2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【酒】飲みながら音楽などを総括

1 :のん兵衛:02/02/03 20:45 ID:aCNGcsR8.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

ニュース速報板からアイディアコピー
まったりやろうぜ

...(´ー`)y-~~.txt

2 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 20:46 ID:aCNGcsR8.net

ということで、
最近モンクの "ALONE IN SAN FRANCISCO"
が気に入ってる。
酒飲みながらリラックスして聞けるから。...(´ー`)y-~~.txt

3 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 20:51 ID:???.net
まだ呑んでないけど、、そろそろ開けようかな、、

4 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 20:55 ID:aCNGcsR8.net
で、ワールドっぽいというと、

最近すきだったのが
カンテ・マンフィーラのカンカンブルース。
アコースティックの音がすごくきれいね。

第3集をなんとなく(おそらK安く)手に
入れたんだけどたまに部屋で聞く。
cd前半が良かったような感じかな。
2集も前半(というか1曲目)が良かった
って感じ。
ただ2集=チャプターUらしいんだけど。
1集はどうなってたか調べてはいない。

5 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 21:06 ID:???.net
ユッスー出てるよ。NHK

6 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 21:11 ID:vmpjtdUf.net
で、酒はというと、

前はウィスキーだったけど、最近はビールと日本酒。
あまり量飲めなくなったからね。
それ自体嬉しいよ、高い酒飲めるし。量飲まないから。

適当に酔っ払って、音楽聴きながら2CHにカキコして
るってのもいいもんだしね。


7 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 21:13 ID:vmpjtdUf.net
>>5
さっそく見てみたけど1CHでしょ?
モスリム系だったんだ。ユッスー。


8 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 21:16 ID:vmpjtdUf.net
メリスマ系アフリカ系
(アフリカ系っていうくくりはヨーロッパ系以上にあいまいだと思うけど)
ではユッスーが一番かっこいいと思うけど、
酒飲んでリラックスしたい時にはチョットね。

9 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 21:17 ID:???.net
そうです。
曲調もそういうのが多いのでは?歌詞はわからないけど。
昔のはわりとそんな感じでした。
さて、今日は何呑もうかな。

10 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 21:19 ID:vmpjtdUf.net
日曜は明日から仕事ってことで注意しないとね。私の場合。
激しいのを聞いちゃうと激しい酒飲みたくなるし。

11 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 21:34 ID:vmpjtdUf.net
日本酒はよくわからんな〜。
醸造用アルコールが入るかどうかに関する評価と、
食用米(こしひかり)対山田錦とか。
麹くさいのがいいのか剣菱みたいのがいいのか。

12 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 21:37 ID:???.net
私も自宅では日本酒は滅多に呑まないですね。
ウィスキーはきついので今日はワインでいきます。
イスラム繋がりでヌスラットいこうかな。

13 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 21:44 ID:vmpjtdUf.net
ヌスラットですか。
ジョン・コルトレーンのハードなやつみたく「一心不乱に
きかなくちゃ」って感じで少し今日は少しひいてしまうような。

ところで新しいcd聞きました?

14 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 21:47 ID:???.net
リックルービンのかな
聞きましたよ。結構スキですね。

15 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 21:48 ID:???.net
コルトレーンはファラオ無しのころがやっぱスキ
ファラオはスキだけどね。

16 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 21:49 ID:vmpjtdUf.net
まあ新しいっても私にとって新しいだけで...
ファイナル・スタジオ・レコーディングっていうやつ。

17 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 21:50 ID:???.net
次回はローデシアですね。期待です。NHK


18 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 21:51 ID:???.net
ファイナル・スタジオ・レコーディング
どちらかというと2枚目がすきかな。

19 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 21:56 ID:vmpjtdUf.net
パリコレじゃなくてパリレコとシャバス(?)とかは持ってるんだけど、
カシコマッテ聞かなくちゃみたいな感じで。
ベートーベンとかよりは聞く気になる機会は多いんだけどね。

20 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 22:03 ID:vmpjtdUf.net
ワインは最近特に安くなってきて嬉しいかぎりだけど、
どれがおいしいか難しいな。
南アフリカ産は安くてそれなりにおいしいみたいだけど、
チリとかオーストラリアとか種類が多すぎて。
でもよく飲んでるけど。

じゃ、今日はこの辺で。
夢で会いましょう
(って、会いたくないか)。

21 :名無し音楽放浪の旅:02/02/03 22:07 ID:???.net
そんなに堅く無いと思うのですが。
クラシックは殆ど聞かないのでなんともですが、、、
私も10年くらい前ははまるとこまで行かなかったですね。
今は大音量で聞けないのが鬱ですけど。

とりあえずワインのコルクを開けてしまいました。



22 :名無し音楽放浪の旅:02/02/04 20:09 ID:PuXehUTx.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

23 :名無し音楽放浪の旅:02/02/04 20:09 ID:PuXehUTx.net
ビールね。マスター。

24 :名無し音楽放浪の旅:02/02/04 20:27 ID:PuXehUTx.net
昨日の人クワシかったなな。また来るかな?
ユッスーのことでで聞きたいことあったんだけどな...(´ー`)y-~~

ホンダのCMでオブラディ・オブラダァ歌ってたでしょ。
「みんなと一緒にどこ行こう」とかいうやつ。
あれってCDトカに入ってるの?結構すきなんだけど。

違う人でも教えてくれると有りがたいんだけど。



25 :名無し音楽放浪の旅:02/02/04 21:24 ID:PuXehUTx.net
今日はトリオロスパンチョスのベスト。

なんか昔はムード歌謡に似てて(ていうか逆なんだけど)嫌いだった。
最近メキシカン料理とかも好きだから(タコスとか)親近感感じるというか。
今は本物はヤッパちがうという感じで時々聴くようになったんよ。

