2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【808】808state set2【808】

1 :TR-808:2005/06/27(月) 23:04:39 ID:???.net
wire05でライブセット決定!
「:90」や「ex:el」等の名盤から
Rephlexからの「Newbuild」「Prebuild」まで
808stateを語り尽くす2スレ目

前スレ
【808】808stateを語るスレ【808】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1013417375/

公式サイト
http://www.808state.com/

yahooミュージック‐アルバムシングル情報(国内盤)
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=p&cf=12&id=810

2 :TR-774:2005/06/27(月) 23:43:27 ID:???.net
れおれお

3 :TR-774:2005/06/29(水) 01:41:14 ID:???.net
うわ盛りsagaリも甚だしい

4 :TR-774:2005/06/29(水) 21:20:25 ID:O834KW3m.net
もりあがらねーーーー。
タイムボーム

5 :TR-774:2005/06/29(水) 21:45:44 ID:lKxw3of8.net
タイムテーブル発表されたら或いは。

6 :TR-774:2005/06/29(水) 23:31:46 ID:???.net
ぜひWIRE,でタイムボムを・・・・・

7 :TR-774:2005/06/29(水) 23:43:36 ID:???.net
せくしーしんせさいざー♪もヨロシコ

8 :TR-774:2005/06/29(水) 23:54:37 ID:???.net
pacificが好きです

9 :TR-774:2005/06/30(木) 19:58:32 ID:???.net
10×10、plan9。exelのliftも好き。808が俺の原点。

10 :TR-774:2005/07/01(金) 02:06:03 ID:???.net
なんならlive8に乱入してもらっても良いぞ
ビョークのバックとしてw

11 :TR-774:2005/07/09(土) 16:25:55 ID:LTNBb75Q.net
リフトやってくれ
あとリベンジオブザガーリーメン!

12 :TR-774:2005/07/09(土) 16:34:23 ID:???.net
>>6
おいらもやって欲しい。あとIN YER FACE。

13 :TR-774:2005/07/09(土) 21:10:02 ID:???.net
wireに来るなんてlive8に浮かれてて知らんかった。びょくおた失格です。


14 :TR-774:2005/07/16(土) 23:43:39 ID:???.net
あげとく

15 :TR-774:2005/07/17(日) 02:29:20 ID:???.net
事後レスに期待age

16 :TR-774:2005/07/17(日) 08:50:09 ID:???.net
楽しかった。
私は個人的に中盤からよかったよ!

タイムボムは確かにかけてほしかった。。。っていうか、かけてましたか?

17 :TR-774:2005/07/17(日) 09:02:41 ID:???.net
パシフィック・インヤーフェイス・キュービック聞けて嬉しかった。
でもなんか短くね?去年のビタルはもっと長かったような…

18 :TR-774:2005/07/17(日) 10:26:51 ID:vuWePztf.net
サインもらった!めちゃくちゃ嬉しい!なぜかビニール傘に名前書かされたよ。
しかし808短かったな。あれ、もう終わり?って感じで。アンコールしてくれよ。


19 :TR-774:2005/07/17(日) 11:33:07 ID:???.net
音的にWIREの流れでは異質だったから引いてた客は多かったな。
俺は逆側のブロックだったので前の人達は分からないけど。
寒い空気を打破しようと踊りまくって周囲を巻き込む事に多少は成功しました。
それと808Tシャツ青、黄色共に完売した模様。

20 :TR-774:2005/07/17(日) 11:37:45 ID:???.net
>>19
うわあ自意識過剰

21 :TR-774:2005/07/17(日) 11:43:09 ID:???.net
>>20が自意識過剰

22 :TR-774:2005/07/17(日) 11:49:03 ID:???.net
>>21
??

23 :TR-774:2005/07/17(日) 11:49:12 ID:???.net
>>20
きっちりターゲット相手を決めて巻き込んだので意識というか押し付けです。
同じブロックで近くの人とはその程度のコミュニケーション可能な環境だったので。
俺のいたブロックではそんな感じはお互い様っていう感じだったよ
ちょっとダレてるとガンガン踊ってる女の子が目の前に来てアピールしてきたり。
楽しかったからどっちでもいいのさ。

24 :TR-774:2005/07/17(日) 11:51:12 ID:???.net
>>20
友達いる?

25 :20:2005/07/17(日) 11:54:40 ID:???.net
変な人が自作自演で総攻撃してきます(泣

26 :TR-774:2005/07/17(日) 11:55:38 ID:???.net
あっそう

27 :TR-774:2005/07/17(日) 11:58:58 ID:3NqB8Mak.net
>>25
俺は本当に19と23しか書いて無いよ。
信じなくてもいいけど、それこそ自意識と被害妄想強すぎだよ。

28 :TR-774:2005/07/17(日) 12:31:15 ID:???.net
>>19

995 :TR-774:2005/07/17(日) 01:47:45 ID:???
http://www.backtotheoldskool.co.uk/pacific.htm
                            
1000 :TR-774:2005/07/17(日) 01:52:13 ID:???
1989年にヒットしたっていうことは
「光GENNJI」や「男闘呼組」が再結成して
海外公演をやるようなものか

29 :TR-774:2005/07/17(日) 22:40:51 ID:???.net
いつの間に新スレ立ってたんだよw

30 :TR-774:2005/07/18(月) 00:01:13 ID:CoHuxa6w.net
そうかーWIRE良かったかー。
でも確かに808の音楽性ならWIREでかかると浮くかもな。
リーパー・レポやMarathonなんかかけたら良かったんじゃない?

31 :TR-774:2005/07/18(月) 02:19:16 ID:???.net
前のブロックの若い人はあの中に溶け込めなかった感じがする。
個人的には10×10とかBondとかかけて欲しかったが仕方ないか?
往年のヒット曲をやったが、所詮過去の産物だしね。
ただもう見られないと思ってたのでこれはこれで貴重でした。

32 :TR-774 :2005/07/18(月) 02:32:14 ID:04nVpppd.net
WIRE05での808stateのセットリストわかる人いる?

33 :TR-774:2005/07/18(月) 21:05:38 ID:???.net
>とかかけて欲しかったが
公式にはライブセットなんですが。
ちがうの?

34 :TR-774:2005/07/18(月) 23:44:25 ID:???.net
WIREで初めて808聴いたけど、結構良いと思った!
異質な感じはしたけどイベント全体の中で良いアクセントになってたよ。
808初心者の俺はとりあえずベスト盤を買っておけばいいですか?

35 :TR-774:2005/07/18(月) 23:52:01 ID:???.net
だね。

36 :TR-774:2005/07/19(火) 02:05:58 ID:???.net
808 ってなんて読むのぅ?
ヤオヤでいいの? マジわからん。

37 :TR-774:2005/07/19(火) 03:39:27 ID:???.net
えいとおーえいと と読め

808かっこよかったけどもうちょい
真面目にやれと思ったw
準備中もずーっと
タオル投げあいしてたしw

サイン会なんかあったのか…うらやましいなもらった人。
あと808ティーシャツもうらやましいな…


38 :TR-774:2005/07/19(火) 05:01:11 ID:KxKquTJG.net
サインもらった人うらやましー
93年くらいに新宿VIRGINであったサイン会でもらったサインを
今年の引越の時捨てちゃったのが後悔
まさか自分内808熱が再燃するとは思わなかったんで…

39 :TR-774:2005/07/19(火) 10:28:19 ID:???.net
オクに出すとかしとけば
後悔も少なかった鴨な

40 :TR-774:2005/07/20(水) 22:12:35 ID:/MVY+Scs.net
口笛の人が靴を飛ばしてたのには何か意味が?

41 :TR-774:2005/07/21(木) 00:51:06 ID:aCGAwqm/.net
オレは前の方にいたんだけど、音悪くなかった?

42 :TR-774:2005/07/21(木) 01:07:45 ID:eZGLrSpi.net
あの、突然ですけど、オービタルってどう思います?????

43 :TR-774:2005/07/21(木) 01:14:20 ID:???.net
なんで?

44 :TR-774:2005/07/21(木) 01:16:55 ID:eZGLrSpi.net
いやいや、こないだ中古版で買ったんですよ。
オービタルと808をね。
なんか似ているな〜と・・・

いかがでしょうか私の見解・・・。

45 :TR-774:2005/07/21(木) 02:07:20 ID:???.net
Boneyween
Pacific
In Yer Face
新曲?
Quincy's Lunch
Cubik
は確認できた>セットリスト

46 :TR-774:2005/07/21(木) 02:12:04 ID:???.net
Boneyweenじゃなくてcobra boraだ

47 :TR-774:2005/07/21(木) 03:04:07 ID:???.net
Colony、Donkey Docter、LeoLeoもやらなかったっけ?

48 :34:2005/07/21(木) 11:43:05 ID:???.net
>>34ですがHMVで注文した808のベスト盤を聴いてますが、良いですね!
WIREで808パスしなくて良かったと、今思ってます。

49 :TR-774:2005/07/21(木) 13:15:25 ID:???.net
おめでとう。

50 :TR-774:2005/07/21(木) 13:30:51 ID:???.net
ありがとう。

51 :TR-774:2005/07/21(木) 15:39:33 ID:???.net
>>44
悪いけど、全然似てないよ。

52 :TR-774:2005/07/21(木) 16:33:10 ID:???.net
あっ、でもState to Stateってファンディスクに入ってるFearって曲は何となくOrbitalに似てるな。
アルトゥゲザーはひたすら「おふざけ」なコンセプトが808みたいなものだし。
そう言われたら似てるかな。>>44さんが何と何を比べたのか分かんないけど。

53 :TR-774:2005/07/21(木) 18:52:05 ID:???.net
どっちもUKでアシッドの流れの出で活動した年代もかぶって、音楽性とかは全く違うけど共通点は多くない?

54 :TR-774:2005/07/21(木) 23:44:42 ID:???.net
>>53に同意。
ビタルと音は違うけど、雰囲気は似てると思う。

55 :TR-774:2005/07/27(水) 11:47:51 ID:???.net ?##
stateのついてない、ただのpacificってどれで聴けますか?

56 :TR-774:2005/07/28(木) 19:00:40 ID:Jya/0yua.net
オリジナルアルバムでいえば、90かUtd. State 90
後者の方がボーナスアルバムで別バージョンが収録されてるのでおすすめ。

57 :TR-774:2005/07/31(日) 23:01:24 ID:kjmVpIgK.net


58 :TR-774:2005/07/31(日) 23:42:08 ID:???.net
既出だけど90->Utd. State 90の順番がよろしいかと。

90は曲順&アルバム一枚としての完成度が秀逸なので、
曲順バラバラのUtd. State 90を先に聴くと萎える。

未発表曲はUtd. State 90に入っているのでアレだけど。

59 :TR-774:2005/08/01(月) 02:04:38 ID:???.net
ancodiaも90のバージョンの方がかっこいいよね。

60 :TR-774:2005/08/03(水) 03:49:51 ID:???.net ?##
90持ってるけどただのパシフィック入ってないですよ
202は入ってるけど

61 :TR-774:2005/08/03(水) 22:57:49 ID:H++DIk0y.net
「ただの」Pacificって無いんじゃないの?
クアドラステイトのは"state"バージョンだし
メジャーバージョンは202でしょ。

62 :TR-774:2005/08/04(木) 00:08:24 ID:???.net
渋谷のデスクウニオンでgorgeous700円でした。いいねー

63 :TR-774:2005/08/04(木) 06:21:44 ID:???.net ?##
とりあえず自分が言ってるやつは
212から民族音楽っぽい部分を取って、メジャーなバージョンにある
キックとクラップのドカドカドカドカタカタッタータカってやつを付け合せたようなやつです


64 :TR-774:2005/08/04(木) 06:26:51 ID:???.net ?##
調べたらクアドラステイトのやつっぽい
最近再発したときにstateが取れたみたい

65 :TR-774:2005/08/04(木) 19:37:36 ID:jLfMiwcP.net
>>62
ゴージャスいいだろ。808の音楽的引き出しの多さが堪能できる。
Ex:Elより好き。
リマスターして欲しいな。

66 :TR-774:2005/08/04(木) 20:41:05 ID:???.net
>>62
入り口がGorgeousだった俺からすると最強。

67 :TR-774:2005/08/05(金) 00:06:57 ID:???.net
ニムバース

68 :62:2005/08/05(金) 00:35:11 ID:???.net
お得な買い物しました。

ニムバースみたいなのをアシッドっていうんですか。
まだまだテクノニワカなんで教えてください先輩がた。

69 :TR-774:2005/08/05(金) 01:16:46 ID:???.net
ぶっちゃけて言うと、メジャーデビュー後の大半の808の曲は「アシッド」じゃない。
808が「アシッドハウス」とされる所以は、とにもかくにも
メジャーデビュー前のファーストアルバム、NewBuildによる所が大きい、と思う。
今なら同時期のレアトラック集、Prebuildと合わせて見つけやすいと思うから、ぜひ聴いて欲しい。
多分びっくりするよ。Gorgeousとは全然違うから。

メジャーデビュー後の808は、何というか、一つのジャンルでは言い表せないと思う。
とにかくこの上無く楽しくで、ノリが良くて、ポップだよね。
個人的には808の、そういう、ちゃんぽんで宙ぶらりんで、音楽の垣根を越えて飄々としてる所が好きです。

70 :TR-774:2005/08/05(金) 08:32:09 ID:???.net
おぉー解説ありがとうございます。808さがしてきいてみますー。

そもそもアシッドってどんなものを言うんですか?色々調べても文章じゃわかりづらくて…
This is acid !!みたいな曲があったら教えてください

71 :TR-774:2005/08/05(金) 11:45:15 ID:???.net
>>70 808じゃなくても良いなら。HARDFLOORのTB RESUSCITAIONってアルバムかベスト盤を聴いてみると良いよ。

72 :TR-774:2005/08/05(金) 15:28:06 ID:???.net
ご教授ありがとうございます。
ハードフロアって名前だけ知ってて気になってたんですよね。
さがしてみます!

73 :62:2005/08/05(金) 22:45:11 ID:???.net
レコファンでEX ELを安くこうにう。
USED厨ですまそ

74 :TR-774:2005/08/06(土) 02:40:35 ID:???.net
そう言やあ
ゴージャス日本盤の帯って「ブリット/ハウス」とか刷ってあったんだね
この前中古見てワロタ

75 :TR-774:2005/08/06(土) 02:43:06 ID:???.net
>808さがしてきいてみますー。
つーかオフィでいろいろ聴けますです。
http://www.808state.com/sounds/index.htm

76 :TR-774:2005/08/06(土) 22:41:04 ID:???.net
オフィシャルで公開されている多数の未発表音源を
自分で編集すると1枚アルバムが出来てしまう素敵。

77 :74:2005/08/06(土) 23:17:54 ID:???.net
>この前中古見てワロタ
正確には
この前中古見て「ホノボノして」ワロタ 、です。


78 :TR-774:2005/08/07(日) 01:38:50 ID:???.net
いまその安く買い叩いたex el聴いてるんですが、
12曲目のTECHNO BELLって曲がORBITALのCHIMEににてます

79 :TR-774:2005/08/07(日) 18:47:28 ID:???.net
アシッド通過者としてはEX:ELが一番というか最後の作品かなあ。
それ以降はただのイージーリスニングになってしまった。

楽曲スタイルはバラエティに富んでるんだけど、
メロディやフレーズがステレオタイプすぎるんだよね。



80 :TR-774:2005/08/07(日) 22:46:00 ID:???.net
ステレオタイプ?似通ってるってこと?そうは思わないけどなぁ。
アルバム毎にスタイルっていうかコンセプトが全然違うから、
メロディが似通っちゃうってことは少ないと思うんだけど。
例えばドン・ソラリスなんて、Ex:Elやってる頃には想像もできないメロディだと思うよ。
かといってアルバム毎に作者が全然違うような印象を受けてしまう訳じゃなく、
どのアルバムを聴いても「あっ、808だ!」と一回で分かってしまう。
そういう意味では金太郎飴みたいな感じもするけどね。

あ〜あ、しかし次の新譜はいつになるんだろう。

81 :TR-774:2005/08/08(月) 15:57:57 ID:???.net
今日は808の日だというのに書き込みが無いとは…

確かにイージーリスニングと一言で
くくるのは間違ってるね。
かなりバラエティに富んでるけど、
やっぱ808にしかない魅力がある。
新作リリースが待ち遠しいよ。

82 :TR-774:2005/08/08(月) 16:23:49 ID:BLwwlnKR.net
オフィシャルに未発表音源が2曲UPされてるよ。
特にGhosty Ghostyてのがメチャクチャいいぞ。カッチョ良すぎ。
ほんと、808の音源を聴いた時の「おおおおおっ(笑」って驚きが毎回楽しいんだよなぁ。
つくづくアイデアが豊富なバンドだぜ。一生ついていく。

だから新譜出せって。

83 :TR-774:2005/08/08(月) 18:25:44 ID:???.net
そうか今日は808の日か!
今からベスト盤聴いとく。

84 :TR-774:2005/08/08(月) 21:09:52 ID:???.net
オレも今日仕事してて、ふと、今日は808の日だナァなんてとニヤニヤしてたんだが、やっぱ同じこと考えてる奴がいたな。

85 :TR-774:2005/08/09(火) 11:06:55 ID:???.net
時計みて8:08だったりするとエイトオーエイト!!と叫んでしまう。

86 :TR-774:2005/08/09(火) 21:10:37 ID:???.net
eight!

oo!

eight!


timebooomb!!



※注
ダミ声で人力ボコーダーすべし

87 :TR-774:2005/08/10(水) 00:53:52 ID:???.net
タイムボム、最初聴いたときチビっちゃったな。

88 :TR-774:2005/08/10(水) 03:03:21 ID:???.net
タイムボムって何のアルバム入ってますか?
一昨日808のベスト盤聴いてたら6曲目のOOOPSのイントロのギターがベンチャーズに似てると思ったのですが、俺だけかな?

89 :TR-774:2005/08/10(水) 07:10:51 ID:???.net
つ◎ Gorgeous

90 :TR-774:2005/08/10(水) 16:26:16 ID:???.net
ありがとう
HMVとアマゾンみたけどゴージャス売ってない..

91 :TR-774:2005/08/10(水) 17:20:16 ID:???.net
中古探した方が早いかもね。

92 :TR-774:2005/08/10(水) 17:41:02 ID:???.net
中古屋も田舎なんでテクノとかあまり置いてないんですよ..ウニオンに漁りに行きたいな〜

93 :TR-774:2005/08/10(水) 17:51:26 ID:???.net
でも808なら田舎の古本屋にもポカッと置いてたりするぜ。よく探してごらん。

94 :TR-774:2005/08/10(水) 23:20:51 ID:???.net
そういえば、ある日ブックオフ行ったら一週間前には無かったはずの808が三作置いてあった。何だったかは忘れた。

95 :TR-774:2005/08/11(木) 01:15:16 ID:???.net
ビョークと808ってどんな関係なんですか?
ビョークってLFOのプロデュースもうけてましたよね

96 :TR-774:2005/08/11(木) 01:26:09 ID:???.net
bjorkのarmy of meという曲をグラハムが手がけています。
一方で808のアルバムEx:Elにも、bjorkが参加している。

97 :TR-774:2005/08/11(木) 02:06:58 ID:???.net
その前にシュガーキューブスのremixがあるだろ。

98 :TR-774:2005/08/15(月) 23:33:11 ID:???.net
昔持ってた90を久々に聴きたくなったのに、
中古屋で見かけないな・・・
リマスターでもされるんなら、新品買ってもいいんだけど。

99 :TR-774:2005/08/16(火) 20:41:40 ID:???.net
808とかビンテージシンセものはアナログで聴いて欲しいなあ。
今やCDのっぺりした音質に耳が慣らされてるけど、アナログで聴くと
音圧やゴリゴリ感が全然ちがうよ。

100 :TR-774:2005/08/17(水) 01:52:35 ID:???.net
それはCDの特性を生かし切ってないせいもあるけどな。
CDしかリリースのない7・8年前の盤でもそういう例はけっこうあるよ。

101 :TR-774:2005/08/21(日) 02:52:37 ID:AUqc756h.net
808っていうか、グラハムって、
いい環境(少なくともMDやMP3じゃなくて)で聴いたらちょうどいいように音を作ってるんだろうね。
いつもMDやMP3に落として聴いてたけど、最近ふと気付いてCDから直に聴いたら、
作品そのものが全く別物のように聴こえるもん。
アナログ盤ならもっとすげーんだろうね。

102 :TR-774:2005/08/22(月) 23:15:16 ID:???.net
>いい環境(少なくともMDやMP3じゃなくて)で聴いたらちょうどいいように音を作ってる
って観点でいけばマスターテープ(か?)を聴くのが最高なわけなんだがw

103 :TR-774:2005/08/22(月) 23:20:24 ID:???.net
CD/レコードになったときに丁度いいように、じゃねえの?

104 :TR-774:2005/08/23(火) 03:09:13 ID:???.net
この間Pacificのアナログ買った。良い。

105 :TR-774:2005/08/23(火) 04:24:33 ID:???.net
セクシーシンセサイザー

106 :TR-774:2005/08/26(金) 14:29:15 ID:???.net
808ってwwO−JIROのやってるバンドかとおもったwww

107 :TR-774:2005/08/26(金) 16:51:01 ID:???.net
>>106
お前はほんとに類稀な人物だよ

108 :TR-774:2005/08/26(金) 21:42:10 ID:???.net
おやおや

109 :TR-774:2005/08/26(金) 22:35:32 ID:???.net
それとなく婉曲に否定するw

110 :TR-774:2005/08/26(金) 22:52:46 ID:???.net
先日実家に帰省した折りに地元の中古屋で
フォーキャストとゆう日本盤を発見して購入。

FEMME DELUXEって曲いいな

111 :TR-774:2005/08/29(月) 14:35:54 ID:CQvyooPm.net
>>106
やおや

112 :TR-774:2005/09/08(木) 23:15:49 ID:???.net
ステレオタイプ=固定観念

113 :TR-774:2005/09/08(木) 23:20:20 ID:???.net
で?

114 :TR-774:2005/09/14(水) 01:20:31 ID:???.net
ビョークが売れたのは808のおかげ

115 :TR-774:2005/09/16(金) 14:58:31 ID:???.net
HYPERBALLADは808プロデュース?

116 :TR-774:2005/09/16(金) 17:51:00 ID:???.net
>>115
LFO

117 :TR-774:2005/09/19(月) 14:29:34 ID:???.net
スパイスレコードで88:98が1000円やった

118 :TR-774:2005/09/20(火) 08:52:42 ID:???.net
それ新品でも1300円くらいで買えるよ。

119 :TR-774:2005/09/20(火) 08:58:29 ID:???.net
808のアルバム全部欲しいけどなかなか見つからない..
全部再発してくれないかなぁ〜
ORBITALは全部新品で簡単に見つかったのに..

120 :TR-774:2005/09/20(火) 12:48:54 ID:qiNQroxw.net
イギリスかアメリカのiTMSでバイティング・タンズ(グラハムの前所属バンド)
のアルバムが視聴できるけど、マジいいじゃん。
既にクオリティ高過ぎ。ある意味で808の延長線上。お馴染みのサックスとか思わず勃起。
欲しいなぁ…なんで海外のiTMSの音源は素直に売ってくれないんだ…

121 :TR-774:2005/09/20(火) 13:49:07 ID:???.net
外人の友達作ってまわしてもらえば

122 :TR-774:2005/09/20(火) 14:48:15 ID:???.net
ユニオンやらRECOfanやらまわって、
gorgeous、ex:el、フォーキャスト、88:98はあつめた。

123 :TR-774:2005/09/21(水) 03:01:35 ID:???.net
>お馴染みのサックスとか思わず勃起。
じゃあNEWBUILDは突然変異だったんだな

124 :TR-774:2005/10/04(火) 17:31:15 ID:???.net
:90を探し回って見つけたのに8曲しか入ってねえ!
ハズレ?

125 :TR-774:2005/10/04(火) 23:52:42 ID:???.net
ヒント:隠しトラック
CDを裏返して・・

126 :TR-774:2005/10/05(水) 04:07:17 ID:???.net
んなわけなねえ

127 :TR-774:2005/10/06(木) 16:58:25 ID:???.net
Tシャツがまだとどかねー

バッドニュースのHPで注文したんだが・・・・
9月16日締切日に注文したから大丈夫だよなあ。

ニューアルバムはまだか

128 :TR-774:2005/10/11(火) 23:54:57 ID:???.net
ドンソラリス800円は買いですか

129 :TR-774:2005/10/15(土) 00:40:05 ID:t5yMnB3z.net
あげ

買って正解。

ジョイライダーが素晴らしい。

サーモキングスのスパニッシュマーチングも素敵だよ。

130 :TR-774:2005/10/15(土) 18:11:21 ID:???.net
OUTPOST TRANSMISSION 600円はお買い得ですか?

131 :TR-774:2005/10/15(土) 21:52:02 ID:???.net
1000円以下ならすべて買い。

132 :TR-774:2005/10/24(月) 15:53:09 ID:???.net
今回の渋谷遠征でゴージャスとドンソラリスの2枚をゲットした。残りEX:ELと:90でやっとアルバムコンプ

133 :TR-774:2005/10/24(月) 22:57:47 ID:???.net
12inchシングルも買え〜。
State707(題名忘れ)とかCobraBora(適当)とかMCツーンのインスト盤とか
名曲いっぱいあるぞ。

134 :TR-774:2005/10/25(火) 00:31:33 ID:???.net
>(題名忘れ)
>(適当)
http://www.808state.com/discogs/808_index.htm

135 :TR-774:2005/10/25(火) 14:22:03 ID:???.net
下北沢のユニオンでEX:EL630円だったよ

136 :132:2005/10/25(火) 16:34:37 ID:???.net
俺ん家長野..

137 :TR-774:2005/10/25(火) 16:55:49 ID:???.net
俺は中古でEX:ELを400円で買ったがな。しかもWIREでサインしてもらったという。。。

138 :TR-774:2005/10/26(水) 01:27:59 ID:???.net
下北沢はテクノ需要が低いからか総じて安めに感じたな。

132は長野人か。俺は地元がお隣りの岐阜だが帰省した時地元のゲオでフォーキャスト800円だたぞ。
地元にも目を配ればきっと見つかるぞ、コンプがんがれ!

139 :132:2005/10/26(水) 02:44:15 ID:???.net
地元の中古CD屋かなり見たけど全然無いよ〜
ただBOOK OFFには808STATEのプレートだけあった..
来月のエレグラの時また関東の方行くんでそのときウニオンとかで探します

140 :TR-774:2005/11/07(月) 09:29:20 ID:???.net
ダレンエマーンソがPacificかけた

141 :TR-774:2005/11/15(火) 02:15:02 ID:???.net
Bombadinをブックオフで見つけたから買っておいた

142 :TR-774:2005/11/27(日) 15:23:42 ID:???.net
EX.EL見つけた!やったー!

143 :TR-774:2005/11/27(日) 21:32:39 ID:???.net
長野のやしか?
おめ!

