を通れば、無用な感傷を生むということでしょう。赤じゅうたんを未練がましく思っていた私に対し、次で勝てばいいんだから吹っ切れと励ましてくれたんだと思います。

 親父さんの様子を間近で見たからこそ、安倍さんは落選した議員には優しく、私も含め、皆の世話を親身になってしていました。

 私は自民党時代、郵政民営化に反対し、小泉(純一郎)元総理に嫌われていた。しかし、当時幹事長だった安倍さんは私との友情を優先し、04年の参議院選で、落選中の私を公認してくれたんです。当選後、安倍さんは小泉さんに呼び出されて「荒井君が受かっちゃったじゃないか!」と叱られた。それに対して安倍さんは「まぐれってあるもんですね~」と言いながら逃げてきてしまったそうです。仲間は徹底的に守ってくれる人でした。

317 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:09:52.42 .net
 
つづき

訪朝直前の食事の席で…

 安倍さんが信念の政治家であったことは間違いありません。進むべき方向をはっきりと見据え、国民に問題提起を続けてきました。

 安倍さんといえば、拉致問題です。02年、小泉首相と共に官房副長官として訪朝する前、私は安倍さんと食事をしました。当時、彼はほとんどお酒を飲まなかったんですが、私はおちょこにお酒を注いだの。「荒井ちゃん、何だ?」と言うから、「水盃(みずさかずき)だ」と。水盃とは別れの儀式。訪朝し、拉致問題について交渉をするという、これまでにないことをやるわけですから、もう会えなくなるかもしれない、と思って。安倍さんは「決裂したら席を立って帰ってくる」と言いながら、盃を飲み干しました。

 コロナの時もそうでした。あの時、安倍さんは「一人でも多くの死者を出してはならない」と真剣でしたよ。特に「トリアージさせない」「人の命に順番を付けない」「エクモが取り合いになったら大変だ」と。自分が潰瘍性大腸炎に苦しめられたからこその思いでしょう。

何度も安倍元総理を苦しめた持病

 初当選後2~3年頃のことかな。安倍さんが3カ月近く入院したことがあったんです。私は二人だけの時は安倍さんのことを“親分”と呼んでいましたが、お見舞いに行った時に、「今、国会では親分はがんじゃないかと言われていますからね」と言ったら、「そうか。そんなことないのに」。その1カ月後に行った際に「親分、申し訳ないですが、死んだんじゃないかと言われていますよ」と言うと「ふーん」。またその1カ月後に、「親分の話が全く出てこないんですよ。忘れられたんじゃないですかね」と言ったら、安倍さんは「何だ!」と激怒していましたよ。

 政治家にとって存在を忘れられてしまうことが最大の侮辱で、安倍さんを何度も苦しめたのがあの病でした。

 1次政権も2次政権も、潰瘍性大腸炎が悪化してその座を降りることになった。

 一昨年、2次政権で退任した際には、その直前、私は安倍さんが辞任会見の原稿を書いているところに呼ばれて、中身を読んで聞かせてもらったんです。

 石橋湛山(たんざん)元総理は就任後、わずか2カ月で退陣しましたが、それは病が悪化したから。身体が万全でない者が総理をやってはならないというのが、湛山の信念でした。

318 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:10:21.90 .net
 
つづき

早く引退してほしかったが…

 それまでも折に触れ、安倍さんとは湛山の話をしてきました。それが頭にあったのか、安倍さんの文章の中には「病気で国家の重要な判断を誤ってはいけない」という一文があったんです。“また政権を投げ出した”とかいろいろ書かれましたが、安倍さんは政治家としての理性を発揮して辞めるという決断に至った。重要なことだと思います。

 ただ、私はその後、安倍さんにはそこで引退してほしかった。だから「私みたいにさっぱり身を引いてください」と言いましたが、うんとは言わなかった。

 やはり安全保障や経済の面でまだまだやり残したことがあり、それを国会議員として実現していくという、強い信念を持っていたんでしょうね。

息子の死を知っても気丈に振る舞った“ゴッドマザー”
〈その願いを断ち切ったのが、あの一発の凶弾だったというわけだ。「心友」の危機に荒井氏は何を思ったのか。〉

 第一報を聞いて、私はすぐ議員会館の安倍さんの事務所に向かいました。秘書さんたちは慌てることなく対処していて実に立派でした。

 その後、昭恵さんが奈良に向かったと聞いた。すると富ヶ谷のご自宅には94歳のお母様・洋子さんと、やはり高齢で、家族同然のお付きの人だけになる。そこで、今度はご自宅に向かったんです。そうしたら、お母様が出てきてくださり、「すみませんね、わざわざ」と。既に報道も把握されていましたが、実に気丈なお姿でした。

 その後、ご親族が次々と駆け付ける中、奈良の昭恵さんから電話が来た。受けたお付きの人が「亡くなりました」と告げると、お母様は取り乱すことなく、ただただじっと黙っていらっしゃいましたよ。あのご年齢で息子の死を知り、それでも気丈にされている。

 お母様にとっては、お父上の岸元首相が暴漢に襲われ、ご主人の晋太郎先生もがんで亡くなった。そうしたたくさんの苦難を経てきているからこそ、ああした態度が取れるのでしょう。

 昭恵さんもそうですよ。ご遺体を奈良から運び、霊柩車がご自宅のガレージに入ってきた時、車から出て、皆さんに深々と頭を下げていた。顔を真っ赤にして……。泣いていたかもしれませんが、それでも気丈に振る舞っていました。

319 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:11:01.91 .net
 
つづき

小泉元首相からかけられた言葉

 その後、私は富ヶ谷に留まり、弔問客の出迎えのお手伝いなどをしていました。

 亡くなった翌日には、小泉元首相もいらっしゃいました。弔問を終え、ガレージまでお見送りをすると、車に乗り際(ぎわ)「荒井君、再登板もあったよね」と天を仰ぐようにして言っていました。

 実は私自身は、まだ安倍さんのお顔を見ていないんです。見られない、そして見たくないというのが本当のところ。だから正直、死の実感もありません。

 でも、いつまでもそうはいられないから、お別れの前には枕元に行って、お供えをしようと思っています。やっぱりユンケルを。

 水盃を交わした時は帰ってきてくれたのに……。

 それにしても、突然すぎるな、安倍さん。

320 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:11:48.41 .net
安倍元首相死去で進む「菅義偉」の復権…極秘会談から始まった “菅派” の足場固め

7/25(月) 15:46

 安倍晋三元首相の突然の死去により、自民党内で菅義偉前首相の復権が進みそうだ。菅氏は岸田文雄首相と距離を置き、非主流派と位置づけられながら、7月の参院選では、応援弁士として人気を集め、存在感を見せつけた。

 計画していた「菅派」立ち上げの時期が見通せない一方、9月上旬に予定される内閣改造・党役員人事で菅氏の要職起用が取り沙汰されている。

「菅氏は7月13日のBSテレビ番組で、安倍氏の死去を念頭に『こういう状況になったので考えるところがある」と述べ、かねて検討していた勉強会の開催を当面見送る考えを明かしています。安倍氏の死去を受けて党内バランスが崩れるなか、政局的な動きを避けたとみられています。

 一方で、菅氏が公明党の支持母体・創価学会と築いてきた信頼関係を、岸田首相も無視できません。参院選でぎくしゃくした公明党との関係を、菅氏を要職で登用すれば修復できる。

 また、参院選で菅氏が支援した神奈川選挙区の三原じゅん子氏や東京選挙区の朝日健太郎氏は、三原氏が約81万票、朝日氏が約92万票を獲得してトップ当選。菅氏の力を見せつけた。麻生太郎副総裁は続投の方向で調整しているため、菅氏を人事でどう扱うかが最大の焦点となっています」(政治部記者)

 最近になって、一時、健康不安説も取り沙汰された菅氏だが、菅内閣がコロナ対策でワクチン接種を積極的に進め、携帯電話料金の値下げ、不妊治療の保険適用を実現させた成果がいまになって評価されていることに満足げだという。

「民間の講演会なども積極的に引き受けています。最近は健康を気にされてか、奥様が帯同することも多いのですが、これは菅さんの気分が高揚しているときの特徴です。

 自分でも『講演会の出席者から(ワクチン接種の推進について)ありがとう、と言われることが多いんだ』と、周囲に嬉しそうに語っているそうです」(自民党中堅議員)

 安倍元首相の死去に憔悴した様子を見せていた菅氏だが、布石はしっかりと打ってきた。本誌は2022年5月、菅氏と麻生氏との極秘会談を報じている。米国のバイデン大統領が来日した5月23日、菅氏は麻生氏と2人きりの会食をおこなった。

 もとより “不仲” として知られる2人。さらに2022年に入って佐藤勉氏が、ほかの議員を連れ立って麻生派から離脱してもいる。佐藤氏は菅氏の勉強会発足の中心人物と見られ、そのことも不仲に拍車をかけていたことから、この会食に自民党内や永田町は騒然となった。

 菅氏に近い議員は「腹の内」をこう推測する。

「内閣改造を目指して河野太郎氏の幹事長就任を打診したところ、河野氏の派閥の領袖の麻生さんが首を縦に振らなかった。このことで菅政権は退陣に追い込まれたわけですから、菅さんにとっても麻生さんは因縁の相手です。

 しかし、麻生さんは岸田(文雄)首相のいわば後見人で、内閣ポストの決定にも影響を持つ人物です。それで、グッと堪えて、関係を構築することを選んだのでしょう。

 というのも、“菅派” とされる議員には4回生が多く、派閥がなくとも自身を支えてくれる議員たちに、親分としてはせめてポストだけでもあげたいもの。参院選後の内閣改造で、副大臣や政務官のポストを割り当ててもらいたいからなんです」

「菅派」の立ち上げは見送ったが、菅氏を慕う議員は20~30人といわれ、一定の影響力を保持している。

「わざわざ麻生派を抜けた佐藤さんには悪いが、“菅派” の結成を先送りにしたことなどを麻生さんに報告したのでしょう。麻生さんとしても、岸田首相が政権運営で苦戦するなか、菅さんの人気にあやかりたい。

 かつて『加藤の乱』で挫折した経験がある菅さんだけに、無駄に敵は作らない。選挙を終え、側近たちの足場を固めてから派閥作りをしても、いまの “菅人気” があれば遅くはないと踏んでいるはずです」(前出の菅氏に近い議員)

 党内では、「菅副総理」案が取り沙汰されている。安倍元首相の死去による自民党内のバランスの変化が、菅復権を後押しすることになりそうだ。

321 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:12:51.68 .net
安倍元首相銃撃事件は「京アニ事件に近い」 評論家・與那覇潤が語る「従来の政治家へのテロルとの違い」〈AERA〉

7/30(土) 10:00

 2022年7月8日。安倍晋三元首相が凶弾に倒れた。にわかには信じられない。そんな状況のなか、手製の銃、旧統一教会と自民党、国葬など、さまざまな情報が流れていく。私たちはこの事件をどう捉え、同種の事件を二度と起こさないためにどうすればいいのか。AERA 2022年8月1日号は、評論家・與那覇潤さんに聞いた。


*  *  *

 事件をテロと呼ぶかという争点に関しては、明白にテロだと考えています。もっとも9.11以降は「テロ」の語が、無差別の大量殺戮(さつりく)を連想させるので、「テロル」という表記のほうがよいかもしれません。テロルと通常の殺人は何が違うか。狙った相手その人を殺す以上に、“その相手が象徴する何か”を破壊しようとする暴力がテロルです。

 首相経験者の殺害は戦前以来のことで、にわかに歴史を参照する風潮も生じましたが、ミスリードな議論が多いですね。従来の政治家へのテロルでは、「腐敗した国家体制」や「この国に有害な潮流」を象徴すると見なされた人が襲われました。戦後の例だと、選挙に向けた演説の最中に起きた点で今回と重なる1960年の浅沼稲次郎(社会党委員長)暗殺は、右翼団体に属したこともある少年が、浅沼を共産主義の脅威の象徴に見立てて刺殺した。平成の初頭、90年に本島等長崎市長を右翼が銃撃したのも、昭和天皇の戦争責任を指摘した本島の発言を「国家に仇(あだ)をなすもの」だと見なしたがためでした。

 もし容疑者が「この国の悪(あ)しき傾向を代表するのは安倍だから」といった動機を述べているなら、そうした古典的なテロルの再来と呼べるでしょう。しかしSNS等に見られる本人の政治思想は、むしろ安倍さんにかなり近いもので、なにより供述する動機がまったく異なっている。自分の家族を破壊したのは旧統一教会だ、そうした家庭崩壊の象徴が、政治家として同教会系の団体とも交流のあった安倍だから狙った、というのは、かなり特異なテロルですね。元首相の政治家を襲ったにもかかわらず、象徴を見いだす仕方がきわめてプライベートで、国や社会全体とつながってこない。

322 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:13:44.41 .net
 
つづき

■京アニ事件との共通項

 むしろ性格的に近いのは、2019年の京都アニメーション放火殺人事件です。あの事件の被告も、本人の主観としては「京アニに裏切られて、俺の人生から最後の救いが消えた」、だから復讐(ふくしゅう)だと主張したわけですが、他の人にはなぜ京アニの作品が「被告を苦しめてきたこの社会」の象徴になり得るのか、思考の過程を全く理解できませんでした。つまり、「右翼の人なら、確かにあの発言は左翼的に映っただろうね」といった共通の前提が、存在していない。

 言い換えると、往年の政治的なテロルは「この俺の拠(よ)って立つ物語(価値観)は、当然国民全員に共有されるものだから、邪魔になる政治家は殺す」という形で起きていました。いわば「物語の過剰」が暴力を生んだのですが、京アニ事件や安倍元首相射殺事件の容疑者は正反対に、むしろ物語の過少、「人と共有できる物語なんて、どうせ自分にはない」という絶望を対象にぶつけたように見えます。今回の容疑者でいえば、同情や共感を得るのが目的なら、うそでも「アベ政治を許せなくてやった」のように供述するはずでしょう。それをせずに20年近く前の家庭崩壊のみを動機として述べるのは、どうせ自分の悲劇を他人は理解してくれないんだと、そこまで諦めているように感じます。

 旧統一教会の問題点の追及や、儀礼的であれ安易に親交を持ってきた政界のあり方の見直しは、大いにやればよいでしょう。しかしこうした社会に広がる孤独を癒やし、かつどれだけ相手が憎いものの象徴に見えても「抹殺することだけは絶対だめだ」という規範を作っていかないなら、対象を変えて類似の事件は繰り返されると懸念しています。

 2カ月前に出した『過剰可視化社会』でも論じましたが、今の日本はSNSを典型として、キラキラしたポジティブなイメージだけを経由して人とつながる傾向が強すぎる。「たとえ自分がネガティブな存在だったとしても、この社会に居ていいんだよ。そのかわり自分には愉快でない相手とも、一緒にやっていこう」。そうした共通感覚を育む契機になり得るのかどうかで、安倍さんの国葬の当否も、定まっていくのではと思っています。

323 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:14:40.81 .net
安倍元総理が対中政策に駆使した「アメとムチ」

7/26(火) 17:25

青山学院大学客員教授でジャーナリストの峯村健司が7月25日、ニッポン放送「新行市佳のOK!Cozy up!」に出演。安倍晋三元内閣総理大臣が行った対中外交について解説した。

安倍晋三元内閣総理大臣、中国を翻弄した秘策

安倍晋三元内閣総理大臣が奈良市で街頭演説中に銃撃を受け暗殺された事件から2週間あまりが経った。今回は、安倍元総理に外交安全保障について定期的にレクチャーしてきた峯村健司氏が、安倍元総理の対中外交について語る。

新行)峯村さんにこの番組へご出演いただくのは、安倍元総理が暗殺されてから初めてになります。

峯村)前回の出演が暗殺された日でした。改めてご冥福をお祈りいたします。

安倍元総理の葬儀も終わらないのに死者を冒涜するような言説が流れる
新行)そうですね、7月8日のご出演でした。峯村さんは2022年7月24日付の東洋経済オンラインに、「中国が最も恐れた政治家」として安倍元総理の対中外交について寄稿されています。

峯村)安倍元総理とは個人的なお付き合いを長くさせていただいたし、もともとこの記事を書くつもりはありませんでした。私からいろいろ中国をはじめとする国際関係についてお話をさせていただいたこともあり、取材という立場ではなく、個人的なお話だったからです。

旧統一教会問題は容疑者の言っている動機であり、直接は関係ない ~国葬議論になることは違うのではないか
峯村)ところが、安倍氏が亡くなられたあとの世論の反応を見て、あまりにもショックを受けました。初七日どころかご葬儀もまだ終わっていないのに、死者を冒涜するような言説があった。誰しも功罪は当然あるし、批判されるべきこともたくさんあるでしょう。しかし、葬儀も待たずして、亡くなったことを揶揄したり、喜んだりすることはいかなる人にもすべきではありません。それが最近では、旧統一教会問題一色になっている。

新行)そうですね。

峯村)もちろん、旧統一教会は重要なファクターだと思いますが、直接は関係ありません。あくまで容疑者が言っている動機なのです。しかし、そちらにばかり関心が向かってしまい、「日本の憲政史上最も長く首相を務めた安倍晋三氏は何をやった人なのか」という検証がまったく行われないまま、感情論だけが前面に出てきた。さらには国葬議論になって、「反対だ、賛成だ」と完全に世論が分かれてしまっています。

324 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:15:13.75 .net
 
つづき

最もショックを受けた朝日新聞の川柳問題
峯村)その中で私がいちばんショックを受けたのは、朝日新聞の川柳問題です。これを見たときに、激怒しました。川柳はもちろん社会を風刺する大事なものであり、川柳自体を否定はしません。

新行)川柳自体は。

峯村)川柳の中身というよりは、選んだ順番や載せ方などです。例えば「忖度はどこまで続く あの世まで」などという句はいま載せるものなのか。さらには「動機聞きゃ テロじゃなかったらしいです」というのは、もはや川柳の体をなしていません。

このような川柳を掲載することは新聞社の見識が問われる
峯村)いろいろな句があるのは当然のことです。問題は、このようなものを載せてしまう新聞社の見識だと思います。(朝日新聞は)私がいた組織です。未だに私の同僚や後輩がいるので、私は辞めたあとは組織の批判をしてこなかったし、言いたくはないのです。

新行)いらっしゃったところです。

峯村)しかし、この川柳問題は我慢の限界を超えました。さらに信じられないことに、SNS上ではいろいろな印象操作が行われていました。私はツイッター上で、7月15日付の6句すべてについて「絶句です」と書き込みました。するとしばらくして「記者のはしくれ」を名乗る会社関係者とみられる人物が、「幹事長代行」という匿名アカウントで、私のツイッターで絡んできました

訂正を掲載した朝日新聞 ~選者が名前を間違えることはない

峯村)「幹事長代行」氏は、1句目の『還らない命・幸せ無限大」という句について、「これは東電訴訟のことを言っているのです」と書き込んできました。「峯村さんが誤解をしているようだから」とも言っていました。そもそも私は1句目のことに言及していないにも関わらず、です。あからさまな印象操作です。しかも、この句が東電訴訟のことだとしても、何を言いたいのか趣旨を理解しがたいと言わざるをえません。

新行)東電訴訟のことだとしても。

峯村)さらに同じく安倍氏の死去について掲載した翌7月16日の川柳に関しては訂正を出しているのです。「2句目の作者を間違えていました」と。そのようなことがあり得るのかという話です。朝日新聞の校閲もチェックしているのです。そもそも、たかだか6句しかないものについて、選者が名前を間違えることはあり得ないことです。

325 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:15:41.15 .net
 
つづき

批判があるのであれば、社説で会社として書くべき

峯村)こうなってくると、一部のツイッター上の書き込みにあったように、「本当に作者は実在する人物なのか」という疑問すら出てくる。これは絶対に間違えてはいけない訂正です。率直に言って悪意しか感じられません。

新行)悪意しかない。

峯村)一部では「川柳だからいいじゃないか」という擁護論がありますが、選者は朝日新聞のOBであり、しかも最終的には当日の編集長が確認して掲載している。つまり、他の記事と同じく会社の総意として出しているわけです。

出てきた朝日新聞の社説は「これは社説ですか?」という内容のもの
峯村)安倍氏の国葬について反対なのならば、川柳ではなく、社説で正々堂々と論陣を張ればいいのです。ところが、政府が国葬を発表しても、いつまで経っても朝日新聞の社説は出てきませんでした。

新行)国葬が決まったあとも。

峯村)出てきたのは他の新聞よりも周回遅れの6日後です。出てきた社説のタイトルも、

『(社説)安倍氏を悼む 「国葬」に疑問と懸念』

~『朝日新聞デジタル』2022年7月20日掲載記事 より

峯村)……というもので、意味がわかりません。「これは社説ですか?」というような内容です。

<strong>自分たちが社説で正々堂々と言えないから川柳という読者の声を使ったのではと疑われてしまう</strong>
峯村)反対なら「反対」と鮮明に書いて、論を展開していけばいいのです。しかし、この社説は国葬の経緯や野党の反対論をただ紹介しているだけ。社の「論」が明確ではありません。

新行)なるほど。

峯村)これを考えると、自分たちが正々堂々と社説で言えないから、川柳という読者の声を使って代弁してもらったのではないか、と読者に疑われかねません。

東洋経済オンラインに安倍元総理の中国外交についての記事を掲載
峯村)このような印象操作や感情論ではなく、安倍氏の政策を客観的に分析をしようと思いました。私は安倍氏の外交に関しては、彼と20時間以上議論しているので、「考えて検証していきましょう」と一石を投じたくて今回、東洋経済に記事を書かせていただいたという流れです。

新行)2022年7月24日付の東洋経済オンラインに、『安倍晋三元首相が中国を翻弄した秘策「狂人理論」』という記事を書かれています。

峯村)安倍氏の死去後、米大統領副補佐官(国家安全保障担当)を務めていたマット・ポッティンジャー氏という知人から、「安倍さんの死は本当に悲しい」というメールがきたのです。「日本中が落ち込んでいるのではないか」と彼は言っていました。

326 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:16:18.41 .net
 
つづき

「ウォール・ストリート・ジャーナル」に安倍元総理を称える記事が掲載
峯村)そこで「悲しんでいる人もいるけれど、悲しんでいない人もたくさんいる」と返信すると、「何だそれは」と信じられないという反応をするわけです。そうしたら、彼が米紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」に安倍氏の外交功績を評価する追悼記事をを書いたのです。

新行)「ウォール・ストリート・ジャーナル」に。

峯村)「インド太平洋構想は、実は安倍氏が考えたものを我々がお借りしてやっているのだ」というようなことを書いてくれた。「最後に亡くなったときすらも、拉致被害者救出のシンボルであるブルーバッジをしていた」という印象的な記事でした。

安倍晋三元総理の対中外交 ~外交の8割は中国のことを考えていた
香港返還25年記念式典で、演説する中国の習近平国家主席=2022年7月1日、香港(ロイター=共同) 写真提供:共同通信社

新行)安倍元総理の対中外交について、その内容ですが。

峯村)安倍さんといろいろ話しているなかでも、頭のなかの8割くらいは外交で、そのうちのさらに8割くらいは中国のことを考えておられたように感じます。

新行)外交のなかの8割は中国のこと。

峯村)安倍政権の1期目のときから「台頭する中国にどう対処するのか」ということを考ええていて、総理退任後も対中政策を常に憂慮していた。だから今回のコラムも、中国問題にフォーカスして書かせていただきました。

中国に対してムチとアメを使いこなす
峯村)安倍外交というと、事実上の対中包囲網となる「自由で開かれたインド・太平洋構想」をぶち上げ、領土問題や台湾問題でも積極的に対処していました。その一方では飴を与えるようなことも行っていました。

新行)その飴の部分というのは?

峯村)習近平氏が打ち出した巨大経済圏構想「一帯一路」がありました。アメリカは反対していたのですが、あえて日本は「条件付きで支持する」ことを表明したのです。

新行)条件付きで支持。

峯村)それによって中国からの対日認識が変わり、2018年に一気に日中関係が改善したのです。そういう硬軟織り交ぜた対応が、いちばん中国人にはワークするやり方なのです。

中国にとって面倒くさいが畏怖する存在でもあった安倍元総理 ~習近平、李克強の両氏からの中身の濃い弔電
峯村)安倍さんがよく言っていたのですが、「中国人は力の信奉者であり、あの人たちは力しか信じないと。そのくせ面子を上げて持ち上げてあげればすぐに機嫌がよくなる」と。

新行)そうなのですね。

峯村)それを安倍さんは「ドン」と「強い日本なのだ」と見せつつ、最後のところで顔を立てるというやり方をしていました。

新行)バランスをうまく取っていると。

峯村)取っていたと思います。安倍氏が急逝した時、習近平、李克強の両氏からの弔電も中身の濃いものだったし、2人が同時に出すということも珍しいといえます。

327 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 12:16:53.14 .net
 
つづき

意図的に過激な発言をしていた安倍元総理 ~中国を動揺させることで上手くマネージする巧みな外交
峯村)中国にとって安倍元総理は、最も面倒くさい政治家でもあるけれど、最も畏怖した存在だったのだろうなと思います。

新行)面倒くさいが畏怖していた。

峯村)こうなると心配なのが、安倍さん亡きあとの外交、特に対中政策がどうなるのかということです。中国側は安倍さんが総理を辞めたあとも、安倍氏の動向に神経をとがらせていました。特に警戒していたのが、安倍氏の台湾訪問でした。。

新行)その動向には注目していた。

峯村)そうなのです。だからここでも「マッドマン・セオリー=狂人理論」という言葉を使ったのは、あえて相手側に「こいつはよくわからない、危ないやつだ」と思わせる。総理をお辞めになったあとも過激な発言をされていたのは、意図的にやっていたのです。

新行)意図的に。

峯村)ある意味、中国側を心理的に揺さぶり困惑させることで、うまく中国をマネージしていた。巧みな外交だったなという印象があります。

安部元総理「安倍外交の神髄を理解しているのは岸田氏だ」
新行)その継承者としては誰がいるでしょうか?

峯村)最近メディアなどで、岸田文雄首相と確執があったのではないかと言われますが、安倍さんから岸田さんの話を聞いていると、仲がいいのです。安倍さんはよく、「安倍外交の大部分は岸田さんが外務大臣として支えてくれていた」ということを、2~3回おっしゃっていました。

岸田総理には安倍外交を発展させて欲しい

峯村)「自分の側で最も長く安倍外交を見ていたし、実行してくれたのは岸田さんだ」ということです。だから最も安倍外交の真髄をわかっているのは岸田さんだったとおっしゃっていました。

新行)岸田総理であると。

峯村)前回の総裁選のときに、最初は高市早苗政調会長を推していましたが、最終的には岸田さんの方にシフトしたのはそういうところがあります。岸田さんにその辺りの自覚をしっかり持っていただいて、安倍外交を発展させる。そのいいところは引き継いでもらい、さらに発展させてもらいたいと思います。

安倍元総理の持っていた2つの「重し」 ~中国へのプレッシャーと自民党右派をマネージすること
新行)安倍元総理がいわゆる「瓶の蓋」というか「重し」である、そういう存在でもあったのだと感じます。

峯村)「重し」には2つの意味があります。対中国に対するプレッシャーとしての「重し」です。「日本には安倍という面倒くさいやつがいるな。強硬姿勢に出ると、、台湾に行くのではないか、憲法改正を進めるのではないか」という抑えとなっています。先ほど言ったマッドマン・セオリーである「不安に陥れる」というファクターです。

新行)プレッシャーとしての。

峯村)そして実はもう1つ、これは安倍さん自身がおっしゃっていたのですが、自分が自民党の右派、「対中強硬派の人たちをしっかりマネージしないといけない」ということです。

新行)対中強硬派の人たちを。

峯村)彼らの声を大事にしないといけない。自民党はあくまでも、右と左がうまくバランスを持って成り立っていると。そのなかで「右の方にリーチしている私が、しっかり彼らの声を汲み取り、彼らの声を政策などに反映させつつ、彼らが暴走したり、変な動きをしたりしないように抑える役割をしないといけないのだ」とおっしゃっていました。そういう意味での蓋の役割を果たしていたのだと思います。

328 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 13:11:24.64 .net
存在感増す“隠れ菅派” 安倍派、茂木派など主要4派で派閥分裂のトリガーに

7/26(火) 11:15

 岸田文雄政権の誕生以来、鳴りを潜めていた菅義偉・前首相の存在感が高まっている。世論ではワクチン接種や携帯料金値下げといった菅政権の政策が再評価されており、安倍晋三・元首相が凶弾に倒れたことを受けて、自民党内はもとより国民の間でも、「安倍元首相の改革の遺志を継ぐのは岸田氏ではなく菅氏」という声も増えている。

 岸田首相もそうした菅氏への復活待望論を牽制してか、「副総理」に起用して懐に取り込もうとする懐柔案が浮上している。もっとも、菅氏に脅威を感じているのは岸田首相だけではない。岸田氏を支持してきた大派閥では、派内にいる“菅派”の存在に神経を尖らせている。ベテラン政治ジャーナリストが指摘する。

「もっとも分かりやすいのは麻生派です。麻生太郎氏は盟友の安倍氏を失い、今後、急速に影響力を失っていく可能性がある。そうなると、もともと菅氏が立ち上げる勉強会に参加の意欲を示していた河野太郎氏が派閥を飛び出そうとした場合、それを止める求心力すら保てなくなるかもしれません。

 同じく勉強会の中心となる予定の武田良太氏を抱える二階派の場合は、二階俊博氏自身が菅氏を支援する立場ですが、それはあくまで二階氏自身が主導して菅グループと同盟関係を築く前提でした。ところが、このまま菅氏の存在感が増していくと、二階氏よりも、菅氏に目をかけられている武田氏が派閥のイニシアチブを握る方向に進みかねない。ことによっては菅グループに派閥ごと吸収合併という議論すら起きるかもしれません。二階氏としては当面、派閥を維持し続けたいでしょうから、方向性をめぐって派内対立が起きる危険性があります」

 最大派閥で領袖を失った安倍派、党を仕切る茂木敏充・幹事長をトップとする茂木派のなかにも“隠れ菅派”がおり、彼らの存在が派閥分裂のトリガーになるリスクを孕んでいるという。

「安倍派は当面、集団指導体制で進めていくことになりましたが、安倍氏がもっとも実力を買っていたのは萩生田光一氏です。当選6回というキャリアの浅さから派閥を継ぐことは叶いませんでしたが、このまま年功序列で進んでいくなら萩生田氏は不満を募らせることになるでしょう。そこで重要になるのが菅氏との関係です。菅氏と萩生田氏は官房長官―副長官として培った信頼関係があり、萩生田氏は安倍氏と並んで、菅氏を政治家として尊敬している。
 
 それは茂木派も同じです。茂木氏が派閥を継いだものの、将来の領袖候補である加藤勝信氏からすると、茂木氏よりも自らを官房長官に抜擢してくれた菅氏に恩義がある。彼らは“隠れ菅派”というべき存在であり、菅氏の動向いかんでは、岸田派を除く自民党主要4派で一気に分裂含みの動きとなりかねません」(同前)

 当の菅氏は7月13日に出演したBSフジ番組で、勉強会の設立について「(安倍氏の事件を受けて)こういう状況になったので、いろいろ考えるところがある」と述べ、当面は見送る考えを示唆した。菅氏が動けば、一気に政局化しかねない状況であることは間違いない。

329 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 13:12:24.01 .net
中国人は安倍元首相の死を悲しんだ──強いリーダーが好きだから

7/25(月) 18:12

日本の安倍晋三元首相が突然銃撃され、死亡した事件に対して、中国人の反応は真っ二つに分かれた。


中国社会の底辺に暮らす大量の人々にとって、「他人の不幸は蜜の味」。彼らは普段の生活の中でほぼ発言権を持たず、特権階層にいじめられる対象だ。

例えば最近、河南省の農村向け銀行で、数十万人の預金400億元以上が理由も分からず消失した。被害者が地元警察に通報したが、訴えを受理するどころか、抗議活動が広がらないよう健康碼(健康QRコード)を悪用して移動を封じられた。

虐げられている彼らが安倍氏の死を喜んだ理由は、幼い頃から「日本は侵略者で悪者」という教育を受けてきたから。一種の愛国心だが、彼らは自分たちを虐げる権力にはひざまずくのに、一度も彼らを虐げたことのない隣国の政治家の死を喜ぶ。中国国内でも彼らを批判する声はあるが、政府の好むところではないので削除・ブロックされた。

国外に暮らす中国人は、多くが安倍氏の死を悲しんだ。特に日本に暮らす中国人たちには、安倍氏を支持する人が少なくない。対外政策における安倍氏の態度はしなやかで強い印象を在日中国人に与え、好感を持たれた。中国人は強いリーダーが好きだから、自然と安倍氏が好かれたところもある。

中国出身の彼らは、実は日本の憲法改正を応援している。理由は2つ。1つは日本が自分で国を守るべきと考えるから。米中摩擦にロシアのウクライナ侵攻......。今の世界はもう平和とは言えない。日本を守るため、日本は自らの軍隊が必要だと考える在日中国人は多い。

2つ目の理由は、アジアで最も優れた民主主義の国として、日本は「隣の独裁国家」を牽制する義務があると考えるから。特に民主主義の台湾にとって日本の強い応援が必要だと在日中国人も考えている。

安倍氏への哀悼の意を表すため、全ての娯楽活動を取りやめた在日中国人がいる。この蒸し暑い夏の日に、安倍氏が撃たれた奈良の現場で1時間も並んで献花した在日中国人もいる。

安倍氏と一緒に一つの時代が去った。戦後日本は最も優れた政治家を失った、これより悲しいことはない──と中国人が書いたら、日本人は意外に思うだろうか。

<ポイント>

■庆祝安倍归西!/庆祝安倍归西全场六折/庆祝安倍遇刺身亡/恭喜日本鬼子归西
(安倍の死を祝う!/安倍の死を祝って全店4割引き/安倍暗殺を祝う/日本の敵が死んでおめでとう)

■健康碼
中国語で「チエンカンマー」。スマホを利用して健康・行動情報を入力すると、感染リスクが3段階で表示される。感染リスクが高いと交通機関や商業施設の利用を制限される。

330 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 13:13:46.26 .net
【安倍元首相銃撃事件】山上徹也容疑者に寄せられた「賛同の声」と「模倣犯」の危険性

7/24(日) 6:03

「あんたは英雄だよ」

 「徹也君 たった一人でよく頑張った」

 7月16~18日の連休中、安倍晋三元首相を銃撃して逮捕された山上徹也容疑者のTwitterアカウントが発見され、話題を集めた。だが、衝撃的だったのは容疑者自身の投稿より、冒頭のコメントをはじめとした数々のリプライである。

 さぞかし、彼の凶行を非難する声が殺到しているのかと思いきや、凶行を肯定するような声が多数派だったからだ。その一部を以下に列挙する。

 「あんたは英雄だよ」

 「君のお陰で沢山の人が救われたよありがとう」

 「山上徹也は世界を変えた」

 「山上さん、自分を責めて死なないでくださいね。応援してます」

 山上容疑者のアカウントは、2019年10月に書き込まれた「オレが憎むのは統一教会だけだ。結果として安倍政権に何があってもオレの知った事ではない」という決意表明のような投稿で始まっている。

 その後、彼の家族を崩壊に至らしめたとされる統一教会への恨みつらみが綴られていたが、安倍元首相の政策については好意的ともとれる投稿が残されていた。ツイートの内容を見る限り、「政治信条に対する恨みではない」という逮捕直後の山上容疑者の供述とも矛盾はない。

 凶行へと至るまでの心理状況をのぞかせた本人による手記が、ネット民たちの関心をひかないはずもなかった。山上容疑者アカウントは、ネット民によって発掘されてから数日で凍結されたが、その間にひとけた台だったフォロワーは4万人以上に急増した。

 冒頭で示した通り、その中には山上容疑者の共感する人が少なからずいた。たとえば中国のネット上であれば、安倍氏が首相在職中に靖国神社を参拝したことへの反感などから、山上容疑者を賛美する声が上がったことも理解できる。

 しかしなぜ日本で、容疑者に賛同する声が上がったのだろうか。

「模倣犯」の危険性
 新興宗教への多額の献金によって家庭が崩壊した山上の境遇や、安倍元首相が毀誉褒貶相半ばする政治家だったことなども要因のひとつだろう。

 だが、それにしても現代の日本においてここまで公然と殺人犯が持ち上げられた例は少ないのではなかろうか。

 「社会への不満から、革命への期待感を抱く人たちは一定数います。安倍元首相といういわば権力の象徴だった人物の命を奪った山上は、彼らにとって一種のヒーロー像となってしまっているのではないでしょうか」

 犯罪学が専門の立正大学教授・小宮信夫氏はこう指摘したうえで、「模倣犯」の出現を危惧していると語った。

 「独自性や画期性のある犯罪は、常に学習され模倣されます。今回の山上の事件もまさにそう。成し遂げた後は捕まってもいいと思って犯行に及ぶ『自爆テロ型犯罪』自体は、これまでもたびたび起きています。少し前では2008年の秋葉原通り魔事件、最近では2019年の登戸通り魔事件や同年の京アニ放火事件、2021年の大阪クリニック放火事件などもそうです。

 しかし、これまでの自爆テロ型犯罪は、犯人が選んだ特定の場所を舞台にしつつも、襲う相手は不特定でした」

331 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 13:14:08.01 .net
 
つづき

他の「自爆テロ型犯罪」とは違う

 「一方、山上容疑者は安倍元首相という特定の人物のみをターゲットにした点が特徴的です。また動機には、社会全体に対する漠然とした不満ではなく、犯人の自分なりの正義に基づいた強烈な目的意識があり、自作の銃による凶行という点でも他の自爆テロ型犯罪と一線を画している。

 すでに、この事件に触発された潜在的な模倣犯を生んでいる可能性はあると思います」(小宮氏)

 山上容疑者のTwitterに寄せられた、犯罪行為を許容したり賞賛したりするような世論は、そんな潜在的模倣犯の背中を押す要因にもなりかねない。

 山上容疑者はいわゆる「政治犯」ではなかったことが明らかになりつつあるが、「気に入らないヤツは殺す」という模倣犯が頻発すれば、それこそ民主主義に対する脅威となる。

 そうした事態を避けるためにも、山上容疑者を凶行に走らせた種々の事象や、一部とはいえ凶行を肯定する世論が存在する現状について、究明と分析を徹底的に行うべきだ。

332 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 13:16:04.61 .net
安倍元首相銃撃、山上容疑者の「模倣犯」を生む危険な風潮 「英雄」「シンパシー」とSNSには共感の声 「無敵の人」を減らす取り組み必要

7/29(金) 17:00

安倍晋三元首相が凶弾に倒れた事件から29日で3週間となった。民主主義の根幹を揺るがす蛮行だが、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関する情報が出てくるにつれ、山上徹也容疑者(41)=殺人容疑で送検=への同情にとどまらず、SNSでは共感を示す声もある。専門家はこうした傾向が模倣犯を出現させる危険性があると警鐘を鳴らす。


山上容疑者をめぐっては、母親が旧統一教会に入信したことで実家が破産し、進学を断念した経緯などが明かされた。だが、教団の友好団体にメッセージを送った安倍氏を狙ったという動機には飛躍があり、犯行を正当化するものは何もない。

ところがSNSの一部では「(境遇に)シンパシーを覚えてしまう」など同情的な声や、「英雄だ」との称賛、「塩顔でかっこいい」とアイドル視するかのような投稿も。まだ起訴もされていないのに「減刑署名」まで行われている。

立正大学の小宮信夫教授(犯罪学)は、「潜在的に社会に不平不満を抱える人物が、事件を起こして不満を晴らす価値観を学習してしまう恐れがある。特にSNSでは自分が見たい情報を優先的に取り込む傾向があるので、山上容疑者に共感を持つ人物同士がコミュニティーを作る可能性がある」と分析する。

兵庫県明石市の泉房穂市長は27日、殺害予告メールが届いたと発表した。山上容疑者の名前を挙げ「参考にして自作銃を作った」と書かれていた。

26日には群馬県の公式ツイッターアカウントに「安倍の次はお前だな」と山本一太知事を脅迫する投稿をしたとして、同県の派遣社員の男が脅迫容疑で逮捕された。

安倍氏の国葬を中止しなければ「全国の子供を誘拐する」などと脅迫する内容のメールが全国の自治体に送られている。

東京未来大学の出口保行教授は「ネット上の脅迫は愉快犯による犯行といえる」とみる。一方、実際に危害を加える模倣犯を防ぐ手立てについてこう指摘した。

「電車内やビルの放火などで無差別的に殺傷しようとする犯行の背景には、家族や地域との関係が断たれて失うものがなくなった『無敵の人』という存在があった。長期的な取り組みになるが、孤立した人物をすくい上げて社会とつなぎ、犯行による社会的なコストを自覚させることが重要だ」

333 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 13:18:39.28 .net
米紙が問う岸田文雄のリーダーシップ「安倍晋三のレガシーから脱却できるのか」

7/29(金) 17:30

銃殺された安倍晋三元首相の意思を引き継ぐことを公言した、岸田文雄。しかし、彼はその一方で安倍との差別化を図ろうとしていると米紙「ニューヨーク・タイムズは」指摘する。

岸田文雄(64)は長年、安倍晋三の影から抜け出そうとしてきた。その安倍は7月8日、参議院選挙の応援演説中に銃撃されて死亡した。

安倍と岸田はともに1993年、自民党の衆議院議員として初当選した同期だが、注目を集めていたのは常に安倍だった。彼は政治家としてのカリスマ性で岸田を凌いでいた。

岸田は、女子児童から「最近、心の底から笑ったのはどんなことですか?」と訊かれただけで身構えてしまうような男だ(そのときの答えは「大好きな広島東洋カープが勝ったときは、笑います」)。

岸田が2度の挑戦を経てようやく首相の座に就いたあとも、外野の安倍は岸田に細かく注文を出し続け、「日本はアメリカの核兵器を共有すべき」という物議を醸す提案まで持ち出した。岸田が提唱した経済政策は金融市場から「社会主義的」とみなされ、悪い反応を呼び込む恐れがあるとも警告した。

安倍との差別化
銃撃事件後、岸田は安倍に敬意を表しつつも、日本の憲政史上最長の在任日数記録を持つ安倍のレガシーからの脱却を試みている。政策研究大学院大学(GRIPS)政治学教授の増山幹高は、「数年前は岸田さんが首相になる見込みはないだろうという見方がほとんどでした」と話す。

「その岸田さんが首相となった今、国政運営能力と、与党自民党をコントロールできるリーダーシップが岸田さんに本当にあるのかどうかを見極める必要があります」

岸田にとって当面の課題は、参議院選挙の勝利によって増強された政治的資本をどのように活用するかだ。岸田はすでに、戦争放棄を定めた日本国憲法の平和主義条項の改正や防衛費増額など、安倍が最も重視した目標の実現を目指すことを示唆している。

岸田は7月14日の記者会見で、安倍元首相が「情熱を注いだものの達成できなかった難題」に取りかかると即答した。そして、「防衛力を5年以内に抜本的に強化する」と約束したのだ。

安倍の死と同じくらい岸田の選択を左右するのが、地政学的情勢だ。ウクライナ戦争をはじめ中国、北朝鮮からの軍事的脅威も高まりつつあるなか、自民党のリベラルなハト派的役回りだった岸田も、タカ派的な装いをまとわざるを得なくなっている。

インド国防問題研究所(IDSA)のアソシエイトフェロー、ティトリ・バスは、「周辺地域の緊張の高まりを考えると、日本政府にとって防衛費増額はもはや避けられない」と指摘する。

日本国民の多くも、この脅威を理解している。世論調査では、防衛予算増額を大多数が支持した。かつて平和憲法の改憲に声高に反対した国内世論も、今春に実施された調査では、過半数が改憲に前向きなことが示されている。駐日アメリカ大使ラーム・エマニュエルは、岸田の発言は「以前なら誰が言っても政治的分断を招いた内容」だったと話す。

「合意形成されつつあるのは彼の功績もありますが、周囲の情勢もそれを促したのです」

自民党が岸田を首相に選んでから、岸田は安倍首相時代の特徴でもある全方位外交を着実に広げていった。それと同時に、安倍元首相との差別化も静かに進めてきた。

2022年2月にロシアがウクライナを侵攻すると、岸田は躊躇せずロシアを強く非難し、制裁措置をすみやかに実行した。8年前の2014年当時に首相だった安倍は、ロシアのプーチン大統領との関係構築に重点を置くあまり、クリミアを併合したロシア制裁に二の足を踏んだ。

岸田は2021年10月に首相に就任して以来、11ヵ国を訪問した。6月には、NATOの会議に出席した最初の日本国首相になった。5月、ロシアに対する国連人権理事会の資格停止決議に反対した数少ない国の一つベトナムを訪問したとき、同国首相ファム・ミン・チンと、ウクライナにおける戦闘を即時停止することが重要との認識で一致した。そしてチン首相はウクライナに対し、50万ドル(約6500万円)の人道援助を実施すると発表したのだ。

334 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 13:19:26.62 .net
林外相、ハガティ氏らと夕食会 安倍氏追悼決議を手交

7/29(金) 15:40


米ワシントンを訪問中の林芳正外相は28日夜(日本時間29日午前)、前駐日米大使のハガティ上院議員らとの夕食会に出席した。林氏はハガティ氏から、米上院が銃撃により死去した安倍晋三元首相の功績をたたえて全会一致で採決した追悼決議を受け取った。

林氏は、下院でも同様の決議の採択に向けて準備が進んでいることに対して、「安倍氏の遺志を引き継ぎ、日本外交にしっかり取り組んでいきたい」と感謝を伝えた。

林氏はまた、インド太平洋地域の発展に向け、「外交安全保障と経済面で米国の強固で持続的な関与が不可欠だ」と述べ、米国が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に復帰する重要性を強調。ハガティ氏らは日米同盟への確固たる支持を表明した。

335 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 13:21:05.89 .net
岸田首相、インドネシアのジョコ大統領と会談 安倍氏に「深い哀悼」

7/27(水) 12:11

 岸田文雄首相は27日午前、インドネシアのジョコ大統領と首相官邸で会談した。ジョコ氏は会談の冒頭、銃撃事件で死去した安倍晋三元首相に対し「深い哀悼の念を表したい」と弔意を示し、「安倍元首相はインドネシアと日本の2国間関係を戦略的パートナーシップまで押し上げてくれた」と語った。首相は「安倍氏の遺志を受け継ぎ、日本とインドネシア両国の関係の一層の強化に努めたい」と述べた。

 ジョコ氏の訪日は大統領として4回目で、国賓や公賓に準ずる「実務訪問賓客」として来日している。インドネシアは11月に開催予定の主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の議長国。

336 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 13:21:47.95 .net
政府、「弔問外交」へ準備本格化 トランプ氏の対応注視 故安倍元首相の国葬

7/24(日) 7:19

 9月27日に日本武道館で行われる故安倍晋三元首相の国葬には、各国の要人が参列し、大規模な「弔問外交」が展開される見通しだ。

 外務省は省内に「国葬儀準備事務局」を設置し、受け入れに万全を期す。どのような要人が来日するかにも関心が高まっており、特にトランプ前米大統領やロシアの動向を注視している。

 林芳正外相は22日の記者会見で、各国から弔意が示されたことに触れ、「安倍元首相が外交で残した大きな足跡を改めて感じている」と表明。弔問外交を通じ「暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く決意を示す」と語った。

 安倍氏は憲政史上最長の政権を樹立し、「地球儀を俯瞰(ふかん)する外交」を展開。第2次政権発足以降、80カ国・地域を訪問し、各国首脳と個人的な人間関係を築いた。政府関係者は「相当な人数が弔問に来る」と予想しており、30人規模の準備事務局を中心に岸田文雄首相や林氏と外国要人の会談の日程調整などに当たる。

 2000年に行われた故小渕恵三元首相の内閣・自民党合同葬の際は、150以上の国・地域から特使や在京大使が参列、当時のクリントン米大統領や金大中韓国大統領も来日した。

 今回、バイデン米大統領は来日しないとの見方が強く、ハリス副大統領の名前などが取り沙汰される。現地メディアは安倍氏と親密な関係を築いたトランプ氏が弔問を検討していると報じた。同氏は次期大統領選への出馬を示唆しており、外務省幹部は「来る場合、間違っても現政権の一行と鉢合わせさせてはならない」と神経をとがらせる。

 ロシアについては、ウクライナ侵攻が続く中だけに、日ロ外交筋は「この状況で要人が来るとは思えない」とみる。ただ、日本政府はロシアにも国葬の開催を通知しており、参加の意思が示されれば難しい対応を迫られそうだ。

 中国は小渕氏の合同葬では当時の副首相を派遣した。日中外交筋は今回も中国政府要人が来日するとの見方を示した上で、「弔問外交で日中関係を前に進めようという雰囲気が出てくるかもしれない」と語った。

337 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 13:22:26.60 .net
安倍元首相の国葬、プーチン大統領の出席認めず 「入国禁止リスト」にも載らなかった指導者同士の“関係”

7/23(土) 20:22

 政府は7月22日朝の閣議で、亡くなった安倍晋三元首相の国葬を、9月27日におこなうことを正式に決定した。

 場所は、東京・千代田区の日本武道館。葬儀委員長は岸田文雄首相が務め、「無宗教形式で、簡素、厳粛におこなう」などの基本方針が示された。

また、当日を休日扱いにすることは「検討しない」としたほか、国費で賄われる費用に関しては「真に必要な経費となるよう努めていく」と強調した。

 国葬に伴い、政府は海外からの要人の参列を受け入れる方針で、199の国や地域に伝達をおこなう予定だ。

「安倍元首相と親交のあった、ロシアのプーチン大統領については、仮に本人が希望したとしても、出席を認めない方向です。

 もしプーチン大統領の参列を認めてしまえば、ロシアのウクライナ侵攻について、日本が理解を示した、という国際社会へのメッセージと捉えられかねません。妥当な選択といえるでしょう」(政治部記者)

 安倍元首相は首相在任中、プーチン大統領と北方領土問題などで何度も交渉を繰り返してきた。その中で安倍元首相はプーチン大統領を『ウラジーミル』とファーストネームで呼びかけ、「君と僕は同じ未来を見ている」というメッセージを贈るなど、親密さをアピールしてきた。

 2022年5月に、ウクライナ侵攻を受けて日本がとった対ロシア制裁の報復として、ロシアは日本人政治家、ジャーナリストらの「入国禁止リスト」を発表した。岸田首相、林芳正外相らの名前がある中で、安倍元首相の名はリストにはなく、このことも、2人の関係の深さをうかがわせた。

「ともに愛犬家という共通点もあります。安倍元首相は亡くなるまで、ミニチュアダックスフントの『ロン』を飼っており、昭恵夫人と仲よく散歩する姿が見られました。プーチン大統領も、日本から秋田犬『ゆめ』を贈られ、2014年の日露首脳会談では、プーチン大統領とともに安倍元首相を出迎えるシーンがありました」(前出・政治部記者)

 プーチン大統領にとっても、突然の出来事となった安倍元首相との別れ。戦争などすぐにでもやめて、弔意を示してほしいものだが……。

338 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 13:23:57.56 .net
「平和の祭典」となり得る「安倍元総理の国葬」 国際社会に日本をアピールするいいチャンス

7/27(水) 17:55

数量政策学者の高橋洋一が7月27日、ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」に出演。安倍元総理の国葬について解説した。

臨時国会、8月3日召集

参議院選挙を受けて新しい参議院議長などを選出する臨時国会は、8月3日に召集されることとなった。与党側が会期を3日間としたいと提案したのに対し、野党側は安倍元総理の国葬などについて議論する必要があるとして、十分な会期を確保するよう求めた。

安倍元総理の追悼演説は野党が行うべきなのか ~甘利前幹事長が行う方向で調整を進めている自民党
新行)臨時国会では参議院の正副議長選出の他、暗殺された安倍元総理への追悼演説が行われる予定です。この追悼演説について、自民党はご遺族の意向も踏まえ、甘利前幹事長が行う方向で調整を進めているということです。しかし、立憲民主党の西村幹事長は、国会での追悼演説は他党の議員が行うのが慣例で、通常であれば野党第1党である立憲民主党から演説者が出るはずだと指摘しています。

高橋)どう演説してもらうかというのは、「どう評価するか」という話です。雇用をつくったのは安倍さんです。立憲民主党はつくれなかったのですが、それはどのように言うのでしょうか。「賃金が……」などと言うのでしょうか。個人的に、どういう演説になるのかは興味深いです。

国葬についての説明はするべき ~国費としては大きな支出にはならない
高橋)逆に野党も、追悼演説で番が回ってきてしまったら大変だろうと思いますが。自民党もそれで引き受けたのかも知れないなと思うくらいですけれどね。そもそも立憲民主党の泉代表も、最初は「国葬でいい」と言っていたのが、途中から「反対」と言い始めたでしょう。

新行)国葬について国費を使うので、きちんと説明するべきなのではないかと言っているという。

高橋)国費を使うのは間違いありませんから、説明はした方がいいです。でも、国費と言っても数億円というレベルで、大きな国費の支出ではありません。数億円というレベルですと、内閣官房報償費(機密費)というものがありますが、あの範囲でできてしまいます。

国葬となれば、外交としてG20などよりもはるかに効果的 ~国際的に日本をアピールするいいチャンス
高橋)弔問外交ということなら、外務省が出しても支障はないというくらいのものです。金額の話ではなく、「こういうことで弔問外交をしたい」と説明した方が、国民としてはわかりやすいでしょう。ここでの弔問外交は、G20やG7よりはるかに効果が高いです。いろいろな人を呼べるので大きな効果があります。それを説明すればいいだけだと思います。

新行)国葬を行うことで各国首脳が日本に来る。

高橋)国葬は正式な主催者が国だから、招待できるでしょう。それでいろいろな人に来てもらう。武道館で行うのでしょうけれども、あそこは警備しやすいし、国際的にアピールするいいチャンスになります。

新行)そうですね。

高橋)安倍さんにそう言えば「それでいいよ」と言うと思いますけれどもね。国際的な観点から考えると、国際会議を行うのは大変ですが、国葬であれば、一石何鳥にもできるでしょう。

新行)国葬であれば。

高橋)平和外交をして習近平さんを呼び、民主主義国のなかにポツンと入れれば、面白いではないですか。ロシアのプーチンさんは呼べないということですけれど、あえて呼んでしまって、米露中で会談してもらい、そこに日本が入ってもいいではないですか。

新行)米露中のなかに。

高橋)大阪で開催されたG20のときに、安倍さんが真ん中にいて、隣にトランプさん、その隣に習近平さんというすごいショットがあったではないですか。たまたま狭い会議室で狭い机になってしまったのだけれど、あのショットはすごいですよね。弔問外交のなかで、日本が国際社会にアピールするいいチャンスだと思います。

各国の要人を招き平和の祭典として「安倍元総理の国葬」を行う
新行)国会の3日間の会期に関して、もっと十分な会期があった方がいいというのが野党側の主張です。

高橋)会期を延ばすのはいいと思います。国葬の説明をしろと言われれば簡単ですから。いろいろな人が「法律の根拠がない」などと言っているのだけれど、根拠はすべてあります。「各国の要人をたくさん呼んで平和の祭典をしよう」ということで、簡単に説明できる話です。なぜか政府はそういう説明をしないのです。

339 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 13:25:10.61 .net
数少ない民主主義国として台湾とは手を携えるべき 石破元防衛大臣らが台湾訪問

7/27(水) 17:30

数量政策学者の高橋洋一が7月27日、ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」に出演。石破元防衛大臣らの台湾訪問について解説した。

石破元防衛大臣らが台湾を訪問、蔡英文総統と会談へ

石破元防衛大臣ら日本の超党派国会議員団7人が、7月27~30日の日程で台湾を訪問する。一行は蔡英文総統と会談を予定しており、台湾国防部やシンクタンクとも意見交換する予定。

新行)一行は石破元防衛大臣、浜田靖一元防衛大臣が団長を務め、前原誠司元外務大臣、長島昭久・渡辺周両元防衛副大臣ら外交・安全保障政策に通じたメンバーを中心に構成されているということです。また台湾は26日、年に1度の大規模な軍事演習を開催しました。演習は中国軍による海と空からの攻撃を迎え撃つという想定で行われ、メディアにも公開されています。

高橋)日台にはいろいろなチャンネルがあり、安倍元総理や岸防衛大臣も有力なチャンネルを持っています。なるべく多くの国会議員の人が台湾に対するチャンネルを持った方がいいと思います。

新行)多くの人が台湾へのチャンネルを持つ。

台湾副総統を「ご指摘の人物」と表現
高橋)先日、台湾の副総統が来たときに「ご指摘の人物」と言っていましたが、お葬式に来ていただいたのに非礼ですよね。

新行)ありましたね。

高橋)外務報道官が言ったという話になっているのだけれど、最初に言ったのは林外務大臣なのです。林外務大臣がそのように言うので、外務報道官は違う表現が使えなくなってしまい、「ご指摘」と同じように言ったらしいのです。

新行)林外務大臣が言ったから。

高橋)役人の立場では、大臣が言ってしまうと、それを超えるのは大変なのです。普通の外交官であれば、「ご指摘」と表現すると、どのような反応がくるかということはわかります。

新行)そう言ってしまうと。

高橋)私がもしその立場であれば、「頼清徳さん」と名前を言います。(林外務大臣から「ご指摘」と言われたら)「ええ?」と聞き直して、もう一度「頼清徳さんですか?」と聞き直します。聞き直しただけですから、そうすれば名前を言ったことになるでしょう。

新行)なるほど。

高橋)役人の立場として、そのように機転を利かせた方がいいかなと思いました。そのまま「ご指摘」などと言ってはいけないですよ。

東アジアの数少ない民主主義国家として手を携えるべき
新行)台湾とつながって接点を持っていく一方で、そういうことがあると。

高橋)台湾は東アジアのなかで、数少ない民主主義国なのです。

新行)東アジアでの。

高橋)ロシアは違うでしょう。北朝鮮も違うし、中国も違う。そうすると、台湾とフィリピン、オーストラリアくらいしかないのです。民主主義国は同じ価値観があるので、手を携えた方がいいということを昔から思っています。

新行)同じ価値観を持つ国同士。

高橋)台湾は半導体をはじめ工業力も技術力もあるので、民主主義国陣営に組み込んだ方がいいですよ。韓国も民主主義国ですが、あの国は大変だから。

新行)そう考えると、日本はなかなか難儀なところにいるというか。

高橋)防衛費については、脅威のある国が周りに3つもあるのだから、いまの3倍でもいいくらいです。GDP比3%でも不思議ではないのだけれど、それを言うと、またいろいろなことを言う人がいるから。

新行)数字ありきの話はどうなのだという。

高橋)わけがわかりません。台湾は非常に重要な民主主義国の一環であるという認識で、日本もお付き合いした方がよろしいのではないでしょうか。

340 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 15:31:41.60 .net
精神科医・和田秀樹氏が語る、愛妻家だった安倍元首相の思い出と「美化」の危険性

7/30(土) 10:18

 7月8日、安倍晋三元首相が、本当に許せない犯罪によって殺された。

 私は安倍氏の政策については、批判的なコメントを寄せたり、SNS上で激しく攻撃したりしてきた人間だが、その人柄については本当に感銘を受けていたし、多くのファンがいて当たり前だという風に正直なところ感じている。

 私の母校・灘高の後輩に何人か政治家がいるが、みんな先輩に対する態度が悪く、私も含めて成り上がりというのはそんな風になってしまうものなのだと思うが、そういう意味で、安倍氏の腰の低さや人当たりのよさは育ちのよさを痛感させてくれた。

 また本当に愛妻家だった。実は私は昭恵夫人とはワイン友だち(とこっちが勝手に思っている)で、時々私の自宅で開くワイン会にも来ていただくが、お酒の飲めない安倍氏は奥様の帰りが遅くなると心配の電話をかけてこられる。

 そういう際に、一緒にいる林真理子さんだけでなく、私にも携帯電話が回ってきて、「本当にお世話になっています」などと言われるととても恐縮してしまったものだ。理想の夫婦とはまさにこの夫妻のことを言うのだろう。

 7月11日の参院選で自民党が大勝したのは、この安倍氏への多くの人々の哀悼の気持ちがこもっているのだろう。

 ただ、いっぽうで、それは日本の将来にある種の危険をもたらすような気がする。

政策の美化に潜む危険性
Photo by GettyImages

 精神医学や心理学の考え方では、人間は好きな人の言ったこと、考えたことには賛同するし、嫌いな人なら不快に思う。プーチンも安倍氏に深い哀悼の意を示していたらしいが、それがほとんどオミットされたのは、プーチンが日本国民に嫌われていることを理解してのマスメディアの対応だろう。

 今後は安倍氏の政策がいろいろと美化される可能性が強い。

 現在、日本は円安が強い背景になっている物価高が生じているが、これはアベノミクス政策で金融緩和と円安政策を採ったことに端を発している。これまでは神風のような原油安が生じるなどして市民生活への悪影響はほとんど生じなかったが、反面、円安のおかげで中国資本が日本の土地や企業を安く買い漁ってきたのも事実だ。

 そして、いつしか日本の一人当たりのGDPも賃金も、韓国に抜かれる体たらくになった。

 安倍氏は防衛費を2倍にするという政策を唱えていたが、私としては、そのお金で教育を充実させたほうが国力が高まると信じている。GDPが伸びないのに防衛予算でアメリカに対抗しようとして国が崩壊した、旧ソ連の悪夢を再現させてはならない。

 それ以上に考えなくてはならないのは、今回の選挙でも民意として示された憲法改正についての議論だ。

 私は平和主義者として憲法9条の改正に反対するのでなく、専守防衛という重要な建前がなくなることの危険を感じている。

341 :美麗島の名無桑:2022/07/30(土) 15:32:33.83 .net
いまこそ「認知的な成熟」が必要だ

 日本は専守防衛を宣言しているからこそ、世界5位の軍備をもっていても周辺諸国が何も言わないわけだ。

 しかし、専守防衛という建前を捨てたと周辺諸国に受け取られれば、圧力が強まり、結果として日本が自国の判断として軍備の拡大を行いたくなった時に、それが自由にできなくなるのではないだろうか? 
 憲法改正、とくに9条を変えるとなると、日本国民にとっては自衛隊を公に認める意図であっても、周辺諸国からは専守防衛を捨てたというアナウンスに取られかねない危険を考えたほうがいい。外交的にはそう取られなくても、周辺国のマスメディアがそのような論調で騒ぐことは十分あり得る。

 ロシアのウクライナ侵攻から学ばないといけないのは、侵攻されても国が守れるほどの強い軍事力を持てということではなく、侵攻の口実を与えてしまうと国が戦場になってしまう、ということだ。

 せっかく周辺国が日本の専守防衛の姿勢を認めていて、確かに沿岸の島の帰属などをめぐる意見の対立はあっても侵略はしないと信じており、それ故に自衛隊の拡張が認められ続けてきたのに、波風を立てる必要があるとは私には思えない。

 安倍氏を大好きな国民感情と、安倍氏の政策を吟味する思考や判断力は分けるというのが認知的な成熟というものだ。安倍氏がすばらしい人であったという畏敬の念や彼の遺志をかなえてあげたいという感情で、たとえば憲法改正などという重要な政策を決めるのはとても危険なことだ。

 現に岸田首相は、早くも憲法改正への言及を始めた。もちろん、そのような感情を抜きにして、それでも安倍氏の政策が正しいと考えるのも自由ではある。

批判がしにくくなることの弊害
 人は亡くなると、批判がしにくくなるし、その人柄だけでなく、考え方、とくにその念願だった事項などが美化されがちになるものだ。とくに日本はその傾向が強い。

 ただここで、死んだ人を過度に美化する日本の文化は自殺を増やすという側面があることだけは、精神科医として警鐘を鳴らしておきたい。

 日本にはうつ病を患う人が400万人くらいいると推定されている。そのうち100万人ほどは、「死にたい」「もう生きていても仕方ない」などという希死念慮をもっていると考えられる。

 一般の人には死を美化する報道はなんの影響もないが、そういう人たちには、「そうか、死ねば、許されるんだ」「死ねば、リセットされる」などという形で、死への願望を強めることになる。

 いろいろな点で、安倍氏への追悼と、それ以降の政策判断は分けて考えるようにしたいものだ。

342 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 08:52:12.97 .net
「安倍外交」とは何だったのか 外交ジャーナリスト・手嶋龍一が振り返る“光と影”〈AERA〉

7/30(土) 8:00

 2022年7月8日。安倍晋三元首相が凶弾に倒れた。にわかには信じられない。そんな状況のなか、手製の銃、旧統一教会と自民党、国葬など、さまざまな情報が流れていく。私たちはこの事件をどう捉えればいいのか。外交ジャーナリスト・手嶋龍一さんに聞いた。AERA 2022年8月1日号から。

* * *

「安倍総理は、ドナルド・トランプという気まぐれな大統領を巧みに操ることに世界で最も成功した指導者だった。(中略)トランプをさりげなく宥(なだ)め、おだて、あるべき政策に誘導した」

 ワシントン・ポストのコラムニスト、イグネシャスは、安倍総理の突然の辞任表明を受けてこう書いています。外交記者としてホワイトハウスを取材してきた私の分析とも重なります。

「アメリカ・ファースト」を掲げ米国の利益を剥き出しに追求するトランプが大統領となり、米欧の同盟関係は深刻な打撃を被りました。欧州には戦略的な空白が生じ、ロシアによるウクライナ侵攻の遠因になった。

 一方で安倍総理はトランプという異形の大統領の懐(ふところ)深くに飛び込み、東アジアには戦略上の隙を生じさせなかった。力を背景にした中国の攻勢を何とか封じることができたのでした。欧米はそんな安倍外交の手腕を評価したのです。

 安倍氏がトランプの気持ちを鷲掴みにしたのは、トランプ政権の発足前、16年11月。大統領選に勝利した直後の機を狙って、安倍氏はニューヨークに飛び、トランプタワーを電撃訪問して会談したのです。まだ正式な指名も受けていない次期大統領が主要国の首脳と会談するなど異例のことです。安倍氏はそれを承知でトランプを訪ね、個人的な絆をいち早く築いたのでした。この会談は機微に触れ秘の部分も多く、その後の東アジア政局を考えればきわめて重要です。安倍氏はトランプを前にメルケル氏ら各国首脳の人となりまで詳しく語って聞かせました。

 安倍・トランプの信頼関係は現実の外交にも力を発揮していきます。18年6月、歴史的な米朝首脳会談はシンガポールで実現したのですが、トランプは当初、板門店の開催に執着していた。それを危惧(きぐ)した米政府高官が、日米首脳の電話会談を前に日本側に慌てて連絡してきました。第三国での開催こそ、アメリカと同盟国の国益になり、安倍氏にシンガポールでの開催を大統領に説得してほしいと異例の要請があり、結果はまさしくそうなりました。

343 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 08:52:37.14 .net
 
つづき

■戦争終わらせられるか

 一方、安倍政権の悲願だった北方領土交渉は頓挫(とんざ)して終わった。対中外交も、17年に訪中した二階俊博自民党幹事長に「一帯一路を支持する」という総理親書を託してしまった。それまで日本政府は、習近平政権の「一帯一路」構想に賛否を明らかにしていませんでした。しかし、北京の強硬な求めに屈して支持を表明してしまい、対中外交に躓(つまず)きの石となったのです。

 北方領土交渉も対ロ交渉の挫折も、安倍官邸の内部で渦巻く路線対立が関わっています。安倍氏は、官邸内部に対立、抗争があると知りながら、対外戦略に影響を及ぼす内部の対立を自ら裁こうとしなかったのです。

 外交は内政の延長ですから、やがて歴史の審判を受けなければならないでしょう。ここに安倍外交の“光と影”があったのです。ただ、その功罪を含めて「安倍外交」と呼ぶことができる。国際政局には次々に新たな布石が打たれた。その後の菅政権、岸田現政権には独自の外交戦略と呼べるものは見当たりません。

 この秋には安倍氏の国葬が行われます。ウクライナでの戦いが続くなか、東京は重要な弔問外交の舞台となるはずです。安倍氏はバイデン、プーチン両氏とも密接な関係を築きあげていた稀有(けう)な政治指導者です。本誌でも以前触れましたが、安倍氏はロシアとウクライナを仲介できる可能性があると戦争の当初から指摘してきました。

 岸田政権には、安倍氏の遺志を継いで、この機会をウクライナでの悲惨な戦争を終わらせるために役立ててほしいと思います。“死せる安倍氏、ウクライナ・ロシアを停戦に走らす”、そう願ってやみません。

344 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 08:53:45.75 .net
菅前首相「総理としての約束果たす」 要職起用受け入れを示唆

7/28(木) 20:31

 菅義偉前首相(衆院神奈川2区)は27日夜、BS11の経済ジャーナリスト・財部誠一氏の番組に出演し「2050年までのカーボンニュートラルの実現をはじめ、総理として国民に約束したことを果たす」などと説明。9月初旬に見込まれる内閣改造や自民党役員人事での要職起用を受け入れる考えを示唆した。

 財部氏は菅氏のブレーンで、首相時代にも意見交換を重ねていた。菅氏は「副総理起用説も聞かれるが」との財部氏の問い掛けに対し、脱炭素社会やデジタル化の推進を引いて「加速度的に進めたい」と表明。福島第一原子力発電所の事故処理水の海洋放出にもふれ「決断した責任もある。福島復興の実現にも尽くしたい」と述べた。

 今後の自らの役割を「省庁などの縦割りを打ち破る。全体を見ながら前へ進めたい」と説明。「官房長官や総理など置かれた立場でやれることは全てやろうという思いは変わらない」などと付言した。

 安倍晋三元首相が銃撃されて死亡したことについては「いまだ真正面から向き合えていない」とし、「安倍さんが平和安全法制を通したからウクライナ危機下でも強固な日米同盟があり、日本の安全保障がある。先を見越した功績は大きい」と振り返った。

345 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 08:54:32.41 .net
自民・甘利明前幹事長の嫌われ方…安倍前首相「追悼演説」延期で“復権”の足がかりもパー

7/30(土) 14:02

 まさか、こんな結果になるとは本人も想像していなかったのではないか。8月の臨時国会で実施する予定だった安倍元首相の追悼演説は、秋の臨時国会に先送りされることになりそうだ。

安倍元首相「国葬」はまさかの“電通案件”「五輪汚職」特捜部ガサ入れで注目

 理由は、自民党の甘利明前幹事長が追悼演説することに、足元の自民党内から異論が噴出したためだ。「遺族の意向」を理由に甘利前幹事長が演説することでほぼ決まっていたが、安倍派から「冗談じゃない」の声が噴出。追悼演説そのものが、延期される方向になった。

 発端は、甘利前幹事長がメルマガ(20日付)で安倍派について<「当面」というより「当分」集団指導制をとらざるを得ない。誰一人、現状では全体を仕切るだけの力もカリスマ性もない>と指摘したことだ。この指摘に、安倍派最高顧問の衛藤征士郎議員が21日の派閥会合で「こんなに侮辱されたことはない」と激怒。他の議員からも「甘利こそカリスマがない」「国民の気持ちは甘利じゃない」という批判があったという。これで甘利前幹事長が追悼演説する可能性はほぼなくなった。

 そもそも自民党内には「なぜ甘利なのか」の声があったという。

「甘利さんは“政治とカネ”が発覚して大臣を辞めた男ですよ。昨秋の衆院選では小選挙区で落選している。それに、本人は『自分は安倍、麻生、菅の3人と同格だ』と思っているようですが、どう考えても格下でしょう。追悼演説の打診があっても、普通は固辞すると思う。なぜ、断らなかったのか。心配なのは追悼演説が延期されることで、追悼ムードに水が差されることです」(自民党関係者)

 甘利氏本人は29日、TBSのCS番組に出演し、「私が申し出た話ではない」「国対委員長から内々に打診があった」と説明している。

 どうやら追悼演説を“復権”の足がかりにしたいという思いもあったようだが、それもすべてパーになる可能性が高い。

「追悼演説を行えば、間違いなく脚光を浴びる。9月に予定されている人事でポストに就くチャンスもあったかも知れない。でも、今回の一件で、ポストに就くのは難しくなった。甘利さんを擁護する声もなかった。やっぱり、最初から断っておくべきでした」(同)

 復権したいなら、まず金銭疑惑について国民に説明してからだ。

346 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 08:55:08.01 .net
「安倍元首相の遺志引き継ぎ台湾と強固な関係を」自民・高市政調会長

7/24(日) 17:06

自民党の高市早苗政調会長は24日、東京都内で講演し、安倍晋三元首相の遺志を引き継いで、台湾と強固な関係を構築したいとの考えを強調した。

講演で高市氏は、日本が1972年に中国と国交を結んだことについて、「今年は日中国交正常化50年と言われているが、果たして正常化だったのか。日台断交50年・日中国交樹立50年と呼ぶべきだ」と述べた。

その上で台湾との関係について、「日台は断行後も親密な関係を保ち、絆は強固になってきた」と述べた。

そして、「安倍元首相なくして、今日の日台関係なしと思う」と述べ、「安倍元首相の遺志を多くの同志議員とともにしっかり引き継いで、台湾と一層強固な関係を構築していきたい」と強調した。

また、香港で反政府的な動きを取り締まる国家安全維持法が施行されたことを受け、「台湾を第2の香港にしてはいけない」と述べた。

347 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:13:17.93 .net
安倍氏追悼演説、甘利氏から変更も 「遺族意向」に疑問の声 自民

7/30(土) 7:13

 秋の臨時国会へ先送りの方向となった安倍晋三元首相の追悼演説をめぐり、自民党内で29日、予定していた甘利明前幹事長から登壇者を変更するよう求める声が上がり始めた。

 「お友達」起用が問題視されている点以外に、甘利氏が安倍派幹部の力量に疑問符を付けたことに同派が反発し、「遺族の意向」とする説明を疑う向きもあるためだ。代わりとして菅義偉前首相や立憲民主党の野田佳彦元首相が挙がっている。

 自民党は当初、追悼演説を8月5日の衆院本会議で行う方針だった。慣例から与野党の首相経験者の登壇が予想されたが、執行部が白羽の矢を立てたのは安倍氏を第1次政権から支えた甘利氏。野党は閣僚在任中の金銭授受問題を踏まえ、再考を求めた。

 この人選は経緯が不透明なこともあり、自民党内にも問題とする空気があった。「遺族の意向」が理由とされたが、安倍氏周辺は昭恵夫人が希望したとの報道を「うそ」と否定。岸田文雄首相周辺は、葬儀の弔辞は麻生太郎副総裁、国葬の弔辞は首相、追悼演説は甘利氏が担うことで「前から決まっていた」と証言した。

 党内では、甘利氏が所属する麻生派会長の麻生氏の意向が働いたとの見立てが強い。昨秋の衆院選の小選挙区で敗れ、幹事長の座から約1カ月で降りた甘利氏にとっては久々の表舞台になる。首相は26日午後、麻生氏、茂木敏充幹事長と会談。同日夕以降に「追悼演説は甘利氏」との情報が広がった。麻生派ベテランは「『遺族の意向』と言えば野党も黙ると思ったのだろう」と語る。

 甘利氏の起用には特に安倍派の一部が異論を唱えた。同派の現状について甘利氏は自身のホームページで「誰一人全体を仕切る力もカリスマ性もない」と指摘。これに派の最高顧問を務める衛藤征士郎氏が「侮辱だ」と猛反発し、ある若手も「過ぎた発言だ」と憤りを見せた。

 こうした状況も勘案し、政府・与党は28日の段階で演説の延期に向け調整に入った。安倍氏側近は野田氏とする案について「一番いい」と語り、麻生派の閣僚経験者は「安倍政権を支えた菅氏がふさわしい」との考えを示した。

348 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:14:05.10 .net
赤木雅子さん本人尋問を報道各紙はどう報じたか【森友遺族・夫の死を巡る法廷闘争記】

7/30(土) 9:06

【森友遺族・夫の死を巡る法廷闘争記】

「安倍さん、昭恵さん、佐川さん、そして裁判長。私は真実が知りたいです」

赤木雅子さん「疑惑のままの国葬はご本人も望んでいない」佐川宣寿氏は一度も姿見せず結審

 財務省の公文書改ざんで死に追い込まれた赤木俊夫さん。その妻、雅子さんが佐川宣寿元財務省理財局長を訴えた裁判で、雅子さん自身が法廷で証言する本人尋問が27日、行われた。改ざんは安倍元首相が国会で「私や妻が関係していたら総理大臣も国会議員も辞める」と答弁したことが関係していると財務省幹部も認めている。雅子さんは「黒い疑惑のまま国葬にされることはご本人も望んでいないと思います。残されている昭恵さんが知っていることを話すことがとても大事です」と訴えた。

 この裁判は多くの報道機関が報じた。中でも毎日新聞は社会面で「真実知りたい」と題し、安倍元首相の国会答弁が改ざんのきっかけになったと指摘して「黒い疑惑のまま国葬にされるのは本人も望んでいないと思う」という核心の発言を紹介した。

 朝日新聞は「安倍さんが国会で発言したことが原因で改ざんがされた」と発言を要約。読売新聞は「(佐川氏らの)尋問を認めない裁判所は(改ざん問題の)再調査をしない政治家と一緒だ。法廷で改ざんの経緯を話してもらいたかった」という発言を伝えたが、安倍氏の国葬に触れた部分は両紙とも伝えなかった。

 発言を最も詳しく伝えたのは共同通信だ。赤木雅子さんの地元・神戸新聞に記事が掲載されている。法廷でパソコンばかり向いている佐川氏の代理人に対し雅子さんが「聞いてください!」と声を上げたことを紹介したのはここだけだ。

 各社各様に取り上げる中、雅子さんが最もありがたいと感じた記事。それは大阪の民放MBS=毎日放送(TBS系列)の報道だ。「『黒い疑惑のまま国葬されるのは…』自殺した財務省元職員の妻が銃撃事件について言及」と、タイトルから安倍氏の国葬を取り上げている。記事では法廷での雅子さんの国葬についての証言を紹介。さらに弁論後の取材に語った以下の発言をそのまま伝えている。

「黒い疑惑のまま安倍さんが国葬されてしまうと、まるで良い事しかしていないようなそういうイメージを抱くと思うんですね。でもそうじゃないんです。夫の死に関わることです。(安倍)昭恵さんは絶対に知っていることを私に伝えるべきだと思います」

 このニュースは3分ほどの動画とともにヤフーニュースに転載され、視聴回数はすでに170万回以上にのぼっている。

◇法廷での安倍氏巡る発言は伝えず礼賛コラム掲載の産経

 そんな中、産経新聞は、目立たない位置に10行で裁判を手短に伝えた。安倍氏を巡る発言にはまったく触れていない。一方で同じ日、阿比留瑠比論説委員のコラムで、米の歴史家が安倍氏の戦略を絶賛していると紹介している。それはご自由だが、赤木雅子さんが安倍氏に言及した証言はスルーし、礼賛コラムを大きく掲載するというのは、「都合の悪いことはなかったことにする」という政権の悪しき前例を忠実に守っているように見える。

 各紙の紙面に目を通した雅子さんは語った。

「すべての新聞に記事が載っているということは、感謝しかないです。阿比留さんについては……お会いしませんかと産経の方を通して前からお伝えしているんですけど、お返事がないんですよね。何を書くにしても、一度話を聞いてから書いてほしいですね」

 阿比留さん、記者としてどう思いますか?

