2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旅・道・交通

416 :世界@名無史さん:2017/07/29(土) 08:30:12.20 0.net
まぁ、たぶん世界共通の同一仕様の集計データはないだろうから、
自分好みのデータを集めて推計一覧を作るしかないよ。
結局は人キロが輸送絶対量を示す合理的な単位だと思う。

話は変わるが、自動改札機は日本で発達したものだよね?
あれで随分と駅の乗降が楽になったなぁと思ってたけど、
欧米では信用乗車方式なるものがあって、
そもそも改札しないそうな。
時々、車内検札があって不正があると高額の罰金になるだけ。
改札がなければ、自動改札機を開発する必要もなく、
駅の乗降が超楽で、スピーディーじゃないか。

運賃体系が単純であること、
支払い方法を簡単にすること、
民度が高く不正を嫌う道徳社会であること、
が信用乗車方式の条件で、
日本では無理か。

総レス数 514
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200