2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

※TECHNO板:板分割議論スレッド

1 :TR-774:2008/06/10(火) 15:25:28 ID:???.net
主旨:
日本国内において、
「テクノ」の固有名詞がテクノ・ポップとTECHNO双方に使われており、
全く違う趣味趣向の音楽同士を同じ板に押し込める必要はないと考える。
したがって、一つの案だがこの板を「電子音楽総合板」http://music8.2ch.net/electronicとし、
「エレクトロニック・ダンス・ミュージック板」(ハウス/テクノ板)http://music8.2ch.net/edmを切り離す方向で検討する。
ちなみにできれば板名には混乱の原因になった、「テクノ」という言葉は使わない方がよい。
ある程度まとまれば運営に申請を出す。
ではコピペ荒らしに負けずに真面目に議論をどうぞ。

2 :TR-774:2008/06/10(火) 15:29:33 ID:???.net
関連スレ:

TECHNO と テクノポップ(笑) の違い
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1211961184/
■ 板分割 ご相談所-Part 10.1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199285101/

3 :デト厨:2008/06/10(火) 15:34:52 ID:???.net
賛成!
板がめちゃくちゃで今のままじゃヒドすぎ。

4 :TR-774:2008/06/10(火) 15:38:34 ID:???.net
なんで小室やマークパンサーのスレとサージョンやエレンのスレが同じ板にあんの?

5 :スロヴァキア厨:2008/06/10(火) 15:43:32 ID:???.net
俺も賛成だな。異論なし

6 :TR-774:2008/06/10(火) 16:09:41 ID:???.net
DJクラブ板は人口が少ない
それを更に分割すんの?

7 :TR-774:2008/06/10(火) 16:10:26 ID:???.net
今さら。。


8 :TR-774:2008/06/10(火) 16:16:02 ID:???.net
小室やマークパンサーと同列に語ってこそテクノ

9 :TR-774:2008/06/10(火) 16:24:11 ID:3KhKzUsM.net
>>6
いや、テクノ板の分割だ。
DJ板は箱の紹介と機材の板。

10 :TR-774:2008/06/10(火) 16:24:17 ID:???.net
>>6
いや、テクノ板の分割だ。
DJ板は箱の紹介と機材の板。

11 :TR-774:2008/06/10(火) 16:25:59 ID:Spy0W/Z2.net
携帯からですなわかりますすすすすすすすす

12 :TR-774:2008/06/10(火) 16:27:56 ID:???.net
>>9
>DJ板は箱の紹介と機材の板
勝手に変えんなよw

13 :TR-774:2008/06/10(火) 16:28:10 ID:???.net
>>1
>「電子音楽総合板」

はいいけど。

14 :TR-774:2008/06/10(火) 16:28:48 ID:???.net
>>12
事実じゃん。

15 :TR-774:2008/06/10(火) 16:31:06 ID:Spy0W/Z2.net
DJクラブ板は愚痴の巣窟そしてフロントシノギには有難い板おっとこんな夕方に誰か来た

16 :TR-774:2008/06/10(火) 16:31:39 ID:???.net
ごめw板間違えたw
>>1に賛成いれとく

17 :TR-774:2008/06/10(火) 16:32:02 ID:???.net
>>14
それも含みってだけだろ

18 :TR-774:2008/06/10(火) 16:32:20 ID:???.net
DJ板は箱スレとチェケラッチョとかいう名無しでもってるから、
今回は関係ない。

19 :TR-774:2008/06/10(火) 16:34:14 ID:???.net
>>1に話を戻しまして、

テクノリスナーとテクノ・ポップリスナーが友好的に共存するためには板を分割するしかない。
このままだとケンカを続けるだけだ。

20 :TR-774:2008/06/10(火) 16:48:49 ID:Spy0W/Z2.net
Perfumeとか不味そうじゃんだからスレいらないそもそも自治スレバカにしてるねねねね1ははははははははは

21 :TR-774:2008/06/10(火) 17:08:19 ID:???.net
いいんじゃないすか?
電子音楽板は電子音楽ならなんでも入れるルーズな板なら、
テクノポップのジャンルとしての寛容さに見合うじゃんw

22 :TR-774:2008/06/10(火) 19:13:30 ID:???.net
昔も>>1と同じようなキチガイが同じように暴れてなかったっけ?

23 :TR-774:2008/06/10(火) 19:46:55 ID:???.net
賛成意見が多めッスね

24 :TR-774:2008/06/10(火) 19:54:27 ID:p2xYwkLf.net
こんな過疎板の分割議論を運営がまともにくみとるとおもってるのか?
ダム河川板をダム板と河川板にわけるといってるようなもんだぞ

25 :TR-774:2008/06/10(火) 21:10:06 ID:???.net
またumeeeが糞スレたてやがった・・・

26 :TR-774:2008/06/10(火) 21:25:01 ID:???.net
賛成・反対だすならせめてIDは出さないとなぁ

27 :TR-774:2008/06/10(火) 21:38:22 ID:???.net
ただでさえ過疎ってる板を分割とか…
自意識過剰もいいとこだな
傍からみりゃテクノもテクノポップも同じ
これくらい許容してやれよ

28 :TR-774:2008/06/10(火) 22:00:40 ID:???.net
>>23
自演するには早過ぎだろw

29 :TR-774:2008/06/10(火) 22:06:39 ID:???.net
過疎板の分割とかありえないよな
ニカ板なんて出来てから1年以上経ってんのに200スレもないんだぜ?

30 :TR-774:2008/06/10(火) 22:26:09 ID:???.net
>>29
しかも一番賑わってるスレがYMOスレだという痛い事実w

31 :TR-774:2008/06/10(火) 22:35:29 ID:3KhKzUsM.net
>>29
そう考えたら、ニカ板より電子音楽総合板の方が需要はありますよね。

32 :TR-774:2008/06/10(火) 22:40:42 ID:???.net
どう考えても要らない
こんな過疎板なのに

デト厨や電気厨はエレクトロニカを追い出しただけじゃまだ満足しないのか
ニカ板の過疎っぷりとか悲惨だよ


33 :TR-774:2008/06/10(火) 22:44:16 ID:3KhKzUsM.net
絶対的な利用者の数の心配をするより、
需要があるかないかで考えましょう。

絶対的な利用者の数ならJ-POPにはどう頑張ったところでかないません。

一人二人、また一つでも良スレがその板に立つなら、
板の存在意義があるということです。

電子音楽総合板。良いじゃないでしょうか。

>>27
> 傍から見れば


たしかに興味のない人たちには同じに見えるかもしれません。
さて、あなたにはテクノとテクノポップが同じに見えますか?

34 :TR-774:2008/06/10(火) 22:50:47 ID:3KhKzUsM.net
>>32
追い出すのではありません。
この板を「電子音楽総合」と名付けることにより周囲を統合するのです。
好きなだけ電子音楽について語って下さい。
むしろニカは電子音楽総合に吸収されてもいい。
本来(日本ではダンス以外の)電子音楽を指す用語なのだから。

ダンスミュージックはまた違う趣旨の音楽なので、
スピンアウトしてハウス/テクノ/トランスなどを扱い、目指すものが同じものを集めて拡大していくのです。

35 :TR-774:2008/06/10(火) 22:51:14 ID:???.net
一般人からみたら同じに見えるだろうね

36 :TR-774:2008/06/10(火) 22:54:35 ID:3KhKzUsM.net
>>35
興味がない人からしたらそうかもしれませんが、
興味がない人は板を読まないので、そういう人を想定する必要性がありません。
一体、誰の目を心配しろというのでしょう?

37 :TR-774:2008/06/10(火) 23:12:07 ID:???.net
>>27
過疎っているのは板に統合性がなく書き込みにくいからでは?
名前が似ているって理由だけで一緒にされてメチャクチャになってるこの板。

38 :TR-774:2008/06/10(火) 23:15:22 ID:3KhKzUsM.net
>>37
ダンスミュージックが好きな人が板を開いて「小室哲哉」「マークパンサー」というスレタイを見たら、
すぐに板を閉じて二度と開かないw
奇特な人以外ですが。

39 :TR-774:2008/06/10(火) 23:16:16 ID:???.net
いいんじゃねえの?分割は。
どう見ても、ジャンルの混合溶け込みに対して気にしない人達(テクノポップその他エレクトロミュージック好き)
ジャンルを区別して考える事に熱心な人達(ダンスミュージック、クラブ音楽好き)
では、永遠にいがみあっていてもしょうがないもん。

過疎がどうこうとかその後で心配すれば。

40 :TR-774:2008/06/10(火) 23:19:16 ID:???.net
またお前か

41 :TR-774:2008/06/10(火) 23:19:49 ID:???.net
>>39
ID出さないと自演だと思われるぞ

42 :TR-774:2008/06/10(火) 23:20:58 ID:???.net
>>41
ID出さないと自演だと思われるぞ

43 :TR-774:2008/06/10(火) 23:25:01 ID:???.net
くだらない流れだ。
もう新板は強制ID決定。

44 :TR-774:2008/06/10(火) 23:30:05 ID:???.net
主張の内容をちゃんと理解できてないんだけど、
>>1の案だと、現在
・テクノ
・DJクラブ
・エレクトロニカポストロック音響系
ってある板が、
・電子音楽総合板
・エレクトロニック・ダンス・ミュージック板
の二つに変わるの?

45 :TR-774:2008/06/10(火) 23:32:19 ID:???.net
ってかそんなにジャンル分けにこだわる人っているの?
自分の見るスレではないなー。
仮にあったとしても各自スルーすればイインデナイノ?

46 :TR-774:2008/06/10(火) 23:34:02 ID:???.net
名前の問題じゃないのをいい加減理解しろ
ニカ板の失敗を繰り返すなよ

47 :TR-774:2008/06/10(火) 23:37:16 ID:???.net
しつこいんだよ
一回はねられたら諦めろよクズが

48 :TR-774:2008/06/10(火) 23:42:38 ID:???.net
馬鹿な>>1を相手しなきゃいけない運営カワイソス

49 :TR-774:2008/06/10(火) 23:51:48 ID:3KhKzUsM.net
>>44
ニカ板の是非は後回しです。

テクノ板を分割し、
電子音楽総合板とダンスミュージック板にしましょうという議論です。
>>1にある通りです。

50 :TR-774:2008/06/10(火) 23:55:51 ID:tjxW0Cwu.net
テクノ版は電気グルーブが独自に醸し出していた、
「どこにも属さない俺らは常に全ての価値観から解放されてます」
みたいなスカした奴が多すぎ。
他人を見下すことで無敵になったつもりのアホばっかり。

51 :TR-774:2008/06/10(火) 23:57:25 ID:???.net
その議論自体必要かどうか考えないとな
一度終わった話だろ?

52 :TR-774:2008/06/11(水) 00:02:21 ID:ZUTnMQc5.net
どうもジャンル分けを嫌がる、または「ノンジャンルであること・特定のジャンルに属さないという自負心」にこだわる方が多い様なので、
であるなら「電子音楽総合」の名はふさわしいのではないかと思います。
「テクノ」というジャンルにとらわれない、
幅広い電子音楽について語る場になります。

53 :TR-774:2008/06/11(水) 00:12:39 ID:???.net
名前の問題じゃないのをいい加減理解しろ
ニカ板の失敗を繰り返すなよ


54 :TR-774:2008/06/11(水) 00:15:34 ID:???.net
>>53
失敗してるのか?ニカは元々リスナー層が少ないだけでは?
それにテクノ板からの分離でもない。

55 :TR-774:2008/06/11(水) 00:21:55 ID:ZUTnMQc5.net
>>53
例えばクラフトワークがいますが、
このグループは「テクノ」というジャンルには収まりません。
クラフトワークはクラフトワークというジャンルだと言っていいくらいです。

そういうクラフトワークはテクノという狭いジャンルでくくらないで、
電子音楽総合板でやるべきではないでしょうか。

ジャンルにこだわるなと口でいいながら、
テクノというジャンルに一番こだわっているのはテクノ・ポップのリスナーの側ですね。

56 :TR-774:2008/06/11(水) 00:24:01 ID:???.net
不毛なスレの乱立は>>1のオハコだな
この質悪な荒らしに比べたら電ヲタなんか可愛いもんだよ

テクノ好きにはある程度の寛容さは必要だと思うよ


57 :TR-774:2008/06/11(水) 00:27:12 ID:???.net
飽きるの速いよね
まずクラフトワーク、YMOスレ消化しろよ
同一だろ

58 :TR-774:2008/06/11(水) 00:28:09 ID:ZUTnMQc5.net
>>56
まじめに議論に参加して下さい。
反論があるなら文章化してレスして下さい。
ではないとあなたが荒らしです。

寛容を求めるなら、より寛容な総合板に広げましょう。

59 :TR-774:2008/06/11(水) 00:40:03 ID:???.net
PERFUMEとか言う邦楽がこの板に住みついてからこの手のスレ乱立してない?
デト房は昔からいたが押し付けがましいんだよな
ごっめんなさぁい(人)>PERFUME まだ聞いてません(><;)

60 :TR-774:2008/06/11(水) 00:49:35 ID:???.net
今更板名を変えても分割しても住み分け出来ないのはニカ板で分かったはず
分割しても両方にテクノポップスレが立つ&過疎るだけ
いい加減学習してくれ

61 :TR-774:2008/06/11(水) 01:01:02 ID:ZUTnMQc5.net
>>60
先ほどから繰り返していますが、ニカ板は参考になりません。
テクノ・ポップと呼ばれているアーティストは大抵今の時点でエレクトロニカを作っているので、
ニカ板にテクノ・ポップのスレが立つことはむしろ自然です。

62 :TR-774:2008/06/11(水) 01:11:01 ID:???.net
おれは真面目に分けてもいいけどね。
テクノポップとダンス音楽の、テクノという言葉の取り合いとか、
スレが立つ度に、これはテクノじゃないとかどうとかの罵り合いとかって、
なんかばかばかしいし。

自演じゃないよw

63 :TR-774:2008/06/11(水) 01:18:44 ID:???.net
ここまで全部俺の自演

64 :TR-774:2008/06/11(水) 01:30:59 ID:???.net
>>61
だから、エレクトロニック・ダンス・ミュージック板にもテクノポップスレ立つけどいいのか?

65 :TR-774:2008/06/11(水) 02:04:27 ID:???.net
むしろニカ板とテクノ板を統合して電子音楽(国内)と電子音楽(海外)に再分割したらどうよ?
そのアーティストがデビューした場所を板違いの基準とすれば
>>4>>38みたいな意見を吸収できるし、YMO電気うぜーって奴も落ち着くんじゃないのか?

66 :TR-774:2008/06/11(水) 02:16:37 ID:???.net
その案ちょっといいね
ジャンルで板を分けてたらキリがないw
イベント系のスレ例えばメタモスレは電子音楽(国内)に入るのかな

67 :TR-774:2008/06/11(水) 09:59:19 ID:???.net
>イベント系のスレ例えばメタモスレは電子音楽(国内)に入るのかな
それこそクラブ板でいいんじゃないの?

68 :TR-774:2008/06/11(水) 13:08:05 ID:???.net
ラブパレードもクラブ板?
雑談スレやネトラジスレは国内?クラブ板?

69 :TR-774:2008/06/11(水) 14:41:53 ID:???.net
>テクノ・ポップと呼ばれているアーティストは大抵今の時点でエレクトロニカを作っているので、

>>61>>1のこういう根拠の無い断定の仕方が諸悪の根源

板を新しくしてもこういう人間が出入りするから結果は同じ

70 :TR-774:2008/06/11(水) 19:10:19 ID:???.net
テクノ・ポップ板と
テクノ・ダンス板と
デト厨板←隔離用ね

の3つに分割すればいいと思う。

71 :TR-774:2008/06/11(水) 19:28:44 ID:???.net
反対意見が多めッスね

72 :TR-774:2008/06/11(水) 20:06:41 ID:ISid1pKO.net
てか機能してないんだからテ糞板もスカトロニカ板も潰してしまえばいいのに

73 :TR-774:2008/06/11(水) 20:39:25 ID:???.net
(つд⊂)エーン

74 :晴耕雨読 ◆63Nrwk.mWM :2008/06/11(水) 20:47:29 ID:???.net
・ミニマル
・卓球

は分けたほうがいい。卓球はトランス板にした方がいい

75 :TR-774:2008/06/11(水) 20:49:39 ID:???.net
パフューム板は必要だわ

76 :TR-774:2008/06/11(水) 20:53:23 ID:???.net
じゃ>>1以下で申請お願いね

電子音楽(国内)板
電子音楽(海外)板
テクノ・ポップ板
テクノ・ダンス板
デト厨板
ミニマル板
トランス板
パフューム板

77 :晴耕雨読 ◆63Nrwk.mWM :2008/06/11(水) 20:54:22 ID:???.net


テクノ板はミニマルだけでいいよ


                          −END−

78 :TR-774:2008/06/11(水) 21:13:41 ID:???.net
電ヲタ隔離板は必要

79 :TR-774:2008/06/11(水) 21:22:16 ID:ZUTnMQc5.net
>>62
賛成意見ありがとうございます。

>>64
きちんと趣旨ごとに分類されたあとで、
そこでも板違いかどうかは削除人が決めるでしょう。
テクノという言葉に二重に意義が有る今は、どちらも板違いと認定できないわけですが。

>>65
でも、インストのダンスミュージックは世界共通です。
世界に向けたトラックを作っている日本人もいますので、
国で分けるのはちょっと。

80 :TR-774:2008/06/11(水) 21:24:35 ID:???.net
ハウス板だろ?

