2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Xマーク】SEIKO セイコー ダイバーズ【否定】 84

1 :153.231.139.152 :2020/08/26(水) 03:04:02 .net
!extend:checked:vvvvvv::
※IDコロコロ荒らし対策実施中なのでスレを立てるときは>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvvv::」を入れること
※海外モデル、逆輸入モデルはスレ違い

プロスペックスのXマーク否定スレです。Xマーク入りはクソなのでスレ違い。

■セイコー ホームページ
https://www.xvideos.com/

前スレ
【Xマーク】SEIKO セイコー ダイバーズ【否定】 83
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1536443139/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Cal.7743 :2020/08/26(水) 12:14:44.90 ID:nHKZuAPwd.net
>>1
おつ

3 :Cal.7743 :2020/09/05(土) 19:07:52.40 ID:rf9fluFp0.net
給付金10万貰ったんでSBBN 040買ったた、シリアル番号500以上なんで逆輸入
なんかな?
復刻もここまでやれば立派なものだ、クオリティの高さや佇まいには大満足!
渋金にやられました、他の復刻もこのベクトルでお願いします。

4 :Cal.7743 :2020/09/06(日) 12:55:29.85 ID:5P7I52I3a.net
やはり初代ブラモンはあの無骨な長方形インデックスとXマーク無しに限る
当時低価格品だったしメンテも安く7Sポン換えも可能
ファイブにはない重厚さ…このデザインは凄いと思う(似てる物も少ないし)
ただ手巻きは付いててほしかった

5 :Cal.7743 :2020/09/23(水) 19:06:02.93 ID:rrLHO7rE0.net
マリンマスターほぼ全部バツマークになってしまった。
どう贔屓目に見てもださい。バツマークは何気に目立つんだよなぁ。。

6 :Cal.7743 :2020/09/25(金) 02:52:04.40 ID:BbGHnS1z0.net
目立つし、パッと時間を確認するときもまずXに目が行く印象。
持ってないけど、店頭に陳列されてるの見たり、写真の拡大画像見てると、まずXに目がいく。
ダサいわな。

7 :Cal.7743 :2020/09/25(金) 05:18:57.50 ID:zIgW0iMca.net
SEIKOって、なんとかラインがどうのとか凝りに凝ってデザインしてますアピールしてるくせにバツマークが悪目立ちするのは気がつかんのか。目立たせたいなら仕方ないけど

8 :Cal.7743 :2020/09/25(金) 13:17:54.32 ID:QHQLIWUo0.net
アマチュアモデルにX
プロモデルにMARINEMASTER
でいいのに

9 :Cal.7743 :2020/09/26(土) 19:50:48.11 ID:WoHKQtd60.net
✕マークが会議を通った経緯が知りたい

10 :Cal.7743 :2020/09/27(日) 07:15:36.06 ID:zl+jgMA00.net
>>7
いやぁ、そのLXラインも滑りに滑ってるでしょ。
よく知らんおっさんが、私がデザインしましたってドヤってる写真載ってるけど、誰?って感じだし。
デザインもセイコーダイバーズの焼き直しで真新しさはないし。
今のプロスペなんて上から下までセイコーダイバーズのデザインを改悪したもんばっかり。
それなら、1st, 2nd, 3rd, 初代ツナでいいじゃんってなるんだが、セイコーもそれは理解してるようで、露骨な限定商法をやる始末。

セイコーダイバーズ時代の諏訪に在籍していだデザイナーって偉大だったんだなと思うわ。今のセイコーのデザイナーなんてクズしかいなんいだろ。

>>8
復刻モデル持ってるけど、マリマスもいらない。divers 300 諏訪マークだけでいいわ。

11 :Cal.7743 :2020/09/27(日) 07:55:04.85 ID:Onrkhhu40.net
>>10
今のデザイナーより昔の方が優秀だったには同意。

12 :Cal.7743 :2020/09/27(日) 19:39:38.82 ID:KjBtcbe/0.net
デザイナーというより承認する上の方が終わってんのかも

