2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆ オススメのMIX-CDを教えて! 8枚目 ★

1 :TR-774:2008/12/08(月) 22:32:41 ID:8IRbB2+0.net
前スレおよび、このスレ一押しMIX-CDのシリーズ一覧の確認はテンプレにてご覧ください。
>>1-10

2 :TR-774:2008/12/08(月) 22:37:00 ID:???.net
★ オススメのMIX-CDを教えて! ★
http://music.2ch.net/techno/kako/1011/10113/1011315614.html
★ オススメのMIX-CDを教えて! 2枚目 ★
http://music.2ch.net/techno/kako/1026/10267/1026700974.html
★ オススメのMIX-CDを教えて!3枚目★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1047567482/
★ オススメのMIX-CDを教えて!4枚目★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1071981376/
★ オススメのMIX-CDを教えて! 5枚目★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1122198740/
★ オススメのMIX-CDを教えて! 6枚目★
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/techno/1122698277/
★ オススメのMIX-CDを教えて! 7枚目★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1161955162/

3 :テンプレ1/2:2008/12/08(月) 22:38:41 ID:???.net
☆TECHNO/TECH HOUSE編☆

・FABRIC
・FUSE
・I LOVE TECHNO
・TIME WARP
・BODY LANGUAGE
・ESSENTIAL UNDERGROUND
・SCI FI HI-FI
・AT THE CONTROLS
・EKSPOZICJA
・MONOID
・PALAZZO
・U60311

4 :2/2:2008/12/08(月) 22:43:40 ID:???.net
☆もう少し広いよ☆

・FABRICLIVE
・DJ-KICKS
・GLOBAL UNDERGROUND
・SESSIONS
・MASTERPIECE
・RENAISSANCE: THE MASTERS SERIES
・COAST 2 COAST
・...MIXING
・LIFE:STYLES
・BACK TO MINE
・UNDERWATER
・IN THE HOUSE
・MIX THE VIBE
・X-MIX
・BALANCE
・BUGGED OUT!

※ 順不同。追加改編誤記訂正はご自由に。
上記には既に終了したシリーズも含まれています。
間違いがあったらご容赦を。
このテンプレは書き換え歓迎です。

5 :TR-774:2008/12/08(月) 22:56:52 ID:???.net
>>3
> ☆TECHNO/TECH HOUSE編☆
> ・EKSPOZICJA

EKSPOZICIJA
に訂正。いきなり間違えてんじゃん

6 :TR-774:2008/12/09(火) 21:33:42 ID:???.net
キツネのウドン

7 :TR-774:2008/12/09(火) 23:43:21 ID:???.net
omは?

8 :TR-774:2008/12/09(火) 23:47:36 ID:???.net
mixmagは?

9 :TR-774:2008/12/10(水) 00:23:59 ID:???.net
TrusttheDJとMix-upも追加してくれ

10 :TR-774:2008/12/10(水) 00:33:37 ID:???.net
MIX THE VIBEも追加

11 :TR-774:2008/12/10(水) 07:41:08 ID:???.net
遅いよ。普段からスレ見てろよ。

12 : ◆uUEwJoamX. :2008/12/10(水) 10:00:46 ID:???.net
taka taka/RicardoVillalobos

13 :TR-774:2008/12/10(水) 10:07:43 ID:???.net
Ministry Of Soundは?

14 :TR-774:2008/12/10(水) 10:40:57 ID:???.net
キツネウドン→シリーズ化してない
mixmag→雑誌のオマケはOKなのか?
Ministry Of Sound→Sessionsシリーズ?

15 :TR-774:2008/12/10(水) 11:15:39 ID:???.net
EKSPOZICIJAから枝分かれしたDetroit Connectionは今後続くのだろうか

16 :TR-774:2008/12/10(水) 15:39:10 ID:???.net
>>15
オイオイ。あれってそうだったのかよ。
いい情報もってるね
道理でどっちも好きなわけだ。

17 :TR-774:2008/12/10(水) 19:18:19 ID:???.net
Detroit ConnectionはEKSPOZICIJAのシリーズの一環で枝分かれはしてない。
EKSPOZICIJAは10で打ち止め。もう出ないよ。

18 :TR-774:2008/12/10(水) 19:26:35 ID:???.net
でもDetroit Connection PT.3はEKSPOZICIJAの表記がないよ
レーベル名(explict musick)の表記も

19 :TR-774:2008/12/10(水) 19:57:21 ID:???.net
http://www.matrix-music.com/
Matrix MusikのHPにDetroit Connection PT.3は載ってるぞ。
Matrixはexplictの関連レーベルな。

20 :TR-774:2008/12/11(木) 01:32:52 ID:???.net
wtf

21 :TR-774:2008/12/12(金) 21:43:04 ID:bRpj/pgh.net
何かテクノでいいミックス出てない?

22 :TR-774:2008/12/12(金) 21:45:19 ID:???.net
できればゲイルサンみたいなドンシャリで。

23 :TR-774:2008/12/12(金) 21:49:59 ID:???.net
ゲイルサンてだれ

24 :TR-774:2008/12/12(金) 22:24:20 ID:???.net
気合い入ってる女DJ

25 :TR-774:2008/12/13(土) 18:36:54 ID:???.net
モニカ

26 :TR-774:2008/12/13(土) 19:48:56 ID:???.net
テンプレ
Deep and Sexy


Turntable on Hudsonシリーズってどんな感じか
知ってる人いたら教えてくださーい

27 :TR-774:2008/12/13(土) 19:59:32 ID:+saQ/arG.net
>>26
とりあえずテクノかそれ以外のシリーズかだけでも先に書いてくれ

28 :TR-774:2008/12/13(土) 20:02:25 ID:???.net
>>27
すいません!ハウスです

29 :TR-774:2008/12/13(土) 20:32:37 ID:???.net
Ellen Allienのレーベルから出てるBoogybytesってMIXシリーズもある
本人が担当したVol.4までこのスレじゃほとんど語られなかったと思うけど

30 :TR-774:2008/12/13(土) 20:40:55 ID:???.net
>>29
それってジャケが変顔のやつだよね。
kikiのやつ持ってる。

31 :TR-774:2008/12/14(日) 00:50:20 ID:???.net
>>30
そうそれ
1〜3までのDJはほぼ前向いて変顔さらしてるのに4のEllenは横向いてるやつ

32 :TR-774:2008/12/14(日) 19:33:32 ID:???.net
scionのarrange and process basic channel tracksオススメ

33 :TR-774:2008/12/14(日) 19:39:19 ID:???.net
確かにmixだけどここでのmixCDとは意味合いが違うだろ
しかもなんで今更それなのか

34 :TR-774:2008/12/15(月) 00:17:14 ID:???.net
>>32それ最高だよな

35 :TR-774:2008/12/15(月) 00:23:22 ID:???.net
>>32
俺も好き

36 :TR-774:2008/12/15(月) 16:40:32 ID:???.net
Den"8 vinyl only" mix

37 :TR-774:2008/12/16(火) 20:32:01 ID:y2W1JY79.net
キックに深いリバーブを掛けたら踊れないと思うんだがどうよ。ベーチャン受け付けないなぁ

38 :TR-774:2008/12/16(火) 20:36:46 ID:???.net
べーちゃんのどれよ?

39 :TR-774:2008/12/17(水) 07:16:13 ID:???.net
>>37硬いのもあるから

40 :TR-774:2008/12/17(水) 13:21:44 ID:???.net
俺はベーチャン本体よりフォロワーのが好きだ

41 :TR-774:2008/12/17(水) 16:59:19 ID:???.net
ダブダブいってる奴は、大体雰囲気番長なだけのこけおどしが多い。

42 :TR-774:2008/12/17(水) 17:04:02 ID:???.net
>>41
言えてる


43 :TR-774:2008/12/17(水) 21:22:10 ID:???.net
>>41
同意w

44 :TR-774:2008/12/17(水) 21:28:45 ID:???.net
ここまで自演

45 :TR-774:2008/12/17(水) 22:39:58 ID:???.net
>>44
テメーは何がやりたいんだよ。別スレにもいるよな。

46 :TR-774:2008/12/17(水) 23:19:33 ID:???.net
>>41
あるあるww

47 :TR-774:2008/12/18(木) 10:34:08 ID:???.net
とりあえず年末だし、今年良かった、お気に入りのMIX挙げてこうぜ



48 :TR-774:2008/12/18(木) 11:52:29 ID:???.net
>>40
たとえばどんな奴?

49 :TR-774:2008/12/18(木) 12:06:14 ID:???.net
なんだかんだでルチアーノのファブリックを一番聴いたな

50 :TR-774:2008/12/18(木) 12:15:33 ID:???.net
中盤少しダレるけどGILDAS & MASAYAのPARISが好き

51 :TR-774:2008/12/18(木) 12:42:01 ID:???.net
既出だけどFunk D'VoidのSci-fi Hi-fi 04 良かった

52 :TR-774:2008/12/18(木) 17:24:49 ID:???.net
これも既出だけど
Francois K / Masterpieceかなり聴いてると思う


53 :TR-774:2008/12/18(木) 17:41:21 ID:???.net
sven vath / sound of the ninth season の1枚目鬼リピート中

54 :TR-774:2008/12/18(木) 17:54:49 ID:75U6H7g+.net
Steve BugならFuseとfabricどっちがイイかな

55 :TR-774:2008/12/18(木) 17:59:21 ID:???.net
>>54
Bugnology3

56 :TR-774:2008/12/18(木) 18:07:34 ID:???.net
takatakaの人まだー

57 :TR-774:2008/12/18(木) 19:24:12 ID:CjB6JkQB.net
wakataka

58 :TR-774:2008/12/18(木) 20:40:52 ID:???.net
danny howells / the mix collection
気持ちイイ

59 :TR-774:2008/12/18(木) 21:15:18 ID:???.net
臭いのがきた

60 :TR-774:2008/12/18(木) 21:22:18 ID:???.net
>>54
両方!あと>>55の方の通りBugnology3も。全部大人買いしてください。

61 :TR-774:2008/12/18(木) 21:39:35 ID:???.net
三枚で大人買いとは・・・

62 :TR-774:2008/12/18(木) 22:17:38 ID:???.net
ここの人らってMIXCD何枚ぐらいもってるわけ?
俺はせいぜい50枚くらいだが・・・

63 :TR-774:2008/12/18(木) 22:57:03 ID:???.net
300枚位はもってるが。ミックスアップがリリースされた以降、急激にMIXCD増えたからね。
オリジナルアルバム出すより手っ取り早く作れて儲かるからだろう。

64 :TR-774:2008/12/18(木) 23:46:46 ID:???.net
ネットでいくらでもフルセットの音源が拾える時代だからDJプレイを再現するだけのmixCDは不要だろ


65 :TR-774:2008/12/18(木) 23:57:06 ID:???.net
音わりーし。

66 :TR-774:2008/12/19(金) 01:34:14 ID:???.net
CD以外の話は別スレで。

67 :TR-774:2008/12/19(金) 01:36:12 ID:fXYHP2ca.net
Digweedで一番いいやつ教えて

68 :TR-774:2008/12/19(金) 01:41:23 ID:???.net
また臭いのが

69 :TR-774:2008/12/19(金) 22:16:27 ID:???.net
>>67
transitions 4

70 :TR-774:2008/12/19(金) 22:23:11 ID:???.net
Tiestoのお勧めは

71 :TR-774:2008/12/20(土) 00:29:57 ID:0Tgvhifr.net
MIX-CDって曲間だけ繋げていればいいわけでしょ
あと全部他人のものだったらオムニバスじゃないの?

72 :TR-774:2008/12/20(土) 00:46:15 ID:???.net
MIX-CDってのはDJが大事なわけで

73 :TR-774:2008/12/20(土) 02:39:56 ID:???.net
>>71
作曲しないDJも居ないか?たまに

74 :TR-774:2008/12/20(土) 02:55:37 ID:???.net
曲のピッチいじったり、イコライジングでキック強くしたり、別の音を重ねたり、バラバラにして再構築したり・・・
原曲とは全然違う聴こえ方するものも多いよ


75 :TR-774:2008/12/20(土) 05:06:56 ID:???.net
>>71
ロランドとか自分の曲を使わなかったりするが

76 :TR-774:2008/12/20(土) 10:27:27 ID:???.net
>>71
ただ単に繋げてるだけのはたまにあるね
聴いてて糞つまらん
でも1曲丸ごと収録するわけじゃないから
オムニバスとは違うけどな

77 :TR-774:2008/12/20(土) 10:28:12 ID:???.net
ロランドって誰

78 :TR-774:2008/12/20(土) 10:52:30 ID:???.net
>>77デトロイトのあの人じゃない?

79 :TR-774:2008/12/20(土) 18:12:48 ID:???.net
Rolando
元DJ Rolando

80 :TR-774:2008/12/20(土) 21:53:18 ID:???.net
DJやめちゃったのか?

81 :TR-774:2008/12/21(日) 04:22:19 ID:G9Fl+frO.net
サシャのファウンデーションが良すぎる

82 :U*A*U ◆uUEwJoamX. :2008/12/21(日) 12:51:58 ID:???.net
殿堂入り。聴けば聴くほど殿堂入り。
Taka Taka/ricardo villalobos

83 :TR-774:2008/12/21(日) 13:17:52 ID:???.net
殿堂入り。聴けば聴くほど殿堂入り。
Love Family Trax /Ricardo Villalobos

84 :U*A*U ◆uUEwJoamX. :2008/12/21(日) 13:19:35 ID:???.net
KenIshii/play,pause
X-mix3
U'nderwater episode1 Tim版 episode2 darren版
Bedrockシリーズ?/Jimmy Van M
bensims/welcome to my world

Sunahara/Take off and landing
R&S/ In Order to Dance

85 :U*A*U ◆uUEwJoamX. :2008/12/21(日) 13:22:36 ID:???.net
>>83
それ聴いたことないんですよー。
かなりの拷問プレイって事は過去レスで呼んだ記憶があるのですが

86 :TR-774:2008/12/21(日) 13:39:08 ID:5grDBAWK.net
これはさすがに飽きた
bensims/welcome to my world

87 :U*A*U ◆uUEwJoamX. :2008/12/21(日) 14:09:06 ID:???.net
fabric13にimmerシリーズもスルメアルバム。

88 :TR-774:2008/12/21(日) 15:20:13 ID:???.net

WorkidzのWashmachineという曲が好きなのですが、
こういう激しい曲がたくさん入っているCDを教えてください
お願いします

89 :TR-774:2008/12/21(日) 18:53:35 ID:???.net
>>84
電オタ丸出しアラサーセレクションだなw
聞いてる期間はある程度だけど、ものすごくうわべをつまみ食い的な
クラブから遠いの丸出し

90 :TR-774:2008/12/21(日) 19:00:20 ID:???.net
>>89
同類ってことか

91 :TR-774:2008/12/23(火) 09:21:10 ID:???.net
ほしゅ

92 :TR-774:2008/12/23(火) 13:57:29 ID:xBcl+Dvs.net
Joey Beltram期待

93 :TR-774:2008/12/24(水) 00:34:53 ID:GzA7fiPj.net
この板過疎りすぎなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

94 :TR-774:2008/12/24(水) 10:18:21 ID:???.net
今年は増えたほうだけど

95 :TR-774:2008/12/24(水) 10:26:08 ID:/PPhahfs.net
Palazzo, Vol. 7: Mixed by Felix Krcher
シュランツ通過後のフェリックス

96 :TR-774:2008/12/24(水) 11:35:29 ID:???.net
フェリックスにシュランツ通過すんなと言いたい

97 :TR-774:2008/12/24(水) 14:05:21 ID:/PPhahfs.net
あんたがやらんで誰がやる
今後はベイヤー的になっていくのかしら

98 :TR-774:2008/12/25(木) 00:41:37 ID:0uTZEweY.net
この板過疎りすぎなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!


99 :TR-774:2008/12/25(木) 02:30:50 ID:???.net
!!!!!!!!!!!!!!!!!!よだんなぎすり疎過板のこ

100 :TR-774:2008/12/25(木) 04:03:33 ID:???.net
RAはMarcel Dettmann - Berghain 02が一位だったな

101 :TR-774:2008/12/28(日) 00:18:14 ID:f4VjKY1l.net
joey beltram / lost in new york
盛り上がりのヤマ場もさほどなく終始同じようなテンションで・・・

102 :TR-774:2008/12/28(日) 00:51:35 ID:???.net
>>101
それってharthouseのやつだっけか?

103 :TR-774:2008/12/28(日) 01:07:48 ID:f4VjKY1l.net
>>102
そう。今日(?)発売のやつ

104 :TR-774:2008/12/29(月) 01:33:54 ID:hrNQylCS.net
みなさんfablicシリーズで一番の傑作ってどれだと思います?