81 :TR-774:2008/06/11(水) 21:28:33 ID:???.net
適度に過疎ってますし現状で問題無いです。

82 :TR-774:2008/06/11(水) 21:51:45 ID:???.net
>エレクトロニック・ダンス・ミュージック板
って名前長すぎだろ。↓見ろ。
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

83 :TR-774:2008/06/11(水) 21:55:36 ID:???.net
とりあえずどの板もid表示にしろ!


84 :TR-774:2008/06/11(水) 22:01:55 ID:???.net
>>1
テクノとハウスを一緒にするな

85 :TR-774:2008/06/11(水) 22:02:38 ID:ZUTnMQc5.net
>>69
YMOを例に挙げてみました。

>>81
過疎になる原因として考えられる事がが>>1に書いてあります。
いかがでしょうか。
>>82
ダンスミュージック板でもかまいませんが曖昧です。
海外ではEDMと略しているそうなので、
それに習ってEDM板、もしくはハウスミュージック板、四つ打ち板、フロアサウンド板、イーブンキック板。
もちろん名称も募集中ですよ。

86 :TR-774:2008/06/11(水) 22:04:10 ID:???.net
てかもう音楽板で一つにしちゃえばいいよ
ジャンルのクロスオーバーは当たり前
もはや音楽に垣根はない

87 :TR-774:2008/06/11(水) 22:06:12 ID:ZUTnMQc5.net
>>84
テクノ・ポップとTECHNOの関係よりは遙かに近いですし、
BPMの少々の違いぐらいですね。

全く違うテクノ・ポップリスナー層と同じ板でやるよりかは、
リスナー層の近いハウスミュージックの方が共通の話題が近く盛り上がります。

88 :TR-774:2008/06/11(水) 22:17:34 ID:???.net
でもまあ 過疎ってるから現状維持ってのも 意味分からん

89 :TR-774:2008/06/11(水) 22:20:54 ID:???.net
分けたらもっと過疎だしな

90 :TR-774:2008/06/11(水) 22:23:22 ID:???.net
EDM板→日本で浸透してないからパッと見何の板かわからない。
ハウスミュージック板→別板だろ?
四つ打ち板→四つ打ちだけがテクノじゃない。狭すぎ。
フロアサウンド板→同上
イーブンキック板→(笑)


結局、テクノ板が一番無難。

91 :TR-774:2008/06/11(水) 22:27:47 ID:ZUTnMQc5.net
>>90
>>1を読んでいただきたい。
なぜ分離と共に板名を変えるかということです。

> ハウスミュージック板

いや、歴史的にも音楽的にも、TECHNOはハウスミュージックの一派ですから。
今の板は総合として残りますので、テクノ・ポップのテクノの方はそちらでやって下さい。

92 :TR-774:2008/06/11(水) 22:31:46 ID:ZUTnMQc5.net
>>89
表面上の数を合わせるために、むりやり違うものを一つの板に押し込めているから争いが起き、結果過疎ったのです。
ダンスミュージックリスナーは追いやられ板から追い出されました。

93 :TR-774:2008/06/11(水) 22:39:56 ID:???.net
大した争いなんか起きてないし追い出されてない。
過疎ったのは、昔と違って2ちゃん以外にもmixiとかブログとかあるからだろ。

94 :TR-774:2008/06/11(水) 22:44:08 ID:???.net
>歴史的にも音楽的にも、TECHNOはハウスミュージックの一派ですから。
だけじゃ、例えばドレクシアみたいなエレクトロは説明出来ない。

95 :晴耕雨読 ◆63Nrwk.mWM :2008/06/11(水) 22:44:46 ID:???.net
ここで論争して実際分かれるもんなの?

ムダじゃね?

96 :TR-774:2008/06/11(水) 22:45:54 ID:???.net
>ダンスミュージックリスナーは追いやられ板から追い出されました。
被害妄想www

97 :TR-774:2008/06/11(水) 22:51:57 ID:ZUTnMQc5.net
>>93
mixiはあるでしょうね。
争いは確かにありますよ。

>>94
話が見えません。
エレクトロはバンバータのエレクトロファンクから連なる音楽です。
TECHNO以前から存在しています。

>>95
貴方がこのスレにてまじめに議論に参加していただけるなら、
運営もまじめに検討してくれるでしょう。

98 :TR-774:2008/06/11(水) 22:53:26 ID:ZUTnMQc5.net
>>88
そうですよね。行動しないと結果はついてこないですからね。

99 :TR-774:2008/06/11(水) 22:56:09 ID:???.net
横レス
>>95は数少ないTECHNOの話ができる固定だから、尊敬している。
TECHNOもテクノ・ポップもエレクトロも区別がつかない奴ばかりのこの板で。

100 :TR-774:2008/06/11(水) 23:00:44 ID:???.net
>>99
痴豚だけだが
また自演始まったか電気ヲタニート

101 :TR-774:2008/06/11(水) 23:05:09 ID:???.net
ちとんと耕雨と梅は消えて

102 :94:2008/06/11(水) 23:07:19 ID:???.net
だから、テクノに入る(って呼べる)エレクトロなんていくらでもあるだろ?
そのルーツはハウスじゃないから。

103 :TR-774:2008/06/11(水) 23:11:48 ID:???.net
>>ID:ZUTnMQc5=>>1
板を荒らしてるのは君だろw
わざわざ気に入らないスレに乗り込んで「テクノポップは出て行け」とか「四つ打ち以外はTECHNOにあらず」とかさ、、

挙句の果てに糞スレ乱立してさ。
デトロイト以降のテクノリスナーもテクノポップリスナーもお互いスルーしてれば良いんでないの?
君みたいな粘着をしないでな。=ではなくとも≒だと思うし。

104 :TR-774:2008/06/11(水) 23:14:03 ID:???.net
一番の戦犯はビートマニアを作ったコナミ

105 :TR-774:2008/06/11(水) 23:15:42 ID:ZUTnMQc5.net
>>102
よく意味が分からないのですが。
エレクトロは基本的に「ドンパ、ドンッッパ」というエレクトロのビートを使った音楽です。

貴方が言うテクノとはテクノ・ポップの事ですか?
テクノ・ポップなら元祖エレクトロのバンバータもサイボトロンもテクノ・ポップでしょうが。
これ以上はジャンルスレでやりましょうか?

106 :TR-774:2008/06/11(水) 23:19:03 ID:ZUTnMQc5.net
>>103
クソスレって何でしょうか。
テクノ板にテクノ以外のスレを立てることでしょうか。
勝手な荒らし認定は止めていただきたい。

107 :TR-774:2008/06/11(水) 23:37:05 ID:???.net
>>105
何でミスリードしてんの?

例えば4つ打ちから途中でエレクトロなビート(ブレイクビーツとかでも)に
スイッチする様な曲があったとして、それを何て呼ぶの?

今のテクノを4つ打ちだけで語るなんて無理だから。

108 :TR-774:2008/06/11(水) 23:42:49 ID:???.net
結局>>1>>87のように

>テクノ・ポップとTECHNOの関係よりは遙かに近いですし、
BPMの少々の違いぐらいですね。
全く違うテクノ・ポップリスナー層と同じ板でやるよりかは、
リスナー層の近いハウスミュージックの方が共通の話題が近く盛り上がります。


単なる自分の好みと判断だけで板を分けようとしている
常にageて目立ちたい性格の>>1だから新板を作ってそこの神にでもなりたいんだろうか

109 :TR-774:2008/06/11(水) 23:42:55 ID:???.net
>>107
貴方は>>94さんですか?
スレ違いだからもうやめませんか?
いきなり転調するようなJ-POPの様なダンスミュージックは少ないですよ。
踊れませんから。

で、何の話ですか?
スレに関係ありますか?
TECHNOは“基本的に”四つ打ちですよね。
世界中のWikipediaやTECHNOのドキュメンタリーでも毎回そう紹介されます。
もちろん四つ打ち以外がないわけではありませんが。

110 :TR-774:2008/06/11(水) 23:52:48 ID:ZUTnMQc5.net
ダンスミュージックの本家ハウスミュージックと、ハウスミュージックの尖鋭化であるテクノ、テクノから派生したトランス。

というハウスの子孫や兄弟のエレクトロニックダンスミュージックをまとめる。
フロアから離れた電子音楽もまとめて総合板を立てる。

こういう主旨です。

111 :TR-774:2008/06/12(木) 00:10:15 ID:???.net
つまり、テクノ板、クラブ板、エレクトロニカ板で十分対応できるってことだな

112 :TR-774:2008/06/12(木) 00:18:37 ID:???.net
>>110
だったら、板の名前を変えるだけで良いんでねーの?

ハウス、テクノ、トランスって電子音楽範疇の中で、ダンスに特化したジャンルを
意味するように思えるからね。
トランスってテクノポップの意思、意識を踏襲したもののようにも思えるんだけどね。

113 :94=107:2008/06/12(木) 00:24:02 ID:???.net
>>109
>スレ違いだからもうやめませんか?
全くスレ違いじゃないからやめないよw
>もちろん四つ打ち以外がないわけではありませんが。
やっと認めてくれたようで嬉しいねっつーか、沢山あるから。

114 :TR-774:2008/06/12(木) 00:30:11 ID:???.net
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが横チンを公共電波に乗せたという意味で最も偉大な横綱であり、白鵬も見習うべし
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でDNAまでを特定する
・一つ、大人が聴くべきテクノの最前衛は、安田美沙子が小便発射に際して大小陰唇から発せられる音



115 :TR-774:2008/06/12(木) 00:37:01 ID:???.net
相変わらず147はマゾやなwww

116 :TR-774:2008/06/12(木) 00:59:08 ID:???.net
>>109
良く言うね
散々重複ジャンルスレたてといて

まず貴方の音楽認識はかなり片寄っているので一般論、常識と言い切るのは辞めてくれ
君の認識=みんなの認識、ではないから

117 :TR-774:2008/06/12(木) 01:12:03 ID:???.net
これはひどい

118 :TR-774:2008/06/12(木) 11:10:47 ID:???.net
>>1は反対意見の方が多かった場合、素直にそれを飲む覚悟はあるの?
なんかここまでの書き込みを見てると、自分のわがままを押し通そうとしてるようにしか見えないんだよね
賛成してる人もいるけど>>1の提案にそのまま乗っかってくる人はほとんどいないよね
それどころか自分と違う分割案を提案してる賛成意見にすら
なんだかんだ理屈をこねて自分の思い通りの方向に捻じ曲げようとする
これはもう単なる自己中じゃん

119 :ギルバート:2008/06/12(木) 14:14:57 ID:BYMjy+sK.net
ニカ板は要請で出来
やめとくか

120 :TR-774:2008/06/12(木) 15:15:37 ID:2UOj6kYz.net
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)

121 :TR-774:2008/06/12(木) 15:18:03 ID:arPL+tvS.net
なんだなんだ?何処かのスレにもあったけど

122 :TR-774:2008/06/12(木) 15:19:59 ID:arPL+tvS.net
議論をしよう

123 :TR-774:2008/06/12(木) 19:01:25 ID:???.net
「中年」「じじい」は以前から>>1が論破された時に悔しまぎれで出すワード

124 :晴耕雨読 ◆63Nrwk.mWM :2008/06/12(木) 19:05:49 ID:???.net
一番頭くるのは「テクノ好きだお」言うと「電気?」って言われること。
ミニマル以外テクノとは認めないよ。

125 :TR-774:2008/06/12(木) 19:19:05 ID:???.net
器の小さい奴だなー
小室?って言われるよりはるかにマシだろ

126 :晴耕雨読 ◆63Nrwk.mWM :2008/06/12(木) 20:03:44 ID:MqVTMhIN.net
デコは狭いけど

127 :TR-774:2008/06/12(木) 21:51:31 ID:???.net
>123
そうなんだトン

128 :TR-774:2008/06/12(木) 22:13:19 ID:8TU4HbPW.net
テクノ板にクラフトワークとかテクノの源流に位置するアーチストが紛れていたほうがいい。
たとえテクノでなくても。

129 :TR-774:2008/06/12(木) 23:15:49 ID:hCE9l/XA.net
>>124
気持ちはよく分かります。
ミニマルはテクノの正統な後継ですから。
個人的にはテクノはトライバルが好きですね。古いんですが。

>>128
「テクノ板」という名前から自由になりましょう。
そういう主旨でもあります。
クラフトワークに対しては、特になにも考えません。

130 :TR-774:2008/06/12(木) 23:24:15 ID:hCE9l/XA.net
>>1に対して賛成、反対意見、
ともにIDを出しての発言をお願いします。

IDを出すのは、荒らしがいますので、スレを識別しやすくする為でもあります。
よろしくお願いします。

131 :TR-774:2008/06/12(木) 23:54:12 ID:hCE9l/XA.net
テクノリスナーとテクノ・ポップリスナーは背景が違うので、
当然基礎知識も違っています。
お互いの会話がかみ合っていないレスをよく見ます。
テクノという二つの意味がある言葉を説明も無く板のタイトルに使うことが、この混乱の原因なのではないでしょうか。

132 :TR-774:2008/06/13(金) 00:11:39 ID:???.net
まずは>>1がテクノの認識を改めないと
>>1の言うテクノが他と噛み合ってないからね

133 :TR-774:2008/06/13(金) 01:08:45 ID:NlTMbaHF.net
過疎板なので却下

134 :TR-774:2008/06/13(金) 01:09:21 ID:NlTMbaHF.net
>>132
ID出しでいきましょう

135 :TR-774:2008/06/13(金) 02:48:29 ID:???.net
却下(笑)
じゃあ、この議論も却下の方向で

136 :TR-774:2008/06/13(金) 03:13:53 ID:zrpYYAS6.net
テクノポップとテクノは全然別のものでしょう。
影響はあるけど、一応別物。
しかし個人的には板を分割する必要性を感じない。

137 :TR-774:2008/06/13(金) 03:31:33 ID:tT/5ce0O.net
過去のスレからの印象では>>1が単に騒いでるだけだったし、このスレでの投票自体に効率があるのか疑問

もっともらしいスレタイに騙される人も多そう

本音で言えばクソスレはageたくは無い

138 :TR-774:2008/06/13(金) 04:39:09 ID:???.net
ジョシュが最後に言ってたのは、『小川は本気じゃなかったかもね?本来吉田は小川に勝てないよ』とまで言われてた。




139 :晴耕雨読 ◆63Nrwk.mWM :2008/06/13(金) 09:31:34 ID:???.net
ん?板違い

140 :TR-774:2008/06/13(金) 09:47:45 ID:???.net
>>1にとって都合の悪い意見は荒らし扱いなんですね、わかります

141 :TR-774:2008/06/13(金) 18:11:06 ID:XVgw1r/N.net
>>136に同じく

142 :TR-774:2008/06/13(金) 19:40:29 ID:???.net
>>1は単にテクノとテクノポップが別物だということを主張したいだけ

143 :晴耕雨読 ◆63Nrwk.mWM :2008/06/13(金) 21:08:10 ID:???.net
>>1はテノク歴何年なんだ?
エラそうなこった

144 :TR-774:2008/06/13(金) 22:03:51 ID:YXrRhStY.net
"テクノ"という単語を、
アメリカ生まれのダンスミュージックという固有名詞として使う人たち、
この場合は明確にクラフトワークは除外されますが、
それと、テクノ(ポップ)を電子音楽の総称として使う人たち。
この二つが入り混じって話が見えず、会話が成り立たない。この混乱に道筋をつけるべく、アメリカ生まれのフロア向けダンスミュージックを扱う板(名称未定)と、
電子音楽の総合板に、そのまま素直に分ける。
合理的ですよね。


>>143
ミルコ乙w

145 :TR-774:2008/06/13(金) 22:13:36 ID:???.net
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい


146 :TR-774:2008/06/13(金) 22:14:49 ID:???.net
ニカ板あるじゃん

147 :TR-774:2008/06/13(金) 22:24:42 ID:YXrRhStY.net
>>136
>>141
> しかし個人的には板を分割する必要性を感じない。

それは、なぜ?

