2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金属アレルギーでも高級腕時計を楽しむpart1

1 :Cal.7743:2020/10/08(木) 11:15:35.98 ID:bPEGG1KD.net
金属アレルギーでも楽しめる高級腕時計について語ろう
ウブロやオメガはチタンのラインナップが多い

2 :Cal.7743:2020/10/08(木) 11:20:31.70 ID:Rb6AOF6r.net
SSにしても一般的な316とかじゃなく、高級なトコは番号忘れたが更にアレルギー起きにくい違うSS使ってるね

3 :Cal.7743:2020/10/08(木) 11:23:11.49 ID:bPEGG1KD.net
>>2
そうなんだよね
「あのブランドはこの素材を使ってる」みたいな情報共有もできると良い

4 :Cal.7743:2020/10/08(木) 11:28:57.33 ID:l4B6YYs+.net
早いねw

5 :Cal.7743:2020/10/08(木) 11:50:34.07 ID:72s7kk9T.net
ウブロだな
もしくはブルガリでカーボンやチタンいくか
j12とかもあり

オススメはセラミック

6 :Cal.7743:2020/10/08(木) 11:52:41.90 ID:l4B6YYs+.net
早いねw

7 :Cal.7743:2020/10/08(木) 11:55:08.72 ID:l4B6YYs+.net
だが正直このスレのコンセプトは意味あると思う
他のくだらねえのに比べるとw

8 :Cal.7743:2020/10/08(木) 12:12:20.22 ID:bPEGG1KD.net
ロレのステンレス素材は耐久性あるからアレルギーにならないって聞くけどどうなんだろう

9 :Cal.7743:2020/10/08(木) 12:21:57.17 ID:EfBvBZto.net
鉄よりもそれに含まれる他の金属がアレルギー引き起こすんだよね?亜鉛とか。

10 :Cal.7743:2020/10/08(木) 12:54:08.45 ID:72s7kk9T.net
>>8
余裕でなる
てか金無垢でもアレルギー出る人いるからな

理論上一番なりにくいのはカーボンだろうけど

11 :Cal.7743:2020/10/08(木) 15:33:47.44 ID:bPEGG1KD.net
ウブロ、オメガ、シチズン、gs

12 :Cal.7743:2020/10/08(木) 16:53:48.74 ID:Mgv4otPj.net
https://www.eye-eye-isuzu.co.jp/archives/32859
2020年の新作か
ブラックかっこいい

13 :Cal.7743:2020/10/09(金) 00:44:00.55 ID:HtsF0f9U.net
>>12
オリエントスター のコレで俺は物欲をゴマかすよw
https://i.imgur.com/mVKB42g.jpg

14 :Cal.7743:2020/10/09(金) 13:24:58.00 ID:kq6rX54E.net
ゼニスぽいな

15 :Cal.7743:2020/10/09(金) 17:54:15.50 ID:4qTe3I3q.net
長年ロレのSSを使っていましたが
カユカユになる様になってしまって、
ロレのデイデイトとインターのチタンのアラームを
使っています。

16 :Cal.7743:2020/10/09(金) 20:19:23.05 ID:dEQCLHZq.net
俺アレルギーではないけど、素材の選択肢が多いのは魅力的なメーカーだわ
ロレックス好きだけど、目新しさがなくてつまらなくなってきた
ウブロとかシャネルとかブルガリとかいいと思うよ、攻めてて
リセール悪いから並行で売り買いするのに気も楽だし

17 :Cal.7743:2020/10/10(土) 00:06:58.17 ID:HQX6OpKw.net
俺の場合数万円レベルの国産ダイバーで蕁麻疹できたけど、タグでは何も症状なかった。
やっぱりステンレスの性質の良さは重要だろうね