105 :TR-774:2008/12/29(月) 08:32:42 ID:???.net
↓ここからボケ

106 :TR-774:2008/12/29(月) 12:18:09 ID:???.net
ファブリーズスレがあるんだからそっちでやれYO

107 :TR-774:2008/12/29(月) 16:17:13 ID:???.net
メーン!

108 :TR-774:2008/12/29(月) 18:59:10 ID:???.net
>>104
ファブリックは専用スレあるぜ。
スレタイがスペルミスだから検索しても出てこないんだよなw
ほれ。

【MIX】FUBRICシリーズを語ろう【CD】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1207740603/

109 :TR-774:2008/12/30(火) 01:01:50 ID:???.net
sashaのInvol2ver良いな

110 :TR-774:2008/12/30(火) 09:27:15 ID:???.net
あれ何気に今年最高かも

111 :TR-774:2008/12/30(火) 10:28:19 ID:???.net
sashaのもよかったけどArmin van BuurenのUniversal Religionもお勧め

112 :TR-774:2008/12/30(火) 12:39:47 ID:???.net
Sascha FunkeのWatergateはよかた

113 :TR-774:2008/12/30(火) 12:44:37 ID:???.net
john digweedのTransitions4が好き

114 :TR-774:2008/12/31(水) 12:42:12 ID:???.net
KENJI TAKIMIのTHE DJ AT THE GATES OF DAWNこちらがよい変態
THE DJ AT THE GATES OF DAWN 2はだめ、流行に流され過ぎ
たまには日本人もどう



115 :TR-774:2008/12/31(水) 14:01:25 ID:???.net
イラネ

116 :TR-774:2009/01/06(火) 05:18:25 ID:c4taFtQy.net
数年前のプレイポーズアンドプレイが良かったケニシのmixまた聴きたいよ
2年に一枚くらいで出せばいいのに

117 :TR-774:2009/01/06(火) 20:31:10 ID:???.net
JazzanovaとScruffがセットのやつはシリーズなの?

118 :TR-774:2009/01/06(火) 23:39:06 ID:???.net
>>117
Southport Weekender Volume 7だよな?
Vol. 7って時点でわかると思うけど

119 :TR-774:2009/01/06(火) 23:40:15 ID:???.net
知ってたよwばーか

120 :TR-774:2009/01/07(水) 07:46:39 ID:???.net
>>95それHMVに在庫あったけど高すぎなんだけどw

121 :TR-774:2009/01/07(水) 21:39:22 ID:???.net
それだけの価値はある!

122 :TR-774:2009/01/11(日) 21:46:03 ID:???.net
バランス14どうよ?

123 :TR-774:2009/01/12(月) 03:17:07 ID:???.net
まだ出てなくね?

124 :TR-774:2009/01/12(月) 13:19:31 ID:???.net
最近トビーのラウンチパーテーばっか聞いてる

125 :TR-774:2009/01/13(火) 13:33:13 ID:1YFQgOuI.net
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww3日で九万匹wwwアリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードはカタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
全部自己中だよゴリラwwwwww
ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwwwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。
それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwwwちょwwおまwwwww
ヒネリナサイ!ヒネッテヒネッテヒネリナサイwwwってやかましいわww

126 :TR-774:2009/01/13(火) 14:07:17 ID:???.net
パンダP乙。

127 :TR-774:2009/01/13(火) 18:53:59 ID:xKc5XqgW.net
underground Ibiza と The underground 2009 は最低限聞いとけ

128 :TR-774:2009/01/13(火) 21:11:51 ID:???.net
>>127
節子、それコンピや

129 :TR-774:2009/01/15(木) 02:14:38 ID:???.net
やっと入手したDigweed聴いてる
いいじゃんこれ!

130 :TR-774:2009/01/15(木) 10:24:24 ID:???.net
tiestoのIn Search of Sunrise 7が結構好き

131 :TR-774:2009/01/15(木) 18:24:18 ID:bR+S3ldZ.net
TAPEだし、廃盤でなかなか手に入らないかもしれないが、

[kentaro iwakki - melt into]がかなりいい。

機会があればぜひぜひ。

132 :TR-774:2009/01/15(木) 18:25:44 ID:bR+S3ldZ.net
kentaro iwakki じゃなくて→kentaro iwakiだ。
すいまそ汗

133 :TR-774:2009/01/15(木) 23:41:22 ID:???.net
>>129
ディグウィードの何を入手したん?

134 :TR-774:2009/01/16(金) 17:42:40 ID:Ayl7X6Jp.net
みんなTSUTAYAとかで買ってるの?

135 :TR-774:2009/01/16(金) 17:43:41 ID:???.net
ゲオ

136 : ◆uUEwJoamX. :2009/01/16(金) 20:25:42 ID:???.net
もう言うまでもない。

137 :TR-774:2009/01/16(金) 20:57:30 ID:???.net
田舎なんで通販。HMV等

138 :TR-774:2009/01/20(火) 09:44:07 ID:???.net
Henrik Schwarz / Ame / Dixon - The Grandfather Paradox

Steve Reich & Pat Metheny Electric Counterpoint - Fast (Movement 3)
Etienne Jaumet - Repeat After Me [Ame mix]
Kenneth Bager - Fragment Eleven... the Day After Yesturday Pt.1
Liquid Liquid - Lock Groove (Out)
Cymande - For Baby Oh
Patrick Moraz - Metamorphoses 1st Movement [Live]
To Rococo Rot - Testfeld
Matematics - Blue Water
I:CUBE - Acid Tablet
O - Atomit

139 :TR-774:2009/01/20(火) 09:44:34 ID:???.net
Conrad Schnitzler - Electrocon 11
Green Pickles - Feedback
met Billy Lo en M. Pittman
La Funk Mob - Motor Bass Gets Phunked Up [Richie Hawtin's Electrophunk Mix]
John Carpenter - The President Is Gone
Yusef Lateef - The Three Faces of Bala
Robert Hood - Minus
Raymond Scott - Bass-Line Generator
Moondog - Invocation
Conrad Schnitzler - Elektrocon 11
Steve Reich & Pat Metheny - Electric Counterpoint - Fast (Movement 3)
Liquid Liquid - Lock Groove (Out)
To Rococo Rot - Testfeld
Patrick Moraz - Metamorphoses 1st Movement [Live]
Young Marble Giants - N.I.T.A
Kenneth Bager - Fragment Eleven... the Day After Yesturday Pt.1
Arthur Russell - Make 1, 2
John Carpenter - The President Is Gone
Robert Hood - Minus
Raymond Scott - Bass-Line Generator
Pyrolator - November Muhlheim
Cymande - For Baby Oh

140 :TR-774:2009/01/20(火) 15:41:04 ID:NIQJhYUS.net
クソテキトーなマスコミにもピースだコノヤロー!

141 :TR-774:2009/01/20(火) 22:17:33 ID:???.net
>>138-139
3月だったかな?楽しみだわ

142 :TR-774:2009/01/23(金) 03:56:27 ID:qc3O4kCZ.net
ロンドン最大級を誇るメガ・クラブ Fabric がプロデュースしてきたミックス・コンピレーション・シリーズ "Fabric" の最新作を、デトロイトの奇才 Omar-S が担当することが明らかになった。

デトロイト・ハウスレーベル FXHE Records を運営する Alex Omar Smith こと Omar-S による本作は、Ricardo Villalobos の "Fabric 36" と同じくミックスCDでありながら全曲自身によるオリジナル楽曲を使った内容となっている。
"I don't need other people's music; I got over 100 songs released. I can make fucking six fucking Fabric records right now." と Omar-S 本人が語っていることからも、その自信からどのような作品に仕上がっているのか非常に気になるところである。

Omar-S "Fabric 45" は Fabric より3月16日発売予定。トラック・リストは以下の通り。

01. Omar-S - Polycopter
02. Omar-S - Flying Gorgars
03. Omar-S - Strider's World
04. Omar-S - Oasis Four
05. Omar-S - Crusin Conant
06. Omar-S - U
07. Omar-S - Oasis 13 1/2
08. Omar-S - 1 Out Of 853 Beats
09. Omar-S - Simple Than Sorry
10. Omar-S - Psychotic Photosynthesis
11. Omar-S - The Maker
12. Omar-S - A Victim
13. Omar-S - Oasis One
14. Omar-S - Blade Runner
15. Omar-S - Day
16. Omar-S - Set Me Out

http://www.higher-frequency.com/j_news/january09_i/21/1.htm

143 :TR-774:2009/01/23(金) 18:24:01 ID:???.net
>>141

興味深いリストだけどこれなに?

144 :TR-774:2009/01/23(金) 18:49:42 ID:???.net
>>143
Henrik Schwarz / Ame / Dixon のMIXCDだお。
ちょっとコピペ失敗したお。
検索すりゃ正確なトラックリスト出るお。

145 :TR-774:2009/01/23(金) 21:13:35 ID:???.net
>>144
Ame絡みはちょっと気になるね

146 :TR-774:2009/01/28(水) 11:59:47 ID:???.net
>>145

そだね。
Henrik Schwarzとかもいい仕事するからなぁ。

DJ kicksのやつなんかMIX CDとして珠玉だよ。

147 :TR-774:2009/02/03(火) 20:08:04 ID:KykKmtN+.net
今日発売のhouse creamってコンピはミックスしてありますか?

148 :TR-774:2009/02/04(水) 09:03:17 ID:hyySmFuM.net
そのCDこの板の人は誰も興味ないと思うよ

149 :TR-774:2009/02/04(水) 12:38:27 ID:???.net
とりあえずJoris VoornのBALANCEが楽しみ

150 :TR-774:2009/02/04(水) 12:45:20 ID:???.net
どうい

151 :TR-774:2009/02/04(水) 12:50:05 ID:???.net
テンション上がってきた

152 :TR-774:2009/02/04(水) 20:37:33 ID:???.net
それってバランス14だっけ?
買ったら感想よろ。

153 :TR-774:2009/02/06(金) 03:30:07 ID:ufvuQyLG.net
>>67
1. MMU
2. GU019
3. transitions vol.1

154 :TR-774:2009/02/08(日) 21:32:57 ID:9f6RIlh1.net
バランス14明日発売だね。

155 :TR-774:2009/02/08(日) 21:39:59 ID:???.net
明日だっけ?

156 :TR-774:2009/02/08(日) 21:53:42 ID:???.net
あら?iloudのサイトには明日って書いてあるけどHMVみたら14だった。騙されたぜ・・・

157 :TR-774:2009/02/09(月) 22:18:17 ID:???.net
ドラムンベースのMIXでいいCDってなにかありますか?できればノンストップがいいです 
PENDULUMをよく聴きます

158 :TR-774:2009/02/10(火) 14:08:20 ID:???.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  シラネーヨ!
/|         /\   \________

159 :TR-774:2009/02/11(水) 19:17:49 ID:???.net
josh winkの新アルバム、MIXされててすごいかっこいい。

160 :TR-774:2009/02/12(木) 10:19:07 ID:???.net
Balance014 良いわー

161 :TR-774:2009/02/12(木) 22:08:19 ID:cAmWfiLt.net
>>159
マジすか、アシッドばりばりですか?

162 :TR-774:2009/02/12(木) 22:10:41 ID:???.net
>>160
詳しく!

163 :TR-774:2009/02/12(木) 22:10:57 ID:???.net
>>160
俺からもkwsk

164 :TR-774:2009/02/13(金) 15:34:45 ID:???.net
MIZUIRO渋くてよし!

165 :TR-774:2009/02/13(金) 15:47:26 ID:???.net
Midoriもディープで良い

あとジャケ写のコートかっこいいね

166 :TR-774:2009/02/13(金) 16:26:44 ID:???.net
>>165
格好いい、あれ見てあんなコート欲しくなった

167 :TR-774:2009/02/13(金) 16:41:49 ID:???.net
にあわねーwww

168 :TR-774:2009/02/13(金) 16:43:27 ID:???.net
The Grandfather Paradox尼で安いな
でも内容はテクノじゃないオールドスクール物だな

169 :TR-774:2009/02/13(金) 17:23:38 ID:???.net
緑のが良かったな、つか水色イマイチだわ

170 :TR-774:2009/02/15(日) 13:07:20 ID:???.net
>>159
josh wink買おうか迷ってたけど、買って良かった
これめちゃめちゃいいね


171 :TR-774:2009/02/15(日) 13:24:14 ID:???.net
>>159
バナナのやつ?じゃないよね

172 :TR-774:2009/02/15(日) 13:42:21 ID:???.net
あ、わかった
CDはMIXEDでDLはUNMIXEDってことか

173 :TR-774:2009/02/15(日) 13:43:25 ID:???.net
そうか、ここはMIXED CDスレだった

174 :TR-774:2009/02/15(日) 16:57:43 ID:???.net
>>171
CDはいい感じにMIXされてるよ

175 :TR-774:2009/02/16(月) 01:54:40 ID:???.net
俺なんかケースごとMIXされて、割れた状態で届いたよ
尼氏ね

176 :TR-774:2009/02/16(月) 09:20:48 ID:b/GK9v/s.net
なぜか980円だったよなバナナ

177 :TR-774:2009/02/16(月) 09:53:39 ID:???.net
>>176
マジでか!

178 :TR-774:2009/02/16(月) 10:09:05 ID:???.net
>>177
今はもう上がっちゃったけどそれでも1400くらいじゃなかったかな

179 :TR-774:2009/02/16(月) 11:20:13 ID:???.net
>>176
尼で予約購入したらそんぐらいだったな

180 :TR-774:2009/02/16(月) 12:27:13 ID:???.net
amazonのマケプレなら今でも1000円切ってるんじゃない?
送料入って1000円超えちゃうけど

181 :TR-774:2009/02/19(木) 14:56:47 ID:???.net
balance014、思ったほどよくなかった
Fuseのが好きだな

182 :TR-774:2009/02/19(木) 17:11:02 ID:???.net
>>181
どんな感じでよくない?

183 :TR-774:2009/02/19(木) 17:17:38 ID:???.net
イケイケではないからじゃね?

184 :TR-774:2009/02/19(木) 21:29:24 ID:???.net
リスニング寄りだね

185 :TR-774:2009/02/21(土) 00:15:53 ID:???.net
りちお程音響的にくるでなし
ひっかかるところがない
今のところ

186 :TR-774:2009/02/21(土) 23:23:48 ID:???.net
賛否両論やね

187 :TR-774:2009/02/21(土) 23:30:21 ID:???.net
トラック繋ぎまくってるとはいえリッチーとは全くベクトルが違う音だから比較してもねえ

188 :TR-774:2009/02/22(日) 10:49:36 ID:???.net
一回聴いたらもういいやレベルだった。

189 :TR-774:2009/02/22(日) 13:28:38 ID:???.net
というかそもそもどこに向いてるかがわからない

190 :TR-774:2009/02/22(日) 13:45:15 ID:???.net
非テクノリスナーの入門にはいいと思う

191 :TR-774:2009/02/25(水) 00:03:50 ID:???.net
JORIS地味すぎ

192 :TR-774:2009/02/25(水) 01:42:05 ID:???.net
Henrik Schwarz, Ame, Dixon - The Grandfather Paradoxのリークきたけどメッチャいいぞ!
尼で安いから予約しろ!!

193 :TR-774:2009/02/25(水) 01:46:24 ID:???.net
mp3で十分

194 :TR-774:2009/02/25(水) 23:18:03 ID:???.net
インターネッツでダウンロードしました

195 :TR-774:2009/02/26(木) 12:34:57 ID:???.net
>>192
それに限らず円高効果で輸入盤ほとんど安くて助かるよなw

この前3枚買って5000円いかなかったし。

196 :TR-774:2009/03/02(月) 00:11:18 ID:???.net
age

197 :TR-774:2009/03/02(月) 00:53:02 ID:???.net
ちょっと古いけど、
Southport Weekender vol.7のMr ScruffのMixが、
ジャズとかソウルとか混ぜててスゲーいい。

198 :TR-774:2009/03/02(月) 12:00:37 ID:???.net
かなり古いけど、
NinjaTuneのSolid SteelシリーズのMr ScruffのMixが、
ジャズとかソウルとかヒップホップとか混ぜててスゲーいい。

199 :TR-774:2009/03/04(水) 18:50:50 ID:???.net
Henrik Schwarz, Ame, Dixon - The Grandfather Paradoxって、
尼で輸入盤の表記が「枚数1」になってて、
ジャケット画像のトラックリスト見る限りでも、そうっぽいんだけど、
一枚組でのリリースなんてググっても出てこないんだよね。

気になって予約出来ん。

200 :TR-774:2009/03/04(水) 21:43:11 ID:???.net
>>199
アマゾンは誤植が多いから気にするな。実際は2枚組。

201 :199:2009/03/05(木) 01:07:31 ID:???.net
>>200
ポチりました!
背中押してくれてありがとう!
1枚だったら顔真っ赤にして怒りますから!
(だって画像のトラックリストが1枚分なんだもん)

202 :TR-774:2009/03/05(木) 07:38:12 ID:???.net
誤表示だったらちゃんと返品出来るから、気軽に注文すれば良いよ。

203 :TR-774:2009/03/05(木) 08:15:39 ID:???.net
>>201
ちなみに2枚組と言っても片方がミックスで、残りがアンミックスだから。
収録曲は同じだよ。

204 :TR-774:2009/03/05(木) 10:06:39 ID:???.net
>>202
1枚って表示なんだよね

他では>>203の仕様のものしか見当たらなくて
1枚って仕様で売られてるのは尼だけ

でも安いから賭けで予約してみた


205 :TR-774:2009/03/09(月) 02:52:45 ID:DcYt0Z7S.net
なんか綺麗な曲がいっぱい入ってるようなmixCDない?
踊れなくてもいいんだけど多少ビートはあって、家とか通勤中に聴きこめる系の。

エイフェックスとかSashaとかOrbitalとか好きです。


206 :TR-774:2009/03/09(月) 09:30:55 ID:???.net
kaitoのA Moment For The Lifeとかどうだ?
Kiatoの曲のみ使用した美しい展開ばかりだぞ。

207 :TR-774:2009/03/09(月) 09:33:25 ID:???.net
>>205
エレクトロニカ板で聞くべきかと

208 :TR-774:2009/03/10(火) 02:26:49 ID:???.net
Henrik Schwarz, Ame, Dixon - The Grandfather Parado

試聴してみたよ。ベタな選曲じゃないかい?
ライヒとかレイモンドスコットとかが入ってて人によっては新鮮なのかなあ?