ロス・トレス・ディアマンテスも有名らしいんだけど、bestを聴いた限り
ピンと来ないな。修行が足りないかもね。

日本人関係では横浜のライブのお店にもいったことあるんだけど、
やっぱムード歌謡ののりでそれ以後パス。でもその方が生き残ってい
けるんだろうなとは思うけどね。

六本木のレストランは中米人みたいな3人組が各テーブルに回ってくる
んだよね。カッコよかった。

...(´ー`)y-~~

26 :違う人:02/02/04 21:30 ID:2qk3kPyy.net
>>24「コドモト、イッショニ、ドコイコウ!」でしょ?
ちーと、のんびりマタ〜リし過ぎ。検索くらいしなって(w

ユッスーのアルバム「ジョコ」(日本盤)に入ってるはず。
発売元: EPIC・ソニー
発売日: 2000/02/09
盤種: CDアルバム
レコードNo: ESCA-8105

あと、CDシングルでも出ていたな。


27 :名無し音楽放浪の旅:02/02/04 22:00 ID:PuXehUTx.net
>>26 サンキュー助かったよ。さっそく買ってみよう。

結構後になって聴きたくなる曲あるからね。
でも以外なことで見つかったりするのも楽しいよ。
パーシー・スレッジのエニイデイ・ナウってのを
ずっとさがしてたんだけど(たしかパーシーは
男が女を愛する時で有名?)、他の目的で買った
CDに偶然はいってなんだよね。これは嬉しかった。

酒の話しになるけど、発泡酒はカン臭いような気がし
てダメだな〜。
日本酒は2リットル900円(安売り)くらいのやつ飲ん
でるんだけど。焼酎はつい飲みすぎてね。

うち10時になると重くなるんで、今日はこの辺で。
夢で会いましょう (って、会いたくないか)。

28 :名無し音楽放浪の旅:02/02/05 20:19 ID:a4Q08qCg.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


29 :名無し音楽放浪の旅:02/02/05 20:20 ID:a4Q08qCg.net
今日はドライディだから、ハーブティーね。マスター。

30 :名無し音楽放浪の旅:02/02/05 20:26 ID:a4Q08qCg.net

しかし、聞いてみるもんだね〜。ん?ユッスーのやつのこと。

もっと自分で探してみるよう、叱られちゃったけど...(^^ゞ

いや、あのCM結構昔からやってたでしょ?あのCM始まった
ころ探してみたんだけどな〜。

今日CD屋で見たら国内盤のみのボーナストラックみたいね。

国内盤ってあまり買わないからね。もう中古屋で安く売ってるかな?

31 :名無し音楽放浪の旅:02/02/05 21:03 ID:6S608NNy.net
適度に飲んでるうちは、いいんだけどね。ちょっと飲みすぎて、選択を間違えて
翌朝自己嫌悪に陥るときが。
普段は、女性のヴォーカルが多いんだけれど、この前の土曜日には、焼酎を一本空けて、
ヴィクトリア(ジャンルはクラシックね)を正座して聞いていた。

32 :名無し音楽放浪の旅:02/02/05 21:27 ID:a4Q08qCg.net

なんか酔いがまわるとボリュームノブもアップ方向に回るよね。

私の場合、抑制が効かなくなるのか脳がマヒするのか、
突然特定のものをグググーって聴きたいと思うことある。

普通は激しいやつが多いみたいなんだけど...(´ー`)y-~~


33 :名無し音楽放浪の旅:02/02/05 22:11 ID:a4Q08qCg.net

なんか一つ上がブルース・スレだけど、昨日も並んでなかった?

ジャンルが合併されるときってさ〜
・人気がある方に吸収される場合(ex. 昔ジャズ=外国産etc...)
・前に人気があったものやカッコいいものを吸収したい場合
・その他

などと、酒飲んでないと色々考えちゃうな。(^^;)
好きな音楽を探すときには便利だよね。ホントに。
まあ、もう帰って寝よ。

じゃあマスタ、また来るわ。
知ってる人来たらよろしく言っといて。


34 :名無し音楽放浪の旅:02/02/06 20:15 ID:oU0Bt/hz.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


35 :名無し音楽放浪の旅:02/02/06 20:17 ID:oU0Bt/hz.net

こんちわ、マスタ。ビールね。

きのう、9時半くらいからスッゲェ重くなかった?

最初プロバイダの鯖かと思って色々やったんだけど、
なんか2ここの鯖だったみたい。

36 :名無し音楽放浪の旅:02/02/06 20:33 ID:oU0Bt/hz.net

今日はロシア関係のスレがお隣さんね。

前にNHKでロッコツレコードって番組やってたの見た?
冷戦の時かなんかで、アメリカ音楽がソ連で禁止され
てたときにレントゲン用に使ったセルロイド?でソノシート?
を作ってたとかいうんだけど。

その時でてきた坂田とライブハウスでセッションした
サックスプレヤーすごく気に入ったんだよね。

坂田?坂田ってほら、山下洋輔とやってたおもしろい人。
再放送やったから見たら、その部分カットされてたんだよね。

それがさ、フリーっぽいんだけど、最近の音の取り入れててさ。
生活の為もあるんだろうけど、面白かった。

NHKとか問い合わせたら答えてくれるの?
ダメだろな。

37 :ヴァレリー・ガッヴァ:02/02/06 20:52 ID:vKgxq80F.net
おや、こんなスレがあがってたのね。
じゃ、マスター、モスコミュール一杯お願い。
当方、ロシア民謡スレ住民ね。乾杯。
ここで肋骨レコードの話が出るなんて思ってもみなかったねえ。
残念ながら、その手の番組は欠かさずチェックしてるんだけど、
ちょうどあの時期、仕事が忙しくて結局録画もできなかったですよ。
したがって情報何も伝えることできないですけど、勘弁ね。
ダメもとで一度NHKに問い合わせてみたらどうです?