144 :TR-774:2005/11/28(月) 13:32:26 ID:???.net
そうです!アルバムコンプしました!
次はシングルだ

145 :TR-774:2005/11/28(月) 14:22:58 ID:???.net
エレグラ行った帰り俺も新宿ユニオンいきました

146 :TR-774:2005/11/28(月) 22:59:49 ID:???.net
QuadraStateってCDで出てるかなあ?
iPodに入れたいのだがアナログしかもってないし、プレイヤーが壊れてる。
ガックシ

147 :TR-774:2005/11/30(水) 02:57:36 ID:TwrggwSq.net
MCチューンズとのコラボ、懐かしいな。
808は15年聞いてるがplan9のアコギの淋しい旋律が耳に残る

148 :アコギの淋しい旋律:2005/11/30(水) 03:17:03 ID:???.net
アコギの淋しい旋律

149 :TR-774:2005/12/04(日) 06:45:58 ID:???.net
timebomb

150 :timebomb:2005/12/12(月) 21:30:59 ID:???.net
timebomb

151 :TR-774:2005/12/12(月) 21:37:32 ID:???.net
卓球

152 :TR-774:2005/12/12(月) 22:22:17 ID:???.net
正直、timebombってそんなにいいか?
ベタなフレーズにいかにもなアレンジ。

卓球がベタ褒めしたからってみんな感化されてない?

153 :TR-774:2005/12/12(月) 22:42:49 ID:pSKTNgq6.net
アメリカの某巨大レコードショップで「ドンソラリス」のブルーの紙ジャケット
で「思想・その一(ドンソラはその二ですね)」みたいな感じでポストカードみたいなのが三枚入っている
CDを見つけたのだが、レアかな?知っていいますか?
曲はドンソラから数曲ピクアプされています。

少なくとも、私は知りませんでしたのでレアーなものかと思うのですが・・

154 :TR-774:2005/12/12(月) 22:54:34 ID:???.net
>>152
timebombってデステクノwぽいやつだっけ?
卓球てあんなもん好きなんだ。

155 :TR-774:2005/12/12(月) 23:36:02 ID:NtigohzQ.net
Plan9好き〜★黄昏てます…
数ヶ月前forcastがブックオフで250円だったので買いました。嬉しいけど…250円。

156 :TR-774:2005/12/13(火) 07:05:37 ID:HZaiXTAC.net
Invader好き

157 :TR-774:2005/12/13(火) 12:37:43 ID:???.net
timebomb出たとき学生だったけどずいぶん踊ったよ
あの曲は興奮剤みたいなもの

158 :TR-774:2005/12/14(水) 03:07:51 ID:???.net
(・∀・)かまんべぃす!

159 :TR-774:2005/12/14(水) 08:19:58 ID:???.net
Techno BellとOlympicは俺の青春

160 :TR-774:2005/12/14(水) 23:04:28 ID:???.net
いいねオリンピック。
リフトとかも…挙げだすとキリがないよ
808自体が俺の孤独でテクノファナティックな青春だしww

161 :TR-774:2005/12/17(土) 09:55:51 ID:ZyquR3mL.net
マンチェスター五輪はついにだめだったが
ロンドン五輪の公式テーマソングとかにしてほしいな

162 :TR-774:2005/12/24(土) 09:55:36 ID:???.net
キュービックも好きだなー
当時あんなブレイクを使った曲って無かったから衝撃的でした


163 :TR-774:2005/12/24(土) 23:46:54 ID:???.net
cubikは今聴くと全然良くない
タルバム通して聞く時あれだけ飛ばすくらいよくない
持ち上げるほどの物か?と思う

164 :TR-774:2005/12/24(土) 23:50:27 ID:???.net
というかex:el自体ダメだろ。やっぱ90

165 :TR-774:2005/12/29(木) 21:31:11 ID:???.net
ex:el最強
リフト オリンピック ランブラスコ・カウボーイ ネホティティ
好きな曲が多い

166 :TR-774:2005/12/30(金) 01:56:58 ID:???.net
男は黙ってドン・ソラリス

167 :TR-774:2006/01/09(月) 14:40:28 ID:???.net
今年も808が来ますように

168 :TR-774:2006/01/19(木) 16:59:24 ID:???.net
90とExcel鹿持ってないが
techno Bell
キックとスネアがすばらいい

169 :TR-774:2006/01/22(日) 02:09:53 ID:???.net
In Your Faceが好き

170 :TR-774:2006/02/02(木) 16:34:43 ID:S2KqCmwk.net
Lopezがいい

171 :TR-774:2006/02/02(木) 16:59:39 ID:hP55jGrz.net
>>153

だれもしらないのですか?


172 :TR-774:2006/02/02(木) 17:33:50 ID:???.net
すげえ
新着レスが一気に2件w

173 :TR-774:2006/02/03(金) 16:11:43 ID:WX3uosM5.net
Balboaが好き

174 :TR-774:2006/02/03(金) 18:40:31 ID:bCB2Emak.net
まったくの初心者なのですみません、808ってなんて読むんですか?

175 :TR-774:2006/02/03(金) 18:56:04 ID:???.net
>>174の質問って定期的なネタ振りなのかなぁ
もし違うならこのスレ読み返したりグーグルで検索するといいよ

176 :TR-774:2006/02/03(金) 21:40:27 ID:???.net
すげえ
新着レスが一気に3件w

177 :TR-774:2006/02/04(土) 17:24:12 ID:???.net
>>169
In Yer Faceです。

178 :TR-774:2006/02/04(土) 17:30:53 ID:???.net
>>174
パオパーと読みます。

808State : パオパーステート

179 :TR-774:2006/02/04(土) 20:09:33 ID:???.net
すげえ
新着レスが一気に2件w

180 :TR-774:2006/02/09(木) 21:42:15 ID:???.net
>>178
不覚にもワロタ

181 :TR-774:2006/02/09(木) 23:34:23 ID:???.net
MCチューンズと組んでた頃は面白かった

182 :TR-774:2006/02/10(金) 02:20:25 ID:???.net
すげえ
新着レスが一気に2件w

183 :TR-774:2006/02/11(土) 12:21:05 ID:vCZmdnf0.net
808:88:98買った。
ベストアルバムだということに買ってから気づいた。

184 :TR-774:2006/03/08(水) 11:18:55 ID:3gKKoSmk.net
スパマーを聞け

185 :TR-774:2006/03/08(水) 12:19:50 ID:???.net
ゴージャス以降、
アルバム買ってないんですが、

何が出てるんですか?
808は今でも好きです。

ディスコグラフィーが知りたいっす。

186 :TR-774:2006/03/11(土) 19:13:03 ID:???.net
>>185
http://www.808state.com/discogs/index.htm
ここから好きなところへ逝くよろし

187 :TR-774:2006/03/19(日) 12:06:42 ID:XvWmRZnO.net
あげ

188 :TR-774:2006/03/31(金) 19:46:25 ID:???.net
808

189 :TR-774:2006/04/02(日) 02:30:46 ID:???.net
ゴージャス以降は買う価値なし

190 :TR-774:2006/04/02(日) 04:08:31 ID:???.net
ドン・ソラリスもよいです。

191 :TR-774:2006/04/10(月) 20:06:51 ID:???.net
magical dream

192 :TR-774:2006/04/13(木) 07:55:09 ID:???.net
10×10
one in ten

193 :TR-774:2006/04/14(金) 19:39:15 ID:???.net
Cobra Bora

Lambrusco Cowboy

Nimbus

194 :TR-774:2006/04/14(金) 23:58:35 ID:EZY8Eaz7.net
教えてほしい
ヘリのコックピットでヘッドフォンをつけて振り返りながら歌う
みたいな絵のPVあったよね?93年くらいだったはず
あれなんて曲?そのPVはもう入手不可?

195 :TR-774:2006/04/15(土) 20:02:48 ID:???.net
「リターンオブザバンゲリングベイ」だね。
:90のプロモ版に入ってるよ。


大嘘だけどw


196 :TR-774:2006/04/18(火) 22:06:22 ID:???.net
>ヘリのコックピットでヘッドフォンをつけて振り返りながら歌う
「確実に」808stateの曲なんだろうな?

197 :TR-774:2006/04/24(月) 02:40:34 ID:???.net
iPodに808も入れないと…
revenge of the girlie men

198 :TR-774:2006/04/25(火) 22:07:12 ID:???.net
256kbpsで全部入れてるよ。

199 :TR-774:2006/04/25(火) 22:41:00 ID:???.net
俺808は歌っちゃうんだよな。反射的に。
あいあむわんいんてん

200 :TR-774:2006/05/22(月) 19:28:43 ID:gNZU9niP.net
Donkey Docter が一番よい
でも、コーラスがなんて連呼してるのかがどうしてもわからない

201 :TR-774:2006/05/30(火) 22:28:19 ID:???.net
ttp://www.air-tokyo.com/schedule/0606/24.html

うほっ

202 :TR-774:2006/06/09(金) 00:55:30 ID:+udCoFZi.net
ホントに?


203 :TR-774:2006/06/21(水) 01:13:21 ID:nT+boqRe.net
んー今週末だとゆーのに盛り下がりまくりagew

204 :TR-774:2006/06/21(水) 13:11:01 ID:???.net
AIRは閉店の噂でもちきりなので、
ほんとに興行するか確認したほうがいいっすよ。
思うに、箱変更の方向かな。

205 :TR-774:2006/06/22(木) 18:49:02 ID:???.net
MCチューンズはこないの?

206 :TR-774:2006/06/22(木) 23:50:51 ID:???.net
去年のwireの前に言ってよ

207 :TR-774:2006/06/29(木) 03:54:12 ID:???.net
レポはまだかいな。

208 :TR-774:2006/07/31(月) 01:39:45 ID:???.net
最近ドンソラリスをBGMにしてる。

209 :TR-774:2006/08/02(水) 17:59:40 ID:???.net
時々レモンソウルを口ずさみたくなる

210 :TR-774:2006/08/16(水) 16:03:06 ID:9fnSpwB6.net
今日ぶくおふで「gorgeous」250円で買ったよ
いいねこれ

211 :TR-774:2006/08/16(水) 16:23:23 ID:???.net
>>115ハイパー〜は、RED 2の曲のヤツのプロデュースだったよ。名前ど忘れしたが。
シングルは2種類、リミックスでテイ・トウワもしてた。

212 :TR-774:2006/08/16(水) 16:33:25 ID:M1MoP//G.net
ZTTの10thのコンピとかサン・レコでの電気との対談とか思いだすなぁ

213 :TR-774:2006/08/18(金) 02:04:37 ID:tV7QWnRT.net
フューチャー・サウンド・オブ・ロンドンの「パプアニューギニア」をリミックスしたのよかったな。
ウェザーオールのもね。

214 :TB-774:2006/08/24(木) 13:15:55 ID:???.net
デヴィッド・ボウイとかイエスとかのリミックスもやってたな〜

215 :TR-774:2006/09/17(日) 11:58:20 ID:???.net
12inchのアナログを取り込んでようやくiPodで聞けるようになった。
Quadrastateなんて5年ぶりに聞いて、すでにヘビーローテーションに。

216 :TR-774:2006/09/27(水) 03:13:11 ID:???.net
>>215
いいなー。CD化して欲しい><

217 :TR-774:2006/09/27(水) 22:41:08 ID:F50K3Khq.net
Pacificのサビが
青い〜♪青い〜♪秀夫〜♪に聞こえる

218 :TR-774:2006/10/01(日) 11:17:36 ID:???.net
クアドラあげ

219 :TR-774:2006/10/01(日) 22:24:26 ID:???.net
すげえ
未読が3コもあるw

220 :TR-774:2006/10/02(月) 20:15:31 ID:???.net
>>214
アホっぽいMixがひとつあったな。好きだけど。<YES

221 :TR-774:2006/10/14(土) 14:38:40 ID:???.net
Atari S1100 and S1000 samplersあげ

222 :TR-774:2006/10/15(日) 01:34:36 ID:???.net
すげえ
未読が2コもあるw

223 :TR-774:2006/10/16(月) 12:25:20 ID:???.net
でぃおりらいだっばいっ!

224 :TR-774:2006/10/16(月) 17:46:04 ID:???.net
                                     
     : : :      : : _、     : .,_、        
    .,,iill!!!!llii,,:  .,,iiil!!!!!!lliii,,  ,,,iill!!!!!liii,、      : lll|          'lll| 
   : illl°  ゙lllli: ,illl゙`   .゙!llli..,illl°  .゙llli:   : :    .:llll:    : : : :      :llll.    
   : !lli,,  ..,illl゙:llll:     .'llll.'!lli,,:  : ,ill!゜.,,iil!!!!lliiilllllllllllllllll,,iiill!!!!!lliii,,.llllllllllllllllllll,,iiill!!!!!lll 
    '゙llllliiiiilllll’.:llll:     .:llll: ゙゙llllliiiiilllll″llll′ .゙!!″llll|.,,ill!゙’   `゙゙!lllll: .:llll、,,ill!゙゜   `゙!!lii,
   .,iil!゙゙^: .゙゙゙!lli,,llll:     .:llll,,il!゙゙゜: `゚゙!llli,:゙!lliii,,,,,_  .:llll:llll″     .゙llll: .:llll:,llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllli、
  .,llll:     .'llllllll:     llllllll:     .'llll: : ゙゙゙゙!!llii、:llll:lllll、     : llll| .:llll!lllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙   
  .'!lli,,    .,illl゙!lli,,   : ,ill!゙!lli,,   .,,ill!iiil,  .,llll: .llll|.゙!lli,,_    .,,illlll: .:llll!.゙!lli,,、   : ,,iill′
   ゙!!lliiii,,iiiiil!゙°゙!!lliiiiiiiiiiil!!゙` ゙゙!!liiiiiiiiiil!!゙`゙!llliiiiiiil!゙゜ .llll| `゙゙!!lliiiiiiiiiiil!l゙'llll :llll: `゙゙!!liiiiiiiiiiil!!゙° 
     ゙゙゙゙゙゙″    `””″    `゙”~`   `”″  : :    : `””`  : :  : :    : `”~` 

225 :TR-774:2006/10/16(月) 21:49:12 ID:???.net
A Guy Called Geraldの新譜が往年のアシッドっぽくて良かったよ。
かといって303ビヨビヨでもないし。
硬質なシンセ音で小気味よくブリブリって感じ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GRUU1G

226 :TR-774:2006/11/04(土) 00:18:11 ID:aTqpqCnY.net
rephlexからquadrastate再発ですね。
ところで"pacific"は何バージョンあるんでしょうか?
あとアシッドなの聴きたいなら"newbuild""prebuild"
"new order acid house remixes"でおkですか?

227 :TR-774:2006/11/04(土) 00:20:36 ID:aTqpqCnY.net
rephlexの再発盤、カタログナンバーがCAT808なのがなんとも・・。

228 :TR-774:2006/11/04(土) 04:27:08 ID:CBlpeWGU.net
アルファ・レコードからのソフトバレエの808のリミックスは全部不発だった。ポリゴン・ウィンドウのだけが今聴いても素晴らしい。

229 :TR-774:2006/11/04(土) 04:43:19 ID:NQKmdrYt.net
>>228
へえソフトバレエもリミックスしたんだ?それは知らなかったな。でもgong(ゴング)のYOUrimixedではグラハムがなかなか良いリミックスしてるよ。
他にもthe orb、yamataka eye、the shamen、ken ishii、system7なんかも参加してて面白いよ。
808 stateはどのアルバムもよく練られていて好きだけど最近活動聞かないから残念だな。音楽雑誌でアタリとキューベース使ってるて言ってたな。

230 :TR-774:2006/11/11(土) 00:57:06 ID:???.net
おいらのアナログコレクション(一部抜粋)です。
ttp://technopod.web.fc2.com/temp/808.jpg

Quadrastate再発ですか。
嬉しいやら悲しいやら。

Pacific は 9分くらいあるPacific909がお勧めですよ。

231 :TR-774:2006/11/12(日) 22:32:47 ID:???.net
>>230
やっぱ808のジャケットはかっこいいね

232 :TR-774:2006/11/12(日) 23:01:29 ID:???.net
実家のCDを整理していたら、David Bowie VS 808/Sound+Visionを発見。
今聞いているがわりと微妙w
とりあえず懐かしい。アルバムのEx:elがベストかな?
>>231
同じくそう思う

233 :TR-774:2006/11/18(土) 11:23:32 ID:rFFKJSJw.net
今日Outpost Transmisionていう最新アルバム買ったんですけどまだとどいてないんですよね。デキはいかがなものでしょうか?808節炸裂だと嬉しいんですが

234 :TR-774:2006/11/19(日) 03:18:20 ID:???.net
>>233
俺も最近になって聴いた。
このところZTT初期の頃のばかり聴いてたんだけど、遜色ない気持ちよさだったよ。

235 :TR-774:2006/11/22(水) 23:16:07 ID:???.net
ブン、チャッ、ブン、チャッ
チャ〜ラ〜ラ〜ララ〜、チャ〜ラ〜ラ〜

ぐらいしか印象に残らなかったなあ。

236 :TR-774:2006/11/23(木) 15:47:26 ID:???.net
Quadrastate再発CD化wktk
いつ発売だろう

237 :TR-774:2006/11/24(金) 14:02:12 ID:C+Djzlru.net
>>234
Don Solaris ほどできは良くないですがまあまあのできだと思いました。ところでニューアルバムはいつリリースされるんでしょうか?公式逝っても載ってないし。
Newbuild は持ってないないんですよね。買った方が良いですかね?もぐりになっちゃうのかなwwwww

238 :TR-774:2006/11/24(金) 18:17:09 ID:???.net
俺はnewbuildから入りました

239 :TR-774:2006/11/24(金) 21:54:51 ID:???.net
俺90から入った。
NewbuildはCD化されてで、ZTT以降と別モノで最初ダメだったよ。
今はこれはこれで割と好き。アシッドに慣れたせいかも。

240 :TR-774:2006/11/25(土) 21:04:53 ID:???.net
漏れはゴージャスから入りました。次にEx:Elでそのあとドン・ソラリスでしたね。オーブも好きです

241 :TR-774:2006/11/30(木) 16:20:47 ID:???.net
そういや、ゴージャスって発売時は叩かれてたな。
当時流行りのブレイクビーツテクノだったから。
俺もタイムボムのシングル聞いて「おや?」と思った気がする。
でも、nimbusだっけ?キレイだと思った。

242 :TR-774:2006/12/01(金) 00:08:38 ID:???.net
ブレークビーツは嫌じゃなかったけど中弛みするよね

243 :TR-774:2006/12/05(火) 17:55:56 ID:???.net
flow coma afx remix 結構いいね

244 :TR-774:2006/12/06(水) 05:46:30 ID:???.net
>>243
↓コレ? 知らなかった
ttp://www.808state.com/discogs/808pages/excpages/excflowc/excflowc.htm

245 :TR-774:2006/12/15(金) 23:49:49 ID:???.net
ttp://www.discogs.com/release/856742
massonixの感想求む。skamって。

246 :TR-774:2007/01/08(月) 20:43:50 ID:???.net
おまいらマンソニックス買った?
いいよ

247 :TR-774:2007/01/09(火) 00:44:10 ID:???.net
Drexiciyaみたいなことやってるんだね

248 :TR-774:2007/01/09(火) 08:14:07 ID:???.net
マンソニは寝転がって聴くのにいいお

249 :TR-774:2007/01/09(火) 08:59:09 ID:???.net
>>247
Drexiciyaってなに?

250 :TR-774:2007/01/09(火) 10:35:14 ID:???.net
そんな細かい誤字に突っ込むなよ。

251 :TR-774:2007/01/09(火) 10:43:03 ID:???.net
すまん。マジで分かんないんだ。

252 :TR-774:2007/01/09(火) 19:20:44 ID:???.net
Drexsiya dlexciya Drexiya Drexciyer Draxciya

253 :TR-774:2007/01/09(火) 21:30:47 ID:???.net
>>251
深海人。
スペルはDrexciya、Discogsでどうぞ。
スレもあるよ。

254 :TR-774:2007/01/10(水) 00:32:29 ID:???.net
一日経って誤字に気付いた・・・情けない。すまん。

255 :TR-774:2007/01/19(金) 19:35:28 ID:???.net
>>253
遅くなったけどトン。
見てみるね。

>>254
気にしないでw

256 :TR-774:2007/01/20(土) 10:07:21 ID:???.net
>>212
あのコンピ、クレジット間違ってるんだよねw

>>243
買ってみた。よかったよ。
Rephlexのサイトにコソーリ置いてあったmixもおいしくいただきました。

257 :TR-774:2007/01/25(木) 09:41:08 ID:???.net
俺はニュービルドとプレビルドしか聴かないZE

258 :TR-774:2007/01/26(金) 01:16:14 ID:???.net
amazonでUS盤の90頼んだら、着いたのUK盤だったよ。2枚はいらねえ。

259 :TR-774:2007/01/26(金) 05:06:43 ID:???.net
すまんかった

260 :TR-774:2007/02/24(土) 14:02:20 ID:PZpS1qjm.net
来年は2008年で8つながりで新譜でると思うんだけどどうかな?もうそろそろ出ても良いよね?
ひそかに期待してるんだが…

261 :TR-774:2007/02/24(土) 14:12:09 ID:???.net
2808年まで出ないよ

262 :TR-774:2007/02/24(土) 18:02:21 ID:???.net
QuadrastateのCDマダー?チンチン

263 :TR-774:2007/02/25(日) 02:56:18 ID:???.net
PS2のゲーム、GTAサンアンドレアスのSF-URに
Pacificが収録されていたのでちょっぴり感動した。

264 :TR-774:2007/02/26(月) 15:02:12 ID:???.net
歩行者を跳ね飛ばしながら「pacific」

265 :TR-774:2007/02/27(火) 01:52:38 ID:???.net
英男〜

266 :TR-774:2007/03/02(金) 12:46:49 ID:???.net
ドライブバイで通行人を撃ちまくりながら「Pacific」

267 :TR-774:2007/03/11(日) 04:56:16 ID:???.net
クアドラステイトまだー?

268 :TR-774:2007/03/24(土) 19:52:22 ID:bmx7FMIr.net
今日なんちゃら90ってアルバム聞きましたが
激しくいいですねこれは

269 :TR-774:2007/03/24(土) 23:01:34 ID:???.net
そう思ってもう17年経ちます

270 :TR-774:2007/03/24(土) 23:22:31 ID:???.net
自分の子供も17歳になったときにテクノかっこいいって思うかな。

271 :TR-774:2007/03/25(日) 23:49:35 ID:???.net
そして17年の間テクノをかっこいいって思うかな。

272 :TR-774:2007/04/14(土) 19:55:52 ID:u8Xz50xj.net
俺の中の名曲はTIME BOMBだ

273 :TR-774:2007/04/15(日) 23:14:14 ID:???.net
うそーぉ

274 :TR-774:2007/04/16(月) 00:07:07 ID:???.net
ニムバスがいい

275 :TR-774:2007/04/30(月) 02:48:46 ID:???.net
うむ、ニムバスはいい

276 :TR-774:2007/04/30(月) 04:17:46 ID:???.net
Quadrastateマダー?

277 :TR-774:2007/06/10(日) 02:19:08 ID:???.net
Quadrastateマダー?

278 :TR-774:2007/06/17(日) 21:01:56 ID:???.net
Quadrastateやっぱまだなのかよorz

279 :TR-774:2007/06/17(日) 22:13:50 ID:???.net
昨日はどうだったの??

280 :TR-774:2007/06/17(日) 22:18:22 ID:???.net
昨日は家でゆっくり過ごしました

281 :TR-774:2007/06/17(日) 22:31:01 ID:00MR6ODX.net
かなりヤバかったょ! 周りの人たちもヤバいを連発!
前回来日DJはアシッド色が濃かったが今回はハード寄り!グリグリ押していた! 自身の曲はPacificとかCubik特にCubikは2回くらい流したと思う!
期待以上に良かった! 楽しかった!
また来日して欲しい!ライブではなくDJで!

282 :TR-774:2007/06/17(日) 22:50:18 ID:???.net
>>281
そうだったんだー くっそー
客ははいってた?

283 :TR-774:2007/06/17(日) 23:05:55 ID:???.net
いや、ひどかったよ。
特に最初が寒すぎてどうなるか心配だった。

客も大して入ってなかったし、もう引退したほうがいいんじゃない?

284 :TR-774:2007/06/17(日) 23:08:15 ID:00MR6ODX.net
人はかなり入ってた方だと思う!
追加だがINKのKAWANABEがかなり良かった!ハード寄りではないが徐々に上げてく感じ!ユルいのに上がった!あんな上げかたも有りだと思う!逆に新鮮さを感じた!
でもDrSHINGOはハード過ぎてみんな帰ってた!始まって30分くらいで半分減ってた!少しワロタ! まあ808が良すぎて疲れたのもあったかも!

285 :TR-774:2007/06/17(日) 23:11:05 ID:???.net
ヤバいにしろ、ひどいにしろ
自分のみみで、めで、感じたかったー。
気になるくらいなら、行っておくんだった、私。

286 :TR-774:2007/06/18(月) 01:57:59 ID:???.net
来日してたの? orz

287 :TR-774:2007/06/18(月) 02:44:22 ID:???.net
ドンソラリスの白っぽいカバーが敗れそうなんですが…

いつも思うんだがアウトプット〜って変な仕様だね


288 :TR-774:2007/06/18(月) 07:41:28 ID:???.net
こんどいつ来るんだろう

289 :TR-774:2007/06/18(月) 08:49:33 ID:vd3mmh67.net
808ファンなら行くべきだと思うょ♪受け取りかたはひとそれぞれだからしょうがないけどね!
今回のDJに関しては割と評判良かった!周りの反響はね!彼らは定期的に来てるから1年後か2年後には間違いなく来るはずだと思う!


290 :TR-774:2007/06/18(月) 09:36:47 ID:???.net
>彼らは定期的に来てるから

ベンチャーズみたいだな。

291 :TR-774:2007/06/18(月) 11:36:12 ID:vd3mmh67.net
そういえば夏に来てるね♪
前回aGeHaでのDJの時去年のWiREはライブそして今回のDJと夏に多い!
来年もaGeHaでお願いしたい

292 :TR-774:2007/06/18(月) 12:54:50 ID:???.net
>>290
是非x是非彼らの来日公演記録を抜いてもらいたい

293 :TR-774:2007/06/18(月) 13:16:06 ID:???.net
ハマチが好物みたいですね。
ttp://ugaya.com/private/music_51.html

294 :TR-774:2007/06/20(水) 00:30:56 ID:???.net
なんかスレ伸びてると思ったら来てたのかよ・・・あーあ

295 :TR-774:2007/06/24(日) 10:56:09 ID:???.net
今の808なんてどうでもよくね?クアドラクアドラ

296 :TR-774:2007/07/01(日) 02:44:04 ID:zSsgUWyE.net

808は93年で終わったの

297 :TR-774:2007/07/02(月) 04:47:36 ID:???.net
Quadrastateマダー?