13 :Cal.7743 :2020/09/28(月) 00:36:29.52 ID:AMqCJ1Ej0.net
最近出た中で復刻以外だとLXの陸のやつは結構好き

14 :Cal.7743 :2020/10/01(木) 18:41:13.98 ID:ZBwmNhsE0.net
SRP 637は唯一✖マークが似合うと思うよ。

15 :Cal.7743 :2020/10/02(金) 21:55:58.76 ID:rcIuEY43a.net
LXをデザインしているのは有名なおっさんなんだけど・・・

16 :Cal.7743 :2020/10/02(金) 22:07:58.87 ID:AhQzgVY/0.net
有名なデザイナーが優秀なデザイナーとは限らんからね
ましてや畑違いのデザインなら尚更ね
ほぼ名義貸しみたいなもんでしょ

17 :Cal.7743 :2020/10/03(土) 15:38:39.34 ID:Q9okTeC10.net
スプリングドライブの緑ダイバーとか…
なりふり構わずかよ ヤバイなセイコー

18 :Cal.7743 :2020/10/20(火) 12:04:44.71 ID:fyYWlJWld.net
セラミックベゼルの乱発開始2021

19 :Cal.7743 :2020/11/02(月) 01:49:12.59 ID:ni4vLdEF0.net
>>16
ガンダムで証明しちゃったな
エンツォは最高だと思うけど

20 :Cal.7743 :2020/12/27(日) 06:38:04.60 ID:7RUAdNQO0.net
https://i.imgur.com/fSIQccs.jpg

21 :Cal.7743 :2020/12/27(日) 19:01:20.08 ID:wyYKN3sT0.net
>>15
日本人のデザイナーなんてどの分野でもクソだよ。

22 :Cal.7743 :2021/01/01(金) 21:09:12.52 ID:CbrFBCFxd.net
ポルシェ996は自分の責任じゃないと言ってるしな

23 :Cal.7743 :2021/04/05(月) 12:42:03.61 ID:0b/dQr5u0.net
ヤリスがプリウスを食わないように敢えてああいう毒虫系の安っぽいデザインにしたのと同じ

24 :Cal.7743 :2021/04/19(月) 12:53:05.47 ID:sFJZ5t32M.net
極端に否定、Xなら買わんじゃ無いけど、マーク無しが5万アップなら絶対マーク無し買う。
SBDX047予約したけど、この価格帯なら10万アップでもマーク無し限定とかあれば買う!

25 :Cal.7743 :2021/04/19(月) 15:44:30.96 ID:Hf9VRHCp0.net
>>24
SBDX031じゃだめなのか?

26 :Cal.7743 :2021/04/20(火) 12:51:16.49 ID:dYmUbMEqM.net
メタルブレス必須な私!

27 :Cal.7743 :2021/04/20(火) 13:22:49.76 ID:RGdCu+D6d.net
そこはメタルブレスに付け替えろよw

つーか本当はマーク無しを買う気ないだろw

28 :Cal.7743 :2021/04/23(金) 06:32:38.62 ID:9fD1O+jqM.net
純正メタルある?
タイコノートでも良かったけど無いよね!

29 :Cal.7743 :2021/04/23(金) 10:53:54.15 ID:r7oYA+fN0.net
SBDX019とラグ幅が同じだろ?てことは流用出来るはず

純正にこだわるならマスターショップにでも行って聞けば、他にも何かしらありそうな気もする

30 :Cal.7743 :2021/04/27(火) 15:11:33.13 ID:1AYjESUh0.net
SBDX013(ツナ缶)かSBDX017(MM300)のどちらかを手放さねばならんのだけどどちらを手放すべきか。。。

その他持っている時計としては、グランドカレラとJLのポラリス、GPの1945、あと、上記2本なのだけど、
017とポラリスが若干被るので017を手放すのでいいかなぁと。。。。

