2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第一次世界大戦で中央同盟国が勝利した世界

1 :世界@名無史さん:2020/07/03(金) 21:41:56.55 0.net
ロシアはブレスト・リトフスク条約で領土を減らされドイツの衛星国を分離、内戦になる史実通りか?
色んな国の戦後処理や戦後の世界がどうなるか妄想しよう

2 :世界@名無史さん:2020/07/03(金) 21:42:57.37 0.net
西部での国境線の変化はあんまりないのかな
ルクセンブルクがドイツ帝国の構成国に加わるとかそれくらい

3 :世界@名無史さん:2020/07/03(金) 21:51:26.24 0.net
フランスはコンゴとモロッコくらいは割譲しないといけないかもね
ドイツはベルギー領コンゴも貰えそう

4 :世界@名無史さん:2020/07/03(金) 21:54:37.08 0.net
イタリアもリビアは手放すことになりそう、中東やバルカンはわからん

5 :世界@名無史さん:2020/07/03(金) 22:22:26.37 0.net
いつ幸福するかにもよるがフランスはに植民地全部没収からの法外な額の賠償金かけれれてそう

オスマン帝国は寿命がすこし延びるだけで解体されてそう
あとはわからん

6 :世界@名無史さん:2020/07/03(金) 22:22:29.98 0.net
ブルガリアはとりあえず北マケドニアを獲得、ルーマニアやギリシャが史実通り参戦したかは知らんけど参戦したならこれらもオスマン帝国やブルガリアに領土を割譲することになりそう

7 :世界@名無史さん:2020/07/03(金) 22:25:32.62 0.net
>>5
とはいえさすがにインドシナやマダガスカルまで取れるかは微妙じゃね、ドイツが占領できるようなところではないし
イギリスや日本は特に何か取られるってことはなく植民地から撤退して白紙講和が妥当か

8 :世界@名無史さん:2020/07/03(金) 22:33:57.21 0.net
オーストリアは下手に拡大して不安定要素増やしたくなさそうだから拡張しなさそう

9 :世界@名無史さん:2020/07/03(金) 22:41:08.09 0.net
イタリアはそもそも中央同盟で参戦したってルートもありうる

10 :世界@名無史さん:2020/07/03(金) 22:45:30.56 0.net
アメリカ→未参戦
イギリス→白紙講和
フランス→植民地をドイツに割譲
ロシア→ブレスト・リトフスク条約、内戦
イタリア→(協商なら)リビアとか割譲
日本→白紙講和
ベルギー→ドイツの衛星国化、コンゴ割譲
ルーマニア→ドブロジャをブルガリアに割譲
ギリシャ→テッサロニキをブルガリアに割譲
セルビア→北マケドニアをブルガリアに割譲?オーストリアにも色々されそう

11 :世界@名無史さん:2020/07/03(金) 23:31:33.24 0.net
ロシア内戦の結果には影響ある?

12 :世界@名無史さん:2020/07/04(土) 06:27:29.25 0.net
ドイツが革命を起こしたくせに白軍支援に介入する壮大な自演だな

13 :世界@名無史さん:2020/07/04(土) 07:01:30.20 0.net
戦争の影に、1%の偽ユダヤ金融あり。

陰謀論とせせら笑ってる方へ
日本 アメリカ 株式会社   で検索
日本もアメリカも買える人って世界の半分の富を不法所有する1%の人々しか居ない。
あなたから詐取し続けた金であなたの国と命を買ったわけです。
あなたは99%側の奴隷なのです。1%の国際金融資本(偽ユダヤ)の。

問題の核心は、通貨発行権をもつ中央銀行が偽ユダヤ国際金融資本で世界を支配してるという点。軍需政府経済教育国家全て。
そしてそのバビロニア債務奴隷制度の不良債権額は実体経済を上回り事実上破綻しているという点。
戦争、原爆、911、311、震災、コロナ騒動、5G、ワクチン、大恐慌、金融破綻、電子マネー、BI、
マイクロチップ、人口削減アジェンダ。人種差別分割統治。1%による世界支配。

100余年前の人類征服計画どおりすべて現実に起こっている。シオン議定書 秘密の盟約 で検索
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1590835870/957

詳細動画 ※重要!是非あなたの大切な人と見てください。欧米では13年も前からリリースされています。
Zeitgeist2008フルVer 金融システム04:00〜
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1587375676/406

Zeitgeist2007金融支配編は10/15〜
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1591847152/974

Zeitgeist2011最新フル2h
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1590835870/752

THLIVE2011フルバージョン2h
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1590835870/650

これら動画をより多くの人が知る事で世界が変わる。伝えてください。

14 :世界@名無史さん:2020/07/04(土) 12:49:40.87 0.net
安彦良和のシベリア出兵物に登場するロマン・ウンゲルンってハーツオブアイアンシリーズの
第一次世界大戦が史実と異なった結末を受けての第二次世界大戦の架空戦記で
モンゴルあたりの支配者やってるけど海外の架空戦記でよく取り上げられる人物なのかね

15 :世界@名無史さん:2020/07/04(土) 13:58:05 ID:0.net
>>14
白軍指揮官なのに内戦中外モンゴルで中国軍を蹴散らしてるやばいやつ

16 :世界@名無史さん:2020/07/05(日) 03:41:34.68 0.net
結局カイザーライヒなんだよなぁ
設定上のストーリーではドイツの国力が無尽蔵すぎるが

17 :世界@名無史さん:2020/07/05(日) 05:28:13.30 ID:N2k0HFIIJ
>>14
すげえよな!!!!!!

18 :世界@名無史さん:2020/07/05(日) 15:24:26 ID:0.net
>>10
セルビアはオーストリアに属国化からの併合じゃね
一番の戦犯だし

19 :世界@名無史さん:2020/07/05(日) 21:25:45.00 0.net
>>18
併合したら南スラヴ人がマジャル人より多くなるしやばそう

20 :世界@名無史さん:2020/07/06(月) 08:42:30.19 ID:oQDH3CSSo
そしたら、民主主義が出来なくなりますね!
民族のエゴが爆発しますね!

21 :世界@名無史さん:2020/07/06(月) 18:59:19 ID:0.net
>>19
実際マジャル人比を薄めてハンガリーの影響力を弱めるために
フランツ・フェルディナントやフランツ・コンラート・フォン・ヘッツェンドルフは
バルカン方面の膨張を志向したんじゃないっけ?

22 :世界@名無史さん:2020/07/06(月) 21:18:13 ID:0.net
ドナウ連邦…大オーストリア合州国が爆誕するのか

23 :世界@名無史さん:2020/07/06(月) 21:35:43 ID:0.net
ロシア内戦にドイツは積極的に干渉するのかな

24 :世界@名無史さん:2020/07/07(火) 01:36:44.92 0.net
>>19
前から外国人ばっかのガラス細工国家なので誤差の範囲内だな!
構造的な内乱要因を抱える大帝国
ロマンがあるな
当事者にはなりたくないが

25 :世界@名無史さん:2020/07/07(火) 04:50:53.18 0.net
史実のナチスやソ連にただただ蹂躙されるのとどっちがいいんだろう

26 :世界@名無史さん:2020/07/07(火) 20:49:41 ID:O.net
人口と工業生産額(量?)の合計が
協商側を上回っていて、負けたんですよね ?

27 :世界@名無史さん:2020/07/08(水) 00:55:40.37 0.net
状況によってはドイツがアメリカのGDP抜くかもね

28 :世界@名無史さん:2020/07/08(水) 01:23:09.12 0.net
それはないかな

29 :世界@名無史さん:2020/07/08(水) 02:15:08.16 ID:K9jEfG5Jw
トイレすっぽんラバーカップ@Conscript1942

>「日本のアニメには黒人が出てこない!」に続き、「日本のアニメには中韓人が出てこない!」とかいう人が現れた

何かある度に必ずバーサク状態のポリコレリベラルモンスターが草むらから飛び出して、何故かオタクに噛みついてくるのはそろそろ何とかならないんですかね……

Retweeted by まつやま@旅人?

retweeted at 01:00:37

30 :世界@名無史さん:2020/07/08(水) 01:31:17.89 0.net
アメリカが勝手に落ちてくる可能性はある

31 :世界@名無史さん:2020/07/08(水) 02:21:22.23 0.net
この世界国連とか誕生しないのかな

32 :世界@名無史さん:2020/07/08(水) 08:13:14 ID:0.net
似た組織は生まれるじゃろ
戦勝国は現状を固定したいはず
なので平和を目的とした国際的な条約や組織を作るはず

33 :世界@名無史さん:2020/07/08(水) 08:22:08 ID:0.net
史実の国際連盟すらエチオピア戦争くらいまではそれなりに紛争解決もこなしてたけどドイツ主導のそれがどこまでやれるかは気になる

34 :世界@名無史さん:2020/07/09(木) 07:52:43.50 ID:8THGyJxUr
>>295
true 日英同盟 日露戦争の勝利ですね!


>戦争相手を支那、ソ連に絞って米英と同盟すれば大日本帝国は永遠に不滅だったろうに
>ソ連と不戦条約結んで、米英と開戦した時点で終了

35 :世界@名無史さん:2020/07/09(木) 07:56:19.92 ID:8THGyJxUr
>>33
ドイツはギリシアを支援しましたからね。

日本も地域大国としての役割を果たすべきでしょうね。

韓国・北朝鮮は自国中心主義に凝り固まっていますから、理想主義を掲げる積極的平和主義の日本の国はASEAN諸国くらいは領導すべきでしょうか?
正直、東南アジア諸国の知的水準、生活水準にはがっかりです!

36 :世界@名無史さん:2020/07/09(木) 07:57:53.38 ID:8THGyJxUr
それで、結局、日本やドイツ、トルコ等の地域大国は、国連と米国の国際主義から逸脱できないわけですからね!
何で、ロシアと中国、イラク、アフリカ諸国等は戦争や国内の人権弾圧を行なっているのでしょうか?

