2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンゴルはいかに世界を変えたのか

2 :1:2012/02/03(金) 11:52:23.98 0.net
【カナダ】「名誉の殺人」で娘ら4人殺害、アフガン移民に終身刑
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328108316/

74 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/02(木) 08:22:15.71 ID:ciTtjfH90 [2/5]
イスラムの教えが悪いとは思わない。
中東の風土を生き抜くには必要な教義だったのだろう。ただ、日本でやったら排除される。
カナダでも多分そうだろう82 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/02(木) 08:45:15.57 ID:dqd3PeZg0
>>74
農耕民族でこんな宗教押し付けられたらたまらんわな
日本の女性も大変だとかいうけど
少なくとも火で焼かれても、こいつみたいなのに殺されても相手は無罪なんてことはないからな

108 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/02(木) 09:20:59.09 ID:fQoq5x5d0 [1/3]
>>82
ナイル流域、チグリス・ユーフラテス流域などの肥沃な三日月、
ホラーサーン、トランスオクシアナなど豊かな農耕・商業地域が
多く、政治経済文化の中心もその辺だったのに不寛容なのは
モンゴルのせいと思う。あれは、何かを変えた。ロシアも中国も
きっと同じ。それとアッバース朝時代の合理主義神学の敗北。



総レス数 982
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200