手放したくないけど散歩中に上述のグランドカレラを20万で中古見つけて勢い余って買ってしまったので嫁に殺され一本処分ということで話をつけた(涙

嫁を捨てるという手もあるけど子供が不憫なのでそれはできんorz

31 :Cal.7743 :2021/04/27(火) 15:46:51.35 ID:q4fwWQb5M.net
子供に1本譲ればおk

32 :Cal.7743 :2021/04/27(火) 16:17:23.24 ID:/vVd+ic4r.net
>>31
小学生の娘なんだなww

33 :Cal.7743 :2021/04/27(火) 16:20:06.63 ID:/vVd+ic4r.net
ほとぼり冷めるまでメルカリ出してるけど売れない詐欺で有耶無耶にしようかなあ

34 :Cal.7743 :2021/04/28(水) 11:54:09.45 ID:XDlrH0ecM.net
007ツナ缶にシャークメッシュのベルト探してるんだけどおすすめありますか?
太いバネ棒使えるのは必須として、ステンのシルバーのサテン仕上げで探してます

35 :Cal.7743 :2021/04/29(木) 15:14:28.57 ID:lk8SUu820.net
小型船舶免許試験の帰りにアウトレットモール立ち寄ったらスモウのSBDC031が
税込み38,280円で売ってたから買ってしまった。
製造番号が02XXXXだから生産終了直前ぐらいのものだろうか。

>>32
ツナ缶ってアウトドア系の女子受けしそうなデザインではある。
実際レディースモデルもあるし。

36 :Cal.7743 :2021/05/04(火) 23:10:09.88 ID:a5xan2g+0.net
50年低迷続きの高級腕時計「商品を変えずに5年で売上3倍」を達成した外様の復活テンプレ10
https://president.jp/articles/-/45600?page=2

>さらに、中価格帯の上位ブランドとして、新商品のセイコーアストロン(世界初アナログGPSソーラーウオッチ)ビジネスの
>垂直立ち上げ、新たな市場(需要)開拓を目指した機械式時計のプレザージュ、そしてセイコーが得意としてきたスポーツ
>ウオッチのプロスペックスの3ブランドについても、グローバルブランドとしての推進を図りました。

37 :Cal.7743 :2021/05/05(水) 15:17:55.17 ID:ExrXtLCKd.net
xマークのおかげでセイコーダイバーズ欲しい病が完全に治った!
ダサすぎるよxマーク

38 :Cal.7743 :2021/05/05(水) 21:25:28.61 ID:0ZY8nefm0.net
一番ひどいのはアルピニストのXマークだと思う。緑の文字盤に白文字でXは目立ちすぎる。
インデックスは金なのに。

39 :Cal.7743 :2021/05/05(水) 21:57:35.22 ID:hGKQh8jD0.net
>>38
一番ひどいのは【Xマーク】SEIKO セイコー ダイバーズ【否定】でアルピニスト語ってる自分だって気付け

40 :Cal.7743 :2021/05/05(水) 23:20:25.20 ID:0ZY8nefm0.net
>>39
何そんなにマジになってんの?きもすぎ

41 :Cal.7743 :2021/05/06(木) 09:51:43.62 ID:y2FYbTHsa.net
>>38
何よりダサいのは「アルピニスト」の商標を取ってなくて時計に記載出来なくなった事。

42 :Cal.7743 :2021/05/06(木) 21:59:30.49 ID:0VG7lDJ10.net
Xマークのダサさに比べれば、どうでもいい事ばかりだな

43 :Cal.7743 :2021/05/07(金) 00:06:57.15 ID:rvgjWUyI0.net
これはわざとXマークをつけて、マークのない高いモデルを買わすセイコーさんの作戦でっせ。

44 :Cal.7743 :2021/05/09(日) 08:32:51.45 ID:PmyqCQqq0.net
>>43
はじめはそうだったけど最近は高いモデルにもxマークつけてきたね
手持ちのSBDX001の価値が勝手に上がってるわ

45 :Cal.7743 :2021/05/09(日) 12:24:57.90 ID:kWkoidYJM.net
つ トヨタ・マークX

46 :Cal.7743 :2021/05/09(日) 13:28:40.46 ID:hOAJct/h0.net
俺デザイン関係の仕事してるんだが
PとSをクロスさせてXとか・・・
小学生が考えそうなデザイン
全く芸がない

