2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

北朝鮮も怖いが、中国はその上を超えているよね2

1 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 03:04:53 .net
http://www.youtube.com/watch?v=C-dGkDEpEco

http://www.youtube.com/watch?v=lmVQfKuT8TQ

https://www.youtube.com/watch?v=ebPEskNQzfg

https://www.youtube.com/watch?v=we4EQzzkFUA


前スレ
北朝鮮も怖いが、中国は、その上を超えているよね。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1502100168/

2 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 03:06:02 .net
北朝鮮も怖いが、中国は、その上を超えているよね。

http://www.youtube.com/watch?v=C-dGkDEpEco

http://www.youtube.com/watch?v=lmVQfKuT8TQ

https://www.youtube.com/watch?v=ebPEskNQzfg

https://www.youtube.com/watch?v=we4EQzzkFUA

3 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 04:43:30.55 .net
でも正義の閻麗夢に滅ぼされるんだと。
https://youtu.be/-QrB1J60uyw?t=118

4 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 08:01:08.89 .net
  
  
    
   
・韓国=すべて自分のものという国
 
・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国 


(笑)
   
              
     

5 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 08:54:49.92 .net
孫文先生の肖像画が泣くいでいますよ修羅の国(国ではない)台湾

https://dotup.org/uploda/dotup.org2228748.jpg

6 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 08:56:41.19 .net
  
    
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   

  

7 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:05:34.36 .net
理路整然 朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議

https://img4.yna.co.kr/etc/inner/JP/2020/03/21/AJP20200321000400882_01_i_P4.jpg

8 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:06:20.31 .net
  
    
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   

  

9 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:07:26.95 .net
>>5
支那畜死ね

10 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:07:30.93 .net
理路整然 中華人民共和国全国人民代表大会

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/5/9/0/9/59093fd8fb9c7c51760a7009806bb51d_1.jpg

11 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:08:21.34 .net
      
           
【大予言】中国のノストラダムス°、産党の消滅を予言していた コロナ禍や水害も的中 


http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596070355/ 
 
     
     

12 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:09:04.05 .net
     
       
        
【国境紛争】中国 ブータン東部の野生生物保護区に領有権を主張


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595482445/
   
     

13 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:09:21.17 .net
いつもニコニコ美帝の執拗な嫌がらせに決して屈しない良いおじさん我らが習近平主席

https://www.moneypost.jp/uploads/2019/11/AVALONjiji_shukinpei.jpg

14 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:10:25.72 .net
恐ろしい暴力的台湾省省議会

https://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/c/8/c883fc89.jpg

15 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:10:39.80 .net
    
   
【沖縄】「沖縄独立」に中国暗躍! 外交、偽情報、投資で工作…米有力シンクタンク“衝撃”報告書の中身
      
    
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597314951/
   
     

16 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:11:06.52 .net
    

【米中】米下院がついに対中強硬法案提出、台湾防衛へ本腰 米議会は反中で一致、媚中派ゼロ★2 


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597372919/
    
    
     

17 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:11:33.61 .net
     
       
                 
【米中関係】米国人の73%「中国が嫌い」…調査以来の「最高値」


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596163388/
   
       
       

18 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:11:51.11 .net
暴力主義台湾名物乱闘省会議

https://dotup.org/uploda/dotup.org2228388.jpg

19 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:12:16.59 .net
       
                
【中国外交】戦略性を失った習近平「四面楚歌」外交の末路


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595178437/
    
     
     

20 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:12:37.81 .net
        
        
               
【速報】 中国完全死亡、ファーウェイに続き、OPPO、シャオミもGooglePlayサービス全削除へ ★3


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596871046/
  
   
    

21 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:24:44.06 .net
理路整然朝鮮議会

https://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten273/japanese/img/p02-pc01.jpg

22 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:25:25.79 .net
    
   
【沖縄】「沖縄独立」に中国暗躍! 外交、偽情報、投資で工作…米有力シンクタンク“衝撃”報告書の中身
      
    
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597314951/
   
   

23 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:28:44.70 .net
弁当を投げつける台湾省議会 

https://pds.exblog.jp/pds/1/200410/28/38/a0018138_21554830.jpg

24 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:29:07.03 .net
  
 
【ネットの闇】「日本企業を攻撃してくれ」闇ウェブで高額依頼を繰り返す韓国人の正体


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1592550248/
  
  

25 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 09:58:20.83 .net
>>23
16年前か

26 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 10:09:39.87 .net
  
   
    
   
・韓国=すべて自分のものという国
 
・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国 


(笑)
   
  
               
       

27 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 10:19:19.97 .net
  
   
    
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
  
              
       

28 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 10:19:25.96 .net
  
   
    
      
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
  
              
       

29 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 10:51:09 .net
理路整然中国全人代

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/5/3/700wm/img_53e5dbe74a3ec6aa92fd8cb0d308d20e176880.jpg

30 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 10:53:25 .net
コロナで世界に強調しない独裁者のおじさん

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yutayuta-sumomoko/20161119/20161119202024.jpg

31 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 10:54:05 .net
  
   
    
      
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
  
              
       

32 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 10:54:10 .net
  
   
       
      
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
  
              
       

33 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 11:27:09.74 .net
世界一非人道軍隊台湾軍

https://nordot-res.cloudinary.com/t_ogimage2/ch/images/450602066149180513/origin_1.jpg

34 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 11:38:31 .net
恐ろしい台湾軍
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/d/600m/img_8d26157b984a9de7cbfc6697bde76de0297593.jpg

35 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 11:38:32 .net
>>33
支那畜死ね

36 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 11:43:20 .net
  
   
       
      
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
  
              
       

37 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 12:13:03 .net
  
   
    
   
・韓国=すべて自分のものという国
 
・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国 


(笑)
   
  
               
       

38 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 12:13:13 .net
  
   
      
   
・韓国=すべて自分のものという国
 
・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国 


(笑)
   
  
               
       

39 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 12:38:07 .net
メキシコとの国境に万里の長城を築きたいのだが築く前に任期が終わりそうなおぢちゃん

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yutayuta-sumomoko/20161119/20161119202024.jpg

40 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 12:38:46 .net
 
   
      
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
  
              
 

41 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 14:59:36.37 .net
強面のお面

https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m82272038002_1.jpg

42 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 15:35:22.67 .net
  
   
    
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
  
              
 

43 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 17:40:00.45 .net
非人格者の美帝のリーダーに14億人の人民の統率ができるはずがない

44 :美麗島の名無桑:2020/08/15(土) 21:01:43 .net
 
   
    
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
  
              
 

45 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:05:15.77 .net
>>1
     

    
   
  
      
 
  
  
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

46 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:05:18.35 .net
>>1
     

    
   
  
       
 
  
  
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

47 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:06:03.46 .net
>>1
     

    
   
  
       
 
  
  
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

48 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:06:25.13 .net
>>1
     

   
   
  
       
 
  
  
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

49 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:06:45.52 .net
>>1
     

   
   
  
       
 
  
 
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

50 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:06:47.27 .net
>>1
     
 
   
   
  
       
 
  
 
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

51 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:07:04.35 .net
>>1
     
 
   
   
  
        
 
  
 
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

52 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:07:06.39 .net
>>1
     

   
   
  
        
 
  
 
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

53 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:07:27.40 .net
>>1
      
 
   
   
  
        
 
  
 
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

54 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:07:56.82 .net
>>1
      
 
   
   
 
        
 
  
 
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

55 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:08:13.80 .net
>>1
      
 
   
   
 
        
 
  
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

56 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:08:15.84 .net
>>1
      

   
   
 
        
 
  
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

57 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:08:32.87 .net
>>1
      
 
   
 
 
        
 
  
 
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

58 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:08:35.51 .net
>>1
      
 
   
 
 
        
  
  
 
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

59 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:08:52.60 .net
>>1
      
 
   
   
 
       
 
   
 
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

60 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:09:09.37 .net
>>1
      
 
 
   
 
       
 
   
 
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

61 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:09:27.57 .net
>>1
        
 
 
   
 
       
 
   
 
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

62 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:09:44.00 .net
>>1
      
 
 
   
 
       
 
   
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

63 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:10:01.04 .net
>>1
      
 
 
 
 
       
  
   
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

64 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:10:02.91 .net
>>1
      

 
 
 
       
  
   
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

65 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:10:07.82 .net
  
  
    
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

66 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:10:10.22 .net
  
  
    
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

67 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:10:17.53 .net
  
  
        
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

68 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:10:21.46 .net
>>1
      
 
 
   
 
       
  
   
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

69 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:10:23.51 .net
>>1
      
 
 
  
 
       
  
   
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

70 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:10:24.99 .net
         
  
        
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

71 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:10:40.45 .net
>>1
      
 

  
 
       
  
   
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

72 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:10:46.61 .net
         
       
        
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

73 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:10:48.95 .net
         
       
        
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

74 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:10:54.17 .net
         
       
           
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

75 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:10:57.89 .net
>>1
      
 

  
 
       
  
   
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

76 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:11:02.70 .net
         
          
           
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

77 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:11:13.08 .net
         
          
           
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

78 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:11:14.27 .net
>>1
      
 


 
       

   
 

中国バカウヨ(´・ω・`)

79 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:11:17.63 .net
         
          
           
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

80 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:11:18.87 .net
>>1
      
 

  
 
        
  
   
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

81 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:11:23.47 .net
         
       
           
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

82 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:11:35.69 .net
>>1
      
  

   
 
        
   
   
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

83 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:11:39.28 .net
>>1
      
   

   
 
        
   
   
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

84 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:11:59.78 .net
>>1
      
    

   
 
        
   
   
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

85 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:12:04.09 .net
>>1
      
   

   
 
        
    
   
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

86 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:12:24.68 .net
>>1
      
   


 
        
     
   
 

中国バカウヨ(´・ω・`)

87 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:12:45.75 .net
>>1
      
  


 
        
     
   
 

中国バカウヨ(´・ω・`)

88 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:14:31.93 .net
         
       
           
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

89 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:14:37.50 .net
         
       
             
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

90 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 00:14:47.16 .net
         
       
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

91 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 07:00:29 .net
         
       
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

92 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 07:00:36 .net
         
       
                 
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

93 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 07:00:48 .net
         
         
                 
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

94 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 07:00:59 .net
         
         
                    
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

95 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 07:07:10 .net
         
         
                    
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

96 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 07:07:18 .net
         
           
                    
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

97 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 09:16:07.45 .net
自分が気に入らないレスをされたらコピペを貼りまくって必死で
隠そうとする言論の自由を踏みにじる恐ろしい台湾命基地街をからかうのは面白い

98 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 22:14:23.81 .net
>>1
       
     

    
  
        
    
   
   
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

99 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 22:14:39.36 .net
>>1
       
     
 
    
  
        
    
   
   
   
中国バカウヨ(´・ω・`)

100 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 22:15:05.37 .net
         
           
                    
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
  

101 :美麗島の名無桑:2020/08/16(日) 23:40:00.83 .net
台湾が嫌い

102 :美麗島の名無桑:2020/08/17(月) 00:30:23 .net
         
           
                    
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
             

103 :美麗島の名無桑:2020/08/17(月) 00:35:37 .net
>>1
    
 
 
         
    

   
 
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`) 

104 :美麗島の名無桑:2020/08/17(月) 00:35:39 .net
>>1
     
 
 
         
    

   
 
 
   
中国バカウヨ(´・ω・`) 

105 :美麗島の名無桑:2020/08/17(月) 00:38:57.59 .net
         
           
                    
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

106 :美麗島の名無桑:2020/08/17(月) 00:39:02.61 .net
         
           
                    
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   

 

107 :美麗島の名無桑:2020/08/17(月) 21:34:49 .net
      
     
【米大統領選挙】中国潰しでは一致…米大統領選、どっちが勝つ? 優勢のバイデン氏に「認知症」疑惑 トランプ大統領逆転は…


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597654413/
      
    

108 :美麗島の名無桑:2020/08/17(月) 21:35:03 .net
     
    
【zakzak】米、中国軍事拠点を“奇襲爆撃”か!? ポンペオ国務長官「自由主義国家は団結せよ」 日本では“親中スパイ”が暗躍


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597664993/
   
      
     

109 :美麗島の名無桑:2020/08/18(火) 01:23:32 .net
  
  
    
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

110 :美麗島の名無桑:2020/08/18(火) 01:23:37 .net
  
  
         
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

111 :美麗島の名無桑:2020/08/19(水) 01:28:34 .net
  
  
         
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

112 :美麗島の名無桑:2020/08/19(水) 01:28:40 .net
      
  
         
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

113 :美麗島の名無桑:2020/08/20(木) 21:48:58 .net
       
    
【CIA】米情報当局「中国武漢市が新型コロナ情報隠した」と結論…責任めぐる議論再点火か


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597915771/
   
     
       

114 :美麗島の名無桑:2020/08/20(木) 21:49:10 .net
    
      
【週刊ポスト】米国も中国も韓国も信用できない時代、今こそ台湾に向き合おう 

  
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597910992/
    
      
    

115 :美麗島の名無桑:2020/08/21(金) 01:17:29 .net
      
  
         
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

116 :美麗島の名無桑:2020/08/21(金) 01:17:35 .net
    
  
         
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

117 :美麗島の名無桑:2020/08/22(土) 09:10:15 .net
      
  
         
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

118 :美麗島の名無桑:2020/08/22(土) 09:10:18 .net
      
  
          
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

119 :美麗島の名無桑:2020/08/23(日) 02:24:24.71 .net
      
  
          
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

120 :美麗島の名無桑:2020/08/23(日) 02:24:29.93 .net
      
  
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

121 :美麗島の名無桑:2020/08/23(日) 21:25:49 .net
      
  
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

122 :美麗島の名無桑:2020/08/23(日) 21:25:57 .net
     
  
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

123 :美麗島の名無桑:2020/08/26(水) 01:00:58 .net
    
  
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

124 :美麗島の名無桑:2020/08/26(水) 01:01:04 .net
    
      
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

125 :美麗島の名無桑:2020/08/26(水) 23:18:57 .net
    
      
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

126 :美麗島の名無桑:2020/08/26(水) 23:19:02 .net
    
    
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

127 :美麗島の名無桑:2020/08/27(木) 01:32:46 .net
>>1

  
  
    
 
   
   
 


中国バカウヨ(´・ω・`)  

128 :美麗島の名無桑:2020/08/27(木) 01:32:48 .net
>>1

   
  
    
 
   
   
 


中国バカウヨ(´・ω・`)  

129 :美麗島の名無桑:2020/08/27(木) 08:07:24.37 .net
      
  
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

130 :美麗島の名無桑:2020/08/27(木) 08:07:35.94 .net
      
  
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

131 :美麗島の名無桑:2020/08/28(金) 01:11:25.52 .net
    
    
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

132 :美麗島の名無桑:2020/08/28(金) 01:11:32.08 .net
        
    
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

133 :美麗島の名無桑:2020/08/28(金) 21:57:17.83 .net
        
    
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

134 :美麗島の名無桑:2020/08/28(金) 21:57:20.63 .net
        
    
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

135 :美麗島の名無桑:2020/08/29(土) 02:30:04 .net
        
    
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

136 :美麗島の名無桑:2020/08/29(土) 02:30:11 .net
        
    
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

137 :美麗島の名無桑:2020/08/30(日) 01:54:33.35 .net
        
    
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

138 :美麗島の名無桑:2020/08/30(日) 01:54:45.46 .net
        
    
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

139 :美麗島の名無桑:2020/08/30(日) 14:43:02.95 .net
        
    
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

140 :美麗島の名無桑:2020/08/30(日) 14:43:05.70 .net
        
    
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

141 :美麗島の名無桑:2020/08/31(月) 20:53:51.75 .net
        
    
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

142 :美麗島の名無桑:2020/08/31(月) 20:53:58.30 .net
        
      
            
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

143 :美麗島の名無桑:2020/09/02(水) 21:48:46.13 .net
        
      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

144 :美麗島の名無桑:2020/09/02(水) 21:48:53.34 .net
        
          
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

145 :美麗島の名無桑:2020/09/04(金) 22:24:46 .net
        
          
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

146 :美麗島の名無桑:2020/09/04(金) 22:24:49 .net
        
          
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

147 :美麗島の名無桑:2020/09/05(土) 02:20:37 .net
        
          
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

148 :美麗島の名無桑:2020/09/05(土) 02:20:43 .net
            
          
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

149 :美麗島の名無桑:2020/09/05(土) 21:35:43 .net
        
          
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

150 :美麗島の名無桑:2020/09/05(土) 21:35:49 .net
        
          
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

151 :美麗島の名無桑:2020/09/06(日) 07:52:27 .net
        
          
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

152 :美麗島の名無桑:2020/09/06(日) 07:52:30 .net
        
          
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

153 :美麗島の名無桑:2020/09/07(月) 08:01:51 .net
        
          
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

154 :美麗島の名無桑:2020/09/07(月) 08:01:54 .net
        
          
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

155 :美麗島の名無桑:2020/09/07(月) 22:54:48 .net
        
          
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

156 :美麗島の名無桑:2020/09/07(月) 22:54:57 .net
        
              
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

157 :美麗島の名無桑:2020/09/08(火) 01:10:47 .net
        
              
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

158 :美麗島の名無桑:2020/09/08(火) 01:10:53 .net
        
                
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

159 :美麗島の名無桑:2020/09/10(木) 16:46:13 .net
        
                
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

160 :美麗島の名無桑:2020/09/10(木) 17:06:58.85 .net
        
                
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

161 :美麗島の名無桑:2020/09/11(金) 00:22:26 .net
  
  
         
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

162 :美麗島の名無桑:2020/09/11(金) 08:52:54.85 .net
北朝鮮は単なるキチガイ
中国は着々と侵略計画を進める悪の帝国

163 :美麗島の名無桑:2020/09/12(土) 07:41:12.77 .net
        
                
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

164 :美麗島の名無桑:2020/09/12(土) 07:41:18.03 .net
        
                
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

165 :美麗島の名無桑:2020/09/12(土) 22:08:28.07 .net
        
                
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

166 :美麗島の名無桑:2020/09/12(土) 22:08:32.45 .net
        
                
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

167 :美麗島の名無桑:2020/09/14(月) 00:52:13.80 .net
        
                
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

168 :美麗島の名無桑:2020/09/14(月) 00:52:21.80 .net
        
                   
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

169 :美麗島の名無桑:2020/09/14(月) 00:53:15.35 .net
        
                   
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

170 :美麗島の名無桑:2020/09/14(月) 00:53:22.73 .net
        
                   
                 
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

171 :美麗島の名無桑:2020/09/14(月) 22:47:10.67 .net
        
                   
                 
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

172 :美麗島の名無桑:2020/09/14(月) 22:47:15.84 .net
        
                   
                 
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

173 :美麗島の名無桑:2020/09/16(水) 00:36:54.61 .net
        
                   
                 
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

174 :美麗島の名無桑:2020/09/16(水) 00:37:02.33 .net
        
                   
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

175 :美麗島の名無桑:2020/09/18(金) 23:59:54.18 .net
        
                   
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

176 :美麗島の名無桑:2020/09/19(土) 00:00:02.87 .net
        
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

177 :美麗島の名無桑:2020/09/19(土) 00:08:15.59 .net
     
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

178 :美麗島の名無桑:2020/09/19(土) 00:08:23.06 .net
     
                    
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

179 :美麗島の名無桑:2020/09/19(土) 02:14:20.13 .net
        
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

180 :美麗島の名無桑:2020/09/19(土) 02:14:22.96 .net
        
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

181 :美麗島の名無桑:2020/09/19(土) 22:37:00.32 .net
     
                    
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

182 :美麗島の名無桑:2020/09/20(日) 23:45:41.15 .net
        
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

183 :美麗島の名無桑:2020/09/21(月) 15:42:09.41 .net
        
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

184 :美麗島の名無桑:2020/09/21(月) 22:45:58.03 .net
      
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

185 :美麗島の名無桑:2020/09/22(火) 02:10:51.74 .net
      
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

186 :美麗島の名無桑:2020/09/22(火) 16:42:25.53 .net
        
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

187 :美麗島の名無桑:2020/09/22(火) 19:41:13.97 .net
      
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

188 :美麗島の名無桑:2020/09/23(水) 00:57:36.48 .net
   
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

189 :美麗島の名無桑:2020/09/24(木) 22:00:57.43 .net
   
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

190 :美麗島の名無桑:2020/09/26(土) 06:32:37.21 .net
   
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

191 :美麗島の名無桑:2020/09/26(土) 20:41:28.94 .net
   
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

192 :美麗島の名無桑:2020/09/26(土) 22:57:59.43 .net
   
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

193 :美麗島の名無桑:2020/09/27(日) 18:23:24.94 .net
   
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

194 :美麗島の名無桑:2020/09/28(月) 14:04:02.07 .net
   
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

195 :美麗島の名無桑:2020/09/30(水) 02:14:09.07 .net
   
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

196 :美麗島の名無桑:2020/10/02(金) 04:54:53.56 .net
   
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

197 :美麗島の名無桑:2020/10/04(日) 21:42:48.05 .net
 
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

198 :美麗島の名無桑:2020/10/05(月) 01:17:06.26 .net
 
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

199 :美麗島の名無桑:2020/10/06(火) 02:10:23.21 .net
 
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

200 :美麗島の名無桑:2020/10/07(水) 21:06:38.64 .net
 
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

201 :美麗島の名無桑:2020/10/08(木) 01:38:34.91 .net
 
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

202 :美麗島の名無桑:2020/10/09(金) 18:14:46.87 .net
 
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

203 :美麗島の名無桑:2020/10/13(火) 20:15:47.71 .net
 
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

204 :美麗島の名無桑:2020/10/14(水) 19:39:28.49 .net
 
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

205 :美麗島の名無桑:2020/10/15(木) 06:13:39.66 .net
        
              
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

206 :美麗島の名無桑:2020/10/16(金) 08:12:45.55 .net
        
              
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

207 :美麗島の名無桑:2020/10/19(月) 01:44:13.67 .net
        
              
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

208 :美麗島の名無桑:2020/10/23(金) 01:27:52.62 .net
        
              
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

209 :美麗島の名無桑:2020/10/24(土) 06:22:53.67 .net
        
              
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   
 

210 :美麗島の名無桑:2020/10/29(木) 06:25:10.06 .net
        
              
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   

211 :美麗島の名無桑:2020/11/14(土) 04:39:15.71 .net
        
              
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   

212 :美麗島の名無桑:2020/11/20(金) 04:02:47.50 .net
      
              
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   

213 :美麗島の名無桑:2020/11/28(土) 01:41:49.72 .net
      
              
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
 

214 :美麗島の名無桑:2020/11/30(月) 02:02:00.95 .net
      
              
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
 

215 :美麗島の名無桑:2020/12/05(土) 15:45:58.73 .net
  

習近平←なんて読むの?

        
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607143675/

  

216 :美麗島の名無桑:2020/12/12(土) 06:21:55.25 .net
      
              
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
 

217 :美麗島の名無桑:2020/12/19(土) 16:05:11.35 .net
 

【インドネシア】中国製ワクチン怖がる国民 


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608258848/

  

218 :美麗島の名無桑:2020/12/20(日) 02:34:44.40 .net
 
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   

219 :美麗島の名無桑:2021/01/01(金) 02:06:13.27 .net
 
                      
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
   

220 :美麗島の名無桑:2021/02/01(月) 01:29:13.60 .net
     
              
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
 

221 :美麗島の名無桑:2021/02/01(月) 18:32:12.41 .net
米軍はグアムで中国船を撃沈しろ!

222 :美麗島の名無桑:2021/03/02(火) 00:53:50.57 .net
     
              
               
   
・韓国=すべて自分のものという国

・中国=不良品・詐欺師集団の輸出国


(笑)
 

223 :美麗島の名無桑:2021/06/26(土) 11:54:24.35 .net
パリで「蘋果日報」閉鎖に抗議集会 中国大使館はサイレン音で妨害

6/25(金) 19:06
 
香港紙、蘋果(ひんか)日報(アップルデイリー)が休刊に追い込まれたのを受け25日、パリの中国大使館前で抗議集会が行われた。

集会は、国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団」(本部・パリ)が主催。「報道の自由の死」を悼み、約10人の関係者が大使館前に棺桶と花束を置き、蘋果日報の紙面のコピーを掲げた。
 
クリストフ・ドロワール事務局長が「蘋果日報は殺された。香港で表現の自由が踏みにじられた」と訴えると、大使館は入り口の内側からサイレン音を流し、集会を妨害した。

224 :美麗島の名無桑:2021/06/27(日) 09:28:00.66 .net
海保なしで漁無理 尖閣から4漁船石垣帰港 中国海警局4隻が包囲
 
6/27(日) 8:57  
 
 石垣市の尖閣諸島周辺に出漁した八重山漁協所属の漁船4隻が?日夕、相次いで石垣島に帰港した。尖閣周辺海域では、領海侵入した中国海警局の船4隻に包囲されたが、海上保安庁の巡視船が漁船をガードした。「恵美丸」に乗り組んだ漁業者の砂川忠さん(45)は「海保がいないと、恐くて尖閣周辺には行けない」と話した。
 4隻は「恵美丸」のほか「第一桜丸」「第八泰正丸」「ZENKОUMARU2」。それぞれ3人が乗船し、25日に尖閣海域に向け出港していた。
 海保によると、機関砲を搭載していると見られる1隻を含む中国海警局船4隻は、午前2時半ごろから領海に侵入し、4隻に接近しようとした。
 漁船は数十キロの釣果があったが、砂川さんは「行きたいポイントがあっても、中国船が来るので移動しづらかった」と顔をしかめた。漁船を護衛する巡視船は10隻以上いたため、海警局船は漁船を遠巻きにしたままだったという。
 砂川さんは「尖閣に行く漁船がどんどん増えれば、日本の島であることをアピールできる」と、これからも尖閣周辺へ出漁する意思を示した。
 石垣島では「第一桜丸」のオーナーで日本文化チャンネル社長の水島総氏らが4隻の帰港を出迎えた。水島氏は「漁業者には感謝しかない。危険や圧力を感じながら漁を続けてもらっている」とたたえた。
 尖閣諸島の現状と今後に関し「今は日中がなれ合いのような状況で、日本はできるだけ穏やかにやっているつもりだろうが、北京五輪が終われば、尖閣や台湾は本当に危なくなる」と危惧した。
 水島氏らは25日、4隻とは別の漁船で尖閣周辺に向かおうとしたが、漁業者ではないとして途中で阻止され、石垣島に引き返した。

225 :美麗島の名無桑:2021/06/27(日) 19:29:09.77 .net
独裁維持へやまぬ人権弾圧 文革の「過ち」封印 中国

6/25(金) 7:04

 7月に創立100年を迎える中国共産党は独裁維持のため国内の異論を抑圧し続けてきた。

 「建国の父」毛沢東が発動し多くの国民の命を奪った文化大革命(文革、1966〜76年)は党として人権弾圧を認めた数少ない例だが、習近平指導部はその過ちさえ封印しようとしている。さらに、少数民族や民主化を求める学者や弁護士ら「少数派」に対する弾圧は一貫して正当化。新疆ウイグル自治区や香港への締め付けは今、欧米など民主主義陣営との大きな対立要因となっている。

 文革後復権したトウ小平が中心になってまとめた「建国以来の党の若干の歴史問題に関する決議」(81年6月採択)は、文革を「建国以来最も深刻な挫折と損失を国家国民にもたらした」と総括。死者1000万人以上との推計もある内乱を否定し、毛の「重大な誤り」を認定した。

 しかし、今年2月に発行された「中国共産党略史」は、文革中の国連復帰やニクソン米大統領訪中など「曲折の中での発展」を強調。文革も「党が自らの力で過ちを正す能力を持っていることを証明した」と評した。2001年発行の「略史」が、「毛の過ち」を詳述していたのとは様変わりだ。

 習氏は、文革の悲劇を教訓に導入された国家主席の任期制限を撤廃。個人崇拝の禁止規定も有名無実化している。習氏の父親で文革中迫害を受けた習仲勲元副首相はかつて「異論保護法」の制定を訴えたが、皮肉にも習体制への異論が直ちに罪に問われる環境が整いつつある。

 一方、民主化を求める学生らを武力で弾圧した天安門事件(89年)について、共産党は「反革命動乱を平定し、社会主義政権と人民の根本的な利益を守った」とする見解を変えていない。08年に学者や作家ら303人が一党独裁を批判し、事件の再評価などを求めた「08憲章」を公表した際も、当時の胡錦濤指導部は厳罰で対処。懲役11年の判決を受けた起草者の民主派作家、劉暁波氏は10年に獄中でノーベル平和賞を受賞したが、出国を認められないまま17年に死去した。習体制になっても15年に人権派弁護士ら300人以上が一斉拘束されるなど知識人への弾圧はやまない。

 国民の9割超を占める漢民族が関心を示さない少数民族への締め付けは、ますます先鋭化している。トルコ系のウイグル族が多く暮らす新疆ウイグル自治区では09年の大規模暴動後、テロ対策名目で統制を強化。18年には国連で、ウイグル族ら推計100万人以上が強制収容施設に送り込まれていることが報告された。中国側は「寄宿制の職業技能教育訓練センター」の存在を認めたものの、国連の調査団受け入れを拒否したままだ。

 チベット自治区や内モンゴル自治区などでも、「中国化」を掛け声に、宗教や言語への規制強化が続く。習氏は「生存権、発展権が主要な基本的人権だ」と主張するが、「飢え死にしないようにするから黙っていろ」という「中国式人権」は世界に通用しない。

226 :美麗島の名無桑:2021/06/27(日) 20:00:47.49 .net
香港の言論自由、死の危機 英紙編集者が危惧

6/27(日) 17:41

英紙フィナンシャル・タイムズのアジア担当編集者、ジャミール・アンダーリーニ氏に香港の大手紙、蘋果日報(アップルデイリー)休刊について考えを聞いた。



私はジャーナリストとして、言論の自由を強く信奉している。26年間続いてきた蘋果日報が発行停止を余儀なくされたのは非常に悲しいことだ。

5年前から香港に赴任し、私は「逃亡犯条例」改正案をめぐる抗議活動や昨年6月に施行された香港国家安全維持法などについて取材をしてきた。これまで、香港当局から現地で取材ができないよう圧力をかけられたり、滞在ビザに絡めて脅かされたりした経験はない。ただ、蘋果日報が休刊に追い込まれた出来事は香港の「報道の自由」をさらに萎縮させるのは間違いない。

今後、香港メディアだけではなく、世界中の報道機関が国安法に違反したと当局にみなされた場合、何かしらの妨害を受ける恐れがあるだろう。香港在住の外国人記者が中国政府を批判すれば、当局から警告を受けたり、強制送還されたりする可能性もある。

一方で、蘋果日報がどんな理由で当局に国安法違反の疑いがかけられたかについて公開されている情報が極めて少ない。

メディアがどのような記事を出せば国安法違反と見なされるかについて全容がつかめておらず、われわれは国安法が取材にどれほどの影響を与えるのかが分からない。今後、香港当局が裁判で提出する証拠を注意深く精査する必要がある。

しかし、国安法の施行からまもなく1年がたつ中、これだけは確かに言える。かつての香港は、政治の意見が活発に交わされるアジアで最も活気のある都市の一つだったが、表現の自由において多くのものが失われてしまった。

今月中旬の先進7カ国首脳会議(G7サミット)で採択された声明では香港の「自由と高度な自治」を尊重するよう要求した。ただ、民主主義国家が声をあげても、香港で自治が失われる状況に何ら良い影響を及ぼしていない厳しい現実がある。

香港当局は今後も、異論を唱える意見をさらに弾圧していくだろう。国安法の影響で言論の自由が完全に死んでしまうリスクもある。そうならないことを心から願っている。

(聞き手 板東和正)



ジャミール・アンダーリーニ 2007年に英紙フィナンシャル・タイムズに入社。北京支局長などを経て、15年にアジア担当編集者に就任。16年から香港に赴任し、現地で取材を続けている。43歳。

227 :美麗島の名無桑:2021/07/07(水) 12:04:23.73 .net
中国強権「台湾の次は沖縄」 麻生財務相が講演で持論

7/6(火) 8:31

 麻生太郎副総理兼財務相は5日、都内で開かれた政治資金パーティーで講演し、香港に対する中国の強権的な統治に触れ「同じことが台湾で起きない保証はないと考えると、台湾の次は沖縄」と持論を述べた。

 また、「台湾海峡は石油に限らず日本の多くの輸出入物資が通る」とし、台湾有事を念頭に「日本にとって(安全保障関連法の)存立危機事態に関係してくると言ってもおかしくない」との見解を示した。

 沖縄は「地理的、地政学的に最も重要なキーストーンといわれる位置に属している。沖縄の防衛は極めて大事」とも言及。「戦後の話ばかりよく出るが、その面はその面。戦後七十数年がたち、南シナ海、東シナ海、日本海含め、極めてきな臭いものが臭ってきているのは明確だ」とした。

228 :美麗島の名無桑:2021/07/17(土) 16:08:13.04 .net
日米が公式文書で“中国痛烈批判” 防衛白書に「台湾情勢の安定」 米国務省の年次報告書に「ウイグル人権弾圧を『ジェノサイド』認定」と明記

7/14(水) 16:56

 日米両国が公式文書で、習近平国家主席率いる中国を痛烈批判した。2021年版の防衛白書は、米中対立が顕在化する可能性があると指摘し、台湾情勢の安定が「日本の安全保障や国際社会の安定にとって重要だ」と初めて明記した。米国務省の年次報告書でも、新疆ウイグル自治区の人権弾圧を「ジェノサイド(民族大量虐殺)」として認定したと明記した。

 「(中国は)東シナ海をはじめとする海空域で軍事活動を活発化させている」「(防衛力強化について)これまでとは抜本的に発想を変えた形も必要になるのではないか」

 岸信夫防衛相は13日の閣議後の記者会見で、こう指摘した。

 注目の防衛白書では、戦略的競争が激化する米中関係の項目を新設し、両国の台湾や南シナ海での軍事動向を注視するとした。

 中国は軍用機を、台湾の防空識別圏(ADIZ)に頻繁に侵入させるなど、軍事活動を活発化している。これに対し、米国は軍事面での台湾支援の姿勢を鮮明にしていると分析し、「中台間の軍事的緊張が高まる可能性も否定できない」と記述した。また、中国海警局船による沖縄県・尖閣諸島周辺への相次ぐ領海侵入を初めて「国際法違反」と非難した。

 ジョー・バイデン米政権も、中国に毅然とした姿勢を強める。

 国務省が12日に発表した大量虐殺や残虐行為の防止に関する年次報告書は、中国がウイグル人など人種・宗教的な少数派に対してジェノサイドを続け、人道に対する罪を犯していると指摘した。人道に対する罪の具体例としては「投獄、拷問、強制不妊手術、迫害」などを列挙した。

 アントニー・ブリンケン国務長官は記者会見で、「特定の国での残虐行為について、今年の報告書で初めて直接かつ詳細に記述した」「全ての手段を使って世界各地の残虐行為の防止と低減に向けて政府全体で取り組んでいく」と強調した。

 日米の公式文書に対し、中国は猛反発した。

 中国外務省の趙立堅報道官は13日の会見で、防衛白書について「いわゆる中国の脅威を誇張している。これは極めて誤った、無責任なものだ」と指摘。米国務省の年次報告書については「紙くずだ」「今世紀最大の嘘で、でたらめの極みだ」などと非難した。

 一連の動きをどう分析するか。

 国際政治に詳しい福井県立大の島田洋一教授は「先進7カ国(G7)の中で、対中国の最前線にある日本が、欧州諸国を引き込む戦略的判断を迫られているなか、防衛白書はその一歩として踏み込んだ内容だ。米国務省の年次報告書も、普段は宥和的な国務省が明確なスタンスを示しており、G7の連携にとっても意義がある。日本は中国への警戒感を強めなければならない」と語った。

229 :美麗島の名無桑:2021/07/17(土) 17:12:01.77 .net
【視点】防衛白書 中国の脅威直視

7/15(木) 9:22

 政府の2021年度防衛白書は、中国への警戒感を前面に打ち出した内容になった。

 中国は石垣市の尖閣諸島周辺で艦船の常時航行や領海侵入を繰り返している。出漁した地元漁船が中国艦船から接近や追尾といった威嚇行為を受けることも常態化している。

 白書では中国艦船による尖閣周辺海域での領海侵入や、艦船に武器使用を認めた中国海警法施行などを挙げ「状況はますます深刻化している」「東シナ海や南シナ海などの海域において緊張を高めることになることは断じて受け入れられない」と強調した。

 八重山住民は中国の脅威を肌で実感しており、白書の内容はリアルなものとして受け止められる。

 中国の軍事力は世界有数の規模に成長した。

 白書によると中国の2021年度国防予算は、公表額だけでも日本円で約20兆3301億円に上り、日本の約4倍に達した。陸上戦力は世界第3位の約97万人で、潜水艦などの海上戦力、第4・第5世代戦闘機などの航空戦力も規模で日本を圧倒している。

 核戦力の拡大・近代化も進めており、核弾頭の数が今後10年間で少なくとも2倍の規模になると予測されている。

 尖閣諸島周辺で中国が強気に出る背景には、日中の軍事力バランスが大きく中国優位に傾いている現実があるようだ。

 このような中国に日本が単独で対抗するのは困難で、米国をはじめとする自由主義国家と連携しながら、中国の暴走を食い止めていくほかに手段はないことが分かる。

 尖閣諸島周辺で頻繁に領海侵入を繰り返している中国海警局の艦船数は2020年の時点で131隻となり、海上保安庁の巡視船?隻を大きく凌駕している。

 中国は南シナ海で他国の艦船や漁船を排除し、着々と実効支配を進めているが、尖閣周辺海域でも同じ行動に出る潜在力は十分にある。沖縄では中国の艦船派遣や領海侵入をパフォーマンスと受け止める声もあるが、中国の脅しには実力が伴っており、高をくくるわけにはいかない。

 中国は、沖縄と一衣帯水の間柄である台湾への軍事的圧力も強化している。台湾有事が発生すれば沖縄、八重山が巻き込まれることは火を見るより明らかだ。白書が台湾情勢の安定を訴え「日本の安全保障や国際社会の安定にとって重要」と明記したのは当然である。

 中国外務省の報道官は白書に対し「強烈な不満と断固とした反対」を表明した。国際社会の声に耳を傾けない独善的な中国の態度に、県民は大きな不安を感じている。

 白書は米軍普天間飛行場の辺野古移設に関し「単純に移設するものではなく、基地機能や面積の縮小を伴い、負担軽減に十分資する」「住宅や学校で囲まれ、世界で最も危険と言われる普天間飛行場が固定化され、危険なまま置き去りにされることは絶対に避けなければならない」と指摘した。

 辺野古移設の目的は県内への新基地建設ではない。中国の脅威に対応する力を維持しながら、危険な普天間飛行場を撤去しようとする事業である。沖縄を取り巻く厳しい国際環境を直視せず、辺野古の埋め立て反対のみに拘泥する現県政の姿勢は疑問だ。

230 :美麗島の名無桑:2021/08/06(金) 01:02:31.82 .net
日本擬在與那國島設「電子戰部隊」 石垣島設「飛彈部隊」

2021/08/05 23:20:00


日本防衛省考慮2023年度在沖繩縣與那國島部署「電子戰」專門部隊,
也考慮在沖繩縣石垣島設飛彈部隊。日本最西端與那國島距離花蓮僅約111公里。

日本琉球新報4日報導,日本防衛大臣岸信夫3日在記者會上表示,
考慮2023年度在陸上自衛隊與那國駐囤地(位於沖繩縣與那國町)部署電子戰部隊,
這可利用電磁波妨礙敵方的雷達或通訊,是自衛隊將國防重點轉移至西南方的一環。

日本防衛省已決定2022年3月以前在位於沖繩縣的陸上自衛隊的那霸駐囤地
及知念分囤地部署電子戰專門部隊,如果正式決定在與那國島部署,將是第3處。

與那國島位於日本的最西端,日本防衛省相當重視攸關很多海洋航道航行的西南群島。
如果要設電子戰專門部隊,預定部署最新的車載型網路電子戰系統
(Network Electronic Warfare System, NEWS),
這具備分析敵方電波頻率並發出同類電波導致無效的功能。

琉球新報3日報導,防衛省正在研議2022年度在沖繩縣石垣島(石垣市)設立陸上自衛隊駐囤地,
計畫在石垣市部署反艦及地對空飛彈部隊等,規模約是500至600人。

日本讀賣新聞2日報導,防衛省訂出方針,2022年度末期前在石垣島部署飛彈部隊,規模約500至600人。
如此一來,包含沖繩本島在內,西南群島的飛彈部隊將有4個據點。目的在於對抗正擴大海洋行動的中國。

報導說,將部署的常駐部隊是反艦及地對空飛彈部隊,以
及負責用於第一時間應對武力攻擊或大規模災害的警備部隊。

日本的西南群島長約1200公里,幾與日本列島同樣長,位於連到菲律賓的「第一島鏈」。
中國為阻止美軍入侵第一島鏈內側,正推進「反介入/區域拒止」(A2AD)戰略。
中國派遣航空母艦「遼寧」號通過沖繩本島與沖繩縣宮古島之間的海域,軍事化行動趨於活絡。

對此,日本防衛省正加強西南群島的防衛力。如果石垣島也部署飛彈部隊,
那麼加上鹿兒島縣奄美大島、沖繩本島、宮古島,將形成在4島部署飛彈部隊。

報導說,防衛省也考慮在與那國島部署電子戰部隊、在鹿兒島縣的馬毛島建設自衛隊基地。

231 :美麗島の名無桑:2021/08/30(月) 10:40:09.04 .net
【パラ開会式】今度はNHK杉浦友紀アナが「台湾です。」 ネット歓迎も中国刺激か

8/25(水) 11:30

 中国のメンツ丸つぶれか。24日の東京パラリンピック開会式を中継したNHKの放送で、五輪と同じく「台湾です」の紹介アナウンスがあり、反響を呼んだ。

 今五輪とパラリンピックの開会式では、基本的に五十音順で各国選手団の入場行進が行われた。韓国(大韓民国)に続いて台湾の選手団が国立競技場のフィールドに登場すると、杉浦友紀アナウンサーは「台湾です」と実況。先立つ場内アナウンスでは「チャイニーズ・タイペイ」との紹介が3回繰り返されていた。

 これがネット上で話題になり、「台湾として扱う粋な計らい」「当然のこと」などとツイートが飛び交った。東京五輪でも和久田麻由子アナが同様の呼称で紹介し、「台湾です」がSNSなどで拡散していた。

 日本では普通に使われる「台湾」だが、「一つの中国」をうたう中国にとっては受け入れられない呼称だ。台湾は、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)にも「チャイニーズ・タイペイ(中華台北)」として加盟している。五輪では「台湾です」オンリーだったNHKも、パラでは杉浦アナがその旨を補足した。

 コロナ禍で五輪同様に開催への反対意見が少なくない東京パラだが、在大阪の中国総領事館のツイッターは「開催に関わる全ての関係者に敬礼する。(中略)全世界の人々に勇気と希望を与えるものと確信する」とエールを送った。そんなタイミングで飛び出した開催国の公共放送による「台湾です」第2弾は、中国を刺激すること必至か。

 NHKはオリパラのホームページ(HP)でも台湾呼称を使っており、日本外務省のHPにも同様の表記が見られる。オリパラ開会式いずれの入場順も、「チャイニーズ・タイペイ」の次がタジキスタンと「タ」に戻っており、台湾は「タイペイ」扱いだったとみられる。

232 :美麗島の名無桑:2021/08/30(月) 11:37:48.08 .net
「アメリカは助けに来ない」中国国営メディアが台湾に警告

8/20(金) 11:10

1週間にわたるロシアとの演習に参加した中国の誘導ミサイル駆逐艦「ハルビン」。

アメリカ国防省によると、中国軍は8月17日に台湾付近で実弾演習を行った。

この演習は、アメリカといわゆる台湾の分離主義勢力による「挑発」に対抗するものだ。

中国のメディアは、アフガニスタンの現状はアメリカが危機に際して助けにならないことを示していると台湾に警告している。

中国軍は2021年8月17日、アメリカと台湾分離主義勢力による「挑発」に対応するため、台湾付近で実弾演習を行った。

中国人民解放軍東部戦区司令部の声明によると、軍艦、対潜哨戒機、戦闘機が台湾南西部と南東部の空と海で訓練を行ったという。同司令部の報道官は、アメリカが台湾の与党と結託して、挑発行為や問題のある発信を行い、中国の主権を侵害し、台湾海峡の平和と安定を損なっていると非難した。

中国国防部のプレスリリースによると、報道官はこれらの脅威を台湾海峡における最大の安全保障上のリスクとみなしている。

中国軍が具体的にどのような挑発行為に言及したのかは明らかになっていない。

アメリカ海軍は台湾海峡を定期的に通行しており、直近では7月末に通行している。中国はそれに対して不満を表明している。

加えて、米台間の二国間協力や武器売買についても批判している。バイデン政権はこのほど台湾に対し、M109A6中自走榴弾砲40基とその関連機器を、7億5000万ドル(約820億円)で売却することを提案した。

中国の外交部はこの提案に「断固として反対する」と述べ、いつものように「中国は状況の進展に応じて適切かつ必要な対抗措置を断固として取る」と強調した。

中国は、台湾周辺での軍事活動を着実に拡大している。戦闘機や爆撃機などの軍用機を台湾の防空識別圏に頻繁に送り込み、近くで演習を行うことも珍しくない。

中国軍は2021年8月17日に発表した声明で、演習は「現在の台湾海峡の治安情勢の下で中国の主権を守るために必要な行動である」と述べている。

233 :美麗島の名無桑:2021/08/30(月) 12:31:29.62 .net
中国による台湾侵攻を抑止しうる米国の法案

8/21(土) 12:19

 現在、米議会の上下両院に「台湾パートナーシップ法」と呼ばれる新たな台湾支援法案が、民主・共和両党の超党派議員により提出されている。この法案は、米国の州兵と台湾軍との協力拡大を研究するようペンタゴンに求めている。具体的には、米州兵が台湾の予備役を訓練することができるようにする、との内容である。

 ウォールストリート・ジャーナル紙は7月22日付の社説‘Strengthening Taiwan’s Resistance’は、米国上下両院における新しい法案制定は、北京に対する台湾の抵抗力を格段に強めるだろう、と述べている。

 台湾の予備役は、台湾の海軍、ミサイル防衛部隊のような前線の正規の部隊ではない。しかし、もし台湾島の人々が戦闘に巻き込まれることがあれば、動員可能な兵力として出動されることとなる。台湾の20万人に近い現役軍隊の規模の10倍に近い規模の予備役が動員可能になれば、全島でいわばゲリラ戦を行うことが出来るような戦闘能力をもつこととなろう。

 上記社説は、「人民解放軍の水陸両用部隊や空挺部隊が台湾に上陸したとしても、組織的で装備の整った予備役部隊があれば、台湾をコントロールすることはより困難になるだろう。広範囲にわたる抵抗は、小さな国がより大きな敵に対抗する助けになり、米軍などの部隊が到着するまでの時間を稼げる。例えば、リトアニアはロシアの攻撃への備えを予備役の動員に頼っている」と、法案の意義を説明する。

 この「台湾パートナーシップ法」が実際に米国両院において近く可決されるか否かについては、その詳細はまだよく分からないが、社説も指摘するとおり、中国による台湾に対する軍事的侵攻を未然に阻止する最善の方策は、北京が台湾を侵攻する場合に支払うべきコストを引き上げることである。

 中国の台湾への軍事的侵攻については、米国軍指導部内においても見解が分かれている。6年以内にも侵攻がありうるとの見方、人々が想像するより侵攻の時期は差し迫っているとの見方、さらには、まだ台湾を侵攻できるだけの能力を中国は有していない、との見方などである。

 習近平指導部は台湾問題が中国にとっての「核心的利益」であるとの考え方を変えておらず、先般の共産党創立100周年の際にも「台湾独立を徹底的に粉砕する」ことが歴史的任務である、と述べた。そして、人民解放軍に対し、「戦闘準備を怠るな」との指示を数多く出している。中国の台湾に対する威嚇・脅迫の度は最近ますます強まっているように見える。

 台湾における世論調査を見れば、仮に中国が台湾侵攻のための軍事行動を起こすと仮定した場合、台湾の多くの人々は「台湾関係法」という国内法をもち、台湾の防衛にコミットしている米国が、台湾防衛のために駆けつけてくるまでの時間稼ぎのためにも、台湾としての独自の防衛をしなければならない、との考え方を持っていることがわかる。「台湾パートナーシップ法」が勧奨する予備役を訓練することで動員可能にし、有事の際の動員力を現役のみの場合の10倍の規模に拡大するというやり方は、こうした考えにも合致する。

 台湾の人々は、特に最近の香港の事情をつぶさに観察している。国家安全法という法律を持ち、警察国家として人権を蹂躙する香港での動きは台湾の人々にとって中国に対する警戒心を強めこそすれ、弱めることはあり得ない。米国の「台湾パートナーシップ法」が米議会を通過し、米国軍と台湾の予備役の関係が一層緊密になれば、台湾と中国の距離はさらに遠ざかることとなろう。

234 :美麗島の名無桑:2021/08/30(月) 13:27:45.21 .net
仏自動車耐久レース出場の台湾チーム、車体の「国旗」変更求められる

8/22(日) 19:08

フランス西部ルマンで21日に始まった伝統の自動車耐久レース、ルマン24時間に出場している台湾のチーム「ハブオート・レーシング」が試合開始前、大会側からの要請で、車体にあしらった中華民国(台湾)の国旗「青天白日満地紅旗」の装飾を変更していたことが分かった。

同チームは今年、独ポルシェから支援を受け、LMGTEプロクラスに出場。チームを創設した陳漢承さんは大会前、海外の人々に台湾を見せたいと意気込んでいた。国旗はボンネットの部分にあしらわれていた。

だが、中国のネット大手、テンセント(騰訊)が突如、同大会の生配信中止を決定し、議論を巻き起こした。

同チームはフェイスブックを通じて中央社の取材に応じ、国旗を台湾のオリンピック委員会の旗に変更するよう求める文書を陳さんが大会側から受け取ったと説明した。

235 :美麗島の名無桑:2021/08/30(月) 14:55:56.60 .net
日台議員が「与党版2プラス2」 対中国で継続開催へ

8/27(金) 17:12

 自民党の外交、国防両部会長は27日、台湾の与党・民進党で外交、防衛分野を専門とする立法委員(国会議員)とオンラインで会談した。

 中国の動きをめぐり意見を交換。この枠組みを「外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)」の与党版と位置付け、継続的に開催することを確認した。

 日本側は佐藤正久外交部会長と大塚拓国防部会長、台湾側は羅致政、蔡適応両立法委員が出席した。

 台湾側は「中国が台頭し、軍事や経済面でわれわれに圧力を加えている。台湾と日本が手を携えて立ち向かわなければならない」と発言。佐藤氏は会談後、記者団に「太平洋島しょ国などにおける中国の外交的圧力への対抗策についても方向性は一致した」と語った。

236 :美麗島の名無桑:2021/08/30(月) 15:01:51.57 .net
中国、日台議員会談に「断固反対」 小中学生向け防衛白書も

8/27(金) 18:47
 
 中国外務省の趙立堅副報道局長は27日の記者会見で、日本と台湾の与党議員による同日のオンライン会談をめぐり「いかなる形式でも(中国と)国交のある国と台湾の公式交流に断固反対だ」と反発した。

 既に日本側に対し厳正に抗議したという。

 趙氏は、日本政府が公開した小中学生向け防衛白書についても「中国を中傷・非難する使い古された語句を踏襲しており、断固反対だ」と述べ、日本側に抗議したことを明らかにした。趙氏は「未成年者に向けて外からの脅威を強調し、対立を扇動するのは全く建設的でない」と主張した。