298 :TR-774:2007/07/20(金) 01:28:03 ID:???.net
質問です。808:88:98の英盤を中古で買ったのですが、日本盤って過去にリリースされてたんですか?

299 :TR-774:2007/08/08(水) 11:38:49 ID:jXzCrupH.net
今日は808の日だよ

300 :TR-774:2007/08/13(月) 02:17:25 ID:???.net
300


301 :TR-774:2007/08/26(日) 12:06:18 ID:hTP1NG+2.net
この板の名無しは808がルーツ

302 :TR-774:2007/09/05(水) 18:19:38 ID:???.net
Quadrastateマダー?

303 :TR-774:2007/09/16(日) 12:51:27 ID:???.net
Donkey Doctorのイントロが
加藤、加藤サン、加藤、加藤サン、加藤、加藤サン・・・
ウェルカム〜加藤サンッテ〜
と聴こえてしょうがない。

304 :TR-774:2007/10/12(金) 07:14:37 ID:???.net
かっとーさんぬwwwwwwwwwwwww

タモリ倶楽部出そうぜ、おい

305 :TR-774:2007/10/28(日) 21:05:11 ID:???.net
Quadrastateマダー?

306 :TR-774:2007/11/09(金) 23:45:02 ID:kVmTnBrs.net
808ってさ、イージーリスニングの領域を電子的な音楽に持ち込んだということでもっと評価されるべきでない?

307 :TR-774:2008/01/06(日) 12:29:19 ID:???.net
808はPREBUILDとNEWBUILDだけでいい

308 :TR-774:2008/01/06(日) 12:30:08 ID:???.net
久々のレスだな

309 :TR-774:2008/01/22(火) 01:23:15 ID:???.net
おいっ、もう21世紀だぞQuadrastate早くしろ

310 :TR-774:2008/02/08(金) 22:31:25 ID:u7TyGvwo.net
ベスト盤ってリマスタされてる?

311 :TR-774:2008/02/09(土) 14:42:14 ID:???.net
ただの編集盤

312 :TR-774:2008/02/15(金) 06:38:41 ID:bGUuHBLc.net
いったいグラハムは何してんの?もう音楽作るの止めたのか?情熱が無くなったのか?解散するならオービタルみたく宣言してくれよ


313 :TR-774:2008/02/15(金) 08:37:46 ID:???.net
おまいらうぜー、関係ねーよ
だまって出るもんせっせと買えばいいんだよ

314 :TR-774:2008/02/15(金) 15:52:22 ID:???.net
はい、すみません

315 :TR-774:2008/02/16(土) 03:34:39 ID:???.net
autechreのUSツアーにmassonix名義で同行
日本にも来るよ

316 :TR-774:2008/03/29(土) 03:45:46 ID:???.net
やっと出ますよと

808 State - Quadrastate
発売日: 2008年04月28日
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2711190

317 :TR-774:2008/03/29(土) 04:30:13 ID:???.net
うほっ、きたこれ

318 :TR-774:2008/03/29(土) 17:03:28 ID:???.net
待ってました!

319 :TR-774:2008/03/31(月) 08:40:24 ID:???.net

CLUB CITTA'での連チャンが青春でしたw


発売嬉しいね
どんだけ待ったんだろうwww

320 :TR-774:2008/04/04(金) 01:31:45 ID:???.net
情報サンクス
アナログも出るのか

321 :TR-774:2008/04/05(土) 19:26:08 ID:???.net
>>316
うひょーさんきゅ!
もう出ないと思ってたよ

322 :TR-774:2008/04/10(木) 03:39:05 ID:???.net
>>316
国内盤は出ないよねえ

323 :TR-774:2008/04/10(木) 18:55:43 ID:???.net
ソニテクから

324 :TR-774:2008/04/10(木) 19:29:50 ID:YSOTT5XV.net
ソニテクなんかまだあるんか?

325 :TR-774:2008/04/12(土) 20:24:55 ID:???.net
サードイヤーが国内盤だすみたいよ

326 :TR-774:2008/04/13(日) 02:21:53 ID:???.net
あそこが出すと3000円近くぼったくられるからやめてくれ。

327 :TR-774:2008/04/13(日) 03:53:22 ID:3wHdLkJL.net
仕方ないよ。貢ぎ物みたいなもん。
元はソニテクなわけだし

328 :TR-774:2008/04/13(日) 06:53:01 ID:RhLY0U9n.net
808のスレがまた上がる日がくるとは!
再発楽しみ。

329 :TR-774:2008/04/13(日) 15:58:33 ID:???.net
OUSPOST TRANSMISIONって駄盤?

330 :TR-774:2008/04/13(日) 23:27:06 ID:???.net
サードイヤーって日本のレーベルなの?
ググっても見つからない

331 :TR-774:2008/04/14(月) 12:07:42 ID:???.net
カタカナかよw

332 :TR-774:2008/04/15(火) 00:25:57 ID:cef40wVN.net
Disco State が聞けるな

333 :TR-774:2008/04/16(水) 12:28:45 ID:QicGDx15.net
いまさらだな
全盛期はテクノの域を超えた名作だらけだったけど

334 :TR-774:2008/04/18(金) 21:39:50 ID:???.net
>>330

サードイヤー

http://www.myspace.com/thirdearjpn

335 :TR-774:2008/04/25(金) 15:57:38 ID:???.net
ユニオンに入荷してましたよ。

336 :TR-774:2008/04/26(土) 03:16:15 ID:???.net
HMVとかタワーにもあるよ

337 :TR-774:2008/04/30(水) 12:20:31 ID:???.net
quadrastate届いた
これは良いものだ…

338 :TR-774:2008/04/30(水) 22:21:26 ID:???.net
>>336
タワー高かった?

339 :TR-774:2008/05/01(木) 01:20:41 ID:???.net
ステイトステイトー

340 :TR-774:2008/05/04(日) 00:02:50 ID:???.net
国内盤一気に再発sage

341 :TR-774:2008/05/15(木) 02:13:53 ID:woJB0Iey.net
808ステイト、ZTT期の作品群をデラックス・エディション化!日本盤は紙ジャケ仕様
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=19076

MCチューンズまで再発w

342 :TR-774:2008/05/15(木) 22:12:22 ID:???.net
全部買ってしまいそうだわ

343 :TR-774:2008/05/15(木) 22:19:17 ID:???.net
90のボーナスディスクって、
全部パシフィックステイトのバージョン違いだったりしてw

344 :TR-774:2008/05/16(金) 19:53:06 ID:???.net
Quadrastate買いましたよ。最高ですね

345 :TR-774:2008/05/16(金) 23:13:45 ID:???.net
90と88:98だけ買おうかな

346 :TR-774:2008/05/17(土) 10:58:20 ID:???.net
紙ジャケじゃなければ買うのに

347 :TR-774:2008/05/17(土) 12:09:27 ID:???.net
>>346
ZTT盤買えばいいじゃん

348 :TR-774:2008/05/17(土) 12:16:16 ID:???.net
ボーナスディスク付けたら紙ジャケでオリジナルを再現できないよな・・・

349 :TR-774:2008/05/19(月) 23:44:10 ID:???.net
そもそも808がメジャーデビューしたのって89年だろ?
もうCDの時代じゃん。何を持ってオリジナルなんだ?

350 :TR-774:2008/05/19(月) 23:48:50 ID:???.net
DJ(笑)が買うアナログ盤

351 :TR-774:2008/05/30(金) 23:05:45 ID:???.net
今までしらんかったが、88:98ってUK盤とUS盤で収録内容が若干違うんだな
再発される国内盤はどっちの曲目になるんだろ?

352 :TR-774:2008/06/07(土) 14:51:22 ID:???.net
再発したQuadrastateのCDって6曲目の最後がわずかにカットされてるね。
(フレーズのフェードインアウトがない)

アナログ盤持っててよかった。

353 :TR-774:2008/06/07(土) 20:59:44 ID:???.net
単なる自慢


354 :TR-774:2008/06/17(火) 19:20:21 ID:???.net
>そもそも808がメジャーデビューしたのって89年だろ?
>もうCDの時代じゃん。

確かにそうなんだよね。アナログのほうがリリース当時
の彼らの指標となるサウンドが表現されているから、
当時存在しなかった音響機器を使った今回のリマスタ再発は
無意味だと思うよ。
初期好きの僕はmp3でない未発表のマーティンプライス絡みの曲は
こういう時しか入手できないからボーナス目的でゴージャスまで買
おうかと思う。あるうちに買わないといつ廃盤になるかわからんし。

355 :TR-774:2008/06/17(火) 21:09:03 ID:???.net
あほだなあ

356 :TR-774:2008/06/22(日) 00:43:37 ID:???.net
Quadrastateは国内版再発ないのか?

357 :TR-774:2008/06/22(日) 02:53:53 ID:???.net
国内盤ってあったのか?

358 :TR-774:2008/07/01(火) 22:04:38 ID:???.net
808 State - Talking In My Sleep
http://jp.youtube.com/watch?v=joUPx7UXf_c
これホントに808の曲なの?

359 :TR-774:2008/07/05(土) 01:29:12 ID:???.net
>>358
808っぽくない気がする
でも、この手の曲は嫌いじゃないのでこの路線で新譜出すなら買いたい

360 :TR-774:2008/07/19(土) 11:11:01 ID:???.net
なんかのサントラかリミックスみたいな感じだね。
マッシー節なフレーズもなきにしもあらずな感じ。

361 :TR-774:2008/07/21(月) 15:24:16 ID:NGT8M0u8.net
最近LP聞き直してたら、bondが名曲と思えてきた。もっと再評価されてもいいと思うけど。
もちろんex:elまでの曲も大好きなんだけど。

また表舞台に出てこないかな?今のメタボなルックスでは、きびしいのかなぁ

362 :TR-774:2008/07/31(木) 04:47:12 ID:???.net
TVブロスにインタビュー載ってるよ

363 :TR-774:2008/07/31(木) 12:11:54 ID:???.net
808state好きに教えて上げる。

96年に出したアンビエント志向のアルバムには
ノーマンクックのサンプリングCD、SKIP to My Loopsから大量に音ネタが使われてる。

おいおい、何のヒネリもなくそのまんまじゃんって感じに。


364 :TR-774:2008/08/04(月) 00:53:53 ID:lyZqJzgd.net
他の板ではIDが神だったんだけど…

365 :TR-774:2008/08/04(月) 00:54:56 ID:???.net
変わっちゃうのか…スレ荒しごめんね

366 :TR-774:2008/08/04(月) 20:14:02 ID:???.net
今更だけど、ZTTが再発やるみたいよ!

某掲示板より

マンチェスター・ムーヴメントの牽引者であり、今年で結成20周年を迎える、808ステイトの『90』 『エクセル』 『ゴージャス』 『ドン・ソラリス』 一挙4タイトルを2枚組デラックス・エディションで 2008.08.08 日本先行発売!

・2008年版デラックスCD2枚組エディション!
・日本盤オリジナル豪華紙ジャケ仕様(生産枚数限定盤)
・完全リマスター
・グレアム・マッセイ選曲・監修による未発表・レア曲を収録
・メンバーによる回顧インタビュー他、貴重なテキスト(和訳)を収録!

『90』 
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2729313
『エクセル』
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2729315
『ゴージャス』
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2729318
『ドン・ソラリス』
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2729319

367 :TR-774:2008/08/04(月) 21:13:59 ID:???.net
遅いよ >>341

368 :TR-774:2008/08/04(月) 21:45:43 ID:???.net
Don Solarisだけ食わず嫌いしてんだよね。。。

これだけでも買おうかしら
イーノのリミックス入ってるみたいだし

369 :TR-774:2008/08/06(水) 00:23:17 ID:???.net
>>368
90からゴージャスまでとはだいぶ違うぞ >ドンソラリス

370 :TR-774:2008/08/07(木) 17:42:52 ID:???.net
リマスター買った人、音質はどうですか?

371 :TR-774:2008/08/08(金) 14:49:11 ID:???.net
音質のあまりの良さに感動した

372 :TR-774:2008/08/08(金) 15:33:53 ID:7sozkRNN.net
>>371
宣伝臭い

俺も買ったから正直に言うけど、
1〜3枚目は、リマスターでよい方に評価が変わったとは言いがたいね。
かなりシンセをごまかしながら太くして使っているのが
リマスターによって丸見えになっている感じがした。
808は90年代的なミッドなリマスターで聞くほうが似合う。

373 :TR-774:2008/08/08(金) 16:18:00 ID:???.net
>372

こんなとこで宣伝か、ミクロだなぁ。

でも、アーティスト本人がリマスタ監修したんだろ?
それでわざわざ粗が見えるように仕上げちゃった????

374 :TR-774:2008/08/10(日) 21:54:03 ID:???.net
タワレコの店舗で買ったらTシャツくれたよ
(3枚購入が条件)

375 :TR-774:2008/08/11(月) 04:56:46 ID:???.net
リマスターEX:ELなんで1枚目OLYMPIC入ってないの?
オレの持ってる中古輸入盤は13曲目にOLYMPIC入ってるんだが。
昔の国内版もはいってたよね?

376 :TR-774:2008/08/11(月) 14:41:21 ID:???.net
とりあえず90だけ購入した。
音質は満足。Disc2の収録曲をもう少し多くして欲しかったな

377 :TR-774:2008/08/12(火) 01:19:20 ID:???.net
>>375

13曲目はなんて曲ですか?

378 :TR-774:2008/08/12(火) 05:01:49 ID:???.net
>375
http://www.discogs.com/release/72967

アナログは入ってない。
カセットも。

ボーナス扱いだったということか?



379 :TR-774:2008/08/17(日) 04:42:37 ID:YcLrwGwN.net
ゴージャス、200円で売ってた。
買いですか?

380 :TR-774:2008/08/17(日) 09:52:49 ID:???.net
デラックス版買いなさい

381 :TR-774:2008/08/17(日) 23:54:04 ID:???.net
マラソン聞きたいんだけど
どのCD買えばいいんですかね?

382 :TR-774:2008/08/18(月) 11:25:07 ID:???.net
90とか

383 :TR-774:2008/08/22(金) 18:55:48 ID:KuYOOaX/.net
ナインティのサードイヤー盤がオクでもう800円かよ。。
買う気無くなったわ。


384 :TR-774:2008/08/22(金) 19:13:27 ID:???.net
あとここ見たらボーナスほとんどリアルタイムで買ってた。
22ビットマスタリングには興味無いから今回はスルーしよ。
ttp://www.808state.com/forum/viewtopic.php?t=1410
でもLPでも出すんだね。本国では。アナ->デジ->アナ
ってww。オリジナルのほうがいいじゃん。

385 :TR-774:2008/08/24(日) 15:14:56 ID:???.net
>>384
国内盤とボーナス違うの?
HMVで見ると同じなんだけど。

386 :TR-774:2008/09/08(月) 03:54:33 ID:G/+tvb9A.net
http://jp.youtube.com/watch?v=SwREPX9h7s4&fmt=18
このpacificってどのCDで聴けるの?

387 :TR-774:2008/09/08(月) 04:19:01 ID:???.net
最近再発されたQuadrastateに入っている

388 :TR-774:2008/09/12(金) 14:03:18 ID:???.net
ZTT盤まで待つ。

389 :TR-774:2008/10/16(木) 10:16:14 ID:???.net
ユニクロ UT: ZTT RECORDS
http://ut.uniqlo.com/ztt

390 :TR-774:2008/10/16(木) 13:45:37 ID:???.net
808
:90 のシャツいいね

391 :TR-774:2008/10/18(土) 04:16:38 ID:4OyX5xRt.net
さすが皆さん情報早いw
でも、808知らない人からすれば「あーユニクロで売ってるTシャツだね」程度なんだろうな。


392 :TR-774:2008/10/18(土) 16:20:54 ID:???.net
ユニクロってことだけは分かるのかw

393 :TR-774:2008/10/19(日) 02:13:10 ID:???.net
>>375
書かれてないけど輸入盤は13曲目にOlympicが入ってたよ。

394 :TR-774:2008/10/20(月) 00:26:05 ID:???.net
>>389
90は確かにいい感じだな
AONのデザインはもう少しなんとかならんかったもんか
フランキーはどうでもいいやw

395 :TR-774:2008/10/27(月) 02:25:02 ID:???.net
Tシャツいいなー
全国の店舗で買えるのかしらん?

396 :TR-774:2008/10/29(水) 15:39:57 ID:???.net
今日サイトで買おうと思ったらグレーのSが既に売り切れてた……
店舗では売ってるのかな

397 :TR-774:2008/11/01(土) 00:58:05 ID:???.net
962 名前:TR-774 メェル:sage 投稿日:2008/10/29(水) 23:54:44 ID:???
おまえら八百屋すき?

963 名前:TR-774 メェル:sage 投稿日:2008/10/30(木) 00:18:24 ID:???
808state?
ローランドのTR-808?
うちの近所の八百政?

どれのことよ??




398 :TR-774:2008/11/01(土) 01:23:48 ID:???.net
おー!808のスレがあった!

はじめまして、よろしくです

にむばすが好きです

399 :TR-774:2008/11/01(土) 02:41:18 ID:???.net
今日ユニクロ行ったら店舗が既に閉まってた
八時までだった/(^o^)\

400 :TR-774:2008/11/02(日) 11:35:08 ID:???.net
>>389
これってどうやって買うの?ログインしないとダメなの?

401 :TR-774:2008/11/02(日) 13:34:40 ID:???.net
808Tシャツ店舗で売ってねーじゃねーかよ。
しょうがないからWEBで買ったよ

402 :TR-774:2008/11/03(月) 12:44:38 ID:???.net
それだったら買おうかなと思った。

403 :TR-774:2008/11/06(木) 15:40:15 ID:+R/3r0tE.net
俺店舗で注文した
原宿はリアル店舗で販売してる
俺は他店舗送りで
明日取りにいく予定

404 :TR-774:2008/11/06(木) 22:46:20 ID:???.net
漢字多すぎ

405 :TR-774:2008/11/07(金) 08:26:47 ID:???.net
逝く予定

406 :TR-774:2008/11/08(土) 18:02:49 ID:WhIJWH+A.net
ユニクロのZTTTシャツ、808がダントツの人気
グレーはとっくに売り切れて赤と白のみ
急げ!

407 :TR-774:2008/11/08(土) 21:37:29 ID:???.net
↑ これってその原宿店でのことですか?

408 :TR-774:2008/11/11(火) 16:40:33 ID:wDkEwE0s.net
オンラインストアですよ
赤も白も完売間近
急げ!

409 :TR-774:2008/11/11(火) 21:17:46 ID:???.net
初めてこのスレみたけど
自演宣伝きっついすねーwww

410 :TR-774:2008/11/11(火) 21:19:24 ID:???.net
これはコピペなのかマジレスなのか…

411 :グラハム:2008/11/11(火) 22:39:12 ID:???.net
ミンナ Tシャツ カッテネ

412 :TR-774:2008/11/12(水) 00:00:49 ID:???.net
お前が買え

413 :TR-774:2008/11/12(水) 06:59:54 ID:???.net
ユニクロじゃなきゃ買ったけど。

414 :TR-774:2008/11/12(水) 18:40:47 ID:xWMP3amA.net
ZTTTシャツいよいよ白のXLのみ!

急げ!

アホ!

415 :TR-774:2008/11/16(日) 21:22:05 ID:8IwnHerW.net
俺が8枚買い占めた
だからおまいらには残ってない

416 :TR-774:2008/12/25(木) 22:56:26 ID:PloB4j3O.net
うがああああああっっっZTT×ユニクロ808state90T今日初めて知った。当然店舗でもオンラインでも売り切れ。
なんだこの胸を締め付けるような悔しさは・・。
つうかいい加減Tシャツくらいオフィシャルで作れよバカ!!

417 :TR-774:2008/12/26(金) 06:30:55 ID:???.net
というか、ユニクロで売ってるようなのいらんでしょ。

418 :TR-774:2008/12/26(金) 21:44:02 ID:???.net
どこが作っても関係ない。良い物は良い。悪い物は悪い。
今回のZTT-Tは良かった。安っぽくないし。

419 :TR-774:2009/01/05(月) 17:37:34 ID:???.net
もう少し厚みのある生地でもよかった

420 :TR-774:2009/01/06(火) 22:49:06 ID:???.net
88:98って国内盤で出るの今回が初めて?

421 :TR-774:2009/01/09(金) 00:22:39 ID:???.net
前から買おうかどうしようか迷ってたけど
初めて買ったら(Ninety)とっても良かったです。


422 :TR-774:2009/01/09(金) 19:23:34 ID:???.net
90が最高傑作だからな

423 :TR-774:2009/01/11(日) 19:39:34 ID:mKRsJz+r.net
Earth,Wind and FireのMagic Mind聞いてたら終わりの方のホーンセクションに聞き覚えある部分出て来た
これ、808 stateの曲で使われてたよな、
なんて曲でサンプリングされてたっけ?
Quadra Stateの曲でだっけ?

424 :TR-774:2009/01/13(火) 22:02:43 ID:X+5GaxBB.net
utd state 90 久々に聴きたくなったんだけど、どっかに上げてもらえないですかね

425 :TR-774:2009/01/13(火) 22:26:59 ID:???.net
おk
amazonに上げておいた

426 :TR-774:2009/01/13(火) 23:11:30 ID:X+5GaxBB.net
おおd!さっそくいてくる

427 :TR-774:2009/01/14(水) 23:59:24 ID:k9R5K3t4.net
>>423だす

quadrastate聞き返してみた

たぶんState To Stateの曲の終わりのホーンフレーズは
Earth,Wind and FireのMagic Mindからのサンプリングだと思う

興味ある人は聴き比べてみてちょ
以上独り言ですた

428 :TR-774:2009/02/10(火) 18:44:09 ID:???.net
Graham Massey x Kay Nakayama 対談
http://www.ghtv.jp/video/kay004

429 :TR-774:2009/02/18(水) 19:59:54 ID:???.net
808 State がベスト盤を発表
http://www.higher-frequency.com/j_news/february09_i/18/1.htm

430 :TR-774:2009/02/19(木) 00:00:46 ID:???.net
いやいやいやいや。

431 :TR-774:2009/02/19(木) 00:12:50 ID:???.net
何かと思ったら、再販じゃねーかw

432 :TR-774:2009/02/19(木) 02:58:08 ID:???.net
HQCDw

433 :TR-774:2009/02/22(日) 18:26:13 ID:???.net
ttp://www.mbok.jp/item/item_86191849.html

誰か、これ即決で買いなよ。808関連レア12インチでしょ?
hit squad mcrって。
俺は携帯持ってないから、モバオク出来ないけど。

434 :TR-774:2009/02/22(日) 18:28:10 ID:???.net
ttp://www.discogs.com/Hit-Squad-MCR-Wax-On-The-Melt/release/671990

ちなみにこれね。

435 :TR-774:2009/02/23(月) 09:50:53 ID:???.net
>>428
ありゃ〜、こりゃダメだ
耄碌しちゃってる
もうトゲのあるある音楽はつくれないね

だいたいアンビエントに流れて行っちゃった時点でダメになっちゃってるけど

436 :TR-774:2009/02/24(火) 05:50:50 ID:dMviXoCw.net
>>429

リイシューじゃないのこれって?
は? っておもうんだけど

437 :TR-774:2009/02/24(火) 05:54:52 ID:???.net
なんか黒犬の再発盤を思い出すなあ。

438 :TR-774:2009/02/24(火) 07:46:54 ID:???.net
いずれにしてもレコヲタ相手の商売だろ

439 :TR-774:2009/02/24(火) 14:06:38 ID:4tFpFIKV.net
八百屋

440 :TR-774:2009/02/26(木) 05:33:15 ID:2dqoWrKy.net
ホームライフって手は?

441 :TR-774:2009/02/27(金) 23:29:23 ID:???.net
88:98は米国盤の方がイイ

442 :TR-774:2009/03/16(月) 21:44:45 ID:???.net
リイシュー+紙ジャケだけじゃ買う気しないなー
2枚組にすればよかったのに

443 :TR-774:2009/03/16(月) 23:15:13 ID:???.net
>442
なんでそうならなかったのか、裏話的なことが買うと書いてあるよ

444 :TR-774:2009/03/16(月) 23:44:42 ID:???.net
>>443
なんで発売日前なのに知ってんの?

445 :TR-774:2009/03/17(火) 18:02:21 ID:784+zWxf.net
>>444

パンドラの箱を開けてしまったな

446 :TR-774:2009/03/18(水) 08:22:37 ID:???.net
洋楽文化ってものは部外の物売りが煽ってんだから
主体者意識なんてものが芽生えたらかえって困るだろ…。

447 :TR-774:2009/03/19(木) 23:14:37 ID:???.net
>443-444
ごめん、てきとうにありそうなことを書いてしまった

448 :sage:2009/04/11(土) 23:25:15 ID:vVnv100/.net
マイスペでフレリク来たんだが
"new official 808 my space" って…
本物なのか…?
http://www.myspace.com/808stateuk

449 :TR-774:2009/04/25(土) 23:20:40 ID:atFGcR1p.net
808stateいっぱい売ってるとこ教えてください

450 :TR-774:2009/05/20(水) 06:16:50 ID:???.net
ベスト盤のリイシュー買った人、音質はどう?良くなってる?

451 :TR-774:2009/05/30(土) 19:30:27 ID:???.net
Don Solaris 最高age

452 :TR-774:2009/06/28(日) 14:26:40 ID:???.net
Quadrastateのみんなの評価はどんな感じ?

453 :TR-774:2009/06/29(月) 12:24:41 ID:???.net
買ったけどまだ聴いてないの思い出した。

454 :TR-774:2009/08/08(土) 13:50:45 ID:qcm52JAP.net
これどうよ
http://www.amazon.co.jp/Subtracks-Massonix/dp/B000KB6CTC/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1249699559&sr=8-1 
買った人感想求む   

455 :TR-774:2009/08/08(土) 15:31:57 ID:rcSpDRKd.net
808の日じゃんきょうは

456 :TR-774:2009/08/08(土) 16:57:21 ID:???.net
iTunesStoreで視聴したけどいまいちかな。

457 :TR-774:2009/08/10(月) 01:14:47 ID:???.net
今俺の中で808熱が高まってきてる
リアルタイムでは嫌いだった90がなんか熱いぜ

458 :TR-774:2009/08/10(月) 13:16:22 ID:uMK5pnTi.net
パシフィックは202が一番かっこいい

90も素晴らしいよ。

459 :TR-774:2009/08/11(火) 16:46:32 ID:???.net
90の捨て曲のなさは異常

460 :TR-774:2009/08/19(水) 02:23:28 ID:KNeGmjNH.net
liftのサンプリングネタになってるオーケストラの
曲って何? ジェット機が飛んでそうなやつw

かなり有名そうな曲なんだけど、ググっても
出てこない。


461 :TR-774:2009/08/19(水) 20:32:17 ID:efUGYvIO.net
あのストリングス、サンプリングなの?


462 :TR-774:2009/08/19(水) 21:26:39 ID:???.net
メロディが始まる前の早いテンポでピッチが上がっていく部分だろ?