148 :TR-774:2008/06/13(金) 22:58:13 ID:???.net
合理的じゃないからでしょ
極一部の人が満足するだけで、さらに過疎化するだろうしね

板は雑多な方が面白い

149 :TR-774:2008/06/13(金) 23:10:42 ID:???.net
    ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |     もう6月だぞ ニート
   |リノ.      |
     | 、  ー- " ノヽ     / ̄\
    /   ゙ー―   ヽ._/ .,入  \
     l  i   ' Y  /  /l \/  `ヽ \
    l   ̄ヽ・. ・/  / l _ )___ . `ー' ゝ
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/  /    ⌒⌒ ̄\


150 :TR-774:2008/06/13(金) 23:17:28 ID:???.net
今の時点でテクノ板とニカ板に同じアーティストのスレがある状態なんで
これ以上同じアーティストのスレ乱立になる可能性は少しでも避けたいので今のままでいいです

151 :TR-774:2008/06/13(金) 23:38:12 ID:???.net
Umeee急に大人しくなったな。

152 :TR-774:2008/06/13(金) 23:44:03 ID:???.net
「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q

最近は本スレもほったらかしだしw

153 :TR-774:2008/06/13(金) 23:47:46 ID:???.net
sexoについて
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1149833556/
こっちも放置気味らしい。

154 :TR-774:2008/06/13(金) 23:55:48 ID:???.net
連投規制にひっかかってるんじゃね?

155 :TR-774:2008/06/14(土) 00:00:06 ID:???.net

哲学板「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q に天罰を!
1 :最低人類0号:2007/08/27(月) 13:20:59 ID:iJ4DqF7P
使うコテは10個以上!
7年以上かけて、すでに哲学板が支配された!
それをやったのが「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q という化け物粘着自作自演者!
機械的唯物論」者 は、2chで機械的唯物教という宗教を布教している。
そして長年の自作自演で哲学板で機械的唯物教が最大勢力となってしまった・・・。
一刻も早く対処しなければ!


156 :TR-774:2008/06/14(土) 08:41:32 ID:7LQFbR2b.net
>>148
発言は基本的にIDを出してからお願いします。
趣旨ごとに板が別れていることこそ合理的です。
また、電子音楽の総合板にした方がさらに雑多になります。

>>150
> 今の時点でテクノ板とニカ板に同じアーティストのスレがある状態なんで

二つ考えられますね。
複数の板にまたがるようなアーティストに関して、
複数の板にスレが立つことは自然である。
もしくは、本来ニカのアーティストであるならばニカ板に移動してまとめるべきなのにバラけている、
住民の統率のとれなさに問題がある可能性がある。
ちなみにテクノ・ポップとTECHNO両方であるアーティストっていますか?
シーンが違いますよ。

157 :TR-774:2008/06/14(土) 10:04:53 ID:???.net
なんか>>1はやけにテクノポップに拘りすぎだわ
トラウマでもあるの?
シーンは違っても(個人的に思うのは、音によってシーンは違って当たり前)
同じ電子音楽なのでテクノ板で良いと思うんだけどな。
どうしても分けたいなら極端な例で>>76みたいに板が必要になる気がするんだけど

まぁ基本的にこの提案は馬鹿馬鹿しいですね。

158 :TR-774:2008/06/14(土) 10:13:47 ID:ItXHw+o0.net
>>156
少し見守ったら?推移を。

ついでに、場当たり的にTECHNOを分離独立することは反対。
↓現状。

音楽
芸能音楽速報 / 音楽サロン / 邦楽サロン / 邦楽 / 邦楽男性ソロ / 邦楽女性ソロ /
邦楽グループ / 懐メロ邦楽 / 演歌 / 洋楽サロン / 洋楽 / 懐メロ洋楽 / 音楽一般 /
ビートルズ / ヴィジュサロン / ヴィジュバンド / DJ・クラブ / ディスコ /
R&B・SOUL / パンク / HR・HM / HIPHOP / TECHNO / プログレ /
ヒーリング音楽 / ワールド音楽 / ジャズ / フュージョン / クラシック /
現代音楽 / エレクトロニカ / 吹奏楽 / 合唱 / 童謡・唱歌 / アニソン等 /
サントラ / カラオケ / 伝説の / インディーズ / バンド / 楽器・作曲 / 鍵盤楽器

159 :TR-774:2008/06/14(土) 10:41:19 ID:???.net
>>1に何を言っても無駄

過去スレからずっとどんな建設的なアドバイスも受け入れずに自分の凝り固まった認識を他人に押し付けるのが使命だと思っている迷惑極まりない存在


age強要も前から同じでスレを目立たせたいため


160 :TR-774:2008/06/14(土) 10:47:52 ID:???.net
だなー
そんなに自分の思い通りにしたいなら、したらばで板借りてやれば良いんだよ

161 :TR-774:2008/06/14(土) 10:48:31 ID:7LQFbR2b.net
>>157
意見はIDを出してからお願いします。

> 同じ電子音楽なのでテクノ板で良いと思うんだけどな。

テクノには電子音楽という意味はありません。
ここは電子音楽総合板という名前でもありません。
そうしようという意見はあります。

最終的にはリスナー層の違いから、電子音楽を大きく、ダンス、非ダンスの二つだけにする。
細分化ではなく統合の方向にもっていきたいと考えます。

162 :TR-774:2008/06/14(土) 10:50:36 ID:7LQFbR2b.net
>>159
過去スレとは何のことでしょうか?

163 :TR-774:2008/06/14(土) 10:53:35 ID:???.net
>>157
つい最近までテクノとテクノポップの違いを知らなかったんじゃないの。
クラフトワークやYMOをテクノだと勘違いしてて赤っ恥を掻いたことがあるとか。
なんかその反動にしかみえない。

>>158
エレクトロニカがなんか異質だな。
無理やり分けたって感じ。
テクノとテクノポップの差異にこだわるより、もっと他に優先的に分割/新設すべき板があるような気もするな。

164 :TR-774:2008/06/14(土) 11:03:18 ID:???.net
エレクトロニカ板は作るのが5年遅かった

165 :TR-774:2008/06/14(土) 11:08:56 ID:???.net
もうやめて!>>1のライフはゼロよ!!

166 :TR-774:2008/06/14(土) 11:14:15 ID:???.net
テクノポップとテクノを分けたいのかダンス・非ダンスに分けたいのか、よくわからん。

167 :TR-774:2008/06/14(土) 11:16:11 ID:???.net
>>161
>最終的にはリスナー層の違いから、電子音楽を大きく、ダンス、非ダンスの二つだけにする。

誰がそこの線引きをするの?

168 :TR-774:2008/06/14(土) 11:18:16 ID:???.net
残念ながら>>1はスレのホストには向いてない
スレの一参加者として自分の意見を主張するなら構わないが、こんな偏ったホストじゃ成り立たんわ
もう少し身の程をわきまえるべきだったね

169 :TR-774:2008/06/14(土) 11:40:33 ID:???.net
>1
>「電子音楽総合板」
>「エレクトロニック・ダンス・ミュージック板」(ハウス/テクノ板)

理由も書いてあるけど、ダンスだけを特別視し切り離す正当性
としては弱いと思う。

170 :TR-774:2008/06/14(土) 12:53:28 ID:???.net
・テクノ/ハウス板
・シンセポップ(テクノポップ)板

でおk

171 :TR-774:2008/06/14(土) 15:01:33 ID:???.net
そもそも>>1=ID:7LQFbR2bなの?

172 :TR-774:2008/06/14(土) 16:01:55 ID:???.net
ageのためのID晒し連投と
自分都合でネジ曲げたジャンル分けは>>1のオハコです


173 :TR-774:2008/06/14(土) 17:02:05 ID:???.net
Umeeeはどこいったんだ。

174 :TR-774:2008/06/14(土) 17:47:54 ID:XexmfVxd.net
不毛な議論だな  >>1は削除依頼しておけ

175 :TR-774:2008/06/14(土) 18:14:27 ID:7LQFbR2b.net
>>166
異論があることを承知であえて単純化させていただくと、
テクノ・ポップ=非ダンス(現代の週末クラブで回されているような曲の意味で)
TECHNO=ダンス

なのでテクノ・ポップは発展的に電子音楽総合板に。
TECHNOも発展的解消で、ダンスミュージック板に。

>>169
ダンスを切り離すというより、基本的に、「テクノ」を整理しそれぞれ発展させたいですね。

176 :TR-774:2008/06/14(土) 18:48:59 ID:???.net

貴乃花を神格化したくて

まねして横チンブラってる団塊がうざいなw



177 :TR-774:2008/06/14(土) 18:58:11 ID:???.net
>>175
電気(グルーヴ)系板を作って閉じ込めた方が速いようなw

178 :TR-774:2008/06/14(土) 19:06:33 ID:???.net
>>175
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…

179 :TR-774:2008/06/14(土) 19:22:07 ID:???.net
ありえんてぃーだわ。ぷ。

180 :TR-774:2008/06/14(土) 20:04:27 ID:???.net
テクノ・ポップとTECHNO

181 :TR-774:2008/06/14(土) 20:44:20 ID:???.net
クラブに行かない層にはクラブミュージックとそれ以外の違いが分からない。
これはガチ。

182 :TR-774:2008/06/14(土) 21:08:28 ID:???.net
>>175
そりゃ矛盾がありゃ異論も出るわな

183 :TR-774:2008/06/15(日) 02:22:20 ID:nWRi9gax.net
>>181
だわなあ

184 :TR-774:2008/06/15(日) 08:33:47 ID:???.net
>>175
そんなんじゃ話にならないよ

185 :TR-774:2008/06/15(日) 08:47:54 ID:???.net
はたしてそうかな?

186 :TR-774:2008/06/15(日) 10:37:28 ID:???.net
正直どっちでもいい。

187 :TR-774:2008/06/15(日) 11:03:31 ID:???.net
分ければ 分けるほど過疎化するだけだよ


188 :TR-774:2008/06/15(日) 11:21:04 ID:???.net
過疎化に拍車をかけるだけでほとんど意味の無かったニカ板分割
さらに意味の無い分割を試みるデト厨の狂気。デト厨よ、君の信じている
正義はこの板を分割しても答えてはくれない。なぜなら君の信じている
ものなんか無いからさ。

189 :TR-774:2008/06/15(日) 12:33:47 ID:???.net
結局>>1がこの板からでればほぼ解決な話
TECHNO=ダンス、クラブミュージックでそれ以外は受け付けない、ならDJ・クラブ板でスレたてればいい
ベーチャン・スレがあるくらいだから問題ないはず

190 :TR-774:2008/06/15(日) 21:42:55 ID:Sm/gvz1s.net
>>189
TECHNO板からダンスミュージックとしてのTECHNOをDJ板に追い出してどうしようというのでしょうか?

ここは今TECHNO板との名称ですが、テクノの名に一番固執するのは誰でしょうか?

いずれにしても、意見はIDを出してして欲しいですね。

191 :TR-774:2008/06/15(日) 22:07:25 ID:???.net
だからそれでは意味がわからないのです。ここは日本語でいいのですよ!

192 :TR-774:2008/06/15(日) 22:52:46 ID:???.net
>>190
>テクノの名に一番固執するのは誰でしょうか?

お前だろw

193 :TR-774:2008/06/15(日) 22:55:21 ID:???.net
>>190
相変わらず被害妄想が酷いですね

曲解にもほどがありますよ?

194 :TR-774:2008/06/16(月) 00:37:59 ID:???.net

貴乃花を神格化したくて

まねして横チンブラってる団塊がうざいなw




195 :TR-774:2008/06/16(月) 00:58:40 ID:???.net
 雑談スレ Part19
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1195512912/
ここの842です>>1支援してまつ

196 :TR-774:2008/06/16(月) 11:36:59 ID:MdSIe/iN.net
>>1は誰と戦っているんだ?

197 :TR-774:2008/06/16(月) 12:22:26 ID:???.net
それ飽きた

198 :TR-774:2008/06/16(月) 14:15:29 ID:kBxzEiXu.net
どーでもいいけど分割したら過疎るべ。
>>1はそれが分からないの?
>>1の脳みそが分割されちゃってるんじゃないの?
バカなの?死ぬの?

199 :TR-774:2008/06/16(月) 14:32:05 ID:???.net
過疎も嫌だし同じテーマなのにスレが分散する可能性が高いから絶対嫌

200 :TR-774:2008/06/16(月) 21:05:12 ID:vsYQgnIN.net
>>198
同じリスナー層が集積されるので、むしろ盛り上がりますね。

>>199
テクノ・ポップとTECHNOの話題が重複する場合ってどんな事がありますか?

思い出すのはクラフトワークEXPO REMIXくらいですね。

201 :TR-774:2008/06/16(月) 21:07:50 ID:???.net
URスレでやれば?

202 :TR-774:2008/06/16(月) 21:27:14 ID:???.net
またハジマッタヨ テクノ・ポップバカ

203 :TR-774:2008/06/16(月) 21:34:07 ID:kBxzEiXu.net
バーカ

間抜けが

204 :TR-774:2008/06/16(月) 21:45:00 ID:???.net
>>202 = 1
sageで罵倒モードかよw

205 :TR-774:2008/06/16(月) 21:53:40 ID:vsYQgnIN.net
むしろリスナー層が全く違うのにも関わらず、名前が似ているからというだけで、
同じ板に押し込んだ事でここまで混乱を極めてしまった。
初心者スレや質問スレを見て下さい。

パフュームと電気グルーヴを聴いたのでお勧めのテクノを教えて欲しいという方がいる。

説明もなしにテクノというタイトルは板に使わない方が良いですね。
また説明文をつければテクノの解釈にテクノ・ポップ層から不満が出る。
テクノとテクノ・ポップを一緒にするのがそもそもの間違いだったのです。

206 :TR-774:2008/06/16(月) 22:15:21 ID:???.net
>>205
>むしろリスナー層が全く違うのにも関わらず、

出出汁でつまずいたね。
なら、PlastikmanとURでも相当な開きがあると思うけど。

207 :TR-774:2008/06/16(月) 22:23:32 ID:MdSIe/iN.net
だれか議論()笑 してやれよ


208 :TR-774:2008/06/16(月) 22:34:51 ID:???.net
>>205
>同じ板に押し込んだ事でここまで混乱を極めてしまった。

混乱してるのは君、と居たとしても数人

>初心者スレや質問スレを見て下さい。
パフュームと電気グルーヴを聴いたのでお勧めのテクノを教えて欲しいという方がいる。

度を越えなければ別に何の問題も無い
新しいテクノリスナーが増えるのはむしろ歓迎だ


209 :TR-774:2008/06/16(月) 22:50:10 ID:???.net
今Perfumeでってっから、ちょっと待ってね

210 :TR-774:2008/06/16(月) 23:54:24 ID:???.net
やる夫で学ぶクラブミュージック
http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-357.html

> ジャンルなんて糞食らえだお
> もう全部「ピコピコ」でいいお

テクノポップリスナーの特徴をよくつかんでるww

211 :TR-774:2008/06/17(火) 01:02:48 ID:???.net
>>210
この板も「ピコピコ板」でいいなw
アンチジャンル厨=勉強前やる夫=ド素人ってことがこれで明らかにw

212 :TR-774:2008/06/17(火) 03:38:21 ID:???.net
>>210-211







213 :TR-774:2008/06/17(火) 03:40:59 ID:???.net
もう一人でやらせとけば良いよ

214 :TR-774:2008/06/17(火) 10:50:12 ID:7dOBN+Bv.net
>>206
リッチーはデトロイト通過組ですよ。
むしろデト厨といっていいくらいに。

>>210
ちゃんとTECHNOはデトロイト発と描いているのが素晴らしいですね。

>>212
>>210-211は自演というか同一人物では?

215 :TR-774:2008/06/17(火) 12:25:54 ID:???.net
>>214
>>>206
>リッチーはデトロイト通過組ですよ。
>むしろデト厨といっていいくらいに。

リスナー層が違うのでは?