349 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:14:48.69 .net
山上容疑者、入信した母親の破産から旧統一教会を強く恨む

7/30(土) 3:04

 安倍晋三・元首相が銃撃されて死亡した事件の後、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治家の関係に注目が集まっている。

 奈良県警の調べや関係者の話によると、安倍氏への銃撃事件で逮捕された山上徹也容疑者(41)は、同連合に入信した母親が1億円の献金をして破産したことなどから、同連合を強く恨んでいた。

 安倍氏は昨年9月、同連合の友好団体が開いた集会にビデオメッセージを寄せていた。山上容疑者はこれを見るなどして安倍氏が同連合と関係があると考え、襲撃を計画したとされる。

 同連合は取材に「宗教法人として特定の政党や候補者を応援することはない。会員個人や友好団体の政治活動については認識する立場にない」としている。

350 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:15:54.49 .net
安倍チルドレンの宮崎謙介氏 国葬に私見「岸田さんの何とか弔ってあげたいという気持ちが…」

7/30(土) 19:13

 元衆院議員の宮崎謙介氏(41)が30日、ABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」(土曜前9・30)に生出演。参院選の街頭演説中に銃撃を受けて死去した安倍晋三元首相の葬儀が秋に「国葬」として実施されることについて語った。

 政治評論家の泉宏氏は、国葬について岸田氏の思惑を口に。「参院選を勝ったことによって、政治の構造は岸田1強になったわけです。その1強を踏まえて、岸田首相が“全てはオレが決める”とニュー岸田にチャレンジした」ことが形になったものだと予想した。

 一方、安倍チルドレンの宮崎氏は「いろんな思惑はあると思うんですが、一番大きいのは岸田さんの感情論もあったと思うんですね」と述べて、岸田首相の純粋に安倍元首相を弔いたいという気持ちの現れだと予想。その理由について、「(2人は)当選同期で、年も近い、育った環境も近いので、青年局時代も一緒に全国を回ってるんですよ。安倍さんはお酒を飲めなかったんで、岸田さんが代わりに飲んであげる。そういう仲だったんで、突然安倍さんが亡くなられて、岸田さんはめちゃくちゃ落ち込んだと思うんですよ」と説明。そういった点を踏まえ、「何とか弔ってあげたいという気持ちが前に出て…という感情論が強いと思います」と主張した。

351 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:16:59.55 .net
山上徹也容疑者の “パイプ銃” をアメリカ人が再現実験…材料費210ドルで銃身ごと吹き飛ぶ結果に

7/30(土) 17:08

 7月8日に発生した安倍晋三元首相の銃撃事件。逮捕された山上徹也容疑者は、自作した銃を使用して凶行におよんだ。火薬を調合するためにわざわざ倉庫を借り、何度も試射をおこなったと供述しているが、はたして一般人が銃を自作することなど可能なのだろうか。

 疑問に思う人は多いようで、「“日本の総理大臣” を殺したパイプ銃の実験」と題する動画をYouTube上に公開する人物が現れた。

 動画をアップロードしたのは、アメリカ人のブランドン氏。普段からさまざまな銃火器を紹介しているYouTuberで、登録者は200万人を超える。

 動画の冒頭でブランド氏は、「あくまで教育目的、実験目的で山上容疑者の銃を再現する。決してマネしないように」と注意喚起したうえで、報道された山上容疑者の銃の写真を元に、通販サイト・Amazonでわずか210ドルで材料をそろえた。

 火薬を調合し、電気式の雷管をセット。木の板に鉄パイプを2本ならべてビニールテープで固定すると、山上容疑者のものとそっくりの “銃” が完成した。弾薬は大小さまざまなボールベアリングだ。

 ブランドン氏は、その銃を持って「シンゾーがここに立っているとして……」と事件現場の様子にも触れながらその威力をテスト。

 1度めの実験では、銃口の反対側にある留め具が吹き飛び、銃を固定していた土嚢すら吹き飛ぶ結果に。火薬量を抑えた2度めの実験でも、銃身が爆発の反動で後方へ吹き飛んだ。いずれも、ターゲットのボトルや缶は粉々になった。

「決して完璧ではないが、少なくとも “目的” を果たすことはできました。どんなに銃を規制したところで、邪悪な人々はこの “銃” のように、その手段を見つけ出すことができるんです」

 とブランドン氏は締めくくった。

 この動画は、本誌が確認した時点で50万回以上再生されていたが、規約違反を理由に現在は削除されている。

「実際に山上容疑者が使用した銃は、吹き飛ぶこともなく、2度も真っすぐ発射できました。“銃のプロ” が挑戦して失敗したわけですから、山上容疑者がどれほど緻密に研究していたかわかる内容です。

 山上容疑者は10回以上も山中で試射を重ねたと証言しています。ブランドン氏のような事態にならないよう、火薬量を微調整し、パイプの強度も確認してきたのでしょう」(社会部記者)

 銃を自作することへのあまりに強い執念。その実行力をもっと健全な道で活かすことはできなかったのだろうか。

352 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:17:43.46 .net
中国で“山上容疑者フィギュア”販売 コスプレやイラストで“英雄視”も…反日だけじゃない背景とは

7/19(火) 16:33

半袖シャツに斜めがけのかばん。テープで巻かれた拳銃のようなものを手にして、太もものポケットが膨らんでいる様まで再現されています。

犯行当時の山上徹也容疑者を模したこのフィギュアは、事件3日後の7月11日、中国のインターネット上で販売されたといいます。

さらに、この画像の説明文には…

中国のSNSより:
64分の1スケール 武器は今後更新 現場のSPを数人追加

といった文章まで添えられ、日本円で約2600円の値がつけられていました。その後、銃を持った手を上げた、別バージョンのフィギュアも登場。

この動きに中国国内からは…

「本物にそっくり!」「亡くなった方に失礼だ」「不謹慎極まりない」などと、賛否の声が。

そして、このフィギュアの存在がインターネットで拡散されると、日本からも批判が殺到。ついには…

フィギュアを製作した会社:
日本の事件再現シリーズは生産中止!
ご迷惑をおかけしてどうかお許しください!
国際的な問題になってしまい、悪影響を与えたこと深くお詫びを申し上げます

と謝罪文を出し、この業者はフィギュアの生産中止を発表しました。

しかし、中国における山上容疑者に関する話題はフィギュアだけではありません。

イラストやコスプレも登場…背景に中国国内の政治への不満か
SNS上では、まるでアニメの登場人物のように描かれた山上容疑者のイラストや、山上容疑者のコスプレ動画まで投稿されているのです。

さらに中国の地元メディアによると、人民日報日本支局の記者が、自民党本部の献花台に花を供える画像と、哀悼の言葉をSNSに投稿したところ…

「なぜ自主的に献花しているのか」「国営メディアの記者として正しい行為なのか」などといった批判の声が多く寄せられ、炎上する騒ぎとなりました。

フィギュアにコスプレ…
中国のネット上で起きた、こうした山上容疑者をもてはやす動きの背景にあるのは、単純な反日感情だけではないとジャーナリスト・福島香織さんは指摘します。

ジャーナリスト 福島香織さん:
今の中国の共産党支配に、なんとなく不満を持っている。でも、あんまり大きな声で言えないネットのユーザー達というのが、やはりいるんですね。貧しい人が巨大な力を持つ政治家をやっつけたっていうことに対する羨望というか、共感というか、すごいなと

政治に対する不満があってもそれを自由に表現できない中国で、一部の若者達は自分の国に置き換えて、山上容疑者に憧れを抱いているというのです。
我々日本人には到底受け入れがたい不謹慎な行為ですが、その背景には単なる反日感情にとどまらない、複雑な感情が渦巻いているようです。

353 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:21:30.18 .net
《スクープ映像入手》旧統一教会のフロント組織「勝共連合」会長が安倍元首相との“ビデオ出演”交渉の裏話を激白

7/30(土) 18:12

「朝鮮半島の平和的統一に向けて努力されてきた韓鶴子(ハン・ハクチヤ)総裁をはじめ、皆様に敬意を表します」

 旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)のフロント組織UPF(天宙平和連合)主催の「神統一韓国のためのTHINK TANK 2022希望前進大会」で、安倍晋三元首相(享年67)がおこなった基調講演(ビデオメッセージ)。安倍氏は冒頭のように発言し、旧統一教会トップの韓鶴子を持ち上げて見せた。

 今年4月、この「ビデオメッセージ」を見たのが山上徹也容疑者だ。この安倍氏の姿を見て、「殺すしかない」と暗殺の決意を固めたと供述している。

 今回、筆者が入手した映像は、2021年10月17日に統一教会松濤本部・渋谷教会で行われた梶栗(かじくり)正義・UPF-Japan議長・国際勝共連合会長による日曜礼拝の説教「神のかたち」を収めたものだ。この映像の中で梶栗氏は、ひと月前の9月12日に韓国で開かれた「希望前進大会」に安倍氏がビデオ登壇した裏側を明かしていた。

梶栗氏の説教映像「元首相3人へもオファーした」
 説教の冒頭、「去る9月12日の希望前進大会においてとんでもないサプライズがあった」と切り出した梶栗氏。彼は統一教会や国際勝共連合の会長を歴任した故梶栗玄太郎氏の長男で、UPF-Japan議長の他、国際勝共連合や世界平和連合の会長を兼任するエリート2世幹部だ。



「実際に9月12日以降、私たちは今後の信頼関係を守るためにいろいろと気を遣うのですが……」としながら、梶栗氏は本題に入った。

 昨年夏ころ、各国首脳クラスのブッキングが決まる中、梶栗氏は日本からの登壇者が中々決まらずストレスを感じていたとしてこう明かす。

「私とてアプローチをいくつかしておりまして、その難しさをずっとお伝え申し上げている。ただ、決まらないものだから、どういうトーンになってくるかというと、日本においてそれを成すことがいかに難しいかという言い訳じみた報告になっているわけですよ」

 元首相3人へのオファーしたものの、そのうちのひとつの事務所からはこう告げられたという。

354 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:21:55.63 .net
 
つづき

「宗教団体のフロント組織でしょ?」

「結局あなたたちはわたくしどもの先生を宣伝材料に使いたいだけでしょ? 利用したいだけでしょ? あなたたちに利することがあって私どもの先生に利することはいったい何があるんですか? UPFと言ったってそんなのは家庭連合・宗教団体のフロント組織でしょ?」

 フロント組織を隠れ蓑に政治家を広告塔として布教活動に利用してきた旧統一教会に対する厳しい批判だが、このことを梶栗氏が教団幹部に告げたところ、その幹部から返ってきたのは、「実際その通りだしな」という言葉だったと明かしている。

 けっきょく3人の元首相からは断られたものの、世界宣教本部の尹(ユン)ヨンホ本部長から、トランプ前大統領の出演が決まったことを告げられたうえで、「例の取り組み」を始めるよう指示される。その「例の取り組み」こそ、安倍氏のブッキングだった。

 梶栗氏は、安倍氏との間に「ずっと温めてきた信頼関係」があると誇ってみせる。実は昨年春、安倍氏との間でこんなやりとりをしていたという。

 梶栗「これ先生、もしトランプがやるということになったら、やっていただかなくちゃいけないが、どうか」

 安倍「ああ、それなら自分も出なくちゃいけない」

 梶栗氏は、韓総裁に手紙でこのやり取りを伝えていたため、尹本部長から指示されたのだ。梶栗氏は再度説得に動き、8月末に安倍事務所から「やりましょう」との承諾を得た。そして撮影は9月7日に決まる。

 元首相をブッキングした梶栗氏の自慢話は止まらない。

「あの皆さん、(安倍氏が講演で)語られた内容、覚えてますか? 本当に立派な内容を語られたんですよ。そこでね、言わんとされているのは、本当に私(安倍氏)が信頼し、ともに日本の再建のために信頼して一緒にできる団体はどこか、というね。こういう角度から私たちに対する信頼を深めてきたと」

 そして梶栗氏は、安倍氏との信頼関係は「一朝一夕の話ではない」と強調して、自分がビデオ撮影のあと安倍氏を見送る際に見た「霊界の後押し」について語り始めた。

355 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:22:46.32 .net
 
つづき

「8年弱の政権下、6度の国政選挙で……」

「(撮影が)終りまして、玄関からお送りするときに、私は深々と頭を下げました。本当にありがとうございましたと。ところがね、私の横に梶栗玄太郎と久保木修己(統一教会・国際勝共連合、初代会長)が一緒に頭を下げているんです。あ、いつの間にいたんだという感じで。

 そしたら、先方も深々と頭を下げているんです。その横に岸(信介)先生と安倍晋太郎先生がね、深々と頭を下げているんです。もう私は鳥肌もんだったです。過去、現在、未来という時世が編み上げられた形で、奇跡的な瞬間は実現しました」

 その光景を斜め上から故文鮮明氏が見守っていたという。

「お父様(文鮮明氏)が腕を組んでニッコニコニコニコされてんですよ。もう私もね、鳥肌もんだったんです」

「この8年弱の政権下にあって6度の国政選挙において私たちが示した誠意というものも、ちゃんと本人(安倍氏)が記憶していた。こういう背景がございました」

 教団のトップは、表向き事件後に会見を開いた田中富広会長とされているが、筆者は最高幹部2世である梶栗氏が実質的なトップとみている。安倍元首相が暗殺されるきっかけとなったビデオメッセージの依頼主だと梶栗氏が認めていたことは少なくない波紋を呼びそうだ。

 鈴木氏によるさらに詳しいレポートは、梶栗氏の約20分にわたる ロング・バージョン映像 とともに「文藝春秋digital」に公開中だ。

 また、8月10日発売の「文藝春秋」9月号には、安倍元首相と統一教会との本当の関係を徹底究明したジャーナリスト森健氏と本誌取材班による深層レポートが掲載される。

356 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:24:10.59 .net
「私が旧統一教会を守らなきゃいけない」山上容疑者の母親の想い

7/30(土) 22:30

(山上容疑者の伯父)
「(山上容疑者の母親は)もう(旧)統一教会の世界の外にいる人とは話しません、だから検事たちとも全然話にならないんですね」
Qそれは検事が質問しても…
「だって話が合わないんですよ、世界が違うんだから」

事件後の山上容疑者の母親の様子を話すのは容疑者の伯父です。
29日サタデーステーションの手紙での取材申し込みに応じてくれました。

3週間前の安倍元総理の銃撃事件。
その直前の山上容疑者と見られる男の様子を映した映像を新たに入手しました。

(銃撃を目撃した 山田正樹さん)
「そのとき安倍さん手を振ってたな、振ってた、こっちに向かって」
「そんな時に山上(容疑者)っぽいのがここで(スタッフが)声かけたら嫌がって、なぜか嫌がってあっち行った」

男性が撮影した映像を見ると、元総理らの背後で周囲をうかがう山上容疑者と見られる男がいます。
このとき男性は、この男の前で起きた別のことが気になっていました。

(銃撃を目撃した 山田正樹さん)
「この横断歩道ではなくて、ガードレールの向こう側を、1人の女の子が横切って行って、『通すんだ』と思って…」

事件直前に元総理の背後を横切った女性。
山上容疑者は警備の隙をうかがっていたのでしょうか?

母親が30年ほど前から旧統一教会=世界平和統一家庭連合におよそ1億円を寄付していたことから、山上容疑者は「どうしても統一教会が許せず、それにつながっている安倍元総理を撃ったのです」と供述しています。

事件について母親はどう思っているのでしょうか?
伯父は検察の聴取に同席した際の様子をこう話します。

(山上容疑者の伯父)
「検事から聞かれて、『本件についてどう思いますか?』と、『(旧)統一教会に対して申し訳ない』これだけです」
「『徹也(容疑者)についてはどう思っていますか?』『何も思っていません』思ってないですよ、思ってたらこんなネグレクトしますか」

(報告:阿部沙織)
「山上容疑者の母親は、ここ山上容疑者の自宅から歩いて5分ほどのところにあるマンションで管理人をしていたそうです」

357 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:24:21.39 .net
 
つづき

山上容疑者の母親は奈良市内のマンションで週4日、管理人として働いていたといいます。
同僚だった男性によると、宗教への勧誘などはなく勤務態度も真面目だったと言います。

(山上容疑者の母親の元同僚)
「申し送りの内容もよく覚えているし、先の事も読めるし、几帳面ですね」

徒歩でわずか5分のところにいた母と子。
一方、心の距離は…

山上容疑者のものとみられる、3年前のツイートには…

(山上容疑者のものと見られるTwitter)
「常に母の心は兄にあった。」
「オレは努力した。母の為に。」
「オレは作り物だった。父に愛されるため、母に愛されるため、祖父に愛されるため。」
「何故に母は兄のため、オレを生贄にしようとするか」

母親による教団への多額の寄付で山上容疑者とそのきょうだいは食べるものにも困っていたといいます。

海上自衛隊員だった2005年の自殺未遂についても…

(山上容疑者の伯父)
「あれはまさに兄貴と妹の窮状を見かねて自分の生命保険で、お金を渡してくれって自殺(未遂)した」

山上容疑者は自衛隊を退職したあと、少なくとも8回転職を繰り返していたことがわかりました。
そしてその間、家族とも疎遠になっていたと言います。

(山上容疑者の伯父)
「(山上容疑者の妹)に徹也(容疑者)の状況を聞くしかなかったんですけどね、(妹)も『年に1回ぐらい徹也(容疑者)が帰ってきてる、実家に正月に帰ってきている』というぐらいでね、私は連絡はとっていないんですよ」

山上容疑者は、孤立を深める中で犯行を計画していたのでしょうか?
25日、山上容疑者の刑事責任能力を調べるための鑑定留置が始まりました。
奈良地検は精神鑑定の結果を踏まえ、起訴するかどうか判断します。

(山上容疑者の伯父)
「(山上容疑者の妹は)11~12時ぐらいかな?すぐにオンラインで差し入れやってますよ、たくさん、今オンラインでできますからね」

山上容疑者の妹は、その日のうちに差し入れを送ったといいます。
一方、母親は…

(山上容疑者の伯父)
「検事から聞かれて、『本件についてどう思いますか?』と、『(旧)統一教会に対して申し訳ない』これだけです」
「どっぷりと浸かっていますし『私が(旧)統一教会を守らなきゃいけない』という感じですよ」

358 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:25:26.14 .net
「お年玉まで『メシア様に返すんだよ』と没収され」20代女性が語る“統一教会2世”の苦しみ

7/29(金) 16:15

 安倍晋三・元首相が銃撃され死亡した事件で、逮捕された山上徹也容疑者が強い恨みを持っていたとされる旧統一教会(世界基督教統一神霊協会、現・宗教法人「世界平和統一家庭連合」)。母親の巨額の献金で家族は破産に追い込まれたとされており、山上容疑者が統一教会に対して抱いていた批判的感情もクローズアップされつつある。

 両親が現在も旧統一教会信者だという“宗教2世”で、自身は教会と18歳のときに関係を絶ったという20代後半の女性は、取材に対し「事件を起こした山上容疑者は到底擁護できませんが、自分の中にも『統一教会が不幸の元凶だ』と考えてしまうところはある」と明かす。彼女によれば、「家庭は生まれたときから貧乏で、お小遣いは1円もなかった」という。

「うちは両親が合同結婚式で結婚し、私を含め5人の兄弟がいました。毎朝教祖様の写真に『よろしくお願いします』とお祈りし、毎週日曜日には家族揃って教会に行く典型的な信者の家庭で、『おまえたちは祝福された神の子だ』といつも言われていた。幼稚園のころから『ウチは他の家とは違うんだ』という感覚を漠然と持っていましたが、両親ともに優しくて、無意識のうちに自分を押し殺して『お母さんの期待に応えたい』と思っていました。

 辛かったのは、ただただお金がなかったこと。両親にはお小遣いをもらったことが一切なく、親戚からもらったお年玉まで『メシア様に返すんだよ』と没収されました。服や下着も、兄弟や他の信者のボロボロのおさがりを着させられて、それが原因で学校では兄弟もろともいじめられた。集団登校には『くさいから来るな』と言われて参加できず、お金がないから遊びにも行けません。両親は学校の校長先生に『お金がないからなんとか制服をもらえないか』と何度も交渉していました」

高校入学後に始めたコンビニのアルバイトで稼いだお金も、全額両親に渡していたという。

「そもそも社会勉強のためにと始めたアルバイトで、自分のお金が得られるとも思わず全て母親に渡していましたが、ある給料日の夕方、『今大変な時期だから、すぐにお金が欲しい』と母親が直接店に取りに来たことがありました。『必ず返すから』と言われましたが、給料日を知っていたこと自体恐ろしかったし、周りの人も驚いていて本当に恥ずかしかった。その後、隠れて口座に貯めていたお金も知らぬ間に引き落とされていて、母親を信頼できなくなってしまった」

 高校を卒業した18歳のタイミングで教会に行かなくなり、家族にも脱会の旨を伝えたというが、その後も苦しみは続いている。

「私の他の兄弟はまだ全員入信している状態で、家族の誰ともわかりあえないというのは本当に不幸だと感じます。母親も年をとり、『なぜお金を渡さないといけなかったのか』と問うても『あの時は本当に申し訳なかった』と繰り返すのですが、脱会の気配はありません。私も対人恐怖症を患い、“親ガチャ”という言葉がつらく胸に突き刺さったままです」

359 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:26:16.91 .net
安倍元首相の追悼演説が頓挫した甘利明氏に「まるで『鎌倉殿』の梶原景時」説 あまりの人望のなさに驚きの声も

7/30(土) 11:15

 8月の臨時国会で実施予定だった安倍晋三・元首相の追悼演説が先送りされることになった。麻生派の甘利明・前幹事長が演説することに、安倍派をはじめ自民党内から批判の声が相次いだためだ。

 きっかけは甘利氏が7月20日のメールマガジンで書いた内容だった。甘利氏は安倍派について「『当面』というより『当分』集団指導制をとらざるを得ない。誰一人、現状では全体を仕切るだけの力もカリスマ性もない」と指摘した。

 これに安倍派が猛反発。翌日の同派会合で最高顧問の衛藤征士郎氏が「こんなに侮辱されたことはない」と憤慨。派内からは「甘利氏こそカリスマ性がない」「小選挙区で落ちて有権者の支持も得られないのに何を言うか」などと批判する声が相次いだという。

 演説は遺族である昭恵夫人の意向だったとされている。たしかに、甘利氏は安倍氏の盟友としてアベノミクスの推進に貢献、麻生太郎氏と頭文字を並べて「3A」とも称された。麻生氏が葬儀の弔辞を読んだこともあり、夫人が甘利氏を希望したのは自然なことだったといえる。

 しかし、甘利氏の党内での人望のなさは想像以上だった。立憲民主党の関係者はこう呆れる。

「総理大臣経験者が亡くなった場合は、野党第1党の党首クラスが追悼演説を行なうのが慣例とされているため、立憲としては『慣例から極めて逸脱している』と反対しました。が、先送りになったのはむしろ自民党内の反発が強かったからでしょう。こんなに甘利氏が党内で嫌われていたのかと驚いたくらいです。自民党関係者から『甘利氏がやるくらいなら野田佳彦・元首相にやってもらったほうがいい』という声があがっているとも聞きました」

 そんななか永田町では今、NHKの大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の登場人物になぞらえて、「甘利明=梶原景時説」が飛び交っているという。ベテラン政治ジャーナリストは言う。

「権力闘争が好きな政治家たちはけっこうあのドラマに嵌まっているのですが、ちょうど『鎌倉殿』では最高権力者だった源頼朝が死に、13人の御家人が合議制で進めていくことが決まりました。新体制において、頼朝が忠臣として高く評価し、頼朝の妻である政子の信任も篤かった梶原景時がイニシアチブを握ろうとしますが、他の御家人たちから嫌われていたため猛反発を食らい、あっさり失脚に追い込まれた。

 今回の甘利氏の追悼演説が決まったところから党内の反発に頓挫するまでの流れや置かれた立場が非常に似ているとして、甘利=梶原説が飛び交っているのです。有能すぎるゆえ、周囲からは疎まれるということでしょうか」

 梶原景時に復権の機会は与えられなかったが、甘利氏の場合は果たして。

360 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:27:36.68 .net
存在感増す“隠れ菅派” 安倍派、茂木派など主要4派で派閥分裂のトリガーに

7/26(火) 11:15

 岸田文雄政権の誕生以来、鳴りを潜めていた菅義偉・前首相の存在感が高まっている。世論ではワクチン接種や携帯料金値下げといった菅政権の政策が再評価されており、安倍晋三・元首相が凶弾に倒れたことを受けて、自民党内はもとより国民の間でも、「安倍元首相の改革の遺志を継ぐのは岸田氏ではなく菅氏」という声も増えている。

 岸田首相もそうした菅氏への復活待望論を牽制してか、「副総理」に起用して懐に取り込もうとする懐柔案が浮上している。もっとも、菅氏に脅威を感じているのは岸田首相だけではない。岸田氏を支持してきた大派閥では、派内にいる“菅派”の存在に神経を尖らせている。ベテラン政治ジャーナリストが指摘する。

「もっとも分かりやすいのは麻生派です。麻生太郎氏は盟友の安倍氏を失い、今後、急速に影響力を失っていく可能性がある。そうなると、もともと菅氏が立ち上げる勉強会に参加の意欲を示していた河野太郎氏が派閥を飛び出そうとした場合、それを止める求心力すら保てなくなるかもしれません。

 同じく勉強会の中心となる予定の武田良太氏を抱える二階派の場合は、二階俊博氏自身が菅氏を支援する立場ですが、それはあくまで二階氏自身が主導して菅グループと同盟関係を築く前提でした。ところが、このまま菅氏の存在感が増していくと、二階氏よりも、菅氏に目をかけられている武田氏が派閥のイニシアチブを握る方向に進みかねない。ことによっては菅グループに派閥ごと吸収合併という議論すら起きるかもしれません。二階氏としては当面、派閥を維持し続けたいでしょうから、方向性をめぐって派内対立が起きる危険性があります」

 最大派閥で領袖を失った安倍派、党を仕切る茂木敏充・幹事長をトップとする茂木派のなかにも“隠れ菅派”がおり、彼らの存在が派閥分裂のトリガーになるリスクを孕んでいるという。

「安倍派は当面、集団指導体制で進めていくことになりましたが、安倍氏がもっとも実力を買っていたのは萩生田光一氏です。当選6回というキャリアの浅さから派閥を継ぐことは叶いませんでしたが、このまま年功序列で進んでいくなら萩生田氏は不満を募らせることになるでしょう。そこで重要になるのが菅氏との関係です。菅氏と萩生田氏は官房長官―副長官として培った信頼関係があり、萩生田氏は安倍氏と並んで、菅氏を政治家として尊敬している。
 
 それは茂木派も同じです。茂木氏が派閥を継いだものの、将来の領袖候補である加藤勝信氏からすると、茂木氏よりも自らを官房長官に抜擢してくれた菅氏に恩義がある。彼らは“隠れ菅派”というべき存在であり、菅氏の動向いかんでは、岸田派を除く自民党主要4派で一気に分裂含みの動きとなりかねません」(同前)

 当の菅氏は7月13日に出演したBSフジ番組で、勉強会の設立について「(安倍氏の事件を受けて)こういう状況になったので、いろいろ考えるところがある」と述べ、当面は見送る考えを示唆した。菅氏が動けば、一気に政局化しかねない状況であることは間違いない。

361 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:28:31.86 .net
自民党最大「安倍派」後継不在でうごめく権力闘争、今は「塩谷・下村」中心の集団指導体制だが混沌

7/28(木) 4:31

 世界に衝撃を与えた安倍晋三元首相の非業の死を受けて、自民党の最大派閥・安倍派(清和政策研究会)の“行く末”が注目されている。後継争いの果ての分裂ともなれば、党内の権力闘争の構図が一変するからだ。

 安倍派は安倍氏死去後初の総会で、9月27日の「国葬」までの服喪期間も考慮して、当面は集団指導体制での派閥運営を申し合わせた。ただ、その背景には「安倍氏に代わる有力な後継者がいない」という実態がある。

 そもそも同派は、党内保守勢力(タカ派)の牙城で、第2次安倍政権発足以降、内政外交全般にわたって日本政治の方向づけを主導してきた。しかし、党内には「安倍氏死去後の影響力維持は困難」(自民長老)との見方が広がる。

 しかも党内では「後継争いは長期化必至で、結局は分裂する」(岸田派幹部)との声が多い。今のところ集団指導体制がいつまで続くかも不透明で、「分裂すれば党内各派閥の力関係も変わる」(同)だけに、党全体が安倍派の動向に目を凝らす状況となっている。

■「遺志を引き継いで」と昭恵夫人 

 安倍派は7月21日、党本部で安倍氏死去後初の総会を開き、当面安倍氏に代わる新会長は置かず、塩谷立会長代理ら現在の執行部による集団指導体制とすることを最終確認した。

 総会には安倍氏の妻・昭恵氏も出席し「遺志をしっかり派閥で引き継いでほしい」とあいさつ。これを受け、塩谷氏は①清和会の責務は一致結束して安倍氏の遺志を引き継ぐこと、②派閥の呼称は「安倍派」のままとする、などを同派の総意として取りまとめた。

 安倍氏は2021年11月の会長就任時に、現在の塩谷、下村博文両氏を会長代理、西村康稔氏を事務総長とする執行部体制を決めた。このため、9月上旬と見込まれている第2次岸田改造内閣発足の際の党・内閣人事の安倍派の窓口は塩谷氏とし、国葬後の派閥運営については、改めて協議する方針。そこで問題になるのが、派内に衆目の一致する後継候補がいないことだ。

362 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:28:54.76 .net
 
つづき

 7月8日の安倍氏の訃報を受け、同派幹部は参院選終了直後の11日夜に都内で対応を協議したが、「派閥としての一致団結した行動」の確認にとどまった。その背景には、後継者をめぐる幹部間のあつれきがあり、「各幹部の思惑が交錯し、とても後継者を決められる状況ではない」(安倍派の若手)との派内事情がある。だからこそ、21日の総会で集団指導体制を確認するしかなかったのが実態だ。

 ただ、集団指導体制では最大派閥としての求心力維持は困難視されている。岸田政権幹部も「人事も含め誰と話していいかわからなければ、対応しようがない」(官邸筋)と顔をしかめる。同派は参院選後も膨張を続け、100人の大台に迫っている。それだけに、同派の混乱は岸田文雄首相にとって、当面の人事だけでなく、その後の政権運営に大きな影響を及ぼすのは確実だ。

■「派内に四天王をつくりたい」と言っていた安倍氏

 安倍氏は2017年に「派内に『四天王』をつくりたい」と発言し、後継者づくりに取り組む考えを示していた。安倍氏の父、晋太郎氏が派閥領袖だった際は、森喜朗(元首相)、三塚博(元幹事長、故人)、塩川正十郎(元財務相、故人)、加藤六月(元政調会長、故人)の4氏を「四天王」と位置付けていたからだ。

 ところが、現在の安倍派幹部の顔ぶれをみると、「四天王」というような後継候補は明確ではない。会長代理は塩谷、下村両氏だが、後継に意欲的なのは下村氏で、塩谷氏は調整役とみられている。

 後継争いの現状をみると、下村氏が当選回数や経歴では先行するが、萩生田光一経済産業相や松野博一官房長官、派閥事務総長・西村康稔氏、参院の安倍派を束ねる世耕弘成参院幹事長らも虎視眈々とされる。

 さらに若手の間では、同派創始者の故福田赳夫元首相の孫の福田達夫総務会長を「正統な後継者」と推す声が台頭。福田氏は2021年の党総裁選で当選3回以下の議員を束ねて「党風一新の会」を結成、総裁選に大きな影響を与えたからだ。

363 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:29:24.21 .net
 
つづき

 また、その総裁選で安倍氏が推した高市早苗政調会長を支持する議員も少なくない。同氏は現在無派閥だが、数年前まで清和研に属していた。女性候補としては安倍氏の寵愛を受けていた稲田朋美氏元防衛相も意欲をにじませている。

 このため、安倍派幹部の間では、国葬終了後の体制について「会長代理2人の双頭体制か、昔の最大派閥竹下派の『七奉行』のような7人体制との案もある」と解説する。その一方で、「実質的なまとめ役は森喜朗元首相しかいない」との指摘もあり、「まさに星雲状態」(派長老)だ。

 その森氏は5月の安倍派の政治資金パーティーで「『あと何人で100人』というときが一番危ない」と警告した。一時代前に最強軍団を誇示した旧田中派(現茂木派)が100人を超えて分裂、その後の自民下野の原因となったからだ。

■清和研は分裂を繰り返してきた

 そもそも、福田赳夫氏の派閥を源流とする清和研は分裂を繰り返してきた。1991年に晋太郎氏が亡くなると、その跡目を三塚氏と加藤氏が争い、森氏が三塚氏を支持して三塚氏が後継会長となった。

 さらに、1998年の総裁選をめぐり、森氏主導で小泉純一郎氏の擁立を決めた際、反発した亀井静香氏は総裁選後に平沼赳夫氏らとともに派閥を脱会した。

 また、2007年に派会長だった町村信孝氏が福田政権での官房長官就任で閥務から離れた際は、会長制が廃止され、2009年まで町村、中川秀直、谷川秀善の3氏による集団指導体制をとった。

 第2次安倍政権発足以降は、人事も含め安倍氏がすべてを取り仕切ってきたが、それが後継者不在につながった。だからこそ「誰が後継者になっても分裂は避けられない」との見方が広がるのだ。

 とくに、国葬後も喪に服す状態が一定期間継続する事態となれば、安倍派への岸田首相の配慮は、「安倍氏存命中より大きくなる」との指摘もある。このため、国葬後も当分は、岸田首相が安倍派への対応に苦慮する状況が続く可能性は少なくない。

364 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:30:37.44 .net
【櫻井よしこ氏特別寄稿】「人間じゃない、たたき斬ってやる」への気持ちを語った安倍総理

7/19(火) 6:02

 ジャーナリスト櫻井よしこ氏の本誌(「週刊新潮」)連載「日本ルネッサンス」の特別対談で、最も多くご登場いただいた政治家こそが、安倍元首相その人だった。志をひとつにしながら実は“緊張関係”にあったという二人。憂国の熱弁を揮った宰相の素顔を、櫻井さんの緊急寄稿で振り返る。

 ***

 第2次安倍政権では、国の守りを強化する特定秘密保護法や平和安全法制を次々に制定した。その都度、10ポイント以上も支持率を落としたが、安倍氏は戦い、全て成立させた。

 私が主宰する「言論テレビ」で、安倍氏がどんな思いで日々政治の場において日本を変えようとしているか、語ったことがある。当日は2015年9月11日、懸案の平和安全法制の審議は山場を迎えていた。民主党は国会での議論を拒否して、デモ隊と一緒に安倍首相批判の声を張り上げていた。

 デモの中で法政大学の山口二郎教授が、こう演説した。「安倍に言いたい。お前は人間じゃない。たたき斬ってやる」。またこうツイートした。「日本政治の目下の対立軸は、文明対野蛮、道理対無理、知性対反知性である。日本に生きる人間が人間であり続けたいならば、安保法制に反対しなければならない」と。

 蓮舫氏も福島瑞穂氏も同法案を「戦争法案」だと論難した。

安倍氏は説明を尽くしていた
 私がこの一連の批判について問うと、安倍氏はサラリと言った。

「知性対反知性と言われるのなら、『人間じゃない、たたき斬ってやる』というのは言わない方がいいと思います」「本当にこれが戦争法案なら私も反対します。アジア諸国も反対するはずです。そうではなくて、ほぼ全ての国々が賛成しています。戦争法案のはずがありません」

 そしてこう続けた。

「自民党は相手(民主党)を攻撃するよりも、平和安全法制案について、より時間をとって説明したいと思っているんです」

 当時の国会での発言録を読めば安倍氏は説明を尽くしている。しかし、野党の大部分は馬耳東風だった。安倍氏はこうしたことの一切を我慢し、支持率低下にも耐え、法案を成立させた。いま、わが国の安全保障に欠かせない日米同盟がかつてなく安定しているのは平和安全法制があってこそだ。

365 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:31:08.23 .net
 
つづき

頭脳明晰な人だった

「言論テレビ」でも安倍氏の説明は見事だった。平和安全法制の制定によってわが国は集団的自衛権の行使が、一部だが可能になる。なぜそうしなければならないのか。安倍氏の説明は実によく整理されていた。

(1)集団的自衛権の政府解釈は40年前のもので、当時はわが国よりも外国を守るためという概念だった。

(2)外国のためならそれは必要最小限を超えており憲法違反とされた。

(3)ところがこの40年間に北朝鮮さえ核やミサイルを有し、わが国を狙えるようになった。

(4)日本へのミサイル攻撃に備えて警戒に当たっている米国のイージス艦が攻撃され、それを自衛隊の艦艇が守らなかったら、日米同盟はその瞬間、大きな危機を迎える。

(5)米艦船を守ることはわが国の存立と国民を守るために必要で、そのための集団的自衛権の行使はまさに必要最小限の中に入る。

(6)昭和34(1959)年、憲法の番人である最高裁判所は自衛権を国家固有の機能として当然だと認めた。

(7)日本国民を守るために必要な自衛のための措置とは何か、政治家が考えなければならない。

(8)40年前とは違う状況下で、昨年(2014年)、自衛権、集団的自衛権の解釈を変えた。それが平和安全法制だ。

 一連の説明を安倍氏は一切の資料を見ることなく、言葉が湧いてくるように行った。安倍氏の理解力と説明能力には、官僚や他の政治家を寄せつけないものがある。頭脳明晰な人である。

祖父である岸信介氏への思い

 安倍氏はその後、祖父、岸信介氏についても振り返った。

「祖父が『岸信介回顧録』で1960年の安保改定時のことを書いています。安保改定で徴兵制に逆戻りするとか、夫が戦場に行くことになるとか、戦争に巻き込まれるという批判があった、ありもしないことを批判されて残念だと祖父は書いています。55年経って、いま、全く同じ言論状況ですね」

 祖父と孫は日本がまともな国になるように法制度を整え、占領軍の急拵えの憲法のくびきから日本を解放しようとその一生を捧げた。日本国内では愚かな左翼勢力が岸氏の功績も安倍氏のそれも認めようとしないが、国際社会は安倍氏の貢献を高く評価している。安保法制に賛成の意を正式に表明した国々はアジア諸国を含めて50以上に上る。

 さらに、来日したカンボジアのフン・セン首相について安倍氏はこう語った。

「日本にPKO部隊を派遣していただいたお陰で、カンボジアはしっかり成長できた。いまは自分たちがPKO部隊を送り、スーダンで医療活動をしていると言っていただきました。PKOのときも菅直人氏らは非常に強く反対しましたね」

366 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:31:41.59 .net
 
つづき

緊張感があった理由

 安倍氏は存分に自分の想いを語ったが、それでもこの日の「言論テレビ」に安倍氏は不満だったと思う。私が番組の締めで、安倍氏の課題に憲法改正があると語ったからだ。

 ただでさえ難しい平和安全法制に取り組んでいて、もう1、2週間で法案が成立しようかという大事なときに、私はそれよりもっとハードルの高い憲法改正を安倍政権の課題として持ち出した。ひとつひとつ結果を出さなければならない政治家にとっては私の問題提起は余計なお世話だった。

 一方、個々の政策の背景にも言及して問題提起するのは、言論人としての私の役割でもある。そして私は時に妥協を許さず、問い詰めすぎる嫌いがある。安倍氏と私の関係は基本的に友好的であるが、常に一種の緊張感があった理由である。

 安倍氏と私は確かに同じ方向を向いていた。「日本を取り戻す」と叫んだ安倍氏の気持ちは深く理解できていると思う。けれど、個々の政策になると、微妙な相違も生まれるのだ。対ロシア外交においても、対中外交においても、大きな方向は同じであるのに、眼前の政策については違いがあった。その都度、私は質し、安倍氏は答えた。

私は日露首脳会議については評価できなかった
 2016年12月、首相の地元・山口県長門市と東京で日露首脳会談が行われた。結論から言えば平和条約締結にも北方領土の帰属問題にも進展がないまま経済プロジェクトが先行した。私はこの首脳会談を評価できなかった。

 18年9月、ウラジオストクの東方経済フォーラムでプーチン氏がいきなり無条件で平和条約を締結しようと言い始めた。ロシア側の思惑は二つの条約を日本に提示することだった。一つ目の条約で平和と友好、協力を定め、その条約を基礎に、後で国境に関する二つ目の条約を結ぶという戦略だ。

 日露交渉の歴史には日ソ共同宣言、東京宣言、クラスノヤルスク合意、川奈提案、イルクーツク声明など、四島返還要求を貫くための苦労が刻まれている。その歴史を一気に飛び越して、小さな島二つの返還にとどまる日ソ共同宣言に逆戻りするのかと、私は懸念した。

 安倍氏は四島の要求を続ける限り北方領土問題は動かないこと、島民の方々の高齢化などを語ったうえで、わが国は中露両国を相手にしなければならないとも言った。

 中国とロシアが手を結べば、日本にとって最も困難な状況が生まれる。ロシアが衰退し中国の力が増強する中で、安倍氏はロシアを中国側に押しやらない戦略を考えていたのだ。

 こうした大戦略の前では、四島か二島かの議論の重要度は相対的に下がる。地政学的大戦略はロシアのウクライナ侵略戦争で潰えたが、安倍氏はユーラシア大陸全体、中露双方を睨み、その大きな枠組みの中に北方領土問題を置いていた。卓越した戦略だと思う。

367 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:32:32.27 .net
「死に物狂いで自民党議員を応援」元統一教会信者が証言 関係が深い現役国会議員は?

7/29(金) 5:57

安倍家と統一教会“蜜月”の歴史 自民・現職大臣らも関与(後編)

 前編(「文尊師は誠実な男」 岸信介が統一教会トップを賞賛した“異様”な機密文書)では、安倍晋三元総理の祖父・岸信介元総理が1984年、当時の米大統領に宛てた文書で、統一教会の開祖・文鮮明を称賛するとともに、当時アメリカで逮捕されていた文鮮明の釈放を求めていたことを報じた。しかし、統一教会の影響力は安倍家のみならず、自民党議員の多くに及んでいる。その中には、現役の大物議員の名も――。

 ***

 歴史をたどれば、かつて政治と統一教会の関係は自民党を中心として、右派勢力の広範囲に及んでいた。

「統一教会が最も深く政治に関与していたのは、1970年代から80年代を経て、90年代の初頭まででしょうか」

 と言うのは、さる古参の永田町事情通である。

「国際勝共連合や関連団体を通して、国会議員のところにスタッフを送り込んでいました。派閥や政党には、統一教会サイドに話をつなぐ窓口役がいた。彼らの仲介で、議員の中には秘書や運転手を教会から派遣してもらう者もいました。スタッフの給与まで、教会丸抱えのケースもありましたね。あるいは、選挙になると、教会から数十人単位で運動員が送り込まれ、ポスター張りや電話での投票依頼などを行うんです」

「宗教的な情熱で動く人たちは違うんでしょうね」
 彼らは、現場では重宝されたという。

「とにかくよく働くんです。土建会社や組合などから派遣されたスタッフにはサボる人も少なくなかったのですが、勝共連合は違う。朝6時から始まって、夜の10時くらいまで懸命に働いてくれて文句ひとつ言わない。見返りを求めない。やはり宗教的な情熱で動く人たちは違うんでしょうね」

 実際、70年代から80年代にかけて、勝共連合のメンバーとして活動していた、さる元信者に聞いても、

「選挙の度に死に物狂いで自民党議員の支援をしたものです」

 と往時を振り返る。

「ひとつの選挙区に40人は入ってね。時には徹夜で活動していました。もちろんボランティアですが、神のため、メシアのためになると信じてやってきましたよ」

368 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:33:03.25 .net
 
つづき

教会が熱望した文鮮明の来日実現

 政治家にとっては実にありがたい存在だが、では、教団側はどのようなメリットを求めて、こうした献身的な活動を行ってきたのだろうか。

 「宗教問題」編集長で、ジャーナリストの小川寛大氏によれば、

「政権与党の有力な政治家を支援し、親密な関係を結ぶことによって、教団の求める施策の実現を図ろうとした側面がある」

 実際、かつて勝共連合は「スパイ防止法」の制定を目指し、自民党の有力政治家に働きかけ、資金援助までしていた。結局、同法は成立しなかったが、教会がより熱望していたのは、文鮮明の来日実現である。前編で紹介した通り、文鮮明はアメリカで投獄された過去がある。そのため、入管法の規定上、日本には入国ができなかったが、1992年、法務大臣が特別許可を出して来日が許された。これには、金丸信をはじめとする自民党の有力政治家の後押しがあったという。

 当時、勝共連合系とつながりを持つ議員は200人もいるといわれていたから、その蜜月ぶりたるやすさまじいものがあったのだ。

麻生太郎・副総裁など大物の名も

 ところが、80年代後半に入ると、統一教会の行う「霊感商法」や「合同結婚式」の問題点が大々的に非難され、教会は「カルト宗教」として世間に認識されるようになった。

 これに伴い、危機感を抱いた政治家は徐々に教会と距離を置くようになり、人的支援を受けるようなことは一時ほど見られなくなってきたのだが――。

「それでもつながりそのものは途絶えたわけではもちろんなく、政治の世界に教団はアプローチを続け、関係は途切れることなく続いています」

 と述べるのは、カルト宗教に詳しい、ジャーナリストの鈴木エイト氏である。

 鈴木氏は、ここ20年ほどで、統一教会系団体のイベントに参加したり、関係団体などから献金を受けたりした国会議員を調査。それをリスト化し、公表している。それによれば、現職だけで112人の国会議員が該当するという。そのうち9割近くに当たる98人が自民党所属だ。

 その中には、麻生太郎・副総裁などの大物の名がある。

 麻生氏に関しては、2011年、教団系の米紙「ワシントン・タイムズ」の意見広告に名を連ねている。

 さらに、同リストでは、現職閣僚に絞っても、萩生田光一・経産大臣、山際大志郎・コロナ担当大臣、山口壯・環境大臣などの名が……。いずれも関係団体のイベントに出席などした“実績”があるのだ。

 鈴木氏は言う。

「こうした成果に自信を深めてでしょうか、17年、国際勝共連合の会長は渡韓した際、文鮮明の妻に対して“最近の日本は雰囲気が変わってきました。かつて活動が活性化していた際には、200人を超える議員が御父母様(教祖夫妻)に侍っていましたが、その時の雰囲気に近づいています”と報告しています。00年以降、霊感商法について当局の摘発が相次ぎました。教団側としては、こうした動きをけん制するためにも、政治家との絆を再び深めたいという理由があるのでは」

369 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:33:32.64 .net
 
つづき

「安倍氏の応援」が重要

「実は、私も統一教会系団体から選挙で推薦を受けた経験がありまして……」

 と重い口を開くのは、さる元国会議員である。ここ数回の国政選挙で教団の支援を受けている議員はいるが、自分もその一人だったというのだ。

「推薦を受けるに当たっては団体のトップと面談をします。そこから次のステップまで進むには、二つの条件を満たす必要がある。これまで不倫のスキャンダルがないこと、金銭トラブルを起こしていないこと。それに加えて、安倍元総理の応援している候補、という三つ目の条件がそろえば支援獲得は“鉄板”になります」

 やはり「安倍印」であることは、統一教会サイドにとって特別な重みを持つようである。

研修会への参加を要請
 その条件を満たしたとしても、先はまだある。

 元国会議員が続ける。

「選挙の直前になると、研修会への参加を要請されます。これは泊まりがけで統一教会系の施設へ行き、教団の教義などを学ぶ、といったもの。自分の場合は2泊で、妻も同伴しました」

 いわゆる“3日間研修”だ。研修会では学者の講義を受け、他にも、ビデオ学習の時間が設けられたという。

「2本ありまして、1本は勝共連合と自民党の歴史。これまで両者が手を携え、いかに共産主義勢力と戦ってきたか、というもので、その中では、文鮮明と岸さんとの関係にも言及されていました。もう1本は、紀元前からの原始キリスト教の誕生の話です。アダムとエヴァが禁断の実を食べた話から始まり、エヴァの浮気、カインとアベルの兄弟げんかの果ての殺人の物語などが解説され、不和や戦争の起点となった不倫は絶対にいけないということが繰り返し述べられるのです」

 こうして、晴れて推薦を得られると、運動員などが派遣される。やはり彼らの働きは格別だったという。

 これら過去から現在にわたる自民党議員への選挙支援の実態について、統一教会に質問してみたところ、

「そのような事実はありません」

 安倍事務所にも尋ねたが、回答はいただけなかった。

 また現職の政治家からは、

「資料が手元にないのでわかりません」(麻生事務所)

「会合冒頭でごあいさつをさせていただきました」(萩生田事務所)

 などと回答が返ってきた。

 想像以上に根が深い、自民党と統一教会との関係。

 それが凶行の引き金となってしまったのだから、あまりにも不幸な事件というしかない。

370 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:35:00.48 .net
金子恵美氏 旧統一教会信者から選挙応援受けていた可能性認める「選挙は手が必要」

7/26(火) 17:15

 元衆議院議員の金子恵美氏が26日、TBS系「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」に出演。「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」信者に選挙を手伝ってもらった可能性があることを明かした。

 番組では、安倍晋三元首相の実弟、岸信夫防衛相がこの日、旧統一教会信者から選挙応援を受けていたことを認めたことについて放送した。金子氏はまず、「講演であいさつするような方が、献金や社会的問題がある団体と分かってやっていたかは分からないが、選挙の応援ということで関わっている人もいる。信者が特定の政党や議員を支持するのは権利だし、来る方をむげに断ることはできない。選挙は手が必要なので、ボランティアで入ってくれたらありがたいと思ってしまう」と一般論を述べた。

 その上で「私自身も、世界平和連合だったと思いますが、電話がけだとか、ポスター貼りだとか、詳細は分からないが、選挙のときに入ってもらった可能性がある」と認めた。加えて「選挙に関してはさまざまな団体から応援やボランティアが入っている。人の出入りが激しいし、自己申告制なので、バックボーンをどこまで把握できるかは人それぞれ。把握できていないかもしれない」と話した。

 一方で「寄付金や会費をもらったり、お金のやり取りがあると、バックボーンや裏をとっていないと問題。線引きをしないといけない」と語った。

371 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:35:49.15 .net
櫻井よしこ氏ら、安倍氏国葬への蔡総統の参列願う 李登輝友の会シンポ/台湾

7/25(月) 16:53

民間団体、日本李登輝友の会は24日、東京都内でシンポジウムを開催した。参加したジャーナリストの櫻井よしこ氏らからは今秋に予定されている安倍晋三元首相の「国葬」に蔡英文(さいえいぶん)総統が参列することを願う声が上がった。

シンポジウムは、中華民国(台湾)と日本の断交から今年で50年の節目を迎えたことから、「日台関係の50年─何を失い何を得たのか」と題された。

パネルディスカッションに登壇した櫻井氏は、蔡総統が安倍氏の国葬に参列すれば、日本が台湾の味方であるとのメッセージを国際社会に発信できるとし、台湾の地位を知ってもらういい機会になるとの見解を示した。

元産経新聞記者でジャーナリストの福島香織氏は、蔡氏が国葬に参列できれば安倍氏も喜ぶだろうとの考えを示した。

基調講演を行った自民党の高市早苗政調会長は、「安倍元首相なくして、現在の日台関係なしと思う」と指摘。安倍氏が唱えた「台湾有事は日本有事」に賛同を示し、台湾との関係のさらなる強化に意欲を見せた。

372 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 10:06:56.67 .net
岡山県笠岡市長、旧統一教会関連のTシャツ姿をフェイスブックに掲載 安倍元首相の追悼文に添える

7/30(土) 8:42

 岡山県笠岡市の小林嘉文市長が自身のフェイスブック(FB)に、8日に銃撃で亡くなった安倍晋三元首相の追悼文に添える形で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体のイベント「ピースロード」のTシャツを着た写真を載せていたことが、分かった。

 29日の市議会全員協議会で市議から指摘を受けて発覚した。小林市長は「ピースロードと教会との関係は全く知らなかった」と釈明するとともにイベント名が分かるTシャツ部分を削除し、写真を差し替えた。

 追悼文は銃撃翌日の9日に掲載。安倍元首相の功績をたたえた後、「安倍先生から『よし、そのまま頑張れ』と言って頂けるよう、努力奮闘することを誓います。心からご冥福をお祈り致します。合掌」などとつづる。その下に英字で胸に「ピースロード」と書かれたTシャツを着て皇居前で撮った写真を添えた。

 小林市長は8日に出張先の東京へ出発。ジョギングをした9日朝に写真を撮った。取材に「東京出張時は銃撃事件の詳細など分かっていなかった。Tシャツは何十枚もある中から偶然選んだ。教会とは公私とも全く関係ない」と話した。

 ピースロードの参加者は昨年8月に笠岡市へ着き、小林市長たちが出迎えた。小林市長は「国会議員や県議から紹介を受けた。Tシャツは出迎えた際に(団体側から)提供された」と説明した。

373 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 10:08:50.26 .net
岸防衛相が旧統一教会の被害「認識していた」に非難殺到!「霊感商法の被害者より自分の票が大事なのか」

7/29(金) 17:30

《知ってたんかい!》
《なおさらタチ悪いよね》
《霊感商法の被害者よりも、自分の票が大事ってこと?》

岸信夫防衛大臣が会見で明かした 旧統一教会ベッタリよりも“危ういコト”

 ネット上で、疑問の声が続出しているのが、参院選の演説中に銃撃されて亡くなった安倍晋三元首相の実弟・岸信夫防衛相だ。

 岸防衛相は26日の会見で、銃撃犯の山上徹也容疑者=殺人容疑で送検=が安倍氏銃撃の理由に挙げた「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)との関係について問われた際、「(団体のメンバーと)付き合いもあり、選挙の際もお手伝いをいただいている」などと説明。

 さらに29日の会見では、旧統一教会の霊感商法や献金強要被害などの問題が指摘されていることの認識を問われ、「そういうことが言われている団体だということは認識をしていた」と答えていたから驚くではないか。

「認識」していたのであれば、関係を見直すのは当然だろう。なぜ、それでも反社会的勢力といわれる団体との関係を続けたのか。

 自身の票欲しさが理由であれば、公僕=国会議員として、ふさわしいのだろうかと指摘せざるを得ない。

374 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 10:09:45.84 .net
『ミヤネ屋』自民党と統一教会の関係を連日厳しく追及する姿勢に「応援したい」の声が続々

7/29(金) 16:45

 安倍晋三元首相の銃撃事件を受けて以降、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と自民党の関係が、次々と明らかになっている。

 二之湯智国家公安委員長は、教団のイベントで京都府実行会の委員長を務めたと認め、安倍元首相の実弟である岸信夫防衛相も、選挙で「手伝いをいただいたケースはあると思う」と発言。ほかにも稲田朋美議員や平井卓也議員なども、教団から支援を受けたことを認めている。

 細田博之衆院議長のように、「コメントしない」として頑なに旧統一教会との関係を認めようとしない議員もいる。そんな議員たちを徹底追及しているのが、各局の昼のワイドショーだ。

 とくに、放送時間の大半を“旧統一会問題”に費す『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)には「見直した」と賞賛する声が殺到している。

《国民に対しての注意喚起になるし、目がさめる信者さんも少なくないと思う》

《ミヤネ屋すごいな。一貫して統一教会と自民党をぶっ潰すという意気込み。なぜ日テレが?》

《ミヤネ屋、連日、統一教会のことをやってて、宮根さんどうしたの?ってくらい下村博文の苦しい言い訳にメチャメチャ突っ込んでる!》

《ミヤネ屋がすごくまともな報道番組になってるの、不思議だけど、応援したい》

《宮根さん苦手だったけどメチャクチャ見直したわ!他のメディアも見習えよ!》

 さらにTwitter上では「#ミヤネ屋頑張れ」というハッシュタグをつけて、番組の感想を投稿する視聴者も多く、追及の手を緩めない同番組に支持が集まっている。

 一方、株を落としているのが『モーニングショー』(テレビ朝日系)だ。

「旧統一教会の問題を長年にわたり追及している有田芳生・元参院議員が、旧統一教会の“摘発”が進まないのは『政治の力』だと言明したところ、スタジオが凍りついたことで話題になりました。しかしその後の報道は、かなりトーンダウンしている印象です」(芸能記者)

『ミヤネ屋』が“頑張る”理由には、裏番組の影響もあるという。

「2020年ごろから、『ゴゴスマ~GOGO!Smile!~』(TBS系)の勢いが、かなり増しているんです。同時間帯の視聴率の首位は現在、この2番組で争っている状況です。長い間、圧倒的に首位を独占してきた『ミヤネ屋』はかなり危機感を感じています。さまざまなクレームや、トラブルを恐れずに旧統一教会を追及しているのは、熾烈な視聴率バトルが一因です」

 視聴率競争が、問題をあぶり出す一助になるのであれば、悪くないことだろう。

375 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 10:10:29.77 .net
ひろゆき氏 岸防衛相と旧統一教会のつながりを批判「共産党のほうがまとも」

7/28(木) 17:05

 実業家のひろゆき氏が28日、自身のツイッターを更新。政界と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)のつながりについて持論をつづった。

 今月8日に発生した安倍晋三元首相銃撃事件の山上徹也容疑者(41)が旧統一教会に恨みを持っており、つながりがある安倍氏を標的にしたと供述したことから、政界と旧統一教会のつながりが注目を集めている。

 自民党・茂木敏充幹事長は党と組織的な関係はないと説明した。一方でこれまでに旧統一教会が末松信介文科相のパーティー券を購入、安倍氏の実の弟・岸信夫防衛相の選挙にボランティアとして参加したことや、二之湯智国家公安委員長が4年前に旧統一教会が関連するイベントで委員長を務めたことが明らかになっている。

 こうしたつながりに野党からは批判の声が上がっている。共産党・小池晃氏もツイッターで岸氏や二之湯氏について、「『防衛』大臣が、反社会的カルト集団と『付き合いもあるし、選挙の際にも手伝ってもらっている』 『国家公安』委員長が『ちょっと名前を貸してほしいというので貸した』 教義は『よく知らない』」と紹介し「いったいどうなっているのか」と苦言を呈した。

 これにひろゆき氏は「共産党のほうがまともな主張をする時代」と反応。自民党の姿勢を疑問視した。

 ひろゆき氏はこれまでにも自民党の下村博文元文部科学大臣や山本朋広元防衛副大臣といった旧統一教会に関わった政治家に対して批判的な意見をつづっていた。

376 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 10:11:28.88 .net
市長が旧統一教会関連のTシャツ姿をSNSに投稿 岡山県笠岡市、安倍元首相銃撃事件の翌日

7/30(土) 12:28

 岡山県笠岡市の小林嘉文市長が今月9日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が主催したイベントのロゴ入りTシャツを着た写真を、自身のSNS(交流サイト)に投稿していたことが29日、分かった。投稿日は安倍晋三元首相が銃撃され死亡した翌日で、弔意を表すコメントとともに載せていた。

 この日の市議会全員協議会で市議が指摘して発覚。小林市長は「教団と関係のある団体とは知らなかった」と釈明し、Tシャツ姿の写真を削除した。

 Tシャツは胸の部分に「PEACE ROAD in JAPAN」とプリントされ、写真には「心からご冥福をお祈り致します」といったコメントが添えられていた。

 小林市長によると、出張で滞在していた東京都内で9日に撮影。Tシャツは昨年8月、笠岡市内でイベントが開かれた際に関連団体の側から提供されたとしている。

 市議会全員協で教団との関係を問われた小林市長は「選挙で応援されたことも、会費を払ったこともない」と述べた。

377 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 10:12:19.90 .net
精神科医・和田秀樹氏が語る、愛妻家だった安倍元首相の思い出と「美化」の危険性

7/30(土) 10:18

 7月8日、安倍晋三元首相が、本当に許せない犯罪によって殺された。

 私は安倍氏の政策については、批判的なコメントを寄せたり、SNS上で激しく攻撃したりしてきた人間だが、その人柄については本当に感銘を受けていたし、多くのファンがいて当たり前だという風に正直なところ感じている。

 私の母校・灘高の後輩に何人か政治家がいるが、みんな先輩に対する態度が悪く、私も含めて成り上がりというのはそんな風になってしまうものなのだと思うが、そういう意味で、安倍氏の腰の低さや人当たりのよさは育ちのよさを痛感させてくれた。

 また本当に愛妻家だった。実は私は昭恵夫人とはワイン友だち(とこっちが勝手に思っている)で、時々私の自宅で開くワイン会にも来ていただくが、お酒の飲めない安倍氏は奥様の帰りが遅くなると心配の電話をかけてこられる。

 そういう際に、一緒にいる林真理子さんだけでなく、私にも携帯電話が回ってきて、「本当にお世話になっています」などと言われるととても恐縮してしまったものだ。理想の夫婦とはまさにこの夫妻のことを言うのだろう。

 7月11日の参院選で自民党が大勝したのは、この安倍氏への多くの人々の哀悼の気持ちがこもっているのだろう。

 ただ、いっぽうで、それは日本の将来にある種の危険をもたらすような気がする。

政策の美化に潜む危険性
Photo by GettyImages

 精神医学や心理学の考え方では、人間は好きな人の言ったこと、考えたことには賛同するし、嫌いな人なら不快に思う。プーチンも安倍氏に深い哀悼の意を示していたらしいが、それがほとんどオミットされたのは、プーチンが日本国民に嫌われていることを理解してのマスメディアの対応だろう。

 今後は安倍氏の政策がいろいろと美化される可能性が強い。

 現在、日本は円安が強い背景になっている物価高が生じているが、これはアベノミクス政策で金融緩和と円安政策を採ったことに端を発している。これまでは神風のような原油安が生じるなどして市民生活への悪影響はほとんど生じなかったが、反面、円安のおかげで中国資本が日本の土地や企業を安く買い漁ってきたのも事実だ。

 そして、いつしか日本の一人当たりのGDPも賃金も、韓国に抜かれる体たらくになった。

 安倍氏は防衛費を2倍にするという政策を唱えていたが、私としては、そのお金で教育を充実させたほうが国力が高まると信じている。GDPが伸びないのに防衛予算でアメリカに対抗しようとして国が崩壊した、旧ソ連の悪夢を再現させてはならない。

 それ以上に考えなくてはならないのは、今回の選挙でも民意として示された憲法改正についての議論だ。

 私は平和主義者として憲法9条の改正に反対するのでなく、専守防衛という重要な建前がなくなることの危険を感じている。

378 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 10:12:59.84 .net
 
つづき

いまこそ「認知的な成熟」が必要だ

 日本は専守防衛を宣言しているからこそ、世界5位の軍備をもっていても周辺諸国が何も言わないわけだ。

 しかし、専守防衛という建前を捨てたと周辺諸国に受け取られれば、圧力が強まり、結果として日本が自国の判断として軍備の拡大を行いたくなった時に、それが自由にできなくなるのではないだろうか? 
 憲法改正、とくに9条を変えるとなると、日本国民にとっては自衛隊を公に認める意図であっても、周辺諸国からは専守防衛を捨てたというアナウンスに取られかねない危険を考えたほうがいい。外交的にはそう取られなくても、周辺国のマスメディアがそのような論調で騒ぐことは十分あり得る。

 ロシアのウクライナ侵攻から学ばないといけないのは、侵攻されても国が守れるほどの強い軍事力を持てということではなく、侵攻の口実を与えてしまうと国が戦場になってしまう、ということだ。

 せっかく周辺国が日本の専守防衛の姿勢を認めていて、確かに沿岸の島の帰属などをめぐる意見の対立はあっても侵略はしないと信じており、それ故に自衛隊の拡張が認められ続けてきたのに、波風を立てる必要があるとは私には思えない。

 安倍氏を大好きな国民感情と、安倍氏の政策を吟味する思考や判断力は分けるというのが認知的な成熟というものだ。安倍氏がすばらしい人であったという畏敬の念や彼の遺志をかなえてあげたいという感情で、たとえば憲法改正などという重要な政策を決めるのはとても危険なことだ。

 現に岸田首相は、早くも憲法改正への言及を始めた。もちろん、そのような感情を抜きにして、それでも安倍氏の政策が正しいと考えるのも自由ではある。

批判がしにくくなることの弊害

 人は亡くなると、批判がしにくくなるし、その人柄だけでなく、考え方、とくにその念願だった事項などが美化されがちになるものだ。とくに日本はその傾向が強い。

 ただここで、死んだ人を過度に美化する日本の文化は自殺を増やすという側面があることだけは、精神科医として警鐘を鳴らしておきたい。

 日本にはうつ病を患う人が400万人くらいいると推定されている。そのうち100万人ほどは、「死にたい」「もう生きていても仕方ない」などという希死念慮をもっていると考えられる。

 一般の人には死を美化する報道はなんの影響もないが、そういう人たちには、「そうか、死ねば、許されるんだ」「死ねば、リセットされる」などという形で、死への願望を強めることになる。

 いろいろな点で、安倍氏への追悼と、それ以降の政策判断は分けて考えるようにしたいものだ。

379 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 10:14:14.82 .net
安倍元首相は旧統一教会だけでなく「神道も政治化」した─米研究者が指摘

7/30(土) 11:00

安倍元首相と旧統一教会とのつながりは国内のみならず、日本を「非宗教的な国」だと認識していた世界を驚かせた。だが、日本の宗教を専門とするアメリカの研究者によれば、安倍派の政治家は神道の思想や価値観も政治利用してきたという。

安倍晋三元首相を狙撃した山上徹也容疑者は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に安倍が関係していたことが犯行の動機だった、と警察で供述している。旧統一教会は、救世主信仰の新興宗教だ。

1954年に同教会を創設した文鮮明(ムン・ソンミョン)は、家族を救済して世界を平和にするため、イエス・キリストが自分をこの世に送り出したと主張した。文は宗教活動の他、国際的なビジネスや保守系の反共産主義の政治活動にも関与しており、その信者は「ムーニーズ」とも呼ばれる。

安倍元首相と旧統一教会との政治的なつながりは、3世代前の祖父・岸信介までさかのぼり、父・安倍晋太郎と晋三に引き継がれた。安倍は2021年、旧統一教会系の団体が開催した集会にビデオメッセージを送っている。

山上容疑者の動機は、日本を「非宗教的な国」だと考えていた多くの人々を驚かせた。だが、日本の宗教を研究する私から言わせれば、安倍と保守系の与党・自民党は複数の宗教政党や、宗教的な伝統と関係がある。だがどういうわけか、安倍と神道の深いつながりは、これまでほとんど報道されていない。

神道は安倍政権の一部だったし、いまでも自民党の一部だ。

政権によって立場を変えた神道

神道は、仏教と並ぶ日本の二大宗教のひとつだ。多くの宗教的な伝統と同様に、神道にはさまざまな意味がある。日本人の主要な信仰だと考える人もいれば、宗教とは思っていない人もいる。

神道は通常「神の道」と訳されるが、端的に言えば「カミ」と呼ばれる神々の崇拝に重点を置いた儀式的な伝統の集合である。強大な力を持つ神道の神々は、農業や健康など、多くの物事に責任を負うと信じられている。

神道の神のひとりである天照大神は、日本の天皇の祖先および、国家の守護者として崇拝される。この太陽の女神は、日本において最も神聖な場所のひとつとされる三重県・伊勢神宮に祀られる。神道の儀式は、日本全国、そして世界の神社で、神々とその管轄下にあるコミュニティを代表する神主によっておこなわれる。日本の天皇も、国家の代表として豊作祈願の儀式に参加する。即位と退位の儀式も、神道の伝統に則る。

こうした儀式への参加を、神聖で精神的な高揚感をともなう経験だと考える人もいれば、神社への参拝は単に伝統、もしくは国家の威信を示すものにすぎないと感じる人もいるが、神道には国家と政治に深くつながってきた長く複雑な歴史がある。現存する日本の最古の書物には、天皇と神々の神話的な行為が書かれており、彼らの統治を正当化している。

米ペンシルベニア大学の宗教研究者であるジョリオン・トーマスはその著書『見せかけの自由』(未邦訳)に、神道は「宗教とは何か」という近現代の日本における論争の中心だったと書いている。この議論は1世紀近くも続いた。19世紀まで日本には、西洋社会の「宗教」にあたる概念が存在しなかった。だが、1889年に明治憲法が制定された際、転機が訪れる。「信教の自由」を取り入れるため、既存のどの集団・伝統を宗教に分類するかを日本政府は判断する必要に迫られたのだ。

このとき、神道は公式に「分割」された。天皇とその神聖な祖先にまつわる儀式は「非宗教的な市民儀式」に分類され、ときに「国家神道」と呼ばれるようになる。一方、個人的な信仰や慣習は私的な宗教に分類された。

ところが第二次世界大戦後に日本を占領した連合国軍は、神道を宗教に分類した。これにより戦後の日本では、国家と神道が切り離された。だが他の宗教と同様、神道は日本の政治に関わり続けた。

380 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 10:14:36.96 .net
 
つづき

神道を政治利用した安倍元首相

日本における神道の主要団体のひとつに「神道政治連盟(SAS)」がある。SASは約8万の会員神社を統括する「神社本庁」の政治団体として1969年に設立された。

ニュージーランドのオークランド大学で日本の宗教を研究するマーク・マリンズによれば、この国家主義団体は、天皇の権限の強化、憲法改正、神道に基づいた道徳教育の実施などを目標に掲げる。また同団体は、日本の過去の軍国主義を象徴する場所として物議を醸す靖国神社への政府関係者の参拝を推奨している。同神社には戦争犯罪人を含む戦没者や被植民者の魂が神道の神々として祀られる。

安倍政権は長期にわたり、SASと緊密に協力した。2016年に発足した第三次安倍再改造内閣の閣僚20人のうち、19人がSASと関係があり、14人が「日本会議」の会員だった。日本会議は「日本を守る会」などの神道団体とつながりのある右翼国家主義の団体で、安倍は特別顧問を務めていた。

安倍と彼の家族は政治活動の外でも、右翼的な宗教活動に関わっていた。2017年には、超国家主義的な神道の小学校を開校しようとしていた学校法人「森友学園」をめぐる汚職事件に安倍夫妻が関与していたことが発覚。同学園が国有地を小学校の建設地として購入した際、行政が巨額の値引きをしたことに疑問の目が向けられると、安倍夫妻は学園との関係を断ち、建設計画は頓挫した。

安倍は環境保護的な思想といった、神道の他の面も政治利用しようとした。2016年、彼は天照大神が祀られる伊勢神宮の内宮にG7の首脳を招待し、植樹式をおこなった。ノルウェーのオスロ大学で日本や沖縄文化を研究するアイケ・ロッツ準教授は、国家の公的な精神性として神道を推進し、その正当性を認めさせるために安倍がこの式典を利用した、と自著に書いている。

首相の在任期間中もその後も、保守派や国家主義者にとって、安倍晋三は神道政治の指導者であり、模範だった。彼の遺産はいまも生き続ける。

381 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 10:16:19.05 .net
「1年も自宅でひそかに」山上容疑者の抱えた“貧困” 人間関係にすら「格差」と指摘〈AERA〉

7/30(土) 11:00

 安倍晋三元首相が演説中に銃で撃たれて死亡した事件。山上徹也容疑者が凶行に至った背景には何があるのか。社会学者の土井隆義・筑波大学教授が分析する。AERA 2022年8月1日号の記事から。

* * *

 山上徹也容疑者はどんな意図で犯行に至ったのか。社会学者の土井隆義・筑波大学教授は二つの見方をしている。

 一つは、たとえばベトナム戦争で僧侶が南ベトナム政府に抗議し、焼身自殺をしたような「抗議死」だ。容疑者は自殺こそしていないが、犯行後に逃げようともしていない。政治テロのように未来を見据えた「主張」はなく、「過去についての抗議」だけがそこにある。ただ、犯行前に手紙を投函したのは、そんな自分の予兆に「気づいてほしい」という気持ちもあったから。気づいてくれたら自分の暴走を止められる──そんな思いもあったのでは、と土井教授は見る。

「しかし、その手紙に『安倍は本来の敵ではないのです。あくまでも現実世界で最も影響力のある統一教会シンパの一人に過ぎません。安倍の死がもたらす政治的意味、結果、最早それを考える余裕は私にはありません』とあるのを読むと、違う見立ても可能だと思います。『未来を見据えて』統一教会を潰してやろうという思い。その手段としては、影響力の大きい安倍元首相を狙ったほうがいいという冷徹な計算。そんな行動だとしたら、彼なりの合理的判断であり、『テロ的なメンタリティー』だったとも言えます」

 いずれにしても、何が彼をそうさせたのか。容疑者はうまく人との関係を紡げない「関係の貧困」を抱えていたのでは、と土井教授は指摘する。

「約1年も自宅で一人ひそかに武器を製造し、教団やその存在を許した社会への敵がい心を募らせていった。人間関係がきちんとあれば、『自分だけの世界』が相対化できるけれども、関係が貧困なためにブレーキもきかず、暴走してしまう。今回の事件は経済的な貧困ももちろん重要な要因ですが、自己責任主義が進むことで社会の分断化が進み、『関係格差』(人間関係が豊かな人とそうでない人の差)が生じているため、いったん躓いたらなかなか這い上がれないという社会状況が広がっていることも背景にあると思います」

382 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 10:16:40.26 .net
 
つづき

 土井教授は、容疑者のものとされるツイッターに書かれた「何故かこの社会は最も愛される必要のある脱落者は最も愛されないようにできている」という言葉にも、強い印象を受けたという。

「私は、ある種の諦観(ていかん)ととらえました。現実を『変えていけるかもしれない』という希望が少なからず持てた時代から、いまはその希望がなかなか持てない時代になっている。加えて、政治家を筆頭に異論を封じ、封じられ、互いを認めづらい社会になっている。異論を封じる側も封じられる側も、自分に自信がなく、不安と共に生きざるをえない。そのため、異論の持ち主を認めるだけの心の余裕がないのです。そこに広がる諦観を、よく表した言葉だと思います」

383 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 10:17:34.09 .net
なぜこれほど拙速に? 安倍元首相「国葬」を決めた自民党の事情

7/30(土) 6:02

 安倍元首相の殺害事件はテロか私怨か、そしてなぜ岸田政権は直ちに国葬を決めたのか。作家・赤坂真理さんによる緊急特別寄稿。眼からウロコの読み解きです。

容疑者の目的とその手段
 私怨ではない。これこそが、テロリズムである。

 安倍元首相の殺害事件は、最初は「要人を狙ったテロ」だと思われていた。昭和初期を思わせるような。その後、「いやテロではなく私怨だ」という論調になってきた。容疑者は、自分の生まれ育った家族を破壊した統一教会を恨んで凶行に及んだのだから、と。

 いや。わたしは、これはもしかしたら、言葉本来の意味での「テロリズム」なのではないかと、今思っている。

 「恐怖や暴力を見せつけることによって」「別のより大きな目的を果たす」。

 テロリズムの定義そのものと言っていい。

 容疑者の目的は、統一教会の恐ろしさを訴えることだった。

 安倍は、その手段に選ばれたアイコンにすぎない。

 山上容疑者は、供述を信じるなら、統一教会の恐ろしさを知らしめるのに効果が高い人を選び、ピンポイントで殺傷した。そしてピンポイントに狙ったその人、安倍晋三個人に、恨みを持ってはいない。だから安倍への私恨というのは当たっていない。

 恨んでいるのは自分の家を破壊した統一教会で、本当は統一教会の代表を殺したいほど恨んできたが、統一教会の代表を殺すと、代表は殉教者となりそれは物語を美化強化するだけだから(イエスに喩えられるだろう)、避け、統一教会の恐ろしさを世に知らしめるために最も効果的なターゲットは誰かと探し、安倍を選んた。

 効果的なターゲットを理知的に選び出して、その人一人を殺害して(巻き添えは出さず)、そのことによって統一教会の恐ろしさを訴えることに、成功した。

 容疑者は、殺す対象には恨みを持たず、しかしそれの背景にあるものに照準を定めて引き金を引き、その効果をつくり出した。よく計算された、成功した玉突き。

384 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 10:18:04.72 .net
 
つづき

なぜ自作の銃だったか

 警備の不手際が非難されているが、日本のSPに、いや警察にさえ、銃を警戒する発想がまずは薄かったのではないかとおもう。刃物か爆弾がせいぜいだったのではないか。

 銃規制が厳しいことが安全のひとつの根拠となっている社会において、銃が自作され、狙ったとおりの殺傷力を持った、ということが、この事件の社会全体への衝撃が大きかったもう一つのポイントだ。銃それ自体に、日本人へのテロリズム(恐怖を与える)効果が大きい。

 が、銃の自作も、もしかしたら、目的に対する必要からしたことだったかもしれないとわたしは思う。狙った一人だけを、正確に殺傷する、という。

 いくつかの「より手軽な」殺傷デバイスのことを考えてみる。

 自動車は、本来武器でもないアクセスしやすさだが、コントロールが効きにくく、ターゲットを選びにくい。巻き添えも多く出しうる。

 刃物は、やはりアクセスしやすい手段だが、助走もしくは至近距離にいることを必要とするから、目標に達する前に止められやすい。プロにガードされた「要人」ならなおさらだろう。

 爆弾は銃よりは作成が簡単だが、巻き添え被害が出やすい。他の人だけが殺傷されて狙った人は無傷ということもありうる。

 ただ一人を狙う選択として自作の銃器はあり、それは機能して、狙った一人だけを殺した。そして、その人が癒着してきた統一教会の在り方について、広く一般に訴えることに成功した。

 その上、殺したのが一人であるため、慣例的に、死刑とはならない。払う代償に対しての効果が大きい。恐ろしくコンパクトに、狙った効果を出せた犯罪だった。

 手段として選んだ犯罪が、その求める結果をきっちり出すというようなケースはテロリズムとして非常にまれである。911がどれほどの付随的な被害を双方に作り出したか見よ。

 その意味で、わたしはこれを、目的をほぼ正確に果たせたテロリズム、と捉える。

 実は、このテロリズムの最大のコラテラル(付随的)な被害が、安倍晋三の死ではなかったのか。本当は、殺人などせずに誰かが心の底からの訴えができ、それが聞かれるのなら、最もよいのだから。

385 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 10:18:38.33 .net
 
つづき

日本社会が受けたショック

 岸田首相は、直ちに、元首相だった安倍晋三の国葬を決めた。「憲政史上最長」の政権だったからという理由で。

 日本社会は当初、二重のショックに打たれていた。銃を警戒しなくてよかったこの日本で、元首相が白昼堂々と銃で撃たれて死んだこと。

 政治家としてはさらなる恐怖もあっただろう。政策によっては自分も命を狙われるかもしれないこと。無防備な姿を晒すのが必須である遊説中に狙われたこと。

 事件直後には、多くの人は、安倍が打ち出した自由化経済政策と労働力の使い捨て化(入管で外国人労働者を人間扱いしないとは、国内でもしないということである)で苦しんだ人の犯行だと思っていた。

 少し時間が経って、容疑者が本当の理由を明かすにつれ、また大きなショックを日本社会は受ける。またも、宗教からの不意打ちを受けたように感じたのだった。オウム真理教に「決着」をつけたのは、ついこの間、平成の終わり(平成30年=平成最後の年)ではないか。今は、天皇も代替わりした令和4年なのだ、と。

 犯行動機とされる、親の宗教に何もかも奪われた感のある二世の被害、悲惨。その悲惨に比べたら、容疑者にとって、たとえアベノミクスでどれだけ雇用不安が増大しようが、被害は比較にならないものだったに違いない。

 安倍は宗教の被害を訴える手段として殺された。

 象徴的な存在だが使い捨てのコマ同然に使われた。

 政策を批判されたのでさえなかった。

拙速な国葬決定の理由

 容疑者が言うように安倍元首相が統一教会と太いパイプを持っていたのなら、そういう人物を、調査なしに安易に国葬などにしてよいものか? 
 ここで政府には二重の問題が出てくる。

 調査をするなら、自民党と特定宗教団体の癒着が白日のもとに晒される。それを避けるための目眩しの国葬。

 特定宗教団体の所業を知らしめるために殺されたのであるならば、「憲政史上最長」の政権といえど政治的には空っぽであったことがわかってしまう。それを避けるための目眩しの国葬。

 国葬とは、国を守るためにこそあるのだろう。

 安倍の殺害が、本人の所業や政治信条や取った政策とは何の関係もないからこそ、なおのこと、その葬儀は国葬にされねばならない。コケにされたからこそ、空っぽであるからこそ、偉大な政治家がテロの凶弾に倒れたように内外に見せかけねばならない。政権としては。自由民主党という、戦後日本の運営フォースとしては。

 その存続のために、ありとあらゆることを利用してきた運営フォースとしては、元首相の他殺死も、利用しないわけにはいかない。

 だからこそ拙速に国葬は決められる。国民の虚をつくほどに速いスピードで。抜け道のような閣議決定は、安倍晋三がよく行ったことだった。

386 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 10:20:34.90 .net
旧統一教会が全国の自治体に寄付金をバラまく理由…イメージアップの巧妙手口【安倍元首相銃撃で見えた 統一教会の実態】

7/30(土) 9:06

 旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)は、全国各地の自治体に金をバラまいていた。

 旧統一教会「小田原家庭教会」と、世界平和を願って全国を自転車で走るイベント「ピースロード」の実行委員会が2018年から3回にわたり、神奈川県小田原市に現金計25万円を寄付していたことが明らかになったが、金をもらっていたのは小田原市だけではなかった。

 小田原家庭教会が寄付したのは、チャリティーバザーで得た売上金。これと同様に、静岡県の浜松家庭教会も19年、バザーの売上金と募金計25万円を浜松市の「友愛の福祉基金」に寄付していた。

「団体から寄付の申し入れがあり、『浜松市の社会福祉のために役立てたい』ということだったので、受け取りました。旧統一教会という認識はありましたが、どの団体だと受け入れられないという判断は難しい。特に問題意識は持っていませんでした」(市担当者)

■イメージアップで信者獲得

 自治体への寄付は教団のイメージアップにつながる。小田原市の守屋輝彦市長は市HPの「市長コラム」でバザーについて紹介していた。市長が紹介すれば、当然、市民の関心は高まる。そこが教団側の狙い。バザーは信者を獲得する絶好の機会だからだ。バザーに来た人に声をかけ、勧誘したり、献金を集めるきっかけにしているのだ。

 サイクルイベントの「ピースロード」もまた旧統一教会系の団体「UPF」(天宙平和連合)にとって重要なプロジェクトのひとつ。人と金を集める格好のイベントだ。

 2020年9月、ピースロードのスタッフ7人が、岡山県玉野市役所を訪れ、イベントで集まった寄付金8万円を黒田晋市長に手渡した。

「『自転車のイベントをするので市に寄付したい』という申し出がありました。統一教会との関係については分からなかった。若い方が自転車のイベントを行い、寄付までいただけることになり、背景などは調べずにもらいました」(市担当者)

 ピースロードのスタッフは、その11日前にも岡山市役所を訪れ、大森雅夫市長に現金10万円を寄付している。スタッフが玉野市長と岡山市長に寄付金を渡す様子が地元紙に取り上げられている。

「『イベントの参加者からいただいた募金を市の役に立てて欲しい』ということでした。ルートのひとつが玉野市王子が岳を出発し、岡山市役所前の公園にゴールします。旧統一教会のイベントとは知らず、平和的なイベントだと思っていました」(市担当者)

 寄付を受け取った小田原、浜松、玉野、岡山の各自治体は、すべてピースロードの拠点だった。

 ライダーは全国から集められた信者で、開催時には清掃活動や記念式典が行われる。サイクルイベントは13年から全国展開し、昨年だけで45のメディアが57回報道。すっかり地域に浸透していたのである。

387 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:30:18.59 .net
安倍元首相モノマネ・福本ヒデが美術展開催「風刺画で追悼」 銃撃事件は「悔しい」

7/28(木) 11:00

 画家としても活躍するお笑い芸人のたいぞうと、社会風刺コントグループの「ザ・ニュースペーパー」の福本ヒデが、7月28日から8月3日まで京王百貨店新宿店で「東の福本ヒデ&西のたいぞう2人展」を開催する。

 美術芸人の福本ヒデは、第1次安倍内閣が発足した2006年からネタにしており、安倍晋三元首相のモノマネのパイオニア。2020年の首相退任の際は公邸の引っ越しも手伝った。

「これからは『不動心』を心に持って活動していこうと思っています。ぶれることなく、不動心で風刺をやっていきます。ですから、今回も〝風刺画〟で追悼します。安倍さんの追悼の気持ちで、安倍さんの新作も制作しました。2006年から16年にわたって、勝手に安倍晋三さんを演じさせていただきました。勝手にネタにして、勝手に風刺して、勝手に笑いにして、勝手に親近感を感じて、勝手に悲しんでいます。悔しくて仕方がないです」と話している。

「ニセモノの僕にも寛大な方で、首相公邸のクリスマスパーティーにも呼んでくださいました。披露したネタは、もちろん安倍晋三さんの時事ネタ。それを大笑いされていました。器の大きい方でした。いただいたネクタイの裏にサインをしていただきました。書いてあったのは『不動心 安倍晋三』。翌日、僕の携帯に電話がありました。『昨日はありがとね。これからもよろしくお願いします』と安倍晋三さん、本人からでした」としのんだ。

「ザ・ニュースペーパー」での時事コントの活動をする福本は、美術検定1級の知識を生かし、世界の名画をパロディーにしている。

388 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:31:26.86 .net
旧統一教会へ「感謝」の市長コラム、「適切と判断」から一転し削除

7/27(水) 10:46

 宗教法人「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)の小田原家庭教会が神奈川県小田原市に10万円を寄付し、守屋輝彦市長が市公式サイトで感謝を伝えるコラムを載せた件で、市は26日までにコラムを削除した。理由について「社会的な影響に鑑みて削除すると市長が判断した」と説明した。

 市長は5月6日付のコラムで、小田原家庭教会が開いたバザーに約120人が品を提供し、約100人が来場したと説明。寄付に「心から感謝申し上げます」と記載した。市は20日の取材に対し、掲載を続ける方針を示していたが、旧統一教会の霊感商法問題に取り組む弁護士が「旧統一教会はバザーを信者や献金を集めるきっかけにしている」などと小田原市を批判。市に批判や疑問の電話が20~22日に15件寄せられたという。こうした声を受け、市は22日に寄付に関する部分を削除した。