463 :TR-774:2009/08/19(水) 23:31:42 ID:???.net
バリーホワイト
愛のテーマ

Let Yourself Goでもサンプリングしてるね

464 :460:2009/08/20(木) 02:12:28 ID:???.net
>>463
クスコ! 10年来の疑問が解けた。聞いてみる
もんだなあ。ちなみにこれね。
http://www.youtube.com/watch?v=v8Hw6yAaeBw

ライブ版しかなかったけど、スタジオ録音版の
冒頭のイントロをサンプルしてるはず>lift


465 :TR-774:2009/08/24(月) 05:56:55 ID:YE3NKq6D.net
90が100円で売ってた……
買った……
新品同様じゃねーか!!

466 :TR-774:2009/08/24(月) 09:17:58 ID:???.net
良い買い物したな
通常版EX:EL1500円で買ったぜ・・・

467 :TR-774:2009/10/11(日) 15:44:37 ID:PdAQle70.net
バーナードサムナーが歌うマジカルドリームってどっかで聴ける?

468 :TR-774:2009/10/19(月) 00:10:42 ID:???.net
http://www.808state.com/live/1990/gmex.htm

この時のやつかな

469 :TR-774:2009/10/26(月) 20:45:23 ID:???.net
ここの過疎具合いを見ると
もう808も衰退だな…

470 :TR-774:2009/10/26(月) 22:00:48 ID:???.net
来月のエレグラに
来てもらえませんかね

471 :TR-774:2009/10/26(月) 22:55:52 ID:???.net
>>469
たしかに
mixiのコミュニティなんて3、4人ぐらいしかいなかったぞ

472 :TR-774:2009/11/07(土) 18:59:23 ID:IIWrGVGb.net
>>471
んなこたーない
808で検索してみ?

473 :TR-774:2009/11/07(土) 19:03:01 ID:IIWrGVGb.net
>>471
訂正
808State
じゃないと出てこなかった

474 :TR-774:2009/11/08(日) 20:54:18 ID:???.net
参加者11人しかいねーじゃんww

475 :TR-774:2009/11/08(日) 21:23:11 ID:???.net
いやもう一つあるよ。そっちは900人くらい。

476 :TR-774:2009/11/09(月) 15:06:26 ID:???.net
久々808聞き返したが、80年代末UK産アシッドハウスだけあって音がミーハーで軽いなw
このチャラさがUS産アシッドとはまた違った趣があってこれはこれで味。

808好みのお前らが他に聴いてる80年代末UKハウスって何?
エスエクスプレスとかテクトロニクスとか?

477 :TR-774:2009/12/14(月) 08:12:57 ID:BchcMaJJ.net
あげ

478 :TR-774:2009/12/14(月) 08:43:53 ID:???.net
テクトロニクスて何?

479 :TR-774:2009/12/20(日) 23:05:05 ID:+pLveuVP.net
中古で見つけたのでmassonix買った
ライナーノーツ酷すぎでワロタw

480 :TR-774:2009/12/21(月) 09:28:35 ID:???.net
テクノトロニックのことか?

481 :TR-774:2010/01/01(金) 20:05:52 ID:???.net

http://www.youtube.com/watch?v=_c27MZmDrac

482 :TR-774:2010/02/20(土) 02:16:42 ID:???.net
808 STATEがオリジナル・メンバーで再結成へ
http://tower.jp/article/news/3102

483 :TR-774:2010/02/20(土) 03:54:57 ID:???.net
ukハウスじゃないし
イタリア
ビートやベースがuk産とは違うだろ

484 :TR-774:2010/02/20(土) 12:17:06 ID:???.net
おおー。
個人的にはマーチンプライスが抜けるまでが好きだったから、期待大。

485 :TR-774:2010/03/12(金) 03:33:52 ID:???.net
A Guy Called Gerald がニューアルバムを発売
http://www.higher-frequency.com/j_news/march10_i/09/1.htm

486 :TR-774:2010/03/25(木) 19:10:18 ID:x1esEhmR.net
808Tiesto

487 :TR-774:2010/05/13(木) 23:07:43 ID:ogMB2CEH.net
special guest
808 state & Blue Man Group In fuji rock's

488 :TR-774:2010/05/18(火) 21:25:56 ID:9gntKpeT.net
新譜はもうでないの?
ジェラルドも戻ったし、だして欲しい。
昔みたいなアシッドなヤツでもいいよ。

489 :TR-774:2010/09/13(月) 02:16:29 ID:???.net
808:88:98聴いてる。ジャケットはこれが一番好きだな。

490 :TR-774:2010/10/21(木) 13:48:07 ID:???.net
Bombardinというシングルに対しては、どういう評価を下しましたか?

当時あまりにもアンマリだったんで、がっくりだったんですが、
久しぶりにオッサンになって聞いてみると、まあ、それほど悪くはない。

当時は結構落胆したんですけどね。

491 :TR-774:2011/04/22(金) 17:46:38.06 ID:lAKUfGYP.net
パシフィックステイトに対抗してサックス入りテクノ作ってみましたよ。
http://soundcloud.com/sovyetskiy-brezhnev/25-oclock

492 :TR-774:2011/04/22(金) 19:12:38.37 ID:???.net
いいんでないかい?聴いてないけど。
ジイォラルドの新譜にパシヒヒィックのリメイクが、
入ってたけどいまいちだったな。

493 :TR-774:2011/04/30(土) 09:57:49.85 ID:???.net
バンバドゥンのCDはマラソンはいってるからな。
「火事だぁーーー!!」は名曲

494 :TR-774:2011/04/30(土) 22:56:45.20 ID:???.net
グラハムマッセイのアレンジは好きなんだけど、メロディーやフレーズが
ワンバターンというか中学生レベルというか(笑)、好きになれないなあ。


495 :TR-774:2011/05/02(月) 14:13:57.73 ID:???.net
男は黙ってQuadrastate

496 :TR-774:2011/05/07(土) 22:02:23.77 ID:???.net
先日、808:88:98買ったんだけど、これっていつ出たの?
けっこう音がいいから最近ですか?

497 :TR-774:2011/05/10(火) 13:55:26.32 ID:???.net
Rebuiledカッコいい

498 :TR-774:2011/05/10(火) 19:59:36.77 ID:???.net
>>507
98年

499 :TR-774:2011/05/10(火) 21:36:30.70 ID:???.net
>>507の人は、答えが98年になるような質問してね

500 :TR-774:2011/05/25(水) 22:14:33.49 ID:???.net
http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F&gl=6jQ_bOP0HfY#/watch?v=6jQ_bOP0HfY
前から思ってたんですが、このバージョンってどのアルバムに入ってるんですか?

501 :TR-774:2011/06/28(火) 11:45:30.06 ID:gxUxFnhe.net
ビッグニュース、808が、夏フェスにくるぞ。

502 :TR-774:2011/07/02(土) 15:36:32.52 ID:d/CezEjL.net
ソニマニ記念あげ
WIREの時とは違ってDJsetになるらしい

503 :TR-774:2011/07/02(土) 18:04:28.87 ID:???.net
まあ、ぶっちゃけ演奏なんてしてないな(笑)

504 :TR-774:2011/08/07(日) 22:31:02.11 ID:od+iIi16.net
pacificかolympic(the word mixではない)のビートがブレイクビーツのを聴いた
記憶があるんだけど、バージョンはなんてやつかな?

505 :TR-774:2011/08/09(火) 23:35:01.86 ID:???.net
昨日が808の日だったね
pacific、808:98のが好きだが
週末はquadrastateの聴きたい

506 :TR-774:2011/08/13(土) 07:35:28.57 ID:???.net
今日、
ぐたぐただったね
なんなんだろう
途中で機材の調子が悪くなっていたみたいだけど…

507 :TR-774:2011/08/14(日) 08:05:50.22 ID:???.net
808は普段はDJやってるの?
ハシエンダのほかの出演者も普段DJやってなさそうな人ばっかりだったけど

508 :TR-774:2011/08/14(日) 19:46:53.62 ID:???.net
グラハムマッシー:プロデューサー、リミキサー
残り2人:ニート

おマンチェブームの人たちはいま何やってんのかねえ。
ハピマンのべズとか。

509 :TR-774:2011/08/17(水) 01:01:03.79 ID:???.net
また来てくれよ!

510 :TR-774:2011/08/17(水) 20:21:45.38 ID:???.net
早くも来たw
つか早過ぎだろ

511 :TR-774:2011/08/17(水) 23:50:58.74 ID:???.net
メタモ?

512 :TR-774:2011/08/18(木) 00:19:34.55 ID:???.net
今度はライブセットか

513 :TR-774:2011/08/18(木) 22:45:31.84 ID:???.net
808はジェラルド脱退前のアシッドの頃とPacficだけ聴ければ良い訳で、
正直それ以降のバンドセットとかどうでもいいな。
メジャーになってからはカス曲しかない

514 :TR-774:2011/08/18(木) 22:47:22.43 ID:???.net
卓球ベタ褒めのTimeBomb(笑)

515 :TR-774:2011/08/28(日) 06:43:56.11 ID:???.net
同じアルバムの中にNimbusが入ってるから許す。

516 :TR-774:2011/09/02(金) 20:04:20.38 ID:???.net
DOMMUNEあげ

517 :TR-774:2011/09/04(日) 11:23:19.42 ID:???.net
あげ

518 :TR-774:2011/09/04(日) 11:23:36.32 ID:tffar/dt.net
あげ

519 :TR-774:2011/09/05(月) 00:58:05.97 ID:tkHDJrnd.net
>>513
なんかいかにも雑誌とかネットの紹介する「名盤」しか手抜きして聴いていなさそうな奴だな

520 :TR-774:2011/09/05(月) 11:56:30.31 ID:???.net
newbuildが好きだという事で自分は通であることをアピールします。
ても、その頃のアシッドブームの曲は全然知りません。

521 :TR-774:2011/09/09(金) 13:55:45.42 ID:???.net
90以降の曲って安っぽく感じるのは自分だけだろうか
バンバドゥンとネフェルティティは好きだけど

522 :TR-774:2011/09/12(月) 22:52:26.57 ID:hMuOf7w6.net
新譜ブループリントあげ

523 :TR-774:2011/10/21(金) 10:46:50.98 ID:???.net
★エアコンも買えない貧乏人が入居可能なボロ団地に住んでる貧乏人とも自供w(実家でも自宅でも貧乏団地
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1317287292/21 
★相手のレスが図星なほど、自己紹介乙、お前の方が、と一部改変でオウム返しと機転が利かない
 ズーム君(zoom君)ラムダ君と名乗る "塩キャラメルおばさん"煽り厨(54歳処女)は非常に惨めで哀れで無様な人生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/564
★低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
 そして同世代のお仲間はこうなった→ http://www.j-cast.com/tv/2011/09/28108345.html?p=1
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
 逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨は特徴的で一様に生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,キチガイ(当て字含む)
 ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw

★命名、認定厨とも発覚した自称ズーム、ラムダ君こと塩キャラメルおばさん煽り厨は
 バブル時代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ底辺世帯出身の低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートおばさん
 軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
 塩宗教の教祖★塩キャラメルおばさん煽り厨が気に食わない匿名の複数名を1つの仮想人格に作り上げようとして破綻した決定的瞬間
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1233768152/50

524 :TR-774:2011/11/08(火) 06:40:59.18 ID:???.net
MC Tunes再発あげ。買わないけどw


525 :TR-774:2011/11/13(日) 16:28:48.48 ID:???.net
姉の葬式で遺言どおり「Pacific」流したら親戚が不思議そうだった…

526 :TR-774:2011/11/13(日) 18:28:30.63 ID:???.net
マジかよ

527 :TR-774:2011/11/13(日) 18:49:22.22 ID:???.net
Quadrastate版か90版かベスト盤の音源なのか
それとも別のバージョンなのかと悩んでいたんじゃないか
まぁなんにせよRIP

528 :TR-774:2011/11/19(土) 01:43:02.37 ID:???.net
流れ読まずに
長年oopsだと思い込んでた曲がありまして
ストーンズの悪魔を憐れむ歌をブリープテクノwっぽくカヴァー
した曲で女性Vo.なんすけど、どなたか曲名とアーティストわかる
方いらっしゃいます?

最近ex;el購入して気づいた

529 :TR-774:2011/11/25(金) 09:52:47.44 ID:???.net
8

530 :TR-774:2011/11/28(月) 19:22:44.28 ID:???.net
0

531 :TR-774:2011/11/29(火) 09:15:34.83 ID:???.net


532 :TR-774:2011/12/13(火) 14:42:29.53 ID:???.net
●塩キャラメルのプロフィール
 大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが塩キャラメル連呼AAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w

533 :TR-774:2012/01/12(木) 00:13:06.61 ID:???.net
AKB808

534 :TR-774:2012/01/21(土) 12:06:38.21 ID:???.net
メタモには来ないんかね

535 :TR-774:2012/03/02(金) 22:06:43.18 ID:???.net
中高生の頃すげーかっこいいって思ったけど誰のなんて曲かわからずに20余年、ようやく判明
Cobra Boraだった、blueprintがきっかけで発見

536 :TR-774:2012/03/06(火) 03:58:52.82 ID:???.net
ならCobra Bora (Call The Cops Mix)おすすめ
当時出てたビデオがこっちヴァージョンでよく聴いてた

537 :TR-774:2012/03/06(火) 12:24:45.40 ID:???.net
ピアノリフのやつだね。

538 :TR-774:2012/03/11(日) 12:24:42.78 ID:???.net
>>536
ありがとう聴いてみた、そっちのバージョンもエッジが立っててかっこいいねぇ

539 :TR-774:2012/04/12(木) 12:19:33.13 ID:iLMt6QWz.net
新譜かと思ったらボートラだったorz

540 :TR-774:2012/08/31(金) 09:18:45.27 ID:9S+pneny.net
5年くらい前 初めて808stateを聴いたんだけど、音すごい薄っぺらで、どこがハウスなのかわからない
いまだに良さがわからない。

541 :TR-774:2013/02/17(日) 11:26:31.15 ID:???.net
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018457.jpg/l50
この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw

無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては塩キャラメルAAと塩キャラメル連呼で正体発覚の墓穴から封印w
恥じらいから 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」 と言えず濁した表現をしてるのがご本人です

キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw

891 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

542 :TR-774:2013/06/05(水) 16:48:33.07 ID:???.net
墓穴の原因は強烈な学歴コンプレックス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg019393.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
豚木にー、ブル厨、スカトロと連呼してるが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴で封印w

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

543 :TR-774:2013/09/08(日) 18:00:45.87 ID:iYeL/hTu.net
祝 東京五輪開催決定!
10年ぶりくらいで聴いた気がするw

808 State - Olympic
http://www.youtube.com/watch?v=i0yu2HmPfsU

544 :TR-774:2013/10/25(金) 23:40:20.64 ID:???.net
来日らしいがちっとも盛り上がってないな
かれらのDJってどんなかんじ?

545 :TR-774:2013/10/26(土) 20:46:56.30 ID:???.net
遠い昔に初来日した時はすべてレコード音源で
シンセ群の中でも弾き真似ですべて当てぶりだった

546 :TR-774:2013/10/29(火) 21:23:35.08 ID:???.net
え?どこに来るの?

547 :TR-774:2014/02/05(水) 21:07:14.29 ID:???.net
久々にNinety聴いてる。
Cobra Bora、Pacific 202のあたりが胸熱。

548 :TR-774:2014/02/17(月) 00:44:17.34 ID:???.net
>>540
ZTT移籍前の聴いた?
それでもだめならそんなもん

549 :TR-774:2014/03/26(水) 20:06:13.19 ID:???.net
808STATE、zetimaに電撃移籍!?

550 :TR-774:2014/04/11(金) 19:04:31.69 ID:???.net
将来息子が出来たなら末世ってつけたい。

551 :TR-774:2014/06/22(日) 21:10:04.73 ID:???.net
New Order's Pacific State!!!!!!!!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=MYwNLlTt3AQ

552 :TR-774:2014/09/22(月) 10:55:10.76 ID:???.net
New Order's Cubik!!!!!!!!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=MYwNLlTt3AQ

553 :TR-774:2014/09/29(月) 19:15:44.44 ID:???.net
NMB48のイビサガールがどうしてもキュービックにしか聞こえない

554 :TR-774:2014/11/01(土) 16:37:18.27 ID:???.net
石野卓球による808ステイトの評価

テクノとハウスとレイヴとアシッドハウスとパンクロックとサブカルチャーを融合させたNEWORDERやハッピー・マンデーズと並ぶイギリスのテクノバンドの風雲児, 最高!!!!!!

555 :TR-774:2015/03/28(土) 17:25:08.02 ID:???.net
アシッド路線に回帰しないかねえ
Excelで抜けた片割れがいないとあのテイストは出せないけど

556 :TR-774:2015/04/03(金) 16:01:44.21 ID:???.net
ぶっちゃけ本当にどっちがNew Orderでどっちが808Stateなのかいまだに本当にわからない?????????????????????????頭が混乱する長年の謎

557 :TR-774:2015/04/03(金) 16:33:32.58 ID:???.net
わかんねー わかんねーよー

558 :TR-774:2015/04/04(土) 14:31:35.86 ID:???.net
どっちでもいいんですけど 別にそんな事ぐらいで悩んだりする必要ないし、普通に聞いてりゃいいんじゃないですか

559 :TR-774:2015/10/22(木) 22:50:25.00 ID:???.net
『ex;el』はイビザのアシッドハウス、エレクトロニクスサウンドの影響が前面に出てたし
やっぱり当時のイビザの影響が濃いアルバムだなって思う。

560 :TR-774:2015/10/22(木) 23:02:08.96 ID:???.net
『ex;el』はヘタクソなシンセサウンド、打ち込みが多く演奏能力や演奏技術もヘッタクレもない
ド下手すぎるサウンドがおおくて彼らの演奏能力の無さを露呈したアルバム。完全にテクノ、ハウスを履き違えた
こんなのがテクノ、ハウスで、RAVEなんだと思っていたからチャンチャラおかしいよね!!勘違いしまくりなサウンド

561 :TR-774:2015/10/22(木) 23:05:22.91 ID:???.net
ただ一つ評価できるのは、人間の「躁」と「鬱」を上手くサウンド面に表現できた事だけ。これは評価に値する

562 :TR-774:2015/10/22(木) 23:07:34.57 ID:Vv5dfOoM.net
『ex;el』はヘタクソなシンセサウンド、打ち込みが多く演奏能力や演奏技術もヘッタクレもない
ド下手すぎるサウンドがおおくて彼らの演奏能力の無さを露呈したアルバム。完全にテクノ、ハウスを履き違えた
当時こんなのがテクノ、ハウスで、RAVEなんだと思っていたからチャンチャラおかしいよね!!勘違いしまくりなサウンド

563 :TR-774:2015/10/22(木) 23:10:03.84 ID:???.net
『ex;el』は演奏能力、技術も無くメロディーも無い不協和音の嵐

564 :TR-774:2015/10/22(木) 23:12:39.55 ID:???.net
『ex;el』を、部屋暗くして大音量でヘッドホンして聴いてごらん、廃人になるから。

565 :TR-774:2015/10/22(木) 23:16:14.64 ID:???.net
『ex;el』は演奏能力、技術も無くメロディも無い不協和音の嵐で、ヘッタクソ!!NOよりもヘタクソなんじゃないかと思う。ド下手すぎる!!下手糞

566 :TR-774:2015/10/22(木) 23:21:19.56 ID:???.net
『ex;el』聴いたとき、俺の知ってる808じゃないと思った。808のメンバーの人ほとんど参加してないみたいだよ、コレって思ったわ

567 :TR-774:2015/10/23(金) 07:30:06.55 ID:???.net
『ex;el』リリースした時点で、808は終わった、って確信した。

568 :TR-774:2015/10/23(金) 14:25:34.27 ID:Pb4uTOaP.net
『ex;el』買ったけど、アシッド・ハウスかデトロイトテクノっぽい内容かなって期待してたら、
全然違ってて一曲目聴いたときからもうヘタクソで、あまりにも世界観、内容がついていけなくて、発売当日に、
泣きながら中古屋に『ex;el』売りに行ったのを憶えてる。 20数年前、 もう二度と聴きたくないと思った。

569 :TR-774:2015/10/23(金) 15:30:38.92 ID:???.net
俺も『ex;el』買って聴いたら演奏下手クソで内容ヒドくて「一体これのどこがテクノでハウスでRAVEなんだ!!」って激怒したのをおぼえてる。
CD叩き割って、叩き割った挙句、ガソリン撒いて焚き火に入れて燃やした。あれ以来808が大ッ嫌いになった。あれから20年以来808は聞いてない。

570 :TR-774:2015/10/24(土) 15:20:46.67 ID:???.net
だって、それはもう20数年前のことでしょ〜?

571 :TR-774:2015/11/08(日) 06:37:12.08 ID:KCfiEktr.net
808stateはNewbuildしか好きじゃない。

572 :TR-774:2015/11/08(日) 08:50:36.35 ID:???.net
日本に食わしてもらってんの?
だせーwww

573 :TR-774:2015/11/08(日) 12:23:53.66 ID:???.net
大事なことなので2回叩き割りました

574 :TR-774:2015/11/08(日) 12:40:05.42 ID:???.net
808stateはハードコアパンクだから

575 :TR-774:2015/11/08(日) 12:50:24.59 ID:???.net
808の演奏能力はNO以下。

576 :TR-774:2015/11/08(日) 12:54:45.96 ID:???.net
>>575
これは声を大にして言える。

577 :TR-774:2015/11/08(日) 17:45:03.47 ID:???.net
>>574
ハードコアパンクをテクノで体現しているからな。

578 :TR-774:2015/11/09(月) 18:25:31.92 ID:???.net
いや、ハードコアパンクというより、パンク/ニューウェーヴじゃないの、普通に。

579 :TR-774:2015/11/10(火) 12:15:47.96 ID:???.net
トーキングヘッズ、XTC、ジョイディヴィジョン、テレヴィジョン、PIL、ザキュアー、ザ・スミス、 バウハウス・・・とか多数

580 :TR-774:2015/11/10(火) 13:43:11.86 ID:???.net
バウハウス(笑)

581 :TR-774:2015/11/12(木) 04:16:31.50 ID:???.net
石野卓球remixおめでとうー!!

582 :TR-774:2016/01/27(水) 14:36:55.48 ID:???.net
電気グルーヴメジャーデビュー盤『FLASH PAPA』って『Quadrastate』と完全に一緒だよね。

583 :TR-774:2016/01/27(水) 15:30:23.04 ID:2mRre8Kl.net
Hypnotoneのアルバム『Hypnotone』、シングル『Hypnotonic/Yu-Yu』と『Quadrastate』って雰囲気似てるよね。

584 :TR-774:2016/01/27(水) 15:32:13.64 ID:???.net
Hypnotoneのアルバム『Hypnotone』、シングル『Hypnotonic/Yu-Yu』と『Quadrastate』って雰囲気似てるよね。

585 :TR-774:2016/02/03(水) 11:57:07.57 ID:wKJeGEiF.net
A Guy Called Geraldが抜けて
駄目になったテクノユニット

586 :TR-774:2016/03/04(金) 01:41:12.48 ID:???.net
いや抜けてから良くなった
90とexelが最高傑作ですお

587 :TR-774:2016/03/17(木) 16:27:19.79 ID:???.net
久々エクセル聴いた レロレロは名曲だな

588 :TR-774:2016/03/30(水) 10:14:25.99 ID:???.net
エクセル、90はテクノどころかアシッドハウスにすらなりそこねた駄作。

589 :TR-774:2016/04/03(日) 13:40:20.71 ID:???.net
テクノポップっていうか、シンセポップ、ニューウェーヴの方向に向かっていっちゃったからなー、808は。

590 :TR-774:2016/04/06(水) 19:23:09.00 ID:???.net
NewOrderの前座DJやるよー!

https://pbs.twimg.com/media/CfVZgRuVAAAlpgE.jpg

591 :TR-774:2016/04/07(木) 16:02:32.39 ID:VjDv+0sI.net
出た、石野卓球のお友達 (笑)

592 :TR-774:2016/04/07(木) 16:11:26.48 ID:???.net
>>582-584
曲の雰囲気とか、音の質感とかがモロにそんな感じかな。まあ、どれも同じスタジオで制作しているって事だし。

593 :TR-774:2016/04/07(木) 16:14:35.64 ID:80350x6N.net
どれもちんこじゃ

594 :TR-774:2016/04/08(金) 01:09:05.68 ID:???.net
>>587,>>588
だっせーし音痴、聴くにも堪えない すっげー下手。

595 :TR-774:2016/04/08(金) 01:27:28.06 ID:H/T7jTzr.net
>>594
同意。

596 :TR-774:2016/04/08(金) 01:36:23.83 ID:???.net
このバンドまだ解散していない事に驚愕、驚き。

597 :TR-774:2016/04/08(金) 02:10:58.26 ID:r0ZTIY7d.net
アンダーワールド、ケミカルブラザーズ や、The Orb、LFO、Orbital界隈と比較されたり、時代を最先端先取りしたウン年早いと言われるほど卓越した
音楽性はこのバンドにはないかと。 アシッドハウスからドラムンベースまでずっと流行りものを追いかけていたけどとにかく演奏技術もセンスも無かったし、
ただただカッコ悪かった。 808STATEがもてはやされたのって曲とかじゃなくて、結局シングル、アルバム作品のアートビジュアルじゃね?

598 :TR-774:2016/04/08(金) 02:17:04.77 ID:???.net
アートビジュアルに定評のあるバンドwwww

599 :TR-774:2016/04/08(金) 07:39:55.27 ID:???.net
A Guy Called Geraldが抜けて
駄目になったテクノユニットっていうのもなんだか頷ける。

600 :TR-774:2016/04/08(金) 07:55:53.33 ID:r0ZTIY7d.net
初の来日公演見に行ったことがあるけど、メッチャ演奏下手だった。二軍が来たんじゃないかと思った。石野卓球の二軍のアレじゃないけど (笑)

601 :TR-774:2016/04/08(金) 08:00:21.02 ID:qVAiYbm0.net
>>597
言い得て妙だね。

602 :TR-774:2016/04/08(金) 08:26:44.69 ID:???.net
演奏技術<作品のアートビジュアル。

603 :TR-774:2016/04/09(土) 08:21:08.99 ID:kPQ4Zcs2.net
>>597
間違いなく正しい。

604 :TR-774:2016/04/09(土) 08:24:22.22 ID:???.net
ダレン・パーティングトンは麻薬売買をやりやがったクズ野郎!!

605 :TR-774:2016/04/09(土) 08:28:31.70 ID:???.net
清原和博、ダレンパーティングトン 世界2大ツートップ麻薬王!

606 :TR-774:2016/04/09(土) 10:52:02.72 ID:???.net
安心してください、今年の7月に出所予定だそうですよ。

607 :TR-774:2016/04/09(土) 14:50:56.41 ID:???.net
グラハム マッテイっ以外のメンツの顔と名前が一致しない><
パーティンdってしゃくれ気味の背の高いやつだっけ?