237 :美麗島の名無桑:2021/09/19(日) 13:56:08.54 .net
台湾独自“空母キラー”艦を蔡総統が視察 中国反発
 
9/10(金) 8:05
 
 台湾が独自に開発した軍艦を蔡英文総統が視察したことに、中国政府は「軍事的な手段での対抗は袋小路だ」と強く反発しました。
 
 台湾の蔡英文総統は9日、「空母キラー」とも呼ばれる独自に開発した軍艦「塔江」を視察し、中国への対抗姿勢を示しました。
 
 これに対し、中国外務省は9日の会見で「台湾の分裂勢力が軍事的な手段で中国大陸に対抗しようとしているが、袋小路だ」と非難しました。
 
 中国は5日にも爆撃機など19機を台湾の防空識別圏を通過させるなど軍事的圧力を強めています。

238 :美麗島の名無桑:2021/09/19(日) 14:31:44.11 .net
一般道で戦闘機の離着陸訓練 蔡総統が視察 台湾

9/15(水) 15:54

 台湾国防部(国防省)は15日午前、定例の実弾軍事演習「漢光演習」の一環で、空軍機の離着陸訓練を実施した。

 空軍基地の滑走路が中国軍によって破壊された場合などを想定し、南部・屏東県の一般道で行われた。蔡英文総統が視察し、訓練に参加した軍人らを慰労した。

 台湾周辺では、中国軍が軍事活動を一段と活発化させており、台湾軍は防衛に向けた決意を内外に誇示した格好だ。

239 :美麗島の名無桑:2021/09/19(日) 14:45:38.61 .net
中国軍、台湾南西部で合同演習…台湾有事の際の米軍介入を想定か

9/18(土) 19:07

 中国軍で台湾や東シナ海を管轄する「東部戦区」の報道官は18日、同戦区に所属する海空兵力の合同演習を台湾南西部の海空域で17日に実施したと発表した。統合作戦能力の向上が目的だとしており、台湾有事の際の米軍による介入などを想定した演習とみられる。

 演習には、艦艇のほか、早期警戒機、爆撃機などを出動させ、合同での警戒、巡視活動や実戦訓練を実施したという。台湾国防部(国防省)は17日、中国軍の戦闘機「殲(J)16」など計10機が台湾南西部の防空識別圏に進入したと発表しており、今回の演習と関連しているとみられる。

240 :美麗島の名無桑:2021/09/20(月) 03:56:09.12 .net
學者:中國欲重塑中日互動模式 意在讓日本臣服

2021/09/08 15:53:00


國策研究院今天舉辦座談會,國內學者指出,中共總書記習近平的「中國夢」
包含解決與日本有關的歷史屈辱問題,其意圖是要重塑中日互動模式,
讓日本成為臣服中國的附屬國家。

國策研究院今天舉辦「台日2+2對話與台日中三角關係」座談會,
由國防大學中共軍事事務研究所所長馬振坤等人主講。

馬振坤表示,習近平如果要實現「中國夢」,就必須解決涉及領土爭議的
台灣議題跟與日本有關的歷史屈辱問題。中國的意圖是要重塑中日兩國的互動模式,
讓日本成為臣服在中國之下的附屬國家。

馬振坤指出,習近平深知要解決上述問題,軍事力量是關鍵。
2015年軍改後,南京軍區擴大為東部戰區,
顯示共軍已把對台及對日視為同一個戰區的行動。

馬振坤提到,對共軍來講,要取得對台軍事行動的勝利,就必須要奪取宮古海峽
及巴士海峽的制海空權,來確保海、空軍能在西太平洋順利作戰。
這意味著,中共若成功奪取台灣,就能掌握東北亞的海上航道。

馬振坤表示,面對中共軍力的不斷擴張,日本政府也不斷加強在靠近台灣的
琉球群島的軍事部署,包含在與那國島部署電戰部隊,在石垣島、宮古島部署反艦飛彈等。

馬振坤指出,日本在琉球群島的軍事部署也證明,台灣安全與日本是「休戚與共」,
日本不能坐視中共對台灣日趨嚴重的威脅。
至於美國方面,一旦共軍全面發動侵台行動,美國就算不直接軍事介入,
也會利用執行自由航行任務名義,壓制解放軍的海空域。

241 :美麗島の名無桑:2021/12/19(日) 15:05:37.25 ID:+WU7BK12F
https://www.asahi.com/articles/ASPDF55PVPDFUTFK015.html
共産・志位氏「北京五輪の政府代表不参加は当然」と声明発表
共産

横山翼2021年12月13日 15時59分

242 :美麗島の名無桑:2021/12/22(水) 17:21:20.02 ID:lMZ9SaLRr
毛澤東死刑囚とその仲間は死刑!
http://t3.gstatic.com/licensed-image?q=tbn:ANd9GcRmaRMhQkBjHEC1-ty46vBD8SExB1jKKYDOgkM0Dg5vMDDGcIbzFS85mJwlDBvy

243 :美麗島の名無桑:2022/03/01(火) 17:56:15.67 .net
中華人民共和国が主張してる地域

https://pbs.twimg.com/media/FLSRuoGVUAI5fMr.jpg

244 :美麗島の名無桑:2022/03/08(火) 09:18:34.75 .net
はいこれ
中華人民共和国が主張してる地域

https://pbs.twimg.com/media/FLSRuoGVUAI5fMr.jpg

245 :美麗島の名無桑:2022/04/17(日) 11:54:10.49 .net
2022年04月16日 17:02

上海陷物資荒!虞書欣出手「送食物箱救濟」…粉絲開箱秒淚崩


上海封城管控嚴格,導致物資匱乏、食物短缺等亂象發生,頓時民怨四起,為此,
不少藝人站出來捐贈物資,其中女星虞書欣便透過工作室,寄出食物箱給住在上海的粉絲,
由於目前管制嚴格、運費相當昂貴,她仍不計成本將物資送到粉絲手上,
近日陸續有粉絲曬出物資箱,讓網友看了直呼「不是粉絲也看哭了」。

據了解,虞書欣與工作室透過問卷,統計篩選了52名沒有物資保障的粉絲,挑了新鮮的蔬菜、
豬肉、牛奶等配送,其中有粉絲透露,由於疫情嚴峻,有些店家配送位置限制多,
甚至只接大單,這些粉絲都住在不同地方,加上現在上海運費非常貴,
最少也要5千人民幣(約2.2萬台幣),所以大多是社區居民一起團購分攤運費,
估計虞書欣應該是砸了不少錢幫助有需求的粉絲。

虞書欣幫助粉絲的善舉曝光後,網友紛紛大讚「不是粉絲,我居然看哭了」、「不簡單」,
收到物資的粉絲也曬出收到的物資認證照表示「做虞書欣粉絲好幸福」、
「不僅有肉有奶有菜,還有蔥薑蒜,裡面還貼心放好了冰保鮮」、
「菜都是乾乾淨淨的」、「真的好愛她,真的很值得」、「收到物資的時候我真的大哭」。

246 :美麗島の名無桑:2022/05/08(日) 00:51:28.21 .net
讚台灣防疫!打3劑高端染疫僅輕症 矢板明夫慶幸自己不在上海

2022/04/26 21:39


打了3劑高端疫苗的日本《產經新聞》台北支局長矢板明夫,
今(26日)晚自曝感染武漢肺炎(新型冠狀病毒病,COVID-19),
透露自己只有輕微症狀,但不少打了其他疫苗而染疫的朋友症狀都比較嚴重,
讓他直呼「高端疫苗控制症狀的效果確實不錯」,他也慶幸自己現在人是在台北,
而不是上海。

「今天上午台北市衛生局來電話告訴我,兩天前做PCR檢查結果是陽性,
需要在家隔離十天。」
矢板明夫今晚在臉書表示,自己確定染疫後,很多朋友打電話來慰問他,
而每天三餐既可以叫外賣,也可以請超市代購送來食材自己做,
「非常慶幸自己現在人是在台北,而不是上海,
不用被送到建築工地臨時改造的方艙醫院去隔離」。

矢板明夫說,他很感謝相關防疫人員,
「台灣的防疫之所以能夠領先世界,和這些人的默默貢獻是分不開的,
在此向所有醫事人員道一聲感謝,您們辛苦了」,也認為台灣的PCR檢查十分人性化,
「坐在防疫計程車後排不必下車,除了一個檢查員,不和任何人接觸,
既防止交叉感染,又有效率」。

矢板明夫也認為,高端疫苗控制症狀的效果確實不錯,
透露和打了其他疫苗而染疫的朋友相比,自己症狀相當輕微「對生活沒有什麼影響」,
但這些染疫的朋友不是高燒不退,就是劇烈咳嗽,症狀都比較嚴重,
笑說不知道自己是個案,還是打高端疫苗的普遍現象?

矢板明夫最後強調,台灣今天的染疫人數超過6000人,已全面進入與病毒共存的階段,
「台灣的防疫到現在表現得非常好,就像一場足球比賽已經完美地防守了前80分鐘,
但最後10分鐘是最關鍵」,他也呼籲大家一起協力,堅守最後10分鐘。

247 :美麗島の名無桑:2022/05/08(日) 00:53:32 .net
台灣疫情升溫快篩短缺 陸國台辦:願協助對接陸企採購

19:18 2022/05/07


大陸國台辦7日發布答記者問,針對台灣近期疫情升溫,感染人數快速?加,
快篩試劑嚴重短缺,有輿論希望大陸方面提供協助。
對此,大陸國台辦發言人朱鳳蓮表示,4月以來台灣新冠肺炎疫情快速蔓延,
近日每天新?確診病例超過3萬例,台灣同胞急需的抗原檢測快篩試劑嚴重短缺,
對此十分關切。

朱鳳蓮指出,台灣同胞儘快獲取抗原檢測快篩試劑,對疫情防控、診療至關重要。
台灣有關企業機構需要對接大陸相關生產企業洽商採購,大陸有關方面願提供協助,
強調十分牽掛台灣同胞的生命健康,希望疫情早日結束,生活恢復正常。

248 :美麗島の名無桑:2022/05/18(水) 01:31:40.54 .net
名醫命喪加州台灣教會槍擊案 警曝他身中多槍英勇犧牲

13:58 2022/05/17


美國南加州台灣教會槍擊案造成1死5傷,唯一死者為當地著名的52歲醫師鄭達志
(John Cheng),當地警方表示,鄭達志在衝上前制止槍手時身中多槍、
傷重身亡,讚賞他英勇犧牲,拯救了其他人的性命。

位在美國南加州拉古納伍茲(Laguna Woods)的日內瓦長老會教堂
(Geneva Presbyterian Church)15日午後發生槍擊,
造成當時在教堂內進行午餐會的爾灣台灣基督長老教會
(Irvine Taiwanese Presbyterian Church)會眾共1死5傷,受害者及槍手全為台灣移民,
兇嫌為68歲台僑周文偉(David Wenwei Chou),出於政治仇恨動機對台灣教會開槍掃射。

綜合加州KABC電視台、KNBC電視台、美國哥倫比亞廣播公司新聞網(CBS News)等
美媒報導,這起槍擊案的唯一死者為52歲醫師鄭達志,加州橘郡警長巴恩斯
(Don Barnes)表示,周文偉在教堂內開槍後,鄭達志衝上前制止槍手時身中多槍,
最終傷重不治身亡,橘郡地區檢察官史必哲(Todd Spitzer)表示,
據信槍手原本還打算再度朝鄭達志開槍,不過手槍卡彈了。

巴恩斯16日在記者會上讚賞鄭達志為「英雄」,如果沒有他上前阻擋,
毫無疑問現場會有其他受害者,他形容15日的槍殺案根本就是善與惡的交鋒。

巴恩斯也認為鄭達志上前對抗槍手並非一時衝動的行為,
「我認為他思考過如果事情發生了『我要怎麼做』,他也行動了,可能拯救了多達數十人的性命。」

史必哲也表示,鄭達志明白教會都是長者,由於教堂的門被鎖住了,
這些上了年紀的長者沒辦法離開,「他獨自衝過房間盡己全力制止攻擊者」,
他說鄭達志衝上前時被射殺,當槍手打算再開槍時卡彈了,最終鄭達志傷重身亡,
「他犧牲了自己讓其他人活了下來。」

報導指出,因為鄭達志上前制止槍手,讓其他會眾得以加入幫忙,
來自台灣的張宣信(Billy Chang)牧師就趁隙拿椅子砸槍手,
其他教友也用延長線綑綁周文偉,將他壓制在地上。

據《洛杉磯時報》(Los Angeles Times)報導,鄭達志已婚、育有2名年幼的孩子,
橘郡警長辦公室指出,他是拉古納伍茲當地著名的醫生,專攻運動醫學領域,
在南海岸醫療集團(South Coast Medical Group)先前的一段影片中,
他介紹自己來自醫生世家,受到父親在コ州一個小社區的照護經驗啟發,
決心向父親看齊。鄭達志同時也擔任當地艾利索尼格爾高中
(Aliso Niguel High School)足球隊的隊醫志工,為隊員們進行健康檢查,
並且慷慨捐款給學校。

鄭達志出生於台灣,一歲時隨父母移民美國,他的父親也是醫生,他本人並非教會成員,
案發當天陪同母親參與教會活動,值得注意的是,他的父親3個月前才過世。

249 :美麗島の名無桑:2022/05/21(土) 21:57:55.44 .net
美國駐日大使:拜登訪日是對中國的警鐘

2022/05/16 16:49:00


美國駐日大使易曼紐(Rahm Emanuel)接受日本電視台專訪時說,
美國總統拜登訪日是對中國的警鐘,美國將在太平洋地區發揮強烈存在感。

易曼紐認為,拜登5月22日起訪問日本,是向中國展現日美同盟堅強關係。

易曼紐說:「(拜登訪日)是對中國的警鐘,美國將在太平洋地區發揮強烈存在感。」

有關配合拜登訪日將對外公布的印度太平洋地區新經濟圈構想,易曼紐說,
重點是這個構想並非是中國一直以來自豪的低成本與效率,
而是有持續可能及穩定性,強調對抗中國的態度。

他說,看不出來中國會參加這個新經濟圈構想,現在看中國的5年到7年,
離持續可能及穩定還很遙遠,「要參加不可能」。

日媒日前報導,拜登將配合5月23日與日本首相岸田文雄會談,宣布成立新經濟組織
「印太經濟架構」(IPEF),以對抗中國主導的「區域全面經濟夥伴協定」 (RCEP)。

250 :美麗島の名無桑:2022/05/22(日) 11:32:53.04 .net
アニメ「呪術廻戦」が台湾を国扱い、批判殺到で訂正=中国公式が謝罪も…
 
2022年3月23日 12:20

報道によると、「呪術廻戦」アニメ公式は22日、劇場版「呪術廻戦0」の国内興行収入が130億円を突破したことをツイッターで発表した際、「世界各国でも続々公開!韓国、台湾ほか、各国で初登場1位を記録するなど海外でも話題席巻中」などと紹介した。

すると、このツイートに中国人とみられるユーザーらから抗議のコメントが相次いで寄せられた。同アカウントはツイートを削除し、当該部分を「海外でも続々公開しており、韓国、台湾、フランスなどで1位を記録」と訂正した上で再度ツイートした。

この騒動は中国のSNSでも波紋を広げており、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)では「呪術廻戦」が一時トレンド入り。ネットユーザーからは「中国から出て行け」「国家の主権にかかわる問題はどんなにおもしろいアニメでも絶対に許せない」「投稿を削除したのは結局金を稼ぎたいからだろう」「訂正はしたがやはりあきれる。金を稼ぎたいのが透けて見える」といった批判の声が上がった。
 
このほか、「アニメ制作側の問題であって、(漫画の)原作者の問題ではない」「良い作品を汚すようなことはしないでほしい」など原作を擁護する声や、「日本やアメリカはみんな台湾が中国の一部だとは認めていない」「私たちは現実を受け止めないといけない。多くの国では台湾は中国に属さないということが常識になっている。特に西側ではそう。だから早く統一するしかない」といった声も寄せられている。
 
アニメ「呪術廻戦」の微博公式アカウントは同日夜、「日本の公式ツイッターが発表した内容に注目しています。われわれはすぐに日本側と連絡を取り、現在ツイートの内容は修正されました。多くのネットユーザーの皆さん、特に『呪術廻戦』が好きなファンの皆さんを傷つけたことを心から謝罪します」との声明文を投稿した。しかし、ネットユーザーからは「微博で謝罪して何になる」「ツイッターで謝罪せよ」といったコメントが殺到している。

251 :美麗島の名無桑:2022/05/25(水) 22:47:35.29 .net
QUAD峰會舉行之際 中俄6軍機繞日本列島 
 
 2022-05-25 00:36 
 
 
 日美澳印「四方安全對話」(QUAD)峰會廿四在東京舉行之際, 
中國大陸與俄羅斯共六架軍機同日繞日本列島進行聯合巡航演習。 
 此舉引起日韓的警戒,接連緊急派出戰機升空因應,顯示區域局勢有所升溫。 
中、俄國國防部發出聲明證實演習一事。 
 
 大陸國防部廿四日晚間也宣布,當天與俄軍在「日本海、東海、西太平洋」 
海域上空進行戰略巡航。 
 
 中國分析人士此前曾指出,與俄國轟炸機聯合巡航目的之一是警告美國別用 
QUAD等倡議「製造麻煩」。 
 
日本防衛大臣岸信夫則譴責中俄此次演習「不可接受」, 
中俄此舉很可能是兩國在QUAD峰會期間的挑釁行為。 
 
 俄國國防部聲明稱,俄方「圖─95」戰略轟炸機與陸方「轟─6K」戰略轟炸機, 
 在日本海與東海上空進行十三小時的聯合空中巡航, 
飛行期間嚴格按照國際法規定行事,未侵犯他國領空。 
在演習中,日韓兩國軍機對俄中飛機進行追蹤。 
 
 日本產經新聞指出,這是自去年十一月以來,首次有中俄轟炸機在日本周邊編隊飛行, 
也是自俄烏戰爭以來首見。 
 
去年十月,中俄曾派出十艘軍艦繞行日本列島。 
 
 南韓軍方也發出聲明說,兩架中國軍機和四架俄國軍機一度進入 
南韓東部防空識別區但未入侵領空,韓方立即派出數架戰機因應。 

252 :美麗島の名無桑:2022/05/30(月) 09:25:19 .net
呉外相「常に防衛の準備が必要」 台湾侵攻時期を示す露機密情報流出で
 
3/16(水) 17:28
 
インターネット上で先日公開されたロシアの機密情報とされる文書に、中国が今秋にも台湾を侵攻する予定だったとの内容が記されていたことに関し、呉?燮(ごしょうしょう)外交部長(外相)は16日、この文書の真偽は定かでないとしつつ、中国が台湾に侵攻するか否かやその時期にかかわらず、「常にどこででも自己防衛の準備を整える必要がある」と報道陣の取材に対して述べた。
 
文書は今月10日、ロシアの情報機関、連邦保安局(FSB)の内部告発者から提供された情報として、ロシアで汚職防止に取り組むネットワーク「Gulagu.Net」のサイトで公開された。
 
呉氏は、国家安全保障の問題については国防部(国防省)などの関連部門が緊密に注視していると話した。

253 :美麗島の名無桑:2022/05/30(月) 13:46:46.42 .net
米下院議長の台湾訪問に厳正な申し入れ=外交部

2022年4月7日 21:10

中国外交部の趙立堅報道官は7日、米下院のペロシ議長と代表団の台湾訪問に断固反対し、すでに米国側に厳重な申し入れをしたことを明らかにしました。

趙報道官は、「中国はいかなる形の米台間の公的交流にも断固反対する。米国議会は米国政府の一部であり、アメリカは『一つの中国』原則を厳守するべきだ。ペロシ議長の訪台は、『一つの中国』原則と中米の三つの共同コミュニケの規定に対する重大な違反だ。中国の主権と領土保全を著しく損ない、中米関係の政治的基盤に深刻な影響を及ぼし、『台湾独立』分裂勢力に重大な誤ったシグナルを送ることになる」と指摘しました。
趙報道官はまた、「もし米国側は独断で行動すれば、中国は国家主権と領土保全を守るため、断固たる強力な対応措置をとる。米国側は、そのすべての結果に責任を負わなければならない」と強調しました。

254 :美麗島の名無桑:2022/05/30(月) 15:50:20.31 .net
中国の台湾侵攻、奇襲の可能性は「ごくわずか」=専門家

3/30(水) 18:17

シンクタンク、国家政策研究基金会の掲仲副研究員は30日、国軍は中国軍の台湾侵攻に対して強大な早期警戒能力を有していると指摘し、中国軍が戦略的奇襲を仕掛ける可能性は「ごくわずか」だとの見方を示した。

台北市内で開かれたシンクタンク、台北論壇基金会主催の講演会で述べた。

掲氏は、人民解放軍が台湾に武力侵攻する場合、数十万人の兵力を中長距離に送る必要があり、3000万トン近い各種物資や580万トンを超える燃料を消耗するとの推計を示し、これらを迅速、即時、正確かつ絶え間なく台湾海峡周辺と台湾陸地の補給拠点に届けることが人民解放軍にとって最大の挑戦になるとの見解を述べた。

255 :美麗島の名無桑:2022/05/30(月) 16:23:05.93 .net
米国による対中国半導体規制、台湾と日本が笑い、韓国が泣いた

2022年4月26日 06:20

2022年4月25日、韓国・ニュース1は「米国が中国半導体を規制したら…台湾と日本が笑い、韓国が泣いた」と題し、「19年の米国による対中国半導体供給規制以降、中国内ではシステム半導体強国の台湾と日本が躍進し、メモリ半導体中心の韓国の地位が弱まっている」と伝えた。

記事によると、韓国の全国経済人連合会は同日、「18年から21年までの中国の半導体輸入市場のシェア変化を分析した結果、台湾は4.4ポイント、日本は1.8ポイント増加した一方、韓国は5.5ポイント減少した」と明かした。

米政府は19年4月から20年9月まで、4回にわたり中国の華為技術(ファーウェイ)と中芯国際集成電路製造(SMIC)を対象に米国の半導体ソフトウェア・装備で生産された半導体の供給を規制すると発表した。

21年の中国の半導体輸入は、米国による半導体供給規制が始まる直前の18年に比べて37.2%増加した。同期間に台湾と日本からの半導体輸入はそれぞれ57.4%、34.8%増加したという。

全国経済人連合会は「米国の制裁により中国の地元企業と中国内の外国人投資企業の米国産半導体の購入が困難となり、台湾産半導体チップの輸入を大幅に増やしたとみられる」と分析。その上で「米国、中国、欧州、日本などの主要国が独自の半導体生態系の構築と供給網の再編に乗り出しているため、韓国政府は半導体企業への政策支援を強化するべきだ」と主張したという。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは「文在寅(ムン・ジェイン)大統領が中国のために“サムスンたたき”をしている間に台湾半導体は成長に成長を重ねた。文政権が反米親中政策をしたから韓国は米国に見放された。これらの被害を被るのは国民だ」「何よりも先に李在鎔(イ・ジェヨン、サムスン電子副会長)氏を自由にしてあげてほしい」「文大統領が李在鎔氏を拘束し、釈放後も就業制限で縛っているうちはどうすることもできない」など現政権への批判的な声が多数寄せられている。
その他「文政権が中国と仲良くして韓国が利益を得たことは一度もない。むしろ対中貿易でも屈辱を受けている」「中国人たちは日本を嫌っているように見せかけて実は好きだったのか」「韓国が生き残る道は“脱中国”だけだ」などの声も見られた。

256 :美麗島の名無桑:2022/05/30(月) 16:50:37 .net
香港出身の専門人材、台湾居住5年で身分証申請可能に 5月に施行予定
 
4/23(土) 18:14
 
就労資格で台湾に居住する香港、マカオ出身者の定住申請を認める改正関連法が5月1日に施行される予定であることが分かった。台湾で対中政策を担う大陸委員会の邱垂正(きゅうすいせい)報道官が21日、記者会見で明らかにした。

香港情勢の悪化により、2020年以降、香港から台湾に移住する人が急増している。内政部(内務省)移民署の統計によると、昨年、台湾への居留(長期滞在)を申請した香港出身者は1万1173人に上り、2019年の5858人の2倍近くとなった。

政府は2020年6月から、政治的リスクを抱えて台湾に逃れてきた香港出身者に対して人道支援を提供し、就学や就労の方式での居留を勧めている。中華民国の身分証を取得するためには、台湾に一定期間居住した後で「定住」申請が許可される必要があるが、現行の法令では就労資格で居留している人の定住申請は認められていない。この制限は、台湾での定住を目指す香港出身者にとって大きなハードルとなっていた。

改正法が施行されれば、台湾で専門人材として働く香港、マカオの出身者は台湾に連続して5年以上居留し、直近1年間の毎月の平均収入が最低賃金の2倍(現行では約5万500台湾元、約22万円)を超えれば定住を申請できるようになる。居留期間は、改正法施行後から起算される。

邱氏によれば、主務機関の内政部が改正法の5月1日施行を暫定的に決めたという。

257 :美麗島の名無桑:2022/07/09(土) 17:32:48.84 .net
かつては「反中政治家」と伝えていたが…安倍元首相銃撃を中国はどう報じたか

7/8(金) 17:32

 「安倍晋三元首相が選挙応援中に銃撃され、心肺停止状態に陥った」

 この衝撃的なニュースはすぐに海外でも報じられた。隣国の中国ではどのように報じられたのか。

 中国大手紙の『環境網』は「安倍晋三遭枪击“心肺停止”专家:此案足以成为战后日本政治中最大事件」(安倍晋三氏、撃たれて「心肺停止」 専門家:戦後日本政治における最大政治事件かもしれない)として初報を配信した。

 また、華僑向け通信社大手の『中国新聞網』も、この件をサイトのトップニュースで報じた。血を流して倒れ込む安倍晋三元首相の写真には、「安倍晋三元首相が演説中に襲われる 犯人は取り押さえられている」とキャプションを添えている。

 こうした報道を受けて、中国ではどのような反応があったのか。現在は日本で取材活動を行う新華社通信幹部はこう語る。

かつての台湾での悲劇を想起させる
百度の検索ランキング

 「選挙期間中に大物が銃撃されたといえば、中国人だったら、たいてい2004年に行われた台湾総統選挙時に発生した『陳水扁(ちんすいへん)暗殺未遂事件』(三一九槍撃事件)を思い出すはずだ。これは台湾総統選の投票前日に、現職だった陳水扁氏が副総統で対抗馬だった呂秀蓮氏と台南でパレードをしている最中に銃撃され、負傷した事件だ。

 この時は陳氏への同情票が集まり、選挙結果にも影響を与えた。得票率は陳氏が50.11パーセントだったのに対し、呂氏は49.89パーセント。わずか2万9518票差で陳氏が勝利したからだ。

 今回の件を受けて『台湾の陳水扁と一緒なのか? 日本の(参院)選挙はどうなるんだ? 』と本局(中国共産党大手紙)からも問い合わせがあった。

 陳氏の時は選挙情勢を不安に思った陳陣営による自作自演説が持ち上がったが、今回の参院選はもともと自民党が優位だった。そのため本局へは『自作自演の暗殺未遂の可能性があった陳氏と、今回の安倍氏とでは状況がまったく違う』と説明している。

 中国国内のメディアも日本特派員による続報を待ち続けている段階だ」

 微博(中国版ツイッター)や百度(中国版グーグル)でもすぐに「安倍」の二文字が検索ランキングの上位を占めるなど中国のWEB空間も強い関心を見せている。

 一方で、安倍氏は首相在任中に「反中政治家」として中国メディアから酷評されていた。この幹部も「反安倍」感情を踏まえて厳しい意見を投げかける。

容態を心配しつつも…
 「銃撃事件に関しては解説記事で『安倍元首相が亡くなっても日本のアメリカ追従は変わらない』と書くつもりだ。中国でも批判があったように、安倍氏は戦後歴代の総理の中で最もアメリカ追従が露骨な政治家だった。

 安倍氏は日本の軍備拡張を進める先兵だ。首相を辞めてもなお防衛政策には口を挟んでいる。仮に参院選後に日本が改憲し、安倍氏が主張する防衛費の倍増と核シェアリングが取り入れられるとなったら、日本の政治リーダーは誰なんだ? ということになる。

 私が最も違和感を覚えたのは、ニュース速報で各党リーダーが寄せている『蛮行』『民主主義への挑戦』『言論封鎖』などのコメントについてだ。これは激しく矛盾しているのではないか。安倍氏は核兵器を保有することで『暴力』による対中外交を肯定していたのではないか。党首たちはそのことを理解して発言しているのかと言いたい」

 実際に香港の大手放送局・鳳凰網(フェニックステレビ)のニュースサイトには、「安倍遇刺将怎样影响日本政坛? 可能加速修宪步伐?」と題した解説記事がアップされている。これは意訳すると「安倍の暗殺は日本の政局にどんな影響を与えるか? 憲法修正が加速するかも?」という意味だ。

 容態の心配はしつつも、強行的な対中外交を進めた安倍氏への複雑な感情が見え隠れする。

258 :美麗島の名無桑:2022/07/09(土) 17:33:34.71 .net
中国SNS「彼は優れた政治家」投稿は攻撃され削除…安倍元首相の銃殺事件に心ないコメントが殺到中

7/9(土) 6:00

 7月8日、安倍晋三元首相が、奈良市で街頭演説中に銃撃され死亡した。憲政史上最長となった安倍元首相の死去は、隣国・中国でも大きく報道されている。中国事情に詳しいジャーナリストの初田宗久氏が語る。

「政府機関紙の人民日報のサイトは、日本のニュースのコーナーすべてを使い、事件発生後すぐに『安倍晋三氏が狙撃される、すでに心肺停止状態』など大きく報道しました。

 また、SNSでも非常に大きな話題となっています。中国のSNS・微博(ウェイボー)の検索ワードのトップ10では、9個が安倍さんの銃撃事件関連となっていますし、中国の検索サイト「百度(バイドゥー)」も、検索ワードのトップは『安倍はすでに生体反応無し』でした」

 だが、中国人民のSNSでは、《これから7月8日は、お祝いの日》 など、あまりに心ないコメントが多数寄せられている。いったいなぜ、これほど安倍元首相に批判的なのか。

「事件前日の7月7日(実際には8日未明)は、日中戦争のきっかけとなった盧溝橋事件が発日した日なんです。毎年、この日は中国人の愛国意識が高まり、反日感情が激しくなる日です。

 さらに、安倍さんがタカ派で対中強硬路線だったのは中国人民にもよく知られたところです。それらが合わさり、こうした過激なコメントが殺到する事態となりました」(前出・初田氏)

 もちろん、“知日派” のコメントも存在する。

「日本に留学生として訪れ、現在は日系企業で働く中国人男性は、安倍氏の死亡が確認される前に 『安倍氏は、対中政策、特に留学生招致で日本経済を上昇させた。新型コロナの10万円の給付も、当初は留学生が対象外だったのを、安倍さんの尽力で給付された。彼に感謝している留学生はとても多い。彼は優れた政治家である。事件を憂慮し、彼の回復を願う』とコメントしました」(同前)

 ところが、こうした見解は、“愛国派” の逆鱗に触れた。

「周囲の人間から『安倍を擁護するな』と一斉に罵られ、攻撃を受け、投稿を削除しなければならなくなりました。現地で複数の日本料理店を経営する男性は、『千年の都の奈良から英雄が輩出された!』とコメントしています。日本料理店ゆえに、むしろ目をつけられないように “愛国的” なコメントを発表する必要があるのかもしれません」(同前)

 安倍元首相の政策に賛否があるのは間違いない。しかし、少しは弔いの気持ちも生まれないのだろうか。

259 :美麗島の名無桑:2022/07/13(水) 18:16:41 .net
台湾副総統の訪日批判 「政治的策略」 中国

7/12(火) 18:27

中国外務省の汪文斌副報道局長は12日の記者会見で、台湾の頼清徳副総統が死去した安倍晋三元首相の弔問のため訪日したことを受け、「台湾当局は機に乗じて政治的策略をめぐらせているが、その政治的企ては実現できない」と批判した。

 日本側には外交ルートを通じ「厳正な申し入れ」を行ったと明らかにした。

260 :美麗島の名無桑:2022/07/16(土) 18:45:15.57 .net
「台湾が安倍氏の死喜ぶ」中国人が拡散=政府系研究機関フェロー

7/11(月) 18:33

政府系研究機関、中央研究院の李徳財院士(フェロー)は11日、安倍晋三元首相の死去後に「台湾人が安倍氏の死を喜んでいる」という内容がインターネット上で中国人によって拡散されていると指摘した。

この日、ネットでの情報戦と国家の安全をテーマとした国際フォーラムが台北市内で開かれ、李氏が開会式であいさつした。李氏は、台湾の安全保障政策を統括する国家安全会議の諮問委員を務めた経験を持つ。

李氏は、台湾では情報戦やサイバー戦争が激しく繰り広げられているとし、誰も人ごとのように思ってはならないと指摘。その例として、安倍氏の死を利用した中国による偽情報の拡散を挙げた。

李氏によれば、日本のネットニュース上に「台湾人が安倍氏の死をどう祝うか」という内容のコメントが大量に書き込まれた。中華民国(台湾)の国旗のイラストを添えた投稿もあり、台日間の友好関係を損なうことを狙ったものだと李氏は分析。台湾は偽情報に立ち向かう準備をするべきだと警鐘を鳴らした。

261 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 09:18:15.67 .net
中国で“山上容疑者フィギュア”販売 コスプレやイラストで“英雄視”も…反日だけじゃない背景とは

7/19(火) 16:33

半袖シャツに斜めがけのかばん。テープで巻かれた拳銃のようなものを手にして、太もものポケットが膨らんでいる様まで再現されています。

犯行当時の山上徹也容疑者を模したこのフィギュアは、事件3日後の7月11日、中国のインターネット上で販売されたといいます。

さらに、この画像の説明文には…

中国のSNSより:
64分の1スケール 武器は今後更新 現場のSPを数人追加

といった文章まで添えられ、日本円で約2600円の値がつけられていました。その後、銃を持った手を上げた、別バージョンのフィギュアも登場。

この動きに中国国内からは…

「本物にそっくり!」「亡くなった方に失礼だ」「不謹慎極まりない」などと、賛否の声が。

そして、このフィギュアの存在がインターネットで拡散されると、日本からも批判が殺到。ついには…

フィギュアを製作した会社:
日本の事件再現シリーズは生産中止!
ご迷惑をおかけしてどうかお許しください!
国際的な問題になってしまい、悪影響を与えたこと深くお詫びを申し上げます

と謝罪文を出し、この業者はフィギュアの生産中止を発表しました。

しかし、中国における山上容疑者に関する話題はフィギュアだけではありません。

イラストやコスプレも登場…背景に中国国内の政治への不満か
SNS上では、まるでアニメの登場人物のように描かれた山上容疑者のイラストや、山上容疑者のコスプレ動画まで投稿されているのです。

さらに中国の地元メディアによると、人民日報日本支局の記者が、自民党本部の献花台に花を供える画像と、哀悼の言葉をSNSに投稿したところ…

「なぜ自主的に献花しているのか」「国営メディアの記者として正しい行為なのか」などといった批判の声が多く寄せられ、炎上する騒ぎとなりました。

フィギュアにコスプレ…
中国のネット上で起きた、こうした山上容疑者をもてはやす動きの背景にあるのは、単純な反日感情だけではないとジャーナリスト・福島香織さんは指摘します。

ジャーナリスト 福島香織さん:
今の中国の共産党支配に、なんとなく不満を持っている。でも、あんまり大きな声で言えないネットのユーザー達というのが、やはりいるんですね。貧しい人が巨大な力を持つ政治家をやっつけたっていうことに対する羨望というか、共感というか、すごいなと

政治に対する不満があってもそれを自由に表現できない中国で、一部の若者達は自分の国に置き換えて、山上容疑者に憧れを抱いているというのです。
我々日本人には到底受け入れがたい不謹慎な行為ですが、その背景には単なる反日感情にとどまらない、複雑な感情が渦巻いているようです。

262 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:06:19.13 .net
石破元防衛大臣らの台湾訪問に中国政府「誤ったシグナル送るべきではない」と非難
 
7/29(金) 20:18 
 
中国政府は石破茂元防衛大臣ら日本の与野党の議員団が台湾を訪問したことに対し、独立勢力に誤ったシグナルを送るべきではないと非難しました。
 
自民党の石破元防衛大臣ら与野党の議員団は28日、台湾を訪問し蔡英文総統と会談、協力関係の継続を確認しました。

これについて中国政府は…

中国外務省・趙立堅報道官
「私たちは日本側に対し台湾に関する問題を慎重かつ適切に処理し、台湾独立勢力に誤ったシグナルを送らないよう厳粛に促す」

中国外務省の趙立堅報道官は「台湾といかなる形の公式往来を行うことにも反対する」としたうえで、蔡英文政権に対しても「外部勢力を引き込み政治的な操縦を行おうとしたが、その企みの目的は達成できない」と主張しました。 
 
また、アメリカのペロシ下院議長が台湾訪問を検討していることについては、「アメリカ側が中国側の限界に挑戦するなら、必ず断固たる抵抗に遭う。それが引き起こすすべての結果をアメリカ側が引き受けなければならない」とあらためて警告しました。

263 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 14:18:22.57 .net
米下院議長の台湾訪問の際には「無慈悲な懲罰」…25年前と変わった中国
 
7/26(火) 8:49
 
1997年のギングリッチ元議長の訪問の際は「黙認」 8月のペロシ議長訪問の計画には絶対反対

 25年ぶりに推進される米国下院議長の台湾訪問計画で、米中関係がふたたび揺れ動いている。中国が「軍事対応」を行う可能性まで出ているなか、米国でも反対意見が浮上している。

 ナンシー・ペロシ下院議長の台湾訪問計画は、18日付の英国紙「フィナンシャル・タイムズ」を通じて初めて報じられた。同紙は匿名の消息筋の話を引用し、「ペロシ議長は来月、代表団を率いて台湾を訪問し、台湾に対する支持を表明する計画」だと報じた。米下院議長は米議会を代表しており、大統領が職務不能になった場合、副大統領に次ぎ2番目に権力を承継するなど、米国の権力序列で3位に位置づけられている。

 この報道が出ると、中国は大騒ぎになった。米国が両国関係の「レッドライン」とみなされてきた「一つの中国」政策を事実上崩そうとする新たなシグナルだと受け止めることができるからだ。フィナンシャル・タイムズは23日、中国が米国に非公式的に厳重な警告を送り、訪問を阻止するために戦闘機を動員し、米軍用機を妨害する軍事行動に乗りだす可能性があると報じた。中国外交部の趙立堅報道官は25日、外交部の定例会見で「中国が送った非公式警告」に関する質問に、「あなたが知っている内容が正確だと思う」と答え、これを認めた。ただし、中国が軍事対応をするかどうかについては回答しなかった。中国はまた、17日からの1週間、毎日台湾の防空識別圏(ADIZ)に軍用機を進入させるなど、武力示威を継続した。

 ペロシ議長は4月、米国の国内法の台湾関係法制定43周年記念日(4月10日)を迎え、下院代表団を率いて台湾を訪問する予定だった。この法律は、米国が台湾と断交して中国と正式な国交を樹立し、それまで存在していた相互防衛条約と切り替えるために作ったものだ。この法律には「米国が台湾防衛のための武器を提供する」という内容が含まれている。

 しかし、4月の訪問は、ペロシ議長が新型コロナに感染したため延期された。当時も中国では王毅外相や官営メディアなどが同計画を強く批判した。官営メディア「環球時報」は4月9日付の社説で「病的に中国に反対し『レッドライン』に触れる者は、英雄ではなく歴史の罪人であり、必ず無慈悲な懲罰を受けるだろう」と主張した。

 ペロシ議長の今回の訪問は、25年前の1997年4月に行われたニュート・ギングリッチ下院議長の訪問時とは雰囲気が大きく異なる。当時、ギングリッチ議長は、韓国・香港・中国・日本を経て台湾を訪問し、台湾に行く前に中国で当時の江沢民国家主席に会った。当時、彼は中国に対して「米国が台湾を防衛することを理解してほしい」と述べた。これに先立ち中国は、台湾の李登輝元総統が1995年に米国を「非公式訪問」すると、台湾を相手にミサイル発射訓練を行うなど、中国と台湾の間で軍事的緊張を高めたことがある。米国下院議長は露骨に台湾防衛の意思を示した後、台湾に移動したが、中国はこれを強く批判できなかった。当時の中国の国内総生産(GDP)は世界7位台で、世界貿易機関(WTO)加盟をめぐり米国の同意が必要な状況だったからだ。

 バイデン政権もペロシ議長の訪問計画に否定的な立場だ。米国のジョー・バイデン大統領は20日、ペロシ議長の台湾訪問に関する質問に「国防総省は、今は良い考えではないと判断している」と述べ、反対の意向を表明した。米国はウクライナ戦争以降、ロシアを牽制することに力を集中するためにも、中国と全面対立を避けなければならない状況にある。

 ワシントンポストの外交・安全保障コラムニストのジョシュ・ロギン氏は、23日付のコラムで、米軍が来月代表団を率いて台湾を訪問する予定のペロシ議長を保護するための計画を立案していると伝えた。ペロシ議長が軍用機に乗り、空母を派遣する案などが考慮されていると説明した。

264 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 17:51:39.22 .net
ペロシ氏ら「アジア歴訪へ」と米報道…訪台計画に反発の中国に米高官「好戦的な言葉は不必要」 
 
7/30(土) 18:53 
 
 CNNなど複数の米メディアは29日、ナンシー・ペロシ米下院議長率いる議員団が同日、アジア歴訪に出発すると報じた。ペロシ氏側は一部の米英メディアが報じた台湾訪問を含め、歴訪を発表していない。

 米メディアは訪問先として日本、韓国、マレーシア、シンガポールを挙げているが、台湾訪問は「未定のままだ」(CNN)としている。ペロシ氏は29日の記者会見で「バイデン大統領は就任当初からアジア太平洋を重視すると言った。議会もその構想の一員になりたい」と述べるにとどめた。

 中国がペロシ氏の訪台計画への反発を強めていることについて、ホワイトハウスのジョン・カービー戦略広報調整官は29日の記者会見で「米国の『一つの中国』政策に変更はない。好戦的な言葉は不必要だ」と批判した。訪台に対抗して「中国が軍事面で何か行動しているという具体的な兆候はない」とも述べた。

265 :美麗島の名無桑:2022/08/02(火) 00:14:03 .net
裴洛西擬訪台中國頻放話 他曝:習近平不怕槍口向後轉嗎?

2022/08/01 20:47:00

 
美國眾議院議長裴洛西的亞洲行是否訪台,行程保密到家,也引發關注。
中國不斷出言恫嚇,台灣官方則是格外低調。
總體經濟學家吳嘉隆撰文分析,裴洛西來台灣,本質是美中的勢力範圍之爭。

吳嘉隆1日晚間在臉書發文寫下,美國的高階官員要不要來台灣訪問,是美國說了算,
由不得中共插嘴鬧事,何況,中共已經放話威脅了,那美國就更沒有退讓的空間。
而且,還會教訓一下這個目無尊長的傲慢姿態,這個道理很容易懂。

所以,事情的本質根本不是美國期中選舉的問題,因為美國眾議院每兩年改選一次,
選舉的輸輸贏贏根本就是常態,是小事,也不涉及政權的更替,有什麼好緊張的?
民主黨人不會為了一個眾議院的選舉,去傷害美國的國家利益。

吳嘉隆說,事情的本質涉及了誰有資格威脅誰的問題,美國的國防預算是8200億美元起跳,
中國的國防預算是2700億美元起跳,請問是誰有資格威脅誰?
美國有11個航母戰鬥群,中國連一個都還沒有,遼寧號與山東號航母還沒有完成整個戰鬥群的
裝備與演練,也沒有實戰經驗,請問是誰有資格威脅誰? 
說直白一點,美國不來威脅你就不錯了,你還敢來威脅美國,這不是自取其辱嗎? 
 
吳嘉隆說,他已開始懷疑,會不會是美國在表演、在示弱,在引誘出中共的傲慢與自大,
讓全世界看懂了中共的流氓嘴臉。
你看看,裴洛西公布的亞洲行程有日本、韓國、新加坡、馬來西亞,沒有列入台灣,
但是其實台灣才是真正的重點。
這樣子沒有把台灣與其他四個主權國家並列,沒有公開宣稱要來台灣做正式訪問,
讓中共覺得他的威脅可能產生了效果,於是越加得寸進尺,也越加蠢蠢欲動。
說不定這才是美國要的,逼中共往坑裡跳。

中共現在推出來的實彈演習,有針對美軍嗎?有針對台灣嗎?有威脅到裴洛西的路線嗎?
吳嘉隆說,在他看來,針對性太弱,只能算是做一個姿態,對國內有一個交代,
表示「我有在幹活,如此而已」。
中共的外強中乾已經徹底暴露,因為他很被動,只能耍耍嘴皮子,
而不能決定用什麼方式來取得對美鬥爭的勝利。打仗是燒錢的,請問習近平準備燒多少錢?
有多少錢可以燒?打仗是要動用軍隊的,請問習近平真的有控制軍隊嗎?軍隊真的叫得動嗎?
真的願意為習近平去犧牲,去賣命嗎?習近平不怕槍口向後轉嗎? 
 
吳嘉隆進一步指出,美軍根本沒有把解放軍放在眼裡,唯一的興趣就是刺激解放軍,
引誘解放軍一氣之下,在還沒有充分準備好的情況下,就來跟美軍交戰,兵法上不是都這麼寫的嗎?
你以為,美軍會等你解放軍的海軍艦隊全都建好了,再來跟你決戰是嗎?

所以,裴洛西來台灣,從美國的角度來看,就是來宣示主權的,來劃定勢力範圍的。
意思就是,台灣有事就是我美國有事,台灣的事由我美國說了算,你中共別想插嘴,
誰叫我的拳頭比你大?

