2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

酸性雨とオゾン層破壊の問題を考える

1 :世界@名無史さん:2019/09/01(日) 18:45:46.05 0.net
今話題となっている酸性雨とオゾン層破壊の問題について考えましょう

2 :世界@名無史さん:2019/09/02(月) 01:10:01.24 0.net
>>1
なんで世界史板に立ててんの?

3 :世界@名無史さん:2019/09/02(月) 15:10:13.50 0.net
酸性雨とオゾン層破壊なんて、もう歴史の1ページに過ぎないんじゃないの?

4 :世界@名無史さん:2019/09/02(月) 21:12:39.45 0.net
オゾン層ってどうやって破壊されるのですか?

5 :世界@名無史さん:2019/09/03(火) 16:49:04.94 0.net
>>4
そもそもオゾン自体が不安定なんだけど、そこに
ハロゲンが来ると、オゾンの不安定な結合が切れて二度と
再生されない、という事らしい。

6 :世界@名無史さん:2019/09/04(水) 19:59:23.08 0.net
今回のアマゾン森林火災でオゾン層が大分破壊されただろね

7 :世界@名無史さん:2019/12/03(火) 19:03:39.36 0.net
意外と知られてないんだが、炭酸ガスの
紫外線吸収量が、意外と馬鹿に出来ない。

充分な量の炭酸ガスがあれば、オゾン層の代わりをしてくれる。

8 :世界@名無史さん:2020/03/02(月) 16:44:45 ID:0.net
オゾン層が出来る為には太陽紫外線が必要なんだ、ここ重要。

しかし南極や北極は太陽光が長期間あたらない時期があるんだ、だから
その時期はその辺のオゾン層は破壊されるばかりで、殆ど再生はされない。
だからオゾン層に穴が開く、しかしそこは太陽光があたらないので
紫外線云々は無視できる様な気がする。

ではなぜ北極にオゾンホールが存在しないのか、って問題があるけど、
それは南極と北極での気流が関係してる様子。
南極には周辺に海しか無いので、南極周辺をグルグル回る気流が出来て
周囲から南極に入り込む気流をブロックしてるって話。

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★