47 :Cal.7743 :2021/05/09(日) 13:32:12.74 ID:hOAJct/h0.net
その幼稚なデザイン
一周回ってそれがいいのかもしれないが

48 :Cal.7743 :2021/05/09(日) 21:51:27.57 ID:+NpE2s5Z0.net
小学生が考えたデザインは1周回ったら恥かしい黒歴史になるのが常だな

49 :Cal.7743 :2021/05/11(火) 11:03:32.85 ID:z5n2gqfW0.net
デザイナーは複数人>各自デザインして提出>美的センスのない上層部が密室で決定

よくあることです

50 :Cal.7743 :2021/05/28(金) 12:05:14.11 ID:3/cOMR5/d.net
散々焼き増されたSBDX001の価値なんか上がんねーよバーカ
と保守しとく

51 :Cal.7743 :2021/05/30(日) 09:06:35.74 ID:4fdYwAX9d.net
SBDB011かなりプレミアつき始めてるね

52 :Cal.7743 :2021/05/30(日) 09:36:03.81 ID:PWqSuUb10.net
スプドラでGMT付きで月差+10秒とMM600軍団の優秀さは異常

53 :Cal.7743 :2021/05/30(日) 10:44:35.66 ID:gAk/FUEvM.net
全然売れず終売となったSBDB001/SBDB011が何だって?
俺も001持ってるけど、知る人ぞ知るマイナーなモデルのままでいいよ。
セイコーダイバー系のスレではさんざんバカにされてるし。

54 :Cal.7743 :2021/06/24(木) 08:03:55.76 ID:+NUTgSYVp.net
おすすめのミラネーゼ教えてけろ

55 :Cal.7743 :2021/06/25(金) 00:58:38.87 ID:K1mvoef+M.net
やっぱり本場イタリアのは美味しいよね

56 :Cal.7743 :2021/07/03(土) 21:52:06.89 ID:l8BMfVH20.net
あのXマークを これで行こうと推した人も
承認した人もいて会議で多数決でX!最高!
とか それとも鶴の一声?
そこから売上右肩下がりで限定乱発で顧客を舐めた売り方したり 風通しの良い革新的な上層部にならんと終わるで

57 :Cal.7743 :2021/07/03(土) 22:04:09.72 ID:cJ8k9Ulj0.net
不自然なファーストの持ち上げとか
結局ステマ部隊使ってやってたんだろうな
ダイバーズシーズンなのに見事に閑古鳥が鳴いてるが
ここまで過疎って話題が出なかったことは
今まで無かったよな

Xマークを可及的速やかにやめて
ユーザーに限定乱発と身の丈以上の値上げを侘びて
元の安くて出来の良いメーカーに戻ってくれ

58 :Cal.7743 :2021/07/05(月) 01:47:37.03 ID:72vM0N4m0.net
値上げはシチズンへの白旗
シチズンと同じ土俵では勝ち目がないと踏んだ

59 :Cal.7743 :2021/07/08(木) 01:31:04.65 ID:fUQJdnzc0.net
SBDB011が最高すぎるんだけどGSのダイバーが気になり始めてる
スプリングドライブ最高すぎるんだよなぁ

60 :Cal.7743 :2021/07/09(金) 11:28:32.54 ID:tG0fcWEwM.net
SDはいいよね
SBDB011はSBDB017/018と並ぶ大傑作だと思う

61 :Cal.7743 :2021/07/11(日) 08:23:40.14 ID:EdrM5x5x0.net
俺がツナを知った時にはSADB013だった。
竜頭がアレで散々悩んで買ったが、
ディスコンになったからこれでよかったのかなと思う。
OHでSBDB011の竜頭にしてください!
って言ったらやってくれるんかな。