就台灣來講,事情很簡單,台灣沒有主動邀請裴洛西來台灣訪問,也沒有表現熱烈歡迎,
而是可以這麼表態,強調以規則為基礎的國際秩序,擁抱普世價值,站在民主自由陣營這一邊,
反對任何一方片面以武力改變台海的現狀。台灣願意為印太地區的和平與穩定做出貢獻,
承擔責任,也願意與理念相同的國際友人一起努力。

吳嘉隆也直言,台灣不能低調到什麼話都不說,把責任推給美國,而是要懂得「適度表態」,
「我覺得上面的說法是不卑不亢,恰到好處」。

266 :美麗島の名無桑:2022/08/02(火) 00:33:29 .net
傳裴洛西明訪台!共軍恫嚇:聽令而戰「埋葬一切來犯之敵」

2022/08/01 20:19:00


共軍東部戰區今(1日)晚以「重磅發布」為名,聲稱
「嚴陣以待,聽令而戰,埋葬一切來犯之敵,向著聯戰勝戰前進!時刻準備戰鬥」。
這是共軍最新一波針對美國眾議院議長裴洛西擬訪台的恫嚇宣傳。

這篇貼文晚間近7時在中共解放軍東部戰區的新浪微博帳號公布,並附上一則長約2分26秒的短片,
內容則是共軍陸海空軍演練及向中共黨旗效忠的剪輯畫面,最後不忘加上
「埋葬一切來犯之敵,向著聯戰勝戰前進,東部戰區」的字樣。

共軍東部戰區是中國軍隊5大戰區之一,轄區涵蓋福建、浙江、江蘇、上海、安徽、
江西等6個省級行政區,台灣海峽及東海即屬於其作戰範圍。

267 :美麗島の名無桑:2022/08/02(火) 20:19:08 .net
中国の空母2隻が出航…米・ペロシ下院議長の動向に合わせたか 台湾の空港に“爆破予告”も

8/2(火) 16:43

 アメリカのペロシ下院議長が今夜にも台湾を訪問すると報じられる中、台湾メディアは中国の2隻の空母が出航したと伝えた。

 台湾の複数のメディアによると、中国海軍の空母「遼寧」と「山東」を中心とする2つの艦隊が2日までに、母港のある青島と海南島を離れたという。台湾海峡に向かっているのかどうかは不明だが、ペロシ下院議長の動向に合わせた動きとみられる。

 また、2日午前に台湾の桃園国際空港に対し「ペロシ氏の台湾訪問を阻止するため3つの爆発物を設置した」との脅迫メールが届いたという。これまでのところ爆発物が見つかったという発表はないが、警察が警備を強化しメールの発信元を調べている。

268 :美麗島の名無桑:2022/08/03(水) 02:31:36.79 .net
裴洛西真的來了!外交部:強化台美緊密友好關係

2022/08/02 23:35:00


美國眾議院議長裴洛西(Nancy Pelosi)率團訪問亞洲,
今(2)日晚間正式抵達台灣,也是相隔25年來第2位訪台的美國眾議院議長。
外交部今表示,相信裴洛西等國會重量級議員此次來訪,
將能強化台美的緊密友好關係,進一步深化雙方在各領域的全球合作。

外交部表示,美國聯邦眾議院議長裴洛西(Nancy Pelosi, D-CA)於今年8月2日至3日率團搭乘
美國專機來台訪問,團員包括聯邦眾議院外交委員會主席米克斯(Gregory Meeks, D-NY)、
聯邦眾議院退伍軍人事務委員會主席高野(Mark Takano, D-CA)、
歲計委員會副主席戴碧妮(Suzan DelBene, D-WA)、聯邦眾議院政府監督及改革委員會經濟
及消費者政策小組主席克利胥納莫提(Raja Krishnamoorthi, D-IL)
以及聯邦眾議員金安迪(Andy Kim, D-NJ)等。外交部對裴洛西率領多位美國會領袖級議員
訪台表達誠摯歡迎。外交部長吳サ燮今晚訪團抵台時代表我國政府前往接機。

外交部指出,裴洛西於2007年至2011年以及2019年迄今兩度擔任聯邦眾議院議長,
是美國史上首位且迄今唯一的女性眾院議長,經常以議長身分公開表達對台灣的支持;
米克斯主席、高野主席、戴碧妮副主席、克利胥納莫提主席及金安迪眾議員均為眾院
「國會台灣連線」成員,多次連署國會友我議案、聯名函及各項友台倡議。

外交部說,這是繼1997年4月時美國眾議院議長金瑞契(Newt Gingrich, R-GA)率團訪台後,
睽違25年再度有美國聯邦眾院議長訪台,也是裴洛西時隔22年後再度訪問台灣。
本團成員包含眾院外交、退伍軍人事務及歲計等多位重要委員會的領袖,
凸顯台美關係廣獲美國會的高度支持,以及台美在各項領域的廣泛合作。
美國國會自本年以來逐步恢復出訪各國,這次裴洛西首次率團訪問亞洲即將台灣納入行程,
充分展現美國國會對台灣的高度重視,也再度彰顯美國對台灣「堅若磐石」的堅定支持。
相信裴洛西等國會重量級議員此次來訪,將能強化台美的緊密友好關係,
進一步深化雙方在各領域的全球合作。
 
根據可靠消息指出,裴洛西訪團明日一早在下榻飯店就會有視訊會議,上午9時將赴立法院拜會,
接著與總統蔡英文會晤,並且將在台北賓館舉行午宴歡迎,下午2時預計前往景美人權文化園區,
下午5時離開台灣。 
離台前,訪團一行人也擬前往國防部、AIT等地。

269 :美麗島の名無桑:2022/08/03(水) 02:36:46.17 .net
裴洛西抵台!陸外交部急發聲明:這是十分危險的玩火行動

2022/08/02 23:24:00
 
 
美國眾議院議長裴洛西2日晚間22點43分已抵達台灣松山機場,對此,中國外交部晚間再度發聲明,
嚴取「責,並向美方提出嚴正交涉和強烈抗議,呼籲美國「這是十分危險的玩火行動,玩火者必自焚」、
「不要在錯誤和危險的道路上越走越遠。」 
 
中國外交部聲明全文:

8月2日,美國國會眾議長佩洛西不顧中方強烈反對和嚴正交涉,竄訪中國台灣地區,
嚴重違反一個中國原則和中美三個聯合公報規定,嚴重沖擊中美關系政治基礎,
嚴重侵犯中國主權和領土完整,嚴重破壞臺海和平穩定,向「台獨」分裂勢力發出嚴重錯誤信號。
中方對此堅決反對,嚴取「責,已向美方提出嚴正交涉和強烈抗議。

世界上只有一個中國,台灣是中國領土不可分割的一部分,
中華人民共和國政府是代表全中國的唯一合法政府。
1971年聯大第2758號決議對此予以明確。1949年中華人民共和國成立以來,
181個國家在一個中國原則基礎上同中國建立外交關系。
一個中國原則是國際社會的普遍共識和國際關系基本準則。

1979年,美方在中美建交公報中明確承諾,「美利堅合眾國承認中華人民共和國政府是
中國的唯一合法政府。在此範圍內,美國人民將同台灣人民保持文化、商務和其他非官方關系。」
美國國會作為美國政府的組成部分,理應嚴格遵守美國政府的一個中國政策,
不與中國台灣地區進行任何官方往來。
中方歷來反對美國國會議員竄訪中國台灣地區,美國行政部門有責任予以阻止。
佩洛西眾議長是現任美國國會領導人,她以任何形式任何理由赴台活動,
都是升級美台官方交往的重大政治挑釁,中方絕不接受,中國人民絕不答應。

台灣問題是中美關系中最重要、最核心、最敏感的問題。當前,臺海局勢面臨新一輪緊張
和嚴峻挑戰,根本原因是台灣當局和美方不斷改變現狀。台
灣當局一再「倚美謀獨」,拒不承認「九二共識」,大搞「去中國化」,推行「漸進式台獨」。
而美方企圖搞「以台製華」,不斷歪曲虛化掏空一個中國原則,加強美台官方往來,
為「台獨」分裂活動撐腰打氣。這是十分危險的玩火行動,玩火者必自焚。

中國政府和中國人民在台灣問題上的立場一以貫之。堅決維護國家主權和領土完整是
14億多中國人民的堅定意志,實現祖國完全統一是全體中華兒女的共同心願和神聖職責。
民意不可違,大勢不可逆。任何國家、任何勢力、任何人都不要錯估中國政府和人民捍衛國家主權
和領土完整、實現國家統一和民族復興的堅強決心、堅定意志、強大能力。
針對美國會眾議長竄訪中國台灣地區,中方必將採取一切必要措施,堅決捍衛國家主權和領土完整,
由此產生的一切後果必須由美方和「台獨」分裂勢力負責。

中美作為兩個大國,正確的相處之道只能是相互尊重、和平共處、避免對抗、合作共贏。
台灣問題純屬中國內政,其他任何國家都無權做台灣問題的裁判官。
中方嚴正敦促美方,停止打「台灣牌」搞「以台製華」,停止插手台灣事務乾涉中國內政,
停止以各種形式支持縱容「台獨」分裂勢力,停止在台灣問題上說一套、做一套,
停止歪曲虛化掏空一個中國原則,以實際行動恪守一個中國原則和中美三個聯合公報規定,
切實將美國領導人作出的「四不一無意」承諾落到實處,不要在錯誤和危險的道路上越走越遠。

270 :美麗島の名無桑:2022/08/03(水) 03:22:50 .net
裴洛西抵來!中國人大罕見發聲:阻撓統一的企圖注定失敗

2022/08/03 00:16:00


美國眾議院議長裴洛西2日晚間22點43分抵達台灣,中國外交部、國台辦、
國防部接連發出已準備好的聲明,就連中國全國人大常委會也罕見發生表示,
裴洛西嚴重違反一中原則和中美三個聯合公報規定,嚴重損害中國主權和領土完整,
嚴重衝擊中美關係的政治基礎,「任何阻撓中國完全統一和民族偉大復興的企圖注定失敗」,
中國全國人大對此堅決反對,予以強烈譴責。

中國全國人大常委會全文:

8月2日,美國國會眾議長佩洛西不顧中方嚴正交涉和堅決反對,執意竄訪中國台灣地區。
此舉嚴重違反一個中國原則和中美三個聯合公報規定,嚴重損害中國主權和領土完整,
嚴重衝擊中美關係的政治基礎,向「台獨」分裂勢力發出嚴重錯誤信號。
中國全國人大對此堅決反對,予以強烈譴責。

世界上只有一個中國,台灣是中國領土不可分割的一部分,中華人民共和國政府是
代表全中國的唯一合法政府。
一個中國原則是中美建立外交關係的前提,也是中美關係的政治基礎
美國在台灣問題上向中方作出過鄭重承諾,但在行動中卻不斷提升美台實質關係和官方往來,
縱容支持「台獨」分裂勢力,搞「以台製華」,嚴重損害台海和平穩定。
中國政府和人民已經並將繼續採取果斷、有力措施,堅決維護自身主權、安全、發展利益。

台灣問題事關中國主權和領土完整,中國沒有任何妥協退讓的餘地。
《反分裂國家法》對堅持一個中國原則、遏制「台獨」分裂、
反對外部勢力干涉台灣問題等重大問題作出明確規定。
中國政府和中國人民在台灣問題上的立場一以貫之,堅決維護中國國家主權和領土完整是
14億多中國人民的堅定意志。任何阻撓中國完全統一和民族偉大復興的企圖注定失敗。

271 :美麗島の名無桑:2022/08/03(水) 03:30:15 .net
緊張!裴洛西抵台5分鐘共機2次入侵ADIZ 空軍驅離

2022/08/02 23:24:00


美國眾議院議長裴洛西(Nancy Pelosi)率團訪問亞洲,
今(2)日晚間22時43分正式抵達台灣,也是相隔25年來第2位訪台的美國眾議院議長。
不過,中共仍持續擾台,在裴洛西抵達之際,有兩架次共機進入我西南空域,
我國空軍也強勢廣播驅離。

裴洛西率美國國會代表團順利於晚間22時43分抵達台灣。
不過,卻有共機分別在22時46分、22時48分進入我西南空域。

22時46分時,我國空軍廣播,
「位於台灣西南空域高度7800公尺的中共軍機注意,你已進入我ADIZ ,
影響我飛航安全,立即迴轉脫離。」

22時48分時,
「空軍廣播,位於台灣西南空域高度8400公尺 的中共軍機注意,
你已進入我空域影響我飛航安全,立即迴轉脫離。」

272 :美麗島の名無桑:2022/08/03(水) 03:30:41 .net
裴洛西到了!中國外交部秒發「5個嚴重」聲明 玩火必自焚

2022/08/02 23:25:00


美國眾議院議長裴洛西正式抵達台灣,專機在松山機場降落,
裴洛西一身粉紅套裝步下專機,踏上台灣領土。
而就在同時,中國外交部也發出最新聲明。
強調裴洛西不顧中方強烈反對和嚴正警告,嚴重侵害了中國主權和領土完整,
已向美方提出嚴正交涉、強烈抗議。

中國外交部2日晚間10點22分先是透過《新華社》發出最新聲明,當時,裴洛西的專機已進入台灣領空。
聲明開宗明義強調,2022年8月2日,裴洛西不顧中方強烈反對和嚴正交涉,竄訪台灣,
嚴重違反「一個中國」原則和中美「三個聯合公報」規定,嚴重衝擊中美關係政治基礎,
嚴重侵犯中國主權和領土完整,嚴重破壞台海和平穩定,向「台獨」分裂勢力發出嚴重錯誤信號。
中方對此堅決反對,嚴?譴責,已向美方提出嚴正交涉和強烈抗議。

世界上只有一個中國,台灣是中國領土不可分割的一部分,
中華人民共和國政府是代表全中國的唯一合法政府。1971年聯大第2758號決議對此予以明確。
1949年中華人民共和國成立以來,181個國家在一個中國原則基礎上同中國建立外交關係。
一個中國原則是國際社會的普遍共識和國際關係基本準則。

1979年,美方在中美建交公報中明確承諾,
「美利堅合眾國承認中華人民共和國政府是中國的唯一合法政府。
在此範圍內,美國人民將同台灣人民保持文化、商務和其他非官方關係。」
美國國會作為美國政府的組成部分,理應嚴格遵守美國政府的一個中國政策,
不與中國台灣地區進行任何官方往來。
中方歷來反對美國國會議員竄訪中國台灣地區,美國行政部門有責任予以阻止。
裴洛西眾議長是現任美國國會領導人,以任何形式任何理由赴台活動,
都是升級美台官方交往的重大政治挑釁,中方絕不接受,中國人民絕不答應。

台灣問題是中美關係中最重要、最核心、最敏感的問題。
當前,台海局勢面臨新一輪緊張和嚴峻挑戰,根本原因是台灣當局和美方不斷改變現狀。
台灣當局一再「倚美謀獨」,拒不承認「九二共識」,大搞「去中國化」,推行「漸進式台獨」。
而美方企圖搞「以台製華」,不斷歪曲虛化掏空一個中國原則,加強美台官方往來,
為「台獨」分裂活動撐腰打氣。這是十分危險的玩火行動,玩火者必自焚。

中國政府和中國人民在台灣問題上的立場一以貫之。堅決維護國家主權和領土完整是
14億多中國人民的堅定意志,實現祖國完全統一是全體中華兒女的共同心願和神聖職責。
民意不可違,大勢不可逆。任何國家、任何勢力、
任何人都不要錯估中國政府和人民捍衛國家主權和領土完整、
實現國家統一和民族復興的堅強決心、堅定意志、強大能力。
針對美國會眾議長竄訪中國台灣地區,中方必將採取一切必要措施,
堅決捍衛國家主權和領土完整,由此產生的一切後果必須由美方和「台獨」分裂勢力負責。

中美作為兩個大國,正確的相處之道只能是相互尊重、和平共處、避免對抗、合作共贏。
台灣問題純屬中國內政,其他任何國家都無權做台灣問題的裁判官。
中方嚴正敦促美方,停止打「台灣牌」搞“以台製華”,停止插手台灣事務干涉中國內政,
停止以各種形式支持縱容「台獨」分裂勢力,停止在台灣問題上說一套、做一套,
停止歪曲虛化掏空一個中國原則,以實際行動恪守一個中國原則和中美三個聯合公報規定,
切實將美國領導人作出的「四不一無意」承諾落到實處,不要在錯誤和危險的道路上越走越遠。

273 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 00:41:24.10 .net
裴洛西順利抵台!柯文哲:台灣應左右逢源,不必與中國交惡

2022/08/02 23:18:00


美國眾議院議長裴洛西(Nancy Pelosi)率團訪問亞洲,裴洛西訪團在
今(2)晚10時43分抵達松山機場,外交部長吳サ燮、AIT處長孫曉雅都到松山機場接機。
台北市長柯文哲透過臉書表達歡迎之意,他說,台灣是世界的台灣,
對於能夠協助我們跨進世界的朋友都應張開雙手歡迎。
但柯也說,台灣要保持自己的主體性,我們和美日交好,卻不必與中國交惡。
台灣應該左右逢源,而不是左右為難。

柯文哲說,此刻全球媒體都聚焦,美國眾議院議長裴洛西的亞洲行,美中台關係牽一髮動全身。

一個國家的人民,只要合法,都有權到其他國家旅遊訪問。裴洛西不管作為美國公民,
或者是美國眾議院議長,來者是客,我們都表達歡迎。

柯文哲指出,但裴洛西此行受到中方強烈反彈,直到出發前一刻,她都未將台灣列入出訪計畫。
美國總統拜登一度表示,軍方不認為此時訪台是好主意。
幾天前,拜登與習近平電話講了兩個小時又十七分鐘,希望他們有一個彼此都能接受的妥協方案。
但中國海關總署在昨晚宣布台灣100多家食品禁止進口,不知又有多少台灣農漁民受害。

柯文哲強調,台灣要保持自己的主體性,我們和美日交好,卻不必與中國交惡。
台灣應該左右逢源,而不是左右為難。

柯文哲也說,美中僵局短期無解,但雙方已經加強對話溝通歧見。夾在中間的台灣,
更應該與中國、美國保持暢通聯絡管道,才能有效避免危機。

柯文哲還說,台灣是世界的台灣,對於能夠協助我們跨進世界的朋友都應張開雙手歡迎。
我們期待與世界共好、一同進步。
衷心期盼藉由與世界的交流,可以促進台灣周邊乃至整個泛太平洋的和平願景。

274 :美麗島の名無桑:2022/08/04(木) 00:43:24.14 .net
證實!22架次共機飛越海峽中線 蘇ト30也在內

2022/08/03 21:48:00


美國眾議院議長裴洛西(Nancy Pelosi)訪台,中國大跳腳,國防部一張
「解放軍進入台海周邊空域活動示意圖」顯示,光8月3日,台灣西北海域,
就有16架蘇ト30越過海峽中線。
另還有蘇ト11共6架,越過中線。
而8月2日就出現的殲16,有5架僅在西南空域現蹤。
一共27架中共戰機擾台,22架越過海峽中線。

根據國防部資料顯示,8月3日共有27架共機擾台,其中蘇ト30有16架,
殲11有6架皆越過海峽中線後折返。2日晚間出現在巴士海峽南端的殲16,
則是有5架僅在西南海域。
台灣空軍立即派遣工中巡邏兵力應對,進行廣播驅離、防空飛彈追監。

275 :美麗島の名無桑:2022/08/06(土) 11:35:25.83 .net
中国当局、台湾人男性を拘束「台湾独立企て」 大陸委「説明を」

8/4(木) 13:04

中国の国営メディアは3日夜、浙江省温州市の国家安全局が台湾人男性を長期にわたり「台湾独立を企てる活動に従事していた」として同日に拘束したと報じた。台湾で中国政策を担当する大陸委員会は文書で、中国側から関連の通達はまだないとし、拘束の理由などを説明するよう中国当局に求めた。

拘束されたのは、楊智淵さん(32)。「台湾独立」を掲げる政党「台湾民族党」の創設者の1人。中国メディアの報道では、楊さんが同党を立ち上げたことに触れた上で、「国家の分裂を図り、両岸(中国と台湾)の対立を激しく扇動した」としている。

大陸委員会は、中国当局が「国家の安全」を理由に台湾の民衆を拘束することに「強く反対し、厳正に抗議する」との立場を示した。

ペロシ米下院議長が2~3日、台湾を訪問。25年ぶりの現職の米下院議長の訪台となった。これを受け、中国は反発を強めている。

276 :美麗島の名無桑:2022/08/08(月) 20:25:03.98 .net
台湾、6割超が「国のために戦う」も「中国との交流は支持」=世論調査
 
5/21(土) 18:54 
 
民間団体の中華亜太菁英交流協会は20日、両岸(台湾と中国)関係に関する世論調査の結果を公表した。(中国)共産党軍が台湾に武力侵攻した場合、61.4%の市民が「国のために戦う」とした一方、68.5%が新型コロナウイルスの収束後、両岸交流の回復を支持すると答えたことが分かった。

また49.2%が蔡英文(さいえいぶん)総統の両岸政策に関する発言に満足しているとし、48.3%が将来の両岸関係の対応に自信を持っていると答えた。

この日開かれた座談会で台湾国際法学会の林廷輝副秘書長は、6割超が「国のために戦う」意欲があることについて「非常に高い比率だ」と語った。両岸政策協会の呉瑟致研究員は、中国が長期にわたり台湾に戦争への恐怖心を植え付けようと試みているものの、ロシア・ウクライナ戦争の戦況が泥沼化したことで、台湾の人々が国際情勢や両岸情勢に違った考えを持ち、国防への自信と国民意識が高まったと分析した。

台湾のシンクタンク、台湾世代智庫の陳冠廷執行長(CEO)によると、回答者のうち、野党・国民党支持者の49.8%、同・民衆党支持者の47.6%が「国のために戦わない」としたという。

中国との交流を支持する人が多かったことについて林氏は、中国に対して台湾の主流の民意を正視し、今年の全国人民代表大会前に平和を破壊するような冒進をしないよう呼びかけた。

別のシンクタンク、台湾智庫の董立文諮問委員は、多くの質問で相当数の異なった意見が見られたとし、台湾の健やかな発展のために、執政者は反対意見を注視し、幅広い台湾の共通認識を達成すべきだとの見方を示した。

277 :美麗島の名無桑:2022/08/11(木) 04:00:12.46 .net
外交部官網2日遭攻擊癱瘓 IP來自中國俄羅斯

2022/8/4 13:45


外交部今天表示,政府英文入口網及外交部官方網站,在美國眾議院議長裴洛西(Nancy Pelosi)
2日訪台當日的傍晚,偵測到來自中國、俄羅斯等地大量異常連線,明顯蓄意癱瘓網站運作。

外交部今天舉行例行記者會,發言人歐江安表示,政府英文入口網(Taiwan.gov.tw)
及外交部官方網站2日傍晚偵測到有來自中國、俄羅斯等地IP大量連線相關網站的異常情況,
一分鐘最多達850萬次,明顯蓄意想癱瘓前述相關網站運作。

外交部表示,經限制上述IP來源等方式阻擋惡意連線,並進行緊急系統復原作業,
當日相關網站已恢復瀏覽功能。

外交部指出,昨晚相關網站也進行流量清洗管理,所以過程有瀏覽較慢情形或暫時無法上線情形,
是因為外交部啟動連線過濾及調整網路設定;目前清洗作業已完成,網站也正常運作。

外交部表示,由於境外敵對勢力的網軍攻擊仍可能隨時發生,外交部會持續提高警覺;
如有任何異常情形,外交部將會即時因應、妥善處理。

278 :美麗島の名無桑:2022/08/11(木) 19:05:33.59 .net
「中国料理店があるから台湾は中国」 報道官ツイートに失笑の嵐

8/8(月) 18:58

 中国外務省の華春瑩(Hua Chunying)報道官が7日夜、台北に中国料理店が多数あることを根拠に台湾の領有権を主張する投稿をツイッター(Twitter)に行い、失笑を買っている。

 華報道官は「百度(バイドゥ、Baidu)の地図によれば、台北には山東餃子(ギョーザ)の店が38店舗、山西麺の店が67店舗ある。舌はごまかせない。台湾は常に中国の一部だ。長く道に迷っていた子どもも、やがては家に帰る」とツイートした。

 だがネット上では、華氏の論理の穴への指摘が相次いだ。あるツイッターユーザーは、「台北にはラーメン店が100店舗以上ある。つまり、台湾は間違いなく日本の一部だということになる」と書き込んだ。

「グーグルマップ(Google Maps)によれば、北京にはマクドナルド(McDonald's)が17店舗、ケンタッキーフライドチキン(KFC)が18店舗、バーガーキング(Burger King)が19店舗、スターバックス(Starbucks)が19店舗ある。舌はごまかせない。中国は常に米国の一部だ」と元のツイートをもじった投稿もあった。

 さらに、華氏の論理なら、中国がアジア太平洋を越えた各地で領有権の主張ができるのではないかと冗談半分に指摘する声も出た。

 ある人は、「ロサンゼルス大都市圏(Greater Los Angeles)には餃子店が29店舗、麺類の店が89店舗ある。華氏の論理に基づけば、ロサンゼルスは常に中国の一部だ」と投稿した。

279 :美麗島の名無桑:2022/08/17(水) 01:04:48.52 .net
蔡英文見美議員訪團 中批:美台玩弄政治把戲

2022-08-16 14:26


美國參院外交委員會亞太小組主席馬基率領參眾議員訪台,15日上午獲蔡英文總統接見。
馬基表示,在這個充滿不確定性的時候,必須更加努力確保台灣的和平及穩定。
他也說,在因應這個最大挑戰的時刻,台灣展現了不可置信的自制力及審慎。

馬基(Ed Markey)參議員一行已於15日下午3時45分自松山機場搭乘美軍行政專機離台,
結束不到24小時的旋風式訪問。

但對於美國眾院議長裴洛西離台不到兩周,馬基又率團訪台,北京國防部、外交部、
國台辦15日相繼發聲表達堅決反對,並指若民進黨繼續「謀獨」,必將遭到更嚴雌I打擊。

解放軍東部戰區也再次組織在台灣周邊海空域展開軍演,還首次播出戰機俯瞰澎湖列島的影片,
強調這是針對「美台繼續玩弄政治把戲,破壞台海和平穩定的嚴正震懾」。
台國防部表示譴責,將全般掌握台海周邊海、空域動態,捍衛國家安全。

馬基15日在離台後的聲明中表示,依台灣關係法所做承諾,
美國必須持續支持台灣有意義地參與國際社會,協助台灣抵抗脅迫,
以及持續合作避免台海的衝突和錯誤評估。

馬基在聲明中提到訪台期間和台積電代表見面,討論建立夥伴關係,
改善晶片供應鏈和投資美國事宜。馬基表示,美台友誼深厚,他將致力於持續打造雙邊關係。

蔡英文總統15日接見馬基訪團時指出,今年俄羅斯入侵烏克蘭,
已凸顯威權國家對世界秩序帶來威脅;前一陣子,中國在台灣周邊海域進行長時間的軍演,
也嚴重干擾區域的穩定和平;台方不但和國際各方盟友密切合作,嚴密掌控周邊所有軍事動態,
也持續向國際社會表達,台灣致力維護台海穩定現狀的決心。

蔡英文表示,台灣希望和共享民主價值的國際友人深化經貿合作,共同打造更安全的供應鏈;
她並盼能和美國簽署「避免雙重課稅協定(ADTA)」,共同為台美雙方的相互投資,創造更多利基。
 
蔡英文說,今年6月底,台灣和美國舉辦「台美21世紀貿易倡議」的首場會談,
期待透過這個堅實的平台,繼續深化台美經貿關係,在共享的價值基礎上,
和美國洽簽高標準的貿易協定。

蔡總統並提到,台灣在半導體產業有長期的發展累積,「我們也樂意積極在美國投資布局」,
很高興看到美國跨黨派支持的「晶片法」已經完成立法,
相信會為台灣的半導體業者提供更多前往美國投資的誘因。

馬基表示,這是他第一次訪問台灣,他在1979年擔任眾議員時,對「台灣關係法」投下贊成票,
也是當時參與立法的眾多眾議員中,少數還留在國會中服務的人;在那一次重要的立法後,
40年來,他對台美關係的支持只有更加堅定。

馬基率領的訪問團成員包括聯邦眾議員加勒曼帝、魯文索、貝耶及羅コ薇,
15日也與立法院外交及國防委員會立委交流,美方雖然未提到台海近期緊張局勢,
但主動拋出,美國對台灣安全究竟要戰略模糊或清晰的問題;
馬基強調,美國與台灣國會交流、合作關係已確立。

280 :美麗島の名無桑:2022/08/20(土) 18:53:13.90 .net
台湾自主開発のミサイル年間生産能力、2倍以上に増強へ 中国を念頭に

8/13(土) 19:32

高まる中国の軍事圧力を背景に台湾は国産ミサイル生産能力の向上を目指している。軍の消息筋によれば、すでに新しい生産工場の建設を終えており、各種ミサイルの年間生産能力は2倍以上の500発近くに上る見通し。

台湾における海・空戦力強化のため、立法院(国会)は昨年11月、武器の購入に関する特別条例を可決。今後5年間で約2400億台湾元(約1兆700億円)の特別予算を投入し国産ミサイルなどの量産に充てる。

国防部(国防省)が立法院に提出した報告書によれば、各種ミサイルの年間生産能力の内訳は▽対空ミサイル「天剣2型」が従来の40発から150発▽対空ミサイル「天弓3型」が同48発から96発▽対艦ミサイル「雄風3」が20発から70発▽対艦ミサイル「雄風2」と巡航ミサイル「雄風2E」が81発から131発▽空対地に加え、空対艦の攻撃も可能な長距離ミサイル「萬剣」が18発から50発に引き上げられる。

中国軍は近頃、台湾周辺で軍事活動を活発化させている。戦闘機が台湾海峡の中間線を越えて飛行するなど地域の緊張が高まっている。

281 :美麗島の名無桑:[ここ壊れてます] .net
中共軍演未停 他喊台灣人一起努力,可以嗎?

2022/08/08 07:27


美國眾議院議長裴洛西日前?風訪台,引發中國不滿,財經名嘴、
寶島聯播網《新聞放輕鬆》主持人汪潔民7日點名歐陽娜娜、王心凌、王大陸等藝人,
「這3個藝人鼓吹一個中國,愛國藝人一年比一年少」,
引發共鳴,隨後他更高呼台灣人在此時此刻,更應該同心齊努力。

汪潔民高分貝說,前交通部長林佳龍翻轉新北,前新竹市長林智堅讓桃園幸福,
前衛福部長陳時中讓台北重新啟動,
「如果林右昌可以改變基隆,如果陳其邁可以進化高雄,那麼,北北基桃一定更好。」

話鋒一轉,汪潔民更振臂高呼:「在中共圍台灣的此刻,我們台灣人一起努力,可以嗎?!」
他的這篇發文,引來網友呼應留言:「可以的,那是必須的,全台灣團結一致對外,
打造一個幸福、和平、自由、民主的國家。」

國防部揭露共機活動情形,截至7日傍晚5點左右,我國共偵獲中共66架次軍機、
14艘次軍艦於台海周邊活動,並進行海空聯合演習,其中有12架次共機踰越台海中線,
10架次共機跨越西南空域的海峽中線延伸線。(國防部提供)

中國解放軍自4日中午起對我國進行針對性軍演,迄今卻無收手跡象。
國防部昨晚表示,截至7日傍晚5點左右,我國共偵獲中共66架次軍機、
14艘次軍艦於台海周邊活動,並進行海空聯合演習。
國軍運用聯合情監偵系統嚴密監控敵情狀況,
除廣播驅離,並以空中偵巡兵力、海軍艦艇,以及岸置飛彈適切應處。

282 :美麗島の名無桑:2022/08/22(月) 00:57:30.90 .net
台湾アイドルが〝1つの中国〟拒否で炎上! いずれは日本の芸能人にも「踏み絵」 
 
8/9(火) 11:38

 中国人民解放軍が台湾周辺で4日から展開してきた大規模な「重要軍事演習行動」は7日、当初の日程を終えた。ただ台湾方面を管轄する東部戦区は8日も演習を継続。台湾への軍事圧力を常態化させる構えとみられる。

 台湾を自国の一部と見なす中国は、先日のペロシ米下院議長の訪台が「内政干渉」に当たると猛反発し、対抗措置としての軍事演習を正当化。中国は今後、台湾への報復措置として経済制裁を徹底していくと予想される。ユーチューブチャンネル「地球ジャーナル ゆあチャン」で日中の情報を発信している中国人ジャーナリストの周来友氏はこう語る。

「報復措置には台湾への経済的圧力の他、台湾の人々を思想的に分断する誘導戦略もとられています。ペロシ氏の訪台を巡り、中国でも人気を博してきた台湾の芸能人たちが次々と封殺の対象となっているのです」

 現在、ウェイボー(中国版ツイッター)では、中国でも活躍してきた台湾出身芸能人や香港出身の芸能人たちに対し、中国のネットユーザーたちから、政治的立場を明らかにするよう迫られる事態となっている。中国メディアやSNSで「一つの中国原則を表明しない台湾や香港のタレントは中国での活動を一切認めるべきではない」とする声が高まっているからだ。実際、中国で活躍している台湾や香港系の芸能人たちの中には「中国は一つしかない」という言葉をウェイボーに投稿し、中国に配慮する動きを見せている。

 一方で、こうした政治問題とは距離を置くためSNSの更新を止めていたり、「中国は一つしかない」という言葉を投稿しなかった台湾の芸能人たちが、ネット上で叩かれている。

 台湾出身の女性3人組アイドルグループ「S.H.E」のメンバー・田馥甄(ヒビ・ティエン)や台湾の人気男性アイドルグループ「飛輪海」のメンバーの炎亜綸(イェン・ヤールン)は、一つの中国原則を支持する発言を行わなかったため、炎上した。 
 
 周氏は「台湾問題は決して対岸の火事ではなく、日本にも大きな影響を及ぼすことになるでしょう。中国や台湾で活躍している日本の芸能人、日本企業などが今後、中国からこうした踏み絵を迫られる場面も増えてくるのではないでしょうか」と話している。

283 :美麗島の名無桑:2022/08/29(月) 18:16:21.95 .net
中国はなぜ「台湾は中国の一部」と思い込むのか──単なる妄想、それとも戦略?

8/23(火) 17:54

<現在、または歴史的な「実効支配」の有無に着目する国際司法裁判所(ICJ)。それであれば、17世紀に38年間支配したオランダのほうがまだ正当性がある。一度も実効支配したことがないのに「統一」の謎>
台湾はオランダ人に「フォルモサ(麗しの島)」と呼ばれた Y-STUDIO/ISTOCK

ペロシ米下院議長の訪台を受けて、中国は台湾に対し8月前半に激しい軍事的な威嚇を行った。中国の攻撃的な姿勢は予想できたが、このことは私たちが中台関係への理解を深める必要性を改めて促している。

中国側の主張によれば、台湾問題とは「統一」問題。台湾は中国に帰属するというわけだ。だが、むしろ問題は中国の自己認識にあるように思える。中国は2000年以上にわたり、全ての王朝・時代を通じて統一問題に苦しみ、領土的野心を実現できないことのほうが多かった。それはなぜか。

著名な歴史家の葛剣雄(コー・チエンション)に『統一と分裂──中国史の啓示』という著書があるが、東周時代の始まり(紀元前770年)から1998年までの2768年間で、中国全土が統一されていた時期はわずか952年、全期間の34%でしかない。

しかも葛によれば、中国が統一を達成したときや領域を拡大したときも、それはたいてい軍事的な力によるものだった。漢民族には団結するほどの一体感がないことが多く、異民族との間にはもちろんそんなものは存在しない。

これは世界史における、帝国の一般的特徴だ。ただしポルトガルやイギリスなど歴史上の他の帝国は、より民主的で自由な体制に移行したが、中国はそうならなかった。そのため表面的な統一を達成した後も、今のチベットや新疆ウイグル自治区で見られるような力による支配が続いている。「統一」は、常に中国が自らつくり出してきた自縄自縛の難題だ。

しかし、中国共産党の台湾に対する主張は、全くひどいものだ。実際には、共産党はいま台湾を支配していないだけでなく、過去に支配したことさえない。

国際司法裁判所(ICJ)は領土問題の裁定の最重要原則として、現在または歴史的な「実効支配」の有無にしばしば着目する。それに従うなら、中国の台湾の帰属に関する主張の正当性は、例えばオランダよりも弱い。

その理由は、歴史をたどれば明らかだ。もともと台湾には、歴史的に中国と接点を持たない先住民などが居住するだけだった。そこへ17世紀にオランダ人がやって来て、38年にわたり苛烈な植民地支配を行った。

284 :美麗島の名無桑:2022/08/29(月) 18:18:14.72 .net
 
つづき

中国も主張の根拠が弱いことを承知

その後、台湾には4つの勢力が侵入した。鄭成功が率いる明朝遺臣団の漢民族(22年間)、清朝の満州人(200年以上)、そして近代国家としてインフラや教育を整備した日本(50年間)、第2次大戦後は蒋介石の中華民国が支配することになった。

最初に台湾を実効支配した部外者はオランダ人で、最も長く統治したのは満州人、現在の占領者は中華民国だ。そうなると、そこに中国共産党が入り込む余地は極めて小さい。

第2次大戦後のサンフランシスコ講和条約で台湾の地位が曖昧なのは、この複雑な歴史に負うところが大きい。この点が、現在のアメリカの台湾政策の基礎を成している。条約は中国の主張する「一つの中国」を認めながら、台湾は中国の一部ではないという可能性に含みを残している。

中国は自らの主張の根拠が弱いことを承知しているので、国際秩序を逸脱した行動を取り、力によって台湾を併合する準備を常にしてきた。

台湾が中国から政治・社会的に分離するプロセスについて考えるとき、18世紀にアメリカの13州がイギリスの圧制から血なまぐさい戦争を経て独立した経緯に学ぶことが適切だろう。台湾の人々がこの歴史をなぞることを選ぶなら、国際社会はそれが平和裏に行われるよう監視すべきだ──可能かどうかは心もとないが。

285 :美麗島の名無桑:[ここ壊れてます] .net
台湾軍が中国から飛来した無人機を初撃墜 中国本土からわずか6km

9/4(日) 7:15

 台湾軍は9月1日、中国福建省の厦門市(島)から約6kmしか離れていない金門群島の石宇島上空を飛んでいた3機の無人機を撃墜したと発表した。無人機は中国の民間企業のものとみられるが、台湾軍が中国側の無人機を撃墜したのは初めて。

 台湾の金門島などには最近、中国側の無人機がたびたび飛来しており、台湾軍は対策を強化すると発表していた。その矢先の撃墜であり、台湾ではネット上で「よくやった」との声がある一方、「小競り合いから軍事衝突に発展するかも」との相反した意見が出ている。

 中国の台湾の小島上空の無人機飛来は8月30日にもあり、厦門市から約4kmの金門群島二担島上空を中国製の無人機が飛んでいるのを警備の台湾軍が発見し、発砲した。無人機は旋回して、中国本土方向に引き返したという。

 この出来事をうけて台湾側は警戒を強めていたところ、その2日後に石宇島上空に3機の無人機が飛来し、台湾軍によって撃墜されることとなった。

 これ以前の8月中旬にも、中国の無人機が金門島の台湾軍基地上空を飛来しているのを発見した台湾兵が石を投げて撃ち落とそうとしている様子や、上空を見上げてなすすべもなく驚いている様子を撮影した動画が中国のインターネット上で公開された。これに対し台湾側は「屈辱的だ」などとして、台湾軍は「今後、対策を強化する」と発表していた。

 台湾軍は無人機を発見した際、第1に信号弾を発射し、第2に「台湾側の領土に侵入した」ことを拡声器などで警告、それでも退去しない場合は威嚇射撃によって無人機の退去を求め、最終的には「撃墜」という4段階のプロセスを発表している。

 撃墜したことについて、中国ではネット上で「単なる遊びのつもりが本気で撃ってきた」との驚きの声とともに、「中国人民解放軍は台湾が実効支配している中国近海の島を攻撃して奪回すべきだ」との強硬な意見も書き込まれている。

286 :美麗島の名無桑:2022/09/15(木) 10:17:45.27 .net
台湾の代表派遣検討で日本にくぎ 中国、安倍氏の国葬巡り

9/8(木) 20:09配信

 台湾外交部(外務省)の欧江安報道官は8日の記者会見で、安倍晋三元首相の国葬への代表派遣に前向きな姿勢を示した。これに対し、中国外務省の毛寧副報道局長は記者会見で「台湾独立勢力が政治工作する舞台を日本は提供してはならない」とくぎを刺した。岸田文雄首相は難しい対応を迫られそうだ。

 欧氏は国葬に関し「日本と緊密に連絡を取り、計画が決まり次第、対外的に説明する」と述べた。参列者の候補については言及しなかった。

 毛氏は、台湾は中国の不可分の領土だと強調。国葬を巡り「日本は『一つの中国』原則に基づき厳格に処理すべきだ」と訴えた。

287 :美麗島の名無桑:2022/09/22(木) 18:04:29.15 .net
安倍氏国葬めぐり台湾&中国が「空中戦」 「中国大使はマナーない」フェイスブックで批判展開

9/14(水) 18:07

 安倍晋三首相の国葬をめぐり、台湾と中国が「空中戦」を展開している。台湾は国葬に代表者を派遣する意向で、中国側は「『台湾独立』勢力が政治工作を行う場を提供しないようにすべき」だと反発している。

 駐日大使に相当する台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表はフェイスブックの書き込みで、台湾側の代表は「国際的な礼儀と態度を守る」とした上で、過去に中国大使と鉢合わせした際の振る舞いを「マナーのなさを感じた」と指摘。議論は外交の場での「品格」にも及んでいる。

■中国外務省「『台湾独立』勢力が政治工作を行う場を提供しないようにすべき」

 台湾当局の外務省に当たる外交部の欧江安報道官は2022年9月8日の記者会見で、国葬に派遣する代表者の人選を進めていることを明らかにしたうえで、

「日本側と連絡を取り合い、関連する計画が完了した時点で順次お知らせする」

と述べた。

 この会見を受ける形で、中国外務省の毛寧副報道局長は同日の会見で、

「『台湾独立』勢力が政治工作を行う場を提供しないようにすべき」

だとして、台湾代表の参列を認めないように求めた。さらに

「台湾当局がこの機会を利用して、政治的工作を行い、政治的発言を行い、政治的企図を成功させることは不可能だ」

とも主張した。中国が国葬に代表を送るかについては「お答えできる情報がない」とするにとどめた。

 安倍氏をめぐっては、台湾当局が7月に頼清徳副総統を葬儀参列のために日本に派遣し、中国側が反発した経緯がある。

 謝代表は9月12日のフェイスブックの書き込みで、中国側の反応に触れる中で

「台湾の総統と副総統は国際的な視野を持っており、日本で国葬に出席することはないだろう」

とする一方で、頼氏が7月に「低姿勢」で参列したことを引き合いに、仮に蔡英文総統が参列した際のたとえ話として

「習近平(主席)に会っても、国際的な礼儀と態度を守り、開催国に迷惑をかけることはないだろう」

と書き込んだ。

 その上で、3年以上前に参加した園遊会での出来事として、中国側の「マナーのなさ」を次のように指摘した。

「安倍首相があいさつに歩いてくるのが見えたので、3歩ほど近づくと、左側15歩手前のところに中国大使が歩いてくるのが見えた。あいさつしようとしたが、彼は私を見るとすぐに右に向きを変えて去っていった。マナーのなさを感じた」

288 :美麗島の名無桑:[ここ壊れてます] .net
中国、ボーイングとレイセオン幹部に制裁へ 台湾への武器売却で

9/17(土) 1:55

中国外務省の毛寧報道官は16日、米政府による台湾への武器売却に関与しているとして米航空機大手ボーイングの防衛・宇宙・セキュリティー部門のテッド・コルバート最高経営責任者(CEO)と米防衛大手レイセオン・テクノロジーズのグレッグ・ヘイズCEOに制裁を科す方針を明らかにした。米国務省が9月2日に台湾への武器売却を承認したことに対抗する動き。

武器売却には対艦ミサイル60基や空対空ミサイル100基が含まれており、それぞれの主契約者がボーイングの防衛・宇宙・セキュリティー部門とレイセオンとなっている。

毛氏は「中国の主権と安全保障上の利益を守るために」コルバート氏とヘイズ氏に制裁を科すとし、「武器販売への関与」を理由とした。制裁の内容や実施方法についての詳しい説明はなかった。

毛氏は「中国側は、米政府と関連団体に対して台湾への武器売却と米台の軍事的な関係を止めるように再度要求する」と訴えた。中国はこれまでもボーイングの防衛・宇宙・セキュリティー部門とレイセオンに加え、台湾への武器売却に関与した不特定の個人を制裁している。

16日の発表は、中国政府が企業の個人を特定し、制裁を科す初めての事例となった。

289 :美麗島の名無桑:2022/09/23(金) 20:18:42.30 .net
中国外相、米大統領発言を非難 台湾防衛で「両国関係破壊」

9/20(火) 18:21

 中国の王毅国務委員兼外相は19日、ニューヨークでキッシンジャー元米国務長官と面会し、ペロシ下院議長の台湾訪問、米議会の台湾政策法案、「台湾の防衛協力」に関する言論が「中米関係の政治的基礎を著しく破壊している」と対米批判を展開した。

 名指しは避けたが、中国が侵攻すれば台湾を防衛する考えを明確にしたバイデン大統領の発言を念頭に非難した形だ。

290 :美麗島の名無桑:[ここ壊れてます] .net
安倍氏国葬 台湾の複数メディアが生中継で伝える

9/27(火) 15:13

台湾では複数のメディアが安倍元総理大臣の国葬を生中継で伝えました。

 台湾の複数のテレビ局では日本メディアの映像を引用し、「台湾の永遠の友」などと題した長時間の特別番組が放送されました。

 安倍元総理は李登輝元総統と親交が深く親台湾派として知られていました。
 
 一方、去年12月にはシンポジウムで「台湾有事は日本有事」と発言し、中国政府から激しい反発を買いました。

 台湾では来月11日、引退した元外交部長や政府・企業の代表らが発起人となって「安倍晋三友の会」という団体が発足する予定です。

291 :美麗島の名無桑:[ここ壊れてます] .net
學者:習近平執政10年 台灣在中共決策序列被往前

2022/10/12 23:05:00


國立政治大學東亞研究所特聘教授王信賢今(12)日分析,中共總書記習近平執政10年以來,
兩岸關係鑲嵌在兩個大局裡,因此台灣議題在中共的決策序列裡被往前移。

「一個人或一個時代:習近平執政十週年的檢視」新書發表會今天在政大達賢圖書館舉行。
王信賢在新書發表會上談及兩岸關係時做上述表示。

王信賢指出,目前從北京的角度來看,台灣議題已不是單純的兩岸關係,是鑲嵌在兩個大局裡。
一個大局是民族主義,鑲嵌在中共的民族復興目標裡;另一個大局是鑲嵌在美中戰略競爭。

他說,從此角度看,過去一直以來的看法是台灣議題在中國大陸的決策序列是偏後的,
但習近平上台後,台灣問題鑲嵌在這兩個大局裡,因此決策序列被往前。

王信賢也在會上分析20大報告中可能的涉台內容。
他指出,起頭可能是:「解決台灣問題、實現祖國完全統一,是中國共產黨矢志不渝的歷史任務」;
結尾部分可能為:「團結台灣同胞共謀民族復興和國家統一」。

他說,涉台的頂層設計為:「新時代黨解決台灣問題總體方略」;政治定位是
「和平統一、一國兩制」以及「一中原則和九二共識」;實踐方案為透過民主協商,
探索「『兩制』台灣方案」;對台政策著重在反獨、促統、促融、反對外部勢力干涉。

王信賢表示,現在對台灣而言是「最好的時代」也是「風險最高的時代」。
最好的時代之說是因為台灣的國際能見度?加,但同時中共對台的急迫性也在?加。

他也提及近期美國的「台灣政策法案」,指出要留意過去一直以來中共對台法理鬥爭的領域,
是否已形成美中以國內法進行涉台的法理競爭。

王信賢說,中共對台法理鬥爭一直以來有2部分,一是反獨的法律,可觀察將下來中共是否會對
「反分裂國家法」修法,或是頒布「反分裂國家法」的施行細則,這都涉及到第8條的非和平手段。
 
另一個是更積極的促統,推出「國家統一法」與「台灣基本法」。

他說,這是一個動態過程,認為中共會視美國頒布的「台灣政策法」最後內容而調整。

292 :美麗島の名無桑:2022/10/22(土) 16:25:24.87 .net
空軍機が中国へ亡命の情報 空軍司令部が否定 「悪意ある行為」/台湾

10/18(火) 17:56配信

インターネット上で「午前4時35分、台湾空軍のF16戦闘機4機が定例訓練中に突然台湾海峡の中間線に向けて飛行し、地上との連絡が途絶えた」とする情報が広まっている。国防部(国防省)空軍司令部は18日、事実ではないと否定し、悪意ある行為に対して非難するとの声明を発表した。

同司令部は偽情報をでっちあげ、拡散させることについて強く非難。国内メディアや社会に向けて、うわさを信じないよう呼びかけた。

同様の情報は昨年にも広まっており、民間団体の台湾ファクトチェックセンターの資料によると、遅くとも2003年ごろから中国のインターネットに出回っているという。一部では連絡が途絶えた航空機の機体記号も伝えられたが、国軍の記号の付け方と違うなどと指摘している。

293 :美麗島の名無桑:2022/10/22(土) 16:59:05.29 .net
国際議連、台湾関与呼びかけ 中国共産党大会を前に

10/15(土) 19:21

北京で16日に中国共産党大会が開幕するのに先立ち、世界的な議員連盟「対中政策に関する列国議会連盟(IPAC)」は14日、声明を発表し、台湾への関与の強化を呼びかけた。

声明では、中国が台湾への軍事的威嚇を強めているなどと言及し、各国に台湾との政治的・経済的関与を深めるよう訴えた。

中国については習近平政権の下、新疆ウイグル自治区で大規模な人権侵害を引き起こしたほか、ウクライナ侵攻を続けるロシアを暗に支援したと指摘。共産党大会後も人権やルールに基づいた国際秩序を脅かし続けるだろうとした。

中国による香港統制の強化を受けて2020年に設立されたIPAC。日米英豪や欧州議会の議員200人以上が加わっており、今回の声明には米国やフランス、ドイツ、ウクライナなど計21カ国の議員が署名した。

294 :美麗島の名無桑:2022/10/22(土) 20:04:40.81 .net
中国「国慶節」、SNSで祝う台湾芸能人 リン・チーリンやレイニー・ヤンら

10/2(日) 16:15配信

中国の「国慶節」に当たる1日、中国のSNS(交流サイト)微博(ウェイボー)にはこれを祝う台湾の一部芸能人の投稿が見られた。

いずれも、中国国営中央テレビの投稿を引用した。投稿には「中国を愛している」と大きな文字が入った画像が添付された。モデルで俳優のリン・チーリン(林志玲)は「中華に繁栄を、国家安泰、人民に平安を」と投稿。歌手のレイニー・ヤン(楊丞琳)は「中華が栄え、富強を祈る」と添えた。

この他、チェロ奏者のナナ(欧陽娜娜)や歌手のシンディー・ワン(王心凌)、俳優のチャン・チュンニン(張鈞甯)、ダレン・ワン(王大陸)、ミシェル・チェン(陳妍希)らが関連の投稿を行った。

295 :美麗島の名無桑:2022/10/30(日) 13:59:16.91 .net
佐藤外交部会長「批判されるいわれはない」ペロシ議長訪台で中国反発に

8/4(木) 10:09

自民党の佐藤外交部会長は4日、アメリカのペロシ下院議長が台湾を訪問したことに中国が強く反発していることについて「批判をされるいわれはない」と述べた。

中国はペロシ議長の台湾訪問に強く反発し、台湾を囲むように6つの空域や海域で軍事演習を行う予定だ。

これに対して自民党の佐藤外交部会長は4日、「我々、議会人が自由や法の支配、民主主義を守るため台湾を訪問することに対して批判されるいわれはない」とした上で、「中国が軍事力を使って対抗することが問題であり、特に台湾を封鎖するような6つの地域でミサイル発射を含む演習を行い、その一部は日本の排他的経済水域にもかかっている」と中国の対応を批判した。

さらに「軍事力を使った威嚇というものは、まさにロシアがウクライナで行っている方向と軌を一にするものとだ。日本政府は、中国に対して軍事的威嚇をするなと明確にメッセージ出すべきだ」と強調した。

296 :美麗島の名無桑:2022/10/30(日) 14:22:18.56 .net
台湾周辺での中国軍事演習巡り、日米豪外相が「即刻中止」求める声明

8/6(土) 19:43

 外務省は6日、中国による台湾周辺での大規模軍事演習を巡り、林外相と米国のブリンケン国務長官、オーストラリアのペニー・ウォン外相が「即刻中止」を求める声明を発表した。

 声明では、中国の軍事演習について、「国際的な平和と安定に深刻な影響を与える」と懸念を表明。中国の弾道ミサイル5発が初めて日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下したことに関しては、「緊張を高め、地域を不安定化している」と非難した。

297 :美麗島の名無桑:2022/10/30(日) 15:32:05.58 .net
台湾の離島上空に中国の民間無人機が飛来 信号弾発射で対応

8/28(日) 13:32

陸軍金門防衛指揮部は28日、中国大陸に近い離島・烈嶼(金門県)の上空に27日、民間無人機が飛来し、信号弾を発射して警告したと発表した。同指揮部は、中国が無人機による挑発を繰り返しているとし、今後は退去警告などの対抗措置で適切に対応し国家の安全を確保するとしている。

同指揮部によれば、27日、所属不明の飛行物体が烈嶼の上空を一時的にかすめるのを発見。分析の結果、民間無人機だと認定し、信号弾を発射した。中国の交流サイト(SNS)「微博」(ウェイボー)には同日、金門の軍事施設や軍人を無人機で撮影した動画が投稿されていた。

中国・福建省に近い台湾の離島上空には無人機が相次いで飛来している。先日も微博に無人機で金門の軍事施設を撮影した写真が投稿されており、同指揮部は24日、烈嶼守備大隊大胆守備隊が16日に無人機を発見していたことを明らかにしていた。

298 :美麗島の名無桑:2022/10/30(日) 15:35:49.71 .net
中国、今度は台湾の高級魚ハタを禁輸 パイナップルに続き圧力か

6/11(土) 6:30

 中国税関総署は10日、台湾産の高級海水魚ハタについて、13日から輸入を一時停止すると発表した。複数の禁止薬物などが検出されたためとしている。中国は昨年3月以降、パイナップルなど3種類の果物を相次いで禁輸にしており、台湾側は猛反発している。

 発表では、中国の税関で昨年以降、台湾から輸入するハタから度々、禁止薬物や基準を上回る抗生物質が検出されたとしている。

 台湾メディアによると、蔡英文政権の農業委員会(農林水産省に相当)は10日、中国から通知を受け取ったことを認めた上で、「一方的な禁輸で、国際慣例に反する措置だ」と非難した。台湾のハタは年産量が約2万トンで、昨年は約6700トンが輸出に回され、うち9割超が中国向けだったという。

 同委員会の公式サイトなどによると、ハタは蒸し焼きやスープに使われる高級魚として知られる。南部の高雄や屛東での養殖が盛んで、いずれも中国と距離を置く蔡政権の与党・民進党が強い地域だ。

299 :美麗島の名無桑:2022/10/30(日) 15:41:33.90 .net
国防強化へ 台湾UMC名誉会長、130億円超の寄付表明

8/5(金) 12:49

中国軍が台湾周辺海域で大規模演習を行う中、台湾半導体大手、聯華電子(UMC)の曹興誠(そうこうせい)名誉会長(75)が5日、台北市内で記者会見し、台湾の国防強化に役立てようと30億台湾元(約133億円)を寄付すると発表した。

曹氏によれば、寄付金は国防教育に取り組む個人と団体への支援や、認知戦・心理戦・世論戦対策の強化に使われる予定。

曹氏は台湾の統一派にも言及。「中国共産党はとてつもない黒社会(マフィア)組織だ。統一は黒社会と一つになることを意味する」と指摘し、統一派とは一線を画すべきだと呼び掛けた。

300 :美麗島の名無桑:2022/10/30(日) 15:51:29.12 .net
東アジアサミット 林外相発言中に中国・王毅外相が退室 台湾問題めぐる中国非難に反発か

8/5(金) 12:47

カンボジアで開催中のASEAN=東南アジア諸国連合や日米、中国の外相らが参加する会議で、日本の林外務大臣が発言した際に中国の王毅外相が退席したことがわかりました。

ASEANや日米、中国などが参加するEAS=東アジアサミットの外相会議は、カンボジアの首都プノンペンで始まっていますが、この会議で日本の林外務大臣が発言中に中国の王毅外相が退席したことが、ASEAN関係者への取材でわかりました。王毅氏は林大臣の発言終了後には席に戻ったということです。

4日に予定されていた日中外相会談は、台湾問題をめぐり、日本がG7=主要7か国などとともに「中国を非難する声明を発表したため」として、直前に中国側がキャンセルしていて、今回も日本への不満を表明したものとみられます。

301 :美麗島の名無桑:2022/10/30(日) 15:54:05.56 .net
中国〝逆上演習〟空母2隻出港か 米下院議長、厳戒の台湾入り 恫喝に屈しなかった米国に「虚勢を張ったものの自ら墓穴」石平氏

8/3(水) 17:00

ナンシー・ペロシ米下院議長は2日夜、専用機で台湾入りした。「自由」「民主」「人権」「法の支配」という基本的価値を共有する蔡英文総統らと3日に会談する。中国共産党政権は「強烈な抗議」を表明し、中国軍は2日夜、台湾周辺で実弾射撃などの軍事行動を強行した。空母2隻が出港したという報道もある。今後4~7日、台湾を包囲するように6カ所の空・海域で軍事演習を実施する構えだ。台湾軍は警戒態勢を強化しており、米海軍原子力空母「ロナルド・レーガン」は西太平洋に展開している。軍事的緊張が高まるなか、偶発的な衝突が懸念される。

「米国は、一方的な現状変更の試みに反対し続ける」「世界が『専制主義か、民主主義か』の選択に直面するなか、米国が台湾の人々との連帯を示すことはかつてなく重要だ」

ペロシ氏率いる米議員訪問団は2日、このような声明を発表した。

台湾・中央通信社の運営する日本語サイト「フォーカス台湾」などによると、ペロシ氏らを乗せた専用機は同日午後10時44分ごろ(現地時間)、台北市の松山空港に到着した。空港では呉釗燮外交部長らの出迎えを受けたという。専用機は、軍の人員輸送機との情報もある。

航空機追跡の民間ネットワークによると、ペロシ氏を乗せた専用機はマレーシアから台湾に向かう際、中国がほぼ全域で領有権と管轄権を主張する南シナ海を大きく迂回(うかい)したという。

ペロシ氏は3日に蔡氏のほか、游錫堃立法院長(国会議長)とも会談する。新北市内にある人権文化パークを訪問する予定。ペロシ氏らは3日中に台湾を離れて韓国へ向かい、4日には日本を訪問する。