608 :TR-774:2016/04/09(土) 22:20:06.18 ID:???.net
通称・アゴね。

609 :TR-774:2016/04/11(月) 08:13:21.83 ID:???.net
EDMとかやっちゃえよwwww 過去の曲をアレンジしてwww。

610 :TR-774:2016/04/12(火) 18:00:22.33 ID:???.net
>>597
お、おう・・・。

611 :TR-774:2016/04/12(火) 18:07:08.34 ID:???.net
808ステイトってなんで嫌われてるん?

612 :TR-774:2016/04/13(水) 09:59:34.25 ID:???.net
嫌ってないよ リスペクトっすよ
初期のありきたりシカゴアシッドはつまらんけどクアドラステイト〜ゴージャスまでのごった煮UKポップハウスは白眉

613 :TR-774:2016/04/14(木) 08:53:51.08 ID:JIKeNDQC.net
というのは嘘なんですけども。

614 :TR-774:2016/04/14(木) 09:43:33.78 ID:???.net
NEWBUILDしか好きじゃない。

615 :TR-774:2016/04/14(木) 12:45:33.98 ID:???.net
ゴー☆ジャス路線で突き進んで欲しかったのに
アナログシンセぶりぶり音でドゴドゴジャーン♪って感じヒュイゴ ヒョイゴ♪でええのに

616 :TR-774:2016/04/14(木) 18:07:18.67 ID:xaTyBJmD.net
ところでニューオーダーの8色カラーカセット再発はまだなんですかね。

617 :TR-774:2016/04/15(金) 00:10:22.29 ID:???.net
ここでおさらいしておきましょう

脱ぎたてよごれ麺麭をクンクンしたいBest5:

1位 杜玖椀晶子
2位 西内まりや
3位 カン・ソラ
4位 稲村亜美
5位 大政絢

618 :TR-774:2016/04/15(金) 16:36:24.02 ID:W/bB/ZEJ.net
薬物売買ゾンビ〜♪
懲役18ヶ月のゾンビ〜♪

619 :TR-774:2016/04/16(土) 02:03:43.73 ID:???.net
音楽で食えて無いんとちゃう
ブイブイ言わせてたの四半世紀前だもんな

620 :TR-774:2016/04/26(火) 00:09:22.79 ID:???.net
bjorkの印税で食えないの?

621 :TR-774:2016/05/08(日) 16:12:01.14 ID:???.net
808はテクノキチガイだからな。(褒め言葉)

622 :TR-774:2016/05/09(月) 14:46:45.11 ID:???.net
>>621
キチガイテクノだろ。(褒め言葉)

623 :TR-774:2016/05/09(月) 16:31:26.35 ID:???.net
またゴー☆ジャスみたいなアゲアゲドーンな曲作ってくれんかな(・ω・)

624 :TR-774:2016/05/09(月) 17:58:10.99 ID:???.net
どいつもこいつもキチガイだ。(D.E.P/電気グルーヴ)

625 :TR-774:2016/05/09(月) 18:01:21.34 ID:YgVJ3km9.net
>>623
うるせえ死ね。チラシの裏にでも書いてろバカ

626 :TR-774:2016/05/10(火) 07:41:25.79 ID:???.net
俺は個人的に「ex;el」みたいなテクノ、ハウス、エレクトロとかのジャンルのカテゴライズ付け無用なキチガイじみた作風がまた聞きたい。

627 :TR-774:2016/06/04(土) 23:16:39.62 ID:EDf5zdpa.net
うん

628 :TR-774:2016/07/13(水) 20:09:47.45 ID:???.net
石野卓球による808ステイトの評価

アメリカにはDEVO、レジデンツ、ドイツにはデアプラン、そしてイギリスには808ステイトがいる。―――――by石野卓球(人生/ZIN-SAY!)

629 :TR-774:2016/07/13(水) 20:15:10.14 ID:???.net
808ステイトって、いけ好かない外人達だよな。

630 :TR-774:2016/07/13(水) 23:22:33.75 ID:???.net
>>628
そう、そう、いい例え!(笑)それ

631 :TR-774:2016/07/14(木) 10:52:48.26 ID:???.net
wire05の時は普通にロックバンド化していて正直笑ったww

632 :TR-774:2016/07/14(木) 10:57:30.47 ID:???.net
808はロックバンドだからなぁー。

633 :TR-774:2016/07/22(金) 14:24:40.85 ID:ASRZULIj.net
>>629
うん

634 :TR-774:2016/08/08(月) 15:10:46.73 ID:???.net
Newbuild
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2888799404.png
Quadrastate
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8907797378.png

Ninety
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8317895493.png
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8880208549.png
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8082862626.png
ex;el
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9137721624.png
Gorgeous
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9323162594.png

Don Solaris
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9613268339.png
Outpost Transmission
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6742487312.png

635 :TR-774:2016/08/09(火) 19:51:09.76 ID:4/E+PjNj.net
exel好き
liftが一番好き

636 :TR-774:2016/08/10(水) 01:32:44.35 ID:???.net
>>635
これか。

808 State - Lift
https://www.youtube.com/watch?v=OdpC0JT7nEc

637 :TR-774:2016/08/27(土) 21:11:30.69 ID:???.net
Lift いいね。
チルアウト的で落ち着くな。
リズムがブレイクビーツっぽいのも90Sでよい。

638 :TR-774:2016/08/30(火) 09:01:49.78 ID:???.net
exelは全体的にリズムマシン感は強くて
ブレイクビーツのイメージはないな

639 :TR-774:2016/08/31(水) 22:55:25.22 ID:???.net
なんだろのスネアのパターンがそう感じたんだよ。派手にちぎってる感じではないか。90年代って2拍4拍だけ鳴らすとかあんまやらんよね?

640 :TR-774:2016/09/06(火) 01:50:04.89 ID:???.net
トゥエンティーフォー パーティーピープルにも 前科あり。

641 :TR-774:2016/09/06(火) 08:37:50.63 ID:vbYiprHK.net
>>640
ダレン逮捕ネタww

642 :TR-774:2016/09/09(金) 11:51:14.45 ID:wbJ/XPQU.net
Hypnotoneの1st盤 『Hypnotone』、『Ai』、「Dream Beam」、『Hypnotonic/Yu-Yu』までは808 StateのCreed時代セカンドアルバム『Quadrastate』の時期の作風にかなり色濃く影響を受けてる っていうか、参考にして作ってるというか
『Quadrastate』に影響を受けて作った感じがするな。電気グルーヴ『FLASH PAPA』のプロデュースでもその手腕を発揮していたし。('92年発表の「Be Good With Me」以降はそれは払拭されることになるが。)

643 :TR-774:2016/09/09(金) 12:07:09.57 ID:GzbUMxvO.net
>>642
あの当時のマンチェスター録音のハウスは、マンチェ特有のグルーヴ感、リズム感があるっていうか、グルーヴ感を重視しているっていうか、ノリ、リズムが全然違う。もう、本当に違う。
音質も、音圧も、音の聴こえ方も違う。 音の世界感まで違うし。独特なオタク的な音の雰囲気を醸し出してる。グルーヴ命!って感じで。

644 :TR-774:2016/09/09(金) 12:14:53.62 ID:???.net
>>643
スピーカーから妖怪出してる感じというか。

645 :TR-774:2016/09/09(金) 12:21:22.46 ID:GzbUMxvO.net
>>643
スピーカーから妖怪、モンスターを出してる感じというか。

646 :TR-774:2016/09/09(金) 12:41:36.25 ID:???.net
さすがマンチェスター。音楽とオタクとヘンタイとエロの街ということだけはあるわ。

647 :TR-774:2016/09/09(金) 12:58:48.72 ID:???.net
電気グルーヴ『FLASH PAPA』、808 State『Quadrastate』レコーディングが行われた場所ってマンチェスター中心街のピカデリーにある
『Spirit Studio』っていうマンチェスターのオタク達の溜まり場的スタジオだったっけ?

648 :TR-774:2016/09/09(金) 13:11:46.63 ID:???.net
>>647
マンチェスターって、オタク多いよね(笑) 特に、音楽オタクとかアニメオタクとかが割と多いねww

649 :TR-774:2016/09/09(金) 13:18:02.25 ID:???.net
>>647
オタク多いよね(笑) マンチェスターって

650 :TR-774:2016/09/09(金) 13:21:19.77 ID:9Ompv7xL.net
マンチェスターの人って、昔からコレクター気質、マニア気質とかそういう感じで、ハシエンダが出来た時に
音楽シーンが盛り上がってたのもあってオタクが多くなってきた。

651 :TR-774:2016/09/09(金) 13:25:06.07 ID:???.net
>>648
それから、戦車オタクとかアイドルオタクとかも結構いるよね。

652 :TR-774:2016/09/09(金) 13:33:41.04 ID:???.net
>>649
もしかしたらイギリスで一番最もオタクが多い都市なんじゃないかな。

653 :TR-774:2016/09/09(金) 13:38:15.61 ID:???.net
現地スタッフですごい良い奴なんだけど
何故かめちゃくちゃ臭い白人がいたって話好き

654 :TR-774:2016/09/09(金) 13:56:24.42 ID:???.net
秋葉原とかにいるアキバ系ファッションの眼鏡かけてて小太りで長髪で頭にバンダナを巻いててリュック背負っててチェックの柄の服とか、
アニメキャラクターがプリントされたTシャツ着ててケミカルウォッシュ履いててアニメポスターがハミ出してる紙袋を持ってる感じのオタクとか普通にいるよね。

655 :TR-774:2016/09/09(金) 13:59:50.75 ID:???.net
これぞまさに音楽とオタクの工業都市、マンチェスター(笑)だわwwwwwww

656 :TR-774:2016/09/09(金) 14:01:26.16 ID:???.net
>>647
そうだよ! よくわかったね!

657 :TR-774:2016/09/09(金) 14:08:32.85 ID:???.net
>>648
それから、あとマンチェスターって、変態多い!! 多分イギリスで一番最も変態が多い街なんじゃないかな。

658 :TR-774:2016/09/09(金) 14:10:50.23 ID:???.net
>>657
たしかにマンチェスターって、変態多いよね!
下ネタ、エロネタ大好きだよね!!

659 :TR-774:2016/09/09(金) 18:23:58.64 ID:KNUyhz5B.net
おマンチェイェーイ

660 :TR-774:2016/09/09(金) 18:38:28.46 ID:wbJ/XPQU.net
>>644
いいなー、俺もスピーカーから妖怪出したい!!

661 :TR-774:2016/09/09(金) 19:05:16.59 ID:wbJ/XPQU.net
808ステイトもおちんちんだけでシンセサイザーとか機材とかいじればいいんだよ(笑)

662 :TR-774:2016/09/09(金) 20:11:42.17 ID:???.net
朝4時からローランドの新製品パフォーマンスを
A Guy Called Geraldがやるみたい
たぶんだけど

http://tfr.roland.com/jp/news/1542
http://tfr.roland.com/jp/timetable/t201609091900

663 :TR-774:2016/09/10(土) 07:10:40.68 ID:???.net
>>657
特にマンチェスターの人って、むっつりスケベなのが割と多いよね。

664 :TR-774:2016/09/10(土) 11:39:55.77 ID:72N/U2Gi.net
― ただ、行き着くところは射精だと思うんですが。

いや、射精にたどり着いちゃうとダメなんですよ。だってそれは男性的な考えでしょう。
そこに射精っていう考えが入ってきてしまったら、ダンスミュージックで例えるなら非常に
EDM 的な考えですよ。当時のマンチェブームの時期のマンチェスターモノのハウス、テクノなんかがそうだったし、
808(ステイト)がライブで下を脱いで、人前でチンコを出してライブするようなモンですよ(笑) 観客に向かって射精も含めて(笑)
それで逮捕されて(笑)、ロッキング・オン、音楽ニュースで大々的にトピックスに乗って、地元紙のニュースにも報道されて、伝説を作ったりとか(笑)
各曲に射精のポイントがあるような繋ぎをされたら、もう射精管理ですよ。カラッカラですよ(笑)。だからそこにいかない感じ。
Ricardo Villalobos (リカルド・ヴィラロボス) の DJ や YMO でいうところの「LOOM」がそう (笑)。元々好みではないっていうのがあるんだけど、
派手なブレイクは必要ない。それは今回のアルバムもそうなんだけど、派手なブレイクが無いから繰り返し聴くことができる。セックスじゃなくて、
スキンシップを続けてる感じ。キャプテン・オブ・ザ・スキンシップ!今のは言いたかっただけです (笑)。(Takkyu Ishinoのインタビューから抜粋。)

665 :TR-774:2016/09/10(土) 14:52:51.09 ID:???.net
>>650
良質のエクスタシーと良質の売人がいたからでは

666 :TR-774:2016/09/13(火) 00:29:49.86 ID:8GuB9ruR.net
ハッピーマンデーズも、ストーン・ローゼズも、ニューオーダーもみんなオタクと変態が多いというわけだな。

667 :TR-774:2016/09/13(火) 22:23:19.93 ID:r1i+6fE6.net
作り手は

だろ?

668 :TR-774:2016/09/15(木) 00:59:34.86 ID:???.net
>>632
コンタクトに来るやん

669 :TR-774:2016/09/15(木) 10:58:03.43 ID:vnAuN8+3.net
マンチェスターは、音楽とオタクとヘンタイとエロの原産地だからな。

670 :TR-774:2016/09/15(木) 12:48:27.98 ID:vnAuN8+3.net
>>669
むしろ、聖地と言っても過言じゃないよな。

671 :TR-774:2016/09/15(木) 14:36:33.86 ID:???.net
" MANCHESTER, OTAKU "、って事だね。

672 :TR-774:2016/09/15(木) 19:13:24.65 ID:???.net
おマンチェって工業地帯じゃないの?
確かにオタク気質とかムッツリスケベな変な人がいるね。

673 :TR-774:2016/09/22(木) 00:23:08.24 ID:???.net
一人で会話w

674 :TR-774:2016/10/02(日) 23:13:29.41 ID:???.net
808STATEの作品を聞いた感想: クセがすごい! (千鳥)

675 :TR-774:2016/10/07(金) 17:46:52.92 ID:???.net
808stateの音楽性ってちょっとフュージョンも入ってない?

676 :TR-774:2016/10/13(木) 04:09:51.39 ID:17otPxv3.net
逆に4つ打ちのフュージョンってあんまないでしょ

677 :TR-774:2016/10/14(金) 06:13:12.39 ID:nhoz9zQZ.net
graham masseyのサンクラ見たら
今ってインストバンドでギターやってんの?

678 :TR-774:2016/10/31(月) 16:37:47.46 ID:???.net
>>675
元フージョンバンド上がりだぜグラハム
ギター弾けるのにハウスやるの反則だと当時から思ってた
楽器弾けない奴がやるのがハウス

679 :TR-774:2016/11/03(木) 12:54:07.29 ID:???.net
グラハムマッシーはクラブ世代のひとつ前のプロのミュージシャンぽいんよな
リスニングにも対応出来るから幅広く受けたんだろね

680 :TR-774:2016/11/10(木) 18:34:02.11 ID:???.net
Giant Hard Long Dick.

681 :TR-774:2016/11/19(土) 19:46:20.71 ID:???.net
>>675
いや、ニューウェーヴでしょ。

682 :TR-774:2016/11/19(土) 19:52:05.17 ID:???.net
808ステイトはシンセポップだヨ。

683 :TR-774:2016/11/19(土) 20:07:06.24 ID:???.net
808StateのCreed時代 = ゴリゴリの野太いマンチェハウステクノサウンド路線。電気グルーヴ『FLASH PAPA』やヒプノトーンにも通じる。

ZTT移籍後 = 打って変わってダンスミュージックに、ニューウェーヴ、シンセポップ色の要素を混ぜ合わせたジャンルの路線で、現在に至る。

684 :TR-774:2016/11/19(土) 20:10:50.25 ID:???.net
>>675
808はシンセポップバンドだから・・・。

685 :TR-774:2016/11/19(土) 20:17:47.74 ID:???.net
捉え方によってはシンセポップだよな。

686 :TR-774:2016/11/19(土) 20:21:09.86 ID:ItKm2Gaw.net
>>679
プロと呼べるほどのプロじゃないだろ。セミプロの部類だな。

687 :TR-774:2016/11/19(土) 20:28:43.37 ID:???.net
ウニョン、ウニョン言ってるねじくれ曲がったシンセ音が好きなんだよなぁー 。

688 :TR-774:2016/11/19(土) 23:54:55.01 ID:???.net
Reaper Repoの元ネタってこれかw

HAYSI FANTAYZEE &middot; Shiny Shiny (1983)
https://www.youtube.com/watch?v=ZLqC3zs4r3Y

689 :TR-774:2016/11/20(日) 10:51:37.67 ID:???.net
>>683
ZTT移籍後はほんとにシンセポップんなったよな〜。

690 :TR-774:2016/11/20(日) 12:10:15.52 ID:???.net
それがいい
アシッドハウスはシカゴの黒人に任せろ
イギリスはビートルズの時代からごった煮ポップスが得意
超イギリスらしいZTT時代が頂点

691 :TR-774:2016/11/20(日) 15:57:28.27 ID:???.net
81年からマンチェでDJやってるGreg Wilsonのインタビュー読むと808stateもブラックミュージックの影響がデカイ気がする

ごった煮の典型のノーザンソウルもマンチェ発祥なんだってね

692 :TR-774:2016/11/20(日) 16:09:45.29 ID:???.net
デカいって?w
ハウスやってる奴は皆ブラックミュージックに影響受けとるわ、当たり前の事やん

693 :TR-774:2016/11/20(日) 16:33:51.94 ID:???.net
当たり前だよね
そうするとシンセポップなの?って疑問に感じる

694 :TR-774:2016/11/20(日) 16:50:32.18 ID:???.net
シンセポップ連呼してる奴はいろんなスレでデタラメ言ってる奴だから放置でw

695 :TR-774:2016/11/20(日) 16:55:36.76 ID:???.net
>>690
つまり、やってる事はデペッシュモード、ヤズーと変わらないわけだ。

696 :TR-774:2016/11/20(日) 16:59:16.69 ID:???.net
>>691-693
そんなこと言ったらNewOrderもブラックミュージックの影響受けているし。
じゃなかったら『ブルーマンデー』なんて曲生まれてなかったけどな!!

697 :TR-774:2016/11/20(日) 17:02:44.46 ID:???.net
>>693
ああ、そうだよ!808stateはシンセポップだよ!! NewOrderと同じくシンセポップだ!、このバカチンが !!

698 :TR-774:2016/11/20(日) 17:07:11.99 ID:hfW+srvf.net
--------以下、レス厳禁な。書きたきゃチラシの裏にでも書いてな!---------

699 :TR-774:2016/11/20(日) 17:10:09.04 ID:???.net
そうそう
ブルーマンデーとかはイタロディスコに刺激されたらしいけどそもそもNYのアングラディスコが好きだったわけだから

シンセポップの文脈とディスコとかクラブの文脈とそれぞれあって曲によっては交わる部分があるから複雑になるんだろうけどね

700 :TR-774:2016/11/20(日) 17:12:40.57 ID:???.net
シンセポップ連呼の人は他のスレでも発狂してるので放置でw

701 :TR-774:2016/11/20(日) 17:21:04.59 ID:???.net
>>699
『Strings Of Life』と、『ブルーマンデー』に影響を受けて作ったのが、「Pacific State」だからな。

702 :TR-774:2016/11/20(日) 17:25:25.45 ID:???.net
だから808がハウスだったのはCreed時代までで、
ZTTに移籍してからはハウスじゃなくて、シンセポップ路線なんだって何度言ったらわかるんだ!!耳壊れてるのか!?

703 :TR-774:2016/11/20(日) 17:26:00.89 ID:???.net
だからシンセポップの文脈ではないわけ

704 :TR-774:2016/11/20(日) 17:36:57.40 ID:???.net
まぁこの話はもういいとしてZTT以降はごった煮感は凄まじくはあるね

705 :TR-774:2016/11/20(日) 17:44:57.08 ID:???.net
>>683
808StateのCreed時代(『Quadrastate』、『Newbuild』)のアシッドハウスサウンドは、
ヒプノトーン、2 For Joy、Loopzira、Candy Flipとかの当時のマンチェハウスダンス勢がみんなこぞって真似してたよな。

706 :TR-774:2016/11/20(日) 17:52:03.65 ID:???.net
「Ninety」、『ex;el』、『Gorgeous』、「Don Solaris」までの808ステイトのアルバム引っぱり出して聞いたんだけど、やっぱり言うとおりまんまもろにシンセポップだわ。正直者だなぁー。嘘つかない。

707 :TR-774:2016/11/20(日) 17:58:02.34 ID:hfW+srvf.net
>>706
Britain newwave of newwaveだな。まさに

708 :TR-774:2016/11/20(日) 18:02:45.17 ID:???.net
UKニューウェーヴ・オブ・ニューウェーヴってやつだな。UKニューウェーヴの進化系。

709 :TR-774:2016/11/20(日) 18:04:59.99 ID:???.net
>>708
確かにwwww。

710 :TR-774:2016/11/20(日) 18:17:04.59 ID:???.net
>>691
ブラックミュージックに影響を受けてないだろ。こいつらが影響を受けてんのは、レジデンツとかスーサイドとかデアプランあたりの変わった変な音楽だろ。ニューオーダー とかノイバウテンとかさあ。

711 :TR-774:2016/11/20(日) 18:21:23.52 ID:???.net
やっぱPop Will Eat Itself最強。

712 :TR-774:2016/11/20(日) 18:31:25.58 ID:???.net
PWEIと、808のZTT以降はガチ。

713 :TR-774:2016/11/20(日) 18:34:03.38 ID:???.net
Giant Hard Long Dick.

714 :TR-774:2016/11/20(日) 18:38:37.00 ID:???.net
と書いてヒプノトーン。

715 :TR-774:2016/11/20(日) 18:46:10.63 ID:???.net
Hypnotoneは808のCreed時代の『Quadrastate』まんまそのものの音だよな。電気グルーヴ『FLASH PAPA』プロデュースした時あれがもろに音に出ていたのがわかる。「Be Good With You」以降それは薄らいでいったが。

716 :TR-774:2016/11/20(日) 18:49:31.65 ID:???.net
>>715
やっぱりそこはさすが、音楽とオタクと変態とエロネタ、下ネタが大好きなムッツリスケベの変態が多い街マンチェスターだな。

717 :TR-774:2016/11/20(日) 19:21:51.45 ID:3CXs0imw.net
>>715
電気グルーヴ『FLASH PAPA』収録の『カフェ・ド・鬼』の「ねえ〜、パパー、ママー」の子供の声のコーラスは、地元マンチェスター現地の少年少女4〜5人が歌ってるんだよね。

718 :TR-774:2016/11/20(日) 19:26:48.81 ID:???.net
ちょっとだけカタコトな発音だったけど。(笑)

719 :TR-774:2016/11/20(日) 21:43:26.29 ID:???.net
>>691, >>704
ごった煮、ごった煮連呼うぜえ。頭悪い感じに聞こえる。他のスレでも一人で暴れてるんだろうな。

720 :TR-774:2016/11/20(日) 21:45:37.65 ID:???.net
ごった煮って...。何年前のワードだよ、“ミクスチャー”って言え。

721 :TR-774:2016/11/20(日) 21:58:39.48 ID:???.net
>>710
ザ・レジデンツは変な音楽作らせたら、天下一品だからな。目玉の覆面音楽集団。

722 :TR-774:2016/11/20(日) 22:18:06.07 ID:3CXs0imw.net
レジデンツと、デアプランと、スーサイドと、ATA TAKレコードのノイエ・ドイッチェ・ヴェレと、キャバレー・
ヴォルテールと、スロッビング・グリッスルと、ミュート・レコードの初期と、ZTT以降の808は通じるものがあるな。

723 :TR-774:2016/11/20(日) 22:42:54.11 ID:???.net
808ステイトの最高の一番の聞き方は、無音状態で聞くことだろ!!ボリューム0の状態で。

724 :TR-774:2016/11/21(月) 12:51:15.12 ID:???.net
アシッドハウス、ニューウェーヴ、シンセポップのジャンルの要素が三位一体となって、ミクスチャーされたのがZTT以降の808ステイトってわけで。

725 :TR-774:2016/11/21(月) 14:28:19.35 ID:???.net
電オタの池沼の中ではそうなるんだろ

726 :TR-774:2016/11/21(月) 14:36:57.31 ID:Jnlef5Ug.net
>>722
こういう固有名って電オタ御用達ですっかり恥ずかしい世界になっちゃったよな〜

727 :TR-774:2016/11/21(月) 14:38:28.00 ID:???.net
地雷が発狂してここも廃スレまっしぐらw

728 :TR-774:2016/11/21(月) 15:14:26.53 ID:???.net
>>678
実際グラハムは808初来日の時に、ヒュージョンバンドのカシオペアと、ロジックシステムの1stアルバムを愛聴しているって公言していたしな。

729 :TR-774:2016/11/21(月) 15:19:10.23 ID:D+nrfFo0.net
>>724
ZTTはシンセポップの名門どころだからな。シンセバンドと何ら変わらない。

730 :TR-774:2016/11/21(月) 15:21:27.63 ID:???.net
>>724
ZTTはシンセポップの名門どころだからな。シンセバンドと何ら変わらない。

731 :TR-774:2016/11/21(月) 15:28:29.18 ID:???.net
>>725-727
うるせえんだよゴミ虫うぜえんだよ死んでろよ障害児が

732 :TR-774:2016/11/21(月) 15:32:18.10 ID:???.net
>>725-727
土人が!!

733 :TR-774:2016/11/21(月) 18:37:55.10 ID:???.net
ZTT以降の808がシンセポップ/ニューウェーブじゃないとでも?

734 :TR-774:2016/11/21(月) 21:46:55.15 ID:???.net
734は発達障害/統合失調症だけどなw

735 :TR-774:2016/11/21(月) 22:51:17.93 ID:???.net
735のが発達障害/統合失調症で知恵遅れの廃人だけどなw しかも無職だし。

736 :TR-774:2016/11/21(月) 22:52:11.04 ID:???.net
>>734
池沼野郎、ねえいまどんな気持ち〜?、どんな気持ち〜?ww

737 :TR-774:2016/11/21(月) 22:55:08.87 ID:WuFB+hpJ.net
>>734はチョン。朝鮮でキムチでも食ってろバーカ!!

738 :TR-774:2016/11/22(火) 06:21:12.06 ID:???.net
wなどけだ症調失合統/害障達発は437

739 :TR-774:2016/11/22(火) 15:16:21.98 ID:F+oJdsv6.net
>>738
面白いww

740 :TR-774:2016/11/25(金) 21:52:31.75 ID:???.net
808ステイトは、誇張しすぎたニューオーダー だからな。

741 :TR-774:2017/01/05(木) 06:22:42.65 ID:???.net
808stateはノイズミュージックだから。ZZT以降は特に。非常階段、メルツバウとか、ザ・ゲロゲリゲゲゲと一緒。

742 :TR-774:2017/01/05(木) 23:01:25.99 ID:???.net
>>741
極論だなあ〜www

743 :TR-774:2017/01/06(金) 13:34:24.20 ID:???.net
>>741
『ex;el』とか強烈だったから。ノイズミュージックを聞くのと一緒。

744 :TR-774:2017/01/06(金) 13:39:45.12 ID:I2OWxYqA.net
808stateのノイズアーティスト感ったら、ないよね!