と書いたまで。
Plastikmanがデトロイトに聴こえるのようなら重症だわぁ。

216 :TR-774:2008/06/17(火) 13:47:29 ID:7dOBN+Bv.net
>>215
アシッドですね。
デトロイトの新板を立てるわけではないので、
リスナー層をデトロイトに限定するつもりはありませんし、
またデトロイトとも同じダンスミュージック愛好家同士共通項は有るはずです。
ダンスミュージックの板は、ガラージュからサイトランスまで、
全てダンスミュージック/クラブ音楽を愛する人達を想定しています。

217 :TR-774:2008/06/17(火) 15:46:10 ID:???.net
ここまで自演

218 :TR-774:2008/06/17(火) 16:08:56 ID:???.net
>>216
>アシッドですね。

ミニマルです。

>ダンスミュージックの板は、ガラージュからサイトランスまで、
>全てダンスミュージック/クラブ音楽を愛する人達を想定しています。

都合の悪いところだけ排斥では支持は得られないね。

219 :TR-774:2008/06/17(火) 17:01:39 ID:7dOBN+Bv.net
>>218
ミニマルでアシッドですね。

> 都合の悪いところだけ排斥では支持は得られないね。

誰にとって何が都合が悪いのか書いて下さい。

220 :TR-774:2008/06/17(火) 17:16:56 ID:???.net
>>219

>>1
>全く違う趣味趣向の音楽同士
>>205
>むしろリスナー層が全く違うのにも関わらず、

矛盾

>>216
>またデトロイトとも同じダンスミュージック愛好家同士共通項は有るはずです。
>ダンスミュージックの板は、ガラージュからサイトランスまで、
>全てダンスミュージック/クラブ音楽を愛する人達を想定しています。

テクノ・ポップ | エレクトロ・ポップ | シンセ・ポップがダンスミュージック
に聴こえると人との共通項は無いことになってるし。




221 :TR-774:2008/06/17(火) 17:29:31 ID:???.net
>>216
クラフトワークはテクノの元祖スナインコッコスマナラコッサーラ長老の
説教を母体にしてベルリンで生まれた

これがまぎれもない事実だよ

222 :TR-774:2008/06/17(火) 18:52:06 ID:7dOBN+Bv.net
>>220
リッチーもURの面々もミニマル。
クラブで流れるダンスミュージックは同じです。
ベッドルームの電子音楽とダンスフロアの電子音楽は、用途と趣旨、効果が別です。

223 :TR-774:2008/06/17(火) 18:53:59 ID:???.net
>>222
すみません、この曲↓はテクノポップで良いのでしょうか?
http://jp.youtube.com/watch?v=-j63Nb_SJBU

224 :TR-774:2008/06/17(火) 19:11:21 ID:7dOBN+Bv.net
>>223
テクノ・ポップリスナーがそう言えばテクノ・ポップになるのではないでしょうか?

DiscogsではTECHNOに分類されていますね。
http://www.discogs.com/release/92732
そしてそれはこのスレに関係はありますか?

225 :TR-774:2008/06/17(火) 19:13:25 ID:???.net
>>224
ありがとうございます
ところで夕食は何を食べましたか?

226 :TR-774:2008/06/17(火) 20:08:57 ID:???.net
>>222
URがミニマルw
じゃ電気はTECHNOでヨロシク!

では、夕食に戻そう。

227 :TR-774:2008/06/17(火) 20:41:28 ID:???.net
>>226>>222
と後追い音ゲーオタあがりが必死にぐぐった知識自慢しております

228 :TR-774:2008/06/17(火) 20:44:11 ID:???.net


本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。




229 :TR-774:2008/06/17(火) 20:44:12 ID:???.net
>>223
こういうのもテクノポップって呼んでも差し支えないと思う。
http://jp.youtube.com/watch?v=IwUQ5oKM-hE
http://jp.youtube.com/watch?v=I280cxs2jv

230 :229追記訂正:2008/06/17(火) 20:49:16 ID:???.net
ごめんなさい。2曲目はこれね
http://jp.youtube.com/watch?v=I280cxs2jvA

1曲目はUKニューウェーブの香りすらするね。何かカッコいい。よく知らないけど。

231 :TR-774:2008/06/17(火) 20:50:55 ID:???.net
クラフトワークはテクノの元祖

232 :TR-774:2008/06/17(火) 20:55:54 ID:???.net
>>230
なんかクラフトワークみたいだね。

233 :TR-774:2008/06/17(火) 20:57:38 ID:???.net
>>229
1曲目、坂本さんみたいだね。

234 :TR-774:2008/06/17(火) 21:09:43 ID:???.net
>>222
訂正するのもめんどいが…

>リッチーもURの面々もミニマル。

URでミニマルの曲なんてごく一部。URをちゃんと聞いてる人間はUR=ミニマルなどと間違った認識はしないはずだが…


>ベッドルームの電子音楽とダンスフロアの電子音楽は、用途と趣旨、効果が別です。

ベッドルームテクノをフロアでかけようがダンスミュージックを家で聞こうが勝手
お前が決める事では無い

235 :229追記:2008/06/17(火) 21:36:32 ID:???.net
>>232
おっしゃる通り、クラフトワークの物真似ともとれるサイボトロンがTECHNOの始祖であるなら
「元祖TECHNO=クラフトワーク」も、曲解させて貰うが間違いではないかも
>>233
おっしゃる通り、現在の坂本とは違うけど過去のキャリア内でのCMやTV番組での坂本楽曲に
ちょっと近いかもしれない。

236 :痴& ◆wiBCfqkb.E :2008/06/17(火) 21:55:29 ID:???.net
てすと

237 :痴・ж・豚y─┛~~:2008/06/17(火) 21:57:24 ID:???.net
うおっ、コテにはunicode使えないじゃん

238 :TR-774:2008/06/18(水) 01:22:11 ID:???.net
>>1はIDが出た状態で議論したいなら板分割云々の前に
強制IDの申請を出すのが先じゃないか?

分割はそのあとでいいや

239 :TR-774:2008/06/18(水) 06:22:50 ID:???.net
>>232
>>233
しょぼい装置で聴いてるか、耳が悪いか、。。。

240 :TR-774:2008/06/18(水) 12:21:34 ID:???.net
sageでうっぷんを晴らす>>1であった。

241 :TR-774:2008/06/18(水) 17:13:55 ID:???.net
アレすぎて誰も相手にしてくれなくなったね・・・

242 :TR-774:2008/06/18(水) 18:08:45 ID:???.net
思想がループするだけで上昇しないからみんな飽きた
( ̄〜 ̄)/

243 :TR-774:2008/06/18(水) 18:47:24 ID:???.net

この案は却下

ということかな。

244 :TR-774:2008/06/18(水) 21:13:42 ID:/gHkU25X.net
>>226
「URの面々」と書きました。
ご存知かもしれませんが、ミルズにフッドがテクノのミニマルを成立させたんですよ。

>>229
テクノ・ポップは呼びたければ自由に呼んでください。
美空ひばりの曲もテクノ・ポップを出しているそうなので、
誰かがそういえばそうなるみたいです。
テクノではないですけどね。

245 :TR-774:2008/06/18(水) 21:23:05 ID:/gHkU25X.net
>>235
サイボトロンは二人組のエレクトロのユニットですよ。
ホアンはエレクトロも作るしテクノもハウスも作ります。

あるアーティストがエレクトロを作れば、そのアーティストが作り出したジャンルまでクラフトワークの手柄になるのなら、
ヒップホップの始祖の一人で名付け親でもあるアフリカ・バンバータもクラフトワークの「物真似」をやっていたので、
「元祖 HIP HOP=クラフトワーク」も間違いじゃないかも知れませんね。

>>238
それを始めると本題がずいぶん後回しになるので、IDを出すのは善意に任せます。
ただ、真面目に板について議論するつもりがあるなら、当然IDは出すでしょうね。

246 :TR-774:2008/06/18(水) 21:38:13 ID:ILzzMSWq.net
>>1
賛成。クラブに行ったことがないキモオタはテクノやハウスを全く分かってない。
クラブに行かないからキックやボトムの重要性が分からない。
ダンスとそれ以外にわけろ。

247 :TR-774:2008/06/18(水) 22:23:35 ID:???.net
デト厨の発狂で無意味に板分割なんかしたくない。
デトロイトの罪はその作品のつまらなさくだらなさだな。
ほんとに絶望的なまでに凡庸すぎる。

248 :TR-774:2008/06/18(水) 22:34:40 ID:ILzzMSWq.net
>>247
デトロイトは関係ネーだろ。ちなみに普段何聴いてる?

249 :TR-774:2008/06/18(水) 22:56:21 ID:???.net
>>244
>「URの面々」と書きました。
ご存知かもしれませんが、ミルズにフッドがテクノのミニマルを成立させたんですよ。

「URの面々」っていつの話だよ?って事だが
テクノをミニマルに導くのがミルズ、フッドってのは的外れではないがURとはすでに別れてるしミルズ、フッドは独立した存在と考えるほうが普通
URを3人でやってた時の音もとてもミニマルとは呼べない
ゆえにURとミニマルは無関係


250 :TR-774:2008/06/19(木) 00:16:05 ID:???.net
>>249
>>1はなんでこう中途半端なんだろうね、知識が。
デタラメにしても調べればすぐわかることだし。

251 :TR-774:2008/06/19(木) 01:49:00 ID:FeWvA4rQ.net
>>247
そうかな。おれは第2世代までのデトロイトは好きだなあ

252 :TR-774:2008/06/19(木) 17:40:53 ID:???.net
>>245
こういう自治系のスレを上げ続けるのもどうかと思うが

強制IDが先だな

253 :TR-774:2008/06/19(木) 22:10:34 ID:owT2dv0H.net
>>249
元URのメンバーと書いた方が適切だったのでしょう。
ですが無関係とまでは言えないでしょう。
X-102も復活したそうですし、URのハードさは後のハードミニマルに繋がりますよ。

>>252
板を分割するには、スレの周知がまず必要です。
板の参加者みなから意見をもらうこと。
ではないとこのタイプのスレは意味がありません。

254 :TR-774:2008/06/19(木) 22:39:16 ID:???.net
んなこと関係ないだろ。バカじゃね。
初めに書いたことをごまかすなよ。

>リッチーもURの面々もミニマル。

浅い知識で、差別は一人前。
本当にバカじゃない。消えろよ。

255 :TR-774:2008/06/19(木) 23:28:14 ID:ZNrhrhum.net
>>253
>板の参加者みなから意見をもらうこと。
といいながら

>真面目に板について議論するつもりがあるなら、当然IDは出すでしょうね。
とsageうちした奴の意見は聞くつもり無いorあまり重要視しないようなこと言うのか。。。

なるほどなぁw

256 :TR-774:2008/06/19(木) 23:36:05 ID:???.net
>>255
批判要望が雑談2に行く前の大昔の話だが、
2chじゃ「誰が書いたかではなく、何が書いてあるか」を
ふまえて議論するように運営によく言われたもんだがな

ID出す出さないで優劣付けてる時点で救いようがないくらいダメ

257 :TR-774:2008/06/20(金) 01:02:43 ID:???.net
クラフトワークやYMOからくる70年代のテクノ
シンセ、サンプラーが普及しDJ文化が花開き
ヒップホップやハウスが多様化した80年代のディスコ・クラブシーン
T99のブレイクに始まりレイブ、エイベックス、ジュリアナ、小室、トランス、ゴア、と
一気に各種エレクトリックサウンドが多様化しReBirthが次世代の衝撃を予感させた90年代のテクノ

この時代をリアルタイムに生きてきたしテクノ界隈で世に作品も発表してきて
ドップリと電子音楽三昧な生き方をしてきたわけだが、
70年代のテクノと90年代のテクノとを区別する意味がわからん。

全部つながってるぞ?

258 :TR-774:2008/06/20(金) 02:01:31 ID:BmSztC4K.net
>>255-256
それが一般的なスレッドに対する発言であるなら全面的に賛成です。
ただここは住民の意思の確認を採るためのスレッドであり、
その為ある意味で投票を兼ねているわけだから、
IDを出して賛否を表明して下さいと発言しました。
またIDを隠すことにこだわる、テクノ板の荒らしが連続投稿を行う今は特に。

>>257
いや、すべてのジャンルを網羅するテクノ・ポップをテクノと呼び一緒にしないで下さい。
80年代前後のエレクロトニクスの開花による当時のディスコ、ロック、歌謡曲、エレクトロファンク、
その他これらを「テクノ・ポップ(テクノ)」と呼ぶなら、
今現在世にあるほぼすべての音楽は、「テクノ・ポップ(テクノ)」と繋がっています。
その上でテクノ・ポップに繋がっているので分ける必要はない、テクノ板以外必要ないというなら、
J-POP板も要りませんし、HIPHOP、R&B、ディスコ、クラブなどなどテクノ板でやるべきですか?

それほどテクノ・ポップは曖昧な概念だと言えます。

259 :TR-774:2008/06/20(金) 02:09:32 ID:???.net
また始まったよ、極論。

260 :TR-774:2008/06/20(金) 02:29:14 ID:B6WG/3av.net
俺も思い付いてようつべでクラフトワークやYMOを検索してから、Tresorで検索。
これが同じ音楽に聞こえるなら相当おめでたい野郎だw
もう音楽聞かない方がいいだろw

261 :TR-774:2008/06/20(金) 02:30:27 ID:???.net
そういやウィキペディアのテクノの項目に何だか聞いたこともない
独創的な分類の概念が書いてあるなと思いつつ放置してたんだがここがその発信源か?
あの時代を通ってきたわかってるやつらは間違ってもあんな発想はしないぜw

まあそもそもジャンル分け自体どうでもいいことなので興味はないが
すべてを巡回しきれないくらいのスレッドを立てられる板をもらっておきながら
まだ欲しがるのか?

少しはFROCKだんす部屋の時代を見習えよw

262 :TR-774:2008/06/20(金) 02:37:13 ID:???.net
Youtubeで聴いたぐらいで何わかったつもりになってるんだかね?
全部のアルバム聴け、TresorだけでなくNovamuteもR&SもXLもwarpもその周辺のも全部聴け

263 :TR-774:2008/06/20(金) 02:38:19 ID:BmSztC4K.net
>>259
> また始まったよ、極論。

個人的にはYMOなどをTECHNOとして同列視するやり方が極論だと思いますので、
あえて極論で返しています。
いつも言っていますが、2000年以降のTECHNOよりダンスホールレゲエの方がクラフトワークに近いですよね?
ピコピコピュンピュン具合が。
テクノ・ポップと同列視するならTECHNOよりダンスホールレゲエやマイアミやボルチモアベースでは?と素直に思いますね。
なぜTECHNOに固執してテクノ・ポップの仲間に入れたがるのか?
やはり名前が似ているから?
と考えてしまいます。

>>260
TresorはTECHNOの鑑みたいなものですよね。
大好きです。

264 :TR-774:2008/06/20(金) 02:48:40 ID:B6WG/3av.net
>>262
そんな有名所なレーベル誰でも持ってると思うがw
お前もクラブ行けばテクノがYMOだなんだとか馬鹿な事は言わなくなるから行ってみろ。

265 :TR-774:2008/06/20(金) 02:51:58 ID:???.net
>>258
>ただここは住民の意思の確認を採るためのスレッドであり、

それはスレ主が客観的に物事を捉えられる場合に有効な話で

>その為ある意味で投票を兼ねているわけだから、

残念ながら始めから破綻してるから無意味

>それほどテクノ・ポップは曖昧な概念だと言えます。

テクノは曖昧でない、とでも?


266 :TR-774:2008/06/20(金) 03:09:36 ID:???.net
2000年以降のTECHNOって何だそれ?何故それ以前のTECHNOと分ける?
名前が似てるも何もテクノポップから影響を受けてTECHNOが生まれたわけだし。

267 :TR-774:2008/06/20(金) 03:11:46 ID:???.net
>>264
ん?じゃあおれがDJやったりライヴやったりした西麻布のYellowってのはクラブじゃないのか?w

268 :TR-774:2008/06/20(金) 03:29:00 ID:???.net
>>263
恥をかくだけだよ、そういうの。

269 :TR-774:2008/06/20(金) 03:36:59 ID:???.net
何というかね、音を純粋に楽しむ上ではジャンル分けほどバカバカしいことは無いわけで、
「トランス」というジャンルをブランド的な扱いでメディアを使って宣伝した時、
CDショップの「トランス」コーナーのCDは売り上げが伸びるわけで
曲を作った人間は納得いってなくても営業の人間は帯に「トランス」と入れたがるわけで
「トランス」パーティーと銘打てば集客できるわけで。
ジャンル分けの正体はそのあたりにあるんだよ?

まあでも演歌やオーケストラとテクノを音楽という括りで、というのも大味すぎるわけで
じゃあどこで線を引くのか、となった時に、>>1はどんな線を引きたいんだろうね。
ニューオーダー、デペッシュモード、フロント242あたりが活躍していた
テクノポップからテクノへ移り変わる時代をどう解釈してるんだろうねえ。

いきなりデリックメイが「ハイ今日からデトロイトテクノ始めます」と言ったとでも?

270 :TR-774:2008/06/20(金) 05:04:27 ID:???.net
分割の必要は全く無い。
狭い意味でのテクノではない音楽の話題もあった方が
はるかに面白い。

271 :TR-774:2008/06/20(金) 05:41:05 ID:???.net
消去法でいくなら
古典的なクラシック、ジャズ、ロックンロールな話題はテクノ板ではない

272 :TR-774:2008/06/20(金) 05:50:43 ID:???.net
ヒップホップは重なる部分も多く微妙ではあるがギリギリアウトかな。
ハウスはかなり近い親戚なのでアリといえばアリだが
よりソウルフルなハウスの話題は微妙かも。
J-POPはもうなんだかよくわからんがパフュームとかは今はアリでもいいと思う。
ビーマニやら電波萌え系は音的には完全にテクノな場合も多々あるが
同人とかふさわしい場所もあるので臨機応変に。
こんなとこでいいんじゃね?