正副大統領に次ぐ米国ナンバー3の台湾訪問を受け、中国は反発を強めている。

中国外務省は2日、「中米関係の政治基盤に深刻な打撃を与え、中国の主権と領土の保全を侵犯した」「台湾は中国領の不可分の一部だ」などと、「猛烈な抗議」を表明した。王毅国務委員兼外相も2日、「米国こそ平和の最大の破壊者だ」と非難している。

同省は、台湾周辺の6カ所の空・海域で4~7日にかけて軍事演習を実施すると発表した。演習は台湾をぐるりと取り囲むような形で実施するという。

台湾の中央通信社は2日、中国の空母「遼寧」と「山東」が、それぞれ母港を出発したと報じた。

台湾国防部によると、中国軍機延べ21機が2日、台湾の南西の防空識別圏(ADIZ)に進入したという。「殲11戦闘機」8機、「殲16戦闘機」10機、「空警500早期警戒管制機」1機、「運9通信対抗機」1機、「運8電子偵察機」1機だという。

中国は7月30日以降、台湾に近い福建省の周辺海域や南シナ海、北部・渤海の一部で訓練のために、順次航行を禁止した。今月2日には、福建省を発着する旅客便数を制限しており、付近の空域で軍用機の飛行を優先させた可能性が高いとの見方もある。

逆上ともいえそうな、中国の反応をどうみるか。

中国事情に詳しい評論家の石平氏は「ペロシ氏は自ら訪台予定を発表していなかった。習近平国家主席率いる中国が軍事的恫喝(どうかつ)で事を荒立て、ペロシ氏が訪台せざるを得ない状況を自らつくり出したともいえる。米国が脅しに屈すれば成功だったろうが、逆の結果を生み、習氏のメンツや、中国の威信は地に落ちる『外交的大失態』だ。4日からの軍事演習も、ペロシ氏が台湾から去った後になる。結果的に、中国が米国に及び腰になったようにもみえる。虚勢を張ったものの、自ら墓穴を掘ったかたちとなった」とみる。

302 :美麗島の名無桑:2022/10/30(日) 15:55:41.19 .net
つづき

渡部氏「米中両軍は一触即発の状態」

世界最強の米軍は、中国の暴発を警戒している。米海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」を中核とする空母打撃群は西太平洋のフィリピン海に、強襲揚陸艦「トリポリ」などは台湾周辺の海域に展開している。

防衛省沖縄防衛局は2日夕、沖縄県の米軍嘉手納基地に、同基地所属ではない「KC135空中給油機」22機が駐機しているのを確認した。多数の給油機が同時期に集結するのは異例。ペロシ氏の台湾訪問に関係した動きの可能性がある。同防衛局によると、7月30日には、「C2輸送機」2機も飛来したという。

元陸上自衛隊東部方面総監の渡部悦和氏は「李登輝元総統が出馬した1996年の台湾総統選前に起きた『第3次台湾海峡危機』を思い出す。当時、米空母の動きに屈した中国軍は、何としても米軍を凌駕(りょうが)したいという思いを長年抱いてきた。米中両軍は現在、一触即発の状態だ。米軍の空母や給油機の動きから、ペロシ氏の専用機への攻撃に厳重警戒している。偶発的衝突のリスクもあり得るだろうが、両軍のバランスでコントロールされるのではないか。ただ、メンツを潰された中国はリベンジを考える。ペロシ氏が去った後も、実弾射撃から、サイバー攻撃まで、あらゆる手段で台湾への圧力を強めるはずだ」と語った。

303 :美麗島の名無桑:2022/10/30(日) 16:04:26.76 .net
専門家「台湾有事は日本の有事」 EEZにミサイル、中国の狙い

8/7(日) 21:03

 中国軍による大規模軍事演習で、軍用機や軍艦が相次いで台湾海峡の中間線を越えた。中間線は、中台の事実上の停戦ラインとされ、中間線越えが繰り返されるのは極めて異例。今後、中国軍による中間線越えの動きが常態化することが懸念され、台湾海峡の軍事的緊張がさらに高まる可能性がある。

 中国の習近平指導部は、4~7日に台湾周辺の6カ所の海空域で実弾射撃訓練を伴う演習を実施。台湾国防部(国防省)によると、7日午前の軍事演習では、多数の中国の軍用機や軍艦、ドローンが台湾海峡周辺で活動した。台湾本島や台湾の軍艦への攻撃を想定した統合演習とみられる。台湾軍は中国軍の動きを監視し、軍艦を派遣するなどして警戒にあたった。4~6日の演習では、多数の軍機や軍艦が中間線を越えている。

 台湾国防部はこれまで、中国軍機が台湾の防空識別圏(ADIZ)に進入した際、進入経路などを公表してきた。発表によると、従来、多くの中国軍機が中間線を避けるようなかたちでADIZに進入する傾向がみられていた。しかし、軍事演習開始前の3日、中国軍機延べ22機、その後も4日に延べ22機、5日に延べ30機、6日に延べ14機が、連続して中間線を越えた。こうした中国軍機の挑発行為が相次ぐことで、台湾軍は緊急発進(スクランブル)に追われることになる。中国側には台湾軍を消耗させる狙いもありそうだ。

 台湾メディアによると、中国軍の演習は台湾周辺の6カ所の海空域で、台湾を取り囲むような形で設定。中国が台湾に武力侵攻する際の戦略として挙げられる「台湾封鎖」が、実際にどのように行われるかが垣間見えたとの指摘もある。中国の軍事専門家は「台湾封鎖を行うための軍事力を十分に備えている」と強調した。【台北・岡村崇】

 ◇「有事」で日本への攻撃想定か

 ◇防衛省防衛研究所の門間理良・地域研究部長の話

 中国は、大規模軍事演習を実施することで、1995~96年の台湾海峡危機の時よりも軍事力を飛躍的に強化させていることをアピールした形だ。

 演習は、台湾周辺の6カ所の海空域で、台湾本島を取り囲むような形で実施された。北部の3カ所は台北直撃を、南部は台湾軍の北部増援阻止をそれぞれ狙った動きと推測される。また、複数の弾道ミサイルを東部の海域に着弾させたことから、米海軍の介入を妨げる狙いが透ける。

 注目すべきは、弾道ミサイル5発が日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下したことだ。台湾有事の際に日本への攻撃を想定していることがわかる。中国側には、今回のミサイル発射で日本の反応を探ろうとしている可能性もある。政府はこうした軍事行動を断固として許さない姿勢を示すとともに、台湾有事が日本の有事にもなりうることを日本国民に周知させる必要性がある。

 中国の習近平指導部は、ペロシ米下院議長の訪台への対抗措置として、今回の大規模演習に踏み切った。連日、中国の軍用機や軍艦が台湾海峡の中間線を越えている。これまで、中間線を越える動きは少なかったが、中国は今回の軍事演習を機に、台湾海峡の中間線を越えることを常態化させるのではないか。そうなれば、さらに台湾海峡の緊張が高まることは必至だ。台湾海峡を巡り、確実にフェーズが上がった。95~96年の台湾海峡危機に次ぐ、第4次台湾海峡危機といえるだろう。

304 :美麗島の名無桑:2022/10/30(日) 16:06:32.24 .net
中国軍の台湾近海での「重要軍事演習」終了、制空権おさえる訓練も…常態化に懸念

8/8(月) 10:57

 中国軍が、米下院議長訪台への対抗措置として、台湾近海で実施していた「重要軍事演習」が7日、4日間の日程を終えた。演習では、弾道ミサイル発射実験や台湾本島侵攻を想定した訓練が行われた。規模は「中国軍史上最大」(在北京の外交筋)となり、中国軍は今後も台湾近海で常態的に演習を行うとみられる。

 中国軍で台湾を担当する「東部戦区」は7日、台湾周辺の海空域で、実戦を想定した演習を実施し、各部隊が、対地攻撃や長距離対空攻撃を連携して実施する能力を検証したと発表した。爆撃機などが、戦闘機や海上艦艇などからの支援を受け、地上のミサイル部隊や長距離ロケット砲部隊と連携し、対空迎撃訓練を行った。一斉発射で迎撃を難しくする飽和攻撃を、多種類のミサイルで行う精密打撃訓練も実施した。台湾上空の制空権をおさえ、重要施設を攻撃することなどを念頭に置いた訓練とみられる。

 台湾国防部(国防省)によると、7日は台湾海峡周辺で、中国軍の軍用機66機、艦艇14隻が確認された。このうち戦闘機12機が、事実上の中台境界線となってきた台湾海峡の中間線を台湾側に越えた。演習初日の4日は22機、5日は30機、6日は14機が中間線を越えた。7日夜には、台湾の金門県周辺で、中国軍所属とみられる無人機1機が飛行した。

 外交筋は今回の演習について、「1995~96年の台湾海峡危機の時の演習よりも規模が大きく、中国軍が現代的な統合作戦を実行できることを示した」との見方を示し、「演習が常態化すれば、中国軍は着実に台湾侵攻能力を向上させていく」と危機感を示した。

305 :美麗島の名無桑:2022/10/30(日) 16:07:34.45 .net
中国軍、台湾の山と軍艦が鮮明に見える写真公開…その意図は

8/8(月) 6:49

 台湾を狙って前例のない激しい軍事演習を行っている中国が、台湾の海岸線に非常に近い場所で撮ったものとみられる写真を公開した。

 中国官営「新華社通信」が5日に公開したこの写真は、中国人民解放軍東部戦区が台湾周辺海域で実戦訓練を行っている最中に撮ったもので、中国の軍艦に乗った兵士が望遠鏡で台湾側を眺める姿が写っている。この写真には、遠く台湾海軍の駆逐艦「蘭陽」と台湾の海岸線、そして山の輪郭が鮮明に写っている。

 香港メディア「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」は、「蘭陽」の背後の地形を分析し、東部海岸の花蓮の和平火力発電所の近くと見られると分析した。花蓮は台湾東部の海岸都市だ。中国海軍の軍艦は台湾をぐるりと回って台湾の東の海から台湾を眺めているものと推定される。新華社通信や中国東部戦区は、中国の戦艦がどこにあったのか、写真に撮られた台湾の場所がどこなのかは明らかにしていない。

 中国はナンシー・ペロシ米下院議長の台湾訪問を機に、4日から台湾を相手に強力な軍事演習を実施すると同時に、中国国民と台湾人に向けた心理戦も繰り広げている。この写真のほかにも、中国軍は最近、ミサイルと長距離砲を発射する場面を撮った写真と動画を公開した。

 中国はまた、台湾に対する大規模なサイバー攻撃を行ったものと推定される。台湾行政院のオードリー・タンIT担当政務委員(閣僚)はペロシ議長が到着した翌日の3日、記者会見を開き「前日の2日だけで台湾の公共機関に対するサイバー攻撃が過去最多の時より23倍も多かった」と明らかにした。

 一方、中国が5日、ペロシ議長の台湾訪問に対する報復として、これまで進めてきた軍事と気候関連8分野の対話の取り消しまたは暫定中止の方針を発表したことに対し、米国は「無責任だ」と非難した。

 アントニー・ブリンケン米国務長官は6日の記者会見で、台湾をめぐる中国の軍事演習を非難し、「北京は他の種類の無責任な措置(irresponsible step)を取った。彼らは米中両国が共に協力してきた8つの異なる分野に対する対話を中止した」と述べた。さらに、中国が米国との気候変動をめぐる協力も中止した事実を取り上げ、「世界最大の炭素排出国がいま気候危機と戦うことを拒否している。中国は両国の意見の相違を理由に、全世界が懸念する問題をめぐる協力を人質にしてはならない」と批判した。

306 :美麗島の名無桑:2022/10/30(日) 16:09:20.38 .net
中国 きょうも大規模軍事演習 台湾 中国を非難し、警戒

8/8(月) 20:51

アメリカのペロシ下院議長の台湾訪問への対抗措置として、大規模な軍事演習を行ってきた中国は、8日も演習を行った。

一方、台湾国防部は、中国を非難し、巡視船を派遣するなど警戒にあたったと発表した。

中国軍は7日までの4日間、台湾を取り囲むかたちで連日、軍用機や軍艦が台湾海峡の中間線を越えて重要軍事演習を行った。

中国国営メディアは、今後も台湾海峡の中間線を越えた軍事演習を定期的に行うと伝えていたが、中国軍は8日、「引き続き台湾本島周辺の海・空域で合同演習を行った」と発表した。

この台湾周辺海域での軍事演習について、中国外務省は8日の記者会見で、「軍事演習は正当な活動」と従来の主張を述べた。

一方、台湾国防部は、臨時の記者会見を開き、「中国の軍事演習が台湾周辺の船舶や航空機の活動に影響を与えている」と非難し、巡視船を派遣するなど警戒にあたったと発表した。

9日は台湾側が軍事演習を行う予定で、中国と台湾の間でさらなる緊張の高まりが懸念される。

307 :美麗島の名無桑:2022/10/30(日) 16:14:13.91 .net
TSMC会長、「中国の台湾侵攻は関係国すべての負け戦」と警告

8/3(水) 14:11

世界最大手のファウンダリー(半導体受託製造企業)、TSMCのMark Liu(劉徳音)会長は、台湾と中国のいかなる紛争であれ、関係国すべてにとって敗北のシナリオになると警告している。

半導体不足の解消はいつに?

TSMCは地理的には中国に近い台湾にある一方で、ビジネス的にはアップル等の米国企業からの最先端チップ製造を請け負っており、米中対立や中国が台湾へ武力侵攻するリスクの矢面に立たされている。

そんななかLiu会長は米CNNのインタビューにて、中国がTSMCのチップ製造施設を武力で奪おうとしても、真の競争力は信頼と協力の原則に基づくグローバルなサプライチェーンにあるという司会者の意見に同意している。

ここ数年、TSMCは世界の半導体産業において存在感を増しており、受託製造されるチップの大半を同社が供給している。また、世界でも数少ない高度な製造プロセスを誇る企業でもあり、その施設の評価価値も高く、IT業界の発展に欠かせないことは誰もが首肯するはずだ。

Liu氏は、戦争は全ての面で問題を起こすだけであり、関係者全員にとって負け戦の局面になると指摘。さらに平和であればすべては競争で解決するとして、実業界の人々は誰も戦争が起こるのは見たくない、なぜまた新たな罠に飛び込んでしまうのかと疑問を呈している。

ここでいう「中国の台湾侵攻は、全員が負け戦」とは、他の識者も予想していることだ。最近の日本経済新聞の記事でも、台湾有事の際には鎖国状態への逆戻りや経済制裁により、世界の富350兆円が蒸発すると見積もっていた。

さらにLiu氏は、台湾が中国に近いという理由だけでTSMCが差別されてはならず、全体としてフェアプレイであるべきとも付け加えている。

これはおそらく、米国でのCHIPS法(Creating Helpful Incentives to Produce Semiconductors for America Act)の動きを指しているのだろう。中国との半導体競争を強化するために520億ドル以上を投じる法案だが、その3分の1近くを米インテルが獲得し、TSMCのアリゾナ工場は優先されない可能性が報じられている。

中国本土の労働力と米国の市場を最大限に活かしてきたTSMCだが、そうした利点をもたらした「米中の狭間にあること」という環境が、今後は重荷となっていくのかもしれない。

308 :美麗島の名無桑:2022/10/31(月) 22:03:13.00 .net
「台湾有事」喫緊の課題、日本以上に緊迫する米国 中国の侵攻76%「あり得る」 安倍元首相暗殺「個人の犯行」にも不信感

8/23(火) 17:00

ナンシー・ペロシ米下院議長による訪台(2、3日)に反発し、中国軍は台湾を取り囲むようなかたちで大規模軍事演習を行い、日本の排他的経済水域(EEZ)には、弾道ミサイル5発を撃ち込んできた。中国軍はその後も台湾周辺での演習を「常態化」させ、沖縄県・尖閣諸島周辺に海警局船を連日侵入させている。台湾は日本のシーレーン(海上交通路)上に位置しており、まさに「台湾有事は日本有事」といえるが、同盟国・米国はどう見ているのか。ジャーナリストの長谷川幸洋氏が訪米したところ、日本以上に緊迫していた。安倍晋三元首相暗殺事件に対する、米国の不信感にも迫った。



夏休みを兼ねて、先週は米国のボストンに滞在していた。久しぶりに訪れた米国の変貌ぶりに驚くばかりだ。

例えば、空港には、ウーバーのような配車サービス専用の乗降口が設置されていた。日本では、タクシー業界の抵抗や、それに事実上同調した政府の消極姿勢のために、配車サービスの参入は、いまも実現していない。

だが、こうした新規産業こそが米国の高い生産性を支えている。岸田文雄政権は施政方針演説で一言も触れなかったほど、規制改革に後ろ向きだ。これでは、日本は貧しくなる一方ではないか。

あるファンドの創設者と食事したとき、真っ先に話題になったのは、安倍元首相の暗殺事件だった。「どう思うか?」と尋ねられたので、私が「個人の犯行かどうか、自信がない」と答えたら、彼は「その通りだ! 絶対におかしい」と断言した。

米国はかつて、ジョン・F・ケネディ大統領の暗殺事件を経験している。この事件は当初、個人の犯行とされたが、いまでは大統領を好ましく思わなかった勢力による組織的犯行説が有力になっている。それもあって、組織的な背景を疑っているのだろう。

そこから発展した話題は「中国の台湾侵攻問題」だった。私は「中国が台湾に侵攻しても、米国が米軍を派遣して戦う可能性は低いとみている」と話すと、これについても、彼は「その通りだ。米軍を派遣するわけがないじゃないか」と熱く語った。

ジョー・バイデン大統領は5月に訪日した際、記者会見で「台湾有事に軍事介入するかどうか」を問われた。バイデン氏が「もちろんだ」と答えたので、「米国は軍事介入する」とみる向きが多いが、問題は、その中身だ。

米国滞在中の8月11日、シカゴ国際問題評議会が興味深い世論調査の結果を発表した。それによれば、米国民の10人に4人しか米軍部隊の派遣を支持していなかった。

そもそも、中国は台湾に侵攻するだろうか。この質問に、回答者の76%が「あり得る」と答えている。

質問項目が「具体的」に注目

台湾が侵攻されたとき「外交的、経済的制裁を科す」に賛成は76%、「軍事物資を提供する」に賛成は65%、さらに「中国が台湾を海上封鎖するのを阻止するために、米海軍を使う」のに、賛成する意見は62%だった。

それでも、「中国の攻撃から台湾政府を守るために米軍部隊を派遣する」となると、賛成は40%にとどまり、逆に反対が55%に上ったのだ。

時系列でみると、米軍派遣に対する賛成意見は、昨年よりも8ポイント減っている。特に共和党支持者でみると、16ポイントも低下した。

先のファンド創設者も共和党、それも熱烈なドナルド・トランプ前大統領の支持者だ。

以上をどう見るか。

私は、米軍派遣に対する反対意見の多さもさることながら、何より、質問項目が具体的だった点に注目する。

一口に「米軍派遣」といっても、海上封鎖に対する米海軍の派遣から、台湾政府防衛のための部隊派遣まで、さまざまバリエーションがあり得る。それを細かく質問するほど、いまや米国にとって「台湾有事」は具体的で、差し迫った「喫緊の課題」になっているのだ。

岸田政権に「台湾有事」への備えはあるのだろうか。

309 :美麗島の名無桑:2022/10/31(月) 22:33:23.94 .net
「台湾を守る決意は不変」 蔡総統、日本の学者らと面会

8/25(木) 16:16

蔡英文(さいえいぶん)総統は25日、北部・台北市の総統府で東京大学東洋文化研究所の松田康博教授らを中心とする両岸(台湾と中国)関係研究グループの一行と面会した。蔡氏は、台湾海峡の緊張が高まる中、台湾の主権と民主主義、自由を守る決意は、圧力やどう喝があっても変わらないとする認識を示した。

蔡氏は、松田氏のグループについて、台湾の歴史や政治、経済の面で深い調査を行い、両岸関係で多くの考察があると指摘。台湾研究がより重視されることに期待を示した。

日本との関係については、共同で新型コロナウイルス対策に取り組んでいるだけでなく、権威主義体制の拡張で世界の民主主義陣営の団結の重要性を共に痛感していると強調。日本政府が近年、多くの重要な場で台湾海峡の平和と安定への重視を表明していることに感謝した。

松田氏は、世界的に見ても台湾のようなコロナ対策と経済発展を両立させた例は少ないと述べ、台湾最大の強みは自由で開かれた社会だとし「開かれれば開かれるほど、台湾の強みが発揮できる」と語った。

310 :美麗島の名無桑:2022/11/11(金) 00:19:57.01 .net
因應台海情勢 日擬派現職防衛文官駐台

2022/06/05 05:30


日本產經新聞報導,日本有意派遣防衛省「現役」的文職官員在今年夏天進駐日本台灣交流協會,
與目前由退役自衛官擔任的「安全保障擔當主任」(相當於駐台武官)形成兩人體制。
雖與各方期待加派現役自衛官進駐仍有落差,但現職防衛省文官的進駐已是一大突破,
意在台海情勢緊張的現今,搴ュ台日安保交流,以及情報蒐集能力。

攝i台日安保交流
日本在一九七二年台日斷交後,日台交流協會名義上雖為「財團法人」,
但負責大使館業務,職員多數借調自日本各省廳,包括外務省、經濟產業省、
警察廳和海上保安廳等單位的現役職員,以「民間人士」身分派任。

日本在二○○三年開始派遣退役自衛官以「安保主任」身分進駐日台交流協會。
首任長野陽一為退役陸將補(相當於陸軍少將),他在同年二月上任,
成為台日斷交後首任駐台武官。

強化情報蒐集能力
當時的背景是一九九六年發生台海飛彈危機時,
日本預測的中國行動與後來的情勢演變有極大落差,暴露出情報蒐集能力不足。
二○○○年陳水扁總統曾要求日方派遣了解美軍的現役海上自衛官駐台,
但日方擔心中國反彈,最後決定派遣非現役的自衛官駐台,
且長野陽一曾任駐中國大使館防衛駐在官,被視為「中國通的自衛隊OB」,以減輕中國反彈。

近年最有名的駐在武官為駐台五年的渡邊金三前陸將補,他在去年任滿返日後投書產經新聞,
呼籲日本在防衛領域應與台灣直接對話,以因應台灣有事。
日本李登輝之友會一直積極推動日本政府提升駐台人員的官階,從目前的課長級提升到副大臣級,
並加派現役自衛隊擔任駐台武官,以擴大自衛隊與台灣軍隊的交流。

311 :美麗島の名無桑:2022/11/14(月) 21:41:52.93 .net
美日韓峰會共同聲明 提及北韓及維護台海和平問題

2022/11/13 23:30:00


美國、日本及南韓領導人今天在東亞高峰會場邊進行3邊連續會談,傍晚談定3方會談共同聲明,
3國將更緊密合作因應北韓挑釁,並重申維護台灣海峽和平穩定的重要性。

韓聯社報導,美國總統拜登、日本首相岸田文雄與南韓總統尹錫ス今天下午在柬埔寨金邊舉行的
東亞高峰會(EAS)進行會談,從美日雙邊會談開始,連續進行日韓、美韓、
美日韓等雙邊及3方會談,這也是3國時隔6年7個月進行這種接力式會談。

美日韓3方峰會6月才在北大西洋公約組織(NATO)峰會場邊舉行,3國領導人時隔約4個月又聚首,
主要是為近期更高調的北韓挑釁狀況研商因應方法,也釋出對北韓的強烈警告訊息。

美日韓共同聲明首先譴責北韓發射飛彈的挑釁行為,再次確認根據聯合國安理會決議的
朝鮮半島完全非核化約定,警告北韓若執意進行核試驗,將面臨國際社會的強烈反擊。

拜登與岸田也支持尹錫ス提出會在北韓進行非核化時提供經濟等各項支援的「大膽構想」,
要求釋放被扣留在北韓的南韓國民,並就北韓綁架日本人問題尋求解決。

針對強化擴大遏制力的方案,3國領導人指出,為強化各國對北韓飛彈威脅的偵查、
分析能力,將即時分享相關情報;拜登也強調美國對南韓及日本的防衛約定固若金湯,
「正以包括核武在內的各種防禦方式作為後盾」 。

共同聲明也就俄烏戰爭及台海問題表態,要求即刻恢復烏克蘭領土的整體性與主權;
對台海立場也不變,再次強調「維護台灣海峽和平穩定的重要性」。

這次3方峰會中也協議新設「經濟安保對話體」,將為區域及全世界利益合作促進
及保護3國技術領導能力,「共同對抗經濟上的壓迫」。

3國領導人也在會中談及建構更穩定且具彈性的國際供應鏈,攝i基於信任的大數據自由,
強化核心與新興技術相關合作,對於核心礦物的各種供應鏈強化等;
往後將透過印太經濟架構(IPEF)密切合作。

312 :美麗島の名無桑:2022/11/21(月) 00:09:04.40 .net
張忠謀抵達APEC將遇習近平演說 中共又將搞小動作打壓台灣?

2022/11/15 09:52:00


2022年亞太經濟合作會議(APEC)經濟領袖峰會將在11月18日至19日在曼谷舉行。
今年總統蔡英文再度指派台積電創辦人張忠謀擔任領袖代表出席APEC經濟領袖會議,
至於張忠謀是否會與中國國家主席習近平在APEC實體會議上會面引發關注,
國安會副秘書長徐斯儉日前曾表示,張忠謀會有很多機會自然跟各國領袖互動,
沒有任何領袖有任何假設。但有媒體報導,習近平APEC演說預料強碰張忠謀抵達,
僑界擔憂中共搞小動作。

據《自由時報》報導,根據議程,習近平受邀於17日傍晚5時45分在CEO Summit發表專題演講。
而該會議場地剛好是台灣代表團下榻飯店,且張忠謀預定在當日傍晚5時許抵達,
屆時僑胞將在大門迎接代表團。

報導提及,中國政府過去在APEC場域時常找我國麻煩,此次時間地點強碰,
僑界人士擔憂中共又搞小動作打壓,可能透過維安、交管等方式影響我代表團行程。

亞太經合會(APEC)今年的主辦由泰國擔任,自2022年11 月 14 日起,
一系列的會議即將於曼谷舉行;而APEC「經濟領袖會議」會在11月18日至19日舉行,
這是繼2018年巴布亞紐幾內亞,再次舉行實體會議。

這次是蔡英文任內第五度指派張忠謀代表她出任領袖代表,包括2018年巴布亞紐幾內亞、
2019年智利、2020年馬來西亞,以及2021年紐西蘭主辦的APEC領袖會議;
另一次,則是2006年陳水扁任內,他也擔任領袖代表。
因此,這也是張忠謀第六度代表台灣出席APEC領袖會議。

總統府上個月舉行「宣布2022亞太經濟合作經濟領袖會議代表團記者會」,
包括領袖代表張忠謀、夫人張淑芬、行政院政務委員、經貿總談判代表ケ振中、
外交部長吳サ燮、國發會主委龔明鑫、國安會秘書長顧立雄、國安會副秘書長徐斯儉、
廣達技術長張嘉淵、宏碁董事長陳俊聖、台灣大哥大林之晨一起出席。

會後記者會上媒體詢問有關張忠謀是否會與習近平互動一事?
徐斯儉表示,不知道習近平會不會主動接觸張忠謀,但他認為,
張忠謀會有很多機會自然跟各國領袖互動,向來也是這樣,張忠謀很有經驗,
並沒有對任何領袖有任何假設,相信會合乎禮儀的自然方式跟各國領袖互動。

313 :美麗島の名無桑:2022/12/06(火) 01:50:55.68 .net
吳サ燮批對岸意圖實現霸權 美日歐提各國版本印太戰略反制

21:55 2022/06/26


外交部長吳サ燮接受外媒專訪表示,近來中國外交部宣稱台海非國際水域的言論充滿挑釁、
威脅,中國對外遂行「戰狼外交」,意圖實現其區域霸權的野心。
為此,美國、日本及歐洲各國都已提出該國版本印太戰略,以派遣軍艦穿越相關區域等作為,
實踐航行自由。

吳サ燮日前接受印尼「時代媒體集團」視訊專訪,與編輯主任M. Reza Maulana
及資深經濟主編Efri Ucok Ritonga就台灣因應中國軍事威脅、
台灣與印尼雙邊關係發展等議題進行深入訪談。
專訪內容今天在印尼「時代日報」(Koran Tempo)網站刊出。

吳サ燮表示,中國從未停止對台灣打壓,近年來頻繁派遣軍機艦繞台,以及打壓我國國際生存空間。
近來中國外交部宣稱台灣海峽非國際水域的言論充滿挑釁、威脅且製造區域不穩定性。

他譴責中國對外遂行「戰狼外交」,意圖實現其區域霸權的野心,
包括在柬埔寨雲壤擴建海軍基地,以及與索羅門群島簽署安全協定等,均已引起國際社會高度關注。

為維持自由、開放的印太地區,吳サ燮指出,美國、日本、澳洲、歐盟,以及如コ國、
荷蘭、法國、英國等歐洲國家,皆提出該國版本的印太戰略,
更以派遣軍艦穿越相關區域等作為,實踐航行自由,彰顯對區域和平穩定的重視。

他強調,中國從未統治過台灣,台灣擁有民選政府,發行自己的貨幣,維持現狀是我國一貫政策。
台灣深刻瞭解示弱將招致侵略,為因應中國軍事威脅,台灣積極提升國防實力、
發展不對稱戰力並強化全民動員能量。
同時,台灣尋求理念相近國家的支持,國際社會也對我國展現前所未有的支持。

吳サ燮說明,近年來越來越多國家在國際場域上重申台海和平與穩定的重要性,
包括日前在新加坡舉行的「香格里拉對話」,顯見國際社會對台海和平與穩定的重視。
台灣也努力對國際社會作出貢獻,充分展現台灣是世界一股良善的力量。最重要的,
是台灣人民展現自我防衛的決心,強烈捍衛我們的生存、主權,以及民主自由的生活。

至於台印尼雙邊關係發展,他說,印尼在對外關係上向來主張獨立自主的外交政策,
並致力維持東協中心性。
台灣尊重印尼的外交政策,盼與印尼在貿易投資、醫療服務及農業等議題持續深化合作。

印尼「時代媒體集團」創立於2001年,為家喻戶曉的全國性媒體,
該集團旗下的「時代日報」自2021年起全面採數位發行。

314 :美麗島の名無桑:2022/12/18(日) 11:03:11.08 .net
与党立法委員、中国産酒類の禁輸訴え 経済部「検討する」/台湾

12/14(水) 17:37

与党・民進党の王定宇(おうていう)立法委員(国会議員)は14日、立法院(国会)外交・国防委員会で、中国が台湾産の水産物や酒類を禁輸したことについて、台湾も報復措置を取るべきだと訴えた。これに対し経済部(経済省)の陳正祺政務次長は「検討する」と答えた。

中国は昨年から農水産物や酒類を相次いで輸入停止にしている。王氏は、農業や漁業従事者がいじめられた場合、他国は対抗措置に動くと指摘。中国産ビールの台湾への輸出額は2021年には21億6千万元=i約96億円)に鋳Bしているとし=A政府は関連の荘[置または中国bフ燕京ビールや瑞ツ島ビールの禁覧Aができないのbゥと問いかけた=B

bワた台湾から中麹曹ヨの輸出額は=A台湾からの輸緒o額全体の43%b占めているとbオながらも、うbソ22%は集積回路(IC)チップbネどだと指摘。荘苻pが強みとすb骼Y業を使った瑞ァ裁措置や米国bェ進める半導体bフ対中輸出規制bヨの参加検討を荘iえた。

315 :美覧ッの名無桑:2022/12/29(木) 10:33:44.30 .net
台湾、義務兵役の期間延長 蔡総統「困難な決定だが、避けられない」

12/27(火) 18:07

蔡英文(さいえいぶん)総統は27日、総統府で記者会見を開き、2024年1月1日から満18歳以上の男子に義務付けている兵役の期間を現行の4カ月から1年に延長する方針だと発表した。蔡氏は「非常に困難な決定だ」としながらも「台湾を永続的に存続させるために避けて通ることはできない」として理解を求めた。

期間が1年となるのは05年1月1日以降に出生した男子が対象。二等兵の場合、給与は保険料や食費などを含めて毎月2万6307台湾元(約11万3800円)にするとし、現行の6500元(約2万8100円)より大幅に見直される予定。

蔡氏は兵力構造の調整にも言及。今後は志願兵からなる主戦部隊と義務兵を中心した守備部隊を編成するとした。

また中国が平和と安定を脅かし、台湾に対する脅威は明らかだと指摘した上で、誰も戦争を望んでいないと強調。戦争準備こそ戦争を回避でき、戦えることこそ戦いを止められるとした上で、準備を万端にすればするほど、中国が攻めてくる確率は低くなると語り、台湾が強くなれば戦場とならず、青年は戦場に立たずに済むと述べた。

316 :美麗島の名無桑:2023/01/01(日) 21:22:59.85 .net
台湾・蔡英文総統「戦争は解決の選択肢でない」 習氏に呼びかけ

1/1(日) 13:41

 台湾の蔡英文総統は1日、新年の談話を発表し、中国の習近平指導部に対して「戦争は問題解決のための選択肢ではない」と呼びかけた。そのうえで「対話と協力、そして地域の安定した発展の促進を共通目標にしてこそ、多くの人に安全と幸福をもたらすことができる」と訴えた。武力による台湾統一の選択肢を放棄しない立場を取る習氏に対し、緊張を高める行動を取らないよう呼びかけた形だ。

 中国人民解放軍は台湾海峡周辺で軍事的な活動を活発化させている。蔡政権は自衛力の強化を掲げ、2022年12月下旬には兵役義務を現行の4カ月から1年に延長する方針を表明した。蔡氏は「台湾を守るのは軍だけの任務ではなく、国民一人一人が共に担うべき責任でもある。古里と、自由と民主主義を守り抜くために、共に努力しよう」と訴えた。

 また蔡氏は、台湾が1日に新型コロナウイルスの感染が急拡大する中国からの入境者に対する水際対策を強化したことにふれ「国民の健康を守る」と強調した。

317 :美麗島の名無桑:2023/01/02(月) 09:02:35.69 .net
反政府デモ取材の香港契約記者に実刑判決 台湾テレビ局、メディアの権利尊重を求める

12/27(火) 14:47

公共テレビ(公視)は26日、香港の反政府デモに関連する取材を行っていた香港契約記者に、凶器を隠し持っていた罪で懲役1年3月の判決が香港の裁判所から下されたと明らかにした。公視は香港政府に対し、メディア従事者の権利を尊重するよう呼び掛けた。

公視によれば、2019年に香港政府が提出した逃亡犯条例改正案を発端として大規模な反政府デモが起こったのを受け、同局は芸術をテーマにした番組「芸術很有事」の中で、社会運動で生まれた楽曲を切り口にデモの成り行きを記録する特集を企画。香港のフリーランスディレクター、鄧卓儒さんが同特集の契約記者を担当した。

鄧さんは2019年11月18日、公視の名前が入った報道ビブスを着用し、繁華街の尖沙咀(チムサーチョイ)一帯で撮影を行っていた際、香港理工大学に向かう途中で逮捕され、身柄を拘束された。撮影機材も全て押収された。後に釈放されたが、裁判を待つ身となった。2020年5月から審問が始まり、2022年9月19日に正式な裁判が開始された。先月30日、香港の裁判所は鄧さんが当時、万能ナイフとレーザーポインターを所持していたことから、凶器を隠し持っていた罪が成立すると認定して身柄を拘束。今月21日、懲役1年3月を言い渡した。

公視は判決結果に「深い遺憾」を表明。鄧さんの家族と引き続き連絡を取り、必要な支援を提供していく方針を示した。

318 :美麗島の名無桑:2023/01/02(月) 09:13:17.63 .net
自衛隊と台湾軍が連絡ルート構築 中国の軍事圧力に対抗

1/1(日) 6:00

 日本の自衛隊と台湾軍が直接の連絡ルートを構築していることが判明した。日本政府高官が明らかにした。1972年に国交を断った日本と台湾の両政府は、直接的な対話や協議を避け、防衛当局間のルートも存在しないとされてきた。

 中国の習近平指導部は台湾統一に強い意欲を示しており「武力行使の放棄を約束しない」と表明している。中国人民解放軍は、2022年8月にペロシ米下院議長が訪台したことに猛反発し、台湾周辺の海域で大規模な軍事演習を実施。発射した弾道ミサイルのうち5発が日本の排他的経済水域(EEZ)内に着弾したことで、日本政府内の緊張が一気に高まった。

 中国はその後も台湾周辺で軍事活動を激化させている。台湾では普段どおりの生活が続くが、不安を感じる市民が徐々に増えている。

 仮に台湾侵攻が現実化したら何が起きるのか。バイデン米大統領は、米軍が台湾防衛に当たるとの考えを繰り返し示しており、米中が衝突する可能性がある。沖縄には米軍基地が集中しており、日本が巻き込まれる恐れがある。このため、日本が米国だけでなく台湾との連携も強化することの重要性は高まっている。

 ただ、日台の防衛当局が関係を深めることには大きなリスクを伴う。日本と中国が国交を結んだ1972年の共同声明は、台湾を「領土の不可分の一部」とする中国の立場を、日本が「十分理解し、尊重」すると明記した。中国は、日台両政府が直接協議することを決して容認しない。日台の防衛当局が連携を強化すれば、中国が激しく反発し、かえって東アジアの安全保障環境を不安定化させることにつながりかねない。

319 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 13:33:28.12 .net
外交部、中国に反論 ペロシ氏の台湾訪問巡り「事実をねじ曲げている」

8/6(土) 18:24

外交部(外務省)は6日、中国が「中国の主権を侵犯し、台湾海峡の平和と安定を破壊した」として米国のペロシ下院議長の訪台を批判していることについて、事実をねじ曲げ、危険な軍事演習の口実にしていると反論した。

同部は、「米国の国会議員の訪台は長年行われている」とし、今年だけでも現在までにペロシ氏を含め14人が訪台したと説明。下院議長の訪台についても前例があり、台湾の政府が他国の政府高官や国会議員をもてなすことは民主主義国家の常態であると主張した。

また中国が一方的に危機をあおることは重大な挑発だと強調。「台湾人民には全世界と交友を深める権利があり、中国には世界各国が台湾と友人関係になることに干渉する権利はない」とした。

中国が台湾周辺の海域にミサイルを発射し、航空機や船舶が台湾海峡の中間線を越え、台湾の防空識別圏(ADIZ)に進入を繰り返していることについては、「中国政府こそ、台湾海峡の現状を変え、台湾海峡の平和を破壊する根源だ」と指摘した。

同部は国際社会に対し、共に中国の非理性的な軍事的挑発を非難し、権威主義の拡張と侵略を阻止した上で、ルールに基づく国際秩序を守り、自由で開かれたインド太平洋地域を守るよう呼び掛けた。

320 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 13:34:42.58 .net
台湾「本島攻撃の模擬訓練」 中国、軍事演習「常態化」ちらつかせ米台牽制

8/6(土) 17:45

中国人民解放軍が台湾の周囲を取り囲んで実施している大規模軍事演習は6日、開始から3日目に入った。台湾の国防部(国防省に相当)は6日、中国軍の航空機と艦船が同日午前、台湾海峡の周辺で活動を行い、その一部が「中間線」を越えて台湾側に入ったとし、今回の軍事演習は「台湾本島に対する攻撃の模擬訓練」と指摘した。中国は将来の「台湾統一」をにらみ軍事的な圧力を強めている。

中国軍は今回の演習を「実戦的合同演習」と位置付け、陸海空軍やロケット軍を総動員している。中国軍で台湾方面を管轄する東部戦区は6日、演習で「部隊の統合作戦能力を検証、向上させた」と強調した。

中国軍に属する国防大学の孟祥青(もうしょうせい)教授(少将)は6日までに中国国営中央テレビで、台湾周辺での演習について「常態化するかどうかは『台湾独立』勢力と米国によって決まる」と述べ、米台の出方次第で、中国側が演習を「常態化」することを示唆した。

東部戦区によると、5日の演習には戦闘機や爆撃機、電子偵察機などの軍用機や艦船が投入された。中国メディアは、従来の演習は大部分が中国大陸の沿岸で行われていたが、今回は台湾海峡の中間線を越えて行われていることが特徴だと伝えている。

中間線は、中国大陸と台湾を隔てる台湾海峡のほぼ中央に設定。中台間で正式な合意はなく、中国側は公式には存在を認めていないが、偶発的衝突を避けるための事実上の境界線という暗黙の了解があるとされてきた。

だが、共産党機関紙、人民日報系の環球時報(電子版)は、今回の演習に関し「中国軍の辞書に、いわゆる『中間線』はないとはっきりと示した」とする軍事専門家の見方を伝えた。中国軍はペロシ米下院議長の訪台を台湾海峡の現状変更を図る機会と捉え、演習を通じて中間線の形骸化を狙っているもようだ。

321 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 13:35:49.27 .net
台湾周辺での中国軍事演習巡り、日米豪外相が「即刻中止」求める声明

8/6(土) 19:43

 外務省は6日、中国による台湾周辺での大規模軍事演習を巡り、林外相と米国のブリンケン国務長官、オーストラリアのペニー・ウォン外相が「即刻中止」を求める声明を発表した。

 声明では、中国の軍事演習について、「国際的な平和と安定に深刻な影響を与える」と懸念を表明。中国の弾道ミサイル5発が初めて日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下したことに関しては、「緊張を高め、地域を不安定化している」と非難した。

322 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 14:07:52.16 .net
アメリカNo.3 ペロシ議長の台湾訪問に中国が激おこ…SNSで騒がれる「第3次世界大戦」の危機

8/2(火) 15:17

 アジア歴訪中のペロシ米下院議長が台湾を訪問するとの観測が強まり、米中関係が一触即発の状態に陥っている。

 台湾紙「自由時報」は、ペロシ氏が8月2日午後10時20分(現地時間)に民間機で台北松山空港に到着する見通しだと伝えた。グランドハイアットに一泊し、3日に立法院(議会)を訪問。議員らと会談したうえで、同日午後に出発するという。

 米紙「ウォールストリート・ジャーナル」やCNNなど各メディアもペロシ氏の訪台計画を伝えている。蔡英文総統と8月3日に会談するとの報道もある。

 大統領職継承順位で副大統領に次ぎ、実質的に米国No.3にあたる下院議長が台湾を訪問すれば、歴史的な動きとなる。現職の下院議長としては1997年のギングリッチ氏(共和党)以来25年ぶり。

 ただし、問題となるのは、ペロシ議長が反中国の象徴的な人物だと見られていることだ。過去には「各国首脳は北京冬季五輪を欠席すべき」と発言したこともある。

「ペロシ氏は2022年4月に訪台する予定でしたが、コロナ陽性が発覚して延期になりました。そのころから、中国政府は『ペロシ訪台はレッドライン。外交関係に重大な影響が及ぶことになる』と米政府に伝えています。

 ブリンケン国務長官は『台湾を訪問するかは彼女自身の決断。議会は政府とは別に運営されている』と、あくまでペロシ氏独自の決断と述べていますが、米国防省はロナルド・レーガン空母打撃軍を台湾へ接近させるなど、現地はまさに一触即発の状態となっています」(政治部記者)

 7月28日、中国共産党の習近平国家主席は、バイデン大統領との電話会談で、「中国の国家主権と領土の一体性を断固として守る」とし、「火遊びをする者はやけどを負う」と述べていた。

 中国外務省の趙立堅報道官は、8月1日の定例記者会見で、ペロシ議長が台湾を訪問すれば、中国人民解放軍が座視することはないと述べた。また、「環球時報」など中国メディアは、ペロシ氏の訪台に対して中国人民解放軍は積極的な対応をとると示唆している。台湾上空に戦闘機を派遣する可能性もあると、繰り返し警告を続けている。

 SNS上では、米中一触即発の状況に、第三次世界大戦を危惧する声があがっている。

《第三次世界大戦、ガチで始まりそう》

《なぜペロシ=米国は中国をこんなに刺激するのか? 第三次世界大戦になりかねない状況が刻一刻と近づいている》

《今日、たぶん冷戦終結以降アジア周辺でもっとも第三次世界大戦の危険が迫っている瞬間だと思う》

「習国家主席は、10月に予定される党大会で、異例となる3期めに入る準備をしています。国家主席の任期は2期10年でしたが、憲法を改正してまで地位にこだわっていることに内外から批判も出ています。ここでアメリカに対して弱気に出ることはありえない。

 一方、ペロシ議長にしても、2010年の大統領中間選挙で民主党の歴史的大敗をもたらすなど、敵対する共和党だけでなく、民主党内にも敵が多いことから、けっして弱腰な姿勢は見せられないのです」(同)

 中国側が台湾海峡でミサイルを発射すれば、台湾の李登輝総統(当時)の訪米などに中国が反発して起きた台湾海峡危機(1995~96年)以来となる。

 ペロシ氏が土壇場で訪台を回避する可能性もささやかれるが、引くに引けない米中のチキンレースは、日本にとっても対岸の火事ではない。

323 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 14:17:58.49 .net
ペロシ氏の訪台、中国で怒りや批判の声「眠れなかった」

8/3(水) 19:32

 2日深夜のペロシ米下院議長の台湾訪問は中国国内で大きな関心を集めた。中国政府が訪台前から強く反発し、一部中国メディアが「ペロシ氏訪台を物理的に妨げるべきだ」などと主張したこともあって、武力衝突の可能性すら想像し、動きを注視した人も少なくなかったようだ。こうした中国内の激しい世論の動向も、台湾海峡を巡って高まる緊張の行方に影響するとみられる。


 ペロシ氏の台湾到着が近づいた2日夜、多くの中国メディアは特別態勢を組んでペロシ氏の訪台に対応する中国政府、軍の動きを細かく伝えた。中国メディア関係者は「バイデン米大統領はペロシ氏の訪台を望んでいなかったかもしれないが、もう中国世論の反応は激しいものになってしまった。双方共に妥協は困難だ」と語る。

 ペロシ氏の到着後は中国版ツイッター「微博」に「がっかりして眠れなかった」「胸に何かがつかえたようだ」など中国政府が実力行使で訪台を止められなかったことへの落胆の声のほか、米国や台湾に対する怒りや批判が多く書き込まれた。

 中国外務省の華春瑩報道局長は3日の定例記者会見で、「ペロシ氏の訪台を止められなかったことで落胆している中国の市民も多いが」と質問されると、「確かに昨日はペロシ氏の動きに注目した多くの人が眠れない夜を過ごしただろう」としたうえで「中国側はすでに行動と声明で厳正な立場を表明した。中国の人々の愛国心は理性的であり、自らの国家、政府を十分に信頼している」と述べた。

 この問題に関する中国内の世論の関心がどの程度、持続するかは不透明だ。ペロシ氏の到着後はインターネット上の関心もやや低下したとの見方もある。

 ただ、中国紙「環球時報」は3日付の社説で「中国による対抗策は一過性のものではない」として、ペロシ氏訪台に対する軍事演習など中国側の対抗措置は、複合的かつ長期的に行うべきだと主張している。

324 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 14:26:26.96 .net
中国外務省、米議員団訪台に反発 「国家主権守る」

8/15(月) 21:26

中国外務省の汪文斌(おう・ぶんひん)報道官は15日の記者会見で、米議会の超党派議員団が台湾を訪問したことに対し、「『台湾独立』の分裂勢力に深刻に誤った信号を発した」と反発した。その上で「中国側は、断固とした力強い措置を取り、国家主権と領土の保全を守り抜く」との考えを示した。

汪氏は「米国の少数の政治屋と『台湾独立』の分裂勢力がグルになり、愚かにも『一つの中国』原則に挑戦している」と述べたうえで「必ず失敗する」と強調した。

325 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 14:30:48.16 .net
中国共産党、台湾駐米代表ら7人に制裁措置 「対立あおった」

8/16(火) 15:45

 中国共産党は16日、台湾の蕭美琴駐米代表(大使に相当)ら7人の高官や立法委員(国会議員)を「台湾独立分子」のリストに加え、制裁を科すと発表した。本人や家族が中国本土や香港、マカオへ入境することを禁じるほか、本土で利益を得る活動なども制限する。

 党台湾弁公室の報道官は「台湾独立分子による分裂活動は祖国統一への最大の障害だ」としたうえで、制裁の理由について「一部の独立分子は意図的に両岸(中台)の対立をあおっている。(米下院議長の)ペロシ氏の訪台中は特に劣悪で、独立を謀る本性があらわになった」と説明した。

 中国は昨年11月に「台湾独立分子のリスト化」を発表し、すでに蘇貞昌行政院長(首相)や立法院長(国会議長)、外交部長(外相)らを制裁対象にしている。報道官は「独立分子は必ず厳しい懲罰を受ける。国の主権や領土を守る我々の強い決意や能力を過小評価してはならない」と強調した。

326 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 14:42:28.08 .net
ブラックバーン米上院議員、台湾を訪問 「習氏のことは怖くない」

8/26(金) 15:45

 米国のマーシャ・ブラックバーン上院議員は25日、台湾を訪問した。「共産主義中国のいじめによって私が台湾に背を向けることはない」と述べ、中国政府の圧力に屈しない姿勢を示した。

ブラックバーン氏はテネシー州選出の共和党議員で、上院軍事委員会のメンバー。米国からは最近、ペロシ下院議長(民主党)や他の当局者が相次いで台湾を訪問している。

ペロシ氏は今月上旬に訪問した際、ここ25年の間に訪台した最高位の米当局者となった。これをきっかけに中国政府は数日間にわたる大規模軍事演習を実施し、台湾上空を通過するミサイルを発射したほか、台湾の防空識別圏内に軍用機を派遣した。

中国共産党は台湾を統治したことは一度もないものの、自国の領土の一部だと主張し、武力行使の可能性も排除していない。

一方、米国は台湾との正式な外交関係はないが、台湾への防衛用兵器の提供を法律で義務付けられている。中国による攻撃があった場合に軍事介入するかどうかに関しては意図的に曖昧(あいまい)な姿勢を保っている。

ブラックバーン氏は26日午前のツイートで改めて台湾への支持を表明し、「私は中国共産党に決して屈しない」と発言。その後、「今後も台湾と彼らの自由や民主主義への権利を支持し続ける。習近平(シーチンピン)国家主席のことは怖くない」とも述べた。

同日午前に台湾の蔡英文(ツァイインウェン)総統と会談した際には、民主主義や自由の価値を強調し、米政権も台湾とこうした価値を共有していると指摘した。ブラックバーン米上院議員、台湾を訪問 「習氏のことは怖くない」
26
コメント26件

この記事についてツイート
この記事についてFacebookでシェア
この記事についてLINEで送る
8/26(金) 15:45
配信
CNN.co.jp
台北に到着したマーシャ・ブラックバーン米上院議員

(CNN) 米国のマーシャ・ブラックバーン上院議員は25日、台湾を訪問した。「共産主義中国のいじめによって私が台湾に背を向けることはない」と述べ、中国政府の圧力に屈しない姿勢を示した。

ブラックバーン氏はテネシー州選出の共和党議員で、上院軍事委員会のメンバー。米国からは最近、ペロシ下院議長(民主党)や他の当局者が相次いで台湾を訪問している。

ペロシ氏は今月上旬に訪問した際、ここ25年の間に訪台した最高位の米当局者となった。これをきっかけに中国政府は数日間にわたる大規模軍事演習を実施し、台湾上空を通過するミサイルを発射したほか、台湾の防空識別圏内に軍用機を派遣した。

中国共産党は台湾を統治したことは一度もないものの、自国の領土の一部だと主張し、武力行使の可能性も排除していない。

一方、米国は台湾との正式な外交関係はないが、台湾への防衛用兵器の提供を法律で義務付けられている。中国による攻撃があった場合に軍事介入するかどうかに関しては意図的に曖昧(あいまい)な姿勢を保っている。

ブラックバーン氏は26日午前のツイートで改めて台湾への支持を表明し、「私は中国共産党に決して屈しない」と発言。その後、「今後も台湾と彼らの自由や民主主義への権利を支持し続ける。習近平(シーチンピン)国家主席のことは怖くない」とも述べた。

同日午前に台湾の蔡英文(ツァイインウェン)総統と会談した際には、民主主義や自由の価値を強調し、米政権も台湾とこうした価値を共有していると指摘した。

327 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 14:42:43.12 .net
ブラックバーン米上院議員、台湾を訪問 「習氏のことは怖くない」

8/26(金) 15:45

 米国のマーシャ・ブラックバーン上院議員は25日、台湾を訪問した。「共産主義中国のいじめによって私が台湾に背を向けることはない」と述べ、中国政府の圧力に屈しない姿勢を示した。

