2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本における最近のヒトラーさんの評価

1 :世界@名無史さん:2020/06/12(金) 13:54:59.74 0.net
以前まではネットでめちゃ評判良かったのに、
最近はドイツの戦史やドイツ将軍の解説系動画の影響で
かなり評判落としてる感じ。パヨク系の動画でなく、
普通に軍オタ系の動画なのも関係してるかも
コメ欄でもヒトラーさん軍事無能みたいなのが
一般的になってきてるが、これどうなんだろうか

2 :世界@名無史さん:2020/06/12(金) 14:31:05 ID:0.net
ヒトラーは何か?政治家で軍人である。
では政治家として、軍人として
評価できる人物だろうか?

俺に言わせれば全く評価できない。
国を破滅させてユダヤ人を
虐殺してドイツ人の名誉を傷つけた。
そして戦争には敗北。
政治家として軍人として
評価できるところは一つも無い。

3 :世界@名無史さん:2020/06/12(金) 14:37:55 ID:0.net
>>2
君みたいなステレオタイプじゃなくて、
虐殺とか独裁とか抜きに、もっとこう
率直にヒトラーを評価しない人が増えてきたんだよね

4 :世界@名無史さん:2020/06/12(金) 14:37:57 ID:0.net
スターリンや毛沢東も虐殺行為を
しているだろ、という人もいるかもしれない。
しかしスターリンと毛沢東は
政治家として、軍人として評価できる
ところが数多くある。

スターリンは日本とフィンランドから
領土を獲得して東欧諸国を
衛星国にした上にソ連を
アメリカに並ぶ超大国に育てあげた。
毛沢東は中国を建国した。
そしてスターリンは枢軸国との
戦争に勝ち、毛沢東は日本軍に
敗れず、国共内戦に勝った。
スターリンと毛沢東が
政治家として、軍人としての
業績があるのに対してヒトラーには
何もない。
正直、俺から言わせると
ヒトラーより虐殺行為の無かった
ムッソリーニの方がまだマシだと
思う。

5 :世界@名無史さん:2020/06/12(金) 17:53:22.66 0.net
ヒトラーを弁護する人って
政治家と軍人の役割をなんだかわかってないんだよね。
政治家と軍人の役割、国益を追求して
戦争になったら勝つ。
政治家はわかりにくいけど
軍人は戦争に勝つ、勝敗が全てなんだから
軍人の役割はわかるはずだ。

6 :世界@名無史さん:2020/06/12(金) 20:15:07.38 0.net
>>5
つまりルーズベルトやチャーチルは神ってことか

総レス数 45
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200