 守屋市長は20日の取材に文書で、寄付の財源などが「適切なものと判断した」とし、コラムについては「市長の活動を紹介するエピソードの一つとして掲載した」と説明していた。

389 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:33:34.19 .net
ひろゆき氏 安倍氏追悼で笠岡市長が〝統一教会系Tシャツ〟着用「たまたまではない」

7/30(土) 19:57

 岡山県笠岡市の小林嘉文市長の〝統一教会系Tシャツ〟が物議を醸している。

 8日に銃撃された安倍晋三元首相の追悼文とともに、旧統一教会の関連団体のイベント「ピースロード」のTシャツを着た写真を掲載。同市長は「ピースロードと(旧統一教会)の関係は全く知らなかった」と説明し、イベント名がわかるTシャツ部分を削除し、写真を差し替えた。

 一部報道によると、ピースロードの参加者は昨年8月に笠岡市へ着き、小林市長たちが出迎えたという。

 これに実業家のひろゆき氏は30日に更新したツイッターで「笠岡市長が追悼のメッセージにTシャツ姿を選ぶのは礼を失してるので、統一教会のTシャツを着ていたのは『たまたま』では無いと思うんですよね」と指摘。

 安倍元首相と旧統一教会の〝関係〟は政界では広く知られた話で、笠岡市長のTシャツ着用は〝確信犯〟というのだ。

 ピースロードとは、安倍元首相がメッセージを送ったことで知られるUPF(天宙平和連合)の文鮮明総裁が提唱するプロジェクト。ホームページによると「人類は神のもとの一つの家族であり、文化、貿易、旅行を通じて人々が日常生活の中で出会うことができれば、隣人どうしを隔ててしまう歴史的な恐怖と誤解は消え去ってしまうという文総裁の信念を体現したもの」と書かれている。

390 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:35:06.48 .net
教団を追うジャーナリストが明かす 旧統一教会 ”濃厚接触議員”

7/29(金) 8:00

「日頃より世界平和統一家庭連合の徳野会長、また世界平和連合の太田会長を始め、本当に皆様には我々自民党に対して大変大きなお力をいただいていますことを改めて感謝を申し上げたいと思います」

これは、統一教会(現世界平和統一家庭連合)が’17年5月14日の母の日に有明コロシアム(江東区)で開いた「1万人集会」における、自民党・山本朋広衆院議員の来賓挨拶での発言だ。

国会議員と統一教会の親密過ぎる関係が、世間を賑わせている。現時点で統一教会と何らかの関係を持っていたことが判明している国会議員は、衆参合わせて100人を優に超える。統一教会系のメディアの取材を受けたり、頼まれるまま祝電を送ったりしたケースだけでなく、’12年の第2次安倍政権以降、積極的に教団イベントへ参加する議員も続出している。

ここからは、なかでも特に統一教会とのつながりが深い「濃厚接触議員」をご紹介しよう。

自民党を代表してお礼を述べた冒頭の山本議員は、さらに教団への賛辞を続けた。教団の韓鶴子(ハンハクチャ)総裁を「マザームーン」とまで呼び、

「実の母にも贈ったことのない立派なカーネーションの花束をプレゼントさせていただきました」

と壇上から述べると、信者たちから大喝采を浴びた。

その山本議員とともに、国会議員団として統一教会及び関連団体の幹部らと’17年7月にアメリカ外遊へ出かけたのが武田良太衆院議員だ。ワシントンDCの米下院議院会館で「韓日米の国会議員カンファレンス」に出席した武田議員は、その後、第4次安倍第2次改造内閣で国家公安委員会委員長と行政改革担当大臣など要職を歴任した。

山本議員と武田議員の統一教会との蜜月関係はそれだけにとどまらない。
’17年2月には、韓国・ソウルの大韓民国国会会館とロッテホテルにおいて、統一教会の関連団体であるUPF(天宙平和連合)が主導して開いた、世界平和国会議員連合(IAPP)の世界総会にも出席している。

さらに、その総会の場で二人は、韓鶴子総裁から、

「それぞれ自分の国の氏族メシアになってください。皆さんの国の国民を救って生かす、実質的な真の父母様の教えを教育する、誇らしい国家メシアになることを祝願いたします」

と直接ミッションも託された(通称”国家復帰”指令)。

’19年10月5日、UPFが名古屋で開催した国際指導者会議「ジャパンサミット&リーダーシップカンファレンス(JSLC)」では、当時清和会の会長だった細田博之衆院議長が基調講演を行った。

同じくその会議に出席した自民党の江島潔参院議員は、主賓の韓鶴子総裁に花束を贈呈。江島議員は同月、東京・新宿の京王プラザホテルで統一教会関連団体が開いた「平和大使と地方議員の集い」にも出席している。この集いこそ、政治家に青年信者たちを引き合わせ、選挙活動や議員活動をサポートする運動員やスタッフを斡旋する顔合わせが行われる会だと指摘されている。

青年信者たちが自転車リレー形式で日本を縦断する、UPFの「ピースロード」プロジェクト。全国各地で開かれるピースロードイベントでは、数多くの国会議員が実行委員長を務め、信者ライダーを激励した。なかには、信者と一緒に自転車に乗って走行する議員も現れた。平井卓也衆院議員と逢沢一郎衆院議員だ。平井議員は’16、’17、’19年に、逢沢議員は’20年にピースロードイベントに参加している。

逢沢議員は統一教会系イベントの常連である。’18年7月には北村経夫参院議員や山下貴司衆院議員らとともに、岡山県で開催された教団1万人集会「復興祈念・2018孝情文化ピースフェスティバル in OKAYAMA」に来賓出席し、壇上から祝辞を述べた。

391 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:35:31.25 .net
 
つづき

この集会では、教祖夫妻の五女である文善進・世界会長(当時)が韓鶴子総裁の”みことば”を代読。
日本人信者に韓国への贖罪(しょくざい)意識を植え付けた上で課す、過重な献金負担(通称”責任分担”)が改めて可視化された。

「私は日本に言いたいです。私たちがひとつになるためには、過去に誤ったことを認め、これからは未来のために良くしていこうと手をつないでいかなくてはなりません。人間的に考えれば赦すことのできない民族です。しかし天の摂理において、真の父母は日本を世界のために生きるエバ国家、母の国として祝福しました。母の特徴は自分を顧みずすべてを惜しみなく与えてくれることです」

逢沢議員は精力的だ。’18年10月、議員会館の裏手に立つザ・キャピトルホテル東急(千代田区)で、統一教会系の政治組織・国際勝共連合が開催した「国際勝共連合創立50周年記念大会」にも、前出の山本議員や武田議員らと出席している。

この大会には多くの国会議員が出席したが、彼らのほとんどは顔出しだけで、30分程度でそそくさと議員会館に戻って行った。しかし逢沢議員は、いったん議員会館に戻った後、再び夜になって会場に戻ってきた。どうやら、晩餐(ばんさん)会での食事が目当てだったようだ。

それにしても、なぜこれだけ多くの国会議員が統一教会やその関連団体と付き合いを続けるのか。

統一教会側のメリットは、内部統制と体制保護にある。信者が過酷な献金要請によって信仰生活に疑問を感じたとしても、「こんなに偉い国会議員の先生が来賓として出席するほど素晴らしい団体なのだ」と納得してしまう。そして、教団側は警察の手入れや国会での追及に怯えることなく組織運営と資金収集に励み、布教活動に邁進できるというわけだ。

一方の政治家側にとってのメリットは、何といってもマンパワーだ。選挙時に限らず、無尽蔵のスタッフを無償派遣してくれるばかりか、後援会まで結成し全面応援してくれる統一教会はありがたい存在だ。

政治家が統一教会との関係を続けることができたのは、メディアがほとんど報じてこなかったことも要因の一つだ。これまで筆者は、’12年の第2次安倍政権発足以降、継続してこの不適切な関係を報じてきたが、問題の深刻さはなかなか世間には届かなかった。

山上徹也容疑者の凶行は許されるものではない。しかしその背景には、国会議員が国民の目から隠れて統一教会との関係を続けてきたという事実があるのも忘れてはならないのではないだろうか。

同様の事件を二度と起こさないためにも、政治家には襟を正してもらいたい。

392 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:36:24.75 .net
旧統一教会と接点「どこまで広がるか…」神経とがらせる自民

7/29(金) 10:17

 宗教団体「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」と接点を持つ所属議員が相次いでいることに、自民党執行部が神経をとがらせている。安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、信徒との間で高額献金などのトラブルを抱える旧統一教会と選挙時の手伝いなどを巡る政界との関与が注目され、世論の反発を招いているためだ。8月25日告示の沖縄県知事選や秋の臨時国会を控え、ダメージを最小限に抑えたい自民だが、予断を許さない状況になりつつある。

「つまらないプリンス」が会見で見せた「らしくない」顔

 世耕弘成参院幹事長は26日の記者会見で、政治と旧統一教会との関係について「個々の議員の問題」と強調。党としての調査は「党本部で検討していく話だ」と短く切り上げた。教団に関する質問が相次いだことに不快感を隠さず、周囲に「誘導尋問だ」といら立つ場面もあった。

 与野党を問わず、教団や関連団体との関わりが次々に明るみに出る中、特に目立つのが安倍派議員の面々。憲法改正や同性婚反対など保守的な主張が共通し、親和性が高いとされる。今回、安倍氏の前の会長だった細田博之衆院議長や実弟の岸信夫防衛相、末松信介文部科学相らの接点が取り沙汰され、交流サイト(SNS)では「政界汚染」などと批判するワードがトレンド入りした。安倍派幹部でもある世耕氏も、こうした声がうねりとなることを警戒しているとみられる。

 「党として組織的関係がないことを既に確認している。厳正かつ慎重な対応をするよう注意を促していきたい」。茂木敏充幹事長も火消しを急ぐ。

 激戦が予想され、「天王山」(茂木氏)と位置付ける沖縄知事選は来月に迫る。県政奪還を目指し新人を擁立する自民としては、逆風となる「芽」は摘んでおきたいところ。臨時国会で自民を突き上げる構えを見せる立憲民主党に対しては、自民ベテランは「立民にも教会と接したことのある議員はいる。やればやるだけ、自分たちに跳ね返ってくる」とけん制する。

 ただ自民内には「どこまで(関係した議員が)広がるか分からない」との声も。岸田文雄首相が9月前半に予定する内閣改造・党役員人事で、仮に「癒着」(共産党幹部)が疑われる議員を起用すれば、野党に、まんまと追及材料を与えかねない。臨時国会の論戦に向け、手ぐすね引く野党はボルテージを上げているだけに、首相の人選にも影響するとの見方が出ている。

393 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:37:47.03 .net
安倍氏国葬・追悼演説、旧統一教会、防衛費と改憲…岸田政権の対応と政局の流れを分析

7/29(金) 19:27

安倍元首相の国葬をめぐり賛否が分かれる中、8月召集の臨時国会で行う方向だった安倍元首相への追悼演説は、秋に延期する方向に。また旧統一教会と議員の関係、防衛費増額・憲法改正などの課題に岸田政権はどう対応するのか。BSフジLIVE「プライムニュース」では、ベテラン記者をゲストに迎え徹底議論した。

甘利氏に批判で追悼演説が延期 政権運営への影響は
長野美郷キャスター:
安倍元総理の追悼演説は、臨時国会中の8月5日に自民党の甘利前幹事長が行う方向だったが、延期する方向だとわかった。このタイミングでの延期の狙いは。

山田惠資 時事通信社解説委員:
野党が国葬について説明を求めているが、自民党内でも甘利前幹事長に対しての異論・批判が出た。

反町理キャスター:
なぜ甘利さんかという点、ご遺族の昭恵夫人の希望という話が出ている。

山田惠資 時事通信社解説委員:
それもあるが、本来は総理経験者として麻生元総理が適任と言われていた。だが弔辞を読んだので変わった。岸田総理にとって、甘利さんというか麻生派を重視することは大事。

久江雅彦 共同通信社編集委員兼論説委員:
安倍派の高木国対委員長が甘利さんにすることを主導したと。派閥というより、高木さんと甘利さんの個人的な関係があったと思う。そこに茂木幹事長ら執行部を含め、異論の声が出てきた。

長嶋雅子 産経新聞政治部次長:
根回しに不十分な点があった。岸田総理に異論はなかったと思う。

反町理キャスター:
8月3日~5日の臨時国会後、9月上旬に内閣・党役員人事があると見られ、9月27日に安倍元総理の国葬。10月上旬の臨時国会で追悼演説になる見通し。この先送りは、追悼演説が政権のマイナスになるならその埋め合わせに、という日程感か。

山田惠資 時事通信社解説委員:
年末にかけての予算編成では、岸田カラーを出す上で党内での求心力や政権運営の推進力が非常に必要になる。逆風が吹く形にはしたくない。

岸田首相は保守層取り込みだけでなく、安倍氏の業績の発信を
反町理キャスター:
国葬という葬儀について政治的な思惑の話をするのはよくないかもしれないが、岸田さんが国葬カードを切った判断、根拠は。

長嶋雅子 産経新聞政治部次長:
保守層の取り込みもあったと思う。また同期として安倍さんとの関係性。なるべく早く決めようとなったのは不自然ではないと思う。

反町理キャスター:
今までは党内外の保守派を安倍さんが一手に背負い、まとめ役でも安全弁でもあるという役割だった。これがなくなったことへの不安感が、岸田さんに判断をさせたか。

山田惠資 時事通信社解説委員:
そう受け取られたとしても保守層を優先すると。参院選で勝ったが、岸田さんは自分の政権基盤がまだ盤石ではないと思っている。

久江雅彦 共同通信社編集委員兼論説委員:
国葬にした狙いは、自民党や世論の右派をうまく収めることだと報道されているが、強い違和感がある。これでは安倍さんは浮かばれない。なぜ国葬なのか、安倍さんは後世の歴史的評価に耐えるようなことをやったのだと、岸田総理がしっかり丁寧に説明すべき。

長野美郷キャスター:
国葬が決まったことについてのFNN世論調査では、「よかった」「どちらかと言えばよかった」が50.1%、「よくなかった」「どちらかといえばよくなかった」が合わせて46.9%と二分の結果に。

山田惠資 時事通信社解説委員:
この50.1%に対して、内閣支持率は62%。逆でなければいけない。自民党は支持しないが国葬がふさわしいと思う人が膨らむほどのときに、政治的に成功したと言うべき。岸田さんが、これから2カ月でこれを増やす説明をできるか。

反町理キャスター:
国葬で国賓がたくさん来て、世界的に安倍さんを悼む声が上がる。空前の警備体制の葬儀になる。大報道の展開後に世論はどうなるか。

長嶋雅子 産経新聞政治部次長:
比較してはいけないとも思うが、近年国論を二分する議論になったイベントとして東京五輪があった。かなり反対意見もあったが、終わってみればかなりやってよかったという空気になった。そういう形になるのでは。

394 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:38:20.20 .net
 
つづき

旧統一教会と政治家 持ちつ持たれつの関係が表面化

長野美郷キャスター:
全国霊感商法対策弁護士連絡会によれば、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)について、違法な献金勧誘行為があったと複数の判決で明らかになっており、法人固有の不法行為責任まで認める判決も出ている。数々の違法行為が司法の場で認定されている団体から政治家が支援を受けたり、団体に名前を貸していることをどう見るか。

山田惠資 時事通信社解説委員:
金や人を出してもらうことを期待する動きがあり、違法な献金など団体の活動に対するチェックが甘くなる面はあると思う。だが政治とは、法律さえクリアすれば何をやってもいいというものではない。

久江雅彦 共同通信社編集委員兼論説委員:
旧統一協会の関係者が、選挙の場や議員会館にいることは公然の秘密という状況が長くあった。政治家との結びつきで社会的信用を得て、それがお布施や献金につながっていた。政治家側からは、やはり猫の手も借りたい選挙における人の運動量。ズルズル続いてきた持ちつ持たれつの関係が表面化した。

長野美郷キャスター:
自民党の茂木幹事長の発言。「党として組織的関係はない」「所属議員には、厳正かつ慎重な対応をするようにさらに注意」。

久江雅彦 共同通信社編集委員兼論説委員:
岸信介元総理の時代から、自民党内の右派と反共産主義という志向性が合っていたことはある。それは半分大義ではあるが、がむしゃらに選挙運動をしてくれる人が要るということだったと思う。

長野美郷キャスター:
創価学会を支持母体に持つ公明党の山口代表は「捜査が進展中なのでコメントは控えたい」と発言。北側中央幹事会長は「反社会的だと認められる団体との関係は慎重でなければ。宗教団体が政治活動をする特定の候補者や政党を応援するのは、憲法上保障された権利」。

山田惠資 時事通信社解説委員:
誤解する人が生まれないよう非常に言葉を選んでいる。宗教と政治にはギブアンドテークがあるが、旧統一教会が得ようとしているものは社会に還元することではなく、トップの人たちがより潤うこと。公明党の政治活動は信者以外も含めた国民に役立っていると説明しなければいけない。このコメントしかないが、言うタイミングを間違えると非常に危険だと判断したのだろう。

395 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:38:48.22 .net
 
つづき

ポスト岸田を狙う茂木幹事長は続投か、財務相に起用か

長野美郷キャスター:
岸田首相は9月上旬にも内閣改造と党役員人事に踏み切るとみられる。何を重視するか。

山田惠資 時事通信社解説委員:
党内で最も割れているテーマは、緊縮財政か積極財政か。2023年の日銀総裁人事が一番の山場で、その前哨戦が今回の防衛費の財源問題という構図。人事では財務大臣に注目している。党内か内閣かは別に、仕切れる能力があるのは茂木幹事長。閣内で主導権を持つなら財務相にという手もあるが、幹事長人事は政局的要素も絡んでくる。

久江雅彦 共同通信社編集委員兼論説委員:
内閣改造では、主要な部分は残す見方が一般的。党4役に関しては、選挙で勝った茂木幹事長を変えるのはどうかという声は強い。

山田惠資 時事通信社解説委員:
安倍派は今までより発言力が落ちていくが、分裂されてしまうと困る。岸田さんは岸田派の長であり、同時に安倍派も見る形で状況を収めていかなければいけない。またもう一つ大事なのは麻生派。

長嶋雅子 産経新聞政治部次長:
麻生さんは自民党の中で2大政党制という形でやっていきたい考えがあり、安倍派とのバランスもよく考えていくのでは。

反町理キャスター:
岸田派も麻生派も、今の安倍派はまとまっていてもらいたい。だが、ポスト岸田にチャレンジする茂木さんは必ずしもそうではない?

長嶋雅子 産経新聞政治部次長:
茂木さんはそうではないと思う。自身の66歳という年齢もある。

山田惠資 時事通信社解説委員:
茂木さんは次の総裁選がラストチャンスだろうから、今の幹事長ポストを死守するほうが求心力を維持できるため、続投したいだろう。

反町理キャスター:
菅前首相の役割、岸田首相との関係は。

山田惠資 時事通信社解説委員:
迷っていると思う。求心力を保つためには政権側につく方がいいが、菅さんは岸田さんに対抗意識を持っている。岸田さんは菅さんを取り込みたいが、緊縮路線と改革路線のぶつかりもある。

久江雅彦 共同通信社編集委員兼論説委員:
読売新聞が菅副総理説を書いた。理屈の上では、菅さんを何らかの形で入れるといわゆるオール自民体制になり、しかも維新や公明などとのバランサーになる。だが岸田さんの周りでは、ネガティブで慎重な意見も根強い。政治の世界だから打算もあり、まだちょっとわからない。

長嶋雅子 産経新聞政治部次長:
はっきり言えば水と油で、やはりダメではないかと思う。

396 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:39:25.47 .net
 
つづき

改憲は解散総選挙の前か後か 防衛費は財源確保が焦点

長野美郷キャスター:
岸田政権の今後の課題、防衛費増額と憲法改正の2つ。どう進めていくか。

長嶋雅子 産経新聞政治部次長:
岸田さんは2019年9月、記者団に対し憲法改正に取り組む意思表示をした。2021年の総裁選の前にも、総裁任期中に憲法改正を成し遂げると期限を言った。防衛費は日米首脳会談での国際的な約束事。取り組むと考える。

久江雅彦 共同通信社編集委員兼論説委員:
改憲の構えは見せていくと思う。だが中身で3分の2以上一致することが大事だと言っており、そこがポイント。防衛費は、財政健全化路線でいくかどうかで岸田さんの方針が見えてくる。

山田惠資 時事通信社解説委員:
憲法改正について大きいのは、解散総選挙の前に目指すのか後にするのか。防衛費に関しては、実質的には財源問題が非常に大きな肝になる。

397 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:40:28.75 .net
「旧統一教会」 自民議員と関係続々 安倍元総理に票の割り振り依頼も

7/29(金) 19:40

 旧統一教会と政治家の関係が続々と明らかになるなか、自民党の福田総務会長は旧統一教会との組織的な関係を否定したうえで「何が問題かよく分からない」と述べました。

 旧統一教会が現在の「世界平和統一家庭連合」に名称変更が認められた際の文書。

 教会側は合同結婚式、つぼや印鑑などを高額で購入させる霊感商法などが社会問題化した後に名前の変更を求めていましたが突如、認められたことに追及の声が上がっています。

 共産党・宮本徹衆院議員:「政治家が働き掛けて、新たな被害につながりかねない名称変更への道を切り開いたとしたら、これは本当に大問題だと思います」

 問題視されているのは、与党である自民党の議員と旧統一教会の関係です。

 岸田総理の派閥で堂々と協力をアピールする議員も…。

 小鑓隆史参院議員のツイッターから:「世界平和連合の皆さんが隆和会という後援組織を立ち上げて頂きました。応援歌まで作って下さり感謝」

 今月10日、投開票の参院選で2選目となった自民党の小鑓隆史参議院議員。先月のツイッターでも…

 小鑓隆史参議院議員のツイッターから:「オンラインでつないでの隆和会の国政報告会。巨人の星の替え歌で激励頂き、感謝です」

 また、安倍元総理の弟である岸信夫防衛大臣も選挙の際に旧統一教会の関係者から支援を受けていたことが分かっています。

 岸信夫防衛大臣:「社会問題化している。それによって迷惑を被り、あるいは被害を負っている方がおられることについては大変、問題だと思っております。そういうことが言われている団体であることは認識しておりました」

 そして、今後も支援を受け続けるのかとの質問に対して「適切に判断する」と繰り返しました。

 岸信夫防衛大臣:「(Q.関係を持つことでお墨付きを与えるのでは?)そういう影響が出ない…あまりそういったことまで候補者自身が考えていなかったというのが実態だと思いますが、いずれにしても適切に判断をすべきであると思います」

 司会:「レディース&ジェントルマン。名誉ある伊達忠一さんです」

 おととし行われた旧統一教会などが主催するイベントでスピーチを行っていたのは「三権の長」を務めた伊達忠一前参議院議長です。

 伊達忠一前参院議長:「本日ほど文総裁、韓総裁ご夫妻が説いておられる共生・共栄・共義の精神が切実に必要とされる時代であろうと、こう思っています」

 伊達前参院議長の他に、もう1人。よく見ると、現在の衆議院議長・細田博之議員の姿もありました。

 伊達前参議院議長にイベント参加の理由を聞いてみると…。

 伊達忠一前参院議長:「安倍さんに『統一教会に頼んで』『ちょっと(票が)足りないんだうちが』と言ったら(安倍元総理は)『分かりました。ちょっと頼んでアレ(支援)しましょう』と」「(Q.選挙のお礼を兼ねて?)そうそうそう」「(Q.旧統一教会からも出席の依頼があった?)案内があって。依頼というわけではないけど案内ですよね」

 2016年に行われた参院選で伊達前参院議長が応援していた宮島喜文候補を当選させるため、安倍元総理に旧統一教会からの票の割り振りを依頼したと言います。その礼を兼ねてイベントに参加したと説明。

 こうした自民党議員と旧統一教会の関係が次々と明らかになり、問題視されるなか、福田総務会長は…。

 自民党・福田達夫総務会長:「正直、僕自身が個人的に全く関係がないので、何でこんなに騒いでいるのか正直よく分からないというのはあります。また関係があると言われていますがと言っても、関係がある人がいるのかなというくらいのものだし。何か本当に明確に我が党が組織的にある団体から強い影響を受けて、それで政治を動かしているのであれば問題かもしれませんが、申し訳ない、僕の今の理解の範疇(はんちゅう)だとそういうことは一切ないので」

 これに対し、野党側は旧統一教会を巡る対策本部を立ち上げて今後、追及していくとしています。

 立憲民主党・泉健太代表:「岸防衛大臣が選挙での手伝いを認めた。末松文科大臣が教団によるパーティー券購入を認めた。二之湯国家公安委員長は関連団体のイベントの実行委員長を務めたなどなど、その裏では様々な選挙の応援を得ていたということも明らかになってきたので、これはやはり自民党は党で調査をすべきだと思います」

398 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:41:38.22 .net
EXIT兼近、旧統一教会問題について思うこと「“ちゃんとした宗教”とは何だろうって」

7/21(木) 21:55

 お笑いコンビ「EXIT」の兼近大樹(31)が21日放送のABEMA「AbemaPrime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に出演。国会議員と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関わりが問題となっていることについて言及した。

 兼近は「政治と宗教がズブズブだというのはわかったんですけど。こういうことで、いろんな意見が出るじゃないですか。そこで“ちゃんとした宗教が誤解される”っていう声を聞いて」とコメント。また「そもそも、ちゃんとした宗教とは何だろうって。そういうところがわからないまま、悪評だけが聞こえてくる状況で。どういうことなのか、不思議に思ってますね」と話していた。

399 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:42:34.80 .net
野々村友紀子氏 安倍元首相の国葬に「今の時代っぽくない」旧統一教会との関係を「ちゃんと説明してから」

7/21(木) 17:57

 放送作家でコメンテーターの野々村友紀子氏(47)が21日、TBS系「ゴゴスマ~GO GO!smile~」(月~金曜後3・55)に出演。参院選の街頭演説中に銃撃を受け死去した安倍晋三元首相の葬儀について「国葬」として実施することに言及した。

 安倍元首相の国葬については、14日に岸田文雄首相が秋に国葬として実施すると発表。9月27日に執り行うことを22日にも閣議決定する見通しとなっている。

 野々村氏は「もちろん安倍さんがやられてきたことはものすごい大きなことですから、そういう意味では賛成の方がいっぱいいらっしゃるのも分かるんですけど、今の時代っぽくないなってなんとなく思いましたね」と違和感を口にした。

 「統一教会との関係性とかもそうですけど、そういう情報が今、まだ出てる中でちょっとモヤモヤした中で(国葬を)やるって早々と言っちゃうと、賛成と反対の強い声が出るって言うのは当然。そこらへんをちゃんと説明してからの方がいいのかな」ときちんとモヤモヤが解消された上で執り行うべきではとした。

400 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:43:16.64 .net
関口宏 安倍元首相の国葬、説明の必要性に「既成事実化され、先々に大きな影響を与えていくので」

7/24(日) 14:05

 タレントの関口宏(78)が24日、MCを務めるTBS「サンデーモーニング」(日曜前8・00)に出演。政府が22日、参院選の街頭演説中に銃撃され死去した安倍晋三元首相の国葬を、9月27日に東京・北の丸公園の日本武道館で実施すると閣議決定したことに言及した。

 費用は全額国費で負担。無宗教で簡素な形式とし、経費の算定を進める。首相経験者の国葬は1967年の吉田茂元首相以来で、戦後2例目。葬儀委員長は岸田文雄首相が務め、名称は「故安倍晋三国葬儀」とする。当日は休日にせず、国民一人一人に喪に服すことも求めない。首相は22日、国葬に関し「さまざまな意見があることは承知している。丁寧に説明し、できるだけ多くの国民に納得してもらって行いたい」と強調。松野博一官房長官は費用について、記者会見で「物価情勢や新型コロナウイルス対策費も勘案し、厳粛で心のこもった葬儀を執り行うため真に必要な経費となるよう努める」と述べた。財源は2022年度予算の予備費を想定する。

 関口は、コメンテーターの、政府は国民に国葬とする説明をしっかりすべきだという意見に「確かにそうですね。既成事実化されますからねえ、先々に大きな影響を与えていくと僕は思います」と自身の考えを話した。

401 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:44:05.00 .net
寺島実郎氏 安倍元首相の国葬に「安倍さん自身がそれを望んでるかなって」

2022年07月24日 12:57 芸能

 評論家の寺島実郎氏が24日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜前8・00)に出演。政府が22日、参院選の街頭演説中に銃撃され死去した安倍晋三元首相の国葬を、9月27日に東京・北の丸公園の日本武道館で実施すると閣議決定したことに言及した。

 費用は全額国費で負担。無宗教で簡素な形式とし、経費の算定を進める。首相経験者の国葬は1967年の吉田茂元首相以来で、戦後2例目。葬儀委員長は岸田文雄首相が務め、名称は「故安倍晋三国葬儀」とする。当日は休日にせず、国民一人一人に喪に服すことも求めない。首相は22日、国葬に関し「さまざまな意見があることは承知している。丁寧に説明し、できるだけ多くの国民に納得してもらって行いたい」と強調。松野博一官房長官は費用について、記者会見で「物価情勢や新型コロナウイルス対策費も勘案し、厳粛で心のこもった葬儀を執り行うため真に必要な経費となるよう努める」と述べた。財源は2022年度予算の予備費を想定する。

 寺島氏は「安倍さん自身がそれを望んでるかなっていう思いで考えるんですけども、民主主義っていうものを生きる政治家の本懐って市民とか国民に敬愛されて送られることだと思う。そのこともわれわれ自身もしっかり考えた上で、これについての将来に向けてのルール形成をしっかり説明すべきだと思います」と考えを述べた。

402 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:44:50.01 .net
安田菜津紀氏 安倍元首相の国葬に「法的な根拠があやふやなものを閣議決定で通してしまうと」

2022年07月24日 12:42 芸能

 フォトジャーナリストで海外、日本で貧困や災害、難民問題を取材している安田菜津紀さんが24日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜前8・00)に出演。政府が22日、参院選の街頭演説中に銃撃され死去した安倍晋三元首相の国葬を、9月27日に東京・北の丸公園の日本武道館で実施すると閣議決定したことに言及した。

 費用は全額国費で負担。無宗教で簡素な形式とし、経費の算定を進める。首相経験者の国葬は1967年の吉田茂元首相以来で、戦後2例目。葬儀委員長は岸田文雄首相が務め、名称は「故安倍晋三国葬儀」とする。当日は休日にせず、国民一人一人に喪に服すことも求めない。首相は22日、国葬に関し「さまざまな意見があることは承知している。丁寧に説明し、できるだけ多くの国民に納得してもらって行いたい」と強調。松野博一官房長官は費用について、記者会見で「物価情勢や新型コロナウイルス対策費も勘案し、厳粛で心のこもった葬儀を執り行うため真に必要な経費となるよう努める」と述べた。財源は2022年度予算の予備費を想定する。

 安田氏は「岸田さんは国葬について先日、民主主義を守るんだということを掲げてましたよね。でも私自身は民主主義って、例えば政治家や党に対して支持をしない人、投票しなかった人、そもそも投票する権利さえない人たちの声も含めて大切に向き合うことだと思ってきたので、そう考えるとむしろ国葬っていう選択って真逆じゃないかなと思う」と指摘。「法的な根拠があやふやなものを閣議決定で通してしまうということを常態化していく、これってもう法の支配ではなくて一部の人の支配を強化していく、つまり安倍政権下でずっと指摘されてきた構造的な問題をむしろ悪化させていくということでもあるんじゃないかということは危惧します」と考えを述べた。

403 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:45:59.67 .net
安倍首相の国葬めぐる脅迫メール 松井大阪市長「抗議の仕方が大間違い」「徹底的な取り締まり府警に要請」

7/28(木) 14:49

 大阪市の松井一郎市長が28日、同市役所で定例会見を開き、全国で相次ぎ、大阪市にも届いた安倍晋三元首相の国葬をめぐる脅迫メールについて語った。

 松井氏は「こういうことをする輩が残念で仕方ない。脅したところで前向きな答えが出るわけでも何でもありません」と怒りを込め、「国葬に反対される人もいるし、そう考えるのは自由。その方々に弔意を持って国葬に参加しろとは誰も言っていないんだから。参加したくない人は参加しなくていいんですよ」と話した。

 さらに、「そのことをもって子供たちに危害を加えるとか、国葬をつぶすために暴力的行為に及ぶとか…ほんとに抗議の仕方が大間違いだなと思う」と一刀両断。「脅迫をする行為は全国の警察に徹底的に取り締まってもらいたい。われわれも府警に対してはそう要請しています」と厳しい口調で語った。

404 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:46:45.12 .net
ひろゆきさん「どの政党が反対するのか、明確になる」維新代表の『宗教団体への寄付上限規制法案』提出意向に私見

7/27(水) 22:12

 インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと、西村博之さん(45)が27日、自身のツイッターを更新。日本維新の会の松井一郎代表が宗教団体への寄付上限規制について法案提出する意向を明らかにしたとの報道について「宗教は道徳や心の安寧をもたらすので公益法人として非課税なわけです。『献金しないと先祖が浮かばれない』と脅すとか、献金して家庭崩壊とか本末転倒」と私見を述べた。

 ひろゆきさんが引用した記事で松井代表は、大阪市役所で記者団に「消費者金融も所得に合わせてしかお金を貸してくれない。所得が低い人が破産するような寄付を(宗教団体が)集めるのはおかしい」などと話している。ひろゆきさんは「どの政党が寄付上限に反対するのか。明確になるので良き」と、今後の各党の反応を見定める。

405 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:48:00.94 .net
乙武洋匡氏 選挙で感じた宗教団体のパワー「つえーな」「こういうことできるんだ」

7/30(土) 0:22

 先の参院選で落選した作家の乙武洋匡氏が29日、自身のユーチューブチャンネルを更新。「【政治と宗教】完全無所属で戦ったからこそ言える本音!!【統一教会】」と題した動画を公開した。

 7月8日に安倍晋三首相が山上徹也容疑者の凶弾に倒れ、はや3週間。同容疑者の動機には実母が信仰する旧統一教会への憎しみがあったことが明らかになっている。

 乙武氏は一連の経緯を踏まえた上で「カルト宗教を何とかしなきゃね、という意見には賛成。しかし拡大解釈して、政治と宗教の関係を断ち切るべきだ、という意見にはちょっと慎重になるべき。日本では信教の自由が認められている。同時に政治的に思想信条の自由も認められている。だとすると、2つ重なり合うと、共通の候補者を応援することは当然起こりうる」と指摘した。

 参院選で乙武氏は無所属で出馬し、組織的な他党候補の戦略に舌を巻くことがあった。旧統一教会で言えば、昨今、自民党との深い関係が報じられている。

 ここで乙武氏は「やっぱりさ~!」と声のトーンを上げ、選挙戦を通じて感じた率直な気持ちを吐露。

「無所属で戦って。どこの支援団体も付いていない。宗教団体に応援してもらったこともない。ある特定の宗教団体がある候補を応援していて、選挙を戦いながら『つえーなぁ』『こういうバックアップがあると、こういうことができるんだ』とか感じますよ、それは。複雑な思いはあるけど」

 その上で、旧統一教会問題の〝本質〟に迫る。「政教分離は誤解されがちな案件。国家や公権力が特定の宗教に利益が行くようにしたり、逆に特定の宗教を弾圧したり、介入するのを国家がやってはダメということ。選挙の時に宗教団体が特定の候補を応援するのは政教分離に反していない」と語る。

 難しいのは旧統一協会が推した自民党の実力派議員が当選し大臣や総理大臣になった場合。乙武氏は「宗教団体に借りがある人が国家権力をつかさどる立場になった時に政教分離の原則を貫けるか、と言ったら結構危ういと思う」と警鐘を鳴らした。

406 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:50:38.43 .net
安倍元首相「国葬」めぐり「スッキリ」で議論 ”国民の分断少ない”「合同葬」加藤浩次の主張に反響

7/22(金) 11:46

 お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(53)が22日、MCを務める日本テレビ系朝の情報番組「スッキリ」にスタジオ出演。番組では、9月27日の開催が調整されている安倍晋三元首相の国葬への見解に関して取り上げた。

 国葬については野党から非難の声があがっているが、自民党の茂木敏充幹事長は「(野党の主張が)国民の認識とずれている」と訴えるなどし、与野党で意見は対立。スタジオ出演した読売新聞編集委員の橋本五郎さん(75)は、安倍元首相が日本憲政史上最長の8年8カ月の在任期間だったことや海外からも国際的な評価が高い点などを強調し「無難なのは内閣自民党葬」と意見しつつも、国葬に賛成ではあるとの立場をとった。

 一方、加藤は、安倍元首相が悲劇的な亡くなり方をしたため「自民党や政府側の方が国葬でって気持ちはすごい分かる」と寄り添いつつも、「合同葬で僕はいいと思いました」と意見。「国民の反対が少なくて済む」とし、国民の分断を避け「安倍さんがやってきた功績がもっとたたえることになる」との見解を示した。

 橋本さんは、どんな手法を選んでも分断は必ずあると反論。ただ、加藤は「国葬にするより合同葬のが分断が少なくて済む。少なく済むほうでいいんじゃないか」と食い下がった。ネット上ではこの2人のやりとりを取り上げながら「加藤浩次は一般の意見を持った芸能人だね」「加藤浩次の方が腑に落ちる」などと同意する人の声が目立った。

407 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:51:10.27 .net
石川県の馳浩知事、安倍元首相の国葬「ふさわしい」

7/27(水) 5:01

 石川県の馳浩知事は26日、安倍晋三元首相の国葬が閣議決定されたことに関し、「首相として世界で果たした役割の重みを考えれば、国葬にふさわしい働きをした人という認識だ」と語った。

 馳知事は「安倍氏ととりわけご縁を頂いた一人として、実施を決めた岸田文雄首相の判断に感謝している」とした。一方、国葬に賛否両論が出ていることへの受け止めを聞かれると「強制するものではなく、内心の自由もある。コメントは控えたい」と述べた。

408 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:52:03.24 .net
石川県の馳浩知事、安倍氏銃撃現場を訪問「悔しさ込み上げる」

7/28(木) 5:01

 石川県の馳浩知事は27日、安倍晋三元首相が銃撃された奈良市の近鉄大和西大寺(やまとさいだいじ)駅前を訪れ、「政治の兄のような存在」と慕う安倍氏をしのび手を合わせた。国会議員時代には安倍政権下で文部科学相を務め、知事就任後も安倍派(清和政策研究会)の準会員となっている知事は「偉業を成し遂げた総理の最期の場所がここかと思うと切ない。なぜ総理を守れなかったのかと悔しい思いが込み上げる」と話した。


 知事は28日から奈良市内で始まる全国知事会議に出席するため、鉄道で奈良県入りした。午後7時ごろ、大和西大寺駅で下車し、北口にある四方をガードレールに囲まれた銃撃現場に向かうと、安倍氏が街頭演説中に倒れた付近で静かに目を閉じ、合掌した。「文月や 在りし日偲(しの)び 西大寺」と心境を詠んだ。

 訪問後、北國新聞社の取材に「現場に近づくにつれて胸が苦しくなり、現実のことだったと実感する」と神妙な面持ちで語った。「最期の場所で手を合わせることができて、一つの区切りとなった」とも述べた。

409 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:52:45.51 .net
知事ら21人、安倍氏の銃撃現場で黙禱 「警護に再検討が必要」

7/28(木) 10:18

 奈良市で開かれている全国知事会議に出席している知事ら21人が28日早朝、安倍晋三元首相が演説中に銃撃された市内の現場を訪れ、黙禱(もくとう)した。交通や会議日程への影響を考え、人通りが少ない時間に訪れた。

 知事らは、全国知事会会長の平井伸治・鳥取県知事の呼びかけで現場の近鉄大和西大寺(やまとさいだいじ)駅前を訪れた。

 現場から約10メートル離れた歩道に立ち、安倍氏が倒れたガードレールで囲まれた場所に向かって約30秒、黙禱した。平井氏は取材に「心からご冥福をお祈り申し上げたい」と述べ、「警護というものに再検討が必要だと思う」と話した。

 全国知事会議は3年ぶりに対面形式で開かれている。29日までの期間中、大阪・関西万博などについて意見交換をするという。

410 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:53:56.30 .net
安倍元総理銃撃の現場となった奈良市が『こころのケアのためのオンライン相談』開始へ

7/26(火) 12:10

 奈良市は、安倍晋三元総理が銃撃されて死亡した事件でこころに不調を感じている人などをケアするため、オンラインの相談事業を開始すると発表しました。

 7月8日に奈良市で安倍元総理が銃撃されて死亡した事件で、7月26日朝も現場となった近鉄・大和西大寺駅前では、周辺の防犯カメラの映像を基に捜査員らが事件当時の山上徹也容疑者の動きを確認するなど検証が行われました。

 そんな中、奈良市は、7月15日まで臨時の相談窓口を設けて、事件を直接目撃したことなどによりこころの不調を訴える市民の相談にあたってきました。そこでの相談件数は計104件となっているということです。

 そして、引き続き相談者の受け皿が必要だとして、奈良市が常設していたこころの相談窓口に加え、新たにオンラインでカウンセリングにあたる相談事業を開始すると発表しました。オンライン相談は8月1日からで予約が必要です。

411 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:54:36.89 .net
選挙カーを“同じ場所”に止め現場検証 安倍元首相銃撃

7/27(水) 14:16

奈良市で安倍元首相が銃撃され死亡した事件で、警察は27日早朝、選挙カーを当時と同じ場所に止め、現場検証を行いました。

安倍元首相が銃撃された奈良市の大和西大寺駅前では、27日午前4時半ごろから、奈良県警による現場検証が行われました。

これまでの捜査で、銃撃現場から約20メートル離れた場所に止められていた選挙カーに銃弾が貫通したとみられる痕があり、その延長線上の立体駐車場の壁にも銃弾が当たったような痕が見つかっています。

27日の検証では、選挙カーを当時と同じ場所に止め、捜査員が距離を測ったり、写真を撮影したりして、現場との位置関係などを確認したということです。

警察は、当時の状況や使用された手製の銃の殺傷能力などを詳しく調べる方針です。

412 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:55:41.00 .net
安倍元首相銃撃事件 銃弾1発見つからず

7/29(金) 18:54

安倍元首相が銃撃され死亡した事件で、体に2発受けたとみられる銃弾のうち、1発が見つかっていないことがわかった。

捜査関係者によると、山上徹也容疑者(41)は、1回に6発の弾が発射される手製の銃を使ったとみられている。

安倍元首相は、体に2発の銃弾を受けたとみられているが、このうちの1発が見つかっていないという。

弾は、貫通してはいないということで、治療中に、体内から外に出たとみられている。

413 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:56:54.90 .net
押収した銃の発射実験へ 殺傷能力を確認する方針 安倍元総理銃撃

7/27(水) 12:26

安倍元首相が銃撃され死亡した事件で、警察は逮捕した山上容疑者から押収した銃の発射実験を行う方針であることがわかりました。

奈良市で演説中に安倍元総理が銃撃され死亡しました。逮捕された山上徹也容疑者(41)は大阪拘置所に身柄を移され、刑事責任能力の有無などを調べる鑑定留置が行われています。

警察は山上容疑者が銃撃に使った銃のほか、自宅から手製の銃5丁を押収していますが、これらについて科学捜査研究所で鑑定を行い構造などを調べるとともに、発射実験を行い殺傷能力を確認する方針であることが捜査関係者への取材でわかりました。

警察はきょう、選挙カーを事件当日と同じ位置に停め現場検証を行い、当時の状況をさらに詳しく調べていました。

414 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 12:58:20.78 .net
「安倍さんの思いを継ぐ」訪台中の石破元防衛大臣らが蔡英文総統と会談

7/28(木) 19:36


台湾を訪問中の石破元防衛大臣ら与野党の議員団が蔡英文総統と会談し、「安倍元総理の思いを引き継ぐ」と協力関係の継続を強調しました。

日本の与野党の国会議員団は日本時間の正午ごろ、蔡英文総統と会談しました。蔡総統は、銃撃され死亡した安倍元総理が今年3月に「台湾有事は日本の有事」と発言したことをあげ、軍事的圧力を強める中国を念頭に改めて台湾と日本の協力関係の重要性を訴えました。

蔡英文総統
「これからも日本や他の民主主義パートナーと更に協力して、インド太平洋地域の平和と安定を共同で維持したい」

これに対し石破元防衛大臣も「安倍元総理の思いを継ぐ」と応じました。

石破元防衛大臣
「日本がアジア太平洋地域において責任を果たしていきたいという思いは(安倍元総理と)同じでした。安倍さんは亡くなられましたが、その思いを継いでやっていきたい」

議員団はあさってまで滞在し、国防部などを訪問する予定です。

415 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 13:00:14.56 .net
昭恵夫人車両へ追突「緊張感持ち任務に」 木原副長官

7/26(火) 18:08

木原誠二官房副長官は26日の記者会見で、安倍晋三元首相の妻、昭恵夫人の乗った警護車両が25日に別の警護車両に追突されたことについて「警備当局は緊張感を持って任務にあたり、国民に不安を抱かせることのないように諸行事や日々の警備の対策に万全を期してもらいたい」と述べた。

安倍氏への銃撃事件を踏まえ、「警備の問題点を早急に洗い出し、具体的な対策を講じていくものと承知している」と指摘。9月の「国葬」(国葬儀)の警備のあり方については「しっかりとした態勢を構築する必要がある」とした。

416 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 13:10:28.92 .net
石破元防衛大臣ら国会議員団 台湾有事に備え「あらゆる可能性を検討している」と強調

7/30(土) 14:29

 台湾を訪問中の国会議員団が全ての日程を終え会見し、団長を務めた石破氏は台湾有事に備え「あらゆる可能性を検討している」と強調した。

 27日から台湾を訪問している石破元防衛大臣ら4人の国会議員団は、蔡英文総統ら台湾の要人らと相次いで会談した。会見で台湾有事の際の邦人避難などについて問われた石破元防衛大臣は「手の内を全て明かすことは出来ない」としながらも「当然あらゆる可能性を検討している」と述べた。台湾当局の関係者によると8月にも日本の国会議員の訪問が予定されているという。

 石破氏らの訪問について、中国政府は「誤ったメッセージは送るな」などと反発している。

417 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 13:11:08.75 .net
石破氏ら台湾訪問 超党派、日台パイプ強化が急務 蔡総統や副総統と会談予定「安倍元首相が築いた遺産、関係の基軸になる政治家出てくるか重要」石平氏

7/28(木) 17:00

自民党の石破茂元幹事長ら超党派の国会議員でつくる勉強会「日本の安全保障を考える議員の会」のメンバーが27日、台湾入りした。中国の軍事的覇権主義の拡大を受けて西側諸国が「台湾シフト」を強めており、日本も台湾とのパイプ強化が急務だ。

「ロシアによるウクライナ侵攻を踏まえ、この地域の安全保障環境と、それぞれ果たす役割について議論し見識を深めたい」と石破氏は記者団に語った。

訪問団には、石破氏のほか、自民党の浜田靖一衆院議員、長島昭久衆院議員、日本維新の会の清水貴之参院議員が参加した。滞在中に蔡英文総統や頼清徳副総統と会談や、李登輝元総統の墓参も予定している。

27日には台北で開催された国際フォーラムに出席した自民党鈴木馨祐衆院議員らと蔡氏が会談。蔡氏は、中国などを念頭に「権威主義の拡張により民主主義国家は団結しなければならないと気付かされた」と述べた。

3月以降、フランスやスウェーデン、スロバキア、欧州議会などの要人が相次いで蔡氏と会談した。来月上旬にはナンシー・ペロシ米下院議長の訪台計画が取り沙汰される。「台湾有事は日本有事」ともいわれる中、日台のパイプ強化を求める声は多い。

評論家の石平氏は「議員の訪台は総じて評価できるが、議員個人のアピール材料にするだけではなく、国会や自民党内に台湾担当の委員会を置いたり、日台間の定期的な対話チャンネルを創設するなど組織的な動きも必要だ。親台派の重鎮だった安倍晋三元首相が築いた遺産は大きく、今後は日台関係の基軸になる政治家が出てくるかが重要だ」と指摘した。

418 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 13:59:30 .net
過去の暗殺から見る「安倍元首相銃撃事件」の今後 「強まる治安権力で言論は萎縮する」政治学者・中島岳志が警鐘〈AERA〉

7/30(土) 8:00

手製の散弾銃で安倍元首相を撃ち、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された山上徹也容疑者。事件は参院選の演説のさなかに起きた

 2022年7月8日。安倍晋三元首相が凶弾に倒れた。にわかには信じられない。そんな状況のなか、手製の銃、旧統一教会と自民党、国葬など、さまざまな情報が流れていく。私たちはこの事件をどう捉えればいいのか。AERA 2022年8月1日号は、政治学者・中島岳志さんに聞いた。

* * *

 安倍晋三元首相襲撃事件の一報が入った時に思ったのは、この事件が参議院選挙に影響を与えてはいけないということでした。それは、僕が安倍元首相襲撃事件は、政治テロだと思っているからです。政治テロと認識しないと間違えます。

 なぜなら特定の政治家が行ったある政治的行為に対して、不満を持った人が起こした暴力事件なのですから。

 ここで一番重要なのは、テロの概念です。テロは「Terror(恐怖)」という英語と連動しているように、恐怖と強く関わっています。世の中に恐怖を与えることによって、世の中が変化し、自分たちの思いを達成させるというのがテロです。

 この時、僕が恐れたのは参議院選挙に大きな影響が出ることで、今後さらなるテロリストを生み出してしまう可能性が生まれることでした。

 テロを起こせば選挙は止まるんだ、選挙結果は変わるんだ、ということを示してしまうと、今後どんどんテロが連鎖していきます。

 あの時、考えたのは、この連鎖を止めること、連鎖を最小限でとどめることでした。

 事件から1時間半後ぐらいに、いくつかの政党が選挙戦を中断しました。

 これはすごく危ないと思い、選挙戦を止めてはいけないと、僕の知っている有力な政治家たちに話しました。

 その後、普通に動き始めて日曜日の開票結果は、ほとんど事前予測から変わりませんでした。第1段階としては、そんなに間違えた方向には行かなかったと思います。

 ポイントとなるのは次のフェーズに入った今後です。1921年に朝日平吾という人が安田財閥創始者の安田善次郎を暗殺しました。僕はそれを『朝日平吾の鬱屈(うっくつ)』という本にまとめたことがありますが、これが昭和維新テロと言われる二・二六事件に至るまでの15年間の発端になっています。

■どちらも危ない

 この事件が起きて最初の1週間ぐらいは、朝日に対して厳しい論調でした。ところが、安田財閥の遺産が膨大にあるということが報道されると、財閥は金をためこんでいてけしからんという声が高まります。朝日はそのことを白日の下にさらした、安田はやられて当然と、まことしやかに語られるわけです。それを聞いていた中岡艮一は原敬を暗殺、そして後の昭和天皇にピストルを向けた虎ノ門事件が起こります。

419 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 13:59:58 .net
 
つづき

 この一連の流れによって治安維持法が制定されるわけですが、僕は安倍元首相襲撃事件からの流れは安田善次郎暗殺事件と似ていると思っています。

 旧統一教会の問題などがクローズアップされ、それを世にさらした山上徹也容疑者に対して、身をていしてよくやったみたいな感覚を持つ人も出ています。

 一方で、右派の方は国葬で安倍さんの死を英雄物語の中に組み込もうとしています。

 どちらも危ないんです。その辺を気をつけないと次の事件が起きかねません。

 治安権力は強まるんですよ。テロを未然に防止しないといけないという理由で公安を中心にSNSのチェックなどが始まり、ちょっと目立った人が逮捕されるということが起きかねません。未然の防止のためにテロ等準備罪で捕まったりすると、言論は萎縮します。

 SNSで厳しいことを与党に対してつぶやいてチェックされたら嫌だなとか、今の職場に影響を与えるかもとかまだ子どもも小さいしとか思うとやめておこうってなる。

 これが治安権力の最も強い作用です。これの一歩手前に僕たちはいると思うんです。

 だからこそ、どういう社会を僕たちで共有していけばいいのかをしっかりと見据えないといけない。その段階にきているのだと思います。

420 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:01:29 .net
山上容疑者の“減刑を求める署名”発起人「殺人を肯定してない」というもSNSにあった矛盾

7/29(金) 19:31

 安倍晋三元首相(享年67)が奈良市での参院選の演説中に銃撃されて死亡した事件で、殺人容疑で送検された無職の山上徹也容疑者(41)。

 事件を起こした動機について、母親が信仰する世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に恨みを持ち、安倍氏が旧統一教会とつながりがあると思い、襲撃したと供述している。

 事件が起きてから今まで、安倍氏への謝罪や反省は口にしていないという。

山上容疑者のために始まった「減刑を求める署名活動」
 そんな山上容疑者に対し、署名サイト『Change.org』にて、検察庁長官宛てに「山上徹也容疑者の減刑を求める署名」と題した署名活動が7月15日に開始された。

 署名活動には、まず2点の“伝えたい点”として、

《(家族の自死や母親の教団への寄付による破産など)過酷な生育歴を鑑みての温情》
《本人が非常に真面目、努力家であり、更生の余地のある人間である事》

 が挙げられており、

《今回の事件以降、SNSでは沢山の統一教会(現世界平和統一家庭連合)をはじめとする新興宗教の二世による苦悩の実態が明らかにされました。親の信仰によって、生活も精神も追い詰められる人が非常に多いです。このような状況で物心ついた時から生活していた山上徹也容疑者に、どうか寛大な見解をお願いします》

 とまとめられている。

 この署名活動には、2週間あまりで2000人を超える署名が集まっている。

 署名活動発起人の斉藤恵氏は署名を立ち上げた当日、自身のTwitterで

《これは、山上容疑者の非常に辛かった生育環境、境遇に対しての情状酌量、また、非常に真面目で努力家な人柄であり更生の余地が大きい事を訴える署名です。いかなる理由でも殺人を肯定するものではありません》

 と記していた。

判決前に減刑の署名活動、批判の声
 また、7月29日配信のABEMA TIMESのインタビューでは、自身も山上容疑者と同じ宗教2世だと明かした上で、まだ起訴もされていない段階で減刑を求める署名活動は時期尚早ではないかというネット上の声に対し、こう説明している。

「ネットニュースで極刑を求める署名が集まったというのを見て、すぐに減刑を求める署名を立ち上げてしまったっていうのが実際で、知識不足はあったなと思っています」

 そんな署名活動にはTwitter上でこんな声が。

《奴の生い立ちだったり母親に失望するのは分かるけど、山上を崇拝してる連中は自分の大切な人が殺されたらその加害者を擁護するって事ね》

《殺人犯に同情するのは勝手だが、罪は罪であり償うべきもの。テロを正当化するなよ》

《理不尽な理由で最愛の旦那を失った昭恵さんの事を思うと、山上容疑者への減刑を求めるという行動はとれない。自分の家族が同じ目に遭い、外野が減刑を求めたら嫌でしょ?》

 また、お笑いタンレトの三浦マイルド(44)は29日、自身のツイッターで今回の署名活動について、署名が集まっているというニュースを引用し

《ホンマ狂っとるな》

《此奴は世間はおろか昭恵さんにも謝罪がないんだぞ。何が更生の余地だ。毎日昭恵さんが一人泣いてるのではないかと想うと胸が痛いわ》

 と投稿した。

 2000人超の参加者を集めている「減刑を求める署名」だが、世論の大勢は批判的な見方のようだ。

 発起人の斉藤氏は22日、自身のFacebookで「肉親の情はいかなるものよりも優先されるはず、と信じて疑わないのに逆に驚く」としながら、こう綴っている。

「もしも両親が悪い事をして地位や財産を得ていて、その犠牲になった人間が恨み、殺したのであれば、それは仕方ないかな、と私なら思うのだ」

 山上容疑者への同情から署名活動を立ち上げたようだが、「殺人を肯定するものではありません」と、言い切るにはやや難しいのでは?

421 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:04:51 .net
山上徹也容疑者の減刑求める署名活動、松田美由紀も表明していた「死刑に反対」

7/30(土) 17:05

 安倍晋三・元首相(享年67)を銃撃した山上徹也容疑者の減刑を求める署名運動が起きている。オンライン署名サイト「Change.org」で署名を募るページが開設され、発起人は〈過酷な生育歴を鑑みての温情〉と〈本人が非常に真面目、努力家であり、更生の余地のある人間である事〉を減刑を求める理由として挙げている。

 山上容疑者の“宗教2世”としての過酷な生育環境などが明らかになる中で、世間では彼に同情する声も上がっている。当該ページには7月29日までに2200人を超える署名が集まり、〈彼は被害者だと思う〉〈彼の行動により政治と統一教会の関係が暴かれた〉といった賛同コメントが寄せられた。一方で、〈まだ起訴もされてないのに〉〈殺人は殺人〉など、この署名運動を批判する声も。

 著名人もそれぞれの意見をSNSで表明している。女優の松田美由紀(60)は、〈罪は重いと思うけど。どんなに追い詰められていたかを考えると、胸が痛みます。死刑に反対します〉と山上容疑者に同情を示した。

 お笑い芸人の三浦マイルド(44)は、〈ホンマ狂っとるな〉と署名運動に反対の立場を取り、〈此奴は世間はおろか昭恵さんにも謝罪がないんだぞ。何が更生の余地だ。毎日昭恵さんが一人泣いてるのではないかと想うと胸が痛いわ〉と猛批判した。タレントのフィフィ(46)も〈“減刑”って、司法の判断も出ていないのに感情だけ先走って動いてはいけない。あと不幸な境遇なら罪を犯すわけでもない。犯した罪への、それ相当の裁きは必要。何より罪を犯すからには罰を覚悟すべきで同情は不要〉との見方だ。

弁護士は「時期尚早ではないか」
『検察の正義』(ちくま新書)などの著書を持ち、元検事でもある弁護士の郷原信郎氏は取材に応じ、「山上容疑者の悲惨な境遇に、自分たちの境遇を重ね合わせる宗教2世の人たちの気持ちは理解できますが、署名運動は時期尚早ではないかと思います」と語る。

「山上容疑者を宗教2世の象徴のように捉えて、ある種の英雄視をしてしまうのは危険です。取り調べは始まったばかりで、動機も含めた事実関係はこれから明らかになっていくところ。まだ減刑云々を考える段階ではないでしょう」(郷原弁護士、以下同)

 今回のような減刑嘆願書は、裁判にどれだけ影響するのか?

422 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:05:24 .net
 
つづき

「弁護人が、集まった署名をもとに『これだけ寛大な処分を求める人々がいる』と主張することで、裁判に多少は影響することもあるかもしれません。ただ、最終的にどれだけの署名が集まるかも不明ですし、今回の署名運動に関しては何とも言えない状況です」

 そもそも山上容疑者にはどれほどの刑が求められそうなのか? 郷原氏は「被害者がひとりである以上、無期懲役が妥当でしょう」と指摘する。

「よほど残虐な方法がとられた場合は、殺人事件の被害者がひとりでも死刑判決が出る可能性がありますが、今回の事件はそのケースにあたらないはずです。『元総理の命は一般人の命よりも重いから、被害者ひとりでも死刑だ』なんていう判断はできません。

 もしも加害者が国家転覆など内乱罪に近いような目的を持っていたなら話はまた変わってきますが、現時点で伝わってくる供述内容からすると、山上容疑者の動機の中心にあるのは、あくまで旧統一教会に対する恨みと見られます。『旧統一教会への憎しみにより安倍元総理に殺意を向けた』という点に飛躍は感じられますが、安倍氏が旧統一教会系のイベントにビデオメッセージを送ったことなどを『彼らにお墨付きを与えた』のように捉えたのなら、その主張も理解できない理由ではありません」

 今の段階で減刑嘆願への署名活動が起きるというのは、それだけ山上容疑者への判決に注目が集まっている証拠とも言える。前代未聞の事件の捜査はまだ始まったばかりだ。

423 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:12:38.07 .net
天皇皇后両陛下、「安倍元首相銃撃事件」余波渦中のお出ましでの警備体制 警察官は「いつなにがあってもお守りする」

7/30(土) 7:15

「国民との触れ合い」と「要人の安全確保」──安倍晋三元首相銃撃事件からは、その両立の難しさを痛感させられた。衝撃の余波が続く7月21日、天皇皇后両陛下と秋篠宮ご夫妻が、明治神宮(東京・渋谷区)へと足を運ばれた。明治天皇が亡くなって110年を迎えるにあたってのご参拝だった。

 午前9時過ぎ、両陛下を乗せた車がゆっくりしたスピードでJR原宿駅近くの第一鳥居の前の広場を通り過ぎると、集まった人たちから大きな歓声があがった。

 アイボリーの帽子を被り、同色のドレスに身を包まれた皇后雅子さまは、笑顔で会釈を繰り返しながら手を振られていた。そのお隣で、天皇陛下は車窓から顔がよく見えるように体を斜めに傾け、右手をさっと上げられていた。

「安倍元首相のことがあったので、警備がすごく強化されて遠くからしかお姿を拝見できないかな…と心配していたのですが、雅子さまのお顔をよく見ることができました」(皇室ファン)

 1975年に沖縄を訪問された上皇ご夫妻(当時は皇太子ご夫妻)に向けて火炎瓶が投げられた「ひめゆりの塔事件」に代表されるように、皇族がテロの標的にされたケースはある。

 一方、警戒を強めれば強めるほど、国民との距離感は離れていく。両陛下をはじめ、皇族方が体現しようとしていらっしゃる、「国民とともに歩む皇室」、「国民に寄り添う皇室」とのギャップができてしまうのだ。

 明治神宮でその日、警戒にあたった警察官は50人ほど。ほとんどがスーツ姿で、制服警官は少数だった。

 警察官の1人は「“いつなにがあっても両陛下をお守りする”という気概で以前から警備にあたっていますので、(元首相銃撃事件の前後で)警備体制は変わっていません」と力強く答えた。

 午後1時過ぎには、秋篠宮ご夫妻が到着された。ご夫妻も両陛下同様、窓を全開にして笑顔で手を振られていた。紀子さまはアイボリーの帽子にグリーンのドレスだった。

「おまわりさんから“みなさん、手荷物は地面に置いて両手で手を振ってくださいね”と呼びかけられました。そのほうが秋篠宮ご夫妻も喜ばれるからと。

 よくよく考えると、両手を振っていれば不審物をもっているかどうかをすぐ目視できるし、荷物も地面に置かせれば、もし武器を取り出そうとする動きがあってもすぐに対応できます。それでいて、沿道の人が戸惑うこともない。すごく工夫して防犯上の呼び掛けをしていることに驚かされました」(別の皇室ファン)

 さまざまな努力の上に、皇室と国民の信頼は成り立っている。

424 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:22:25.05 .net
安倍元首相の死に思う「幸せ」の意味

7/30(土) 13:28

<平和なはずの日本で起きた突然の暗殺事件。人生の儚さを前に、NY在住の大江千里が問い直す「幸せとは何か」――>

誰かにいきなり奪われる命。7月8日、安倍元首相が殺された。誰も想像さえしなかった出来事が起き、日本社会は不安と、言いようのない無念さに襲われた。【大江千里(ニューヨーク在住ジャズピアニスト)】

普段は起きないことが起きたことへの衝撃と、それをどう消化すればいいのかという、悶々とした気持ち。日本を良くするため、全力で遊説をする最中の襲撃であった。それがあんなふうに簡単に命が奪われてしまう様をまざまざと見せつけられると、いやでも応でも人の人生の儚さや、人にとっての幸せとか何かをふと考えてしまう。

平和な日本であるはずなのに――ああ、トランプ以降のアメリカに渦巻く、複数の階層が対立するような社会に日本も陥ってしまったのだろうか。

言いようのない「不安」は何もいま始まったことでもないだろうに、何やらこの事件でいろいろ考えれば考えるほど、なんだか闇の中にいるような気持ちになってしまう。

例えばふと、幸せとは何かを考える。オペラをいっぱい見るお金があるとか、都市部のタワーマンションに住んでいるとか、独り身で自由に外食ができるとか、家族も自分も健康であるとか、幸せの形は星の数ほどある。

僕はシンガーソングライター時代、多くの人に囲まれていたにもかかわらず常に不安で、満たされず、幸せではなかった。やりがいのある仕事をやっているのに心はもっともっとそれ以上を求め、常に自分を不安な場所へと押し上げていたように思う。

そのうち、40代後半で母が亡くなり犬が亡くなり友人が亡くなった。喪失というか、頭で人生は一回で賞味期限があると分かっていても、ヒリヒリするほど身に染みたのは初めてだった。10代の頃にやり残したもう1つの夢であるジャズを学ぶため、2008年、47歳でアメリカへ渡ったのはそういう経緯だ。

あれは賭けだった。人生をもう一度始めるための。ジャズ学校に通い始めると黒板の文字が見えなかった。老眼が始まっていたのだ。

僕と「ぴ」(という赤ん坊の愛犬)という1人と1匹で、4階まで階段で歩いて上る贅沢ではない部屋での生活。あれは突拍子もない変革だったが、「目標」が定まり身も心も軽くなった。

幸せとは何か? といま聞かれれば、形じゃないと答えられる自分がいる。形である必要ももはやない。心に余裕があると迷いが起こるものだが、夢中で生きていると幸せとは何かすら考えない。もしかしたら、幸せなど分からなくても生きていけることが「幸せ」なのだろうか。

最近、ニューヨークでは銃による事件が多発している。散歩をしている最中に目の前で若い男の子が銃でウーバーの配達人を脅し、逮捕される現場に通り掛かる。ニューヨークで生きるということは、常にリスクと背中合わせだ。

安倍元首相の非業の死で言い得ないダメージを負い、まだ霧の中にいるような気分の方は多いだろう。世界中の人たちの心に影を落とした今回の事件が、後々に「あれが世界が変わる分岐点だった」と語られるような日が来るのだろうか。

425 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:24:22.68 .net
吉田茂元首相の国葬を当時の「週刊読売」は厳しく批判! 今のマスコミに読ませたい(元木昌彦)

7/31(日) 9:06

 国民に何の相談もなく安倍晋三元首相の「国葬」が9月27日に決まった。全額国費でやるそうだが、岸田文雄首相は、なぜ国葬にするのかを国民に説明しない。

 選挙応援中に“暗殺”されたのは気の毒だとは思うが、それを理由に国葬するのはどう考えても無理がある。南日本新聞が実施したアンケートでは、「国葬に反対」「どちらかといえば反対」を合わせた反対が計72.2%になったという。

 安倍政権というのはただ長かったというだけで、実績はほとんど残していない。あれだけ大見えを切った拉致被害者救出は1ミリも前進させることができなかった。アベノミクスというネーミングは受けたが、“子分”の黒田東彦を日銀の総裁に据えてまでやったのは「株式投資」。年金積立金までつぎ込んで株価をつり上げただけだった。

 デフレからの脱却もできず、実質賃金は下がり続け、非正規労働者は増え続けた。

「地球儀を俯瞰(ふかん)する外交」と嘯(うそぶ)いて、国会もろくに開かず世界中を飛び回ったが、成果は上がらなかった。第一、安倍の地球儀には中国と韓国は存在しなかった。プーチンに北方領土返還をほのめかされ、カネも心も捧げたが、土壇場で裏切られた。

 トランプとはゴルフを何度かやっただけで、いつも帰り際に超高額な戦闘機などを買わされ、総額は6兆~7兆円にもなるといわれている。アメリカによる植民地化をさらに推し進め、集団的自衛権まで容認して、アメリカと一緒に「戦争のできる国」へと日本を変容させてしまった。

 実績はないが、疑惑の数なら歴代首相“ナンバーワン”だ。森友、加計、桜を見る会と挙げればきりがないが、どれひとつとして説明責任を果たすことがなかった。

 森友学園疑惑では、「自分と妻が関わっていれば首相も議員も辞める」と発言したため、文書改ざんが行われ、加担したことを苦にした財務省職員が自殺してしまう。「霊感商法」で悪名高い旧統一教会とは、安倍の祖父・岸信介時代から“関係”が続いてきたはずである。

426 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:24:53.00 .net
 
つづき

唯一のレガシーは「アベノマスク」

 だが、忘れてはいけない! 唯一のレガシーがある。税金を大量に浪費して作った“無駄の象徴”「アベノマスク」である。国民は何十年後まで語り継いでいくことだろう。

 では、1967年10月31日に行われた吉田茂の国葬はどのようだったのか。完全無宗教。競馬も競輪もテレビの娯楽番組も中止。全国でサイレンが鳴り響き、それに合わせて「黙祷」するよう強制された。東大には「するな黙祷、許すな国葬」の立て看。

 週刊読売(1967年11月15日・臨時増刊号)はその模様を、「この日の吉田氏の国葬には『悲しみ』や『一億鉄火となって』という言葉のないかわりに、一億国民の総意というものが感じとれなかった」と報じている。

 同誌の中で風刺漫画家の近藤日出造は、「吉田政治は、繁栄の土台とともに、明らかに腐敗の土台も築いた。(中略)吉田さんは、白足袋を灰色によごして、のたれ死にしたのである」と厳しく批判している。安倍元首相に飼いならされてしまった今の大マスコミには、絶対言えないセリフである。

 先日の朝日川柳に載ったこの句が秀逸である。

「死してなお税金使う野辺送り」 (文中敬称略)

427 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:26:53.39 .net
安倍元総理銃撃に思う日本文化の深淵 テロリズムと大和魂

7/30(土) 10:00

 安倍晋三元総理が参院選の演説中に銃撃されて死亡しました。報道によると、殺人容疑で送検された山上徹也容疑者は、母親が信仰する旧統一教会への恨みが動機であると供述しているようです。

 建築家で、文化論に関する多数の著書で知られる名古屋工業大学名誉教授・若山滋氏は、今回の事件について「日本社会の文化構造が一種の『ネジレ』を起こしているようにも感じる」といいます。若山氏が独自の視点で論じます。

怨恨か思想か

 安倍晋三元総理が凶弾に倒れた。犯行は元総理への政治信条に対するものではなく、ある宗教団体(旧統一教会)に対する私的怨恨によるという。

 最近の日本は、周辺海域はきな臭く、巨額の財政赤字を抱え、人口は減少の一途、新型コロナウイルスもなかなか収まらない。にもかかわらず政治状況は、安倍一強から自民一強がつづき、大規模なデモや暴動があるわけでもなく、治安が悪かったとはいえない。それだけに元総理を死に至らしめた凶弾は、青天の霹靂というべきか。「今の日本でこんなことが…」と思ったのは僕だけではないだろう。

 しかし振り返れば、戦後においてもテロにあった政治家は少なくない。さらにさかのぼれば、幕末には勤皇の志士が幕府の要人を狙うテロがつづき、明治になっても不平士族、自由民権の壮士の争乱があり、その後も、伊藤博文、原敬といった総理大臣(あるいは経験者)が暗殺され、昭和(戦前)には、血盟団事件から2・26事件まで、軍部の絡んだ組織的な皇国思想のテロがつづいた。考えてみれば、近代日本は政治テロとともに進んだのであり、実際にそれが国を大きく動かしてきたのだ。

 そして戦後、米ソ冷戦を背景として、労働組合によるストライキが頻発し、日米安保をめぐっては60年に全学連のデモが国会に突入、70年前後には全共闘と過激派の運動から赤軍派の武装闘争にまでつながり、そういった紛争の中でテロリズムも発生した。だが最近は、そういった政治的な騒乱はすっかり影をひそめ、要人を襲うテロがあっても、個人的な犯行が多かったように思う。

 とはいえ今回の事件は、当初考えていたほど単純なものではなさそうだ。地の底で何か文化的なマグマが動いているような気もする。個人的怨恨とはいえ、文化的に掘り下げてみると、怨恨の裏には思想があり、思想のもとには怨恨があるものだ。しかもそこに旧統一教会という宗教団体が絡むことによって、日本社会の文化構造が一種の「ネジレ」を起こしているようにも感じる。

428 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:27:29.90 .net
 
つづき

田中角栄と安倍晋三

 安倍元総理が突出した政治家であったことはたしかであろう。もちろん賛否両論だが、経済政策でも安全保障でも困難な課題に取り組み、外交では世界の首脳と頻繁にわたりあって、特に「自由で開かれたインド太平洋」という大きな構想によって世界情勢を導いた。突然の落命に対して寄せられた海外首脳からの哀悼の意とその業績への賛辞がそれを証している。吉田茂元総理につづいての国葬となるようだが、これには反対も出ている。

 戦後四人目の最高位勲章の授与は在任期間の長さによると思われる。強い力をもった政治家という点では田中角栄元総理と比肩されるのではないか。田中政権は「軍団」といわれ、安倍政権は「一強」と呼ばれたほどの力をもったが、最後には刑事被告人と国葬予定という正反対の結果となった。この二人を比較することによって安倍政権の性格が浮かび上がるような気がする。

 田中元総理は、雪深い越後の貧しい農家の出身で、総理になったときは「今太閤」と呼ばれ、安倍元総理は、祖父と大叔父が総理大臣、父が総理候補の外務大臣という政治家一家の「クラウンプリンス」であった。田中元総理は力と数と金の政治を断行し、実利と実力を武器にしながらきわめて人情に厚い人物で、人を抱え込む包容力があった。安倍元総理は逆に政治信条(国家主義的な)の強さによって人の心をつかんだようで、人の懐に飛び込むような親和力があった。二人とも他に抜きん出た実行力があったが、当然その政策には賛否両論があった。また田中元総理は日中関係を重視し、安倍元総理は日米同盟を徹底させた。田中元総理は公明党をつうじて仏教に近く、安倍元総理は国家主義をつうじて神道に近いが、宗教とのつながりは、安倍元総理と神道系宗教の関係の方がはるかに深いといっていいだろう。

 しかし残念ながら二人とも、その長所が裏目に出た。田中元総理は金をまわすためのロッキード事件が追及され、安倍元総理は仲間を大切にすることによる「モリカケサクラ」が追及された。

 そしてこの二人の人物は、きわめて日本的な政治力学を象徴しているのだ。田中元総理は政治における「地の力」を、安倍元総理は「血の力」を象徴する。以前この欄で書いた日本政治の「血脈と地脈」である。(『自民党総裁選に見る「孫たちの政争」「血脈と地脈」の日本政治』2021/9/26配信)

 その「地の力」と「血の力」は、外来的な性格をもつ「知の力」に対峙している。ひとつは中国由来の「官僚的な知の力」であり、もうひとつは西欧由来の「進歩主義的な知の力(マルキシズムもその延長としてとらえられる)」である。

429 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:28:08.87 .net
 
つづき

西欧近代文明に対するテロリズム

 テロリズムは一見突発的な事件と見えても、実はその社会の文化構造に深く根ざしているものだ。

 アメリカでは、奴隷解放をとなえたリンカーン元大統領、公民権運動のケネディ元大統領、キング牧師など、人種問題が絡むことが多い。ヨーロッパでは、キリスト教とイスラム教、ローマンカトリックと東方正教会(西欧とロシアを含む東欧との思想闘争の淵源)、カトリックとプロテスタント(たとえば北アイルランド紛争)など、歴史的宗教対立が絡むことが多い。

 日本ではどうだろう。テロリズムがつづいた江戸末期も昭和初期も、世界の帝国主義的状況に対峙するものとしての「大和魂」が絡んでいるように思われる。

 幕末には、黒船の恐怖と大和魂が現状打破のテロリズムに結びついた。昭和初期には、日本の大陸進出に対する欧米の包囲網に対して、政府は「満蒙は日本の生命線」ととなえ、テロリストたちは「君側の奸を斬る」ととなえた。いずれも西欧近代文明の外力に対する大和魂という文化的応力として理解できるように思う。より普遍的な言葉で表現すれば「文明の必然に対する文化的ルサンチマン」であろう。

 安倍元総理は国家主義あるいは国粋主義的な精神すなわち「大和魂」への志向が強い。海外の首脳に理解されたのも、そのハッキリした方向性によるのかもしれない。そしてその分、皇国思想、神国思想、忠君愛国的モラルを掲げる団体に親和性が強い。安倍元総理は、郷里の英雄である吉田松陰と、祖父の岸信介を尊敬していたが、前者は、国のために命を捧げることを奨励した苛烈な思想家であり、後者は東大在学中から皇国思想のホープとされ、反共産主義という面で、国際勝共連合と統一教会の創始者とつうじるところがあった。

現代日本社会における大和魂の「ネジレ」

 こう考えてきたとき、安倍元総理と、大和魂と、日本テロリズムとを結ぶ線が見えてくる。しかしそれが今回の犯行に直接結びつくわけではない。宗教団体に対する恨みと安倍元総理の銃撃とには大きな乖離があり、暗殺が許されざる犯行であることに異論の余地はない。むしろそこに、ある種文化的な「ネジレ」現象を感じる。

 今の日本には、近代西欧文明の価値観が支配的となり否応なくグローバリズムが進む中でもたらされる大きな精神の歪みがある。逆にその外力に対峙するかたちの「大和魂」も強くなる。安倍元総理はその「大和魂」を精神的な味方にしているが、同時に近代西欧文明とグローバリズムを推進する「西側」の一員であることを強調してもいる。そこにある種の「ネジレ」が伏線として存在する。そしてその日本人の精神的歪みにつけ込み金銭によって魂の救済を標榜する宗教団体が介在することによって、その被害者(=山上容疑者)の恨み(魂を利用することに対抗する魂)が、その宗教団体に近い(少なくとも容疑者がそう思った)権力者に向かうという、もうひとつの「ネジレ」が挟まれている。
 
 そういった文化構造の「ネジレ」を挿入することによって、一見、個人的怨恨と見える犯行にも、その深淵の力学が見えてくるような気がするのだ。

 「身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも留めおかまし大和魂」と吉田松陰は詠んだ。松陰が留めおいた大和魂はまだこの国土に息づいているように感じる。

 「敷島の大和心を人問はば朝日ににほふ山桜花」と本居宣長は詠んだ。

 日本文化を考えていると「大和魂」あるいは「大和心」という概念にぶつからざるをえない。しかし「軍備が足りないのを大和魂でおぎなえ」といった不合理な戦争は二度とあってはならないものだ。元総理の御霊を弔うためにも、源氏物語が初出とされる「大和心」すなわち日本の風土に育った、外来思想におかされない素直な心を、貴重なものとしたい。

430 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:35:51.46 .net
安倍氏国葬、国家公安委員長「警備に万全期すべく主導」

7/28(木) 13:10

国家公安委員会が28日開かれ、9月27日の安倍晋三元首相の国葬について、二之湯智国家公安委員長は委員会後の会見で「わが国の威信をかけて、警備に万全を期すべく警察庁を主導したい」と述べた。

国葬をめぐっては、警察庁は22日、露木康浩次長をトップとする「警備対策推進室」を設置。一方、安倍氏の銃撃事件については警備などの問題点を洗い出して、改善策を模索するチームを立ち上げている。

チームは8月中に検証などの結果を取りまとめる方針で、二之湯氏は、安倍氏の国葬警備は、その結果を踏まえて強化するとした上で「世界各国から(来日して)弔意を寄せられる要人を含め、みなさまに安心して、ご参列していただけるようにしたい」などと述べた。

431 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:36:52.18 .net
安倍元首相が「台湾と日本の将来」について最後まで思い詰めていたこと

7/29(金) 6:02

 7月8日金曜日、安倍晋三元首相が無残にも暗殺された日、永田町へ出張し、自宅に戻った。安倍晋三元首相が狙撃されたという知らせを受けたのは、閣僚経験者を含む彼の同僚の現・元国会議員たちと一緒の時だった。死亡が公式に発表されたのは5時間後だったが、私たちは直感的に瀕死の状態であることを察知した。

 その夜、関西に戻ると、不在中に届いた安倍元首相の参議院選前最後の大演説が掲載された日本語の安全保障専門誌が机の上にあった。ウクライナ戦争、日本の防衛政策、台湾の3つをテーマにしたものである。この3つのテーマは、読者の皆さんもすぐにお分かりのように、非常に密接に関連している。

 7月11日に予定されていた自分の講演を前に、名古屋までの新幹線の中でこの雑誌に掲載された彼のスピーチを読んだ。実は、安倍元首相は5月にも同じ会場で基調講演者として講演していた。

 講演に先立ち、主催者側が黙祷を捧げてくれた。 多くの人が喪服で出席しており、安倍元首相がとても尊敬されていることがよくわかった。

私は台湾と日米同盟についての講演の中で、安倍元首相について何度も言及した。冒頭で、私は、安倍元首相が、今年2月に出版された渡辺利夫著『台湾を築いた明治の日本人』(産経新聞、2020年)の英訳版(”The Meiji Japanese Who Made Modern Taiwan”, Lexington Books, 2022
)の推薦文を快く書いてくれたことにも言及した。 また先月には、安倍元首相を深く悩ませていた、中国に有利なってしまったパワーバランスの変化を踏まえて日米同盟を見直す必要性について書いた私の最新刊(『中国の脅威に向けた新日米同盟』、青林堂、2022年)を、実弟の岸信夫防衛相にも贈った。

 安倍氏は私の他のプロジェクトにも協力的で、選挙後に一緒に仕事をするのを楽しみにしていた。

「力」を「正義」に勝たせてはいけない
 安倍元首相の暗殺は、個人的な損失であるだけでなく、国や世界、特に台湾にとって大きな損失である。

 台湾が直面している状況は、少なくとも1950年代以降、過去にない深刻なものであることは間違いないだろう。中華人民共和国は、戦略的に重要な第1列島線の中心に位置するこの島国を孤立させようと懸命に努力してきた。

 台湾は現在、国連加盟国13カ国、国連総会のオブザーバー国であるバチカン市国としか外交関係を結んでいない。

 私はよく聴衆に、ウクライナがロシアに侵攻されても戦えるのは、国際社会から国家として認められているからだとよく指摘する。

 国際社会が台湾との国交樹立を急がなければ、中国が台湾を支配することになる。「力」が「正義」に勝つのだ。これは誰にとっても悪いことであり、特に日本にとって悪いことだが、日本だけに限定されるものではない。

 したがって、台湾を守るための第一歩は、国際社会が台湾との完全な国交を再樹立することである。中国は、台湾を自国の一部とみなし、民主的に選ばれた政府を「分離主義者」で埋め尽くしている台湾を攻撃することは、小さな国だけでなく、世界を攻撃していることを理解する必要がある。連帯が抑止につながる。

 もちろん、台湾との安全保障関係は強化されるのも望ましい。防衛協力の強化が必要である。合同演習や多国間演習の実施。インテリジェンスの共有。人的交流も必要だ。しかし、その前提として、台湾は自由で民主的な国であり、地政学的に重要な地域であるため、何としても守らなければならない。米国や日本を含め、台湾を承認している国がほとんどないのに、どうして世界はこのように説得力のある言い方ができるのだろうか。

