2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旅・道・交通

272 :ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP :2017/03/29(水) 23:46:34.58 0.net
ヨーロッパに地価帝国が築かれるっぴい
むっちゃアングラです、、、


2017年03月27日 17時00分00秒
半島を横切り巨大船舶も運航可能な世界初の船舶用トンネル「Stad Ship Tunnel」がノルウェーに建造される予定
http://gigazine.net/news/20170327-stad-ship-tunnel/
http://i.gzn.jp/img/2017/03/27/stad-ship-tunnel/a06_m.jpg



スイスで300km地下物流網計画…無人車両で
2017年03月28日 11時50分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170328-OYT1T50055.html?from=ytop_main6
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170328/20170328-OYT1I50015-L.jpg

 ◇CST計画

 次世代輸送システムの柱として注目されるのが「カルゴ・スー・テラン(CST)計画」だ。
地下50メートルに直径6メートルのトンネルを掘り、電力で動く無人コンテナを遠隔制御で走らせる。
スー・テランはフランス語で「地下」を意味する。

 推進組織が昨年、計画を公表した。2030年までに総工費35億スイスフラン(3920億円)を投じて、
中部ニーダービップと東部チューリヒを結ぶ約70キロ・メートルのトンネルを建設。
将来的には、西端のジュネーブから東端のザンクトガレン(約300キロ・メートル。
東海道新幹線の東京―三河安城に相当)まで、国土を横断する地下物流網を築くという。

総レス数 514
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200