745 :TR-774:2017/01/06(金) 13:45:02.34 ID:UuArL1Ro.net
結論、808はノイズ!以上!

746 :TR-774:2017/01/09(月) 21:31:48.33 ID:FpRBq3qn.net
英国発狂!!!!

747 :TR-774:2017/01/16(月) 19:34:56.51 ID:???.net
音楽って、なんだろう。
音楽って、何。

748 :TR-774:2017/01/23(月) 22:24:13.00 ID:q7OHygZL.net
808stateはテクノバンドの皮をかぶった、ノイズ音楽集団だ。

749 :TR-774:2017/01/23(月) 22:29:57.77 ID:???.net
『ex;el』聞いた時は衝撃の連続だった。ノイズ音楽を聞いてるのと一緒。アシッドハウス、ハウスミュージックのセオリーからみごとに外れまくってる。

750 :TR-774:2017/01/23(月) 22:41:24.48 ID:cgaUp9UI.net
「ex;el」校内で流したら、体調不良で休んだ生徒がバッタバッタ現れた (笑)

751 :TR-774:2017/02/03(金) 09:19:06.13 ID:???.net
そうかなぁex:elにノイズ成分なんて無いと思うよ
確かにアシッドハウスではないけどリズムトラックはブレイクビーツやファンクっぽくてかなり綺麗なアルバムじゃないか
初期のノイバウテンやTGみたな悪意系のインダストリアルのほうがノイズのイメージに近いけど

752 :TR-774:2017/02/04(土) 01:26:23.51 ID:???.net
>>751
要素としてはフュージョンとかね
細野さんなんかが彼は音楽家だって評した
そういう音楽的な素養をむしろ感じる

753 :TR-774:2017/02/23(木) 00:57:58.64 ID:nHQDgQsm.net
808stateを愛する皆様方へお知らせです。

日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
残業賃金一部未払いの最低のクズ会社。

754 :TR-774:2017/05/03(水) 21:43:17.80 ID:???.net
>>751
ニュー・オーダー『テクニーク』の808版だと思って聞けば面白いけどね。

755 :TR-774:2017/05/03(水) 23:55:04.20 ID:NHilQqKv.net
Q.電気グルーヴが初めてイギリスのマンチェスターでレコーディングに行った際に
影響を受けたディスクまたは曲はなんですか?


卓球:808 State『Quadrastate』。プロデュースしたヒプノトーンの
トニー・マーティンがすっげぇ推薦しまくってたから。
あとは、イギリス現地のラジオ番組の
海賊放送でかかってたハウスミュージックのミックス音源。
あと、プロデューサーに連れて行ってもらったハシエンダのクラブ。
まりん:行ったことがないので、わかりません。
瀧:俺も卓球と同様。ハウスミュージック全般。

756 :TR-774:2017/05/04(木) 00:12:22.01 ID:L6HxD4nC.net
808StateのCreed時代 = ゴリゴリの野太いおマンチェハウステクノサウンド路線。電気グルーヴ1st『FLASH PAPA』や、ヒプノトーンにも通じる。

757 :TR-774:2017/05/04(木) 16:23:38.36 ID:???.net
今から思えば、ZTTへ移籍したのならば、がっつりトレバー・ホーンにプロデュースされた作品も聴いてみたかったかも。

758 :TR-774:2017/05/05(金) 22:05:21.48 ID:???.net
>『ex;el』聞いた時は衝撃の連続だった。ノイズ音楽を聞いてるのと一緒。


たしかにLeo Leo、Nephatiti、Lambrusco Cowboyなんかはそれに近い感じの印象だったけど。

759 :TR-774:2017/05/07(日) 18:32:11.85 ID:???.net
俺は808ステイト初来日公演新宿厚生年金で見た。

760 :TR-774:2017/05/10(水) 12:41:03.89 ID:uZ8XFXlO.net
808Stateは、もういい加減にミュートレコードに入ったらいいんじゃないかと思う。

761 :TR-774:2017/05/10(水) 13:41:10.16 ID:rHHdvs3d.net
じゃあ移籍第一弾はMisuc Completeの808 State全曲Remixで

762 :TR-774:2017/05/10(水) 15:00:25.09 ID:???.net
>>758

歌物もあって意外と普通で聴きやすいから、フロア向けは見限りメジャー展開を狙ったのかな?と思ったけど。

763 :TR-774:2017/05/10(水) 17:39:11.85 ID:hgP+YC/l.net
>>761
○→ Music Complete
×→ Misuc Complete

764 :TR-774:2017/05/13(土) 09:52:20.77 ID:???.net
>>761
もしくはYazooの「Don't Go」808Stateリミックスとかwwwww

765 :TR-774:2017/05/20(土) 11:54:33.62 ID:ZL4YUPh3.net
>>642-661, >>663-672
All Pictures Drawings at Spirit Studio Manchester!! Madchester, RAVE ON!!
Quadrastate!! Hypnotone!! 2 For Joy!! Candy Flip!! FLASH PAPA!!
PacificState106StateRitualDiscoStateFireCrackerStatetoStateLetYourselfGo(303Mix)DeepvileGotitHuhInYorkTechClockStateRitualScumLetYourselfGo(D50Mix)
DreamBeamJunoviaPortion90ItaliaInJoySBXSubSBXIIQIXElectraphonicGodC.P.UDreambeamQuasarLoveYu-Yu(F.T.D.)AirwalkGodC.P.U(Ambient)HypnotonicYu-Yu(FTD Mix)Yu-Yu
WeAreNamagomiOH2MiamiParadiseM.O.CCafede鬼BecauseRaggamonCATVBingo!DenkiBiribiri!!!!!!!!







https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/fr/cp0/e15/q65/13336079_109538092804118_9134321191493892193_n.jpg?efg=eyJpIjoidCJ9&oh=d1a2dd189d6d135e064011db6f177102&oe=59BF41C7
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/fr/cp0/e15/q65/13343104_109637612794166_7608002779261154216_n.jpg?efg=eyJpIjoidCJ9&oh=f92b185dca3a404c7129749b30880cb9&oe=59B69C60
http://www.geocities.jp/tiltron/garou.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bikkuri.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bm2000pl.html
https://www.discogs.com/label/279864-Spirit-Studios

Illustration by "Arukimedesu."(歩き目です)
https://touch.pixiv.net/member.php?id=434769

766 :TR-774:2017/05/20(土) 11:57:58.31 ID:L1RVECt8.net
>>765
この絵、最高だよね!!マッドチェスターの雰囲気、世界観が全体的に漂い出まくってて、
" Madchester RAVE ON!! "って感じでマジで最高!!!!

767 :TR-774:2017/05/20(土) 12:15:02.10 ID:???.net
この絵、全部マンチェスターに行って書いてきたの!? すごいな〜。この歩き目ですって絵師

768 :TR-774:2017/05/20(土) 13:18:07.75 ID:???.net
マンチェスターにあるSpirit Studioは、ハッピー・マンデーズ、ザ・ストーン・ローゼズ、808 State、
Hypnotone、2 For Joy、Northside、Inspiral Carpet、Candy Flip、絵師、イラストレーター"歩き目です。" もそこから育っていったからな。

769 :TR-774:2017/05/20(土) 13:48:37.91 ID:???.net
イラストレーター "歩き目です。"は好きな都市は、イギリスマンチェスターで、現地に共通の友人がいる位大好き。
音楽好きで、アニメ、マンガ好きのオタクの友人がいるんだとか。

770 :TR-774:2017/05/20(土) 13:54:06.82 ID:r+/Re4N3.net
>>767
実際にマンチェスターのSpirit Studioに行って、現地で全部描いた。密室で、全裸になって、生まれたままの状態で、爆音でハウスミュージックを流してやみくもに一心不乱に描いてた。

771 :TR-774:2017/05/20(土) 16:59:49.28 ID:???.net
さすがオタクとムッツリすけべが多い街、マンチェスターだな。

772 :TR-774:2017/05/20(土) 18:59:42.25 ID:???.net
>>766
全身から汗ダラダラ流して、ポコチンもガン勃ちしちゃって(笑)

773 :TR-774:2017/05/20(土) 19:07:58.87 ID:???.net
自演って、そこそこ虚しいかもな。

774 :TR-774:2017/05/20(土) 19:08:45.53 ID:???.net
>>770
カッコイイー!!

775 :TR-774:2017/05/20(土) 23:01:14.66 ID:FJd+Q5KW.net
マンチェスターに行きたくなったwwww

776 :TR-774:2017/05/20(土) 23:24:49.37 ID:???.net
やべ〜、マンチェスターに行きたくなってきたww

777 :TR-774:2017/05/22(月) 13:58:10.94 ID:bXMCTvJp.net
>>765
せめてパンツ、スカートだけは履かせてあげなよ。

778 :TR-774:2017/05/23(火) 16:37:20.85 ID:iL9rkzTi.net
>>118
ようこそようこそww

779 :TR-774:2017/05/23(火) 19:08:46.89 ID:???.net
マンチェスターでtime bombを聴きながら

780 :TR-774:2017/05/23(火) 19:58:59.33 ID:2BVBINFN.net
https://goo.gl/N7r8mb
これ、本当だったらやばくない。。??

781 :TR-774:2017/05/31(水) 14:45:55.62 ID:7pMKUU9Q.net
https://o.8ch.net/un0f.png

782 :TR-774:2017/06/07(水) 18:14:20.19 ID:9qLMTcbs.net
All Pictures Drawings at Spirit Studio Manchester!!!!!!!! Madchester, RAVE ON!! Quadrastate!! Hypnotone!! 2 For Joy!! Candy Flip!! Haçienda!! FLASHPAPA!!
PacificState106StateRitualDiscoStateFireCrackerStatetoStateLetYourselfGo(303Mix)DeepvileGotitHuhInYorkTechClockStateRitualScumLetYourselfGo(D50Mix)
DreamBeamJunoviaPortion90ItaliaInJoySBXSubSBXIIQIXElectraphonicGodC.P.UDreambeamQuasarLoveYu-Yu(F.T.D.)AirwalkGodC.P.U(Ambient)HypnotonicYu-Yu(FTD Mix)Yu-Yu
WeAreNamagomiOH2MiamiParadiseM.O.CCaféDe鬼BecauseRaggamonCATVBingo!DenkiBiribiri!!!!!!!!



https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/fr/cp0/e15/q65/13336079_109538092804118_9134321191493892193_n.jpg?efg=eyJpIjoidCJ9&oh=d1a2dd189d6d135e064011db6f177102&oe=59BF41C7
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/fr/cp0/e15/q65/13343104_109637612794166_7608002779261154216_n.jpg?efg=eyJpIjoidCJ9&oh=f92b185dca3a404c7129749b30880cb9&oe=59B69C60
https://www.fastpic.jp/images.php?file=9095013000.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8918210035.jpg
http://www.geocities.jp/tiltron/garou.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bikkuri.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bm2000pl.html
https://www.discogs.com/label/279864-Spirit-Studios
Illustration by "Arukimedesu."(歩き目です)
最終学歴 : "University of hypnotic TR909 technology."
https://touch.pixiv.net/member.php?id=434769
https://arukime0.booth.pm

783 :TR-774:2017/06/07(水) 18:54:24.34 ID:8FhdEcQF.net
>>782
この絵、最高だよね!!マッドチェスターの雰囲気、世界観が全体的に漂い出まくってて、
" Madchester, RAVE ON!! "って感じで、マジで最高!!!!

784 :TR-774:2017/06/18(日) 19:46:01.25 ID:N6r6YRK0.net
歩き目です プロフィール
名前:歩き目です
本名:???? ―(非公表)
性別:男性
好きな都市:イギリス マンチェスター
住所:神奈川県
誕生日:9月9日
職業:アーティスト(イラストレーター、絵師...etc)
所有している機材:TR909、JUNO-106、TB303、SH-101
Mini Moog、TR808、Micro Korg

785 :TR-774:2017/06/18(日) 22:54:43.24 ID:NTFV4DBE.net
ちなみにイラストレーター "歩き目です。"は、32〜33年前ぐらいから本格的にマンチェスターへ単身で行き始めて、ほぼ毎日のように
マンチェスターへ行ってるという。一年間の半分近くはマンチェスターで滞在して生活していたことがあるほど、大のマンチェスター通でもある。

786 :TR-774:2017/06/20(火) 21:07:04.78 ID:Orsgj94Z.net
>>765>>782
電気グルーヴ『FLASH PAPA』の曲のイメージ、曲のノリ、雰囲気、作風を
そのまま絵にしてみました。って感じだな。この人の絵って。

787 :TR-774:2017/06/20(火) 21:43:25.59 ID:u2Cua0BF.net
キレがあってノリが良いし、それも力強い画のタッチがいいよね。ホント絵が抜群にいい。

788 :TR-774:2017/06/20(火) 22:19:42.60 ID:sBFEdc8Q.net
せめてパンツ、スカートだけは履かせてあげなよAll Night Long。

789 :TR-774:2017/08/20(日) 20:01:22.58 ID:???.net
『Ex;El』は今聴くとそこまでレイヴでもなくハードコアでもなく、
むしろ当時のイビザあたりのバレアリックな感じで、あの時代のメロディーラインを多用していてポップでキャッチーに聞こえる。

790 :TR-774:2017/08/20(日) 20:09:06.19 ID:???.net
>>789
あの日あの時あの場所で、って感じ(笑)。

791 :TR-774:2017/08/20(日) 20:10:36.22 ID:???.net
俺のテクノサウンドを聞いてくれ。ヘビーなリズムに王道のキャッチーなメロディーラインに乗せて...。みたいな感じwwwwww

792 :TR-774:2017/08/20(日) 20:17:53.31 ID:BYM+mVmd.net
Gourgeousの方が好き。まだ今でも聞ける。

793 :TR-774:2017/08/20(日) 20:20:08.47 ID:???.net
ex:elのあとにマーティン・プライス脱退したのは、正解だったと思う。間違ってないなって。

794 :TR-774:2017/08/20(日) 20:37:59.91 ID:???.net
ex:el、久々に聴くと随分古臭く感じた…。
ニュービルド、90は、そうでもなかったのに。

795 :TR-774:2017/08/23(水) 21:18:59.94 ID:???.net
「ex;el」今聴いたらそこまでテクノって感じじゃないな。



Cubik、In Yer Face、Lift、Techno Bell、Olympicはそうでもなかったのに。

796 :TR-774:2017/08/28(月) 01:44:24.70 ID:???.net
ex;el人によっては嫌いな音だよな。

797 :TR-774:2017/09/09(土) 00:52:37.16 ID:???.net
>>796
※ 個人の感想です。

798 :歩き目です @arukime01:2017/09/09(土) 01:21:46.51 ID:RBDdKOWq.net
歩き目です @arukime01

田中陽子がプロレスラーと結婚したとか聞いて
心が乱れてるので、取り敢えず過去絵でよっきゅん貼る。
マンチェスターにあるSpirit Studioにて描きました。

https://pbs.twimg.com/media/DHMVF0_VYAAy68a?format=jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=9098242421.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8916013744.jpg

799 :TR-774:2017/09/09(土) 09:09:26.25 ID:Ei7XAueH.net
All Pictures Drawing at Spirit Studio Manchester!!!!!!!! Madchester, RAVE ON!! Quadrastate!! Hypnotone!! 2 For Joy!! Candy Flip!! Hacienda!! FLASHPAPA!!
PacificState106StateRitualDiscoStateFireCrackerStatetoStateLetYourselfGo(303Mix)DeepvileGotitHuhInYorkTechClockStateRitualScumLetYourselfGo(D50Mix)
DreamBeamJunoviaPortion90ItaliaInJoySBXSubSBXIIQIXElectraphonicGodC.P.UDreambeamQuasarLoveYu-Yu(F.T.D.)AirwalkGodC.P.U(Ambient)HypnotonicYu-Yu(FTD Mix)Yu-Yu
WeAreNamagomiOH2MiamiParadiseM.O.CCaféDe鬼BecauseRaggamonCATVBingo!DenkiBiribiri!!!!!!!! by歩き目です。



https://www.fastpic.jp/images.php?file=9098242421.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8916013744.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=9090223321.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8918210035.jpg
http://www.geocities.jp/tiltron/garou.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bikkuri.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bm2000pl.html
https://www.discogs.com/label/279864-Spirit-Studios

Illustration by "Arukimedesu."(歩き目です。)
最終学歴 : "University of hypnotic TR909 technology."
https://touch.pixiv.net/member.php?id=434769

800 :TR-774:2017/09/09(土) 10:57:17.81 ID:DPWQiD6p.net
>>799
この絵、最高だよね!!マッドチェスターの雰囲気、世界観が全体的に漂い出まくってて、
" Madchester, RAVE ON!! "って感じで、マジで最高!!!!

801 :TR-774:2017/09/09(土) 11:05:50.33 ID:86OROkiP.net
歩き目です 著者近影。

https://c1.staticflickr.com/8/7403/27354162014_c512db65f9.jpg
http://www.shinkigensha.co.jp/books/images/9784775309025.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=2146407175.png

802 :TR-774:2017/09/09(土) 11:22:40.15 ID:bkG/0fL1.net
歩き目です プロフィール

名前:歩き目です
本名:???? ―(非公表)
性別:男性
好きな都市:イギリス マンチェスター
出身地:神奈川県
誕生日:9月9日
尊敬している人:藤子不二雄
職業:アーティスト(イラストレーター、絵師...etc)
所有している機材:TR909、JUNO-106、TB303、SH-101
Mini Moog、Roland R8、MC-202、D-50、TR808、Casio FZ-1、Micro korg

803 :TR-774:2017/09/09(土) 11:58:26.56 ID:JTHBspwK.net
>>799
ペン、筆とかを使わずに、自分の陰茎だけで絵を描いてる感じがして、メッチャいい感じ!!!!

804 :TR-774:2017/09/09(土) 12:58:20.45 ID:GpHeJ+kc.net
ちなみにイラストレーター "歩き目です。"は、32〜33年前ぐらいから本格的にマンチェスターへ単身で行き始めて、ほぼ毎年のように
マンチェスターへ行ってるという。一年間の半分近くはマンチェスターで滞在して生活していたことがあるほど、大のマンチェスター通でもある。

805 :TR-774:2017/09/09(土) 14:07:18.32 ID:e8IAEmD5.net
>>798>>799
電気グルーヴ『FLASH PAPA』、808 State 『Quadrastate』、Hypnotone
の曲のイメージ、曲のノリ、雰囲気、作風をそのまま絵にしてみました。
って感じだな。この人の絵って。

806 :TR-774:2017/09/09(土) 14:16:09.67 ID:wPN+DBL0.net
キレがあってノリが良いし、それも力強い画のタッチがいいよね。ホント絵が抜群にいい。

807 :TR-774:2017/09/09(土) 14:28:07.24 ID:PIlZRuyL.net
せめてパンツ、スカートだけは履かせてあげなよAll Night Long。

808 :TR-774:2017/09/10(日) 14:41:44.17 ID:???.net
歩き目ですの半分はTR-909と、イギリス マンチェスターで出来てるからなwwwww

809 :TR-774:2017/09/10(日) 14:54:16.03 ID:nl7Avb2n.net
しかしそれにしても、マンチェスターの人ってTR-909、アナログシンセの音が本当に大好きだよね。

810 :TR-774:2017/09/10(日) 17:05:31.96 ID:awzOFnMN.net
>>809
いや、むしろそこに行けばすぐ側にある音って感じでしょ?

811 :TR-774:2017/09/10(日) 17:43:26.15 ID:hCGg3qgh.net
マンチェスター人の魂の音だから、TR909は。

812 :TR-774:2017/09/10(日) 20:58:51.27 ID:hCGg3qgh.net
歩き目です(イラストレーター)さんが推薦するテクノ名盤10選。


Quadrastate / 808state
Hypnotonic/Yu-Yu / Hypnotone
Hypnotone / Hypnotone
Ai / Hypnotone
Liveandirect / Adamski
In A State / 2 For Joy
Recharge / Biting Tongue
Ninety / 808 State
Utd. State 90 / 808 State
Newbuild / 808 State


Sound of Manchester.

813 :TR-774:2017/09/11(月) 13:04:07.01 ID:+sZQ/uGN.net
昨年復刻したパシフィック最高!
ありがとうMOV

814 :TR-774:2017/09/11(月) 18:58:10.24 ID:???.net
90はアナログで聴くにかぎるな

815 :TR-774:2017/09/13(水) 09:38:34.17 ID:mJ8N5Azi.net
昨年復刻した90アナログ二枚組最高!
ありがとうMOV

816 :TR-774:2017/09/13(水) 12:05:39.36 ID:1toLLALd.net
ナインティはアナログで聴くにかぎるな

817 :TR-774:2017/09/13(水) 12:12:28.82 ID:mJ8N5Azi.net
昨年復刻したex:elアナログ二枚組最高!
ありがとうMOV

818 :TR-774:2017/09/13(水) 20:09:24.44 ID:???.net
ex;el今聞くとデジタルサウンド多いな。

819 :TR-774:2017/09/13(水) 20:23:38.15 ID:mJ8N5Azi.net
>>818
初期PCMシンセやサンプラー多用してるな
ビョークやバーニーをボーカルに起用して金掛かってるよな
90も何気なくPCM音源サンプラー使ってるぞ!
でもアナログで聴くと心地良いぜ!

820 :TR-774:2017/09/14(木) 18:50:57.62 ID:90hcnlNp.net
Darren Partingtonマジで戻ってきてくれ・・・。

821 :TR-774:2017/09/14(木) 18:52:01.23 ID:90hcnlNp.net
ダレン元気かー。

822 :TR-774:2017/09/26(火) 18:37:36.07 ID:qjIwUY0U.net
歩き目です著者近影。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/95/RolandTR-909-front.jpg

823 :TR-774:2017/09/26(火) 18:39:31.12 ID:qjIwUY0U.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。

808 State – Fire Cracker
https://www.youtube.com/watch?v=w7HP9d2-E1c

824 :TR-774:2017/09/26(火) 19:31:16.68 ID:BaCE4t6w.net
>>823
電気グルーヴ『FLASHPAPA』、ヒプノトーンそのまんまだなwwww
音色の選び方とか音の出し方が。もう、本当に違う。
アナログシンセと打ち込み音楽に対する姿勢が。
自分の陰茎だけでシンセ、機材を操作してる感じがして、メッチャいい感じ!!!!

825 :TR-774:2017/09/26(火) 19:41:27.37 ID:HzspRIAq.net
>>823
歩き目ですの絵のイメージにピッタリ合うなwwwwwwww。

826 :TR-774:2017/09/27(水) 11:06:43.01 ID:ycM3lBDo.net
>>823
地元の現地の、マンチェスターのオタク達って感じな音だな。どこを切っても

827 :TR-774:2018/04/27(金) 16:36:29.27 ID:hSThNaR1.net
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QSL6N

828 :TR-774:2018/06/27(水) 07:37:43.79 ID:K/l1stPe.net
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

OXJ

829 :TR-774:2018/08/08(水) 08:08:05.08 ID:JX20Rg5A.net
All Pictures Drawing at Spirit Studio Manchester!!!!!!!! Madchester, RAVE ON!! Quadrastate!! Hypnotone!! 2 For Joy!! Candy Flip!! Haçienda!! FLASHPAPA!!
PacificState106StateRitualDiscoStateFireCrackerStatetoStateLetYourselfGo(303Mix)DeepvileGotitHuhInYorkTechClockStateRitualScumLetYourselfGo(D50Mix)
DreamBeamJunoviaPortion90ItaliaInJoySBXSubSBXIIQIXElectraphonicGodC.P.UDreambeamQuasarLoveYu-Yu(F.T.D.)AirwalkGodC.P.U(Ambient)HypnotonicYu-Yu(FTD Mix)Yu-Yu
WeAreNamagomiOH2MiamiParadiseM.O.CCaféDe鬼BecauseRaggamonCATVBingo!DenkiBiribiri!!!!!!!! by.歩き目です。



https://www.fastpic.jp/images.php?file=9098242421.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8916013744.jpg
https://pasteboard.co/images/HxTQkwq.png/download
https://pasteboard.co/images/HxTR6JH.jpg/download
https://i.imgur.com/5t4FBuK.jpg
https://i.imgur.com/a0r18pz.jpg
http://www.geocities.jp/tiltron/garou.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bikkuri.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bm2000pl.html
https://www.discogs.com/label/279864-Spirit-Studios

Illustration by "Arukimedesu."(歩き目です。)
最終学歴 : "University of Hypnotic TR909 technology."
https://touch.pixiv.net/member.php?id=434769

830 :TR-774:2018/08/08(水) 08:14:22.68 ID:xcOXI6ZY.net
>>829
この絵、最高だよね!!マッドチェスターの雰囲気、世界観が全体的に漂い出まくってて、
" Madchester, RAVE ON!! "って感じで、マジで最高!!!!

831 :TR-774:2018/08/08(水) 12:32:40.73 ID:xcOXI6ZY.net
歩き目です(イラストレーター)さんが推薦するハウス、テクノ名盤10選。


Quadrastate / 808state
Hypnotonic/Yu-Yu / Hypnotone
Hypnotone / Hypnotone
Ai / Hypnotone
Liveandirect / Adamski
In A State / 2 For Joy
Recharge / Biting Tongue
Ninety / 808 State
Utd. State 90 / 808 State
NewBuild / 808 State


"Sound of Manchester."

832 :TR-774:2018/08/08(水) 12:38:17.80 ID:xcOXI6ZY.net
歩き目です プロフィール
 
 
名前:歩き目です
本名:???? ―(非公表)
性別:男性
好きな世界都市:マンチェスター
出身地:神奈川県
誕生日:9月9日
影響を受けている漫画家:石ノ森章太郎 etc.
尊敬している人:藤子不二雄
職業:アーティスト(イラストレーター、絵師...etc)
所有している機材:TR909、JUNO-106、TB303、SH-101
Mini Moog、Roland R8、MC-202、D-50、
TR808、Roland Jupiter-8、Jupiter-6、
Korg M1、Casio FZ-1、Micro korg

833 :TR-774:2018/08/08(水) 12:58:07.18 ID:kEknnSsm.net
歩き目です 著者近影。

https://img.discogs.com/C1a0zSuYcE1nGpci_goMjcbq2v0=/fit-in/476x468/filters:strip_icc():format(jpeg):mode_rgb():quality(90)/discogs-images/R-148418-1268311651.jpeg.jpg
https://medias.audiofanzine.com/images/normal/roland-tr-909-598649.jpg
https://www.proun.net/img/roland/roland_tr909.JPG

834 :TR-774:2018/09/09(日) 13:32:26.78 ID:K8/WbyRc.net
歩き目です、マッドチェスターRAVE ON!!!!!!!!