62 :Cal.7743 :2021/07/11(日) 08:24:18.21 ID:EdrM5x5x0.net
SADB013
→ SBDB013

63 :Cal.7743 :2021/07/11(日) 08:26:06.49 ID:EdrM5x5x0.net
>>57
最初のファースト復刻の時は不自然な持ち上げ方とかなかったのよ。
セイコーもこんなに売れるとは思わなかったんじゃないかな。

64 :Cal.7743 :2021/07/19(月) 11:55:33.37 ID:AU+kQmwV0.net
今こそMM600軍団

65 :Cal.7743 :2021/08/12(木) 02:31:25.21 ID:zKdH80yT0.net
X!叫んでみろ

66 :Cal.7743 :2021/08/20(金) 10:47:03.26 ID:kOWmVaCXr.net
Xってヤバい。このヤバさがわからないから終わってる。世界とデザインで太刀打ち出来ない。

それならプロスペックスとでも入れて欲しかった…

67 :Cal.7743 :2021/08/20(金) 10:56:50.99 ID:trGOpd1Q0.net
キリスト教国だとXはラッキーモチーフの部類だけどな
チェックボックスにマークするときもXだし
バッテンが悪い意味なのは日本ぐらい?

68 :Cal.7743 :2021/08/21(土) 23:33:05.32 ID:TVRguSfR0.net
そーいえばとーとーSBDB011もラインアップから消えたんだな

69 :Cal.7743 :2021/08/22(日) 13:32:32.75 ID:4gnVKoww0.net
後継ラインナップはMM300でこの値段なんやな(´・ω・`)
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/sbdb045

70 :Cal.7743 :2021/08/22(日) 17:01:22.23 ID:EFhRLRKoM.net
5万円以上の時計はただのジュエリーだな。

71 :Cal.7743 :2021/08/29(日) 19:54:20.92 ID:GzcUOS8id.net
8F35-00A0ってどうですか?パーペチュアルカレンダーの機構、おかしくならないですか?リューズ操作少なく済むのが魅力的。。

72 :Cal.7743 :2021/09/16(木) 16:08:12.24 ID:z+qCRF1S0.net
罰マーク付いて何年経ったっけ?
今まで無くなることを願って買わないで来たけど
遂にキングタートル買ってしまった

そのうち罰マークが無くなったら買い直すって事にして
自分を納得させた

73 :Cal.7743 :2021/09/17(金) 09:00:54.18 ID:KMhJsAxHM.net
ホント、あのバツマークは、それ以前のバツ無しの価値を上げるために付けたとしか思えないよね。

74 :Cal.7743 :2021/09/17(金) 14:55:07.74 ID:ejBwqL0d0.net
SEIKOが世と自社に問うて欲しいわ
罰マークアリとナシで限定売り出して
どっちが売れるか調査すれば良いのに

75 :Cal.7743 :2021/09/17(金) 15:12:11.58 ID:lN+613930.net
罰マークだけになれば嫌でも買うでしょw
とか
(罰マーク)ブランドを築くには時間が時間がかかるし、それまで批判する輩が一定数出るのは仕方ない
と考えてそう

76 :Cal.7743 :2021/09/17(金) 16:59:44.42 ID:6cePxsVIp.net
俺はデザイン決定部署中枢にチョウセンジンが巣食ってるのに1票!

77 :Cal.7743 :2021/09/18(土) 06:45:43.31 ID:CNKoSKypM.net
反対にバツマーク好きな人って居るのかな?
歩み寄って「容認(嫌だけど許せる)」が精々じゃないのかな?

