2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こんな時計はいやだ 2時

1 :Cal.7743:2021/04/13(火) 16:12:45.44 ID:8VR04svw.net
長いはずの針と短いはずの針が同じ長さ

2 :Cal.7743:2021/04/13(火) 16:17:05.14 ID:zVV1Ba5N.net
文字盤がなくミニッツリピーターが鶏の鳴き声

3 :Cal.7743:2021/04/13(火) 16:19:43.56 ID:zVV1Ba5N.net
トゥールビヨン2.0:ケースごと丸いレールの上をぐるぐる回る

4 :Cal.7743:2021/04/14(水) 01:05:43.84 ID:WyoMWRrv.net
ハミルトン

5 :Cal.7743:2021/04/14(水) 18:58:40.30 ID:Vl8HeG5E.net
ハミルトンはやっぱり嫌だよね
貧乏臭くて

6 :Cal.7743:2021/04/15(木) 21:32:43.86 ID:83Bqxxbd.net
暗っ

7 :Cal.7743:2021/04/15(木) 21:33:57.06 ID:fuvqj6Hb.net
ハミルトンはめてる奴の目が死んでるよねwwwwww

8 :Cal.7743:2021/04/16(金) 00:45:50.51 ID:2vd+n4b+.net
きてれつすぎて
https://www.hublot.com/ja-ch/watches/big-bang/big-bang-sang-bleu-ii-blue-ceramic-45-mm

9 :Cal.7743:2021/04/16(金) 03:31:25.66 ID:HFxosmZG.net
糞貧乏人に無縁なだけだろ死んどけよ

10 :Cal.7743:2021/04/18(日) 22:36:18.22 ID:efyR7nqL.net
安倍晋三着用モデル

11 :Cal.7743:2021/05/13(木) 09:23:19.75 ID:6ebDqnZa.net
中国人が付けてる時計と同じブランド

12 :Cal.7743:2021/05/26(水) 06:38:59.80 ID:ZhHpVik5x
>>9-11御用達の時計。[not-allowed]

13 :Cal.7743:2021/09/23(木) 22:57:48.14 ID:LlxOxb2i.net
嫌いな奴と同じ時計

14 :Cal.7743:2021/09/24(金) 18:49:38.78 ID:yRYfs/zt.net
秒針の先がこの建物のデザイン。
https://concierent.jp/outline/2206/

15 :Cal.7743:2021/11/18(木) 13:02:00.08 ID:fGMclMyL.net
今どきまだぜんまい式

16 :Cal.7743:2021/12/20(月) 02:07:18.00 ID:Ipm2Wkxn.net
長針と短針の動く向きが逆

17 :Cal.7743:2021/12/21(火) 20:40:24.99 ID:iyI2jSJb.net
腕時計なのにサウナにあるやつと同じ針の動き

18 :Cal.7743:2022/02/01(火) 09:01:29.00 ID:v0II3k6gd
20分になると長い針が2を指す
50分になると長い針が5を指す

19 :Cal.7743:2022/04/26(火) 03:28:51.37 ID:ZyOB7OdP.net
放射線を発している時計

20 :Cal.7743:2022/04/27(水) 13:09:39.59 ID:hd9yZJid.net
持ち主より長生きする時計

21 :Cal.7743:2022/04/28(木) 22:38:45.35 ID:NQ3yK6hd.net
機械式ならわりかし普通

22 :Cal.7743:2022/04/29(金) 00:16:40.15 ID:SfmPa0EA.net
1日で30時間遅れる時計

23 :Cal.7743:2022/04/29(金) 08:47:11.54 ID:jSLUERuU.net
実用性皆無の中華トゥールビヨン

24 :Cal.7743:2022/04/29(金) 08:55:40.56 ID:NxqUeD89.net
>>19
トリチウム夜光かw
トリチウム一本持ってるが、28年物で半減期過ぎたのか夜に全く光らんw