38 :名無し音楽放浪の旅:02/02/06 20:55 ID:oU0Bt/hz.net

ロシヤといったらウォッカだけどあれなんだっけ、スミノフだっけ。
( 実は調べました、また叱られるから...(^^;) )
最近飲んでないけど、ジンとかより淡白だよね。体あったまりそう。



39 :ヴァレリー・ガッヴァ:02/02/06 21:08 ID:vKgxq80F.net
日本のバス歌手が、彼の国の有名なバス歌手に
「どうしたらそんな素晴らしい声が出せるようになるんですか?」
と尋ねたところ、
「毎日ウォッカを飲んで喉を鍛えることだ」
と言ったとか言わないとか


40 :名無し音楽放浪の旅:02/02/06 21:23 ID:oU0Bt/hz.net

>>31 さん 情報アリガト。NHKに聞いてみようかな...(^^;)

モスコミュールで検索したらこんなんでました。 (#^^#)

http://www.acc.ne.jp/~fax/moscow.htm


昨日 >>31 さんが言ってたヴィクトリアって、
ビクトリアってヴィクトリア・ムローヴァのことかな〜?
バイオリニストらしい。検索してみるとこれらしいんだけど。

41 :40:02/02/06 21:24 ID:oU0Bt/hz.net

ゴメン >>37 さんでした。 最初の半分...(^^ゞ

42 : :02/02/06 21:58 ID:oU0Bt/hz.net

ロシア民謡ってまったく未知の世界だな。
なんかスクワット・ダンス(コサック・ダンス...(^^;))
しか思い浮かばないし。

人気があるみたいねロシア民謡。レス425だもんね。
いまお隣さんの韓国のポップス・スレは637。
いまさら行っても、「前スレちゃんと読め」とか言われそう。

韓国と言えばJINROですか。あれもウォッカみたくドライ
な味だよね。

あら...蛍光灯が...切れかかってるみたい。

じゃあマスタ、切りのいいところで帰るわ。

43 :名無し音楽放浪の旅:02/02/06 22:05 ID:FYKFSjjM.net
>>39
あら、レスを頂きまして。ヴィクトリアはビクトリアなら検索にかかったかも。
トマス・ルイス・デ・ビクトリアといいます。16世紀のスペインの音楽家で、
宗教曲だけを書きました。その独特な神秘主義的音楽は、ある意味はまります。
適当なサイトをみつけられなかったので、とりあえず。
http://www.yo.rim.or.jp/~suzushin/naxos/naxallj.html

今夜はおとなしく、中国の青竹酒を飲みながら、チェット・ベイカーのビリー・ホリディへの
トリビュート・アルバム「Baker's Holiday」を聞いております。

44 : :02/02/07 20:18 ID:01ydPDQ7.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

45 : :02/02/07 20:20 ID:01ydPDQ7.net

なんか、今日は疲れた。とりあえず、ビールかな。

46 :26:02/02/07 20:33 ID:???.net
おいっス!また来たよ。
あれっ、この店カラオケ無いんだ。まっいいか(w
しりとりのネタに詰まっちゃってねー、気分転換したいよ。

それより、あのあとCD屋行ったんでしょ?
ユッスーは別に買わなくて良いからさ、なんか良さげな新譜出てなかった?

47 : :02/02/07 20:42 ID:01ydPDQ7.net

ふーん、ボクが帰ったあと来たんだ〜。

逆クロレッツ攻撃だよね。チェット・ベーカー。

何って、ほらTVのCMでやってるじゃん。
不倫の二人が旅館にいて、女の子がクロレッツかんで男の耳に
"ふー"ってやると、男が”ヒャー”とか言って、次の朝のシーンで
男が"もう一泊しちゃいました"とか言うやつ。

"そんなことしてみたい"って、マスタの奥さんこわいんじゃないの??

いや、なんの関係あるのって、それがさチェット・ベーカーのシングス
とかのあの声でささやかれると、女の人もそんな気分になるかもしれ
ないし...(^^ゞ 。
ビリ・ホリディトリビュートってもの意外だけど、あの声で歌ってるのかな?

青竹酒ってこの店置いてた?無いでしょ。竹に入ってるのかな?
マオタイ酒ってスッゲェ高い酒あるよね。中国で。あれなんで
高いのかね。ウォッカっていうか焼酎みたいな味だったような。
よくわかんないけど。

48 : :02/02/07 20:50 ID:01ydPDQ7.net

こんちは、 >>46 さん。こないだはどうも...(´Д`)

CD屋ではいそいでたんで、アフリカ関係見ただけかな。
フェミ・クティが人気らしいけど。買いました?

49 : :02/02/07 21:08 ID:01ydPDQ7.net

"しりとり"って難しいよね、酔っ払ってる頭には。

しりとりスレはっと653ですか。すっごいよね。
とても読みきれない。

ズだと「ズールー・ジャイブ」はもう概出だしょか?

50 : :02/02/07 21:56 ID:01ydPDQ7.net

なんかしりとり考えてたら疲れてきちゃった...(^^;)
どうも後を引く性格なもんで。

もう帰った方がいいな。じゃね、マスタ。

えーと、ズート・スーツで有名なキッド・クリオールでしょ。
CMでウイスキー宣伝してた?、ヘアー・トニックだったけか?
あと、ズーク・マシーンとかいたかもな。女の子のグループで。

あと、えーと...。ダメ、もうホント。

また来ます。

51 :46:02/02/07 22:49 ID:???.net
んまぁ、疲れてんのに、考えてくれてありがとうね。
キッド・クリオールが出ていたCMは「ブラック・ファイブ・オー」って
名前のウヰスキーだったな。歌も覚えてるヨ!
「♪Don,don,don, Don't take my Black 5 O!」っていうの(w
コーティ・ムンディと3人のココナッツ娘も一緒だったね。懐かしー。

>フェミ・クティ
…買ってないんす。最新のやつ、評判スゲ良いのは知ってるんだけどね。
先にとうちゃんの方を、全部聴きたいんだがなあ。なかなかどうして…
フェラ・クティのスレで、詳しい人がロイ・エアーズとの演奏を誉めていたから
是非買おう!と思いつつ幾星霜…。
歳取ってくると、行動が鈍くなっていかんわな(w

>マオタイ酒
むか〜し、親父がこれ好きでねえ、会社帰りにデパ地下で見つけて驚喜。
もったいなさそうに少ぉ〜〜しずつ飲んでいましたとさ。
嗅いでみたら、なんか実験用アルコールみてえでやんの。ひえ〜

52 : :02/02/08 20:31 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


53 : :02/02/08 20:37 ID:???.net
マスタ、TGIFってか。ビールにしよ。!