18 :Cal.7743:2020/10/10(土) 12:55:53.15 ID:aWXkbdmg.net
ホイヤーブームの頃、部分メッキの2000使ってたら手首が真っ赤に腫れたな、
オメガシーマスターのチタンに救われたわ、その後316Lだとアレルギー出ないのわかってから気が楽になった。

19 :Cal.7743:2020/10/10(土) 13:50:45.86 ID:aJNWfuxd.net
ヒカキンが金のロイヤルオークで金属アレルギー云々てのを思い出すスレだな

20 :Cal.7743:2020/10/10(土) 16:39:16.38 ID:HQX6OpKw.net
>>18
316Lいいよな

21 :Cal.7743:2020/10/11(日) 13:06:33.64 ID:b+89VDFx.net
>>5
セラミックなら、ラドーだな。
金具の一部にチタン使ってるけど、自分は大丈夫。

22 :Cal.7743:2020/10/11(日) 20:47:26.27 ID:EgR3VJB4.net
>>21
これとか?
悪くないな、お買い得に感じる
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ippin/wt097-0050-000.html

23 :Cal.7743:2020/10/14(水) 15:38:12.04 ID:prdrfPIq.net
ロレの904Lはステンにニッケルとクロム添加してあるからニッケルクロムアレルギーの俺には地獄だった

24 :Cal.7743:2020/10/14(水) 17:46:53.49 ID:azK0qDPi.net
>>23
俺もロレ駄目だったなぁ、あとアメ横で買った安いライダースジャケット。

25 :Cal.7743:2020/10/14(水) 21:55:13.50 ID:prdrfPIq.net
>>24
安い革は鞣しに六価クロム使うからね。ロレは諦められずに3本買ってラバーに換えたけどなんか違う感が否めない

26 :Cal.7743:2020/10/14(水) 22:19:54.20 ID:nmAxH5Up.net
これがあるからウブロも1本は欲しいんだよな
カーボンかセラミックがいいな

27 :Cal.7743:2020/10/14(水) 22:25:06.48 ID:7wD3FsfU.net
>>19
18金の25%部分が銅多めのPGでも買ったんかね

28 :Cal.7743:2020/10/15(木) 06:27:47.22 ID:L0pKQeS+.net
>>27
ピンクかレッドか忘れたが、銅の配合高そうな色だった。

29 :Cal.7743:2020/10/15(木) 06:32:52.17 ID:L0pKQeS+.net
>>25
それ以降はベジタブルタンニン鞣しを確認してます、革にも詳しくなっちゃった、
金属アレルギーといえば、バイきんぐ小峠の首に金属チェーン巻いた話は面白かったなぁ。

30 :19:2020/10/15(木) 07:20:30.96 ID:QKzCaj+z.net
でもヒカキンのは後にパッチテストして、金属アレルギー無かったてオチも付いたんだよ
要は当時はストレスや体調に問題あったとの結論で

31 :Cal.7743:2020/10/17(土) 09:39:53.50 ID:WKII1kQz.net
>>30
そうだったのですね
物凄く高価な時計だったので当時驚きました

32 :Cal.7743:2020/10/17(土) 12:01:07.81 ID:YuD6Uppc.net
河野太郎大臣も愛用する竹製時計がオススメ
金時計に見間違えられる
https://togetter.com/li/1394178

33 :Cal.7743:2020/10/17(土) 12:59:23.87 ID:xu46Slsx.net
>>23
添加素材における316Lとの比率は?