37 :世界@名無史さん:2020/07/10(金) 19:42:43.37 0.net
ボロクソにされたフランスは極端な思想のタカ派が台頭しそう

38 :世界@名無史さん:2020/07/10(金) 21:09:54.37 0.net
植民地は墺独に奪われるとしてそこに残った植民地人は反乱起こしそうだな

39 :世界@名無史さん:2020/07/10(金) 21:34:36.77 0.net
ドイツも植民地政策でなんかやらかしてたよね
まぁ別に元々フランスにも抵抗してると思うけど

40 :世界@名無史さん:2020/07/10(金) 21:42:05.28 0.net
ドイツが植民地を占領するのは不可能
フランス本国に進駐しているが平時まで占領してる訳にもいかないけどその状況でどれだけ植民地なんて取れるんだ
譲歩させてモロッコとコンゴに+αくらいな気がする

41 :世界@名無史さん:2020/07/10(金) 21:45:23.41 0.net
そもそも艦隊をつくったのが植民地確保が目的だしもっととってるでしょう

42 :世界@名無史さん:2020/07/10(金) 21:50:06.05 0.net
マダガスカルは?

43 :世界@名無史さん:2020/07/10(金) 22:00:11.35 0.net
中央同盟国だって首都まで蹂躙された訳でもないのにあれだしどうなるかわからんでしょ

44 :世界@名無史さん:2020/07/10(金) 22:05:32 ID:0.net
そもそも英国にどのように勝つのか、という仮定がないのでなんとも
史実に従えば、ドイツは制海権を全く取れないから、海外植民地もへったくれもどうにもならん

45 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 09:04:02.52 0.net
イギリス本土上陸なんてむりむりかたつむり
アメリカの参戦は無いのが前提っぽいしイギリスが反攻を断念したら日本やポルトガルあたりも含めて協商の残りと和平じゃね

46 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 10:50:19.82 0.net
もしイギリス帝国と協調関係を築ければ植民地帝国は維持できるだろう。WW1前のフランス海軍なんてドイツ海軍より弱体だったんだし。
もし戦後もイギリスとの対立がつづくとしたら、戦前持ってた植民地+αで、あとは大陸ヨーロッパに勢力を伸ばす方向になるのかな。あとはバグダード鉄道経由中東とか。カフカースの石油を黒海ドナウ川経由でドイツ本土に経済的に搬入できるかも。

47 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 10:52:46 ID:0.net
326 名無し三等兵 sage 2018/12/05(水) 08:49:03.36 ID:KArR9WA3
1915年にフランスの右派団体が提唱した戦後構想
https://i.imgur.com/7O79FFl.png

個人的にはスイス領土が増えてるのが気にかかる・・・
スイスに「領土やるから受け取れ」と言っても、後難を恐れて断るんじゃないかね?

48 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 10:54:15 ID:0.net
334 名無し三等兵 sage 2018/12/07(金) 14:26:07.44 ID:c/EHwgBU
逆にドイツ側の戦後構想
https://i.imgur.com/WYbYKMS.jpg
https://i.imgur.com/heiNeoW.png

西部戦線に関してはわりと温厚な印象
ベルギーは属国化と同時に北フランスの工業地帯併合(東部はドイツに併合して西に遷す)、フランス賠償金100億マルク、ルクセンブルクはドイツ帝国の領邦化etc.

フランスは弱体化はするだろうが、国民国家としての存立基盤までは揺るがない感じか。そしてイタリアとオーストロハンガリーにはビタ一文くれてやる気は無いらしいw

49 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 11:09:30 ID:0.net
>>47
ドイツ嫌いはこんなに拗らせてるのにそれ以外は割と適当やな

50 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 11:18:59 ID:0.net
イタリアがドイツに付いたなら少なくともフランス領の未回収のイタリアくらい手に入れたいだろうけどなぁ

51 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 11:39:59.36 0.net
英国、フランス、ドイツ、イタリアの主要4カ国は、WW1直前の頃からわずかな紛争地帯(その最大のものはアルザス・ロレーヌ)以外は相手国のものって言う共通理解があるんだな、と
そこまでの共通理解あるのに、結局2回の大戦回避できないあたり、歴史のどうにもならなさを感じざるを得ない

52 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 11:45:37.37 0.net
イタリアはWWUでも「コルシカとチュニジア欲しい!」と言ってるけどドイツには相手にされなかった・・・

53 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 12:24:37.69 0.net
>>46
英国とせめて安定中立レベルの講和結べないと、海外植民地の維持は無理じゃないかねえ?
アフリカ、東アジアの植民地は英国との関係に全てがかかっているように思うけど、どうせ日本は英国の方針に従う以外選択肢ないし

英国との関係向上させるためにはフランスの一定地位保全(英国の勢力均衡政策に資するため)が必要だから、ドイツが
勝った場合って東欧と中東以外は大戦前と大きな動きなさそうな感じがする

54 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 12:41:29.93 0.net
>>52
チュニジアは実際にヴィシーフランスからイタリアに移管されたよ

55 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 12:51:53.73 0.net
なにこれロシアだけ救いがないじゃん

56 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 13:11:13.13 0.net
>>54
トーチ作戦後のドサクサじゃなかった?

57 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 13:33:18.68 0.net
>>53
やっぱりロシア・中東方面かねえ

史実でもドイツ=トルコ軍がバクー制圧してるし、更にイランの衛星国化やアフガンへの影響など、グレートゲームにドイツが参入するかも。バスマチのような中央アジアのイスラム勢力はドイツの支援で赤軍を追い出すだろうし。

58 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 13:37:28.16 0.net
中央アジア、東西トルキスタンを制覇して玉門関に入るドイツ軍が見れたかも… なんてねw

59 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 13:37:58.05 0.net
>>57
その辺は戦勝国ドイツという仮定における、ドイツ赤化の可能性が否定できなさすぎてなんとも
東欧方面への勢力拡大>貧富の格差拡大>社会の不安定化>(まさかの赤化)
という悪夢の流れもありうるから

60 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 14:11:23.52 0.net
ドイツの王侯がイギリスみたいに、大衆民主主義社会にスムースに適応できたのかどうかは、一抹の不安が残るな
勝ったら勝ったで、居丈高になる王侯と「俺らが協力したから勝てたんだぞ」という議会勢力で対立が先鋭化しそう

61 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 14:24:39.15 0.net
疲弊したドイツでNSDAPと共産党が…ってあれ?

62 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 14:45:04.47 0.net
>>57
てか中央アジアって英印軍も大規模な介入してるんだよね
第三次アフガン戦争で撤退したけど

63 :世界@名無史さん:2020/07/11(土) 14:56:28.06 0.net
バルト連合公国からウクライナまでブレストリトフスク条約圏は維持したいよね

64 :世界@名無史さん:2020/07/12(日) 12:43:07.40 0.net
親ドイツ白ロシア共和国が生まれるのか
そういう国の国民世論はどうなるのか
圧制者ロシアからの解放となるのか
ロシアという母国から分割となるのか
ウクライナは喜んで親ドイツだろうけどな

65 :世界@名無史さん:2020/07/12(日) 13:47:11.25 0.net
ポーランドに近いカトリック教徒もいるけどどうなんだろう

66 :世界@名無史さん:2020/07/12(日) 13:49:38.31 0.net
史実でもベラルーシ人民共和国が短期間存在してたけどドイツ占領下からそのまま独立するなら少し経緯が違うのか

67 :世界@名無史さん:2020/07/21(火) 02:14:40.59 ID:x8nao3Rhl
ウクライナ問題とチェチェン問題、そして、シベリアの少数民族問題と中国への侵略戦争が最大の課題だよなあ、今後のロシア帝国にとっては!!!!!

68 :世界@名無史さん:2020/07/21(火) 10:16:11.72 0.net
開戦後ドイツ広報宣伝部長のマティアスエルツバーガーは戦勝時のドイツ帝国が獲得すべきものをまとめ政府に提出した
首相のベートマンホルヴェーグはそれをみて感心したという

内容はといえばポーランドやバルカン諸国のドイツ併合
ベルギー全土ダンケルク以南のフランス沿岸をドイツ軍管区に含める
アフリカのフランスとベルギーの植民地の割譲
ロシア帝国の分割
敗戦国は少なくとも戦費として100億マルクの支払い
など言いたい放題の内容であるが当時のドイツ人にとっては当然の勝利の報酬と考えられた

結果ドイツは敗北しエルツバーガーの要求の鏡写しのような過酷なベルサイユ条約を押し付けられることとなったが自分たちの要求を見れば文句を言える筋合いともいえないだろう

69 :世界@名無史さん:2020/07/21(火) 16:33:06.94 0.net
やるとしたらドイツ系の国王を送り込んで帝国の構成国にする感じか

70 :予言!!:2020/07/23(木) 20:33:42.97 ID:I2ah3JwOk
【ティテル予言(0:42:40)】「アメリカ 年間80万人の子供の誘拐事件 !!」

 非常に恐ろしい話だが、2016年に私(ティテル)のスピリットが見せてくれた、
ジェフリー・エプスタイン事件のようなことがたくさん起きる。
地下に造られた工場に子供たちがたくさん集められていた。
「アメリカの地下にある「トンネル状の地下施設」」
ハリウッドのプロデューサーたちも関係している。誘拐された赤ちゃんや子供たちに対する
性的虐待、そして殺害して内臓を取り出し、ブラックマーケットでの販売。
中国が最大の市場の一つで、もう何十年もやっている。
これらのことは、闇組織のルシファー主義者(Luciferians)
(ユダヤの悪魔崇拝者)たちが行っていることだ。
ジェフリー・エプスタインは投資家だったが、子供たちへの性犯罪の罪で投獄され、
昨年8月に獄中で自殺した。だが実は死んではいない。拘置中の彼の横顔をよく見てみると良い。
あれは別人だ。これは最大の闇の一部だ。
「ジェフリーエプスタインは生きている」!!
「年間80万人のアメリカの子供たちが、「また」誘拐されるだろう!!
「犯人は 「ユダヤの悪魔崇拝者たち!!」           予言者ティテル

71 :世界@名無史さん:2020/07/23(木) 19:55:12 ID:0.net
元々協商国陣営にもドイツ系君主を戴く国がいるんですけどそれは大丈夫ですかね?