54 : :02/02/08 20:58 ID:???.net

きのうの夜はグッスリ。頭使いすぎたかも...。

ん?そうね、"マシーン"の"ン"じゃシリトリ終わっちゃうか...(^^ゞ

いゃ〜今日はさ、混んでそうだから下でマッタリと思って。

でもカチューシャの使いかた忘れてさ、sageクリックしとけば
いいんだよね。

55 : :02/02/08 21:19 ID:???.net

今日は金曜だからエチオピックスかな。海外旅行先の
田舎のディスコ行ったみたいで、楽しいよね。

エチオピアの人って、だいたい顔の造作美しいけど
なんでなんだろ。

いや〜、フィリピンバンドは上手すぎてさ。
なんか、アジアどこに行ってもいるって。
レパートリーもヒット曲多いみたいだし。

お手伝いさんもピィリピンの女の人多いんでしょ?
中国でさ、広東は料理人が多いとかそんな感じかな〜。

それにしてもこの不況、純ちゃんなんとかしてほしいよね。

56 : :02/02/08 22:04 ID:???.net

う〜ん、そうね、一般的にはアレマイユ・エシェテが人気があるらしいん
だけど、だって単独CD出てるから。アレマイユも好きだけどわたしはギ
ルマ・ベイエネが好きかな。

ギルマって曲の調子いつも同じって感じで”ちょっとだけよ”のリズムでさ
、コブシも一番まわってるように聞こえるし。

あっ、もう10時か。マスタ、帰るわ。帰って酒飲んでじっくり音楽聴くか。

飲みすぎないよに注意しないとね。

57 :名無し音楽放浪の旅:02/02/09 14:04 ID:sc3XG7hP.net
>>54
>"マシーン"の"ン"じゃシリトリ終わっちゃうか...(^^ゞ

ワールド板のしりとりでは、そうじゃ無いんですよ。
だってアフリカには「ん」から始まる単語が多いから。
「ンビラ(南部の親指ピアノ)」とか「ンバラ(セネガルの音楽)」とかね。

>>55
>エチオピアの人って、だいたい顔の造作美しいけどなんでなんだろ。

おそらくですが、過去にイギリス、イタリアの植民地支配を受けたせいだと思われ。
エキゾチックなんだよねー。
見た目、まるっきり黒人の人もいれば、ラテン系白人に近い顔立ちの人もいる。
もちろん、中近東っぽい顔の人も。
それがマダガスカルになるってえと、インド系だったり
日本人と似てる人までいて、もっと複雑になってくる。

むかし、アスター・アウェケっていう女性シンガーを聴いたら
コブシぐりぐりのド演歌でびつくりしました。

58 : :02/02/09 20:10 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


59 : :02/02/09 20:13 ID:???.net

マスター、今日行ってきました新宿へ。 日本酒、お燗で!土曜だし!

辛口でしょ? 

60 : :02/02/09 20:22 ID:???.net

ディスクU、ワールド部門 御茶ノ水→新宿でしょ。お店の番号も
ソフマップじゃないけど、変わっちゃって。

まえ御茶ノ水ワールドだったとこさ..2階か.、なんつ〜の?
ブルーグラス&カントリー? ネオアコ? 最近ニュー・アコ
ースティックって流行ってるみたいだけどそんな感じがドバっ
てあった。これ御茶ノ水の話。




61 : :02/02/09 20:35 ID:???.net

でさ、「ジョコ」買っちゃった.だって新宿店に中古無かったから。正規価格で...(^^;)

新宿店でさ結構昔欲しかった中古がならんでて、これが。もう買ってあるんだけど。グヤシー。
ナイジェリアのフジ関係(国内盤だったけど)。あんなの売る人いんだったら、もっと色んなの
売って欲しいよね。

62 : :02/02/09 20:38 ID:???.net

そういや、黄色塔店で元ちとせ店内ライブとかやってたかもしんない。女の人ですか?

63 : :02/02/09 20:51 ID:???.net

>>57 さん。

そーなんだ、どうなるとシリトリ終わるんだろ?眠れなくなっちゃう...(^^ゞ

ブッシュマンでもそうだけど、舌打ちみたいなのも言葉の一部みたいになってるようだし。
ッタみたいな音はどうなるのかって、その前に文字にできないかも...(^^;) なんか記号
(ウムラウト?)みたいなの、あるんすかね?

マラソンとかで良く見るエチオピアの人って、哲学者みたいな顔してる人多いけど。ハーフ
なんですか??新発見。

64 : :02/02/09 21:43 ID:???.net

えっ?、花粉症?  も、めいっぱいそうです。
今甜茶のんでんだよね、実際。なんか効いてるみたい

でも毎年飲んでんだけど、今年だけ。効いてるって思うのは。
オレの場合、一月中旬からおかしくなるんだよね。2月に入る
とそれなりなんだけど、ひどい人と比較するとそれほどでも
無いっていうか。

去年まで、一月の中旬までは年始の酒が残ってて抵抗力
無くしてたんじゃないかって思ってんだけど、どうかな?

65 : :02/02/09 22:20 ID:???.net

なんか、クラプトンのベストとか聴きたい...。 "change the world" が入ってるやつ。

別にクラプトン好きじゃなかったんだよね。ほとんど聴いてないから。あの人結構ポップでしょ。

"I shot the sheriff"やったりとか。K1見に来たり、ジョージと奥さんスワップしたり...(#^^#)

クリームのときはスゴイと思うけどね。秀才って感じ。ほかは別に聴いてないから。唄へただし。

でも、特に最近なんか枯れてきたよね。唄もちょうどいい塩梅になってもうJ.J.CALEを越
えたって感じ。

どうせだったらサンバかなんか唄って、カルトーラ越えて欲しい。みんなで涙流しながら合唱
するとか...(´Д`)

3連休だけど、マスタ明日、あさっては休むの? フーン? 不景気だしね。

じゃあまた来ます。

66 :マスター:02/02/14 19:42 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


67 : :02/02/14 19:43 ID:???.net
マスタおひさ。いやー閑古鳥ですか...。

68 : :02/02/14 20:01 ID:???.net
ア・ハッピ・バレンタインズ・ディ!!