432 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:37:44.88 .net
 
つづき

台湾だけでなく各国にも打撃

 世界が今何もしなければ遅かれ早かれそうなるが、中国が台湾を奪取した場合、その影響は台湾にとどまらない。

 米国は「台湾を失った」とみなされ、すでにどん底にあるその信用を打ち砕かれることになる。インド太平洋、少なくとも東アジアから追い出される可能性すらある。

 日本は孤立し、貿易ができなくなる。中国の人民解放軍海軍といわゆる海上警察隊が日本の船舶や漁船に嫌がらせをし、船の護衛に派遣された海上自衛隊や日本の海上保安庁にもますます嫌がらせをするようになるからだ。

 フィリピンも直ちに脆弱となり、一帯一路構想でますます中国の餌食となっている南アジアや東南アジアの残りの国も同様である。太平洋島嶼国、特に台湾を勇気を持って承認し続けている4カ国はどうなるか想像できるだろう。

 安倍首相はこのことも理解していた。だからこそ、「台湾有事は日本の有事」という名言を残したのだ。

 それだけではない。台湾の有事は世界の有事でもある。台湾は活気に満ちた、自由で主権ある民主主義国家である。民主的に選出された指導者と議会を持ち、自国の領土を管理し、有能で専門的な軍隊を持ち、独自の通貨、パスポート、文化、言語を持っている。法の支配を尊重している。国民は高い教育を受け、国際的である。経済は先進的で繁栄しており、技術革新が評価されている。

挙げればきりがないが、要するに、台湾は地域経済や世界経済に高度に統合された先進国なのである。台湾を孤立させれば、あるいは関係するすべての国にとって関係拡大が意味する可能性を利用しなければ、台湾だけでなく取り残された各国にも打撃を与えることになるのだ。

台湾には時間がない

 安倍元首相はこの春に発表した論説で、「ウクライナを見舞った悲しくもいたましい人類史の惨劇は、台湾をめぐるわれわれの決意には、そして自由と民主主義、人権と法の支配を大切に思うわれわれの決意と覚悟には、一点の疑いも抱かせる余地があってはならないことを、苦い教訓として与えてくれたのだと思う」と述べた。

 中国当局は安倍元首相の寄稿を強く批判したが、これは驚くには当たらない。中国には自由も民主主義もなく、人権も法の支配も尊重されていないからだ。

さらに、安倍元首相は冒頭で紹介した演説や前述の論説で、米国に対し、40年にわたる台湾に対して「戦略的曖昧政策」をやめ、「誤解の余地がない、解釈に幅のない」ステートメントを発出すべきだと呼びかけた。

 そして、「同政策は、米国が十分に強く、中国が軍事力で米国に対してはるかに見劣りした間は、極めて有効に働いた。そんな時代は、終わりを告げた。いまや曖昧政策は、北京には米国の決意を見くびらせ、台北にはいたずらな不安を抱かせることで、地域に不安定を育てているといえるのではないか。」

 その通りだ。これは勇敢でしかも必要な要求だった。幸い、バイデン米大統領は、その約5週間後に来日した際、安倍元首相の要求に応えたようで、5月23日の岸田文雄首相との共同記者会見で、「米国は台湾を防衛するのか」という記者の質問に答えた。Yesと彼はっきり言った。「それは我々が約束したことだ」と付け加えた。

 私は彼がそれを実行することを願っている。バイデンは大統領就任以来にも同じような発言をしている。

 安倍元首相は、台湾に時間がないことを知っていた。だからこそ、首相退任後、台湾政府関係者との交流を深め、日本のすぐ南の隣国のために発言することが多くなった。そして今月にも訪問する予定だったそうだ。

 自由で、安全で、豊かな台湾が世界に存在し続けることができるようにするために、安倍元首相が運んだ松明を引き継ぐのは、他の与党議員や世界中の友人や同盟国次第である。松明を絶やしてはいけないと願っている。

433 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:38:53.88 .net
歴史問題を乗り越えアジアも欧米も糾合した安倍氏を失ったことの意味

7/25(月) 6:02

----------
「元側近が語る安倍亡き後の日本の安全1 途端に不安、岸田総理で防衛力強化を阻む『財政の枠』を克服できるか」で国際環境の急変に対応するため、安倍元総理が主張したように防衛力の増強が喫緊の課題で、そこには財政という大きな壁があることを解説した。更にその外枠である、同盟関係や国際協力の枠組みも、安倍氏が大きく前進させたが、その原動力の一つに、実は歴史問題への安倍氏の取り組みがあった。「広島・真珠湾の和解」が必要だったアメリカ、大戦中の日本の交戦国だった英連邦のオーストラリア、その大英帝国の植民地支配に苦しんだインド。これらの国とQUADをまとめ上げた価値観、歴史観ははたして何だったのか。
----------

歴史問題はなぜ安全保障のテーマなのか

 安倍晋三元総理大臣を行った安全保障環境の構築や国際戦略を考える上で、見逃すことの出来ないテーマがある。歴史問題である。

 これまでは、日本が軍事力増強に入っていくと、アメリカのリベラル系メディアや国務省の一部は、「日本の軍国主義復活だ」と騒いだ。また、先の大戦での交戦国であったイギリスやオランダ、オーストラリアも、日本に対する反感、反発が根強かった。アメリカや西欧諸国が、日米安全保障条約による同盟関係や、G7といった強いむずび付きをもった友好国であるにもかかわらずである。

 一方、これら連合国によって植民地化されていたアジア諸国は、戦場となったという意味で戦争被害者であるが、一方、それよりも、そもそも植民地化されていたと言うことに関して、かつて帝国主義だった欧米諸国に対する反感、不信はいまだに根強いものがある。

 日本もまた国内で、戦争責任について、戦後長く、左右の対立構造が存在している。

 QUADのように、日本にとって国際的な安全保障の枠組みを構築するというのは、さまざまな歴史観の異なる国を糾合した形で、場合によっては軍事的意味合いをもつことになる強固な信頼関係をむずぶということを意味している。だから歴史問題は必ず乗り越えていかなければならない関門だった。

 歴史問題について国際的に政権として公式の見解を打ち出し、数多くの歴史和解を行い、多方面で新しい戦略的な関係を結ぶ。それが出来たのは安倍氏だけだった。パールハーバーにオバマ大統領と行った。日本軍が猛爆したダーウィンにも行った。その安倍氏を失ったことの意味は、日本がかつて持ち得なかった、このような広汎な国際交渉力を失ったと言うことである。

434 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:39:43.33 .net
 
つづき

「戦後70年談話」の世界観

 日本では、歴史問題もまた安全保障論と同じくアイデンティティ論争になっている。安倍氏は、もちろん自民党右派の代表だから、戦争責任論などでは東京裁判的な歴史解釈に異議を唱えており、その面が世間では強調されている。だが、安倍氏は、高度経済成長を謳歌した自由主義世代の魁でもある。安倍氏の根本的な問題意識は、客観的に「日本は過去において何を間違えたのか」というものだった。

 戦後70年談話の懇話会に筆者も参加したが、安倍氏とは、毎回、懇話会が終わった後、1時間ぐらい歴史の議論をさせられた。例えば、先の大戦では日本はインドネシアに攻め込んで、インドネシアの人たちに被害が出た、と指摘される。しかし、安倍氏は「あれはインドネシアなのか」という。「あれはオランダだったではないか。日本が敗北した後、そのオランダは再征服のために軍を率いて帰ってきたではないか。あれは正しかったのか」。この問いには教科書的な歴史認識では簡単には答えられない。

 2015年に出した「戦後70年の内閣総理大臣談話」では冒頭で、「百年以上前の世界には、西洋諸国を中心とした国々の広大な植民地が、広がっていました。圧倒的な技術優位を背景に、植民地支配の波は、十九世紀、アジアにも押し寄せました」とある。つまり日本が世界に扉を開いたとき、周りは植民地だった、今の世界の民主主義国家群は、実はみな植民地帝国だったと言っているのだ。

 日本は負けて太平洋戦争が終わるが、その後にアジア諸国は、自らの力で植民地支配を終わらせた。欧米では人種差別も終わった。安倍氏本人は、左派の歴史家が説くように日本だけが一方的に悪かったという見方には納得していない。

 人類社会は、20世紀の100年を通じて変わった。それも良い方に変わった。世界戦争、植民地支配、人種差別、独裁政治など、多くの過ちがあった。人間がみんな自由で平等で、ルールは話し合いでつくるという世界が地球的規模で立ち上がったのは、最近のことだ。その結果、今の世界はある。「自分は、日本の指導者として、この世界を支える」。安倍氏は、そう考えていた。「世界史全体を見よ。100年の歴史の流れの中で見よ」と、70年談話が終わった後、よく口にしていた。

アジアとの関係を前に進めるために

 この談話に、アジアの人たちは、結構、じんときたようだ。実はベトナムとの首脳会談のあと、安倍氏の乗っているエレベータに、後から乗ってきたベトナム人の女性外交官が、突然、「70年談話ありがとうございました」と言いだしたことがあった。アジア人はみんなそう思っているのではないか。

 アジア人は、先の大戦で、自由主義、民主主義が勝利したなどとは思っていない。自分達の自由と民主主義は、戦前、植民地支配により欧米から否定されていた。戦後になって、戦後になって、それを自分たちの手で主権と共に取り返したと思っている。

 この点、今の日本人は欧米とアジアの両方の立場でものが言える。植民地支配を受けた側には、「白人世界も変わった。人種差別はなくなり、多様性が新たな価値となった。自由も平等も、別に白人キリスト教文明の価値ではなく、アジアにも古くからある普遍的な価値観だ。あなたたちは自由と尊厳を取り戻した。これから一緒にこれ自由主義秩序を支えて行きましょう」と。

 また、植民地帝国だった欧米諸国には「上から目線でものを言っては駄目だ。アジアの国々は、私たち先進民主主義国家によって植民地支配された。独立後、彼らは長い独裁時代を経て、ようやく民主主義に舵をきってきている。その熱意は本物だ。ジグザグな歩みではあるが、彼らをちゃんと仲間にしないといけない」と。

 それが日本人である安倍氏の自由主義社会のリーダーとしての最大のメッセージだった。これが安倍氏の外交力の源泉の一つとなった。

435 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:40:33.81 .net
 
つづき

もはや歴史の外、あまりの特殊な中韓の事情

 もちろん、すべての国との対立が解消した、などというわけではない。

 例えば中国。彼らはかつて帝国主義の被害者であったが、いまや、遅れてきた大日本帝国として軍事力を過信して傍若無人に振る舞っている。19世紀さながらに世界は弱肉強食と考えているのだ。弱肉強食の思想は、アジアのものではない。19世紀に外から、特に欧州植民地帝国からもたらされたものだ。

 21世紀に入り、自由主義的な国際秩序が根を張りつつある今日でも、今だにジャングルの掟を信奉しているのが、プーチンと習近平だ。彼らは、我々とは明らかに違う。

 そしてもう一つが韓国。この国は1987年の民主化が転換点となった。これが日本にとっての1945年の敗戦、もしくは60年代末の学園紛争の時代に当たる。それまで冷戦という外部環境のせいで軍事独裁だったが、民主化により釈放された左派の活動家と学生運動家が共鳴して、冷戦終了間際に、遅ればせながら深刻な国内冷戦構造が発生した。北朝鮮がまだ残っていることも大きい。

 世代的には日本の四半世紀遅れと考えていい。それから、日本の保革対立構造が、韓国の国内冷戦構造と連動するようになった。冷戦後、日本国内での政治的発言力が弱まった日本の左派が、国内での司法闘争で敗北した後の歴史問題を韓国左翼に売り込んだ。海外からのアピールで日本国内での自らの主張を援護射撃しようという国際闘争路線だった。つまり、今の韓国の対日歴史問題の多くは、日本からの持ち込み案件なのである。

 安倍氏は、窮地に陥っていた朴槿恵大統領を助けるために新たな慰安婦合意を結んだが、文在寅大統領は、これを簡単に破り捨てた。韓国の歴史問題は韓国国内政治と密接に絡んでおり、いくら譲歩してもすぐに反故にされ、また、新たな要求が繰り返される。安倍氏は「もうそんなことは許さない、無理な話については筋を通す」との姿勢を貫いた。

 韓国左翼は若い。まだ40代、50代である。韓国の反日勢力の年齢を考えると、うまくいって、建設的な会話が出来るようになるまで、あと20年はかかることになる。腰を据えてかかるしかない。

 しかし、安倍氏は、イデオロギーがかった日韓の国内政治の産物である歴史問題よりも、自分たちは自由主義世界のリーダーとして、それに相応しい歴史観、アイデンティティをもつべきだという問題意識の方が強かったと思う。

そして若者は安倍氏を支持した

 安倍氏がなぜあれほど歴史問題で動かなければならなかったのか、日本人はよくわかっていないのではと思うことがある。

 安倍氏は不思議な人で、あまり理屈っぽくはない。天性の勘みたいなモノをもっている。しかもその勘がいつも正しかった。10年ぐらい先が見える人だった。

 安全保障にしても歴史観にしても、人が言わないようなことを、平気で口にする。ボーンと前に向かって言う。それが何も変わらない澱んだ日本の雰囲気に辟易している若い日本人に受けていたのだと思う。安倍政権というのは圧倒的に若い日本人の支持が強かった。あの銃撃事件の後も、現場の大和西大寺の駅前にあれだけの花が添えられた。これは若い人たちの気持ちの表れだと思う。

 明らかに今の日本の政界や言論界は、この若い層の感覚からずれている。古い55年体制の支持者や読者にしがみついているのではないか。冷戦は30年前に終わっているのだが、基本的にカビの生えたポジショントークを繰り返している。政治家も、メディアも、多くの人が、現実の安全保障環境とか、日本国民の意識の変化に対応していないと思う。

 だから、安倍氏が新しいことを言い始めると、古い左派の人たちがバッシングに入った。それでも安倍氏は「後ろから波が来ている」ことがわかる人だった。周りの人が支持率の低下を心配しても、「また上げ潮が来るから」と笑いとばしていた。

 安倍氏の死で、10年間、日本を牽引してきた機関車がぽっと消えた感じだ。列車は惰性で走り続けるだろうが、減速には違いない。

 新聞報道によると未来を担う若者が自民党から離れ始めている。安倍氏以前から、このような傾向があったが、安倍政権によって逆に自民党への若者の支持が増えた。これを太い流れにしていくはずだったが、安倍氏が凶弾に斃れ、途中で途切れてしまった。国の柱が折れた。

 何か不吉な感じがする。

436 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:43:01.17 .net
官僚のやりたい放題になるのか…安倍元首相亡き後の「アベノミクス」はこうなる

7/25(月) 6:02

 安倍元首相亡き後、アベノミクスはどうなるのだろうか。

 アベノミクスは、(1)金融政策、(2)財政政策、(3)成長戦略で成り立っているが、(1)金融緩和や(2)積極財政政策を続けるには何が必要か。また(3)成長戦略は、しばしば成果がなかったとされるが、これは「モリカケ」騒ぎのためである側面も無視できない。

 「カケ」騒ぎで、国家戦略特区は開店休業状態になった。「カケ」では、過去の本コラムでも書いたが、結局何も出てこなかった。規制緩和の阻止を目論む既得権側に大きく有利となる結果になった。一部マスコミは、(3)成長戦略で成果がないことを指摘するが、「カケ」で空騒ぎしたマスコミにも責任があることをまったくわかっていない愚論だ。

 さて、まず(1)金融政策と(2)財政政策のマクロ部分を見てみよう。マクロ政策が変更された場合、日本経済はどうなるのか。

 安倍元首相の存在感はあまりに大きかったので誰かがそう簡単に代われるものでない。筆者には不思議でならないが、本コラムで再三繰り返しているようにアベノミクスは世界標準のフレームワークだ。特にアベノミクスの特徴であるマクロ経済政策は世界どこでも同じだ。筆者はきちんと継承されることを信じている。

 勉強するだけなら誰でもできる。しかし日本において実際に政策実行するためには、残念ながら政府(財務省)と日銀という巨大組織を政治的に上手く動かさないといけない。そのためには、定見と指導力のある政治家の存在が必要だ。

 幸いなことに安倍元首相は、インフレ目標の導入とともに日銀人事を上手く行った。これは有力な先行事例になるので、後に続く政治家が出てくるだろう。

 しかし現下の経済情勢で、円安是正のために金融引き締めを主張する意見も出始めている。その出所は市場変動でひと山当てたい市場関係者だ。とても日本経済を考えて出てきたものでない。

 もし金融引き締めすれば、たしかに円高になるだろう。しかし、本コラムで再三指摘してきたように、円安で日本のGDPが増大するというメリットが失われる。結果、GDPを減少させ今30兆円程度あるGDPギャップをさらに拡大させ、雇用を失わせるだろう。

 もっとも、岸田政権は財務省主導内閣で緊縮基調だ。それは来春に予定されている日銀総裁・副総裁人事にどのような影響するだろうか。

 岸田政権において、緊縮派の高田創氏が日銀審議委員になった。その流れからいって、緊縮派が総裁・副総裁になり、何かの拍子で円安回避のために金融引き締めをやる可能性はゼロではない。その場合、日本は再度デフレに逆戻りだろう。

 さらに問題なのは、財務省だ。財務省のほうが日銀よりはるかに政治的な組織で政治機構の中枢であるので、その改革は難物だ。

 筆者は、財務省が財政データに基づかずに財政危機を煽ってきたことを長年主張してきたが、最近賛同する政治家が増えつつある。いつかは、安倍元首相のように財務省をも説得できる政治家が出てくることを期待したい。

437 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:43:51.54 .net
 
つづき

このままでは「失われた時代」に突入する

 また、財務省が密かに企む「コロナ増税」もGDP減少要因となる。

 コロナ対策は、安倍元首相のいう「政府・日銀の連合軍」で実行された。発行された100兆円は最終的には日銀が保有しているので、償還負担も利払負担もない。これを安倍元首相は「日銀は子会社のようなもの」と比喩したが、その一部分だけが切り取られてマスコミで批判された。安倍元首相が本来言いたかった肝心要の「債務負担も利払負担もない」はすり替えられた。

 安倍元首相の発言を否定したのは、財務省だった。コロナ増税の思惑が見え隠れしている。

 財務省は、コロナ増税のみならず、防衛費増額を契機として国防増税も狙っている。防衛国債では数兆円と少額なので、インフレはそれほど心配ない。むしろ経済成長に見合った成長通貨増の範囲内にできるだろう。

 ただし、財務省が簡単に引き下がるとも思えない。これまで、防衛省の会計課長は財務省からの出向者だった。本来、各省の会計課長はその省の予算を握るので、各省ともにエース級のプロパー職員が普通だ。防衛省が財務省の「植民地」ともいわれる所以だ。

 財務省は出向者を送って防衛費の伸びを抑えてきたので、今回も様々な手を考えるだろう。

 とりあえず国防のあり方は国民的に重要なので、経理を明らかにするためという名目で、特別会計の設置などを主張するもしれない。これは国内左派勢力が賛同するはずだ。その中で、つなぎ国債を発行し、その償還には「増税」が相応しいなどと言いかねない。

 国防費は、他国との関係が重要なので、国際関係の中で判断するしかない。この意味で財務大臣の出番でなく、トップの政治判断がキモだ。特に現下のような「有事」に準じる事態ではそうだ。有事では財務大臣を外して政治判断する国も少なくない。果たして岸田政権で、有事の対応なのか平時の対応なのか、故・安倍元首相が納得できるような適切な政治判断ができるかどうか。

 いずれにしても、1990年代以降、日本のGDP(給料)が増えなかったのは、日本全体のマネー不足だ。これは、世界の中でも日本のマネー伸び率は極端に低く、マネーの伸び率と経済成長率との間に一定の相関があることからもわかる。

 その原因は、日銀の過度な金融引き締めと財務省の過度な財政引き締めである。アベノミクスを継承しないと、金融引き締めと財政引き締めが復活して、日本は新たな「失われた時代」に突入するだろう。

438 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:44:19.24 .net
 
つづき

反省なき文科省の「薬学部」新設抑制

 次は、ミクロ政策の(3)成長戦略だ。前述したとおり、「カケ」騒ぎにより十分な成果が上げられなかった分野だ。

 それが岸田政権になってどうなるかを筆者は注目していた。何しろ、岸田政権は、発足直後の所信表明演説で規制改革への言及がなかったくらいだ。規制改革への言及がない所信表見はほぼ40年ぶりだ。

 これでは、官僚のやりたい放題になるのではないかと懸念していたが、やはりそのようだ。

 こんな報道があった。文部科学省が2025年度以降、原則として大学の6年制薬学部の新設や定員増を認めない方針を固めたという。将来的な薬剤師余りや、近年の薬学部の急増による定員割れなどに対応するということのようだ。

 薬学部は2006年度に4年制から6年制になり、その前後から6年制薬学部の新設が相次ぎ、2006年度の66大学67学部から、2021年度には77大学79学部になったという事情がある。

 こういう官製の長期需要予測はあまり当たらない。かつて医学部でも獣医学部でも同じような需要予測があり、それによる新設抑制が医師、獣医師不足を招いたが、文部省はそれに懲りていないようだ。

 役人による需要予測に基づく需給調整の許認可行政というのは、2000年くらいまでに各省庁で横行していたが、2000年以降はやめたはずだ。しかし、文科省では反省もなくこれを繰り返そうとしている。

 それも、規制緩和をしない岸田政権だからということだ。本来の姿をいえば、文科省は設置申請を抑制するのではない。そもそも申請は自由が原則で、申請を抑制するのは憲法違反のおそれもある。そして、文科省は申請されたものの適格審査だけをすればよく、申請(投資判断)は大学がやればいい。

 もし本当に今後需要がないのであれば、大学は新設申請しないだろう。文科省が勝手に需要がないとして申請の窓口を閉じると、将来薬剤師不足になったときの対応が出来なくなる。

 では、実際どうなのかというと、2000年代以降、質の悪い新設大学が増えたのは事実だろう。文科省によるデータであるが、入試における実質競争倍率と国家試験合格率の関係をみると、実質競争倍率の低い大学は合格率が高くない傾向がある(下図)。

 ポイントは、こうした質の悪い大学を退出させることだ。それには新規参入を認めるほうがいい。質の悪い大学があるが、その大学に勝てると見込む大学は、新設学部を目論む。これは健全な経営判断だし、上手く退出を認めるのが文科行政でもある。

 なぜこうした健全な行政が出来ないかというと、文科省から新設大学に官僚が天下っているからだ。天下りを優先し、質の悪い大学を温存しようとしているのが一因だ。これは、典型的な天下り、既得権擁護である。そういえば、前川喜平氏が文科省官房長時代に文科省で組織的な天下りを行っていたが、今でも既得権擁護のための行政が行われているおそれがある。

 何よりこの文科省の動きは、アベノミクスへの反乱でもある。このような20年前に絶滅している時代錯誤の需給調整による許認可を認めたら、「カケ」の言いがかりは正しかったというようなものだ。

 「カケ」は、朝日新聞の記事から騒がれ始めた。その記事について、産経新聞の阿比留瑠比氏はこう述べている。

 《「国家戦略特区諮問会議決定という形にすれば、総理が議長なので総理からの指示に見えるのではないか」と文書にある部分に影を落とし、見えないようにして総理の意向をでっち上げた記事。この写真は別の日も使った》

 とんでもない逆バネの動きが始まった。

439 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:46:13.41 .net
三浦瑠麗氏 安倍元首相の国葬に見解「反対意見出ない総理大臣いない」 政府の説明「理にかなってる」

7/31(日) 13:15

 国際政治学者の三浦瑠麗氏(41)が31日、フジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)にコメンテーターとして出演。参院選の街頭演説中に銃撃され死去した安倍晋三元首相の国葬を、9月27日に東京・北の丸公園の日本武道館で実施すると閣議決定したことに言及した。

 国葬の葬儀委員長は岸田文雄首相が務め、費用は全額、国費から拠出する。政府は国葬を実施する理由として「憲政史上最長の8年8カ月にわたり首相の重責を担ったこと。東日本大震災からの復興など多くの実績や国際社会からの高い評価。蛮行による死去に国内外から追悼、哀悼の意が寄せられていることなどを挙げている。

 国葬の賛否について、モデルの滝川ロランは「あれだけ貢献された方だし、海外の方たちにとって(日本の首相は)安倍さんしか知らないと思う、今でも。安倍さん前後(の首相)の任期が短短すぎて。(任期が)長かったし、その分、外交ができたというのもある。海外から考えたら、それぐらいの扱いは当然じゃないかって見方もある」とコメント。国会での議論を経ておらず、閣議での決定に野党から批判もあるが「国会で、どっちにしろ自民が勝つんだから、とりあえず、形だけ。どうせ賛成になるんだから(やればいい)。あとは熱く語っていただければ」と話した。

 三浦氏は「反対の意見が出ることは健全というか、反対意見が出ない総理大臣なんかいない。政治的に見て、100人が100人、賛成なんてことはないと思う」と述べ、「ロランさんがおっしゃったように、今回、全然違うんです、海外からの評価が。やっぱり暗殺されたっていうのも大きい」としたうえで「岸田政権の説明は理にかなっていると思いますよ、私は」と見解を示した。

 続けて「政治マターだと思うんです。だから、当然、内閣総理大臣が閣議で決めるんです」と国会での審議は不要であるという立場を示し、「(国会が)審議をし始めちゃうと、安倍さんの評価に対して野党がマイナスのことを言わなきゃいけなくなる。そうじゃなくて、これはお葬式だから、そういうレガシーを話し合うんじゃなく、お葬式としてみんなで悼みましょう。各国から首脳が来るんだから、みんなで献花してもらうでいいと思う」とした。

440 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:47:52.44 .net
二之湯国家公安委員長に交代論 旧統一教会と関係、相次ぐ警備不手際…  「まるで数え役満」

7/28(木) 5:41

 二之湯智国家公安委員長の早期交代論が与野党内で浮上してきた。26日の閣議後会見で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係を認めたことで、安倍晋三元首相銃撃事件の捜査責任者として「疑問符が付いた」(立憲民主党幹部)からだ。25日には元首相の妻昭恵さんの車に警護車両が追突。同じ日には参院議員の任期満了を迎え、いわゆる「民間閣僚」扱いになったことも交代論の背景となっている。

 奈良県での銃撃は2発目が致命傷となっており、警備上の手落ちがあった可能性は濃厚だ。都内で起きた昭恵さんの車両への追突も警視庁警察官の前方不注意という。「そこへ委員長がカミングアウトしたことで庁内はピリピリムード」(警察庁関係者)とされる。「まるでマージャンの数え役満の状態。いつ上がりになってもおかしくない」(同)という。

441 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:49:02.58 .net
安倍元首相銃撃から3週間 関西でも“旧統一教会”と政治家の関わり 関連団体イベントを滋賀県が後援

7/29(金) 17:51

 安倍元首相が銃撃され死亡した事件から29日で3週間。事件をきっかけに旧統一教会と政治家との関わりが連日、明らかとなっていますが、関西の自治体でも教団の関連団体が関わったイベントを後援していたことがわかりました。

 「ボランティアとして様々なお手伝いをという事がございましたけども選挙の際にそうした事に対してはそれぞれ判断をしていくことになります」。29日、閣議後に会見を開いた岸防衛大臣。旧統一教会側から選挙の際、支援を受けていたことについて、「今後は適切に判断して対応していきたい」と述べました。また、これまでに教団や関係団体などから献金を受けた事は無く、セミナーなどへの参加要請もなかったと答えました。

 安倍派の幹部で教団の関連団体から献金を受けていたという下村博文議員。文部科学大臣を務めていた2015年、「統一教会」は名称が変更されています。その件について先週、下村議員は-。「全く関わっていません」。自身の関与を否定しました。

 名称変更の経緯について、共産党の宮本徹議員が文化庁に情報開示を請求。しかし結果はほとんど黒塗りの状態でした。教団が提出した文書に至っては、まるごと真っ黒に塗りつぶされていて、全てを閲覧できるよう交渉中だといいます。

 共産党・宮本徹議員「(文化庁は)被害を広げないために名称変更は認めないということでやってきたわけですから。政治の圧力でゆがめられていたということになっていたら極めて重大な問題」

 さらに、自治体でも教団との関わりが明らかになっています。滋賀県では昨年、旧統一教会の関連団体が関わったイベントを後援していたことがわかりました。

 県の基準では特定の宗教団体の活動と関係がある場合は後援ができないはずですが、提出された書類からは見抜けず、県は「今の確認方法のままで良いか検討したい」としています。

 また、このイベントには滋賀県選出の国会議員である自民党・小寺裕雄議員も地元の支援者からの誘いを受け、参加していました。

 安倍元首相が銃撃され死亡した事件から29日で3週間。殺人の疑いがもたれている山上徹也容疑者(41)は、母親が入信する宗教団体・旧統一教会と安倍元首相につながりがあると思い込み、犯行に及んだとみられています。

 母親の近況について、山上容疑者の伯父が28日取材に応えました。伯父によると、「部屋から出てこない」という母親。山上容疑者については何も話しておらず、心配する様子もなく、差し入れをする様子もないといいます。これまでに二度、奈良地検の検事が訪ね、事情聴取が行われましたが-

 検事「事件についてどう思われますか?」、母親「統一教会に申し訳ない」。事件について語ったのは、この一言のみだといいます。

 母親からの教団への多額の献金について、以前、伯父はこう話していました。(Q:山上容疑者の母親は教会の信者の中でも多くの献金していた?)伯父「トップクラス。優良信者ちゃいます?金額見たらわかります」「(私が教団側に)破産の内容を全部知らせてくれと。それと献金の一覧全部出せと。そしたら統一教会の方が『5000万円で勘弁してください』と言ってきた」

 この教団からの5000万円の返金について、母親は-。「兄さん(伯父)が勝手にやった」「統一教会に申し訳ない」

 現在、刑事責任能力を調べるため鑑定留置が行われている山上容疑者。一方で、教団と政治とのつながりは、どこまで広がりを見せるのでしょうか。

442 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:49:59.22 .net
京都新聞“女帝”を告発した記者は「安倍総理会見でモノ申した男」

7/29(金) 16:00

現職記者が経営者一族の刑事責任を追及ーー。今時、珍しく骨のある記者がいるものだ、と久しぶりに胸に突き刺さるニュースが流れた。

散弾銃で銃撃され…安倍元総理が「麻生副総理に語っていたこと」

京都新聞の記者2人は6月末、同社を傘下に持つ京都新聞ホールディングス(HD)が34年間にわたり、元社主一族の白石浩子元相談役に支払った約19億円は違法と京都地検に刑事告発した。現在も大株主として居座る白石一族に怒りを募らせる記者は「報道機関として放っていくわけにはいかない。誰も告発しないのなら、個人でやるしかなかった」と身内から火の手をあげた。

◆「仕組まれた質問にしか答えられないのか」

記者のうちのひとり、日比野敏陽氏は新型コロナウイルスの感染拡大が急速化した2020年3月、東京編集部長時代には安倍晋三首相(当時)の会見で「かみついた」ことがある。全国紙、NHKなどいわゆる大手メディアが事前にすり合わせていた質問に対して安倍首相が返答を終え、ほかの質問には対応せずに官邸が会見を終わらせようとしたとき、「仕組まれた質問にしか答えられないのか」と声を荒らげたのが日比野氏だった。その後の首相会見の在り方を変えたきっかけを作った人物のひとりだったのだ。

15年以上前から日比野氏を知るジャーナリストの立岩陽一郎氏はこう明かす。

「正論は大事にされる方ですが、決して自分からでしゃばるような人ではない。今回の告発はルビコン川を渡ったな、という印象です」

声を荒らげたときも、明確な理由があった。会見に先立つ2020年2月29日、同じく新型コロナの緊急記者会見で、安倍首相にフリージャーナリストの江川紹子さんが「まだ質問があります」と問いかけたが、安倍首相は求めに応じず、会見を終わらせた。2日後の3月2日の参院予算委員会で立憲民主党の蓮舫議員がこの件について質問する事態に発展。その約2週間後の緊急会見で再び同様のことが行われようとしたため、日比野氏は声をあげたのだ。立岩氏が続ける。

「コロナで世の中が混乱していたときに行われた政権の一番大事な記者会見なのに、丁々発止の質疑もなく、総理大臣が用意された質問内容の答えを読む光景は誰が見ても、違和感を覚えます。その問題意識から来る日比野さんの怒りが自然に行動になってあらわれたのではないかと思います。

今回告発した行動についても、組織の論理からすれば『余計なことをしたヤツ』とみられるので、日比野さんの立場がよくなるわけではありません。それでも声をあげたのは、身内で起きていたおかしなことを『報道機関が見過ごしてはいけない』という怒りだと思います」

一連の流れを見ながら、50年前に起きたウォーターゲート事件の調査報道で、当時のニクソン米大統領を辞任に追い込んだ米紙ワシントン・ポストの社主、キャサリン・グラハム夫人が思い出される。

1972年6月17日、ワシントンD.C.のウォーターゲート・ビルに入居していた民主党全国委員会本部に侵入事件が起きた。ポスト紙のボブ・ウッドワード、カール・バースタイン両記者は単なる窃盗事件でなく、盗聴器などを仕掛けて違法に情報収集しようとしていたことを突き止める。実行犯はCIA(米中央情報局)やFBI(米連邦捜査局)の関係者で、ニクソン再選委員会が深く関与しているという証言を引き出し、米国建国以来初めて現役の大統領を辞任に追い込んだ。

443 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:50:23.59 .net
 
つづき

世界的スクープをものにした両記者は一躍、時代のヒーローとなりテレビにも出演した。得意の絶頂になるのも無理はないが、意外なところから強烈なパンチが飛んできた。

社主のグラハム夫人から届いた手紙には次のように書いてあったという。

「テレビに出てニヤニヤしながらとても偉そうにしていた。悪魔のような態度をするものではない」

大統領を辞任に追い込み、周囲から称賛され、屈指のジャーナリストになったと有頂天になっていた自らを恥じるしかなかった。ウッドワード氏は今年6月のウォーターゲート事件から半世紀に合わせた古巣の特集で振り返る。

「忘れられない忠告だった」。常に謙虚であれ、という戒めを肝に銘じながら、79歳になっても第一線で執筆活動を続ける。

「ウォーターゲート事件をスクープできたのは夫人のサポートがあったからだ」

ポスト紙は、夫人の父で金融業者のユージン・メイヤー(初代世界銀行総裁)が買収したものの、経営を任された夫が急死、一族経営を守るために後継者に就いた。

米国の主要新聞社で初の女性社主兼発行人になったとはいえ、「どうせ何もできず、会社を潰すのでは」と周囲の目は冷たく厳しかった。一地方紙に過ぎないポスト紙は経営的苦境に立たされていく。

ウォーターゲート事件の1年前には、ライバル紙のニューヨーク・タイムズにベトナム戦争の機密文書「ペンタゴン・ペーターズ」をスクープされ、追い討ちをかけられてしまう。

危機的状況のなか、ポスト紙の記者たちも踏ん張り、機密文書のほぼ全文を入手、報道しようとするが、ニクソン政権を刺激すれば銀行の支援が得られないとする重役陣から圧力がかかる。決断を求められたグラハム夫人は迷いながらも紙面化にゴーサインを出す。

単なるセレブではなく、新聞人としての矜持を貫いた背中を見ていた若手記者は地べたを這いずり回りながら、ウォーターゲート事件の真相に迫っていった。

ウッドワード氏は「苦しいながらもポスト紙にはどこか余裕があった」と語る。社内の風通しがよく、自由闊達に取材できた、ということだろう。

白石家とグラハム家は日米、時代背景が異なるものの、経営者一族の新聞づくりへの取り組み方があまりにも違い過ぎる。

京都新聞は地方紙の雄として存在感を示している。労組とウォーターゲート事件の報道姿勢を重ね合わせると、記者と経営者のあり方を考えるきっかけになるのではないか。今回の告発が再生への道につながるか、それこそ、一地方紙の問題ではない。

ウォーターゲート事件から50年という節目の年に、京都新聞記者が旧経営陣追及に立ち上がった。土俵際に追い詰められている新聞界にとって、けして他人事ではない。

444 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:52:19.89 .net
安倍後継問題 “ゴッドマザー”が「安倍家断絶」を受け入れる可能性はあるのか 地元の複雑すぎる事情

7/27(水) 6:01

 誰が亡くなった安倍晋三氏の跡を継ぐのか――。すべては晋三氏の母で御年94 歳の“ゴッドマザー”こと安倍洋子さんの胸先三寸だと言われている。候補者として取り沙汰されているのは、洋子さんの4人の孫たち。他の世襲議員たちの思惑も入り乱れるなか、いま山口の政界は風雲急を告げている。

 ***

自ら香典返しを選んだ

「洋子さんは車椅子での生活ですが、94歳とは思えぬほど矍鑠(かくしゃく)としている。晋三さんの弔問客に配られた香典返しの今治タオルも自ら選んだと聞いています。後継選びは洋子さんの意向を聞かない限り始まらないのですが、まだ何も伝わってきてはいません」

 こう語るのは、自民党山口県連関係者だ。晋三氏が凶弾に倒れてから3週間が経過したが、山口4区の後継問題はまだ糸口が見えてこない。

 国会議員の辞職や死去に伴う補欠選挙は、4月と10月にまとめて行われる。公職選挙法では、9月15日までに欠員が出た場合の補選は10月の第4日曜日と定められており、通常ならば7月に亡くなった安倍氏の補選は10月に行われるはずだ。だが、今回は来年4月に延期される公算が大きいと言われている。

 昨年10月に行われた衆院選の「一票の格差」をめぐる最高裁審理が継続中のためである。確定判決が9月15日までに出れば規定通り10月となるが、それ以降に出た場合は来年4月に持ち越しとなる。今のところ、判決は9月中には出ないだろうと言われているが、

「もし出てしまった時、それから候補者を決めるなんて目も当てられない。万一に備え、9月半ばまでには決めておく必要がある。9月27日に予定されている国葬前には決めたいというのが県連の意向。『本格的な話し合いは“四十九日法要(8月25日)”が明けてからだろう』と、皆口々に言っています」(同)

ゴッドマザーの4人の孫

 昭恵夫人は早々に出馬しないと公言した。晋三氏と昭恵夫人との間には子供がいないため、後継候補は洋子さんの4人の孫となる。晋三氏の兄・安倍寛信氏(元三菱商事パッケージング代表取締役社長)の長男である寛人氏と長女の万莉子氏 。そして、晋三氏の弟である岸信夫・防衛相の長男である信千世氏と次男の智弘氏である。

「兄・寛信氏の長男で三菱商事に勤務する寛人氏は、政治には一切関心がないとかねてから周囲に語っています。長女の万莉子氏も同様。一方、岸信夫氏の長男でその秘書官を務める信千世氏は、父の地盤である山口2区をそのまま継ぐことが有力視されている。とすると、残るは信夫氏の次男で三井不動産に勤務する智弘氏しかいない」(地元政界関係者)

 智弘氏をめぐっては、もし継がせるならば「安倍」の姓を名乗らせるべきという声もあり、智弘氏を昭恵夫人と養子縁組させる案まで浮上している。だが、これも憶測の域を出ない。当の智弘氏が政治に関心を持っているのかも不明であるし、何より洋子さんの意向が見えてこないからだ。

445 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:52:49.64 .net
 
つづき

誰が比例に弾き飛ばされるのか

 実は山口の政界には、安倍世襲をよしとしない動きもある。このまま後継を出さず、“安倍家断絶”ですべてが丸く収まる、という声も少なからずあるのだ。

「10増10減の区割り変更で、次期衆院選から山口県の選挙区が4から3に減ります。安倍さんが生きている間も、自民党所属の4人の選挙区選出議員のうち1人が比例区に締め出されなければならない問題を抱えていました」(同)

 整理しておくと、現在の山口選挙区は下記の通りである。

1区:高村正大・財務政務官(高村正彦・元法相の長男)
2区:岸信夫・防衛相
3区:林芳正・外相
4区:安倍晋三・元首相

 安倍氏が存命の頃は、林氏が新1区に回ると言われていた。新1区に林氏、新2区に岸信夫氏の跡を継いだ岸信千世氏、新3区に安倍氏。一区の高村氏は当選2回とキャリアが浅く父親の影響力も弱いことなどから比例単独に弾き飛ばされる、もしくは、高村氏と信千世氏でコスタリカ方式(選挙毎に選挙区と比例区を入れ替える方法)を取るというシナリオが立てられていた。

山口県の3分の2を支配するのはおかしい
 だが、安倍氏が亡くなったいま、もし後継を出さないとなれば、新1区に高村氏、新2区に岸信千世氏、新3区に林氏で「丸く収まる」というのである。

「新3区には、林氏が小学校から高校までを過ごした地元・下関があります。林氏としては、安倍さん存命のうちは諦めざるを得なかったのですが、本当は新3区が欲しいところ。安倍家と林家は、親の代から中選挙区で票を奪い合ってきた因縁もある。高村氏にしても、現職なのになぜ新人の信千世氏に選挙区を奪われなければならないんだという不満もある」(前出・県連関係者)

 そもそも「山口県の3分の2を、岸・安倍家が支配するのはおかしい」という声も水面下で出始めている。

「岸信夫さんの次男が安倍さんの後継になったとしたら、兄弟で山口の3分の2を支配することになる。いくらなんでもやりすぎだろうと。後継を出さない場合、補欠選挙にはワンポイントリリーフとして県連関係者などを出すことになります」(同)

安倍家と岸家、どっちを選ぶ?
 
 もし安倍家と岸家のいずれかを選択するか迫られたら、洋子さんはどちらの名を残したいと考えるのだろうか。

「洋子さんは岸信介元首相の娘。やはり嫁いだ先の安倍家よりも岸家を守りたいと考えるでしょう。だからこそ、信夫氏から信千世氏への代替わりには万全を期したい。政界には『現職優先』という慣習もある。9月に行われる内閣改造で体調面に不安のある岸信夫氏を引退させ、2区でも補選を行って信千世氏に代替わりさせる、なんて話も出始めています」(同)

 さまざまな世襲議員の思惑が入れ混じって揺れる安倍後継問題。果たしてどのような決着となるのか。

446 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:55:13.56 .net
“旧統一教会と関わりがあった現職国会議員”は101人!総力取材で見えた「9割が自民党」の密すぎる関係

7/26(火) 6:01

「14年間信者で、これまで1800万円を献金してきたが、教団と縁を切りたい。返金交渉は可能でしょうか」

 安倍晋三元首相(享年67)が凶弾に倒れて以降、霊感商法対策弁護士連絡会には、旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)の信者から、冒頭のような相談が次々に寄せられているという。

「事件が起きてから、以前の10倍以上に相談が増え、電話はパンク状態です。『自分も母親が信者で家庭崩壊した』『2世信者が助け合えるような集まりを作ってほしい』という相談も多く寄せられています」(同連絡会・渡辺博弁護士)

 1980年代以降、霊感商法が社会問題になった統一教会。いまだ多くの信者を抱え活動できているのは、政治家との深いつながりがあるからではないかーー。

 ジャーナリストで「やや日刊カルト新聞社」主筆の鈴木エイト氏は、「旧統一教会と関わりを持った現職国会議員」リストを作成した。名前が挙がった国会議員は、延べ101人。リストをもとに本誌が各議員に事実関係を質問し4た。浮かび上がったのは、国会議員と旧統一教会との、“密すぎる関係”だった。

「旧統一教会系新聞社発行の新聞にうっかり名前を出しただけという議員はそれほど問題視していませんが、旧統一教会の関連団体とわかって講演したり、献金を受けている議員もなかにはいます。安倍氏がトップだった清和会の議員が特に多い」(前出・鈴木氏)

 旧統一教会と関係が深くなった議員のもとには、選挙時に運動員として働く信者や、事務所スタッフや秘書になる信者も送り込まれるという。

「報酬を受け取らないし、すごく真面目に働いてくれるので議員としては助かります。同様の人材供与はほかの宗教団体でもあるようですが、旧統一教会信者がいちばん熱心に手伝うといいます」(同前)

 なかでも自民党議員とのつながりは深い。今回のリストでも、じつに9割を自民党議員の名前が占めている。カルト問題を長く取材してきたジャーナリスト・藤倉善郎氏がこの関係の深さを解説する。

「旧統一教会は、伝統的な家族関係を重視し、LGBTの権利拡大などには反対する極右思想に立っています。関連団体の『勝共連合』がその実働部隊で、もともと反共思想という点で自民党と旧統一教会は関係が深い。旧統一教会は、自民党タカ派の運動の一角を担おうとしているのです。しかし、彼らが自民党に食い込む理由は、思想が近しいというだけではありません。

 教団は信者らに、『政治家を抱き込んで弱みを握れ』と指示しています。さらに信者を国会議員にして、結果的に日本を支配しようという“野望”を、旧統一教会は抱いているというのです。忘れてはいけないのは、旧統一教会はカルト教団だということ。ほかの宗教団体とは別格なんです」

 一方、自民党議員の側にも旧統一教会と関係を持ちたい理由があるという。宗教学者の島田裕巳氏は旧統一教会に絡む利権を指摘する。

「旧統一教会は、冷戦構造が崩れた後に北朝鮮とのパイプを持っており、国会議員にとっては非常に魅力的です。さらに、日本とは日韓トンネル事業を進めようとしており、すでに超党派の議員団も作っています。まさに新たな利権が生じていて、そこに自民の議員らは絡もうとしています。そもそも信者の数がそんなに多いわけではないので、議員にとって票田としての意味はあまりないのです」

 その一方で、国会議員との関係を断とうとする宗教団体は多いという。「各団体とも高齢化が進行し信者数が激減している」と語るのは雑誌「宗教問題」編集長の小川寛大氏。

「創価学会が支援する公明党や、幸福の科学の幸福実現党は、今回の参院選で大幅に票数を減らしました。そこに今回の安倍元首相暗殺事件です。政治にかかわるメリットはもうないのではないかと考える宗教団体が増えています。統一教会も例外ではありません。これまでは積極的に政治に関わってきましたがいまや組織的退潮も著しい」

 前出の鈴木氏は今後、“宗教団体苦難の時代”になっても「旧統一教会に関与する議員は減らないだろう」とみる。

「リストに漏れた“疑惑の議員”も含めれば、前回調査の2017年当時より、“関係議員”の数は増える一方です。議員にとっての『メリット』を考えれば、旧統一教会との関係を断つのは難しいでしょう」

 かつては霊感商法、現在は2世3世問題と、問題山積の旧統一教会。政治と宗教のいびつな関係はかくも深い。

447 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:56:18.77 .net
自民党と旧統一教会”ズブズブ関係”報道激化が「参院選後」の謎

7/27(水) 16:00

7 月8日、安倍晋三元首相が無職・山上徹也容疑者の凶弾に倒れた。

直後の10日に行われた参院選は自民党が単独で改選過半数となる63議席の圧勝。与党勢力で改憲に必要な3分の2の議席を持つことに成功した。

安倍元首相は9月27日に国葬で弔われることが決定しているが、このところ永田町で大問題になっているのが、自民党と旧統一教会の「深すぎる関係」だ。

山上容疑者の動機にあったのは旧統一教会への激しい憎しみ。実母がのめり込み、資産という資産はすべて投げ出し、家庭は崩壊した。同容疑者の行為は決して許されるものではないが、ネット上では旧統一教会のカルトぶりに関心が集まっている。

「安倍元首相が亡くなった8日の時点で、山上容疑者が特定の宗教団体に恨みを持っていたという供述は出ていた。大手新聞社はすぐにそれが旧統一教会を指すものだと把握していたが、団体名を出したのは参院選後。

選挙に配慮したのか、教会側が認めるのを待ったのか。それはわからない。どちらにせよ一般紙の対応は不可解だった。仮に統一教会と自民党の“密な関係”が参院選前にめくれていたら、(選挙の)結果は違っただろうと思わざるをえない」(永田町関係者)

それほど自民党と旧統一教会の関係は深い。安倍元首相の実弟・岸信夫防衛相は26日の記者会見で、

「付き合いもあるし、選挙の際も電話作戦などボランティアでお手伝いいただいたケースはある」

と述べ、

「選挙だから支援者を多く集めることは必要だ」

と開き直った。

‘18年に旧統一教会の友好団体が岡山県で主催したというイベントで、来賓代表として祝辞を述べたのは自民党の逢沢一郎議員。

「(韓鶴子氏)総裁より本当に高額な多額な心のこもったご奉仕を頂きましたこと、ご寄付をいただきましたことを、私からも心から厚く感謝御礼を申し上げます。誠にありがとうございました」

とスピーチした。細田博之衆院議長は約3年前、韓鶴子氏も参加していた会合に出席。

「きょうの盛会を、会の内容を安倍総理に早速、ご報告致したいと考えております。韓鶴子総裁の提唱によって実現した、この国際指導者会議の場は、大変意義が深いワケでございます」

とにこやかに語った。

一連の問題を追及する共産党『しんぶん赤旗』のホームページでは“安倍チルドレン”の杉田水脈衆院議員や稲田朋美元防衛相、萩生田光一経済産業相も旧統一教会と接点があると報じている。

さらに衝撃なのが、公安トップが旧統一教会との接近を見せていたことだ。

二之湯国家公安委員長は‘18年に関連団体が主催したイベントの実行委員長として名前を貸し、あいさつ。二之湯氏は

「政治家はいろいろなお付き合いがある。平和の祭典、運動を起こすので、ちょっと名前を貸してほしいというので貸した。それ以上の付き合いはない」

と語ったが、イベント当日には集まった人たちの前でスピーチしたことも認めた。

「実は安倍元首相が銃撃された際、公安は旧統一教会との関連よりも、山上容疑者=国家転覆を狙ったテロリストの線で調べていた。

意図的に情報もリークしており、マスコミ界隈では『自民党との関係を深堀りされるとマズイから、別のストーリーを作ろうとしている』とウワサされていました」(全国紙社会部記者)

日本の最大与党に深く食い込んでいた旧統一教会。山上容疑者の狙い通り、団体はここから一気に勢力を削がれることになるだろう。一方で、岸田政権は衆院を解散しない限り向こう3年間は普通国政選挙の洗礼を受けない「黄金の3年」に突入した。

「3年もあれば、この問題も風化する。つくづく岸田首相は運がいい」

とは与党関係者。やはりこの問題は参院選前に明るみに出るべきだった――。

448 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:57:40.12 .net
若者の自民党支持の理由2位「安定感がある」3位「印象がいい」。圧倒的1位は

7/31(日) 8:46

 安倍元首相がテロリストの凶弾に倒れるという衝撃のなか行われた7月10日の参議院選挙は自民党が改選過半数の63議席を確保し、岸田政権の支持はより盤石なものとなった。そして、与党圧勝の要因のひとつには「若者の自民党支持」があったと言われている。

 円安や資源価格上昇による物価高が加速し、国際情勢も決して安泰とは言えない。岸田首相は政策の実現や具体的な成果をまだ出せていないように見えるのだが――。一体どこに自民党を支持する理由があるのだろうか。

 そこで、本サイトでは、若者の自民党支持が高いことについて400人以上に対するアンケート調査を実施(複数回答可)。全国20代以上の男女が思う、若者の政治観は何なのか。

若者の自民党は「消去法」が最多?
 調査の結果、最も多かった回答が「ほかの政党より良さそうだから」で、31.3%を占めた。ほかの多くの報道でも指摘されているように、立憲民主党、国民民主党、社会民主党、共産党などの野党よりも期待できるからという。いわば、消去法による支持が最も多いという結果だ。

「他の党よりも信頼できるから。現在の政治でも日本が充分成り立っているから」(20代男性、学生)
「閉塞感があるけれども、期待が持てず、消去法で」(40代男性、会社勤務)
「20代がある程度安定して生活できていた時期と自民党政権期のイメージが重なり、逆に非自民政権期と生活の印象が良くない時期が重なるから」(20代男性、会社勤務)

「具体的な政策がないのが野党」
画像はイメージです

「ほかの政党より良さそうだから」という回答のなかには当然、野党のふがいなさを指摘する声も少なくない。

「旧民主党は政権時に大失敗したので印象が悪い」(40代男性、会社勤務)
「野党がいまひとつしっかりしていない、政策に期待が持てないことも原因」(40代男性、会社勤務)
「党が多すぎてどの言葉にも実現性を感じない」(70代以上女性、専業主婦)
「批判ばかりで実現可能な具体的な政策がないのが野党」(20代男性、会社勤務)

 さらに、野党関係者には耳が痛いであろう「民主党政権時代に新卒の就職率が芳しくなかったことを先輩から聞いている。現在の世界情勢を理解できていないような夢物語の政策しか訴えられていない」(40代男性、公務員)の意見も。

449 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:58:27.11 .net
 
つづき

2番目に多かったのは「安定感」

 2番目に多かったのが「安定感があるから」(25.9%)で、岸田首相の人柄を評価する声が意外にも目立った。「岸田首相の人物像がまじめで誠実な感じがすること、最近の若者は安定志向を好む、政策実行能力が自民党にはあることなど複数の要因があると考えられる」(70代男性、無職)。

「最近のコロナ対策とかで信頼性を持つようになったと思います」(60代女性、無職)
「岸田総理の『聞く力』に信頼を寄せ、国を良い方向へハンドルを取り進んでほしい」(70代女性、無職)
「首相が分かりやすく国民に説明し共感を得たり行動に移そうとしているから」(30代女性、パートアルバイト)

 さらにコロナ禍で先行き不透明になり、安定志向になったという声も。「改革でもたらすデメリットが心配だから」(70代男性、自営業)「今の現状に満足しているから。今の状態を変えることが不安」(60代女性、無職)などだ。

安倍氏の影響を指摘する声も

 アンケートの3位以降は「印象が良い」(9.8%)、「リーダーシップがある」(7.0%)、「政策に共感が持てる」(6.3%)、「首相が信頼できる」(5.5%)と続いた。

 が、その他の意見としては、アンケートが選挙直後だったこともあり、安倍氏暗殺の影響を挙げる声が多かった。「事件に対する同情票が集まった」(20代男性、その他の職業)、「安倍氏が撃たれたから」(70代以上女性、専業主婦)。

 また安倍氏に関しては、暗殺の影響だけでなく、政権時の印象も残っていたようだ。

「安倍元首相が長期政権を担っていたため、安定感をもっているのではないか」(30代男性、専門職)
「安倍晋三元総理の外交政策やリーダシップの印象が強い」(20代男性、学生)
「安倍元首相の功績や影響が大きかった。陰の部分もあるが、それなりに支持する人がいた」(40代男性、専門職)。

テレビなどメディアの影響も?
bizSPA!フレッシュ

 さらに少数意見としては、テレビなどメディアの影響も大きいようだ。「テレビに出るのは与党が多いため。若いときならなおさらテレビの影響があると思うから」(40代男性、パートアルバイト)「有名人も多いし、とりあえず今のところでいいだろうと思ったから」(60代以上女性、専業主婦)。

 また斜め上からの意見としては「家族の意見が反映されている」(70代以上女性、専業主婦)「政治に関心がなく今のままでいいと思っているから」(70代以上女性、専業主婦)、「SNSなどの発信がある」(40代男性、会社員)があった。

 現在、「政治と宗教」の問題で揺れる岸田政権だが、この支持を維持することができるのだろうか。

<TEXT/下井草まい>

【なぜ若者の自民党支持率が高いか?】(複数回答可)
1位:ほかの政党より良さそうだから(175票)
2位:安定感があるから(145票)
3位:印象が良い(55票)
4位:リーダーシップがある(39票)
5位:政策に共感が持てる(35票)
6位:首相が信頼できる(31票)

【調査概要】
実施期間:2022年7月22日~7月26日
調査対象:20歳から70歳以上の男女400人

450 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:00:08.38 .net
政治家の質が劣化する中で…安倍元首相は日本をどう変えたのか? その功罪

7/31(日) 8:02

 7月8日、安倍元首相が銃殺されるという事件が起きた。まず、故人に対して心からの弔意を表したい。その上で、通算日数が3188日に及ぶ首相在任期間中の活動について、筆者が提唱する「日本的ナルシシズム」の観点から振り返らせていただく。

 「日本的ナルシシズム」は、周囲に巻き込まれ、自ら主体性を発揮しようとしないことを美化・理想化する病理的な精神性である。それには、権威や空気が強制する内容に抵抗する力が、極めて弱い。「日本的ナルシシズム」を克服することには、政治的・経済的なメリットもあるのだが、その一義的な価値は倫理的な面にある。つまりこの小文が行っているのは、心理的・倫理的な考察である。

安倍元首相の功績
 まず、安倍元首相の功罪の「功」の部分から考えたい。

 私は安倍元首相の貢献の最も大きな面は、憲法9条を改正して日本が再び軍備を行うことを目指した点にあると考えている。

 「自らの主体性を発揮できるようになる」ことを倫理的であると考えるのならば、自分たちの安全保障のあり方を完全にアメリカに委ねている現在の状態が、望ましいものであるはずがない。沖縄に基地の負担が偏っている状況を、改める方策も見えてこない。

 しかし、日本の沖縄以外の地方でも、アメリカ軍基地は受け入れられないが、、自衛隊が改変された組織の基地ならば、受け入れても良いという場所が見つかるのではないだろうか。

 私は、安倍元首相の政治的活動に触れるまで、そのことを直視することから目を逸らしていたと思う。「安倍元首相のような悪い人がそうしてしまったので、仕方がなかった」という形で状況が推移することを、どこかで期待していた。

 頑強な平和主義を唱える人から恨まれ蔑まされることを恐れ、また強権的で権威的な人物とみなされることを恥じた。強すぎる平和主義者たちが作る空気に、逆らえなくなっていた。

 しかし私は人間の攻撃性や羨望などの働きについても考察する人間である。世の中に起きることは美しく平和なことばかりではない。そのために「軍」という要素を欠いては国家や社会というものは成り立たないと考えているのが、本音である。

 「そんなことを受け入れるくらいならば、そもそも国家というものが必要ないはずだ」と唱える一群の人々のことを連想する。しかし私は、そういう人々のことをあまりポジティブに評価することができない。

 世の中で別の人が「汚れ仕事」を担ってくれている。それによって自分とその周囲の安全な生活が守られている。それなのに、その「汚れ仕事」を担ってくれている人々を軽蔑し攻撃することを、そういった人々は、いとも簡単に行うからだ。

 講談社現代ビジネスの編集者によれば、私がこちらのメディアに投稿したブログの中で最も閲覧数が多くて好評だったのは、「日本社会で増殖する「万能感に支配された人々」への大きな違和感」で、100万回を超える閲覧があったそうだ。

 こちらで扱ったのが、「自らは安全地帯の中に引きこもりながら、何らかの行動をした他人の、どうしようもない事情について徹底的に糾弾する」ような人々の思考・感情と、そこから生じる行動のあり方だった。

 安倍元首相の活動にはその在任期間を通じて、このような人々の問題点を明確にし、それへの対抗策を示してきたといえる面がある。私は、この点も積極的に評価したい。

 他に、安倍元首相の貢献としては、外交面で日本の存在感を示し、国際的な安全保障状況の安定に寄与した面が大きいと聞いているが、その詳細を論じるのに私は適切ではない。

451 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:00:33.93 .net
 
つづき

安倍元首相の罪

 功罪の「罪」の面についてはどうだろうか。

 殺害されるに至った経緯が明らかになりつつあるなかで、改めて感じるのは、元首相が「統一教会と、それに象徴される精神性に深く巻き込まれていたこと」の罪とその悪影響の大きさである。日本から統一教会への献金額は極めて大きかったという。

 日本に対して明白に攻撃的な意図を持つ団体の活動に関与してしまったことを、肯定的に受け取る訳にはいかない。多額の献金によって家庭が破壊されたことが、事件の犯人の凶行が生じる遠因となったと伝えられている。

 金銭面での損失以上に深刻なのが、統一教会の奉じる精神性、集団や組織の統治法(ガバナンスのあり方)の影響力を強めてしまったことだ。

 統一教会と縁の深い勝共連合は、「共産主義の脅威から社会を守る」ことを目的・スローガンとして1968年に設立された団体だという。

 ここから私が思い出したのは、1937年の日本で、天皇機関説が排撃された後に成立した『国体の本義』である。こちらの成立過程でも、「共産主義の脅威に対抗する」という目的が唱えられていた。これらの攻撃対象が、特定の政治団体に限定されているのならば、共産党にはひどい話なのだが、その被害は少なかったといえるだろう。

 しかし、理論的なものや学術活動・健全な批判精神等の人間の高次の精神活動に必須な要素の多くが、「政府・社会を棄損する目的のある特定の政治団体の活動」と結びつけられ、「非道徳的である」と攻撃されるようになったのが、歴史の展開だった。

 このガバナンスのあり方は強力で、やがて国民や信徒が自分の政府や宗教組織に疑問を持つ発言をしただけで、高位の者が直接手を下さなくとも、他の国民・信徒が「非道徳的だ」と自発的に懲罰を与えるようになる。レッテルが貼られた人に攻撃的に接することは集団内で許容されている。それどころかそうすることが功徳であると、皆が考えるようになる。

 それが進むと、そもそも集団のあり方に疑問を呈することを考えなくようになるという段階に、自発的な隷従が進んでしまう。そうなると、政府や宗教団体で権威ある地位を占める人々の発言や行動の妥当性が批判・検証されることは不可能となり、やがて大きな判断の間違いが事前に十分に検証されないまま実施され、失敗が明らかになっても正されなくなる。

 為政者の質の劣化は避けられない。問題の解決策を示さなくとも、問題の周辺にいる人々の言動を「神の教えに逆らう」「共産党的だ」「非国民だ」「日本の国体にそぐわない」と指摘して問題をすり替えることで、その場を乗り切れるようになってしまうからだ(当然だが、国民の側も問題にしっかりとコミットせずに「政府が悪い」と言うだけでは、正反対のことをしているようで結局は同じレベルのいがみ合いに終始することなってしまう。原発事故後の多くの議論が10年間そうだった。この一部の批判だけする国民の問題は、本ブログの前半とつながっている話題である)。

 「天皇機関説」という形で、最高の権威である天皇も学問的・機能的な評価の対象であると考えていた昭和初期までの日本人の政治意識の方が、この面では健全だったと言えるのではないだろうか。

 このような組織や社会・国家における望ましくないガバナンスのあり方が強化されることに安倍元首相が加担してしまったのは、非常に遺憾である。日本的ナルシシズムを克服することが倫理的と考える立場からは、そのような政治活動のあり方には非常に問題が大きかったと判断せざるを得ない。したがって、安倍元首相の貢献を認めるものの、私は国葬に反対である。

452 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:01:02.32 .net
 
つづき

原発再稼働は容認せざるを得ない

 最後に補論として、現状では原発の再稼働については容認せざるを得ないと考えていること、憲法9条の改正には条件付き反対と考えていることを表明しておく。

 上記に述べたような「集団や組織の高位の人物が批判・検証されない」ガバナンスのあり方が改められない限りは、原発再稼働も憲法改正も、本来は認められるべきではない。

 前回の「原発事故に国の責任はないのか…最高裁判決に対する「大きな違和感」」のブログで論じたように、2011年の事故の原因の大きな部分が、上述したようなガバナンスのあり方が規制当局と電気事業者の関係に影響を与えてしまったことにあったと私は考えている。

 そのことへの見直しや反省が不十分なまま原発を再稼働させれば、また事故が起きるのではないか、そして、今後発展が期待される再生可能エネルギーの発展を、原発関係者が妨害するような活動をするのではないか、そのような不安を感じている。これらの点への対策が、再稼働のために必要である。

 しかし、原発そのものについては状況がひっ迫していることや、経済状況の悪化が社会にもたらす悪影響が大きいことを懸案し、容認せざるをえないだろう。

 憲法改正については、上述したようなガバナンスのあり方と、ある程度強い軍隊と、国際関係における孤立・経済活動の行き詰まりが絡まって、第二次世界大戦に踏み込んでしまった苦い歴史を忘れる訳にはいかない。

 したがって、憲法改正は必要であるが、そのための条件として上述したような日本国内におけるガバナンスのあり方が改められること、すなわち、「為政者が為したことについての合理的な検証と、検証結果が反映されることによって権威・権力の制限が可能であること」を挙げたい。それが達成されない限りは、私は憲法改正に反対である。

 権力の牽制について、現状では統一教会の影響力を排除することも含まれる。何せ、日本国の元首相の命が奪われる遠因となった集団である。そもそも仇を討つことが果たされなければ、たとえ葬儀が豪華だったり規模が大きかったりしても、弔いを完遂したことにはならないだろう。人間の精神活動が機能的であるためには、感情が整っていることも重要である。

453 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:03:19.29 .net
安倍元総理の“国葬”に反対…女性団体が金沢で集会「弔意押し付けて英雄視する事に納得いかない」

7/26(火) 20:20

 演説中に銃撃され亡くなった安倍元総理の国葬に反対する集会が金沢市内で開かれました。

 集会を開いた新日本婦人の会県本部のメンバーはプラカードを掲げ、「物価高騰対策に背を向けながら国民の税金を使って国葬を強行することは認められない」などと訴えました。

新日本婦人の会県本部 近松美喜子副会長:
「在職中に行ってきたことに私たちは常に異議を唱えてきました。弔意を国民に押し付けて英雄視することに納得がいかないということで反対です」

 政府は戦後2例目となる国葬を今年9月に日本武道館で実施する予定で閣議決定しています。

454 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:04:00.63 .net
安倍元首相の追悼演説、臨時国会中は見送りへ…甘利氏が登壇予定も「首相経験者」求める声

7/28(木) 19:22

 自民党は、銃撃事件で死亡した安倍晋三・元首相の衆院本会議での追悼演説について、8月3日召集の臨時国会の会期中は見送る方針を固めた。複数の同党幹部が明らかにした。

 追悼演説は当初、同党の甘利明・前幹事長が同5日に行う予定だった。登壇者の人選は安倍氏の遺族の意向とされたが、与野党から「首相経験者の方がふさわしい」などとする声が出ていた。9月27日に執り行われる安倍氏の国葬についても一部野党が反対しており、「演説中に野党が退席したり、ヤジが飛んだりする事態は避けた方がいい」(自民幹部)と判断した。

 自民党は、国葬の準備状況なども見極めながら、秋以降の追悼演説の実施を再検討する構えだ。

455 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:04:41.73 .net
自民・福田達夫総務会長、安倍派の後継「衆目がだんだん一致する人が出る」…自身は否定

7/28(木) 7:40

 自民党の福田総務会長は27日、東京都内で講演し、自身が所属する安倍派(97人)について、「100人単位の派閥が揺らぐと、日本の政治が揺らぐ」と述べた。党所属議員の4分の1を占める最大派閥の結束を維持することが重要だ、との考えを強調したものだ。銃撃されて死亡した安倍元首相の後を継ぐ会長については、「時間をかけながら衆目がだんだん一致する人が出てくると思う」と述べるにとどめ、自身の意欲は否定した。

456 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:05:39.89 .net
「孫」に焦点 安倍氏死去、衆院山口4区の補選擁立

7/27(水) 6:31

 安倍晋三元首相の死去に伴う衆院山口4区の補欠選挙は、来年4月になる公算が大きい。安倍氏の地盤を誰が引き継ぐのか。党県連の幹部は「安倍家、安倍洋子さん(安倍氏の母)の意向が一番。それがないと県連は動けない」と静観する。

 安倍氏に近い党関係者によると、通夜があった11日に動きがあった。「洋子さんが『私は孫を出す』と安倍派の議員の前で言った」と明かす。有力視されるのは大手商社に勤める安倍氏の実兄の長男だが、これまで政界入りを固辞してきた経緯があるという。今回は緊急事態だけに、後を継ぐのではないかと見る向きもある。

 「孫」には岸氏の長男の信千世氏もいる。ただ、安倍氏の周辺は「洋子さんは以前から岸家の跡取りだとはっきり言っている」と強調する。「岸家の人がいきなり安倍を名乗って地元に入っても周囲から浮いてしまうのではないか」との見方もある。

 安倍氏の妻昭恵さんは21日に安倍派の総会に出席し「私は補選には出ません。後継者についてはまだ分かりません」と立候補を否定したという。地元では「事務所の体制をそのまま引き継ぐなら適任。弔い合戦にもなる」との声も根強い。

 安倍氏を支えてきた4区内の地方議員たちにとって、その存在は大きな後ろ盾だった。ある県議は「後継者の動きは分からないが20年、30年の長いスパンで人材を育て、みんなでもり立てていけるような雰囲気をつくらないといけない。しっかり汗をかきたい」と前を向く。

457 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:07:11.69 .net
【Japan Data】安倍晋三氏、半世紀ぶり戦後2人目の国葬 : 大平氏以降は内閣・自民党合同葬が慣例に

7/26(火) 17:20

政府は、奈良市内で遊説中に銃撃されて死亡した安倍晋三元首相の「国葬儀」を9月27日に日本武道館で執り行う。戦後の首相経験者の国葬は吉田茂氏に続き2例目。

吉田茂元首相の国葬=1967年10月31日、東京千代田区日本武道館(時事)

政府は、奈良市内で参院選の応援演説中に銃撃され死亡した安倍晋三元首相の「国葬儀」を9月27日に日本武道館(東京都千代田区)で執り行うことを閣議決定した。戦後の首相経験者の国葬は1967年の吉田茂氏に続き2例目。

戦前は1926年公布の「国葬令」に基づき、皇族や首相経験者、軍人などが対象となった。国葬令は戦後廃止されたが、67年に吉田茂が死去した際に、当時の佐藤栄作内閣が閣議決定に基づいて「国葬」を実施した。佐藤栄作の死に際しては、国と自民党、国民有志が費用を負担して「国民葬」が営まれた。

戦後の主な首相経験者の葬儀

1980年に亡くなった大平正芳氏以降は、首相経験者は「内閣・自民党合同葬」が慣例化している。直近では、中曽根康弘氏の合同葬に9643万円の公費が投じられたことに対して野党からは批判の声も上がった。

2000年6月に死去した竹下登氏は、生前から出身地の島根県掛合町での簡素な形で葬儀を希望しており、町と自民党島根県連の合同葬形式で実施。ロッキード事件で有罪判決を受けた田中角栄氏は内閣は関与せず、自民党と田中家の合同葬儀の形式をとった。

安倍氏の葬儀を55年ぶりの国葬とすることは、岸田文雄首相が14日の記者会見で表明。首相在任期間が憲政史上最長の8年8カ月にわたること、東日本大震災からの復興、日米関係の強化など内政・外交での成果、国際社会からの高い評価などを理由として挙げた。

458 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:08:12.81 .net
安倍氏国葬、乏しい法的根拠 政府は「内閣府設置法」主張も 野党批判「基準明確に」

7/24(日) 18:01

 安倍晋三元首相の「国葬」実施について政府は22日、内閣府設置法を根拠として閣議決定した。だが同法は、国の儀式の事務は内閣府が所管すると記しているだけで、国葬の実施対象や形式を定めた法令は存在しない。野党などが法的根拠に疑問を投げかける中、政府・自民党は国会審議を経ずに実施を進める構えだ。

 「国葬儀を含む国の儀式の執行は、行政権に属することが法律上明確だ」。松野博一官房長官は同日の記者会見でこう強調した。

 内閣府設置法4条第3項は、内閣府がつかさどる業務として「国の儀式並びに内閣の行う儀式及び行事に関する事務に関すること」と定める。松野氏は同法を根拠として、2019年の天皇陛下即位に伴う一連の儀式を開いたと例示した。

 だが同法は、そもそも安倍氏の葬儀が「国の儀式」に当たるかどうかの判断基準を示しているものではない。戦前は勅令の「国葬令」があり、国葬の対象を皇族や「国家に偉功のある者」として国民は喪に服すよう求めた。だが国葬令は憲法の政教分離規定を踏まえ、1947年に失効した。

 戦後唯一の実施例である67年の吉田茂元首相の国葬も今回と同様に閣議で実施を決めたが、当時も「法的根拠がない」と批判が出た。68年の衆院決算委員会で当時の社会党議員が「内閣がいつでも誰でも国葬をできるというのはあってはならない」と追及し、政府は「何らかの基準を作る必要がある」と答弁していた。

 その後も法令や基準はなく、75年の佐藤栄作元首相の葬儀は野党の反対で内閣と自民党、国民有志の「国民葬」に。80年に死去した大平正芳氏以降、首相経験者の葬儀は「内閣・自民党合同葬」が慣例となった。

 安倍氏の国葬について、立憲民主党の泉健太代表は22日の会見で「何とでも解釈できる内閣府設置法ではなく、法的根拠や基準を明確にするべきだ」と主張した。社民党の福島瑞穂党首は、同日開かれた国葬に反対する市民集会で「何でも閣議決定でやれると思ったら大間違いだ」と訴えた。

 立憲は、8月3~5日に予定する臨時国会の会期を8月末まで延長し、国葬に関する国会審議を行うよう与党に要求。自民の高木毅国対委員長は「(国葬は)立法府で議論をするのはなじまない」と否定的だ。

 成蹊大の武田真一郎教授(行政法)は「多様な価値観を認める民主社会で、国全体が弔う国葬の基準を決めること自体が困難だ。(今回の国葬は)政治利用のあしき前例になりかねない」と懸念する。

459 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:09:06.08 .net
安倍元首相の追悼演説 誰がやる?

7/26(火) 11:01

慣例は野党第1党から 岸田首相推す声も
主な首相経験者に対する追悼演説

 8月3日召集の臨時国会で行われる見通しの故安倍晋三元首相の追悼演説を巡り、演説者の人選に与野党の注目が集まっている。首相経験者に対しては、野党第1党の党首級の登壇が一般的。ただ、安倍氏は立憲民主党の前身の旧民主党など野党と激しく対立してきた経緯もあり、与党内では、自民党の首相経験者や岸田文雄首相を推す声が出ている。

 追悼演説は5日の衆院本会議で行われる予定。演説者は、遺族の意向なども踏まえて自民が野党と協議し、衆院議院運営委員会で最終決定する運びだ。

 首相経験者が亡くなった場合、野党第1党の党首や元首相が演説を行うことが多い。1980年に病死した大平正芳氏に対して当時野党第1党だった社会党の飛鳥田一雄委員長が行った。2000年の首相退任後に死去した小渕恵三氏の追悼演説は、野党第1党ではないが、社民党の村山富市元首相が登壇した。

 野党党首に対して、時の首相が追悼演説したこともあり、60年に刺殺された浅沼稲次郎・社会党委員長に対する池田勇人首相の演説は今も語り継がれる。浅沼氏を「好敵手」と評し、「沼は演説百姓よ よごれた服にボロカバン きょうは本所の公会堂 あすは京都の辻の寺」とライバルをたたえる詩を引用。野党からも共感され、政権浮揚にもつながったとされる。

 こうした慣例に当てはめれば、今回は野党第1党である立憲民主党の泉健太代表や野田佳彦元首相の名が取り沙汰されるはずだが、今のところ両党からそうした声は上がっていない。

 自民党内では、安倍氏の盟友だった麻生太郎元首相や第2次安倍政権で長く官房長官を務めた菅義偉前首相を推す声が出ている。岸田首相が適任との声もあるが、現職の首相が首相経験者の追悼演説を行った例はない。安倍氏が率いた安倍派からは「昭恵夫人の意向が最大限尊重されるのでは」(ベテラン議員)との見方も出ている。

460 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:09:59.34 .net
適任は誰だ 安倍氏追悼演説を先送り 甘利氏起用に与野党から異論噴出 盟友・麻生氏や菅氏、立民・野田氏か

7/29(金) 17:00

自民党は8月3日召集の臨時国会で予定していた安倍晋三元首相の追悼演説を先送りする方針を固めた。甘利明前幹事長が登壇する方向で調整していたが、与野党から「首相経験者が適任」「野党が受け持つべきだ」などと異論が噴出した。甘利氏の〝失言〟も影響した。追悼演説は秋の臨時国会以降となり、人選も再検討されそうだ。

「遺族の意向」

自民党は当初、追悼演説を8月5日に実施し、「安倍氏の遺族の意向を踏まえて」(党幹部)、甘利氏を起用する方針だった。甘利氏は、安倍政権で「アベノミクス」を進め、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)交渉に携わった、安倍氏の〝盟友〟である。

これに対し、野党は「他党の議員が行う慣例から極めて逸脱する。自民党のための演説なのか」(立憲民主党の西村智奈美幹事長)などと批判を強めている。

甘利氏自身の言動も、安倍派の怒りを買った。20日に更新したメールマガジンで、甘利氏は「(安倍派には)誰一人、現状では全体を仕切るだけの力もカリスマ性もない」と指摘したのだ。

安倍派最高顧問の衛藤征士郎氏は「こんなに侮辱されたことはない」と激怒しているという。

では誰が適任なのか。

首相経験者では、安倍政権を支え、盟友といえる麻生太郎氏や菅義偉氏を推す声がある。野党第一党の立憲民主党は、安倍氏を激しく批判していただけに、「遺族の意向に沿う人材が限られる」(ベテラン議員)。野田佳彦氏などに限られそうだ。

非業の死を遂げ、国内外から弔意と称賛が寄せられている安倍氏をめぐり、これ以上の混迷は避けなければならない。

461 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:11:00.52 .net
安倍氏追悼演説は自民・高木国対委員長から打診 甘利氏「静かな環境で」

7/29(金) 22:08

自民党の甘利明前幹事長は29日のTBSのCS番組で、安倍晋三元首相の追悼演説について、高木毅国対委員長から打診があったことを明らかにした。高木氏から遺族の意向と説明された甘利氏は「要請があれば受ける」と承諾したという。

甘利氏は「私から話が出たことは1ミリもない。国対が(追悼演説の)段取りを野党と交渉する中で、話が出てきたと思う」と説明。そのうえで「最長期間、国のトップをされ、世界中が敬意を表している人の追悼。静かな環境でやるべきだ」と語った。

自民は追悼演説に甘利氏を起用し、8月3日召集の臨時国会で行う予定で調整していた。しかし、「追悼演説は他党の議員が行うのが通例だ」(立憲民主党の西村智奈美幹事長)などと異論が出たため、先送りし、秋の臨時国会で実施することを改めて検討している。

462 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:12:29.41 .net
田母神俊雄氏「国民の半数以上が支持」小西ひろゆき議員「圧倒的な納得感が必要」賛否入り乱れる安倍元総理の“国葬”、着地点は?