72 :世界@名無史さん:2020/07/23(木) 20:29:52 ID:0.net
英国はすでにドイツ系君主を抱く植民地だ!

73 :世界@名無史さん:2020/07/23(木) 20:37:26.83 0.net
>>72
貴族連中に「ドイツ系」とかアホくさくて使ってられん
あいつら各民族の上に乗っかってるからな今も

74 :世界@名無史さん:2020/07/23(木) 20:45:56.61 0.net
>>73
でも東ローマ帝国皇帝関係を自称するやつが散見する東欧州の貴族とくらべ
西はカール大帝由来が多いでしょ
そういう意味ではドイツもしくはフランス系という区分はそれなりに意味があるのでは

75 :世界@名無史さん:2020/07/23(木) 20:48:49.94 0.net
>>74
ポーランドからポルトガルの王室なんてほぼ血縁で繋がるし、民族や現代の国で分けて「〜〜系」とか全く言えんだろう

英国貴族(特に男爵以下)は英国系とは言えるかも
あんまり通婚してないし

76 :世界@名無史さん:2020/07/23(木) 22:26:33.05 0.net
ドイツと言うよりプロイセン

77 :世界@名無史さん:2020/07/23(木) 22:33:35.50 0.net
少なくとも欧州の皇帝を中心とした君主制は維持されそうかな。

78 :世界@名無史さん:2020/07/23(木) 23:13:08.79 0.net
なおオーストリアは本格的にドイツの衛星国に成り下がる模様

79 :世界@名無史さん:2020/07/23(木) 23:36:20.23 0.net
>衛星国
なりそうだなW
絶対ドイツ主導で勝利してるはずだし。
オーストリアはこの戦いに勝っても将来は結構大変
民族問題でソ連みたく崩壊しそう

80 :世界@名無史さん:2020/07/23(木) 23:44:14.80 0.net
ドイツ一強体制が続くなら、ドイツの支援で諸民族の抵抗は抑圧できそう。
その分ますます衛星国化が進むだろうが。

81 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 01:11:33.12 0.net
史実通りロシアに民族自決を認めさせて独立する国が多く出るだろうけどそういうのは二重帝国の各民族に矛盾を感じさせそう

82 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 03:59:57.64 0.net
とはいえドイツが戦後オーストリア・ハンガリーを積極的に介護するメリットも見えないのよね
むしろ影響下に置けるにしろ隣に大国を置くより民族の対立を利用して分割した方がいいんじゃないか?

83 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 12:05:59.84 ID:6w80tiZ67
https://ussmissouri.org/jp/learn-the-history/surrender/general-macarthurs-radio-address

世界中が恐怖に震え、民主主義は守勢に立ち、現代文明は危機に瀕している情勢の中、バターン州やコレヒドール島の長く続いた恐ろしい日々を振り返り、勝利をもって信頼・勇気・力を与えてくださった慈悲深い神に感謝します。
我々は敗北の苦しみと勝利の歓喜を味わい、後戻りは出来ないことを学びました。
戦争の勝利から得た平和を維持していくためには前進あるのみです。

新しい時代がやってきます。
勝利から学んだことは今後の安全性や文明の存続の深い配慮です。
科学の進歩による戦争の破壊性は、本来の戦争の考え方を変えました。

人間は有史以来平和を探し求めてきました。
国家間の紛争を防止する、あるいは解決する国際的手続きを創り出す為に、様々な方法が時代を通して試みられてきました。
個々の市民に関する限り、まさにその当初から有効な方法が見つけられましたが、国際的規模の機関では一度も達成されることはありませんでした。
軍事同盟、勢力均衡、国際連盟、これらは全て次々と破綻し、戦争のるつぼと化してしまうのです。
これが私たちには最後のチャンスなのです。
もしもより大きな衡平的機構を考案しなければ、アルマゲドンは私たちに到来することになるでしょう。
根本的な問題は神学的な問題であり、精神の再生と人間の性質の改善を包含するものであり、それは私たちの比類なき過去2千年にも遡る科学、芸術、文学、そして物質的で文化的発展における前進と共にあるでしょう。
もし私たちが人類を救うとするならば、それは精神を通してに違いないのです。

84 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 11:00:06.00 0.net
大国は危険ではあるが隣国によくわからん民族主義マシマシの国家が出るのも困るだろう
民族主義は不合理だからいざとなったら話が通じないぞ
しかもオーストリアならこっちを頼るだろうけど独立したらこの小国はアメリカとかスラブ系のロシア頼るだろ
危険だぞ

85 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 11:35:38.36 0.net
そんなにロシアの影響力が及ぶなら脅威にもなるけどて敗戦からロシアがドイツに対しても頼れる国になるまでどのくらいかかるんだ
ドイツの勝利で革命以降の展開が史実とどう変わってるのかわからんけど

86 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 11:42:32.10 0.net
ドイツが勝利したからと言って、ドイツ内部が安定するとも限らんからな
火種はそのまま残ってるわけでさ

87 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 11:58:06.78 0.net
西部戦線の終結は19年末-20年くらいかな
ドイツにロシア内戦に首突っ込む余裕はないかもしれないけど19年の白軍の攻勢にドイツが乗っかればボリシェヴィキを倒せそう、まぁソビエト共和国と結んだ条約とか宙ぶらりんだけど

88 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 12:15:40.72 0.net
イギリスはコルチャーク軍を支援してたけどドイツはやはり南ロシア軍を支持しそうなイメージで一頓着ありそう
白軍勝利にしろすんなり議会制共和国へなんてことはなく軍事独裁へ突入するか

89 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 13:36:02.00 O.net
フィンランドやリトアニアにドイツ系王族の王国が誕生してた
ギリシャやルーマニアは中央同盟に寝返る
メッカやメディナのイスラム二大聖地や、スエズ運河はオスマン帝国が直接支配する

90 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 14:41:05.22 0.net
ロシアは国際政治から一時退場、イギリスも見動き取れない状態だと、中央アジアは軒並みドイツ/オスマンになびきそうだな

91 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 14:44:05.78 0.net
>>87
>>88
史実では「ブレスト講和を結んだボリシェヴィキは売国奴」というのが白軍のスローガンの一つだったわけで、そこらへんは複雑だよね

92 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 15:20:07.64 O.net
伊土戦争でイタリアに奪われたリビア、
バルカン戦争でギリシャに奪われれた西トラキアはトルコに返還
ロシアからコーカサスも返還されて、ヨーロッパの瀕死の病人トルコが息を吹き返す
カリフの権威が高まり、イスラム教スンニ派はオスマン皇帝の下に結集
イギリスのインド支配はイスラム教徒を中心に動揺する

93 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 15:56:21 ID:0.net
アラビアのロレンスが頓死するみらいもあるな

94 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 16:12:51 ID:0.net
青年トルコ党の三頭と反りが合わないケマルは軍を追われるか自ら辞めてたりして

95 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 17:45:29.61 0.net
>>89
中央同盟国が勝ったとして、スエズ運河取れる目算あんの?
地中海の制海権を英国から分捕るとか夢のまた夢だぞ

96 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 18:01:27.51 O.net
>>95
実質イギリス支配下だが、
エジプトのムハンマド・アリー朝をオスマン側に寝返らせるんだ
オスマン皇帝=カリフの権威が高まれば可能じゃないか

97 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 19:06:20.50 0.net
>>96
エジプトを寝返らせるとして、エジプトの周囲をぐるりと抑えてる英国の影響力から、どのようにエジプトを説得し、防衛するのか
欧州でドイツが勝つ以上に想定できない

ドイツの中東利権について、フランスのものを奪うことまでは英国は妥協するだろうけど、自分のとこの勢力圏割譲とか
絶対に飲まないだろうし

98 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 19:31:58.93 O.net
オスマン皇帝=カリフがファトワ(イスラム法令)発して、
エジブトやスーダンで反英暴動煽って英軍統治困難にして英軍撤収させるとかかな

99 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 19:39:54.57 0.net
ボヘミアの元兵長は史実通り頭角を現してたのやら・・・

100 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 19:48:31.36 O.net
カイザーとそれを支える貴族層健在なら、伍長閣下の出番はないなぁ
ドイツ帝国崩壊の混乱の中からナチスが生まれた

101 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 20:11:52.13 0.net
トルコにコーカサスへの領土的野心はあまりない
実際にグルジアやアルメニアも独立している

102 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 20:19:58.64 0.net
オスマン帝国だけイギリスに一人負けしてる可能性もある
ヒジャーズ、イエメン、エジプトの分離を容認くらいはする結果になるのでは

103 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 20:46:51.74 0.net
>>90
カザフスタンはアラシュ自治国が存続すると思う、でもオムスクと対立してるから微妙かもしれんが
せっかくコムーチは自治に肯定的だったのに右派が政府を握ってからバシキールやカザフを離反させてるんだよね

104 :世界@名無史さん:2020/07/24(金) 20:53:19.07 0.net
大戦後のスルタンは青年トルコ党の三頭を用済みとばかりお払い箱にしてたりして。
それか大戦後も三頭が権力を維持し続けた?