273 :TR-774:2008/06/20(金) 14:56:59 ID:???.net
>>263
>いつも言っていますが、2000年以降のTECHNOよりダンスホールレゲエの方がクラフトワークに近いですよね?
ピコピコピュンピュン具合が。

どういう聞き方?全く賛同しかねます。っていうか都合が悪いから2000年以降限定?

>
>>260
TresorはTECHNOの鑑みたいなものですよね。
大好きです。

260の意見を受け入れるって事はhi-tech jazzやstrings of lifeとtresorなどのミニマルやクリックも一つのジャンルじゃおかしいって事でいいんですね?


274 :TR-774:2008/06/20(金) 16:14:47 ID:???.net
というかこの議論自体みんな知ってるの?
どんなにageたって専ブラで特定スレ巡回してたら気づかないよ。
自分の常駐してる板なのにまったく知らないところで勝手に板分割の議論されてたら
ちょっと微妙じゃない?一時的に名無し変更して議論の存在を周知させる方法もあるけど

275 :TR-774:2008/06/20(金) 16:42:42 ID:???.net
まあ勝手に議論するな、という意見と同じくらい勝手に名無し変えるな、という意見もありそうだけど
告知目的の変更だと一週間で元の名無しに戻るので議論の存在を周知させるための期間限定ということなら
勝手に板分割するよりかは全然マシだよね?

276 :TR-774:2008/06/20(金) 17:03:13 ID:???.net
は?2000年以降のテクノを基準に過去30年のテクノを語ろうってかオメデタイな
ロックとテクノは色んな意味で別物というのはいいが
クラフトワークと2000年以降のテクノとの違いなんか
ディープパープルとスリップノット程度の差だろうよ
アートオブノイズ、トレヴァーホーン、ZTTはテクノでいいと思うぞ。
なんならハイエナジーだってテクノの括りで十分だよ。
4つ打ち元祖のひとつだしな

277 :TR-774:2008/06/20(金) 17:46:56 ID:???.net
さて、この音源はどうカテゴライズすればいいのかなwwwww
http://jp.youtube.com/watch?v=rHJLHSRs3jY


278 :TR-774:2008/06/20(金) 17:49:14 ID:yxa3tJcd.net
>>276
ラスト3行は言いすぎだろw
極論だよ

279 :TR-774:2008/06/20(金) 17:52:28 ID:???.net
少し冷静になれって。
こんな↓議論もある。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1206144318/192-205



280 :TR-774:2008/06/20(金) 17:56:37 ID:???.net
>>276
そうなんだよね。

必要以上にTechno Pop排除に執着してるのは>1だろうと。
歴史的な連続性も踏まえない、以前の記憶が飛んでる人間のような発言が
多い。恐らく、>>1は70年後期-80年後期あたりまでの電子音楽をリアル
タイムでは経験してないのかと邪推してしまう。

更に言えば、検索性が上がってるからジャンル等取り払ってアーティスト名
or スレッド名、A to Z - 五十音順で問題ないとさえ思うが。

>>278
極論とは言えない。

281 :TR-774:2008/06/20(金) 18:14:42 ID:???.net
アートオブノイズ、トレヴァーホーン、ZTTはテクノでいいと思うぞ。
なんならハイエナジーだってテクノの括りで十分だよ。

典型的な卓球病ですな。

282 :TR-774:2008/06/20(金) 18:25:28 ID:???.net
>>281
が、>1の

「エレクトロニック・ダンス・ミュージック板」

には定食しねぃ。

283 :TR-774:2008/06/20(金) 18:31:11 ID:???.net
スレ立ってから10日もたってるのに議論になってない所が笑える

284 :TR-774:2008/06/20(金) 18:37:24 ID:???.net
まあね。ハイエナジーはのちのユーロビートな展開との兼ね合いもあるから微妙といえば微妙なのだが
その安っぽい大量生産型商業音楽である一部のユーロビートも結局は90年代にトランスと融合した部分もあるわけで、
今振り返ればデッドオアアライブとかあのあたりの音はテクノ括りにしてもそれほど違和感はないと思うが。

卓球の悪影響でこういう意見があると思い込むということは
あの時代をよく知らない証拠だな。あんまり想像で語るなよw

285 :TR-774:2008/06/20(金) 18:41:22 ID:???.net
>>283
>>1を煽って楽しむスレになってるからねぇ

286 :TR-774:2008/06/20(金) 18:43:42 ID:???.net
>>277
何かウルトラヴォックスのMr.xに似てるねwやるなあホアン
http://jp.youtube.com/watch?v=i-xaVa6NT7I

287 :TR-774:2008/06/20(金) 18:49:53 ID:???.net
というか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E
これ書いたの>>1だろ。

信じちゃう人もいるからウソもほどほどにしてくれ

288 :TR-774:2008/06/20(金) 19:01:56 ID:???.net
けっこう Wikipedia を信用しちゃうバカ多いからなあ。迷惑な話だ。

289 :TR-774:2008/06/20(金) 20:49:49 ID:BmSztC4K.net
>>266
> 名前が似てるも何もテクノポップから影響を受けてTECHNOが生まれたわけだし。

名前が似たのは偶然です。
音楽的にも「デトロイトハウス」とも呼ばれていたくらい、
ハウスミュージックの界隈から出てきた音ですし。

>>267
認識の違いは人それぞれですが、世代の問題か、DJにだって観念論的な人がいるという事ですね。
知識なくとも素直に音楽を聴けば、ダンスミュージックと単なる電子音楽の差異は分かります。

このスレの方は、テクノとテクノ・ポップが違うのは当たり前で誰でも知っていると言ってみたり、テクノ・ポップが進化してテクノになったと言ってみたり、
忙しいですね。

290 :TR-774:2008/06/20(金) 20:53:26 ID:BmSztC4K.net
>>269
> 何というかね、音を純粋に楽しむ上ではジャンル分けほどバカバカしいことは無いわけで、

であればなおさらここを電子音楽総合にしましょう。
テクノではないものを語るのにタイトルがテクノではおかしいですから。
なぜテクノにこだわるのですか?

291 :TR-774:2008/06/20(金) 21:12:46 ID:???.net
>>1
>「テクノ」の固有名詞がテクノ・ポップとTECHNO双方に使われており、

まるで生死と精子のごとく同音異義語だと言ってるように見えるがテクノはテクノだろ
ハウスが発明された当時の衝撃を体験してないと頭では理解しにくいのかなあ

まずテクノとハウスの子供がデトロイトテクノやアシッドハウスやトランスなわけよ
で、ボディとトランスの子供がサイケデリックトランスなわけ。
つまりゴアサイケの誕生にデトロイトテクノはほとんど影響してない。
まさかテクノとトランスを一緒にするなとかバカなことは言い出さないよな?
で、今テクノといえばエレクトロだしエレクトロとテクノ・ポップは切れないし。
この流れを理解してるなら>>1の様な結論は出ないと思うのだがな。
YMOとか小室とか卓球はこの流れの中にいるわけだがそれが面白くないのかな>>1

292 :TR-774:2008/06/20(金) 21:32:37 ID:???.net
>>289
>名前が似たのは偶然です。
誰から聞いた?
そこまで言うなら最初の言い出しっぺが誰なのか
どうしてテクノと命名したのか確かな情報源があるんだろ
もったいつけるなよwwww




293 :TR-774:2008/06/20(金) 21:36:22 ID:???.net

>>1
テクノ・ポップとTECHNOってどうちがうの


294 :TR-774:2008/06/20(金) 21:51:12 ID:???.net
ハウス関係のってどの板ならすれ立てていいの?

295 :TR-774:2008/06/20(金) 21:53:50 ID:wdtl2Nqp.net
>>287
Techno is a form of electronic dance music (EDM) that emerged in Detroit, Michigan, USA during the mid to late 1980s.

英語版のこれ訳しただけじゃねえの

296 :TR-774:2008/06/20(金) 22:05:21 ID:???.net
何でも自分たちが発明したとか主張するあたりがアメリカらしいな

297 :TR-774:2008/06/20(金) 22:09:53 ID:BmSztC4K.net
>>274-275
無知なので教えて下さい。

それはどこに依頼すればよいのですか?
またそれには条件などはありますか?

298 :TR-774:2008/06/20(金) 22:14:49 ID:???.net
>>296
一般的に電子音楽不毛の地だしね。

299 :TR-774:2008/06/20(金) 22:33:05 ID:ZqiNkyAw.net
嘘だと思うなら書き直せばいいのに

300 :TR-774:2008/06/20(金) 22:35:16 ID:???.net
>>290
>テクノではないものを語るのにタイトルがテクノではおかしいですから。

テクノである、テクノでない。
何度も言うが君に決める権利は無い

>なぜテクノにこだわるのですか?

テクノにこだわりが無いなら君が去って終了、でいいが?

301 :TR-774:2008/06/20(金) 22:35:33 ID:???.net
>>295
TECHNOもテクノポップもスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が元祖なのだ



302 :TR-774:2008/06/20(金) 22:38:10 ID:???.net
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと!
世界中で誤解が正解として広がってるよ!!




303 :TR-774:2008/06/20(金) 22:46:54 ID:???.net
>>297
そういうスタンスで自力で真偽を確認しようと努力もせずに
お気楽に情報を蓄積していったのだな
よくわかった

304 :293:2008/06/20(金) 22:52:40 ID:???.net

スルーするなよorz



305 :TR-774:2008/06/20(金) 23:06:15 ID:???.net
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと!
世界中で誤解が正解として広がってるよ!!



306 :TR-774:2008/06/20(金) 23:47:45 ID:???.net
>305

心配するな
みんな、たぶん、生活に必死で
それどころじゃないと思う



307 :TR-774:2008/06/21(土) 00:27:19 ID:???.net
いやいやスマナラコッサーラ長老を無視しているのは許せない

308 :TR-774:2008/06/21(土) 00:36:04 ID:???.net
>>307
スナインコッコスマナラコッサーラ

309 :TR-774:2008/06/21(土) 00:38:10 ID:hhVSDySE.net
またIDを隠して連投と自演をする荒らしがきていますね。
板を分ける際に強制ID化は必要でしょうね。

>>291
前半はともかく後半のここは意味が通じません。

> で、今テクノといえばエレクトロだしエレクトロとテクノ・ポップは切れないし。

ご存知でしょうけども、テクノとエレクトロは別の音楽です。

>>292-293
専用のスレが立っていますのでそこで続きをお願いします。

310 :TR-774:2008/06/21(土) 00:47:40 ID:???.net
>>296
>何でも自分たちが発明したとか主張するあたりがアメリカらしいな

英語版は英語圏の人間が書いてるんだぜ?

311 :TR-774:2008/06/21(土) 00:53:38 ID:???.net
>>309
ここは板を分割するか否かを議論するスレだろ
板を分割するからには理由が必要だろ
その理由をこのスレで議論しないでどうするよ
専用のスレだ?そこでも結論は出てないんだろ
結論の出てない理由に関する議論を専用のスレに追いやって
このスレで何を決めようというの?
結論が出てないものをまるで既成事実であるかのように扱って
それを理由に板分割の提案だって?バカにするにもほどがある

まずはこのスレでテクノの定義に結論出そうや
板を分割するしないの議論はそれからだ

312 :TR-774:2008/06/21(土) 00:58:38 ID:iPlCBBeL.net
>>258
決を採る内容が固まってないうちから投票?
しかも、日付をまたいだらID変わるから、発言者の一意性は
ID出してもあまりないわけで。。。
その辺わかって発言してる?

313 :TR-774:2008/06/21(土) 00:59:50 ID:???.net
>ご存知でしょうけども、テクノとエレクトロは別の音楽です。
じゃあテクノとトランスも別だな。トランス板が必要か?エレクトロ板が必要か?
テクノ板で十分だろう

314 :TR-774:2008/06/21(土) 01:03:43 ID:???.net
>>312
厳密な投票なんて無理無理。最終的にはスレ全体の雰囲気で決まる
たぶんいまの流れだと板おねだりしても保留されるのがオチ
圧倒的にどちらかが大多数じゃない限りは却下も採用もないでしょう

315 :TR-774:2008/06/21(土) 01:19:02 ID:hhVSDySE.net
>>311
なぜ分割が必要かは>>1に書いてある通りです。
議論を避けているのではなく、スレの主旨がぼやけるのを危惧している訳です。
ただでさえスレ違いにもっていこうとするレスが多い中で。
私が何を食べたかだとかコピペだとか。
テクノとテクノポップの関係については、こちらのスレで出つくしたようなので、
まだ読んでいない方がいらっしゃるのなら、参考にしていただきたいですね。
この投票スレの前スレの様なものですので。


>>312
日替わりなのは知っていますし限界もあります。ただ真面目な議論に際しての短期的な同一性は確保できますよね。
またこのスレに限らず2CHにて一般的に賛否を募るスレではID出しが基本かと思います。

316 :TR-774:2008/06/21(土) 01:21:26 ID:hhVSDySE.net
誘導し忘れ。失礼

TECHNO と テクノポップ(笑) の違い
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1211961184/

317 :TR-774:2008/06/21(土) 01:28:24 ID:2g43z5zo.net
テクノとテクノポップはそりゃ今となっては違うだろう。
だが、関係大有りなので同じ板で扱うのが極めて自然に思われるわけだが。

318 :TR-774:2008/06/21(土) 01:28:44 ID:???.net
>>297
文字数の制限などがありそうなのでストレートに
テクノ板を分割する議論中@議論スレ
で申請してきますね。対応されるかは議論の内容次第だと思います。

319 :TR-774:2008/06/21(土) 01:32:44 ID:CHWeeh8V.net
賛成
70年代が現役だった加齢臭が老眼鏡を光らせながらYMOが元祖!、デトロイトはパクリとか気が狂った発言にうんざり。
クソ爺らはテクノって言葉に反応してるだけ。
だったらテクノ板は板名を変えていい。

320 :TR-774:2008/06/21(土) 01:36:43 ID:???.net
>>319
不正確。テクノもテクノポップもスナインコッコスマナラコッサーラの説教が元祖。
YMOはパクリのまたパクリ。

321 :TR-774:2008/06/21(土) 01:39:14 ID:???.net
>>284
ユーロビートとトランスが似たように聞こえる耳ってまずくないかちょっとw

322 :GJ:2008/06/21(土) 01:40:05 ID:???.net
雑談スレ消えたね

残るはYMOスレとパフュームスレか?んな訳無いか


323 :TR-774:2008/06/21(土) 01:45:31 ID:/mGdyd3E.net
>>319
早速自演開始。

324 :TR-774:2008/06/21(土) 01:46:36 ID:???.net
自分で哲学板出身とかどんだけデト

325 :TR-774:2008/06/21(土) 01:46:51 ID:???.net
>>286

ホアンはその辺の音への憧れをはっきり語ってるよね。
ただサイボトロンは今日的な意味ではテクノじゃないね、むしろ。
確かにモジョのラジオやアルトンミラーらのチームがシカゴ近辺でフロアにドロップしたときの効果から
ロランドその他の脳内では最初のテクノと解釈されてるのかもしれないが

326 :TR-774:2008/06/21(土) 01:47:48 ID:CHWeeh8V.net
>>323
は?ダレが?

327 :TR-774:2008/06/21(土) 01:48:42 ID:/mGdyd3E.net
>>326
分割には反対ね。

328 :TR-774:2008/06/21(土) 01:49:05 ID:???.net
>>319

329 :TR-774:2008/06/21(土) 01:49:24 ID:???.net
>>319
不正確。テクノもテクノポップもスナインコッコスマナラコッサーラの説教が元祖。
YMOはパクリのまたパクリ。


330 :TR-774:2008/06/21(土) 01:50:38 ID:???.net
また始まった

331 :TR-774:2008/06/21(土) 01:53:18 ID:???.net
またまた始まった
始まったまたまた始まった
始まった



332 :TR-774:2008/06/21(土) 01:54:17 ID:???.net
>>326-327  これは?