69 : :02/02/14 20:13 ID:???.net

ん?「ジョコ」ですか。
アメリカンになったなって印象なんだけど...。太鼓がサルサしてない?
おそらく彼にとっては新鮮なんだろな〜。
いや、声はあの声だし、ただ最初の曲はアメリカの曲も唄ってみましたって感じなんだけどね。
なんかユッスーって最近もアメリカ国内回ってるみたいね。バックバンドもアメリカの人なんだろね。
リズムがシンプルになったみたい。

「オブラディ・オブラダ」でしょ?。TVのCMのはもっとカッコよく聞こえたような(^^;)
でもビートルズのバージョンよりズットすきです。声のせいかなって思うけど。

70 : :02/02/14 21:19 ID:???.net

ユッスーで中国か韓国の人みたいな三角形の帽子かぶって韓国の昔の服に派手な刺繍して
トーキング・ドラムみたいのをたたいてるジャケのやつあったでしょ?
あれはなんか、ドメスティックって感じだったよね。
最初はデビッド・ラダーを多少思い出しましたよ。お互いヒーローだったからね〜。

話しは変わるけど、ポルトガルのワインってどんなの知ってる?マスタ?
だいたい、シグロとかポルトとかでしょ?私のオヤジはなにかワインは甘いと思ってたっ

聞いたことあったけど。あれポルトでしょ?シグロは多少炭酸みたいなの入ってるし。
最初普通のワイン飲んだとき「これはワインじゃない」って言ったらしい。オヤジ...(^^ゞ
いやそれが、このまえ飲んだポルトガルのワインが相当おいしかったって話しで。



71 : :02/02/14 22:08 ID:???.net

おっと、10時すぎちゃった。帰らなききゃ。

マスタまた来ます。風邪ひかないようにね。

72 :名無し音楽放浪の旅:02/02/15 00:51 ID:82gu0DZ2.net
好情人節!今年はどうでしたか?今日は、休肝日にしました。
聞き終わった音楽は、テレサ・テンの「シクラメンの香り」。エキゾチックでした。

73 : :02/02/16 21:26 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


74 : :02/02/16 21:29 ID:???.net
いや〜まいった。混んでたでしょ。おとといか?

え?ここが混んでた訳じゃないって。まあね...(^^ゞ


75 : :02/02/16 21:41 ID:???.net

でも、たまにはお客サン来るみたいで、よかったよかった。

テレサ・テンはいつだったかホンコンであの名作{悠々君再来」だっけ、
あれたしか400円くらいでテープ買ってたんだけど...(^^ゞ

でも最初ジャッキー・チョンをチェンと間違えてたりとか(顔結構似てない?)

夏はよくサンディ・ラムを聴きます。 "I SWEAR"が特にすきだけど。
英語のcdで "愛是唯一"です。 "愛是唯一"が "I SWEAR"?(´Д`)

76 : :02/02/16 22:06 ID:???.net

おっともう帰らないと。
マスタまた。なんか変な語順...(o^^o)

77 : :02/02/18 20:43 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


78 : :02/02/18 20:43 ID:???.net
こんばんは、ビールです。

79 : :02/02/18 21:29 ID:???.net

そのデビットラダーなんだけど、最近のCDはなんかパワーなくなってる感じが
してごぶさた。

一番すきなのはパワー・オブ・グローリなんだけど、最初CDを探しまくってさ。
それが全然無いんだよね。数年後にヒラメきました。 ヽ(゚∀゚)ノ

CD化されてないんじゃないかって、それでLP探したら。御茶ノ水で即発見。
ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ。ほんと嬉しかった...(涙



80 : :02/02/18 21:39 ID:???.net

そのデビットが1〜2年くらい前だと思うけどカッコイイ曲が渋谷の黄色いお店で店内に
流れてたのよ。

新曲??と思って探したんだけど無し。店員さんにきいたら、ラルフ・マクドナルドとの
ことで、プロモ・ビデオがモニターで流れてて、「あれです」とか...。

で、買おうと思ったんだけど。一番新しいのは高かったから古い安いのにしてしまって。
買えって聞いたら普通のラテン風ジャズでしたとさ...(^^ゞ

それ以後ラルフ・マクドナルドのことは忘れていました。
一期一会...(´ー`)y-~~  でもないけど。



81 : :02/02/18 22:08 ID:???.net
急に重くなったんで、今のうちに帰ります。

82 :名無し音楽放浪の旅:02/02/19 20:45 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


83 : :02/02/19 20:48 ID:???.net
マスター、今日はドライディだぜい...(^^;)

甜茶なんだけど、なんか飲むと下痢しやすくなるようなってヤバイ?
前に言ったっけ?

84 : :02/02/19 20:58 ID:???.net


「悠々君再来」じゃ無くて「淡淡幽情」だったかも、あのテレサ・テンの名作...。
探したんだけどテープ見つからなくて...(^^ゞ

85 : :02/02/19 21:06 ID:???.net

 カモミール・ティにしてもらえますか。えーと、いつもはポンパドールのやつ。
理由は安いから...(^^ゞ

寝る前はたいてい飲むんだけど。なんかリラックス出来るような出来ないような
というか出来なくはないと思います...(´ー`)y-~~

86 : :02/02/19 21:48 ID:???.net

きょうはビル・エバンスのビレッジバンガードのライブでしょうか。

なんか好きなんだよね、モンクのサンフランシスコとともに。

クールにリラックスしたいときに最適な2枚ですか。

じゃあ、また。チョット早いけど重くなる前に帰ります。

87 : :02/02/20 21:26 ID:???.net

マスター、遅いけどコンバ!!...(゜ε゜)

今日はラマダン明けだから...ビール...(^^;)

88 : :02/02/20 21:35 ID:???.net

いやホントはビールそんな好きじゃないんだけど。

日本のビールは冷やさないとうまくないでしょ。米国のも。

あったかくても、というか常温でも、飲める”安い”ビールないかしらん?