209 :TR-774:2009/03/10(火) 22:27:18 ID:???.net
無難ってやつっすよ。

210 :TR-774:2009/03/20(金) 09:39:18 ID:H8CvA/MU.net
5/11 fabric 46 - Claude Von Stroke
7/13 fabric 47 - TBC
9/14 fabric 48 - Radio Slave

4/13 fabriclive 45 - A-Trak
6/15 fabriclive 46 - LTJ Bukem
8/17 fabriclive 47 - Toddla T

211 :TR-774:2009/03/20(金) 17:39:27 ID:???.net
Stefan GoldmannのThe Empty Foxholeいいよ

212 :TR-774:2009/03/20(金) 19:29:45 ID:???.net
paul van Dyk / Cream IBIZA


213 :TR-774:2009/03/20(金) 20:23:57 ID:???.net
今頃だけどバナナのやつ届いた。いいじゃないか。

214 :TR-774:2009/03/20(金) 21:38:57 ID:???.net
>>213
だろっだろっ、ハナッからいい感じだよな

215 :TR-774:2009/03/21(土) 19:31:29 ID:???.net
steve bug-bugnology 3

今更でスマン。
相変わらず平坦で盛り上がるところないな。けどそこが好き。

216 :TR-774:2009/03/22(日) 00:19:03 ID:???.net
Henrik Schwarz, Ame, Dixon - The Grandfather Paradox

あんまりよくない

217 :TR-774:2009/03/22(日) 00:20:01 ID:???.net
了解、注文キャンセルした

218 :TR-774:2009/03/22(日) 00:49:14 ID:???.net
初心者の自分には面白くていいと思ったよ

219 :216:2009/03/22(日) 10:05:31 ID:???.net
>>217
個人的な意見だよ。
派手さはなくて静かに繋げる感じ。好みがあるよ。
俺は上にもあるようにバナナのジャケみたいなノリが好きだから微妙だったってだけだよ。

220 :TR-774:2009/03/22(日) 11:54:56 ID:EQTJ4HAA.net
固定でもないのに「上にもあるように」って言われても

221 :TR-774:2009/03/25(水) 21:53:13 ID:???.net
今更ながらタワレコにtresorの200番が置いてあったので買ってみた。
かなりいいですね

222 :TR-774:2009/03/26(木) 05:25:34 ID:???.net
Scionか。あれはとんでもねえよな。

223 :TR-774:2009/03/26(木) 19:56:00 ID:QViC6YAO.net
jos winkのprofound soundsってやつがかなり良かった
2枚目の変な音がたくさんなってて勢いがあるジョギングみたいな緩い爽快感が良い

224 :TR-774:2009/03/27(金) 11:58:55 ID:???.net
The Grandfather Paradox

これ、いいじゃん。飽きずに長く聴ける。

225 :TR-774:2009/03/27(金) 13:02:06 ID:???.net
Grandfather Paradox はテーマがテーマだけベタなのは当たり前
そこを突っ込むのはアホだろ
ベタなメンツ、曲でとうミックスするかがポイントだろう


226 :TR-774:2009/03/27(金) 14:53:14 ID:???.net
お店でかかっていたmixCDなんですがどなたかわかる方はいませんか〜?
一部知っていた曲が、
Usher/love in this club
Sean Garrett/Grippin on my bed
Leona Lewis/Bleeding love
Floetry/supa star
です。
一曲一曲はremixされているのでそこまで長くなかったです。

227 :TR-774:2009/03/27(金) 15:56:55 ID:???.net
http://okwave.jp/qa4829929.html

これもお前か

228 :TR-774:2009/03/27(金) 23:34:06 ID:???.net
>>227
自宅警備員すか。警戒がはんぱないっすね。

229 :TR-774:2009/03/28(土) 10:09:02 ID:???.net
>>228
顔真っ赤www

230 :TR-774:2009/03/28(土) 13:13:08 ID:???.net
早く教えろや。キモヲタはほんと使えねーなw

231 :TR-774:2009/03/28(土) 14:39:27 ID:A+0Z/xZ7.net
これ高校生が聞くようなヒップホップやん。しかもリミックスて。

232 :TR-774:2009/03/28(土) 18:57:07 ID:???.net
>>226
15年ぐらいテクノ聞いてるが初めて名前見る人ばっかだ

233 :TR-774:2009/03/28(土) 20:56:30 ID:???.net
ディジェーケイオリィーじゃね?

234 :TR-774:2009/03/28(土) 23:07:06 ID:???.net
知らないならレスするな

235 :TR-774:2009/03/30(月) 00:48:56 ID:sTSVimDs.net
>>226

R&B板いけ

236 :TR-774:2009/03/30(月) 00:50:41 ID:???.net
何だ知らないのかw

237 :TR-774:2009/03/30(月) 03:17:45 ID:???.net
うん。煽っても出てこないから諦めな。

238 :TR-774:2009/03/30(月) 13:48:24 ID:???.net
洋服屋に聞いてこいよw

239 :TR-774:2009/03/30(月) 14:07:03 ID:???.net
知らないくせに偉そうなこと言うなよw
無知は黙ってろスレが汚れる

240 :TR-774:2009/03/30(月) 15:19:25 ID:???.net
煽っても出てこないから諦めな。

241 :TR-774:2009/03/30(月) 19:38:07 ID:???.net
>>226
Discogs

242 :TR-774:2009/03/30(月) 23:36:22 ID:???.net
boyz noizeのbugged outよかーたよ

243 :TR-774:2009/03/31(火) 02:13:57 ID:???.net
お前等マジ使えねーな。
本当は知ってんだろ?出し惜しみせずに教えてよ

244 :TR-774:2009/03/31(火) 06:51:34 ID:???.net
>>243
アナルは初めてか?

245 :TR-774:2009/03/31(火) 13:37:38 ID:???.net
もうちょっと面白いレスできないのかね

246 :TR-774:2009/04/02(木) 20:21:39 ID:vw1/oBby.net
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3564829

これ買う人いる?

247 :TR-774:2009/04/02(木) 20:35:15 ID:???.net
既に落として愛聴してます

248 :TR-774:2009/04/02(木) 20:44:05 ID:???.net
かっこいい?

249 :TR-774:2009/04/02(木) 21:02:31 ID:???.net
ジャケはかっこいいね

250 :TR-774:2009/04/10(金) 19:52:26 ID:6HboyTZG.net
最近でたjusticeの猫のジャケのやつどうよ?

251 :TR-774:2009/04/10(金) 21:23:25 ID:???.net
Larry Heardみたいなの教えて

252 :TR-774:2009/04/10(金) 23:29:25 ID:???.net
Who Killed Sparky?

253 :TR-774:2009/04/11(土) 03:02:22 ID:???.net
>>251
ロントレントのアンシエントフューチャーとか。

254 :TR-774:2009/04/13(月) 22:26:56 ID:???.net
Misstress BarbaraのCome With Me...




ヽ( ・∀・)ノ カッチョイイ

255 :TR-774:2009/04/15(水) 12:52:32 ID:???.net
また、ずいぶんと古いのをw買った当時聴きまくったな。

256 :TR-774:2009/04/15(水) 21:44:45 ID:EZVNaAho.net
で、>>246今日発売だけどどうなのよ?

257 :TR-774:2009/04/15(水) 22:57:28 ID:A9qIyw5O.net
まだ届きません

258 :TR-774:2009/04/16(木) 21:30:51 ID:???.net
loco diceのmixcd、
ukのamazonで今月の10日に注文したらもう届いたよ。
fabricのomar-sと一緒に注文して3,300円くらいか。
日本のamazonで買うより安いし早いな。

259 :TR-774:2009/04/16(木) 22:19:40 ID:???.net
Sound Enforcerって最近知ったんだけどCD出てないの?
CDJしか持ってないからアナログ買えないです

260 :TR-774:2009/04/17(金) 22:14:07 ID:???.net
ekspozicija終わってないし新作20日に出るじゃん
しかもDJがラッシュだし

261 :TR-774:2009/04/18(土) 17:05:55 ID:???.net
送料無料だって

http://junorecordsjapan.blogspot.com/2009/04/free-delivery.html

値段は>>258と同じぐらいになるんかな

262 :TR-774:2009/04/18(土) 19:07:56 ID:???.net
>>261
おっイイネー

263 :TR-774:2009/04/18(土) 19:39:50 ID:???.net
メロウテック、チルアウトでオススメ教えて

264 :TR-774:2009/04/19(日) 17:31:06 ID:???.net
Sound EnforcerってDave Angelのことか?
maxi single で出てないわけじゃないけど
あまり見かけないな

>>263
Charles Webstarの3枚組とか

265 :TR-774:2009/04/19(日) 19:35:04 ID:Ww8fJcq3.net
スミマセン、いつもは、クラとマイルスとストーンズばかり
聴いております。どこかのブログで世には、バッハを
大胆に引用したテクノ(?)があると読んで聴いてみたく
なったのですが、不覚にもそのページに戻れません。
どうか、ご教示下さい。

266 :TR-774:2009/04/19(日) 21:50:46 ID:???.net
なぜここで聞こうとしているのかが気になる

267 :265:2009/04/20(月) 06:30:59 ID:???.net
スレチなんですね? 逝ってまいります。

268 :TR-774:2009/04/21(火) 00:53:22 ID:???.net
これかな
http://www.amazon.co.jp/Recomposed-Carl-Craig-Moritz-Oswald/dp/B001EGGBFM

269 :TR-774:2009/04/21(火) 09:43:54 ID:Ns1MP0lD.net
それで引用してるのはラヴェル(とムソルグスキー)だ

270 :TR-774:2009/04/22(水) 15:37:52 ID:2XVEvlfH.net
loco diceのlab 01はさすがnrkというか
古いけどテクノまっしぐらなtimewarpのほうが好きれす

271 :TR-774:2009/04/22(水) 21:53:02 ID:???.net
日本語でおk

272 :TR-774:2009/04/22(水) 22:23:31 ID:???.net
ディープでストイックなミニマルmixcdは無いでしょうか・・・

273 :TR-774:2009/04/22(水) 23:51:03 ID:???.net
あるよ

274 :TR-774:2009/04/23(木) 00:12:46 ID:???.net
>>272
ディープでストイック、というと
swayzakのgroovetechnologyを思い浮かべる。
ミニマルとはちょっと違うかもしれないけど。


275 :TR-774:2009/04/23(木) 12:50:50 ID:???.net
>>272
あるよ。

音源そろえて自分で作る。
最強。

276 :TR-774:2009/04/23(木) 13:03:02 ID:GF01cgQ9.net
>>275
現時点では存在しないから「ある」ってのは嘘

277 :TR-774:2009/04/23(木) 14:30:28 ID:???.net
じゃあ「出来るよ」に訂正します。

278 :TR-774:2009/04/23(木) 16:03:56 ID:???.net
テクノ板の住人のハードミニマルmixとか作って欲しいな

279 :TR-774:2009/04/23(木) 20:23:04 ID:???.net
>>272
 Richie HawtinのDE9なんか良いと思う。

280 :TR-774:2009/04/24(金) 00:14:41 ID:???.net
>>274 >>279
教えてくれてありがd!
swayzakとRichieとりあえず聞いてみます。

281 :TR-774:2009/04/25(土) 11:09:12 ID:???.net
>>280このスレでも何回も出てるが、ScionのベーチャンのMIX CDもディープでミニマルで良いぜ。

282 :TR-774:2009/04/26(日) 00:32:25 ID:???.net
>>280
FORCE INC.のRAUSCHEN15/DJ JASPERもかなりイイ

283 :TR-774:2009/04/27(月) 23:00:00 ID:???.net
locodiceくそだった

284 :TR-774:2009/04/27(月) 23:07:39 ID:???.net
Danny Tenaglia Futurism がジワジワ格好良くなってきた

285 :TR-774:2009/04/28(火) 02:14:37 ID:???.net
俺はlocodice良かったよ

286 :TR-774:2009/04/28(火) 02:40:22 ID:???.net
loco dice の the labね。いいじゃん。

287 :TR-774:2009/04/28(火) 14:32:36 ID:???.net
Akiko Kiyamaさんの7Years

288 :TR-774:2009/04/28(火) 14:42:27 ID:???.net
ミックスシーデーじゃねえじゃねえか。

289 :TR-774:2009/04/28(火) 14:44:34 ID:???.net
すまん。ミックスじゃなかった 汗

290 :TR-774:2009/05/01(金) 16:35:53 ID:???.net
len fakiのBerghain 03いいよ

291 :TR-774:2009/05/01(金) 17:42:40 ID:???.net
Naked MusicとかBuzzin Flyっぽいmix CD知りませんか?
どぎつくないDeep Houseで

292 :TR-774:2009/05/08(金) 19:16:22 ID:lmfWwLBx.net
Omar S素晴らしい。震えたわ

293 :TR-774:2009/05/14(木) 23:23:45 ID:???.net
細野晴臣の歌謡曲BOXが良い
テクノ歌謡が新鮮に聞えるわ

294 :TR-774:2009/05/15(金) 15:29:33 ID://4Fi6+Q.net
バックトゥマイン最近出てないみたいだけど終わっちゃったの?

295 :TR-774:2009/05/22(金) 22:21:52 ID:???.net
いきなり終わっちゃうの多いよね。
at the controlsも気に入ってたのにおわた。

296 :TR-774:2009/05/27(水) 23:34:08 ID:Csnpo06n.net
最近いいのあった?

297 :TR-774:2009/05/28(木) 00:55:31 ID:???.net
トムミドルdのOne more tune買った
テックハウス好きにオヌヌメ

298 :TR-774:2009/05/29(金) 00:24:31 ID:???.net
ゴリッゴリのハードなミックスCD最近出ないよね?

299 :TR-774:2009/05/29(金) 12:52:24 ID:???.net
残念ながら全くと言っていいほど無い。

300 :TR-774:2009/05/29(金) 15:11:57 ID:???.net
DJ RUSH/PET DUOがある。

301 :TR-774:2009/05/29(金) 20:54:54 ID:???.net ?2BP(183)
ゲットーテック系のMIXでいいのはないでしょうか
DJ FunkのBooty House Anthemは聞きました

302 :TR-774:2009/05/29(金) 22:06:11 ID:???.net
DJ GODFATHERのDetroitコネクションPT.3

…しか持ってないから何とも言えん。

303 :TR-774:2009/05/29(金) 22:54:43 ID:L9Ti5fqL.net
DJ Nasty / King of Beats

304 :TR-774:2009/05/29(金) 23:27:56 ID:???.net
昔懐かしいサイバートランス(笑)チックなmix教えて

いや・・・久々に聞いたら懐かしくてさ・・・・恥ずかしくないよ、ねえ教えてよ。

305 :TR-774:2009/05/29(金) 23:54:16 ID:???.net
それこそAVEXのコンピ買えば?