7/29(金) 17:10

 全額国費負担で9月27日に日本武道館で執り行われることが決定した安倍元総理の国葬。政府は安倍元総理が憲政史上最長の8年8カ月にわたりその任にあったこと、経済再生・外交の分野で大きな実績があったこと、国内外から多くの哀悼の意が寄せられていることを理由に挙げている。

 一方、野党・立憲民主党の泉代表は「説明や審議を我々としても求めてきたが、そういったものも何もない。私は賛同しかねる」、共産党の小池書記局長は「法的根拠なしに国会の審議すらせずに閣議決定で行う。これはまさに民主主義を踏みにじるようなやり方ではないか」と慎重な姿勢を示している。

田母神氏

 安倍元総理との交流もあった元航空幕僚長の田母神俊雄氏は「安倍元総理がやられた政策に全て賛成というわけではないが、歴代の総理と比べて大きな功績があったことは認めざるを得ないと思う。長期にわたり総理を務められ、日本という国を世界にアピールした。すでに120以上の国と地域から元首の立場にあるような人たちが参加すると言っている以上、国を挙げてそれに応えるのは当然ではないか。なぜ、国葬にこんなに強く反対するか理解できない」と話す。

米上院では…

 「今までの総理の場合、国葬にすべきだという声は上がらなかった。しかし安倍元総理についてはそういう声が上がっている。あまり難しく考えることではないと思うし、原則的な基準がどうこうではなく、時々の国内外の情勢を見て判断すべきだ。すでに国民の半数以上が国葬を支持している。全員が賛成するということはあり得ない。閣議決定でも決まった。それで十分で、国会で審議するような話でもないと思う」。

■「圧倒的な納得感がなければならない」
小西氏

 これに対し、立憲民主党の小西ひろゆき参院議員は「国葬とは国家が行うお葬式だ。そして国家には私たち国会議員も国民の皆さんも含まれる。なぜ安倍元総理のお葬式をしないといけないのか、ということについての圧倒的な納得感が国家の構成員になければならない」と反論する。

463 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:13:10.81 .net
 
つづき

 「岸田総理は漠然と“日本経済の再生”と説明していたが、安倍元総理自身が“アベノミクスは道半ば”と言っていたように、日本だけ賃金が上がっていない。しかも円安と“岸田インフレ”によるダブルパンチの物価上昇だ。戦後の焼け野原から今の豊かさの基盤になる高度成長時代を作った池田勇人元総理ですら国葬ではないのに、なぜ安倍元総理が国葬なのか。また、安倍政治の下では森友学園問題の決済文書の改ざんという、憲法に基づく国政調査権の発動を邪魔した行為もあった。しかも我々が官僚だった時代には見られなかったような“答弁拒否”も横行している。

岸田総理は…

 岸田総理の基本的な経済政策はアベノミクスそのものであり、また自身も答弁拒否を連発している。安倍政治に乗っかった上で政治だし、自民党の最大派閥である安倍派の人たちの支持も得なければいけない。そういうことを考えてのことだろう。やはり社会の中で最も厳粛な行為であるお葬式を政治利用しようとしているのではないか。

今後の見通し

 もしそうでないと言うのであれば、立憲民主党が要求している通り、どういう基準で考えたからなのか、国会で説明しなければならない。しかし岸田総理はそれを全くしないままに、いきなり先週の金曜日に閣議決定してしまった。それどころか、政府で作っていた紙を閣議決定が終わるまで国会議員に出さなかった。やはり憲法と法秩序、そして議会政治を破壊した政治を行った安倍総理の国葬は、やってはいけないことだと思うし、国家的な都合で特定の政治家の国葬をすること自体、民主主義社会のあり方として問題があるのではないか」。

 さらに小西議員は、吉田茂元総理の国葬(1967年)の例も踏まえた上で、次のように指摘する。

吉田元総理のケースでは…

 「吉田元総理の国葬は佐藤栄作内閣の下で行われたが、実は佐藤内閣は以前から“国葬をするためには法律が必要だ”という政府見解を作り、条文まで作って国会に提出する準備をしていた。しかし佐藤元総理はそれを破棄し、吉田元総理が亡くなった当日に“国葬をやるぞ”と言い、3日後には閣議決定した。このことは私が国立公文書館で確認してきたことだが、吉田茂元総理の国葬も法律の根拠を欠き、非常に乱暴な形で執り行われたということだ。そして岸田総理はそれと同じことをやっている。

464 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:14:04.27 .net
 
つづき

 また、田母神さんのお考えは、実は歴代の自民党政権の考えにも反している。近年は内閣、自民党葬が慣例として確立しており、政治家に対してやらない。国葬法も必要ないというのが自民党も含めた姿勢だった。もちろん、昨年の中曽根総理の時のように議論は当然あると思うが、その形であれば、少なくとも国会、国民のお葬式ということではなくなる」。

■国民の支持が得られるよう努力すべきだ

 二之湯国家公安委員長は28日、警備体制について「我が国の威信をかけて、葬儀の執行に伴う警備に万全を期すべく警察庁を指導していきたい」としている。

 元経産官僚の宇佐美典也氏は「何十年も時間があったのに、国葬のため法律を作ってこなかったのは国会議員の問題ではないか」と指摘。さらに「国葬に値するといわれるような元総理を簡単に銃撃できてしまうほど警備の緩い国であることを世界に知らしめてしまった。このまま世界の要人が日本に集まってきたら、それこそ狙い放題ではないか。そう考えれば、国が責任を持つ国葬の方が万全な警備体制を敷くことができるし、外交上も安心ではないか」と話した。

 また、EXITのりんたろー。は「税金を使う以上、賛成している人がたくさんいるんだから議論しなくてもいいということにはならないと思う」、兼近大樹も「賛成している人たちも反対している人たちも、結局は政治利用ではないか」。さらにYouTuberでピン芸人、現役京大生のわっきゃいは「法解釈の問題と、税金やコストの問題、そしてプロセスの問題など、いろんな話がごちゃごちゃになっている。正解と最適解は違うと思うので、国益のためにより良い方向性を与野党一緒になって見出してほしい」と訴えた。

山田氏

 東洋経済新報社の山田俊浩氏・会社四季報センター長は「そもそも叙勲制度が存在しているし、内閣支持率が落ちた時の浮上策として使われてきた国民栄誉賞もある。ただ、これらは生きている人なら拒否することができる。しかし今回の国葬はそうではない。岸田さんは国葬にすると言った以上、後は国民の支持が得られるように努力すべきだし、なるべく税金を使わなくて済むよう、クラウドファンディングにしてもいいと思う」と提案していた。

 28日には各省庁の幹部ら30人で構成される「葬儀実行幹事会」の初会合も行われ、森昌文総理補佐官は「ご遺族のご意向なども踏まえ、厳粛かつ心のこもった国葬儀となるよう鋭意準備を進めていきたいと考えている」と述べている。

465 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:15:44.74 .net
「会うたびにドラマの話を」 安倍元総理の知られざる素顔を櫻井よしこが明かす

7/31(日) 5:56

「憂国の政治家」として論陣を張る一方、会えばその人柄に魅了される人も多かったという。「座談の名手」とも称された安倍元総理と親交が深かったジャーナリストの櫻井よしこさんが、訃報に際して思い起こされる数々の交流秘話を、本誌(「週刊新潮」)読者のためにつづってくれた。

 ***

 凶弾に斃(たお)れた安倍晋三元総理は感情豊かな人だった。怒るときには本当に怒った。

「失敬じゃないですか!」

「失礼じゃないですか!」

 野党の根拠なき攻撃や昭恵夫人への誹謗中傷に対して、気色ばんでこう反論する国会での姿は、多くの人々の記憶に残っているはずだ。「失敬だよね」「ひどいよね」。森友・加計学園問題の最中、幾度か交わした会話の中で、元総理はこうした言葉を繰り返した。

 けれど、それ以上は言わない。気の置けない仲間同士で誰かの批判をするとき、口を突いて出てきがちな下品な悪口雑言を、私は安倍氏から聞いたことがない。

 政治家同士の駆け引きの中で安倍氏は幾度もだまされた経験がある。安倍氏暗殺を受けて涙ながらに悲しみ、怒ってみせた政治家の中には、あからさまな裏切りを重ね、政界を泳ぎ続けている人もいる。その詳細を聞いたことがある。

 その時その政治家がどんな表情でどんな言葉を口にしたか。人払いをして二人きりになったとき、総理との距離感はどのくらいで、どんなヒソヒソ口調だったかなども聞いた。そんな時でも安倍氏の怒りの表現は極めて抑制的で、一言で言えばたしなみ深い人だった。

「ひどいじゃないか」
 しかし、いま、安倍氏は心から怒っていると思う。暗殺事件から十数日、犯人について少なからぬ情報が明らかになってきた。統一教会への積年の恨みの一方、元総理への恨みはないとSNSで犯人は書いている。ではなぜ、安倍氏を殺害したのか。なぜだ、なぜだ! 私の心はおさまらない。

 暗殺された元総理もきっと言っているはずだ。「ひどいじゃないか」と。けれど安倍氏はこんな場面においてさえ、怒りに駆られて我を忘れ、罵詈雑言を口走ることはないだろう。幼少時から政治家は怒りの表現をどうコントロールすべきなのか、どこで止めるべきなのかを祖父岸信介の巣鴨での体験や、首相となってからの日米安保改定騒動への対処の仕方などから学んでいたと思う。

 暗殺犯の男には想像もつかないであろうが、安倍元総理は国民全員の幸福を願っていた。世界の価値観が変わると共に世の中の制度や一人一人の生き方が多様化していく中で、わが国はどのような社会・国を作っていくべきかに心を砕いていた。多様な生き方を抱きとめる重要性を十分に承知しながら、大多数の人々の生き方や価値観を社会の基盤に据えて穏やかで安定した国を維持するのがよいと、安倍氏は考えていた。

466 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:16:21.81 .net
 
つづき

安倍氏から薦められた本とは

 LGBTQ、シングルマザー、単独親権か共同親権か等々、家族の在り方に関する課題で私たちは度々意見交換をしたが、そんな折、本年5月16日の月曜日、安倍氏が言った。

「この本、読んでみて下さい。家族がどんなふうに作られてきたか、国家と家族の関係はどう形成されてきたか、書いてあります」

 安倍氏が示したのは古びた一冊の岩波文庫『家族・私有財産・国家の起源』で、エンゲルスの著作だった。

「私も薦められて古本を購入したんです。読み始めたばかりなんですがね。前の人がところどころ線を引いてくれていて、分かり易いんですよ」

 安倍氏は照れ隠しで笑った。戸原四郎氏が訳し、解説している。それによると同書はエンゲルス一人の作品ではなく、その前年に死去したマルクスの「遺言執行」の書だそうだ。人間の歴史を振りかえると、家族が最初に形成されて部族に発展したわけではないこと、部族が人間社会のそもそもの本源的、自然発生的な形だったこと、私有財産が徐々に形成される中で、母権的な氏族制度の枠が破られ、父権を軸とする家族が生まれたこと。大雑把にいえばこういう内容だと思う。

安倍氏がハマっていた海外ドラマ

 その後、同書について安倍氏と語り合う機会がなかったため、氏が同書をどう読んだか、わが国の家族の在り方の議論にどんな光を与えてくれるはずだったのかは、今となってはわからない。ひとつ言えるのは、安倍氏が読書家であり、よく学んでいたということだ。

 かといって元総理は「本の虫」ではない。とても朗らかに、映画やドラマの話をするのが好きだった。音楽よりずっと好きだった。ある日、突然言った。

「イギリス王室のはなし、ネットフリックスで見るといいですよ。『ザ・クラウン』です!」

 私が動画配信サイトのネットフリックスを見始めたのはこのときからだ。ソニー・ピクチャーズが100億円以上をかけ制作したイギリス王室の物語「ザ・クラウン」は世界中で大変な人気を博していた。シーズンはIからIVまで展開していた。

 しばらくしてお会いすると、突然、聞かれた。

「『ザ・クラウン』、見ました?」

「ええ。でもあそこまで内輪話を暴露してよいのか、他国の王室ながら心配です」

「そうなんですね。でも、イギリスってすごいですね。どんどん描いていく。どこまで見ました?」

 好奇心あふれる安倍氏は性急である。世界で幾千万もの人が見ている同作品は、何年もかけ制作し公開された長寿のヒット作だ。王室物語が実話に基づき再現され、女王陛下はじめ王室の方々の公務の様子の再現はほぼ完璧といわれている。

467 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:16:58.30 .net
 
つづき

「孤独なんだよね」

 作品は最初から強烈な印象で迫る。エリザベス2世女王陛下の夫君、フィリップ殿下はヴィクトリア女王の血を引きながら、4人の姉がナチスドイツと関係していた。安倍氏が語る。

「フィリップ殿下はスコットランドの寄宿学校(ゴードンストウン)に送られるんですが、一族とナチスの関係、欧州では許されない暗黒の家族史に彼は直面するんですね」

 ここで彼はすさまじいいじめにあい、身心共に深く傷つきながらも耐え抜いた。エリザベス女王と結婚し、皇太子を得たとき、チャールズを自分と同じ寄宿学校に入れた。チャールズも自分同様に厳しい試練に耐えて、強い人間になってほしいとの想いからだった。しかし作品はチャールズの脱落を生々しく描ききった。

 別の日、また話題が「ザ・クラウン」に及んだ。

「ダイアナのところまで見ました? あれはやっぱりチャールズが酷いよね」

 同時にこうも語った。

「幼い頃、チャールズは両親が多忙で、あまり一緒に過ごしていないんですね。孤独なんだよね。だから、自分を受け入れてくれる大人の女性を求めていたのかもしれませんね」

 当事者の一方を悪いと決めつけるのではないのだ。そして、いかにも愉快そうにこんな話も教えてくれた。

「この前、ジョンソン(英首相)と会ったとき、聞いたんですよ。『ザ・クラウン』の話は真実かと」

 安倍氏の笑顔がはじけた。

「彼は少し考えて、大英帝国の首相としては答えられない。但し、女王陛下には日本国の首相が『ザ・クラウン』を見ていると報告しておく、と言っていました」

秋篠宮家の件

 安倍元総理はジョンソン首相とここまで打ち解けて話せる間柄だったのだ。「ザ・クラウン」を安倍氏は日本にひき較べて見ていたとも思う。作品はこれでもかこれでもかと英王室のスキャンダルを暴いているが、王室、あるいは皇室を守るという共通の重い責務を担う二人の首相は、懸念も共有していたはずだ。

 メディアが秋篠宮家の件を批判的に取り上げ続けることについて、安倍氏は度々語った。

「秋篠宮家を貶めることは、皇室全体を貶めることに、どうしてもなっていく。皇室の権威を貶めることは日本を貶めることなんです」

 過ぎたる非難を浴びせることで皇室と国民の絆が損なわれてしまえば、日本国の力自体が本当に衰退していくと、安倍元総理は人一倍気にかけていた。

468 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:17:27.77 .net
 
つづき

アメリカ研究の大テーマ

 少し前のことになる。2011年の晩秋、安倍元総理はブッシュ政権とイラク戦争について書かれた『ウルカヌスの群像』(渡辺昭夫監訳、共同通信社)を読んでみるようにと、私に薦めた。

 ウルカヌスとはローマ神話に出てくる火と鍛冶の神の名だ。同書では、ブッシュ政権の枢軸を形成した人物6名、チェイニー、ラムズフェルド、パウエル、ウルフォウィッツ、アーミテージ、コンドリーザ・ライスを総称して使われている。

 ウルカヌスはアメリカこそ世界最強の国であり続け、その民主主義の価値観と理念を世界中に広げていかずにはおかないと決意した人々だった。彼らはそれこそが正しい道だと信じて邁進した。経済を重視したクリントン政権の路線と訣別して、アメリカは世界最強国の力をさらに強化させ、どの国も抵抗できない軍事力の時代に入った。それこそがアメリカにとっての国益であり世界の善なのだと信じたウルカヌスたちは、どんな思想的形成を経てそこに至ったのか。アメリカ研究の大テーマが、6人の言動を通じて生き生きと描かれている。

「台湾有事は日本有事」と喝破
「米国人に薦められて読んだのです。興味深かった。面白くて、そうかと思うことが多かった」

 と、安倍氏は語った。私にとっても非常に勉強になった一冊である。奇しくも日本は民主党政権下で、この書はいわゆるリベラル勢力への疑問の書でもあった。

 武力で中東をおさめようとするブッシュ政権の政策は失敗していったが、ではその後の世界に私たちはどう対処すべきなのか。思想的背骨を失った日本国は答えを出し得ていない。

 そして今、私たちはアメリカを凌駕しようと決意した中国の脅威に直面している。安倍元総理は、中国の脅威こそ歴史上最大のものになると認識し、「台湾有事は日本有事だ」と喝破した。日台の運命は重なるのであり、中国による侵攻の危機は近い。

 誰よりも危機を切迫したものと捉えていた安倍氏の危機意識を肝に銘じ、備えることが大事だ。憲法改正を遂行する強い決意を持つということ、これが岸田政権に残された遺志であろう。

469 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:18:30.74 .net
山上容疑者、安倍氏が首相在任中から殺意か…殺害示唆する投稿でアカウント凍結

7/31(日) 5:00

 安倍晋三・元首相に対する銃撃事件で逮捕された山上徹也容疑者(41)が、2019年以前にもツイッターで安倍氏の殺害を示唆する投稿をしていたことが関係者への取材でわかった。これまでに判明しているものとは別のアカウントで、ツイッター社に利用ルール違反で凍結されていた。安倍氏が首相在任中だった3年前にはすでに殺意を抱いていた可能性がある。

 ツイッター社は事件後の今月19日、山上容疑者が19年10月に開設した「silent hill 333」という名前のアカウントを凍結し、投稿も閲覧もできないようにした。

 同社によると、このアカウントと同一人物が開設したアカウントが19年10月より前に存在し、同社が凍結していた。「特定の標的に対し、殺害の意思を示す」ことなどを禁じる同社の利用ルールに違反していたためだった。

 同社は取材に「投稿内容は明らかにできない」としているが、関係者によると、安倍氏の殺害を示唆するものが含まれていたという。

470 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:20:09.33 .net
山上徹也容疑者の “パイプ銃” をアメリカ人が再現実験…材料費210ドルで銃身ごと吹き飛ぶ結果に

7/30(土) 17:08

 7月8日に発生した安倍晋三元首相の銃撃事件。逮捕された山上徹也容疑者は、自作した銃を使用して凶行におよんだ。火薬を調合するためにわざわざ倉庫を借り、何度も試射をおこなったと供述しているが、はたして一般人が銃を自作することなど可能なのだろうか。

 疑問に思う人は多いようで、「“日本の総理大臣” を殺したパイプ銃の実験」と題する動画をYouTube上に公開する人物が現れた。

 動画をアップロードしたのは、アメリカ人のブランドン氏。普段からさまざまな銃火器を紹介しているYouTuberで、登録者は200万人を超える。

 動画の冒頭でブランド氏は、「あくまで教育目的、実験目的で山上容疑者の銃を再現する。決してマネしないように」と注意喚起したうえで、報道された山上容疑者の銃の写真を元に、通販サイト・Amazonでわずか210ドルで材料をそろえた。

 火薬を調合し、電気式の雷管をセット。木の板に鉄パイプを2本ならべてビニールテープで固定すると、山上容疑者のものとそっくりの “銃” が完成した。弾薬は大小さまざまなボールベアリングだ。

 ブランドン氏は、その銃を持って「シンゾーがここに立っているとして……」と事件現場の様子にも触れながらその威力をテスト。

 1度めの実験では、銃口の反対側にある留め具が吹き飛び、銃を固定していた土嚢すら吹き飛ぶ結果に。火薬量を抑えた2度めの実験でも、銃身が爆発の反動で後方へ吹き飛んだ。いずれも、ターゲットのボトルや缶は粉々になった。

「決して完璧ではないが、少なくとも “目的” を果たすことはできました。どんなに銃を規制したところで、邪悪な人々はこの “銃” のように、その手段を見つけ出すことができるんです」

 とブランドン氏は締めくくった。

 この動画は、本誌が確認した時点で50万回以上再生されていたが、規約違反を理由に現在は削除されている。

「実際に山上容疑者が使用した銃は、吹き飛ぶこともなく、2度も真っすぐ発射できました。“銃のプロ” が挑戦して失敗したわけですから、山上容疑者がどれほど緻密に研究していたかわかる内容です。

 山上容疑者は10回以上も山中で試射を重ねたと証言しています。ブランドン氏のような事態にならないよう、火薬量を微調整し、パイプの強度も確認してきたのでしょう」(社会部記者)

 銃を自作することへのあまりに強い執念。その実行力をもっと健全な道で活かすことはできなかったのだろうか。

471 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:21:35.36 .net
麻生氏と茂木氏「安倍派には配慮が必要」人事骨格で一致

7/28(木) 23:22

28日夜、自民党の最高幹部、麻生副総裁と茂木幹事長が会談しました。

関係者によりますと、9月にも行われる党役員人事、内閣改造についても話し合い、人事の骨格について考えが一致したということです。

具体的には、派閥トップの安倍元総理が亡くなった「安倍派には配慮が必要」との認識で一致したということです。

472 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:22:47.46 .net
安倍元総理国葬の準備で省庁幹部ら初会合 

7/28(木) 15:34

9月27日に行われる安倍元総理の国葬に向け、各省庁の幹部らが準備のための初会合を開きました。

森昌文 総理秘書官

「葬儀当日まで短期間での作業となりますけれども、準備に遺漏なきよう万全の対応をお願いしたいと思います」

安倍元総理の国葬は、9月27日に東京の日本武道館で行われます。

会合で岸田総理大臣の森補佐官は、▼外国の要人も含め、多くの参列者が見込まれていることや、▼新型コロナウイルスの感染状況を踏まえたうえで準備にあたるよう指示しました。

安倍元総理の国葬は戦後2例目となりますが、前回の吉田茂元総理の国葬がどのように行われたのかなど、過去の例を確認しながら今後準備を進めていく予定です。

森補佐官は、「遺族の意向なども踏まえ、厳粛かつ心のこもった国葬儀となるよう、鋭意準備を進めていきたい」と述べました。

473 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:23:49.33 .net
「宗教団体による選挙応援は憲法上保障された権利だ」公明党の北側副代表 安倍元総理の銃撃事件で注目されている“政治と宗教”の関係をめぐり

7/28(木) 21:34

安倍元総理の銃撃事件以降注目されている政治と宗教の関係をめぐり、公明党の北側副代表は宗教団体による選挙応援は憲法上保障された権利だと強調しました。

公明党の北側一雄副代表は28日の会見で、政治と宗教の関係をめぐって、党の見解を問われました。

公明党 北側一雄副代表
「宗教団体がさまざまな政治活動をしていく、また、選挙において特定の候補者や政党を応援していく。そのことが、あくまで憲法上保障された権利であるということには何ら変わりはないと思います」

憲法21条には集会の自由や表現の自由が規定されています。北側副代表は、宗教団体が「表現の自由などの一環として政治活動することは何ら制約はされていない」との認識を示しました。

474 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:25:06.32 .net
北海道警ヤジ訴訟判決に中傷相次ぐ ネット上「安倍氏銃撃を招いた」 専門家は筋違い指摘「冷静な議論を」

7/30(土) 21:32

 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件を受け、街頭演説に対するヤジの排除は表現の自由の侵害に当たると認定した3月の札幌地裁判決や原告への非難が、インターネット上で相次いでいる。原告は3年前、札幌市で街頭演説中の安倍氏にヤジを飛ばして警察官に排除された。非難の多くは「判決が警察警備の萎縮を招いた」とするが、原告や弁護団は「こじつけだ」と反発。専門家は「表現の自由と安全確保は両立すべき問題だ」として冷静な議論を呼びかけている。

 「(原告は)テロリストに加担した」「裁判長も共犯だ」―。銃撃事件が起きた8日昼以降、ツイッターには原告や地裁を激しく中傷する表現が次々と投稿された。中には4千回以上リツイート(転載)されたものもあり、多くの利用者の目に触れたとみられる。

 原告は2019年、安倍首相(当時)に「安倍辞めろ」「増税反対」とヤジを飛ばして排除され、道警側を提訴。地裁判決は、ヤジを憲法上特に重要な「政治的表現行為」だと認め、道警側に賠償を命じた。道警側は控訴している。

475 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:26:35.89 .net
銃撃、昨年3月から武器製造か 「賃料高く」集合住宅から移転

7/25(月) 5:19

 安倍晋三元首相の銃撃事件で山上徹也容疑者(41)=殺人容疑で送検=が、手製銃に使うとみられる火薬を乾かす場所を集合住宅からガレージに移した理由を「賃料が高くついたため」と供述していることが25日、捜査関係者への取材で分かった。奈良県警は集合住宅を借り始めた昨年3月ごろから武器製造を始め、製造を続ける中で経済的に困窮したとみている。

 県警は25日、事件時の正確な位置関係を調べるため奈良市の銃撃現場を検証。24日には市内の山上容疑者宅を家宅捜索し、衣類や書籍などを押収した。山上容疑者は25日、鑑定留置のため勾留先の奈良西署から大阪拘置所に移送された。

476 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:27:12.43 .net
後方5メートルまで近づいて2発目発砲か 安倍元首相銃撃

7/25(月) 20:14

 安倍晋三元首相(67)が奈良市で演説中に銃撃され死亡した事件で、無職の山上徹也容疑者(41)=殺人容疑で送検=が安倍氏の後方約7メートルの地点から手製銃を発砲した後、約5メートルまで近づいて2回目の発砲をしていたことが捜査関係者への取材で判明した。確実に被弾させるために接近したとみられ、奈良県警は強い殺意を裏付ける行動とみている。また、山上容疑者は25日、大阪拘置所(大阪市)に移送され、事件時の精神状況を調べる鑑定留置が始まった。

 山上容疑者が事件で用いた銃は、銃身に利用した2本の金属筒をビニールテープで巻いて作られていた。1回引き金を引くと一つの筒から弾丸6発が発射され、計12発を撃つことが可能だった。

 捜査関係者などによると、山上容疑者は安倍氏から約7メートルの路上で1回目の発砲をした。だが、弾丸が命中しなかったことから安倍氏にさらに接近し、約5メートルの距離から再び撃ったという。この際に安倍氏は左肩付近に被弾し失血死した。県警は事件現場となった近鉄大和西大寺駅付近で25日、山上容疑者や安倍氏の位置関係を特定するため殺人容疑で現場検証をした。

 また、山上容疑者が事件で用いた銃は、バッテリーを使用して発射する構造だったことも捜査関係者への取材で判明した。県警が押収した銃を調べたところ、バッテリーとコードが付いており、電気を流して火薬に着火する仕組みだったという。

 銃は奈良市の山中にある資材置き場周辺で試し撃ちを繰り返しており、県警は正常に発射できるかや殺傷能力を確認していたとみている。24日には同市内にある山上容疑者の自宅を殺人容疑で家宅捜索し、銃や火薬の製造に使われた日用品の購入歴を示すレシート類を押収。事件直前の行動を裏付けるため、防犯カメラに記録された山上容疑者の姿と同じものとみられる衣服も差し押さえた。

 一方、奈良地検による鑑定留置の請求を奈良地裁が22日付で認めたことを受け、山上容疑者は25日、奈良西署から大阪拘置所に移送された。鑑定留置の期間は11月29日までの約4カ月間。山上容疑者の勾留期間はいったん停止される。

477 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:28:04.50 .net
【独自】「想定以上の聴衆…視線前方に」安倍氏銃撃 現場警護員が証言

7/25(月) 18:48

 安倍元総理の銃撃事件で当時現場にいた警護員の証言内容が明らかになりました。演説の後、安倍元総理が聴衆と直接触れ合う予定だったため、前の方を集中的に警戒していたということです。

 安倍元総理が銃で撃たれ殺害された事件で逮捕された山上徹也容疑者。

 15日ぶりに見せたその姿は、以前とまるで変わらず、落ち着いているようにも見えます。

 今回、事件当時の精神状態などを調べる、鑑定留置のため、その身柄が大阪拘置所へ移送されました。

 期間は11月29日までのおよそ4カ月。

 奈良地検は精神鑑定の結果を踏まえ、起訴するかどうかを判断します。

 新たな事実も分かりました。山上容疑者は、去年3月からおよそ半年間、奈良県内で自宅とは別のアパートを契約。

 その理由は「火薬を乾かすため」でした。

 一方、検証チームを作り、原因究明を進める警察庁。

 現場の警護員に対する聞き取りなどで、新たに凶行の瞬間の様子が明らかになってきました。一つは、「警護員たちの目」です。

 当時、現場には奈良県警の警護員3人と、警視庁のSP、その他、複数の警備関係者がいたことが分かっています。

 聴衆が想定以上に増えたことで、警護員の視線が前方に向きがちになり、後方からの山上容疑者の接近に気付けなかったという状況が明らかとなっています。

 また、前方に注意が強く向けられた要因として、演説の後、安倍元総理が聴衆と直接触れ合うことが予定されていて、一部の警護員は、前方に不審者がいないか集中的に警戒していたということです。

 新たに分かったもう一つの事実は「警護員たちの耳」に関することです。

 安倍元総理を襲った2回の銃撃。

 1発目の後、数秒後に起こった2発目の銃撃、これが安倍元総理の首などに当たり致命傷となりました。

 この銃声の1発目について、奈良県警の警護員が「銃による音だと分からなかった」と話していることが警察関係者への取材で分かりました。

 一部の警護員は。

 警護員:「タイヤの破裂音や発煙筒が使われたと思い、発砲に気付くことができなかった」

 安倍元総理の後ろで演説を聞いていた仲川げん奈良市長も、銃声という認識はなかったと話していました。

 奈良市・仲川げん市長:「何かが破裂したような、打ち上げ花火を上げるような、火薬が爆発したような銃撃というよりは破裂音がしました」

 安倍元総理も、銃撃と認識する前に倒れたのでしょうか。

 倒れた時についたものなのか、よく見ると、マイクの持ち手には小さな傷、そして、白いカバーにもほころびが見えます。

 元総理を狙った白昼の凶行は、防ぐことができなかったのでしょうか。

 警察庁の検証チームは早ければ来月中にも、報告書を取りまとめたいとしています。

478 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:29:17.87 .net
自衛隊退職後8回以上転職…安倍元総理銃撃の容疑者

7/26(火) 12:11

 安倍元総理が銃撃された事件で、容疑者の男は自衛隊を退職後、少なくとも8回、転職を繰り返していたことが分かりました。

 山上徹也容疑者(41)は、今年6月に仕事を辞め、事件当時は数十万円の借金を抱えていて、警察に対し、「仕事を辞めて所持金が尽きた。死ぬ前にやろうと決心した」という趣旨の供述をしていることが判明しています。

 その後の捜査関係者への取材で、山上容疑者は仕事が長続きせず、2005年以降、少なくとも8回、転職を繰り返していたことが新たに分かりました。

 親族によりますと、山上容疑者とは長年、連絡がとれていなかったということで、孤立を深めていた可能性があります。

 奈良地検は、25日からの鑑定留置で、刑事責任能力があるかどうか、詳しく調べる方針です。

 一方、警察は25日から改めて現場検証しています。

 山上容疑者と安倍元総理や、銃痕が残っていた選挙カーの位置関係から、「2回の銃撃で、弾がどう飛んだか」などを調べています。

479 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:29:48.40 .net
安倍元総理銃撃事件から3週間 奈良宣言「暴力に屈せず、民主主義守る」

7/29(金) 19:53

安倍元総理が銃撃された事件から3週間です。奈良県知事は事件を受け、今後への決意を口にしました。

【記者】
「大和西大寺駅前です。少しずつ日常を取り戻していますが、安倍元総理が立っていた場所には、今も手を合わせに来る人が後を絶ちません」

7月8日。凶弾に倒れた安倍晋三元総理。殺人の疑いで送検された山上徹也容疑者の鑑定留置は7月25日から事件の全容解明に向けた捜査が進められています。この事件については、29日、全国知事会で決意が表明されました。

【奈良県 荒井正吾知事】
「大きな実績を残された安倍元総理が選挙の最中、凶弾に倒れるという痛ましい事件が起きた。このような蛮行は暴力によって、民主主義が脅かされる不安を国民に与えるものであり、我々は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜くことを改めて決意した」

480 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:31:09.55 .net
岸田政権9月内閣改造「入閣待機組22人」が旧統一教会と“濃厚接触”…関係を清算できるのか

7/31(日) 9:06

 岸田首相は9月前半にも内閣改造を行うそうだが、最大の火種は旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との接点だ。安倍元首相の銃撃事件以降、選挙手伝い、パーティー券購入など教団とのズブズブ関係が次々と露呈し、自民党内は“総汚染状態”。判明しているだけで100人近くの自民党議員が関係を持ち、「入閣待機組」も例外ではない。岸田首相が彼らを抜擢すれば“大炎上”は免れない。

 ◇ ◇ ◇

 岸田政権の現職閣僚にも汚染は及ぶ。安倍の実弟の岸防衛相は29日の会見でも、旧統一教会が霊感商法で社会問題化したことを認識した上で、選挙ボランティアの申し出を受け入れていたと居直り。二之湯国家公安委員長は、教団の関連団体のイベントで実行委員長を務め、末松文科相は宗教法人を所轄する官庁のトップでありながら、教団関係者にパーティー券を購入してもらっていた。先の参院選で引退した二之湯氏の交代は既定路線だったが、岸氏も末松氏も当然、閣内を去るべきだ。

 しかし、総汚染状態で代わりになる議員はいるのか。衆院は当選5回以上、参院は当選3回以上で閣僚経験のない議員が「入閣待機組」と呼ばれる。日刊ゲンダイは旧統一教会の取材を続けるジャーナリスト・鈴木エイト氏作成のリストを参考に、教団と接点のある待機組をピックアップした(別表)。

 計78人(衆院51人、参院27人)の待機組のうち、衆院は3分の1にあたる17人、参院は5人と計22人が旧統一教会と関係を持っていた。数の上では参院側の方が少ないが、関係性は「特濃」である。

衆参ともに“濃厚接触議員”がゴロゴロ
統一教会創始者の故・文鮮明と現総裁の韓鶴子夫妻(C)ロイター=共同

 江島潔議員は2019年10月、旧統一教会の関連団体が名古屋市で開いたイベントに、基調講演を行った細田衆院議長らと参加。壇上で教団の韓鶴子総裁に花束を贈呈したほか、同月に教団関連団体が都内で開いた「平和大使と地方議員の集い」にも出席した。

 19年の名古屋のイベントでは北村経夫議員も「日頃よりみなさまには大変お世話になっております」と参加者に頭を下げた。13年に全国比例で初当選した際、旧統一教会の選挙支援を受け、教団の内部文書には、北村氏の当選の可否が「組織の『死活問題』」と記されていた。19年参院選でも教団内部で北村氏を応援するビラが出回っており、そのお礼に頭を下げたのか。

 衆院側にも17年5月14日の「母の日」に旧統一教会が都内で開いた「1万人集会」で来賓挨拶を行い、韓総裁を「マザームーン」と称え、カーネーションの花束を贈呈した山本朋広議員など“濃厚接触議員”がゴロゴロいる。

「内閣改造後は安倍元首相の国葬を挟み、すぐ秋の臨時国会が召集されます。野党の追及を避けるため、岸田首相も教団側とつながりの深い議員の初入閣は避けると思いますが……」(自民党関係者)

 内閣改造の焦点は、自民党と旧統一教会の関係清算となりそうだ。

481 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:34:43.66 .net
安倍元首相と北朝鮮 本人が明かしていた、5人の拉致被害者を巡る田中均氏との激論

7/31(日) 7:00

 安倍晋三元首相が暗殺された。第一報が流れた瞬間、韓国を知る日本人や在日、韓国のメディア関係者は、「犯人が韓国人だと困る」と思ったようだ。私も、一瞬だが「犯人が韓国人だと大変だ」との思いが頭をよぎった。でも、犯人の背後関係はなお闇のままだ。

「犯人は韓国人でないといい」と、多くの人が考えたのには、理由がある。8年ほど前に韓国で安倍元首相を暗殺する小説が出版され、話題になった。『安重根、安倍を撃つ』のタイトルだった。日本政府も抗議していないし、日本のメディアも扱わなかった。

 安重根は伊藤博文の暗殺犯だが、韓国では英雄だ。1909年10月26日に、中国のハルビン駅頭で伊藤博文をピストルで暗殺した。それが、現代によみがえり中国のハルビンで、安倍首相を暗殺するというストーリーだった。

 伊藤博文は、日韓併合に反対し、韓国の儒学者と話し合うなど当時の政治家の中では、韓国理解に努力したが、韓国では「植民地支配の元凶」と教える。

「総連から金をもらっていた議員」
 日本では知られていないが、安倍元首相も韓国では、伊藤博文に次いで嫌われた日本人だ。韓国では、安倍元首相は極めて評判が悪い。新聞記事には、必ず「右翼政治家」「軍国主義者」「韓国嫌いの政治家」との形容句が付いた。

 安倍元首相は、日本のどの政治家よりも、中国と韓国、北朝鮮についてよく知っていた。特に、北朝鮮に拉致された日本人の救出では、当初から努力した唯一人の政治家だ。

 拉致被害者家族は、当初は外務省や政党を訪ね、北朝鮮と連絡が取れる日本社会党や左翼系の人物にも接触し、解決を頼んだ。しかし、どこでも相手にしてもらえなかった。

 父親の安倍晋太郎元外相を訪ねて来た拉致被害者家族に、秘書をしていた安倍元首相が温かく対応した。拉致被害者家族と一緒に外務省や警察庁など、政府機関を回ってくれた。

 日本では、自民党と野党の政治家は、拉致被害者家族にひどく冷たかった。それどころか、「騒ぐと殺される」と脅された。後に「そのわけがわかった」と話してくれた。

 自民党の国会議員が、朝鮮総連から現金をもらっていたのだ。これは、警視庁が、議員会館に出入りする朝鮮総連職員を尾行して、事実を全て確認していた。ショッピングバッグに現金を入れ、議員事務所に出入りし、与野党議員に現金を手渡していた。もちろん違法だ。

 安倍元首相は「まさかと思う人も、もらっていた」と、何人かの名前を口にした。

482 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:35:23.68 .net
 
つづき

「重村さんしか信用できない」

 ある日、安倍元首相がTBSのインタビューで「朝鮮問題では、重村さんしか信用できない」と発言した。このテレビ番組を見ていなかったが、友人が教えてくれた。

 安倍元首相に呼ばれた際に、なぜ言ったのか聞いてみた。

「恥ずかしいから、テレビで言わないでください。どうしたのですか」
「帰国した拉致被害者に、テレビは見ていますかと聞いてみた」
「何を聞いたのですか」
「テレビで発言している専門家の中で、誰が一番本当のことを話していますか」
「それは人が悪い、事前に教えてくれなきゃ」
「〇〇さんが、はっきりと重村しか信頼できない。重村以外は、北朝鮮を知らずに、いい加減なことをしゃべっている、と言われた。他の拉致被害者にも聞いたが、同じだった」

 当時は、新聞社をやめ大学で教えていたが、政治家に物欲しげに接触するのはジャーナリストとしてしたくなかったから、頻繁にはお会いしなかった。電話で、時折お話しする程度だったが、韓国・北朝鮮問題では話を聞いていただいた。

 帰国した拉致被害者については、心無い噂が流されていた。北朝鮮と連絡しているとか、日本政府に全部は話していない、夜中に北朝鮮から電話がかかるなど。いずれも、悪意のあるデマ情報だ。

 私はテレビで、「拉致被害者は苦しい生活だったが、親切にしてくれた朝鮮人がいる。その友達に迷惑をかけたくないから、話せないこともある。ただ、日本政府には全て話している。彼らを救出しなかった愛情ない日本の政治家や北朝鮮支持者に、そんなことをいう権利はない」と、反論した。

帰国をめぐる攻防

 2002年9月の日朝首脳会談で、拉致被害者5人が帰国できた。その際、5人を再び北朝鮮に帰すべきかで、次のような激しい論争が、外務省の田中均・アジア大洋州局長との間で交わされた、と話してくれた。安倍元首相は、田中局長を信用していなかった。

 安倍元首相は、この歴史的な激論の内容を教えてくれた。安倍官房副長官(当時)と中山恭子拉致担当大臣、福田康夫官房長官、田中均アジア大洋州局長(外務省)の四人だけの会議が、官邸の官房長官室であった。

 田中「4人を北朝鮮に一度帰してほしい。里帰りで帰国しているのだから、一度平壌に帰って、また来たらいい」
 安倍「また来る保証はありますか。一度返したら、2度と帰国できない。日本人だから、日本に帰るのは当然のことだ」
 田中「返さないと大変なことになる」
 安倍「大変なこととは、何ですか」
 田中「これからの日朝交渉が、難しくなる。困ったことになる」

 後に安倍元総理から、「困ったこととは何だったのだろう、田中氏は何を言うつもりだったのか」と聞かれた。私は、「多分。交渉相手のミスターXが、責任を問われ粛清されると心配したのではないか」と説明した。

 中山恭子拉致大臣と安倍元首相が、田中局長に決定的な質問をした。

 中山「何が困るのか、どんなことが起きるのか、言ってください。拉致被害者を北朝鮮に帰すこと以上に困ることはあるのですか」
 安倍「拉致された日本人を取り返すのは、日本政府の義務だ。拉致被害者を救出できなかったのは、日本政府の怠慢だ」
 中山「日本政府は、国民の命も守れないのか」
 田中「平壌に子供たちがいるから、帰すべきだ。人道問題になる」
 安倍「本人も、北朝鮮には帰らないと言っている」
 田中「残された子供たちはどうするのか、親子離れ離れにしたら、これこそ人道問題だ」
 安倍「日本政府が、責任を持って取り返す。親子再会できるようにするのが、外交官の田中さんの仕事ではないか」
 田中「そんなことは…」
 中山「あなたは、日本の外交官か北朝鮮の外交官か。日本の外交官なら、日本国民を救出し、保護するのがあなたの仕事だ」

 田中局長は黙った。福田官房長官は最初から最後まで沈黙していたが、拉致被害者を北朝鮮に返さないとの方針を、了承した。

483 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:38:43.87 .net
 
つづき

朴槿恵への不信

 韓国の朴槿恵元大統領への不信を口にしたこともあった。

「まだ若い頃、日本に来ると祖父の岸信介元首相や父親が、温かくもてなし交流した。私もお相手した。それなのに、大統領になったら当時の恩義も忘れている」

 私は、朴槿恵の立場と事情を説明した。


 安倍元首相は、夫人が問題にされ、内政が揺れた。国会でのヤジも大人げなかったが、いわゆる腹黒い自民党政治家と違い、率直に感情を表す子供っぽい、正直な性格であった。夫人を愛していたから、何をされても受け入れた。

 安倍元首相は安全保障や朝鮮問題では、はっきり発言するので、「好戦的」と誤解もされたが、基本は平和主義者で愛国者だった。

「国家の指導者には、国民の命と平和を守る責任がある。夜も眠れないこともある。首相には、戦争で犠牲になった兵士を弔う責任がある。首相の間は、靖国神社に参拝はしない。
 戦争は2度とさせない。このために、世界の指導者たちと常に交流し、相手の意向を直接聞き、こちらの意向をはっきり伝え、信頼関係を構築し誤解を生まないのが大切だ」

 安倍元首相は、台湾への協力を表明し「台湾の危機は日本の危機」との立場を明らかにした。大阪でのG20首脳会議では、食事の席で習近平主席をトランプ米大統領と安倍首相が挟む形で座った。食事の間中、トランプと二人で習近平に台湾問題の平和的対応と、新疆ウイグル自治区の人権問題解決を説き続けた。その記憶があるから、習近平も心の込もった哀悼の言葉を送ってきたのだろう。

484 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:44:14.88 .net
「安倍派が飛び抜けて多かった」旧統一教会と政治家“持ちつ持たれつの関係”その実態とは【報道特集】

7/25(月) 21:01

安倍元総理の銃撃事件を機に、旧統一教会=世界平和統一家庭連合と政治家との関係が注目されている。はたして、議員たちへの“選挙支援”はどこまであったのか。


■「安倍派が飛び抜けて多かった」現職国会議員と教団との関わり
安倍元総理の銃撃事件から2週間以上が経過した。山上徹也容疑者は、旧統一教会に恨みを募らせ、「安倍元総理とつながりがあると思い犯行に及んだ」などと供述しているという。

弁護団とともに世界平和統一家庭連合を調査しているジャーナリストの鈴木エイト氏は、教団と関係を持つ政治家は自民党を中心に多数いると話す。

鈴木エイト氏
「国際勝共連合のホームページなんですが、安倍晋三さんが表紙になっているケースが非常に多くて」

旧統一教会と関連する政治団体の機関紙は、これまでに少なくとも6回、安倍元総理が表紙を飾っていた。そして2021年9月、安倍元総理は教団の関連団体のイベントにビデオメッセージを送った。

安倍元総理
「朝鮮半島の平和的統一に向けて努力されてきた韓鶴子総裁をはじめ、みなさまに敬意を表します。UPF(天宙平和連合)の平和ビジョンにおいて、家庭の価値を強調する点を高く評価します」

鈴木氏
「(これまでは)一方的に安倍さんを支持しているっていうだけにも捉えられちゃう。そういうのが全部覆ったのが、2021年9月のUPFのビデオメッセージだと思う。安倍晋三さんはその関係をもう隠さなくなった。これが公表されても自分の政治生命、選挙、自民党には何の影響もないということを、あそこで判断したんだということに驚きました」

鈴木氏は、現職の国会議員と教団との関わりについて調査したという。

鈴木氏
「自民党だけでなく他の政党を含めて112人。政党としては自民党がほとんど」

鈴木氏が調査した国会議員リストには、式典への出席や来賓での挨拶、関連団体から寄付を受けたことなどが記されている。そこで浮かび上がったのが、安倍元総理に近い議員たちの存在だと話す。

鈴木氏
「派閥別に調べたところ、清和会(安倍派)が一番飛び抜けて多かったです」

485 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:45:06.79 .net
 
つづき

■“持ちつ持たれつの関係” 旧統一教会と政治家
統一教会は、1954年に文鮮明氏が設立。妻は“平和の母”などと呼ばれる韓鶴子氏だ。芸能人が参加した合同結婚式は日本でも話題になった。その一方で、いわゆる“霊感商法”が社会問題となり、旧統一教会に対しては元信者やその家族からの訴訟などが相次いだ。すると…

金平茂紀キャスター
「世界平和統一家庭連合と名前変えましたね」

全国霊感商法対策弁護士連絡会 山口広弁護士
「悪名が世界中に広がった。これでは、人集めとか金集めがやりにくくてしようがない。だから名前を変えなさいという指示が出ていたんです」

そのときに、文部科学大臣を務めていたのが下村博文議員だ。ジャーナリストの鈴木氏は…

鈴木氏
「世界日報の月刊誌『Viewpoint』というのがあるんですが、こちらにインタビュー記事が載っていたと」

記事が、教団の友好団体「世界日報社」の月刊誌に掲載されたのも、下村議員が文科大臣時代の2014年だった。この翌年の2015年に文科省の外局である文化庁は、「統一教会」が「世界平和統一家庭連合」に名称を変更することを認めた。名称変更に大臣として関与したのか。下村議員は…

下村博文 元文科大臣
「全く関わっていません。文化庁の担当者からそういう書類が来たということは事前に報告がありました。その後、最終決定者が名称変更については(文化)部長だということ」

下村議員が代表を務める政治団体は、2016年に「世界日報社」から6万円の寄付を受けている。鈴木氏は、旧統一教会と政治家は“持ちつ持たれつの関係”にあるという。

鈴木氏
「政治家が一番欲しがっているのはマンパワー。選挙のときに動いてくれる運動員。後援会組織。それを無尽蔵に提供してきたのが旧統一教会。見返りとして、組織の体制保護、国会の追及から守ってもらうという狙いがあったと思います」

■「首相からじきじき、この方を後援してほしいと…」全国の信徒に支援呼びかけ
内部文書
「首相からじきじき、この方を後援してほしいとの依頼があり、組織票頼みですが、まだCランクで当選にはほど遠い状況です」

これは、鈴木氏が入手した旧統一教会の内部文書の一文だ。この文書は安倍派の北村経夫・参議院議員が全国比例で初出馬した2013年に、教団から全国の信者に送られたという。当時の安倍総理側から直接、“依頼”があったと記されている。そして…

内部文書
「選挙で北村候補を当選させることができるかどうか、組織の『死活問題』です」

一方、別の文書には、選挙期間中に北村議員が統一教会の2つの教会で集会を行う予定も記されていた。結果、“当選にはほど遠い”と言われていた北村議員は、当選した。

さらに番組では、次の2019年の選挙で、信者が知人らに投票を呼びかけたメッセージを入手。そこには…

「北村つねおさんをお願いして貰えませんか?副幹事長であり、安倍総理のお膝元の方だそうです」

番組が北村議員に、旧統一教会の信者が選挙支援を行ってきた事実があるか取材したところ、「そうした事実はありません」と回答した。

安倍元総理(2016年)
「小鑓隆史、小鑓隆史、小鑓隆史どうぞよろしくお願い申し上げます」

安倍元総理が応援演説をしたのは、自民党の小鑓隆史参議院議員。自身のツイッターには…

小鑓隆史 参議院議員のツイッター(2018年)
「世界平和連合の皆さんが隆和会という後援組織を立ち上げていただきました」

世界平和連合は、旧統一教会の関連団体だ。2022年6月の投稿にも…

小鑓隆史 参議院議員のツイッター
「隆和会の国政報告会。巨人の星の替え歌で激励いただき、感謝です」

486 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:45:18.40 .net
 
つづき

番組が小鑓議員に対し、旧統一教会の関連団体から後援を受けている経緯や、関係性について取材したところ…

小鑓隆史 議員事務所
「個別のお問い合わせには回答を控えさせていただいております」

世界平和統一家庭連合に対し、政治家との関係について番組が聞くと、「特定の政党や候補者を組織的に支援することはない」とした上で、北村議員に関する文書は「承知していない」と回答。井上氏と小鑓議員については、教団の関連団体が支援したことを認めた。

旧統一教会と政治家の“持ちつ持たれつ”の関係はその実態を見えにくくしている。

487 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:46:59.39 .net
安倍晋三さんの国葬と戦後政治史における統一教会から考えたい「動乱期の生き方」

7/25(月) 6:12

 選挙期間中に凶弾で斃れた安倍晋三さんの国葬が、9月27日に日本武道館で行われることとなりました。その是非については、いまなお与野党の間で議論になっていますが、国葬は海外からの弔問外交をまとめて引き受ける仕組みとして機能すれば良いわけですから、「安倍晋三さんの功績は国葬に値するかどうか」だけで判断するのもむつかしいのではないかとも思います。

 国葬の実施にあたっては、その決断を珍しく岸田文雄さんが早々に下してしまったという点で「やればできるじゃん」という気もしないでもありません。

令和のいまも脈々と鼓動を続けている戦後政治史

 今回の安倍晋三さんの銃撃事件は、何とも残念で、衝撃的な事態となりました。

 正直申し上げて、失ってみて初めて感じる安倍晋三さんの存在の大きさに直面し、私ですらしばらく呆然とし、信じられないなという気持ちで報道を食い入るように観ておりました。また、時間をかけて見れば見るほどに、私たちの戦後政治史というものがいかに令和のいまも脈々と鼓動を続けているかを肌身で感じさせることとなりました。

 私の親族も先の大戦に従軍しシベリア抑留を経験しており、また、その後もソビエト連邦との商取引に従事して関わり合いを長く持っていた一方、確かにソ連や中国と取引をしていた私の父親も共産党からの勧誘を一再ならず受けてきた経緯がありました。同様に、私が父親に手を引かれてソ連に渡った子どものころは、雲の上の人であった駐ソビエト日本大使館公使の丹波實さんや駐ソ外交官の皆さんは強烈に印象に残っており、やがて大人になってそれなりに情報を扱うようになってからは、いわば敵陣で専門家として危険と隣り合わせに外交窓口を担い、また情報収集の役割を果たした先人の豪胆さと知的な膂力に想いを馳せざるを得ません。

「カルト教団のやらかし」で連日批判されている統一教会
 今回問題となった統一教会(現・家庭連合)も、文脈としてはカルト教団のやらかしの側面が現在大きくクローズアップされて、連日批判の対象になっています。

 私が思うに統一教会は民主主義社会の現代においても、また過去においても最悪に近い行為を洗脳した信者に繰り返した犯罪組織の最たるものであり、いまからでもいいからすぐに断罪し、年間550億円とも600億円とも言われる日本から韓国への資金の流れを断ち、霊感商法だけでなくすべての献金・寄付についての資金授受はガラス張りにし、被害者や家族への賠償、救済は即刻道筋をつけるべきものだとも思います。

 また、統一教会に限らず、宗教団体と政治の関わりについては、特に自民党の選挙活動と密接になりすぎている部分については特に解消し、適切な形で良い距離感を持たせるためにどのような方策があるのかを真摯に模索するべきであろうとも考えます。

488 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:47:33.45 .net
 
つづき

宗教団体と政治の関わり

 我が国の憲法20条で認められた政教分離の原則は、あくまで国家が特定の宗教に対して便宜を図ったり、逆に弾圧したりという行為を禁じるものであって、特定の宗教の人が立候補したり、政党を作ったり、選挙を手伝ったり、政党や政治家に適法な範囲内で献金することを禁じているものではありません。

 しかしながら、宗教二世問題に代表される事案や、統一教会から家庭連合に宗教団体の名称を変えるときに下村博文さんなど当時の文部科学大臣が改名を認証した件をめぐり「あれは自分の関わりはなかった」と全否定してしまう一件については、やはりきちんと調査するべきであろうと思います。

 蛇足ながら、なぜか前川喜平さんが横から出てきて1997年当時文化庁宗務課長だったとカミングアウトして自分の時代は統一教会の名称変更を防いでいたかのようなアピールをしていました。が、統一教会が2015年8月26日、宗教法人を管轄している文化庁から改称を認証されるにあたり、下村博文さんが当時文部科学大臣だったのに対して、他ならぬ前川喜平さんは文化庁も担当している文部科学審議官で、前川さんも前川さんで統一教会の改称認証をスルーしとったんやでというツッコミを入れずにはいられません。どうして毎回こう間が悪いんでしょうね。

元日本船舶振興会の笹川良一さんにさかのぼる、ややこしい問題

 さて、その統一教会と自由民主党の戦後政治裏面史については、まさに日本船舶振興会(現・日本財団)の笹川良一さんと朝鮮半島生まれの文鮮明さんとの間での誓約に基づいて、日本での共産主義勢力を排除するための「国際勝共連合」の結成(勝共連合:1968年成立)と、自由民主党・保守傍流であった清和会、とりわけ安倍晋三さんの祖父にあたる岸信介さんの政治的庇護を取り付けたあたりに大きなねじれを生んでいるのが、この問題のややこしさとも言えます。

 戦前戦中、朝鮮半島は日本領(実効支配)であり、当時の日本の民族的保守という観点から言えば、朝鮮半島から満州にわたる広い地域が「精神的コアステート」であったことで、当時の日本の保守界隈が朝鮮と日本の間をあまり大きく分け隔てることなく「日本である」と認識していたことは理解をしておかなければなりません。

489 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:48:05.79 .net
 
つづき

共産主義に対抗するために手を結んだ先が統一教会

 また、この勝共連合の起こりは、アメリカとソビエト連邦による冷戦が、ほんの偶発的な事件一つで全面的な核戦争にいたるのではないかという大変な恐怖をともなう緊張関係にあったことは否定することができません。60年代と言えば、大規模な安保闘争が繰り広げられ、70年代を終えるまで多くの大学や職場が封鎖されたりゼネラルストライキが繰り返され、国民経済に打撃が加わっていたこと、これらの一部は左翼勢力・共産勢力によって煽動された面もあります。

 1968年近辺は、文字通り、極左暴力集団によるテロや暴動が相次いでいた時期でもありました。頻発する殺人・テロ・重大事件で、日本社会が大きく動揺していました。

 それゆえに、当時は理想主義的な米GHQの平和主義憲法・施政によって解体された警察機構や軍隊組織が脆弱であった日本は、共産主義に対抗するために、まだ当時は日本とアイデンティティがやや近かった朝鮮半島由来の統一教会とあろうことか手を結んでしまったのです。その後援は韓国の情報部門であるKCIAで、共産勢力の排除を行うために、非警察の結社が必要とされた(と当時は議論され、実施に移された)というのが揺るぎない事実ということになります。

「敵の出方論」を採っている共産党

 後年、とりわけ00年代以降の自民党支持者や、「ネットで政治の真実を知った」系の人たちからすれば、実に「不都合な事実」なのは、そういう宗教勢力をバックに自民党が世界的な共産化の動きに抗っており、場合によっては朝鮮人系暴力団を動員してでも共産党員や労働組合員、左翼大学生などと文字通り殴り合いをし、脆弱な警察権力が一定の規模に育つまで踏ん張ってきたのだということです。

 対する日本共産党などは、GHQを仕切る元帥マッカーサーさんの手によって1950年に公職追放(レッドパージ)を受けました。さらに団体等規正令(当時)に基づいて出頭命令を拒否した団規令事件で逮捕状が出て、野坂参三さんや徳田球一さんなど9人の共産党幹部は地下に潜行し、51年「軍事方針」を策定して武装闘争路線を取っています。

 共産党と言えば、公安調査庁はこんにちも共産党を破壊活動防止法に基づく調査対象団体としています。51年時点で「軍事方針」を定め武力蜂起の方針を掲げたものの、これを一度取り下げていますが、共産党は自党が手がける革命の形態が平和的になるか非平和的になるかは敵の出方によるとする「いわゆる敵の出方論」を採用しており、暴力革命の可能性を否定していないことが論拠になっています。

490 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:48:29.94 .net
 
つづき

ソビエト共産党からの組織的な資金援助を受けていた日本共産党

 その日本共産党は、宮本顕治さんや不破哲三(上田建二郎)さんの著述にも多く出ていますが、少なくとも勝共連合が成立する前後までは、ソビエト共産党からの組織的な資金援助を受けていたと見受けられます。これは、ソビエト連邦が崩壊し、ロシア連邦に国家が継承されるまでの1993年の情報公開(グラスノスチ)でソ連の対日外交録が公開になる中で、左翼労働運動基金ほか複数の他国共産党への資金援助や情報流通の内容が一部明らかになり、この中では当時日本共産党の組織ナンバーツーであった袴田里見さんや野坂参三さん相手に分かっているだけで85万ドル(当時・現在価値で言えば10億円以上)の資金が渡っていたと見られます。

 いわば、50年代から70年代にかけて、核戦争に繋がる破滅的な第3次世界大戦への緊張感を強く持つ米ソ冷戦の中で、日本は韓国とともに西側諸国側の砦として、世界的な共産化ドミノを防ぐ役割の一角を果たしていました。統一教会のような当時日本とある程度一体感のあった朝鮮半島の宗教団体と手を組んだ自民党も、ソビエト連邦から内々に資金援助を受け日本の赤化を進めようとした共産勢力も、米ソ対立の最前線にあった日本の政治や社会運動の水面下で大変な戦いを続けてきていたという背景は知っておくべきことだと感じます。

80年代以降の、宗教行為を隠れ蓑にした悪質な経済行為
 そして、80年代以降、日本の経済成長が軌道に乗り、日本社会が繁栄を謳歌し始める中で大きな問題となったのはまさに統一教会の存在でした。霊感商法や破滅的な献金・寄付を信者に強要する形で一家を破壊し、強制的に日本人女性を韓国人と結婚させ、年間550億円以上と言われる資産を日本から韓国に移転させるという宗教行為を隠れ蓑にした悪質な経済行為です。これは、統一教会がカルト宗教だとして断罪されるものだけではなく、むしろ集団洗脳の手段を用いた重篤な経済犯罪だとも言えます。

 かたや、当時の岸信介さんや日本財団が危惧した日本の共産化は社会問題として咀嚼され一服し、勝共連合の歴史的役割は本来ここで満了することになるのですが、その後も組織は残り、また、統一教会も00年代以降さらに自民党との結びつきを強めながら現在に至っています。

491 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:50:28.35 .net
 
つづき

統一教会だけではない…洗脳組織の「安い労働力」

 問題なのは、これらの宗教団体を隠れ蓑にした洗脳組織が統一教会以外にも複数並存し、これらが信者を無償のボランティアとして一部の自民党や野党政治家の政治活動を扶助させ、また、当たり前のように担当秘書につけることで、一体化している面が拭えないことです。宗教団体を標榜する団体と政治家の間での相互依存的な持ちつ持たれつの構造は、洗脳によって破壊された信者が「安い労働力」として選挙活動を支え、また、我が国の政党政治を行うにあたっての枢要な思想性、政策方針にまで影響を与えている疑いがとても強いことが背景にあります。

 安倍政権中盤で問題となった「日本会議」も新興宗教団体を多数関係先に持ち、これらが「親学」をはじめとした適切でもなければ科学的でもない思想が「自民党的保守」の文脈であるように振る舞い、家庭政策や文教政策に影響を与えています。

「何が正しいか分からない」からこそ、安易に依存することなく

 宗教団体であれ、労働組合であれ、共産党であれ、スピリチュアルであれ、推しであれ、オンラインサロンであれ、情報が乱舞し固有の価値観や考え方が相対化されてしまう現代社会において、短いフレーズで言い切ってくれる分かりやすい見せ方に、依存したい個人が流れ着いてしまう現象に拍車がかかっているようにも感じます。

「学校は通うもの」「結婚して子どもを育み家庭を築くことが幸せ」「大企業に入り安定した生活」など、当たり前のように目指していたものの価値の根底が揺らぐと、盲信し、安住できる価値観や考え方に寄り添える組織への所属が安らぎを提供する面は確かにあるのかもしれません。YouTubeを観れば陰謀論が人気を博し、テレビを付ければ曰くつきの面々がそれらしいことを喋っているのは、確かに現代社会の病理なのかもしれません。

 しかし、何が正しいか分からない、幸福を与えてくれる物事がはっきりしないからこそ、安易に依存することなく平静に孤独を愛することもまた、戦後政治史が教えてくれる「動乱期の生き方」なのではないか、と思うのですよ。これから本当に米中対立に至るのかどうかはまだよく分かりませんけれども、おそらくは、誰かが誰かに作用しようとする動きはもっともっと強くなっていくのでしょう。

 安倍晋三さんの国葬はまさに、そういう日本人の生き方について冷静に考えるきっかけをくれるのではないかと思っています。神の御許に召された安倍晋三さんの魂が限りない平穏のうちにあることを、心よりお祈り申し上げます。

492 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:51:42.01 .net
旧統一教会めぐる政治家発言 弁護士が批判「安倍元首相の殺害動機に関心ない…人間的にどうなのか」

7/30(土) 18:22

 全国霊感商法対策弁護士連絡会の紀藤正樹弁護士が、30日放送のTBS系「報道特集」(土曜後5・30)にVTR出演し、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)をめぐる政治家の発言に対する疑問を口にした。

 自民党の福田達夫総務会長は29日の会見で、教団と党所属議員との関係が取り沙汰されていることに「正直、僕自身が個人的に全く関係がないので、何でこんな騒いでいるのか正直よく分からない」「何が問題か、僕はよく分からない」などと発言。野党の猛批判を浴びた。この日夜に「これまでも被害者を生み出すような、社会的に問題が指摘されている団体との関係が問題であるということは、言うまでもありません」と、文書で釈明した。

 また、過去に教団の関連団体のイベントで実行委員長を務めた二之湯智国家公安委員長は、「名前を貸して欲しいとのことで貸した。それ以上のお付き合いはない」と、教団との深い関係を否定している。

 教団との関係をめぐるこうしたの発言に、紀藤氏は「政治家というのは、そこまで市民の感覚から遠いのかなというのも、ちょっとがく然とした思いです」と失望感を示した。

 安倍晋三元首相が8日、奈良市内で応援演説中に銃撃され死亡。殺人容疑で送検された山上徹也容疑者は、母が多額の献金をしていた教団へ強い恨みを抱いていたことが判明しており、これが犯行動機の一つとなったみられる。紀藤氏は「自民党の元総裁で元首相が殺害されたという事件に関して、自民党の政治家が殺害動機に関心を持たないということ自体も、人間的にどうなのかなというくらいに非常に驚きました」と、厳しく批判した。

493 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:54:32.29 .net
いま直ちにすべきこと…なぜ〝暗殺〟が防げなかったのか 逝去から20日、安倍元首相銃撃事件の闇に迫る

7/30(土) 17:00

安倍晋三元首相の暗殺からきょう(28日)で20日がたつ。改めて、故人の偉大な功績に感謝し、ご冥福を祈るとともに、安倍氏逝去後の現状に警鐘を鳴らし、「いま直ちにすべきこと」の一例を挙げておきたい。


この約3週間、片時も筆者の頭を離れなかったのは「なぜ〝安倍暗殺〟は防げなかったのか」である。

当日の警護・警備のずさんさはすでに取り沙汰されたが、広く論じられたとはいい難い。事件発生までの経緯についても、大メディアなどの扱いは極めて消極的である。

そこで本稿では、いま一度、事件の経緯を見つめ直し、「発生の遠因」とも考えられる、いくつかのポイントを振り返ってみる。

事件の経緯から、いま筆者が注目しているポイントは3点ある。

第1は、事件発生の約2週間前、6月25日の出来事だ。この日、安倍氏が暗殺されたのとまったく同じ場所で、自民党の茂木敏充幹事長が応援演説をしている。

当日の状況を知る人によれば、茂木氏の演説のときと、安倍氏の事件当日では、交差点にあるガードレールの位置が少々変わっていたという。これは、特に注目すべき点だ。

茂木氏の演説風景を画像で見る限り、このときも幹事長の背後に街宣車はない。安倍氏のときと同様の「ずさんな警備体制」だったとみられるが、この茂木氏演説がたまたま〝無事〟行われたことで、警察も陣営も「大丈夫だ」と思い込み、油断したのだと指摘する声もある。

第2のポイントは、茂木氏の演説から3日後の6月28日。場所は同じ、奈良市の近鉄大和西大寺駅前だ。ただし、安倍氏暗殺の現場となった北口ではなく、南口。ここで、安倍氏は、事件の日と同じ候補への応援演説をしていた。

応援依頼の多い「人気者」の安倍氏がなぜ、情勢調査ではずっと当選圏内にあった奈良の候補者の応援に複数回赴いたのか。これをいぶかる声もあったが、現段階では「不幸な偶然が重なった」としかいいようがない。

第3の注目点は、西大寺での街頭演説の際、主要他党がいずれも、「街宣車などを近くに置けない」ことを理由に、自民党とは異なる判断をしていたことだ。

自民党と連立を組む公明党は、南口でのみ街宣を行い、日本維新の会は、交差点から約150メートル離れた場所を選んだ。

共産党は、公示前の6月11日、市田忠義副委員長が、事件当日の安倍氏と同じ場所で演説を行った。ただし、市の許可を得て、件のガードレールを一部動かし、エリア内に選挙カーを入れて車上で行っている。

皮肉なことに、日頃、日本国の防衛については〝最小限の備え〟を主張しているように思える共産党や公明党が、こと自分たちの〝防御・保身〟に関しては、自民党の何倍も厳重だったといえる。

前日に急きょ決まったことだったとはいえ、安倍氏の演説のときに、共産党と同じ対応、いやせめて維新のように交差点から離れたところで、とされなかったことが悔やまれる。

しかし、時間は巻き戻せない。いくら嘆いても安倍氏は生き返らない。では、残された者がいま何をすべきかといえば、「再発防止のための策」を急ぐことだ。しかし、永田町でその議論が活発にされているとは言い難い。

とはいえ嘆くなかれ。数は少ないが、再発防止に向け、迅速に動いている議員もいる。先の参院選で再選を果たした片山さつき参院議員がその一人だ。

片山氏は、ある〝妙案〟の実現に向けた調査と下話をほぼ終えたと筆者に明かした。妙案とは「ドローンを警備警護に活用する」ことだ。

「死角を作らないために『防犯カメラの増設を』と考えたが、それも限界がある。安倍元首相の事件のように急なときの対応としても、ドローンが有効ではないかと、北村さん(=北村滋・前国家安全保障局長)との会話でヒントを得たので、すぐに調査に動いた」と片山氏。

口ばかりの人よりも、こうした政治家の〝行動〟を応援したい。安倍氏もそれを望んでいるに違いない。

494 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:56:15.10 .net
史上最長の最高指揮官が遺した愛 昭恵夫人「主人は自衛隊が大好きでした」 防衛費を上げると約束も

7/27(水) 17:00

【安倍晋三と自衛隊】

東日本大震災から1年後、安倍晋三元首相と対談する機会を、夕刊フジでいただいた。この時は第1次安倍政権後の「元首相」で、自民党は下野していた。読み返すと、当時の安倍氏が生き生きと思い出された。

災害派遣の活動について。

「『大切なものは何か』を学ぶことができた。自衛官や警察官、消防士らの危険を顧みない活動は、戦後日本を支配していた『損得』ではない、違う価値観を示してくれた」

その警察、自衛隊が、安倍氏の最期に不名誉な形で関わってしまった、両組織関係者の悔しさは計り知れない。

防衛費については、こう述べている。

「防衛費は自民党時代から『財政再建のために』と削減してきた。私は現在、このことを反省している」

政権を奪還したら防衛費を上げると約束してくれた。現在まさに「防衛費2%」が現実的となっているが、PKO(国連平和維持活動)拠出金・軍人恩給・コーストガードの経費も含まれる「NATO(北大西洋条約機構)基準」ではすでに1%以上だったことが分かっている。

これまで別枠だった海上保安庁予算も合算するなどで2%に見せるだけでは、増額した印象が対外的メッセージになっても、実際には「防衛力強化」とは言えない。防衛費が「ステルス値上げ」でごまかされることがないよう注視しなければならない。それが遺志を継ぐことになる。

2022年は、日本の防衛・安全保障にとって極めて重要な年だ。年末までに、「国家安全保障戦略」「防衛計画の大綱」と、それに伴う「中期防衛力整備計画」が策定される。安倍氏を失ったことで、これらの内容を尻つぼみにさせぬよう、こちらも全く気を抜けないと感じている。

悲報以降、なかなか眠れないと言っていた海外で活動中の女性自衛官が「持ち場で頑張るしかない」と、有志で計画された25キロの夜間行軍に10キロ背嚢(はいのう)を担ぎ参加した写真が送られてきた。同地で活動するアジア諸国の軍人たちは安倍氏の「インド太平洋構想」を国防大学で習うのだといい、ともに涙を分かち合ったという。

葬儀の日、東京では朝から花を買い求める人が絶えず、花屋さんはもう売る花がないという程だった。米国では基地や公共施設だけでなく、ガソリンスタンドやマクドナルドも半旗だった。とにかく、皆ができることで弔意を示した。

沈痛な面持ちの参列者には、自衛隊関係者もいた。制服姿を見た昭恵夫人は声をかけたという。

「主人は、自衛隊が大好きでした」と。

あふれる愛を注いでくれた最高指揮官がいた。とかく過去の記録が残らない自衛隊であるが、このことは、いつまでも記憶してほしいと思う。 =おわり

495 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 15:58:40.96 .net
岸田首相が安倍氏の葬儀を「国葬」にした理由 対中包囲政策を引き継ぐ意思表示か〈AERA〉

7/27(水) 17:00

 安倍晋三元首相は中国に対抗する態勢づくりをめざした。亡き後、岸田文雄首相はどう動いていくのか。AERA 2022年8月1日号の記事から紹介する。

* * *

 外交面で安倍晋三氏は「中国挟み撃ち戦略」を進めた。人口で中国に並ぶインドに接近。自衛隊とインド軍との交流も進めた。それが、日本が提唱し米国も同調した「自由で開かれたインド太平洋」(FOIP)構想につながり、日米豪印4カ国による「QUAD(クアッド)」に結実していく。

 もっとも、したたかな外交を進めてきたインドが、簡単に対中包囲網に加わるわけではない。インドは軍事的に中国と対立しながらも、経済面では中国との交流を重視。米中対立を含めて「模様眺め」を続けそうだ。

■習近平氏を招く計画も

 安倍氏が積極的に進めた対ロシア外交にも、台頭する中国への対抗策という狙いが込められていた。安倍氏は第1次政権も含めると計27回、プーチン大統領との首脳会談を重ねた。2018年11月のシンガポールでの首脳会談では、北方領土問題について、安倍氏がそれまでの4島一括返還から歯舞、色丹の2島先行返還論に事実上、譲歩する案を提示した。安倍氏には、領土問題を解決し平和条約を締結するという「レガシー(政治的遺産)」作りという思いもあった半面、中国ににらみを利かせるにはロシアとの友好関係を築いて「挟み撃ち」にするという戦略的発想も強かった。

 しかし、プーチン大統領は北方領土問題で日本側の妥協案に歩み寄ることはなく、進展は見られなかった。日本外務省の事務次官OBは「ロシアと中国には水面下の深いつながりがあり、安倍氏が中国包囲網のためにロシアを味方につけようというのは無理筋だった」と語る。

 もちろん、安倍氏の対中外交は強硬一辺倒だったわけではない。習近平(シーチンピン)国家主席を国賓として招く計画もあったが、新型コロナウイルスの感染拡大で延期となったままだ。経済・軍事大国の中国に対して、日米同盟やロシア・インドとの関係を強化することで戦略的に向き合う。その結果、中国も日本に一目置くようになり、それが日中の対等な関係作りにもつながる──というのが安倍氏の対中外交の基本姿勢だった。結果的には、日米同盟は強化されたが、ロシアとの関係改善は進まなかった。政権の後期には森友問題の公文書改ざんや桜を見る会の公私混同などもあり、政権の勢いが失速したこともあって、安倍氏の対中戦略は道半ばに終わった。

■「国葬」の本当の狙い

 安倍氏の死去を受け、岸田文雄首相の対中外交はどう進むか。気になる動きがあった。岸田首相が安倍氏の葬儀を「国葬」にすると決めた理由について、岸田首相の側近がこう語っている。

「安倍さんが進めた対中政策が米国など各国から評価されている。その声に応えるためにも国葬がふさわしい」

 国葬は、対中包囲政策を引き継ぐという意思表示でもある。岸田首相は重く複雑な対中外交という宿題を抱え続ける。

496 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 16:00:05.36 .net
国葬の法的根拠、専門家の見解は 政府が難しい判断を迫られる“台湾への対応”

7/27(水) 5:57

「聞く力」はあっても「聞くだけ」で腰が重いと評されてきた総理なれど、今回の決定ばかりは素早かった。秋にも日本武道館で執り行うとされる安倍元総理の国葬。14日に岸田総理が自ら明かしたが、その手腕が問われる幾つかの難題が待ち受けている。

 ***

〈死してなお税金使う野辺送り〉

〈忖度(そんたく)はどこまで続く あの世まで〉

 これらは7月16日付朝日新聞朝刊の朝日川柳に掲載された一般読者からの投稿だ。SNSを中心に“死者に鞭を打つのか”といった批判が殺到し、大炎上となっている。おなじみ日本共産党や先日の参院選で当選した辻元清美氏なども国葬に「反対」の大合唱だが、全額国費で賄う政治家の葬儀は1967年の吉田茂元総理の国葬が最後だ。

 事実上の“喪主”となる岸田総理は、国葬の理由として安倍政権が憲政史上最長で大きな実績をさまざまな分野で残したことや、国際的な評価を挙げた上で、内閣法制局にお墨付きを得たと説明する。

「外交儀礼上も当然」
 憲法学が専門で日本大学名誉教授の百地章氏が言う。

「内閣府設置法では、内閣の職務に関する事務の一つとして『国の儀式』が明記されています。何が国の儀式にあたるかは内閣の裁量権の範疇でしょう。全国戦没者追悼式や吉田元首相の国葬なども閣議決定に基づき行われていますが、今回は法的根拠がより明確であり間違っていません」

 百地氏はこうも指摘する。

「17日に発表された毎日新聞の世論調査では約7割が安倍元総理の功績を評価すると回答しました。葬儀に何千もの国民が列をなし、今なお事件現場や自民党本部などには献花が絶えません。各国首脳が続々と好意的な弔意を寄せたことに鑑みれば、そうした人々の想いに政府が応えるのは、外交儀礼上も当然です」

 外務省には各国から、弔問の際は受け入れ可能かとの問い合わせがあるという。

「難しい判断」

 では国葬となれば、実際にどんな国の人々が集まるのか。訃報の直後、真っ先に手を挙げたのはアメリカのトランプ前大統領だったが、現職のバイデン大統領は11月の中間選挙を前に劣勢が伝えられ、副大統領か国務長官など政府要人を代わりに派遣する見込みだ。

「西側諸国からは、オバマ元大統領や安倍さんと親しかったドイツのメルケル前首相、フランスのマクロン大統領が来日する可能性も考えられます」

 そう話すのは、国際政治学者の三浦瑠麗氏だ。

「長きにわたり首脳会談を開けていない韓国も、歩み寄る好機と捉えて尹錫悦(ユンソンニョル)大統領が足を運ぶかもしれません。問題なのは中国で、国家主席と同格なのは天皇陛下だけだという認識を持ちがち。習近平氏が参列する可能性は低い。外相レベルの人物が代理として派遣されるかもしれません。日本政府として難しい判断を迫られるのは台湾への対応で、『ひとつの中国』の原則がある以上、私人として台湾関係者の席を用意するのが精いっぱいでは」

 すでに台湾からは頼清徳副総統が都内の安倍元総理の自宅へ弔問しているが、中国政府が日本に猛抗議。会見で見解を問われた林芳正外相は、中国の顔色をうかがってか副総統の名前にさえ触れず「ご指摘の人物は私的に訪れたと承知している」と釈明し、あまりに非礼だと批判を浴びた。台湾は東日本大震災の際も被災地への支援を惜しまず、蔡英文総統は安倍政権とも親密だっただけに、岸田総理の対応次第では故人の遺志に反することになろう。

497 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 16:00:35.71 .net
 
つづき

海外から冷ややかな目で見られている日本の警察

 さらに厄介なのが、ウクライナ情勢で日本と敵対関係にあるロシアだ。タス通信はプーチン大統領が国葬への不参加を表明していると報じている。

 元時事通信モスクワ支局長で拓殖大学特任教授の名越健郎氏によれば、

「プーチンは安倍昭恵夫人と母親の洋子さんに感傷的な弔電を送っていますが、岸田総理には届けていません。ロシアは日本を非友好国として認定しているからに他なりませんが、国交は結ばれていますから最低でもガルージン駐日大使が代理として参列すると思います。目下、中露が日本に軍事的圧力をかけてきている現状では、その間にくさびを打つ外交努力が岸田総理には求められます。国葬をやるからには、アジア太平洋戦略をアピールするような“弔問外交”をすべきだと思います」

 日本の面子にかかわる課題もある、と名越氏は話す。

「今回の銃撃事件で日本の警察は海外から冷ややかな目で見られていますから、海外要人に対する警備力に注目が集まるでしょう」

 先の三浦氏も、

「岸田さんも慎重派を押し切って国葬にした以上、気合いを入れて取り組むと思いますが、不安要素は警備体制。国の威信をかけて計画を練る必要があります」

 来年、地元・広島でサミットを行う岸田総理にとっては、ひと足早くその力量が試される格好である。

498 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 16:01:53.63 .net
安倍晋三元首相“異形の国葬”の全貌 JR・映画館・テレビ局・遊園地も特別対応は「未定です」

7/28(木) 6:00

安倍元首相の通夜には多数の国民が献花に訪れた

「安倍総理、ありがとう!」

 7月12日の安倍晋三元首相(享年67)の葬儀では、沿道の人々から感謝と別れの声のほか、おびただしい数のスマートホンが向けられた。

「歴史に参加している高揚感があったのでしょうね」

 宗教学者の島田裕巳氏が語る。その“高揚感”は、吉田茂元首相以来、戦後2度めとなる国葬の開催を決断した岸田文雄首相(64)にもあったらしい。「インサイドライン」編集長の歳川隆雄氏が語る。

「参院選の翌日には、岸田首相は、国葬の開催を決めていました。敗戦によって、国葬をおこなう法的な根拠となる国葬令は失効していましたが、首相が特に命じて、2001年に施行された内閣府設置法を見つけさせたのです」

 大手広告代理店の関係者もこう言う。

「当社は、急遽国葬についての賛否の意識調査のアンケートをおこないました。30代から50代までは一定数の反対意見があったのですが、若い世代、特に20歳以下のほとんどが開催に賛成でした」

 9月27日の国葬に向けて順調に事が運んでいるようにみえるが、吉田元首相のときは、「企業や国民は自粛や服喪を求められた」。今回はどう対応するのか。国葬の影響を大きく受けると考えられる企業などに聞いた。

「現時点で対応予定はございません」(東京駅を管轄するJR東日本)

「現時点で決まっているものはございません」(日本最多のスクリーン数を持つイオンシネマ)

「現段階で決まっていることはございません」(NHK、テレビ朝日、フジテレビ、日本テレビ、TBSも同様の回答)

「9月27日は営業する予定です」(国葬会場から距離約1kmの遊園地「東京ドームシティアトラクションズ」)

「国葬についての正式な情報がなく、現時点では何も決まっておりません」(元首相が1979年から3年半勤務した神戸製鋼所)

「現状は、特にまだ話は出ておりません。対応が決まりましたら、発信いたします」(元首相が小中高大と過ごした成蹊学園)

「国葬に合わせて店を閉める予定はありません」(元首相の自宅から近い富ヶ谷の飲食店)

 国葬に向け、特別な対応を取るとの回答は現状ゼロ。政府も、国葬当日は休日にせず喪に服すことも求めない方針だ。ではなんのために―ー。

“異形の国葬”まで、あと2カ月。

499 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 16:03:33.72 .net
安倍元首相の国葬「万全対応を」 政府、準備会合を初開催

7/28(木) 20:50

 政府は28日、参院選の街頭演説中に銃撃され死去した安倍晋三元首相の国葬に向けた準備会合を官邸で初めて開催した。各省庁の幹部らでつくる葬儀実行幹事会首席幹事の森昌文首相補佐官が「9月27日まで短期間だが、遺漏なきよう万全の対応をお願いしたい」と指示した。今後、内閣府に設置された事務局を中心に国葬の詳細を詰める。

 会合では、無宗教形式による日本武道館での実施や経費の国費負担を確認。2020年に営まれた中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬が参考として紹介された。名称は「故安倍晋三国葬儀」とし、葬儀委員長は岸田文雄首相が務める。

500 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 16:04:56.41 .net
米下院議長、安倍元首相の追悼演説傍聴を検討 来日に合わせ

7/26(火) 15:57

 8月に台湾を訪問する計画が報じられた米国のペロシ下院議長(民主党)が、台湾訪問に合わせた来日と、日本の国会での安倍晋三元首相の追悼演説の傍聴を検討していることが分かった。日米関係筋が明らかにした。

 ペロシ氏は4月にも日本や台湾の訪問を検討していたが、自身が新型コロナウイルスに感染したため直前にとりやめた。英紙フィナンシャル・タイムズは今月、ペロシ氏が8月に台湾や日本、インドネシアなどの歴訪を計画していると報道。政府・与党は臨時国会の会期を8月3~5日とする方針で、会期中に安倍氏の追悼演説を予定している。

 中国はペロシ氏の台湾訪問計画に強く反発しており、バイデン米大統領が20日に「米軍は(ペロシ氏の訪問計画が)現時点ではいい考えではないとみている」と述べるなど米国内でも懸念の声が上がっている。ペロシ氏は21日の記者会見で「どのような訪問計画についても(事前に)話すことはない」と語っていた。

501 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 16:05:40.84 .net
臨時国会8月3日召集を伝達 安倍氏への追悼演説行われる見通し

7/26(火) 11:58

 政府は26日、臨時国会を8月3日に召集すると、木原誠二、磯崎仁彦両官房副長官を通じて衆参両院の議院運営委員会理事会に伝達した。7月10日投開票の参院選後初の国会となる。臨時国会では参院の正副議長選出のほか、参院選の遊説中に殺害された安倍晋三元首相への追悼演説が行われる見通しだ。

 政府・与党は会期を8月5日までの3日間とする方針。立憲民主党などは安倍氏の国葬や物価高を巡る議論も行う必要があるなどとしてより長い会期を求めている。

 衆参両院への召集日伝達は通常、官房長官が担うが、松野博一官房長官は新型コロナウイルスに感染し療養中で、木原、磯崎両氏が代役を務めた。

502 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 16:08:00.66 .net
ひろゆき氏が岸防衛相の旧統一教会めぐる発言受け「上級国民だと許されるんですかね?」とチクリ

7/30(土) 5:02

 元「2ちゃんねる」管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(45)が29日、ツイッターを更新。岸信夫防衛相の世界平和統一家庭連合(旧統一教会)をめぐる発言を受け、「上級国民だと許されるんですかね?」とチクリと刺した。

 岸防衛相は26日の記者会見で、過去の選挙の際に旧統一教会に所属する人物から支援を受けたことを明らかにしていたが、さらに29日の記者会見では、教団がかつて霊感商法や献金強要などで社会問題化したことを認識していたと明らかにした。

 ひろゆき氏は「統一教会が、霊感商法や献金強要被害などの問題が指摘された団体だということは認識したまま、選挙の手伝いをさせていた岸信夫防衛相」と言及。「『反社とわかっていたけど付き合いをしていました。』ってのは実社会だとアウトなんですが」と、反社会的勢力との交際にたとえ、「上級国民だと許されるんですかね?」と皮肉を込めた。

 岸防衛相の発言には、ほかにも各方面から批判の声が噴出。ジャーナリストの江川紹子氏は「被害者がいるのを知りつつ支援を受けた、と。正直なのか、開き直りか…。どちらにしても、こういう方が大臣とか国会議員とかって、ダメでしょ」と批判した。

503 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 16:10:07.32 .net
台湾有事防ぐ具体的な協議「詰め」を 石破元防衛相ら蔡総統と会談

7/28(木) 20:05

 自民党、日本維新の会の国会議員による台湾訪問団が28日、現地で蔡英文(ツァイインウェン)総統と会談した。中国の台湾への軍事的な圧力が強まるなか、自民の石破茂元防衛相は、日台間で台湾有事を防ぐ具体的な協議の詰めが不十分だったという認識を示し、「この訪問を(課題を)一つ一つ解決するきっかけにしたい」と語った。

 石破氏は、蔡氏がかつて、安全保障で他国の支援を得るにはまず防衛面で自助努力をする必要があると語ったことへの賛同を表明し、「それは日米間でも同じだ」と語った。日本政府が独立国と認めていない台湾を「国」と呼んだ。

 これに対し、蔡氏は安倍晋三元首相の死去に改めて哀悼の意を表明。「台湾は安全保障分野以外にも、半導体の製造などで日本と協力できる」とし、協力を強化していく考えを示した。

504 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 16:24:16.21 .net
頼副総統、対中国で台日の全面協力訴え 石破氏らとの会談で

7/28(木) 19:21

頼清徳(らいせいとく)副総統は28日、石破茂元防衛大臣ら超党派の議員団と台北市の総統府で会談した。頼氏は、日本と台湾の安全保障は共に中国の脅威にさらされていると指摘。この状況下、日本と台湾は国防や経済など全ての方面で協力してこそ、中国の脅威と侵略を避けることができるとの考えを示した。