89 : :02/02/20 21:44 ID:???.net

今日はこの板。カキコ少なかったかも。ほら、あれ、参考人ってやつ。

おそらく、みんなアッチにいったかも。1分に10くらいレスあったらしいね。

いやあ、あやかりたい、あやかりたい...(´ー`)y-~~

90 : :02/02/20 21:51 ID:???.net

それがさー、時間が無いから言っちゃうけど、昨日録音しておいたアイススケートのアイスダンス
見たら、ビックリなのよ。

私の場合アイススケートはアイスダンスしか見ないんだけどね。だって、横に何回転したとかさ、
イミないんだよね。私には。

その話しじゃなくて、あの、なんての、バック音楽に、アレ、えーと、クンビア使っててビックラ!

91 : :02/02/20 21:58 ID:???.net

さて、そろそろです。マスター。またね。

92 :名無し音楽放浪の旅:02/02/21 21:40 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


93 :名無し音楽放浪の旅:02/02/21 21:42 ID:???.net

こんばんわ、マスター。昨日飲みすぎたみたい...(^_^;)

94 : :02/02/21 21:48 ID:???.net

今日は眠いから、もうほんの少しだけにします。

クンビア? カッコイイよねクンビア。

実は、クンビアとパジェナートといつも区別がつかなくなって。
音聴けばわかるんだけど、なんか私的には似てるというか...(^^ゞ


95 : :02/02/21 21:55 ID:???.net

あー眠い、もうダメ。

もし誰か来たら、よろしくいっといてね。

96 :名無し音楽放浪の旅:02/02/22 21:23 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――


97 : :02/02/22 21:25 ID:???.net

どうですか、計器じゃなくて景気...(・_・、)

98 : :02/02/22 21:41 ID:???.net

レゲーですか..レガエ?  レゲーねー...(^^;)

ジミー・クリフ?

前に「アコースティックのレゲー無いの?」って黄色塔の人に聞いたら、
よくわかんなかったみたい。

ボブ・マーリーの"ROUTS,ROCK,REGGAE"はずっとさがしてたんだよね。

最初"THIS IS REGGAE MUSIC"だと思ってたんだけど。ちがって。

それも最初ジミー・クリフの曲だとばかり思ってて、全然見つからなくて。

       ___ AA   
    *〜/▼ ■⊂ ・・ P
   | ● ●.(_∀)
     U U ̄ ̄U U   

99 : :02/02/22 21:54 ID:???.net

やっぱ、へんかな...(^_^;)  aaって難しい。

しかし、ボブ・マーリーの"ROUTS,ROCK,REGGAE"、バック・コーラスが...。

バック・コーラスが無ければ最高なんだよね。

それが、エタ・ジェームスの"I'd rather go blind"もそうなんだよね、ホントに。

あの、フリートウッド・マックのおねえさん?あれはボーイ・ソプラノで
とてもいいんだけど。

だから、バックのおねえさんたち使わないで、ホーン・セクションでアレンジ
してたらと思うとわたしゃ悔しくて...(・_・、)

100 : :02/03/07 22:07 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  新規開店準備中です。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


101 :名無し音楽放浪の旅:02/05/15 23:51 ID:???.net

各板の地下を探索中。
ブクマクしました。。。

新規開店お待ちしております。

102 :うふふ:02/08/12 23:05 ID:yrps1p5z.net
ちんちんが震い立つような、感動的なミュージックないかな?

103 : :02/08/17 14:34 ID:???.net
突きたい。

104 :名無し音楽放浪の旅:02/08/19 04:32 ID:???.net
┌───―┐
| 多摩川 │
├───―┤         
┴───―┴──────   
____________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  ´・ω)ミ⌒〜⌒〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜


105 :名無し音楽放浪の旅:02/11/23 20:48 ID:dxwFMGg6.net
  こんなスレがあったんだな。
___ ______________
    |/ |i========|i|========li| |
     |iU∀U∀|i|[]§[]§li| |
     |i========|i.∧∧===.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |i∪∇∪∇|(゚Д゚,,) <  上げりゃあ誰か来るだろ
            |つ∽O  |____________
──∧∧─────────‐'"   /l
   (  ,,)日               ./l/
ニニ /   つニニニニニニニニニニニニニニニニニl/i______
::\(__.ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/l/i ..,,;: .,;: .,;: .,,;:
::::::::l二二l:::::::: l二二l:::::::::l二二l:::::::::::l/l/.,,;: .,;: .,;: .,,;:
:::::::::::::|.|::::::::::::::::::|.|::::::::::::::::::|.|::::::::::::::::l/.,,;: .,;: .,;: .,,;:
.,,;: .:⊂=⊃ .,;:⊂=⊃.,,;: ⊂=⊃.,;: .,;: .,,;: .,;: .,;: .,,;:

106 :名無し音楽放浪の旅:02/11/24 03:06 ID:???.net
(=゚ω゚)ノいよう

107 :名無し音楽放浪の旅:02/11/24 03:22 ID:???.net
こんなに人の少ない板なのに荒れるスレがあるんだよね。
なんだかなぁっと。

108 :名無し音楽放浪の旅:02/11/26 22:49 ID:???.net
  >>107
___ ______________
    |/ |i========|i|========li| |
     |iU∀U∀|i|[]§[]§li| |
     |i========|i.∧∧===.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |i∪∇∪∇|( ,,゚Д) <  まあ…とにかく大人の対応、だな。
            |つ∽O  |  それで落ち着いた例もあるし
──∧∧─────── ‐ |________________
   (  ,,)日               ./l/
ニニ /   つニニニニニニニニニニニニニニニニニl/i______
::\(__.ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/l/i ..,,;: .,;: .,;: .,,;:
::::::::l二二l:::::::: l二二l:::::::::l二二l:::::::::::l/l/.,,;: .,;: .,;: .,,;:
:::::::::::::|.|::::::::::::::::::|.|::::::::::::::::::|.|::::::::::::::::l/.,,;: .,;: .,;: .,,;:
.,,;: .:⊂=⊃ .,;:⊂=⊃.,,;: ⊂=⊃.,;: .,;: .,,;: .,;: .,;: .,,;:

109 :名無し音楽放浪の旅:02/12/05 16:33 ID:???.net
でも人が少ないとはいっても、香ばしい香具師は日々増えてるな。
ぶちきれたくなるときもある。