306 :TR-774:2009/05/29(金) 23:56:40 ID:???.net
トランスならasotでも聞けばいいじゃない

307 :TR-774:2009/05/30(土) 00:45:23 ID:???.net
GUから出てるファンチューリのやつ

308 :TR-774:2009/05/30(土) 07:54:45 ID:???.net
>>306
asot全部持ってるw
isosも持ってる。

ああ、昔のcd引っ張り出して聴けばいいのかw

309 :TR-774:2009/05/30(土) 17:31:20 ID:???.net
サイバートランスは1と2は結構好きだったな。3以降からいきなり質下がったよな。

310 :TR-774:2009/05/30(土) 18:56:54 ID:???.net
>>302-303
どうもありがとうございます

311 :TR-774:2009/05/31(日) 23:38:04 ID:???.net
>>309
>>1は何気に大御所ぞろいだよな。1曲がクソ短いけどw

312 :TR-774:2009/06/01(月) 19:57:06 ID:???.net
Renaissance 3Dのロジャー・サンチェスのが気になる。
聴いた方感想願います。

313 :TR-774:2009/06/22(月) 23:57:08 ID:BcheaeG9.net
hirosiwatanabeのmixcd買ったやついる?

314 :TR-774:2009/06/23(火) 23:54:41 ID:???.net
>>313
曲リストみてわかるとおり綺麗目テックハウス中心

真新しいさはないな

315 :TR-774:2009/06/24(水) 09:24:47 ID:???.net
前にコンパクトから出したmixcdは微妙だったんだよなぁ
まあkaito名義だったのもあるかもしれんが

316 :TR-774:2009/06/30(火) 02:07:52 ID:???.net
>>294

たしかに出てねえな
チェックしたが2008年で動き止まってる
おそらく不況の煽りだろう

あと良いmix(Everything But the Girl とかAmanda Grooveとかフェイスレスとか)もありゃクソみたいなのもあったからな。HMVで叩き売りの状態だった。

317 :TR-774:2009/06/30(火) 10:28:02 ID:???.net
Amanda Grooveじゃなくて
Groove Armada(グルーブ・アルマダ)じゃねーんすか
俺も好き

318 :TR-774:2009/06/30(火) 19:57:04 ID:???.net
昨日アマゾンで注文したもの。

ママはテンパリスト 2 ¥780
Gone Astray/Troy Piers ¥2,142
Far from the Maddening Crowds/Chicane¥2,142
Fabric 46/Craude Van Stroke ¥1,567
Autumn/Louderbach ¥2,210
Berghain 03/Len Faki ¥2,014
Watergate 03/Konrad Black ¥2,239
A Bugged Out Mix by Hot Chip ¥1,651
One More Tune/Tom Middleton ¥2,438

319 :TR-774:2009/06/30(火) 21:53:26 ID:???.net
届いたらレビューお願い

320 :TR-774:2009/06/30(火) 23:24:18 ID:???.net
あっ、やっぱいいや

321 :TR-774:2009/07/16(木) 07:58:40 ID:???.net
Radio SlaveのMisch Maschみたいなダークでネチネチした感じのMixでオススメないですか?

322 :TR-774:2009/07/19(日) 10:30:51 ID:W/Tu4sro.net
Optimo Prezents In Order To Edit

ちょっとだけレイヴィーでなかなかいいよ

323 :TR-774:2009/07/19(日) 13:53:06 ID:???.net
>>321

ivan smaggheのcocorico
ellen allienのfabic
なんかはどうだろう?

324 :TR-774:2009/07/19(日) 14:09:47 ID:???.net
一応、試聴。
ivan smaggheの方は曲名が合ってないっぽい。

ivan smagghe / cocorico 03
http://www.amazon.com/Cocorico-03-ivan-smagghe/dp/B00153LEXI

ellen allien / fabric 34
http://www.amazon.com/Fabric-34-Ellen-Allien/dp/B000N6TYSK

325 :TR-774:2009/07/19(日) 16:36:52 ID:???.net
>>324
質問したの俺じゃないけどivanのやついいね。でもCD売ってないな・・
fabric34は持ってるけどいいね。女のネチネチ。

326 :321:2009/07/20(月) 01:31:20 ID:???.net
>>322-323
ありがトン!
全部視聴していい感じだったんで
とりあえずOptimoとEllen Allienのを注文してみます!

上の方で話題に上がってたOmar SのCDがAmazonUKで
かなり安くなってるんで一緒に注文してしまった

327 :TR-774:2009/07/21(火) 12:39:46 ID:zkj0CcWt.net
どなたかDJ HIKARU/NOT HANSEIの12曲目のアーティスト、曲名教えて下さい!気になって夜も寝れません!

328 :TR-774:2009/07/21(火) 22:21:54 ID:???.net
>>326
オマーさんのfabric45は神だよ。買って正解。

329 :TR-774:2009/08/01(土) 20:47:06 ID:???.net
Dubstepだけど、Tectonic Plates Vol.2のPinchのMixがいい。
MartynのYetからの終盤の展開がたまらん

330 :TR-774:2009/08/03(月) 17:24:31 ID:???.net
Dave ClarkeのX-MIXの2枚組版ってレア?

331 :TR-774:2009/08/03(月) 19:39:21 ID:???.net
そうでもないかと。ネット使えば簡単に手にはいるし。

332 :TR-774:2009/08/03(月) 20:45:27 ID:???.net
>>331
やっぱそうか
X-MIXシリーズの他の奴は2枚組版あるの?

333 :TR-774:2009/08/03(月) 21:08:17 ID:???.net
>>332
Nicoletteのは2枚組だ

334 :TR-774:2009/08/03(月) 21:17:53 ID:???.net
>>333
それとデイヴ版だけか
ありがと

335 :TR-774:2009/08/04(火) 22:48:13 ID:???.net
これは買いですか?

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3634409

336 :篠山ミシン:2009/08/04(火) 22:56:24 ID:???.net
ツタヤのCMの歌舞伎役者の顔がでかい

337 :TR-774:2009/08/07(金) 21:59:50 ID:???.net
>>335
最近海外版ばっかり買ってるせいか、CDが3000円ってものすごく高く感じるw

338 :TR-774:2009/08/08(土) 15:43:54 ID:???.net
>>335
今日タワレコで視聴してきたが悪くはないが3000円は高い

339 :TR-774:2009/08/12(水) 00:36:10 ID:4Ewh6m7l.net
ちょっと古いけど Journeys By DJ: Coldcut - 70 Minutes Of Madness (Comp)
いろんなジャンルを一つの流れのようにミックス。
どうやって曲をミックスしてるのか不思議。

340 :TR-774:2009/08/12(水) 00:55:09 ID:???.net
ヒロシワタナベのマイミックスは相当イイね。

341 :TR-774:2009/08/12(水) 18:25:31 ID:???.net
癒し系w

342 :TR-774:2009/08/12(水) 20:07:39 ID:???.net
>>339
コールドカットのDJはもはや芸術だよね
DJと言うよりライヴだ
観いってしまう
彼らはあれをDJの感覚でやっているのだろうか
それともあらかじめセットを決めてやっているのだろうか
前者だったら凄すぎる

343 :TR-774:2009/08/13(木) 10:23:55 ID:???.net
Stacey Pullen's 2020vision 良かった

344 :TR-774:2009/08/15(土) 23:04:38 ID:68rfcppf.net
ちょっと古いけど第二弾 Perfecto Fluoro。
大物トランスDJ Paul Oakenfoldによる2枚組みきれいめゴア系トランス。
こちらはミックスの技というより選曲と展開が抜群に良い。坂本龍一の戦場メリなど映画音楽などを曲間に
うまく絡ませながら美しい世界を展開しながら盛り上げる。


345 :TR-774:2009/08/15(土) 23:32:01 ID:68rfcppf.net
>342 coldcut・・・大物ということは知ってたけど、調べて見たらこれほどまでとは。
   今はパソコン編集ソフトで凝ったミックスが簡単に出来るようだけど、
   このCdは古いし、ターンテーブルをフル活用してたような気がする。
   自分はテクノ・トランス派でアンビエント聴こうと思って買ったCDだったけど、
   良い意味で期待を裏切られた記憶がある。
   


346 :TR-774:2009/08/16(日) 01:23:03 ID:???.net
たしかCOLDCUTだったと思うんだけどクラシックのレコードだけで作ったMIXCDってあったよね。

347 :TR-774:2009/08/16(日) 02:39:32 ID:???.net
>>345
coldcutは10年以上前からPCとアナログの併用だよ。

348 :TR-774:2009/08/16(日) 02:42:49 ID:???.net
つかコールドカットがDJソフト開発したんじゃ?

349 :TR-774:2009/08/16(日) 20:02:07 ID:???.net
MARCO VのUnfold3良かった。

350 :TR-774:2009/08/16(日) 20:14:32 ID:???.net
diplo - aeiou 2

351 :TR-774:2009/08/17(月) 22:19:44 ID:vUj08pP9.net
オススメ
http://pickupnetshop.shop-pro.jp/?pid=15394668

352 :TR-774:2009/08/18(火) 01:03:27 ID:???.net
w

353 :TR-774:2009/08/18(火) 15:04:46 ID:+/V5oxhQ.net
>>351 ジャンル違った


354 :TR-774:2009/08/21(金) 07:53:10 ID:???.net
デイヴクラークのX-MIXみたいにオールドスクールエレクトロ、もしくはデトロイト系エレクトロ中心のMIXはないですか?

355 :TR-774:2009/08/21(金) 09:32:56 ID:???.net
>>354
HardfloorのX-MixとかDJ3000のElectric Soulとかどーすか

356 :TR-774:2009/08/21(金) 14:24:44 ID:???.net
>>355
ハードフロアは初期のシカゴじゃないですか?
でも初期のシカゴもウェルカムなので買います
DJ3000はたしかURでしたよね?
UR近辺のアーティストを当たればいいんですか?

357 :TR-774:2009/08/21(金) 14:47:00 ID:???.net
UR関連のMIXCDは結構エレクトロ系は多いと思うよ。

ドフロアのは確かにシカゴ系だった、すまん。まあそこら辺の音って
エレクトロとも近いもんはあるし、気に入ると思う。

358 :TR-774:2009/08/21(金) 15:22:49 ID:???.net
>>357
初期のシカゴ系は大好きなのですが、一枚もCDもってないんです
お勧めがあったら教えて下さい

359 :TR-774:2009/08/21(金) 16:09:21 ID:???.net
初期シカゴ系はコンピで揃えた方が良いかもしれないので、適当に選んでみた。

Trax Records The 20th Anniversary Edition
Can You Jack? Chicago Acid and Experimental House 1985-95
The Many Shades of Cajual

360 :TR-774:2009/08/21(金) 16:20:20 ID:???.net
>>359
ありがとうございます

361 :TR-774:2009/08/21(金) 17:44:51 ID:???.net
mie

362 : ◆O/xEjHOTYM :2009/08/21(金) 20:05:13 ID:???.net
umek のumek? hell yeahよかった。
基本テックハウスですが、ウネウネベースラインで踊りやすくて
リッチー好きにもオススメです。

363 :TR-774:2009/08/22(土) 00:30:23 ID:yQ8k1+KJ.net
ちょっと古いけど第三弾
DJ AFRIKA BAMBAATAA DEATH MIX
何でもdjミックスの原点だとか。
大学のときテクノあまり聞かない友人に教えてもらった。


364 :TR-774:2009/08/22(土) 00:34:07 ID:???.net
http://www.discogs.com/artist/Juan+Atkins
ホアンのmixて所の奴を片っ端から試聴すれば良いエレクトロsetに当たると思うんだ

365 :TR-774:2009/08/22(土) 01:07:17 ID:No5qbNDA.net
質問です。どなたか教えて下さいm(__)m
BOUNCE CAMPのBIG DANCING (TOP BILLIN)をMIXCDで聴きましたがBOUNCE CAMP名義でCDは出してないんですか? どうしてもこれのフルが欲しいので、、、

366 :TR-774:2009/08/28(金) 15:28:28 ID:DKyy6wXu.net
おまいらは嫌いそうだが
ministory of soundのmash up mixシリーズが
大味かつ下種な感じで結構いい

367 :TR-774:2009/08/28(金) 16:30:02 ID:???.net
REBOOT & SASCHA DIVE / From Frankfurt To Mannheim

今年出たミニマル系のミックスだと一番だな
まだまだミニマルいけそうな気がする

368 :TR-774:2009/09/02(水) 21:06:15 ID:???.net
james lavelle のgu37

久々のヒット。
これはやばかった。曲目みただけで想像できるよな。
バンコクなだけに怪しいエスニック感があって最高。

369 :TR-774:2009/09/02(水) 22:01:17 ID:???.net
そうか?
酷かったけど

370 :TR-774:2009/09/04(金) 12:27:27 ID:???.net
>>368
ボーダーコミュニティ好きなmixだった。

371 :TR-774:2009/09/20(日) 15:52:03 ID:+92csrQL.net
art of chill以外でオススメのambient〜chillout系のゆったりとしたMIXCD教えて下さい

372 :TR-774:2009/09/25(金) 03:01:04 ID:???.net
>>354
!k7から出てるエレクトロMIXを全て買う。
君の求めてるのはここのレーベルくらいしか出してない。

373 :TR-774:2009/09/25(金) 20:30:29 ID:???.net
>>372
!k7はX-MIX出したところでしたっけ
尼じゃなかなか見つからないですね

374 :TR-774:2009/10/03(土) 15:29:11 ID:w1TTSt4M.net
>>373
意外に中古屋にたくさんあるから。

375 :TR-774:2009/10/04(日) 00:08:10 ID:???.net
中古屋ってブックオフとか?
最近、掘り出し物とかあんま無くない?廃番になってるのとか見たこと無い。
最近、500円で見つけたNick The Recordは結構良かった。

376 :TR-774:2009/10/04(日) 01:12:01 ID:???.net
>>375
ユニオン、レコファンでよく見る。
持ってるから買わないけど

377 :TR-774:2009/10/04(日) 01:36:53 ID:???.net
そっか。東京なんやね。
こっちは大阪やから、中古屋っていったらブックオフ連想するわ。

378 :TR-774:2009/10/05(月) 00:54:16 ID:???.net
関東だけど田舎だから中古屋っていうと同じくブックオフかワンダーグーかな。
やっぱり掘り出し物全然無いや。
都心に住んでる人は選択肢がたくさんあって羨ましい。

379 :TR-774:2009/10/05(月) 00:55:17 ID:???.net
都心は高いよ
掘り出し物の競争率も高い

380 :TR-774:2009/10/05(月) 05:55:31 ID:???.net
確かに競争率高い
棚に行くと先客が必ずいて、手に何枚もつかんで買ってってるし
回転率高いって感じかな
値段は高いとは思わないけど

381 :TR-774:2009/10/05(月) 15:21:11 ID:???.net
田舎だと電気ぐらいしか置いてないけどごく稀にいいもんある
ハードフロアのピンボールの奴とアレックエンパイアのアンビエントの奴が結構良かったわ

382 :TR-774:2009/10/05(月) 15:31:09 ID:???.net
>>381
それMixCDなのか?
電気にハードフロアとか電オタ丸出しだから近寄るな

383 :TR-774:2009/10/05(月) 16:12:31 ID:???.net
>>382
電気とハードフロアってなんか関係あんの?

384 :TR-774:2009/10/05(月) 20:29:36 ID:Jj8PCYxI.net
>>354
Electro Boogieがシリーズ4枚出てる。
全部揃えた?
あとこれ。
http://www.discogs.com/release/127168

MIXじゃなくノンストップだったら他にもいくつかあるがスレ違い。

385 :TR-774:2009/10/05(月) 20:41:56 ID:???.net
>>383
Google検索: 「電気グルーヴ ハードフロア」

386 :TR-774:2009/10/05(月) 21:11:59 ID:???.net
Dinamix II / Electro MEGAMIX
ただし全編Dynamix IIの曲。オールドスクール。

ニュースクールだとジゴロからLe Chic / le mix
DatapunkのANTHONY ROTHERのMIX

387 :TR-774:2009/10/06(火) 00:13:23 ID:???.net
>>384
尼で見かけたのでとりあえずカートに入れました
スルガデビが来るまで待機です

あと上で挙げられたELECTRIC SOUL見つけたので買いました
渋めのデトロイトエレクトロでなかなか良かったです

388 :TR-774:2009/10/06(火) 01:47:23 ID:???.net
>>387
Electro Boogieの3だけ毛色が違うから気をつけて。
もっさりしたオールドスクールじゃなくてElectric Soulみたいな速い系も気に入ったなら、同じくDJ 3000のSomewhere in Detroitも気に入ると思う。テクノの割合増えるけど。

389 :TR-774:2009/10/06(火) 15:16:27 ID:???.net
>>388
ありがとうございます

390 :TR-774:2009/10/11(日) 19:01:28 ID:MmrmHEyV.net
modeselektorのbodylanguageめちゃめちゃかっこいい!

