2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンゴルはいかに世界を変えたのか

1 :世界@名無史さん:2012/02/03(金) 11:49:51.01 0.net
語れ。

284 :世界@名無史さん:2012/06/19(火) 03:06:15.17 0.net
当時の欧州と比べてら、文化や科学は中近東の方が
発達してたんですかね?


285 :世界@名無史さん:2012/06/19(火) 03:45:20.16 P.net
当たり前だろwww
当時の西欧貴族の子女は乳幼児期や幼年期にバタバタ死ぬのがデフォ

第一回の時分から住み着いて多少文明化した十字軍の諸侯の逸話にも
せっかくイスラム医師に治療して貰い快方へ向かってたのを
後から来た脳筋カルトがフランク式の治療を施して
侍女共々速攻で死んだってのがある

286 :世界@名無史さん:2012/06/19(火) 04:05:50.18 0.net
漢方とイスラム医療が併用できたモンゴル最強

287 :世界@名無史さん:2012/06/19(火) 13:28:36.94 0.net
>>285
その話が載っているウサーマ・ブン・ムンキズの回想録には
フランク人の医者がちゃんと治した例も書かれている。

288 :世界@名無史さん:2012/06/19(火) 13:41:19.82 0.net
奇跡みたいなもんだけどな
当時の西欧医学の水準考えたら

289 :世界@名無史さん:2012/06/19(火) 13:52:02.86 0.net
当時はまだどちらも古代のガレノスなんかの理論に基づいてやってた訳だし
西欧でもイブン・シーナを翻訳して医学テキストにしてたんだから似たような状況でしょ。

290 :世界@名無史さん:2012/06/19(火) 17:45:49.11 0.net
モンゴルが世界を変えたのなら倭寇やバイキングだって世界を変えたと言えるんじゃないのか?
残虐性に限ればモンゴル軍がどれほど皆殺しの為の破壊をやろうが古代のフェニキア人もギリシャ人も驚かないが。
南京大虐殺があったかなかったか、慰安婦が商行為かどうかで問題になるのはジュネーブ協定等で
捕虜・民間人の扱いを問題にし始めたからでしょ。西洋ですら奴隷制廃止は19世紀から豪州は20世紀初頭だ。
そんなもん敵の都市なんて古代都市国家間の戦争では皆殺しにした後、都市を徹底破壊して塩を蒔くもんだ。
生き残ったら全員奴隷にするのは当たり前。日本の戦国時代でも老若男女住民皆殺しはあるでしょうが。国宝の寺が燃えたって知らんよ。
近代人はすぐ民間人ガー非戦闘員ガー女子供ガーだ。近代以前は30万殺そうが600万殺そうが関係あるかい。負ける方が悪い。
良かったね。近代以前に原爆や水爆がなくて。古代だったらギリシャ人同士でも平気で使う可能性は高いから。

291 :世界@名無史さん:2012/06/19(火) 18:42:47.55 P.net
>>289
中近東に学べるだけの基礎があったのはシチリアくらいだね
イベリアも1世紀くらい経つと翻訳事業が進み始めるが
独仏英は完全な蛮族の棲息地、医療水準は剰りにも劣っていて比較しようがない。

衛生が酷く支配階級ですら夭折は日常行事だしね

総レス数 982
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★