110 :名無し音楽放浪の旅:03/01/07 12:51 ID:k6Sqof/s.net
  >>109
___ ______________
    |/ |i========|i|========li| |
     |iU∀U∀|i|[]§[]§li| |
     |i========|i.∧∧===.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |i∪∇∪∇|(‐Д‐) <  右を見ても左を見ても、そう思う人間が増えているようで。
            ム]T[|)  |  http://human.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1037128695/
──∧∧───∪(/─┴─ .!___________________________
   (  ,,)    .┴            ./l/
ニニ /   つニニニニニニニニニニニニニニニニニl/i______
::\(__.ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/l/i ..,,;: .,;: .,;: .,,;:
::::::::l二二l:::::::: l二二l:::::::::l二二l:::::::::::l/l/.,,;: .,;: .,;: .,,;:
:::::::::::::|.|::::::::::::::::::|.|::::::::::::::::::|.|::::::::::::::::l/.,,;: .,;: .,;: .,,;:
.,,;: .:⊂=⊃ .,;:⊂=⊃.,,;: ⊂=⊃.,;: .,;: .,,;: .,;: .,;: .,,;:

111 :名無し音楽放浪の旅:03/01/07 14:17 ID:???.net
>>110
ありがとう。そのスレ、興味深いね。
正直、一時期に比べると2ちゃんにいる時間は減った気がする。
でもこの板に替わる場所は、なかなか見つからない。

112 :そのスレ:03/01/07 23:08 ID:???.net
244 名前:日本昔名無し 投稿日:02/11/30 22:14
 まず、他人が見て面白いことを書きましょう。大勢の読者がいることを意識してください。
 
これが2chの約束だったはずだが・・・。


禿同。

113 :山崎渉:03/01/13 19:46 ID:???.net
(^^)

114 :山崎渉:03/01/21 12:04 ID:???.net
(^^)

115 : :03/02/18 20:41 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――


116 : :03/02/18 20:43 ID:???.net
honnto
イヤ、ほんとにオヒサでした。マスタ。
あまりに久しぶりで入力が変になっちゃった。


117 : :03/02/18 20:49 ID:???.net
えーと...。
ワインかな。

いや、その、健康診断で成人病になるどって言われて
ダイエットしてたの。ずーーーーーーっと...(^^;)

最近ワインも安くてうまいの売ってるよね。
ただしメーカーが多すぎて。

118 : :03/02/18 20:52 ID:???.net

最近さ、LPの収集にハマッてこまってるんよ。実際。

え?何かいいの見つけたかって?

それが、買ったところで満足しちゃってあまり聞いてない... 。
レコードってめんどうでしょ。手入れとかも...(^^ゞ


119 : :03/02/18 20:53 ID:???.net
じゃあ、マスタ、また来ます。
ちょっと早いけど。

120 : :03/02/18 20:54 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  長いあいだアリガトね。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――


121 :朝だけど:03/02/20 05:38 ID:???.net
(^^)ノ

122 :名無し音楽放浪の旅:03/02/20 05:40 ID:Xvip02MR.net
それならココにあるよ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html

123 :名無し音楽放浪の旅:03/03/13 18:46 ID:???.net
マスター居る?

124 :名無し音楽放浪の旅:03/03/15 03:04 ID:???.net
居ねーのかな。マスター。
しょうがないから、一人で飲むよ。
今日はちょっと暖かかったから、サルサでも聴きながら。

125 : :03/03/28 21:56 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄




126 : :03/03/28 21:57 ID:???.net
おひさ。

なんか、お客さんきてたみたいだけど。

127 : :03/03/28 21:59 ID:???.net

おしょうゆが切れて、お隣に借りに行ってた?

な。オホナ。オーシトラリアか、ここは!!!!!!!


128 : :03/03/28 22:02 ID:???.net
いあy
ジャック(ダニエル)もさ、最近安いし。(最近飲んでマス)
八海山も安いし。
良い時代になったよね〜。



129 : :03/03/28 22:04 ID:???.net

最近といえば...。
ライ・クーダーのさ。

ち、ちがう、ヴエナ、ビエナじゃなくて。


130 : :03/03/28 22:06 ID:???.net

あの(藁)、ボトルネックってか、スティールってか、
なんなんだろね。

信じられんよ、ライがさ、あんなカッコワルなとこ使っていいって
るわけでしょ。


131 : :03/03/29 16:06 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。 今日ははやいね。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


132 : :03/03/29 16:08 ID:???.net
iy〜
機能、じゃなく昨日は飲んだ、呑んだ。
途中でツブレちゃって。おぼえてないんだよね。

133 : :03/03/29 16:10 ID:???.net

マスタもいいかげん500キロくらい離れた隣に
お醤油借りにいくの止めたほうがええよ。!!...(゜ε゜)

134 : :03/03/29 16:13 ID:???.net

そのライ・クーダーの話なんだけど。
今となって思えば、
beyond? でなくて "across the border line"
なんだよね。



135 : :03/03/29 16:15 ID:???.net

これもさ、また、↑相当↑にあった、ハロー・グッバイみたく...(^^;)


136 : :03/03/29 16:18 ID:???.net
つーか、
日本盤当たらなくて、探してたんだけど...。
結局、日本盤のスライド天国に入ってたんだよね。これが...(^^;)

137 : :03/03/29 17:11 ID:???.net

で、ご対面の結果は?
小学生の時に好きだった女の子に、同級会であった感じ?
”なつかしいけど、今の好みのは違う”っていうか...。

ほろ苦い、ひと夏のおもひで、っていうか...。

っていうか、そうとう長いあいだ、ライがボーカルもやってると
思ってたんだよね...(^^;)


138 : :03/03/29 21:01 ID:???.net
マスタ
また来ます。
落ちてなかったら。

139 :山崎渉:03/04/17 15:27 ID:???.net
(^^)

140 :山崎渉:03/04/20 02:54 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

141 :山崎渉:03/05/28 12:32 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

142 :名無し音楽放浪の旅:03/06/24 05:00 ID:???.net
 

143 :山崎 渉:03/07/15 10:10 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

144 :山崎 渉:03/07/15 13:27 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

145 :名無し音楽放浪の旅:03/07/16 22:04 ID:???.net
 

146 :山崎 渉:03/08/02 02:13 ID:???.net
(^^)