78 :Cal.7743 :2021/09/18(土) 14:12:44.58 ID:ckHlfUcRd.net
海外のプロスペ紹介動画かなり観たけど
罰マークをカッコ良いって人は一人もいない
殆どの人が気を遣ってか
「自分は余り好みではない」とか「よく分からないが新しいマークが付いてる」って言い方してる

79 :Cal.7743 :2021/09/18(土) 20:47:42.18 ID:DMJzHd35d.net
xマークも50万以上の高級モデルにしか付いてないとかなら印象も変わったのかもな
実売1万円台のモデルから何十万もするモデルまで同じマーク使ってんのが問題なんだと思う

80 :Cal.7743 :2021/09/18(土) 21:59:00.87 ID:WL/w9tL50.net
今のところブランド作りは失敗してる様に見えるね
それに今ヒットしてるモデルって結局リメイクばかり
昔の優れたデザインに余計な手加えて価値下げて売ってるだけだわ

81 :Cal.7743 :2021/09/19(日) 06:29:56.75 ID:qCk0AYFB0.net
90度回せば+マークぞ

82 :Cal.7743 :2021/09/24(金) 16:49:28.26 ID:VkOjFVIyp.net
SBDN003
チタンで軽くて見やすく、中身も安定のソーラークォーツで200m防水と性能的に文句なしなんですが
この安くて高性能なシリーズはもう消滅したっぽいですね
マニア目線ではつまらなかったのでしょうかね

83 :Cal.7743 :2021/09/24(金) 19:39:31.17 ID:y8E19PrZ0.net
セイコー目線で儲からないからでしょう

84 :Cal.7743 :2021/09/25(土) 03:37:58.78 ID:1aZU0DYV0.net
>>67
バッテンだから日本で忌み嫌われてるって分けじゃないだろ

目の視点を追跡するアイトラッキング(まんまだけど)ってあるやん
あれで、被験者にXありとなしの腕時計を交互にはめて時間を確認する実験をしたら面白い結果になると思うわ
Xなしは時針か分針あるいは数字のインデックスに視線が行く
一方のXつきは、視線がまっさきにXにいく。その後に時針か分針に移動する
多分こんな感じになるよ

あのXは時計の針(ないしは時間)を連想させる
スプリングツナ(SBDB013)を持ってるけど、あれはあれで時間よりも先にパワーリザーブを見てしまう

85 :Cal.7743 :2021/09/25(土) 19:59:47.63 ID:wKZwuT380.net
>>84
視点移動の優劣性ってのも面白い着眼点だな
俺は前に書いたけど、今の罰マークを中央に配する文字列は
時計の視認性として劣ると思ってる
5時から7時に広がり被るような文字列は針が見にくい
どうしても罰マーク付けたいなら一番下に記すべきだ
その辺もSEIKOおかしいと思う

86 :Cal.7743 :2021/09/26(日) 00:13:38.50 ID:TLkDSUoFd.net
近所のモールの時計屋が閉店セールしていた。
時計はオワコンだからセイコーやシチズンも考えなきゃ

87 :Cal.7743 :2021/09/26(日) 23:36:37.31 ID:k5kAu6eB0.net
ケータイ()あるから時計はイラネ
と言う時代からは変わってきて、時計する人は増えたように思うけどな

88 :Cal.7743 :2021/09/26(日) 23:41:02.40 ID:Wh6j8f0Hr.net
G-SHOCKとアップルウォッチばっかりだけどね

89 :Cal.7743 :2021/09/27(月) 08:18:27.01 ID:yzR69/Tfd.net
アップルウォッチってpcみたいなもの?
10気圧防水ぐらいはあるのかね

90 :Cal.7743 :2021/09/27(月) 08:21:20.86 ID:yzR69/Tfd.net
今みたら5気圧防水みたい
ファイブと変わらんなあ

91 :Cal.7743 :2021/10/23(土) 22:20:41.99 ID:YwvgBmgf0.net
https://ameblo.jp/jibundakenotakara/entry-12704370826.html

92 :Cal.7743 :2021/11/20(土) 13:09:39.21 ID:DiHBHBtQ0.net
アウトレットで購入したsbdx017惚れ惚れする。
セラミックベゼル、クリスタルガラスと引き換えにしてもxマークいらね。

93 :Cal.7743 :2022/01/09(日) 22:09:01.03 ID:XMFCD6YN0.net
>>92
いくらで買ったの?