391 :TR-774:2009/10/12(月) 20:07:22 ID:???.net
ミーハーで申し訳ないんだが、
strings of life が入ったライブ音源あったら欲しいっす。。
普通にCDでは持ってるんすけどね。

392 :TR-774:2009/10/12(月) 20:20:03 ID:???.net
http://www.discogs.com/Jeff-Mills-Mix-Up-Vol-2-Featuring-Jeff-Mills-LiveMix-At-Liquid-Room-Tokyo/master/5923

393 :TR-774:2009/10/13(火) 02:48:21 ID:???.net
>>392
ありがとです。
DL推奨音源スレに書き込んでたつもりで
誤爆してましたが、教えてくれたのも聞いてみます。

394 :TR-774:2009/10/13(火) 08:46:56 ID:???.net
>>393
ケニシのMIXUPも入ってたからそっちもよろしく

395 :TR-774:2009/10/13(火) 11:18:58 ID:???.net
http://www.discogs.com/Agoria-Cute-Cult/master/71245

396 :TR-774:2009/10/13(火) 20:06:49 ID:g3CqrU3X.net
自分の中でNo.1のmixCDを挙げるとしたらJames HoldenのBalance 005のDisc 1だな。
次点がGoa GilのKosmokrator。

397 :TR-774:2009/10/13(火) 21:11:38 ID:???.net
バランス5も好きだが、
俺はagoriaのat the controlかな。
agoriaの世界観炸裂。ブラックなファンタジーの世界に引き込まれる感じ。

398 :TR-774:2009/10/13(火) 22:35:18 ID:???.net
Jeff MillsのMIX−UP Vol.2、これは未来永劫のクラシック。異論は認めない。

399 :TR-774:2009/10/14(水) 00:44:25 ID:???.net
http://www.discogs.com/Richie-Hawtin-Decks-EFX-909/master/21385

400 :TR-774:2009/10/14(水) 04:32:48 ID:???.net
>>398
でも音が悪いよな

401 :TR-774:2009/10/14(水) 09:53:18 ID:mfP11PI0.net
tresor mix under reviewどうよ

402 :TR-774:2009/11/08(日) 12:29:28 ID:???.net
最近地元の古本屋の100円コーナーでswayzakのgroovetechnology買ったけど苦手な感じだったな。
一緒に買ったダレンエマーソンの方は大当たりだった。


403 :TURI-MEIJIN:2009/11/24(火) 11:04:04 ID:TqfZHM2/.net
誰かファットボーイスリムのMix CDでオススメなのおちえて。

404 :TR-774:2009/11/25(水) 01:28:10 ID:sfKcUAcw.net
ライブオンブライトンビーチクだな。アレは神だ。ファットボーイスリムは現人神だ

405 :TR-774:2009/11/25(水) 18:05:51 ID:???.net
fabricシリーズのレディオスレイブよかです

406 :TR-774:2009/11/25(水) 20:50:37 ID:???.net
クリス・リービンの元ミサイル格納庫でのパーティー良いよ
ミニマル好きは聞いとけ

407 :TR-774:2009/11/26(木) 13:33:59 ID:???.net
tama sumoいいわあ

408 :TR-774:2009/11/27(金) 09:24:53 ID:???.net
SwayzakのGroovetechnologネットで調べたら結構評判いいらしんだね。
聞きなおしてみたら、やっぱ良くない。高く値がつくんなら売ろうかな。
どこで売れば高く買い取ってくれまふか?因みに傷無いよ。

409 :TR-774:2009/11/28(土) 14:16:19 ID:???.net

Will Saul の Balance15!

長く聴き続けられそう。

410 :TR-774:2009/11/30(月) 01:40:26 ID:???.net
>>396
balance005はすごい
同じく衝撃を受けたのがradio slave - misch masch vol.4
こちらはズブズブ
どちらも狂気


411 :TR-774:2009/12/03(木) 01:30:10 ID:GE/Pvqne.net
桑田つとむのライブMIX。

ミニマルばっかりだったけど、これははまった。

412 :TR-774:2009/12/04(金) 18:24:15 ID:???.net
ヴィラロボスの全て。
ヴィラロボスは初心者も耳の肥えた人も聴いてるよな。
まぁどっちかというと俺みたいな耳の肥えた人だと思うけどなw

413 :TR-774:2009/12/04(金) 19:56:41 ID:???.net
2009年のベストMIX-CDを教えて下さい

414 :TR-774:2009/12/04(金) 20:29:39 ID:???.net
fabric48

415 :TR-774:2009/12/04(金) 20:51:37 ID:???.net
Ten Years Cocoon Ibiza
ジャケットはダサいけど中は最高と思う。

416 :TR-774:2009/12/05(土) 01:27:23 ID:iXOjn/2Y.net
Radio Slaveのmisch maschをやっと入手。ほんとにズブズブ。暫くは愛聴しそうです。

417 :TR-774:2009/12/16(水) 21:33:01 ID:???.net
>>409
15でたんだと思い、なんとなく買ったがすげーよかったわ。
今年最後にすごいのでたなって感じ。

418 :TR-774:2009/12/30(水) 04:15:19 ID:1FO8uOtA.net
今更だけどkompakt total 10を買おうと思ってまして
他にtotalの何番を一緒に買っておけば幸せになれますか?


419 :TR-774:2009/12/30(水) 17:57:24 ID:???.net
ミックスCDじゃないから

420 :TR-774:2010/01/04(月) 20:27:01 ID:???.net
僕の好みを挙げていくなら、ウィーン幻想派のパウンダーリッフ・ハウズナー、エンスト・フルックス。
あとレメディオス・バロやクリス・コーネル・タンギー、 ジョゼフーネなんかが好きですね。
こんな僕にオススメありますか?

421 :TR-774:2010/01/21(木) 01:55:52 ID:KGvZAuUf.net
デリックのやつ、あんま期待してなかったけど結構いい感じ。

422 :TR-774:2010/01/27(水) 02:54:39 ID:???.net
Theo Parrish - Contemporhythms Part 1,2
結構お気に入り


デリックの新しいやつ視聴したら結構良かった

423 :TR-774:2010/01/29(金) 00:29:57 ID:???.net
スーパーカーとか電気グルーヴがヒットチャートにでなくて
等身大のラブそんぐ(笑)とかアイドルばっかが出るから、
他の人と同じものしか聞けない日本人の耳がどんどんダメになってく

424 :TR-774:2010/01/29(金) 22:04:53 ID:???.net
balance016くるぞ。これは期待。

425 :TR-774:2010/01/29(金) 22:09:58 ID:???.net
Agoriaか!

426 :TR-774:2010/03/04(木) 01:30:45 ID:???.net


427 :TR-774:2010/03/04(木) 03:08:40 ID:???.net


428 :TR-774:2010/03/07(日) 01:54:21 ID:SZhKAGA6.net
Agoria来日決定age

429 :TR-774:2010/03/07(日) 14:05:10 ID:???.net
なんで今頃スーパーカーなんだよ。音楽聴けよ。

430 :TR-774:2010/03/11(木) 17:24:28 ID:???.net
DJ Kenseiのin classic classics

Abletonでミックスしてるんだと思うけど
ハウスのメガミックスってなんか新鮮だった

431 :TR-774:2010/03/14(日) 19:05:36 ID:???.net
今更だね。
どっかで安く売られてたら買ってみるよ。

432 :TR-774:2010/03/17(水) 19:22:25 ID:???.net
Francois K の Masterpieceいまいち楽しくない
少なくともマスターピースではないと思う

433 :432:2010/03/17(水) 20:35:20 ID:???.net
あ、今3枚目聴いてる途中だけどこれは悪くなさそう
ディープでテッキーで気持ちいい

434 :TR-774:2010/03/17(水) 20:50:06 ID:???.net
発売当時から3枚目だけが良いと評判

435 :TR-774:2010/03/17(水) 20:51:32 ID:???.net
そうなのか 
俺も耳もあながち捨てたもんじゃないっていうかまぁ普通の耳ってことだな

436 :TR-774:2010/03/18(木) 00:49:33 ID:gQPqdD5x.net
Sasha 「Mind Over Machine」

437 :TR-774:2010/03/18(木) 17:24:22 ID:???.net
RA Poll: Top 50 mixes of the '00s
http://www.discogs.com/lists/RA-Poll-Top-50-mixes-of-the-00s/10743


438 :TR-774:2010/03/18(木) 23:17:36 ID:gqutvLZ8.net
ttp://www.dmr.co.jp/shop/g/g2030809040059/
9局目誰か教えてください。

439 :TR-774:2010/03/19(金) 13:43:30 ID:???.net
マスターピース3枚目も正直そこまで良くない。
名前が売れてるから聞いてもらえるって思っちゃう。

440 :TR-774:2010/03/19(金) 22:34:51 ID:IOEUZeCu.net
ハウスで悪いが、「MIX THE VIBE」シリーズで一押しは?

441 :TR-774:2010/03/20(土) 09:17:48 ID:???.net
>>440
ディープ系かNY系かが好きで分かれると思う。

NY系ならルイベガかフランキーフェリシアーノ
ディープ系ならロントレントかジョークラウゼル

442 :TR-774:2010/03/20(土) 18:12:05 ID:???.net
りるルイスのヤツ俺好き

443 :TR-774:2010/03/20(土) 18:22:07 ID:???.net
デリックメイのやついまいちだったわ
日本盤のクソ高いのしかないし

444 :TR-774:2010/03/21(日) 20:19:02 ID:???.net
balace16の2枚目やばい

445 :TR-774:2010/03/21(日) 23:09:51 ID:R/lBdwLf.net
2枚目どうやばいの?
買うか迷ってる

446 :TR-774:2010/03/21(日) 23:39:58 ID:AqWKIBDN.net
>>440
個人的にはモラレス様!

447 :TR-774:2010/03/22(月) 10:34:24 ID:???.net
>>445
プレス状態が悪すぎて再生できない
かなりやばい

448 :TR-774:2010/03/22(月) 17:04:09 ID:8iGR3aSC.net
それマジ? BALANCEシリーズを出しているレコード会社ってオーストラリア
でしょ?それなのに再生できないほど悪いの?自分のもっているこのシリーズ
では何の問題もないが。プレーヤーが調子悪いとかじゃないの?

449 :TR-774:2010/03/22(月) 17:37:30 ID:???.net
>>448
俺444だけど、普通に再生できる。
久々にヘンタイを感じた。
2枚組だし買って損はないんじゃない?

450 :TR-774:2010/03/22(月) 19:49:30 ID:i4cgG4qD.net
AT THE CONTROL系かな?

451 :TR-774:2010/03/22(月) 20:54:40 ID:???.net
http://fmusic.sakura.ne.jp/agoria_balance_016_soundcloud.html

452 :TR-774:2010/03/22(月) 21:56:10 ID:2/Xs0XnA.net
なんか良さそうだね

453 :TR-774:2010/03/22(月) 22:11:00 ID:???.net
>balace16
ジャケ一見シュールだけど開くとすげー和む。

454 :TR-774:2010/03/23(火) 00:51:48 ID:???.net
   ∧∧
  (´ ・ω・)   http://homepage2.nifty.com/A-KU/
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
KyoHey The World ってなにこれw 中学生かと思ったら二十歳超えてるみたいねwww キャラキモスギwwwww 人気投票とかだれが投票するんだよwwww ...

455 :TR-774:2010/03/23(火) 02:20:11 ID:???.net
balance 016はいろんな音とリズムが入り乱れてて
頭の中をグルグル掻き回される感じがする。
一枚目も良いけど、二枚目の方がズブズブ度が高くて好きだな。

cute&cult好きなら間違いなく楽しめる一枚かと。

456 :TR-774:2010/03/23(火) 21:25:08 ID:???.net
>いろんな音とリズムが入り乱れてて

アゴリアってこういうの得意だよね。
at the〜の時もやばかった。

457 :TR-774:2010/03/23(火) 21:39:05 ID:???.net
cute&cult好きならマスト!!

458 :TR-774:2010/03/29(月) 00:50:23 ID:???.net
アゴリアはどことなくあざとさを感じる

459 :TR-774:2010/04/01(木) 01:08:57 ID:J6IXKW6I.net
顎リアの2枚目は確かにGood!

460 :TR-774:2010/04/03(土) 22:26:26 ID:???.net
フランソワのはどうよ

461 :TR-774:2010/04/04(日) 08:24:23 ID:???.net
Andrew Weatherall「Nine O'clock Drop」、Francois K「Essential Mix」、
Ricardo Villalobos「Love Family Trax」はそれほどでもなかった。

462 :TR-774:2010/04/11(日) 12:00:47 ID:???.net


463 :TR-774:2010/04/12(月) 10:28:31 ID:q6Om59g+.net
ダニエルベルのGLOBUS MIX VOL.4再発をAmazonに発売日前2ヶ月に予約したのに、全く届く気配なし
発売日過ぎてるし

464 :TR-774:2010/04/12(月) 10:52:53 ID:???.net
キャンセルしてもう一回注文してみれば?

465 :TR-774:2010/04/12(月) 20:40:07 ID:???.net
HMVに在庫あるぞ

466 :TR-774:2010/04/13(火) 08:37:45 ID:???.net
>>465
HMVから買ったよ
送料掛かるけど

Amazonは予約受け付けるならちゃんと予約人数分は確保しろと。

467 :TR-774:2010/04/13(火) 09:44:47 ID:???.net
今更こんなとこで尼に文句言ってもねえ情弱乙としか言えないわい

468 :TR-774:2010/04/13(火) 11:52:15 ID:???.net
うざw

469 :TR-774:2010/04/13(火) 12:44:59 ID:???.net
ワロタw

470 :TR-774:2010/04/13(火) 20:51:58 ID:???.net
もう一枚くらいなんか買えば送料タダになるのにな

471 :TR-774:2010/04/18(日) 10:54:02 ID:1TZYTVjq.net
顎リアはいまいちだったな。
バランス14,15と比較するとかなり落ちる。

472 :TR-774:2010/04/24(土) 17:40:24 ID:N1Fi3a/o.net
15よりいいだろ
ただの好みだけど

473 :TR-774:2010/04/26(月) 01:17:58 ID:v8v/1PUJ.net
womb良かったね。
最近拾った2.5時間くらいあったdjmixのセットに似てたけどw

474 :TR-774:2010/04/26(月) 01:21:46 ID:v8v/1PUJ.net
あ、すんません
agoriaのことでした

475 :TR-774:2010/04/26(月) 06:14:00 ID:???.net
そのmixくださいm(__)m

476 :TR-774:2010/04/26(月) 08:40:21 ID:???.net
俺もほしい

477 : ◆O/xEjHOTYM :2010/04/27(火) 08:03:27 ID:???.net
>>473
これのこと?
Agoria @La Dune Montpellier 2010.03.20
http://hotfile.com/dl/34896151/34eb0ee/Agoria_-_La_Dune_Montpellier_20-03-2010.mp3.html

478 :TR-774:2010/04/27(火) 08:30:51 ID:???.net
>>477
さりげなくいただきました。ありがとう。

479 :TR-774:2010/05/07(金) 09:06:45 ID:mgdy4PLP.net
ディープハウスならNRKのが外れがないよ

480 :TR-774:2010/05/08(土) 08:55:51 ID:???.net
>>479
あるよ。

481 :TR-774:2010/05/18(火) 20:37:33 ID:???.net
鈴木亜美MIXCDをリリース
http://www.hmv.co.jp/news/article/1005110038/

482 :TR-774:2010/05/19(水) 08:27:27 ID:???.net
あみーごもえろくなったなあ

483 :TR-774:2010/05/19(水) 09:35:02 ID:???.net
日本女性三大DJ
DJ KAORI
サイバー のりぴー
鈴木亜美

484 :TR-774:2010/05/19(水) 18:16:37 ID:???.net
DJ ケオリ

485 :TR-774:2010/05/19(水) 22:51:37 ID:???.net
DJ 毛織

486 :TR-774:2010/05/19(水) 22:54:09 ID:???.net
編み織り
綾織り
DJ毛降り

487 :TR-774:2010/06/03(木) 13:00:36 ID:???.net
>>484
>>485
>>486
うるせーばか!

488 :TR-774:2010/06/11(金) 22:27:25 ID:???.net
最近のミニマルMix-CDでいいのあります?