835 :TR-774:2018/09/09(日) 13:44:11.35 ID:0AQuW/Xr.net
>>829
電気グルーヴ『FLASH PAPA』、808 State 『Quadrastate』、Hypnotone
の曲のイメージ、曲のノリ、雰囲気、作風をそのまま絵にしてみました。
って感じだな。この人の絵って。

836 :TR-774:2018/09/09(日) 13:48:17.20 ID:???.net
バiタ逝ってよし

837 :TR-774:2018/09/09(日) 13:52:44.60 ID:QEUMQKS3.net
キレッキレでキレがあってノリが良いし、それも
Graham Massey並みに力強い画のタッチが
いいよね。ホント絵が抜群にいい。

838 :TR-774:2018/09/09(日) 14:04:38.88 ID:qv2RN3Cz.net
せめてパンツ、スカートだけは履かせてあげなよAll Night Long。

839 :TR-774:2018/09/09(日) 14:09:06.70 ID:t6GFfbze.net
ようこそようこwwwww

840 :TR-774:2018/09/09(日) 14:12:36.32 ID:qv2RN3Cz.net
A.沢山あって書ききれませんが、特に808STATE、ヒプノトーンなどの
マッドチェスター系のバンドが大好きです。
808のグラハムマッセイは心の恩師。
(ヒプノトーンの1st、2ndは今でも聴きます。 )


Q.歩き目ですさんが影響を受けた洋楽アーティストは何ですか。

841 :TR-774:2018/09/09(日) 14:18:35.53 ID:XmWm08DA.net
PS. 808ステイトの90年の初来日公演、観に行きました。 by歩き目です

842 :TR-774:2018/09/09(日) 14:24:31.72 ID:XmWm08DA.net
>>841
↓コレっすよ。 by歩き目です
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8083324935.jpg

843 :TR-774:2018/09/09(日) 14:48:10.02 ID:A71yB8If.net
808StateのCreed時代(『Quadrastate』、『Newbuild』)のアシッドハウスサウンドは、
ヒプノトーン、2 For Joy、Loopzira、Candy Flipとかの当時のマンチェハウスダンス勢がみんなこぞって真似してたよな。

844 :TR-774:2018/09/09(日) 14:49:23.00 ID:A71yB8If.net
Hypnotoneの作品(「1st」、『Ai』〜『Dream Beam』、『Hypnotonic』)を聞いた時は、
808stateの『Quadrastate』にもろに相当かなり影響を受けてるサウンドメイキングだった。
808の変名ユニットかと思った。最初に聞いたときは。

845 :TR-774:2018/09/09(日) 14:58:11.97 ID:pOoxm45b.net
>>843>>855
あの当時のマンチェスターSpirit Studio録音のハウスは、マンチェ特有のグルーヴ感、リズム感があるっていうか、グルーヴ感を重視しているっていうか、
曲のノリ、リズムが全然違う。もう、本当に違う。 シンセとか打ち込み音楽に対する姿勢が。音質も、音圧も、音の聴こえ方も違う。 音の世界感まで違うし。
独特なオタク的な音の雰囲気を醸し出してる。グルーヴ命!って感じで。 スピーカーから妖怪、モンスター召喚してる感じというか。
自分の陰茎だけでシンセ、機材を操作してる感じがして、メッチャいい感じ!!!!

846 :TR-774:2018/09/09(日) 15:14:33.12 ID:vhxVxZHz.net
電気グルーヴ『FLASHPAPA』、808 State『Quadrastate』レコーディングが行われた場所ってマンチェスター中心街の
ピカデリーにある 『Spirit Studio』っていうマンチェスターのオタク達の溜まり場的スタジオだったっけ?

847 :TR-774:2018/09/09(日) 15:27:03.48 ID:vhxVxZHz.net
1989年の歩き目ですさんの年間ベスト・オブ・テクノ
 
 
 
1.『Quadrastate』808state
2.『Let Yourself Go』808 state
3.『Hot Lemonade』A Guy Called Gerald
4.『Recharge』Biting Tongues
5.『French Kiss』Lil Louis
6.『We Call it Acieed』D-Mob
7.『Technique』New Order
8.『Pacific』808 State
9.『What's That Noise』Coldcut
10.『Sueño Latino』Sueño Latino
 
 

848 :TR-774:2018/09/09(日) 15:28:08.20 ID:vhxVxZHz.net
1990年の歩き目ですさんの年間ベスト・オブ・テクノアルバム


1.「90」808 State
2.「Utd. state 90」808 State
3.「Cubik/Olympic」808 State
4.「Liveandirect」Adamski
5.「Hypnotone」Hypnotone
6.「Dream Beam」Hypnotone
7.「In A State」2 For Joy
8.「The Only Rhyme That Bites &
Tunes Split the Atom」MC Tunes VS 808 State
9.「Automanikk」A Guy Called Gerald
10.「Chill Out」The KLF

849 :TR-774:2018/09/09(日) 15:29:20.54 ID:???.net
1991年の歩き目ですさんの年間ベスト・オブ・テクノ
 
 
 
1.「ex;el」808 State
2.「In Yer Face」808 State
3.「Ooops (feat.Björk)」808 State
4.「Lift/Open Your Mind」808 State
5.「Frequencues」LFO
6.「The White Room」The KLF
7.「The Mix」Kraftwerk
8.「Orbital(1991)」Orbital
9.『Ai』Hypnotone
10.『Hypnotonic/Yu-yu』Hypnotone

850 :TR-774:2018/09/09(日) 15:30:10.01 ID:vhxVxZHz.net
1992年の歩き目ですさんの年間ベスト・オブ・テクノ
 
 
1.「Time Bomb」808 State
2.「One In Ten(feat.UB40)」808 State
3.「Don't Go」Awesome 3
4.「Full On Mask Hysteria」Altern-8
5.「Experience」 The Prodigy
6.「U.F.Orb」 The Orb
7.「Trip II the Moon」 Acen
8.「On A Ragga Tip」SL2
9.「Boss Drum」 The Shamen
10.「Be Good To Me」 Hypnotone
11.「Mainstream EP ,The Rachel Tune,
Gonna Give You My Love」2 For Joy

851 :TR-774:2018/09/09(日) 15:31:09.55 ID:vhxVxZHz.net
1993年の歩き目ですさんの年間ベスト・オブ・テクノ
 
 
1.「Gorgeous」808 State
2.「10 x 10」808 State
3.「Plan 9」808 State
4.「Republic」New Order
5.「Forecast」808 State
6.「Switzerland」Switzerland
7.「Outta Sight」 Full Moon Entertainment vs Lemon 8
8.「Orbital(1993)」Orbital
9.「TB Resuscitation」Hardfloor
10.「Deep Inside My Mind」Hypnotone

852 :TR-774:2018/09/09(日) 15:42:04.45 ID:dvwLvJ04.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


808 State - Fire Cracker
https://www.fastpic.jp/images.php?file=9098242421.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8916013744.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=9090223321.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8918210035.jpg
https://pasteboard.co/images/HxTQkwq.png/download
https://pasteboard.co/images/HxTR6JH.jpg/download
https://i.imgur.com/5t4FBuK.jpg
https://i.imgur.com/a0r18pz.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=w7HP9d2-E1c
https://www.pixiv.net/member.php?id=434769
https://arukime0.booth.pm

853 :TR-774:2018/09/09(日) 15:44:12.17 ID:dvwLvJ04.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


Hypnotonic(Quadrastate version.) - Hypnotone

https://www.youtube.com/watch?v=Otcn1SDTf3U
https://www.youtube.com/watch?v=lGeTxkEwlZs

854 :TR-774:2018/09/09(日) 15:57:03.23 ID:xKkT4yyw.net
>>852>>853
808state『Quadrastate』、電気グルーヴFLASHPAPAそのまんまの音だなwwww
音色の選び方とか音の出し方が。もう、本当に違う。
アナログシンセと打ち込み音楽に対する姿勢が。
自分の陰茎だけでシンセ、機材を操作してる感じがして、メッチャいい感じ!!!!

855 :TR-774:2018/09/09(日) 15:58:52.36 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。
 
 
808 State - Let Yourself Go (303 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=4WYXyC9y2Tk
808 State - Let Yourself Go (D50 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=e6IryHJp3WA

856 :TR-774:2018/09/09(日) 16:01:56.97 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。
 
808 State - Deepvile
https://www.youtube.com/watch?v=nsOhp3ZBfZg

857 :TR-774:2018/09/09(日) 16:04:22.01 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。
 
 
808 State - Flow Coma
https://www.youtube.com/watch?v=49P4GUA4AIY

858 :TR-774:2018/09/09(日) 16:04:57.09 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。
 
 
808 State - Dr. Lowfruit (4 A.M. Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=2cf00-nnuOg

859 :TR-774:2018/09/09(日) 16:07:09.76 ID:???.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。
 
 
808 State - Pacific 707
https://www.youtube.com/watch?v=6HMt-42LAQE

860 :TR-774:2018/09/09(日) 16:09:01.23 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。
 
 
808 State - 808080808
https://www.youtube.com/watch?v=EJkOHx8Oedw

861 :TR-774:2018/09/09(日) 16:14:12.60 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。
 
 
808 State - Cobra Bora
https://m.youtube.com/watch?v=eFAHc1Z-YoE

862 :TR-774:2018/09/09(日) 16:16:00.88 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。
 
 
808 State - Cobra Bora (Call The Cops Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=ylnFgP1omWI

863 :TR-774:2018/09/09(日) 16:18:04.56 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


808 State Cubik - Music Video 1990
https://www.youtube.com/watch?v=7Y9SYNWkuow

864 :TR-774:2018/09/09(日) 16:20:09.38 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


808 State - In Yer Face
https://www.youtube.com/watch?v=yQwFECwotBw

865 :TR-774:2018/09/09(日) 16:22:17.67 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


808 State - Olympic
https://www.youtube.com/watch?v=bJRFuZsip1A
https://www.youtube.com/watch?v=U-atJepi-W4

866 :TR-774:2018/09/09(日) 16:29:06.89 ID:???.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


808 State - Lift
https://www.youtube.com/watch?v=HiYekI2zZa0
https://www.youtube.com/watch?v=au5oQKgE6pA

867 :TR-774:2018/09/09(日) 16:30:09.12 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


A Guy Called Gerald - Voodoo Ray
https://www.youtube.com/watch?v=XvqSnSSF2i4
https://www.youtube.com/watch?v=d6lB17FCjrA
https://www.youtube.com/watch?v=vtd3ikIDYN0

A Guy Called Gerald - Hot Lemonade
https://www.youtube.com/watch?v=BItMlta4lV8
https://www.youtube.com/watch?v=NEx3ErZGckY

868 :TR-774:2018/09/09(日) 16:31:12.16 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


Adamski - N-R-G
https://www.youtube.com/watch?v=49rOmQ_EFBQ
https://www.youtube.com/watch?v=T62wvjDnKB0
https://www.youtube.com/watch?v=AvRCkrJouQw

869 :TR-774:2018/09/09(日) 16:33:43.64 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


Rhythm is Rhythm - Nude Photo

https://www.youtube.com/watch?v=Q06ZjCVuP5Y

870 :TR-774:2018/09/09(日) 16:38:08.40 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


Rhythim Is Rhythim - Strings Of Life
https://www.youtube.com/watch?v=2GnFvdaEl2Q

871 :TR-774:2018/09/09(日) 16:39:31.91 ID:???.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


LNR - It's A Mystery To Me (The You And Me Both Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=4zl9FLZ8mE8

872 :TR-774:2018/09/09(日) 16:42:31.62 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


Phuture - Acid Tracks
https://www.youtube.com/watch?v=JCUPc9zVfyo
https://www.youtube.com/watch?v=n9hYX4XCzQ4

873 :TR-774:2018/09/09(日) 16:48:03.98 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


Jack.E Makossa - The Opera House

https://www.youtube.com/watch?v=Qbp3M52q2Ug
https://www.youtube.com/watch?v=p7Tvjj1kgfk

874 :TR-774:2018/09/09(日) 16:57:02.74 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。

808 State - Pacific State
https://www.youtube.com/watch?v=tLxDRePUwEY
https://www.youtube.com/watch?v=6jQ_bOP0HfY

875 :TR-774:2018/09/09(日) 16:58:08.94 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。

808state - 106
https://www.youtube.com/watch?v=7iO1cwJ978I

876 :TR-774:2018/09/09(日) 16:59:08.43 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。

808state - State Ritual
https://www.youtube.com/watch?v=7vDqJ6HnyyY

877 :TR-774:2018/09/09(日) 17:00:19.21 ID:+YRuNgEj.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。

808state - Disco State
https://m.youtube.com/watch?v=cHkN9dJBKKI

878 :TR-774:2018/09/09(日) 17:09:23.59 ID:bee/Yu4r.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


808 State - Fire Cracker
https://www.youtube.com/watch?v=tIFiHM7VPhM

879 :TR-774:2018/09/09(日) 17:11:55.28 ID:bee/Yu4r.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


808state - State To State
https://www.youtube.com/watch?v=xZ4uctNmHWs

880 :TR-774:2018/09/09(日) 17:18:42.12 ID:R5zXJ6NM.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。

Hypnotone - Dream Beam
https://www.youtube.com/watch?v=uWEXPhoHk64
https://www.youtube.com/watch?v=I5BGEeFGP94

881 :TR-774:2018/09/09(日) 17:19:14.66 ID:R5zXJ6NM.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。

Hypnotone - Junovia
http://mp3cc.com/search/f/hypnotone+junovia/

882 :TR-774:2018/09/09(日) 17:19:50.67 ID:R5zXJ6NM.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


Hypnotone - Portion 90
https://www.youtube.com/watch?v=PYbWR76eMYQ

883 :TR-774:2018/09/09(日) 17:20:33.84 ID:R5zXJ6NM.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


Hypnotone - Italia
https://www.youtube.com/watch?v=gKHDulBxzME

884 :TR-774:2018/09/09(日) 17:22:11.37 ID:R5zXJ6NM.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


Hypnotone - In Joy
https://www.youtube.com/watch?v=6CS_5xENw04

885 :TR-774:2018/09/09(日) 17:22:43.88 ID:R5zXJ6NM.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


Hypnotone - SBX
https://www.youtube.com/watch?v=YkwTc6EqOW8

886 :TR-774:2018/09/09(日) 17:24:43.67 ID:R5zXJ6NM.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


Hypnotone - Sub
https://www.youtube.com/watch?v=7UPRyvvtLOs

887 :TR-774:2018/09/09(日) 17:41:03.58 ID:qv2RN3Cz.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。



Together - Hardcore Uproar
https://www.youtube.com/watch?v=0H9jQQVnU2g

2 For Joy - In A State
https://www.youtube.com/watch?v=EGljje7Pd6c
https://www.youtube.com/watch?v=WN-IhnU6v6c

888 :TR-774:2018/09/09(日) 17:45:16.59 ID:VtGKUa1Y.net
歩き目です("Arukimedesu")'s Mega-Manchester Sound地獄
Selected by "歩き目です(Arukimedesu)"


https://pasteboard.co/images/HD2bLQz.jpg/download
https://www.pixiv.net/member.php?id=434769
https://www.twitter.com/arukime01
https://arukime0.booth.pm
(deleted an unsolicited ad)

889 :TR-774:2018/09/09(日) 18:17:33.12 ID:kSvZtN4w.net
808StateのCreed時代(『Quadrastate』、『Newbuild』)のアシッドハウスサウンドは、
ヒプノトーン、2 For Joy、Loopzira、Candy Flipとかの当時のマンチェハウスダンス勢がみんなこぞって真似してたよな。

890 :TR-774:2018/09/09(日) 18:21:01.10 ID:mfF/fyTm.net
Hypnotoneの作品(「1st」、『Ai』〜『Dream Beam』、『Hypnotonic』)を聞いた時は、
808stateの『Quadrastate』にもろに相当かなり影響を受けてるサウンドメイキングだった。
808の変名ユニットかと思った。最初に聞いたときは。

891 :TR-774:2018/09/09(日) 18:27:07.35 ID:bF0gMrAe.net
>>889>>890
あの当時のSpirit Studioマンチェスター録音のハウスは、マンチェ特有のグルーヴ感、リズム感があるっていうか、
グルーヴ感を重視しているっていうか、 曲のノリ、リズムが全然違う。もう、本当に違う。 シンセとか打ち込み音楽に対する姿勢が。
音質も、音圧も、音の聴こえ方も違う。 音の世界感まで違うし。 独特なオタク的な音の雰囲気を醸し出してる。グルーヴ命!って感じで。
Spirit Studio特有のこってりとした音質、音の質感がいい味出していて、これこそまさに聴くちゃんこ鍋って感じで、
スープも濃厚、具だくさんで食べ応えがある感じっていうか。スピーカーから妖怪、モンスター召喚してる感じというか。
自分の陰茎だけでシンセ、機材を操作してる感じがして、メッチャいい感じ!!!!

892 :TR-774:2018/09/09(日) 18:31:01.51 ID:+0YQGlnb.net
電気グルーヴ『FLASHPAPA』、808 State『Quadrastate』レコーディングが行われた場所ってマンチェスター中心街の
ピカデリーにある 『Spirit Studio』っていうマンチェスターのオタク達の溜まり場的スタジオだったっけ?

893 :TR-774:2018/09/09(日) 19:25:02.39 ID:FAMG5V+Z.net
歩き目ですさんの描いてる絵って、どちらかというとマンチェスター系の感じがするんだよね。
色彩やペンで描いてる絵であそこまで、独特なマンチェ系の特有のグルーヴ感、雰囲気を醸し出せるのは、もう、
世界中、いや、日本中どこを探しても、やっぱり歩き目ですさんこの男しかいないでしょう。

894 :TR-774:2018/09/09(日) 19:54:23.09 ID:I1Wj92hv.net
歩き目ですは洋楽は、マンチェ系と呼ばれるマンチェスターモノのバンドとか、
イギリスのハウスミュージックが特に大好きだから、それらの影響がもろに絵に出ている感じがするね。
歩き目ですさんが描いてる絵の感じからマンチェ魂、マンチェスタースピリットがふつふつと感じるんだな。

895 :TR-774:2018/09/09(日) 20:00:04.92 ID:???.net
歩き目ですって、若い頃、30年以上前からマンチェスターに滞在していて、
マンチェスターですげえ修行していたから、超バリバリのプロなんだよね。
ただのロリコンな変態おじさんと思うけど、実はスゴイ人なんだよ!!
808stateのセカンドアルバム『Quadrastate』、HypnotoneのCreed時代の作品の
ジャケットのアートワーク等も、歩き目ですが手掛けていたぐらいなんだよ!!(実話)

896 :TR-774:2018/09/09(日) 20:01:03.85 ID:???.net
マルチで多才なんだよ、歩き目ですさん。

897 :TR-774:2018/09/09(日) 20:25:10.50 ID:HbIDgxEc.net
歩き目ですとマンチェは切っても切れない存在だから、ほんと。マンチェスター歴、長げぇ〜もんですから。高校卒業した
'85年ぐらいからマンチェスターに行ってたから。33年前 ! ハシエンダはもうほんとに毎日のように行ってたし、
マンチェスターにあるレコード屋の「イースタンブロック」は、グラハム・マッセイと並ぶ常連客だったからな。

898 :TR-774:2018/09/09(日) 20:28:15.19 ID:enVNLdqo.net
808 State「The Extended Pleasure Of Dance EP」。808の名曲は数あれど、「Cobra Bora」のリミックスや、
「Cubik」が入っているこの盤が一番衝撃でした。by歩き目です

899 :TR-774:2018/09/09(日) 20:31:09.78 ID:lr18A9wr.net
マンチェスターに旅行で行って、現地のアダルトショップに行ったら、大人のおもちゃに混ざって
歩き目ですの同人誌、CD-ROMが売ってた!! マジで!!

900 :TR-774:2018/09/09(日) 20:34:46.89 ID:80xz9M7q.net
歩き目です("Arukimedesu")'s Inspired
Respect Musicians...
 
 
808 STATE
HYPNOTONE
2 FOR JOY
CANDYFLIP
ADAMSKI
AWESOME 3
A GUY CALLED GERALD
GRAHAM MASSEY
MC TUNE
HAPPY MONDAYS
THE STONE ROSES
MOCK TURTLES
INSPIRAL CARPETS
THE FARM
NORTHSIDE etc...

901 :TR-774:2018/09/09(日) 20:38:06.48 ID:S8HCwcSO.net
808 State「Quadrastate」。808の作品の中でも最も一番思い入れ
があるお気に入りの一枚。歩き目です自身のみならず、のちの
電気グルーヴ『FLASHPAPA』、ヒプノトーン、Adamski、2 For joy
にも影響を与えた強力な一枚。808の代表曲「Pacific State」含めて
収録曲全部大好き!!「Fire Cracker」が特に一番衝撃でした。by歩き目です

902 :TR-774:2018/09/09(日) 21:32:03.12 ID:BQ7nRdvz.net
>>901
スピリットスタジオマンチェスターでレコーディングされたからな。
「NewBuild」とは一味違うよな。本当音は抜群に良い。

903 :TR-774:2018/09/09(日) 21:34:45.25 ID:HdAu7kni.net
マッドチェスターと書いて、"歩き目です"って読む。

904 :TR-774:2018/09/09(日) 21:38:16.83 ID:nR4Xwb2r.net
歩き目ですの絵や同人誌は、見る(読む?)マッドチェスター、イギリスのアシッドハウスだから。

905 :TR-774:2018/09/09(日) 21:58:02.05 ID:nR4Xwb2r.net
808ステイトの何が素晴らしいって、ただの
単なるハウスミュージックで片付けないところが、
彼らの醍醐味の一つであるんだけど、 けっこう
多彩な音楽的要素が盛り込まれていて、ダブ、レゲエ、
シンセポップ、ニューウェーブ 、エレクトロ、
ブレイクビーツ、ドラムンベースなどといったジャンルを
バンド内に取り入れて料理して、ひとつの作品として昇華
させる"美学"があるところが素晴らしい。そこに痺れる憧れるって
感じで、 それまでギターバンドを聞いていたロック好きの連中を
テクノ、ハウス、クラブカルチャーの虜にさせたというあたりでは
やっぱり、マッドチェスターのテクノ部門の代表格と言える由縁
なんだと思うね。大尊敬!!大リスペクト!!by歩き目です

906 :TR-774:2018/09/09(日) 22:00:24.45 ID:eG/1rNMr.net
私、808の90年の初来日公演、2度目の来日公演、3度目の東京ON AIR来日公演は
来る来日公演、来る来日公演みんな行ってました!(WIRE05の808ステイトの時も。)

907 :TR-774:2018/09/09(日) 22:17:10.19 ID:???.net
なかでも私が一番印象に残っている808の来日公演は、1992年2月にクラブチッタ川崎で
行われたTECHNOTAKU TOUR《テクノオタクツアー》(なんちゅう題名(笑)。)と題された
2度目の来日公演。マーティンプライスが脱退後、3人体制になった808ステイトとしては
初めてとなる来日公演で、私(歩き目です)と、同人誌、イラストレーター関係、
遊園地のアトラクションでのスーツアクター関係の仕事仲間の同僚を誘って、808ステイトの来日公演へ。
来場者はいかにもテクノファンって感じな客、808Stateの熱狂的なファン、マンチェな客がごった返す中、
808ステイトのライブ、開演!!ステージ上にはRoland、Korgや、Moog、Arpなどの高級なシンセサイザー
を多数使用していた。『Ninety』、『ex:el』からの収録曲はもちろんのこと、当時発表前だった「Gorgeous」
からの新曲も数曲お披露目されていてすごくカッコ良かった!ステージの機材スピーカーの前にはSHURE
SM57のマイクが使用されていて、808ステイトのメンバー、ダレン・パーティングトン君がSHURE SM57マイクで
客を大声で煽る!煽る!(笑)客もその煽りに応えるように一気にアジテートしていて、スゴい盛り上がった!!
彼らの代表曲『Pacific』ではグラハムのサクソフォーンが響き渡って、パシフィックの波のように引きずり込まれる
感じでライブで見るとさらにカッコ良いなって思った!!808ステイトを好きになってよかったって思えたライブで
楽しかった!!ライブ終演後、808ステイトのメンバーと握手してもらえたのが嬉しかった!!by歩き目です

908 :TR-774:2018/09/09(日) 22:21:09.68 ID:xWKiSRrn.net
歩き目です("Arukimedesu")'s 808 State大好きParadise
Selected by "歩き目です(Arukimedesu)"
(Illustration Creator)


https://pasteboard.co/images/HD2cgLw.jpg/download
https://www.pixiv.net/member.php?id=434769
https://www.twitter.com/arukime01
https://arukime0.booth.pm
(deleted an unsolicited ad)

909 :TR-774:2018/09/09(日) 22:54:17.42 ID:9g8vttL3.net
歩き目です("Arukimedesu")'s Mega-Madchester Sound地獄
Selected by "歩き目です(Arukimedesu)"(Illustration Creator)


https://pasteboard.co/images/HD2bLQz.jpg/download
https://www.pixiv.net/member.php?id=434769
https://www.twitter.com/arukime01
https://arukime0.booth.pm
(deleted an unsolicited ad)

910 :TR-774:2018/09/11(火) 22:47:14.74 ID:9X7ZMLZh.net
歩き目です(イラストレーター)の作品、絵を
見た感想: 808STATEぐらいに、クセがすごいんじゃ!! (千鳥)

911 :TR-774:2018/09/11(火) 23:11:46.98 ID:9X7ZMLZh.net
歩き目ですのマンチェスター歩き紀行

912 :TR-774:2018/09/11(火) 23:31:07.84 ID:27nsm1lu.net
2 For Joy - In A State
https://img.pawoo.net/media_attachments/files/000/269/252/original/e512bce5ce4ce71e.jpg
https://www.discogs.com/ja/2-For-Joy-In-A-State/release/164960
https://www.youtube.com/watch?v=mwOUNCDj1gc
https://www.youtube.com/watch?v=PMIC864aYAE

913 :TR-774:2018/09/12(水) 03:04:28.19 ID:???.net
あぼーん多いな。

914 :TR-774:2018/09/12(水) 09:43:04.83 ID:EUOLUL9h.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


Let The Bass Kick - 2 For Joy
https://www.youtube.com/watch?v=xfoaz-4cm7U
https://www.youtube.com/watch?v=flDzVUbGWZ0

915 :TR-774:2018/09/12(水) 09:48:50.25 ID:0oU4S0gX.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


Dr. Umbardi – (One Day) We'll All Be Free
https://www.youtube.com/watch?v=JRhbiAKqKNE

Dr. Umbardi - (One Day) We'll All Be Free (Surgeon General Says Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=sPlp6HXQl9Y

916 :TR-774:2018/09/12(水) 09:51:06.74 ID:0oU4S0gX.net
歩き目です(イラストレーター)さんが影響を受けた一曲。


Dr. Umbardi – (One Day) We'll All Be Free
https://www.youtube.com/watch?v=JRhbiAKqKNE

Dr. Umbardi - (One Day) We'll All Be Free (Surgeon General Says Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=sPlp6HXQl9Y