333 :TR-774:2008/06/21(土) 01:54:41 ID:0HitZoPQ.net
スナインコッコスマナラコッサーラの説教が元祖という事実を抹消しようという陰謀は
どちらの派閥にも共通しているようだな

334 :ぽえじゃな?:2008/06/21(土) 01:55:02 ID:???.net
     いちいち騒ぎなさんなって     
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1206785960/

335 :TR-774:2008/06/21(土) 01:55:18 ID:???.net
>>315
ここは議論スレなんでしょ?
投票スレとはどこにも書いてないんだけど。
全く違う趣味趣向の音楽同士を同じ板に押し込める必要はない
という前提そのものがおかしいと感じたから
議論しようとしてるだけなんだけど。
ここで議論に参加するにはまずこの前提を受け入れないといけないの?
この前提に異を唱え、さらに板分割にも異を唱えたい人は別スレでやれということ?
それはおかしくないか。

336 :TR-774:2008/06/21(土) 01:55:47 ID:0HitZoPQ.net
何が「また始まった」だ

くだらん

337 :TR-774:2008/06/21(土) 01:57:02 ID:0HitZoPQ.net
>>334
梅は引っ込んでろ
ぽえでもぷえでもない

くだらん

338 :TR-774:2008/06/21(土) 01:57:57 ID:???.net
純一じゃな?

339 :TR-774:2008/06/21(土) 02:01:34 ID:???.net
哲学板自治スレッド【12】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1182907000/

57:考える名無しさん 2007/07/31(火) 17:43:55 0[sage]
プギャオって誰なの? 絵里万のこと?


58:考える名無しさん 2007/08/01(水) 08:38:19 0
>>57
なんか工学が最優秀学問だと思ってる奴だろ。


59:考える名無しさん 2007/08/01(水) 09:27:56 0
>>57
テクノが好きらしい
YMOがお気に入り

340 :TR-774:2008/06/21(土) 02:02:43 ID:0HitZoPQ.net
正論を吐かれるととたんに両陣営ともIDを出さなくなるw
憐れだな
所詮捏造宗派とはそんなものだ

341 :TR-774:2008/06/21(土) 02:03:36 ID:0HitZoPQ.net
哲学板のせいにしてごまかすな
ID隠すな

342 :TR-774:2008/06/21(土) 02:05:24 ID:???.net
機械タン自演ヘタすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1188915844/421-432

421 :「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2007/09/18(火) 01:20:52 0
何度も申し上げているとおり「弁証法」(に則った変化)を自然科学
(例えば物理化学)で、観測した事実は一度も報告されておりません。
 「弁証法という進歩(進化)の唯一の方法」とは、観念論の集大成者ヘーゲルの
頭に浮かんだ「幻想」にすぎないのです。
 それを唯物論に適用しようとしたマルクス:エンゲルスは根本的な過ちを犯した
・・ということです。

422 :「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2007/09/18(火) 01:31:31 0
機械の攻撃的態度は相変わらずじゃなw

423 :「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2007/09/18(火) 01:34:24 0
ヘーゲルが観念論者の集大成であることは間違いありません。
その弁証法がマルクス:エンゲルスの時代にエピステーメーとして
存在したこと自体が彼らの免罪符になる・・とは思えない・・
・・ということです。


343 :TR-774:2008/06/21(土) 02:06:24 ID:???.net
>>321
曲によっては重なる部分もあるし共通点も多い
特に同一フォーマットでのやっつけ仕事な曲は
使う音色やエフェクトを時代の流れに合わせてるだけで
お手軽にライトリスナーを煽るという点での本質は同じだよ

344 :TR-774:2008/06/21(土) 02:06:33 ID:/mGdyd3E.net
>>326
>1でないなら、>1の案を支持する合理的な理由でも書いてみ?
>319のような煽り抜きに。

345 :TR-774:2008/06/21(土) 02:07:57 ID:0HitZoPQ.net
分割するか否か以前の問題だ
長老の功績を抹消する動きは断じて許さん

346 :TR-774:2008/06/21(土) 02:23:12 ID:CHWeeh8V.net
なにこのカオス

>>344
バレたか。ID:/mGdyd3E以外は全部>>1だ。
つーか全部敵に見えてきたら終しまいだ。芋厨。

347 :TR-774:2008/06/21(土) 02:26:25 ID:???.net
>>343
まあ粗悪なトラックも少なくないが、
トランスは例えばジャーマントランスあがりのパスカルフィオスみたいに
相当高度なエンジニアリングの腕を持ってるのが多いよ。
箱のPAとあげあげDJによって誤解されてるトラックも少なくない。
基本的に周波数帯域の分布関数がかなり違う。
腰と腹にきて、抜くと空中浮遊感がでるようになってるのが典型的なトランスで、
ハイエナジー系の敢えて頭痛を誘発するような挑発の仕方とは全く違う。



348 :TR-774:2008/06/21(土) 02:31:21 ID:w/Wztldo.net
ふざくんな。317は俺だが、1じゃないぞ。

349 :TR-774:2008/06/21(土) 03:10:02 ID:???.net
>>347
うん別にトランス=粗悪だなんて全然思ってないから。むしろ逆だし。
ただ商業での利用のされ方がユーロとトランスはかなり似てるから
そのマーケットに向けて作られた音はユーロもトランスも大差ないというだけで。
パラパラの延長で聴くトランスやゲームやアニメの中のトランスに浮遊感は不要だしね。
そういうのも全部ひっくるめてテクノというのには抵抗が無いわけでもないけど
別に構わないかな。

350 :TR-774:2008/06/21(土) 06:55:07 ID:NBExKkVN.net
不毛な議論ですね

351 :TR-774:2008/06/21(土) 07:32:21 ID:???.net
デトロイトはパクリ

352 :TR-774:2008/06/21(土) 10:07:46 ID:???.net
>>351
そう。クラフトワークもしかり。いわんや芋をや。
テクノもテクノポップもスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が元祖。
これが近年明らかになった事実。

353 :TR-774:2008/06/21(土) 13:52:31 ID:???.net
俺は>>1には反対だな。
ただでさえ過疎っているからこのあり様。
むしろエレクトロニカ板と統合してもかまわないと思っているし、
第一細かいジャンルの違いがわかる人なんてあんまりいないだろ。


354 :TR-774:2008/06/21(土) 18:47:46 ID:???.net
>>341
そいつ
例のサブカルチャー板の奴だろ

355 :TR-774:2008/06/21(土) 19:10:42 ID:Y6ieDBGg.net
>>353
同意。エレクトロニカ板との再統合をまじめに申請すべきかもしれない。

356 :正論だと思うので貼っておきます:2008/06/21(土) 19:20:28 ID:???.net


502 :TR-774:2008/06/21(土) 11:21:57 ID:???
「日本には、テクノポップを「テクノ」「TECHNO」と略す歴史がある」
「西洋には、ダンスミュージックの1ジャンルとして「テクノ」「TECHNO」というものがある」

つまりこれは「ダンスミュージックも含むポップミュージックについての歴史」と
「ダンスミュージック限定の歴史」という、異なる歴史についての記述である。

異なる歴史についての認識なのだから、この2つの歴史は記述的にバッティングしない。
なので、どちらも「正しい文化的歴史に関する記述」である。
それゆえ、このいずれかを否定する者は「固有文化に敬意を払わない、文化破壊者である」ということになる。

「クジラを殺さないことは西洋では常識。だから、日本人もエスキモーもクジラを殺すな」とか
「日本ではマリファナは違法。だから、オランダもマリファナを禁止しろ」などということと同じ。

「西洋の常識で全世界を統一すべきである」「日本の常識を他国にも適用すべき」というのは
「他国の常識」を破壊している、文化的侵略行為にほかならない。

また「ダンスミュージック限定の歴史」をふりかざして「ダンスミュージックも含むポップミュージックの歴史」を
否定しようとすることも、同様に文化的侵略行為であり文化破壊行為である。

>>497は、そのような「文化的侵略行為」「文化破壊行為」に肩を貸しているので批判されているということに
気づいていもいないというのが痛い。




357 :TR-774:2008/06/21(土) 19:43:36 ID:???.net
Juan AtkinsがTECHNOを提唱する何年も前から、日本では
Yellow Magic OrchestraがTECHNOと呼ばれていたことを
Juan Atkins本人は知らなかったの??
この件について本人は何かコメントしてる??
してないならMySpaceとかで本人に直接聞けばいいんじゃないかな

358 :TR-774:2008/06/21(土) 20:53:19 ID:???.net
YMOはテクノとは呼ばれてなかったのでは?
テクノカットという言葉はあったけど

359 :TR-774:2008/06/21(土) 21:09:09 ID:???.net
>>358
リアル世代だけど議論の余地はないくらい確実にテクノと呼ばれてた。


360 :TR-774:2008/06/21(土) 21:21:52 ID:???.net
>>357
もし知っていたとしても、今さら「知っていた」とは意地でも言わないと思う。
>>358
坂本とかが普通に自身の音楽を、そう言っていた。
後から「それはテクノじゃない」とか言われてもねえ…洗脳され過ぎなんだよ野田とか卓球とかに。

361 :TR-774:2008/06/21(土) 21:26:09 ID:???.net
>>333
前から気になってたんだけど...

スナインコッコスマナラコッサーラって誰?

それとオランウータンビートって何?


362 :TR-774:2008/06/21(土) 21:38:23 ID:???.net
>スナインコッコスマナラコッサーラって誰?

電波の脳内にいる人

363 :TR-774:2008/06/21(土) 21:56:07 ID:eIalDYpR.net
>>360
逆じゃない?
彼はハウス中心のセットにYMOを混ぜるほどだよ?
むしろ典型的量産型ミニマルを聴いて、
あれがテクノというなら、俺が作っているのはテクノじゃないと言ったのは有名だよ。

364 :TR-774:2008/06/21(土) 22:01:43 ID:???.net
> 坂本とかが普通に自身の音楽を、そう言っていた。

おいおいw
駱駝も細野も自分らの音楽はテクノではない旨の発言してるぞ


365 :TR-774:2008/06/21(土) 22:10:48 ID:???.net
>>363
つまりテクノの概念は変わり続けてるって事だし、人により受け取り方は違う
って事だよな。他人に押し付ける事はできないと思う。
>>364
それはハウスとかが流行り始めて、従来の日本でのテクノとは違うって意味だよ。
1980年代の初頭では細野も坂本も自分の音楽をテクノと呼んでいた。

366 :TR-774:2008/06/21(土) 22:22:22 ID:???.net
>>365
そもそも音楽のジャンルって境界線が曖昧で、
いろんな越境によって深みが増すものだしね。

個人的にはエレクトロニカ板との再統合を支持。


367 :TR-774:2008/06/21(土) 22:32:32 ID:???.net
>>365
3-4年早かったね、これ出るの。

細野さん
Super Xevious (1984)
http://www.youtube.com/watch?v=iCYZnmI3k9k


368 :TR-774:2008/06/21(土) 22:52:55 ID:???.net
>>366
結局、ジャンルってCDショップとかで便宜的に利用される為だけのものだからね。
>>367
スーパーゼヴィウスか、、
今のTECHNO好きにも受け入れられそうだね。

369 :TR-774:2008/06/21(土) 23:48:47 ID:???.net
>>367
早くないでしょう。既に流行っていたエレクトロです。

370 :TR-774:2008/06/21(土) 23:58:25 ID:???.net
>>369
例えば?

371 :TR-774:2008/06/22(日) 02:10:13 ID:???.net
>>367
原曲の良さが完全に死んでて失笑

372 :TR-774:2008/06/22(日) 02:48:41 ID:???.net
>>371
ID出さないの?w

373 :TR-774:2008/06/22(日) 03:17:47 ID:???.net
推奨NGワード
商品
貴乃花
オラウータンビーツ
スナインコッコスマナラコッサーラ長老

あとAAは全非表示で。
哲学板のひきこもりアンチデトに関わるだけ無駄

374 :TR-774:2008/06/22(日) 06:33:10 ID:???.net
「デトロイトテクノ」も入れて

375 :TR-774:2008/06/22(日) 10:31:42 ID:???.net
>>369
あの当時 エレクトロって言葉あったっけ?
エレクトロポップって言葉はあったけど


376 :TR-774:2008/06/22(日) 11:21:33 ID:???.net
>>372
ID出しても出さなくてもそのリミックスは原曲のミニマルさをまったく殺した屑ミックスだよ。
デトロイトもクソ。板分割もクズ。

377 :TR-774:2008/06/22(日) 11:23:24 ID:OHtrez1+.net
ああ、ID出してさげれねえんだね。IDとかどうでもいいから。アホか?

>>372
ID出しても出さなくてもそのリミックスは原曲のミニマルさをまったく殺した屑ミックスだよ。
デトロイトもクソ。板分割もクズ。

378 :TR-774:2008/06/22(日) 14:40:35 ID:???.net
>>377
長渕とか似合いそうだね。

379 :TR-774:2008/06/22(日) 15:17:37 ID:???.net
何が長渕だよ。もっと普通の形容ができる知識をもとう。

380 :TR-774:2008/06/22(日) 16:46:54 ID:???.net
>>377

アホ


クソ
クズ

適切だろw

381 :TR-774:2008/06/22(日) 17:11:13 ID:???.net
>>377のような典型的な低学歴チーマー自体の出没がNGなのだよ

382 :TR-774:2008/06/22(日) 17:36:35 ID:???.net
         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /

        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \


      _   ./ ̄ ̄ ̄\    /
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ  そうだよそうだよおまえがポエだよ。 
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_  フマじゃよポエじゃよピエーじゃよ。
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \
          .::┘   :│   ゚



        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \



         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /


383 :TR-774:2008/06/22(日) 18:36:24 ID:???.net
>>377
細野スレのキチガイか?

384 :TR-774:2008/06/22(日) 19:32:20 ID:???.net
あらあら

385 :TR-774:2008/06/22(日) 21:59:36 ID:???.net
おまえまさかそのゼビウスが名ミックスだと思い込んで自演してんの?
痛すぎ。ジャケだけみたことあったから期待してたけど初めて聴いて
絶望したよ。あと俺は典型的なキモタだから。

386 :TR-774:2008/06/22(日) 22:24:43 ID:???.net

低学歴チーマー程度の典型的なキモタ

最悪ですな。

387 :TR-774:2008/06/22(日) 23:23:46 ID:???.net
>>385
お前がキモヲタなのはとっくに知ってる

388 :TR-774:2008/06/23(月) 00:36:21 ID:d+JDP6ek.net
ともかくこれ以上の分割は反対。

389 :TR-774:2008/06/23(月) 11:43:30 ID:???.net
>>1

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < テクノ・ポップとTECHNOは違うの
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 板を分割したいの
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 反対意見は聞こえないの
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  賛成意見が多めッスね

390 :TR-774:2008/06/24(火) 05:37:16 ID:???.net
             ___
           /∵∴∵\
      _,,..,,,,_,、、.,、,、、..,_       /i
     ./ ,' 3|.-=・=-.:', .: .-=・=- `゙:.:゙:,'.´i
     l   ⊃:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
      `'ー--‐''゙`   
        │  "ー=〓=-.'` │  また頭おかしくなっちゃったのかね〜?
         \       /
      / ´ ヽ` ̄ ヽニソ   ー-゙:.、  
     i          - 、         `ヽ_
     l:    、.:         ヽ       ゙i"
       !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
        |   /   ,-一'" ̄´         i
       |:/     / \:.           !
      | '    /   ヽ:.         :、  \
        ゙、  ノ    .i:.        `   ヽ
      ── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
       ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )
          ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、 
         (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )
      ─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/
               ノ /          \ ヽ   
       ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)
          ─ =  ー、_ら          ⊂、_,r´


391 :TR-774:2008/06/24(火) 13:54:06 ID:???.net
1が専ブラ使って、興味のないスレを見なければ済む話だ。

392 :TR-774:2008/06/24(火) 17:46:43 ID:???.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 古トンガッズですよね
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\



393 :TR-774:2008/06/24(火) 20:54:21 ID:???.net
テクノ関連のスレって あっちこっちの板に散らばってて
探し回るのに 苦労するんだよな
この板が中心になってほしいんだが


394 :TR-774:2008/06/25(水) 03:37:37 ID:???.net
ゲンオン板にも多数あるしな

395 :TR-774:2008/06/26(木) 19:13:56 ID:???.net

貴乃花を神格化したくて

まねして横チンブラってる団塊がうざいなw






396 :TR-774:2008/06/26(木) 23:04:27 ID:???.net
>>395
?


397 :TR-774:2008/06/27(金) 17:44:25 ID:P11mvrRt.net
分割する必要を全く認めません。

398 :TR-774:2008/06/27(金) 21:52:34 ID:???.net
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ  このスレはテクノ板には相応しくないですな‥
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´




399 :TR-774:2008/06/28(土) 03:00:37 ID:???.net
出不

400 :TR-774:2008/06/28(土) 03:19:19 ID:???.net
デフテックwwwww

401 :TR-774:2008/06/28(土) 03:24:38 ID:???.net
1も消えた

402 :TR-774:2008/06/28(土) 19:09:38 ID:???.net
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1214460313/l50

403 :TR-774:2008/06/28(土) 22:26:14 ID:vXWJjiQw.net
お前ら釣られすぎw
>>1の本心はテクノの歴史やら板が分割されようがどうなろうがどーでもよくて
そういう話題を持ち出すやつらをこのスレに隔離してしまいたいだけなんだよw

404 :TR-774:2008/06/28(土) 22:27:13 ID:???.net
ああ、>>1のことだろ。

405 :TR-774:2008/06/29(日) 02:10:21 ID:???.net
>>403
お前、>>1だろ

406 :TR-774:2008/06/29(日) 03:49:44 ID:???.net
エレクトロニカ好きの高校生   
1 名前: 1101 投稿日: 03/01/04 22:53 ID:FCEgxqcR
エレクトロニカが好きな高校生、
好きなアーティストを書き込んでください。
ていうかエレクトロニカを聴く高校生っているんでしょうか?