105 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 00:02:26.75 0.net
コルチャークが政権握ったら普通にソ連より酷くなると思う
やっぱ黒男爵だよね

106 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 01:30:26.02 0.net
>>95
もともとパレスチナを抑えてるんだから、ロンメルの時代とは難易度が違うだろ

107 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 04:17:27.74 0.net
オスマン帝国は大きな譲歩や改革なしにアラブ地域を持ち続けるのは無理じゃろ、トルコ民族主義でいくならアゼルバイジャンや中央アジアのチュルク系国家の象徴として影響力持てれば面白いかも、それとも汎イスラム主義に訴えて連邦国家にするか
歴史の分岐点にもよるけど史実では中東戦線はイギリスに押し込まれてるしなぁ。

108 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 04:24:40.72 0.net
史実ではアラブ民族主義の高揚と挫折の後にイスラム原理主義(これも汎イスラム主義の一種だろう)が勃興した訳だが、これをバイパスして汎イスラム主義に進むことは可能だったのかな?

109 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 10:12:17 ID:0.net
ヨーロッパ諸国への戦後処理私案

ルクセンブルク→ドイツ帝国へ領邦として編入
ベルギー→ドイツ帝国から王を送り込んで属国化、フランドル丘陵周辺の領域を獲得、コンゴをドイツに割譲
フランス→コンゴをドイツに割譲、モロッコをドイツ保護国に変更
イタリア→エーゲ海諸島、リビアをオスマン帝国に割譲
ルーマニア→史実でのブカレスト条約通り(ブルガリアが南ドブロジャ、オーストリア・ハンガリーがカルパチア山道を獲得、北ドブロジャを中央同盟国による共同管理下、油田をドイツに租借)
ギリシャ→テッサロニキをブルガリアに割譲、クレタ島をオスマンに割譲
セルビア→北マケドニアをブルガリア2割譲、港湾施設の使用をオーストリア領のものだけに制限、モンテネグロとの合邦を禁止etc…

110 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 10:18:18 ID:0.net
>>109
概ねそんなもんかと思うが、クレタは英国も米国も認めないと思うよ、あそことキプロス大事、超大事
あとモロッコは良くて共同管理じゃないかねえ
その代わりマダガスカル割譲とかなら飲みそう

111 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 10:19:58 ID:0.net
>>109
あと、中央同盟国の勝利要件としては、イタリアの中央同盟国側での参戦はマストじゃないの?
イタリアが連合国側に着くなら勝利の可能性無いよね、ぶっちゃけ

112 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 10:32:57 ID:0.net
フランドル地方割譲の方が難しいな
英仏海峡の対岸にあるのがドイツの属国になるのはまずい
これがなければクレタやモロッコはまだ手に入って日が浅い土地だし以前から色々あったところだから話が上がるには自然

113 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 10:39:47 ID:0.net
>>112
制海権に関わる場所は、英国の最重要戦略目標なのよね
クレタって東地中海のジブラルタルみたいなもんだから
モロッコはアルジェリアと共にフランスの長年の夢の結晶なんで、フランスが簡単に手放さないと判断

フランドルはどうかね、ベルギーの独立性が一定認められれば飲みそうな気がするんだよね
完全な傀儡国化、または領邦化するってんなら話は別だけど

114 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 10:52:19 ID:0.net
キプロスとかマルタの方が重要度は高い印象だけどイギリスとの関係を考えればそこは中央同盟も無理に通さないと思う、その場合ただでさえ損の方が多そうなオスマン帝国が得るものが減るが
モロッコは主権国家に戻してフランスの既得権益はある程度残しつつドイツも進出出来るようにすればいい

115 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 11:00:56.72 0.net
君主制を支配の正統原理とするドイツがベルギー王家を滅ぼすことを望むかなあ?むしろフラマン語地域を割譲させるか、全体を領邦化のほうが。

116 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 11:04:57.10 0.net
ところでいまのながれだと、二ヴェルの反乱かカイザーシュラハトあたりでフランス軍が前線を支えられなくなって和を乞う、それまでの展開は史実通りって前提かな?

117 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 11:09:30.00 0.net
あとアメリカの非参戦も前提にされてる感じがする

118 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 11:09:40.25 0.net
あと、独仏関係史をドイツから見ると、ナポレオン戦争から数えて100年間で3回戦ってるんだよね。ドイツにしてみれば、フランスが二度と復讐戦争に立ち上がらないような保証が欲しいところではある。

119 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 11:14:07.89 0.net
>>115
全体領邦化って強く主張したら戦争終わらんと思う
英国飲まないだろうな
>>118
とすると、フランスを過度に追い詰めず穏健に収めてオーストリアと同じように対応する方法と、徹底的に叩きのめす方法の二つがあるけど
後者は英国飲まない上、フランス自体が猛反発して戦争終わらん可能性高い
しかし前者でも、フランスの傾向からすると簡単に復讐諦めないだろうから、現代のEUみたいな仕組みで取り込むこと考える必要ある

120 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 11:25:41.63 0.net
低地地方の中立化ってそこまで絶対条件かな?もしフランス軍の崩壊が休戦に先立ってるとしたら、イギリスはピットの時代とかダンケルク後と同じ状態で戦わなければならないことになるけど、そこまでの覚悟はあるのかな?3〜4年間の総力戦で疲弊した国力で。

121 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 11:32:24 ID:0.net
>>120
ドイツが低地地域の取り込みのためにどの位意地をはれるかのチキンレースだと思うけど、英国より制海権握れないドイツの方が継戦能力が厳しかろう
と、英国が判断する限り折れないと思う
もし折れさせるとすれば、東欧方面への進出諦めてロシア方面からの資源ルート確保した場合くらいじゃない?

122 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 11:38:15 ID:0.net
ベルギーの落とし所がどこかだよなぁ
フランドルとワロニアに割って内陸のワロニアをドイツの影響下に置くとか

123 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 11:42:10 ID:0.net
ただ、ナショナリズムの観点からするとそれは真逆の方向になってしまう。
フラマン語はドイツから見れば「低地ドイツ語」で当然併合する権利がある!ってことになるけど、ワロン語はどう見てもフランス系だろうし。

124 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 11:45:59 ID:0.net
結局妥当なのはベルギーの王室も何も残してコンゴだけ獲得することかも

125 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 12:01:37.59 0.net
ところでイタリアは協商にはついてないんかね
中立→途中から史実より優勢な中央同盟国として参戦、とか?

126 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 12:18:52.97 0.net
>>125
さっきも書いたけど、イタリアが連合国側にいる場合、中央同盟国側に勝ち目ないと思う
単に地勢だけで考えても、地中海への出口と安全性確保できるかどうかは重要極まるし

127 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 12:29:47.33 0.net
WW1では西部戦線以外はすべておまけで、帰趨を制する重要性はないんじゃないかな。東部戦線の完全勝利ですら全体の勝敗には影響しなかったんだし。

128 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 12:33:12.67 0.net
イタリアが中央同盟国として参戦するには無駄な軋轢があるんだよな
伊土戦争から歴史変えないと

129 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 12:36:28.90 0.net
>>127
だからこそ、西部戦線における決定的に重要な位置にイタリアはあるって話なんだけどな
三十年戦争でも、サヴォイヤから低地地方に至るスペイン勢力圏が重要だったのと同じで

130 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 12:37:17.37 0.net
もうさベルギーはフランドルオランダ併合、ワロンフランス併合で終わりでいいんじゃない?(棒)

131 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 12:51:03.45 0.net
イタリアは参戦ならニースとサヴォア獲得か?

132 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 12:53:59.62 0.net
>>131
うまくいけばコルシカ

133 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 13:17:43.07 0.net
チュニジアも欲しいよね

134 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 13:20:16.22 0.net
>>129
30年戦争の時代に重要だったのはスペイン本国とネーデルラントとの連絡路だと理解しているけど、それってWWTの時代に直接関係してるものかな?

135 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 13:34:06.09 0.net
>>134
地勢(地政でなく)的なものは変わっとらんからね
フランスにとっては、ドイツ正面以外に南にも戦線できるわドイツはイタリアの海軍力によってオスマン朝からの補給ルート確保できるわ戦況普通にひっくり返るよ

あの位置と国力って大事、戦闘であんまり強くなくてもw

136 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 15:38:52.64 0.net
ドイツ帝国 植民地帝国と大量の衛星国を持つ世界帝国に、日英などは白紙講和
オーストリア・ハンガリー ひとまず帝国は維持されるがドイツの影響力も大きくなる、戦後は連邦化も?
イタリア フランス領になっていた未回収のイタリアを獲得、ムッソリーニは台頭するのか?
フランス 第三共和政存続の危機
イギリス 史実と大差なし?
ロシア 史実より白軍に有利な展開になるが赤軍に勝てるかは微妙、白軍勝利でも下手したら軍閥時代に
オスマン 存続するがむしろ開戦前より領土を減らす感じになるか、アラブ民族主義をどうする
アメリカ 不参戦、どちらにせよ世界一豊かな金持ち国家ではあるが英仏の債権回収が難しくなるとまずい、米資本の行き先も詰まるし外交的にもモンロー主義に突き進むので力は史実より控えめ
日本 何かしらの改革が始まる可能性

137 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 17:15:06.39 0.net
この世界で内戦が一段落したあたりでヨーロッパとカフカスでロシアから新規独立してる国はこれくらいか

ポーランド摂政王国・ベラルーシ人民共和国・ウクライナ人民共和国・リトアニア王国・バルト連合公国・フィンランド王国・グルジア民主共和国・アルメニア共和国・アゼルバイジャン民主共和国・北カフカス山岳共和国

138 :世界@名無史さん:2020/07/25(土) 18:26:03 ID:0.net
>>108
今のカルトみたいなワッハーブ派でなく中途半端にトルコみたいに近代化したイスラムが見たい
メッカ巡礼も異教徒のワイでもできそう
サウド家マジで狂信的すぎる

139 :世界@名無史さん:2020/07/26(日) 09:15:06.90 0.net
白軍が勝利した後のロシアってエスエルやカデットの政治家が選挙を経て大統領になるのか軍事政権が成立するのかどうなの?