489 :TR-774:2010/06/11(金) 23:15:43 ID:???.net
Dettmann

490 :TR-774:2010/06/12(土) 12:53:58 ID:???.net
GLIMPSE - MUSIC:03

491 :TR-774:2010/06/12(土) 19:05:56 ID:???.net
>>490
あれ良いの?
レーベルの音源だけっていう縛りあるしスルーしてた。

492 :TR-774:2010/06/24(木) 09:36:38 ID:???.net
Kode9のDJ-Kicksカコイイ

493 :TR-774:2010/06/24(木) 14:05:59 ID:???.net
holdenのDJ-Kicksマチュさんだった

494 :TR-774:2010/08/02(月) 19:32:44 ID:LZ6kl67x.net
DJ KYOKO/XXX EVERYBODY NEEDS

1作目と2作目は試聴できる曲が自分には合わなかったけど、これは嫌いな曲もなく楽しめた。
あまりにもこのスレには合わない知れないけど伊藤。

495 :TR-774:2010/08/11(水) 21:24:36 ID:n6XH7NEg.net
注目シリーズにDIXON登場!|ハウス/クラブミュージック|ダンス&ソウル|音楽|HMV ONLINE オンラインショッピング・情報サイト
http://www.hmv.co.jp/news/article/1008110055/


496 :TR-774:2010/08/11(水) 21:46:14 ID:???.net
>>495
大体持ってる曲だな

497 :TR-774:2010/08/14(土) 04:01:41 ID:???.net
Yogurtの犬ことマチュさん

498 :TR-774:2010/08/14(土) 07:23:42 ID:???.net
この板すげー勉強になる

ニュース速報+
携帯 http://c.2ch.net/test/-/newsplus/i
PC http://kamome.2ch.net/newsplus/

3年後にはもう日本だめかもな。
【口蹄疫】【外国人子供手当】【ガス田竹島譲歩】【朝鮮学校無償化】【米トヨタ叩き】【管談話】
たった一年でこれだぞ。


499 :TR-774:2010/09/05(日) 22:52:16 ID:???.net


500 :TR-774:2010/09/06(月) 00:35:31 ID:???.net
podcastで十分

501 :TR-774:2010/09/09(木) 15:36:00 ID:???.net
Essential Undergroundってどうなってしまったの?
俺が生きているうちに10出るの?死ぬの?

502 :TR-774:2010/09/14(火) 00:20:21 ID:???.net
聴いてるだけで汗臭い現場をイメージが沸いて来るようなハードテクノのmixCDはないですか?

503 :TR-774:2010/09/14(火) 00:29:55 ID:???.net
Q'HEYとか

504 :TR-774:2010/09/14(火) 01:23:34 ID:???.net
Ben SimsのEssential Undergroundとか
DeetronのIn The Mixとか
DJ Rush - Palazzo Volume Threeとか

505 :TR-774:2010/09/15(水) 02:08:00 ID:???.net
ミルズのミックスアップとか

506 :TR-774:2010/10/15(金) 21:22:18 ID:67LOvrGd.net
バランス17くるね。楽しみ

507 :TR-774:2010/10/15(金) 22:01:56 ID:???.net
>>502
あるにはあるが、そういうのはほとんど廃盤になってるね。
最近中古屋の棚でも全然見かけない。

508 :TR-774:2010/10/28(木) 21:26:28 ID:???.net
CMTのMIX CD" EL FUTURO"の1曲目って曲名分かる方いらっしゃいますか?
DUBFIREっぽい感じの曲です。


509 :TR-774:2010/10/28(木) 23:14:31 ID:fyzhiDDZ.net
>>508
この曲じゃない?
http://www.youtube.com/watch?v=TlLWFa1b1Bc

510 :TR-774:2010/10/29(金) 02:21:12 ID:5moTuyZK.net
mix.dj Pro: 世界中のプロのDJが作った25000以上ものDJミックスをいつでも聴ける♪3236
http://www.appbank.net/2010/10/28/iphone-application/183259.php


511 :TR-774:2010/10/29(金) 10:11:22 ID:???.net
>>504
俺が書いたのか

512 :TR-774:2010/10/30(土) 03:04:52 ID:5yhqe7tD.net
>>510
これはipod toutchでも同様に使える?
ならtoutch買おうかな…

513 :TR-774:2010/10/30(土) 17:02:18 ID:WjmCVujf.net
条件:iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1 以降が必要

http://itunes.apple.com/jp/app/mix-dj-pro/id360505129?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

514 :TR-774:2010/10/30(土) 17:44:41 ID:5yhqe7tD.net
なんかポッドキャストとは違う利点を教えて欲しい。
ポッドキャストなら無料でかなり聞けるし、使ってる人レポお願い致します。

515 :TR-774:2010/10/30(土) 19:15:36 ID:???.net
Shhhhhのミックスでおすすめの教えてください
ちゃかぽこトライバルちっくじゃない方が良いです

516 :TR-774:2010/11/02(火) 15:42:36 ID:???.net
好きなDJのMIXはsoundcloudにあるからMIXCD買わなくなった

517 :TR-774:2010/11/03(水) 21:12:44 ID:???.net
好きなDJのMixがsoundcloudにしかアップされなくてMIXCDが出なくなった

518 :TR-774:2010/11/05(金) 06:48:27 ID:20a4NUNV.net
こねMIXCDは聞いとけてかこのDJ、アーティストは良いてのがあれば個人的意見で教えて欲しい。
テクノ、プログレ、ミニマル、4つうちが主にすきです

519 :TR-774:2010/11/06(土) 09:39:51 ID:???.net
>>518
BEN SIMS / ESCAPISM
SURGEON / FABRIC 53
Mijk van Dijk / DECADE the Mix
DJ C1 / SHIFTING GEARS
他にもいっぱいあるが、パッと思いついたのはこんなもん。

520 :TR-774:2010/11/06(土) 10:16:59 ID:???.net
ホルデンでも聴けば

521 :TR-774:2010/11/09(火) 20:19:55 ID:???.net
balanceシリーズは無難

522 :TR-774:2010/11/11(木) 04:50:57 ID:GZ5MgzDg.net
バランスはいいね

523 :TR-774:2010/11/11(木) 09:11:21 ID:???.net
>>519
カールコックスじゃなくC1かよ
良いセンスだな

524 :TR-774:2010/11/11(木) 19:51:29 ID:???.net
C1はこのスレでずいぶん前からあがってるし定番じゃね?

525 :TR-774:2010/11/13(土) 11:38:59 ID:???.net
C1は定番だよね。どれがオススメかって話題になると必ずと言っていいほど挙がってたし。
俺もこのスレでの評判を見てC1のMIX CD買ったし。


526 :TR-774:2010/11/13(土) 17:56:58 ID:XUxabSy0.net
http://erosworld.jp/SHOP/g106259/list.html

527 :TR-774:2010/11/14(日) 11:26:11 ID:???.net
>>518
CMT/Observación Astronómica
DJ NOBU/TECHNOOTICUNXXX
FLOATRIBE mixed by KAORU INOUE&KENTARO IWAKI
HeartBeat Presents Mixed By Francois K.×AIR

528 :TR-774:2010/11/16(火) 01:46:16 ID:???.net
Jeff MillsのMIX UPもどうかな。

529 :Intec:2010/11/16(火) 09:49:53 ID:???.net
>>528
古すぎ。時流から外れすぎ。

530 :TR-774:2010/11/16(火) 10:28:09 ID:???.net
古くてもおk
でもいい事言った
そろそろ今年のベストは?と言う季節だと言うことを思い出させてくれた


531 :TR-774:2010/11/17(水) 04:29:01 ID:???.net
今年だとサージョンでしょ。

つーかそれしか買ってない…

532 :TR-774:2010/11/18(木) 00:37:43 ID:???.net
サージョンのファブリックはたまらんかった

533 :TR-774:2010/11/18(木) 08:03:35 ID:DTlmyDov.net
サージョン、聞けば聞くほど、いいな。

534 :TR-774:2010/11/18(木) 13:20:44 ID:???.net
地味なクリックだろ
大したもんじゃない

535 :TR-774:2010/11/18(木) 23:38:35 ID:???.net
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3933697

これ良さそう

536 :TR-774:2010/11/19(金) 06:56:44 ID:???.net
この板にダブステスレあるから挙げるけど
Kode9のDJ-Kicksも良かった

537 :TR-774:2010/11/19(金) 09:37:25 ID:???.net
ウェザーオールのファブリックのがえかったやん

538 :TR-774:2010/11/20(土) 09:06:00 ID:???.net
おまえらホントは飽きたんだけど
それでもいいトコ探すのに長けてるんだろ

半年に一枚シュランツ聞けよ
楽になるから

539 :TR-774:2010/11/20(土) 14:04:49 ID:???.net
日本語で

540 :TR-774:2010/11/20(土) 23:51:09 ID:???.net
KIKSはくろーどやんぐのがええわ

541 :TR-774:2010/11/22(月) 04:04:51 ID:???.net
シュランツなんて聞きません

クリックミニマルが1番熱いじゃん

542 :TR-774:2010/11/22(月) 14:11:24 ID:???.net
ダブステだ

543 :TR-774:2010/11/23(火) 21:31:01 ID:???.net
イジャットボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイズ

544 :TR-774:2010/11/24(水) 09:38:52 ID:???.net
>>541
古いな〜
今じゃリッチーでさえプラスティックマン名義のバキバキアシッドに回帰したってのに

545 :TR-774:2010/11/26(金) 05:01:02 ID:???.net
サージョン薦めてくれた人勃に幸あれ!

546 :TR-774:2010/12/02(木) 14:28:41 ID:???.net
デトロイトテクノでオススメあったら教えてくれまいか
オールドスクールであればなお良いです

547 :TR-774:2010/12/02(木) 19:26:14 ID:???.net
これとか
http://www.discogs.com/Plan-D-Part-Vol-1-Innerspace/release/891540

ド定番
http://www.discogs.com/DJ-Rolando-The-Aztec-Mystic-Mix/release/47042

548 :TR-774:2010/12/02(木) 23:53:15 ID:???.net
>>547
サンクス

549 :TR-774:2010/12/14(火) 02:12:37 ID:???.net
http://www.residentadvisor.net/feature.aspx?1265

RAのランキング

550 :TR-774:2011/01/18(火) 01:55:20 ID:???.net
ONやべーや

外科医越えたな

551 :TR-774:2011/01/20(木) 16:59:35 ID:???.net
なんなのこのコメント
パスカルさんに何の恨みがあるの?w
http://www.hmv.co.jp/artist/review/000000000193370/

552 :TR-774:2011/01/30(日) 13:53:56 ID:???.net
最近なんかいいのある?

553 :TR-774:2011/03/02(水) 22:48:46.50 ID:V9KIhnul.net
CARL COX AT SPACE THE REVOLUTION CONTINUES が良い!
久々胸熱

554 :TR-774:2011/03/03(木) 00:10:03.30 ID:???.net
くあしく!

555 :名無しチェケラッチョ♪:2011/03/03(木) 17:40:59.35 ID:???.net
>>553
詳しくわ書かないがDISC 2は俺の中ではgoodだったがDISC 1の選曲が俺の中ではわからなかった…

556 :TR-774:2011/03/03(木) 22:47:51.96 ID:???.net
RAのダニーテナグリアのMIXを聴いている最中なんだけど結構いいと思うよ
作業しながら聴くのに丁度いい感じ

557 :TR-774:2011/03/03(木) 23:15:35.04 ID:???.net
>>553
なぜか"Parental Advisory"のシールが貼られてんだよな 


558 :TR-774:2011/03/16(水) 19:10:25.24 ID:???.net
サージョン、蔵前入れてたし日本好きなんだよね?
今回の件で寄付とかしてくれたのかな?そういう情報あったらくれ。
ちなみにここの住人は聴くか知らんけど、TIGAさまさまだよ。

297 名前:TR-774[] 投稿日:2011/03/16(水) 01:40:04.45 ID:07LyF4LV
digitalconvenienceのツイッターより

カナダのダンスアーティストTIGA主催レーベル<Turbo Recordings>が5/1までの売上の100%を日本に寄付してくれます。
http://shop-turbo.com/

559 :TR-774:2011/03/17(木) 19:55:04.58 ID:???.net
泣いた

560 :TR-774:2011/03/28(月) 02:09:41.77 ID:???.net
toolroom KnightsのUmekのMixヤバイ…

561 :TR-774:2011/03/28(月) 07:50:54.31 ID:???.net
どうヤバイん?

562 :TR-774:2011/03/28(月) 15:47:14.78 ID:???.net
>>561
飛ばされたり頭グルグル掻き回されたり…。笑
カッコよし

563 :TR-774:2011/03/29(火) 00:17:17.08 ID:???.net
良さそうだね、探してみよ。

564 :TR-774:2011/03/29(火) 01:27:01.28 ID:???.net
http://www.filestube.com/search.html?q=toolroom+Knights+Umek&select=All

565 :TR-774:2011/04/28(木) 16:27:49.33 ID:0fqGOgDB.net
Mauro Picotto / Live in IBIZA
http://www.discogs.com/Various-Live-In-Ibiza-Essential-Selection/release/455966


こんな感じのMixCDって他にある?
一番聴いてるわコレ

全体的に強めの4beatであまり感情に訴えない感じ、
前半はコミカルめの曲、中盤はブリブリしてたり変な曲、
終盤はシリアスで深いシンセ多目なハードテクノ、そんなのないかなぁ

566 :TR-774:2011/05/26(木) 22:46:00.99 ID:vJg2ymW1.net
The GeneratorのWhere are You Nowみたいな曲で構成されてるMIXってある?

567 :TR-774:2011/06/15(水) 00:45:56.29 ID:???.net


568 :TR-774:2011/06/15(水) 02:04:35.52 ID:W06up9kz.net
Justin VandervolgenのTry to Find Me vol2

569 :TR-774:2011/06/26(日) 21:21:07.63 ID:R0fwtb9O.net
おい!
DJ KICKSのホールデン、何なんだよコレ!
金返せ、バカヤロー!

570 :TR-774:2011/06/27(月) 19:26:30.19 ID:???.net
at theとかbalanceみたいなの期待してると裏切られるよなw

571 :TR-774:2011/06/27(月) 21:21:04.63 ID:???.net
at theはマジで神すぎた

572 :TR-774:2011/07/04(月) 13:49:36.12 ID:TnbZwwKW.net
Nick Warren Balance018

573 :TR-774:2011/07/19(火) 17:48:50.04 ID:tZBVdLG/.net
ホルデンはオワコン

ニックウオレンのバランスもなんかイマイチ

プログレッシブハウスがオワコン

もっと頑張れ

好きなんだから

574 :TR-774:2011/07/25(月) 22:28:33.24 ID:???.net
今さらだけど、今聴いてたら書きたくなったので
god bless the chilled

575 :TR-774:2011/07/26(火) 21:00:47.51 ID:bChHt5Zk.net
ディクソンがDJMIXCDの制作を止める理由⇒@CDというフォーマットそのものに愛情を感じないため A流通上の問題から制作後、早くても半年位してからリリースされてしまうため。なるほど。。因みに私は今でも90年初頭のMIXCDをしつこく聴くタイプです・・( ̄▽ ̄) [いの]
http://twitter.com/#!/HMV_Club/status/95815126661345280

576 :TR-774:2011/07/26(火) 21:05:34.18 ID:???.net
>>575
>流通上の問題から制作後、早くても半年位してからリリースされてしまうため
こりゃ嘘だな。早ければ制作から1〜2ヶ月でリリースされる事も普通にある

577 :TR-774:2011/08/07(日) 04:13:49.03 ID:???.net
なんか定番のトラディショナルなMIXCD欲しいと
思って、このスレでオススメのDJ C1 / SHIFTING GEARS
買ったんだが、これ音悪すぎじゃね?
こんなもんかい?
サージョンも買ったけどこっちはよかった。

578 :TR-774:2011/08/07(日) 13:35:46.44 ID:???.net
名作は何年も聞き続けてるからリリースタイミングはあまり関係ないと思うけどな。

579 :TR-774:2011/09/17(土) 02:21:49.19 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
★より多くの男の気を引く為にアンカーなしや奇妙なあだ名で呼びかけ因縁つけてまわってるのが
"老害"低脳低学歴ドジッ子偽鬼女ニート脱糞★塩キャラメルおばさん煽り厨◆5RA76tLrBUだよ★
★誹謗中傷ばかりなのは、鬼女を装っているが "恋愛経験すら皆無で人を褒めるのが苦手"
★相手のレスが図星なほど一部改変かオウム返しと頭が弱い
★例1 自爆・ドジっ子→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★例2 更年期・物忘れ→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-
★どのおばさん煽り厨も逆ギレすると・・・塩キャラメル,自演,発狂,露出,脱糞,ジャズ珍,不惑,あの人,
 ブル厨,シゲッチ,爺さん,生キャラメル,鼻毛,キモネジ,特定の個人名という共通言語が口をつくw
★正体は『塩キャラメルおばさん』で検索か下記内URL参照
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/7

580 :TR-774:2011/10/11(火) 00:33:44.46 ID:l2wdlMQd.net
ADAM BEYER & DORIAN PAIC COCOON HEROES ってどうでしょう?

581 :TR-774:2011/10/14(金) 20:55:58.61 ID:LRkL5zuI.net
んーーーー
        どうでしょう

582 :TR-774:2011/10/15(土) 02:03:23.74 ID:???.net
Motor city drum ensembleのDJ kicksは引き出し広くてすげえな

583 :TR-774:2011/10/15(土) 02:05:02.73 ID:???.net
あっ、日本語微妙だわ。

×引き出し広くて
○引き出し多くて

で。

584 :TR-774:2011/10/17(月) 19:28:00.65 ID:???.net
DJ KICKS C.J.Bollandのカッコ良いわ〜

585 :TR-774:2011/10/18(火) 00:18:51.45 ID:???.net
>>580
どうなんすかね?