ブラックバーン氏はテネシー州選出の共和党議員で、上院軍事委員会のメンバー。米国からは最近、ペロシ下院議長(民主党)や他の当局者が相次いで台湾を訪問している。

ペロシ氏は今月上旬に訪問した際、ここ25年の間に訪台した最高位の米当局者となった。これをきっかけに中国政府は数日間にわたる大規模軍事演習を実施し、台湾上空を通過するミサイルを発射したほか、台湾の防空識別圏内に軍用機を派遣した。

中国共産党は台湾を統治したことは一度もないものの、自国の領土の一部だと主張し、武力行使の可能性も排除していない。

一方、米国は台湾との正式な外交関係はないが、台湾への防衛用兵器の提供を法律で義務付けられている。中国による攻撃があった場合に軍事介入するかどうかに関しては意図的に曖昧(あいまい)な姿勢を保っている。

ブラックバーン氏は26日午前のツイートで改めて台湾への支持を表明し、「私は中国共産党に決して屈しない」と発言。その後、「今後も台湾と彼らの自由や民主主義への権利を支持し続ける。習近平(シーチンピン)国家主席のことは怖くない」とも述べた。

同日午前に台湾の蔡英文(ツァイインウェン)総統と会談した際には、民主主義や自由の価値を強調し、米政権も台湾とこうした価値を共有していると指摘した。ブラックバーン米上院議員、台湾を訪問 「習氏のことは怖くない」
26
コメント26件

この記事についてツイート
この記事についてFacebookでシェア
この記事についてLINEで送る
8/26(金) 15:45
配信
CNN.co.jp
台北に到着したマーシャ・ブラックバーン米上院議員

(CNN) 米国のマーシャ・ブラックバーン上院議員は25日、台湾を訪問した。「共産主義中国のいじめによって私が台湾に背を向けることはない」と述べ、中国政府の圧力に屈しない姿勢を示した。

ブラックバーン氏はテネシー州選出の共和党議員で、上院軍事委員会のメンバー。米国からは最近、ペロシ下院議長(民主党)や他の当局者が相次いで台湾を訪問している。

ペロシ氏は今月上旬に訪問した際、ここ25年の間に訪台した最高位の米当局者となった。これをきっかけに中国政府は数日間にわたる大規模軍事演習を実施し、台湾上空を通過するミサイルを発射したほか、台湾の防空識別圏内に軍用機を派遣した。

中国共産党は台湾を統治したことは一度もないものの、自国の領土の一部だと主張し、武力行使の可能性も排除していない。

一方、米国は台湾との正式な外交関係はないが、台湾への防衛用兵器の提供を法律で義務付けられている。中国による攻撃があった場合に軍事介入するかどうかに関しては意図的に曖昧(あいまい)な姿勢を保っている。

ブラックバーン氏は26日午前のツイートで改めて台湾への支持を表明し、「私は中国共産党に決して屈しない」と発言。その後、「今後も台湾と彼らの自由や民主主義への権利を支持し続ける。習近平(シーチンピン)国家主席のことは怖くない」とも述べた。

同日午前に台湾の蔡英文(ツァイインウェン)総統と会談した際には、民主主義や自由の価値を強調し、米政権も台湾とこうした価値を共有していると指摘した。

328 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 15:19:53.80 .net
台湾の駐米代表、中国の威嚇で逆に各国が訪台に関心と指摘

8/18(木) 7:44

台湾の駐米大使に当たる駐米台北経済文化代表処の蕭美琴代表は17日、ロイターのインタビューに応じ、ペロシ米下院議長の訪台に対して中国が軍事演習などで威嚇したことでかえって台湾に「同情」が集まり、議員団を送ろうとする国が増えていると述べた。

蕭氏は「中国の行動はかつてないほど(各国の間に)訪台への関心を高めつつある」と語り、今後ドイツやカナダ、英国、日本などが議員の代表団を派遣する可能性があるとの見方を示した。

さらに「中国の振る舞いは大きな注目を集め、われわれが置かれた状況への共感を呼んでいる」と付け加えた。

カナダでは与党・自由党のジュディー・スグロー議員が、10月に議員団が台湾を訪れる計画だと表明。数日前にはリトアニアの運輸・通信副大臣が訪台し、中国政府が反発して副大臣に制裁を科している。

329 :美麗島の名無桑:2023/01/08(日) 13:29:19.12 .net
米ミサイル駆逐艦台湾海峡通過 中国「監視・警戒にあたった」

1/6(金) 18:42

アメリカ軍はミサイル駆逐艦1隻が5日に台湾海峡を通過したと発表しました。これに対し中国軍は「全ての動向を把握している」とアメリカ側をけん制しています。

アメリカ海軍の第7艦隊はミサイル駆逐艦1隻が5日に台湾海峡を通過したと発表しました。

第7艦隊は国際法に基づいて定期的に通過しているとした上で、自由で開かれたインド太平洋を守るアメリカの姿勢を示すものだと主張しています。これに対し中国軍で台湾を担当する東部戦区は6日、「アメリカの駆逐艦の監視・警戒にあたった」「全ての動向を把握している」とする声明を発表しました。

米中をめぐっては先月21日には南シナ海上空でアメリカ軍の偵察機と中国軍の戦闘機が異常接近する事態が起きています。

330 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 15:08:22.13 .net
台湾 国葬で「指名献花」へ 政府が最終調整 「礼節を尽くしてもてなす」ため

9/26(月) 23:25

 政府は安倍元総理の国葬にあたり、台湾を名前を読み上げる「指名献花」の対象とする方向で最終調整しています。

 台湾からは、日本との窓口機関の今のトップで前の立法委員長の蘇嘉全氏ら安倍元総理と親交の深かった3人が参列します。

 政府関係者によりますと、弔問に訪れる台湾側を「礼節を尽くしてもてなす」ため、各国代表が献花する際に国名を読み上げる「指名献花」と同様の扱いとする方向で調整しているということです。

 席次は、同じく国交のないパレスチナや国際機関などと並ぶということです。

 7月の安倍氏の葬儀に頼清徳副総統が私人として参列した際には、中国が強く反発していました。

331 :美麗島の名無桑:2023/01/20(金) 19:27:09.58 .net
「中国には服従しない」台湾の与党・民進党の主席に頼清徳氏

1/18(水) 19:30

 台湾の与党・民進党の新たな主席に頼清徳氏が就任しました。就任会見に臨んだ頼氏は「中国には服従しない」と強調しました。

 台湾の与党・民進党の主席を務めていた蔡英文氏は去年11月の統一地方選挙で大敗し、大きく議席を減らした責任を取って辞任しました。

 今月18日、新たな主席に就任した頼清徳氏は会見で来年に予定されている総統選挙に立候補するかどうかを問われましたが、「まずは民進党内の立て直しを図る」とだけ述べて出馬を明言しませんでした。

 また、緊張が続く中国との関係については「台湾には主権があり、中国に対して服従はしない」と明言し、「台湾の将来はすべての台湾の人の意思に従わなければならない」と述べています。

332 :美麗島の名無桑:2023/02/02(木) 18:47:03.18 .net
第二撃能力確保へ「高精度弾薬」優先を=国防部のシンクタンク/台湾

2/1(水) 13:23

国防部(国防省)が設立したシンクタンク、国防安全研究院はこのほど、最新のレポートを公開した。攻撃を受けた際に反撃する第二撃能力の確保の必要性を訴えた上で、コストが比較的低い高精度弾薬の準備を優先するべきだとの見解を示した。

公開されたレポートは3本で、防衛技術、インド太平洋地域情勢、中国共産党軍の発展をそれぞれテーマとしている。

防衛技術面では、高精度弾薬の準備を優先することは限られた資源の中で最大の戦力を獲得できると説明。短期間での防衛力向上が期待でき、非対称戦力の構築に向けた投資として理にかなっているとした。

インド太平洋地域情勢については、中国が主要国を取り込むために米国との関係を分断させようとすると分析。米国とその同盟国からの対中圧力を弱めてから3~5年の時間をかけて軍事力の積極的な増強を図るとみられるとした。

中国共産党軍の発展に関しては、中国軍の軍艦の編隊が台湾周辺や台日間の海域で行動していることに言及した上で、台湾の能力を試す以外に米国や日本の関与をけん制する意味合いもあると指摘した。

333 :美麗島の名無桑:2023/02/02(木) 19:16:38.81 .net
次の台湾総統選、中国の認知戦を警戒 自民護る会

1/27(金) 23:58

自民党の議員グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」は27日、国会内で台湾問題に関する分科会の初会合を開き、来年1月に予定される台湾総統選を巡り、中国による偽情報の拡散に対処する必要性を確認した。分科会は計4回、講師を招いた勉強会を行い、3月に日台関係について政策提言をまとめる。

台湾の与党、民主進歩党は昨年11月の統一地方選で大敗し、蔡英文総統が党主席を辞任するなど党勢が低迷している。一方、中国当局は偽情報の拡散で台湾世論を誘導する「認知戦」を仕掛けているとされる。先の統一地方選や20年1月の総統選などで台湾独立志向の同党をおとしめるフェイクニュースが拡散され、中国当局の関与が指摘されている。

会合の講師を務めた台湾問題に詳しいジャーナリストの野嶋剛氏は、中国が台湾への認知戦を強化していると指摘し「台湾の選挙は半年前にほぼ大勢が決まる。台湾の選挙をサポートするなら、今年夏がギリギリだろう」と語った。

分科会の座長を務める長島昭久衆院議員は会合後、記者団に「中国は、中国に(都合が)いいような候補者が勝つように認知戦を行うだろうが、(誤った情報は)正さないといけない。台湾の民主主義を守るため、日本や米国は努力する必要がある」と強調した。

334 :美麗島の名無桑:2023/02/04(土) 11:50:54.25 .net
香港・マカオ経由の中国からの渡航者に検疫強化 6日から/台湾

1/3(火) 17:59

中国での新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、中央感染症指揮センターは3日、香港・マカオ経由で入国する中国からの渡航者を対象に防疫対策を強化すると発表した。搭乗前48時間以内のPCR検査、または同24時間以内の抗原検査の陰性証明書の提示が義務付けられ、期間は今月6日から同31日まで。

同センターは先月28日、中国(香港・マカオを除く)からの直行便で到着した乗客に対し、入国時のPCR検査を今月1日から同31日まで実施すると発表したばかり。陽性者には5日間の在宅療養が求められる。

同センターによれば、現在中国で流行しているのはオミクロン株の変異株BA.5.2とBF.7。人の移動により、さらに変異する恐れがあるとしている。国内の感染状況に影響を与えないよう、同センターは海外からの入国者に対する変異株の監視体制を強化し続ける方針。

1日、桃園国際空港でPCR検査を受けた中国からの乗客524人のうち146人が感染していることが確認され、陽性率は27.8%だった。

335 :美麗島の名無桑:2023/02/04(土) 12:27:22.13 .net
日本は「巻き込まれる」のではなく当事者 米シンクタンクの台湾侵攻シナリオ第2弾 求められる政治の覚悟

1/30(月) 17:00

米有力シンクタンク「戦略国際問題研究所(CSIS)」が実施した、中国軍による台湾侵攻シミュレーションを紹介した前回の拙稿は多くの反響をいただいた。今回も引き続き解説していきたい。

前回、中国軍が台湾に軍事侵攻に踏み切った際、「虎の子」である空母2隻を失うことをためらった米軍が軍事介入しない可能性が高いことを指摘した。実は、米国よりも厳しい判断を迫られるのが、日本だ。

西太平洋一帯において、米軍が空母などの艦艇や戦闘機を出撃させる拠点となるのが、米領グアムと在日米軍基地だ。極東最大の米空軍基地がある沖縄県・嘉手納をはじめ、長崎県・佐世保、神奈川県・横須賀、東京都・横田の各基地が主な拠点となる。これらの基地を米軍が使えなければ、米本土から遠い台湾周辺での作戦の展開は難しくなる。

CSISの報告書も、「日本の米軍基地を使えなければ米国の戦闘機などは効果的に戦闘に参加できない」と警鐘を鳴らしている。

在日米軍基地の重要性は、中国側も十分理解しており対策を進めている。中国軍が2004年にミサイル部隊、第二砲兵向けに作成した内部文書には次のような記載がある。

「わが軍が台湾に進攻した際、敵国はわが国周辺の同盟国の基地や空母艦隊を使って介入してくるだろう。同盟国にある敵国基地を威嚇攻撃するのに通常型ミサイルは有用だ」

ここでいう「敵国」とは米国、そして「同盟国」とは日本を指していることは明らかだ。台湾有事が緊迫化してきたら、中国軍は在日米軍基地を標的にミサイルを発射すると警告したり攻撃したりすることを念頭に置いていることが分かる。

CSISのシミュレーションでも、ほとんどのシナリオで日本の米軍基地が破壊され、数万人の兵士を失う結果が出ている。シミュレーションでは、「日本が米軍による国内基地の使用を容認する」ことが前提条件となっている。

だが、実際の有事で米軍が日本にある基地を使う際には、日米安全保障条約によって「日本政府と事前に協議する」ことが義務づけられている。

つまり、台湾有事の行方のカギを握るのは、日本政府の判断なのだ。

中国側は日本側にさまざまな揺さぶりをかけてくるだろう。中国国内の日本企業や従業員らに圧力をかけてくる可能性もある。こうした状況下で、日本の首相が米側に対して、「どうぞ基地をご自由に使ってください」と即答できるだろうか。

一方、もし米軍に日本の基地を使わせなかったら、台湾はあっさりと中国に併合され、日米同盟も破綻しかねない。

日本政府は、こうした「究極の選択」を迫られる状況に対処する準備ができているのだろうか。日本でも有事に備えた本格的なシミュレーションに着手すべきだろう。政府機能や空港、港などの重要インフラがミサイルなどの攻撃に破壊されにくくしたり、復旧しやすくしたりする工事のほか、地下化を進めるなど、やるべきことは山積している。

今回のCSISのシミュレーション結果を受け、「台湾をめぐる米中戦争に巻き込まれるな」と主張する一部の専門家やメディアの論調がある。だが、「台湾有事」は米中や中台の間だけで起きるわけではないことが改めて裏付けられた。

日本こそが最前線の当事者なのだ。

336 :美麗島の名無桑:2023/02/09(木) 17:35:16.77 .net
台湾から救助隊派遣、中国ネット「中国が支援の手」 与党議員が苦言

2/8(水) 17:43

トルコ南部を震源とする大地震を受け、台湾から救助隊が派遣されたことについて、中国のSNS(交流サイト)では「中国がトルコに支援の手を差し伸べた」などと投稿されている。与党・民進党の鄭運鵬(ていうんほう)立法委員(国会議員)は8日、人命に関わる救助活動が行われる中でさえ統一戦線工作を仕掛けるとは、中国は「悲しく哀れだ」と苦言を呈した。

台湾からは6日夜に40人、7日夜には第2陣として90人の救助隊がトルコに向け出発。先発隊はすでに現地入りした。

中国のネット上では、台湾から救助隊が派遣される様子の写真と共に「中国台湾の救助隊が出発」などとする投稿が出回った。

これについて鄭氏は、台湾から救助隊が出発した途端、中国はプロパガンダに力を入れ、台湾を矮小(わいしょう)化していると指摘。台湾の他国への支援を中国の貢献だと偽っていると批判した。

また、台湾は外交関係の有無にかかわらず、なるべく早期に救助や人道支援を提供する用意があるとも強調した。

337 :美麗島の名無桑:2023/02/12(日) 13:08:42.41 .net
米下院議長「中国の指図受けず」、台湾訪問の可能性巡り

2/2(木) 10:08

マッカーシー米下院議長(共和党)は1日、台湾訪問の可能性に関する記者団の質問に対し、自身がどこを訪問するかは中国に指図されることではないとの考えを示した。

338 :美麗島の名無桑:2023/02/13(月) 18:48:13.38 .net
台湾最大野党副主席 中国政府「台湾政策担当主任」と会談

2/10(金) 13:30

台湾の最大野党「国民党」副主席が9日、中国・北京で中国政府の台湾政策の責任者と会談しました。中国側は、交流を強化したい考えを示したということです。

中国国営の新華社通信によりますと、中国政府の台湾政策を担当する国務院台湾事務弁公室の宋涛主任は9日、台湾の最大野党で中国に融和的な姿勢とされる国民党の夏立元副主席と北京市内で会談しました。

会談で宋主任は「習近平国家主席による台湾政策の重要な指示、精神を全面的に実施する」としたうえで、台湾独立に反対するという政治的な共通理解に基づき、国民党との交流を強化したいと発言したということです。

習主席は去年9月の共産党大会で台湾統一をめぐって武力行使も辞さない構えを見せています。

一方、国民党の発表によりますと、夏副主席は、中国による台湾の海産物や食品に関する禁輸措置について「政治的な意見の相違が経済や貿易など民間レベルに波及するのは避けるべき」と伝えたということです。

現在の民進党政権で中国との対立が続くなか、中国と対話できる政党としてアピールする狙いもあるとみられます。

339 :美麗島の名無桑:2023/02/13(月) 19:47:49.23 .net
尖閣、台湾めぐって暴言 日中外相電話会談で中国・秦外相「歴史や台湾の問題で言動を慎め」 言語道断「林氏は即座に言い返さねば」石平氏

2/3(金) 17:00

林芳正外相は2日、中国の秦剛外相と電話会談した。秦氏が昨年末に外相に就任して以降、初の会談となった。両者は、建設的かつ安定的な関係構築のため連携することで一致したが、沖縄県・尖閣諸島や、歴史、台湾、東京電力福島第1原発の「処理水」の海洋放出などをめぐっては、秦氏から看過できない暴言が飛び出した。

林氏「『建設的かつ安定的な関係』の構築という大きな方向性の実現のため連携していきたい」

秦氏「中国と日本は一衣帯水の隣国だ。新しい時代に合う関係を築くことに共に力を尽くしたい」

両外相は初会談で、こう発言したという。日中の外務省がそれぞれ発表した。双方が関係改善に意欲を示したといえそうだが、中国はこれで終わらない。

秦氏は、尖閣諸島について、日本側に「右翼勢力の挑発を制止する」ことを要求してきた。さらに、「歴史や台湾の問題で言動を慎む」よう求めた。福島第1原発の放射性物質トリチウムを含む「処理水」の海洋放出についても、「日本側が排出を一方的に決めたことに、中国と国際社会は重大な関心を寄せている」などと語ったという。

尖閣諸島は、歴史的にも国際法上も日本固有の領土である。自由主義国では「言論の自由」が保障されており、歴史や台湾について自由な言論が認められている。

「処理水」の海洋放出計画についても、国際原子力機関(IAEA)は「国際的な安全基準に沿って適切に行われている」と評価している。

林氏も、中国の軍事的活動の活発化や、香港や新疆ウイグル自治区などの問題にも言及したようだが、秦氏の発言は「事実上の内政干渉」「大きなお世話」というしかない。

評論家の石平氏は「秦氏の発言は、日本の主権に対する言語道断の暴言といえる。林氏は即座に『指図を受けるつもりはない』と言い返さなければならない。そもそも、中国海警局船が1月30日、尖閣周辺で領海侵入した。このタイミングで日本が会談に応じたこと自体があり得ない。これでは対外的に『日本側が領海侵入を認めた』ように受け取られる。こんなときに『建設的な関係』を呼び掛けるとは弱腰外交だ」と語っている。

340 :美麗島の名無桑:2023/02/18(土) 22:00:48.83 .net
中国 台湾産農水産品の輸入再開に取り組む方針

2/14(火) 11:33

 中国政府は停止している台湾産のパイナップルなど農水産品の輸入について、再開に向けた取り組みを進める方針を明らかにしました。

 中国中央テレビによりますと、台湾を担当する国務院・台湾事務弁公室の報道官は13日、台湾産のパイナップルや高級魚のハタなどについて「輸入の再開に向けてサポートする」と発表しました。

 中国政府は2021年から「有害な生物や禁止された薬品が検出された」として、台湾産の農水産品の輸入を禁止していて、中国に強硬な姿勢を取る蔡英文政権への圧力との声も上がっていました。

 一方、台湾の最大野党・国民党の夏立言副主席が今月8日から中国を訪れ、最高指導部のメンバーと会談するなどしていて、訪問の成果として演出し、来年の総統選挙を前に台湾に揺さぶりを掛ける狙いもあるとみられています。

341 :美麗島の名無桑:2023/02/19(日) 09:42:38.51 .net
台湾・中国・香港の留学生は「台湾有事」どう見るか? 沖縄の大学で本音トーク

2/9(木) 6:03

 アジア地域での平和の実現について考えようと、沖縄県名護市の名桜大学で7日、中国や台湾、香港の留学生と名桜大の学生ら19人によるトークイベントが開かれた。「台湾有事」などが議題で、「対話が平和のきっかけになってほしい」「市民同士の交流が大切」などの声が相次いだ。

 イベントは、名桜大の田代豊教授や元教授の与那覇恵子さんらが企画した。若者たちが社会問題について話し合う場をつくり、自分の意見や考えを持ってもらうことが狙い。

 台湾有事をどう見るかとの質問に、中国から留学しているホウ・セイイさん(23)=4年=は「中国は争いを起こすつもりはない。だが、メディアでは、中国が今にも戦争をするかのように報じられる」と疑問を呈した。

 香港の留学生で4年生のチョイ・ウェイホンさん(27)は、2019年に香港であった民主化デモに触れ「台湾有事も起きる」と指摘。一方、「若者は学業や仕事への関心が優先順位としては高い。特に、香港と中国や台湾の関係は言いづらい」とも話した。

 3年生の王鵬銘(おうほうめい)さん(20)は台湾出身。台湾にいた頃から、いつ武力衝突が起きてもおかしくないと思っていたという。

 王さんは「沖縄でも、台湾と同じようにメディアなどで取り上げられており、驚いた」と語った。

 日本の学生は「よく分からない」との回答がほとんどだった。新井沙季さん(21)=3年=は「沖縄は台湾と地理的にも近いし、文化などにも共通点がある。本土の人が考える台湾有事とも少し違いを感じる」と述べた。

 そのほか参加者からは、防衛力を強化する政府への懸念や、戦争を避けるための対話の重要性も語られた。

 ホウさんは「永遠の平和は夢のまた夢だが、素晴らしい夢。対話がその実現のきっかけになれば」と期待した。3年生の栃木眞子さんは「市民同士の交流が互いの国や違いを知るきっかけになるのでは」と話した。

342 :美麗島の名無桑:2023/02/19(日) 10:23:47.86 .net
【中国軍の偵察気球】「いままで発見していない」台湾国防部 「極めて頻繁に飛んで来ている」英紙報道も…

2/14(火) 15:25

台湾国防部は会見で「周辺空域を飛来する気球は全て把握している」としたうえで、中国軍の気球は現時点で確認していないと述べました。

イギリスの経済紙フィナンシャル・タイムズは台湾高官の話として台湾上空に所属不明の気球が「極めて頻繁に飛んで来ている」と報じていました。

これに対し、台湾国防部はけさの会見で「台湾周辺に飛来する気球については全て把握している」とする一方、具体的な数や頻度については明きらかにしませんでした。

また、中国軍の偵察気球については「いままで発見していない。ゆえに撃墜もしていない」としています。

テレ朝news

アメリカ上空に気球が現れたことについて台湾当局は「他国を侵犯する行為は国際法に違反している」と強く非難していました。

343 :美麗島の名無桑:2023/02/23(木) 12:59:45.86 .net
台湾、22年対中輸出4割減

2/20(月) 10:20

 台湾産農産物の中国向け輸出が激減している。新型コロナ禍の影響に加え、中国・台湾の関係が悪化しているためだ。中国を最大の輸出先とする日本も、同様の状況に直面する可能性があり、警戒が必要だ。

 台湾産農産物の中国向け輸出額は2022年、前年比4割減の6億7841万ドル(1ドル約132円)と10年ぶりに7億ドルを切った。

 中国向け輸出は、同時に世界貿易機関(WTO)に加盟した01年から増え始めた。当時の輸出額は、最大輸出先の日本の20分の1にも至らない約5000万ドル。しかし、WTO加盟に加え、10年の海峡両岸経済協力枠組み協定(ECFA)を経て、輸出が一層増えた。13年には日本を追い越し、最大輸出先となり、19年には、01年の26倍に当たる約13億ドルと過去最高を更新した。

 しかし、20年から始まった新型コロナ禍で輸出が減退。また、中国がパイナップルからコナカイガラムシが検出されたとして、輸入禁止を宣告した。22年8月のペロシ前米下院議長の訪台を契機に、緊張関係が一層激化。22年には米国向けが直近20年間で初めて最大輸出先に浮上し、次に日本、中国の順となった。

 野党国民党の夏立言副主席は8~17日の日程で中国を訪問し、農産物貿易の問題解決に臨んだ。中国も輸入再開意向を示した。ただ、政治情勢の影響を受けやすい構造は変わらず、輸出回復につながるかは不透明だ。

344 :美麗島の名無桑:2023/02/23(木) 13:56:16.70 .net
全ての国は中国に「台湾紛争巡る警告」を=米国務副長官

2/16(木) 6:29

シャーマン米国務副長官は15日、米政府は中国が米議員の台湾訪問を軍事行動の口実としないよう望んでいるとし、全ての国が中国に対し台湾を巡る紛争について警告しなくてはならないと述べた。

米中関係は、昨年8月にペロシ前下院議長が台湾を訪問したことで悪化。その後も米議員の訪台が相次ぎ、今年1月に就任したマッカーシー下院議長も春か夏に訪問する可能性がある。

シャーマン副長官はワシントンのシンクタンク、ブルッキングス研究所で開かれたイベントで、米国は「一つの中国政策」の下で台湾と台湾の自衛能力を支援すると確約しているとし、「中国が米議員の台湾訪問を軍事行動の口実にしないよう望んでいる」と述べた。

その上で、ロシアによるウクライナ侵攻を引き合いに出し、この戦争で世界中のエネルギーと食料の安全保障が揺らぎ、インフレ圧力も高まったと指摘。「台湾海峡における紛争でも同様のことが起こる」とし、全ての国が中国に対し、台湾海峡における紛争は「良い考えではない」と伝えるよう呼びかけると述べた。

このほか、中国がウクライナ紛争の終結に向けた仲介を支援するとしながらも、ロシアと「無制限」のパートナーシップを結び、ウクライナ侵攻を支援していることに、米政府は「懸念を強めている」と指摘。中国はこの二つを両立することはできないとし、ロシアによるウクライナ侵攻を支援すれば、数多くの問題に直面することになると語った。

345 :美麗島の名無桑:2023/02/23(木) 14:03:28.98 .net
台湾 離島に墜落した気球 北京五輪で使用の最新型か

2/17(金) 17:22

 台湾の離島で新たに発見された気球について、中国の企業が生産した最新型のものである可能性が高いことが分かりました。

 16日、台湾が実効支配する東引島の軍事施設の中に所属の分からない気球が墜落しました。

 気球には中国本土で使われる簡体字で企業名などが書かれていました。

 その後の取材で、墜落したのは中国・山西省にある気象観測機器を製造するメーカーが生産した最新型の気球とみられることが分かりました。

 去年開催された北京冬季オリンピックの際には、同じ型の気球が競技場周辺の気象データをリアルタイムで観測するため、使われていたとみられています。

 台湾当局は、気球に取り付けられていた観測機器のデータを検証するなどして分析を進めています。

346 :美麗島の名無桑:2023/02/23(木) 19:13:56.41 .net
台湾―馬祖間の海底ケーブル2本が断線 通信監督機関「中国船が原因」

2/17(金) 13:13

台湾本島と離島・馬祖をつなぐ海底ケーブル2本が、今月初旬に相次いで断線していたことが分かった。通信事業を監督する国家通信伝播委員会(NCC)は17日、2本のケーブルはいずれも中国の船舶によって損傷したとの暫定的見解を明らかにした。

ケーブルを設置する中華テレコム(中華電信)によれば、淡水と馬祖・東引をつなぐ「台馬2号海底ケーブル」は2日夜に断線。8日正午過ぎには、桃園から馬祖・南竿まで敷かれた「台馬3号海底ケーブル」も断線した。台湾―馬祖間の海底ケーブルは2本しかなく、2本の切断によって馬祖では通信の不具合が生じている。

NCCの翁柏宗副主任委員兼報道官は17日、取材陣に対し、2号ケーブルは中国の漁船、3号ケーブルは中国の貨物船によってそれぞれ損傷した疑いがあるとの報告を中華テレコムから16日に受けたと説明。関連の資料は海洋委員会海巡署(海上保安庁に相当)に処理を要請中で、中華テレコムも同署に通報済みだという。

海底ケーブルが故意に破壊されたのではないかとの指摘に対して中華テレコムは、2本全てが切断される状況が異常であるかについてはコメントできないとしつつ、台湾―馬祖間の海底ケーブルの故障は直近5年で20回余りに上っていると説明。海底ケーブルの保守作業を担う各社に修理を要請しているものの、ケーブル船が到着するのは現時点では早くても4月20日になる見通しだとし、できるだけ早期に修理ができるよう働き掛けを行っているとした。

海底ケーブルの切断により、国家安全保障における通信ネットワークの強靭(きょうじん)性の課題も浮き彫りになっている。中華テレコムによれば、台湾と離島をつなぐ海底ケーブルの増設を計画しており、台湾と澎湖、金門間の「台澎金4号海底ケーブル」は2024年末に、「台馬4号海底ケーブル」は25年末にそれぞれ完成予定。

347 :美麗島の名無桑:2023/02/23(木) 19:33:33.19 .net
台北市医師公会の邱理事長、日本医師会訪問「台湾のWHO参加に支持を」

2/17(金) 17:28

台北市医師公会(医師会)理事長で立法委員(国会議員)の邱泰源氏はこのほど日本を訪れ、日本医師会の松本吉郎会長らと面会した。台湾が最高の医療や新型コロナウイルス対策の経験と技術を生かし世界に貢献できるよう、世界保健機関(WHO)関連活動への台湾の実質的な参加支持を同会や日本政府に呼びかけた。

今年のWHO総会が5月21日から30日までスイス・ジュネーブで開かれることにも言及。台湾がオブザーバーとして参加することへの日本医師会の支持も要請した。16日、中央社の取材に応じた。

邱氏は台湾の医学界を代表し松本氏に感謝の書簡も手渡した。書簡では、双方の医師会が多くの医療の場で協力し合っていると指摘。台湾の提案を日本医師会が支持してくれたとして感謝を示した。一方、WHOのメンバーではない台湾が多くの重要な会合に参加できず、国際社会における義務を果たせていないことは遺憾だと表明した。

台湾は2009年から8年連続でWHO総会にオブザーバーとして参加していたが、中国の妨害により17年以降は出席できていない。

348 :美麗島の名無桑:2023/02/25(土) 13:57:31.73 .net
英トラス前首相「台湾は自由の灯」対中団結を IPAC

2/17(金) 23:37

英国のトラス前首相は17日、国会内で講演し、専制主義を強める中国に対し、自由主義諸国の団結を呼び掛けた。日米欧の国会議員らでつくる「対中政策に関する列国議会連盟(IPAC)」などが共催した国際会議「人権外交フォーラム」で語った。主な内容は以下の通り。

日英の絆は強みを増し、自由と民主主義を愛する国々と団結しようとしている。ただ、民主主義のもとに暮らす世界の人口は30年前に比べ減り、独裁国家は新たな世界秩序を作ろうとしている。

私は中国文化を尊敬する一人だ。ただ、中国の共産党政権は自由をコントロールしている。「立ち向かうのは無理だ」「全体主義的な中国は仕方がない」という声がある。そんな運命論を否定したい。われわれは中国に対し、中国の国民が政治的自由、経済的自由を得るべきだと伝えねばならない。

英国は対中関係において黄金の時代があった。レッドカーペットを敷き詰め、中国の国家主席を華々しくお迎えした。誤ったメッセージを送ったことになる。その数年後、中国共産党は2期10年の慣例を破り習近平総書記(国家主席)が3期目の続投を決め、影響力を世界の舞台に駆使するようになった。

あまりに多くのことをわれわれは無視していた。天安門事件、ウイグルの再教育施設、「一国二制度」が解体された香港。世界は見て見ぬふりをした。

台湾は自由の灯だ。だが、台湾を支配しようとする習氏の野心ははっきりしている。もっと大きな声で「それは受け入れられない」と北京に伝えないといけない。台湾との絆を強め、より多くのことを今、行うことで、「悲劇」を防ぐことができる。

北大西洋条約機構(NATO)と太平洋の同盟国の間に、より緊密な協力が求められている。英国と日本は今年1月、英軍と自衛隊が共同訓練などで相互訪問する際の手続きを簡素化する「円滑化協定」に署名した。防衛上の協力を深め、複雑な演習ができるようになった。英国のインド太平洋での安全保障も満たされる。日本は昨年、国家安全保障戦略など「安保3文書」を改定し、防衛費の増額も打ち出した。岸田文雄首相にお礼を申し上げたい。

われわれは目標を定めた不正な貿易慣行に抗議しないといけない。中国は2020年11月、豪州産のワインに高関税を発動した。新型コロナウイルスの発生源について第三者による調査を求めたモリソン前政権に反対するためだ。一方、中国主導の巨大経済圏構想「一帯一路」のプロジェクトは非常に広大で、世界全体に影響力を与えている。

先進7カ国(G7)は、自由と民主主義のために立ち上がる基礎となる。G7に豪州を加えた名目国内総生産(GDP)は世界全体の50%を超える。この経済力を使い、民主主義と自由を守ろう。どの国に投資し、貿易をし、どの技術をどの国に輸出するかを決めよう。

英国は、ロシアのエネルギーをサプライチェーン(供給網)から分断し、中国の華為技術(ファーウェイ)を中心業界から排除した。ほかの自由主義国も中国への技術輸出について考え直してほしい。

G7は22年6月、途上国のインフラ整備を支援する新たな多国間枠組み「グローバル・インフラ投資パートナーシップ(PGII)」を打ち出した。英国は「環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)」承認の最終段階にある。より多くの国を包含し、自由貿易のルールに根付いた世界の秩序を促進しないといけない。台湾にも入ってほしい。

われわれは台湾とビジネスを続け、国家としての台湾のステータスを高めるべきだ。台湾は世界保健機関(WHO)に参加できず、台湾への情報のアクセスに害を与えている。台湾から学ぶべきものが多いことは、パンデミック(世界的大流行)の時代に経験した。台湾の人々が台湾のために声を挙げられる環境が重要だ。

過去を研究し、未来を定義しよう。過去の学びを大切にしないといけない。ロシアのウクライナ侵攻に関し、西側諸国はモスクワの敵対的な行動に対し、声を挙げなかった。中国への対応が遅れれば、その影響は長年にわたって残ることだろう。台湾に対する軍事的な介入は戦略的な間違いだと分からせる必要がある。

国際社会は経済的、軍事的な援助を台湾に与えるべきだ。台湾の国益、台湾の国民を守ることは航行の自由の確保につながり、われわれの国益を守ることにもなる。自由と民主主義を標榜する国は協力し、自由で平和な世界を守らないといけない。

349 :美麗島の名無桑:2023/02/25(土) 13:59:27.41 .net
米下院・新議長も「台湾訪問」を計画か 中国・習政権の反発必死…懸念される軍事的緊張

2/18(土) 8:00

もうすぐロシアがウクライナ侵攻を開始して1年となる。米国のオースティン国防長官は2月14日、ウクライナ軍が春にもロシア軍へ大規模な攻勢を仕掛けると指摘した。今後桜が咲くあたりに、ウクライナでは戦闘が激化している可能性がある。一方、台湾でも不穏な情勢が続いており、今後はいつ軍事的緊張が再び走るかが懸念される。

そのような中、今月7日、ハリー・ハリス元インド太平洋軍司令官は下院軍事委員会の公聴会で台湾有事の可能性について言及し、中国が2027年までに台湾に侵攻する可能性があると警告した。また、米中央情報局(CIA)のバーンズ長官も2月2日、習国家主席が2027年までに台湾侵攻を成功させるための準備を人民解放軍に指示したとする情報を入手していると明らかにし、中国への警戒感を滲ませた。

こういった発言を我々はどう理解するべきだろうか。確かに、習国家主席は台湾独立を阻止し、そのためには武力行使も排除しないとしており、2027年とは習政権3期目が終わる年であり、我々は1つの重要なタイミングとみるべきだろう。

しかし、ハリス元インド太平洋軍司令官のように、軍人、米軍関係者が議会で発言する場合、国防省の予算獲得などペンタゴンの利益に繋がるようあえて脅威を強調して発言するという場合もある。我々は2027年を1つのタイミングとして重視する一方、発言の裏にある諸事情も配慮し、冷静に分析、認識する必要がある。

また、中国当局は2月13日、停止していた台湾産品の輸入を再開する方針を明らかにした。蔡英文政権下で中台関係が悪化する中、中国は経済制裁として台湾産の柑橘類やパイナップル、高級魚ハタなどの輸入を次々にストップした。関係が冷え込み中での輸入再開という中国による一種の緩和策には、どんな狙いがあるのか。

当然ながら、これによって中台関係が雪解けに向かう可能性はなく、一種の演出と捉えるべきだろう。台湾では来年1月に総統選挙が実施されることから、台湾に緩和策を示すことで反中国的な台湾世論が拡大しないよう抑える狙いもあると考えられる。中国としては、親中的な候補者が勝利することを望んでおり、その動向を注視している。しかし、2023年が実質選挙戦になるわけだが、今後蔡英文路線を継承する候補者が優勢になればなるほど、中国はより強硬な姿勢に転じるだろう。今回の輸入再開が再び停止に逆戻りする可能性もある。

一方、米国メディアは1月下旬、1月3日に新たな米下院議長に選出されたケビン・マッカーシー議員が今年春にも台湾を訪問する計画があると報じた。現在、それ以上詳しいことは分かっていないが、昨年8月はじめに当時のペロシ米下院議長が台湾を訪問した際、中国はそれへの対抗措置として台湾本島を囲むように大規模な軍事演習を実施し、大陸からは多数のミサイルが周辺の海域に打ち込まれた。一部は日本の排他的経済水域にも落下した。

中国は既に訪問を自粛するよう反発しているが、仮に、マッカーシー下院議長が台湾を訪問すれば、習政権は国内向けにも強い姿勢で対抗することを迫られ、昨年8月のような、もしくはそれ以上に軍事的挑発を示してくる可能性が濃厚だ。今後の台湾情勢では、ひとまずはマッカーシー下院議長の動向がポイントになりそうだ。

350 :美麗島の名無桑:2023/02/25(土) 14:06:06.48 .net
攻撃の前段階から避難必要 受け入れ先九州の見通し 岩田氏講演

2/19(日) 4:00

 18日に開かれたシンポジウム「八重山群島の住民保護計画で、元陸上幕僚長の岩田清文氏が基調講演し「今の国民保護法制は、有事になってからでないと適用できない」と指摘。有事に至らない武力攻撃予測事態の段階で国民保護法を適用し、住民が円滑に避難できる仕組みが必要と指摘した。

 県民の避難先について「九州・沖縄の各県は協定を結んでいるようで、相手のアパートや賃貸住宅に入る体制が取れていると聞いている」と述べ、九州になるとの見通しを示した。

 米国や台湾の軍事関係者からは、中国の台湾侵攻が近いとの警告が次々と発せられている。岩田氏は、昨年3期目に入った中国の習近平国家主席が党幹部を側近で固めたことに触れ「習主席が(台湾侵攻を)『やれ』と言ったら誰も逆らえない体制ができた」と危機感を示した。

 台湾有事が勃発した場合の八重山への影響については「中国から見ると目障りなのが先島。海底ケーブルを切ったり、発電所を攻撃するなどの破壊工作は可能だ」と述べ、台湾侵攻に合わせ、中国が「先島の無力化」を図る可能性が高いとした。

 安倍晋三元首相が習主席に会った際「尖閣諸島に手を出すな」と明言したエピソードを紹介。来月石垣島に開設される陸上自衛隊駐屯地について「明確に意志を示すことが抑止になる。駐屯地を創設して(島々を守るという)我々の意志を示すことが大事だと思って計画した」と意義を強調した。

351 :美麗島の名無桑:2023/02/25(土) 14:35:45.96 .net
数年以内に起きる「台湾有事」 習近平国家主席が27年までの成功を人民解放軍に指示か 帰趨を決めるのはほかでもない日本

2/18(土) 17:00

【国防の危機】

中国が「偵察気球(スパイ気球)」を米国上空に侵入(領空侵犯)させたことを受け、米中関係が悪化している。ジョー・バイデン米大統領は気球撃墜を命令し、回収した残骸からは電子機器やセンサーが確認された。習近平国家主席の中国が強硬姿勢を崩さないなか、米国内では「反中感情」が高まっている。不審な気球は、日本や台湾でも目撃されている。先月末、米空軍の現役大将が書いた「2025年に台湾有事が起こる」というメモが話題となったが、「台湾有事」はさらに近づいたのか。有事に問われる日本の覚悟とは。評論家・軍事ジャーナリストの潮匡人氏が考察する。

もはや「台湾有事」はあるか、ないかの問題ではない。それが、いつ起きるか、という問題だ。多くの専門家がそう警鐘を鳴らす。

例えば、米ジョンズ・ホプキンス大学のハル・ブランズ特別教授と、米タフツ大学のマイケル・ベックリー准教授の共著『デンジャー・ゾーン 迫る中国との衝突』(奥山真司訳、飛鳥新社)は、序章を「2025年1月8日、いままさに戦争が始まろうとしていた」と書き出す。

ブランズ氏は国防長官顧問、ベックリー氏も国防省長官室アドバイザー。決して、素人のたわ言などではない。

事実、米当局者の間では、台湾有事への危機感が高まっている。

21年3月には、当時のフィリップ・デービッドソン米インド太平洋軍司令官が「中国の習近平指導部が3期目の任期満了を迎える27年までに、中国が台湾に侵攻する可能性がある」との見方を示した。

今年の1月27日には、米空軍のマイク・ミニハン大将が内部のメモで「25年に中国との間で戦争になる気がする。それが間違っていることを望むが」と警戒感を示したことが波紋を呼んだ。24年の米大統領選と台湾総統選の直後に台湾有事が発生するとの分析である(米NBC報道)。

今月2日には、米CIA(中央情報局)のウィリアム・バーンズ長官が講演のなかで、「27年までに台湾侵攻を成功させる準備を整えるよう、習近平国家主席が人民解放軍に指示した」との情報を明かした。

だとすれば、残された時間は少ない。安倍晋三元首相は「中国との外交は将棋と同じ」と述べていたが(『安倍晋三回顧録』中央公論新社)、そうした「神経戦」を繰り広げる余裕はなさそうだ。

ならば、台湾有事で、勝利の女神は、米中どちらに微笑むのか。

参考になるのが、今月9日、米有力シンクタンク「戦略国際問題研究所(CSIS)」が公表した台湾有事シミュレーションだ。26年の侵攻を想定し、24通りの戦闘シナリオを分析した。

そのうち、中国が勝利するシナリオは2つだけ。

1つは、米軍が介入しない場合。もう1つは、米軍は介入するが、日本が中立を守り、在日米軍の戦闘作戦行動を認めない「ラグナロク(終末の日)」シナリオ。

以上は、中国当局者も読んだに違いない。もし米専門家らの予測どおり、台湾有事が発生した場合、その帰趨(きすう)を決めるのは、ほかでもない、わが日本国である。

352 :美麗島の名無桑:2023/02/26(日) 21:50:12.77 .net
杜h峯:電影為獨裁者首要目標 爭自由的國家和人民都要支持

2023/02/17 02:17


第73屆柏林影展於台灣時間今(17)凌晨揭幕,本屆評審團主席「暮光女」
克莉絲汀史都華率領包括香港導演杜h峯(常被誤用為杜h峰)在內的評審團成員一同出席記者會。
當被問到電影的意義以及為甚麼電影不死,杜h峯直言,當出現極權,電影通常先被對付,
「全球爭取自由的國家和人民,他們都要支持電影。」

有媒體問到這次會看到很多來自不同國家的電影,對於這幾年電影的看法,
杜h峯以粵語回答:「現在的電影呢,我覺得變差了,全球的電影都變差了,
在我自己看電影的世界呢,好像漸漸消失,不是我以前對電影的世界了,
我希望這件事只是暫時的,可能我講話很大膽,但這是我的真心話。」

而當有媒體提到,能重回實體影展很開心,「我老闆2年前告訴我電影已死,但我不這麼認為」,
並提問「對於你們而言,電影有甚麼特別的?為什麼電影永遠不會死呢?」
杜h峯當場表示:「我覺得電影是永遠在前方、在前面的,如果有極權的時候,
人民失去自由的時候,電影通常是首當其衝的,在好多地方都是,一定是先停了你的文化。」

杜h峯表示,因為電影的文化是直接進入觀眾的,「所以獨裁者通常對付的一定是電影」,
當他要提及全球情況時,一度講出「我覺得香港…」,
接著尷尬笑說「No,Sorry(不,抱歉),我覺得『全球』爭取自由的國家和人民呢,
他們都要支持電影,因為它是為你發聲的。」

他也進一步提到,自己覺得電影不是用錢來衡量的,
「我自己拍過幾部電影沒超過200萬港幣的電影,而我覺得我拍得好開心也好舒服,
我想最重要電影還是講求Passion跟Vision(熱情和視野),如果沒有Passion和Vision,
根本所有藝術家都做不到自己應該做的事,就算給你100億,你沒有就是沒有,你有,你就是有。」

本屆柏林影展的開幕片蕾貝卡米勒執導、安海瑟薇主演的《She Came to Me》,
大導演史帝芬史匹柏也將獲頒終身成就獎。此次杜h峯獲選擔任柏林影展主競賽評審,
是繼張曼玉後,第二位同時出任過柏林、坎城、威尼斯歐洲三大影展主競賽評審的香港影人。
第73屆柏林影展將於台灣時間27日閉幕。

353 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 11:03:04.89 .net
攻撃の前段階から避難必要 受け入れ先九州の見通し 岩田氏講演

2/19(日) 4:00

 18日に開かれたシンポジウム「八重山群島の住民保護計画で、元陸上幕僚長の岩田清文氏が基調講演し「今の国民保護法制は、有事になってからでないと適用できない」と指摘。有事に至らない武力攻撃予測事態の段階で国民保護法を適用し、住民が円滑に避難できる仕組みが必要と指摘した。

 県民の避難先について「九州・沖縄の各県は協定を結んでいるようで、相手のアパートや賃貸住宅に入る体制が取れていると聞いている」と述べ、九州になるとの見通しを示した。

 米国や台湾の軍事関係者からは、中国の台湾侵攻が近いとの警告が次々と発せられている。岩田氏は、昨年3期目に入った中国の習近平国家主席が党幹部を側近で固めたことに触れ「習主席が(台湾侵攻を)『やれ』と言ったら誰も逆らえない体制ができた」と危機感を示した。

 台湾有事が勃発した場合の八重山への影響については「中国から見ると目障りなのが先島。海底ケーブルを切ったり、発電所を攻撃するなどの破壊工作は可能だ」と述べ、台湾侵攻に合わせ、中国が「先島の無力化」を図る可能性が高いとした。

 安倍晋三元首相が習主席に会った際「尖閣諸島に手を出すな」と明言したエピソードを紹介。来月石垣島に開設される陸上自衛隊駐屯地について「明確に意志を示すことが抑止になる。駐屯地を創設して(島々を守るという)我々の意志を示すことが大事だと思って計画した」と意義を強調した。

354 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 11:30:10.59 .net
米上院議員団、事前発表なく台湾訪問し蔡英文総統と会談 中国反発

8/16(火) 9:42

マーキー上院議員率いる5人の米議員団が8月14日、事前発表なしに台湾を訪問し、15日に蔡英文総統と会談した。蔡総統は、台湾海峡の安定した現状維持にコミットしていると表明した。

マーキー上院議員ら5人の米議員団が8月14日、事前発表なく訪台。15日に蔡英文総統と会談した。

これに対し中国人民解放軍は、再び台湾周辺で軍事演習を実施したと発表した。

「ロシアのウクライナ侵攻は、権威主義的な国家が世界秩序にもたらす危険性を浮き彫りにした。最近、中国が台湾近海で長期間の軍事演習を行い、これも地域の安定と平和を著しく損ねた。

私たちは、台湾海峡の安定という現状を維持するという決意を、国際社会に引き続き表明していく」

355 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 11:39:11.77 .net
ペロシ米下院議長、習近平へ「怯えたいじっめ子みたい」発言に称賛の声「林外相もこのくらい」辛辣な意見も

8/10(水) 16:45

 8月9日、ペロシ米下院議長は米国のテレビ番組に出演し、台湾周辺で軍事的圧力を強めている中国の習近平国家主席について「怯えたいじめっ子のように振る舞っている」と批判した。

 米MSNBCテレビのインタビューでの発言。ペロシ氏は、台湾や日本などのアジア歴訪後、初めてメディアのインタビューに応じた。中国が猛反発するなか台湾訪問に踏み切ったペロシ氏だが、「中国の国家主席が、米議員らが訪台するかどうかを判断すべきでない」と強調。「われわれは、習氏による台湾の孤立化に加担するつもりはない」とも言明し、アジア歴訪は「非常に生産的だった」と語った。

「ペロシ氏の台湾訪問に関しては、米国内でも否定的な見方が多い。ペロシ氏の訪台に反応する形で、中国は台湾周辺で思う存分に軍事演習をおこない、中台間でこれまで暗黙の了解としてあった中間線の効力はぐっと弱まってしまいました。台湾の蔡英文総統にとっても、日本にとっても、中国の軍事的脅威が増してしまったわけです。

 ただ、ペロシ氏の“挑発”をいなせず、ペロシ氏が台湾を離れた途端に軍事演習に踏み切る中国は、過剰反応しすぎ、という面もあります。筋金入りの対中強硬派であるペロシ氏は、むしろこれを言いたかったのかもしれません」(米国事情に詳しいジャーナリスト)

 ネット上では、ペロシ氏に対する称賛の声が多く上がった。

《ペロシが完全に一枚上手だな》

《全くその通りかと。ペロシが台湾にいる間は怖くて何も出来なかったのに、いなくなった途端に活発に軍事演習。まるで喧嘩が弱いヤンキーが、喧嘩の強い相手がいなくなった途端にイキり出すのと次元は同じかと》

《共産主義国家は、常に、弱い者いじめを得意とするところであります。自らの権力の正統性に自信がないからですね》

 また、ペロシ氏の発言と比較し、中国に対して何も言えない日本の外交姿勢を批判する声も上がった。

《林外相もこのくらい気の利いた発言をしたらどうだ》

《刺激的文言で相手の反応を探るのも外交手法の一つ》

《日本の「リベラル」を自称する人たちもこれくらい言ったらどうか??》

 8月10日の内閣改造で留任した林芳正外相に関しては、保守派が反発を強め、SNSでは、《#林芳正外務大臣の留任に反対します》というタグがトレンド入り。ペロシ氏とまではいかないまでも、中国にもの申す姿勢を、日本の議員にも持ってほしいものだ。

356 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 11:46:54.87 .net
「中国の脅威あっても民主主義諦めない」 チベット亡命政府首相/台湾

9/2(金) 18:39

チベット亡命政府(インド北部ダラムサラ)のペンパ・ツェリン首相は2日、北部・台北市の立法院(国会)で開かれたイベントにビデオメッセージを寄せ、「中国の脅威があったからといって民主主義への信仰を諦めてはならない」と語った。

この日は、同政府のチベット人民代理人委員会の結成を記念するチベット民主主義デーとされる。イベントは在台湾チベット人団体が主催し、立法院人権委員会のウアルカイシ秘書長や立法委員(国会議員)らが出席した。

ツェリン氏は、「民主主義の政府があり、民主制度にのっとり、民主主義の価値を有している」とし、「台湾とチベットは一緒だ」と強調。「われわれは団結し、不屈の精神で民主主義を固く守らなければならない」と語った。

ウアルカイシ氏は、中国政府を残酷な専制主義国家だと批判した上で、多くの中国人民や民主活動家は今でも民主主義を推進していると指摘。中国人民やウイグル人らはいつか腰を下ろして国家のあり方を協議できる日が来るだろうと語った。

イベントでは参加者らによって亡命政府の国歌が歌われた他、焼身自殺を図ったチベット人への祈りがささげられた。

357 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 11:51:14.02 .net
台北で国防関連のシンポジウム 専門家ら意見交わす/台湾