親日家として知られ、今月中旬には故安倍晋三元首相の弔問のため訪日したばかりの頼氏。この日の会談でも「日本、台湾の損失であり世界の損失でもある」と語り、改めて弔意を表明した。また日本政府が昨年、新型コロナウイルスワクチンを供与してくれたことに感謝の言葉を述べた。

議員団は石破氏、浜田靖一元防衛大臣、長島昭久元防衛副大臣、清水貴之参院議員の4人で構成される。27日に台湾入りし、28日は頼氏のほか、蔡英文(さいえいぶん)総統や蘇貞昌(そていしょう)行政院長(首相)とも面会し、インド太平洋地域の安全保障問題などについて意見交換した。

505 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 16:33:27.55 .net
石破氏ら日本議員団、李登輝元総統の命日に墓参り/台湾

7/30(土) 15:37

訪台中の石破茂衆院議員ら超党派の国会議員でつくる勉強会「日本の安全保障を考える議員の会」のメンバーは30日、北部・新北市にある李登輝(りとうき)元総統の墓所を訪れた。

この日は2020年に亡くなった李氏の命日。李登輝基金会によると、林佳龍(りんかりゅう)無任所大使や同基金会の鄭睦群執行長(CEO)らが同行し、鄭氏は貴賓室での交流の際、安倍晋三元首相の思いを継ぎ、アジア太平洋地域でしかるべき責任を果たすと語った石破氏に感謝を示したという。

林氏は、李氏が台湾に極めて大きな影響をもたらし、日本統治時代や権威主義の時代を経て民主化を実現させたと指摘。その英知は語り継がれるべきだと語った。

506 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 17:12:48 .net
外遊から帰国の游立法院長、石破氏らとリモート会談/台湾

7/29(金) 17:47

游錫堃(ゆうしゃくこん)立法院長(国会議長)は29日、フェイスブックを更新し、訪台中の石破茂元防衛大臣ら「日本の安全保障を考える議員の会」のメンバーらとリモートで会談したと明らかにした。

游氏はこの日午前、欧州歴訪を終えて帰国し、隔離措置を受けている。投稿された動画や写真には、石破氏の他、浜田靖一衆院議員、長島昭久衆院議員、清水貴之参院議員と通訳を交えて会談する様子が写っている。

游氏は、安倍晋三元首相の死去後、初めて日本の国会で強い影響力を持つ政治家が訪台したと指摘。台湾と日本の固い友好関係を証明したと語った。

会談の内容について游氏は、ロシアのウクライナ侵攻が台湾や日本に与える影響やインド太平洋地域の平和と安定などに関して、意見交換したと述べた。

507 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 17:14:13 .net
台湾訪問の石破氏、「戦争をしないために一層の努力必要」

7/30(土) 12:47

超党派の国会議員でつくる勉強会「日本の安全保障を考える議員の会」のメンバーが30日、台北市内で開かれた記者会見に出席した。石破茂衆院議員は台湾有事について、「戦争をしないためにどうするかという努力は今までの何倍もやっていかなければならない」との認識を示した。

石破氏らは27日に訪台した。台湾の考えや実情について知識を得ることは、「安全保障を考える上で必要不可欠なことである」と訪問の理由を説明。「大変有意義な意見交換を行うことができ、今後の大きな糧となると考えている」と語った。

その上で、台湾有事や日本有事の定義付け、防衛出動の下令や国会承認などの手続きなどについて、「一つ一つ冷静沈着に、論理的にやっていかなければならない」と指摘。紛争を起こさせないようにすることは、「日本政府が果たすべき責任だ」と述べた。

台湾有事の際の日本人の退避については、精密なシミュレーションが行われていなければいけないと強調。また「空いているスペースがあれば、当然他の国の方々にも乗っていただく」とし、「地理的位置から考えて、主体的役割を果たさなければならないのは日本である」との見方を示した。

ロシアと中国が連携を深めていることに関しては、「注意すべきもの」と述べ、「気を緩めることなく、万全の対応を取っていかなければならない」とした。

長島昭久衆院議員は3泊4日の日程を振り返り、「台湾当局は極めて冷静だ」と指摘。中国との軍事力の差は大きく、拡大しているとしながらも、戦略がしっかりしており、視野が広いとし、外交、インテリジェンス、軍事、経済のいわゆる「DIME」に気を配り、全体的に抑止力が高まる体制づくりをしていることに感銘を受けたと語った。

またロシアによるウクライナ侵攻を契機に、台湾と欧州各国との関係が強化されていることに言及。平素からの日台関係についても「きちんと組み上げていかなければならない」との認識を示した。

508 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 17:28:53 .net
三浦マイルド「ホンマ狂っとるな」山上徹也容疑者の減刑求める署名活動に私見述べる

7/29(金) 16:57

 「R-1ぐらんぷり2013」王者のピン芸人、三浦マイルド(44)が29日、ツイッターを更新。安倍晋三元首相銃撃事件で逮捕された山上徹也容疑者(41)の減刑を求める署名運動が行われている現状について、「ホンマ狂っとるな」と私見を述べた。

 オンライン署名サイトでは、山上徹也容疑者の減刑を求める署名が始まっている。発起人は「過酷な生育歴を鑑みての温情」「本人が非常に真面目、努力家であり、更生の余地のある人間である事」などを理由に挙げ、29日午後4時の時点で2000人を超える署名が集まっている。

 三浦は、この署名活動を伝えた報道記事を貼り付け、「ホンマ狂っとるな。此奴は世間はおろか昭恵さんにも謝罪がないんだぞ。何が更生の余地だ。毎日昭恵さんが一人泣いてるのではないかと想うと胸が痛いわ」と、嫌悪感をあらわに反対の立場を示した。その後のツイートでは「現段階で更生の余地の有無を、専門家でもない人間が判断して署名活動を始めてる異常さを批判してるんですよ」と説明した。

 また、「反社宗教によって家族崩壊、破産させられた方々の苦しみには胸が痛みませんか?との質問」に対しては、「全国におられるであろう破産させられた方々に対しては胸が痛みます」とした上で、「山上に対しては1ミリも痛みません。全く同情の気持ちもありません。以上です」とした。

 その後もフォロワーと意見を交わし合い、「大学生の方と軽く言いあいになりましたが政治に目を向けて偉いなあと思いました。頭が下がります。ただ正義が暴走しない様に気をつけないと。私を含め皆がね」と、自戒も込めてつづった。

509 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 17:32:25 .net
山上容疑者は「完全にノーマーク」、ローンウルフは黙々と凶器を作り続けた

7/31(日) 9:16

 安倍晋三・元首相が銃撃されて死亡した事件は、組織に属さない人物による「ローンウルフ(一匹狼(おおかみ))型」の事件を防ぐ難しさを改めて浮き彫りにした。背景には社会的な孤立もあり、専門家は警察と行政が連携して対応を強化する必要性を指摘している。

「ひそかに武器製造」

 「これほどまで周到に準備していたとは」。警察幹部は驚きを隠さなかった。複数の手製銃、自ら作った火薬、工具類……。山上徹也容疑者(41)の自宅から見つかった押収品だ。6畳のワンルームで、誰にも気づかれずに黙々と凶器を作り続けていた。

 捜査関係者によると、山上容疑者は母親が入信した宗教団体「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」を恨み、つながりがあると思った安倍氏の殺害を計画。ネットで買った肥料などを調合して火薬を作り、動画投稿サイト「ユーチューブ」で製造法を調べて手製の銃を作り上げていた。

 元海上自衛官で、過激派や右翼団体などへの所属は確認されていない。警察にとって「完全にノーマーク」(警察幹部)の人物だった。

 「個人がひそかに武器を製造し、人知れずある日突然犯行に及ぶ。典型的なローンウルフ型だ」。テロ対策に詳しい公共政策調査会の板橋功・研究センター長(62)はそう話す。

官邸ドローン
 警察は従来、過激派などを監視することで、政治家や重要施設などを狙うテロを阻止してきた。選挙期間中であれば、過激派メンバーらの顔を知る「面割り捜査員」を演説会場に配置し、警戒に当たってきた。

 だが近年、組織に属さないローンウルフ型の容疑者が目立ち、兆候をつかむのが難しくなっている。

 「ゲリラ戦 とりあえず1人で活動……ローンウルフだ」

 2015年4月に放射性物質を積んだドローンを首相官邸の屋上に落下させた男(威力業務妨害罪などで有罪)は、ブログにそうつづっていた。男は「反原発」に傾倒していたが、市民グループなどに所属せず、デモへの参加も確認されていなかった。

 男は事件発覚2日後に自ら警察に出頭した。捜査に関わった警視庁幹部は「出頭まで男の存在を全く把握できなかった。ローンウルフ対策を強化する必要性を痛感した」と明かす。

510 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 17:32:51 .net
行政と連携必要

 警察が近年、力を注ぐ対策は主に二つだ。

 一つは爆発物対策で、00年代から、材料となり得る薬品の販売業者に対し、不審な購入について通報するよう求めてきた。15年には火薬を取り出せる花火についても、不審な購入者らの情報を提供するようネット通販大手に要請した。

 もう一つは、SNS対策だ。警察庁は16年、テロにつながる書き込みなどを自動的に収集する「インターネット・オシントセンター」を設置し、捜査に生かしている。銃の作り方などを掲載するサイトについても削除要請を行っている。

 だが、民間業者への要請などに強制力はなく、対策には限界がある。仕事を辞め、一人きりで襲撃計画を練っていたとされる山上容疑者の行動にも気づくことはできなかった。

 治安対策に詳しい東京都立大の星周一郎教授(52)(刑事法)は「警察による対策強化は必要だが、それだけでは不十分だ。例えば、社会への不満や孤立を訴えるSNSの投稿に対して行政が直接支援のアプローチをするなど、背景にある孤立対策に本腰を入れる必要がある」と話している。

移民が疎外感 テロリストに…海外で問題化

 ローンウルフは元々、ネットの情報などで人知れず過激派思想に染まり、単独や少人数で事件を起こすテロリストを指す。イスラム過激派組織「イスラム国」がSNSを通じて若者らにテロを呼びかけた影響もあり、2010年代に各国で事件が多発した。

 特に問題となったのが、移民先で疎外感を深めた人物が、ローンウルフになるケースだ。13年に米ボストンマラソンが狙われた事件では、移民の兄弟が爆弾を仕掛け、3人が死亡、260人以上が負傷した。

 各国の情報機関も予兆をつかめず、治安の脅威になっている。17年に英ロンドンで車を暴走させるなどして警察官らを殺傷した男も、人知れずイスラム過激主義に傾倒していた。

511 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 18:35:34.57 .net
山上容疑者に “お金の差し入れ” 呼びかける人まで登場!減刑署名が3000人突破…膨れ上がる擁護派の言い分

7/31(日) 17:19

 安倍晋三元首相の銃撃事件で逮捕された山上徹也容疑者。この山上容疑者の “減刑” を求める署名が、7月31日時点で3000人を突破した。

 この活動は、7月15日に署名サイト「Change.org」上で開始されたものだ。検察庁長官宛てに、山上容疑者の減刑を求めるという趣旨。

 署名活動を立ち上げたとされる人物は、同サイト上で山上容疑者は《過酷な生育歴》で、《本人が非常に真面目、努力家であり、更生の余地のある人間である事》と主張。

 そのうえで、《親の信仰によって、生活も精神も追い詰められる人が非常に多いです。このような状況で物心ついた時から生活していた山上徹也容疑者に、どうか寛大な見解をお願いします》と述べている。

「山上容疑者は幼くして父親を亡くし、母親は旧統一教会(世界平和統一家庭連合)に入信し、多額の献金で自己破産。山上容疑者は経済的理由で大学進学も断念し、3年間の海上自衛隊勤務を経て、アルバイトや派遣社員を転々としてきました」(社会部記者)

 同サイトには署名に賛同する人々のコメントが殺到している。

《彼は犯罪者である以前に犠牲者です。その点、量刑に考慮があって当然です》

《結果は残念だけど親を選べない彼の不遇な生い立ちは本当に気の毒で同時に宗教の恐ろしさを改めて感じました》

《このような犯罪が起こらなくするのが政治であるのに、それをせず自分たちだけ税金を使って贅沢三昧をし、未来ある若者をこのような犯罪に追い詰めた責任が政治家にはあると思う》

《私も母親が信者で、私は別の教団でイジメを受けました。宗教自体なくなってほしいと思います。彼の行動を無駄にしないでください!》

 さらには、山上容疑者に現金を差し入れようと呼びかける人物まで登場している。

《山上君が留置場で好きなモノを買えるように、出所した時の生活費の為に、お金の差し入れしませんか? 赤の他人でも現金書留でお金の差し入れは出来ます。千円でも五千円でもいくらでもいい、今までさんざん一人で苦しんで生きてきたんだから、こういう時くらい誰かに優しくされてもいいと思う》

「“擁護派” のなかには、山上容疑者と同じように近しい人が旧統一教会に入信して苦労したという方が多くいるようです。旧統一教会の霊感商法や過剰な献金の問題については、冷静に追及されるべきでしょう。

 とはいえ、この署名活動について、ネットでは『山上容疑者より苦労してきた人は山ほどいる』『殺人には変わりないし、減刑したら同じような犯罪が増える』など、冷静な声も多いです。そもそも、求刑すらされていないのに、減刑を求めるのは時期尚早でしょう。

 実は、1921年9月に発生した安田善次郎刺殺事件は、犯人が世間で “英雄視” されました。これに刺激を受け、同年11月に原敬首相暗殺事件が起きたと言われています。安易に山上容疑者を持ち上げる風潮は非常に危険です。

 なお、山上容疑者宛ての差し入れを警察署に送っても、家族と弁護士以外のものは受け取りを拒否されるそうです。実際に差し入れを送った人が返送されたため、警察署に理由を聞いたところ、『危険物を送ってくる可能性もあるから』と言われたそうです」(同)

 山上容疑者の減刑を求める署名活動が、昭恵夫人など遺族を傷つけなければいいが……。

512 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 21:51:57.72 .net
共同社:53%受訪者反對安倍國葬 岸田內閣民調創新低

2022/07/31 18:05:00


日本共同社今天公布最新民調指出,有關為已故前首相安倍晉三舉行國葬,
53.3%受訪者表達「反對」及「整體來說反對」;表示「贊成」
及「整體來說贊成」的受訪者為45.1%。
與此相關,61.9%受訪者認為跟國葬相關的國會審議「有其必要」。

為追悼在輔選時被槍殺身亡的安倍,首相岸田文雄內閣7月22日決定將在9月27日
為安倍舉辦國葬,這將是日本自二次大戰後,第2次為曾任首相者舉辦國葬。

共同社這次在7月30日及31日所做全國性最新民調顯示,岸田內閣支持率為51%,
相比上次在7月11日及12日所做民調大幅下滑12.2個百分點,在共同社所做民調中,
是2021年10月上任以來最低的一次。

有關政府防疫作為,這次民調有53.3%受訪者給予正面評價,
較上次民調減少7.7個百分點;至於政府對物價高漲的因應作為,
有高達63.6%受訪表示無法給予正面評價,僅有28.1%給予正面評價。

這項調查總計有425人透過固定電話、625人透過行動電話回答。

513 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 22:56:56.02 .net
蔡英文出席台日關係論壇 全場為安倍默哀

2022年7月31日 下午8:00


李登輝基金會以「脫古改新」為題,舉辦台日關係學術論壇,包括總統蔡英文、
日台交流協會代表泉裕泰、無任所大使林佳龍與基金會董事長李安妮都出席參與。
原本論壇邀請日本前首相安倍晉三發表演說,但他日前不幸過世,
活動開始前全場起立,為安倍晉三低頭默哀。

514 :美麗島の名無桑:2022/08/01(月) 21:56:17.75 .net
安倍昭恵さんが「超厳戒警備体制」で事件後初の山口入り 後継問題を支援者と協議

8/1(月) 13:49

 安倍晋三元首相の襲撃事件後、安倍昭恵さんが初めて地元・山口県に入った。三日間かけて、墓参りや地元支援者などへの挨拶回りをする予定だ。空港からは車両3台、警官10人以上が警護にあたる異例の「里帰り」となった。

 ***

一般の搭乗口は利用せず
 午前10時過ぎ。羽田空港発山口宇部空港行きの飛行機に昭恵さんは搭乗した。一般客が利用する搭乗ゲートには現れず、地上バスからSPと一緒に機内に乗り込み最前列に座った。

 飛行機は11時40分ころに山口宇部空港に到着したが、ここでも一般出口ではなくVIP用出入り口を利用。10人くらいの護衛にがっちりガードされた昭恵さんが姿を現した。上下黒の喪服姿で黒いトートバックを持っている。カメラの方には目も向けず、迎えに来ていた後援会関係者と一緒に黒いワンボックスカーに乗り込んだ。

 前後に警護車両が計4台車列を組んで空港外へ。元首相夫人の警護とは到底思えぬ、超厳戒の警備体制である。

 車列は空港を出て5分ほどして停車し、カレーショップに入った。ここで地元後援会メンバーが待ち受けていたのだ。

カレーを食べながら後援会関係者と
 15分ほどしてタバコを吸いに出てきた後援会関係者に「どんな様子ですか」と声をかけたが、返ってくる言葉は少ない。ただ、「15人くらいが集まり、カレーを食べながら会食中」とは教えてくれた。

――地元では昭恵さんに出馬してほしいという声がまだ根強く残っていると聞いていますが。

「それはない、ない」

――では、お孫さんに期待したい? 

「それもない、ない」

防護カバンでがっちりガード
 それにしても驚くのは厳重すぎるほどの警護体制だ。カレーショップ周辺を10人以上のスーツ姿の警官がガードしている。何人かの手には防護カバンも。

 取材しているのは「デイリー新潮」の記者とカメラマンだけだが、ちゃんと名乗っても、気を許すことなくマンツーマンでガード。今更だが、これくらいの警護体制で安倍元首相を守ってくれていたならと思わずにはいられない。

 30分経つと、警護カバンでガードされながら昭恵さんは出てきた。そして、再びワンボックスに乗り込み、次の訪問先へと向かった。今回はこうして三日間かけて地元周りをする予定だ。

「8月3日には県知事との面会する予定です。知事は国葬後に県民葬を開く意向を示しており、それについての話し合いが持たれると思われます。同日には、自民党所属の県議会議員との会合もセットされています」(県連関係者)

515 :美麗島の名無桑:2022/08/01(月) 21:57:09.02 .net
 
つづき

後継問題はどうなる?
 
 この旅程の中で一番注目されるのは、後継問題についての話し合いである。後援会の幹部らは昭恵さんが「出馬しない」と表明した後も、「昭恵さんしかいない」との考えを変えていないという。

「翻意するよう説得に入ると思われますが、果たして昭恵さんの気持ちが変わるかどうか……。後援会や県連としては、昭恵さんの意思だけでなく『安倍家』の意向も確認しておきたいところ。晋三さんの母・洋子さんは『孫を出す』と地元関係者に明かしているが、果たして本当に出てくるのか」

 これまでとはまったく違った里帰り。昭恵さんは晋三さんの生まれ故郷で何を思うのか。

516 :美麗島の名無桑:2022/08/01(月) 21:58:33.59 .net
安藤優子氏 安倍元首相の国葬決定の時期に疑問「そのタイミングは岸田さんにとってどうだったのか」

7/31(日) 12:58

 キャスターでジャーナリストの安藤優子氏(63)が31日、フジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)にコメンテーターとして出演。参院選の街頭演説中に銃撃され死去した安倍晋三元首相の国葬を、9月27日に東京・北の丸公園の日本武道館で実施すると閣議決定したことに言及した。

 国葬の葬儀委員長は岸田文雄首相が務め、費用は全額、国費から拠出する。政府は国葬を実施する理由として「憲政史上最長の8年8カ月にわたり首相の重責を担ったこと。東日本大震災からの復興など多くの実績。国際社会からの高い評価。蛮行による死去に国内外から追悼、哀悼の意が寄せられていることなどを挙げている。

 安藤氏は「安倍さんがあの凶弾に倒れた、あれを私たちは映像としてつぶさに目撃をしたわけです。その時の衝撃はあまりにも強くて、安倍さんがなくなられた6日後には(岸文雄総理大臣は)国葬を判断された。そのタイミングは岸田さんにとってどうだったのかと疑問に思っている」と見解を示した。

 その理由を2点挙げ、「ものすごく感情が衝撃に震えていて、国民も全員とは言わないが、政治信条は関係なく、本当に多くの人が白昼堂々、選挙のさなかにああいった形で亡くなられたのを見た時に、心からの弔意を示したし、悔しかったし、あり得ないと思ったし、そういう心の心情の時に判断したっていうところが感情が先行したのではないかなと私には見えた」と安藤氏。さらに「外国からの弔意がたくさん寄せられた。しかも非常に早く。そういうことに日本の岸田さんもあって、背中を押されたんじゃないかって、私には見えました」と私見を述べた。

 すでに閣議決定されているため「私は決めたからにはこのままでいいかっていったら、安倍政権は積み残した課題だってあるし、負の遺産だってある。そういうことをきちっと清算するっていう姿勢を見せて、説明するってことがとても大切なことだと思う」とも主張。「政治マターとしての国葬を執り行うんだったら、政治マターとしての課題にもこれからきちっと向き合うことも示したほうがいい」と力を込めた。

517 :美麗島の名無桑:2022/08/01(月) 22:00:55.50 .net
【独自】安倍元総理銃撃事件 山上容疑者「伯父や妹に申し訳ない…」伯父が明かす 

8/1(月) 20:05

安倍元総理が銃撃された事件から3週間が過ぎ、山上容疑者の伯父がテレビ大阪の取材に応じました。山上容疑者は「伯父と妹に申し訳ない」と話していることが新たに分かりました。

殺人の疑いで送検された山上徹也容疑者。29日金曜日、担当弁護士から伯父に連絡が入り、山上容疑者は「伯父や妹に申し訳ない」と話しているということです。

また事件後から伯父の家に身を寄せている山上容疑者の母親の様子について聞くと、母親の部屋の床には、旧統一教会のバイブルと見られる分厚い書籍が何冊か並べられていて、いまも教会の教えを学んでいる様子だといいます。

山上容疑者は7月25日、精神鑑定のため大阪拘置所に移送されましたが、伯父によると、山上容疑者のために全国から現金など差し入れをする動きがあり、かなりの金額になっているということです。

事件後、旧統一教会と政治家との繋がりが次々と明らかになっている点を聞くと、伯父はまだ表に出ていないお金の流れを明らかにしてほしいと話しました。

518 :美麗島の名無桑:2022/08/01(月) 22:01:02.80 .net
【独自】安倍元総理銃撃事件 山上容疑者「伯父や妹に申し訳ない…」伯父が明かす 

8/1(月) 20:05

安倍元総理が銃撃された事件から3週間が過ぎ、山上容疑者の伯父がテレビ大阪の取材に応じました。山上容疑者は「伯父と妹に申し訳ない」と話していることが新たに分かりました。

殺人の疑いで送検された山上徹也容疑者。29日金曜日、担当弁護士から伯父に連絡が入り、山上容疑者は「伯父や妹に申し訳ない」と話しているということです。

また事件後から伯父の家に身を寄せている山上容疑者の母親の様子について聞くと、母親の部屋の床には、旧統一教会のバイブルと見られる分厚い書籍が何冊か並べられていて、いまも教会の教えを学んでいる様子だといいます。

山上容疑者は7月25日、精神鑑定のため大阪拘置所に移送されましたが、伯父によると、山上容疑者のために全国から現金など差し入れをする動きがあり、かなりの金額になっているということです。

事件後、旧統一教会と政治家との繋がりが次々と明らかになっている点を聞くと、伯父はまだ表に出ていないお金の流れを明らかにしてほしいと話しました。

519 :美麗島の名無桑:2022/08/01(月) 22:02:48.07 .net
孤独にじむ安倍元首相銃撃事件・山上容疑者の“肉声”ツイート 「最後はいつも一人だ。頼りになるのは自分しかいない」とつぶやき… 

8/1(月) 10:02

 安倍晋三元首相銃撃事件で、殺人容疑で送検された山上徹也容疑者(41)=刑事責任能力の有無を判断するため鑑定留置中=は、自身の生い立ちや世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への恨み、母や社会への複雑な思いをツイッターで打ち明けていた。

 アカウント利用は2019年10月から始まり、22年6月末までに1300件以上の投稿があった。インターネット上では、アカウント名がカルト教団が登場するホラーアドベンチャーゲームに由来するのでは、との指摘も寄せられている。

 これまでの取材で事件の背景として浮かんできた「家族の破綻」「旧統一教会への憎悪」「母親への思い」「孤独」といったキーワードでツイートの“肉声”を振り返る。(共同通信=石原知佳)
 ▽家族の破綻

 

 伯父などによると、山上容疑者は3人きょうだいの次男として生まれた。母の実家は建設会社を営み、裕福な家庭環境だった。兄が小児がんを患っていたこともあってか、「常に母の心は兄にあった」(2019年12月7日)と感じる少年時代だったようだ。母のために努力したが、自身は「(父や母に愛されるための)作り物だった」(同日)と振り返っている。

 4歳の頃、うつ病で苦しんでいた父が自殺している。うまくいっていなかったとみられる父と母の関係。この時のことを次のように記し、自身を責めた。

「病院のベッドでオレに助けを求める父を母の期待に応えて拒んだのはオレが4歳の時だったか。それから間もなく父は病院の屋上から飛び降りた。オレは父を殺したのだ」(同日)

 父の自殺後、母は旧統一教会にのめり込んでいく。父の生命保険金や実家の資産など計1億円を献金し、やがて自己破産に至るが、母の旧統一教会への傾倒が周囲に明らかになったのは、容疑者が中学生の頃だった。

 

 「オレが14歳の時、家族は破綻を迎えた。統一教会の本分は、家族に家族から窃盗・横領・特殊詐欺で巻き上げさせたアガリを全て上納させることだ」(20年1月26日)

 ツイートによれば、当時事実を知った祖父は怒り、包丁を持ち出して母を殺そうとした。「祖父が母を殺そうとするのを目の当たりにして壊れても誰がオレを責められるのか」(19年12月7日)と書くほど、山上容疑者の心に深い影を落とす出来事だった。

520 :美麗島の名無桑:2022/08/01(月) 22:03:31.03 .net
 
つづき

 「オレは事件を起こすべきだった。当時話題だったサカキバラのように。それしか救われる道はなかったのだとずっと思っている。最も救いがないのは、母を殺そうとした祖父が正しい事だ」(同日)

 神戸児童連続殺傷事件が起きたのは1997年。山上容疑者は16歳で、当時は奈良の公立進学校で学んでいた。

 
 ▽旧統一教会への憎悪

 

 母の多額の献金で一家は困窮した。山上容疑者は大学進学を諦め、海上自衛隊やアルバイト、派遣会社を転々とし生活した。投稿では「統一教会」が40回以上登場。憎悪する言葉が繰り返された。

 「統一教会は全世界の敵であり、当然日本の不倶戴天の敵でもある。オレが憎むのは統一教会だけだ」(19年10月14日)

 

 「オレがあの欺瞞、憎しみと復讐の喜びに満ちあふれた『神の愛』とやらを語るあの奴らの顔を忘れる事はないだろう。残念な事に、この世にはどう考えても殺した方がよかった人間がいるものだ」(19年11月23日)

 復讐のため旧統一教会幹部を襲撃することを考えていたのか、新型コロナウイルス禍の20年8月12日には「今年はおそらく鶴子(創始者の故・文鮮明氏の妻で教団トップの韓鶴子総裁)は(日本に)来ないだろう。それはオレにとって吉か凶か」ともつぶやいている。
 ▽母への複雑な思い

 「オレは母を信じたかった。それ故に兄と妹とオレ自身を地獄に落としたと言われても仕方がない」(19年12月7日)。若い頃、容疑者は母がいつの日か家庭に戻る日を信じて、きょうだいと過酷な生活を耐え忍んでいたようだ。投稿では、「母」や「お袋」というワードが約30回登場する。親子の情愛を感じさせつつも、突き放したり、恨み言を述べたり、と批判的な言及に終始している。わずかな希望も消えうせてしまうほど、母は統一教会に没入していた。

 「ウチのお袋は子供に自立の芽でも出ようものなら即座に統一教会ハマって一族もろとも巻き添えにして自爆したね。これで自分が札付きの不良でもあったなら自分が悪かったと思いようもあるが、健気にも母親を支えようとするよく言えば優等生的、悪く言えば自我の希薄な子供だった自分からすれば悪夢としか言いようがない」(20年12月11日)

521 :美麗島の名無桑:2022/08/01(月) 22:04:09.69 .net
 

つづき

 「言葉では心配している、涙も見せる、だが現実にはどこまでも無関心。無意識レベルの無関心と他人事感を前提にした情しかない。こんな人間に愛情を期待しても惨めになるだけ」(21年4月18日)とも切り捨てた。

 そんな中でも、親子が交わしたたわいないやりとりの思い出話が一つだけ投稿されていた。

 「ガキの頃に母親の手料理よりカップラーメンが食いたくて(子供ってジャンクフード好きじゃない?)根負けした母親が出してくれたカップラーメン旨い旨いって食ってたらそれまで見た事ないくらいの勢いで母親にブチキレられた事があったっけ」(20年8月6日)
 ▽深まる孤独

 社会問題には関心が高かったとみられる山上容疑者。連日のように、皇室や年金制度、かつて自身も所属した自衛隊や憲法、核の問題、与野党問わず政党など多種多様な話題を取り上げ、意見をツイートしていた。一晩で何度も投稿を重ねながら、その語り口や内容からは、世間の「お前ら」と、自らの間に明確な一線を引き、相いれない者同士、と悟りめいたものがにじむ。

 「そうだ、この世界はフレンドリーだし男も女も愛に溢れている。ただオレがフレンドリーでもなく愛に応える術を持たないだけだ」(19年11月23日)

 「幼稚園の頃から人とのつきあい方は分からなかった。何故お前らはそんなに無邪気に、無垢に、あるがままでいられるのか。好きにするがいい。そもそも理解する義務はお前らには一つもないのだから。オレにできるのは理解しようとしたお前らの善意という悪意に感謝する事しかない」(19年12月7日)

 周囲に母が新興宗教にのめり込んでいる悩みを相談することはほとんどなかったようだ。特殊な自身の境遇を話したところで他者に理解されない諦めがあったのか。「だから言っただろう、最後はいつも一人だと。頼りになるのは自分しかいないと。プライドしかないのだと」(同日)とも書いている。

 21年2月28日には、新型コロナウイルス禍で大学生が孤独に陥っているとの記事に「言っちゃ何だがオレの10代後半から20代初期なんかこれ以下だよ。社会問題として支援が呼びかけられる様は羨ましいとすら思う」と胸の内を明かした。

522 :美麗島の名無桑:2022/08/01(月) 22:04:44.78 .net
 
つづき

 「正直に言うと震災の時すらそう思った。肉親を失い生活基盤を失い病むのは同じでもこれだけ報道され共有され多くを語らずとも理解され支援される可能性がある。何て恵まれているのだろう、そう思った」(同日)

 「オレは何が誤解か決して言わないし、お前らは理解できるものしか理解しない行動の結果を許される権利がある。お前らにはお前らが生を謳歌する権利がある。オレのこの呪いは、善悪の彼岸でしか贖われない。理屈ではないのだ」(19年12月7日)

 一連のツイッターの投稿には深い悲しみや怒りの感情がにじみ、孤独に陥っている姿は痛々しささえ感じさせる。
 山上容疑者は事件直前に島根県の男性フリージャーナリストに送った、銃撃を予告するような手紙の中でこのツイッターアカウントについて自ら明かしている。ツイートの内容が報道されることも予期し、社会に旧統一教会の在り方や、政治との関係の是非について議論を投げかける狙いもあっただろう。

 フォロワー数は、アカウントが山上容疑者のものと広く報道される前の7月17日午前の時点では0人。その後、アカウントの存在が知られ急増したが、現在は見られなくなっている。

523 :美麗島の名無桑:2022/08/01(月) 22:07:03.55 .net
【速報】安倍元首相の追悼演説は今秋の国会実施で合意

8/1(月) 15:48

自民党の高木国対委員長と立憲民主党の馬淵国対委員長は1日会談し、当初8月3日召集の臨時国会で行う方向だった安倍元首相の追悼演説について、今秋召集予定の臨時国会で行うことで合意した。

安倍元総理の追悼演説については、当初、臨時国会中の5日に自民党の甘利前幹事長が行う方向だったが、野党側は「まずは国葬について、岸田総理が国会で説明するべきだ」などと主張して、調整が難航し、延期する方向で最終調整されていた。

自民・立憲両党の国会対策委員長は1日、国会内で会談。追悼演説について、自民側から9月以降に召集予定の臨時国会で行いたい考えを伝え、合意した。

524 :美麗島の名無桑:2022/08/01(月) 22:08:03.09 .net
辛坊治郎氏 安倍元首相国葬の是非に「国葬そのものが大っ嫌い」「嫌いはしょうがねえだろ!」

7/31(日) 18:09

 フリーキャスターの辛坊治郎氏が31日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。安倍晋三元首相の国葬についてコメントした。

 その是非について聞かれた辛坊氏はモニターに「『どちらでもない』 国葬は国家権力のあり方として過剰」と表示し回答。

 司会者からどっちつかずの返答をツッコまれると、辛坊氏は「あのね私はね、安倍さんとは官邸でも話をしたことがあります。公邸に呼ばれて飯を食ったこともありますし、外で飯を食ったこともあります。私ね、特定の名前を出して『この人の国葬をすべきかどうか?』って言うこと自体が、テレビでやるにはね、死者に対する冒とくだと思うんですよ。そんな議論は僕は嫌いだ」と表情をこわばらせた。

 続けて「だけども、それとプラスして、国葬そのものに賛成か?反対か?聞かれりゃ、大っ嫌いだ、俺は! 俺世の中で一番嫌いなものは、北朝鮮の金日成の銅像っていうのがあるんだけど、ああいう国家権力の発露の仕方が大っ嫌いで。国葬も同じ匂いがするから俺は基本的に嫌いなんだよ」と声を荒らげた。

 さらに「だから安倍さんの国葬をどうするかどうかっていう議論は俺はしたくない。国葬自体が嫌いなんだから、嫌いはしょうがねえだろ!」と叫び、司会者のツッコミに抗議した。

525 :美麗島の名無桑:2022/08/03(水) 19:24:12.98 .net
立憲民主党と自民党の対立は「国葬問題」ではない 野党が主張する「議論すべきこと」とは

8/1(月) 18:40

ジャーナリストの須田慎一郎が8月1日、ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」に出演。7月28日に初会合が開かれた関係府省庁の幹部でつくる葬儀実行幹事会について解説した。

葬儀実行幹事会

参院選の街頭演説中に銃撃を受け暗殺された安倍元総理の国葬に向けて、政府は7月28日、関係府省庁の幹部でつくる「葬儀実行幹事会」の初会合を開いた。外国の要人を含めて多くの参列者が見込まれることから、警備体制の構築など、万全の準備を進めていくことを確認した。

新行)9月27日に日本武道館で行われる安倍元総理の国葬について、7月28日の葬儀実行幹事会には、各省庁の官房長や局長ら約30人が出席。国葬に向けた準備が本格化していくということです。

須田)国葬をめぐっては賛否が分かれていることもあって、いま国会の方でも大きく揉めているというような印象が広がっていると思います。

立憲民主党が主張しているのは国葬問題ではなく、臨時国会を開いて「議論すべきことを議論しよう」ということ
須田)その辺りで、野党第1党の立憲民主党と自民党が対立を深めているという報道が相次いでいるのですが、そのような見方は一面的すぎています。特に立憲民主党サイドに対して、きちんと取材しているのかなという疑問があります。メディアはこれ一色なのだけれども、私は必ずしもそうは見ていません。

新行)国葬をめぐっての対立ではない。

須田)これは自分が取材した結果なのだけれども、大きな問題になっているのは、今回の臨時国会がたった3日間しか開かれないことなのです。もっと十分な会期を持ち、特に立憲民主党が主張しているのは、「夏休み返上で臨時国会を開き、議論すべきことを議論しましょう」ということなのです。

新行)議論すべきことを。

須田)国葬問題については、そんなに時間が必要ではない。国会での審議は必要だし、説明することも必要だけれども、「そんなことよりも、もっと重要なことがあるではないか」というのが立憲民主党サイドの思いなのです。

「物価高騰対策」が節電ポイントと肥料代についての2571億円だけという問題 ~金銭的にも少なすぎる
須田)いま予備費が5兆5000億円あるのだけれども、「ここから2571億円を物価高騰対策に使いましょう」ということが、29日に開かれた閣議で決定されたのです。

新行)物価高騰対策に。

須田)2571億円の内訳は、例のあまり評判のよくない節電ポイントについて1783億円を使う。そしていま肥料価格が高騰していて、農家の方々が大変な思いをされています。その上昇分の7割を補填する新たな仕組みをつくる。これに787億円を支出し、合計2571億円が物価高騰対策に使われるということです。

新行)2571億円。

須田)それだけかという。金額的にもわずかなものだし、「節電ポイントと肥料代の高騰対策しかやらないのか」ということです。この夏は、いろいろなものの値段が上がってきているなかで、「あとは何も手を打たないのですか」という問題があります。

526 :美麗島の名無桑:2022/08/03(水) 19:24:20.50 .net
立憲民主党と自民党の対立は「国葬問題」ではない 野党が主張する「議論すべきこと」とは

8/1(月) 18:40

ジャーナリストの須田慎一郎が8月1日、ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」に出演。7月28日に初会合が開かれた関係府省庁の幹部でつくる葬儀実行幹事会について解説した。

葬儀実行幹事会

参院選の街頭演説中に銃撃を受け暗殺された安倍元総理の国葬に向けて、政府は7月28日、関係府省庁の幹部でつくる「葬儀実行幹事会」の初会合を開いた。外国の要人を含めて多くの参列者が見込まれることから、警備体制の構築など、万全の準備を進めていくことを確認した。

新行)9月27日に日本武道館で行われる安倍元総理の国葬について、7月28日の葬儀実行幹事会には、各省庁の官房長や局長ら約30人が出席。国葬に向けた準備が本格化していくということです。

須田)国葬をめぐっては賛否が分かれていることもあって、いま国会の方でも大きく揉めているというような印象が広がっていると思います。

立憲民主党が主張しているのは国葬問題ではなく、臨時国会を開いて「議論すべきことを議論しよう」ということ
須田)その辺りで、野党第1党の立憲民主党と自民党が対立を深めているという報道が相次いでいるのですが、そのような見方は一面的すぎています。特に立憲民主党サイドに対して、きちんと取材しているのかなという疑問があります。メディアはこれ一色なのだけれども、私は必ずしもそうは見ていません。

新行)国葬をめぐっての対立ではない。

須田)これは自分が取材した結果なのだけれども、大きな問題になっているのは、今回の臨時国会がたった3日間しか開かれないことなのです。もっと十分な会期を持ち、特に立憲民主党が主張しているのは、「夏休み返上で臨時国会を開き、議論すべきことを議論しましょう」ということなのです。

新行)議論すべきことを。

須田)国葬問題については、そんなに時間が必要ではない。国会での審議は必要だし、説明することも必要だけれども、「そんなことよりも、もっと重要なことがあるではないか」というのが立憲民主党サイドの思いなのです。

「物価高騰対策」が節電ポイントと肥料代についての2571億円だけという問題 ~金銭的にも少なすぎる
須田)いま予備費が5兆5000億円あるのだけれども、「ここから2571億円を物価高騰対策に使いましょう」ということが、29日に開かれた閣議で決定されたのです。

新行)物価高騰対策に。

須田)2571億円の内訳は、例のあまり評判のよくない節電ポイントについて1783億円を使う。そしていま肥料価格が高騰していて、農家の方々が大変な思いをされています。その上昇分の7割を補填する新たな仕組みをつくる。これに787億円を支出し、合計2571億円が物価高騰対策に使われるということです。

新行)2571億円。

須田)それだけかという。金額的にもわずかなものだし、「節電ポイントと肥料代の高騰対策しかやらないのか」ということです。この夏は、いろいろなものの値段が上がってきているなかで、「あとは何も手を打たないのですか」という問題があります。

527 :美麗島の名無桑:2022/08/03(水) 19:24:54.39 .net
 
つづき

野党が主張するのは「物価高騰対策についての議論が必要」だということで、国葬問題についてではない

須田)いま決めておかないと、秋の臨時国会まで待たなければ、物価高騰対策に代表される景気経済対策が何もなくなってしまいます。「それでは困るでしょう」というのが、立憲民主党などの野党が主張しているところなのです。本丸はここなのです。

新行)野党が主張しているのは。

須田)つまり国葬問題は政争の具的なものであって、これに関して与党を追及していけば、与党の支持率が下がるだろうという思惑です。そのような技術的な部分で使っている側面もあります。本丸としては、やはり国民生活に直結する物価高騰対策があまりにも不十分であり、「これはおかしい」というのが野党の主張しているところです。

新行)物価高騰対策が不十分。

須田)それに対してきちんと向き合わない与党もおかしいと、私は思います。この問題に関する多くのメディアの報道の仕方は、ずいぶんと取材不足で中身のないものになっていると思います。国葬問題で揉めているわけではないということです。

新行)物価高騰対策が不十分であって、3日間では足りないだろうという。

須田)全然足りないですよね。

「黄金の3年間」で与野党ともに「国民が反対しても必要な政策」を進めていけるのかどうか ~真価が問われる
新行)共同通信が30~31日に実施した全国電話世論調査によると、安倍元総理の国葬に対して「反対」が53%出たのだという結果も、大きく報じられている印象です。

須田)この問題については、メディアのキャンペーンもだいぶ効いているのだろうと思います。ただ、国葬問題がそうであるかは別としても、これから岸田政権は、国政選挙のない3年間という「黄金の3年間」を迎えます。

新行)そうですね。

須田)与野党ともにそうなのだけれども、その間、何をやらなければならないのか。選挙が近いと、やはり世論を気にしてある種、ポピュリズム的な政策にばかり進んでしまう。そうではなく、じっくり腰を落ち着けて、例えば有権者が反対するような政策に対し、「でも、これは中長期的には必要だ」というところを進めていける3年間になるのです。

新行)世論を気にせずに。

須田)国民の声を聞かないとか、世論の声を聞け、というような批判の通りにやっていると、ポピュリズムになってしまい、やるべきことができない状況になります。この3年間は与野党ともに「国民の反対するようなこと、でも必要な政策」があるはずなのです。そういうことをきちんと進めていけるのかどうか。その真価が問われる3年間だと思います。

528 :美麗島の名無桑:2022/08/03(水) 19:27:06.98 .net
安倍晋三元総理とは何者だったのだろうか

8/1(月) 23:41

 7月28日に北海道テレビが放送した伊達忠一前参議院議長の発言は衝撃的だった。安倍元総理が旧統一教会の組織票の取りまとめを一手に引き受けている様子が生々しく語られたからだ。

 伊達前議長は北海道で臨床検査技師を務めていたが、北海道議会議員を経て2001年に参議院議員に初当選した。参議院国対委員長や参議院幹事長を務めた後、2016年に参議院議長に選出され、2019年の参議院選挙には出馬せず政界を引退した。

 その伊達前議長は2016年の参議院選挙に、長野県で臨床検査技師をしていた宮島喜文氏を日本臨床衛生検査技師会の組織内候補として立候補させた。しかし組織票が十分でなかったため安倍元総理と面会し、旧統一教会票を回してもらうよう依頼した。

 すると安倍元総理は「わかりました。そしたらちょっと頼んでアレ(支援)しましょう」と言ってくれた。結果、宮島候補は当選した。ところが今年の参議院選挙で宮島候補が自民党の公認を得ていたにもかかわらず、安倍元総理から「悪いけど勘弁してくれ。井上をアレ(支援)する」と言われ、宮島氏は公認を辞退し、安倍元総理の元首席秘書官であった井上義行氏が旧統一教会の支援を受けることになったのである。

 伊達前議長は2019年7月に政界を引退した後の10月、旧統一教会関連団体「天宙平和連合(UPF)」の会合に来賓として出席、翌20年にも2月と8月に旧統一教会のイベントに参加し、今年2月には関連団体がソウルで開いた会合でもオンラインで演説を行った。宮島氏の当選のお礼として参加したと伊達前議長は語っている。

 安倍元総理は2013年の参議院選挙には、産経新聞社の政治部長であった北村経夫氏を立候補させ、旧統一教会の支援で当選させ、16年の宮島氏の次の19年には再び北村氏を旧統一教会の支援で当選させた。

 そして今年の参議院選挙では宮島氏の支援を断り、かつての秘書官である井上氏に旧統一教会の支援を回したのである。そのため宮島氏は出馬断念を余儀なくされた。

 伊達前議長の話やこうした経緯を見ると、安倍元総理は旧統一教会の支援をいわばポケットマネーのように意のままにできるのだ。そして旧統一教会だけでなく、安倍元総理には「日本会議」や全国の神社の元締めである神社本庁もバックにいると言われてきた。

 「日本会議」は宗教団体ではないが、イデオロギー集団として固い集票マシーンとなる。また日本には約8万の神社が存在すると言われ、5万軒と言われるコンビニの数を上回る。それを束ねているのが神社本庁でこちらも集票マシーンになる。

529 :美麗島の名無桑:2022/08/03(水) 19:27:48.30 .net
 
つづき

 このように見てくると安倍元総理は、自民党の集票マシーンとして固い宗教とイデオロギー分野での「総元締め」ではなかったかと思えてくるのである。

 私が初めて安倍元総理に会ったのは、まだ当選2回の「社労族」と呼ばれていた新人議員の時代である。「社労族」とは社会福祉や社会保障政策を専門にする議員で、当時の厚生省や労働省と渡り合った。安倍元総理は福祉を専門にする議員としてスタートした。

 当時の私はCS放送で「国会TV」というチャンネルを運営し、昼間は国会審議を中継、夜は国会議員をスタジオに呼んで、視聴者に質問させる生番組を放送していた。毎夜、大物から新人まで次々に議員を招いた中に安倍氏もいた。

 「社労族」として社会保障政策について話を聞いたのだが、真面目一方の話し方で政治家らしくなく、記憶に残る言葉のない、印象薄い議員だった。それは小泉元総理が安倍元総理を後継者に抜擢してからも続いた。

 直情径行一本で練れた感じがしない。なぜ小泉元総理が自分の後継者に選んだのか不思議だった。小泉元総理は「拉致問題」で国民に人気があったからだと言い、それ以外には「気後れしないところを評価した」と言った。

 確かにトランプ前米大統領とのゴルフを見ても、相手とは比べようがないほど下手なのに、まったく気後れせずにプレイしていたのはある種の才能だと思う。しかし安倍元総理が第一次政権で、自民党から除名された郵政民営化反対議員を復党させたことで小泉元総理は激怒し、2人の関係は表には見せないが微妙なものになった。

 そして安倍元総理の政治能力のなさに驚いたのは、2007年の参議院選挙で大敗したのに続投を表明したことだ。それまで参議院選挙で敗れた総理は2人しかいなかったが、宇野宗祐元総理も橋本龍太郎元総理も参議院選挙で敗れると直ちに退陣した。

 敗北の責任を取る意味もあるが、参議院で過半数の議席を失うと衆参「ねじれ」が生じ、政権運営は絶望的になるからだ。その政治の裏表を安倍元総理は知らないと私は思った。すると自民党の中から引きずり降ろしが始まる。やり方は実に巧妙だった。安倍元総理を引きずり降ろすようには見せず、辞めざるを得なくしたのである。

 安倍元総理は、海上自衛隊がインド洋で米軍に給油活動を行うことを国際公約していた。それを可能にする法律には10月末という期限があった。秋の臨時国会で法律を延長しなければ活動を継続できない。しかし「ねじれ」が生まれたので延長は難しい。

530 :美麗島の名無桑:2022/08/03(水) 19:28:44.42 .net
 
つづき

 唯一の方法は、8月中に衆議院で可決して参議院に送り、参議院で棚ざらしにされても60日後には衆議院に戻し再可決することだ。ところが閣僚人事の「身体検査」に時間がかかるという声がどこからか出てきた。8月の国会開会は無理だと言われた。

 当時の井上義行首席秘書官が必死になってマスコミに8月国会開会の記事を書かせたが、二階俊博国対委員長は頑として開会を認めなかった。これで安倍元総理は11月1日に海上自衛隊に帰国命令を出さざるを得なくなる。安倍元総理は「国際的嘘つき」の汚名を背負うことになった。

 秋の臨時国会が開かれ、安倍元総理は所信表明演説を行ったが、心ここにあらずの感じだった。翌日、突然退陣表明の記者会見を開き、「このままでは政治が混乱する」と言った。国民には何が何だか分からなかったと思う。与謝野馨官房長官が「病気」と助け舟を出し、表向きは病気での退陣となった。お粗末な退陣劇であった。

 ところがそれから5年後に安倍元総理は奇跡のカムバックを果たす。なぜカムバックできたのかを読み解く。小泉元総理の「郵政解散」に国民は幻惑され、自民党は一時的に選挙での獲得票数を増やしたが、新自由主義的政策は地方に痛みを与え、それが旧来の自民党支持者の自民党離れを生む。

 そこに小沢一郎氏率いる民主党が食い込んだ。「国民の生活が第一」という路線でかつての自民党支持者を取り込む。自民党の中枢にいた小沢一郎氏や羽田孜氏は自民党支持者に安心感を与え、2009年の衆議院選挙ではそれまで自民党を支持していた業界団体が農協以外はすべて民主党支持に回った。

 民主党は無党派層に訴える風頼みの選挙をやったのではない。建設業界も医師会もあらゆる団体が支持に回ったからこそ政権交代ができた。比例の民主党の獲得票数は約3000万票、自民党は1800万票だった。そしてそれ以降も自民党の獲得票数は減り続ける。

 しかし自民党は民主党の菅直人政権の無能に助けられた。2010年の参議院選挙で民主党は1100万票減らして1845万票、自民党は480万票減らしたが1407万票で、議席数で自公は過半数を制し「ねじれ」が生まれて菅直人政権は「死に体」になった。

 ところが菅総理は第一次政権の安倍元総理と同じように総理を辞めなかった。そして民主党には自民党のように巧妙な手段で総理を引きずり降ろす知恵者もいなかった。その挙句、民主党は2012年の衆議院選挙で比例票はわずか962万票、政権獲得した時の3分の1に激減する。

 にもかかわらず民主党には危機感がない。しかし自民党は減り続ける獲得票を見て危機感を抱いた。どんなことがあっても選挙に勝つ方法を考える。集票力が確かな宗教票とイデオロギー票を取り込める人物をリーダーに担ぐことだ。安倍元総理に再び光が当てられたのはそのためだと思う。

 2012年の自民党総裁選で安倍元総理が勝つ可能性は大きくなかった。自分が所属する派閥のトップである町村信孝氏が出馬し、国民に人気のある石破茂氏も出馬した。森元総理は石原伸晃氏を応援した。しかし終盤で町村氏が病に倒れ、それが総裁選勝利につながる。町村氏の病気がなければ、安倍元総理勝利はなかったかもしれない。その場合は自民党を出て維新と合流することになっていた。

 しかし運命は安倍元総理に微笑む。自民党を出ることなく、自民党の集票マシーンの中の宗教とイデオロギー分野で票の差配を取り仕切ることになった。そして危機感のない野党のおかげもあり、解散権を自在に行使することで、6戦6勝という選挙結果をものにした。

 この選挙結果が経済政策でも外交政策でも他から文句を言わせない強固な体制を作る。ひ弱な第一次政権の時とは打って変わって安倍元総理は政治家らしく悪さを増した。それが一方ではひずみをも大きくする。

 自分の後継者を作らなかったことは安倍元総理の欲望が尽きていないことを示している。その欲望によって自民党内にひずみが生まれた。そのひずみが解消されないまま、旧統一教会によって人生を狂わされた山上容疑者の突然の銃撃によって、安倍元総理がポケットマネーのように意のままにしてきた旧統一教会の集票の実態に光が当たり、国民の目に晒された。

 この突然の事態は突然であるだけに誰も対応できない。自民党の底流にあった闇が浮かび上がってきたが、誰もどうしてよいのか分からない。世界はウクライナ戦争によって先進国と新興国との対立が鮮明となり、下剋上が始まったかに見えるが、日本政治もまた銃弾が安倍元総理の存在を消し去ったことで、大いなる混迷が襲い掛かってくるように思えるのである。

531 :美麗島の名無桑:2022/08/03(水) 19:29:21.37 .net
維新・松井代表「自民はおごっている」 安倍氏国葬巡り説明要求

8/1(月) 17:57

日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は1日、安倍晋三元首相の国葬を巡り、3日召集の臨時国会で実施理由を説明すべきだとの考えを示した。メディアの世論調査で国葬について反対が賛成を上回ったことについては、自民党が参院選で大勝したことで「ちょっとおごっているというふうに捉えられている」と語った。

松井氏は大阪市役所で記者団に、臨時国会は国葬を説明する場として「最高の機会」と述べ、「各党の質問時間を配分して、1日だけでも集中審議をすればいいのに、それすらしないから国葬への理解が深まらない」と批判した。

そのうえで「税を投入する儀式をやるわけだから、きちっと説明すべきだ」と強調。国会議員団に野党で連携して自民に提案するよう伝えたとした。

532 :美麗島の名無桑:2022/08/03(水) 19:30:27.48 .net
安倍元首相の「国葬」に反対53.3%、賛成45.1%…共同通信世論調査

8/1(月) 8:52

大手メディアが実施する世論調査の結果が、必ずしも民意を反映していない場合もみられるが、それが自身の意見や考えが近ければ、納得できるものである。


共同通信社が7月30、31両日に行った全国電話世論調査によると、安倍晋三元首相の国葬に「反対」あるいは「どちらかといえば反対」が計53.3%を占め、「賛成」あるいは「どちらかといえば賛成」の計45.1%を上回ったという。

岸田内閣の支持率も51.0%で7月11、12両日の前回調査から12. 2ポイント急落。昨年10月の内閣発足以来最低となったそうだ。

また、日経の世論調査でも、岸田内閣の支持率は58%で6月調査の60%から2ポイント低下。岸田政権発足以降、2番目に低い水準。日経の調査でも安倍元首相の「国葬」について聞いているが、「反対」が47%、「賛成」が43%と、評価が割れたとも伝えている。興味深いのは世代別だが、18~39歳で「賛成」が57%を占めたものの、60歳以上では38%だったという。

親鸞上人の「歎異抄」の一節に「善人すら往生を遂げることが出来る、悪人が遂げえない筈はない」という有名な言葉があるが、それはともかく、国葬を予定している9月27日は学校や会社は休日とはしないで、弔意を表す「黙とう」なども要請しないそうだ。

533 :美麗島の名無桑:2022/08/03(水) 19:30:34.42 .net
安倍元首相の「国葬」に反対53.3%、賛成45.1%…共同通信世論調査

8/1(月) 8:52

大手メディアが実施する世論調査の結果が、必ずしも民意を反映していない場合もみられるが、それが自身の意見や考えが近ければ、納得できるものである。


共同通信社が7月30、31両日に行った全国電話世論調査によると、安倍晋三元首相の国葬に「反対」あるいは「どちらかといえば反対」が計53.3%を占め、「賛成」あるいは「どちらかといえば賛成」の計45.1%を上回ったという。

岸田内閣の支持率も51.0%で7月11、12両日の前回調査から12. 2ポイント急落。昨年10月の内閣発足以来最低となったそうだ。

また、日経の世論調査でも、岸田内閣の支持率は58%で6月調査の60%から2ポイント低下。岸田政権発足以降、2番目に低い水準。日経の調査でも安倍元首相の「国葬」について聞いているが、「反対」が47%、「賛成」が43%と、評価が割れたとも伝えている。興味深いのは世代別だが、18~39歳で「賛成」が57%を占めたものの、60歳以上では38%だったという。

親鸞上人の「歎異抄」の一節に「善人すら往生を遂げることが出来る、悪人が遂げえない筈はない」という有名な言葉があるが、それはともかく、国葬を予定している9月27日は学校や会社は休日とはしないで、弔意を表す「黙とう」なども要請しないそうだ。

534 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:16:53.20 .net
安倍元首相銃撃 3人が後方警戒していたが…奈良県警警備の詳細判明

8/3(水) 21:37

 安倍晋三元首相(67)が街頭演説中に後方から銃撃されて死亡した事件で、当時の奈良県警の警備体制の詳細が捜査関係者への取材で判明した。主に3人の警察官が安倍氏の後方を警戒していたが、人数が急増した安倍氏の聴衆を注視するなどしたため山上徹也容疑者(41)=殺人容疑で送検=の動きに気づかなかったという。もともと奈良県警の警護計画では後方から銃撃されることへの危機感が薄く、警察官の数や配置に問題があったとみられる。警察庁は今月中に検証結果をまとめ再発防止策を作る方針。

 事件は7月8日午前11時半ごろ、奈良市の近鉄大和西大寺駅北口の交差点で発生した。安倍氏の右後方の歩道にいた山上容疑者は、演説開始後にバスロータリー沿いの歩道を移動。鉄柵の切れ目からロータリーに出て手製の銃を2度にわたって発砲したとされる。

 捜査関係者によると、現場で警備に当たっていた警察官は十数人。そのうち、安倍氏が演説していたガードレール内には警視庁から派遣されたSP(セキュリティーポリス)を含む4人の警察官がおり、うち1人が後方警戒を担当していた。

 また、山上容疑者が演説開始時に立っていた歩道のそばには統括役の警察官1人が配置されていたほか、別の警察官1人がロータリー内を動きながら警戒を続けていた。この2人は後方だけでなく、前方を含めた全体を警戒する役割だった。

 ガードレール内で後方を警戒していた警察官は、安倍氏の前方右側の聴衆が増えてきたため、突発事案に備えようと後方だけでなく聴衆側の動きも追うようになった。さらに事件直前、後方の道路を通過する自転車や台車にも気を配っていたこともあり、1度目の発砲まで山上容疑者を把握できなかった。

 統括役の警察官も事件直前、安倍氏の聴衆が増加しつつあったことを受け、後方よりも前方を重点的に警戒するようになり、山上容疑者の動きに気づかなかったという。ロータリーにいた警察官も同様だった。

 事件当時、安倍氏の前方には約300人の聴衆がいたが、後方にはほとんどいなかった。また、安倍氏の後方の車道には複数の車両が通過していたことなどから、奈良県警は不審者が近づきにくい環境にあると判断していたとみられる。また、配置されていたのはいずれも私服警官で、制服を着た警察官は一人もいなかった。

 自民党の茂木敏充幹事長が同じ場所で6月25日に街頭演説した際も同じ配置だったがトラブルはなく、こうした判断につながった可能性がある。警察関係者は「銃撃を想定した計画とは到底言えない」と指摘する。

 警備の問題点などを調査する警察庁の「検証・見直しチーム」が、警護計画の策定に携わった奈良県警幹部や、現場にいた警察官への聞き取りをするなどして詳しい経緯を調べている。

535 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:17:30.48 .net
封印された統一教会「公安捜査ファイル」驚きの内容 記された現職議員らの名前とは

8/3(水) 17:00

 統一教会による政界汚染が次々と報じられる中、今度は新たに警視庁公安部が作成した捜査資料の存在が明らかになった。そこには、統一教会関係者の個人情報と併せ、関係が疑われる政治家の名前も記載されており、現職議員の名前も……。

 ***

 この捜査ファイルには、約2万6千人に及ぶ統一教会関係者の名前がずらっと並び、職歴や勤務先、教団内での地位などが細かく記載されている。公安部は統一教会について、法治国家を脅かすカルト教団だと見ていたため、こうしたリストを作成していたのである。

 このファイルを精査すると、1995年に都内のホテルで行われた、統一教会幹部・朴普煕(パクポヒ)が開いたイベント「朴普煕博士『希望の日』晩餐会」に招かれた政治家の名前が記されているのだ。

 安倍派の現職議員でその晩餐会に招待された一人に衛藤晟一参院議員がいる。衛藤事務所は、

「全く記憶にありません」

 と答えるのみ。ファイルには同じく安倍派の越智隆雄衆院議員の父である故・越智通雄元経済企画庁長官、中川秀直元官房長官も招待されたとあり、安倍派との関係の深さがうかがえる。

岸田総理の側近の名前も
 一方、この捜査ファイルには安倍派以外に、現在の総裁派閥である岸田派幹部の根本匠元厚労相の名前も。根本氏は岸田派の事務総長を担い、閥務においては岸田総理の側近だが、その根本氏も95年の晩餐会に招待されていたのだ。真偽について当人に尋ねると、出席については否定。しかし少なくとも当時、警視庁が統一教会との関わりを注視していたうちの一人になっていたであろうことはファイルから見て取れる。

 さらに、実際に政治家が統一教会の関連イベントに参加し、公安部が「視察」した記録もある。2001年に都内のホテルで開かれた天宙平和統一国日本大会に参加したとして、安倍派の吉野正芳元復興相や、自民党幹事長、大蔵大臣などを歴任した故・三塚博らの名前が記されているのだ。

 8月4日発売の「週刊新潮」では、捜査資料の詳細な内容と併せ、統一教会が企ててきた政界浸透工作の実態について詳報する。

536 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:18:17.51 .net
安倍昭恵さんが事件後初めて山口の「お墓参り」 支援者は「暗い表情でか細い声だった」

8/1(月) 16:25

 8月1日昼頃、安倍晋三元首相の襲撃事件後初めて地元・山口県に入った安倍昭恵さん。空港近くで支援者が集まった飲食店を回った後、まっすぐに向かったのは長門市油谷にある安倍家の墓であった。滞在時間はわずか10分。墓前に手を合わせた後、昭恵さんが集まった支援者の前で語った言葉とは……。

 ***

炎天下の中、待っていた100人の支援者
 到着後まっさきに寄った山口宇部空港近くの支援者が営む飲食店を、昭恵さんを乗せたワンボックスカーが出たのは12時半過ぎ。2台の警察車両と後援会関係者の車も加わった計4台の車列は、山あいを日本海側へと進んでいった。

 車列は最短距離を通らず、うねうねと回り道しながら進んでいく。警備上の理由だろう。ただでさえ今回は10人以上も警備がつくものものしい里帰りなのだ。

 長門市油谷の墓所に到着したのは午後2時過ぎ。墓には晋太郎氏など安倍家代々の先祖が眠っており、晋三氏もいずれここに納骨される予定だ。すでに地元の支援者100人近くが、炎天下の中で昭恵さんの到着を待ち受けていた。報道陣も10人ほど。だが、ここでも警察ががっちりガードしており、遠巻きに見守ることしか許されない。

 喪服姿の昭恵さんは墓前で手を合わせた後、支援者の前に立って深々と頭を下げた。2、3分挨拶をしていたが、何を話していたかはまったく聞こえない。滞在時間はわずか10分ほど。すぐにまたワンボックスに乗り込み、警備車両とともに次の訪問先へと向かった。

“遺骨はまた日を改めて”
 昭恵さんはどんなことを喋ったのか。

「“生前は主人が大変お世話になりました。遺骨は東京においてあるので、日を改めて持って帰ります”。そんな短い挨拶でした」

 こう振り返るのは、同席した地元の支援者である。表情はどうだったか。

「やっぱり暗かったですね。普段はとっても明るくて気さくな方なんですが、笑みをこぼすようなこともなく。私たちも気軽に声をかけられるような雰囲気ではなかった」

 このあたりは安倍姓が多いという。やはり、晋三さんの後も安倍姓を名乗る人に跡を継いで欲しいのではないか。

「もちろん、そういう声もありますがそれは私たちから言えるようなことでもないです。下関の後援会と昭恵さんが話し合って決めるんでしょう」

 昭恵さんの山口入りは3日まで。この間、支援者らと山口4区の後継問題も話し合われる予定だ。

537 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:18:49.07 .net
安倍元首相葬儀で半旗を 川崎市教委が市立学校に依頼

8/1(月) 20:11

 川崎市教育委員会が、安倍晋三元首相の葬儀に合わせて市立学校175校に国旗の半旗掲揚を依頼していたことが分かった。教育基本法は、特定政党の支持など学校の政治的活動を禁じている。市教委は「哀悼の意を表すためだった」と説明している。  

 市教委は7月11日、小学校114校、中学校52校、高校5校、特別支援学校4校などに対し、安倍元首相の通夜と葬儀が行われた11日から12日まで半旗を掲揚するよう依頼した。各現場に判断を任せ、実際に掲揚した学校数は不明という。

538 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:19:31.84 .net
「ニホンノセイダーズ」と民主主義の敵 安倍氏の「美しい国、日本」をスローガンに自虐教育からの脱出 大原浩氏が緊急寄稿

8/1(月) 17:00

安倍晋三元首相が凶弾に倒れてから3週間あまりが経過した。民主主義の根幹を否定する暗殺事件にもかかわらず、一部勢力は死去したいまも安倍氏への攻撃を続けている。国際投資アナリストの大原浩氏は緊急寄稿で、何でも安倍氏のせい、ひいては日本のせいにする一派こそ、民主主義の敵だと指摘する。

安倍氏は参院選の投開票日を前にした8日、「民主主義の言論」で平和的に有権者に語りかけていたところ、暴力的な凶器で暗殺された。

90年前、1932年の「五・一五事件」では、「話せばわかる」と民主主義の原則を貫徹しようとした犬養毅首相を青年将校たちが撃ち殺した。

戦後、このような暴力至上主義は徹底的に批判され、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)もそれを後押しした。

その代わり、日本を二度と反抗できない国にするための教育が徹底的に行われた。

安倍氏はそのような状況に対して「美しい国、日本」をスローガンにした。日本人が「自虐教育」の洗脳から解放され、誇りを取り戻すことに尽力したのだ。

9月27日の日本武道館における国葬が決定した背景には、世界中の国々の首脳たちの弔意を表したいという強い希望がある。実際、7月12日に増上寺で執り行われた葬儀の際には、259カ国・地域から1700件もの弔意が伝えられた。

世界の人々の心に強く残る存在となった安倍氏が懸命に戦ってきたのが、自虐教育によって日本を駄目にしようとする勢力、要するに「アベノセイダーズ」である。

彼らは「日本人が誇りを取り戻し、世界の中で正当に評価される」ことに我慢がならないのだ。そして、聞くに堪えない、品性のかけらもない暴力的な言葉で、安倍氏を引きずり下ろすことに熱狂した。

われわれが見過ごしていることがある。明治政府を牽引(けんいん)し現在の日本の礎を築いた伊藤博文を1909年にハルビン駅頭で暗殺したテロリストである安重根の記念碑が宮城県に存在し、県による案内看板まで設置されていることである。

このようなテロや暗殺に対する国内での甘い認識が、今回の安倍氏暗殺事件の遠因ともいえ、その責任は重い。

安重根は、何でも日本が悪いと叫び続ける「ニホンノセイダーズ」の走りともいえる。韓国においては日本に統治されながらも、戦前からこうした勢力が強く、戦後、日本が長年にわたってそれに悩まされているのは周知のとおりだ。

今こそ、われわれは安倍氏の「美しい国、日本」をスローガンに、自虐教育から脱出し、世界の中で大国としてふさわしい役割を果たすべきだ。異常に人口が多い共産主義中国に抜かれたとはいえ、日本は世界第3位の国内総生産(GDP)大国である。

韓国の「ニホンノセイダーズ」は今でも騒がしいが、自虐教育の洗脳を取り払えば、「日本が韓国に謝罪すべきこと」が存在するのかどうかさえ怪しい。もし存在したとしても、必要な量の1000倍、1万倍はすでに謝罪し、補償も湯水のごとく行った。むしろ韓国は日本の領土である島根県・竹島の不法占拠など、鏡で自分の姿を見て反省すべきことがあるのではないか。

自己反省ゼロで、ひたすら相手の非を探し出し、時には捏造(ねつぞう)までしてわめき散らす。これこそが「相手を尊重して話し合う」民主主義の危機だ。

われわれが安倍氏の遺志を継いでこのような勢力を排除して「美しい国、日本」を取り戻すことが最大の供養になるのではないだろうか。

539 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:20:19.31 .net
地元・山口の安倍晋三事務所の献花 終わった瞬間にゴミ収集車が回収、後援会関係者は市民の気持ちに「胸が一杯」

8/2(火) 7:15

 7月8日、凶弾に倒れた安倍晋三・元首相。9月27日に日本武道館で国葬が実施されることが決まり、改めてその存在感の大きさがうかがえる。

 亡くなった直後から、安倍氏が演説を行なっていた奈良県・西大寺駅前や、地元である山口・下関の安倍事務所に設けられた献花台には、ひっきりなしに人が訪れていた。気になるのは、その献花の行方である。

 西大寺駅前の献花台に供えられた花は、ボランティアが定期的に段ボールに移し替えてトラックに積み込んでいた。その後、「回収された花は肥料になる」(ボランティア)という。一方、山口・下関の安倍事務所に供えられた花の行き先は違っていた。

 安倍氏が亡くなって1週間が経った7月15日、真夏の日差しの中、安倍事務所に設置された献花台にはまだ人の列が絶えなかった。家族連れなどが続々と詰めかけ、車で遠方から訪れている人もいた。

 その日、午後5時を過ぎると青色のゴミ収集車が事務所の裏口にある駐車場に止まった。すると事務所から出てきた礼服姿の後援会関係者とみられる男性が、無言で集まった花を収集車に詰め込んでいたのだった。下関市で廃棄物処理業を営む会社経営者がこう話す。

「安倍事務所にあった献花は、事務所から依頼を受けてうちの会社が回収しました。急な依頼だったので、当日空いていた従業員が回収車を運転して直接引き取りに行きましたね。お引き取りしたものは、一般廃棄物として他のゴミと一緒に処分させていただきました」

 ちなみにこの会社経営者は安倍氏を支援していたという。肥料にはならず、ゴミとして処分された安倍事務所の献花。後援会関係者は口惜しそうにこう語った。

「銃撃の話を聞いてすぐ、安倍事務所には後援会の幹部が集まり、安倍さんの死亡が伝わると涙する人もいた。すぐに献花台を準備しなくてはという話になり、設置させてもらいました。当初は、献花は7月12日の19時までと予定していたのですが、人の流れが途切れないため、7月15日の17時まで延長されることになったんです。

 お花は安倍さんが亡くなられた翌日から続々と届き、一時は『下関中の花屋から花が消えた』と言われていたほど。事務所の中に設けていた献花台に花をずっと置いていたのですが、夜はエアコンを切っていたため、傷みが早い花もあった。そうしたものは事務所の裏のほうに避けていたのですが、それでもスペースが足りなくなってしまい……。仕方なく、ゴミとして回収していただくことにしたんです。

 事務所の中は本当に花でいっぱいになっていて、それが安倍さんへの市民の気持ちだと思うと胸が一杯になりました」

540 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:21:02.10 .net
 
つづき

 安倍事務所に献花に来ていた60代の男性はこう話す。

「私は安倍晋太郎さんの代からの安倍家支持。今回のことは本当に信じられない。安倍さんは下関という狭い考えではなく、日本という大きな視野で政治を行なっていた人。とにかく残念で悔しい。もう1回、安倍さんが総理になっても良かったと思っていました」

 16歳の高校生は、「安倍さんの事件を知って、とにかく献花をしに行かなければと思って来た」と言う。

「未だにこれが日本で本当に起こった事件なのか信じられない。今まで政治とか考えていなかったのですが、これを機会に考えていきたいと思いました。選挙権がもらえる歳になったらもちろん投票しに行きますが、安倍さんがいないので、自民党に投票するかどうかは分かりません」(同前)

541 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:21:52.81 .net
山上容疑者 減刑署名が4000人超え、中国ではフィギュア化…行き過ぎた“持ち上げる”風潮に「待った」の声

8/2(火) 6:01

安倍晋三元首相(享年67)の銃撃事件が発生して、間もなく1カ月が経とうとしている。捜査が進められるなか、山上徹也容疑者(41)の“減刑”を求める署名が7月15日にネット上で始動。8月1日時点で4000人を突破し、その動向に注目が集まっている。

この署名活動は、署名サイト「Change.org」上で検察長官宛に開始されたもの。同サイトでは山上容疑者の減刑を求める理由として、《過酷な生育歴》《本人が非常に真面目、努力家であり、更生の余地のある人間である事》を挙げている。

「山上容疑者は幼少期に父親を亡くしています。母親は’90年代に旧統一教会(世界平和統一家庭連合)に入信し、多額の献金をした末に’02年に自己破産。山上容疑者は奈良県有数の進学校に通っていましたが、家庭の経済破綻によって大学進学を断念しました。高校卒業後は海上自衛隊に入隊しましたが、わずか3年で退職。それ以降は、派遣社員やアルバイトとして職を転々としてきたそうです」(全国紙記者)

同サイトには、こうした生い立ちの山上容疑者を同情する声が寄せられている。

《彼には恨みだけの人生を歩んで欲しくない》
《山上徹也の人生は、かわいそうだったと思う。人生やり直して欲しいと思う。もう一度チャンスをあげたい》

山上容疑者を擁護する動きは署名活動だけにとどまらず、他方面でも“持ち上げる”風潮が生まれているという。

「ネット上では一部の人たちの間で、山上容疑者の容姿を“塩顔イケメン”と褒めそやす声も上がっているのです。そして、山上容疑者の生い立ちに思いを馳せ、“家庭環境に問題がなければ今ごろ幸せな生活を送ることができたのかも”と哀れんでしまうそうです」(ITジャーナリスト)

さらに国を越えた中国では、山上容疑者が“フィギュア化”されたというのだ。

「犯行当時の山上容疑者を模したもので、半袖シャツに肩からカバンを斜めにかけ、手製銃を持つ姿が再現されました。事件直後に中国のネット上で販売されたそうですが、中国だけでなく日本からも“不謹慎”と炎上する事態に。制作会社はフィギュアを販売中止し、《国際的な問題になってしまい、悪影響を与えたこと深くお詫びを申し上げます》と謝罪文を発表しました。中国ではフィギュア化だけにとどまらず、犯行当時の山上容疑者のコスプレをする人まで出現したそうです」(前出・ITジャーナリスト)

山上容疑者の刑事責任能力を調べるための鑑定留置は、7月25日に始まったばかり。報道によると鑑定は11月29日まで続き、奈良地検は鑑定結果を踏まえて起訴するかどうかを判断するという。

「山上容疑者を擁護する人たちのなかには、彼と同じように“近親者が宗教に傾倒したことで苦労した”という声が散見されます。他にも、“山上容疑者が事件を起こしたことで政治家と旧統一教会の癒着が露見した”と肯定する意見もあります。

しかし、山上容疑者が安倍元首相を殺害したことは事実ですし、許されることではありません。奈良地検は慎重に刑事手続きを進めています。ましてや求刑すらされていない段階で、“減刑”を求めるのは性急と言えるでしょう。また、政治家と旧統一教会の問題も、冷静に追及されるべきだと思います」(前出・全国紙記者)

山上容疑者を“持ち上げる”風潮に、ネット上では「待った」と制止する声が上がっている。

《事件の背景には同情する面もあります けど、求刑すらされていない段階での減刑の署名って…。確かに容疑者は被害者だった人物かも知れないけど殺人という事実の刑罰は本人がどう受け取るかであって今、擁護するべきではないと思う》
《「テロ」実行犯を英雄視するのは同意できないな。たとえ“宗教二世”で恵まれない境遇だとしても、罪は罪。模倣犯を出さないためにも情緒に流されてはダメ》

542 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:22:48.48 .net
安倍元首相の警護計画 銃撃数時間前に「ドタバタ決裁」 奈良県警

8/4(木) 18:00

 安倍晋三元首相(67)が街頭演説中に銃撃されて死亡した事件で、現場で警護を担当した複数の警察官が1発目の発砲について、「タイヤの破裂音やパーティークラッカーの音と勘違いして反応できなかった」と警察庁の調査に証言していることが関係者への取材で判明した。安倍氏を退避させる前に2発目が発砲され、安倍氏に命中していた。

 また、奈良県警が策定した安倍氏の「警護警備実施計画」について、警護の統括責任者だった警備部参事官が報告を受けたのは事件当日の朝だったことも明らかになった。計画の内容や警護員の練度を疑問視する指摘も出ており、警察庁は8月中にも検証結果と再発防止策を公表する見通しだ。

 ◇1発目「銃声と考えることができず」

 安倍氏は7月8日午前11時29分ごろから、奈良市の近鉄大和西大寺駅北口で演説を始めた。県警は、県警本部や奈良西署で指揮する幹部を含め約25人態勢の計画を立て、このうち十数人を現場に派遣。演説場所のガードレール内では警視庁から派遣されたSP(セキュリティーポリス)を含む4人が警戒していた。

 山上徹也容疑者(41)=殺人容疑で送検=はこの時、安倍氏の約15メートル右後方の歩道上で銃撃の機会をうかがい、ショルダーバッグに手製銃を隠し持っていた。演説開始から約2分20秒後。山上容疑者は車道を横切ってゆっくりと安倍氏の背後に向かい、約7メートル手前から1発目を発砲した。さらに、約5メートル手前まで前進しながら約2・7秒後に2発目を発射。この2発目が安倍氏の左肩付近に命中した。

 警察庁は事件後、警護の問題点を洗い出す「検証・見直しチーム」を県警に派遣。警護に関わった複数の警護員が聞き取り調査に対し、1発目の発砲音について「タイヤが破裂した音かクラッカーの音だと思い、銃声と考えることができなかった」と説明したという。

 SPや警護員は安倍氏に飛びついて地面に伏せさせたり、防護板をかざして自らが盾となったりする動きが求められる。しかし、現場を録画した動画には1発目の発砲音後、警護員らが動き出すような様子は映っていない。2発目の直後にSPらが慌てて防護板を広げる姿は確認できるが、発射時は間に合っていない可能性が高い。

 一方、安倍氏の警護計画は演説の数時間前に警備部幹部や県警本部長が決裁し、ドタバタの中で策定されていたことも新たに分かった。

 安倍氏の奈良入りが決まったのは事件前日の7日夕だった。県警は自民党の奈良県連側から連絡を受け、直後に演説場所を下見する「実査」を実施。関係者によると、県警本部の警備課を中心に原案が作成され、警備部参事官に提出したのは8日朝になった。警備部長、鬼塚友章本部長の順に決裁され、この過程で異論は出なかったという。

 6月25日には、自民党の茂木敏充幹事長が同じガードレール内で街頭演説し、この際と同様の配置案が組まれたとされる。ある警察幹部は「何も起きなかったという慢心から前例踏襲で検討してしまったのではないか。時間が限られていたという事情はあるが、注目度の高い安倍氏の『脅威評価』も不十分だ。都市、地方問わず警護員の練度を高める対策も重要になる」と指摘した。

543 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:23:32.02 .net
封印された統一教会「公安捜査ファイル」驚きの内容 記された現職議員らの名前とは

8/3(水) 17:00

 統一教会による政界汚染が次々と報じられる中、今度は新たに警視庁公安部が作成した捜査資料の存在が明らかになった。そこには、統一教会関係者の個人情報と併せ、関係が疑われる政治家の名前も記載されており、現職議員の名前も……。

 ***

 この捜査ファイルには、約2万6千人に及ぶ統一教会関係者の名前がずらっと並び、職歴や勤務先、教団内での地位などが細かく記載されている。公安部は統一教会について、法治国家を脅かすカルト教団だと見ていたため、こうしたリストを作成していたのである。

 このファイルを精査すると、1995年に都内のホテルで行われた、統一教会幹部・朴普煕(パクポヒ)が開いたイベント「朴普煕博士『希望の日』晩餐会」に招かれた政治家の名前が記されているのだ。

 安倍派の現職議員でその晩餐会に招待された一人に衛藤晟一参院議員がいる。衛藤事務所は、

「全く記憶にありません」

 と答えるのみ。ファイルには同じく安倍派の越智隆雄衆院議員の父である故・越智通雄元経済企画庁長官、中川秀直元官房長官も招待されたとあり、安倍派との関係の深さがうかがえる。

岸田総理の側近の名前も
 一方、この捜査ファイルには安倍派以外に、現在の総裁派閥である岸田派幹部の根本匠元厚労相の名前も。根本氏は岸田派の事務総長を担い、閥務においては岸田総理の側近だが、その根本氏も95年の晩餐会に招待されていたのだ。真偽について当人に尋ねると、出席については否定。しかし少なくとも当時、警視庁が統一教会との関わりを注視していたうちの一人になっていたであろうことはファイルから見て取れる。

 さらに、実際に政治家が統一教会の関連イベントに参加し、公安部が「視察」した記録もある。2001年に都内のホテルで開かれた天宙平和統一国日本大会に参加したとして、安倍派の吉野正芳元復興相や、自民党幹事長、大蔵大臣などを歴任した故・三塚博らの名前が記されているのだ。

 8月4日発売の「週刊新潮」では、捜査資料の詳細な内容と併せ、統一教会が企ててきた政界浸透工作の実態について詳報する。

544 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:24:51.91 .net
山上容疑者に “お金の差し入れ” 呼びかける人まで登場!減刑署名が3000人突破…膨れ上がる擁護派の言い分

7/31(日) 17:19

 安倍晋三元首相の銃撃事件で逮捕された山上徹也容疑者。この山上容疑者の “減刑” を求める署名が、7月31日時点で3000人を突破した。

 この活動は、7月15日に署名サイト「Change.org」上で開始されたものだ。検察庁長官宛てに、山上容疑者の減刑を求めるという趣旨。

 署名活動を立ち上げたとされる人物は、同サイト上で山上容疑者は《過酷な生育歴》で、《本人が非常に真面目、努力家であり、更生の余地のある人間である事》と主張。

 そのうえで、《親の信仰によって、生活も精神も追い詰められる人が非常に多いです。このような状況で物心ついた時から生活していた山上徹也容疑者に、どうか寛大な見解をお願いします》と述べている。

「山上容疑者は幼くして父親を亡くし、母親は旧統一教会(世界平和統一家庭連合)に入信し、多額の献金で自己破産。山上容疑者は経済的理由で大学進学も断念し、3年間の海上自衛隊勤務を経て、アルバイトや派遣社員を転々としてきました」(社会部記者)

 同サイトには署名に賛同する人々のコメントが殺到している。

《彼は犯罪者である以前に犠牲者です。その点、量刑に考慮があって当然です》

《結果は残念だけど親を選べない彼の不遇な生い立ちは本当に気の毒で同時に宗教の恐ろしさを改めて感じました》

《このような犯罪が起こらなくするのが政治であるのに、それをせず自分たちだけ税金を使って贅沢三昧をし、未来ある若者をこのような犯罪に追い詰めた責任が政治家にはあると思う》

《私も母親が信者で、私は別の教団でイジメを受けました。宗教自体なくなってほしいと思います。彼の行動を無駄にしないでください!》

 さらには、山上容疑者に現金を差し入れようと呼びかける人物まで登場している。

《山上君が留置場で好きなモノを買えるように、出所した時の生活費の為に、お金の差し入れしませんか? 赤の他人でも現金書留でお金の差し入れは出来ます。千円でも五千円でもいくらでもいい、今までさんざん一人で苦しんで生きてきたんだから、こういう時くらい誰かに優しくされてもいいと思う》

「“擁護派” のなかには、山上容疑者と同じように近しい人が旧統一教会に入信して苦労したという方が多くいるようです。旧統一教会の霊感商法や過剰な献金の問題については、冷静に追及されるべきでしょう。

 とはいえ、この署名活動について、ネットでは『山上容疑者より苦労してきた人は山ほどいる』『殺人には変わりないし、減刑したら同じような犯罪が増える』など、冷静な声も多いです。そもそも、求刑すらされていないのに、減刑を求めるのは時期尚早でしょう。

 実は、1921年9月に発生した安田善次郎刺殺事件は、犯人が世間で “英雄視” されました。これに刺激を受け、同年11月に原敬首相暗殺事件が起きたと言われています。安易に山上容疑者を持ち上げる風潮は非常に危険です。

 なお、山上容疑者宛ての差し入れを警察署に送っても、家族と弁護士以外のものは受け取りを拒否されるそうです。実際に差し入れを送った人が返送されたため、警察署に理由を聞いたところ、『危険物を送ってくる可能性もあるから』と言われたそうです」(同)

 山上容疑者の減刑を求める署名活動が、昭恵夫人など遺族を傷つけなければいいが……。

545 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:27:20.32 .net
「後継者問題」に夢中な姑・洋子さんに相手にされず、昭恵さんが安倍家を「追放」される日

8/3(水) 6:02

 前編記事『下関の大豪邸、山梨の別荘、株と定期…妻・昭恵さん×姑・洋子さんの「安倍元首相の相続」の行方』では、安倍晋三元首相の遺産の全体像をご紹介した。続く後編では、相続の詳細と、洋子さん、昭恵さんの今後の動向を見ていこう。

政治血脈を守るために

 さて、これだけの財産を洋子さんと昭恵さんはどう分けるのか。前述のように法定相続分に従って、「昭恵さん3分の2、洋子さん3分の1」で決まるとは限らない。話し合いにもつれ込む可能性も、十分あるだろう。

 「『昭和の妖怪』と呼ばれた岸信介の長女であり、安倍晋太郎、晋三という政治家を支えてきた洋子さんは、その政治血脈を守ることにすべてを懸けるでしょう。

 晋三さんと昭恵さんには子供がいないため、昭恵さんに相続された財産はいずれ実家である松崎家のものになってしまいます。そうした事態を避け、安倍家の財産を確保するために、洋子さんが昭恵さんを説得して法定相続分の『3分の1』を超える財産を主張することも考えられます」(政治ジャーナリスト)

 もちろん預金や株など、財産の一部を昭恵さんが相続する可能性もあるだろう。しかしそれは、洋子さんからすれば「手切れ金」の意味を持ちうるはずだ。

 相続さえ終われば、昭恵さんが安倍家にいる意味は消滅する。富ヶ谷の邸宅は姑と義兄の持ち物であり、晋三氏が亡くなり、昭恵さん本人も語っているように「一人ぼっち」になってしまった今、未亡人の彼女が肩身を狭くしてそこに住み続ける理由はない。

 「晋三と私のために、尽くしてくれてありがとう。お疲れ様でした」

 こんな言葉をかけられて、昭恵さんが安倍家を追われ出ていく日はそう遠くないのかもしれない。

「寄付」という裏道

 一方、「政界のゴッドマザー」と呼ばれた洋子さんは、もはや安倍と岸の政治の系譜をどうやって継いでいくかのみに、頭を悩ませることになる。

 晋三氏個人の遺産は前述したとおりだが、これ以外に「政治家・安倍晋三」としての財産も残されている。

 「晋和会」「東京政経研究会」「安倍晋三後援会」などの、6つの政治団体だ。これらの団体は講演会を開催したり、個人からの寄付を募ったりすることで政治資金を集める役割を担っている。

 上の表にあるように、晋三氏の団体には総計4億1573万円がプールされている。総務省の担当者によれば「(代表者が亡くなった場合の)残余財産の処分については特段の規定はありません」という。では、政治団体に残された巨額のカネは、いったいどうなるのか。

 「考えられるのは、2つのパターンです。まずは(1)後継者に引き継ぐこと。亡くなった政治家の子供や配偶者、親類縁者が後を継いで立候補すれば、代表名や団体名を変えて政治団体を引き継げます。さらに(2)繰越金を他の団体に寄付し、政治団体を解散する、という方法もあります」(神戸学院大学法学部教授・上脇博之氏)

 振り返れば晋三氏自身も、'91年に父の晋太郎氏が亡くなった後、多数の政治団体を引き継いだ。しかし今回は、肝心の後継者が決まっていない。

 安倍家では兄・寛信氏の長男である寛人氏が後継として期待されることもあったが、父と同じくビジネスの道を歩もうとしている。

 「支援者の間では、昭恵さんが後継になるという説が一時浮上しました。しかし昭恵さんは清和研の総会で、『立候補する考えはない』と表明した。

 この発言に胸をなでおろしたのは、実は洋子さんなのではないか。昭恵さんが出馬することになれば、政治資金は昭恵さんのものとなり、ゆくゆくは松崎家に渡っていた可能性もありましたから」(政治部記者)

 寛、晋太郎、晋三と3代続いた安倍家の政治の系譜は、ここで途絶えるかもしれない。だが、洋子さんの頭の中には「プランB」がある。

 「安倍元首相の政治団体の繰越金を、弟である岸信夫防衛相の政治団体に寄付するのです。相続税や贈与税も一切かからないため、現実的にありえそうな方法だと思います」(前出・上脇氏)

546 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:27:57.13 .net
 
つづき

寄る辺なき未亡人に

昭恵さんは下関のゲストハウス「UZU HOUSE」の経営にも関わってきた。ここが新たな居場所になる可能性も?