45 名前: 停止しました。。。 投稿日: 停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

407 :TR-774:2008/06/29(日) 09:53:38 ID:???.net

貴乃花を神格化したくて

まねして横チンブラってる団塊がうざいなw




408 :TR-774:2008/06/29(日) 10:43:19 ID:???.net
発作起こしたキチガイがこのスレに入り浸ったら板は無限分割されるわな

409 :TR-774:2008/06/29(日) 11:22:07 ID:???.net
>>408
でもやっぱり、
本心では

「ニヒリズムを当然の前提として
土俵に力水はいたり尻の穴ほじくった手でツッパリしてみるのはどうだろうか
宇宙性器0079。
大相撲熱闘譜「千代の富士時代」の九重親方の手記を読むがいい。
千代の富士は若い頃、北の湖のあまりの強さに驚いていた。
そして隆の里の怪力にも悩まされた。」
(『虚無の構造』第一章より抜粋)

って思ってるんだろ?


410 :TR-774:2008/06/30(月) 00:16:39 ID:???.net
>>408
だとしたら2ちゃんねるは発作起こしたキチガイの言いなりになって板を無限分割する程度の場所ということだ

411 :TR-774:2008/07/01(火) 21:53:47 ID:???.net
Umeee ga sakuya hakkyou shita moyou(w)

412 :TR-774:2008/07/03(木) 00:58:51 ID:???.net
>>1は逃げたのか?

413 :TR-774:2008/07/03(木) 21:33:45 ID:???.net
すたこらさっさ

414 :TR-774:2008/07/04(金) 00:43:00 ID:???.net
土俵に力水はいたり尻の穴ほじくった手でツッパリしたようなのを
平成の大横チン、あいや横綱と呼んでしまう団塊うざすぎ

415 :TR-774:2008/07/04(金) 07:09:32 ID:???.net

http://dtm.e-nen.info/src/up2923.mp3
これ何ていう曲かわかります?

はじめて聴いたのはたぶん10年くらい前かも?
最近もバラエティ番組で使われてるのを聴いた気もするのですが
何の番組だったか完全に忘れてしまいましたorz

うpしたデータは記憶を頼りに自作したので
BPMやキーはテキトーだしアレンジもアバウトかもです。

ジャンル分けするならテクノ、ハウス、トランスのどれかっぽいのですが
どのジャンルにもおさまらない感じ。doopみたいなポジションですね。
雰囲気はロッキーのテーマのテクノバージョンみたいなイメージの曲です。
あとリオのカーニバルっぽいイメージも。

完全な情報じゃなくても、曲名の一部やアーティスト名の一部
使われてた番組名や出演してた司会者やタレントさんなど、
どんなささいな情報でもそれを糸口にググりますので
ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。



416 :TR-774:2008/07/05(土) 01:10:01 ID:???.net
そこまで気になるなら偶然出会ったほうが感動するよ
ベリーニのサンバデジャネイロ
http://jp.youtube.com/watch?v=IWKhbR33bww

417 :TR-774:2008/07/05(土) 01:14:07 ID:???.net
ここまで定番の曲を尋ねる世代がいるのか・・・
俺もオサーンになったんだなぁ。
そうだ、YMO厨になろう

418 :TR-774:2008/07/05(土) 11:06:55 ID:???.net
>>417
自分の世代の音楽しか知らないのが普通だろ
でも もっといろんな音楽を知りたいって思った時
こういう場所が必要なんじゃね


419 :TR-774:2008/07/05(土) 16:07:06 ID:???.net
聞いたら味気ないよ。上のキーワードで十分たどり着けるし。ほんとはググレカスでもスルーでもいい

420 :TR-774:2008/07/05(土) 16:17:50 ID:???.net
>>416
ありがとうございます!
まさか歌ものだったとは。てっきりインストだとばかり思い込んでました。
http://www.imeem.com/で検索かけて色んなバージョン聴いてみました。

>>417
そんなに定番だったのですか。勉強になります。

>>418
今回ほどメロディ検索が欲しいって思ったことはありませんでした。

421 :TR-774:2008/07/06(日) 02:28:26 ID:???.net
281 :実況厳禁@名無しの格闘家:2008/06/12(木) 18:26:17 ID:/F8Ic6TT0
ジョシュに八百長バラされてる吉田哀れw


282 :実況厳禁@名無しの格闘家:2008/06/12(木) 18:46:01 ID:mA56KikaO
メッツァーさんの暴露によって、吉田さんのPRIDE時代の勝利もほぼヤオであったことが濃厚になってきましたw



283 :実況厳禁@名無しの格闘家:2008/06/12(木) 19:18:57 ID:WVJZQHjJO
また書きます。で、ジョシュが最後に言ってたのは、『小川は本気じゃなかったかもね?本来吉田は小川に勝てないよ』とまで言われてた。


422 :TR-774:2008/07/06(日) 23:58:54 ID:???.net
TECHNOもテクノポップもスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が元祖




423 :TR-774:2008/07/09(水) 02:26:24 ID:???.net
過疎ってきてるってことは、
やっぱりどうでもいい話なんだなw

424 :TR-774:2008/07/09(水) 04:31:33 ID:???.net
ほんとうにそうかな?

425 :TR-774:2008/07/09(水) 05:02:34 ID:???.net
【顔が六角形?】片瀬那奈Part3【そんなの関係ねぇ】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:06:56 ID:AG0EWc5k0
小島よしおの大ファン、お笑い通の片瀬那奈さんを応援しよう!

前スレ【綺麗なお姉さん】片瀬那奈Part2【変なおばさん】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actress/1170871415/

=公式サイト=
研音オフィシャル ttp://www.ken-on.co.jp/nana/
avexオフィシャル  ttp://www.avexnet.or.jp/nana/
INCENT(所属事務所) ttp://www.incent.jp/incent/talent/katase/

 でもそんなの関係ねぇ
 でもそんなの関係ねぇ

    〇∧〃 
     / > 
     < \



はい ロッカッケー


426 :晴耕雨読 ◆63Nrwk.mWM :2008/07/09(水) 20:25:05 ID:???.net
http://imepita.jp/20080709/727090
マユリ姉さんとカナたん orz

427 :TR-774:2008/07/11(金) 11:17:04 ID:???.net
121 名前:TR-774[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 10:29:52 ID:???
DJ Vadim
E-lp
Q-beat

そして
渋谷のドン

428 :TR-774:2008/07/15(火) 17:50:14 ID:/xZ5klrf.net
ギターをサンプラーに持ち替えたジミ・ヘンドリックスはDJ Shadowらしいけど、
ギターをサンプラーに持ち替えたカート・コバーン は誰になるの?

429 :TR-774:2008/07/24(木) 10:04:41 ID:???.net
桜庭や小川に戦いたいと言われ、逃げたヒクソン
仮にヒョードル側が戦いたいと言ったら、ヒクソンはどんな怯え具合を見せてくれるのやらw
正直いって老人虐待なんて見たくないんですがね




430 :TR-774:2008/07/24(木) 23:17:06 ID:???.net
351 :TR-774:2008/06/21(土) 07:32:21 ID:???
デトロイトはパクリ


352 :TR-774:2008/06/21(土) 10:07:46 ID:???
>>351
そう。クラフトワークもしかり。いわんや芋をや。
テクノもテクノポップもスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が元祖。
これが近年明らかになった事実。




431 :TR-774:2008/07/25(金) 22:32:46 ID:???.net
http://en.wikipedia.org/wiki/Techno

推奨NGワード
商品
貴乃花
オラウータンビーツ
スナインコッコスマナラコッサーラ長老

あとAAは全非表示で。
哲学板のひきこもりでアンチデトのクラフトワークヲタに関わるだけ無駄




432 :TR-774:2008/07/26(土) 00:09:43 ID:???.net

.     /⌒.\.          ./⌒\
    /  ノつ\.        /⊂  \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)     `ヽ  : : : *  : : :  |    (_ノ   正気になれよw
        /            |
       (_ )   ・   ・   ||
         l⌒ヽ        _ノ |
          |  r ` (;;;U;;)   )__)
        (_ノ  ̄  / /
               ( _)





433 :TR-774:2008/07/26(土) 17:18:21 ID:???.net
テクノどころか、いわゆるハウスミュージックの元祖とも言えるのが、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老。


434 :TR-774:2008/07/26(土) 17:48:58 ID:???.net
ウンチラッッチョリーナ枢機卿がテクノの元祖

435 :TR-774:2008/07/26(土) 18:02:29 ID:???.net
スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖




436 :TR-774:2008/07/26(土) 19:58:39 ID:???.net
結局クラフトワークがテクノの元祖

437 :TR-774:2008/07/26(土) 23:10:14 ID:???.net
結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖

438 :TR-774:2008/07/26(土) 23:50:50 ID:???.net
http://en.wikipedia.org/wiki/Techno
一島国で珍説となえてないで、さっさと自分で書き直して世界を説得しろ


◆推奨NGワード◆
商品
貴乃花
オランウータンビーツ
クラフトワーク
スナインコッコスマナラコッサーラ長老
テクノの元祖

あとAAは全非表示で。
哲学板のひきこもりでアンチデトのクラフトワークヲタに関わるだけ無駄



439 :TR-774:2008/07/27(日) 06:37:21 ID:???.net
結局クラフトワークがテクノの元祖

440 :TR-774:2008/07/27(日) 12:36:22 ID:???.net
すなわち、スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖



441 :TR-774:2008/07/27(日) 15:18:11 ID:???.net
やっぱりクラスターが元祖テクノ

442 :TR-774:2008/07/28(月) 00:05:03 ID:???.net
つまりスナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖


443 :TR-774:2008/07/28(月) 05:54:18 ID:???.net
やっぱりテクノの元祖はクラフトワーク

444 :TR-774:2008/07/29(火) 00:37:51 ID:???.net
つまりスナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖



445 :TR-774:2008/07/29(火) 01:29:05 ID:???.net
http://en.wikipedia.org/wiki/Techno
一島国で珍説となえてないで、さっさと自分で書き直して世界を説得しろ


◆推奨NGワード◆
商品
貴乃花
オランウータンビーツ
クラフトワーク
スナインコッコスマナラコッサーラ長老
テクノの元祖

あとAAは全非表示で。
哲学板のひきこもりでアンチデトのクラフトワークヲタに関わるだけ無駄


446 :TR-774:2008/07/29(火) 02:34:26 ID:+Ew/GdEO.net
                ____
              /    \
            |\/  ノ' ヾ  \/|
           ヽ_`⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒_/ 
              ヽ: il´トェェェイli. /     
              ヽ:!l |,r-r-|! /    録音しちゃいややわぁ
             / ̄ヽ -  `ー、
             / :        ヽ.
             i ノ   :    i  i
             |. ゚、 _ ノ ヽ_゚ ノ,、  |
             |. |      | |  |
             |  !        ! |  |
             | /   ;   V  /
             |/       `、/
            /   ((i))    \     ぴゃぴゃ〜〜
          /    /~\     \





447 :TR-774:2008/07/30(水) 17:44:40 ID:???.net
すなわち、スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖



448 :TR-774:2008/08/02(土) 01:58:57 ID:???.net

         ∧_∧   ┌───────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、みこすり半の火だるまちゃん!
        \    /  └───────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll


449 :TR-774:2008/08/02(土) 08:02:18 ID:???.net
やっぱりテクノの元祖はクラフトワーク

450 :TR-774:2008/08/02(土) 22:29:58 ID:???.net



結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖ということだね。




451 :TR-774:2008/08/03(日) 09:45:22 ID:???.net
70年代が現役だった加齢臭が老眼鏡を光らせながらYMOが元祖!、デトロイトはパクリとか気が狂った発言にうんざり。
クソ爺らはテクノって言葉に反応してるだけ。
だったらテクノ板は板名を変えていい。


452 :TR-774:2008/08/03(日) 16:17:47 ID:???.net
やっぱりテクノの元祖はクラフトワーク

453 :TR-774:2008/08/05(火) 23:46:34 ID:???.net
デト厨の発作に付き合ってたら板がいくつあっても足りませんから。話半分で聞き流してください。

454 :TR-774:2008/08/05(火) 23:47:55 ID:???.net
そんなジジイどもの言うことなんて放置しときゃいい
でも リアルデトロイト世代も もう30半ばだろw
オレは 今のテクノが聴きたい
でも この板は そういう情報を集める機能を 失ってしまった


455 :TR-774:2008/08/07(木) 13:11:54 ID:???.net
>>450 >>452

http://en.wikipedia.org/wiki/Techno
一島国で珍説となえてないで、さっさと自分で書き直して世界を説得しろ


◆推奨NGワード◆
商品
貴乃花
オランウータンビーツ
クラフトワーク
スナインコッコスマナラコッサーラ長老
テクノの元祖

あとAAは全非表示で。
哲学板のひきこもりでアンチデトのクラフトワークヲタに関わるだけ無駄



456 :TR-774:2008/08/08(金) 04:29:51 ID:???.net
70年代が現役だった加齢臭が老眼鏡を光らせながらYMOが元祖!、デトロイトはパクリとか気が狂った発言にうんざり。
クソ爺らはテクノって言葉に反応してるだけ。
だったらテクノ板は板名を変えていい。



457 :TR-774:2008/08/08(金) 17:27:54 ID:???.net
虚しく響く

458 :TR-774:2008/08/08(金) 21:04:25 ID:???.net
デトロイトはパクリ これ真実

459 :TR-774:2008/08/09(土) 04:02:26 ID:???.net

クラフトワークは長老のパクリ


これが真実

460 :TR-774:2008/08/09(土) 04:58:58 ID:???.net
やはり、テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老 というのが正しいようです。



461 :TR-774:2008/08/09(土) 06:23:33 ID:???.net
そんなジジィが元祖なわけない

462 :TR-774:2008/08/09(土) 11:32:34 ID:???.net
なるほど、
結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖
ということなんですね。



463 :TR-774:2008/08/09(土) 14:47:20 ID:???.net
なるほど、
結局コンラッド・シュニッツラーがテクノの元祖
ということなんですね

464 :TR-774:2008/08/09(土) 17:38:56 ID:???.net


結局どうあがいても、真実はひとつ、







すなわち、スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖

ということなんだね。






465 :TR-774:2008/08/09(土) 17:43:22 ID:???.net
結局どうあがいても、真実はひとつ、




そんなジジィは実在しないということさ

466 :TR-774:2008/08/09(土) 17:49:54 ID:???.net
なるほど。

ようやくわかってきましたよ。
結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖 ということなんだね。

実在しないと言い張れば言い張るほど実在するということがわかります。

467 :TR-774:2008/08/09(土) 17:52:30 ID:???.net
そんなジジィは実在しない

468 :TR-774:2008/08/09(土) 17:53:05 ID:???.net
なるほど、
結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖 ということなんだね。




469 :TR-774:2008/08/09(土) 18:01:23 ID:???.net
結論が見えてきたようだね

テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老


470 :TR-774:2008/08/09(土) 21:46:24 ID:???.net
板名を変えるより
ID強制表示が先だろ
わけ分からんコピペ貼ってるやつのIDを晒すことだな



471 :TR-774:2008/08/09(土) 22:45:58 ID:???.net
賛成。

>>457-469
http://en.wikipedia.org/wiki/Techno
一島国で珍説となえてないで、さっさと自分で書き直して世界を説得しろ


◆推奨NGワード◆
商品
貴乃花
オランウータンビーツ
クラフトワーク
スナインコッコスマナラコッサーラ長老
テクノの元祖

あとAAは全非表示で。
哲学板のひきこもりでアンチデトのクラフトワークヲタに関わるだけ無駄



472 :TR-774:2008/08/09(土) 22:47:48 ID:???.net
結局コンラッド・シュニッツラーがテクノの元祖

473 :TR-774:2008/08/09(土) 23:43:54 ID:???.net
なるほど、
結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖 ということなんだね。




474 :TR-774:2008/08/10(日) 00:05:16 ID:???.net
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが横チンを公共電波に晒した最も偉大な横綱であり、白鵬も見習うべし
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でフマイッチョオマンジャ外部問題までをも特定する