9/3(土) 18:47

民主主義の防衛や国防に関する学術シンポジウムが3日、北部・台北市で開かれた。台湾の安全保障政策を統括する国家安全会議や国防部(国防省)が設立したシンクタンク、国防安全研究院の関係者の他、産経新聞の矢板明夫台北支局長らが出席し、意見を交わした。

「ポスト安倍時代の台湾海峡情勢」と題した講演を行った矢板氏は、ペロシ米下院議長の訪台後、台湾問題は北京と全世界の問題になったと指摘。中国の台湾周辺での軍事演習は、中国が武力による現状変更を企てていることを世界に気付かせたほか、台湾を罪のない被害者に仕立て、台湾防衛を「民主主義と自由を守るか否か」の問題にしたと語った。

ただ、中国の台湾侵攻については、武力での絶対優位、外国勢力の不介入、台湾での内乱などの条件が必要だとし、可能性は大きくないとの見解を示した。

358 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 12:06:13.51 .net
米議会上院外交委員会 台湾軍事支援強化法案可決 中国政府反発

9/15(木) 19:30

台湾をめぐって米中の対立が深まるなか、アメリカ議会上院は14日、台湾への軍事支援を強化する法案を可決しました。中国政府は、「あらゆる必要な措置を講じる」と強く反発しています。

ロイター通信によりますと、アメリカ上院の外交委員会は14日、台湾への軍事支援を強化する「2022年台湾政策法案」を賛成多数で可決しました。

法案の成立には上下両院それぞれの本会議で可決した上で、バイデン大統領の署名が必要ですが、中国外務省は15日の記者会見で早速、強く反発しました。

中国外務省 毛寧報道官
「中国は法案の進捗状況や最終結果を見て、あらゆる必要な措置を講じて、国家の主権と領土を断固守る」

毛寧報道官はこのように述べ、「法案はアメリカが中国に約束したことを全く無にするもので、内政干渉をしている」と非難。法案の審議を中断するよう求めたほか、すでにアメリカ側に厳正な申し入れを行なったことを明らかにしました。

359 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 12:13:42.65 .net
台湾駐米代表「いじめっ子に屈せず」、対中制裁派の各国議員歓待

9/14(水) 11:47

台湾の駐米大使に当たる駐米台北経済文化代表処の蕭美琴代表は13日、台湾への侵攻抑止を目的とする中国への制裁を支持する数十人の各国議員を歓待し、軍事的圧力を強める中国をけん制した。

欧州、アジア、アフリカから約60人の議員がワシントンにある台湾の外交施設「ツイン・オークス」に集まった。ロイターが閲覧した招待者リストによると、国名には英国、オーストラリア、カナダ、インド、日本、リトアニア、ウクライナ、ニュージーランド、オランダが含まれている。

蕭氏は各国の議員に対し、「『いじめっ子』に対し、われわれにも友人がいると示すことが重要だ」と発言。「われわれはいじめっ子を挑発しようとは思っていないが、その圧力に屈することもない」と述べた。

ロイターが確認した草案によると、ワシントンに今週集まっている「対中政策に関する列国議会連盟(IPAC)」メンバーで構成されるグループは、台湾に対する中国の「軍事またはその他の強圧的な」行動に抑止力を高めるよう、それぞれの政府に働きかける誓約に署名する見込みだ。

在米中国大使館からは今のところコメントを得られていない。

360 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 12:16:05.64 .net
米大統領の台湾防衛発言は「約束違反」 中国が反発

9/20(火) 11:48

 中国政府は19日、ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領が、米国は中国の侵攻から台湾を守ると表明したことについて、米政府の従来方針に「著しく反している」と抗議した。

 バイデン氏は、18日放送の米CBSの報道番組「60ミニッツ(60 Minutes)」で、米軍は台湾を防衛するのかとの質問に対し、「前例のない攻撃」があれば「イエスだ」と答えた。一方で、台湾は独立について「自ら判断する」とし、米国としては「台湾の独立を奨励していない」とも語った。

 中国外務省の毛寧(Mao Ning)報道官は定例記者会見で、バイデン氏の発言について「台湾の独立を支持しないとする米国の重要な約束に著しく反しており、独立派に重大な誤った信号を送るものだ」と述べた。

 その上で「われわれは平和的統一に向けて最大限、真摯(しんし)に努力する用意がある」と強調。「同時に、わが国の分裂を狙ういかなる活動も断固容認せず、あらゆる必要な措置を講じる選択肢を保有している」と語った。

 毛氏は「米国に対し、台湾問題は極めて重要かつ繊細であることを十分に認識するよう求める」と述べるとともに、台湾独立を支持しないとの約束を誠実に守るよう要請した。

 一方、台湾外交部(外務省)は19日、バイデン氏の発言に「心から感謝する」と表明した。

361 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 12:23:45.15 .net
マーシャル諸島大統領、中露を批判「平和脅かす」 国連演説

9/21(水) 12:05

マーシャル諸島のカブア大統領は20日、ニューヨークの国連総会で演説し、ウクライナに侵攻したロシアと、台湾周辺の軍事行動を活発化させる中国を「全世界の平和と安全を脅かしている」と非難した。カブア氏はまた、「台湾の国連や国際機関への参加を認めるべきだ」と訴えた。

マーシャル諸島は太平洋に点在する29の環礁と五つの島から成る人口約3万1千人の小国。カブア氏は演説で「東欧とインド太平洋で地政学的緊張が高まっているが、マーシャル諸島のあるオセアニア地域も例外ではない」と訴えた。

同氏は、ロシアのウクライナ侵攻に伴うエネルギー価格の高騰で「マーシャル諸島の電力需給は逼迫している」と指摘。露軍撤退後のウクライナの都市で見つかった集団墓地などでの民間人虐殺などの疑いに関する「国際刑事裁判所の捜査への支持」を表明した。

同氏はまた、中国新疆ウイグル自治区で少数民族ウイグル人への「深刻な人権侵害が行われている」とした国連人権高等弁務官事務所の報告書に基づき、「人道に対する罪にあたる可能性があり、黙ってみていてはいけない」と中国への対応を強化するよう訴えた。

同氏はさらに、台湾について「活力ある民主主義国家で、国際社会への責任を果たし、貢献している」と指摘し、「国連の団結の輪は、台湾を欠いたままでは不完全だ」と強調。国連の枠組みから台湾を除外しないようにと呼びかけた。マーシャル諸島は台湾と外交関係を持っている。

362 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 12:26:44.60 .net
バイデン氏が台湾防衛明言 外交部「心から感謝」

9/19(月) 18:58

バイデン米大統領は18日に放送された米CBSテレビのインタビューで、中国が台湾を侵攻した際、防衛するかを問う質問に「もし実際に前例のない攻撃があれば、する」と答えた。外交部(外務省)の欧江安(おうこうあん)報道官は19日、中央社の取材に応じ、米国の台湾に対する約束が盤石であることをバイデン大統領が改めて示したとして「心からの感謝」を表明した。

欧氏は、バイデン政権は発足以来、台湾の安全保障に関与する意向をたびたび示してきたと言及。特に、中国からの軍事圧力が高まった8月以降、「公の場での発言や具体的な行動で台湾への支持を複数回表明してきた」とした。

その上で、政府は今後も自己防衛力の強化を続け、権威主義の拡張と侵略に徹底的に対抗すると言明。米国との関係深化や他の理念の近い国々との協力強化に努め、台湾海峡やインド太平洋地域の安定を守っていく姿勢を見せた。

363 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:03:18.83 .net
国連総会、中国外相「台湾は中国の一部」 外交部「歴史ねじ曲げている」

9/25(日) 18:12

米ニューヨークで開催されている国連総会で24日、中国の王毅外相が演説し、「台湾は古来から中国にとって不可分の領土の一部」などと述べた。外交部(外務省)は25日、王氏が「歴史の事実をねじ曲げている」と報道資料で指摘。「最も厳しいけん責」を表明し批判した。

王氏は1971年に国連で採択された「アルバニア決議」に触れ、「台湾を含めた全中国の国連や国際機関における代表権の問題を徹底的に解決した」と主張。また、「一つの中国」原則はすでに「国際社会で普遍的な共通認識」となっているとし、中国の統一を阻もうとする試みは「歴史の車輪に砕かれる」などと述べた。

外交部はアルバニア決議に関し、中国の代表権について決めただけで台湾には言及していないとし、中国が「誤った政治的な解釈」を故意に行っていると指摘。その上で、「中華民国台湾は自由な民主主義国家」だと訴え、中国と互いに隷属しないことは「国際的に認知されており、長きにわたる客観的な事実」だと反論した。

また、「中国が最近、台湾海峡周辺で行っている挑発行為は全世界から関心が寄せられている」と言及。国連総会では、外交関係がある国や米国など理念の近い国が台湾海峡の平和を重視する考えを示し、一方的な現状の変更に反対する姿勢を表明したとし、台湾は民主主義陣営と共に権威主義の拡張に引き続き対抗していく方針を示した。

364 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:12:50.54 .net
ポンペオ氏、中国「疑わない関係」は終焉 台湾で演説

9/27(火) 16:28配信

米国のマイク・ポンペオ(Mike Pompeo)前国務長官は27日、訪問中の台湾で講演し、中国を「疑わない関係」が良いとされた時代は終わりつつあるとし、同国の攻撃的な行動を受けて平和と通商を選好する陣営は絆を強めているとの考えを示した。

 ポンペオ氏は高雄(Kaohsiung)市で開催された経済フォーラムで「外交、軍事、経済における中国の攻撃的な行動はこの地域(アジア)を変えた。平和と通商を選好する陣営の結び付きを強める結果となった」と語った。

 その上で、「われわれが自由な21世紀を望み、習近平(Xi Jinping、国家主席)が夢見る中国の世紀を望まないなら、疑うことをしない関係という古い慣例は終わらせなければならない」と述べ、防衛費を増額した日本やオーストラリアを称賛した。

365 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:16:43.97 .net
伊・メローニ党首、台湾支持 「親中」脱却の構え

9/26(月) 19:57

イタリア総選挙で強硬右派「イタリアの同胞」を勝利に導いた女性のメローニ党首(45)は、「ファシストの末裔(まつえい)」と異端視された党のイメージを和らげ、支持拡大に成功した。外交では、北大西洋条約機構(NATO)を軸とした西側の結束を主張し、親中国姿勢からの脱却を掲げている。

中国の威嚇非難

メローニ氏は総選挙の直前、台湾の中央通信社のインタビューで、右派政権が実現すれば「台湾に強い関心を向けることになる」と述べ、台湾支持を明言した。中国による台湾への軍事威嚇を非難し、欧州連合(EU)が対中圧力を強化すべきだと訴えた。

イタリアは2019年、当時のコンテ政権が先進7カ国(G7)で唯一、中国と巨大経済圏構想「一帯一路」の覚書を結んだが、メローニ氏は、覚書の更新について「明日署名が必要だとすれば、そんな政治的状況ではない」と否定的な立場を示した。同党のクロセット元党首は本紙に、「わが党は英国の保守党、安倍晋三首相時代の自民党に近い立場だ」と述べている。

紅一点で出世

メローニ氏は15歳でファシスト党の流れをくむ極右政党に参加。青年部で「紅一点」の指導者として注目され、06年、29歳で下院議員に当選した。2年後、中道右派のベルルスコーニ政権で最年少閣僚になった。

カトリックを信仰し、家族や伝統重視を訴え、不法移民追放を主張。女権運動とは距離を置く。「女性は軽く見られがち。でも、女性の妥協のない姿勢こそ、今のイタリアが求めているもの」と述べた。

庶民性も、人気の理由のひとつだ。父は幼少時に出奔し、ローマの労働者街で母子家庭に育った。生計を立てるため、子守やウェイトレスなどの職を転々とした。6歳の娘を持つシングルマザーでもある。

イタリアの同胞は12年の発足以来、野党にとどまってきた。それが総選挙で追い風になった。主要5党のうち、同党をのぞく4党の党首が、首相か副首相の経験者だったため、政党の権力争いに飽きた有権者の間で、メローニ氏は「新味ある指導者」として期待を集めた。

366 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:21:05.32 .net
台湾有事に在韓米軍投入の可能性か 韓国国防部「対北抑止が最優先」

9/27(火) 14:56

 エイブラムス前在韓米軍司令官が台湾有事の際に在韓米軍の兵力が投入される可能性に言及したことに対し、韓国国防部は27日、対北朝鮮抑止が在韓米軍の最優先任務だと強調した。

 エイブラムス氏は米政府系のラジオ自由アジア(RFA)のインタビューで、中国が台湾を侵攻した場合に在韓米軍が対応に投入される可能性を問われ、「あり得る」と答えた。中国の台湾侵攻時にどの兵力を活用するのか決めるのは米国だとし、「在韓米軍の兵力の一部が台湾事態に投入されるとしても、米韓同盟は北朝鮮に対する抑止を維持することのできるいくつかのオプションを持っている」と強調した。

 ただ、オプションの内容については「詳しく紹介することは適切でない」と言及を控えた。

 エイブラムス氏の発言を巡り、国防部のムン・ホンシク副報道官は定例会見で「ラカメラ現司令官は、在韓米軍は北の侵略を抑止し、対応する任務の遂行を最優先にしていると述べた」と説明。そのうえで在韓米軍は韓国軍と連合防衛体制を構築しているとし、「在韓米軍の戦力の運用に対し、韓米間で緊密な(協力)システムを維持している」と伝えた。

 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領も25日に放送された米CNNテレビのインタビューで、「中国が台湾を攻撃すれば、北も挑発を行う可能性が高い」と指摘し、「韓国では強力な韓米同盟を基に北の挑発に対応することが最優先の課題になるだろう」と述べていた。

 台湾独立を志向する蔡英文政権が2016年に発足して以降、中国と台湾の関係は悪化の一途をたどっている。中国は台湾の武力統一も辞さない構えを示しており、米国は自国の艦艇に台湾海峡を通過させる「航行の自由」作戦を継続するなど台湾を守る姿勢を強く示唆している。台湾問題が米中の対立に飛び火している様相だ。

367 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:25:22.49 .net
民用航空局代表団「今こそ、台湾のICAO参加が必要」 度重なる中国の軍事演習を受け

9/27(火) 18:06

国連専門機関、国際民間航空機関(ICAO)の第41回総会開幕前日の26日、交通部(交通省)民用航空局の代表団は会場があるカナダ・モントリオールで記者会見を開き、台北飛行情報区周辺で中国の軍事演習が相次いだことに言及。「今こそ台湾がICAOに参加する時だ」と国際機関参加への台湾の決意を強調した。

ICAO総会は3年に1度開催され、今年は27日から10月7日に開かれる。台湾は創設メンバーとして1944年にICAOに加盟。71年の国連脱退以降はICAOから排除されている。馬英九政権下の2013年にゲスト参加を果たしたものの、独立志向とされる蔡英文(さいえいぶん)政権が発足した16年以降は中国の圧力によって招請されず、今年も招かれなかった。

民用航空局の林俊良副局長は、航空交通業務が膨大な台北飛行情報区は東アジアにおいて重要な役割を果たしていると前置きした上で、中国による一連の軍事演習で、同空域も周辺の情報飛行区も大きな影響を受けたと指摘。新型コロナウイルス収束後、世界が再びつながることを念頭に、ICAOは台湾の参加を改めて考えなければならないと訴えた。

曽厚仁駐カナダ代表(大使に相当)は、中国のやり方はICAOの規定に明らかに違反していると述べ、ICAO総会の議題に盛り込むべきだと主張した。

368 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:28:59.02 .net
米台関係「深化続ける」 副大統領、中国に対抗

9/28(水) 19:23

 ハリス米副大統領は28日、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)で演説し「米国は台湾との非公式な結びつきを深め続ける」と述べ、米台関係のさらなる強化を目指す姿勢を表明した。米国の「一つの中国」政策を維持する方針を重ねて示しながらも、要人往来や軍事支援などを強める考えとみられる。

 ミサイル駆逐艦ハワードで演説したハリス氏は「中国は台湾海峡の現状を一方的に損なおうとしており、攻撃的な振る舞いを続けるだろう」と警戒感をあらわにした。「米国は台湾の自衛を支援し続ける」と強調し、台湾への軍事圧力を強める中国に対抗する姿勢を鮮明にした。

369 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:32:54.76 .net
中国の「新常態」確立を批判 台湾侵攻は切迫せず 米国防長官

10/3(月) 5:44

 オースティン米国防長官は2日放送のCNNテレビの番組で、中国が威圧を強めている台湾情勢について「中国は米議員団の訪台を機に(周辺で軍事活動を活発化させる)ニューノーマル(新たな常態)を確立しようとしている」と批判した。

 一方、中国の台湾侵攻は「差し迫っていない」との見方も示した。

 オースティン氏は「中国軍機が台湾海峡の中間線を越える回数が増えている。台湾周辺では中国の水上艦が活発に活動している」と指摘。その上で「自由で開かれたインド太平洋を維持していくために域内の同盟国や友好国と協力を続ける」と明言した。

370 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:39:57.23 .net
ポンペオ氏「この地域唯一の脅威は中国共産党」 台湾・高雄で講演

9/28(水) 16:58

台湾を訪問している米国のポンペオ前国務長官は28日、南部・高雄市で開かれた世界台湾商会聯合総会(世界台湾商工会議所)の会合で講演し、この地域にとって唯一の脅威は中国共産党だと語った。

ポンペオ氏は、ペロシ米下院議長の訪台や台湾の総統らが自由や人権問題に取り組むことについて中国が挑発的だと反発したことに言及。だが、脅威をもたらしているのは「台湾の偉大な人々ではなく、米国でもない」と指摘した。

その上で、台湾は中国とは完全に異なった独立国家であり、全ての台湾人は故郷を守る重要な役目を果たしていると説明。米国は台湾の強固な同盟国であり、共和党だけでなく、民主党も含め、党派を超えて台湾を支持していることを台湾に知ってもらいたいと述べた。

またかつて東ドイツとの国境で従軍していたポンペオ氏は、1989年10月にその場を離れる際は誰も2週間後にベルリンの壁が崩壊するとは思っていなかったと振り返り、同様なことは中国の内部でも起きるだろうとの認識を示した。

371 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:44:27.68 .net
蔡総統、民主主義陣営は協力を 中国対抗呼びかけ

10/7(金) 15:52

 台湾の蔡英文総統は7日、中国を念頭に「インド太平洋地域は権威主義国家の侵略の野心や脅迫行為にさらされている」と述べ、民主主義陣営は協力して地域の秩序を守っていく必要があると強調した。台北で開かれたインド太平洋地域の協力関係構築を議論する国際会議「玉山フォーラム」で演説した。

 蔡氏は「台湾は権威主義国家の脅威に対抗する最前線に立たされているが、強靱な経済と産業サプライチェーン(供給網)は重要な役割を果たしている」と指摘し、同地域で新たな枠組みを構築する際には不可欠なパートナーだとアピールした。

372 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:49:19.66 .net
大国による小国への軍事威嚇 「受け入れない」=訪台の独議員

10/7(金) 12:27

ドイツの超党派議員団は訪台最終日の6日、台北市内で記者会見を開いた。団長のクラウス・ペーター・ビルシュ氏(キリスト教民主同盟)が、台湾への軍事圧力を強める中国を念頭に、大国が軍事力をもって小国を脅かすことをドイツは受け入れないと強調した。

同席したカトリン・ブッディ氏(社会民主党)は、「ある国が『どこに行ってはいけない』とわれわれに指図することは受け入れられない」と述べ、中国を暗に批判した。フランク・シェフラー氏(自由民主党)はドイツ連邦議会からは近いうちに人権委員会のメンバー、来年には若手議員団が台湾を訪問する見通しを明らかにした。

ビルシュ氏などドイツ議員6人は2日に台湾入りした。滞在期間中、蔡英文(さいえいぶん)総統や頼清徳(らいせいとく)副総統ら政府要人と会談したほか、台湾進出のドイツ企業の関係者や台湾の学者、シンクタンクの代表とも交流した。

373 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:55:26.69 .net
国交締結国13カ国、国連事務総長に書簡 台湾への支持訴え

10/5(水) 13:42

中華民国(台湾)と外交関係のある13カ国は4日までに、台湾への支持を訴える内容の書簡をグテーレス国連事務総長宛てに提出した。セントビンセント・グレナディーンのキング国連大使は台湾について、平和や安定、国際社会の発展に対する貢献が多く、国連システムから排除されるべきではないと語った。

外交部(外務省)によると、ベリーズやエスワティニ、ハイチ、マーシャル諸島、ナウル、パラオ、セントルシア、セントビンセント・グレナディーン、セントクリストファー・ネビス、ツバルの10カ国は連名で、グアテマラ、ホンジュラス、パラグアイ、ハイチの4カ国は個別に書簡を提出したという。先月20~26日に行われた第77回国連総会一般討論演説では台湾に言及しなかったホンジュラスとハイチが含まれている。

10カ国連名の書簡には、1971年に採択され、中国の代表権を認めた「アルバニア決議」の誤った解釈をやめるよう呼びかける内容が盛り込まれた。また台湾が世界的な挑戦に立ち向かう中で欠かすことのできないパートナーであることを正視すべきだと強調。台湾を国連システムから不当に排除することは、世界が台湾からの貢献を授かる機会を剥奪すると訴えた。

セントビンセント・グレナディーンのキング国連大使は4日、メディアの取材に対し、台湾は世界の模範とであり、素晴らしい人々のいる国家だと指摘。国連システムは早急に台湾を受け入れるべきだとし、今後も引き続き声を上げ続ける考えを示した。

駐ニューヨーク台北経済文化弁事処の李光章(りこうしょう)代表(総領事に相当)は、書簡の提出について、再び実際の行動で台湾の国連システムへの参加に対する固い支持を示してくれたと感謝を示した。

374 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 14:01:37.14 .net
エスワティニ国王、国連に台湾の参加受け入れ呼びかけ

10/21(金) 17:24

中華民国(台湾)と外交関係を持つアフリカ南部・エスワティニの国王ムスワティ3世は21日、北部・台北市の総統府を訪問し、蔡英文(さいえいぶん)総統と面会した。ムスワティ3世は、台湾が国連に参加できない限り、世界は進歩の重要な要素を失うと語った。

ムスワティ3世は4年ぶり18回目の訪台。蔡氏は、近年台湾とエスワティニは互いに支え合い、新型コロナウイルスに共に立ち向かったと語り、協力や交流関係は密接になっていると強調した。またさまざまな分野で意見交換をし、新たな発展を促したいと期待を示した。

ムスワティ3世は、真の友人とは、困ったときや悲しいときに慰め、助けてくれる人のことで、台湾はエスワティニの真の友人だと指摘。長期間にわたって台湾のそばにいたいと思う理由だとした。

また世界各地で情勢の緊張が高まっているとし、国連が早急に解決することを望むと主張。国連に対し、台湾には世界と分かち合う経験や知識があることを認めるよう訴えた。

375 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 14:07:40.49 .net
岡山「正論」友の会 「台湾は中国大陸の一部ではない」 楊海英氏

10/28(金) 22:25

岡山「正論」友の会(森靖喜会長)の第28回講演会が28日、岡山市中区の岡山プラザホテルで開かれ、静岡大学教授の楊海英氏が「世界史の中の台湾、世界の台湾」と題して講演した。

楊氏は、日本人の台湾理解の死角として、中国と関連づけてみてしまうという問題点に言及し「中国を意識して萎縮(いしゅく)してしまっている。台湾史を中国史の一部としてみるのは間違い」と指摘した。

台湾を歴史学、考古学、人類学などの幅広い観点から分析し「石貨と抜歯、入れ墨の風習、先住民に共通する虹に関わる神話などは中国大陸には全く存在しない」としたうえで、「言語はオーストロネシア系、文化は南島系であり、台湾は文明史的に中華圏でも中国大陸の一部でもない」と述べた。

さらに「近代台湾の学問の基礎を作り、近代化に貢献したのは日本であるという歴史を忘れてはならない」と語った。

また、台湾の金門島では中国のドローンが頻繁に飛来し、島の近辺で建設資材として大量の砂を採掘するなどして問題化していることを紹介。

安倍晋三元首相が「台湾有事は日本有事」と繰り返し警鐘を鳴らしていたことを挙げ、南モンゴル出身の楊氏は中華思想の特質と危険性をふまえ、「台湾と日本は運命共同体。日本は、大国としての自覚を持ち、危機感を共有して関与していかなければならない」と訴えた。

講演会は、新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上で開催された。

376 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 14:12:42.85 .net
台湾の備え万全なら、侵攻の可能性低くなる=蔡英文氏

10/26(水) 18:09

与党・民進党の党主席(党首)を兼務する蔡英文(さいえいぶん)総統は26日、党会合に出席した。同党の広報を担う黄彩玲氏によれば蔡氏は、中国の権威主義の拡張を前に「われわれが備えを万全にすればするほど、北京が攻めてくる可能性は低くなる」とし、団結を呼び掛けた。

蔡氏は、中国共産党の第20回党大会が行われたことに触れ、これと違って台湾は民主主義だと指摘。市民一人一人が清き一票で自分たちの未来を決めることができるとしつつ、台湾の自由は天から降ってきたものではないと訴え、「気を抜いたら全てを失ってしまう」と警鐘を鳴らした。

「世界民主主義運動世界総会」が台湾で行われていることに言及し、世界が民主主義の台湾を支持していることを示していると語り、民主主義を守ることが与党としての使命だと述べた。

377 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 14:16:23.97 .net
ドイツ議員団が訪台 蔡英文総統と会談、8月以降欧米の議員団などの訪台相次ぐ

10/28(金) 18:04

ドイツ議会の議員団が台湾を訪問し、蔡英文総統と会談しました。中国による軍事的圧力が強まる中、欧米を中心に要人らの台湾訪問が相次いでいます。

台湾を訪れたドイツ議会の人権委員会に所属する議員団は24日、蔡英文総統と会談しました。ドイツの議員団の台湾訪問は今月2回目です。

蔡総統は人権の理念を支持する姿勢は台湾もドイツと同じだとして、訪問を歓迎しました。

台湾 蔡英文総統
「台湾が国際人権基準に協調しようと努力していることや、民主、自由、人権を重視していることを国際社会に広めてほしいと願います」

ドイツの議員団は台湾が中国の脅威に直面するなか「人権がどのような役割を果たすのか理解すべきだ」として、台湾との関係を深めたいと応じました。

8月にアメリカのペロシ下院議長が台湾を訪問して以降、中国は台湾への軍事的圧力を強めていますが、これに対抗するように欧米の議員団などの台湾訪問は急増していて、8月以降、蔡総統と各国要人との会談は公開されているだけで15回に及んでいます。

378 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 16:10:37.55 .net
「台湾有事へ備え進んだ」 郭育仁・台湾国策研究院執行長 ウクライナ侵攻1年

2/20(月) 7:07

 ロシアのウクライナ侵攻は、中国による台湾への武力行使に対する懸念を国際社会に呼び起こした。

 台湾の民間シンクタンク「国策研究院」の郭育仁・執行長は「中国が短期的に台湾を武力侵攻する条件はない」と指摘。日本など民主主義の各国が有事を警戒して防衛力を強化し「侵略戦争への備えが進んだ」との見解を示した。

 ―台湾有事に与えた最大の影響は。

 世界各国で侵略戦争への備えが進んだことが挙げられる。中国は三つの教訓を得た。侵略に抵抗する意志を喪失させる情報を台湾の人々に刷り込む「認知戦」を一層強化し、国防の回復力を損なう重要インフラを破壊する方法を見つけ、台湾を孤立させて外国からの支援を断ち切る必要があることだ。

 ―台湾の対応は。

 蔡英文政権は既に対応策を進めている。兵役期間の延長、米国からの武器供与、日英仏との連携強化などだ。

 ―外国要人訪台や武器供与が増え、緊張がより高まっていないか。

 そうは思わない。もともと中国の軍事力は毎年3%以上増大しており、侵攻を防ぐ有効な手だてが無い状況だった。侵攻に伴う代償の大きさを知らせる必要があり、何もしなければ「きょうのウクライナ、あすの台湾」になる可能性がある。

 ―米高官から近い将来の台湾有事を予測する発言が相次いでいる。

 彼らのほとんどは軍人で、最悪の事態を想定している。現時点で中国が短期的に台湾を武力侵攻する条件はない。

 ―各国が防衛費を増やし軍拡競争の様相だ。

 必ずしも悪いことではない。過去数十年、民主主義国は経済的利益に集中し、安全保障は無視されてきた。戦争が起きて突然重視される。計画外の国防予算を増やせたことで、中国とロシアに抑止効果をもたらす。

 ―日本の防衛力強化にも台湾有事への懸念がある。

 中国への抑止力向上は日米台にとって良いことだ。しかし、台湾海峡の重要性は2021年の防衛白書から語っているのに、台湾と日本の防衛当局のコミュニケーションはいまだに無いに等しい。日本が中国を気にしているためで、日台防衛協力の実現はまだ遠い。

379 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 16:19:03.59 .net
台湾総統、米との軍事交流強化を表明 議員団訪問で

2/21(火) 18:53

 台湾の蔡英文(Tsai Ing-wen)総統は21日、米連邦議員団の訪問を受け、「強権的な拡大主義」を抑止するために米国との軍事交流を強化していくと表明した。

 議員団は、5日間の日程で台湾を訪問。米中関係は、偵察用とされる中国の気球をめぐり緊張がさらに高まっており、先には米国防総省高官の訪台も報じられた。

 蔡氏は総統府で議員団と面会後、「台湾と米国は軍事交流の強化を続けて行く」とし、「強権的な拡大主義や気候変動など世界的な問題に対応していくために、台湾は米国をはじめとする民主主義のパートナーとより積極的に協力していく」と述べた。

 米中関係は緊張悪化の一途をたどっている。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は米国防総省のマイケル・チェイス(Michael Chase)国防副次官補(中国担当)が先週末訪台したと報じ、中国はこれに強い怒りを示した。

 同紙によると、チェイス氏は2019年以降に訪台した同省関係者としては最高位だった。

380 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 16:22:33.40 .net
台湾外交部長、米高官と安保協議 中国は反発

2/22(水) 17:54

 台湾の呉※(※金ヘンにリットウ)燮外交部長(外相)は米東部時間21日、ワシントン近郊で米政府高官と安全保障を巡り会談した。

 米台当局は会談を公表していないが、複数の台湾メディアがそれぞれ会場入りする様子を伝えた。

 主要紙・自由時報は、1979年の米台断交以降、外交トップが初めてワシントン入りしたとして「外交上の大きな突破だ」と報道。「一つの中国」原則を掲げる中国は「米台間のいかなる公的交流にも断固反対だ」と表明、米側に抗議した。

 呉氏らは米国の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)の本部(バージニア州)で会談した。中央通信社によると、米側はシャーマン国務副長官や国家安全保障会議(NSC)のキャンベル・インド太平洋調整官らが出席。台湾からは国家安全会議の顧立雄秘書長も参加し、話し合いは7時間に及んだ。

 台湾外交筋によると、米台は非公式の複数のハイレベル対話チャンネルを持つが、通常は秘密裏に行われ公になることは珍しい。自由時報は、マッカーシー米下院議長訪台の観測や気球問題で米中関係が緊張する中、「台湾との意思疎通がスムーズだと中国に示す米側の意図がある」と報じた。

 中国外務省の汪文斌副報道局長は22日の記者会見で「台湾は中国の一部であり、(台湾に)『外交部長』は存在しない」と主張。「台湾の民進党当局は米国を利用して独立を図り、米側の一部の人間は台湾を利用して中国を封じ込めようとしている」と批判し、米側に「厳正な申し入れ」を行ったと明らかにした。

381 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 16:27:29.59 .net
大陸委「台湾は中華人民共和国の一部でない」 王毅氏に「厳正な抗議」

2/19(日) 17:44配信

台湾で対中政策を担う大陸委員会は19日、中国の外交担当トップ、王毅・共産党政治局員がドイツで開幕したミュンヘン安全保障会議で「台湾は古くから中国の一部であり、国家ではない」などと発言したことに対し「厳正な抗議」を報道資料で表明した。

王氏はドイツ時間18日、「台湾が国家になることは不可能であり、これこそが台湾問題の真の現状」だとした上で「現状を変更しようとしているのはわれわれではなく、『台湾独立』の分裂勢力だ」との立場を表明。台湾海峡の平和には台湾独立への断固反対と「一つの中国」原則の遵守が必須であり、国際社会の共通認識でもあるなどと述べた。

これに対し大陸委員会は、台湾海峡の現状と事実は「両岸(台湾と中国)は互いに隷属しない」ということであり、中国側が台湾を矮小化し、事実をねじ曲げている「一つの中国」原則では決してないと反論。各国の対台湾政策を誤った方向に導くのが目的であり、国際社会の共通認識であったこともないとの見解を示した。

その上で、「台湾は中華人民共和国の一部であったことはない」とし、今後そうなることもないと言明した。

また、ロシアによるウクライナ侵攻に言及した上で、中国は「ロシアを非難するモラルや勇気に欠けている」とも指摘し、中国側に対して地域の安全への責任を果たし、両岸関係の理性的な改善を試みるよう改めて求めた。

382 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 16:29:34.36 .net
台湾有事に危機感、ウクライナから教訓を 航空自衛隊元空将

2/20(月) 18:59

航空自衛隊で西部航空方面隊司令官などを歴任した小野田治元空将は18日、東京都内で「台湾有事と日本の安全保障」をテーマに講演した。緊張が高まる台湾海峡情勢について、ロシアによるウクライナ侵攻と同じ状況に陥る可能性があることに危機感をあらわにし、日本はウクライナに学ぶべきだと訴えた。

ブリンケン米国務長官が「ロシアが戦闘をやめれば戦争は終わる。ウクライナが戦いをやめれば国が消滅する」と述べたことを紹介し、小野田氏はこの発言のロシアを中国に、ウクライナを台湾に置き換えても同じことが言えると指摘。台湾が中国に侵攻された場合、どれほど抵抗できるかが台湾の生存にかかわると話した。

日本の課題については、「国民が一丸となって国土防衛に貢献する」という体制の確立が必要だと語った。そのために日本はロシア・ウクライナ戦争から教訓を得るべきだとし、ウクライナ政府がどのように国民を守り、食料を供給しているのかなどについて情報を収集するべきだとの見解を示した。

383 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 16:37:22.83 .net
台湾国防相「中国、開戦2週間以内に台湾占領可能な水準ではない」

2/22(水) 17:43

台湾国防相が、中国軍に台湾侵攻時に短期間で占領できる能力はまだ備わっていないものと診断した。聯合報など台湾メディアが22日に報道した。

報道によると、邱国正国防相は最近台湾の時事雑誌「天下雑誌」とのインタビューで、米中関係が以前より緊張した状態だとしながらこのように明らかにした。

邱国防相は「戦争に備えているが戦争を追求しないことが戦争勃発を避けること。もし相手が圧迫し続けるならば対応するほかない」と強調した。

邱国防相は、中国は戦争を起こすことができる水準に確実に到達しているが、まだ開戦から1~2週間で台湾を占領できる水準には到っていないと説明した。

続けて中国軍の空母が台湾東部海岸近くまで到達するのは台湾に向けられたものではなく外部勢力に対応する次元だとの見方を示した。

その上で、台湾が包囲された後も「隙間を探せば必ず生き残る方法があるだろう。他国の支援に依存しなくてもわれわれで支えることができるだろう」と話した。

彼はまた、台湾に対する物資支援が完ぺきでありさえすれば外部世界との疎通方法が多い上にインターネットと通信で(中国の)封鎖を乗り越えることができ、生き残る方法を探すことができると付け加えた。

384 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 17:00:02.66 .net
台湾周辺で中国軍機11機と艦船2隻が活動 5機は「中間線」を越え… アメリカと台湾の非公式会談に反発か

2/22(水) 11:08

台湾国防部は、22日午前6時までの24時間に、中国軍機11機と艦船2隻が台湾周辺で活動したことを明らかにしました。

そのうち中国軍機5機は、台湾海峡に設定された事実上の停戦ライン「中間線」を越えるなど、台湾に近い空域を飛行しました。

アメリカと台湾の非公式の会談に中国が反発した可能性があります。

385 :美麗島の名無桑:2023/02/28(火) 04:50:21.64 .net
>>384
〈ペンタゴン文書入手〉北朝鮮ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円
文春オンライン
 
 北朝鮮のミサイル発射実験が止まらない。2022年の発射数はこれまでの最多記録を更新し、合計100発近くにものぼる。11月18日に打ち上げられた最新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17型」はアメリカ全土を射程に収める可能性があり、金正恩総書記は「核兵器の先制使用も可能」と嘯く。

 だが、厳しい経済制裁下にもかかわらず、北朝鮮はなぜ核・ミサイル開発を続けることができたのか?――その謎を解くカギになるのが、世界平和統一家庭連合(以下、統一教会)から北朝鮮への送金である。

 米国防総省(ペンタゴン)情報局(DIA)は、統一教会が4500億円もの巨額の資金を北朝鮮に送金していたとの情報を掴んでいたことが、「文藝春秋」の調査で判明した。

「北朝鮮に4500億円を寄贈した」
 1991年12月、統一教会の文鮮明教祖は北朝鮮を訪問し、金日成主席(当時)と初会談。統一教会はそれまで韓国国家安全企画部(KCIA)と密接な関係を保ち、国際勝共連合を主宰し強烈な反共を掲げてきただけに、2人が抱擁し盃を交わすシーンは世界に衝撃を与えた。

 この会談の“真の目的”とは何であったのか――DIAは北朝鮮と統一教会の接近を危険視し密かに監視を続けてきた。

 韓国在住のジャーナリスト柳錫氏は、機密解除されたDIAの2通の報告書を入手。報告書が作成されたのは、1994年8月と9月。同年7月に金日成が急逝しており、DIAが特別の関心を両者に寄せていたことがわかる。そこに記されていたのは、驚くべき金額だった。

386 :美麗島の名無桑:2023/03/04(土) 15:03:05.31 .net
台湾周辺で中国軍機11機と艦船2隻が活動 5機は「中間線」を越え… アメリカと台湾の非公式会談に反発か

2/22(水) 11:08

台湾国防部は、22日午前6時までの24時間に、中国軍機11機と艦船2隻が台湾周辺で活動したことを明らかにしました。

そのうち中国軍機5機は、台湾海峡に設定された事実上の停戦ライン「中間線」を越えるなど、台湾に近い空域を飛行しました。

アメリカと台湾の非公式の会談に中国が反発した可能性があります。

387 :美麗島の名無桑:2023/03/04(土) 15:24:55.66 .net
台湾外交部長、米高官と安保協議 中国は反発

2/22(水) 17:54

 台湾の呉※(※金ヘンにリットウ)燮外交部長(外相)は米東部時間21日、ワシントン近郊で米政府高官と安全保障を巡り会談した。

 米台当局は会談を公表していないが、複数の台湾メディアがそれぞれ会場入りする様子を伝えた。

 主要紙・自由時報は、1979年の米台断交以降、外交トップが初めてワシントン入りしたとして「外交上の大きな突破だ」と報道。「一つの中国」原則を掲げる中国は「米台間のいかなる公的交流にも断固反対だ」と表明、米側に抗議した。

 呉氏らは米国の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)の本部(バージニア州)で会談した。中央通信社によると、米側はシャーマン国務副長官や国家安全保障会議(NSC)のキャンベル・インド太平洋調整官らが出席。台湾からは国家安全会議の顧立雄秘書長も参加し、話し合いは7時間に及んだ。

 台湾外交筋によると、米台は非公式の複数のハイレベル対話チャンネルを持つが、通常は秘密裏に行われ公になることは珍しい。自由時報は、マッカーシー米下院議長訪台の観測や気球問題で米中関係が緊張する中、「台湾との意思疎通がスムーズだと中国に示す米側の意図がある」と報じた。

 中国外務省の汪文斌副報道局長は22日の記者会見で「台湾は中国の一部であり、(台湾に)『外交部長』は存在しない」と主張。「台湾の民進党当局は米国を利用して独立を図り、米側の一部の人間は台湾を利用して中国を封じ込めようとしている」と批判し、米側に「厳正な申し入れ」を行ったと明らかにした。

388 :美麗島の名無桑:2023/03/04(土) 15:34:19.20 .net
中国「あらゆる往来に反対」 米国防総省高官が台湾訪問

2/22(水) 17:35

 中国政府の台湾担当部門は、アメリカ国防総省の高官が台湾を訪問したとされることについて「公的往来と軍事的往来を断固として反対している」と反発しました。

 一部メディアによりますと、アメリカ国防総省で中国を担当するチェイス国防次官補代理が先週、台湾を訪問しました。

 こうした動きについて、国務院台湾事務弁公室の報道官は22日の会見で「台湾は中国の一部だ」と改めて指摘したうえで、アメリカと台湾の間の「あらゆる公的往来と軍事的往来を断固として反対する」と強調しました。

 また、アメリカに対して「台湾を利用して中国を押さえつけるな」と強く批判しています。

389 :美麗島の名無桑:2023/03/04(土) 16:22:16.15 .net
米軍が台湾駐留要員の増派を計画 100~200人、訓練支援を強化

2/24(金) 10:42

 米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは23日、米軍が台湾軍の訓練の支援体制を強化するため、今後数カ月以内に台湾に100~200人を派遣する計画だと報じた。米国が供与した兵器システムの訓練や中国の侵攻を想定した軍事演習を支援する。訓練支援のために駐留する米軍要員は4倍以上に増える見通しだ。

 報道によると、台湾には2022年時点で特殊部隊や海兵隊の要員ら約30人が駐留し、台湾軍の訓練を支援していた。しかし、中国の軍事的な脅威が高まる中、台湾軍の即応体制を強化するため、米国は要員の増派を検討していた。一方、中西部ミシガン州では州兵が台湾軍の訓練にあたっているという。

 米国防総省の広報担当者は報道に関して「特定の訓練や作戦にはコメントしない。中国の現在の脅威に対して、米国の台湾への支援や米台の防衛関係は今後も調整されていく。米国の台湾への関与は盤石であり、台湾海峡や地域の平和と安定の維持に貢献するものだ」と述べた。

 米台間では最近、安保協力推進に向けた動きが目立っている。台湾の呉釗燮(ご・しょうしょう)外交部長(外相)が21日に米国でシャーマン国務副長官ら外交・国防当局高官と非公式に会談したほか、17日にはチェイス国防副次官補(中国担当)が台湾を訪問したとも報じられた。米国のクリテンブリンク国務次官補(東アジア・太平洋担当)は22日、「今後も台湾の協議相手とは定期的に接触していく」と述べていた。下院中国特別委員会のギャラガー委員長(共和党)ら連邦議会議員の訪台も相次いでいる。

 米国と台湾は1979年に断交し、公式な外交関係はないが、米国は台湾関係法に基づいて台湾防衛に必要な武器を供与してきた。中国を刺激しないように国防当局間の直接交流は自制してきたが、台湾の蔡英文総統は21年10月に米軍の要員が訓練支援のために台湾に派遣されていることを認めていた。米国は抑止力の強化に向けて、中国の反応も見ながら、実務協力を拡充する方針だとみられる。

390 :美麗島の名無桑:2023/03/04(土) 16:52:31.95 .net
台湾国防相、中国はウクライナ戦争「教訓に」 海峡が攻撃の障害

2/24(金) 14:26

台湾の邱国正国防部長(国防相)は24日、中国軍はロシアのウクライナ侵攻から、台湾に攻撃を仕掛けるなら迅速でなければ成功しないと教訓を得ているはずだが、台湾海峡が妨げになるとの見解を示した。

「ロシアとウクライナの戦争は(中国軍に)大きな教訓をもたらした。(中国軍は)間違いなくスピードを求めるだろう」と記者団に語った。

ただ、中国軍が迅速な攻撃を計画しても、中台を隔てる台湾海峡を横断しなければならないため、台湾を急襲して制圧するのは困難なはずだと述べた。「1週間や2週間では不可能」とした。

中国は台湾周辺で巡視などの活動を頻繁に行っている。

邱氏は「すでに述べた通り、銃声が聞こえればわれわれは最後までやり通す。しかし、絶対に挑発はしない」と強調した。

391 :美麗島の名無桑:2023/03/04(土) 17:24:31.60 .net
台湾北部で所属不明の気球発見 戦闘機がスクランブル発進

2/24(金) 21:05

 台湾北部の上空で所属不明の気球が発見され、台湾空軍は戦闘機をスクランブル発進させたということです。

 日本時間24日午後7時半ごろ、台湾国防部・空軍司令部が「台湾北部の空域に所属不明の気球が飛んでいるのを発見した」と発表しました。

 気球が周辺の航空機の安全に影響を与える可能性もあるため、ミラージュ戦闘機をスクランブル発進させ監視にあたっているということです。

 台湾では16日、北部の離島「東引島」に中国製の気球が墜落しましたが、調査の結果録画機能のない気象観測用のものだったことが分かりました。

 今回の気球は今も飛んでいて国防部は引き続き監視を続けるとしています。

392 :美麗島の名無桑:2023/03/04(土) 17:48:16.43 .net
台湾の蔡英文総統、8月までに訪米の方針で調整 産経新聞報道 石平氏「米台連携が最大の抑止力…日本も台湾関係強化すべきだ」

2/25(土) 17:00

台湾の蔡英文総統が8月までに訪米する方針を固め、米国側と調整に入ったことが分かった。産経新聞が25日、複数の台湾当局関係者の話として報じた。蔡氏は来年5月に退任するが、台湾への軍事的圧力を強める共産党一党独裁の中国を牽制(けんせい)し、蔡政権の外交成果の集大成として「米台関係の緊密さ」をアピールする狙いという。中国の習近平国家主席は「台湾の武力統一」を排除しておらず、激しく反発しそうだ。

産経新聞によると、訪米案は3つの案が想定されている。

第1は、蔡氏が母校である米コーネル大学に招かれて講演するものだ。1995年には、李登輝元総統が同大で講演した例がある。

第2は、蔡氏が米シンクタンクが主催するイベントに参加する案で、第3は、台湾と外交関係があるパラグアイで予定される大統領就任式に出席した後、米国に立ち寄る案もある。

いずれの案でも、蔡氏は米国要人と非公式に会談する予定だという。実現すれば、蔡氏の訪米は2019年7月以来となる。

すでに、台湾の呉釗燮外交部長(外相に相当)らが訪米し、複数の米国高官と非公式会談を重ね、蔡氏の訪米計画も討議したもようだ。台湾の与党・民主進歩党関係者は、「蔡氏の訪米が実現すれば、米国が台湾を重視していることが確認され、大きな安心材料になる」と話している。

米台は、安全保障上の連携も強化しつつある。

米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は23日、米国が100~200人規模の米軍部隊を台湾に派遣する計画だと報じた。今後数カ月間で現在の4倍以上となるという。米政府当局者は「中国の攻撃に備えた訓練が任務だ」と語っている。

台湾メディアも、今年下半期に陸軍大隊(400~600人)を初めて米国へ派遣し、米軍と軍事交流を行うと報じた。

一方、中国は激しく反発する可能性が高い。

昨年8月、ナンシー・ペロシ米下院議長(当時)が訪台すると、台湾を囲むように大規模な軍事演習を実施した。この際、中国軍は日本のEEZ(排他的経済水域)内に弾道ミサイル5発を撃ち込んでおり、「台湾有事は日本有事」という緊張感を突き付けられた。

今後、情勢はどう動きそうか。

中国事情に詳しい評論家の石平氏は「蔡氏の訪米待望論はあったが、米国が中国の反発を懸念してためらっていた。だが、中国は着々と『台湾併合』を狙って緊張感を高めており、習政権に配慮する意味はなくなった。米台連携を緊密化することが最大の抑止力になる。日本も『自由』『民主主義』『人権』『法の支配』といった普遍的価値を共有する台湾との関係を強化すべきだ」と語った。

393 :美麗島の名無桑:2023/03/05(日) 13:24:12.38 .net
台湾の「海底ケーブル切断事件」は対岸の火事ではない 経済・ビジネスにどんな打撃が?