 安倍家に嫁いだとはいえ、洋子さんは「岸家の人間」としての意識を強く持ち続けていた。それに反発するように、晋太郎氏は「俺は岸家に婿に入ったんじゃない」とよく言っていたという。

 しかし当の洋子さんは、三男・信夫氏を兄である岸信和氏の養子に出すなど、岸家存続のためにも動いてきたのだ。

 「しかも信夫氏の長男・信千世氏は'20年にフジテレビを退職し、防衛相秘書官に就きました。この信千世氏が、岸家の後継者として政界進出する可能性が高いとみられています」(自民党関係者)

 洋子さんが安倍家、そして岸家の存続にかける一方、昭恵さんは政治から完全に離れることになるだろう。

 昭恵さんの両親は健在で、都内の高級住宅地に邸宅を構えている。ここには森永製菓の社長も務めた松崎昭雄夫妻と、昭恵さんの弟で森永商事前社長の松崎勲氏の家族が暮らしている。昭恵さんが、この実家に戻ってくる可能性はあるのか。

 本誌記者が松崎家を訪ね、インターホン越しに質問したところ、母・恵美子さん(83歳)が出て「ないと思います」だけ答えた。安倍家を後にした昭恵さんは、なかなか寄る辺も見つけられないかもしれない。

 さらに「安倍晋三の妻」だから築けた人脈やカネが、この先もついてくるとは限らない。たとえば自身が経営する居酒屋「UZU」でも、「総理の妻」というブランドが力を発揮していたことは否定できないだろう。

 「ゴッドマザー」が支配する「華麗なる政治一族の家」を去った後、昭恵さんはどんな第二の人生を歩んでいくのだろうか。

547 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:29:16.21 .net
安倍派新体制、旧統一教会問題が冷や水 人事影響も

8/4(木) 17:54

自民党最大勢力の安倍派(清和政策研究会、97人)が、領袖(りょうしゅう)の安倍晋三元首相の死去に続く新たな難題に直面している。幹部が派の結束維持に奔走する傍ら、所属議員による世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や関連団体との関係が目立つと批判されているのだ。岸田文雄首相が行う秋の内閣改造・党役員人事にも影響しかねない。(沢田大典、竹之内秀介)

「皆さんが迷惑や嫌な思いをしているのであれば申し訳ない」

安倍派会長代理の下村博文前政調会長は4日、党本部での同派会合で、こう陳謝した。下村氏は文化庁が旧統一教会の名称変更を認めた平成27年に文部科学相を務めており、28年には教団に近い「世界日報」から6万円の献金を受け取った。野党は国会で献金との関係を追及する構えだ。

会合後、下村氏は記者団に、名称変更に関して「今となっては責任を感じる」と述べた。自身の関与については「政治的な圧力は全くなかった」と否定し、「今後は一切の関係を絶つ」と明言した。

派に所属する現職閣僚では、萩生田光一経済産業相が旧統一教会主催のイベントに出席してあいさつした。岸信夫防衛相は旧統一教会関係者を選挙の活動員として受け入れていた。末松信介文科相は、旧統一教会系の関係者から政治資金パーティー券計4万円分の購入を受けた。

第1次安倍政権で安倍氏の政務秘書官を務めた井上義行参院議員は、旧統一教会の「賛同会員」だと明らかにしている。

他派の閣僚経験者は、一連の問題について「魔女狩りのようになっているが、世論の批判が強いのも事実だ」と指摘。「旧統一教会と深い関係にある人物を要職に起用すれば、次の国会で徹底的に追及されて岸田内閣の支持率は下がる。どこまで関係を許容するのか、安倍派から誰を登用するのか、首相はよく考えるだろう」と語った。

安倍派会長代理の塩谷立(しおのや・りゅう)元文科相や下村氏ら、派の幹部は3~5日にかけ、都内で議員を当選回数によってグループに分けて懇談し、結束して憲法改正や防衛力の強化、積極的な財政出動など、安倍氏が掲げた政策を進めていくことを確認した。

一方、複数の中堅議員からは「ポストを取ってきてほしい」との要望に加え、衆院選挙区「10増10減」に伴う新たな区割りに伴う選挙区調整で不利を被ることを不安視する声が上がった。人事と選挙は派の求心力に直結するだけに、塩谷氏らはかなえの軽重を問われそうだ。

548 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:30:16.94 .net
安倍氏「国葬」を岸田・麻生が決めた「真の目的」…安倍派壊滅の「カウントダウン」が始まった!

8/2(火) 6:32

 権力という怪物は、人の死さえもエサにする。衝撃のただ中で、岸田総理をはじめ永田町の有力者たちは、令和最大の政局を勝ち抜くために権謀術数を巡らせていた。激変する政界地図をすべて書く。

生涯最大のチャンス

 「こんなことまで書かれて、黙ってられるか!」

 憤りもあらわに、居並ぶ安倍派の議員らに紙を配って回るのは、同派最長老の衆議院議員・衛藤征士郎である。7月21日昼、自民党本部で開かれた安倍派総会。やつれた表情の昭恵夫人も姿を見せ、沈鬱な雰囲気の中で、衛藤の声が鋭く響いた。

 〈(安倍派には)誰一人、全体を仕切るだけの力もカリスマ性もなく……〉

 配られたのは、自民党の前幹事長・甘利明が前日に公式サイトへ載せた「国会リポート」のコピーだ。そこには、主を失って漂流を始めた、安倍派を揶揄するかのような言葉がつづられていた。

 「衛藤さんは怒るけれど、正解だよ。安倍派の崩壊は避けられそうもない」

 ある安倍派ベテラン議員はこう語る。

 「清和研(清和政策研究会=安倍派)は長年、森喜朗さん、小泉純一郎さん、安倍さんと大物が要になってきたが、今は誰もいない。塩谷(立衆院議員)さんは誰にも好かれてもいないし嫌われてもいないから会長代理になっただけ。他の幹部は全員、派閥内でいがみあっている内弁慶ばかり」

 総理を退いてなお、自民党最大派閥を率い、永田町の実質的な最高権力者であり続けた安倍晋三。その唯一の弱点が、後継者の不在だった。

 安倍派では塩谷とともに会長代理に就いた下村博文のほか、西村康稔、世耕弘成、萩生田光一が有力幹部五人衆と言われるが、どれも安倍の存在感と実力には及ばない。というより、安倍は自らの権勢を不動のものにするため、後継者を育てようとしなかったのである。

 それが裏目に出た。安倍派はいまや、頭部を失ってなおフラフラと歩き続ける鶏のようなものだ。バラバラに解体され、食われるのを待つだけの存在になってしまった。

549 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:31:15.30 .net
 
つづき

「岸田さんは政局勘が鋭い」
 安倍は生前、親しい自民党の保守系議員にこう漏らしていたという。

 「岸田さんはああ見えて政局勘が鋭い。意外にやるよ」

 その評価は正しかった。他ならぬ安倍の急死こそ、岸田にとって政治家人生で最大の政局となった。そして岸田は、その好機を逃さなかった。

 実際、安倍が銃撃されたとの一報が入ってから、岸田は実に敏速な動きを見せている。選挙応援から官邸に取って返し、汗と涙にまみれて会見する姿で国民の同情を呼ぶ。そして衝撃も冷めやらぬ中、安倍の「国葬」を閣議決定する――。

 「当初は総理にも迷いがあったが、麻生(太郎)副総裁に『絶対に国葬だ』と背中を押された。麻生さんが安倍さんと仲が良かったせいもあるが、岸田さんの後見人である麻生さんには、安倍派の連中を黙らせる狙いもあったのだろう」(前出と別の自民党ベテラン議員)

 自民党史を振り返っても、有力者の退場は必ず派閥の瓦解を招いている。田中角栄が脳梗塞で倒れた後、田中派は竹下派(現在の平成研究会)と二階堂進グループに分裂した。安倍の父・晋太郎ががんで倒れた後は、清和会で三塚博と加藤六月が後継争いを始め、加藤が派閥を割って出ていった。

 今回起きたのは、それらの故事をも上回る大事件である。岸田は、崩れゆく安倍派をどうやって「取って食う」べきか、すでに事件直後から算段を巡らせていたのだ。

安倍派に手を突っ込む
 その嚆矢と見られているのが、7月19日夕方、岸田が経産大臣の萩生田と30分あまりサシで話した一件である。

 「岸田さんが呼んで総理執務室で話し込んだ。萩生田さんは番記者に『安倍さんの思い出話をした』と答えていましたが、実際は安倍派の今後について話したようです。

 萩生田さんは安倍派の幹部でもとりわけ岸田さんの信頼が厚い。また今、安倍派の表向きのトップは下村さんですが、野心家の下村さんは人事などに関する派閥の意向をきちんと岸田さんに上げてくるかどうか怪しい。だから岸田さんは、萩生田さんを通じて安倍派をグリップするとアピールしたわけです」(官邸スタッフ)

 安倍派内では、前述したように前経済再生担当大臣の西村、会長代行の下村、そして萩生田らが次期領袖の座を争っている。岸田が萩生田を贔屓し、実質的な後ろ盾になれば、手を突っ込まれた安倍派はますます混乱に陥る。

 効果はてきめんだ。すでに安倍派内では、

 「焦った下村さんが、さっそく若手を食事会に誘い始めているが、みんな『下手に参加すると下村支持者だと思われる。かといってむげに断るわけにもいかない』と困惑している」(安倍派関係者)

 との声も上がり、所属議員らが右往左往している状況だ。萩生田を、安倍派に打ち込む楔とする。これこそ、岸田が何よりも早く手をつけた第一の策だったのである。

「大宏池会」という切り札
 これまで岸田にとって安倍は「目の上のたんこぶ」だったが、その安倍がいなくなり、派閥も崩壊へのカウントダウンに入った。残るは、安倍と同格の二人の重鎮、麻生太郎と菅義偉をどのように御するかだ。

 前者の麻生は、それほど難しくない。というのも岸田は、岸田派=宏池会を麻生派=志公会と合流させる「大宏池会」構想という切り札を最初から手にしている。前出の自民党保守系議員が語る。

 「生前、安倍さんが岸田総理の政局勘についてもうひとつ評価していたのが、麻生さんが熱望している、この『大宏池会』の扱いについてだった。安倍さんは『岸田さんは大宏池会の結成にあえて踏み込まず、カードとして温存している』と見抜いていた。大宏池会という大目標を掲げている限り、岸田総理は麻生さんを繋ぎ止められるから」

 次の衆院選で長男の将豊へ代替わりを果たすとみられる麻生は、自派の将来をどうするかで頭がいっぱいだ。義弟で財務大臣の鈴木俊一を会長に就けたいと考えてきたが、派閥をまとめきれるか心もとない。岸田派との合流こそ、ベストシナリオなのだ。

 岸田はそんな麻生の不安を利用し、麻生に首輪をつけることに成功しているのである。

 主の急死により崩壊しつつある安倍派と、それに乗じて「挙党一致体制」を磐石にしようとしている岸田総理。後編記事【菅も麻生も進次郎も河野太郎も全員降伏…「安倍後」の日本、岸田政権が最強になってしまう可能性】では、岸田総理が何としても取り込み味方につけたい菅義偉前総理との攻防、そして9月の内閣改造で描く人事計画を明らかにしていく。

550 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:32:16.07 .net
菅も麻生も進次郎も河野太郎も全員降伏…「安倍後」の日本、岸田政権が最強になってしまう可能性

8/2(火) 6:47

 主の急死により崩壊しつつある安倍派と、それに乗じて「挙党一致体制」を磐石にしようとしている岸田総理。その岸田総理が、いま何としても取り込み味方につけたいのが菅義偉前総理だ。菅氏という「最後のピース」を手に入れれば、岸田政権は最強となる――​。

安倍晋三が恐れ、小池百合子は泣きついた「永田町最後のフィクサー」

 前編記事【安倍氏「国葬」を岸田・麻生が決めた「真の目的」…安倍派壊滅の「カウントダウン」が始まった! 】に続いて、安倍氏の死後、政権中枢で行われている水面下の暗闘をレポートする。

何としても菅を獲れ

 麻生を骨抜きにした岸田が次に考えたのは、麻生を使って菅を取り込むというプランだ。

 本来、菅が岸田に協力する義理はない。

 「菅さんは、優柔不断で官僚的な性格の岸田総理を『あんな奴は政治家じゃない』と言って毛嫌いしてきました。だからこそ退陣直後から、堂々と勉強会の立ち上げに動いてきたわけです。

 加えて、安倍さんは『いざとなったら菅さんと一緒に岸田下ろしをする』と漏らすこともありました。安倍・菅が組んで政権転覆に動くというのが、岸田総理にとって考えうる最悪の展開だった」(自民党閣僚経験者)

 だが状況は大きく変わった。安倍が消えた今、菅が主流派へ返り咲くには、もはや岸田・麻生の軍門に降るほかない。かつては「妖怪」と呼ばれた、菅の盟友にして元幹事長の二階俊博も、その妖力をすっかり失った。

 「二階さんは次の総選挙で、何としても息子に議席を引き継がねばならない。公認権を実質的に握っているのは岸田さんや麻生さんだから、『今は動くべきではない』と言っていて、完全に封じ込められてしまっている」(前出・自民党閣僚経験者)

「原発再稼働担当大臣」という奥の手
 気心の知れた安倍を失い、同じ党人派の二階を封じられ、ひとりになった菅。そこへ岸田は、総理経験者である菅と唯一対等に話せる存在の、麻生を差し向けた。

 「5月末には麻生さんが、あまり反りが合わないはずの菅さんを自宅に招いてまでサシで話をした。そこで菅さんが『菅グループのメンバーを次の内閣改造で処遇してほしい』と伝えたという話もあります」(自民党関係者)

 官邸を発信源として、菅に副総理のポストを与えるという「観測気球」も上げた。麻生と同格、つまり現政権の枠組みの中では最高の処遇である。

 「さらには、奥の手として『原発再稼働担当大臣』を兼務してもらうという案も官邸では浮上している。菅さんは『仕事師』を自任しているので、『複数の官庁をまたぐこの難事業をこなせるのは、菅さんしかいない』とおだてれば、乗ってくるはずだと」(前出と別の自民党閣僚経験者)

 岸田がこれほど菅にこだわるのは、菅こそ喉から手が出るほど欲しい、今の政権に欠けた「最後のピース」だからだ。

551 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:33:03.41 .net
 
つづき

「最強の政権」が誕生する

 茂木敏充が幹事長になって冷え込んだ公明党との関係も、創価学会の政治担当幹部・佐藤浩とツーカーの菅を取り込めば改善が見込める。何より大きいのは、菅が党内の一般人気ツートップ、小泉進次郎と河野太郎を従えていることだ。

 「菅さんは岸田政権発足当初に、自分だけでなく進次郎や河野まで外されたことを根に持っていた。河野は本籍こそ麻生派だが、菅さんが後見人だし、菅さんは彼の実力を非常に買っている。菅さんが岸田さんや麻生さんに対して『処遇してほしい』と言っているのは、この二人のことも当然念頭にあるだろう」(菅氏に近い自民党関係者)

 菅を副総理として抱え込めば、菅・小泉・河野の三者が新派閥「菅派」の三枚看板として大っぴらに活動を始めることも防げる。菅との合従が成ったとき、岸田の前にもはや敵はない。挙党一致による最強政権が生まれることになるのだ。

 崩れゆく安倍派を横目に、菅を取り込む。勝ちを確信した岸田は、改造人事のエンピツを舐め始めた。まず、兄である安倍がいたせいでずっと外せなかった、防衛大臣の岸信夫を交代させる。

 「岸さんは明らかに体調が悪いし、統一教会との関係が深いと周知されてしまったこともあり、党役員に引っ込める形で代えたい。しかし党内の保守派をまとめる必要もあるので、そうなると、同じ安倍派の総務会長・福田達夫を防衛大臣に抜擢する可能性が高い」(自民党安倍派議員)

「岸田支配」を構築するために
 悩ましいのは幹事長ポストだ。岸田にとって現職の茂木は、'24年の総裁選で対抗馬になりうる、潜在的なライバルである。

 「総理としては、あまり長く幹事長をやらせて、茂木さんに党内を掌握されるのは避けたい。しかし来年交代させると、総裁選が近いから露骨に冷遇しているように見える。今のうちに茂木さんを財務大臣へスライドさせ、代わりに鈴木俊一さんを幹事長に持って来れば、鈴木さんにハクをつけたい麻生さんも大満足だ」(自民党麻生派議員)

 そしてもちろん、自身の周囲は反アベノミクスの財務省OBで固める。安倍派だけでなくアベノミクスにもけりをつけなければ、真の岸田支配は完成しないのだから。

 「最側近の木原誠二(官房副長官)、従兄弟の宮沢洋一(税調会長)がブレーンを続ける。宮沢さんはこの参院選で改選され、向こう6年は安泰。早くも、財務官僚がこぞって宮沢詣でに行っていますよ」(自民党岸田派議員)

 だが、「岸田ノート」へ満足げに人事構想を書き込む岸田は、まだ気づいていない。この10年、自民党は安倍という一種の「カリスマ」を戴いて安定を保ってきた。しかし凡人の岸田に、安倍のような箍(たが)の役割が果たせるとは考えられない。安倍派の瓦解は、自民党全体の空中分解をも招きかねないのだ。

「反岸田」残党は蜂起へ

 「これから岸田さんは、安倍さんがいかに党内の不満や反発のマトになってくれていたかを実感することになるだろう。9月にかけてコロナと物価高、円安の山場がやって来る。そこを目がけて、安倍派内部で主導権を握れなかった西村さんや下村さんが反岸田の政局を仕掛けるかもしれない。

 そのとき、彼らを抑えてくれる人はいない。もともと岸田ぎらいの菅さんも、あえて静観する可能性がある」(前出・自民党ベテラン議員)

 「国葬までは撃ち方やめ」――自民党の議員らは皆、口先ではそう言っている。だが水面下では、安倍の四十九日も待たずに激しい権力闘争が幕を開けた。

 この夏、日本政治史に残る大乱戦が演じられることは間違いない。

552 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:33:43.45 .net
安倍元首相の死去で幅をきかせる、新「官邸官僚」4人組の正体

8/3(水) 6:02

 「4人は'58~'60年生まれで年齢が近く、うち3人は'18年頃に事務次官をやるなど、共通点が多く仲が良いようです」(官邸関係者)

 内閣総理大臣秘書官・嶋田隆氏、内閣官房副長官・栗生俊一氏、内閣総理大臣補佐官・森昌文氏、国家安全保障局長・秋葉剛男氏……岸田官邸は、この4人組によって支えられている。

 奇しくも安倍晋三元総理が亡くなったことで、彼らは勢力を拡大しているようだ。

Photo by iStock

 「警察庁出身の栗生氏と外務省出身の秋葉氏は、安倍・菅政権で重用された北村滋元内閣情報官と対立してきたという点でも一致します。今回の事件で、北村氏と近かった中村格警察庁長官や鬼塚友章奈良県警本部長の責任が問われることに。栗生氏と秋葉氏からすれば、敵対勢力が減ったも同然です」(同前)

安倍時代の「今井秘書官」との違い
 国交省出身の森氏の場合、9月27日に予定される国葬を担当することで幅をきかせている。

 「森氏は菅政権で総理補佐官を務めた和泉洋人氏と関係が深い。森-和泉のパイプが、岸田総理と菅前総理を繋いでいるのです」(同前)

 そして、総理最側近で取りまとめをするのが総理秘書官だ。

 「安倍政権時代の今井尚哉秘書官は、外交に口を出すなど専門外でも干渉していました。しかし現秘書官で経産省出身の嶋田氏は、外交なら秋葉氏など、他の官僚に任せることで効率的に仕事を進めています」(同前)

 他人の「話を聞く」ことで仕事を進める。それが岸田流「官邸官僚」か。

553 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:36:35.18 .net
辻元清美氏 「安倍元首相の国葬には反対」

8/3(水) 7:30

 立憲民主党の辻元清美参院議員は毎日新聞政治プレミアの取材に応じた。

 「昔の自民党は違うものを取り入れていこうという感覚が今よりはあり、寛容なところもあった。安倍政権になって一切、それがなくなった。『この道しかない』という唯我独尊の政治だった」と語った。

 辻元氏は、「暴力で何かを解決しようとし、人を殺(あや)めることは許せないことだ。一方で、安倍政治の功罪を検証することは別だ。人の死を悼むことと、その人がやってきた政治の評価はしっかり分けて考えなければいけない」と指摘する。

 そのうえで、「安倍晋三元首相の国葬には反対だ。安倍政権の時には森友学園問題をめぐって自ら命を絶った財務省職員がいて、真相も究明されていない。またコロナ禍では入院もできず、自宅療養中に死去した方も多い。入院していても、コロナ禍のなかでは葬儀さえできなかった人も多い。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関わりも出てきた。そうしたことに思いをはせれば、全額国費で安倍氏を国葬にすることはおかしい。納得できないのは私だけではないはずだ」と語った。

554 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:37:19.99 .net
異例の政治判断も…記者が見た“社労族”安倍氏の二面性

8/2(火) 10:16

 安倍晋三元首相といえば保守派の印象が強いが、実は社会保障や労働政策に熱心な「社労族」の顔もあった。1990年代半ば、山口支局勤務だった私は安倍氏の国政報告会を取材したことがある。若き日の安倍氏は地元の高齢者たちを相手に、年金制度か何かを真剣に話していた。難解な制度論に深入りし、会場に微妙な空気が流れていた。

「つまらないプリンス」が会見で見せた「らしくない」顔

 第2次安倍政権の2019年6月、ハンセン病患者の隔離政策で引き起こされた家族への差別を巡り、熊本地裁が国に賠償を命じた。判決には時効の解釈などで過去の判例に反する部分があり、国の控訴が確実視された。

 「控訴へ」と報じた全国紙もあったが、東京報道部長だった私は何となくそうならない気がしていた。

 安倍氏は控訴しなかった。当時は参院選の真っ最中。異例の政治判断は「控訴した場合の世論の反発を避ける選挙対策」と解説されたが、私には久しぶりに安倍氏に社労族の顔がのぞいたように感じた。参院選後、安倍氏は元患者家族を官邸に招き「大変な苦痛と苦難を強いた」と謝罪し、一人一人の手を握った。

 そんな安倍氏だが、保守的な国家観、歴史観、家族観を刺激されると、全く別の顔を見せる。

 親が育てられない新生児を受け入れる「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)。第1次安倍政権の07年2月、民間病院の設置申請を受けた熊本市が、厚生労働省に関係法令の解釈を尋ねた。新生児の放置が児童虐待防止法に抵触する恐れはないのか、といった論点があった。

 上京した熊本市長に、厚労省は「ただちに違法とは言えない」との見解を示したが、官邸担当記者だった私は嫌な予感がした。

 翌日、安倍氏は記者団に「匿名で子どもを置いていけるものをつくるのがよいのか、大変抵抗を感じる」とポストを批判した。慌てた厚労省は熊本のケースを例外とし、議論を封印した。伝統的な家族観に阻まれてポストは広がらず、法的な根拠は今もあいまいなままだ。

 従軍慰安婦問題もそうだった。15年11月、韓国を訪れた安倍氏は3年半ぶりの日韓首脳会談後、ソウルのホテルで記者団の取材に応じた。慰安婦問題に関し「未来志向の協力関係を構築する上で、将来世代に障害を残すことがあってはならない」と述べた。

 ソウル特派員だった私は脱力した。安倍氏は国会答弁で「筆舌に尽くし難い、つらい思いをされた方々のことを思い、非常に心が痛む」と何度も繰り返している。なのに元慰安婦が存命するこの韓国で、なぜ彼女たちに心を寄せる言葉が全く出ないのか。

 社労族・安倍氏の二面性を今も考えている。

555 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:38:37.38 .net
三浦瑠麗「たいものれい」言い間違いで政治家の漢字力に再注目…安倍元首相は「訂正でんでん」、麻生元首相は「みぞうゆう」

8/1(月) 18:01

 7月31日、国際政治学者の三浦瑠麗氏が『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演。賛否両論ある安倍晋三元首相の国葬について持論を語った。

「反対意見が出ることは健全というか。反対意見が出ない総理大臣なんかいないですよ。それこそ(戦後の首相で唯一国葬がおこなわれた)吉田茂がどれだけ憎まれていたかを考えたときにね。

 日本で私が憂慮するのは、天皇陛下の国葬は当然だと、これは大喪の礼だと。権威は認めるけど、民主主義で選んだ総理大臣に対して毀誉褒貶あろう、だけども政治(家)はダメっていうのは、民主的にはおかしいと思っているんです」

 さらに、

「全然違うんですよ、海外からの評価。暗殺されたのも大きいし。だから岸田政権の説明は理にかなっていると思います。国葬っていうのは政治なんです。私は政治マターだと思うんです。当然、内閣総理大臣が決めるんですよ。閣議で決めるんです」

 と述べたのだ。

 この発言に、SNSでは《天皇の葬儀と一緒にするな》とのツッコミがあったが、なによりも三浦氏が「大喪の礼」を「たいものれい」とハッキリ発言したことが話題となった。正しい読みは「たいそうのれい」だ。

「1980年生まれの三浦氏は、1989年2月24日におこなわれた昭和天皇の大喪の礼を知っているはずです。164カ国、28の国際機関から弔問団が来日し、当時の竹下登首相は39カ国の元首、首脳および国連事務総長と会談しました。

 言い間違いは誰にでもあります。ただ、仮に『たいものれい』と間違えて覚えたとしても、その後、勘違いだったと気づく機会はあったと思うのですが……」(政治部記者)

 国際政治学者のありえない「言い間違い」に、一時Twitterで「大喪の礼」がトレンド入り。

《「大喪の礼」を「たいものれい」は、さすがにヤバくないか…マジなのか》

《たいものれい。言い間違いは誰にでもあるが、本を読む人ならなかなか間違えないと思うんだが》

 さらに、三浦氏の言い間違いから、SNSでは政治家の過去の「言い間違い」にまで話が広がった。

《三浦瑠麗さん「大喪の礼(たいそうのれい)」を「たいものれい」って言っちゃったんだ。さすが「訂正云々(ていせいうんぬん)」を「ていせいでんでん」と公の場で言ってしまった安倍さんのお気に入りだっただけのことはあるな》

《「たいものれい」は、「みぞゆう」に匹敵するね》

 安倍晋三元首相の「ていせいでんでん」は、2017年1月24日の参院本会議での発言だ。

 当時、民進党の代表だった蓮舫氏が代表質問で、「我々がずっと批判に明け暮れているという言い方は訂正をしてください」と述べたことに対して、当時首相だった安倍氏は、「これはあくまで一般論であって、民進党のみなさんだとは一言も申し上げていないわけであります。 自らに思い当たる節がなければ、これはただ聞いていただければいいのだろう、このように思うわけであります」と反論したうえで、「訂正『でんでん』というご指摘はまったく当たりません」と力を込めたのだ。

 答弁書の「云云」(うんぬん)を「伝伝」(でんでん)と読み間違えた可能性が指摘され、このときも「訂正でんでん」がTwitterで一時トレンド入りした。

 2009年には、当時首相だった麻生太郎氏が、踏襲(とうしゅう)を「ふしゅう」、未曾有(みぞう)を「みぞうゆう」、頻繁(ひんぱん)を「はんざつ」などと発言し話題に。

 また、2010年9月には当時首相だった菅直人氏が、国連の日本語演説で「疾病(しっぺい)」を「しつびょう」と言い間違えたこともある。

 さらに、コロナ禍の2021年には、加藤勝信官房長官(当時)が寄席(よせ)を「ヨセキ」と言ったことも。

 麻生元首相の言い間違い以降、答弁書には読み仮名のルビが多く書き込まれるようになったという。三浦氏の「たいものれい」から思わず注目を集めたが、大事な場での「言い間違い」には気を付けたいものだ。

556 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:39:22.94 .net
山上容疑者の求刑・判決は「無期懲役」が有力か 「安倍元総理が被害者であることは影響しない」

8/4(木) 5:56

いまの胸の内は

 親が熱心な信者という「宗教2世」の苦悩を手製の薬きょうに込めた山上徹也容疑者(41)。奈良地検は鑑定留置を行うことを決めた。世間ではその境遇に同情論や“神”扱いする声まであるが、果たして、求刑・判決はどうなるのか。

 ***

「逮捕されて3週間、これまで再三にわたって山上宅の家宅捜索が行われています。24日にも所有品の押収がありました」

 と、社会部デスク。

「逮捕当初から捜査は本人の供述頼みの面があり、供述を裏付けるためにその都度捜索が行われているのです。24日には家から衣服とレシートを押収。衣服は自宅で火薬を乾かす際に身に着けていたもので、レシートは銃の材料を購入した際のものだと思われます」

 25日午前、山上の身柄は勾留されていた奈良西署から大阪拘置所へ移送された。奈良地裁により、鑑定留置が認められ、11月29日まで、精神鑑定が行われることになる。

「念のため精神鑑定」
「だいぶ調べが進んだ後の精神鑑定なので、検察としても裁判を見据えて、念のため精神鑑定をしておくということでしょう」

 と、言うのは元東京地検特捜部副部長の若狭勝氏。

「裁判になって被告人の弁護士から責任能力に問題があると主張されたときへの備えだと思います。見るからに責任能力がない場合は供述が固まる前に鑑定を行うはずですから」

 そもそも「責任能力」とは何か。若狭氏によれば、二つの能力があるという。

「一つは物事が善いか悪いかを判断する能力。二つ目は、その判断に基づいて犯罪を行わないよう自分を律することができるか、というもの。神からのお告げや幻覚・幻聴のために自分の行動をセーブできないのは、心神喪失、責任能力がないと判断されます」

「独裁国家なら…」
 山上の場合はどうか。

「安倍さんが統一教会の関連団体に寄せたビデオメッセージを見て、安倍さんと統一教会に深い関係があると考えた。例えば、Aさんを憎んでいるのに、たまたま会ったBさんに襲い掛かるなど、動機と行為が結びつかない場合、責任能力に問題ありと判断されます。山上の場合は、統一教会への憎悪が安倍さんに向いた。動機と行為が一応結びついていると理解することができます」(同)

 実際の判決について、元裁判官で弁護士の井上薫氏は、事件についての情報が少ないと留保しながらも、

「殺意が強く、犯行も用意周到ですから、罪はやはり重くなると思います。死刑にはならないにしても、無期懲役になる可能性があるのではないでしょうか」

 先の若狭氏も、

「無期懲役の求刑・判決がもっとも考えられます」

 と、こう続ける。

「永山則夫の事件で示された『永山基準』をはじめ、過去の判例の蓄積から、殺害された被害者の数が複数でないと死刑になりにくい。ひとりでも死刑になるのは殺し方が残忍な場合です。例えば、生きている人間を火であぶったり、電動のこぎりで首を切り落とすなど、身震いするような殺害方法なら死刑はあり得ます」

557 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:39:52.25 .net
 
つづき

「無期懲役」が有力か

 とはいえ、今回は一国の総理を務めた人物。それも憲政史上最長政権を築き、世界の指導者と伍した元総理が被害者という点は考慮されないのだろうか。

「例えば独裁国家で独裁者を殺せば、死刑かもしれませんが、今回は現職の総理でもなく、政府を転覆させようというつもりもない。安倍元総理が被害者であることは判決に影響しないのでは」(井上氏)

 若狭氏はむしろ、情状酌量について指摘する。

「殺害の動機が、統一教会によって母親と家族の生活がめちゃくちゃにされた、ということならば、裁判員裁判での情状酌量の余地はあると思います。ただ、一概に無期懲役を有期刑に減刑するまでの情状酌量になるかというと、その点については裁判員と裁判官によって意見が異なるのではないでしょうか」

 やはり「無期」が有力とみる。しかし、皮肉にも、山上が放った凶弾は狙い通り、統一教会の「カルト」ぶりと政界との癒着をあぶり出している。いかなる量刑になろうと、かような状況を作り出せたことが彼の本望だったに違いない。

558 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:41:18.35 .net
安倍元首相銃撃事件で、奈良県警本部長は更迭で警察に留まるのか、辞職で警察を去るのか?

8/2(火) 6:00

 360度ガラ空きの場所を演説会場として認め、その場で警護対象者である安倍晋三元首相を死亡させてしまった奈良県警。警察庁の次長をトップとする検証チームが8月中に検証結果を公表する予定で、それを待って関係者の処分が下される見込みだ。差し当って、奈良県警トップの鬼塚友章本部長が更迭はされるものの警察には留まるのか、辞職して警察を去るのかについて注目が集まっているという。

 まずは、奈良県警の鬼塚友章本部長(50)の経歴を確認しておこう。は福岡高校から九州大法学部を経て、1995(平成7)年に警察庁へ入庁した。

「警備・公安畑を歩み、これまで長野県警察警備部警備第一課長、神奈川県警察警務部首席管理官兼総務部首席管理官、警察庁警備局公安課理事官などを務めてきました。加えて警察庁警備局では警備課警護室長として、首相の外遊に伴う警備を担当していました。表向きには警備の実情をよく知る人物であることは間違いなく、そのような人物が本部長であるタイミングで今回の大事件が起こってしまったのは皮肉としか言いようがありませんね」

 と、社会部記者。

警備実施プランを確認したのか? 
「鬼塚氏は内閣情報調査室に勤務していた頃に当時のトップ・北村滋内閣情報官に見いだされ、北村氏がNSC(国家安全保障局)に転じる際にこれに従って異動し、内閣参事官を務めました。北村氏の辞職後に警察庁に戻り、同期と同様、県警の本部長をということで回ってきたのが奈良で、今年3月に赴任しました」(同)

 鬼塚氏は銃撃事件発生翌日の9日夜に会見し、「私自身も平成7年に警察官を拝命して、27年余りの警察官人生での最大の悔恨、痛恨の極みだ。責任の重さを痛感している」などと述べた。

「直後の辞任こそ否定しましたが、四半世紀以上の警察官人生を振り返ったあたり、辞職を覚悟して腹を括り、トップに判断を委ねているのだなと思わせた内容でした。まさにまな板の鯉の状況でしょう」(同)
 
 事件当日には、県警本部と現場を管轄する警察署が拳銃にまつわる不祥事について会見を開く予定だったことも報じられた。

「その準備で忙(せわ)しない間に安倍氏の演説日程が急遽入ってきて、上を下への騒ぎになったようです。警備実施計画は過去に演説をした政治家の時のもののコピペに近いものとならざるを得ず、本部長による承認は当日朝となりました」(同)

559 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:42:01.16 .net
 
つづき

テロが起こり得る可能性があるのに

 警察庁はナンバー2の露木康浩次長をトップとする検証チームを立ち上げ、その内容が8月中に公表される予定だ。

「今回の件は起こるべくして起こったとまで結論づけられないでしょうが、銃撃などテロが起こり得る可能性があるのにその芽を事前に摘むことに万全ではなかった……くらいの結果が出るかもしれないですね」(同)

 そういった結果も踏まえ、差し当たって注目を集めているのは、鬼塚本部長の処遇だ。

「本部長の任を解かれるのは当然として、その後に待機ポストに行った後、一定の冷却期間を置いて異動するパターンと、辞表を書くなどして一発で警察組織に別れを告げるパターンとが取り沙汰されています」(同)

 そしてここに来て、後者のパターンが有力視されるようになってきているという。

「一発で“組織とさよなら”というのは自身が原因となったよほどの不祥事でない限りないわけですが、今回の事案もまた前例がないことで、判断が難しいところではあります。その場合に基準となるのは世論で、本部長が出る前の最初の奈良県警の会見が依然として世の中的に評判が最悪なことも大きな要因かと思います」(同)

同期の間ではエースではなかった
 鬼塚本部長が辞職して警察に別れを告げた後、どうなるのか? 

「他省庁も似たようなところはありますが、警察は特に再雇用も含めた人事を現役時代から徹底して差配しています。人事課長をはじめとして次長、長官らも半ば承認して退職後の再就職、再々就職先が決まっていくことになります。もっとも警察庁の大物長官で、現在は官房副長官を務める栗生俊一氏の最終的な決裁も仰いでいるはずです。彼ら警察幹部は政権と直結しているため、世論に敏感。鬼塚氏に更迭ではなく辞職を促す可能性は小さくないでしょう。これを彼が受け入れるなら、再雇用ルートに乗ってある程度の年齢まで職場は確保されるものと思われます」(同)

 安倍政権で官邸官僚として名を馳せた前出の北村氏は鬼塚氏の元上司だが、退官してからというもの古巣の警察から声がかかっていない。北村氏とは犬猿の仲とされる栗生副長官が内閣人事局長を兼任して霞ヶ関に睨みをきかせている中で、鬼塚氏が警察内で北村氏のサポートを期待するのは難しいと見られる。

「鬼塚氏の50歳という年齢は辞職するには少し早いとは感じますが、県警のトップである限りクビを覚悟して職務に就いていたはずです。加えて同期の間ではエースでもなく、将来の警視庁長官候補でも警視総監候補でもなかった。辞職を促された場合、職務に恋々とすることはなくすぱっと切り替えて辞職し、再就職ルートに乗るだろうと見ています」(同)

 逆に辞職拒否なら、何かの警察ドラマのように、閑職また閑職という展開が待っているということなのだろう。

560 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:42:50.64 .net
安倍昭恵さん、将来的に山口県内転居の意向…県議団に安倍氏最期の様子も語る

8/3(水) 19:29


 奈良市内で街頭演説中に銃撃され死亡した安倍晋三・元首相の妻昭恵さんが3日、山口県庁で村岡嗣政(つぐまさ)知事と面会した。面会後、村岡知事は10月15日に同県下関市のコンベンション施設「海峡メッセ下関」での開催を調整中の県民葬について、昭恵さんから了承を得たことを明らかにした。

 面会は非公開で行われ、村岡知事によると、昭恵さんは県民葬について「大変にありがたいことです」と語ったという。

 昭恵さんは3日、自民党県議の会合にも出席。出席者によると、昭恵さんは事件当日に安倍氏と対面した時のことを振り返り、「眠っているようで、手を握ったら握り返してきたような気がした」と語った。将来的に東京から県内に転居する意向も示したという。

561 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:43:33.29 .net
安倍昭恵さんが山口県庁訪問「主人に思い寄せてくれてありがとう」

8/3(水) 17:57

 遊説中に銃撃されて死亡した安倍晋三元首相の妻・昭恵さんが3日、山口県庁で村岡嗣政知事と面会し、県が設置した記帳所に多くの県民が訪れたことに対して「主人に思いを寄せていただいてありがとうございます」と感謝を伝えた。

 県庁1階エントランスで平屋隆之副知事や柳居俊学県議会議長らの出迎えを受けた昭恵さんは、終始うつむいたまま知事室に向かった。村岡知事は面会後、報道陣の取材に応じ、「昭恵さんはいつも元気な方だが、大変悲しみに沈んでいらっしゃる様子でどういった言葉をおかけすれば良いのか思い浮かばなかった。改めてお悔やみを申し上げて、ご心労もたまっていると思い、ご自愛くださいと伝えた」と明かした。

 一方、村岡知事は、安倍氏の県民葬を10月15日に下関市の海峡メッセ下関で実施する方向で調整していることを明らかにした。村岡知事は「昭恵さんや後援会に打診し、開催についてはご了解をいただいているので、これから準備を進めていく」と述べた。

562 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:44:18.08 .net
山口で墓参した昭恵夫人、国葬に後継者問題、今後の生活と問題山積み「ゆっくり悲しむ暇もないのか」と心労を懸念する声

8/2(火) 17:15

 安倍晋三元首相の銃撃事件から3週間以上たった。8月1日には、昭恵夫人が襲撃後初めて地元・山口県に入り、厳重な警備体制のなか、安倍家の墓に手を合わせた。

「報道によれば、昭恵夫人は3日まで滞在する予定で、支援者らと山口4区の後継問題についても話し合いが持たれるようです。『昭恵さんを後継者に』といった声も出ていますが、7月21日の安倍派総会で、すでに立候補しない考えを示しています」(政治部記者)

 後継者問題もさることながら、昭恵夫人の前には心配事が山積している。最大の問題は、9月27日に実施予定の国葬についてだ。

「安倍元首相が亡くなって、すぐに自民党内では国葬に関する議論が始まりました。岸田首相は国葬の実施を宣言しましたが、昭恵夫人の意向は確認されていなかったといいます。妻である昭恵夫人に聞く前に国葬を決定してしまったとなれば、胸中穏やかではないはずです」(同)

 今後の生活についても、見通しが見えない。

「現在、昭恵夫人が住んでいる渋谷区富ヶ谷のマンションは、安倍元首相の母・洋子さんと長兄・寛信氏が共有している物件です。子宝に恵まれなかった夫婦ですから、昭恵夫人と安倍家のつながりは晋三さんしかいなかった。晋三さん亡きいま、あっさりとあの家を出る可能性も考えられます」(同)

 愛する夫を亡くし、ゆっくり悼む間もなく降りかかる数々の問題。ネット上では、昭恵夫人の心労を気にかける声が相次いでいる。

《安倍昭恵さん山口入り、後援会で後継者相談。本当に心労がたまっていると思う。お母様共々、ご無理なさらぬようご自愛下さい》

《後継者だなんだとめんどくさいな 昭恵さんはゆっくり思い出に浸り悲しむ暇もないんか》

《昭恵未亡人が可哀想だよ。夫の四十九日法要もしてないのに、もう選挙利用させられようとしてるんだもの。政治にまるっきりタッチしてこなかった人だし、何より今は故人との思い出に耽っていたかろうに》

563 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 21:45:11.57 .net
安倍昭恵さんが事件後初めて山口の「お墓参り」 支援者は「暗い表情でか細い声だった」

8/1(月) 16:25

 8月1日昼頃、安倍晋三元首相の襲撃事件後初めて地元・山口県に入った安倍昭恵さん。空港近くで支援者が集まった飲食店を回った後、まっすぐに向かったのは長門市油谷にある安倍家の墓であった。滞在時間はわずか10分。墓前に手を合わせた後、昭恵さんが集まった支援者の前で語った言葉とは……。

 ***

炎天下の中、待っていた100人の支援者
 到着後まっさきに寄った山口宇部空港近くの支援者が営む飲食店を、昭恵さんを乗せたワンボックスカーが出たのは12時半過ぎ。2台の警察車両と後援会関係者の車も加わった計4台の車列は、山あいを日本海側へと進んでいった。

 車列は最短距離を通らず、うねうねと回り道しながら進んでいく。警備上の理由だろう。ただでさえ今回は10人以上も警備がつくものものしい里帰りなのだ。

 長門市油谷の墓所に到着したのは午後2時過ぎ。墓には晋太郎氏など安倍家代々の先祖が眠っており、晋三氏もいずれここに納骨される予定だ。すでに地元の支援者100人近くが、炎天下の中で昭恵さんの到着を待ち受けていた。報道陣も10人ほど。だが、ここでも警察ががっちりガードしており、遠巻きに見守ることしか許されない。

 喪服姿の昭恵さんは墓前で手を合わせた後、支援者の前に立って深々と頭を下げた。2、3分挨拶をしていたが、何を話していたかはまったく聞こえない。滞在時間はわずか10分ほど。すぐにまたワンボックスに乗り込み、警備車両とともに次の訪問先へと向かった。

“遺骨はまた日を改めて”
 昭恵さんはどんなことを喋ったのか。

「“生前は主人が大変お世話になりました。遺骨は東京においてあるので、日を改めて持って帰ります”。そんな短い挨拶でした」

 こう振り返るのは、同席した地元の支援者である。表情はどうだったか。

「やっぱり暗かったですね。普段はとっても明るくて気さくな方なんですが、笑みをこぼすようなこともなく。私たちも気軽に声をかけられるような雰囲気ではなかった」

 このあたりは安倍姓が多いという。やはり、晋三さんの後も安倍姓を名乗る人に跡を継いで欲しいのではないか。

「もちろん、そういう声もありますがそれは私たちから言えるようなことでもないです。下関の後援会と昭恵さんが話し合って決めるんでしょう」

 昭恵さんの山口入りは3日まで。この間、支援者らと山口4区の後継問題も話し合われる予定だ。

564 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:40:58.44 .net
【“安倍政治”の功と罪】浜矩子「安倍政権は経済政策の“使命”からかけ離れていた」〈週刊朝日〉

8/4(木) 7:00

“安倍政治”の功と罪…。政治家としての評価が分かれる安倍晋三元首相について、同志社大学大学院教授の浜矩子さんに聞いた。

【写真】岸田文雄首相(左)と安倍晋三元首相はこちら

* * *

「国葬」を辞書で引けば「国家の大典として国費で行う葬儀」と定義されています。経済政策に関していえば、安倍氏が残したものは、この対応に値するとは思えません。

 経済政策の使命は次の二つ。(1)経済の均衡保持と(2)弱者救済です。(2)があるから(1)がある。なぜなら、経済の均衡が崩れると、最も深く傷つくのが弱者だからです。

 経済均衡がデフレ方向に崩れれば、賃金が下がり、たちまち弱者の生活は行き詰まってしまう。それが安倍政権下の状況でした。逆にインフレ方向に均衡が崩れれば、真っ先に物価が上がり、やはり弱者が困窮する。これが、安倍政権の流れをくむ岸田文雄政権における日本の現状なのです。

 かくして安倍政権の出現以来、経済政策はその使命を果たしてきませんでした。それは安倍氏が、経済政策を彼の政治的野望実現のための手段として扱ったからです。

 本人の言葉を借りれば「私の外交・安全保障政策は、アベノミクスと表裏一体であります」(2015年4月、米国笹川平和財団の講演)。これはいけない。「表裏一体」という言葉を使うなら、経済政策の二つの使命を指すべきです。経済政策が他の何かと表裏一体であってはいけません。

 しかも安倍氏の外交・安全保障政策の眼目は「戦後レジームからの脱却」にありました。戦後が嫌なら、戦前に戻るしかない。そこは大日本帝国の世界。つまり安倍氏は“21世紀版大日本帝国”の構築をもくろんでいたともいえます。彼の経済運営が目指したのは、新大日本帝国の大きく強い経済基盤づくりでした。

 だからこそ、彼は日本を「世界で一番企業が活躍しやすい国」に仕立て上げようとしました。「働き方改革」もそこにつながっていた。日本銀行を政府の子会社と位置づけ、財政資金の供給マシンと化すことを求めたのも、強く大きな経済基盤づくりのため。いずれも経済政策の本来の使命からあまりにもかけ離れていた。

「アベノミクスの継承」を確認した岸田政権において、この枠組みが大きく変わるとは思えません。重苦しい空気の中で、「国葬」に向かって時が刻まれていきます。

565 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:41:55.96 .net
【“安倍政治”の功と罪】松岡宗嗣「『女性活躍』はスローガンだけ」〈週刊朝日〉

8/4(木) 7:30

 安倍晋三元首相の政治家としての評価を識者はどう考えているのか。今回は一般社団法人fair代表理事・松岡宗嗣さんの意見。

* * *

 第2次安倍政権が目玉として打ち出した政策の一つに「女性活躍」があります。これは、あくまで「経済政策」だという点が巧妙だと思います。

 確かに、一定規模の企業の雇用主は女性の採用や管理職の登用に関する数値目標を設定しなくてはならないなど、男女共同参画が進んだ面はあったかもしれません。けれど、選択的夫婦別姓の議論は進まず、女性の割合が高い非正規雇用への対応には関心がない。女性議員の割合は相変わらず低いまま。2022年のジェンダーギャップ指数は昨年同様、主要先進国の中で最下位でした。

 安倍氏はスローガンとして女性活躍を掲げながらも、女性の人権には向き合わず、根本的にジェンダー平等を達成する気はなかった。00年代、性差にとらわれないという意味の「ジェンダーフリー」という言葉が曲解され、ジェンダー平等に対するバックラッシュ(反動)が起きました。05年に立ち上げられた「過激な性教育・ジェンダーフリー教育実態調査プロジェクトチーム」の座長を務めたのが安倍氏でした。その姿勢は性的マイノリティーに関する政策にも相通じる部分があります。


 15年、超党派の国会議員でつくる「LGBT議連」が発足しました。自民党の一部議員は独自にLGBT特命委員会を設立。差別を禁止したくないがために「LGBT理解増進法案」を提案します。21年には、与野党でなんとか合意し国会提出の一歩手前まで進みながら、直前で断念に追い込まれました。この時、党の執行部に対して圧力をかけたのが安倍氏だったと報じられています。

 今年6月には、大多数の自民党議員が参加する「神道政治連盟国会議員懇談会」で、同性愛は「後天的な精神の障害、または依存症」などと差別的な考えを記した冊子が配られました。懇談会の会長を務めていたのが、やはり安倍氏だったのです。

 安倍氏の存在は岸田政権にも大きな影響を残しました。性的マイノリティーの法整備については依然として進展がありません。本来なら国が率先して「差別はダメ」という前提を示していく必要があるのに、むしろ国が差別を野放しにしていると言わざるを得ない状況です。

566 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:42:38.13 .net
【“安倍政治”の功と罪】「貫いた安保外交と残した禍根」 日本政治史・牧原出〈週刊朝日〉

8/3(水) 6:30

 安倍晋三元首相ほど評価が分かれる政治家はいないだろう。東京大学先端科学技術研究センター教授(日本政治史)の牧原出さんに“安倍政治”の功罪を聞いた。

* * *

 まずは7年8カ月の間、外交の最前線に立ち続けたということは評価できます。安倍氏にとって重要なのは、経済や通商ではなく、安全保障を軸にした外交だったと思います。特に日米関係を重視して中国やインド、ロシアに対応していった。その姿勢を最後まで貫いたことは日本外交にとって今後に引き継ぐべき財産となりました。

 この間、米国ではトランプ政権が誕生し、日本にも強い圧力をかけてくる可能性がありました。安倍政権は首相がトランプ大統領と個人的に信頼関係をつくりました。2015年には安全保障関連法を成立させ、米国を始めとする自由主義諸国に明確に貢献する方針を打ち出せました。

 安保法制は内政的にみればもっと反対派に考慮したやり方もあったと思いますが、あれだけの対立があってもやり遂げたことは、米国には信頼に足る同盟国だと映ります。

 このように安全保障に関しては外交の論理を通しましたが、それ以外は国内受けを狙っていたところがあります。

 日ロ関係が典型的です。北方領土問題では、プーチン大統領は決して妥協しないと理解しているのに、甘い期待を抱いてしまった。平和条約の締結が実現したとしても国際的に評価されるとは思えず、そのうえ、妥協策を繰り出して「4島返還」を事実上諦める寸前までいったわけです。外務省も止められず、政権最後の実績づくりのため、「外交の定石」を無視して強行した面があったのでしょう。

 北朝鮮による拉致問題についても評価できません。長年この問題に取り組みながら成果がなかった。無理なら言わなければいいのに、それでも解決すると言い続けたわけです。

 被害者の家族や国民に期待をさせた分、その責任は重い。世論を自分に引き寄せるために、この問題を利用したのではないかと疑念が出てもおかしくありません。

 内政に亀裂を残しながら対外的には一貫した姿勢が評価された安全保障外交と、国内受けのため無理を強行した外交。この落差が安倍政権の外交の特徴だと言えます。

567 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:43:26.34 .net
【“安倍政治”の功と罪】ジャーナリスト斎藤貴男「日本社会を根底から腐らせた」〈週刊朝日〉

8/4(木) 8:00

 第2次安倍政権は、特定秘密保護法や安保法制などで強行採決を連発し、森友・加計学園問題や「桜を見る会」を巡る問題などスキャンダルが続出した。長期政権が残した歪みは大きい。ジャーナリストの斎藤貴男さんに聞いた。

* * *

 安倍氏への銃撃事件には大変な衝撃を受けました。謹んでご冥福をお祈りしたい。しかし、7年8カ月に及んだ「安倍政治」の評価を問われれば、それはまた別の話です。

 集団的自衛権の行使容認やアベノミクスなど個別の政策については、議論が分かれるところだと思います。それよりも、安倍政治の最大の罪は、民主主義を完全に形骸化し、日本社会を根底から腐らせたことです。

 安倍氏なりの理想とする“国家像”というものがあったのでしょう。けれども、それを実現するためには手段を選ばなかった。自分の理想以外の価値観を軽視し、踏みにじってきました。

 異論に耳を傾けず、重要法案を数の力で押し切った。特定秘密保護法や安保法制、「共謀罪」法などで強行採決を連発しました。安倍氏の考えに共感できる人たちにはすごく頼もしくも映ったでしょうが、反感を持つ人たちは強烈な怒りを覚え、国論が両極端になっていきました。

 森友・加計問題や桜を見る会では、公文書の改竄(かいざん)や廃棄が常態化。具体的な証拠を突きつけられても「批判は当たらない」で済ませ、権力者は何をやってもよいのだ、というのが自民党や官僚の常識になりました。

 こうした強権的な手法やスキャンダルを巡って国論は二分され、ネット上などで互いに罵詈(ばり)雑言を浴びせ合うようになりました。社会が分断されたのは、新自由主義によって格差が広がったのも主因です。公正な競争など望むべくもない条件の差をそのままに、いわゆる“負け組”はすべて自己責任で片付けられてきた。新自由主義は小泉純一郎政権の時に顕著となり、当然の帰結として安倍政権ではネポティズム(縁故主義)がはびこりました。

 今回の国葬を決めた岸田首相は政権維持のため、安倍派を取り込みたいという思いもあったのでしょう。しかし、国葬を巡っても賛否は真っ二つに分かれています。これ以上、国民を分断することは避けるべきです。

 分断と対立が進んで最も懸念されるのは、冷笑主義の蔓延(まんえん)です。安倍氏は国会で質問中の野党議員に対して、「日教組、日教組」とヤジを飛ばしたことがありました。日本教職員組合の何が問題かを説明もせずに、日教組という名称そのものを悪口にして、せせら笑ったのです。真っ当な批判に耳を傾けるどころか、お互い議論をしようという態度さえ冷笑の対象になる。これでは罵(ののし)り合っているほうがまだマシ。社会の閉塞(へいそく)感はますます高まるばかりです。

568 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:45:38.81 .net
「衆院議長に『統一教会の手伝いはやめてもらうべき』と進言」平野貞夫・元参議の証言

8/4(木) 7:15

 安倍晋三・元首相の銃撃事件を機に、自民党と旧統一教会(世界平和統一家庭連合)との関係に注目が集まっている。しかし、現役議員たちはほとんどが説明を拒み、ふだんは雄弁な議員OBたちもこの件については一様に口が重い。そんななか、衆議院事務局から自民党に入党、新生党、新進党、自由党、民主党と渡り歩いた平野貞夫・元参院議員が、その実態を証言した。

 * * *

 私と統一教会、というより当時では勝共連合(統一教会の友好団体である政治団体)という認識ですが、そことの接点は過去2回だけあります。最初は私がまだ衆議院事務局の職員だった時、議長だった前尾繫三郎さんの秘書をしていた頃のことです。

 前尾さんが京都の事務所で行事があるというので、私も同行させていただいたのですが、その行事に事務所の人ではない者が何人も手伝いに来ていて、それが何かと聞いたら「勝共連合だ」と言うんです。それを知った私はすぐさま前尾さんに、「議長として相応しくないので、やめてもらうべきです」と進言したのです。

 私自身が勝共連合にどうこうという思いがあったわけではないのですが、そもそも議長というのは、議会での中立が求められる立場ですから、特定の勢力に肩入れするような態度を取ってはならない。勝共連合というのはその名の通り、共産主義に勝つ、反共団体です。ということは共産党や社会党に反対している勢力です。そういうところに地元の行事を手伝ってもらうのは議長として相応しくない、という意味です。

 私の進言を前尾さんはすぐ理解していただき、「そうだな」ということで、勝共連合の方たちに手伝ってもらうのはやめさせました。

 ちなみに前尾さんと統一教会の関係というのは、前尾さんは当時、渋谷の松濤に住んでいた。岸さんの家ほど近くはないが、渋谷には統一教会系の「世界日報」があったので、前尾さんが散歩しているときに勝共連合のメンバーを見掛けることがよくあったそうです。そうすると彼らは行儀もいいし姿勢もいい。礼儀もなっている。それを前尾さんが気に入られたそうです。「君らは姿勢がいいな」と。そのあたりから関係が始まったそうです。

569 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:46:13.67 .net
 
つづき

 2つめの統一教会との接点は、新進党の頃でした。その当時私は、党首補佐役だったと思う。小沢一郎さんの補佐役ですね。その関係で、選挙に出る候補者の選定を任されていたんです。自民党から分かれたことで、議員はいたが候補者の層が薄かった。それであれこれ探していたんです。

 そういうときに、「自民党で公認できないのがいる」ということで、渡辺美智雄さんが候補者を紹介してきたんですよ。渡辺さんが推したいが、選挙区が空いてないという候補者がいると。3~4人いたと覚えています。

 その候補者を私が調べたんですが、みな統一教会の関係者だったんです。それを小沢さんに報告すると「厳密にチェックしろ」と言われた。そして結局、全員不合格、候補者にはしませんでした。

 小沢さんは、統一教会のことを嫌いでした。元々、勝共連合の名誉会長だった笹川良一さんのことが嫌いでしたから。というのも、笹川さんは福田派清和会や中曽根派のほうについていて、田中派とは対立するポジションにいました。

 田中派はあえていえば創価学会と関係がよく、そもそもこの一件があった新進党は、公明党も入っていましたから。そうした流れで、小沢さんのいた田中派や、新進党は統一教会とは一線を画していたということです。

570 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:47:19.15 .net
反安倍で干されてきた尾辻秀久氏がついに参院議長就任 大仕事はガーシー対応

8/3(水) 15:12

 8月3日召集された臨時国会で、新しい参院議長に自民党の尾辻秀久元厚生労働相(81)が選出された。1989年参院比例区で初当選し、現在6期目。7月の参院選で七選された中曽根弘文元外相の方が議員歴は先輩だが、「参院自民で中曽根氏は、同じ群馬が地盤の参院議員だった山本一太知事と協力し、主流派と衝突。かと思えば、その後は山本氏と仲違いしたり、とにかく人望がない」(自民党長老)。「参院のドン」と言われ、現在も茂木派(平成研究会)の参院側に影響力を持つ青木幹雄元党参院議員会長の薫陶を受けた尾辻氏は何度も議長候補に挙げられたが、「安倍晋三氏との“関係”もあって、干されてきた」(同前)。平成研と近い宏池会の岸田文雄首相の誕生によって、参院の権力構造も変わり、ついに三権の長となった。

 青木氏の次のドンだった故吉田博美元党参院幹事長が「参院平成研の父は青木さん、母は尾辻さん」と評した言葉は、尾辻氏の優しさをよく表している。2015年の総裁選では出馬を目指す野田聖子氏を支援。「野田は障害を抱える息子を持ち、弱者に目を向けるようになった。私と同じだ。右翼の私は武士道が大事。武士道は弱者と共にある」と語った。安倍首相(当時)による推薦人引きはがしで野田氏が立候補を断念すると、尾辻氏は「安倍は保守じゃない。保守なら堂々と戦うはずだ」と漏らした。18年総裁選では、石破茂元幹事長の選対本部長を務め、「反安倍」を貫いた。

「日本遺族会会長を務めた尾辻氏は古き保守。安倍氏や取り巻きなどは彼からはネトウヨに見えていたのかもしれない」(政治部記者)

 他党議員の死去に伴う追悼演説を3度も行った。とりわけ08年、ガンで亡くなった旧民主党の山本孝史参院議員を偲んだ演説は語り草だ。厚労相として山本氏と対峙した参院厚労委員会での「一対一の真剣勝負」を紹介し、最終盤は目尻に手を添えて「先生、今日は外は雪です。随分痩せておられましたから、寒くありませんか」と故人に語りかけ、涙を誘った。

571 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:47:51.55 .net
 
つづき

「絶対に許さんからな」と激怒する一面も

 一方、激しさでも有名だ。10年には医療費削減を訴える吉川洋東大教授を招いた勉強会で「こんなやつ、絶対に許さんからな」と激怒。13年にはTPP反対派の尾辻氏と推進派の西川公也元農林水産相とが「威張るなよ」「威張っているのは、そっちだろ」と怒鳴り合い、テレビで放映された。

 参院議長として最初の大仕事は、NHK党から参院選で初当選した暴露系ユーチューバーのガーシー氏の扱いだ。ドバイから帰国せず召集に応じないガーシー氏。国会法では、正当な理由なく7日以内に国会の召集に応じず、議長の招状にも応じない場合、懲罰委員会にかけることができるとされている。参院議長として、母のような優しさで見守るか、それとも懲罰委員会に付すのか。

572 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:49:00.20 .net
「岸防衛相」に取り沙汰される「深刻な病状」 安倍元首相の銃撃死を受け、旧統一教会との「蜜月・壺議員」を認めて

8/3(水) 6:00

 岸信夫防衛相は7月29日の記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)をめぐって、これまで霊感商法や献金強要のトラブルが報告されてきたことについて「認識していた」と述べた。開き直りに近い発言は政界で波紋を呼んだが、その背景と共に、車いすを常用し、健康不安問題を抱える岸氏の病状と9月予定の内閣改造での処遇についてレポートする。

 岸氏は26日の会見では、旧統一教会の関係との関係について「(メンバーとの)付き合いもあり、選挙の際もお手伝いをいただいている」と説明していた。

「当然と言えば当然ですが、自民党の福田達夫総務会長の会見と対照的なこともあって、いくらか潔く映りましたね」

 と、政治部記者。

 福田総務会長は7月29日の会見で、旧統一教会との関係について「わが党が組織的にある団体から強い影響を受けて政治を動かしているのであれば問題かもしれないが、僕の今の理解の範疇だとそういうことが一切ないので」などと述べている。

「この発言自体、猛反発を浴びたのですが、その後に福田氏の祖父・赳夫元首相が蔵相時代に旧統一教会の開祖・文鮮明を称揚する動画が拡散しました。教会べったりとは言わないまでも間の悪さが際立ち、福田総務会長としては政治家としてのセンスのなさを露呈してしまいました。直後に釈明しましたが、遅きに失した感は否めませんでした」(同)

岸信介元首相からの旧統一教会との関係
「岸氏があっさりと旧統一教会との関係を認め、“壺議員”認定を余儀なくされたのは、祖父の岸信介元首相や実兄・安倍晋三元首相、つまり岸家・安倍家と旧統一教会との深い関係がかなり伝えられた後だったからかもしれません。信者との間に相当数の問題を抱えるカルトに近い存在だと知りつつ、そのありがたみに抵抗できなかったとまでは言っていませんが、開き直りのようで、正直な感情の吐露だったと思いました」(同)

 岸・安倍一族と旧統一教会との関わり合いについては、岸元首相が当時の米レーガン大統領に対し、脱税容疑で実刑判決を受けて収監中だった文鮮明の釈放を求める親書を送付したことが報じられた。

 安倍氏についても旧統一教会宛てのビデオメッセージに加え、「選挙で旧統一教会の組織票およそ8万を差配していた」実態が報じられている。どの候補を応援するかについて安倍氏の裁量が極めて大きかったということだった。

 ここからは巷間ささやかれている、岸氏の健康不安や政治家としての将来について触れていこう。

 安倍氏が凶弾にたおれる前から、9月上旬に予定の内閣改造・党役員人事において、岸氏の処遇は最注目とされてきた。

573 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:49:22.40 .net
 
つづき

明らかに病状が悪化している

「交代要因としてまず取り沙汰されていたのが、防衛次官人事をめぐる“暗闘”でした。安倍氏の首相時代に秘書官を務めた人物が次官を務めてきたのですが、安倍氏は岸氏と共に“時代に即した防衛政策の実行には余人をもって変え難い。もう少し任期を長く”と岸田官邸に要望していたところ、結果として却下されたのでした」

 と、政治部デスク。

「この次官人事が遺恨となり、場合によっては政局に発展し得るとされていましたが、安倍氏の事件で沙汰やみに。そして、もう1つの交代要員が岸氏の健康状態でした」(同)

 具体的に解説してもらうと、

「岸氏は脚に不具合を抱えているとされ、国会で専用の答弁席が設けられるという前代未聞の事態にも発展しました。最初は杖に頼って歩いていたのが、杖が2本になり、最近は車いすでの移動を余儀なくされています。そのシーンの撮影も当初は自粛してほしいとの要望があったのですが、現在はそれもうやむやになっています」(同)

 ある永田町関係者は岸氏の病状について、こう明かす。

「明らかに病状が悪化しているように見受けられますね。表情にハリがなく、会見の場であっても呂律が回っていないシーンが散見され、声がかすれるようになっています」

次の選挙に関心がない? 
 この関係者がさらにこう続ける。

「股関節に爆弾を抱えているとされてきましたが、実際には脊髄に関する病気で、そう簡単に治癒しない類のものだと噂されています。歩行に障害が出ているというのは神経絡みの疾患ではないかということでした。防衛相留任はおろか、次期衆院選への出馬は難しいのではないかとの指摘が根強くありますね」(同)

 岸氏の病状の悪化と共に、後継者として、実子で元フジテレビ記者の信千世氏の名が取り沙汰されてきた。

「信千世氏は目下、防衛相秘書官として父・信夫氏を支えており、これが政治家修行の一環であることは衆目の一致するところです。ただ信千世氏はまだ30代前半で、山口県内を地盤とする選挙区的には“もう少し年齢を重ねている方が相応しい”という声があるのも事実。もちろん岸ブランドがあれば、寝ていても当選できるほど盤石なのですが」(同)

 岸氏は今回の会見で、これからの選挙でも旧統一教会からのサポートを受けるかについて問われた際に、「適切に判断し、対処したい」「軽々に答えることはできない」と答えている。

「これを聞いて、岸氏は次の選挙に関心がないのかなと感じましたね。次の候補者に判断を委ねたいという言葉が口をついて出そうにも見えました」(同)

 安倍氏の銃撃死を受け、旧統一教会と政界との蜜月ぶりなどこれまで埋もれていたものをめくりあげて行ったのは間違いない。その1つが岸氏の健康問題であり、後継問題でもある。

574 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:50:12.57 .net
安倍昭恵さん、加速するスピリチュアルへの傾倒に周囲困惑 安倍家から“追放”も

8/3(水) 16:15

 彼女の目は最初から泣きはらしているように見えた。8月1日、安倍昭恵さん(60才)は山口県の山口宇部空港に降り立った。夫で元首相の安倍晋三氏(享年67)が凶弾に倒れてから、初めての地元訪問となる。

 地元後援者らと会食後、彼女は長門市にある安倍家の墓に向かった。墓前に現れた昭恵さんは傍目にも憔悴し、いまにも倒れそうだ。何度も夫と一緒に訪れた場所を、こんな形でひとりで訪問するとは夢にも思わなかっただろう。支援者らと話しながら、何度もハンカチで目頭を拭った。そして墓の前で、手を合わせて深く頭を垂れた。

 悲しみに包まれた墓参り。それは「安倍家」へのお別れでもあったのかもしれない。《国葬反対53%》──9月27日に日本武道館で行われる予定の安倍氏の国葬が国論を二分している。共同通信が7月末に実施した全国電話世論調査では、国葬に「反対」「どちらかといえば反対」が計53.3%を占めた。

 費用は全額国の負担で、世界中から弔問客が集まる。大規模な国葬の準備を進める岸田内閣の支持率は発足以来最低となる51%まで急落し、「中止しなければ濃硫酸を散布する」「全国の子供をスタンガンで気絶させた上で誘拐する」など、物騒なメールが各自治体に寄せられる事態にまで発展している。安倍家の知人が語る。

「官邸サイドも一応、安倍家に国葬についてお伺いを立てたようです。でも相手は晋三さんの母・洋子さん(94才)と実弟の岸信夫さん(63才)がメインで、昭恵さんの意見を聞くことはほぼなかった。それでもここまで国民の反対が強くなるとは予想外で、最終的に昭恵さんに判断してほしいという声もあがっているそうです」

 なぜ国葬について、当初は昭恵さんの意見が聞き入れられなかったのか。

「昭恵さんの言動に周囲が困り果てているんです……」

 そっと打ち明けるのは昭恵さんの知人だ。

「彼女は7月の参院選が終わったら、あちこち旅行に行く計画を立てていましたが、7月8日に晋三さんが凶弾に倒れたことで予定変更せざるを得なくなった。その1つが知人に誘われていた壱岐島への旅行でした。ところが、晋三さんが亡くなられて間もなく、再び壱岐島に行きたいと言い始めたんです。本人としては、夫を亡くした喪失感からの“逃避行”なのでしょうが、周囲は『四十九日法要も終わらないのに旅行は早すぎる』と必死でなだめて、壱岐島行きを諦めさせたそうです」

 長崎県にある壱岐島は150を超える神社が点在し、島全体がパワースポットといわれている場所で、昭恵さんはこれまでも頻繁に訪れている。昭恵さんが“見えない力”に頼るのは、いまに始まったことではない。

「もともと昭恵さんの友人にはスピリチュアル系の人が多かったのですが、ここ数年はさらにスピリチュアル信仰が加速しました。安倍家や支援者のなかで昭恵さんのスタイルを理解できていたのは晋三さんだけで、彼が亡くなってからは昭恵さんをどうなだめればいいか、周囲が頭を抱えています。本来なら国葬についても妻の意見が尊重されるべきですが、いまは昭恵さんの意見を聞こうとの雰囲気ではありません」(前出・安倍家の知人)

575 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:50:41.40 .net
 
つづき

 安倍氏が亡くなる2週間前にも昭恵さんはパワースポットを訪れていた。

「奈良の最強パワースポットとされる天河神社です。芸能の神として人気を博し、ミュージシャンの細野晴臣さんや堂本剛さん、宗教学者の中沢新一さんら多くの著名人が参拝しています。昭恵さんはこの神社でお祓いを受けたのち、さらに和歌山の高野山を訪れて祈祷を受けたそうです。高野山では『ロシアとウクライナの戦争解決のため、主人が活動するのはよいことでしょうか』と高僧に尋ねたといいます」(前出・昭恵さんの知人)

 さらに遡れば、新型コロナの流行初期で日本中が危機感を強めていた2020年3月、当時の首相だった安倍氏がコロナに関する緊急会見を開いた翌日に、昭恵さんは大分県のパワースポットである宇佐神宮を知人ら50人で参拝し、のちに国会で安倍氏が釈明する事態を招いた。前出・安倍家の知人が呆然とした表情でつぶやく。

「これまでは『いまはよくない』『それはやめておけ』と晋三さんがはやる妻を諫めていましたが、いまとなっては昭恵さんを止められる身内が誰もいません。洋子さんも匙を投げて、『昭恵さんには何も任せられない。もうあの子をこの家には置いておけませんね』と周囲にこぼしており、“追放”をほのめかしているのです」

 安倍夫妻が住んだ東京・富ヶ谷の自宅は洋子さんが4分の3、安倍氏の兄の寛信さんが4分の1を所有し、昭恵さんの持ち物にはならない。また、法的には昭恵さんが安倍氏の資産の3分の2を相続する権利があるが、逆に言えば、相続のメドが立てば、昭恵さんと安倍家をつなぐ紐帯は消えてなくなる。

「秋の国葬や来年4月とされる補欠選挙を待って昭恵さんは自分の行き先を決めるだろうとの声が大きいですが、彼女も自分の立場はわかっているはず。このままでは、もっと早い段階で安倍家を去ることになるかもしれません」(前出・昭恵さんの知人)

 冒頭の安倍家の墓参り。墓前に手を合わせて深々とお辞儀をしたのち、昭恵さんはさっと振り返って前を向いた。すでに彼女のなかでは、決別の覚悟ができているかのようだった。

576 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:52:08.55 .net
安倍氏「国葬」を岸田・麻生が決めた「真の目的」…安倍派壊滅の「カウントダウン」が始まった!