140 :世界@名無史さん:2020/07/26(日) 10:26:14 ID:0.net
白軍勝利ってドイツがよほど支援しないと無理だろうけど、「ブレスト講和は売国!ロシアの領土をトリモロス!」が主流の白軍がドイツと折り合えるかね?

141 :世界@名無史さん:2020/07/26(日) 10:36:40 ID:0.net
ポーランドやウクライナとの協力すら拒む堅物の帝国軍人のデニーキンや日英の支持する軍事独裁者コルチャークには無理
ユデーニチやヴランゲリなら…

142 :世界@名無史さん:2020/07/26(日) 21:33:07.24 0.net
白軍って反ボルシェビキでまとまってるだけで主流といってもそこに明確な意思があるかといえばかなり怪しい、それに元から政治的敗北はしてるわけだからもう

まあ赤軍も中央同盟が優位に運んでる場合は東欧での戦いは政治的にも軍事的にも手痛い結果になってるはず
ドイツもロシアの赤化は回避したいだろうしとりあえず介入自体はある気がする
それでボリシェビキの息の根を止める事が出来るは知らんけど日本のシベリア出兵もあるし極東からヨーロッパまで政府が乱立する状況が長期化する可能性が

143 :世界@名無史さん:2020/07/26(日) 21:52:50.01 0.net
ドイツはウクライナ、白ロシア、バルト、フィンランドを緩衝地帯としてブレスト・リトフスク条約で得ている上、
西部戦線に戦力を振り向けるならこれ以上の介入は必要無いのでは?
仮にWW1講和後に介入するにしても、その時にはほぼ赤軍勝利で戦況が推移しているだろうし

赤軍が勝利できたのもロシアペトログラードからペルミ、ヴォルゴグラードに至る
人口稠密かつ産業の集中していたロシア中央部を抑えられたことが大きいし
白軍が復活しても土地の分配が反故にされ、大地主が喜ぶだけで農民の支持はとっくに離れていたからな

144 :世界@名無史さん:2020/07/26(日) 22:43:00.57 O.net
露帝ニコライ2世は極悪非道の赤軍に捕まるぐらいなら、
敵国ドイツに亡命すればよかった
敵国のドイツもロシア皇帝一家は虐殺しない
そんなことしたら、英仏の反独プロバガンダの格好のネタにされるから

145 :世界@名無史さん:2020/07/26(日) 23:24:11.03 0.net
ドイツ皇帝とロシア皇帝は親戚で結構親しく会話してたしな

146 :世界@名無史さん:2020/07/27(月) 07:51:39 ID:0.net
一番ロシアの赤化回避でありえるのは二月革命の後は早期にケレンスキーがドイツと講和して支持を繋ぎ止めること

147 :世界@名無史さん:2020/07/27(月) 09:09:59.13 0.net
温情で白ロシア王にでもなりそう

148 :世界@名無史さん:2020/07/27(月) 11:40:18.91 0.net
バクー油田もウクライナもないソ連とか雑魚じゃね

149 :世界@名無史さん:2020/07/27(月) 13:30:17.13 0.net
>>143
戦時共産主義で徴発しまくってる赤軍にも農民の支持なんてないよ

150 :世界@名無史さん:2020/07/27(月) 15:02:23.94 0.net
>>144
てかニコライ2世の弟ミハイル大公の妻子なんかは革命後ドイツに亡命してたりする(その後ドイツ革命が起きてイギリスに亡命した)

151 :世界@名無史さん:2020/07/27(月) 15:22:22.30 0.net
>>144
命は助かっただろうが、政治的自殺になる。
ただでさえ「ドイツびいき」「ドイツのスパイ」と言われてたのに
>>149
徴発は双方やりまくりだから、違いは土地が貰えるかどうかだぞ?
赤軍→徴発+土地分配
白軍→徴発+地主
なら白軍支持する筈ねーだろ

152 :世界@名無史さん:2020/07/27(月) 16:32:50.73 0.net
臨時政府樹立の時点で中央同盟国が勝勢だったら英仏の要求を無視して単独講和、そして非ボルシェビキ社会主義者、自由主義者の政権が革新を進めて支持を集めるとボルシェビキが付け入る隙がなくなったとか?

153 :世界@名無史さん:2020/07/27(月) 17:30:45.71 0.net
>>152
それはロシア革命研究では昔から言われている。
農民がボリシェヴィキを支持したのは、別にしちめんどくさいマルクス主義の神学論争を理解していたからではもちろんなくて、「土地と平和」という彼らが最も欲しいものを与えると約束したから。
ボリシェヴィキと左派エスエル以外のすべての政治勢力(社会主義者含めて)は、戦争をやめるとは言えなかった。それが命とり。

154 :世界@名無史さん:2020/07/27(月) 19:21:31.17 0.net
そもそも、個人的な関係で言うなら皇帝ニコライとヴィリーはそこそこ仲良かったからな
殺すとかひとかけらも考えたことないだろう

155 :世界@名無史さん:2020/07/27(月) 19:32:10.68 0.net
史実通りソヴィエトロシアが成立したとしてその後は東欧、カフカス、中央アジアなどへどのくらい拡大できると思う?
ドイツの勢力圏にガッツリ入ってるであろう領域は史実通りには全くいかないだろうけど

156 :世界@名無史さん:2020/07/27(月) 21:04:42.29 0.net
>>152
英仏が政権掌握後東部戦線維持を条件に有力軍人の臨時政府打倒のクーデター支援しないかね

157 :世界@名無史さん:2020/07/27(月) 21:13:37.62 0.net
>>156
まぁ起きたにしてもそれで軍がどれだけ着いてくるか、転覆できるかは別問題よ
実際の白軍も臨時政府支持派が多かったので…

158 :世界@名無史さん:2020/07/28(火) 22:07:45 ID:0.net
>>156
それってコルニロフやクラスノフがとっくにやっているやつでは
と言うか、英仏が西部戦線で青息吐いてる間に、ロシアの白軍に大々的に支援できるわけがない
賭けみたいな作戦に割く資源の余裕なんか無いって

159 :世界@名無史さん:2020/07/29(水) 03:41:22 ID:0.net
反革命干渉戦争は休戦前から始まってるぞ。18年3月に英仏軍がムルマンスク占領、10月にオデッサ占領。休戦は11月。

160 :世界@名無史さん:2020/07/29(水) 09:54:48.26 0.net
政権を握っているのがエスエルやカデットでも反革命干渉戦争するの?

161 :世界@名無史さん:2020/07/29(水) 21:32:25.56 0.net
>>153
ホロモドールへ行き着くことがわかってたら農民もボリシェヴィキを支持しなかったろうな

162 :世界@名無史さん:2020/07/29(水) 21:58:37.08 0.net
ポモドーロといつも脳内で混線する

163 :世界@名無史さん:2020/07/30(木) 03:23:01.95 0.net
ホモエロドール

164 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 02:40:57 ID:0.net
てかどの国にも戦争で荒廃した所から立ち直れないままになりそう
アメリカからの資本投下も少なくなるだろうし英仏に巻いた金を回収出来ないし

165 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 12:08:53.23 0.net
第一次は戦略爆撃ないしなんとかなるんでは?
ハンガリーのハイパーインフレみたいのがベルギーとかで起きそうだけど

166 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 15:30:21 ID:0.net
ハプスブルグ家が帝国内のスラブ系の歓心を買うべく、
ボヘミア王に即位してオーストリア=ハンガリー=ボヘミア三重帝国となる

167 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 15:51:51 ID:0.net
>>166
もともとボヘミア王だけども

168 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 15:58:50 ID:0.net
要するにボヘミア王冠領へのハンガリーと同等の自治権の付与

169 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 16:28:25 ID:0.net
>>168
それ、皇帝政府とドイツ系住民は認める方向だったのに、ハンガリー系が強く拒否してぽしゃった地獄

170 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 16:52:27.77 0.net
いつも無視されるメーレン

171 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 17:30:02.40 0.net
そこのところ南スラヴ人はどうなの?

172 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 19:11:32 ID:0.net
ハプスブルク帝国内でユーゴスラビアを形成しよう

173 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 19:12:07 ID:0.net
イリュリア主義とかユーゴスラヴ主義が出てきたのってこの頃だもんね

174 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 19:55:12 ID:0.net
同盟国が勝っていたらフランス、ポルトガル、中国で君主制復活の動きが起き、
ロシアの君主制も維持されたのかな。

175 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 19:57:56 ID:0.net
なんでそうなんねん
むしろ共和国が増えるんじゃね?

176 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 20:00:34.32 0.net
その中ならありえるのは軍事政権下で不安定なポルトガルくらいじゃね

177 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 20:05:40.92 0.net
まぁ大抵は支持がなくなったから居なくなるわけだしそうないわな
別に君主主義と共和主義の戦争とかじゃないし

178 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 20:10:40.92 O.net
大戦勝利でカイザーの髭がますますピンっと跳ね上がる

179 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 20:23:26.44 O.net
小国ブルガリアがギリシャ領を接収してエーゲ海に進出する

180 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 20:27:26.92 0.net
この時代のブルガリアは元々エーゲ海に接してるけどな…
まぁギリシャからサロニカを獲得するのか

181 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 20:28:21.90 0.net
>>178
そして革命

普通にありうる

182 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 21:56:58 ID:0.net
革命ならとりあえずフランスじゃね?