2/24(金) 15:00

台湾の海底ケーブルが切断に中国が関わっている可能性が示された

 先日、台湾メディアが不穏なニュースを報じた。2月2日の夜に、台湾の本島と離島の馬祖列島を結ぶ通信用の海底ケーブルが切断された。さらに2月8日の昼間にも、別のケーブルが切断されたという。

 台湾当局によれば、海底ケーブルが切断された時間帯に中国船がその付近を通過していたようだ。2日には中国の漁船が、8日には中国船籍の貨物船が航行していた。この事件が単なる事故かどうかは分かっていない。もちろん故意に切断された可能性もある。

 最近では、米国と中国が安全保障のリスクであるとして「スパイ気球」をめぐって言い争いをしているが、その観点で言えば海底ケーブルもリスクの高いインフラである。

 なぜなら海底ケーブルとは、インターネットの通信を運ぶ光ケーブルのことで、世界のインターネット通信の95%以上が海底ケーブルを通って行き来しているからだ。つまり海底ケーブルが切れてしまうと、インターネットが使えなくなってしまう。台湾の中華電信によれば、現在は影響を受けた通信サービスの代わりにマイクロ波伝送装置などを使ってしのいでいるという。

 海底ケーブル切断という事件が、国や地域の生活や経済に大きな影響を及ぼすことが分かるだろう。国家の危機にもつながるような事態を招きかねないため、セキュリティ界隈でもそのリスクが注目されている。

 確かに、最近ではイーロン・マスク氏がスターリンクという個人でも使える衛星インターネット通信の装置を販売するなど、新たな通信技術も誕生している。ただ、海底ケーブルは衛星よりも安価で通信も安定しているため、この瞬間にも世界中を駆け巡っているインターネットの通信のほとんどが海底ケーブルに依存している。

 そんな海底ケーブルは、それぞれの国で政府や民間が設置している。現在、わたしたちはWi-Fiなどを使ってワイヤレスでネットワークに接続しているため、その裏で全てのデータが海底ケーブルで運ばれていることを知らない人も少なくないだろう。

 2020年12月時点での世界の海底ケーブル数は475本となっている。ただこの数字は、新しいケーブルが完成したり、古いケーブルが引退したりするため変動する。日本ではNECなどが提供する高性能な海底ケーブルが、世界のインターネットをつなぐ重要なインフラとなっている。

海底ケーブルのリスク、スパイ活動に利用?
 ただ台湾の事件が示唆するように、海底ケーブルにはリスクもある。国家的なスパイ工作に使われる懸念がつきまとう。国際電話が海外との連絡手段の一つだった当時、国家の諜報機関が電話線の役割を担っていた海底ケーブルを経由した通信を盗聴してきた歴史がある。古くは第二次世界大戦以降、米国とソ連が海底ケーブルを使った盗聴合戦を繰り広げてきたのだ。

 13年には、米政府による海底ケーブルを使った情報収集活動を元CIAの内部告発者であるエドワード・スノーデン氏が米機密文書を盗み出して暴露した。米国が、海底ケーブルと陸ケーブルがつながるポイントから行き交うデータを大量に抜き取っていたのだ。

 実は、海底ケーブルを使った米国のスパイ工作が明らかになった当時、南米ブラジルは米国内の光ケーブルを経由してインターネットなどのデータを受け取っていた。そのため、ブラジルに届く全ての通信データが米国に監視されていたことが発覚した。結果、ブラジルは公然と米国を非難し、米国を通らない独自の海底ケーブルの敷設を発表。20年にはブラジルからポルトガルなどを結ぶ海底ケーブルが誕生した。

 こうした国家間の争いに巻き込まれたくない米IT大手グーグルは、2010年から米ロサンゼルスと千葉県を結ぶ海底ケーブルや、ロサンゼルスと南米チリを結ぶ海底ケーブルを次々に完成させた。米IT大手メタも同様に、NECと組んで21年から欧州と米国を結ぶ北大西洋横断ケーブルの建設を行っている。有事の際でも、通信を介した経済活動を維持できるよう独自のインフラを確保しているのである。

 世界の経済活動を支えるという大役を任されている海底ケーブルだが、ハード面の脆弱性に伴うリスクは今までも指摘されてきた。08年、台湾沖で発生した地震の影響で台湾の海底ケーブルが2本破損し、使用できない状態に陥った。さらに台湾とケーブルがつながっている中国や香港、フィリピンなどでデータ通信が遮断され、タイやマレーシアなどの東南アジアの国々でも通信障害が発生。完全に修復するまでには数週間を要した。

394 :美麗島の名無桑:2023/03/05(日) 13:24:31.20 .net
 
つづき

 台湾以外でも、海底ケーブルの問題は発生している。23年1月末時点でベトナムの海底ケーブルは5本中4本が使えない状態になっている。ベトナムの現地メディアは「現在もケーブル一本のみでインターネット接続を行なっているために、通信速度が大幅に遅くなって、経済活動にも大きな影響を及ぼしている」と報じている。

 これらの事例が示すように、海底ケーブル切断は日本でも起きる可能性がある。しかも、それを意図的にできてしまうので非常に危険だ。

 岸田政権もその危険性を認識しており、21年には国家的インフラ整備計画の「デジタル田園都市スーパーハイウェイ」を発表し、日本の海底ケーブル網を分散させる計画を明らかにした。

 島国の日本は、海外からのインターネット通信を受け取るだけでなく、他の国にもつなげていく役割を担う。海底ケーブルは国境を超えたデータの往来を可能にする、世界的な公共設備と考えられる。ほぼ全ての利用者の利害が一致する重要なインフラであり、それぞれの国と人がお互いを信用して成り立っている。政府も民間もひっくるめて、利用者が自発的に責任を持ちながら管理していくべきものである。

 台湾で起きた2本の海底ケーブル切断事件を対岸の火事と捉えず、日本の海底ケーブルの安全対策を改めて強化してもらいたい。海底のみならず、衛星を使った通信も強化すべきだ。インターネットが遮断されると、日本の経済やビジネスに多大なるネガティブなインパクトを与えることになりかねないのだ。

395 :美麗島の名無桑:2023/03/07(火) 17:55:02.24 .net
「日本は台湾の存在正視を」台湾独立派団体の日本本部委員長が講演

2/27(月) 14:06配

台湾独立を目指す「台湾独立建国連盟」の日本本部は26日、東京都内でイベントを開き、日本本部委員長を務める林建良氏が講演した。林氏は日本に対し台湾の存在を正視するよう求めた他、台日間の安全保障に関する対話の開催を願う考えを示した。

林氏は、中国はよく「台湾独立イコール戦争」という論法で台湾を脅しているものの、実は「戦争イコール台湾独立」になるとの見方を提示し、中国が武力侵攻に踏み切れば台湾が独立してはならない理由はなくなると話した。

質疑応答で台湾が日本に期待することについて問われると、日本の法律上、台湾は国家ではなく、人で言えば、存在しているのに戸籍がない無戸籍者のようなものだと話した上で、日本の財界や有権者に対し、米国の「台湾関係法」のような台湾の存在を認める法律の制定を日本政府に要請してほしいと訴えた。

また、蔡英文(さいえいぶん)総統が2019年に日本の大手紙のインタビューで日本との安全保障協力に強い意欲を示したことを念頭に、日本側との安全保障対話を望む姿勢を示した。

日本は南方に敵がいる状況を経験したことがないため、台湾が敵陣に引きずり込まれれば沖縄諸島を守れなくなると指摘。日本は責任感を持つべきだと語った。

396 :美麗島の名無桑:2023/03/07(火) 18:08:04.47 .net
首相、台湾問題「外交努力続ける」予算委詳報

2/27(月) 19:06

岸田文雄首相が出席した27日の衆院予算委員会での主なやり取りは次の通り。

自民党・小渕優子氏「物価高で苦しい今だからこそ、全ての人にとって賃金が上がり、働きやすい環境をつくることは待ったなしだ。賃上げに向けた首相の決意を」

首相「賃上げは(経済政策)『新しい資本主義』の最重要課題だ。まず、この春の賃金交渉に向け、物価上昇を超える賃上げに取り組んでもらうため、政策を総動員し、環境整備に取り組む」

「春闘のピークを迎えるにあたり、すでに大企業を中心に賃上げの力強い動きが出ていると承知しているが、中小企業にも波及させていくことが重要だ。政府としても、(政府と経済界、労働団体による)『政労使会議』を含め、労使とコミュニケーションをとりながら、賃上げの動きを経済全体に広げるべく具体的に調整していきたい」

小渕氏「日中関係に対する今後の戦略は」

首相「日中両国はさまざまな可能性がある一方、数多くの課題や懸案に直面している。同時に国際社会の変化の中で地域、世界の平和と繁栄に大きな責任を有している。昨年11月の日中首脳会談で前向きなモメンタム(流れ)が得られたと考えているが、今後はこのモメンタムを維持しながら、主張すべきは主張し、(中国に)責任ある行動を求めつつ、諸懸案を含めて首脳間の対話を重ねていきたい」

自民・古川禎久氏「台湾問題はもはや中国の国内問題とは言い切れない。台湾海峡の平和と安定は国際社会共通の関心事項であり、中国に力による一方的な現状変更は受け入れられないというメッセージを伝え続けていくべきだ」

首相「台湾海峡の平和と安定はわが国の安全保障はもとより、国際社会全体の安定にとっても重要だ。台湾を巡る問題が対話により平和的に解決されることを期待するというのがわが国の一貫した立場だ。引き続き両岸関係の推移を注視しつつ、外交努力を続ける」

立憲民主党・山岸一生氏「この10年で政治が真正面から向き合っていれば就職氷河期世代の現状は違った」

首相「個々人や家族だけの問題ではなく、社会全体で受け止めるべき重要な課題だ。政治の立場から至らなかった点は反省し、努力を続けなければならない」

日本維新の会・池下卓氏「海外での臓器移植をあっせんしたNPO法人の理事が逮捕された」

首相「公平かつ適正であるべき臓器のあっせんを無許可で行ったことが事実だとすれば重大な問題だと認識している。大変遺憾だ」

維新・堀場幸子氏「児童手当は所得制限の撤廃が必要だ」

首相「子供・子育て政策として充実する経済的支援の内容をパッケージで具体化すると申し上げている。パッケージの中で児童手当のあり方も判断する」

397 :美麗島の名無桑:2023/03/07(火) 18:10:01.13 .net
米軍哨戒機が台湾海峡通過 台湾国防部の発表に中国反発

2/27(月) 20:23

 アメリカ軍の対潜水艦哨戒機が台湾海峡を通過したと台湾軍が発表しました。これに対し、中国軍は「すべて把握していた」としたうえで、「台湾海峡の平和と安定に危害をもたらす行為に断固反対する」と述べました。

 台湾国防部は27日、アメリカ軍の対潜哨戒機「P-8A」が台湾海峡を北から南へ通過したと発表しました。

 中国人民解放軍の報道官も「アメリカの対潜哨戒機が台湾海峡を飛び越え、公然とあおり立てた」とアメリカ軍の動きを批判し、「台湾海峡の平和と安定に危害をもたらす行為で、我々は断固として反対する。国家主権と領土を断固として守っていく」と反発しました。

 24日にもアメリカ軍の同型の哨戒機が南シナ海のパラセル諸島を飛行していて、中国軍の戦闘機と対峙(たいじ)する場面がありました。

398 :美麗島の名無桑:2023/03/07(火) 18:26:14.83 .net
中国「口出しは許さない」 台湾問題巡る韓国外相の発言を強く批判

2/28(火) 15:19

 中国外務省の毛寧副報道局長は27日の記者会見で、台湾問題を巡る韓国の朴振(パク・ジン)外交部長官の発言について、「台湾問題は中国の内政であり、他人の口出しは許さない」と強い口調で批判した。

 朴氏は米CNNが22日に報じたインタビューで、台湾問題について「韓国は武力による一方的な現状変更に反対する」と表明し、「そうした意味で、台湾海峡で何かが起きるならわれわれは朝鮮半島の平和と安定を維持する必要がある」と語った。

 朴氏の発言は、「台湾海峡の平和と安定は朝鮮半島の平和と安定のために非常に重要」だとする韓国政府の従来の立場をより明確に表現したものだ。「武力による現状変更」に反対することで中国の台湾侵攻に反対する姿勢を鮮明にし、台湾有事の際には朝鮮半島の安定を維持するため何らかの立場あるいは行動を取ることを示唆したと受け止められた。

 これに対し、中国政府は韓国政府の発言が台湾海峡の平和の重要性を強調する従来のレベルを超えたと判断し、けん制を強めたともいえそうだ。一部には、韓国政府が台湾問題に関する「戦略的あいまいさ」を修正し、米国と足並みをそろえる戦略を選んだことに対し、中国も「観察」をやめて本格的な対応に乗り出したとの分析もある。

 中国外務省の報道官の発言が伝えられると、韓国外交部も中国側の真意を把握し、対応方向を検討しようと奔走したとされる。

399 :美麗島の名無桑:2023/03/08(水) 19:06:55.48 .net
中国で「防空壕アプリ」登場 台湾有事想定か

3/2(木) 15:54

中国南部の福建省厦門市で、市民に防空施設の位置を知らせるアプリが登場しました。

記者
「厦門市ではきょうから有事を想定した新たなサービスが始まりました」

中国南部・福建省の厦門市政府は、きょうから市民向けの公式アプリに防空施設を検索できる機能を追加しました。空襲やミサイル攻撃を受けた際に避難する地下鉄の駅や地下歩道を地図上で探すことができるほか、有事の際には警報も鳴るということです。

この「防空壕」機能を追加した理由とは…。

記者
「厦門市は台湾海峡をはさんで台湾のすぐ向かいにあることがわかります」

厦門市政府は防空施設の検索機能を追加した狙いについて、「戦時中の敵の航空攻撃に対し効果的に対処するため」と説明。台湾周辺での有事を想定しているとみられます。

福建省では、厦門市をモデル地区として同様の取り組みを省内全域に広げる方針です。

400 :美麗島の名無桑:2023/03/08(水) 19:18:38.63 .net
米、台湾に6.19億ドル相当の武器売却承認 米中関係さらに悪化も

3/2(木) 18:21

米政府は1日、台湾に対する6億1900万ドル相当の武器売却を承認した。F16戦闘機に搭載するミサイルも含まれる。

台湾国防部(国防省)は2日、前日に続き多数の中国空軍機が台湾の防空識別圏に進入したと発表している。

中国はこれまでも米国による武器売却に反発しており、米中のさらなる関係悪化につながる可能性がある。

米国防総省によると、中距離空対空ミサイル(AMRAAM)200発、対レーダーミサイルAGM-88B HARM100発などの売却を国務省が承認した。

声明は「売却は台湾の防空識別圏防衛、地域の安全保障、米国との相互運用性提供の能力強化に寄与する」としている。

台湾国防部も今回の動きを「防空識別圏の効果的な防衛と防衛装備品の拡充につながる」と歓迎している。

中国外務省は売却に「断固」反対すると反発し、米国は台湾への武器売却と台湾との軍事的接触をやめるべきだと付け加えた。

401 :美麗島の名無桑:2023/03/08(水) 19:26:53.38 .net
台湾 中国・ベラルーシの共同声明を非難

3/2(木) 20:00

 中国とベラルーシが共同声明で「台湾独立に反対する」と表明したことに対し、台湾外交部は「強い非難」を表明しました。

 中国の習近平国家主席とベラルーシのルカシェンコ大統領が首脳会談をし、共同声明を発表しました。

 声明でベラルーシ側が「台湾は中国の不可分の領土であり、いかなる形の台湾独立にも反対する」と表明したことについて、台湾外交部は反論するコメントを発表しました。

 「中国共産党が強硬に誤った認識を国際的に広め他国に同調を強要している」「ベラルーシは中国に恭順して不適切な行動を取っている」として「強い非難を表明する」としています。

402 :美麗島の名無桑:2023/03/08(水) 19:59:23.55 .net
台湾、総統選控え中国の懐柔策警戒 「本土への招待再開へ」

3/3(金) 18:41

台湾当局は、来年1月の総統選を控え、中国が台湾の有権者の心をつかむため、近く台湾の「オピニオンリーダー」を中国に招待する懐柔策を再開するとみている。ロイターが内部文書を入手した。

中国政府は、台湾の世論への影響力を強めるため、過去に台湾の政治家を中国に無料で招待するといった活動を行っていた。新型コロナウイルス感染対策の解除で中台間の往来が段階的に増える中、今月からオピニオンリーダーを対象にこうした活動を再開する見通しという。

内部文書は情報機関の報告を基に「中国共産党は台湾との今年の交流プログラムを作成している。台湾と関わるさまざまな機関が、あらゆるレベルの台湾市民を本土に招待する活動を段階的に再開する見通しだ」と指摘している。

台湾当局は総統選を控え、中国が蔡英文政権に対する反感をあおる可能性があると警戒している。

403 :美麗島の名無桑:2023/03/08(水) 20:11:58.10 .net
中国全人代、台湾独立に改めて反対 香港の「繁栄」も強調

3/5(日) 11:41

中国の李克強首相は5日開幕した全国人民代表大会(全人代)での政府活動報告で、台湾独立反対や平和的統一への姿勢を改めて示した。中台両岸の同胞は「血がつながっている」とし、「ともに中華文化を発揚し、心を一つにして(中華民族の偉大な)復興という偉業を成し遂げる」と主張した。

香港については香港国家安全維持法(国安法)を制定し、「愛国者統治」を徹底したことで「繁栄を推し進めた」と強調。今後も、香港に高度の自治を保障した「一国二制度」を貫徹し、長期的な繁栄と安定を保つなどとした。

404 :美麗島の名無桑:2023/03/12(日) 12:27:09.71 .net
台湾「中国の領土付近突発進入に警戒を…中国軍が準備中」

3/7(火) 10:19

台湾国防部が今年中国軍による領土周辺の突発進入に警戒しなければなければならないと主張した。

6日、ロイター通信によると、台湾の邱国正・国防部長はこの日、立法院(国会)の対政府質問で「台湾が米国と軍事交流を強化し、中国人民解放軍が台湾領空と領海の近くの地域に進入する口実を探すかもしれない」と話した。

邱部長は「人民解放軍が台湾の周辺地域に突発進入して領海から12カイリ離れた領土空間に接近する可能性がある」とし「私は特に今年に入ってこのような発言をしているが、これは彼らがそのような準備をしているという意味だ。彼らは本当にやるべきだと考えれば武力を使用するだろう」と強調した。

領海は基準線から12カイリ(約22キロ)のことをいう。台湾は領海からさらに12カイリ離れたところまでを接続水域に設定して犯罪予防のために船舶の検査、強制退去などの措置ができると規定しているが、中国は台湾がいう24カイリは存在しないという立場だ。

これについて邱部長は「中国が理由を挙げて問題を起こそうとする」としながら「外国政府高官の訪台や台湾と外国の頻繁化する軍事的接触などを口実とする可能性がある」と指摘した。

あわせて「中国軍がほぼ毎日、約10機の軍用機や軍艦を台湾近隣に送っていて一部は台湾海峡中間線を越えている」と明らかにした。

台湾海峡中間線は1954年12月、米国と台湾間の相互防衛条約締結後に1955年米国空軍将軍であるベンジャミン・デイビスが中国と台湾の軍事的衝突を防ぐために宣言した非公式境界線だ。

台湾の軍事専門家は中国軍用機の台湾海峡中間線と台湾の防空識別圏(ADIZ)侵犯を「ニューノーマル(新しい標準)」にしようとする戦術であり、特定地域を紛争地のままにするための「グレーゾーン戦術(gray zone tactics)」だと分析している。

邱部長は「中国が台湾海峡での軍事的行動に対する暗黙的合意を廃棄したことから、台湾は無人機や気球を含む中国の物体が領土空間に進入する場合、先制射撃を加える準備ができている」とした。

これに対して中国外交部の毛寧報道官はこの日の定例会見で、中国は主権と領土保存を守護するために断固たる措置を取る」と応酬した。

一方、邱部長は米国が台湾に一部軍事装備を保管しようと計画しているのかと聞かれると「そのような議論が進行中」としながらも詳しい説明は拒否した。

405 :美麗島の名無桑:2023/03/12(日) 12:34:23.35 .net
台湾、中国の「度重なる挑発容認せず」 総統の訪米計画報道受け

3/7(火) 11:29

台湾の邱国正国防部長(国防相)は7日、中国による「度重なる挑発」を容認しないと表明した。蔡英文総統がマッカーシー米下院議長と会談した場合に中国が取り得る対応について問われたのに対し述べた。

ロイターは関係筋の話として、蔡総統が中米訪問の経由地として立ち寄るカリフォルニア州で講演を打診されており、それに合わせマッカーシー氏と会談する可能性が高いと伝えた。

中国は昨年8月、当時のペロシ下院議長が訪台したのを受けて台湾周辺で軍事演習を実施した。

邱氏は蔡総統とマッカーシー氏の会談に関する計画は把握していないと記者団に述べた。

また「中国の共産主義者は軍を派遣するためならどんな理由でも使う」としつつ、「だがわれわれは『かかってこい』とは言わず、平和的で理性的なアプローチを取る」と語った。

台湾はこうした状況が起きないことを望むが、軍には戦う用意があるとも言明。中国が再び動けば台湾軍の役割は戦うことだとし、「度重なる挑発は容認しない。受け入れられない」と述べた。

台湾は蔡氏の訪米を発表していない。同氏は台湾と外交関係を維持する南米やカリブ海の国を過去に訪問した際、米国に立ち寄っている。

台湾外交部(外務省)は7日、蔡氏の外遊日程については適切な時期に発表するが、現時点で公表する情報はないとした。

406 :美麗島の名無桑:2023/03/12(日) 13:23:02.83 .net
中国外相、「憲法」持ち出し台湾問題語る 大陸委「事実に著しく反する」

3/8(水) 12:52

中国の秦剛外相が7日の記者会見で、中華人民共和国憲法を持ち出して台湾問題に言及したのを受け、台湾で対中政策を担当する大陸委員会は同日、「事実と国際関係の平和原則に著しく反する」とし、「台湾の人々は固く反対する。中国側には他国に(台湾問題への)承認を求める権利はない」と反発した。

秦氏は記者会見で、台湾問題に関する質問に回答する際、赤いカバーの中華人民共和国憲法を手に取り、前文にある「台湾は中華人民共和国の神聖な領土の一部であり、祖国統一の大業は台湾同胞を含む全中国人の神聖な職責」の部分を読み上げた。その上で、「台湾問題の解決は中国人の問題であり、いかなる国にも干渉する権利はない」と述べた。

これに対して大陸委は、秦氏は台湾を誤って位置付けた憲法前文や偏った非平和的法制度、方法を一方的に根拠にしていると言及。「中華民国は主権国家であり、台湾が中華人民共和国の一部であったことは一度もなく、その内政などではない」と反論した。

また、北京当局は台湾や地域に対して脅迫や統一戦線による分裂を繰り返し図り、世界に対して誤った政治的枠組みや両岸(台湾と中国)関係の終局の主張を宣伝していると指摘し、国際社会や台湾社会はすでに明確に反対を表明していると訴えた。

その上で中国に対し、考え方を調整し、理性的で平等、相互に尊重し合う態度で実利的に両岸関係を改善し、責任を持って地域の平和を維持するよう呼び掛けた。

407 :美麗島の名無桑:2023/03/12(日) 22:36:33.77 .net
美智庫:台灣萬一陷落 中國治世恐降臨

04:102023/02/23


夏威夷智庫「太平洋論壇」(Pacific Forum)近日發布特別報告指出,
無論美國是否出手干預台海衝突,萬一中國攻陷台灣,後果將驚天動地(earth shattering):
中國可一勞永逸地超越美國在印太地區的實力和影響力,
「中國治世」(Pax Sinica)的時代可能會降臨,北京及其盟國將更積極追求自身利益,
亞洲國家則會被迫走上核擴張之路,區域和國際安全環境將更加危險。

這篇報告題為〈台灣淪陷後的世界局勢〉 (The World After Taiwan’s Fall),
於2月11日在太平洋論壇的官網發表。淡江大學戰略所副教授黃介正在22日《中國時報》的專欄中,
也做了介紹及論述。據指出,這是該智庫研究計畫,由美國國防部「防衛威脅降低署」(DTRA)贊助。

該報告作者之一是華府智庫「2049計畫研究所」資深主任易思安(Ian Easton)。
據美國之音報導,易思安表示,「誰控制了台灣,誰就控制了網際網路和全球經濟的未來。」
因為台灣是智慧型經濟的支柱,一旦失去台灣,可能引發美國乃至全世界的經濟蕭條,
使數百萬美國人失去工作。

易思安指出,透過進占台灣,解放軍將突破第一島鏈的中心,還可藉此入侵日本的琉球群島
(與那國島、石垣島等)和菲律賓的呂宋島。南海的頂部將為解放軍彈道飛彈潛艦提供海上堡壘,
進一步加強中國在東南亞的軍事主導地位。

有專家說,美國萬一被打敗,可能會退回孤立主義。「太平洋論壇」主席桑托羅
(David Santoro)則認為,美國及其盟友可能會為奪回台灣而戰,
但需要擁有比中共更加堅決的獲勝意志。

黃介正在中時專欄中指出,上述報告以「台灣淪陷後」為假設命題,標題確實嚇人,
但我們應該要有以「台灣安全利益優先」的基本立場。
他說,雖然台灣似乎無可避免地被捲入美中戰略競爭,兩強也使盡全力爭奪對台灣命運的
主動權與主導權,但是我們最大的利益仍然是避免台灣淪於戰火。

408 :美麗島の名無桑:2023/03/14(火) 06:50:08.90 .net
台湾有事阻止へ「外交努力を」 玉城沖縄知事、米側に要請

3/10(金) 5:19

 訪米中の沖縄県の玉城デニー知事は9日、ワシントンで記者会見を開いた。

 米中間の緊張が高まる中、台湾有事への県民の懸念が強まっていると指摘。「(日米両政府は)平和的な外交による緊張緩和、信頼醸成を進め、有事を起こさないための取り組みを強化していくべきだ」と訴えた。

 中国による軍事活動の活発化に関しては「注意を向けておく必要がある」と述べた。

 玉城氏の訪米は2019年以来。滞在中、国務省や国防総省の当局者のほか、連邦議会議員らと面会し、米軍普天間飛行場(宜野湾市)を名護市辺野古に移設する現行計画への反対を伝えるとともに、実現可能性の再検証などを求めた。

 米政府側との会談では、米軍基地からの有毒物質「PFOS」漏出についても提起。玉城氏によると、米側は「沖縄の懸念はよく理解する。日本政府と技術的に協力する」と回答した。

409 :美麗島の名無桑:2023/03/16(木) 18:25:56.84 .net
硬軟織り交ぜ分断狙う 台湾総統選へ揺さぶり 中国

3/10(金) 7:10

 2024年の台湾総統選をにらみ、中国が硬軟織り交ぜた手法で台湾世論の分断を図り始めた。

 習近平国家主席(共産党総書記)の狙いは、「台湾独立勢力」と敵視する民進党政権に代わり、中国に融和的な国民党政権が復活することだ。習氏は今後5年間の3期目任期中に、台湾統一に向けた道筋を付けたい意向とみられる。

 「『独立』反対・祖国統一促進を貫き、祖国の平和統一への道を歩む」。5日の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)開幕式で公表された政府活動報告では、「平和統一」の文言が4年ぶりに復活した。報告のトーンは比較的穏健で、「武力行使」には触れなかった。

 習氏は22年10月に開かれた党大会では、統一に向けて「武力行使を決して放棄しない」と表明。同年12月と今年1月には2カ月連続で、台湾周辺の海空域で軍事演習を行って威嚇した。

 一方で中国は2月、台湾最大野党、国民党の夏立言副主席を招いた。共産党序列4位の王滬寧・政治局常務委員が応対し、両党の緊密ぶりをアピール。総統選が近づけば、台湾の有権者を意識して、国民党候補の追い風となるように経済協力の拡大に動くことが考えられる。

 こうした「国共接近」を与党・民進党は警戒。同党関係者は「中国の軍事的脅威にさらされながら対中融和的な国民党に負けるわけがない、と高をくくると痛い目に遭う」と自戒する。

 蔡英文総統は、中国が掲げる「一つの中国」原則を認めず、統一でも独立でもない「現状維持」路線を訴えて幅広い支持を集めてきた。ところが、民間団体「台湾民意基金会」が1月に実施した世論調査では、蔡氏の対中政策を「満足」と答えた人は38.5%にとどまる一方、「不満」が49.5%で上回った。同党関係者は「『民進党は現状を維持できていない』という不信感が広がり始めている」と危機感をにじませた。

 米中対立の激化で台湾海峡の緊張が高まる中、台湾の人々の不安は増した。国民党は選挙戦をにらみ「蔡政権は米国の言いなりになって台湾の若者に戦争をさせようとしている」と非難を強める。

 圧力をかければかけるほど台湾の人々が反発し民進党を利すると、中国は過去の総統選で学んでいる。台湾淡江大の張五岳副教授は「米台関係で重大な変化が起こらない限り、中国は今の(融和的な)立場を維持する」と予測した。

410 :美麗島の名無桑:2023/03/18(土) 09:46:45.44 .net
沖縄県の玉城デニー知事が訪米 「台湾有事起こさないための外交を」

3/10(金) 19:30

 沖縄県の玉城デニー知事が米軍基地問題に関する面談などのため訪米し、主要日程を終えた9日、ワシントンで記者会見した。台湾有事への懸念が近接する沖縄でも高まっているとして「外交や対話により緊張を緩和し、信頼を醸成し、有事を起こさないための取り組みを強化していくべきだ」との立場を訴えた。

 玉城氏は、米中の軍事衝突が起きれば日本、米国、中国、台湾のいずれの利益も「著しく毀損(きそん)される」と指摘。「沖縄を二度と戦場にしてはならない」と訴え、日米両政府に外交努力を求めた。

 日本政府は防衛費の大幅な増額や敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有を決め、米政府とも連携して南西諸島の防衛を強化する方針だ。米国は、沖縄の米海兵隊を改編して離島防衛のための即応部隊「海兵沿岸連隊(MLR)」を設ける方針も示している。玉城氏はMLRについて詳細を聞いていないとし、「県民にどのような影響があるのか注視していく」と述べた。

411 :美麗島の名無桑:2023/03/18(土) 09:55:53.28 .net
ミクロネシア、台湾との外交樹立を協議 中国に不満=大統領

3/10(金) 19:31

太平洋の島国であるミクロネシア連邦(FSM)は、中国への不満から、中国の代わりに台湾と国交を結び、5000万ドルの援助を受けることについて2月に台湾側と協議した。退任するパニュエロ大統領が書簡で明らかにした。

太平洋の島々における安全保障上の影響力を巡る米中の緊張は高まっており、パニュエロ大統領は太平洋の島しょ国10カ国との安全保障・貿易協定を締結しようとする中国への批判の急先鋒だった。

大統領はロイターが確認した州知事宛の書簡で、2月に台湾の呉釗燮(ジョセフ・ウー)外交部長(外相)と会い、中国から台湾への外交シフトについて議論したと説明。「われわれの将来のニーズを満たすには約5000万ドルの注入が必要だと見込んでいる。台湾と国交を樹立すれば3年間でこの資金を得ることが可能で、そうするつもりだ」と記した。

また、「台湾側は、中国が現在進めているあらゆるプロジェクトを引き継ぐと保証している」とも書いた。

大統領は、台湾の支援により、「われわれの主権を損ない、価値観を否定し、わが国の選挙で選ばれた高官を自らの目的に利用する中国から距離を置くことになり、安全保障が大幅に強化される」と付け加えた。台湾からは暫定的に年間1500万ドルの支援策が提示されたという。

ミクロネシア連邦大統領府の広報担当者はコメントを控えた。

台湾外交部は、他国との接触についてコメントできないとしながらも、中国の「口先の約束」に比べ、台湾は常に「実務外交、相互利益、『台湾は支援可能』」の精神を堅持してきたと表明。将来的に、台湾モデルを用いてミクロネシアの発展を支援する考えを示した。

一方、中国外務省の毛寧報道官は、パニュエロ氏の書簡に関する報道について「中国に対する中傷や非難は事実とまったく矛盾している」と発言。誰が政権を握ろうとも、中国は「一つの中国」の原則に基づき、相互尊重、平等、互恵の原則を堅持すると述べた。

412 :美麗島の名無桑:2023/03/18(土) 10:31:54.34 .net
習氏3期目、台湾統一に決意 「外部勢力の干渉反対」 米国をけん制・中国全人代閉幕

3/13(月) 11:21

 中国の習近平国家主席は13日、全国人民代表大会(全人代、国会に相当)の閉幕に先立ち演説し、台湾問題について「外部勢力の干渉と『台湾独立』分裂活動に断固反対する」と述べ、名指しを避けながらも台湾への関与を強める米国などをけん制した。

 「祖国の完全統一の実現は中華民族全体の共通の願いだ」とも語り、3期目指導部の本格始動に当たり、中台統一に改めて強い決意を表明した。

 全人代開幕の5日に公表された政府活動報告は「外部勢力の干渉」に反発する表現がなく、4年ぶりに「平和統一」の文言が復活し、比較的穏健なトーンだったが、習氏は自らの言葉で米国に対する強硬な態度を示した形だ。

 一方で、習氏は「両岸(中台)関係の平和的発展を促進する」と強調。昨秋の共産党大会で言及した「武力行使を決して放棄しない」との言い回しは避けた。来年1月の台湾総統選を見据え、従来の方針は維持しつつ、台湾民意の離反を避けようとする狙いがあったとみられる。

 習氏はまた「強国」という言葉を繰り返し用い、今世紀半ばまでの「社会主義現代化強国」の実現を訴えた。「安全は発展の基礎だ」として、軍の「現代化」をはじめ、国家の安全保障能力を高めるとも表明した。

 昨秋、党総書記として3期目入りした習氏は、今回の全人代で国家主席としても3選を果たした。習氏は13日の演説冒頭、「国家主席という崇高な職務の3期目を務めることになった」と述べ、「人民の重い負託に決して背かない」と誓った。国家主席として2期目入りした2018年の全人代で習氏は45分近く演説したが、今回は約15分だった。

 今回の全人代では、李強首相や丁薛祥筆頭副首相といった政府高官の人事を決定。習氏に忠実な側近を中心に「習派」一色の新体制を固め、全人代は9日間の日程を終えた。

413 :美麗島の名無桑:2023/03/18(土) 10:46:46.30 .net
「27年までに米介入抑止」 中国、台湾有事へ戦力構築 米情報機関報告書

3/10(金) 7:09

 米国の情報機関を統括する国家情報長官室は8日、世界の脅威に関する年次報告書を発表した。

 中国に関して、2027年までに台湾有事への米国の介入を抑止できる軍事力を築くことを目指していると分析。「中国軍は大規模かつ持続的な紛争で米国と対峙(たいじ)するために必要な能力の向上を加速させている」と警戒感をあらわにした。

 27年は中国軍創立100年の節目に当たり、習近平政権は「奮闘目標」の実現を目指している。

 報告書は、習政権が3期目に入った中国は「台湾に統一を迫り、米国の影響力をそぎ、米国と同盟国の間にくさびを打ち込み、自らの専制主義的体制に都合の良い規範を作ることに取り組む」と予測。その上で、23年には「(中国軍機の)台湾海峡の『中間線』越えやミサイルの台湾上空通過を増やす可能性がある」と警告した。

 さらに「中国軍の短距離、中距離ミサイルは既に地域の米軍と米軍基地を危機に陥れることができる」と分析。数百に上る大陸間弾道ミサイル(ICBM)の格納庫を建設中だとも明らかにした。

 報告書は、中国が「東シナ海の係争地を巡って日本に圧力をかけている」と指摘したほか、ウクライナに侵攻したロシアとの協力関係を維持していると述べた。

 ロシアについては「ウクライナ侵攻の軍事的失敗でプーチン大統領の国内での地位が損なわれており、国民の支持を取り戻すためにさらなる行動を起こす可能性がある」と予想。北大西洋条約機構(NATO)との軍事衝突に発展するリスクに警鐘を鳴らした。

 北朝鮮に関しては、「金正恩(総書記)が核兵器とICBMを自らの独裁体制の究極の保証と見なしていることはほぼ間違いない」として、「これらの計画を放棄するつもりはない」と断定した。

414 :美麗島の名無桑:2023/03/18(土) 11:20:05.36 .net
国防相、台湾有事の際「助けは望むが一番頼れるのは自分自身」

3/10(金) 18:53

邱国正(きゅうこくせい)国防部長(国防相)は10日、台湾有事が発生した場合、台湾に友好的な国からの支援は望むが、あてにはしないとの考えを示した。「寄りかかることはしない。頼りにならないからだ」と述べ、自分こそが一番頼れる存在だとした。立法院院会(国会本会議)での答弁。

与党・民進党の陳亭妃立法委員(国会議員)は、台湾海峡で早ければ2026年にも軍事衝突が発生するとの一部専門家の予測が海外メディアで報じられたことを取り上げ、今の雰囲気から見れば、全ての民主国家が台湾と共にあり、有事の際には支援の手を差し伸べてくれるだろうとしつつ、台湾はどんな準備をすべきかと質問した。

邱氏は専門家のさまざまな意見を尊重するとしながらも、「備えあれば患いなし」という点にこそ関心を寄せるべきで、国軍としてはその方向に向かって準備を進めていくと回答した。

陳建仁(ちんけんじん)行政院長(首相)は、台湾に友好的で共通の理念を持つ国と共に民主主義の価値観を守る姿勢を示した上で、「戦いに備えてこそそれを避けることができ、戦う力があってこそ戦いを止められる」と述べた。

415 :美麗島の名無桑:2023/03/18(土) 11:35:08.05 .net
中国・習主席 「強国」12回、台湾統一に強い意欲…15分でさらりと終えた演説ににじむ“自信”

3/14(火) 6:27

中国の習近平国家主席は全人代(=全国人民代表大会)の閉幕にあわせて演説し、台湾統一への強い意欲を見せました。

習近平国家主席「強国建設と民族復興に向けて、我々の世代がしかるべき貢献を果たさなければならない」

むこう5年の政権運営について語った今回の演説で、習主席が繰り返した言葉が「強国」です。5年前に国家主席に再任した際に比べて大幅に増え、今回は12回。この他にもハイテクの国産化を急ぐことや台湾統一への強い決意を表明するなど、アメリカへの対抗心もあらわにしました。強国建設の目標を改めて強調し、そのために党と自らへの忠誠を求める狙いがあります。

また、3期目の体制を固めたことで自信をにじませているような場面も見られました。5年前にはおよそ45分間だった演説が、今回は15分でさらりと終えた形です。

記者「余裕の表情に見えます。笑みを浮かべ会場を後にしますね」

自身に近い幹部を次々と起用し、まさに“やりやすい”体制を作った習主席。しかし、ブレーキ役が姿を消す中で慎重な政策判断ができるのか、危うさもはらんでいます。

416 :美麗島の名無桑:2023/03/18(土) 17:35:36.38 .net
英、台湾情勢に危機感表明 外交政策、ロシアは深刻な脅威

3/14(火) 0:32

 英国のスナク政権は13日、新たに見直した外交・安全保障政策を公表した。中国が「国際秩序に挑戦を突き付けている」と懸念を示し、台湾や南シナ海に対する中国の脅威にも言及し、西側諸国と連携して対抗すると表明。ウクライナに侵攻したロシアに対しても「英国の安全保障にとって最も深刻な脅威」だと危機感を示した。

 英紙によると、英政権の外交政策で台湾情勢に言及するのは初めてとみられる。国防費を国内総生産(GDP)比2.5%へ増やす方針を併せて表明し、不安定さを増す世界情勢に対処する構え。

417 :美麗島の名無桑:2023/03/18(土) 17:45:48.87 .net
台湾で中国のプロパガンダ放送 主務機関「1カ月以内に解決策提出」

3/14(火) 19:07

中国のラジオ局が台湾のラジオ放送にジャミングをかけて統一戦線を行っている問題について、台湾で対中政策を担う大陸委員会の邱太三(きゅうたいさん)主任委員(閣僚)は13日、1カ月以内に関連部門と協議し、解決策を提出するとの考えを示した。

与党・民進党の頼品妤立法委員(国会議員)への答弁。邱氏はこの日、立法院(国会)内政委員会で業務報告を行った。

頼氏は、一部の市民から北部・新竹や中部・苗栗を車で通った際、台湾のラジオ番組の代わりに、台湾の若者を家族のように接するなど、中国への渡航を歓迎するといった内容のラジオ放送が流れたと陳情を受けたことに言及。情報の入手や利用が難しい人の場合、影響を受けやすいのではないかと懸念を表明し、同委に責任を負うことを求めた。

邱氏は、中国による台湾への通信妨害の手段として主にジャミングの発信と台湾のラジオ局に番組を提供し放送を委託することの2種類と指摘。2019年から現在までに、台湾の放送局が関連の法律に違反して中国の番組を放送したことで処罰を受けた件数は8件だったとも明かした。

通信事業を監督する国家通信伝播委員会(NCC)は、苗栗や新竹が地理的に中国南東部の福建省に近いため、中国の電波妨害を受けやすいとしている。だが、頼氏が実際に試した結果、中国のプロパガンダに関する放送内容が台湾各地で受信できるとしている。

418 :美麗島の名無桑:2023/03/18(土) 18:18:41.91 .net
もし中国が台湾侵攻に成功すれば…元米高官「米国はTSMCの半導体工場を破壊するべき」

3/15(水) 10:24

 「もし中国が台湾侵攻に成功すれば、中国が世界的半導体メーカーTSMCの工場を確保する前に米国がこれを破壊すべきだ」との考えをホワイトハウスの元幹部が伝えた。米国のニュースサイト「セマフォー」が14日に報じた内容によると、かつてホワイトハウスで国家安全保障補佐官を務めたロバート・オブライエン氏はカタールのドーハで開催された国際安保フォーラムで同社エディターの取材に「米国と同盟国は絶対にその(TSMC)工場が中国の手に渡ることを放置しないだろう」とした上で、上記の考えを示した。オブライエン氏はトランプ前政権後半の2019年9月から21年1月までホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)で米国の外交安全保障政策を総括する立場にあった。

 オブライエン氏は「中国がこれらの工場を確保すれば、シリコンチップ(半導体)の新たな石油輸出国機構(OPEC)になるだろう」と警告した。OPECが石油生産を調整し世界経済に影響力を行使しているように、中国も最先端半導体の製造を思いのままにするという意味だ。オブライエン氏は「(そうなれば中国が)世界経済を統制するだろう」「現実を直視すべきだ。(有事にTSMCを破壊すれば)絶対にそうはならないだろう」と指摘した。第2次世界大戦当時、フランスがナチス・ドイツに降伏した際、フランス艦隊がドイツの手に渡ることを懸念した英国がフランス艦隊を攻撃し、1000人のフランス人兵士を死亡させた。オブライエン氏はこの事例にも言及したという。セマフォーが伝えた。

 米陸軍戦略大学の季刊学術誌「パラメーターズ」は2021年11月「壊れた巣:中国の台湾侵攻を抑止する」と題された論文で同じような主張をすでに公表している。この論文の著者は「(中国が)台湾を武力で占領した場合でも、そこに魅力がないだけでなく、巨額の維持費用がかかる場所とする焦土化戦略の計画を米国と台湾は立てるべきだ」「世界で最も重要な半導体メーカーであり、また中国にとって最も重要な供給元であるTSMCの設備を破壊すると脅迫することが最も効果的だ」とすでに指摘した。TSMCの工場が破壊されれば「米国の同盟国である韓国を基盤とするサムスンが最先端半導体の唯一の代案になる」「戦争が正式に終わった後も(中国が負う)経済的代償は数年継続する」というのだ。

 これに対して台湾の陳明通・国家安全局長(当時)は昨年10月「中国が金の鶏を手にしても、金の卵を産ませることはできないだろう」「中国がTSMCの工場を手にしても稼働させることはできないので、TSMC工場を焦土化する必要はない」と主張した。TSMCも最先端半導体サプライチェーンの一部に過ぎず、米国など海外の技術や部品がなければ中国だけで工場を稼働できないということだ。

419 :美麗島の名無桑:2023/03/18(土) 18:18:47.64 .net
もし中国が台湾侵攻に成功すれば…元米高官「米国はTSMCの半導体工場を破壊するべき」

3/15(水) 10:24

 「もし中国が台湾侵攻に成功すれば、中国が世界的半導体メーカーTSMCの工場を確保する前に米国がこれを破壊すべきだ」との考えをホワイトハウスの元幹部が伝えた。米国のニュースサイト「セマフォー」が14日に報じた内容によると、かつてホワイトハウスで国家安全保障補佐官を務めたロバート・オブライエン氏はカタールのドーハで開催された国際安保フォーラムで同社エディターの取材に「米国と同盟国は絶対にその(TSMC)工場が中国の手に渡ることを放置しないだろう」とした上で、上記の考えを示した。オブライエン氏はトランプ前政権後半の2019年9月から21年1月までホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)で米国の外交安全保障政策を総括する立場にあった。

 オブライエン氏は「中国がこれらの工場を確保すれば、シリコンチップ(半導体)の新たな石油輸出国機構(OPEC)になるだろう」と警告した。OPECが石油生産を調整し世界経済に影響力を行使しているように、中国も最先端半導体の製造を思いのままにするという意味だ。オブライエン氏は「(そうなれば中国が)世界経済を統制するだろう」「現実を直視すべきだ。(有事にTSMCを破壊すれば)絶対にそうはならないだろう」と指摘した。第2次世界大戦当時、フランスがナチス・ドイツに降伏した際、フランス艦隊がドイツの手に渡ることを懸念した英国がフランス艦隊を攻撃し、1000人のフランス人兵士を死亡させた。オブライエン氏はこの事例にも言及したという。セマフォーが伝えた。

 米陸軍戦略大学の季刊学術誌「パラメーターズ」は2021年11月「壊れた巣:中国の台湾侵攻を抑止する」と題された論文で同じような主張をすでに公表している。この論文の著者は「(中国が)台湾を武力で占領した場合でも、そこに魅力がないだけでなく、巨額の維持費用がかかる場所とする焦土化戦略の計画を米国と台湾は立てるべきだ」「世界で最も重要な半導体メーカーであり、また中国にとって最も重要な供給元であるTSMCの設備を破壊すると脅迫することが最も効果的だ」とすでに指摘した。TSMCの工場が破壊されれば「米国の同盟国である韓国を基盤とするサムスンが最先端半導体の唯一の代案になる」「戦争が正式に終わった後も(中国が負う)経済的代償は数年継続する」というのだ。

 これに対して台湾の陳明通・国家安全局長(当時)は昨年10月「中国が金の鶏を手にしても、金の卵を産ませることはできないだろう」「中国がTSMCの工場を手にしても稼働させることはできないので、TSMC工場を焦土化する必要はない」と主張した。TSMCも最先端半導体サプライチェーンの一部に過ぎず、米国など海外の技術や部品がなければ中国だけで工場を稼働できないということだ。

420 :美麗島の名無桑:2023/03/18(土) 18:25:42.58 .net
仏軍海軍大将「台湾有事なら協力国と戦略的連帯」 中国の動向に懸念

3/15(水) 18:49

 訪日中のフランス軍のスタニスラス・ドラモット海軍大将(59)が15日、東京都の仏大使館で記者団の取材に応じた。ドラモット氏は台湾有事について「重大な危機が発生した場合、フランスは同盟国、協力国と戦略的連帯を示すだろう」と述べ、有事の際、フランスが日米などと連携していく姿勢を示した。

 台湾への軍事的圧力を強める中国については「動向を非常に注視している。存在そのものを脅かすような状況になりかねないと懸念する。そのような状況にならないよう政治面から予防することが重要」と述べた。その上で台湾有事に対して「紛争や危機は起きてみないとどのような形で支援できるのか、関与するのかは不明なので現時点でははっきり答えられない。ただ、ロシアによるウクライナ侵攻を見ても、世界各地で影響が出て脅威が高まっている。そうしたことへの対応が必要」と話した。さらに仏軍の艦艇が台湾海峡を通る「航行の自由」作戦について、「航行の自由を主張しなくなったら、世界各地で同様のことが起こり得る」と必要性を強調した。

 日本との軍事協力については共同訓練が調整されていることや日本が2022年末に定めた国家安全保障戦略を踏まえ「非常に良い関係を築いている。共通の価値観を有する日本との戦略的連携を高めたい」と話した。

 フランスはインド太平洋地域に仏国民約160万人が住む海外県や海外領土を持ち、約7000人の兵士を常駐させている。ドラモット氏はインド太平洋について「フランスはこの地域の資源や権益を守る責任がある。世界経済におけるこの地域の重要性も理解している」と説明した。

421 :美麗島の名無桑:2023/03/18(土) 23:01:10.44 .net
美國高階官員:中國若侵略台灣 恐同時對西方發動大規模網攻

2023/02/28 23:22:00


美國資安高階官員今日警告,中國對台灣的任何侵略行動,很可能將伴隨大量針對美國與西方的網路攻擊;
華府與盟友須準備因應中國可能在網路空間製造的「恐慌與混亂」。

美國之音(Voice of America)報導,美國國土安全部轄下網路安全和基礎設施安全局(CISA)局長
伊斯特利(Jen Easterly)在美國卡內基美隆大學(Carnegie Mellon University)演講時說:
「一旦中國侵略台灣,也可能同時對我們的關鍵基礎設施發動攻擊。令人遺憾的是,
這樣的假設並非不切實際。」

她舉例稱,中國侵台「非常可能伴隨數條天然氣管線爆炸的狀況,
我們的供水系統可能受到大規模汙染、通訊系統被劫持,交通樞紐也會遭到癱瘓」。

伊斯特利表示:「這一切的目的都是為了在我國各地激起混亂與恐慌,
以遏阻我們集結軍事力量與公民意志的能力。」

美國情報機關與軍方先前曾警告,中國為準備在最晚2027年前以武力奪取台灣,正積極準備相關計畫。

儘管如此,美國國家情報總監海恩斯(Avril Haines)本月稍早表示,
暫無跡象顯示,北京想將這些計畫付諸行動。

她在紐約出席一場活動時說:「根據我們的評估,中國依舊偏好和平統一台灣。」

不過海恩斯也指出,北京的偏好可能正在減弱,
「我想,問題在於,對於能否以和平方式達成目標,他們恐怕已經越來越感到悲觀或懷疑。」

伊斯特利今天也警告,北京可能偏好武力侵台,且恐怕有意發動網路攻擊,
因為中國領導階層對於俄羅斯在烏克蘭犯下「無止境的失誤」,越來越持負面看法。

她表示,中國「已經見到,俄羅斯可能因為害怕衝突升級,
而未對我們的關鍵基礎設施動手,但我想他們將不會這麼克制」。

儘管在俄羅斯軍隊去年2月24日全面入侵烏克蘭之前,有長達數週甚至數月時間,
外界都十分擔憂會出現網攻,但莫斯科至今大致未對西方發動重大網攻,
大多只集中攻擊烏克蘭及相關目標。

然而伊斯特利指出,中國領導階層認為,俄羅斯正是因為太過克制,導致他們失去削弱西方決心的機會。

她說:「若他們(中國)要奪取台灣,他們會希望確保能夠破壞美國與國際夥伴之間的團結精神,
以及美國內部凝聚力。」

「他們已經在攻擊我國關鍵基礎設施,藉此削弱美國人民的意志。
這種方式已讓我們付出代價,並讓他們從中得利。」

422 :美麗島の名無桑:2023/03/19(日) 23:45:20.63 .net
因訪台獲中國警告信 美議員回嗆:不在乎

13:58 2023/02/28


日前訪台的美國聯邦眾議員歐清傑,在返美後立刻接獲中國駐美大使館警告信。
歐清傑今天透過推特表示,中共生氣但他不在乎,會繼續支持台灣等自由民主國家,
「總不能因為會惹毛中共就退縮」。

歐清傑(Jake Auchincloss)、肯納(Ro Khanna)、龔薩雷斯(Tony Gonzales,另譯岡薩雷斯)、
傑克森(Jonathan Jackson)等4位美國聯邦眾議員19到23日訪問台灣,
期間晉見總統蔡英文及拜會重要首長,就強化台美安全與經貿關係交換意見。

歐清傑今天在推特(Twitter)轉貼其辦公室向美國媒體「每日野獸報」(The Daily Beast)
披露的內容,透露他24日一返抵美國,立刻接到中國駐美大使館於同日以Email寄出的警告信。

根據報導披露的信函,內文特別點名抗議訪團會晤了總統蔡英文與副總統ョ清コ,但皆未加上職稱。

信函指出,「據報導,國會議員歐清傑最近訪問了台灣,並會見了蔡英文、
ョ清コ以及其他台灣高階官員,中國駐華盛頓大使館對此表示嚴重關切(serious concern)。」

信函除重申「一中原則」,指控質疑一中原則的人,是造成台海緊張的根源,
並加註「中國不會允許台灣以任何形式從中國分裂出去。」
報導認為,信函似乎意圖藉此警告美國議員不要介入台灣問題。

每日野獸報指出,這並非中國對美國議員訪台首度提出抗議,
不過此次中國駐美大使館的回應更為「即時」,在中國不斷加強對台進攻的能力與企圖之際,
中國共機擾台數量與頻率大掾C也讓許多美國軍事情報專家警示,中國侵台的時間表可能愈來愈靠近。

報導引述歐清傑指出,中共很生氣,但他不在乎。
他強調將持續支持全世界的自由與民主,無論是在烏克蘭、台灣或コK蘭街頭,
「總不能因為惹毛中共就退縮」。

報導轉述歐清傑指出,議員團在訪台期間,也會見了台灣的國防部長以及民進黨、國民黨立委等。

423 :美麗島の名無桑:2023/03/20(月) 01:05:57.96 .net
擔憂台灣有事!沖繩演練疏散12萬人

04:10 2023/03/19


由於對「台灣有事」(台海發生突發事態)的憂慮升高,
日本政府與沖繩縣17日首度針對疏散先島群島居民進行模擬演練,初估6天可讓約12萬人撤至九州避難。
先島群島為琉球群島中最南部的島群,其中包括石垣島,
而日本防衛省16日已在該島新設陸上自衛隊駐屯地,成為目前距台灣最近的飛彈部隊所在地。

日本《讀賣新聞》報導,日本政府與沖繩縣根據《國民保護法》展開模擬演練,
假想日本周邊情勢惡化恐有武力攻擊之虞,為將先島群島上居民及觀光客迅速撤往九州,
在演練時針對確保運輸方式及路徑等進行確認。

先島群島包含沖繩縣宮古島市、石垣市、竹富町、與那國町及多良間村,共5個市町村。
據《每日新聞》報導,沖繩縣政府與相關機構協調後,試算出透過揄チ臨時航班及船舶載客量,
緊急時期每天載運人數可達平時約2.36倍,預估最短可用6天時間,讓約12萬人全數撤至九州避難。

日本防衛省16日已在石垣島新設陸上自衛隊駐地,並於18日向駐地運入飛彈等彈藥。
約50名居民18日清晨聚集在港口抗議,喊出「不要汙染美麗的島」等口號。

據時事通信社報導,日本駐中國大使垂秀夫17日在九州大分市演講時,
認為「台灣有事」可能性低。他表示,「有關台灣問題,中國國家主席習近平說的話很重要」,
但可能真的認為很重要才說,也有可能「只是為了激勵人民而說」。
「單從本質上來看,(在中國)並未發生政策改變。可預見的將來,我不認為中國會以武力統一台灣」。

此外,コ國總理蕭茲18日率領包括副總理、外長和防長等6位部長訪日,
與日本首相岸田文雄及日方6位部長在東京舉行首次「政府間磋商」。
日コ雙方確認搴ュ供應鏈韌性及稀土採購等經濟安保領域的合作。
而為實現自由開放的印太地區,蕭茲及岸田也同意進一步加強包括安全領域在內的具體合作。
岸田在會後記者會強調:「單方面以武力改變現狀,在任何地區都是不可接受,將推進日コ安全合作。」

424 :美麗島の名無桑:2023/03/20(月) 18:37:02.53 .net
中国、台湾産アジの輸入再開 総統選へ融和アピール

3/15(水) 18:46

 中国税関総署は15日、半年以上停止していた台湾産のアジとタチウオの輸入について、同日付で再開を容認したと発表した。

 来年1月の台湾総統選を前に、融和的な姿勢をアピールし、台湾内で根強い対中警戒感を和らげる狙いがありそうだ。

 中国は、昨年8月上旬に当時米下院議長だったペロシ氏が訪台した直後、魚の包装に付着した新型コロナウイルスを検出したとして、台湾産のアジやタチウオの輸入を突如停止していた。輸入再開は中国のコロナ対策が見直されたためという。