8/2(火) 6:32

 権力という怪物は、人の死さえもエサにする。衝撃のただ中で、岸田総理をはじめ永田町の有力者たちは、令和最大の政局を勝ち抜くために権謀術数を巡らせていた。激変する政界地図をすべて書く。

生涯最大のチャンス

 「こんなことまで書かれて、黙ってられるか!」

 憤りもあらわに、居並ぶ安倍派の議員らに紙を配って回るのは、同派最長老の衆議院議員・衛藤征士郎である。7月21日昼、自民党本部で開かれた安倍派総会。やつれた表情の昭恵夫人も姿を見せ、沈鬱な雰囲気の中で、衛藤の声が鋭く響いた。

 〈(安倍派には)誰一人、全体を仕切るだけの力もカリスマ性もなく……〉

 配られたのは、自民党の前幹事長・甘利明が前日に公式サイトへ載せた「国会リポート」のコピーだ。そこには、主を失って漂流を始めた、安倍派を揶揄するかのような言葉がつづられていた。

 「衛藤さんは怒るけれど、正解だよ。安倍派の崩壊は避けられそうもない」

 ある安倍派ベテラン議員はこう語る。

 「清和研(清和政策研究会=安倍派)は長年、森喜朗さん、小泉純一郎さん、安倍さんと大物が要になってきたが、今は誰もいない。塩谷(立衆院議員)さんは誰にも好かれてもいないし嫌われてもいないから会長代理になっただけ。他の幹部は全員、派閥内でいがみあっている内弁慶ばかり」

 総理を退いてなお、自民党最大派閥を率い、永田町の実質的な最高権力者であり続けた安倍晋三。その唯一の弱点が、後継者の不在だった。

 安倍派では塩谷とともに会長代理に就いた下村博文のほか、西村康稔、世耕弘成、萩生田光一が有力幹部五人衆と言われるが、どれも安倍の存在感と実力には及ばない。というより、安倍は自らの権勢を不動のものにするため、後継者を育てようとしなかったのである。

 それが裏目に出た。安倍派はいまや、頭部を失ってなおフラフラと歩き続ける鶏のようなものだ。バラバラに解体され、食われるのを待つだけの存在になってしまった。

577 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:52:45.29 .net
 
つづき

「岸田さんは政局勘が鋭い」

 安倍は生前、親しい自民党の保守系議員にこう漏らしていたという。

 「岸田さんはああ見えて政局勘が鋭い。意外にやるよ」

 その評価は正しかった。他ならぬ安倍の急死こそ、岸田にとって政治家人生で最大の政局となった。そして岸田は、その好機を逃さなかった。

 実際、安倍が銃撃されたとの一報が入ってから、岸田は実に敏速な動きを見せている。選挙応援から官邸に取って返し、汗と涙にまみれて会見する姿で国民の同情を呼ぶ。そして衝撃も冷めやらぬ中、安倍の「国葬」を閣議決定する――。

 「当初は総理にも迷いがあったが、麻生(太郎)副総裁に『絶対に国葬だ』と背中を押された。麻生さんが安倍さんと仲が良かったせいもあるが、岸田さんの後見人である麻生さんには、安倍派の連中を黙らせる狙いもあったのだろう」(前出と別の自民党ベテラン議員)

 自民党史を振り返っても、有力者の退場は必ず派閥の瓦解を招いている。田中角栄が脳梗塞で倒れた後、田中派は竹下派(現在の平成研究会)と二階堂進グループに分裂した。安倍の父・晋太郎ががんで倒れた後は、清和会で三塚博と加藤六月が後継争いを始め、加藤が派閥を割って出ていった。

 今回起きたのは、それらの故事をも上回る大事件である。岸田は、崩れゆく安倍派をどうやって「取って食う」べきか、すでに事件直後から算段を巡らせていたのだ。

安倍派に手を突っ込む
 その嚆矢と見られているのが、7月19日夕方、岸田が経産大臣の萩生田と30分あまりサシで話した一件である。

 「岸田さんが呼んで総理執務室で話し込んだ。萩生田さんは番記者に『安倍さんの思い出話をした』と答えていましたが、実際は安倍派の今後について話したようです。

 萩生田さんは安倍派の幹部でもとりわけ岸田さんの信頼が厚い。また今、安倍派の表向きのトップは下村さんですが、野心家の下村さんは人事などに関する派閥の意向をきちんと岸田さんに上げてくるかどうか怪しい。だから岸田さんは、萩生田さんを通じて安倍派をグリップするとアピールしたわけです」(官邸スタッフ)

 安倍派内では、前述したように前経済再生担当大臣の西村、会長代行の下村、そして萩生田らが次期領袖の座を争っている。岸田が萩生田を贔屓し、実質的な後ろ盾になれば、手を突っ込まれた安倍派はますます混乱に陥る。

 効果はてきめんだ。すでに安倍派内では、

 「焦った下村さんが、さっそく若手を食事会に誘い始めているが、みんな『下手に参加すると下村支持者だと思われる。かといってむげに断るわけにもいかない』と困惑している」(安倍派関係者)

 との声も上がり、所属議員らが右往左往している状況だ。萩生田を、安倍派に打ち込む楔とする。これこそ、岸田が何よりも早く手をつけた第一の策だったのである。

578 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:53:16.57 .net
 
つづき

「大宏池会」という切り札

 これまで岸田にとって安倍は「目の上のたんこぶ」だったが、その安倍がいなくなり、派閥も崩壊へのカウントダウンに入った。残るは、安倍と同格の二人の重鎮、麻生太郎と菅義偉をどのように御するかだ。

 前者の麻生は、それほど難しくない。というのも岸田は、岸田派=宏池会を麻生派=志公会と合流させる「大宏池会」構想という切り札を最初から手にしている。前出の自民党保守系議員が語る。

 「生前、安倍さんが岸田総理の政局勘についてもうひとつ評価していたのが、麻生さんが熱望している、この『大宏池会』の扱いについてだった。安倍さんは『岸田さんは大宏池会の結成にあえて踏み込まず、カードとして温存している』と見抜いていた。大宏池会という大目標を掲げている限り、岸田総理は麻生さんを繋ぎ止められるから」

 次の衆院選で長男の将豊へ代替わりを果たすとみられる麻生は、自派の将来をどうするかで頭がいっぱいだ。義弟で財務大臣の鈴木俊一を会長に就けたいと考えてきたが、派閥をまとめきれるか心もとない。岸田派との合流こそ、ベストシナリオなのだ。

 岸田はそんな麻生の不安を利用し、麻生に首輪をつけることに成功しているのである。

 「週刊現代」2022年8月6日号より

 主の急死により崩壊しつつある安倍派と、それに乗じて「挙党一致体制」を磐石にしようとしている岸田総理。後編記事【菅も麻生も進次郎も河野太郎も全員降伏…「安倍後」の日本、岸田政権が最強になってしまう可能性】では、岸田総理が何としても取り込み味方につけたい菅義偉前総理との攻防、そして9月の内閣改造で描く人事計画を明らかにしていく。

579 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:54:23.47 .net
菅も麻生も進次郎も河野太郎も全員降伏…「安倍後」の日本、岸田政権が最強になってしまう可能性

8/2(火) 6:47

 主の急死により崩壊しつつある安倍派と、それに乗じて「挙党一致体制」を磐石にしようとしている岸田総理。その岸田総理が、いま何としても取り込み味方につけたいのが菅義偉前総理だ。菅氏という「最後のピース」を手に入れれば、岸田政権は最強となる――​。

 前編記事【安倍氏「国葬」を岸田・麻生が決めた「真の目的」…安倍派壊滅の「カウントダウン」が始まった! 】に続いて、安倍氏の死後、政権中枢で行われている水面下の暗闘をレポートする。

何としても菅を獲れ

 麻生を骨抜きにした岸田が次に考えたのは、麻生を使って菅を取り込むというプランだ。

 本来、菅が岸田に協力する義理はない。

 「菅さんは、優柔不断で官僚的な性格の岸田総理を『あんな奴は政治家じゃない』と言って毛嫌いしてきました。だからこそ退陣直後から、堂々と勉強会の立ち上げに動いてきたわけです。

 加えて、安倍さんは『いざとなったら菅さんと一緒に岸田下ろしをする』と漏らすこともありました。安倍・菅が組んで政権転覆に動くというのが、岸田総理にとって考えうる最悪の展開だった」(自民党閣僚経験者)

 だが状況は大きく変わった。安倍が消えた今、菅が主流派へ返り咲くには、もはや岸田・麻生の軍門に降るほかない。かつては「妖怪」と呼ばれた、菅の盟友にして元幹事長の二階俊博も、その妖力をすっかり失った。

 「二階さんは次の総選挙で、何としても息子に議席を引き継がねばならない。公認権を実質的に握っているのは岸田さんや麻生さんだから、『今は動くべきではない』と言っていて、完全に封じ込められてしまっている」(前出・自民党閣僚経験者)

「原発再稼働担当大臣」という奥の手
 気心の知れた安倍を失い、同じ党人派の二階を封じられ、ひとりになった菅。そこへ岸田は、総理経験者である菅と唯一対等に話せる存在の、麻生を差し向けた。

 「5月末には麻生さんが、あまり反りが合わないはずの菅さんを自宅に招いてまでサシで話をした。そこで菅さんが『菅グループのメンバーを次の内閣改造で処遇してほしい』と伝えたという話もあります」(自民党関係者)

 官邸を発信源として、菅に副総理のポストを与えるという「観測気球」も上げた。麻生と同格、つまり現政権の枠組みの中では最高の処遇である。

 「さらには、奥の手として『原発再稼働担当大臣』を兼務してもらうという案も官邸では浮上している。菅さんは『仕事師』を自任しているので、『複数の官庁をまたぐこの難事業をこなせるのは、菅さんしかいない』とおだてれば、乗ってくるはずだと」(前出と別の自民党閣僚経験者)

 岸田がこれほど菅にこだわるのは、菅こそ喉から手が出るほど欲しい、今の政権に欠けた「最後のピース」だからだ。

580 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:54:56.60 .net
 
つづき

「最強の政権」が誕生する

 茂木敏充が幹事長になって冷え込んだ公明党との関係も、創価学会の政治担当幹部・佐藤浩とツーカーの菅を取り込めば改善が見込める。何より大きいのは、菅が党内の一般人気ツートップ、小泉進次郎と河野太郎を従えていることだ。

 「菅さんは岸田政権発足当初に、自分だけでなく進次郎や河野まで外されたことを根に持っていた。河野は本籍こそ麻生派だが、菅さんが後見人だし、菅さんは彼の実力を非常に買っている。菅さんが岸田さんや麻生さんに対して『処遇してほしい』と言っているのは、この二人のことも当然念頭にあるだろう」(菅氏に近い自民党関係者)

 菅を副総理として抱え込めば、菅・小泉・河野の三者が新派閥「菅派」の三枚看板として大っぴらに活動を始めることも防げる。菅との合従が成ったとき、岸田の前にもはや敵はない。挙党一致による最強政権が生まれることになるのだ。

 崩れゆく安倍派を横目に、菅を取り込む。勝ちを確信した岸田は、改造人事のエンピツを舐め始めた。まず、兄である安倍がいたせいでずっと外せなかった、防衛大臣の岸信夫を交代させる。

 「岸さんは明らかに体調が悪いし、統一教会との関係が深いと周知されてしまったこともあり、党役員に引っ込める形で代えたい。しかし党内の保守派をまとめる必要もあるので、そうなると、同じ安倍派の総務会長・福田達夫を防衛大臣に抜擢する可能性が高い」(自民党安倍派議員)

「岸田支配」を構築するために

 悩ましいのは幹事長ポストだ。岸田にとって現職の茂木は、'24年の総裁選で対抗馬になりうる、潜在的なライバルである。

 「総理としては、あまり長く幹事長をやらせて、茂木さんに党内を掌握されるのは避けたい。しかし来年交代させると、総裁選が近いから露骨に冷遇しているように見える。今のうちに茂木さんを財務大臣へスライドさせ、代わりに鈴木俊一さんを幹事長に持って来れば、鈴木さんにハクをつけたい麻生さんも大満足だ」(自民党麻生派議員)

 そしてもちろん、自身の周囲は反アベノミクスの財務省OBで固める。安倍派だけでなくアベノミクスにもけりをつけなければ、真の岸田支配は完成しないのだから。

 「最側近の木原誠二(官房副長官)、従兄弟の宮沢洋一(税調会長)がブレーンを続ける。宮沢さんはこの参院選で改選され、向こう6年は安泰。早くも、財務官僚がこぞって宮沢詣でに行っていますよ」(自民党岸田派議員)

 だが、「岸田ノート」へ満足げに人事構想を書き込む岸田は、まだ気づいていない。この10年、自民党は安倍という一種の「カリスマ」を戴いて安定を保ってきた。しかし凡人の岸田に、安倍のような箍(たが)の役割が果たせるとは考えられない。安倍派の瓦解は、自民党全体の空中分解をも招きかねないのだ。

581 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:55:23.41 .net
 
つづき

「反岸田」残党は蜂起へ

 「これから岸田さんは、安倍さんがいかに党内の不満や反発のマトになってくれていたかを実感することになるだろう。9月にかけてコロナと物価高、円安の山場がやって来る。そこを目がけて、安倍派内部で主導権を握れなかった西村さんや下村さんが反岸田の政局を仕掛けるかもしれない。

 そのとき、彼らを抑えてくれる人はいない。もともと岸田ぎらいの菅さんも、あえて静観する可能性がある」(前出・自民党ベテラン議員)

 「国葬までは撃ち方やめ」――自民党の議員らは皆、口先ではそう言っている。だが水面下では、安倍の四十九日も待たずに激しい権力闘争が幕を開けた。

 この夏、日本政治史に残る大乱戦が演じられることは間違いない。

582 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:57:09.76 .net
[安倍氏を悼む]<上>「もう一度」期してたはず…森喜朗元首相 85

8/2(火) 5:00

 安倍晋三・元首相が参院選の選挙演説中に銃撃されて亡くなった事件。世界中に衝撃を与えた事件から1か月になるのを前に、安倍氏と親交の深かった首相経験者から話を聞いた。インタビューの詳細は10日発売の「中央公論」に掲載する。

 ――安倍元首相が亡くなってから、まもなく1か月になる。

 「安倍さんが亡くなるとは、予想も、考えもしなかった。これからどうやって安倍さんをもう一回、もり立てていくかということを考えていた。本人もおそらく、心の中では『チャンスがあれば』と思っていたはずだが、お互い、絶対に口にしないようにしていた。奈良もそうだが、彼はこの参院選で、行かなくていいようなところまできめ細かく応援に歩いていた。やはり他日を期しているのだなと、私には見えた」

 ――昨年の東京五輪・パラリンピック大会は、安倍氏と共に取り組んだ。

 「夫人の昭恵さんが葬儀のお礼に、この事務所に来られてランチを一緒にしながら話した。思ったよりは元気でしっかりしておられた。昭恵さんが言うには、安倍さんは東京五輪・パラリンピック大会のことを一番喜んでいたそうだ。2016年のリオデジャネイロ五輪の閉会式に登場したマリオの扮装(ふんそう)について、『自分はちょっと嫌だと思っていた。森先生がやれと言うからやったのだけれども、あんなに評価が高くなるとは思わなかった。いい思い出になった』と言っていたそうだ」

 ――事件について思うことは。

 「事件の起きた奈良の県警本部長の記者会見を見ていたが、話にならない。第一、これだけの事件だったのに、まだ誰も責任を取っていない。奈良県警本部長も警視総監も警察庁長官も、その上に立つ二之湯国家公安委員長も。本当は担当大臣は辞めなければいけない。これから事件を検証して、その後で責任を取ると言っても遅いのではないですか。警察側も警備に問題があったことは、もう認めている。それなのに、これから検証をして、それから警察庁長官が辞めるのですか。こんなバカげた話はないと思う」

583 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:57:33.81 .net
 
つづき

 ――安倍氏亡き後の安倍派はどうなるのか。

 「誰が安倍さんの後継になるかなんて、簡単に言っているけれども、これだけの数を持っている派閥であれば、トップは必ず、総裁選に出なければいけない。総理、総裁になる心の準備はできているかどうか。政治家以外のところの応援があるのかどうか。それだけの資金力はあるかどうか。候補者となる人も、後継になりたい人も、9月27日の安倍さんの国葬までに冷静に自分の立場を考えた方がいい。後継になる人は、安倍さんの次はこの人についていこうと派内の人に思われるように自分を売り込まなくては。その努力もしないで、後継になりますと言っても、誰がついていきますか」

584 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:58:23.19 .net
[安倍氏を悼む]<下>「日本を、取り戻す」という原点忘れない…菅義偉 前首相 73

8/3(水) 5:01

 ――7月8日、事件の一報をどのような形で聞いたのか。

 「参院選の応援で沖縄に行く予定があり、羽田空港に向かう車の中で『撃たれたらしい』と聞いた。遊説の中止が決まり、東京駅から新幹線で奈良に向かった。左の胸と聞いたので、万が一は考えた。できるだけ早くそばに行って同じ空気を吸いたい、と。安倍さんは寂しがり屋でにぎやかなところが好きだったので。病院はたぶん人があまりいないだろうから」

 ――対面してどのような言葉を。

 「『ありがとうございました。お世話になりました』。そんな趣旨のことを言ったと思う。こんな事件が起きるなんてあり得ない。日本にとって大きな損失だ。悔しくて、悔しくて、しょうがない。色々なことが重なったと思うが、防げなかったことではないだろう」

 ――第1次安倍内閣で総務相を務めた。

 「始まりは、2006年の自民党総裁選の際に、安倍さんから『再チャレンジ支援議員連盟を作ってほしい』と頼まれたことだった。当時はそれほど親しいわけではなく、なぜ私が頼まれたんだろうと思ったが、会長を誰にするかといった人選や、若手議員を対象にするといったことまで任せてくれた。安倍さんが所属していた森派(現・安倍派)で『(総裁候補の)順番がある』と言われ、やりにくかったんじゃないか」

 ――関係が深まったのは、第1次内閣が終わってから。

 「本当に深まったのは、安倍さんが総理を辞めてからだ。月1回ぐらい相談や、時々の政治状況などよもやま話で会うようにしていた」

 ――安倍元首相の政治家としての魅力は。

 「国家観や政局観、先見性が常にあった。平和安全法制(安全保障関連法)を作ったが、日米同盟は機能しなければだめだという思いは、私なんかはるかに及ばないくらい強かった」

 ――安倍外交の評価は。

 「外国の首脳と仲良くなるのは、本当にうまかった。当時、『やっぱり会う回数が大事だ。政権は一定以上、長くやらないといけない』とよく言っていた」

 ――菅内閣発足後に助言はあったか。

 「定期的に報告してアドバイスをもらっていた。初外遊の前には『どーんとしていればいいよ』と助言してくれた。政権運営については、『思うようにやったらいい』と言ってもらった」

 ――安倍氏から引き継ぐべきことは。

 「経済や安全保障は、自民党としてきっちりやっていかないといけない。12年衆院選で訴えた『日本を、取り戻す』という原点を忘れないようにしなければいけない」

585 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 05:59:49.17 .net
「菅義偉前首相」が「岸田首相」からの協力打診に返答した“熱い”中身とは? 副総理格での入閣情報は本当か?

8/4(木) 6:00

 安倍晋三元首相の非業の死を受け、菅義偉前首相に注目が集まっている。9月上旬に予定される内閣改造で副総理格での入閣が取り沙汰され、実際報じられた。失意の退陣からおよそ1年、再び表舞台に立つことはあるのか。その情報の真贋についてレポートする。

 菅氏の入閣情報については、例えば以下のような報道があった。

《岸田文雄政権と距離を置いてきた自民党の菅義偉前首相が復権するか、党内で関心が高まっている。参院選後の連携もささやかれていた安倍晋三元首相が死去し、計画していた勉強会の開催が見通せない一方、9月上旬に予定される内閣改造・党役員人事で菅氏の要職起用が取り沙汰されている》(7月24日、北海道新聞)

《自民党の安倍晋三元首相の死去を受け、菅義偉前首相の動向に注目が集まっている。先の参院選で菅氏は自民系候補らの応援演説で人気を集めたほか、岸田文雄首相が安倍氏死去直後の7月11日、「与党・自民は覚悟を新たに一致結束する」と述べたこともあり、9月上旬に予定されている内閣改造・党役員人事で挙党体制の象徴として、副総理への起用が取り沙汰されているためだ》(7月27日、産経新聞)

決められない岸田首相へのイラ立ち
「菅前首相は去年9月の退陣以降、二階派、森山派と同様に非主流派に甘んじてきました。ただ、新型コロナの抑え込みなど、在任時には評価されにくかった政策への注力ぶりが退陣後に見直されるようになったこともあり、徐々に影響力を取り戻しつつあったのも事実です」

 と、政治部記者。

「岸田首相は、安倍・菅の両氏という前任者による強引な政権運営が世論の反発を招いた部分が少なからずあったと分析し、”聞く力”を前面に打ち出して総裁選やその後の解散総選挙を勝ち抜きました。ただ、その後は検討するとは言うものの、何もコトを進めないし決められないという点から”遣唐使”ならぬ”検討史”といった不名誉なニックネームをつけられており、相対的に菅氏の決断力や行動力への期待が高まっていると言えるでしょう」(同)

 そういった状況の中で、安倍氏への銃撃事件が発生し、自公は参院選に勝利を収めた。

「岸田首相が参院選に勝利すれば、その後に大きな国政選挙がなく存分に自身の影響力を行使できることから”黄金の3年がやってくる”などと言われてきました。ただそれは、党内の様々なパワーバランスが取れたうえでの話であって、その前提が安倍氏の死去で怪しく、そして脆くなってしまったことは否定できません」(同)

586 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 06:00:16.18 .net
 
つづき

安倍氏の不在がもたらす焦り

 政治部デスクにもう少し具体的に説明してもらうと、

「党内一の勢力を誇る安倍派において、ボスである安倍氏は派内の意見や主張をしっかりと束ねていました。それは安倍氏自身の求心力が十分に高かったせいでもありますが、一方で、有力な総理総裁候補を”四天王”などと持ち上げたりはするものの、ちゃんと後継者を育ててこなかったことにもつながっていくわけですが……」

 それはともかく、話を戻してもらうと、

「重しとなっていた安倍氏が不在となった安倍派はすでにまとまりを欠きつつあり、党内の権力構造が一変する可能性も秘めています。岸田首相にとって当選同期の安倍氏の死はショックだったでしょうが、悲しんでばかりもいられず、その死がもたらす不確定要素や波乱の要因は取り除いておきたいと考えるのは、政治家として当然のことでしょう」(同)

 その「不確定要素や波乱の要因」の1つが菅氏ら非主流派の動きに他ならない。

「実際すでに岸田首相は菅氏側にアプローチし、協力を仰いでいます。つまり菅氏に対して内閣改造での入閣の打診があったということですね」(同)

菅氏が岸田首相に伝えた本音とは?
 
「菅氏は即答を避けましたが、本音では“日本の課題は山積している。政治家は仕事をしてナンボだ。仕事に燃えている。とにかく仕事をめちゃめちゃしたい”ということで、その熱意を岸田首相側に伝えています。志半ばで首相の座を追われた悔しさや他の誰よりも仕事をしてきたという自負、そしてこれに安倍氏の死が重なって菅氏を駆り立てているという状況です」(同)

 これまで副総理というポジションは名誉職的に扱われることが多かったが、菅氏の意向を踏まえての入閣となるなら、その地位の色合いも変わることになるだろう。

「そうですね。しっかり仕事ができる場所なら入閣はあり得る。それを岸田首相が提供できるか否かだと思いますが、懸念材料はもちろんあります。2人の間に横たわる遺恨ですね。去年、菅氏は、“岸田氏だけは首相にしてはならない。あんな優柔不断な男をトップにすると将来に禍根を残す”などと言っていたことがあり、そのことは岸田首相の耳にも届いていました」(同)

 わずか1年前に首相として落第だと全否定された側が頭を下げて協力をお願いできるのか否か。いつものことではあるとはいえ、岸田首相は人間力を問われているのかもしれない。

587 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 06:00:54.32 .net
【速報】「志をともにした私たちが政策を実現」 安倍元首相の遺志引き継ぐ決意示す

8/3(水) 17:31

自民党の高市政調会長は3日、党内の保守系議員らで作る「保守団結の会」の会合に出席し、亡くなった安倍元首相について「安倍元首相に代わる方はいないが、志を共にしてきた私たちが政策を実現させていくことが努めだ」と述べた。

「保守団結の会」は、安倍氏と高市氏が顧問を務める議員グループで、3日の会合では、冒頭に銃撃を受け亡くなった安倍氏への黙祷を捧げた。

会合の中で、高市氏は「(安倍氏が亡くなった)令和4年7月8日、この日を私たちは一生忘れることはできない。日本の、そしてアジアの偉大な指導者で、日本の宝でもあった安倍元首相を私たちは失った」と述べた。

さらに、高市氏は「安倍元首相に代わる方なんていやしない」とした上で、安倍氏が掲げた憲法改正、北朝鮮による拉致問題の解決、国防力の強化、アベノミクス等の政策について「実現させ、発展させていくことが努めだ」と語り、安倍氏の遺志を引き継いでいく決意を示した。

588 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 06:01:32.07 .net
安倍昭恵さん、将来的に山口県内転居の意向…県議団に安倍氏最期の様子も語る

8/3(水) 19:29

 奈良市内で街頭演説中に銃撃され死亡した安倍晋三・元首相の妻昭恵さんが3日、山口県庁で村岡嗣政(つぐまさ)知事と面会した。面会後、村岡知事は10月15日に同県下関市のコンベンション施設「海峡メッセ下関」での開催を調整中の県民葬について、昭恵さんから了承を得たことを明らかにした。

 面会は非公開で行われ、村岡知事によると、昭恵さんは県民葬について「大変にありがたいことです」と語ったという。

 昭恵さんは3日、自民党県議の会合にも出席。出席者によると、昭恵さんは事件当日に安倍氏と対面した時のことを振り返り、「眠っているようで、手を握ったら握り返してきたような気がした」と語った。将来的に東京から県内に転居する意向も示したという。

589 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 06:02:20.98 .net
下関の大豪邸、山梨の別荘、株と預金…妻・昭恵さんVS.姑・洋子さん「安倍元首相の相続」の行方

8/3(水) 6:02

----------
夫を、そして息子を喪った後、嫁と姑が支え合って生きる。世の中にはそんな家族もいるが、安倍家は違う。「政界のゴッドマザー」と「自由奔放なお嬢様」が二人仲良く暮らせるわけもなく―。
----------

 「(義母・洋子さんと食事をするのは)本当に月に1回か2回くらいです」

 安倍晋三元首相の妻・昭恵さんが本誌のインタビューでこう語ったのは、'14年のことだった。当時、昭恵さんは神田に居酒屋「UZU」を開店し、脱原発を表明するなど自由奔放に活動していた。こうした昭恵さんに対し、姑の洋子さんは苛立ちを覚えており、二人の間には深い溝があった。

 だが、それから8年が経ち、安倍家の「嫁姑戦争」は目に見えて改善した。94歳になる洋子さんの健康のために、昭恵さんも一緒に朝の散歩に出ることも。渋谷区富ヶ谷にある自宅マンション(下の写真)では2階に晋三・昭恵夫妻、3階に洋子さんが暮らしていたが、3階に夫婦が行って三人で食卓を囲むことが増えた。

 7月8日も、家族揃って朝食をとった。晋三氏は、奈良へ向かうため慌ただしく準備をしていたという。そしてこれが、安倍家最後の一家団欒となってしまった―。

父・晋太郎が残した「下関の大豪邸」
丘の上に建つ下関の邸宅。木々に囲まれ、建物本体を見ることは難しい(撮影:櫻井篤史)

 銃撃事件直後は通夜と葬儀、弔問客への対応、安倍派(清和研)の総会への出席と、昭恵さんは悲しみの中、激動の日々を送っていた。

 しかしこの先、昭恵さんには、報われぬ未来が待っているだろう。晋三氏の「遺産相続」と向き合い、冷酷な現実と向き合うことになるからだ。

 「晋三氏が遺言書を残していれば、その内容に沿って遺産を分けることになる。しかし突然の事件だったため、遺言書がない可能性が高いでしょう。

 財産は、相続人である妻・昭恵さんと母・洋子さんの二人で分けますが、『妻に3分の2、母に3分の1』の『法定相続分』という目安もあります。といっても、実際は不動産など綺麗に分けにくい財産もあるため、法定相続分にとらわれず、話し合いで財産の分け方を決める場合が多い」(税理士・山本和義氏)

 では、この遺産相続の対象となる晋三氏の資産はどれだけあるのか、洗い出してみよう。

 まず晋三・昭恵夫妻と洋子さんが暮らす富ヶ谷のマンション。資産価値20億円ともいわれる物件だが、登記を見ると所有権は「洋子さんが4分の3、晋三氏の兄の寛信氏が4分の1」と記載されている。つまり富ヶ谷の自宅は相続財産には含まれていないのだ。

 晋三氏が持っていた不動産で最も価値があるのは、選挙区である下関にある物件だ。下関駅から徒歩約30分の高台の上には、敷地面積約2000平方メートル、延べ床面積約600平方メートルの大邸宅が建っている。

 「ここは、晋太郎さんが下関の企業関係者から安く譲ってもらったといわれる土地です。下関では今の外務大臣・林芳正さんの父親で、大蔵大臣などを務めた林義郎さんが圧倒的な力を持っていました。しかし晋太郎さんはコツコツ支持者を増やし、有力者から土地を提供してもらえる関係まで築いた。晋三さんに引き継がれた下関の大邸宅は、晋太郎さんの努力の象徴なのです」(地元関係者)

 国会議員の財産情報は、資産公開という形で国民に開示されている。書類上は固定資産税の課税標準額が採用され、下関の邸宅は約4211万円と記載されている。これは実勢価格より安くなるため、実際の資産価値は1億を軽く超えるだろう。

590 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 06:02:54.38 .net
 
つづき

2~3億円を超える遺産

 さらに、下関からJR山陰本線で約2時間、長門市にも晋三氏が所有する不動産が多数ある。この場所は晋太郎氏の父で、戦前に衆議院議員を務めた安倍寛氏の故郷だ。安倍家はもともと、掛淵川沿いに水田と畑が広がるこの地域一帯の地主だった。

 「寛さんから晋太郎さん、さらには晋三さんへと土地が引き継がれていきました。立派な塀で囲まれた家も相続され、地元に戻った際には立ち寄っているようでした。安倍家代々の墓もこの辺りにあります」(地元住民)

 晋三氏が所有する土地は1万6000平方メートルに及び、「ため池」「用悪水路」も含まれている。また、長門にある家は約220平方メートルで、資産価格は1000万円ほどとみられる。

 夏休みなどに晋三・昭恵夫妻が訪れた、山梨県鳴沢村の別荘はどうだろうか。資産公開によると、建物(床面積約125平方メートル)は、晋三氏の財産だ。

 ただし、別荘が建つ土地は洋子さんが所有しており、同じ土地には晋三氏の兄・寛信氏の別荘もある。また隣接する土地には、晋三氏の弟で岸家の養子となった岸信夫氏の別荘も建っている。

 不動産以外の財産についても、資産公開で確認できる。定期預金が約2478万円、株は森永製菓が9800株、第一生命ホールディングスが300株、さらに貸付金が2000万円ある。ゴルフ会員権は6口あり、売却額の相場を調べると総額240万円となった。

 「資産公開の金額を合わせると約1億6551万円となります。ただし、ここには普通預金などは含まれておらず、土地の評価額ももっと高くなる可能性が高い。相続財産は少なくとも2~3億円を超えるのではないでしょうか」(前出・山本氏)

 さて、これだけの資産を洋子さんと昭恵さんはどのように分け、どのように使うのだろうか。後編記事『「後継者問題」に夢中な姑・洋子さんに相手にされず、昭恵さんが安倍家を「追放」される日』で見ていこう。

591 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 06:04:01.42 .net
山口で墓参した昭恵夫人、国葬に後継者問題、今後の生活と問題山積み「ゆっくり悲しむ暇もないのか」と心労を懸念する声

8/2(火) 17:15

 安倍晋三元首相の銃撃事件から3週間以上たった。8月1日には、昭恵夫人が襲撃後初めて地元・山口県に入り、厳重な警備体制のなか、安倍家の墓に手を合わせた。

「報道によれば、昭恵夫人は3日まで滞在する予定で、支援者らと山口4区の後継問題についても話し合いが持たれるようです。『昭恵さんを後継者に』といった声も出ていますが、7月21日の安倍派総会で、すでに立候補しない考えを示しています」(政治部記者)

 後継者問題もさることながら、昭恵夫人の前には心配事が山積している。最大の問題は、9月27日に実施予定の国葬についてだ。

「安倍元首相が亡くなって、すぐに自民党内では国葬に関する議論が始まりました。岸田首相は国葬の実施を宣言しましたが、昭恵夫人の意向は確認されていなかったといいます。妻である昭恵夫人に聞く前に国葬を決定してしまったとなれば、胸中穏やかではないはずです」(同)

 今後の生活についても、見通しが見えない。

「現在、昭恵夫人が住んでいる渋谷区富ヶ谷のマンションは、安倍元首相の母・洋子さんと長兄・寛信氏が共有している物件です。子宝に恵まれなかった夫婦ですから、昭恵夫人と安倍家のつながりは晋三さんしかいなかった。晋三さん亡きいま、あっさりとあの家を出る可能性も考えられます」(同)

 愛する夫を亡くし、ゆっくり悼む間もなく降りかかる数々の問題。ネット上では、昭恵夫人の心労を気にかける声が相次いでいる。

《安倍昭恵さん山口入り、後援会で後継者相談。本当に心労がたまっていると思う。お母様共々、ご無理なさらぬようご自愛下さい》

《後継者だなんだとめんどくさいな 昭恵さんはゆっくり思い出に浸り悲しむ暇もないんか》

《昭恵未亡人が可哀想だよ。夫の四十九日法要もしてないのに、もう選挙利用させられようとしてるんだもの。政治にまるっきりタッチしてこなかった人だし、何より今は故人との思い出に耽っていたかろうに》

592 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 07:02:40.35 .net
安倍元首相ゆかり 少年野球下関大会が5日開幕

8/3(水) 19:27

全国の球児たちが熱戦を繰り広げる「全国選抜少年野球下関大会」(産経新聞など特別協賛)が5~7日、山口県下関市のオーヴィジョンスタジアム下関球場などで3年ぶりに開催される。過去の大会で始球式を務めるなど、参院選の最中に凶弾に倒れた安倍晋三元首相にもゆかりのある大会で、関係者は「空の上から子供たちの元気なプレーを見守ってくれたら…」と願っている。

大会は、下関少年野球協会などでつくる実行委員会が主催。平成9年に始まり、今年で第24回を数える。過去の大会には、プロ野球史上初となる5打席連続本塁打を放ったヤクルトの村上宗隆選手が熊本のチームで出場している。今年は地元、山口をはじめ東は埼玉、南は沖縄まで全国から16チームが参加する。

第1回から毎年開催してきたが、令和2、3年は新型コロナウイルスの感染拡大のため中止を余儀なくされた。コロナ禍でも何とか開催にこぎつけた今年の大会。関係者の間では、どうしても球場に駆けつけてもらいたい人がいた。地元選出の安倍元首相だ。

安倍氏は平成19年に第1次政権を退いた後、下関少年野球協会の名誉会長を引き受けた。24年に首相に返り咲くまでは毎年、同大会の開会式にも出席し、始球式のマウンドに立っていた。

25年以降は安倍氏の妻、昭恵氏が代わりに出席していたが、安倍氏も「勝敗ももちろん大切ですが、多くの仲間と出会い、一生の思い出を作ることも大切です」などとメッセージを送り、子供たちに温かなまなざしを注いでいた。

今年は2度目の首相退任後、初めての大会で、関係者は久しぶりに安倍氏を招き、球児たちのプレーを見てもらいたいと思っていた。

「コロナ禍でも元気な子供たちの姿を見てもらいたかった。さみしい限りだが、きっと見守ってくれている」。始球式前の肩慣らしで安倍氏のキャッチボール相手をしたことがある同協会の井上隆副理事長はそう語り、大会の成功を誓った。

593 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 07:04:27.29 .net
山上容疑者「令和最大のベストセラーに」やっぱり出てきた獄中記出版への期待…加害者の手記は過去にも

8/2(火) 17:42

 安倍晋三元首相の銃撃事件で逮捕された山上徹也容疑者の “減刑” を求める署名が止まる気配を見せない。

 7月15日に署名サイト「Change.org」上で開始され、検察庁長官宛てに山上容疑者の “減刑” を求める趣旨だが、理由として《過酷な生育歴》《本人が非常に真面目、努力家であり、更生の余地のある人間である事》があげられている。

 署名数は、7月31日に3000人を突破したかと思うと、8月1日には4500人を突破した。

「旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の被害者の救済に尽力してきた『全国霊感商法対策弁護士連絡会』には、宗教2世たちから『山上容疑者の行為は許されないが、気持ちは痛いほどわかる』という声が殺到しています。

 山上徹也容疑者のものと見られるTwitterアカウントは7月19日に閉鎖されましたが、投稿を見ると、狂信的な犯罪者というより、冷静で頭がよい印象を受けます。それで、山上容疑者が育ってきた境遇や犯行の動機に関心が寄せられているのです」(社会部記者)

 SNSでは、獄中記の出版に期待する声もあがり始めた。

《普通に大学行けてたら、大企業に就職して、発明品の1つや2つ作りあげて、社会に貢献出来ていたかもしれない 獄中で手記など出版して、お金を稼いで、大学で学ばせてほしい気もしてきた》

《山上徹也のTwitter、そのうち手記として編集して出版されるのかな》

《山上徹也、手記でも書けば印税ガッポガポで一生安泰やろな》

《自伝(獄中記)は争奪戦といったレベルでは収まらぬだろう》

 加害者側の手記は、1997年に神戸連続児童殺傷事件を起こした元少年Aによる『絶歌』(2015年、太田出版)、2008年に秋葉原で無差別殺傷事件を起こした加藤智大元死刑囚による『解』(2012年、批評社)など、これまでいくつも出版され、物議をかもしてきた。

「7月26日に死刑が執行された加藤元死刑囚は、2012年7月から2014年8月までに4冊の手記を出版しています。1冊めの『解』と続編の『解+』には、母親に虐待された幼少期から事件にいたるまでが淡々と描かれています。

『絶歌』は2015年6月に出版されましたが、初版10万部はすぐに売り切れ、発行部数は25万部にのぼりました。『絶歌』というタイトルは加害男性が考えたものです。一方で、遺族に無断で出版を進めたことから、遺族側から猛反発を受けるなど、物議をかもしました」(同)

 SNSでは、山上容疑者の手記に期待しつつ、慎重な意見も上がっている。

《山上の獄中手記が出版されるとしたら、令和最大のベストセラーになるだろうね? 生い立ち、 #統一教会 の闇が背景となる犯行動機ついての国民的関心事を詳らかに語り文章として残すべきではあるけど、自分は犯人(編集部注:容疑者)なんかに課金したくない気持ちの方が強い》

 山上容疑者に関しては、事件当時の精神状態を調べる「鑑定留置」が7月25日から始まり、約4カ月間続くという。山上容疑者への関心が消えることはまだまだなさそうだ。

594 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:17:33.21 .net
安倍氏銃撃現場、制服警察官配置ゼロ 警察庁、警護計画の妥当性検証

8/5(金) 15:05

安倍晋三元首相(67)が奈良市での参院選の演説中に銃撃されて死亡した事件で、現場の警護警備に制服警察官が1人も投入されていなかったことが5日、分かった。現場には私服警察官十数人しか配置されておらず、制服警察官の姿が犯罪の一定の抑止効果につながるとされる「見せる警戒」が機能していなかったとみられる。警察庁は奈良県警が作成した警護計画自体の妥当性についても検証を進めている。


事件では、安倍氏は周囲を360度見渡せるガードレールに四方を囲まれた狭いエリアで演説中に、山上徹也容疑者(41)に手製の銃で撃たれた。

山上容疑者は、演説当初は安倍氏背後にあるバスターミナルにいた。その後歩道に出てきて、背後から5~7メートルの位置まで近づきながら2発発砲したが、バスターミナルには、統括役の県警の私服警察官1人がいただけだったという。

警護計画によると、統括役は安倍氏の背後を含めた全体を見る役割だったというが、増えてきた安倍氏前方の聴衆を警戒し、山上容疑者が発砲するまで、その存在を確認できず、機能していなかったという。

一方、ガードレール内には警視庁のSP1人と県警の警護員3人が配置され、警護員の1人が後方を見る役割だったが、この警護員も安倍氏のすぐ後ろを通る自転車や台車のほか、増えてきた安倍氏前方の聴衆を気にし、山上容疑者を見ていなかった。

当日の警護は、県警本部や現場を管轄する奈良西署での指揮役らを含め総勢二十数人体制で、実際に現場に投入されていたのは十数人だった。十数人は全て私服警察官で、制服警察官はおらず、安倍氏前方で歩行者や聴衆の交通整理などにあたっていたのは選挙事務所が雇った民間警備員5人だった。

安倍氏後方の道路などは交通量が激しく、警察庁は制服警察官の配置も検討すべきだったと判断。配置されていれば、犯行の抑止効果や、接近する山上容疑者の存在に気づいていた可能性もあったとみている。

安倍氏は予定を急に変更する形で事件前日の7月7日に奈良入りを決定。県警は同じ場所で6月25日に演説した自民党の茂木敏充幹事長の時を参考に警護計画を立て当日朝に鬼塚友章本部長が最終承認していた。

警察庁は、この警護計画の作成にあたり、県警が茂木幹事長のケースなどを安易に踏襲。制服警察官も同様の演説の場合は過去に配置していなかったし、県警の危機感が薄かったとみている。

595 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:19:40.09 .net
要人警護、警察庁の関与強化へ SP増強も検討 安倍元首相銃撃

8/4(木) 14:32

 安倍晋三元首相が奈良市で街頭演説中に銃撃され死亡した事件で、要人警護に関する検証や見直しを進めている警察庁が、警護計画の策定などで同庁の関与を強化する方針であることが4日、関係者への取材で分かった。

 警視庁の警護員(SP)の体制増強も検討している。

 事件は8日で発生から1カ月となる。警察庁は今月下旬に検証結果をまとめ、公表する。

 警察の要人警護に関する規則を定めた警護要則では、警護員らの態勢や配置などを記載した警護計画は都道府県警察が作成するとしている。

 関係者によると、これまで警察庁が警護計画の策定に関わるのは、首相が外遊する際や大規模な国際会議で外国の要人が多数来日する場合などに限られていた。首相経験者の場合も特段の事情がない限り都道府県警察から報告を求めず、安倍氏の事件でも奈良県警から事前に報告はなかった。

 警察庁は、警護に関して同庁がほとんど関わってこなかった点を問題視。一部については警護計画や街頭演説でよく使われる場所などの報告を求め、事前にチェックする形で関与を強化する方向で検討している。

 SPが所属する警視庁警護課の体制を現在の約300人から増強することも検討している。現職の首相は多くのSPがチームを組んで守っているのに対し、首相経験者の国会議員や閣僚らに付くのは基本的に1~2人で、地方遊説の際は地元の警察の警護員らも加わって警護していた。

 SPが増強されれば、襲撃されるリスクの高い政治家らに対し、より手厚い警護が実施される。米国の大統領警護隊(シークレットサービス)のような国直轄の警護部隊を新設する案は人員確保などで課題が多く、見送るとみられる。

 元福岡県警本部長で京都産業大の田村正博教授(社会安全政策)は「警察庁が警護計画をチェックする手間は膨大で、時間的余裕や土地勘もないためすべて報告を求めるようなことはすべきでない。装備や訓練など平素の準備を警察庁の責任でしっかりとやるべきだ」と話した。

596 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:20:33.95 .net
「厳しい意見出た」 安倍氏銃撃事件、警察庁が国家公安委に報告

8/4(木) 19:26

 安倍晋三元首相が奈良市で銃撃され殺害された事件で、警察庁は4日に開かれた定例の国家公安委員会に、警護警備の検証作業の状況と、再発防止にむけた見直し案の方向について報告した。二之湯智国家公安委員長がこの日の記者会見で明らかにした。

 警察庁は事件4日後の7月12日、検証と見直しのためのチームを設置。チームは警護警備にかかわった奈良県警の警察官らからの聞き取りなどを通じて、事実関係の把握や問題点の整理を進めてきた。

 4日の国家公安委について二之湯氏は「長時間にわたり議論が交わされ、大変厳しい意見も出た」と説明。来週はもともと休会のところ、10日に臨時の委員会を開き、引き続き議論するという。二之湯氏は「8月中に一定の結論を得て、警護警備の強化にむけこれからも警察庁を指導していく」と述べた。

597 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:23:57.12 .net
五輪組織委・高橋治之元理事 実弟が安倍兄弟の結婚式に招待されていた

8/5(金) 7:15

 東京五輪組織委員会の高橋治之元理事(78)が2017年、電通の旧子会社を介し、大会スポンサーの紳士服大手・AOKIホールディングス側からコンサルタント料とは別に計2億3000万円を受領していたことが分かり、東京地検特捜部が受託収賄容疑で捜査を進めている。

 高橋元理事はスポーツ界と政界に絶大な影響力を誇り、“五輪招致最大の功労者”とも称された人物だけに、捜査には衝撃が走り、そのタイミングから「招致を手がけた安倍元首相の死と関係しているのか」と穿った見方も出ている。

 安倍元首相と高橋元理事の関係は深い。高橋元理事の弟・高橋治則氏はリゾート開発を行なう不動産会社イ・アイ・イ・インターナショナルを率いて総資産1兆円超を築き、“環太平洋のリゾート王”と称されたが、政界では安倍氏の父・晋太郎氏との交友で知られた。

「弟の治則氏は晋太郎氏を支援しており、妻の洋子夫人が治則氏の所有するプライベートジェットで旅行したこともあるそうです。安倍家では1987年5月にホテルニューオータニで兄・寛信氏、6月に新高輪プリンスホテルで弟・晋三氏の結婚披露宴が行なわれましたが、いずれにも治則氏が招待されていた。家族ぐるみの関係だったのです」(ベテラン政治ジャーナリスト)

 兄の治之氏もまた、電通にいながら弟の資金力を味方につけた。当時を知る元電通関係者は言う。

「バブル当時とはいえ、治之さんのカネ遣いはおよそサラリーマンのものとは思えませんでした。弟さんのプライベートジェットを乗り回し、治之さんの部署の人たちだけ、社員旅行の行く先が弟さんの開発していたタヒチ・ボラボラ島のリゾートだったりした」

 蜜月関係の兄弟だったが、弟の治則氏はバブル崩壊で破綻に追い込まれ、1995年に背任容疑で東京地検特捜部に逮捕された。一方、兄の治之氏はその後、国際スポーツ界でさらなる地位を築き、東京五輪招致を成し遂げる。が、その兄にもついに捜査のメスが入った。

「今後の焦点は、捜査が政界にも伸びるかどうか。五輪をはじめとするスポーツ利権は、森喜朗・元首相や安倍氏ら清和会が高橋元理事とのパイプで築き上げてきたもの。旧統一教会との関係と並んで、五輪汚職の問題でも清和会が矢面に立たされる可能性があります」(前出・ベテラン政治ジャーナリスト)

598 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:26:27.76 .net
安倍元首相銃撃現場の警察官、背後から近づく容疑者の動きに気づかず

8/4(木) 5:00

 安倍晋三元首相が奈良市で演説中に銃撃され殺害された事件で、当時安倍氏の近くで警護にあたっていた警察官らは山上徹也容疑者(41)が歩道から移動して安倍氏の後方に近づく動きに気づいていなかったことが、警察関係者らへの取材でわかった。

 安倍氏は7月8日、近鉄大和西大寺駅北側のガードレールに囲われた場所で演説。ガードレールの内側には、安倍氏の警護を任務とする警察官4人が配置されていた。安倍氏の左斜め後方に警視庁のSPと県警の警護員の計2人、右側に県警の警護員2人という態勢だった。

 このうち、後方を警戒する役割を担っていたのは右側にいたうちの1人。ただこの警護員は、安倍氏の後方のエリアの向かって左(東)の方向に多数の聴衆が集まったため、主にそのあたりに目を向けていたという。このため、山上容疑者が歩道から安倍氏の後方まで移動するのに気づかず、ほかの警護員3人は主に前方を警戒していたため、容疑者の動きは目に入っていなかったという。

 安倍氏の演説が始まったころに山上容疑者が立っていた歩道の角付近や、安倍氏の後方にあるバスターミナル付近にも少数の警察官がいたが、やはり山上容疑者の動きに気づかなかったという。

599 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:28:01.56 .net
警護員配置変更「現場指揮官と共有されず」安倍元首相銃撃

8/5(金) 15:01

安倍元首相銃撃事件の当時の警備状況について検証を進めている警察庁は5日、現時点の検証状況として、安倍元首相のそばの警護員の配置が当初のものから変更され、そのことが現場の指揮官と共有されていなかったことなどを明らかにしました。

安倍元首相が銃撃され死亡した事件を受けての国家公安委員会や警察庁での議論では、現場指揮官が現場全体を俯瞰(ふかん)した上での指揮が不十分だったなどとしています。

そして、一部の警護員の判断で、警護員1人の配置が安倍元首相がいたガードレールの外から中に変わっていたほか、警戒方向が変更されていたにもかかわらず、指揮官などに報告されていなかったとしました。

ただ、配置の変更について、「現時点で直ちに合理性を欠くということではない」としていて、引き続き検証を行い、今月中に検証・見直し結果について結果をとりまとめ公表するとしています。

600 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:28:46.54 .net
警護担当の4人、発砲音と認識できず

8/5(金) 15:48

 安倍元首相銃撃事件で、警察庁は5日、警護の検証・見直し作業の途中経過として、元首相が街頭演説した会場にいた警護担当者4人が1発目の銃声を発砲音と認識していなかったと明らかにした。「花火のような音だった」などと説明しているという。

601 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:30:37.13 .net
安倍元首相警備「銃撃想定、非常に薄かった」 警察庁担当者

8/5(金) 14:56

 安倍晋三元首相が奈良県で銃撃されて死亡した事件で、警察庁は5日、当時の警備体制について、「奈良県警が作成した警護計画は前例踏襲であり、立案過程で(危険を避けるための)十分な検討がなされていなかった」「銃撃されることの想定は非常に薄かった」との認識を示した。同庁の担当者が記者の質問に答えた。

 また、警護に関する規則を定めた警護要則の見直しを視野に検討を始めたことも明らかにした。

 同庁は警備の検証を進めており、今月中に結果をまとめる方針。

602 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:32:36.11 .net
細田博之衆院議長、安倍晋三元首相への弔詞を朗読「我が国の国際的地位の向上に貢献。功績は誠に偉大」

8/5(金) 15:47

 細田博之衆院議長は5日、衆院本会議で安倍晋三元首相(享年67)の弔詞を朗読した。

 安倍氏は、参院選期間の7月8日、奈良・大和西大寺駅付近で応援演説をしていた際に銃撃を受けて死去した。細田氏は「安倍晋三君は4度総理大臣の重責を担い、8年8か月にわたり国政を統理されました。君は終始、経済の成長、および行財政と教育の改革、ならびに災害からの復興に心魂を傾け、また世界の平和と繁栄に力を致し、国民生活の充実と我が国の国際的地位の向上に貢献されました。その功績は誠に偉大であります。衆議院は君の長逝を哀悼し、謹んで弔詞をささげます」と朗読した。

 また、衆院本会議では、来日中のペロシ米下院議長が傍聴した。

 参院本会議でも、尾辻秀久参院議長が弔詞を朗読。「憲政史上最も長きにわたり首相の職責を務め、我が国民主政治発展のため力を尽くされた」と哀悼の意を表明した。

603 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:33:34.21 .net
安倍元首相の「弔詞」、尾辻参院議長が本会議で朗読…「民主政治発展に力を尽くされた」

8/5(金) 13:59

 尾辻参院議長は5日午前の参院本会議で、銃撃事件で死亡した安倍晋三・元首相について、「憲政史上最も長きにわたり、首相の職責を務め、我が国民主政治発展のため力を尽くされた」との弔詞を朗読した。

 弔詞は、追悼演説とは別に、現職議員などが死亡した場合に朗読される。午後には衆院本会議でも細田衆院議長が弔詞を朗読し、ナンシー・ペロシ米下院議長が傍聴する予定だ。

604 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:34:42.43 .net
「自由は死せず」安倍氏記す 板垣退助の位牌に 銃撃事件1カ月、子孫憤り

8/5(金) 13:32

 安倍晋三元首相が参院選の遊説中に奈良市で銃撃され、死亡してから間もなく1カ月となる。

 140年前、同じく地方遊説中に襲撃された自由民権運動の指導者、板垣退助の子孫で「板垣退助先生顕彰会」(大阪市)理事長の高岡功太郎さん(48)は「民主政治を否定する暴挙。二度とあってはならない」と憤りを口にする。

 同会では2018年、板垣の百回忌に合わせて新たに位牌(いはい)を作ることになり、安倍氏に揮毫(きごう)を依頼した。くしくも文言は、板垣が襲撃された際に口にしたとされる「板垣死すとも自由は死せず」。「自由党の流れをくむ自民党の総裁であり、板垣同様、『国を守る』という政治精神を持っている」という理由で依頼したところ、安倍氏が快諾したという。同氏の文字が刻まれた位牌は東京と高知にある板垣の菩提(ぼだい)寺にそれぞれ奉納されている。

 暴漢に短刀で襲われた板垣は一命を取り留めたが、安倍氏は凶弾に倒れた。「揮毫を依頼した人物が板垣と同じように襲撃されたことはとても信じられない。道半ばで亡くなってしまい、本当に悲しい」と高岡さんは突然の死を悼む。

 「意見を言論で戦わせる時代でこんなことがあっていいのだろうか。演説という政治的意見を表明する場を狙った襲撃は、民主政治を否定する暴挙だ」と怒りを隠せない。「今は政治活動が命懸けだった時代とは違う。二度とこんなことが起きないことを願う」と声を震わせた。

605 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:35:33.36 .net
作家・田中慎弥が語る安倍元首相喪失への戸惑い 「批判の対象がいたからこそ」

8/1(月) 5:57

 安倍晋三元首相が選挙演説中に銃撃され、死亡するという前代未聞の事件。安倍氏に対して批判的なスタンスを取ってきた、芥川賞作家の田中慎弥氏はこの事件をどのように見たのか。

 ***

 テレビで事件の一報を耳にし、ものすごく嫌な気分になりました。私は安倍元首相の地元である山口県下関市出身です。とはいえ、安倍さんに対しては批判的なスタンスでいろいろと発言し、小説でもそれを書いてきました。

 しかし、対象となる安倍さんがいたからこそ、私も批判的な言論活動を行うことができたのです。

 たとえば、安倍元首相が志していた憲法改正や、戦後レジームからの脱却とは、いったいどこを目指していたのでしょうか。そういうことを聞いてみたかったし、それに対し、私なりの批判をしてみたかった。ところが、その対象が急にいなくなってしまい、どうしてこんなことが起きるのか、という思いです。

 ニュースで「パンッ」という破裂するような音を聞いたときは、組織的な犯行なのかと思いました。選挙期間中の、それも応援演説を行っている最中のことでしたから、反政府的な組織による犯行なのか、それとも、なにか政治的な思想が背景にあって起きたことなのか、と疑いました。

「事件を認めることなど、とてもできない」
 ところが、わかってきたのは、容疑者は家庭の事情を背景にして、事件に及んだということでした。そうなると、「これはこういう事件だ」と規定するのが難しい気がします。

 山上容疑者の家庭の事情を聞けば、同情すべき点もかなりあります。山上家は父親が京大を卒業した、エリート一家と呼べるような家庭だったのが、宗教にお金をすっかり持っていかれてしまった。そのことに関しては、山上容疑者に罪はありません。

 しかしながら、彼が行ったことに関しては、「それは理解できる」なんて、到底言えるものではありません。そう言ってしまえば、ある意味、楽なのですが、あの事件を認めることなど、とてもできません。

 それだけに自分の意識の、そして感覚の持っていき場がいま、どこにも見つけられません。

606 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:36:52.63 .net
旧統一教会の選挙活動を元“2世信者”が証言 「安倍さんは統一教会側の人」という身内意識

8/5(金) 11:15

 安倍晋三・元首相の銃撃事件をきっかけに自民党と旧統一教会との親密な関係が次々に発覚し、議員たちが釈明に追われている。

 安倍氏の実弟の岸信夫・防衛相が記者会見で、「選挙で個人のボランティアとして様々なお手伝いをいただいた。当時は問題がないという判断をしていた。それが正しかったのか、しっかり検討していく」。そう関係見直しに言及すれば、安倍派の末松信介・文科相も同教会関連のイベントに祝電を打ったことを認めたうえで、「パーティー券などを購入した事実がある」と明らかにした。

 旧統一教会関連のイベントで講演などを行なっていた伊達忠一・元参院議長は地元・北海道テレビのインタビューに、2016年参院選の際、安倍派(当時は細田派)の比例代表候補を当選させるために安倍氏に旧統一教会の支援を依頼したことをこう証言している。

「『どうだろう?』と安倍さんが(聞いて)、『統一教会に頼んでちょっと(票が)足りないんだウチが』と言ったら、『わかりました、そしたらちょっと頼んでアレ(支援)しましょう』ということで、まあそりゃとにかく(票が)ナンボ入ったかわからんわね、そんなの。どっちにしても当選はしたんだわ」(HTB北海道ニュース)

 一方の信者側にとっても、安倍氏は“特別な存在”だったようなのだ。本誌・週刊ポストは、両親とも旧統一教会という信者2世で、現在は脱会している元信者の20代女性Aさんから選挙活動の実態について重要な証言を得た。

 旧統一教会の信者は熱心な選挙活動をすることで知られ、支援を受ける議員にとっては「手弁当のボランティアで票を持ってきてくれるから有り難い存在」(自民党ベテラン秘書)と積極的に受け入れてきた面がある。同教会の地区幹部を務めるAさんの母も、地元の市議選では選挙カーに乗って選挙運動をしていたという。Aさんが語る。

「選挙の時期になると、教会でも家でも、『今回はこの人に入れましょう』という話が出て、コンセンサスができていた。母もそうですが、熱心な信者ほど選挙応援も熱心でした。それというのも、現在の教会トップの韓鶴子・総裁は『政治の側から世界を変えていかなければいけない』と言っているし、文鮮明教祖も生前、そう言ってましたから。政党はやはり自民党。家庭では父から、『安倍さんは統一教会の原理を知っているんだよ』『安倍さんは(同教会の)神様側の人なんだよ』と教わりました」

 旧統一教会の2世信者は高校を卒業すると「青年」と呼ばれ、選挙活動に参加できるようになるという。同地区の若い信者たちは、SNSを通じて選挙応援を呼びかける。

 Aさんのスマホには、前回参院選(2019年)の投票日前に友人の2世信者からインスタグラムのDM(ダイレクトメッセージ)で送られてきた投票依頼のやりとりが残っている。

友人〈もしまだ投票しに行っていなければ、全国比例で応援してる議員がいて、協力してもらえないかな…??〉
Aさん〈ちなみに誰を応援してるのー?〉

 すると安倍氏の地元・山口県出身で全国比例に出馬していた安倍派の北村経夫・参院議員のポスター画像が送られてきて、こんなメッセージがついていた。

友人〈あ、因みに、この北村さんは、安倍首相を支える側の人だよ〉

 Aさんが続ける。

「『安倍首相を支える側の人だよ』というのは、『統一教会の側の人だよ』という意味になります。安倍さんが教会関連のイベントに祝電を送ってくれたことはみんな知っているし、うちの家族の間でも他の自民党議員に比べて安倍さんへの信頼は大きかった。安倍さんが(2度目の)総理になって以降、より影響力は大きくなったと思います。ですから、今回の事件で『安倍さんは(旧統一教会と)関係ないのに』という議論ばかりになるのは個人的には違和感があります」

 安倍氏が好むか好まざるかに関係なく、旧統一教会の2世信者たちにとって、安倍氏は「統一教会側の人」という身内意識が共有されていたことがわかる。

607 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:39:23.51 .net
「反カルトのカルト性がわかってる」山上徹也が“反統一教会”を批判する71歳ジャーナリストに手紙を託した理由

8/4(木) 6:12

「あんな親しげな手紙を送ってくれるのだから、会いに来てくれればよかった」
 こう語るのは、島根県在住のジャーナリスト・米本和広氏(71)。犯行直前の山上徹也容疑者(41)が手紙を送っていた人物だ。

犯行直前に山上が投函した“1通の手紙”
7月10日、送検される山上容疑者

〈安倍の死がもたらす政治的意味、結果、最早それを考える余裕は私にはありません〉などと記された手紙の存在が明らかになったのは7月17日。読売新聞のスクープだった。山上は安倍晋三元首相を暗殺する前日の7月7日、岡山市内の演説会場に向かう道中で手紙を投函したと見られる。

 米本氏が振り返る。

「見つけたのは13日。普段ポストは開けないんですが、その日は開けた。宛名は直筆で差出人はなし。献金の返還請求の合意書のコピーが同封されており、山上君だとわかった。元々その翌日に読売の記者が取材に来る予定だったので、手紙について教えたのです」

『洗脳の楽園』(1997年)や『カルトの子』(2000年)などの著書がある米本氏は、長年カルト宗教問題に取り組んできた。

熱心なブログ読者だった「復讐は己でやってこそ意味がある」
 山上は米本氏のブログの熱心な読者だった。

〈ご無沙汰しております。「まだ足りない」として貴殿のブログに書き込んでどれぐらい経つでしょうか〉〈かつて「DD」と名乗ってコメントした事もあります〉(山上の手紙)

 ブログのコメント欄では、やりとりを重ねていた。

山上〈世界平和家庭連合? ポルポトか? スターリンか? ヒトラーか? どんな地獄だ? 人の生き血はどんな味だ?〉(20年12月15日)

米本〈カッカしなさんな。出発点が狂っている〉(20年12月16日)

山上〈復讐は己でやってこそ意味がある。不思議な事に私も喉から手が出るほど銃が欲しいのだ〉(20年12月16日)

 米本氏が語る。

「(山上の手紙は)うまいね。行あけもうまい。文章が明快でした」

 山上は典型的な「宗教2世」だ。数々の“カルトの子”を取材してきた米本氏にはどう映っているのか。

「多くの宗教2世の感情は内に向いてしまう。外への攻撃に向かったのは、私がこれまで見てきた中でも彼だけ。彼の母親は“子供より統一教会”だった。親は選べない。その問題を一番に考えるべきなんです」

 米本氏は統一教会に関しては“反統一教会”批判も展開。『我らの不快な隣人』(08年)では、信者を拉致監禁して脱会させてきた家族と協力者の行動を厳しく追及している。

なぜ山上は米本氏に手紙を託したのか?
 統一教会を憎悪し続けてきた山上は、なぜそんな米本氏に手紙を託したのか。

 米本氏は「僕が“反カルトのカルト性”を問題にしていることをおそらく彼は知っているから」と語り、山上から届いた手紙の一節を指し示した。

〈私は「喉から手が出るほど銃が欲しい」と書きましたが あの時からこれまで、銃の入手に費やして参りました。その様はまるで生活の全てを偽救世主のために投げ打つ統一教会員、方向は真逆でも、よく似たものでもありました〉

 米本氏が言う。

「この部分は自身の行動を“反カルト”に重ねて書いたのだろう。僕は以前から反統一教会の人たちに『お前らも(統一教会と)同じだよ』と指摘してきました。彼らは『カルトは悪いからやっつけよう』と断罪するだけ。信者の気持ちへの配慮は一切ない。その問題点を山上君はわかっている。

 メディアもすべてを『白か黒か』にする。カルト的です。今は統一教会バッシング一色でしょう。『白か黒か』で分けられるものは世の中にはありません。黒の中にも白があるし、白の中にも黒があるんです」

「本を差し入れてあげようと考えています」
 今後、米本氏は山上と“対話”したいと明かす。

「接見はすると思うよ。本を差し入れてあげようと考えています」

 唯一気持ちを打ち明けた人物と対峙した時、山上は何を語るのだろうか。

608 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:41:31.33 .net
山上容疑者の犯行は「過去のテロ」とどこが違うのか 古谷経衡が語る「決めつけ」の危険性

8/2(火) 5:56

 安倍晋三元首相が選挙演説中に銃撃され、死亡するという前代未聞の事件。評論家の古谷経衡は、この事件を「無敵の人の犯行」「統一教会が全て悪い」というように決めつけるのは危険だと警鐘を鳴らす。

***

 今回、世界中が驚いたのは、これだけの事件が銃規制の非常に厳しい日本で起きたからです。しかも使用されたのが手製の銃だったことで、事件の異様さが増しています。

 発生直後は「散弾銃」と報じられたので、猟銃免許があれば所有できるものが使われたのだろうと思いました。事実、猟銃を使った事件なら過去にもたまに起きています。ところが、今回は容疑者が自ら銃を製造していました。だから、あんなに噴煙が上がって、爆竹のようでもあり、花火のようにも見え、SPの目が惑わされたのではないでしょうか。普通の拳銃が使用されていれば、SPはもう少し対処できたのではないかと思います。

 仮に猟銃が使われていたなら、猟銃免許の取得を制限するなど、今後への対処のしようもあります。しかし、今回は勝手に銃が造られていたわけですから、マークのしようがありません。私自身、そのことに大きな衝撃を受け、新しいテロリズムの一種と呼べるのではないかと考えています。

 過去に日本で要人が公衆の面前で殺された例をさかのぼると、みな一対一で刺殺されています。たとえば、1960年に社会党の浅沼稲次郎委員長が襲撃されたときは、刃物で刺されました。1995年にオウム真理教の村井秀夫幹部が刺殺されたときも同様です。今回、そのやり方では、容疑者が目的を遂げられたとは思えません。やはり容疑者は銃器を使いたいと考えたのでしょう。

過去のどの犯罪とも重なっていない
 中年ぐらいの人が社会的に孤立し、相談相手もないまま社会や特定の誰かに恨みを抱き、失うものがなにもないために凶行に及んでしまう――。そういう人は、「無敵の人」と呼ばれています。

 今回の容疑者もそれに該当する面があるとは思います。しかし、そういう人はふつう銃を造ったりはしません。他人を殺傷できる道具は、ナイフをはじめとしてもっと手近にあって、それらは誰でも購入できます。それなのに、わざわざ銃を造るというのは明らかに異常で、類例がありません。その点が過去のどの犯罪とも重なっていないと感じられるのです。

 今回起きたのは特殊すぎる事件で、今後、模倣犯が出るかどうかもわからない状況です。凶器の銃を自分で造るなど、誰にでもまねできることではありません。だから「ただちに模倣犯が出る」とか「テロが起こる」とは言えません。

 とはいえ、事件が起きてしまった以上、また起こる可能性を考えないといけません。選挙演説の仕方などは、見直していかざるをえないのではないでしょうか。銃撃を防ぐために、アメリカでよく見るような、演説する人の後ろに支援者を並べる、というかたちになるのかもしれません。

決めつけるのは危険
 いずれにせよ、非常に大きな課題を突きつけられたと思います。社会的孤立や孤独が生んだ事件、という側面も、たしかにあるとは思います。しかし、それだけなら銃まで造られていないでしょう。また、容疑者の頭がいかれていたとしたら、銃を造るという発想に至らないでしょうから、それもまた違います。

 統一教会への恨みが、今回の事件の原因にはなっています。そして、「統一教会が悪い」ということで、事件のすべてが説明できると思っている人も多いようですが、そんな単純な話ではありません。母親や兄弟に及んだ影響が明らかになってはいますが、ほかの団体に対してでも起こりうる事件です。

 さらには、どの犯罪類型にも当てはまらず、「こういう背景だから山上容疑者はこうだ」とは、言い切れないのではないでしょうか。

 1994年に細川護熈元首相が銃撃されたのは、元右翼の男による威嚇でしたし、2007年に、当時の伊藤一長長崎市長が射殺されたのは、暴力団員による犯行でした。しかし、安倍元首相が銃撃されたのは、こういう事件とは違います。先ほど述べた「無敵の人」の一種だと決めつけるのも危険な気がします。

 わからないことはわからないと言わないと、かえって変な臆測を呼びます。むしろいまは、まだ「わからない」としておいていいと思っています。

609 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:47:42.35 .net
自民・佐藤正久氏「国民の命守れるのか」 中国ミサイル対応で苦言

8/5(金) 15:50

 自民党の佐藤正久外交部会長は5日の党会合で、中国軍が軍事演習で日本の排他的経済水域(EEZ)内にミサイルを落下させたことについて、「中国がミサイルを撃つと言っているのに日本政府は懸念を表明しただけで、実際にミサイルを撃たれてから中止を要求した。本当に国民の命を守れるのか疑問を持たざるを得ない」と苦言を呈した。日本外務省の森健良次官が4日、中国の孔鉉佑(こう・げんゆう)駐日大使に電話で抗議したことにも「国民の命を守るには、遅い時間であってもしっかり(孔氏を)呼び出して抗議すべきだ」と指摘した。

610 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:48:44.23 .net
訪台「沈黙」動かぬ日本 「弱腰外交」自民で高まる不満

8/3(水) 20:52

ペロシ米下院議長の台湾訪問に中国が軍事演習で対抗し、米中の対立が厳しさを増す中、日本政府は3日、中国の軍事演習に対して懸念を表明したが、ペロシ氏の訪台への評価は沈黙を貫いた。9月に日中国交正常化50周年を控え、中国を必要以上に刺激したくないとの思惑がにじむが、自民党内では〝弱腰外交〟との見方が強まっている。

「台湾をめぐる問題が対話により平和的に解決されることを期待するというのが一貫した立場だ」

松野博一官房長官は3日の記者会見で、台湾周辺の緊張の高まりについてこう述べた。中国の軍事演習に関しては「対象地域の海域にはわが国の排他的経済水域(EEZ)が含まれている。実弾射撃訓練という軍事活動の内容も踏まえ、中国側に対して懸念を表明した」と明かした。

防衛省は不測の事態に備え、警戒・監視を強めており、自衛隊の具体的な運用は明かしていないが、海上自衛隊艦艇などが情勢を踏まえた対応を取ったもようだ。ただ、中国の演習海域に日本のEEZが含まれることは過去にもあり、防衛省関係者は「こちらから不用意に緊張感を高める必要はない」と話す。

ペロシ氏の訪台をめぐっては、米側から事前に通告があった。外務省幹部は「緊密に意思疎通は図ってきた。今回の訪台は米側のポリシー(政策)で決めたことだ」と語る。

ただ、中国が猛反発する中、米ホワイトハウスがペロシ氏の訪台について「権利はある」と主張する一方、松野氏や林芳正外相は「コメントする立場にない」と明言を避け、対外発信には日米に温度差があった。外務省幹部は「基本的には米中の問題だ。第三国が出しゃばってはいけない」と語る。

一方、自民党外交部会は3日、党本部に台湾の台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表(駐日大使に相当)を招いて会合を開いた。佐藤正久外交部会長はペロシ氏の訪台に関して「日米が台湾と連帯しないという選択肢はない」と訴え、謝氏は「ペロシ氏は果敢な政治家で尊敬している」と語った。

会合ではペロシ氏の訪台を支持する意見や、政府に対して中国の軍事演習を強く抗議すべきだとの声が相次いだ。出席議員は「政府の外交姿勢は『触らぬ神にたたりなし』だ」と批判した。

611 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:51:01.11 .net
台湾与党議員が自民青年局と会談 安倍元首相弔問

8/4(木) 19:56

台湾の与党、民主進歩党の立法委員(国会議員に相当)4人が4日、自民党本部を訪問し、党青年局長の小倉将信衆院議員らと会談した。訪日団は会談に先立ち、党本部内に置かれた安倍晋三元首相の遺影の前で記帳し、手を合わせるなどして弔意を示した。

会談では、訪日団代表で台湾の「亜東国会議員友好協会」会長を務める郭国文氏が「台湾の人々は安倍氏の逝去をとても悲しく思っている。安倍氏を自分の家族のように思っているからだ」と話した。

小倉氏はペロシ米下院議長が訪台したことに触れ、「ペロシ氏の訪台に伴って、今後起きうる出来事に対し、自由や民主主義を愛する青年議員として、台湾の友人にこれからもしっかりと寄り添って、やっていかなければならない」と述べた。

台湾側は環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への加盟実現に向けた協力を求めた上で、当局高官間の交流促進を図る米国の「台湾旅行法」のような法律の制定を提案した。郭氏は「日台関係は友人であり、家族。外交安全保障と経済安全保障を含めると、一層関係を強めることができる」と述べた。

612 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:52:44.78 .net
米ペロシ下院議長の台湾訪問に自民党から歓迎する声相次ぐ

8/3(水) 23:30

 アメリカのペロシ下院議長が電撃的に台湾を訪問したことを巡り、日本政府が抑制的な反応を見せるなか、自民党議員からは歓迎する声が相次ぎました。

 自民党・佐藤正久外交部会長:「ペロシ議長が台湾を訪問する、これは連帯を示す意味でも極めて重要な訪問だったと思っております」

 自民党は台湾の連絡窓口である「台北駐日経済文化代表処」の謝長廷代表を会議に招き、ペロシ下院議長の訪台について意見交換しました。

 佐藤外交部会長は「ロシアによるウクライナ侵略により、世界が専制主義か民主主義かの選択に直面するなかで日米が台湾と連携しない選択肢はない」として、ペロシ下院議長の台湾訪問を支持しました。

 複数の自民党議員からも歓迎する声が出たということです。

 一方、日本政府は台湾情勢を巡り、「対話により平和的に解決されることを期待する」とコメントしています。

613 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:54:15.06 .net
安倍元首相銃撃、体内から1発の銃弾が消えていた! 警備ミスに続く失態浮上も非公表…元刑事「隠蔽」と苦言

8/5(金) 17:50

安倍晋三元首相(享年67)が7月8日に奈良市内で参議院選挙の応援演説中に銃撃されて死亡した事件を受け、元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏が8月5日、当サイトの取材に対し、殺人容疑で送検された山上徹也容疑者(41)に銃撃された安倍氏が受けた2発の銃弾のうち1発が見つかっていないことを指摘。その点について警察側から正式な発表がないことに疑問を呈した。

小川氏は「銃撃された銃弾の1発がなくなっているということを、自民党の参議院議員・青山繁晴氏が自身のYouTubeで7月下旬に発信しています。にわかには信じられませんでしたが、発信している人が現職の国会議員ですし、青山さんとはテレビ番組で何度かご一緒したこともあり、よく存じ上げている信頼できる人です。その後、NHKが7月29日に『安倍元首相が体に2発受けたとみられる銃弾のうち1発が見つかっていないことが捜査関係者への取材で分かった』と報道しました。ある程度の(立場にある)幹部の話だと思います。発表ではないが、記者から当て取材を受け、銃弾がなくなっていることを認めたということになります」と説明した。

事件現場は、銃撃事件が発生した近鉄大和西大寺駅北側の商業施設などが立ち並ぶ一角。報道によると、事件から5日後の13日に検証が行なわれたが、銃弾は確認されてないという。1発の銃弾が、司法解剖などで医師が調べた際には体内から見つかっておらず、現場での救命措置などの際に体の外に出た可能性も考えられるという。奈良県警捜査本部は「捜査には支障がない」としている。

小川氏は「銃撃時に銃弾が体内から外にポロッと出たとすれば、その弾はどうしたのか? 現場で救命措置の時に外に出た弾を誰かが拾って持ち帰ったのか、それとも公にするとまずいものだったのか? 本当に、疑問が残る話です。今回は『盲貫銃創』といって、体内に銃弾がとどまっている傷。その中から1発が消えている。CTでも司法解剖でも見つかっていません。ただ、銃弾の行方が分からなければ事件にならないというものではないので、奈良県警は『捜査に支障はない』としているが、山中で発見されたご遺体などではなく、白昼の街中で公衆の面前で襲撃されました。その弾が見つからないという、そんなことがあるのかなと思うと不思議でしょうがない」と首をかしげた。

その上で、小川氏は「現場検証は検証許可状を裁判所から取って、周囲を規制して行なう。私はちょうど13日の検証の日にも現場に行っていたが、『消えた銃弾』はその日も公にされていなかった。現職の参院議員である青山さんが発信したから分かったのであって、この話をしなければ銃弾がなくなっていることは表に出なかった。しかも、青山さんがこれだけ騒いだにもかかわらず、警察からの正式な発表はない。NHKの取材に対しては1発がなくなったことは認めているが、正式な発表ではない」とした。

小川氏は「ここで出て来るのは『隠蔽疑惑』です。白昼、街中の公衆の面前で起きた事件なので、奈良県警は発表すべきでした。事件発生時に警護警備のミスがあったことは奈良県警の本部長も認めていますけど、それに上塗りして銃弾が消えてしまった。見つからなかったのかもしれないが、それを隠すと、こうして後から明らかになってしまうのではないか」と苦言を呈した。

614 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 17:55:56.01 .net
山上容疑者 減刑署名が4000人超え、中国ではフィギュア化…行き過ぎた“持ち上げる”風潮に「待った」の声

8/2(火) 6:01

安倍晋三元首相(享年67)の銃撃事件が発生して、間もなく1カ月が経とうとしている。捜査が進められるなか、山上徹也容疑者(41)の“減刑”を求める署名が7月15日にネット上で始動。8月1日時点で4000人を突破し、その動向に注目が集まっている。

この署名活動は、署名サイト「Change.org」上で検察長官宛に開始されたもの。同サイトでは山上容疑者の減刑を求める理由として、《過酷な生育歴》《本人が非常に真面目、努力家であり、更生の余地のある人間である事》を挙げている。

「山上容疑者は幼少期に父親を亡くしています。母親は’90年代に旧統一教会(世界平和統一家庭連合)に入信し、多額の献金をした末に’02年に自己破産。山上容疑者は奈良県有数の進学校に通っていましたが、家庭の経済破綻によって大学進学を断念しました。高校卒業後は海上自衛隊に入隊しましたが、わずか3年で退職。それ以降は、派遣社員やアルバイトとして職を転々としてきたそうです」(全国紙記者)

同サイトには、こうした生い立ちの山上容疑者を同情する声が寄せられている。

《彼には恨みだけの人生を歩んで欲しくない》
《山上徹也の人生は、かわいそうだったと思う。人生やり直して欲しいと思う。もう一度チャンスをあげたい》

山上容疑者を擁護する動きは署名活動だけにとどまらず、他方面でも“持ち上げる”風潮が生まれているという。

「ネット上では一部の人たちの間で、山上容疑者の容姿を“塩顔イケメン”と褒めそやす声も上がっているのです。そして、山上容疑者の生い立ちに思いを馳せ、“家庭環境に問題がなければ今ごろ幸せな生活を送ることができたのかも”と哀れんでしまうそうです」(ITジャーナリスト)

さらに国を越えた中国では、山上容疑者が“フィギュア化”されたというのだ。

「犯行当時の山上容疑者を模したもので、半袖シャツに肩からカバンを斜めにかけ、手製銃を持つ姿が再現されました。事件直後に中国のネット上で販売されたそうですが、中国だけでなく日本からも“不謹慎”と炎上する事態に。制作会社はフィギュアを販売中止し、《国際的な問題になってしまい、悪影響を与えたこと深くお詫びを申し上げます》と謝罪文を発表しました。中国ではフィギュア化だけにとどまらず、犯行当時の山上容疑者のコスプレをする人まで出現したそうです」(前出・ITジャーナリスト)

山上容疑者の刑事責任能力を調べるための鑑定留置は、7月25日に始まったばかり。報道によると鑑定は11月29日まで続き、奈良地検は鑑定結果を踏まえて起訴するかどうかを判断するという。

「山上容疑者を擁護する人たちのなかには、彼と同じように“近親者が宗教に傾倒したことで苦労した”という声が散見されます。他にも、“山上容疑者が事件を起こしたことで政治家と旧統一教会の癒着が露見した”と肯定する意見もあります。

しかし、山上容疑者が安倍元首相を殺害したことは事実ですし、許されることではありません。奈良地検は慎重に刑事手続きを進めています。ましてや求刑すらされていない段階で、“減刑”を求めるのは性急と言えるでしょう。また、政治家と旧統一教会の問題も、冷静に追及されるべきだと思います」(前出・全国紙記者)

山上容疑者を“持ち上げる”風潮に、ネット上では「待った」と制止する声が上がっている。

《事件の背景には同情する面もあります けど、求刑すらされていない段階での減刑の署名って…。確かに容疑者は被害者だった人物かも知れないけど殺人という事実の刑罰は本人がどう受け取るかであって今、擁護するべきではないと思う》
《「テロ」実行犯を英雄視するのは同意できないな。たとえ“宗教二世”で恵まれない境遇だとしても、罪は罪。模倣犯を出さないためにも情緒に流されてはダメ》

615 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 18:00:37.55 .net
二之湯国家公安委員長、旧統一教会絡み近年「被害届ない」警察庁慌てて訂正

8/5(金) 12:01

 二之湯智国家公安委員長は5日の閣議後会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の霊感商法に関して2010年を最後に「被害届はない」と発言した。会見終了後、警察庁は被害届ではなく、10年を最後に「検挙がない」と訂正した。

 二之湯氏は記者から、被害弁護団や元信者から旧統一教会の問題点を指摘する声が上がる中、団体の動向に関心を持っていくべきか問われ、「警察としては違法行為があれば法と証拠に基づいて適切に対処していかなければならないが、私が申し上げた(10年)以降はそういうことがない。被害届があれば別だが、警察として特別動きはないということです」と語った。

 二之湯国家公安委員長は7月26日の閣議後会見で、2018年に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が開催したイベントの京都府実行委員会で委員長を務めていたことを明かしている。二之湯氏は、京都市内にある自身の事務所近くに旧統一教会の事務所があるといい、「政治家はいろいろなお付き合いがある。平和の祭典、運動を起こすのでちょっと名前を貸してほしいというので貸した」「京都市が最後のゴール地点だったかな。そこで人が集まっていたので、一言お話をさせてもらった」と述べた。旧統一教会の会員であることは否定し、教義自体も「よく知らない」とした。イベントは、旧統一教会系の非政府組織が推進するプロジェクト「ピースロード」。

 二之湯氏は参院京都選挙区選出の議員を3期務め、7月25日に議員任期満了を迎えた。引き続き国家公安委員長や内閣府特命担当相を務めている。

616 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 18:03:00.08 .net
自民議員が「問題ない」連発 旧統一教会とのズブズブ癒着を得意の“論点ずらし”でゴマカシ

8/3(水) 7:02

 だんだん論点がズレていると感じている国民は少なくないだろう。

 強引な信者勧誘や霊感商法などが社会問題化し、被害者救済に取り組む「全国霊感商法対策弁護士連絡会」(全国弁連)から「カルト教団」として糾弾されている世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党との癒着関係のことだ。

「組織として何か支援を受けているかというと、そういうわけではない」

 過去の選挙で統一教会のメンバーから支援を受けていたことを明かした岸信夫防衛相は2日の会見で、こう釈明。2018年に旧統一教会の関連団体が京都で開いたイベント「ピースロード」で実行委員会委員長を務めていた二之湯智国家公安委員長も、2日の閣議後会見で、「政治家なのでお付き合いの一環として名前を貸した」「選挙活動などでは一切応援してもらってない」と言い放っていた。

 自民党の世耕弘成参院幹事長も会見で、「霊感商法や多額の献金といった問題が指摘されている団体の選挙応援やイベント参加は違法行為ではない」などと、そろって「宗教法人のイベントなのだから問題ない」との認識を示していたが、そうではないだろう。

 統一教会は一般的な宗教法人とは到底言いがたい。全国弁連が「カルト教団」と位置付けている「反社会的勢力」と指摘されてもやむを得ない団体だ。例えば、広域暴力団のイベントに国会議員や閣僚が出席したり、組員から支援を受けたりしていたら大問題だろう。「お付き合いで名前を貸しただけ」で済む話ではないのだ。

 民間企業だって反社に対して厳格なルールを決めているのに、なぜ、国会議員が許されるのか。どう考えてもおかしいではないか。

 ちなみに法務省が公表している「企業が反社会的勢力による被害を防止するための指針」にはこうある。

<反社会的勢力による被害を防止するためには、反社会的勢力であると完全に判明した段階のみならず、反社会的勢力であるとの疑いを生じた段階においても、関係遮断を図ることが大切である>

<企業の対処方針としては、①直ちに契約等を解消する②契約等の解消に向けた措置を講じる③関心を持って継続的に相手を監視する=将来における契約等の解消に備える)などの対応が必要となると思われる>

 つまり、反社とは「関係遮断」が当然で、「問題ない」という釈明は自民党の「論点ずらし」と言っていい。

617 :美麗島の名無桑:2022/08/05(金) 18:05:38.74 .net
旧統一教会は自民党総裁選にも関与か…関連団体幹部「安倍さん応援し投票」と衝撃証言!

8/5(金) 16:51

 衝撃的なスクープだ。安倍政権の誕生に「統一教会」が大きく関わっていた可能性が出てきた。「しんぶん赤旗」日曜版(7日・14日合併号)が報じている。

 旧統一教会の関連団体「世界戦略総合研究所」の小林幸司事務局長が、赤旗編集部の取材にこう証言しているのだ。

「親しい議員からお願いされて自民党に入った。自民党員だったのは2011年から17年までで、途中1年ほど退会していたかもしれない」

■「首相になってほしいので安倍さんを応援し、投票した」

 さらに、12年9月に行われた自民党の総裁選について、「首相になってほしいので安倍さんを応援し、投票した」と認めているのだ。小林事務局長は、総裁選の半年後(13年4月)に開かれた「桜を見る会」に招待されている。招待された理由についても「(総裁選で安倍氏を)応援したからですかね」と話している。

 旧統一教会の関連団体の幹部が、自民党員となって総裁選で安倍晋三氏を支援したとハッキリと証言しているのだから衝撃だ。問題は、総裁選に関与したのは幹部1人だけだったのか、ということだ。旧統一教会の信者は、7万~8万人いるとされている。もし、全信者が自民党員になって総裁選で一票を行使すれば、十分、総裁選の結果を左右する力になるからだ。

 2012年の総裁選は、まだ自民党が野党時代に行われている。投票総数は約49万だった。当初は、石破茂と石原伸晃が有力視され“石・石対決”といわれていた。安倍氏は本命ではなかった。ところが、安倍氏は第1回投票で2位につけ、決選投票で石破を破って総裁に就任している。

 安倍氏が第1回投票で2位になったポイントは、石原に党員票で差をつけたことだ。議員票は<安倍54票 石原58票>と拮抗していたが、党員票は<安倍約14万票 石原約7万4500票>と大差をつけている。

 はたして、あの総裁選で、旧統一教会の信者が動いたのかどうか。検証する必要があるのではないか。

618 :美麗島の名無桑:2023/09/30(土) 00:42:11.82 ID:ABwdnbgVv
クールなにがしだの送り付け詐欺組織NHKだのから薄汚い税金得てたとはいえ人生がうまくいかないのは京アニのせいだとして数十人殺した
青葉君は国民の生命と財産を強奪して私腹を肥やすだけの存在クソ公務員を狙わないあたり確かに筋違いだな.ナマポワ ─力━から
精神的圧迫まで受けてたって話だし世界最悪の脱炭素拒否テロ國家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されなか゛ら憲法13条25条29条
と公然と無視してカによる―方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な
温室効果ガスまき散らして騒音まみれ、巨大論理体系を脳内維持しなければ不具合た゛らけになる知的産業壊滅、騒音を音で掻き消すとか
集中力そく゛ことやってたらしいか゛執筆も脈絡崩壊して詰まらないご都合主義に陥るとかあり得る話、結局私利私欲のために
テロリストに天下り賄賂癒着して気候まで変動させて土砂崩れ、洪水、暴風.熱中症にとマッチポンプを繰り返す人類に湧いた害虫
クソ公務員を殲滅しなければ何も解決しない,少しでも来世がマトモな社会になってるよう狙う先を考えよう!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?Тype=iТems&id=I0000062 , ttps://hanеda-Project.jimdofree.com/
[成田)ТtPs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 618
1026 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★