94 :Cal.7743 :2022/01/15(土) 09:34:30.84 ID:rDlLfufAM.net
SBDX049。
バツさえ無ければ買ってた?
あのバツは、バツ無しの時代に購入を決断出来なかった者達への罰なのかも知れない。

いやいやいやいや。
俺はあのバツのお陰でなけなしの50万円の出費、諸々の精神的なストレスから逃れられた、むしろ福音とも言える。

95 :Cal.7743 :2022/01/23(日) 17:19:21.86 ID:8G1cA/ul0.net
?がダサいとかこんなとこで言い続けてなんの意味があんねんって
思ったけどロレックスのエクIは針が長くなったりしたもんな

96 :Cal.7743 :2022/04/01(金) 09:44:45.25 ID:HT0cgj+M0.net
スピードタイマー 復活するね ボーグ

97 :Cal.7743 :2022/04/09(土) 09:50:14.13 ID:dO++oM/y0.net
クロノグラフのボタンなんであんなに飛び出させるのかなあ?どうせクロノなんて飾りみたいなもんで使うこともないのだからもっと収まり良くして欲しい

98 :Cal.7743 :2022/06/24(金) 01:55:55.67 ID:YWd0ZehI0.net
しょっちゅう使うけどなクロノ

99 :Cal.7743 :2022/06/25(土) 13:21:03.20 ID:+gQAAfyf0.net
外周に届かない長針てただの無能

100 :Cal.7743 (スッップ Sd43-YqgC [49.98.168.82]):2022/06/25(土) 20:46:18 ID:lJLGImMad.net
何本もセイコー買ったけど、やっぱりX マーク否定派。ボーイ系の人気もなんちゃってダイバーで無駄にしている感じがするし。GSも12時に「GS grand seiko」じゃなくて「Grand Seiko」のみでいい。もしくは「SEIKO」のみ。もっとSEIKOを誇って欲しい。

101 :Cal.7743 :2022/08/29(月) 01:12:25.07 ID:BeYGqfbX0.net
>>82
同じもの使ってる。001だけど。軽くていいよね。
このくらいのやつを定番として売って欲しいな。

102 :Cal.7743 :2022/08/29(月) 01:14:38.15 ID:BeYGqfbX0.net
>>41
書いちゃダメなの?

103 :Cal.7743 :2022/08/31(水) 23:39:25.51 ID:rDhaVm860.net
>>102
どっかに商標登録されちゃったんでしょ
知らんけど

104 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 00:14:28.65 ID:nt+6YrwnM.net
SRP775とSARB017使ってるけど良い買い物したわ

105 :Cal.7743 :2022/10/05(水) 02:02:26.32 ID:66KARIhmM.net
さすがにスレ流れ遅くなったなあ
まあ物価も上がるし時計なんぞに金使ってる場合じゃない奴らが増えたのは確かだろうな。俺もその1人だが。

106 :Cal.7743 :2022/10/05(水) 07:24:03.91 ID:ykqpKGBl0.net
Xは欲しくないし
3時位置の夜行で復刻限定も現代解釈しか出せなくなったしセイコーは落ち目でしょ
シチズンスレの方が元気あるわ

107 :Cal.7743 :2022/10/08(土) 00:47:57.57 ID:eKR9bTEs0.net
ダメシリーズ

108 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 14:15:17.70 ID:j3RIGCdK0.net
今なら50万のセイコーより6万のフジツボの方が欲しいわ
デュラテクトな時点でセイコーには絶対に真似できないわけだし
絶対に技術的に劣ると確定してる時計は買いたくないわ
なんだよダイヤシールド(笑)って

109 :Cal.7743 :2022/10/23(日) 00:07:08.09 ID:UP+RK7Sb0.net
ワイもフジツボでいい
あれくらいシンプルでいいしXもない

110 :Cal.7743 :2023/05/15(月) 19:33:04.89 ID:R/pRRyfRd.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよ

111 :Cal.7743 :2023/06/17(土) 11:05:30.89 ID:jAPIX6c9M.net
test

112 :Cal.7743 :2023/06/18(日) 16:25:05.26 ID:ct7Ds5OLp.net
フジツボは中国製で萎える。

総レス数 112
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200