425 :美麗島の名無桑:2023/03/20(月) 18:38:09.28 .net
ホンジュラス大統領、中国との国交樹立の方針 台湾と関係解消か

3/15(水) 18:39

 中米ホンジュラスの左派カストロ大統領は14日、中国との国交樹立を目指す方針を明らかにした。同国は現在、台湾と外交関係がある。中国と国交を結べば、台湾との外交関係は解消することになる。

 カストロ氏は2021年11月の大統領選で、台湾と断交して中国と国交を結ぶと表明したが、選挙戦終盤にトーンダウン。22年1月の就任に先立って頼清徳副総統と首都テグシガルパで会談した際には、台湾との関係を維持する意向を示していた。

 今回の方針について、カストロ氏はツイッターに「(レイナ)外相に中国との公式な関係を開始する手続きを取るよう指示した」と投稿した。

 一方、台湾外交部(外務省)は15日、声明を発表し、ホンジュラス政府に対して深刻な懸念を伝えた上で「慎重に検討し、中国のわなに陥り、誤った決定をしないよう」求めた。

 台湾は蔡英文政権が16年に発足した際、22カ国と外交関係があった。しかし、中国は、蔡政権が「独立を図っている」と主張して台湾への外交攻勢を強化。米国の「裏庭」と呼ばれる中南米ではパナマやニカラグアなどが台湾と断交し、中国と国交を樹立した。

 台湾と外交関係があるのは現在、ホンジュラスを含めて14カ国。南米で唯一、台湾と外交関係があるパラグアイでも、今年4月の大統領選に向けて左派の野党候補が、当選すれば中国と国交を結ぶ意向を表明している。

426 :美麗島の名無桑:2023/03/20(月) 18:58:29.95 .net
台湾統一へ即応体制 「自立自強」米に対抗 中国〔深層探訪〕

3/16(木) 7:00

 中国全国人民代表大会(全人代)が閉幕し、習近平国家主席にとって3期目の体制づくりが完了した。習氏の周囲は「イエスマン」で固められ、ブレーキ役はもはや不在。ウクライナ侵攻に踏み切ったプーチン・ロシア大統領の姿とも重なる。「中国共産党の悲願」である台湾統一に、たった1人の判断で突き進める即応体制が整った。

 ◇経済・国防一体化
 「一体化した国家戦略の体系と能力を高めることが新たな任務だ」。濃緑色の人民服に身を包んだ習氏は全人代会期中の8日、軍の代表らが出席した会議で、こう命じた。「一体化」とは、科学技術の向上や経済発展を国防力強化につなげることを指す。台湾への侵攻に踏み切れば、激しいハイテク戦が想定される。13日の演説では「科学技術の『自立自強』能力を引き上げなければならない」と述べ、独自技術の確立を求めた。

 この背景には、米中対立の深まりがある。米国が主導する半導体の対中輸出規制強化など「中国包囲網」の形成で、軍事転用が可能なハイテク製品の調達はさらに困難になることが予想されている。

 習氏は、6日の会議で「米国を中心とする西側諸国はわれわれを全方位的に封じ込めて圧力をかけ、かつてない困難をもたらしている」と、米国を名指しで非難した。全人代は12日、2018年にロシア製兵器購入を理由に米国の制裁対象になった李尚福氏を国務委員兼国防相に充てる人事を決定。米国に対抗していく姿勢が、全人代を通じて鮮明になった。

 習氏をサポートして台湾内の世論対策なども行う国政助言機関・全国政治協商会議(政協)のトップには、党序列4位の王滬寧氏が就任した。王氏は、党内屈指の理論家で、習氏が掲げる「中華民族の偉大な復興」の理念もつくったとされる。全人代では、首相に起用された序列2位の李強氏を交え、習氏と3人で親しげに話し込む様子が注目された。

 ◇「27年前後」意識
 人事に加えて、幅広く有事を想定した体制が強化された。全人代は、法律制定の手続きなどを定めた「立法法」を改正し、緊急の状況下では1回の審議だけで法案採決が可能になった。全人代開幕に先立つ1日には、予備役将兵の待遇などを定めた「予備役人員法」を施行。予備役将兵を「国家武装力の構成員で、戦時に現役部隊を補う重要な資源」と位置付けた。

 習氏の国家主席としての3期目任期は28年まで。その前年は軍創立100年の節目で、「台湾問題の解決に当たり、習氏は27年前後を強く意識している」(西側外交筋)とみられている。

427 :美麗島の名無桑:2023/03/20(月) 19:00:51.47 .net
沖縄・石垣島に陸自駐屯地 中国念頭、相次ぐ部隊配備

3/16(木) 8:23

 防衛省は16日、沖縄県の石垣島に陸上自衛隊の新たな駐屯地を開設した。中国を念頭にした防衛体制強化の一環。南西諸島の離島の陸自駐屯地としては、沖縄県の与那国島と宮古島、鹿児島県の奄美大島に続く新設となる。

 中国は南西諸島を横切り、東シナ海から太平洋にかけて海洋進出を強め、台湾有事の可能性も指摘されている。防衛省は石垣開設で南西諸島の防衛上の空白は解消したとしており、今後は安定した安全保障環境をどう構築するかが問われる。

 防衛省によると、16日開設の石垣駐屯地は敷地面積約47ヘクタールで、隊員の定員は約570人。石垣島や、与那国島など周辺の島の防衛や警備を担う「八重山警備隊」と、陸地から艦艇を攻撃する12式地対艦誘導弾、上空の標的を狙う03式中距離地対空誘導弾を運用するミサイル部隊などで構成している。

 16日は外部に非公開で、部隊を新しく編成したことに関する行事を実施。4月2日には駐屯地開設の記念行事が予定される。

428 :美麗島の名無桑:2023/03/23(木) 18:00:33.37 .net
対中国交樹立「これが現実」 台湾とは通商維持 ホンジュラス外相

3/16(木) 20:01

 中米ホンジュラスのレイナ外相は、カストロ大統領が中国との外交関係を樹立するようレイナ氏に指示したことについて「世界で171カ国が中国と関係を結んでいる。これが現実だ」と述べた。

 大統領府のホームページ上で15日、明らかにした。

 現在台湾と国交があるホンジュラスが中国と外交関係を確立すれば、台湾とは断交することになる。レイナ氏はこれに関し、台湾との通商関係は維持する方針を示した。

 レイナ氏は対中国交樹立に関し、「国民の利益になる貿易、投資、開発のより良い条件をつくり出すものに他ならない」と強調。「台湾との関係は通商レベルで維持される」と述べた。

 同氏は地元テレビに、台湾に6億ドル(約800億円)の債務再編と支援の倍増を求めたが、返答がなかったと明かしていた。

429 :美麗島の名無桑:2023/03/23(木) 18:06:49.19 .net
台湾有事が引き起こす「朝鮮半島有事」 米軍の抑止力低下に乗じ、北朝鮮が挑発をエスカレートさせる可能性

3/17(金) 6:50

台湾情勢で緊張が続くなか、1月に就任したマッカーシー米下院議長が4月上旬にカリフォルニアで台湾の蔡英文総統と会談する方向で調整が進んでいると米メディアが報じた。蔡英文総統が台湾と国交を持つグアテマラやホンジュラスなど中米諸国を訪問する帰りにカリフォルニアに立ち寄るという。会談が実現すれば中国の反発は必須で、昨年8月のペロシ訪台時と同じように、中国が台湾を囲むように大規模な軍事演習を実施する可能性がある。

習政権は3月の全人代において、2023年の国防費を前年比7.2%アップの1兆5537億元(約30兆5000億円)にする方針を明らかにし、台湾統一のためには武力行使を辞さない構えを改めて示した。最近、米国側の台湾認識も「地域問題」から、米国の太平洋における優位性を守るための「安全保障問題」に変化してきており、台湾情勢は米中の代理戦争のような様相も呈している。

一方、日本周辺には朝鮮有事というもう1つの危機がある。北朝鮮は昨年、計29回、55発と異例のペースで弾道ミサイルを発射するなど緊張が続いている。今年に入っても北朝鮮はミサイル発射を繰り返し、2月にはICBM大陸間弾道ミサイルを発射し、北海道の渡島大島の西約200キロの日本海に落下した。北朝鮮の偵察用ドローンがソウル近郊まで接近飛行する事態もあった。北朝鮮は最近も、北朝鮮が発射したミサイルを米軍が撃墜したら宣戦布告とみなす、太平洋を射撃場にするなどと挑発を続けている。

反対に、ユン政権の発足以降、米韓の間では合同軍事演習が再び活発化し、2月には北朝鮮による核兵器使用を想定した合同の机上演習「拡大抑止手段運営演習(TTX)」が米国で実施されるなど、台湾情勢と同様に朝鮮半島を取り巻く政治環境も悪化している。

台湾有事と朝鮮半島有事は別問題である。しかし、今後の情勢次第では、朝鮮半島有事は台湾有事からの影響を受ける可能性がある。仮に、台湾有事が発生すれば、それは中台間の軍事衝突だけでなく、米中、もっと拡大して日本も巻き込む軍事衝突に発展する可能性が高い。

中国軍は台湾周辺の制海権と制空権の確保することで米軍の介入を妨げようとし、嘉手納や普天間など在沖縄米軍基地を攻撃することが考えられる。在沖縄米軍基地が攻撃されることは日本領土への攻撃であり、中国軍と自衛隊との間でも衝突がエスカレートする恐れもあろう。そして、中国軍の規模増大やハイテク化を考慮すれば、実際有事において米国は台湾問題一辺倒に陥る可能性が高く、在日米軍だけでなく、在韓米軍も台湾防衛に何らかの関与をせざるを得ない状況が到来することも考えられる。

そうなれば、南進して半島統一を目指す北朝鮮は、それを好機と捉える。台湾有事となれば、北朝鮮は中国への支持を表明し、敵対する米国や日本に対してサイバー攻撃などを強化することだろう。そして、台湾有事において、北朝鮮が最も望むシナリオは習政権による台湾統一ではなく、有事によって在韓米軍が台湾に派遣され、朝鮮半島における対北抑止力が低下することである。北朝鮮は長年、在韓米軍の撤退を強く求めてきた。統一のために最も阻害要因となるのが在韓米軍の駐留である。

北朝鮮が台湾有事に直接関与することはない。しかし、北朝鮮が台湾有事を漁夫の利のように考え、それによって朝鮮半島の統一に向けた軍事的挑発をエスカレートさせることが懸念される。北朝鮮は米国が台湾問題に時間を割かれるようになり、朝鮮半島問題に集中できなくなる状況が到来するよう、中国との友好関係を含めあらゆる行動を取ってくることだろう。

430 :美麗島の名無桑:2023/03/23(木) 18:16:31.18 .net
高雄地検、元立法委員と元少将を起訴 中国の統一工作に加担の疑い/台湾

3/17(金) 13:11

台湾高雄地方検察署(地検)は16日、国軍の特定階級・軍種の元将官らを中国に招いて現地の統一派団体関係者などと接触させ、中国への取り込みや組織化を図ったとして、羅志明元立法委員(国会議員)と夏復翔元海軍少将を国家安全法違反の疑いで台湾高雄地方法院(地裁)に起訴した。

起訴状によると、夏氏は退役後の12年に海軍官校(士官学校)の校友(卒業生)会長になって以降、中国の統一派団体「黄埔軍校同学会」や「中国和平統一促進会」などの関係者らと面識を持ったという。

またゴルフを通じて夏氏と面識を持っていた羅氏は、中国・アモイにある台塩実業の子会社で董事長(会長)職を務めていた13年に知り合った中国空軍出身の父親を持つ中国人と夏氏を引き合わせ、無料の旅行に招待するなどして、中国への取り込みを図ったとみている。

検察の調べによれば、2人は13年から統一派団体の関係者らの指示を受け、元立法委員や元少将の立場を利用して台湾の元将官を中国に呼び、接待。事前に元将官の情報を中国側に渡し、統一派団体のメンバーや中国軍、政府関係者などと会食の機会を設けさせたという。

中国側は会食の機会を利用し「平和的な統一」や「一国二制度」、「武力による統一」などの思想をアピールした他、元将官の先祖の出身地や中国移住意志の有無などを確認し、取り込む目標を定めていたとされる。

検察の調べでは、2人は13年から18年まで、計48人の元将校らを孫文の生誕記念イベントへの参加や観光などを名目に、延べ13回訪中し、延べ194人を参加させたとしている。

431 :美麗島の名無桑:2023/03/23(木) 18:47:03.82 .net
駐中国大使、台湾有事「想定せず」

3/17(金) 19:56

 垂秀夫駐中国大使は17日、大分市で講演し、台湾有事の可能性は低いとの認識を示した。

 垂氏は個人的な見解とした上で、「本質的なことで見た限り(中国に)政策の変更はない。予見できる将来、中国が武力で台湾を統一することは想定していない」と述べた。垂氏は中国や台湾での勤務経験が豊富で、外務省きっての中国通として知られる。

 講演で垂氏は「台湾問題については習近平国家主席の言葉が大事だ。本当に大事なこととして言ったのか、それとも人民を鼓舞するためだけに言ったのかどうかだ」と指摘。「将来想定される状況において(台湾有事は)起きないと思っている」と語った。

432 :美麗島の名無桑:2023/03/23(木) 18:54:22.31 .net
台湾総統選、与野党の動き活発に 中国、世論分断狙い情報戦

3/18(土) 15:16

 台湾で来年1月13日実施の総統選に向けた与野党の動きが活発化してきた。与党、民主進歩党(民進党)は2期満了となる蔡英文総統の後継候補として頼清徳副総統を担ぐ。最大野党、国民党は侯友宜・新北市長を軸に調整が進む。台湾民衆党は前台北市長の柯文哲党主席(党首)が出馬する見通しだ。

 総統選は台湾統一を狙い軍事圧力を強める中国との距離感や、日米欧などとの「外交」が主要テーマ。中国の習近平指導部は「一つの中国」を認めない蔡政権との対話を一切拒否。対中融和路線の国民党候補勝利のため、民進党にダメージを与える情報を発信するなど、台湾世論の分断を狙う「認知戦」を展開する。

433 :美麗島の名無桑:2023/03/23(木) 21:42:52.53 .net
台湾の離島上空、無人機1機が飛来 国軍が撃墜

9/1(木) 14:05

陸軍金門防衛指揮部は1日、中国福建省に近い離島、金門県獅嶼周辺の制限・禁止水域上空に飛来した所属不明の民間無人機1機を撃墜したと発表した。

同指揮部によると、無人機は午後0時3分ごろに発見。守備隊が警告したものの退去しなかったため、実弾を撃ち、撃墜したという。防衛区域の安全を守るため、引き続き警戒と厳密な監視を行うとしている。

434 :美麗島の名無桑:2023/03/23(木) 21:44:43.58 .net
中国が台湾水産物また禁輸 今度は「サンマ」や「イカ」

12/9(金) 21:19

中国が台湾産のサンマやイカなどの水産物について、輸入を一方的に禁止したと台湾メディアが報じました。

台湾の農水省にあたる農業委員会によりますと8日、中国本土へ「サンマ」や「イカ」などの水産物を輸出しようとした業者178社について、中国側から輸出に必要な登録手続きが承認されない状態だということです。

台湾メディアは「中国側が輸入を禁止した」と報じていて、農業委員会は中国側が求める関連書類を提出しても許可が下りない場合は、WTO=世界貿易機関への提訴も辞さないとしています。

中国は今年6月にも台湾産の高級魚「ハタ」の輸入を禁止していて、経済面でも圧力を強めています。

435 :美麗島の名無桑:2023/03/23(木) 22:09:04.65 .net
馬氏訪中、融和路線誇示へ 総統選にらみ蔡政権揺さぶり 台湾

3/21(火) 7:17

 台湾最大野党・国民党の馬英九前総統は27日からの訪中で、融和路線の正当性をアピールするとみられる。

 馬氏は総統在任当時、習近平国家主席と会談するなど、中国との対話を進めた。今回の訪中には、来年1月の総統選に向け、中国と対立する民進党の蔡英文政権を揺さぶろうとする狙いがうかがえる。

 総統経験者の訪中は1949年の中台分断後初めて。与党・民進党は20日、「民意と国家の最大利益に対する尊重を欠いている」と馬氏の訪中を非難した。一方、中国国務院台湾事務弁公室の報道官は、同日の記者会見で「訪問に必要な協力は喜んでする」と歓迎した。

 馬氏の事務所によると、同氏は3月27日~4月7日の日程で南京、武漢、長沙、重慶、上海各市に滞在する。先祖の墓参りをするほか、台湾の学生らを引率し中国の学生たちと交流。南京市の「大虐殺記念館」も訪れる。北京には寄らず、公人との面会は予定されていないが、「現地で誘いがあれば」応じるという。

 馬氏は、2015年にシンガポールで習氏と初の中台首脳会談を行った。総統退任後も融和路線の必要性を主張。米中対立が激化する中、米国との関係強化を進める蔡政権を非難してきた。

 最近、蔡政権の支持率は低迷しており、世論が馬氏の訪中をどのように受け止めるかは読み切れない。総統府は20日の声明で「前総統の墓参り計画を尊重する」と表明し、批判を避けた。総統府関係者は「中国は『お土産』として今後、学術交流や貿易面で台湾に対する待遇改善を始めるだろう」と警戒感を隠さなかった。

436 :美麗島の名無桑:2023/03/23(木) 22:26:35.03 .net
台湾国防部、総統外遊中の中国の動きに警戒 対応計画を準備

3/22(水) 12:47

台湾国防部(国防省)の柏鴻輝次官は22日、蔡英文総統外遊中の中国によるいかなる動きにも備えた対応計画を有していると述べた。

蔡総統は来週から外交関係を結ぶグアテマラとベリーズを訪問するが、ニューヨークとロサンゼルスに立ち寄る予定となっている。

カリフォルニアではマッカーシー米下院議長と会談する見込みだが、台湾総統府は21日、会談実施について確認を避けた。

柏次官は、蔡総統の外遊中に中国が軍事演習を強化する可能性について記者団から問われると、「中国共産党が過去に行ったことに関して国防部は把握できており、より悪いシナリオを検討するだろう」と述べた。

437 :美麗島の名無桑:2023/03/24(金) 00:30:41.88 .net
台宏邦交恐生變 外交部晚宴不見宏國大使!蔡英文:台灣是世界的台灣

2023/03/18 08:52:00


外交部昨(17)日晚間宴請了各國使節,總統蔡英文特別出席參加,向各國使節來致謝,
也在國際場合,持續替台灣發聲,更提到面對威權主義擴張,台灣會持續強化自我防衛能力,
更喊話台灣是世界的台灣。而出席嘉賓包括AIT處長孫曉雅,還有各國使節也都紛紛出席,
但現場卻不見宏都拉斯駐台大使。

總統蔡英文在外交部長吳サ燮總統府秘書長林佳龍陪同下,一同出席外交部舉辦的新春聯歡晚會,
邀請各國駐台使節參加。蔡總統一開口,先致謝各國使節。

總統蔡英文:「國際上許多場合為台發聲,提高台灣的國際能見度,近年台灣跟各國攜手合作,
共同創造的成果。」

感謝各國使節力挺台灣,而出席活動的包括AIT處長孫曉雅、駐台使節團長柏安卓等人,
不過外界關注宏國有意與台灣斷交轉身跟中國建交,宏國駐台大使疑似未現身。
即便如此,面對中國持續威嚇,蔡總統強調「備戰」重要性。

總統蔡英文:「台灣是維護區域和平,堅守民主自由的良善力量,面對威權主義持續擴張,
我們會持續強化自我防衛能力,提升國防實力,我們願意也有能力跟國際民主盟友一起加強合作,
守護我們的生活方式,確保印太區域的和平及穩定,台灣是世界的台灣。」

民主盟友近幾年強化挺台力度,不屈就中國文攻武嚇,台灣要走自己的路有責任與世界共同維護區域和平,
兌現蔡總統這一句「台灣是世界的台灣」。

438 :美麗島の名無桑:2023/03/25(土) 20:43:39.70 .net
独閣僚、26年ぶり台湾訪問へ 対中関係見直し図る

3/17(金) 21:03

 ドイツ政府は17日、シュタルクワツィンガー教育・研究相が20日から3日間の旅程で台湾を訪問すると発表した。

 独閣僚の訪台は1997年以来26年ぶりで、中国の反発を招きそうだ。半導体や水素エネルギーの分野などでの協力強化を図る狙いという。

 独政府の報道官は「科学や研究の連携を広げる。台湾は特に半導体の開発と生産で世界をリードしている」と説明した。ただショルツ独政権は、覇権主義的な動きを強める中国との関係見直しを進めており、今回の訪台にも政治的な思惑が透けて見える。

439 :美麗島の名無桑:2023/03/26(日) 05:30:26.98 .net
陸政協記者會 台盟蘇輝:發揮鄉情親情優勢促融

2023-03-05 22:48


大陸全國政協5日下午召開記者會,由大陸民主黨派中央和全國工商聯領導人出席,其中,
做為對台統戰組織之一,台盟中央主席蘇輝表示,台盟主要工作方向,包括服務中共中央對台工作大局,
和發揮台盟鄉情親情優勢,探索兩岸融合發展新路,以及攝i台灣同胞的「國家認同」等,今後,
將深化與台灣各領域的交流合作,推進統一進程。

大陸全國政協十四屆一次會議5日下午在北京人民大會堂,舉行「民主黨派中央和全國工商聯領導人記者會」。

蘇輝首先表示,台盟的全稱是台灣民主自治同盟,「台灣」二字冠於本黨派的名稱之首,
宣示著我們的宗旨之一就是傳承弘揚台灣同胞「愛國愛鄉」的光榮傳統,致力實現「祖國完全統一」。

她說,台盟主要工作大致有四方面,一是在中共總書記習近平關於對台工作重要論述的指引下,
全盟參政履職發出更多的「好聲音」;二是服務中共中央對台工作大局,堅定不移反「獨」促統;
三是發揮台盟鄉情親情優勢,探索兩岸融合發展新路;四是以歷史引領、以文化融合、以政治引導,
探索多種形式,攝i台灣同胞的國家認同。

蘇輝說,台盟舉辦研討交流、座談會、論壇等活動,都要邀請台灣統派人士共同發出促統呼籲,
並將兩岸元素融入到社會服務工作當中去,邀請台灣青年參與,例如扶貧,促進心靈契合,
也在傳統文化佳節連線台灣同胞,舉辦台盟盟史回顧展等,從而扭轉民進黨「台獨」史觀對台灣青年、
台灣企業家的「惡劣影響」。

蘇輝表示,接下來,台盟將深入貫徹落實「新時代黨解決台灣問題的總體方略」,
深化與台灣各領域的交流合作,團結最廣大的台灣同胞,繼續堅決反對「台獨」分裂行徑,
推進「祖國統一進程」,凝聚兩岸同胞力量共圓「中國夢」。

去年連任台盟中央主席的蘇輝今年將滿67歲,她同時也是大陸第十三屆全國政協副主席,
本屆兩會上可能卸任該職,而現任大陸國台辦主任宋濤,是否升任大陸第十四屆全國政協副主席,
與預計接掌政協的中共中央政治局常委王滬寧共同強化對台力度,受到外界關注。

台盟是大陸排名第八的民主黨派,對台統戰組織之一,早期盟員來自台灣日治時期的台灣共產黨成員,
目前則來自在陸的台二代、台三代等。台盟中央是台盟中央委員會。

440 :美麗島の名無桑:2023/03/28(火) 00:24:15.87 .net
陸外長秦剛稱台是中國一部份 外交部:民主台灣與共產中國互不隸屬

13:51 2023/03/07


陸外交部長秦剛在人民大會中首次公開亮相,引「中華人民共和國憲法」回應台灣問題,
陸外交部發言人毛寧也指「台海兩岸都是中國領土」等語。
外交部發言人劉永健今強硬回應,民主台灣與共產中國互不隸屬,這是再清楚簡單不過的事實。

毛寧昨主持例行記者會時,有路透社記者詢問國防部長邱國正言論,毛寧表示,
「首先我要告訴你的是,台灣是中國的一部分,沒有甚麼『國防部長』」。
毛寧又表示,台海兩岸都是中國領土,中國將採取堅定措施捍衛自己的主權和領土完整。

秦剛則於人大會議中舉行記者會,談及台灣問題,他以「中華人民共和國憲法」強調
「台灣是中華人民共和國神聖領土的一部分。完成統一祖國的大業是包括台灣同胞
在內的全中國人民的神聖職責。」

劉永健今回應表示,外交部對此已經多次說明,台灣從來不是中華人民共和國的一部分,
這是客觀事實、也是現狀;無論中國大陸政府如何扭曲台灣的主張,都無法改變兩岸互不隸屬的事實。

劉永健強調,台灣主權只屬於台灣2300萬人民,也只有台灣人民有權決定台灣的未來。
民主和威權無法共存,民主台灣與共產中國互不隸屬,這是再清楚簡單不過的事。

441 :美麗島の名無桑:2023/03/28(火) 01:20:25.96 .net
涉外人士:總統過境行之有年 北京無權干涉台美交流

2023/03/09 14:20:00


外媒報導總統蔡英文4月將過境美國,並與美國眾議院議長麥卡錫會面。
涉外人士今天指出,總統蔡英文出訪與過境美國的安排行之有年,北京也無權干涉台美交流。

彭博(Bloomberg)報導,美國聯邦眾議院議長麥卡錫(Kevin McCarthy)證實計劃
今年在美國會見總統蔡英文,但強調這次會面並不代表排除日後的台灣行。
中國外交部發言人毛寧8日表示,中方「嚴重關切蔡英文過境美國的計劃」,
已向美方提出嚴正交涉,要求澄清。

對此,涉外人士指出,台灣總統出訪以及過境安排,原本就行之有年,2020疫情前,
平均每年上半年、下半年都各有一次的出訪,前往中、南美洲或大洋洲、非洲等友邦,
期間也順途過境美國,進行各種參訪拜會,關心當地的國人僑民。
隨著疫情逐步緩和,如果外交單位開始規劃總統的友邦與過境訪問,也是極其自然。

這位人士指出,歷來基於台美間的互信與默契,相關行程的規劃,都會經由雙方共識,
也考量元首行程的安全便利,做出最後的安排,並且在籌備確認後,再行對外發布,
所謂「我方要求某某高層不要前來」,或者因為北京可能反應而調整行程,其實都和現實有相當距離。

這位人士說,作為一個負責任的區域行為者,台灣的國際行為準則,就是務實處理外交,穩健處理兩岸。

至於蔡總統若出訪過境,是否安排與美國政界高層,如與麥卡錫會面,
又或有其他高層互動的安排,而這些安排會不會因為顧慮北京而有所改變。
涉外人士指出,正如同美國國務院的說法,「議長有權決定見誰」,而麥卡錫也明白說,
「中國永遠不能告訴我哪裡可以去,哪裡不能去。」

涉外人士表示,台美兩個民主國家之間的交流,中國沒有權利干涉,也不會讓中國干涉。
「兩個好朋友互相拜訪,鄰居到底有什麼可以置喙的?」

這位人士說,台灣近年來更多的國際事務參與,包括與美國在內等民主國家更緊密的交流互動,
對於區域的穩定繁榮都有正面的貢獻。
例如不久前台灣參與了土耳其震災的救援,以及去年與國際協力支援烏克蘭等等的行動,
就得到國際社會相當的肯定及信任,也讓台灣成為國際社會正面力量的一份子,為台灣爭取到更多支持。

他指出,在世界的棋盤上,這樣的台灣不但不是棋子,更是一個負責任的棋手,
與美國等共同帶來安全與穩定。

這位人士說,相反的,去年8月時任眾議院議長的裴洛西到台灣訪問,中國啟動軍演,
升高對台灣的威脅,不但沒有達到阻止民主國家間更進一步的合作,
相反的更突出了北京在區域間成為麻煩製造者的角色,而當時所謂「封鎖」軍演期間,
全球超過一半海空運的正常運作受到衝擊,更是加速了國際民主陣營支持台灣、
共同因應威權擴張的各項進程。

這位人士說,目前國際正在關注,北京開年以來極力營造的「笑臉外交」攻勢,
是不是會因為台美間這類互動而再次破功,露出「戰狼」的本來面目;
要坐實全球麻煩製造者的角色,還是重回國際秩序,做個負責任的國際行為者,北京確實要想清楚。

442 :美麗島の名無桑:2023/03/28(火) 02:01:08.82 .net
兩岸10航點復飛!陳建仁:台灣釋最大善意盼達到蔡英文要求

2023/03/10 09:24:00


陸委會昨宣布「恢復兩岸空運客運航點之規劃」,除了上海、北京、成都和廈門,
目前規劃開放10個定期航班航點。
對此,行政院長陳建仁10日表示,疫情控制緩解,因此進一步考慮國人兩岸交往需求,
台灣釋出最大善意,期盼兩岸關係能達到總統蔡英文要求的健康有效交流。

陸委會規劃開放10個定期航點,預計3月10日實施,分別為深圳、廣州、南京、重慶、
杭州、福州、青島、武漢、寧波、鄭州。另外,規劃得申請包機共計13個航點,
將由交通部盡速公布後實施,包括瀋陽、無錫、海口、長沙、西安、濟南、
合肥、南昌、天津、溫州、大連、桂林、徐州。

陳建仁今赴立法院備詢,並於會前接受媒體聯訪表示,新冠肺炎疫情在指揮中心
跟全民努力下已經控制相當不錯,世界各國疫情也緩解中,去年10月解封國境後,
國人逐漸恢復日常生活,最近台灣疫情也妥善控制,並推出「疫苗加一,大家安心」的活動。

陳建仁指出,疫情控制緩解,就進一步考慮國人需要兩岸交往的需求,而陸委會釋出台灣最大善意,
在溝通討論過程中開放10個航點,而未來在申請包機、小三通中轉方面,提出更好方便國人交流管道。
他希望兩岸關係透過此途徑,達到蔡英文要求的健康有效交流。

陸委會昨說,有關恢復航點議題,經陸委會、交通部、衛福部及相關機關,就旅運需求、
可能疫病風險、兩岸交流情勢、航運作業及配套準備、國際相關作法等各方面,
蒐整相關資訊,進行多次評估及硏議,完成本規劃方案。

另外,針對外媒報導,蔡英文將在過境美國時,於紐約由華府智庫「哈コ遜研究所」
贊助的活動演講,並接受頒發「全球領導力獎」。
陳建仁回應,總統行程都在進行規劃籌備,循往例確定後,總統府會報告。

443 :美麗島の名無桑:2023/03/28(火) 17:50:52.53 .net
「台湾有事は日本有事、台湾有事は沖縄有事」 斎藤健法相

3/23(木) 20:35

■自民党・斎藤健法相(発言録)

 選挙区に、中国公船がどんどん入り込んでくる緊張がある現場をお持ちの先生が、党内で安全保障の議論をする。これほど重要なことはないと思っています。

 昨年、首長の選挙で沖縄は着々と自民党が勢力を挽回(ばんかい)しています。

 よく言われるように、台湾有事は日本有事でありますが、台湾有事は沖縄有事なんです。

 こういうときに、自民党としっかりと連携がなくては、私は沖縄の人にとってよくないのではないかと思っています。これからも選挙が続きます。みなさま方のご支援をよろしくお願い申し上げます。(沖縄選出の自民・西銘恒三郎衆院議員のパーティーで)

444 :美麗島の名無桑:2023/03/28(火) 17:57:23.88 .net
台湾総統、29日から中米歴訪 米下院議長、経由地で会談の意向

3/21(火) 15:22

 台湾総統府は21日、蔡英文総統が今月29日から4月7日の日程で、米国経由で中米グアテマラとベリーズを歴訪すると発表した。

 米国ではマッカーシー下院議長が蔡氏と会談する意向を明らかにしており、米台間で調整が進んでいる。

 蔡氏の訪米は2019年7月以来。総統府は「往路でニューヨーク、復路でロサンゼルスを経由する」と説明した。蔡氏は就任以来、中南米歴訪で米国を経由した際に米政府の関連機関を訪問したり談話を発表したりし、台米関係の緊密さを強調してきた。

 一方、「一つの中国」原則を掲げる中国は、これまでも蔡氏とマッカーシー氏の会談が取り沙汰されていることに懸念を表明。中国外務省の汪文斌副報道局長は21日、総統府の発表を受け「米台間のいかなる公的交流にも断固反対する」と述べ、米側に「厳正な申し入れ」を行ったと明らかにした。

445 :美麗島の名無桑:2023/03/28(火) 18:04:41.38 .net
ドイツ教育相が訪台 閣僚は26年ぶり、交流強化

3/21(火) 16:24

 ドイツのシュタルクワツィンガー教育・研究相が21日、台湾を訪問した。

 独閣僚の訪台は1997年以来26年ぶり。台湾外交部(外務省)は同日の記者会見で「台独間の交流が一層緊密になっていることをうれしく思う」と歓迎した。

 外交部によると、シュタルクワツィンガー氏は22日まで滞在し、国家科学技術委員会や教育部、デジタル発展部の各トップと会談。半導体やグリーンエネルギー、語学学習など各分野での協力について話し合う。

 台湾情勢への懸念が高まる中、欧州各国の要人の訪台が相次ぎ、中国は反発を強めている。25日からはチェコの下院議長が台湾を訪れ、立法院(国会)で演説する。

 中国外務省の汪文斌副報道局長は21日の記者会見で、シュタルクワツィンガー氏の訪台に「卑劣な行為への断固とした反対」を表明。ドイツ側に「厳正な抗議と強烈な不満」を伝えたと述べ、「台湾問題を口実とした中国への内政干渉」を直ちにやめるべきだと主張した。

 一方、独外務省関係者は21日、ロイター通信に対し、教育相の訪台が「一つの中国」政策に沿ったものだと説明した。

446 :美麗島の名無桑:2023/03/28(火) 18:36:38.11 .net
中国、台湾総統の訪米に過剰反応する理由ない=ホワイトハウス

3/22(水) 5:41

米ホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は21日、台湾の蔡英文総統の訪米に中国が過剰反対する理由はないと述べた。

台湾総統府は21日、蔡総統が中米歴訪の途中に米国に立ち寄ると発表。これを受け、中国外務省の汪文斌報道官は会見で、米台当局者のいかなる接触にも強く反対するとし、すでに米政府に「厳重な抗議」をした明らかにした。

カービー氏は「中国が過剰反応する理由はない」と指摘。蔡総統の訪米は「当たり前のことで以前にもあったし、またあるかもしれない。個人的かつ非公式なものだ」とした。

447 :美麗島の名無桑:2023/03/28(火) 18:50:27.36 .net
日ウクライナ、台湾海峡の平和と安定重要

3/22(水) 9:15

 日ウクライナ両首脳は共同声明で、東・南シナ海情勢への深刻な懸念を表明し、力による一方的な現状変更の試みに強く反対した。両首脳は、台湾海峡の平和と安定の重要性を強調し、両岸問題の平和的解決を促した。

448 :美麗島の名無桑:2023/03/29(水) 19:04:54.11 .net
ホンジュラスと台湾、断交を発表 「経済再建」で中国と国交樹立

3/26(日) 10:46

 中国は26日、中米ホンジュラスと国交を樹立した。これに先立ちホンジュラスは25日、台湾と断交した。台湾が外交関係を維持する国は13カ国となった。

 中国の秦剛外相とホンジュラスのレイナ外相は26日、北京で国交樹立に関する文書に署名した。中国外務省の報道官は同日、談話を発表し、「時代の流れと民心に沿った正しい選択だ」とホンジュラスの決定を称賛した。

 中国は、台湾を「不可分の領土」とみなし、各国と国交を樹立する際に台湾との断交を条件にしている。ホンジュラス外務省は25日の声明で「台湾は中国の不可侵な領土の一部」と表明した。

 ホンジュラスのカストロ大統領は14日に中国との国交樹立を目指す方針を示し、レイナ氏は「経済の再建」が理由と説明していた。台湾外交部(外務省)は26日の声明で「カストロ政権は我々に数十億ドルの経済援助を要求し、中国の援助額と比較した」と指摘。「長年の支援と友情を無視しており遺憾だ」と反発した。

 中国の習近平指導部は、「独立勢力」とみなす台湾の蔡英文政権が発足した2016年以降、台湾と外交関係のある国の切り崩しに注力。蔡政権下で台湾と断交した国はこれで9カ国目となった。

 米国の「裏庭」とされる中米・カリブ海には台湾と外交関係のある国が集中するが、蔡政権発足後にパナマ、ドミニカ共和国、エルサルバドル、ニカラグアが台湾と断交。中国と国交を結んだ。

449 :美麗島の名無桑:2023/03/29(水) 19:30:07.13 .net
「台湾いじめ」への対抗を明言 支援を強化する米国

3/22(水) 6:01

 米下院「米国と中国共産党間の戦略的競争に関する特別委員会」のマイク・ギャラガー委員長が、中国による抑圧、悪意ある影響力工作、台湾いじめに対抗するために、台湾の自衛を支援するとともに、中国の残虐性について真実を語っていくべきだと、2023年2月21日付の米ウォールストリート・ジャーナル紙(WSJ)で述べている。

 台湾人は、中国共産党の攻撃をものともせず、民主国家をつくり繫栄させている。昨年8月、ペロシ下院議長訪台の直後、中国の戦闘機が台湾領空を侵犯し、軍艦が台湾領海を航行し、台湾周辺で爆弾を爆発させた。

 われわれが中国共産党を如何に抑止するかを考える時、いじめっ子への対応を考えるのが有用だ。それは、友人を集め共に立ち上がることだ。

 台湾の頼清徳・副総統は会談において、1対1では中国共産党が勝つかもしれないが、一緒に戦う米国主導の同盟国とパートナーのチームには勝てない、と言った。砲撃が始まる前にインド太平洋にハードパワーを供給し、台湾への未処理の200億ドル近い対外有償軍事援助を承認することは、われわれの友人に自信を与え、敵を躊躇させるだろう。

 世界中で展開されている共産党の悪意ある影響力工作に対抗するために、中国の残忍で大量虐殺的な政権について真実を語らなければならない。

 習近平総書記が、台湾海峡の勢力均衡や中国人民が真実を悟った場合の共産党へのリスクを計算し、「今日はその日ではない」と思うように、われわれは仕向ける必要がある。

450 :美麗島の名無桑:2023/03/29(水) 19:30:52.61 .net
 
つづき

 2月に訪台し、蔡英文総統とも会談したギャラガー米下院中国特委員会委員長(共和党)のWSJへの寄稿文である。米国としては台湾の自衛の努力を最後まで支援する、と述べ、中国による「台湾いじめ」に対抗する、と明言した。

 中国共産党による「戦狼外交」を挙げ、特に昨年、ペロシ下院議長が台湾を訪問した際の台湾周辺海域における中国の大規模軍事演習に言及しつつ、「いじめっ子への対応を考えるには、友人を集め、ともに立ち上がることが肝要である」と述べている。

 さらに、台湾の防衛をめぐっては、「1対1では中国共産党が勝つかもしれないが、一緒に戦う米国主導の同盟国とパートナーが一体となれば、中国は勝てないだろう」との台湾民進党副主席の頼清徳の言葉を引用している。

 ギャラガーは「台湾有事」については、「台湾有事」の砲撃が始まる前に、米国としては、インド太平洋にハードパワーを提供し、台湾への未処理の200憶ドル近い有償軍事支援を承認し、友人に自信を与えるとともに、敵を躊躇させるのが得策である、という。

 ギャラガーの主張は明確である。米議会での対中対抗姿勢の新たな動きとして注視する必要があろう。

 今年2月23日、米メディアは、米軍が台湾軍の訓練のため、台湾に派遣してきた米兵を今後、数カ月間で4倍以上に増やす方針である、と報道した。昨年1年間の30人から100~200人に増員されることが決定した趣である。

 さらに、「米国防授権法」(昨年12月に採択)がバイデン大統領の署名により成立した。そのなかで台湾に対しては、北大西洋条約機構(NATO)非加盟の主要同盟国と同等の待遇を与え、台湾が優先的に米国から軍事物資を取得できることを決定した。これらの新しい決定はギャラガーの主張と相呼応するものである。

 最近の台湾のメディアにおいて「疑米論」という言葉がはやっているようだ。「台湾は最後には、米国に見捨てられるのではないか」という意味の悲観論を意味する言葉だが、これは、たぶんに中国による心理作戦(認識戦)の影響を受けた用語ではないかと思われる。ギャラガーの本論考は、このような「疑米論」を全面的に否定するものである。

武力行使を排除しない中国の姿勢は変わらず
 最近、新しく中国外相に就任した秦剛は、「台湾問題は米国が超えてはならない最初のレッドラインだ」と発言し、「平和統一に向けた最大限の努力をするとともに、あらゆる必要な措置をとる」と述べ、接近する米台を牽制する意図を明白にした。一見「平和統一」といえば、柔軟かつ穏健な政策かと思われるが、その実、いかなる事態においても「武力行使を排除しない」という点や台湾問題は中国共産党にとっての「核心問題中の核心」であるという本来の立場に変わりはないことは、言うまでもない。

 台湾においては、昨年11月に行われた統一地方選挙において民進党・蔡英文政権は国民党に大敗した。その後、今年に入ってから中国は夏立言・国民党副主席の訪中を受け入れたが、国民党は台湾の中では、どちらかと言えば、中国に近い立場をとっている。そのこともあり、中国は台湾問題について、これまで取ってきた高圧的姿勢からより穏健な姿勢に切り替えつつあるようにも見えるが、その背後には、硬軟両様の姿勢で台湾社会を分断化しようとする中国の本音が見て取れる。

451 :美麗島の名無桑:2023/03/30(木) 17:48:35.92 .net
台湾 ホンジュラス外相訪中で、大使の召還決定

3/24(金) 2:20

台湾外交部は、中米ホンジュラスが中国との国交樹立の方針を発表したことを受け、ホンジュラスに駐在する大使を召還すると発表しました。

ロイター通信によりますと、中米ホンジュラスのレイナ外相は22日から中国を訪れていて、国交樹立に向け動くよう、カストロ大統領から指示を受けたということです。

中国は「一つの中国原則」を主張していて、国交を樹立するとなれば、ホンジュラスは台湾と断交することになります。

台湾の外務省に当たる外交部は23日、「80年以上にわたる外交関係を無視し、台湾の人々の感情を深く傷つけた」と強く反発し、ホンジュラスに駐在する大使を召還すると発表しました。

中国外務省 汪文斌報道官
「平等、相互尊重の上でホンジュラスと両国関係を樹立し、発展させたい」

一方、中国外務省の汪文斌報道官は23日の記者会見で、レイナ外相が北京を訪れているかどうか明らかにしなかったものの、ホンジュラス政府の方針を歓迎する意向を示しました。

452 :美麗島の名無桑:2023/03/30(木) 18:01:30.03 .net
海軍陸戦隊が反上陸作戦訓練 戦力や防衛計画を検証/台湾

3/23(木) 17:58

海軍陸戦隊(海兵隊)は23日、北部・桃園市の海岸などで反上陸作戦の訓練を実施し、戦力や政治・経済中枢の安全確保のための防衛計画を検証した。

20日から台湾各地で行われている実動演習の一環として実施。軍関係者によると、会場となった海岸は敵軍による大規模な上陸のリスクが高い場所で、桃園国際空港からも5キロ足らずの位置にあるという。

午前8時には敵軍に扮(ふん)した中和級戦車揚陸艦から水陸両用車AAV7が発艦し、上陸作戦を展開。友軍に扮した兵士が海岸で煙幕を張り、守備隊が敵軍に反撃を加え、約半数を壊滅させた。

また海岸に近い市街地では負傷者の救護や多目的装甲車CM32の車輪交換訓練も行われ、交通部(交通省)公路総局の車両も参加した。

国防部(国防省)のシンクタンク、国防安全研究院国家安全研究所の沈明室所長は中央社の取材に、今回の訓練は陸戦隊が防衛作戦計画に合わせて行った実動訓練とみられると推測。敵が取るであろう侵攻の方法を検証し、問題点を探し、作戦の効果を強化するために行ったと語った。

453 :美麗島の名無桑:2023/03/30(木) 21:59:34.19 .net
首相のキーウ訪問「大胆で賢明」 元米下院アジア小委員長が評価

3/22(水) 16:16

 米下院外交委員会アジア太平洋小委員長を務めたテッド・ヨーホー元下院議員(共和党)が22日、東京都内で毎日新聞の取材に応じた。岸田文雄首相のウクライナ訪問について「非常に大胆で賢明な行動だ。ロシアの侵略に毅然(きぜん)と立ち向かう姿勢と、西側民主主義諸国の結束を示した」と評価した。覇権的な行動を強める中国をけん制する「強力なシグナルにもなる」と語った。

 ヨーホー氏は「今日のウクライナは明日の東アジア」との岸田首相の主張に賛意を示し、「中国の拡張主義に明確な『歯止め』をかけなければ、行動のエスカレートを助長し、台湾の武力統一へと向かわせてしまう」と述べた。そのうえで「中国は、ウクライナ侵略後に国際社会で孤立を深めるロシアの動向や経済状況を注視している」と指摘した。

 また、今月16日に首脳会談を実現するなど改善基調にある日韓関係については「地域の安定に安心感をもたらしている」と述べた。中国の海洋進出や北朝鮮の核・ミサイル開発などが両国にとり「存亡に関わる脅威」になり得ると指摘。「歴史問題を完全に解決できることはないが、両国は共通の危機を認識し、未来への歩みを共に進めてほしい」と語った。

454 :美麗島の名無桑:2023/03/30(木) 22:22:02.35 .net
台湾に大量の偽情報を拡散 中国「認知戦」で混乱狙い

3/25(土) 17:05

 2022年8月に台湾社会の混乱を狙って中国が仕掛けたとみられる「認知戦」の概要を、台湾のセキュリティー企業「TEAMT5」が25日までにまとめた。米国のペロシ下院議長の訪台に合わせたもので、「中国人民解放軍が台湾侵攻に備え福建省の海岸に集結した」といった大量の偽情報をツイッターなどに拡散させていた。

 TEAMT5の担当者は「偽情報は国民をパニックに陥れ、政権への信頼を失墜させることが目的だ」と分析している。

 ペロシ氏が台湾に到着した22年8月2日、無数の自走砲が海岸に並ぶ写真がツイッターに投稿された。中国本土で使われる簡体字で「様子を見よう。何千年もの平和はこの動きにかかっている」との写真説明が付く。「戦わなければ、あなたが臆病者だと証明される」と台湾を挑発するかのような文言が続いた。TEAMT5が調べたところ、写真は北朝鮮による過去の軍事演習だった。

 ユーチューブには「蔡英文政権がペロシ氏の訪台を手配するために米ロビー会社に金を払った」との偽情報を伝えるニュース番組を装った映像が投稿された。

455 :美麗島の名無桑:2023/03/31(金) 00:28:47.34 .net
馬英九訪中唱和習近平 黃越綏嗆爆:偽君子加叛國者

2023/03/29 08:04


前總統馬英九率團前往中國訪問,展開為期12天祭祖交流之旅,稱等了36年才有機會,
但中方接待規格矮化,又稱振興中華是「兩岸中國人不可迴避的責任」,引發爭議。
對此,黃越綏也看不去,發文痛批馬英九身為兩任8年的台灣前總統,對習近平的迷戀,
到了彎腰脫褲子的程度,不止令人瞠目結舌,簡直是可恥至極。

黃越綏發文指出以中國的國力,台灣目前的確惹不起,但國民黨確認台灣是個獨立的自由民主國家,
且最大公約數,國號叫「中華民國」,便是與「中華人民共和國」互不隸屬。
一旦中共宣稱台灣是其一部分且進行文攻武嚇時,全民都應該勇敢站出來,
捍衛自己的生存權利及國家的尊嚴。

她批評馬英九和家人是在1949年後,輾轉隨蔣介石逃難到台灣,
照理說他與共產黨絕對有不共戴天之仇,何況他還當過不與中共妥協的蔣經國秘書。
接著她開酸「可惜呀!變節的男人比變心的男人更渣,為了個人利之所在,早對習皇帝遙拜也就算了,
還在絡繹不絕的朝貢路上當起了領頭羊」,砲轟馬英九實質上是偽君子與叛國者。

456 :美麗島の名無桑:2023/03/31(金) 01:42:30.88 .net
不甩中國警告!捷克眾議長本週將率150人訪台

2023/03/21 05:53:00


捷克眾議院議長艾達莫娃今天表示,儘管中國屢次出言警告,她本週仍將帶領150名商界、
科學界人士與官員訪問台灣,是捷克歷來規模最大的訪台代表團。

路透社報導,台灣已成為歐洲聯盟成員國捷克的重要海外投資者之一,
立場中間偏右的捷克現任政府尋求與台灣發展關係。

捷克新總統帕維爾(Petr Pavel)今年1月當選後不久,便接聽來自台灣總統蔡英文的電話,
與試圖贏得中國商機的前任總統相比明顯轉調,引來北京強烈抨擊。

艾達莫娃(Marketa Pekarova Adamova)預計在訪問韓國後,
於3月25日至30日訪台,遭中國批評是錯誤決定。

艾達莫娃表示:「從我方角度來看,這是5年來規模最大的海外商務代表團。」

「(中國)有公開警告,但目前尚無其他任何動作。我認為我方初步的回應足夠清楚且堅定。」

針對帕維爾1月與蔡總統通話,捷克總理費亞拉(Petr Fiala)表示,
捷克政府尊重一中政策,但可以自行決定對話對象。

現任捷克政府2021年掌權時,承諾會與台灣等印太地區的民主夥伴深化合作並強調人權,
同時修正與中國的關係。

捷克參議院議長維特齊(Milos Vystrcil)2020年也曾訪台。
當時他率領大約90人同行,並在立法院演說時用中文表示「我是台灣人」。

457 :美麗島の名無桑:2023/03/31(金) 02:05:19.51 .net
沒有力量和平是悲劇! 她籲馬英九硬起來

2023/03/29 14:21


駐日代表謝長廷26日出席《謝長廷:台灣與日本善的循環》新書發表會,
由主持過年代MUCH台《真情台灣》、民進黨籍前立委謝欣霓擔任主持人,
謝長廷提及常說一句話:「沒有力量的愛是悲劇!」讓謝欣霓留下深刻印象。

謝欣霓今(29)日上午在臉書表示,「沒有力量的愛是悲劇」
換在國際外交上就是:「沒有力量的和平也是悲劇!」
她認為,前總統馬英九在中國提及自己是台灣總統,本來就應該如此,
「但是中國對於台灣的武力威脅,並不會講了這一句話而解除。」

謝欣霓堅信,唯有讓對方知道我們有實力有能力可以應變各種的可能,方能保護自己的國家自己的人民,
「挑釁欲發起戰爭的是中國,希望前台灣總統馬英九可以代表台灣人民的聲音,譴責這樣子的惡行」,
因為和平保台,是我們重要的使命!

458 :美麗島の名無桑:2023/03/31(金) 03:12:37.65 .net
《CNN》報導「台灣總統」蔡英文出訪!最關注這1事

2023/03/30 09:09:00


總統蔡英文出訪我國中美洲邦交國貝里斯及瓜地馬拉,美東時間29日下午抵達紐約,
將進行過境外交,上百名僑胞揮舞國旗熱烈歡迎,回程時蔡英文也將過境洛杉磯,
共10天9夜,蔡英文這趟出訪行程也引發國際媒體關注,《CNN》就專文報導,
除了文中以「台灣總統」稱呼之外,也關注蔡英文是否會與麥卡錫見面。

蔡英文總統此行於29日中午12時30分出訪,啟程時在機場發表「民主夥伴共榮之旅」談話,
30日過境紐約會待2夜;4月1日抵達瓜地馬拉;3日抵達貝里斯;5日則過境洛杉磯,
也是待2夜,預計7日返抵國門。

美國有線電視新聞網《CNN》29日也專文報導蔡英文出訪一事,提到「台灣總統」
蔡英文29日出訪中美洲,進行外交訪問,並引述蔡總統出發前在機場的談話,
強調「外來的壓力,不會阻撓台灣走向世界的決心,我們冷靜自信、不屈服、不挑釁」,
展現出台灣面對困境的堅定態度。

《CNN》也提到目前各界最關注這1事,就是此前,美國眾議院議長麥卡錫(Kevin McCarthy)表示,
將與蔡英文在美國見面,不過並沒有給出具體日期,《CNN》強調「台灣方面尚未證實會面」,
並表示中國在蔡英文出訪前曾揚言,若是蔡英文與麥卡錫會面,中國將堅決反擊。

386 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200