917 :TR-774:2018/09/12(水) 14:44:38.27 ID:0oU4S0gX.net
このDr. Umbardiの楽曲をリミックスしたのがSurgeonとしては初仕事だった。
後に世界的なテクノDJとなる若き日のSurgeonがリミックスを担当。


Dr. Umbardi - (One Day) We'll All Be Free (Surgeon General Says Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=sPlp6HXQl9Y

918 :TR-774:2018/11/04(日) 11:19:30.41 ID:N2MXwlKm.net
DJ TECHNORCH @technorch 12時間前
https://twitter.com/technorch
ADHDを抱えて生きているのには本当に辛い思いをされていると思われます。
心療内科に行くよりはADHD専門医とパーソナリティ障害医では
同じ症状に対する診断が異なりますので変わる覚悟が必要だと思われます。
必要なのは病気に対するできるだけの知識なのですが
私は何年にも渡り「電話が出来ない」「メールが出来ない」という自己中心でした。
これらの症状を理解し勇気を持ってこうと説明しても信じて貰える方は僅かに数名でした。
ですかツイッターやヨウツベでは自分の幼い感想しか言えず
大人としての他者への社会的隠喩的な会話が出来ません。
(deleted an unsolicited ad)

919 :TR-774:2018/12/07(金) 18:17:11.63 ID:???.net
http://www.808state.com/sounds/
↑808stateオフィシャルサイトのここをダラダラ聴いていくのが最近すき

920 :TR-774:2019/03/10(日) 21:01:57.33 ID:???.net
808て鶏から何でダメになったの?
ゴージャスまでは最高だったのに

921 :TR-774:2019/03/10(日) 23:28:54.39 ID:???.net
>>920
Gorgeousが出された時代(92年)の頃は、ダンス系のテクノが流行っていた。
ユーロビートとかが典型的か。

しかし95年頃にヒップホップが流行り始め、それをきっかけに「レトロ系」のサウンドが流行ったのが、
95年以降のテクノの世界。
それまでの「ダンス系」は古臭い印象になり、代わりにこれらの「ホーム・リスニング系」が聴かれるようになった。

しかし808stateは、「ダンス系こそが808stateらしさ」として認知、高い評価をされてきたわけだから、
当時流行であるホーム・リスニング系のDon Solarisみたいサウンドを出しても、
「808stateらしくない」という低評価になったんだろうね。

922 :TR-774:2019/04/27(土) 12:10:20.77 ID:???.net
ゴージャスもたいした内容じゃないけどな
808が売れたのはジェラルドとプライスのセンスのおかげ
センスのないグラハムが仕切り出してからは完全に終わった

923 :TR-774:2019/05/19(日) 03:47:57.84 ID:???.net
ゴージャス最高だろ
初期のアシッドハウスの方が駄作
ジェラルド抜けてからが本気汁出まくりんぐ

エクセルとゴージャス路線のままで良かったのにな
あのアルバム超えるテクノはダワの2番目のタフガキぐらいしかない
テクノが頂点に達した瞬間だった

924 :TR-774:2019/05/19(日) 22:28:09.42 ID:???.net
Vaporwave通過した耳で聞くとグラハムのフュージョンっぽさがいい感じに聴こえるw
なんか昔のニュースのBGM感っていうか

925 :TR-774:2019/05/23(木) 08:08:46.45 ID:vhjkwAqk.net
All Pictures Drawing at Spirit Studio Manchester!!!!!!!! Madchester, RAVE ON!! Quadrastate!! Hypnotone!! 2 For Joy!! Candy Flip!! Haçienda!! FLASHPAPA!!
PacificState106StateRitualDiscoStateFireCrackerStatetoStateLetYourselfGo(303Mix)DeepvileGotitHuhInYorkTechClockStateRitualScumLetYourselfGo(D50Mix)
DreamBeamJunoviaPortion90ItaliaInJoySBXSubSBXIIQIXElectraphonicGodC.P.UDreambeamQuasarLoveYu-Yu(F.T.D.)AirwalkGodC.P.U(Ambient)HypnotonicYu-Yu(FTD Mix)Yu-Yu
WeAreNamagomiOH2MiamiParadiseM.O.CCaféDe鬼BecauseRaggamonCATVBingo!DenkiBiribiri!!!!!!!! by.歩き目です。



https://www.imgur.com/a/VUthYp3
https://www.imgur.com/vu1zZEJ
https://www.fastpic.jp/images.php?file=9098242421.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8916013744.jpg
https://pasteboard.co/IfWkb91P.jpg
https://pasteboard.co/IfWkcbv.jpg
https://i.imgur.com/2F0kIEY.jpg
https://i.imgur.com/vu1zZEJ.jpg
http://web.archive.org/web/20190329172753/http://www.geocities.jp/tiltron/garou.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bikkuri.html
https://www.discogs.com/label/279864-Spirit-Studios
http://web.archive.org/web/20181106135839/http://www.geocities.jp/tiltron/bm2000pl.html
http://www.geocities.jp/tiltron/garou.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bikkuri.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bm2000pl.html
https://www.discogs.com/label/279864-Spirit-Studios

Illustration by "Arukimedesu."(歩き目です。)
最終学歴 : "University of Hypnotic TR909 technology."
https://touch.pixiv.net/member.php?id=434769

926 :TR-774:2019/05/23(木) 08:31:49.52 ID:6UJKk1Ev.net
>>925
この絵、最高だよね!!マッドチェスターの雰囲気、世界観が全体的に漂い出まくってて、
" Madchester, RAVE ON!! "って感じで、マジで最高!!!!
https://i.imgur.com/EoGA9WS_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

927 :TR-774:2019/05/23(木) 09:03:09.34 ID:L882tbCJ.net
歩き目です(イラストレーター)さんが推薦するハウス、テクノ名盤10選。


Quadrastate / 808state
Hypnotonic/Yu-Yu / Hypnotone
Hypnotone / Hypnotone
Ai / Hypnotone
Liveandirect / Adamski
In A State / 2 For Joy
Recharge / Biting Tongue
Ninety / 808 State
Utd. State 90 / 808 State
NewBuild / 808 State


"Sound of Manchester."

928 :TR-774:2019/05/23(木) 09:31:10.66 ID:L882tbCJ.net
歩き目です プロフィール
 
 
名前:歩き目です
本名:???? ―(非公表)
性別:男性
好きな世界都市:マンチェスター
出身地:神奈川県
誕生日:9月9日
影響を受けているアーティスト : 808ステイト 他...
影響を受けている漫画家:石ノ森章太郎 etc.
尊敬している人:藤子不二雄
職業:アーティスト(イラストレーター、絵師...etc)
所有している機材:TR-909、TR-808、TR-707、TR-727、TR-606、
MC-202、 SH-101、 TB-303、Jupiter-8、Jupiter-6、Juno-106、D-50、R8、
AKAI S1000、S1100、Mini Moog、ARP Odyssey、ARP 2600、
Studio Electronics MIDIMINI、Atari 1040ST Computer+Cubase、
Casio FZ-1、Korg M1、microkorg。

929 :TR-774:2019/05/23(木) 18:39:47.83 ID:nO4QNIHk.net
歩き目です("Arukimedesu")'s Mega-Madchester Sound地獄
Selected by "歩き目です(Arukimedesu)"(Illustration Creator)
https://www.pixiv.net/member.php?id=434769
https://www.twitter.com/arukime01
https://arukime0.booth.pm
https://i.imgur.com/hSYrOpF.jpg
(deleted an unsolicited ad)

930 :TR-774:2019/05/23(木) 18:43:15.93 ID:nO4QNIHk.net
歩き目です("Arukimedesu")'s 808 State大好きParadise
Selected by "歩き目です(Arukimedesu)"
(Illustration Creator)
https://www.imgur.com/DuPcaFO.jpg

931 :TR-774:2019/05/23(木) 18:43:35.76 ID:nO4QNIHk.net
歩き目です("Arukimedesu")'s Mega-Madchester Sound地獄
Selected by "歩き目です(Arukimedesu)"(Illustration Creator)
https://www.pixiv.net/member.php?id=434769
https://www.twitter.com/arukime01
https://arukime0.booth.pm
https://i.imgur.com/hSYrOpF.jpg
(deleted an unsolicited ad)

932 :TR-774:2019/05/23(木) 18:44:03.97 ID:nO4QNIHk.net
歩き目です("Arukimedesu")'s 808 State大好きParadise
Selected by "歩き目です(Arukimedesu)"
(Illustration Creator)
https://www.imgur.com/DuPcaFO.jpg

933 :TR-774:2019/07/12(金) 18:14:44.45 ID:???.net
808ステイトの新EP『Initial Granada Report』が全曲リスニング可
http://amass.jp/123013/

934 :TR-774:2019/07/14(日) 09:09:55.57 ID:oEgFYxBZ.net
東京のサンプルネタは何?
終着とは言わないと思うw

935 :TR-774:2019/07/14(日) 14:11:14.72 ID:???.net
新曲モーターベルズかよ
とにかく全てがダサすぎる

936 :TR-774:2019/07/15(月) 12:58:29.06 ID:???.net
ジェフしかり
もう日本ぐらいしか相手してくる場所無いんだろ

937 :TR-774:2019/07/15(月) 20:46:00.90 ID:???.net
ジェフミルズ?今は日本より欧州の方が需要あるよ
日本はソニー時代からの繋がりでCD出してるってだけ

938 :TR-774:2019/07/16(火) 02:07:08.04 ID:???.net
エクセルゴージャスのアゲアゲレイブで才能使い果たしまったんやな
鶏以降は出がらしやね

939 :TR-774:2019/07/16(火) 08:39:31.51 ID:???.net
日本は中身よりも名前で喜ぶからな

940 :TR-774:2019/07/20(土) 08:12:58.70 ID:???.net
あと、くだらないサイドストーリー
音楽のバイブスとかグルーヴなんかよりも
文章で釣られる

941 :TR-774:2019/08/08(木) 08:08:26.09 ID:q0HAtTN/.net
All Pictures Drawing at Spirit Studio Manchester!!!!!!!! Madchester, RAVE ON!! Quadrastate!! Hypnotone!! 2 For Joy!! Candy Flip!! Haçienda!! FLASHPAPA!!
PacificState106StateRitualDiscoStateFireCrackerStatetoStateLetYourselfGo(303Mix)DeepvileGotitHuhInYorkTechClockStateRitualScumLetYourselfGo(D50Mix)
DreamBeamJunoviaPortion90ItaliaInJoySBXSubSBXIIQIXElectraphonicGodC.P.UDreambeamQuasarLoveYu-Yu(F.T.D.)AirwalkGodC.P.U(Ambient)HypnotonicYu-Yu(FTD Mix)Yu-Yu
WeAreNamagomiOH2MiamiParadiseM.O.CCaféDe鬼BecauseRaggamonCATVBingo!DenkiBiribiri!!!!!!!! by.歩き目です。



https://www.imgur.com/a/VUthYp3
https://www.imgur.com/vu1zZEJ
https://www.fastpic.jp/images.php?file=9098242421.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8916013744.jpg
https://pasteboard.co/IfWkb91P.jpg
https://pasteboard.co/IfWkcbv.jpg
https://i.imgur.com/2F0kIEY.jpg
https://i.imgur.com/vu1zZEJ.jpg
http://web.archive.org/web/20190329172753/http://www.geocities.jp/tiltron/garou.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bikkuri.html
https://www.discogs.com/label/279864-Spirit-Studios
http://web.archive.org/web/20181106135839/http://www.geocities.jp/tiltron/bm2000pl.html
http://www.geocities.jp/tiltron/garou.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bikkuri.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bm2000pl.html
https://www.discogs.com/label/279864-Spirit-Studios

Illustration by "Arukimedesu."(歩き目です。)
最終学歴 : "University of Hypnotic TR909 technology."
https://touch.pixiv.net/member.php?id=434769

942 :TR-774:2019/08/08(木) 08:21:55.96 ID:Mfo+z1b5.net
>>941
この絵、最高だよね!!マッドチェスターの雰囲気、世界観が全体的に漂い出まくってて、
" Madchester, RAVE ON!! "って感じで、マジで最高!!!!

https://i.imgur.com/EoGA9WS_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

943 :TR-774:2019/08/08(木) 09:01:32.51 ID:Mfo+z1b5.net
歩き目です(イラストレーター)さんが推薦するハウス、テクノ名盤10選。


Quadrastate / 808state
Hypnotonic/Yu-Yu / Hypnotone
Hypnotone / Hypnotone
Ai / Hypnotone
Liveandirect / Adamski
In A State / 2 For Joy
Recharge / Biting Tongue
Ninety / 808 State
Utd. State 90 / 808 State
NewBuild / 808 State


"Sound of Manchester."

944 :TR-774:2019/08/08(木) 10:38:16.47 ID:Mfo+z1b5.net
歩き目です プロフィール
 
 
名前:歩き目です
本名:???? ―(非公表)
性別:男性
好きな世界都市:マンチェスター
出身地:神奈川県
誕生日:9月9日
影響を受けているアーティスト : 808ステイト 他...
影響を受けている漫画家:石ノ森章太郎 etc.
尊敬している人:藤子不二雄
職業:アーティスト(イラストレーター、絵師...etc)
所有している機材:TR-909、TR-808、TR-707、TR-727、TR-606、
MC-202、 SH-101、 TB-303、Jupiter-8、Jupiter-6、Juno-106、D-50、R8、
AKAI S1000、S1100、Mini Moog、ARP Odyssey、ARP 2600、
Studio Electronics MIDIMINI、Atari 1040ST Computer+Cubase、
Casio FZ-1、Korg M1、microkorg。

945 :TR-774:2019/08/08(木) 16:16:00.88 ID:???.net
>>942
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
アーティストと観衆の上下関係や垣根を越えて
エクスタシーの効能を最大限感じながら無になって踊るのが=マドチェスターの神髄!!

946 :TR-774:2019/09/01(日) 11:46:50.22 ID:???.net
808ステイトの新EP『Subsequent Granada Report』が全曲リスニング可
http://amass.jp/124974/

947 :TR-774:2019/09/07(土) 06:14:33.30 ID:???.net
来日あるかもな

948 :TR-774:2019/09/07(土) 06:46:01.68 ID:???.net
そりゃそうよ
誰だって生活があるんだから

949 :TR-774:2019/09/08(日) 01:57:11.05 ID:???.net
新譜の聴いたけど

もうオワコンやね
ぶりぶりレイヴもう無理なんやろな、体力的にも人数的にも

950 :TR-774:2019/09/08(日) 09:47:14.35 ID:???.net
関連スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1333551852/

951 :TR-774:2019/09/09(月) 09:09:15.76 ID:mzdlKppa.net
All Pictures Drawing at Spirit Studio Manchester!!!!!!!! Madchester, RAVE ON!! Quadrastate!! Hypnotone!! 2 For Joy!! Candy Flip!! Haçienda!! FLASHPAPA!!
PacificState106StateRitualDiscoStateFireCrackerStatetoStateLetYourselfGo(303Mix)DeepvileGotitHuhInYorkTechClockStateRitualScumLetYourselfGo(D50Mix)
DreamBeamJunoviaPortion90ItaliaInJoySBXSubSBXIIQIXElectraphonicGodC.P.UDreambeamQuasarLoveYu-Yu(F.T.D.)AirwalkGodC.P.U(Ambient)HypnotonicYu-Yu(FTD Mix)Yu-Yu
WeAreNamagomiOH2MiamiParadiseM.O.CCaféDe鬼BecauseRaggamonCATVBingo!DenkiBiribiri!!!!!!!! by.歩き目です。



https://www.imgur.com/a/VUthYp3
https://www.imgur.com/vu1zZEJ
https://www.fastpic.jp/images.php?file=9098242421.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8916013744.jpg
https://pasteboard.co/IfWkb91P.jpg
https://pasteboard.co/IfWkcbv.jpg
https://i.imgur.com/2F0kIEY.jpg
https://i.imgur.com/vu1zZEJ.jpg
http://web.archive.org/web/20190329172753/http://www.geocities.jp/tiltron/garou.html
http://www.geocities.jp/tiltron/garou.html
http://web.archive.org/web/20181106135820/http://www.geocities.jp/tiltron/bikkuri.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bikkuri.html
http://web.archive.org/web/20181106135839/http://www.geocities.jp/tiltron/bm2000pl.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bm2000pl.html
https://www.discogs.com/label/279864-Spirit-Studios

Illustration by "Arukimedesu."(歩き目です。)
最終学歴 : "University of Hypnotic TR909 technology."
https://touch.pixiv.net/member.php?id=434769

952 :TR-774:2019/09/09(月) 12:25:22.44 ID:YUI02WaR.net
>>951
この絵、最高だよね!!マッドチェスターの雰囲気、世界観が全体的に漂い出まくってて、
" Madchester, RAVE ON!! "って感じで、マジで最高!!!!

https://i.imgur.com/EoGA9WS_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

953 :TR-774:2019/09/09(月) 19:31:12.98 ID:ro0lte3O.net
歩き目です(イラストレーター)さんが推薦するハウス、テクノ名盤10選。


Quadrastate / 808state
Hypnotonic/Yu-Yu / Hypnotone
Hypnotone / Hypnotone
Ai / Hypnotone
Liveandirect / Adamski
In A State / 2 For Joy
Recharge / Biting Tongue
Ninety / 808 State
Utd. State 90 / 808 State
NewBuild / 808 State


"Sound of Manchester."

954 :TR-774:2019/09/09(月) 19:33:07.77 ID:ro0lte3O.net
歩き目です プロフィール
 
 
名前:歩き目です
本名:???? ―(非公表)
性別:男性
好きな世界都市:マンチェスター
出身地:神奈川県
誕生日:9月9日
影響を受けているアーティスト : 808ステイト 他...
影響を受けている漫画家:石ノ森章太郎 etc.
尊敬している人:藤子不二雄
職業:アーティスト(イラストレーター、絵師...etc)
所有している機材:TR-909、TR-808、TR-707、TR-727、TR-606、
MC-202、 SH-101、 TB-303、Jupiter-8、Jupiter-6、Juno-106、D-50、R8、
AKAI S1000、S1100、Mini Moog、ARP Odyssey、ARP 2600、
Studio Electronics MIDIMINI、Atari 1040ST Computer+Cubase、
Casio FZ-1、Korg M1、microkorg。

955 :TR-774:2019/09/09(月) 19:38:07.44 ID:ro0lte3O.net
歩き目です("Arukimedesu")'s Mega-Madchester Sound地獄
Selected by "歩き目です(Arukimedesu)"(Illustration Creator)
https://www.pixiv.net/member.php?id=434769
https://www.twitter.com/arukime01
https://arukime0.booth.pm
https://i.imgur.com/hSYrOpF.jpg
(deleted an unsolicited ad)

956 :TR-774:2019/09/09(月) 19:39:03.14 ID:ro0lte3O.net
歩き目です("Arukimedesu")'s 808 State大好きParadise
Selected by "歩き目です(Arukimedesu)"
(Illustration Creator)
https://www.imgur.com/DuPcaFO.jpg

957 :TR-774:2019/09/09(月) 19:39:48.42 ID:ro0lte3O.net
歩き目です 著者近影。

https://img.discogs.com/C1a0zSuYcE1nGpci_goMjcbq2v0=/fit-in/476x468/filters:strip_icc():format(jpeg):mode_rgb():quality(90)/discogs-images/R-148418-1268311651.jpeg.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/95/RolandTR-909-front.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_banners/705716072532430848/1540160070/1080x360
https://medias.audiofanzine.com/images/normal/roland-tr-909-598649.jpg
https://www.proun.net/img/roland/roland_tr909.JPG

958 :TR-774:2019/09/21(土) 22:50:40.34 ID:???.net
まー誇りだわねぇ
https://youtu.be/Th5AObhdJfs?t=128

959 :TR-774:2019/09/26(木) 14:49:06.18 ID:LJ75Orz3h
youtubeでてきて Flow Comaが聴けてありがたかった。
808ステイトも再発目立っていなかった頃。

960 :TR-774:2019/10/11(金) 05:50:06.40 ID:???.net
アルバム発売日あげ

https://www.808state.com/discogs/808pages/albpages/albtransmissionsuite/albtransmissionsuite.htm

961 :TR-774:2019/10/11(金) 19:14:58.65 ID:???.net
アルバムええやん

962 :TR-774:2019/10/14(月) 07:17:40.87 ID:???.net
おとなしくなにもしないほうが伝説として箔がつくのにな

963 :TR-774:2019/11/01(金) 01:04:43.59 ID:???.net
今のジャンルはニューエイジ

964 :TR-774:2019/11/01(金) 23:36:46.61 ID:???.net
ではないなww

965 :TR-774:2019/11/04(月) 21:36:27.36 ID:???.net
Bleep Mix #79 - 808 State
https://bleep.com/bleep-mix-79--808-state
https://soundcloud.com/bleep_bot/bleep-mix-79-808-state

966 :TR-774:2020/05/08(金) 22:57:15.58 ID:0i1GtlZS.net
歩き目です元気かー。

https://www.twitter.com/arukime01
(deleted an unsolicited ad)

967 :TR-774:2020/06/13(土) 20:13:38 ID:???.net
【全スレ連絡 注意喚起 】

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

ume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員

大量デマ中傷投稿で自殺に追い込むネット工作

次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼

ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる

http://assets.st-note.com/production/uploads/images/15392807/rectangle_large_type_2_1e5d52fdd719b25d97a77bc06423669f.jpeg?fit=bounds&quality=60&width=1280
http://4.bp.blogspot.com/-MFyoJ9bQPNg/UiX4VAIwHJI/AAAAAAAABTk/iWXWerfHEIQ/s1600/DSC_0795.jpg

ウメロック
@ume_rock https://mobile.twitter.com/ume_rock
インスタ https://www.instagram.com/ume_rock/?hl=ja
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50ugrisjs
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

968 :TR-774:2020/08/08(土) 09:09:45 ID:jcLAxRMp.net
All Pictures Drawing at Spirit Studio Manchester!!!!!!!! Madchester, RAVE ON!! Quadrastate!! Hypnotone!! 2 For Joy!! Candy Flip!! Haçienda!! FLASHPAPA!!
PacificState106StateRitualDiscoStateFireCrackerStatetoStateLetYourselfGo(303Mix)DeepvileGotitHuhInYorkTechClockStateRitualScumLetYourselfGo(D50Mix)
DreamBeamJunoviaPortion90ItaliaInJoySBXSubSBXIIQIXElectraphonicGodC.P.UDreambeamQuasarLoveYu-Yu(F.T.D.)AirwalkGodC.P.U(Ambient)HypnotonicYu-Yu(FTD Mix)Yu-Yu
WeAreNamagomiOH2MiamiParadiseM.O.CCaféDe鬼BecauseRaggamonCATVBingo!DenkiBiribiri!!!!!!!! by.歩き目です。



https://www.imgur.com/a/VUthYp3
https://www.imgur.com/vu1zZEJ
https://www.fastpic.jp/images.php?file=9098242421.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8916013744.jpg
http://web.archive.org/web/20190329172753/http://www.geocities.jp/tiltron/garou.html
https://www.discogs.com/label/279864-Spirit-Studios
http://web.archive.org/web/20181106135839/http://www.geocities.jp/tiltron/bm2000pl.html
http://www.geocities.jp/tiltron/garou.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bikkuri.html
http://www.geocities.jp/tiltron/bm2000pl.html
https://www.discogs.com/label/279864-Spirit-Studios

Illustration by "Arukimedesu."(歩き目です。)
最終学歴 : "University of Hypnotic TR909 technology."
https://touch.pixiv.net/member.php?id=434769

969 :TR-774:2020/08/08(土) 10:31:46 ID:ZhkiMd3K.net
>>968
この絵、最高だよね!!マッドチェスターの雰囲気、世界観が全体的に漂い出まくってて、
" Madchester, RAVE ON!! "って感じで、マジで最高!!!!
https://i.imgur.com/EoGA9WS_d.jpg?maxwidth=640

970 :TR-774:2020/08/08(土) 10:38:11 ID:6CpEO9uW.net
歩き目です(イラストレーター)さんが推薦するハウス、テクノ名盤10選。


Quadrastate / 808state
Hypnotonic/Yu-Yu / Hypnotone
Hypnotone / Hypnotone
Ai / Hypnotone
Liveandirect / Adamski
In A State / 2 For Joy
Recharge / Biting Tongue
Ninety / 808 State
Utd. State 90 / 808 State
NewBuild / 808 State


"Sound of Manchester."

971 :TR-774:2020/09/28(月) 14:06:21.30 ID:???.net
https://i.imgur.com/34nbY6L.jpg

972 :TR-774:2021/04/22(木) 20:20:39.16 ID:???.net
>>1
◆◆◆「創,価,学,会,」の集団ストーカーに注意◆◆◆

札幌の悪徳ライブハウスSound Lab Moleの大嶋(オオシマ)店長は集団ストーカー

・卑猥投稿、誹謗中傷、ファン叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺泣き寝入りに追い込む集ストネット工作 (ソース http://imgur.com/a/2EqB0YU
・配信ライブ詐欺で卑怯にお金を巻き上げる
(ソース→ http://imgur.com/a/nktaiRM
・杜撰なコロナ対策で35人感染者のクラスターを発生させた
(ソース http://imgur.com/a/j1tKDPM


大嶋の顔画像5枚↓ @ohshima0040
http://imgur.com/a/1ScFLYc

詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙暴露!
大嶋智洋 は集団ストーカー
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50
「 大嶋智洋 5ちゃんねる  」で検索

◆東京の無名DJ 「なんちゃらロック」ことウメロック(本名:木村正敏)は集団ストーカー ◆

顔画像集↓ @ume_rock
http://imgur.com/a/GVJAjI8

(ゴミ漁りして個人情報収集やストーキング)
(女性に卑猥スカトロ投稿嫌がらせをやる変質者)

ウメロックの悪事を一挙大暴露↓
ume-rock は悪質な集団ストーカー!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50 jddkld
「 ume_rock 5ちゃんねる  」で検索

973 :TR-774:2021/11/12(金) 06:25:59.13 ID:zbTiniWK.net
もうちょっとなんだから使い切れよ^^

974 :TR-774:2021/12/16(木) 18:01:37.54 ID:???.net
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由


長谷川唯は集団ストーカー

↓ご尊顔  写真 7枚  
https://imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash
https://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ)
https://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash
https://www.instagram.com/yuihash/

・正体は闇探偵または創.価.のネット工作員のどちらかと考えられている
・神奈川県川崎市中原区宮内出身
・左翼活動家
・事実無根の誹謗中傷、卑猥投稿嫌がらせや、セクハラAA画像の投稿、セカンドレイプ投稿、監視を告げる投稿を大量にやり、ネットストーキングをやっている
・私立大学職員関係のスレで嘘のテンプレを貼り情報操作。職員志願者を騙す
・佐賀県の小児科医S.Iの悪事を隠蔽ネット工作

詳細は↓
⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 ututiyhi
「 長谷川唯  写真家 SEALDs 」にて検索
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 974
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200