25 :Cal.7743:2022/04/30(土) 19:00:43.64 ID:DvwI7YGV.net
手錠に時計が付いたもの

26 :Cal.7743:2022/05/01(日) 06:24:44 ID:ONziWmwD.net
>>24
トリチウムは放射線が届かないから大丈夫なのよ。
https://www.rasin.co.jp/blog/special/luminouspainted/

ちなみに福島の処理水に入ったトリチウムも同じ理屈で全く人体に問題がない。まぁ腕時計詳しい人ならその辺り知ってる人も多いけど、まだまだ知らない人・信じない人は多いだろうね。

27 :Cal.7743:2022/05/01(日) 06:27:55 ID:kZax57ad.net
1日で24時間進む時計

28 :Cal.7743:2022/05/01(日) 07:37:07.78 ID:VTOKRoNw.net
不定期に動いたり止まったりする時計

29 :Cal.7743:2022/05/01(日) 20:59:09.44 ID:PryHgs3n.net
持ち主の余命を秒単位でカウントダウンするデジタル時計

30 :Cal.7743:2022/05/11(水) 19:42:24.39 ID:gmh2Tg45.net
義父の形見やら親戚の形見

31 :Cal.7743:2022/05/22(日) 20:25:38.24 ID:mBUGKrnx.net
>>15
いつの間にか知らないうちに事切れてる電池式よりは、ネジまいた分だけ
仕事してくれる手巻きな時計の方が、俺は好きなんだが。

32 :Cal.7743:2022/10/21(金) 18:12:28.30 ID:vpRNfMv6.net
なぜか自分の名前が刻印されてる時計。
記念品的な物で2つほど持ってるんだけどさ、日常的に使えるデザインじゃないし
個人名が刻印されてるから、売るに売れないんだよね。

33 :Cal.7743:2022/12/13(火) 20:56:15.86 ID:KMeZGdT2.net
ハトが出てくる

34 :Cal.7743:2023/01/28(土) 22:00:03.65 ID:nymRE0tv.net
鳳凰が出てくる

35 :Cal.7743:2023/01/29(日) 08:58:13.46 ID:FLWk8YK/.net
ミニッツリピーターの音が腹の鳴る音

36 :Cal.7743:2023/01/30(月) 20:53:31.88 ID:TlfLsKL0.net
持ち主の残り寿命が秒単位で表示されるデジタルウォッチ

37 :Cal.7743:2023/01/30(月) 20:55:30.72 ID:TlfLsKL0.net
こすると膨張して固くなる時計

38 :Cal.7743:2023/01/30(月) 20:58:50.39 ID:/Bx0Fc3p.net
義父の形見は嫌だ
気味が悪い

39 :Cal.7743:2023/01/30(月) 21:00:31.18 ID:TlfLsKL0.net
故人と会話できるスピリチュアル時計

40 :Cal.7743:2023/01/30(月) 21:01:54.67 ID:TlfLsKL0.net
持ち主の1日が30時間に増える時計

41 :Cal.7743:2023/01/30(月) 21:02:57.09 ID:TlfLsKL0.net
ムーブメントの中に小人が入っていてせわしなく働いている時計

42 :Cal.7743:2023/01/31(火) 02:21:39.07 ID:RH+flxjF.net
今、残り時間90秒を示してるあの時計。

43 :Cal.7743:2023/02/07(火) 18:52:39.37 ID:nBA3ByS+.net
中古は嫌だ

44 :Cal.7743:2023/02/10(金) 10:44:01.29 ID:0iHCXiqE.net
振り子時計を凝縮していて
まっすぐに立て掛けないと機能しない腕時計

45 :Cal.7743:2023/04/04(火) 21:16:11.86 ID:7qmC4Wd6.net
義父から託された安い時計

46 :Cal.7743:2023/10/15(日) 23:52:52.92 ID:jNxUuNve.net
どうにかなっちゃう

総レス数 46
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200