34 :Cal.7743:2020/10/19(月) 11:52:08.13 ID:hM3CJcYT.net
316Lのステンレス素材を使っているブランドってある?
教えてください

35 :Cal.7743:2020/10/19(月) 12:49:49.65 ID:raEGZHAP.net
1万〜30万位なら殆どが316lじゃないの?余り安いところが304使うのか知らんけど

36 :Cal.7743:2020/10/19(月) 21:08:09.02 ID:KXlOPJZi.net
>>34
比較的安価で316L使ってるのを謳ってるのはBERING

37 :Cal.7743:2020/10/20(火) 13:35:42.19 ID:Wdgvh32C.net
ベーリング は全機サファイア風防だしチタンも1万円台から揃ってるし良いね

38 :Cal.7743:2020/10/20(火) 13:47:06.71 ID:pqNMnzbR.net
高級時計

のカテゴリーでいいのか?ここのスレ

39 :Cal.7743:2020/10/20(火) 15:35:28.47 ID:Wdgvh32C.net
>>38
スマンかったw

40 :Cal.7743:2020/10/20(火) 21:56:30.21 ID:NCrBBQ5u.net
チューダーのブラックベイを実物触ってみると、
バックル裏だけステンレス製だった。
剛性確保のためだとか。

普段使いのチタン時計としては、オメガのアクアテラグッドプラネットが一番欲しい。

いまはブランパンのバチスカーフのセラミックを気に入って使っていますが、
NATOストラップだとそもそもケースが肌に触れることはないし、
ジルコニア製のリュウズやプッシュボタン、尾錠がたまに触れる程度で快適です。
ただ、シャツ着るときは大きすぎて困る。軽いけど。

41 :Cal.7743:2020/10/21(水) 11:23:33.14 ID:f4C1yV37.net
ブラックベイじゃなくてペラゴスだった。

42 :Cal.7743:2020/10/21(水) 12:10:05.39 ID:7wI5yAqr.net
先輩にリストバンドの上から腕時計してる人がいたなぁ

43 :Cal.7743:2020/10/23(金) 13:49:40.47 ID:L1ZICSvz.net
ブレスレットの作り込みがいいセラミックの時計あるかな?
j12は試着したけどピンとこなかった
ロイヤルオークのパーペチュアルセラミックは予約出来なかった

44 :Cal.7743:2020/10/23(金) 20:13:02.78 ID:Jv7oAmkY.net
セラミックでブレスレット作ってるメーカーってなかなかないですよね。
あとはラドー、ゼニスくらいでしょうか?
ロイヤルオークのセラミック…すごい値段ですね…

45 :Cal.7743:2020/10/23(金) 20:28:36.35 ID:vb9OjasW.net
>>44
ないよね..
やっぱり加工が難しいんだろうなぁ
ここはラドー推し多いな
ラドーって裏もベルトもフルセラミックのモデルあるの?
興味ある

46 :Cal.7743:2020/10/23(金) 20:32:09.14 ID:vb9OjasW.net
ゼニス調べたけどベルトはセラミックではないのな
ウブロのインテグラルはそういう意味では画期的だった

https://www.webchronos.net/features/41465/

47 :Cal.7743:2020/10/23(金) 21:23:37.79 ID:doitAMSj.net
ロレアートセラミック。限定じゃないしいつでも買えるぞ。
並行や中古安いし

48 :Cal.7743:2020/10/23(金) 21:50:44.00 ID:vb9OjasW.net
>>47
マジでありだわ
こんなのあったのか知らなかった
ジラールペルゴは裏助が基本

49 :Cal.7743:2020/10/24(土) 01:52:31.57 ID:v9svjtqI.net
>>46
これはセラミックだと思います。でもこれだけかもしれません。
https://www.zenith-watches.com/ja_jp/product/defy-el-primero-21-49-9000-9004-78-m9000

50 :Cal.7743:2021/03/02(火) 19:04:50.78 ID:1B5BFHGJ.net
赤セラミックのインテグラルまだー

51 :Cal.7743:2021/08/14(土) 12:48:44.78 ID:Sq98VZ6N.net
取り敢えずシチズンのチタン買いました

52 :Cal.7743:2021/08/24(火) 13:43:39.32 ID:ilD6lCCN.net
アレルギーさん達のための総合スレにしてもよろしいか?
スレ伸びてないみたいだし

53 :Cal.7743:2021/08/24(火) 14:48:55.16 ID:ilD6lCCN.net
昨日IWCのポルトギーゼ付けてる人を見てその腕時計の綺麗さにうっとりしてしまった
金属アレルギーがひどくて何とかしたい

54 :Cal.7743:2021/08/27(金) 11:59:10.32 ID:rNmFfBso.net
>>52
お願いします

55 :Cal.7743:2022/01/28(金) 18:37:44.14 ID:kf1YH0i8.net
革バンドの時計は背当てをつけたらよくね?