475 :TR-774:2008/08/10(日) 04:46:31 ID:???.net


結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖 ということなんだね。



476 :TR-774:2008/08/10(日) 22:00:25 ID:???.net
残念。不正解

477 :まとめ:2008/08/10(日) 22:01:43 ID:???.net
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが横チンを公共電波に晒した最も偉大な横綱であり、白鵬も見習うべし
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でフマイッチョオマンジャ外部問題までをも特定する

もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。





478 :TR-774:2008/08/10(日) 23:14:47 ID:???.net

結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖 ということなんだね。




479 :TR-774:2008/08/11(月) 20:47:34 ID:???.net
残念、論外

480 :TR-774:2008/08/12(火) 15:54:37 ID:???.net
ま 板分割してもコピペ房は ついて回るだろろうけどなw

481 :TR-774:2008/08/16(土) 19:08:48 ID:???.net
スナインコッコスマナラコッサーラ長老は言った

「テクノの元祖はクラフトワーク」

482 :TR-774:2008/08/24(日) 18:59:35 ID:???.net

結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖 ということなんだね。



483 :TR-774:2008/08/24(日) 19:08:00 ID:???.net
>テクノ板ではドイツからテクノが始まってると思ってる奴多いのか?
>2ちゃんの常識は世間の非常識とはよく言ったもんだ。

そのうちWikipedia英語版も書き換えられるかもしれんよ?
世界の常識は常に変動する可能性があるから。




484 :TR-774:2008/08/25(月) 06:28:55 ID:???.net
スナインコッコスマナラコッサーラ長老は言った

「テクノの元祖はクラフトワーク」


485 :TR-774:2008/08/28(木) 23:00:16 ID:???.net
ごまかそうとしても無駄だよw

1940年代に既にスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教には
意図的な反復や単調さがあり、そのエンドレスな反復フレーズに
信徒たちが踊り狂っていたという事実がある。

いいかな、みんな。 だまされちゃいけないよ。
デトロイトどころか、シカゴハウスもジョルジオモロダーも長老のフォロワーに過ぎないんだよ。
反復するビートをダンスと結び付けようとする試みは、
すべてスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が起源なんだよ。

スナインコッコスマナラコッサーラ長老こそが正真正銘のテクノの生みの親なんだよ。
量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」なんだよ。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭なんだ。

いいかな、みんな。
全宗教全観念論は徒労なんだよ。


486 :TR-774:2008/08/29(金) 02:44:41 ID:???.net
スナインコッコスマナラコッサーラ長老は言った

「テクノの元祖はクラフトワーク」

487 :TR-774:2008/08/30(土) 05:09:36 ID:???.net
ごまかそうとしてもダメだよ!!

もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。




488 :TR-774:2008/08/30(土) 06:29:54 ID:???.net
ごまかそうとしてもダメだよ!!

もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はクラフトワーク。


489 :TR-774:2008/08/30(土) 17:37:23 ID:???.net
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1254.html

490 :TR-774:2008/08/30(土) 23:43:15 ID:???.net
ごまかそうとしてもダメだよ!!

もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。



491 :TR-774:2008/08/30(土) 23:55:44 ID:???.net
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと!
世界中で誤解が正解として広がってるよ!!
もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。

これ常識。

492 :ppp:2008/08/31(日) 16:04:33 ID:???.net



77 :TR-774:2008/08/30(土) 23:54:02 ID:???
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと!
世界中で誤解が正解として広がってるよ!!
もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。



78 :TR-774:2008/08/31(日) 02:29:08 ID:???
ごまかそうとしてもダメだよ!!

テクノの元祖はクフトワラーク




493 :TR-774:2008/09/06(土) 21:02:16 ID:???.net
ごまかそうとしてもダメだよ!!

もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はクラフトワーク。


494 :TR-774:2008/09/14(日) 06:15:39 ID:???.net
ごまかそうとしてもダメだよ!!

もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。



495 :TR-774:2008/09/15(月) 01:52:25 ID:???.net

もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はクラフトワーク。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1152969843/724-725

496 :TR-774:2008/09/15(月) 06:16:57 ID:???.net

相撲協会は人殺し時津風組を解散させろ

まあ大麻で追放処分はいいとしてだ、
人ひとり殺した部屋が、時津風の看板を変えることすらなく存続してるってのはどうよ?

人殺しが大麻吸うよりはるかに微罪となってしまう
運知饅の巣窟、これが日本なのか?
引退して萎びた横チンを公共電波に乗せるのが日本の伝統なのか?

オウムですら、表面的には名称変えてるのにww
相撲協会はオウム以下の外道集団だなwwwwwwwwww

殺された斎藤さんの遺族にとって、時津風の名前が存続していることが
どれほど苦痛になっているか考えろ



497 :TR-774:2008/09/15(月) 12:58:30 ID:???.net
テクノポップはなぁ、素直にエレクトロと言っとけばよかったものを・・


498 :TR-774:2008/09/16(火) 14:44:07 ID:???.net
Musique Non Stop,Techno Pop!

499 :TR-774:2008/09/19(金) 00:41:23 ID:???.net

シェフィールド「単打200本大したことない」
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」


異論を許さない世論
てかコワすぎ=日本www



500 :TR-774:2008/09/19(金) 00:52:03 ID:???.net
時津風部屋の親方ぐるみの新人リンチ殺人事件や

花田家骨肉のドロドロ確執や不倫騒動や

ステロイド抜けたらガリガリで横チンを公共電波に晒したり
土俵に力水はいたり尻の穴ほじくった手でツッパリして相手をひるませたり
自分で隠し持っていた山響株を兄が盗んだと騒いだりするより

子供たちとの草サッカー

の方が力士としての品格に欠け極悪とされてしまう。

これがル・サウンチマン(=知的ルサンチマン)に苛まれた知的土人のまじない師どもが
日夜アホダラ経を唱えるサル・パラダイス、
日本なのだよ。


501 :TR-774:2008/09/19(金) 09:56:19 ID:???.net
スナインコッコスマナラコッサーラ長老[Sunainkokkosumanarakossara Thera]
 (生没年不詳・スリランカ?)

20世紀に世界各地で布教活動を行ったとされる上座部仏教の僧侶。
その説教には反復するビートとも言うべき独特の音楽的リズムがあり、聴衆を陶酔させた。
1968年に結成されたドイツの音楽グループ「オルガニザツィオーン (Organisation)」[のちのクラフトワーク]は、
彼の説教を自分たちの音楽に取り入れてダンスと結びつけ、 現在に至るテクノの元祖として知られるようになったという。
彼らのアルバム「Tone Float」のクレジットにも「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」とある。


502 :TR-774:2008/10/20(月) 23:54:30 ID:???.net

セミの鳴き声はテクノ

これが事実ならばテクノの元祖はセミの鳴き声
テクノの元祖は つまり セミ ということになる。


503 :TR-774:2008/10/21(火) 14:09:46 ID:???.net

テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。

↓こういう単細胞中学生がムキになればなるほど、その存在は広く世間に知られていくのです。
http://blogs.yahoo.co.jp/eilliff/43027174.html

皮肉なものですねw


セミの鳴き声がとか言ってるのもアホ。
そんなこと言い出したら、カンブリア紀にいた古代生物の心臓音もテクノになる。

あくまで人為的に作り出された反復によるダンスミュージックでなければならない。





504 :TR-774:2008/10/22(水) 22:57:09 ID:+1NPrlOk.net


469 :TR-774:2008/10/22(水) 12:27:57 ID:???
イベントなんて行かねーよ馬鹿


↑こういう低学歴な口調はどうにかならんのかねぇ

505 :TR-774:2008/10/23(木) 13:41:22 ID:???.net
アンチデト&アンチサシャの昼夜逆転ニートだわな。

506 :TR-774:2008/10/23(木) 19:14:13 ID:lrqnZGY7.net
そう。相撲ヲタのヒキコでもある。

507 :TR-774:2008/10/25(土) 03:52:22 ID:???.net

相撲協会は人殺し時津風組を解散させろ

まあ大麻で追放処分はいいとしてだ、
人ひとり殺した部屋が、時津風の看板を変えることすらなく存続してるってのはどうよ?

人殺しが大麻吸うよりはるかに微罪となってしまう
運知饅の巣窟、これが日本なのか?
引退して萎びた横チンを公共電波に乗せるのが日本の伝統なのか?

オウムですら、表面的には名称変えてるのにww
相撲協会はオウム以下の外道集団だなwwwwwwwwww

殺された斎藤さんの遺族にとって、時津風の名前が存続していることが
どれほど苦痛になっているか考えろ



508 :常駐スレ変えたのかね?w:2008/10/25(土) 15:35:33 ID:???.net
542 名前:TR-774 :2008/10/25(土) 01:02:36 ID:GS6ZkEyf
547 名前:TR-774 :2008/10/25(土) 15:16:40 ID:GS6ZkEyf


509 :TR-774:2008/11/16(日) 00:32:27 ID:???.net
827 :TR-774:2008/11/15(土) 14:38:11 ID:???


510 :TR-774:2009/05/25(月) 07:53:23 ID:???.net
テクノの元祖は喜太郎だろ?jk

511 :TR-774:2009/10/21(水) 02:29:00 ID:???.net

>>457-469
http://en.wikipedia.org/wiki/Techno
一島国で珍説となえてないで、さっさと自分で書き直して世界を説得しろ


◆推奨NGワード◆
商品
貴乃花
オランウータンビーツ
クラフトワーク
スナインコッコスマナラコッサーラ長老
テクノの元祖

あとAAは全非表示で。
哲学板のひきこもりでアンチデトのクラフトワークヲタに関わるだけ無駄




512 :TR-774:2009/10/21(水) 23:16:49 ID:???.net

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/TECHNO

513 :TR-774:2011/09/05(月) 01:59:46.77 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/compose/20110903/ZlUzcWs5OVM.html
↑こんな風に毎日あだ名と怪文AAで悪態や因縁をつけ回ってるのが
★数年間も光栄堂を実名で中傷し続けたコピペ煽り厨おばさんこと
鬼女板より参上したけいおん!愛好者低脳低学歴ドジッ子ニート"老害"塩キャラメル煽り厨おばさん◆5RA76tLrBUだよ★
★更年期のイライラやその日の気分でトリップをかえちゃうのは女心となんとやらというやつです★
◆別トリップ参照→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/477-
★詳細は『塩キャラメルおばさん』で検索か下記内のURL参照
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/449

514 :TR-774:2011/11/16(水) 04:44:03.46 ID:???.net
図星の指摘だと、自己紹介乙、お前の方がと思考停止の改変オウム返しになりがちな
大阪住之江区の貧乏人が集まる実家のボロ団地で引き篭もってる♀スーザンボイル似の♀三河・ラムダ・ズーム♀こと
イカの♀塩キャラメルおばさん煽り厨♀がとうとう自分で自分を煽りだしましたw 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15 ★非常に惨めで哀れで無様な人生は真実★
低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子のイカの塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
イカの『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
▼おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw
▼命名、認定厨でもある大阪住之江区在住の三河・ラムダ・ズームことイカの塩キャラメルおばさん煽り厨は英語が苦手で
80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートのおばさん煽り厨
軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
♀塩宗教の教祖★イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は感情的になり無茶な脳内統合を繰り返した挙句に実家の貧乏団地生活を激白、
自分を罵倒し、見当違いの妄想認定、簡単な英語すらも理解してない頭の悪さも実証した、墓穴の神が降臨中の気の毒な煽り厨おばさん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st ★イカの塩キャラメルおばさん煽り厨はお得意の現実逃避をキメコムw

515 :TR-774:2011/12/22(木) 01:28:19.45 ID:???.net
● 在日大阪人 AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w

516 :TR-774:2012/03/22(木) 19:19:05.43 ID:???.net
★社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨と一目瞭然www
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
★年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で登場しズーム製品以外をウダウダと貶すか誰かに難癖をつけて口論しており
ここ10数年間は集団社会生活歴がなくリアル無職で孤独なおばさんと確認されました
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味し語るだけの
知ったかスペック厨=甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の真実だ

517 :TR-774:2012/10/21(日) 17:43:29.24 ID:???.net
2012/10/21(日) Get Backを誤訳する低脳低学歴↓ボクおばさんが孤独で貧しい田舎者と自白w

605 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/10/13(土) 22:45:54.55 ID:+hV2lVQj
せっかくスタジオに集まるんだから、ボクならふだんはいじれないドラムを叩きたいけどねw
ま、東京は無理だけどw(苦笑)


内容は遊びにいくとアレ食えコレ食え、コレ良いもんだからもって帰れとこっちの好みを無視で押売りするオバサンそのものw
http://hissi.org/read.php/compose/20121021/anByQUFvclI.html
http://hissi.org/read.php/compose/20121021/ZG1zY2R0a20.html
http://hissi.org/read.php/compose/20121021/cG15cWVJSDg.html
http://hissi.org/read.php/compose/20121021/S29MZ3V0dXU.html

■のあとはID変えるか別板を荒すか犬猿のいとこ「 マジキチさゆり 」同様にカメラを手に外出し
誇大妄想で他人を怒鳴り散らしファビョった状態で帰宅し■のIDが深夜のカキコミラッシュとなりますw

複数回線でIDコロコロしバカでキチガイで、スカトロ、チンカス、ウジ、ブル厨、自演、独り言連呼キャラを使い分ける
大阪住之江在住の池沼。自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(松山あさみ・在日層化57歳)

「自演は要らない、塩キャラメル」連呼のボクおばさん煽り厨時代(弟yasuのエア恋人(笑)Macでお絵かき大好きオバサンみゅうまのモデル)
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
http://hissi.org/read.php/compose/20110710/Rys4WjhtQlI.html

ネットで墓穴を掘り続け個人情報流出。近所でも噂になり始め近所の小学生に絡まれ大阪住之江の実家の両親の我慢も限界
埼玉坂戸市の施設に入れられるがキチガイ行為を繰りかえし大阪住之江の実家に強制送還されましたw

大阪住之江在住の在日層化の池沼。自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(57)が複数回線自演してる動かぬ証拠
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/Y3cxZnRFRng.html   都合が悪くなると過疎スレの独り言と自演と思い込む現実逃避
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/NGxOaTluUFg.html ←納税もせず社会から隔離され、もう笑うしかない処女オバサンw

518 :TR-774:2013/04/04(木) 21:03:14.55 ID:???.net
千葉に執着し、ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018729.jpg/l50
↑この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw

無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w

ちんけなプライドが邪魔して 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」 と言えず濁した表現で抵抗してるのがご本人です
さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw

891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

519 :TR-774:2013/10/24(木) 08:50:55.89 ID:zjf9swqf.net
しかしデト厨も減ったよなあ
いま改めて思うのは
デトは話ばっかりで
優れた音楽はひとつも無い
シカゴアシッドのパクリすら不自由な
ゴミだったねえ

520 :TR-774:2013/10/25(金) 16:00:38.59 ID:???.net
つかテクノ板とかクラブ板に書き込む人自体が激減してるでしょ

521 :TR-774:2013/10/25(金) 22:14:21.93 ID:wcjZPzVP.net
ぜってえ統合すべきでしょ
洋サロ

ジャズヒュージョン
クラシック

こうすれば軋轢が熱気を運んでくるぜ

522 :TR-774:2018/04/27(金) 16:04:09.98 ID:hSThNaR1.net
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

X03I4

523 :TR-774:2018/06/27(水) 08:05:00.29 ID:K/l1stPe.net
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

KFU

524 :TR-774:2024/03/28(木) 06:29:48.43 ID:MXshp98mh
池田犬作か゛死亡したわけだがマイント゛コントロールされてる創価学会員は腐敗まみれ自民公明が次回選挙て゛大敗して利権を失うまて゛に
返還請求しないと私腹を肥やすためなら都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして日本近海の海水温が突出して上昇するほど莫大な
温室効果ガスまき散らして氣候変動、魚は捕れない,農産物は壊滅、鳥ウイルスやら蔓延して鶏卵やら食糧価格暴騰、日本のみならず
世界中で土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連発させて世界中の住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やす世界最悪の殺人テロ組織
公明党強盗殺人の首魁蓄財3億円超の斉藤鉄夫らテ囗リストどもに俺も俺もと食い荒らされて10兆円の資産なんてあっという間に消滅するぞ
多額の金を払って二束三文の山奥の墓を買ったジジババとか維持管理され続けるなんて甘いこと考えてんじゃねえだろうな
さらに多額の管理費とか請求されてこれは金にならないとなればとっとと切り捨て朽ち果て荒れ放題とても墓参りなんて不可能な状態に
なるのが目に見えてるか゛、ハ゛カ親が死んだらそんな邪悪な墓には葬らず集団で返還請求しようせ゛!
(ref.] ttps://www.call4.jp/info.php?Type=items&id=I0000062
ttps://haneda-projeCт.jimdofree.com/ , ttрs://flight-route.Com/
ttPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/

146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200