183 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 22:50:48 ID:0.net
>>182
フランスの場合、第三共和政がぶっ倒れて第四共和政になってるだろうことは既定路線
でも、多分それクーデターか、はたまた疑似クーデターの形であって革命ではなさそう

184 :世界@名無史さん:2020/08/01(土) 17:50:49 ID:0.net
第四共和政は軍部と深く結びついた権威主義体制になりそう

185 :世界@名無史さん:2020/08/01(土) 18:14:51 ID:0.net
ストライキ、サボタージュから動員拒否、ゼネスト、武装蜂起となる可能性はゼロではない

186 :世界@名無史さん:2020/08/01(土) 19:29:53.06 0.net
フランスは負けたら市民の暴動は必至だろうなぁ
ナポレオン三世が負けたときみたいになるんでしょ

187 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 00:11:55 ID:0.net
ブルボン王朝に復帰してもおかしくなかったんだけどな

188 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 01:08:19 ID:O.net
君主制派がブルボン派、オルレアン派、ナポレオン派に分裂してまとまらないからなぁ

189 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 02:21:42.95 0.net
1918年時点ではブルボン本家は断絶してスペインブルボン家に継承権移ってるけど、オルレアン家は直系のオルレアン公ルイ=フィリップ=ロベールが健在だよね。
戦間期も王党派はそれなりの政治勢力だった史実も考えると、1918年の敗北は王政復古のチャンスとなり、その際正統派とオルレアン派はルイ=フィリップ=ロベールで結集するんじゃないか?1873年にはそうだったみたいに。

190 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 03:08:09 ID:0.net
またトリコロールの旗を拒絶するとかしなければなぁ…

191 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 03:40:06.61 0.net
オルレアン朝の国旗はもともとトリコロールだから、拒否する可能性はまずない

192 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 03:42:23.15 0.net
>>188
インドのブルボン家もよろしくねっ
https://ja.wikipedia.org/wiki/ブルボン・ボパール家

193 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 04:06:07.25 0.net
>>191
ブルボン家の白旗を要求してたのは正統派だけだからな
>>192
これきっちりとしたインド貴族ではあるのがさらに笑える

194 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 09:33:23.59 0.net
>>188
ブルボン派って今のスペイン王族からフランス国王になるのはありという立場をとるのか?

195 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 10:10:45.80 0.net
>>194
理論的にはありらしいけど、誰も納得しないだろうな。
WW1の時代でさえ参戦国の君主は「敵国から嫁取りなんて愛国的じゃない!スパイじゃないのか?」という批判に晒されてたのに。

フランス人継承者がいなくなったときに、政治運動としてのレジティミズムも終わったんだろう。

196 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 13:54:20 ID:0.net
>>194
レジティミストはスペイン王アルフォンソ13世の曾孫で王位継承権を放棄したセゴビア公ハイメの系統のルイス・アルフォンソをフランス国王としてる

197 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 13:58:13 ID:0.net
ただしスペインブルボン家はユトレヒト条約によりフランス王位継承権を既に放棄したとされてるので…

198 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 17:14:12 ID:0.net
実質的にボナパルト家かオルレアン家の2択か

199 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 17:30:56 ID:0.net
>>198
戦争に敗北って事実からの政変とすると、直近にナポレオン3世という悪例があるボナパルティストが力を持つことはないのではなかろうか
というわけでオルレアン家しか選択肢残らん

200 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 17:53:12.31 0.net
社会主義化の可能性は?

201 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 18:14:46 ID:0.net
共産主義化ではなく社会主義化は普通にありそうだが
それなりに安定しそうだし

202 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 22:10:22.40 0.net
フランスはもうどんな政治体制になってもおかしくない扱いねw

203 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 22:19:10.00 0.net
>>202
ただ、フランスとしての一体性と、海外植民地は多少失っても維持するだろうな、くらいには国家としての一体性は高そう

204 :世界@名無史さん:2020/08/02(日) 22:25:35.75 0.net
言語や民族で見ればドイツより多様な気もするんだけどね

205 :世界@名無史さん:2020/08/03(月) 12:21:20 ID:0.net
>>204
リシュリューは偉大だね

206 :世界@名無史さん:2020/08/03(月) 15:32:52 ID:0.net
なお現在も同化政策は完全には終了してない模様

207 :芋田治虫:2020/08/03(月) 21:13:28.54 0.net
ヒロシマ、ナガサキ、あの戦争を忘れるな。ノーモアヒロシマ、ノーモアナガサキ、ノーモアウォー。核兵器と原発廃止。

最悪の夏(ハッピーバースデートゥーユーhttps://youtu.be/P9Xw4Yl8yegの替え歌)

最悪の夏
最悪の夏
毎日10万人死んだ夏
あの戦争の夏


最悪の夏
最悪の夏
地獄の門が開いた夏
ヒロシマの夏


最悪の夏
最悪の夏
ハッピバースデーリアアトミック
1945年の夏


最悪の夏
最悪の夏
人類史上最悪の夏
終わりの夏

208 :世界@名無史さん:2020/08/03(月) 22:58:59 ID:0.net
エック語圏がドイツの支援を受けて独立とかそんな展開あるの?

209 :世界@名無史さん:2020/08/03(月) 23:01:42 ID:0.net
エック語でなくオック語

210 :世界@名無史さん:2020/08/03(月) 23:19:50 ID:0.net
多分フランスが次の大戦にも負けたらオクシタニアもブルターニュも独立するよ

211 :世界@名無史さん:2020/08/03(月) 23:46:03.65 0.net
アルビジョア十字軍再来となるのか

212 :世界@名無史さん:2020/08/03(月) 23:55:37 ID:0.net
>>210
ないだろ、今のフランスでそれは

213 :世界@名無史さん:2020/08/03(月) 23:59:59 ID:0.net
>>212
今のフランスじゃないぞ

214 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 00:02:20 ID:0.net
>>213
次の大戦って、一次大戦の敗北後って意味だよね?
第三共和政以降のフランスで分離独立するとしたら、ナヴァラくらいで、それ以外の地域は可能性ないだろ

215 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 00:03:17 ID:0.net
>>214
数十年前ならオック語を母語にする人間の方が多いが

216 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 00:08:15 ID:0.net
それに今はある程度保護されたのもあって落ち着くにしても20世紀前半はフランスの抑圧も強い時代だったのでかえって民族意識の形成も容易になりうる

217 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 00:11:53 ID:0.net
>>215
しかし、フランス国内における独立運動というのは、ナポレオン3世の敗北以来ほぼ消え去っているので、いきなりそれが吹き上がると言う可能性はほぼない
独立運動が盛り上がるには、その下地となる民族意識の高揚が必要になるけど、バスク以外のフランスにそれはない

スペインやブリテンとはその辺が違う

218 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 00:15:01 ID:0.net
そいやこの世界ではバスクはどうなるんだ?もしかして独立?

219 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 00:22:29.41 0.net
>>217
オクシタニアは知らんけどブルターニュはあるらしいで

220 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 00:24:33.23 0.net
>>218
バスク地方ってほとんどスペインに含まれてるからスペインで何か起こらないと独立はしないでしょ

221 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 00:42:55.54 0.net
t//www.twitch.tv/kato_junichi0817

222 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 07:40:58 ID:0.net
>>220
本来のバスクの半分は今のフランス領だぞ

223 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 15:29:18.61 0.net
>>222
ガスコーニュや旧ナバラ王国領膳部をバスク扱いはしないだろ

224 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 15:31:44.13 0.net
>>223
普通にバスク扱いされてるぞ?
今も

225 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 15:32:00.10 0.net
>>224
しないが

226 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 15:34:06.00 0.net
てか人口からしてスペイン側に偏ってるしガスコーニュのナショナリズムもあるけどオクシタニアともバスクともつかない別物

227 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 15:39:28.53 0.net
>>225
フランス領バスクのこと恣意的に無視して「ない」って言い切るの、何か意図あるのか?
現在独立運動あるかと言われればないが、バスクとしての一体性はあるぞ

228 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 15:43:04.94 0.net
ガスコーニュって地名自体がバスク人の土地という意味だしな

229 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 15:49:48.37 0.net
>>227
フランス側のバスクを無視してるつもりは無いけど人口も主要都市もスペイン側にあるし本来のバスクの半分というのが分からない、人口もそうだし面積もフランス領バスクの方が小さいのでは?
それにフランスでは行政区分としての統一すらされてないがスペインでなら第二共和国下で自治権を得たこともある
あとガスコーニュ語はたしかにバスク語の影響はあるがオック諸語として扱われるし、現在もあるような運動もオクシタニアの独立運動に集約されるかガスコーニュの独自性を主張するようなものが主流

230 :世界@名無史さん:2020/08/04(火) 23:11:07 ID:0.net
とりあえずこんな感じか
https://i.imgur.com/GkVGfkv.jpg

231 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 09:33:04 ID:0.net
ドイツ領中央アフリカ…やりすぎか?
https://i.imgur.com/M5qQPud.jpg

232 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 10:20:07 ID:0.net
>>231
旨味のかけらもない広大な植民地で草も生えないなこれ
タンガニーカもザンジバルを英国に押さえられてる限り英国の目が光ってるわけでしょ……

233 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 12:45:14.19 O.net
>>231
旨味から言えば、ドイツ領南アフリカ
反英的ボーア人がドイツ統治に協力するだろうし、
隣接するドイツ領南西アフリカ(ナミビア)とも連携取れる

234 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 12:54:01.42 0.net
>>233
英領南アフリカを戦後獲るとか無理だぞ?

235 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 13:07:56.51 O.net
ケープランドはイギリス領に残して、
旧トランスバール共和国、オレンジ自由国地域をドイツが獲得出来んかな

236 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 15:21:24 ID:0.net
>>235
英国相手にそこを確保できるほど勝てると?
英国から領土割譲させるとか無理

237 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 17:39:10 ID:0.net
イタリアが味方するとかアメリカが参戦しないとかでも対英は白紙講和以上はないでしょ

238 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 17:49:11 ID:0.net
まあしかしフランス領アフリカ植民地も旨味があったのはアルジェリアチュニジアセネガルくらいで、残りは赤字かせいぜいトントンじゃないの?