56 :Cal.7743:2022/01/31(月) 14:40:12.93 ID:NTBwemzG.net
ブライトリング エンデュランス プロ 
トム フォード オーシャンプラスチック タイムピース

57 :Cal.7743:2022/01/31(月) 16:11:56.21 ID:NTBwemzG.net
トム フォード オーシャンプラスティック スポーツ タイムピース
アルピナ シーストロング ダイバー ジャイル ジェンツ オートマチック

安いやつ
モンディーン エッセンス
スウォッチ
アイスウォッチ アイスソーラーパワー
Q&Q スマイルソーラー

58 :Cal.7743:2022/01/31(月) 21:49:39.01 ID:dfDN1nVT.net
オメガの腕時計買ってつけてるけど、何か痒い気がするな。
特に赤くなったりするわけじゃないけど、アレルギーなんかな?
今まで腕時計着けてこなかった人間なんで、ただ違和感を感じてるだけなんだろうか。

59 :Cal.7743:2022/02/11(金) 18:03:06.97 ID:PzX8RDtp.net
もしアレルギーだとしても、軽症なら痒みを我慢してるだけで済むのでは?
重症だと皮膚が腫れてブツブツが破れて出血…とかまで行くが

60 :Cal.7743:2023/01/03(火) 19:34:27.56 ID:kGC4zhzY.net
急に金属アレルギーになってapple watchを手放した。
でも時計はしたい、そこそこのね。
ゴムの子供用なんて嫌だから、金属アレルギーパッチテストがあるならやってみたい。

61 :Cal.7743:2023/03/11(土) 10:28:26.04 ID:zB0wjReV.net
あげ

62 :Cal.7743:2023/03/11(土) 10:30:21.71 ID:zB0wjReV.net
おすすめ時計ある?

63 :Cal.7743:2023/05/13(土) 19:07:54.43 ID:kcijl+Ao.net
>>62
コルムのアドミラルズカップ ガンブルー 

64 :Cal.7743:2023/07/08(土) 16:27:50.58 ID:2E1AYhAse
カによる‐方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎて゛クソ航空機飛ばして騷音に温室効果カ゛スにコロナにとまき散らして莫大な温室効果
カ゛スまき散らして氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れに洪水、暴風.猛暑,森林火災、
大雪にと災害連発させて住民の人生を破壞どころか殺害しまくって静音か゛生命線の知的産業を根絶やしにして住民の権利強奪して私腹を肥やす
強盜殺人を繰り返している世界最悪の殺人テ囗組織國土破壞省斉藤鉄夫ら公明党議員個人をあらゆるネ夕を駆使して積極的に各個撃破しよう!
例えば、ホ゛ヰスレコ─ダーを持ってテ□組織公明党のポス夕―を貼ってる住民に「公明党議員って物とか色々買ってきてくれていいよね』
『どんな物買ってきてもらったの?』『私も買ってきてほしいんた゛けと゛創価学會に入らないとダメ?」とかそんな感し゛て゛話しかけてみよう!
容易に選挙買収の証拠を得られるのて゛.検察に告発しよう!大抵ジシ゛ババ住民なわけだが,公明党がやってるのは年金減らしてそれを財源に
ミ二ハ゛ンやら乗って裕福な暮らししてる子か゛居る税金泥棒世帯にさらに税金給付しようとしてるわけた゛か゛セコヰエサて゛大損してて滑稽だよな

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hТTРs://i、imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 64
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200