586 :TR-774:2011/10/21(金) 12:38:23.72 ID:RDhkPXGd.net
>>580
悪くなかったよ。
オレはBEYERのほうが好み。

587 :TR-774:2011/10/21(金) 22:11:08.62 ID:???.net
DJ Kicksのクロヤンはいいけど小技が多すぎて疲れる

588 :TR-774:2011/11/04(金) 21:55:30.87 ID:???.net
deetronまあまあだった

新し目でin the mixみたいなの聴きたい

589 :TR-774:2011/12/02(金) 00:33:07.53 ID:???.net
Derrick Mayの新しいのどう?

590 :TR-774:2011/12/07(水) 01:10:33.01 ID:gN7vr96t.net
アンビエント?やテックなイメージのホワンファンとした4つ打ち・ミニマルで、
でもある程度キックに存在感があるやつ

それだけで展開していくCDってないでしょうか。

音のいいもので良いのがあれば教えて下さい

591 :TR-774:2011/12/18(日) 22:28:57.72 ID:???.net
>>589
知らねえ奴は黙ってろ

592 :TR-774:2011/12/19(月) 13:34:24.31 ID:???.net
>>591
ほんなら答えてみ?

593 :TR-774:2011/12/22(木) 01:17:30.28 ID:???.net
● 在日大阪人 AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w

594 :TR-774:2011/12/23(金) 01:20:26.85 ID:tO0cuRRu.net
>>593
ここはテクノ板なんだよ。全く無関係の事書きこまないでくれる?
それは何?テクノと関係あるの?ミックスシーデーと関係あるの?
無いでしょ?そんなのも判断出来ないの?
もう君は書き込み禁止だから!!

595 :TR-774:2011/12/25(日) 10:00:21.10 ID:???.net
フランソワの新しいミックス、中盤まで良いと思ったけど終盤で失速してる感じ

596 :TR-774:2011/12/25(日) 10:52:17.55 ID:???.net
フランソワはやっぱりDeep Space。

597 :TR-774:2011/12/25(日) 14:27:25.65 ID:???.net
マスターピース派

598 :TR-774:2011/12/27(火) 18:11:09.73 ID:???.net
95年にフランソワがミックスしたhouse house house vol.2ってcd持ってるんだけど
ny houseのおいしいとこてんこもりでドラマチックでたまーに聴いちゃうんだ

599 :TR-774:2011/12/30(金) 18:18:41.39 ID:???.net
>>598
ここはテクノ板なんだよ。全く無関係の事書きこまないでくれる?
それは何?テクノと関係あるの?ミックスシーデーと関係あるの?
無いでしょ?そんなのも判断出来ないの?
もう君は書き込み禁止だから!!

600 :TR-774:2011/12/30(金) 19:27:05.60 ID:???.net
>>599
X-GUNの太ってるほうの人?

601 :TR-774:2012/01/02(月) 22:28:36.42 ID:???.net
2011年下半期にでたファブリックシリーズでおすすめおせーて

602 :TR-774:2012/01/13(金) 09:41:27.84 ID:???.net
>>601
fabricliveのほうだけどfour tet割とよかった

603 :TR-774:2012/01/14(土) 13:49:11.96 ID:???.net
>>602
なるほど。聴いてみる

604 :TR-774:2012/01/16(月) 14:25:25.71 ID:h0QKDlWN.net
four tet、面白いミックスだね。

605 :TR-774:2012/01/16(月) 23:28:58.95 ID:???.net
Fabriclive 60
Surreal Estate
Balance 020

どれもピンコ立ちしませんでした

606 :TR-774:2012/01/18(水) 15:32:51.20 ID:???.net
PinchのFabriclive 61最高でした

607 :TR-774:2012/01/27(金) 11:47:49.93 ID:+jZeT1yU.net
OMA MIXED BY CMT
かなりよかった。

608 :利根川:2012/02/08(水) 15:03:52.71 ID:hI8YabB0.net
kicksのtigaのやつはどう?

609 :TR-774:2012/02/08(水) 20:45:25.66 ID:???.net
tigaはmixよりalbumのほうがすき

610 :TR-774:2012/03/19(月) 23:36:00.32 ID:FirwNY4l.net
最近のMIXCDはクリックやミニマルばかりでつまらない
心震えるHT/HMが聴きたい!
とりあえずDCの15周年アルバム買ってみるか

611 :TR-774:2012/03/21(水) 19:31:15.17 ID:???.net
本日の買い物

Surgeon - Fabric 53
Secret Cinema - Welcome To My Club -Mixed By Secret Cinema
15 Years Of Drumcode
Adam Beyer/Dorian Panic - Cocoon Heros Mixed By Adam Beyer & Dorian Panic
Chris Liebing Presents 10 Years Clr

612 :TR-774:2012/03/21(水) 22:46:26.31 ID:???.net
>>611
聴いたら感想よろしく!

613 :TR-774:2012/03/22(木) 11:55:41.69 ID:6UQiyAOS.net
「15 Years Of Drumcode」
「Chris Liebing Presents 10 Years Clr 」
は持ってないです。
感想ヨロシクお願いします。




614 :TR-774:2012/03/22(木) 17:59:57.22 ID:???.net
「toolroom knights umek」やっと入手した。ハードテクノ期待しているとがっかりするね。
ハードハウス寄りのエレクトロやミニマルがほとんどでBPMも130以下
2枚目はそれでもまあ聴けたけど、1枚目は終わり方もショボイし(´・ω・`)

しかし他のmixCDにも言えることだけど、この手の表裏一体で二枚組のCDが固定されてるタイプって
特に2枚目がケースの土台から外れなくて、無理に外すと割れそうで精神衛生上よろしくない。

615 :TR-774:2012/04/07(土) 09:11:09.79 ID:EGi0stnS.net
>>611
まだーーー?

616 :TR-774:2012/04/09(月) 13:30:23.63 ID:???.net
>>611

1.★★★★☆
ハードミニマルとブレイクを織りまぜた抜群の選曲と構成、そして安定感。気分はもう蔵前。
缶のケースと、紙スリーブはカッコいいがCD傷つく

2.★★★★☆
キレイめテックハウスを丁寧に繋いだ職人芸。
Secret Cinemaの音よりは大人しめだが、安心して聴ける内容。

3.★★★☆☆
Drumcodeのリリースしているミニマル〜ハードミニマルのカタログとして
聴けば楽しめるが、やや飽きる。2枚目がハード寄りでおすすめ。

4.★★☆☆☆
どこへ逝くアダム・ベイヤー!迷走を続けるアダム・ベイヤー。
彼の苦悩はまだまだ続く。特筆すべき点なし。

5.評価保留

617 :TR-774:2012/04/09(月) 15:02:41.58 ID:???.net
>>616
乙です

618 :TR-774:2012/04/09(月) 17:05:24.98 ID:G9vaewHH.net
>>616


619 :TR-774:2012/04/09(月) 17:12:58.90 ID:???.net
>>616
参考になりました

620 :TR-774:2012/04/09(月) 18:11:32.90 ID:niOjiD+Q.net
ちなみに3.の「15 Years Of Drumcode」はMixCDではなく
1曲ずつ途切れてますのでご注意を。

621 :TR-774:2012/04/15(日) 08:00:10.33 ID:???.net
balance018買った

622 :TR-774:2012/04/17(火) 22:21:01.22 ID:???.net
>>616参考にしてサージオンの買った
展開がかっこいい、血湧き肉踊った

623 :TR-774:2012/04/17(火) 22:28:17.13 ID:8j9XARov.net
あやしいmixcdおせーて

agoriaのat the controlみたいなの

624 :TR-774:2012/04/17(火) 22:40:43.21 ID:???.net
>>623
outoneのvitaminhouse

方向性はちょい違うけど怪しさはかなりあるよ

625 :TR-774:2012/04/18(水) 20:25:57.20 ID:???.net
>>624
これマニアック?
ぐぐっても全然ヒットしないんだけど

626 :TR-774:2012/04/18(水) 20:52:11.11 ID:???.net
シャックルトンのFabricとDixonのTemporary Secretaryは俺的にかなりぁゃιぃ

627 :TR-774:2012/04/19(木) 00:06:12.47 ID:???.net
>>625
サウンドクラウドにあったよ。
一番下のヤツね
http://soundcloud.com/out-one

628 :TR-774:2012/04/19(木) 21:12:06.67 ID:???.net
>>626
あやしいけど何か違う。ありがとう。

>>627
聞けた。う、うるさいw
でもありがとう。


http://youtu.be/6YpFIBJoqzY
http://youtu.be/Yczul_609Gg

こんな感じの坦々としてるけど、どこか怪しい感じのが聞きたい!

629 :TR-774:2012/05/04(金) 11:16:04.01 ID:fU0Jwyiz.net
Deetron ? Balance 020 よさそうだから買ってみよう期待age

630 :TR-774:2012/05/08(火) 12:12:57.26 ID:f4HxJOG4.net
オレはイマイチだった。

631 :TR-774:2012/05/27(日) 00:45:01.29 ID:???.net
Nic FanciulliのBalance 21はどうですか?

632 :TR-774:2012/05/28(月) 00:07:35.46 ID:???.net
オレはイマイチだった。

633 :TR-774:2012/05/28(月) 03:37:58.68 ID:???.net
>>632
マジか、サンクス
参考にします

634 :TR-774:2012/05/28(月) 12:41:17.68 ID:6w1cdU7u.net
Deetron - Balance 020
★★★★☆
テックハウスを中心に、デトロイト、ミニマル、エレクトロ、プロッグなど様々な
トラックがボーダレスに違和感なく行き交い、最後まで心地よく聴ける。
一曲一曲をしっかり聴かせるプレイで、特に2枚目は疾走感があり良し。


Chris Liebing Presents 10 Years Clr
★★☆☆☆
「15 Years Of Drumcode」同様、カタログとしての価値はあるが
緩急に乏しく聴く楽しみは薄い。ゴリゴリハードなミニマルを
期待して聴くと、物足りなさが残る。


john tejada - fabric 44
★★★☆☆
ディープでダークなデトロイトトラックで組み上げられた1枚。
ストーリー性があり、完成度は高いがやや重い。

635 :TR-774:2012/06/11(月) 18:12:54.32 ID:gr5qWo75.net
3枚組のEric Prydz Presents Prydaよい!
特に2枚目はずっと聴いてられるわ

636 :TR-774:2012/06/11(月) 18:59:26.21 ID:???.net
>>635
くあしく!

637 :TR-774:2012/06/11(月) 20:53:00.80 ID:???.net
>>636
ポップなエレクトロハウスではあるけれど、単なる美メロでごまかすんじゃなく
しっかりツボに入ってくる音使いと組立、空間系エフェクトがなんとも心地よい一品です。
これが聴いてて飽きてくるデッドマウスとの大きな違いかな。

638 :TR-774:2012/06/12(火) 14:33:42.05 ID:???.net
やっぱエレクトロハウスだったかぁ

639 :TR-774:2012/06/12(火) 15:33:27.51 ID:???.net
うん。
正確にはエレクトロハウスとプログレッシブハウス成分高めで
テックハウス少々な感じ

640 :TR-774:2012/06/19(火) 15:00:55.64 ID:???.net
ちょっと古いんだけど「dj preach / relic mix compilation」が聴いていてとても気持ちいい
今のテクノシーンに欠けているハードなトライバルが満載で、本能に響いてくる感じ。
気がついたら体が動き出しているような作品が最近は少ないな・・・

641 :TR-774:2012/06/19(火) 15:36:04.49 ID:???.net
Monika Kruse -Traces よい?

642 :TR-774:2012/06/20(水) 00:50:29.43 ID:???.net
>>641
視聴したけどスルー決定

643 :TR-774:2012/07/09(月) 16:45:56.33 ID:oB6N2NUx.net

 https://www.youtube.com/watch?v=p2iW3OQnl6Q&feature=plcp

644 :TR-774:2012/07/10(火) 22:02:13.29 ID:???.net
去年、フジロックで、ケミカルの待ち時間にかかってたミックスが知りたい。

645 :TR-774:2012/07/22(日) 14:20:00.36 ID:WCZbpC0K.net
【News/ブログ】世界のDJ、年収ランキングTOP30、1位は案の定 Tiesto(ティエスト) で50億円以上。サッカー選手の2倍以上だって。 | ラブバズ
http://www.lovebuzz.jpn.com/archive/?p=5866

646 :TR-774:2012/07/22(日) 15:31:09.04 ID:???.net
盛りすぎ
50億も稼いでたらフォーブス載るだろ

647 :TR-774:2012/07/23(月) 20:40:16.98 ID:???.net
スレチっす

648 :TR-774:2012/07/23(月) 23:09:20.36 ID:???.net
最近はPodcastで満足してMIX-CD買うのはなんか勿体無くなった。

649 :TR-774:2012/07/24(火) 08:25:11.31 ID:V8hN1B4E.net
FACT mix 339: Derrick May ? FACT magazine: music and art
http://www.factmag.com/2012/07/23/fact-mix-339-derrick-may/

650 :TR-774:2012/07/29(日) 01:55:57.27 ID:qkGXq8uL.net
BPM135前後のトライバルでハードなMIX-CDを教えて!

651 :TR-774:2012/08/07(火) 07:51:35.71 ID:jV/RbEG2.net
FACT mix 341: The Orb & Lee ‘Scratch’ Perry ? FACT magazine: music and art
http://www.factmag.com/2012/08/06/fact-mix-341-the-orb-lee-scratch-perry/

652 :TR-774:2012/08/13(月) 17:34:45.12 ID:0sWyKAvf.net
musicReview.jp - NEWS | フォーブス誌による最も高収入DJトップ10リスト
http://musicreview.jp/v1/html/news.php?id=1674

653 :TR-774:2012/08/15(水) 20:05:22.76 ID:???.net
>>628
バグのバグノロジー3はどう?

654 :TR-774:2012/09/04(火) 16:37:50.47 ID:MHq0pTXy.net
FACT mix 345: Carl Craig ? FACT Magazine: Music News, New Music.
http://www.factmag.com/2012/09/03/fact-mix-345-carl-craig/

655 :TR-774:2012/09/13(木) 14:27:54.82 ID:zQAbdFNP.net
なぜfabricのDJMix作品はiTunesで売られていないのか - 当世DJMixライセンス事情 : matsu & take
http://www.spotlight-jp.com/matsutake/mt/archives/2012/09/fabric_itunes.html

656 :TR-774:2012/12/04(火) 22:09:32.00 ID:???.net
iTunes11になってMixCD聴けなくなった・・・
おまいらアップデートすんなよ

657 :TR-774:2012/12/05(水) 22:17:15.82 ID:???.net
>>656
ギャップレス再生できなくなったってこと?

658 :656:2012/12/06(木) 14:58:22.93 ID:???.net
>>657
俺がちゃんと使いこなしてないだけかもしれないけど
コンピレーションCDとかMixCDの曲順で再生できなかった
だから俺は10.7にダウングレードしたよ

ところでヒロシワタナベのMixCD(Contact to the spirits2以外)のMixCDが好きなんだけど
なんかお勧めないかな?
ジャンル的にはプログハウスなんだろうか

659 :TR-774:2012/12/06(木) 23:11:55.84 ID:???.net
>>658
それならトラック番号の扱い方が変わったのかな?
まぁバージョンアップする気はないけど。

660 :TR-774:2012/12/19(水) 03:26:45.08 ID:rRSGcOC/.net
さあ年の瀬も迫ったきたことだし、今年のベストMIX-CDを語ろうか!

661 :TR-774:2012/12/27(木) 23:05:46.36 ID:tJTx6iHs.net
Cocoon Heroes - Mixed by Joris Voorn & Cassyよかったyp

662 :TR-774:2012/12/29(土) 18:03:26.12 ID:Z+bDeqEE.net
Balance 022
Funk D Void

663 :TR-774:2012/12/29(土) 19:27:47.28 ID:???.net
at the controls agoriaを超えるmixアルバムが見つからない

664 :TR-774:2012/12/30(日) 18:53:11.47 ID:???.net
Balance 22確かに良かった

665 :TR-774:2012/12/31(月) 10:23:55.99 ID:ib4/wH4g.net
Global UndergroundシリーズとかSomaのSci.Fiシリーズはもうでないのかな?

666 :TR-774:2012/12/31(月) 14:54:04.50 ID:???.net
それよりもEssential undergroundシリーズをだな
ってもう無理か

667 :TR-774:2013/01/01(火) 02:47:44.11 ID:???.net
アレはもう終わったよ

668 :TR-774:2013/01/01(火) 14:57:39.93 ID:bRa/E0Rg.net
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

669 :TR-774:2013/01/05(土) 00:58:51.98 ID:???.net
CDではないんだけど、こういうのは何ジャンルなのか知りたいんですが youtube.com/watch?v=-cSvV5v0YeI&feature=share&list=UUMMv870Biga20Ly5ki1ZA1Q テクノ??ノイズ??
歌が無いからハウスではない?