239 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 17:56:37.32 0.net
産油地帯が欲しいところだけど、ルーマニアやカフカースのほうがドイツ的には良さそうだ。戦時にもイギリス海軍に邪魔されずに輸入できるし。
結局ドイツの欲しいものは東欧とその延長で賄える。

240 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 18:11:46.66 0.net
>>238
多分
正直美味しいところは英国が全部持っていってる
あと、先取りのおかげでポルトガルが結構美味しいところ持ってる

241 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 18:32:35.17 0.net
ベルギー領コンゴは資源あるな
とはいえ広大で人も多いから統治に割くリソースが大きいのが問題だけど

242 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 18:41:05.48 0.net
>>241
積出が.……
英国かフランスと渡つけないと

243 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 19:06:21 ID:0.net
イギリスと海洋の覇権を争っちゃダメ(戒め)
中近東からヨーロッパまで大陸の覇権を固めるしかない

244 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 20:31:06.94 ID:IloCLqsAa
>>243
英独電撃和解によって、バグダート、トルコ、イスラム利権は独り占めだったのになあ・・・→ドイツ第二帝国
惜しい事をしたねえ・・・

建艦競争なんて行なわずに、東進してれば良かったのに・・・
その頃はポーランドも存在しなかったわけだしね!wwwwwwww

245 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 20:39:20.81 0.net
>>231
ヒジャーズは独立させてるのか

246 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 21:11:17.37 0.net
ロシアと中東は議論の余地がありそう

247 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 23:12:52 ID:O.net
3B政策が実現化して、ベルリン―バグダッド間が鉄道で結ばれる

248 :世界@名無史さん:2020/08/05(水) 23:46:39.20 0.net
それならイギリスはバスラ港を奪ってペルシャ湾やインド洋にドイツの影響力が広がるのを阻止しそう

249 :世界@名無史さん:2020/08/06(木) 21:08:09.59 0.net
>>230>>231だとロシアは普通の共和国になってるけどこの辺どうだろ
カフカスの山岳共和国とかアラシュ、ヒヴァ等中央アジアなんかも独立してるが

250 :世界@名無史さん:2020/08/09(日) 22:32:49.92 ID:37RTgLRpE
ロシア帝国、ソ連帝国の蛮行一覧!

・フィンランド侵略戦争(冬戦争、継続戦争)
・ウクライナ大虐殺(ホロモドール大量虐殺の実行!)
・ポーランドに対して、何十回も侵略戦争を実行!
・スウェーデンに対する侵略戦争!
・中央アジアに対する侵略戦争!
・トルコ帝国に対する侵略戦争!
・ジョージアに対する侵略戦争!
・日本と朝鮮半島に対する侵略戦争!
・中国に対する侵略戦争!
・東欧に対する侵略戦争!
・モンゴルに対する帝国主義戦争!
・日ソ中立条約違反による満州国における大虐殺行為!
・北方領土不法占拠!
・セミパラチンスクにおける核実験による大量虐殺行為!
・シリア、アサド政権に対する軍事介入による大量虐殺!
・アフリカ諸国に対する武器大量売却によるアフリカ諸国の独裁政権に対する虐殺行為の支援!
・北朝鮮に対する戦車供給と武器支援による、韓国侵略戦争、大虐殺の支援行為!

251 :世界@名無史さん:2020/08/10(月) 06:23:37.59 0.net
>>247
鉄道利権からのトラブルが満鉄のように起きたらドイツが中東の泥沼に
イスラム原理主義勢力とのくそめんどい小競り合いの未来が見えるW

252 :世界@名無史さん:2020/08/11(火) 21:31:00.13 0.net
ドイツって大戦中にもオーストリア軍内部の民族分断図ってるんだぜ

253 :世界@名無史さん:2020/08/12(水) 06:39:36.57 0.net
オーストリア帝国とオスマンの維持は無理
オスマンはトルコと中東程度の小国に解体
オーストリアは大ドイツへ吸収
旧領はドイツとソ連の衛星国に

イタリアとフランスはドイツが占領
ドイツ型国家として再建
ソ連とは史実通りの終戦
イギリスアメリカ日本とはそのまま講話
ドイツはフランス植民地を受け取り一部を同盟国とシェア
米英と大陸で新たな建艦競争開始
オスマンは産油国として強大化、中東は平和の歴史へ

くらいかね

254 :世界@名無史さん:2020/08/12(水) 06:54:17.77 0.net
>>253
なんでオーストリア帝国の旧領がソ連の衛星国になるんだ?
バルトからウクライナまでドイツの傀儡国家が建国されてるしソ連が成立したとしてウクライナからの徴発やアゼルバイジャンの油田もなくて弱体化したソ連に何ができるというのか

255 :世界@名無史さん:2020/08/12(水) 08:17:18 ID:0.net
>>253
ハプスブルク家が維持されるならば大ドイツ併合とかまずもって絶対にあり得ないと断言できる
ホーエンツォレルン家の下に彼らが入るとかありえん
ソ連は、史実でもポーランドに大敗北する程度の実力、オーストリアの現状維持すらドイツに無理なら、ドイツ時代に間違いなく革命が起きる(統治力なさ過ぎて)

256 :世界@名無史さん:2020/08/12(水) 11:17:07.51 0.net
オーストリア帝国って大戦中にどんどんドイツ帝国への属国化が進んでるよな

257 :世界@名無史さん:2020/08/12(水) 18:36:32.14 ID:HqRiRrVoM
>>254
先生!日本への侵略は続けていますよ!
北方領土、千島列島、樺太アイヌ侵略、虐殺問題をロシア政府は公然とホロコーストを行なっております!

258 :世界@名無史さん:2020/08/23(日) 22:07:16.79 0.net
英仏に出した金が返ってこなくてアメリカ困惑

259 :世界@名無史さん:2020/08/24(月) 12:35:47.62 0.net
そのくらい焦げ付いてもアメリカなら対してダメージなさそう
政府の債権だから民間とは違って信用システムの毀損みたいなことにはなりにくいし。

260 :世界@名無史さん:2020/08/24(月) 17:16:36 ID:0.net
てかアメリカアメリカ言われるけど物量はあっても武器工廠としての能力とか国軍の質はヨーロッパ諸国には劣ってたんじゃね

261 :世界@名無史さん:2020/08/24(月) 18:41:21.12 0.net
先端技術ではまだ若干ヨーロッパ主要国に劣るところはあったが、大量生産のノウハウがあった。これも一種の技術。

262 :世界@名無史さん:2020/08/24(月) 18:53:03.61 0.net
まだインドとか領有してたイギリスのほうがトータルの国力はあった時代だから

263 :世界@名無史さん:2020/08/24(月) 18:54:02.37 0.net
英米逆転したのは、まさにWW1がきっかけだからなあ
決定的になったのはWW2後だし

264 :世界@名無史さん:2020/08/24(月) 19:01:12.93 0.net
よく30年代を乗り越えたよな

265 :世界@名無史さん:2020/08/24(月) 19:36:03 ID:0.net
>>262
インド人がナショナリズムに目覚めたら、ただの巨大な不良債権だよ。インド帝国を支配する軍事力はインド人によって構成され、その費用はインド人が負担してたんだから。
「俺はパンジャブ人(ベンガル人、グジャラート人、ムスリム、シークetc.)だからインド全体のことなんてどうでもいい。給料が貰える限りは英国王のために戦うぜ」という奴がたくさんいないと成り立たない支配。

266 :世界@名無史さん:2020/08/24(月) 19:59:24 ID:0.net
>>265
植民地だし確かにそれは避けられないにしろWW1前後の話でそう言われても史実のインド独立はまだ30年くらい先だしなぁ
それともドイツ帝国が勝ったIFだとインドで何か変わるの?

267 :世界@名無史さん:2020/08/24(月) 20:11:23 ID:0.net
>>266
If以前の史実として、WW?の募兵キャンペーンでは「ここでイギリス勝利に貢献すれば戦後独立や高度な自治への道が開ける」というロジック使っちゃってるからねえ。戦間期はインド独立運動が高揚した時代でもある。ドイツが勝利したらインド独立は前倒しになったかも。

268 :世界@名無史さん:2020/08/24(月) 20:14:22.17 0.net
史実でも、例えばアムリツァール虐殺事件は1919年4月の出来事。勝利を前提にしても、すでにイギリスのインド支配は動揺していた。

269 :世界@名無史さん:2020/08/24(月) 20:28:35.71 0.net
イギリスが平和裏に引き上げてくれるのかな
早期独立なら武力闘争も含まれそう

270 :世界@名無史さん:2020/08/24(月) 20:40:02 ID:0.net
>>269
WW?後の史実で言えば、パレスチナでもインドでも、イギリスは傷が深くなる前にサクッと撤退したね。まあ労働党政権だったからかもしれないけど。

フランスは左派主体の政権でもベトナムやアルジェリアで泥沼に巻き込まれてるし、やっぱりイギリス人はリアリストなんじゃないかな。

271 :世界@名無史さん:2020/08/24(月) 21:27:01 ID:0.net
さすがに内部対立の扇動とか藩王国の協力で鎮圧できるならただで撤退はしないと思う
余力があればだが

272 :世界@名無史さん:2020/08/24(月) 22:05:15.49 0.net
委任統治領の中東なんかには割と執着する動きもあったような

273 :世界@名無史さん:2020/08/24(月) 22:10:09.01 0.net
インド支配が概ね安定していた時代なんてほぼないので、火種見つけようと思えばいつの時代でも見つかるよ

274 :世界@名無史さん:2020/08/25(火) 01:27:23.33 0.net
戦後処理とかの話題はもう終わってる感じなのね
今は戦間期の妄想か?

275 :世界@名無史さん:2020/08/25(火) 22:57:57.82 0.net
史実ではドイツが占領下に置いたロシア領ポーランドでポーランド王国を独立させようと進めていたものの、国王も決定されないまま敗戦してしまいました
ドイツが勝利し、この従属的なポーランド国家が無事に発足していたら誰が国王になったの?