670 :TR-774:2013/01/11(金) 05:14:56.07 ID:???.net
テクノ

671 :TR-774:2013/01/13(日) 01:56:52.95 ID:???.net
最近だと Luciano / Vagabundos 2012

672 :TR-774:2013/01/14(月) 01:29:12.80 ID:qDCb3IHx.net
もうミニマルやクリックはこりごりノーサンキューです

673 :TR-774:2013/01/14(月) 03:01:48.06 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=Ba6Isxvi5jY

674 :TR-774:2013/01/14(月) 18:42:05.78 ID:???.net
>>661
>>662
大変良かったです

675 :TR-774:2013/01/15(火) 21:57:08.91 ID:???.net
148 :ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 13:08:09.91 ID:n0yzqGeS
明けましておめでとうございます。
ここはメーカーさん、販売店さんは書き込みしてないんですね ?!
コピペ君、執拗な営業妨害のカキコしてた人達がいてビックリしました。
うちの店舗に来てた年末のメール抜粋コピペしておきます。

株式会社XXX部
XXX様

いつもお世話になっております。
株式会社XXX、XXXです。
平素は格別のお引立を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、弊社の年末年始休暇につきまして、
下記の通りお知らせ申し上げます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

尚、販売店様よりご指摘の件(掲示板のID:LwKzRDnl、ID:d1VhM5lm、ID:3VKaCDU9、 ID:KHk3qgUE
レスに、チンカスギター、送り返せ、チンカス変態スレ主、まだかな〜、「>>69-71」と特徴的な文言を含むコピペおばさんによる迷惑行為)、
所轄の警察署にて被害届受理頂き、プロバイダー様のご協力により、
株式会社XXXと弊社共同にて告訴の手続きが整いました。
近日中に詳細ご報告文書にて、担当者がお届けにお伺い致します。



※このスレは本社及び販売店関係者に監視されている可能性があります※
補足事項
コピペおばさんID:LwKzRDnlのご尊顔http://i.ytimg.com/vi/52Qr75r-cVU/0.jpg 誰かに似てるw
コピペおばさんID:LwKzRDnlがID変更確認http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/21-24
コピペおばさんが逮捕される場合は訴えから3ヶ月が目安ですね

676 :TR-774:2013/02/07(木) 18:33:52.45 ID:pkdM67hp.net
Involver 3|HMV ONLINE
http://www.hmv.co.jp/artist_Sasha-House_000000000192040/item_Involver-3_4990516

677 :TR-774:2013/02/10(日) 03:37:33.34 ID:???.net
>>665
GU、止まったままだね。
止まってたNuBreedが一時期動き出したと思ったら、あっという間に全部とまってた・・・

678 :TR-774:2013/02/18(月) 23:37:01.31 ID:???.net
このミックス好きなんだけどDL出来ないんだよねw
http://soundcloud.com/spadework/silos-mix

679 :TR-774:2013/03/04(月) 22:53:18.06 ID:x8RUMe8i.net
RENAISSANCE: THE MIX COLLECTION - TALE OF US早くトドェ

680 :TR-774:2013/03/06(水) 21:21:22.52 ID:+hl+dxGt.net
Fabric 66 & Berghain 4 早くトドェ

681 :TR-774:2013/03/08(金) 23:40:59.34 ID:???.net
>>678
最初の曲良いね。オリジナルなのかな?

682 :TR-774:2013/03/10(日) 01:06:47.19 ID:???.net
2曲め聴いたことが有るんだけど思い出せない

683 :TR-774:2013/03/15(金) 11:12:43.56 ID:???.net
tiga non stop良かったよ

684 :TR-774:2013/03/16(土) 14:26:53.26 ID:???.net
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018457.jpg/l50
この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw

無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては塩キャラメルAAと塩キャラメル連呼で正体発覚の墓穴から封印w
プライドが邪魔して 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」とは言えず濁した表現をしてるのがご本人です

キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw

891 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

685 :TR-774:2013/03/31(日) 17:25:36.46 ID:???.net
ベルクハイン今一ダッタン人の踊り

686 :TR-774:2013/03/31(日) 17:29:03.48 ID:???.net
ボーダー 7分袖 Tシャツ

687 :TR-774:2013/03/31(日) 17:50:10.59 ID:???.net
RENAISSANCE: THE MIX COLLECTION - TALE OF US
今日みたいな寒雨な休日にぐぐっとハマる

688 :TR-774:2013/04/03(水) 16:30:41.87 ID:???.net
Fabric66すごくいいわ何度聴いても飽きない
サージョンの次に気に入った!
今月はSandwell Districtも出るしハードミニマル最高

689 :TR-774:2013/04/03(水) 19:34:50.48 ID:???.net
>>688
Sandwell Districtのはハードミニマルじゃないでしょ

690 :TR-774:2013/04/04(木) 02:02:22.13 ID:???.net
>>689
Fabric69のことだろ

691 :TR-774:2013/04/04(木) 23:29:25.03 ID:???.net
>>690
いや、だからFabric69はハードミニマルじゃないだろ。
聴けば分かるよ

692 :TR-774:2013/04/05(金) 00:17:13.25 ID:???.net
http://www.fabriclondon.com/store/fabric-69.html

693 :TR-774:2013/04/05(金) 22:55:59.79 ID:???.net
全体的にディープでミニマルなトラック多めだけど
時折ハードな打ち込みも入って良い感じだな
これは楽しみだ。

694 :TR-774:2013/04/07(日) 05:27:08.16 ID:???.net
>>678
キャッシュからあっという間にコピーできたけど

695 :TR-774:2013/04/20(土) 19:21:22.87 ID:???.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
「折り込み済み」からの「人質」www 墓穴連発のアホが無理して赤っ恥の典型
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
あの偏屈オバサンは在日の元聖教新聞配達員で日本語が苦手
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018859.jpg/l50
↑この画像は無職で、あわよくば雇用されるかと夢見て趣味のパッチワークに勤しむこと数年."Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語も苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w

ちんけなプライドが邪魔して「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」と言えず濁した表現で抵抗してるのがジキチさゆりの親戚であるご本人です

891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

696 :TR-774:2013/06/01(土) 16:45:37.36 ID:???.net
BEN UFOのfabric live67

697 :TR-774:2013/06/05(水) 15:39:32.20 ID:???.net
フランソワの新しいのどう?

698 :TR-774:2013/06/06(木) 01:01:31.32 ID:???.net
RENAISSANCE: THE MIX COLLECTION - TALE OF US
大正解

699 :TR-774:2013/09/13(金) 00:52:16.02 ID:???.net
ディープハウス初心者なんですがお勧めないでしょうか
ディープハウスのMIXCDは
ヨリ・ハルコネン/ヘルシンキミックス
イアン・プーリー/excurisions
ぐらいしか持っていません
あとニック・ホルダーのsummer dazeが好きです

700 :TR-774:2013/09/13(金) 01:48:21.73 ID:???.net
http://i.imgur.com/7JlfMaY.jpg 自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江・59歳・処女)が
埼玉に措置入院させられた時の幻影ヲ駆ケルご尊顔w

▼無職でネカフェに行く金もなく、携帯も持っていないので、親が通信料を支払う実家の家族共用PCでしかカキコミできないため
 1つアク禁されると毎日早朝から荒らしてIDを切換えて自演保守するスレが同時に過疎る
http://hissi.org/read.php/compose/20110819/Zmk0c0h2VUw.html ←▼▼▼千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
賑うスレに便乗しては豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われるオバサンはかつて
" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性を確認されると、慌てて連呼をやめ図星を自白する墓穴

▼そんな孤高のオバサンが墓穴連発の原因は強烈な学歴コンプレックス▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

http://up3.viploader.net/otakara/read.cgi/vlotakara018639.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

「帰れ」の直後に「Get back」ってバカ丸出しw

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

701 :TR-774:2013/11/27(水) 21:20:03.81 ID:???.net
クリスチャンスミスのwombのmix-cdをタワレコで買った時かなんかに無料配布されたCDが無くなった
誰かください

702 :TR-774:2014/05/01(木) 22:01:17.58 ID:???.net
久々にGUのDarrenEmersonとLocoDiceのINTHEHOUSE聴いたよー

703 :TR-774:2014/05/02(金) 19:18:07.89 ID:ax1Y/DEl.net
fabric 73 Ben Sims 4/5

704 :TR-774:2014/05/03(土) 10:09:41.28 ID:???.net
カールクレイグのマスターピースのミックスが良かった

705 :TR-774:2014/05/04(日) 18:41:21.69 ID:???.net
最近のおきに watergate 14 mathias kaden

706 :TR-774:2014/05/06(火) 15:01:21.72 ID:???.net
fabric 74 Move D 3/5

707 :TR-774:2014/09/27(土) 10:45:10.03 ID:???.net
MixCDのまとめが欲しい。

708 :TR-774:2014/11/06(木) 11:49:44.74 ID:s1DbSAi1.net
Solomun - #GU40 Hamburg (CD) at Discogs
http://www.discogs.com/Solomun-GU40-Hamburg/release/6043337

709 :TR-774:2015/12/09(水) 20:20:39.59 ID:pmfOh3FH.net
ステイシープレンのBalance28非常にいい
買いだぞ

710 :TR-774:2015/12/11(金) 00:41:01.96 ID:???.net
>>709
thx
プレンはファブリックもよかったから大いに期待できそうだ

711 :TR-774:2016/09/27(火) 00:43:51.33 ID:KxYNbYZd.net
Objekt - Kern Vol. 3
最近はまってる

712 :TR-774:2016/09/27(火) 13:17:14.09 ID:???.net
同じかw
Objektいいよね

713 :TR-774:2016/09/28(水) 14:25:48.43 ID:???.net
急にエンマハウス聞きたくなって
ブクオフで4と9、14買ってきたわ。
泣けた。

714 :TR-774:2016/10/13(木) 10:17:08.20 ID:2GXH65kh.net
テクノって日本で人気ないの?海外でもおわってのか・・・
2000年前後がピークだったな

715 :TR-774:2016/10/15(土) 04:29:18.90 ID:bwsdREyw.net
テクノに飽きるとやっぱりハウスに行くよね

716 :TR-774:2016/10/15(土) 04:55:17.45 ID:???.net
DJ NOBU DJ YAZI TAKAAKI ITOHら周辺アーティストのSOUNDCLOUDを聞きつつ、
SVEN WEISEMANN RON TRENTなどのハウス聞いてます。つい最近アップされたNOBU氏 YAZI氏のミックスは
最高でした。
ところでERIC CLOUTIERのような、BPM遅めのダブテクノ
のDJをするアーティストでオススメの方はいないでしょうか。DEADBEATはなんか音が硬すぎる感じがして好みではないんです。柔らかい浮遊感のある、BPM遅めが好みです。

717 :TR-774:2016/10/16(日) 23:54:11.24 ID:???.net
>>716
Blind Observatory

718 :TR-774:2016/10/30(日) 19:13:57.60 ID:???.net
いまだにホールデンのバランスばっか聴いてるわ

719 :TR-774:2016/11/06(日) 02:22:51.30 ID:???.net
Sadar Baharは必ず買ってる

720 :TR-774:2016/11/10(木) 01:44:30.23 ID:???.net
大昔にネタ的に買ったVitamin Houseを聴き直してみてるけど意外にいい
けどたまに聴くくらいがちょうど良いな

721 :TR-774:2016/11/19(土) 22:45:52.72 ID:???.net
                 ___
               /∵∴∵\
             /≼⦿≽∴≼⦿≽\   
            │.  ,,ノ( 🐽 )ヽ、 │
            │.  ,,ノ( 🐽 )ヽ、 │  
             \ "ー=ⓞ=-.'`./    はうはうっ!!
             / ̄ヽ -  `ー、  
             / :        ヽ.
             i ノ   :    i  i
             |. ゚、 _ ノ ヽ_゚ ノ,、  |
             |. |      | |  |
             |  !        ! |  |
             | /   ;   V  /
             |/       `、/
            /   ((i))    \
          /    /~\     \

722 :TR-774:2016/11/20(日) 07:36:12.21 ID:???.net
                 ___
               /∵∴∵\
             /≼⦿≽∴≼⦿≽\   
            │.  ,,ノ( 🐽 )ヽ、 │
            │.  ,,ノ( 🐽 )ヽ、 │  
             \ "ー=ⓞ=-.'`./    はうはうっ!!
             / ̄ヽ -  `ー、  
             / :        ヽ.
             i ノ   :    i  i
             |. ゚、 _ ノ ヽ_゚ ノ,、  |
             |. |      | |  |
             |  !        ! |  |
             | /   ;   V  /
             |/       `、/
            /   ((i))    \
          /    /~\     \

723 :TR-774:2016/11/20(日) 07:55:53.01 ID:BZVDIWaG.net
今の時代mix cloudでmix漁りまくれるから誰かから聴くより自分で探した方が良いかも

724 :TR-774:2016/11/20(日) 08:39:46.09 ID:BZVDIWaG.net
これは熱い
fatboy slim brazil mixtape 2011

725 :TR-774:2016/11/26(土) 06:30:51.03 ID:HublV4mP.net
DJ Citi - Live At The Nuts

この人の正体って永久にわからないのかな?w

726 :TR-774:2016/12/18(日) 14:15:24.55 ID:s+CDImsV.net
Beppe LodaのMix CDが出るとは思わなかったな
聴いたらやっぱり良かった

727 :TR-774:2016/12/21(水) 16:43:29.13 ID:???.net
Nina kravizのfabric91いいぞ

728 :TR-774:2017/02/02(木) 03:25:55.43 ID:ii04iU1R.net
カジワラトシオのBingは凄い

729 :美魔女:2017/02/20(月) 16:11:42.50 ID:???.net
    
    
哲学は元来めちゃめちゃです。

でも

それでも私は

立ちションこそが健康を維持する最上の方法であると学びました。

野ション、それも立ちションの経験のない女子が

まともな精神を死ぬまで維持できるということは稀有なことです。

皆さまもよくよく考えてみた方がいいですね。


.

730 :TR-774:2017/06/06(火) 17:10:43.71 ID:p/luu769.net
>>726
beppe loda今年も見れて良かった
こないだ出たMix cd限定500枚だから急げw

731 :TR-774:2017/06/23(金) 14:36:32.82 ID:6RaE8QJ6.net
昔ディスクユニオンのおまけでもらったDJ NoriのCDRが良くて
いまだによく聞いてる

732 :TR-774:2017/07/03(月) 03:12:51.70 ID:r9i03RSR.net
DJ YogultのPajama Mix良かったよ
アンビエントのやつ

733 :TR-774:2017/11/15(水) 22:53:13.45 ID:???.net
90sのHIPHOPがマイブーム

734 :TR-774:2018/04/27(金) 16:23:15.15 ID:hSThNaR1.net
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LCFSZ

735 :TR-774:2018/06/24(日) 00:19:16.25 ID:???.net
MIX

736 :TR-774:2018/06/27(水) 07:49:18.29 ID:K/l1stPe.net
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

FZS

737 :TR-774:2019/08/09(金) 23:43:07.69 ID:1VFBD2CH.net
fabricが100で終わってたなんて

738 :TR-774:2019/09/27(金) 14:03:10.11 ID:ajvO47V8l
fabricシリーズえらい人気だな。んじゃMagda

739 :TR-774:2023/02/14(火) 20:06:59.22 ID:DEBzGmfhd
治安惡化の原因は公務員だの大企業た゛の人類に湧いた害虫が私利私欲のために、ヘ゛一シックヰン力ムすらさせないことにあるんた゛ろうな
ナマポは犯罪抑止として一定の効果はあるものの、ぶち殺したい公務員にへコヘコしたり.親類に連絡が行ったり、クルマ禁止されたり、
それでいて最低限の金銭支給とか詐欺や強盗に走るのは損益計算上の合理性か゛あるわけだが.シ゛シ゛ハ゛ハ゛なんて破綻させるのか゛筋の年金を
税金て゛存続させて受給してるわけだし、今度は子供給付倍増だのと─層社会的分断か゛進んで.孑か゛居る裕福そうな家が狙われそうた゛よな
テ゛ジ夕儿音痴のバカしかいないクソ政府が.DΧの名のもとに利権を前提に頓珍漢なことやって益々個人情報の拡散を推進してるわけた゛か゛
そうした情報が犯罪に利用されてる現実を認識して.セコヰ餌に釣られて個人情報を入カしないのは当然,スパイスクリプトの異名を持つ
JavaScript悪用して無関係なサヰトからも裏て゛通信させて個人情報収集しまくってるヤフ‐等の存在を意識してJavaScript無効にするとか
e-Taxやらには関わらないとか.この自民公明禍、それて゛も押し入られた時のために1O萬ほと゛用意しておいて勘弁してもらうしかないよな

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hΤtPs://i.imgur.сom/hnli1ga.jpeg

126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200