276 :世界@名無史さん:2020/08/25(火) 23:29:57.41 0.net
たぶんヴィルヘルム2世の次男か三男
最初はオーストリアから出る話があったけど萎んだし

277 :世界@名無史さん:2020/08/25(火) 23:35:29.40 0.net
>>276
ポーランドって、かなり熱心なカトリック圏だけど、プロテスタントの王を受け入れるかねえ
ザクセン選帝侯もポーランド王即位する時カトリックに改宗してるよね

278 :世界@名無史さん:2020/08/25(火) 23:48:14.63 0.net
ちなみに他の国の君主はというとリトアニア王国はヴュルテンベルク王家の傍系にあたる軍人のヴィルヘルム・カール
バルト連合公国はメクレンブルク=シュヴェリーン大公家出身の探検家で元トーゴ総督のアドルフ・フリードリヒ
フィンランド王国はヘッセン=カッセル方伯家家長のフリードリヒ・カール

279 :世界@名無史さん:2020/08/25(火) 23:56:21.05 0.net
白ロシアとウクライナは共和政かな?

280 :世界@名無史さん:2020/08/30(日) 00:22:36 ID:0.net
でもドイツが勝つならもっと早くロシアが離脱してるかも

281 :世界@名無史さん:2020/08/30(日) 01:21:26 ID:0.net
https://i.imgur.com/d1eIfZ6.png

282 :世界@名無史さん:2020/08/30(日) 07:41:20 ID:0.net
白ロシアやウクライナを中央同盟が軍事的に占領していたら
その辺りもドイツ人の王をトップとする国になっていたかも

283 :世界@名無史さん:2020/08/30(日) 13:46:07 ID:0.net
その辺どうだろう
やっぱ占領地にも王政を敷きたいもんかね

284 :世界@名無史さん:2020/08/30(日) 15:14:29.86 0.net
ドイツ占領下のウクライナは実際ではオタマンの軍事独裁政権だった

285 :芋田治虫:2020/09/01(火) 15:24:45.72 0.net
今日は第二次世界大戦が始まった日だ。これがあの戦争の真実であり、現実だ。二度と繰り返してはいけないし、忘れてはいけない。

最悪の秋・4(ハッピーバースデートゥーユーhttps://youtu.be/1xpjrbODakE の替え歌)

最悪の秋
最悪の秋
1939年の秋
最悪の九月


最悪の秋
最悪の秋
第二次世界大戦が始まった秋
始まりの秋


最悪の秋
最悪の秋
人類史上最悪の戦争が始まった秋
まやかしの秋


最悪の秋
最悪の秋
忘れてはいけない秋
過ちの秋

286 :世界@名無史さん:2020/09/02(水) 22:17:29 ID:0.net
でも勝つには東部戦線も史実より早めに切り上げてるかも

287 :世界@名無史さん:2020/09/06(日) 14:46:28 ID:0.net
早めに切り上げは難しいだろう
戦争をほどほどで終わらせるのは難しい

288 :世界@名無史さん:2020/09/06(日) 15:00:44 ID:0.net
革命政府が帝政ロシアの既存条約を遵守せず単独講話に踏み切るのはありえない話でもないと思うけどご都合主義感はある

289 :世界@名無史さん:2020/09/13(日) 17:44:26.24 0.net
内乱で戦争どころではなくなって、外敵ドイツと組んでライバルに勝とうとする勢力あれば
ドイツ国境沿いに緩衝国家を作れるかもしれんな
それなら東部戦線は武器援助くらいで落ち着くだろう

290 :世界@名無史さん:2020/10/13(火) 23:52:40.76 0.net
南ロシアにコサック国家が誕生したり

291 :世界@名無史さん:2020/10/20(火) 00:39:10.93 0.net
世界史の教科書でカイゼルがアレキサンダー大王やシーザーのように扱われている世界。
素敵やん。

292 :世界@名無史さん:2020/10/20(火) 10:24:05.15 0.net
>>10
ブルガール帝国復活かっ

293 :世界@名無史さん:2020/10/21(水) 01:15:07.91 0.net
戦後は米英独の三極体制?

294 :世界@名無史さん:2020/11/12(木) 14:03:12.53 0.net
ブレストリトフスク

リトアニア大公国にあるブレストとという意味
ブレストという町は他にもフランスにもありそれと分けるためにブレストリトフスクと呼ばれたらしいが現在ではリトアニアではなくベラルーシにあるので普通にブレスト市と呼ぶ

295 :世界@名無史さん:2020/12/15(火) 22:55:36.47 0.net
ロシア帝国に支配されていた東ヨーロッパ地域はドイツ人の君主が擁立され、
敗けたフランス、ポルトガルでは君主復活。但し、コーカサス三国は共和国として独立。

296 :世界@名無史さん:2020/12/24(木) 22:47:42.32 0.net
Hoiのカイザーライヒmod好き

297 :世界@名無史さん:2020/12/25(金) 21:22:05.40 0.net
>>293
その三つが同じくらいの力で並ぶわけか

298 :世界@名無史さん:2020/12/25(金) 21:22:42.98 0.net
ドイツが勝てばアイルランドは独立できるだろうけど、
スコットランドも独立させるつもりだったんかな?

299 :(−〇−)b:2020/12/25(金) 21:50:59.28 0.net
アメリカとドイツが仲良く地球を共同統治する世界。
それが1950年代に実現していただろう。
そして史実より40年ほど遅れてアジア・アフリカ諸国が独立。米独に対抗して、第三世界連合(史実の非同盟諸国会議みたいなもの)が形成される。指導者はカストロ、インディラ:ガンジーなど。
IF歴史の2020年代と実際の2020年代は回り回って結局そう違わない世界だろう。
違うのはドイツ本国の国境線と、国連(に似た組織)の常任理事国にドイツが入っていること。
常任理事国は米英日独の4か国であろうよ。

300 :世界@名無史さん:2020/12/25(金) 23:55:40.56 0.net
>>298
何度も言われてるけど、WW1でドイツは英国には決定的な勝利を得ることは不可能
だいたいみんなそう言う前提

301 :世界@名無史さん:2020/12/26(土) 10:18:20.24 0.net
「中央同盟国が勝利する世界」を空想するに、どの時点で どういう勝ち方をするかで
シミュレーションが変わって







不可能って言いだしたら、そもそもドイツが大戦に勝利すること自体が不可能だわな。、
IF歴史スレ画成り立たない話で、勝手に「前提」を設定してどうすんのよw
自分の空想 設定が正しい、つーことは無い。

302 :世界@名無史さん:2020/12/26(土) 13:40:13.29 0.net
>>301
前の方の流れ読めばわかるんだが

当時の海軍力で、ドイツが英国を打ち破ることは不可能
どう転んだって不可能、上陸戦とか何をどう転んでも無理
なので英国を徹底的に倒すのは、ドイツには無理って結論で概ね同意得てるのよ

もし、ドイツが英国に勝つってシミュレーションするなら、どうやって勝つのかまで考えんと

303 :世界@名無史さん:2020/12/26(土) 14:01:47.60 0.net
アシカ作戦のほうは「もしかしたら成功したかも・・・」的に回顧する人がけっこういる(たくさんいるとは言ってない、ねんのため)のと好対照

304 :世界@名無史さん:2020/12/26(土) 14:05:37.28 0.net
歴史に限らず「もし〇〇だったら?」という仮定は、〇〇と現実の乖離が大きくなるほど無意味になるんだよな。言語分析哲学の人は「もしクレオパトラが男だったら?」という例を使うらしいが。

305 :世界@名無史さん:2020/12/26(土) 16:23:39.64 0.net
対英国に限らず、そもそも西部戦線でドイツが勝利するパターンが思いつかない。
まず そこから始めないと いきなり戦後処理の話題は意味があるのかね?
と小一時間。

306 :世界@名無史さん:2020/12/26(土) 16:34:37.38 0.net
第二次のほうは、
日本がアメリカと戦わずに
ソ連と戦ってたら勝てたんじゃないの?

307 :世界@名無史さん:2020/12/26(土) 16:38:53.39 0.net
>>304
このスレそのものが無駄だってことだな。 現実にドイツは英仏に負けてる。
そこは目をつぶってタラレバを言うと、ドイツが勝つ可能性があったとすれば、1916年夏ごろまでだな。
それ以降はドイツは守勢に回ってる。東部戦線やバルカン戦線は大戦の帰趨に全く関係ない戦線だしねえ。
1916年までにドイツが電撃的にフランスを抑え込む可能性はあったのだろうか?

308 :世界@名無史さん:2020/12/26(土) 16:54:16.52 0.net
ドイツが先に宣戦布告しなかったら
仏露が先に宣戦しただろうか?

309 :世界@名無史さん:2020/12/26(土) 16:59:43.72 0.net
英仏とドイツ双方に、領土や植民地の減少無しという可能性もあるんだろうか?

310 :世界@名無史さん:2020/12/26(土) 17:00:41.44 0.net
>>307
17年のニヴェールの反乱とか18年春のドイツ軍攻勢の際には西方諸国の継戦能力も限界に近づいていた、という見方はできるんじゃない?

311 :世界@名無史さん:2021/01/04(月) 14:10:50.03 0.net
とにかくアメリカの不参戦は前提だからな

312 :世界@名無史さん:2021/01/04(月) 20:59:07.68 0.net
ドイツ側で参戦してもええんやで

313 :世界@名無史さん:2021/01/04(月) 21:05:37.99 0.net
>>312
アメリカがドイツ側で参戦するシミュレーションはよ

314 :世界@名無史さん:2021/01/06(水) 09:40:37.24 0.net
パリを落としたくらいで英仏を交渉の席に引っ張り出せるとも思えんのよな

総レス数 314
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★