147 :山崎 渉:03/08/15 15:26 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

148 : :03/08/30 22:22 ID:???.net

日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  まだ落ちてないようで。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄



149 : :03/08/30 22:26 ID:???.net
 
 マスタ、おひさ。

 酒控えて約1年。まあ、体調いいんだけど。

 あのね。ジン+ウイルキンソン。

 

150 : :03/08/30 22:27 ID:???.net

これ、実は体に悪い。
うまいし、安いし。

で、音楽はトリオ・ロス・パンチョス。

151 :名無し音楽放浪の旅:03/10/23 20:01 ID:???.net
ゴードンとクアーズ
古いカリプソ
味付けに絶望を少し

152 :名無し音楽放浪の旅:03/12/10 17:41 ID:YxQ4NTBT.net
あげてみる

153 :名無しさん@3周年:03/12/12 21:46 ID:???.net

最近、甘口の日本酒に興味がわいてきた。
ほんのり甘い日本酒は食前酒としても良いかも。

ところで、甘さが食欲押さえる働きがあるって、知ってた?
ダイエットにもいいってこと。

それに甘口の日本酒は食後酒にも良いかもしれない。
寒い夜、グルー・バイン(ワイン)のように使えるかもね。

そして、ヨーロッパのように寒く無い日本では、
暖まったからだをクールオフするため、
ケニー・ドリュー聴いてみてもいい。

あたたまったら...おやすみなさい...。

154 :名無し音楽放浪の旅 :03/12/16 02:41 ID:???.net
oyasumi

155 :名無し音楽放浪の旅:03/12/16 18:24 ID:/Z7r4ld7.net
今年は暖冬とは言え、北海道はやっぱり寒い。
焼酎飲みたいな。

156 :名無しさん@3周年:03/12/24 21:44 ID:???.net

      ______
      \|        (___
.    ♪   |\            `ヽ、
        ♪| \          
 ♪ ∧_∧ |   \             〉 
   ( ´д`) | ♪  \          /
 ‖( つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓) ) ‖    ||       .||
 ‖  (__)‖)   ◎      .||
.       ◎            .◎


クリスマス・イブの夜。
たとえば、赤玉?ポート・ワインなんかいいかも。
シナモンをいれて少し暖めたりして。やったことないけど(w...
ミュージックはというと、クリスマスwithベビー・フェース
なんかどうでしょ。


157 :名無し音楽放浪の旅:03/12/25 02:38 ID:???.net
総括って、、音楽は終わるのかい?

158 :名無し音楽放浪の旅:04/01/07 00:58 ID:???.net
冷凍庫で良く冷やしたウォッカ
音を消したキートンの映画
ジムノペティ

159 :名無し音楽放浪の旅:04/02/20 16:36 ID:???.net
レゲエとラムとガラムの臭い
バカ騒ぎ

160 :名無し音楽放浪の旅:04/03/12 21:28 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。 おひさ。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄



161 :名無し音楽放浪の旅:04/03/12 21:40 ID:???.net

おひさ。マスタ。

やー、いろいろあTTった1年間。yよく落ちなかったよね。お互い。
音楽も終わらなかったみたいだし...。オームが言ってた終末も
来なかったし。古い...?

今日は、スコッチ&かりんと。
これは、やはり、まずい。ふとりそうで。でも、食べたい。っていうか
食ってんだよね、今。

音楽? clapton chronicles でも、いかが...。

162 :名無し音楽放浪の旅:04/03/12 21:42 ID:???.net

なんかさ、最近、ニュー・ジャック・スイングってまたハヤってる?

って、それもいいかな、金曜の夜ってか。
マスタ、もしかしたら、また来ます。

163 :名無し音楽放浪の旅:04/03/12 22:05 ID:???.net

いや、なんかさ。チョット思ったんだけど。

自由主義とか社会主義とかってさ、結局、公務員?をどう使うかって
システムを云々いってるんじゃないのって、さ。チョット。

言いたいこといっちゃって、ゴメン。



164 :名無し音楽放浪の旅:04/03/12 22:09 ID:???.net

気をつけて。

165 :名無し音楽放浪の旅:04/05/05 20:55 ID:???.net
____________
| |
○__
     ○  / /ヽ
  ddノ|)  |/ ヽ
_| ̄|○ <し   ~

↑ ↑ ↑
Anna Zamo CX


166 :名無し音楽放浪の旅:04/07/31 04:17 ID:???.net
夏に強い酒を飲むと胸が苦しくなる。
夏は嫌いだ。

167 :名無し音楽放浪の旅:04/11/05 04:00:04 ID:???.net
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___ 
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)  その暇な店でボヤいてるおまいは
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |  
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ    正真正銘の暇人だぜw
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ    
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |  
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l.
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄  
      | ___ i ̄ それにしても暇な店だな。
_________ 

168 :名無し音楽放浪の旅:04/11/06 21:10:52 ID:WrCczjME.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。 おひさ。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


169 :名無し音楽放浪の旅:04/11/06 21:13:29 ID:WrCczjME.net
元気?マスタ?
いやあ。下げるの忘れてた。もうほとんど半年以上だよね。とりあえずビール。

170 :名無し音楽放浪の旅:04/11/06 21:14:43 ID:???.net
なんか恥ずかしいから、また来ます。ゴメソ。

171 :名無し音楽放浪の旅:04/11/14 20:04:22 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄



172 :名無し音楽放浪の旅:04/11/14 20:07:23 ID:???.net
マスタ、元気?
このあいだはあせった、あせった。ごめんね。


173 :名無し音楽放浪の旅:04/11/14 20:11:19 ID:???.net
いやあ。
今というか、最近1年くらいハマってるのはシラース(ズ?)。シラーズってのは
葡萄の種類の名前でワインの話なんだけど。とにかく安くて美味いんだよね。

174 :名無し音楽放浪の旅:04/11/14 20:17:35 ID:???.net
シラーズってのはオーストラリアで作られた種類らしいんだけど。安くて、ホント美味い。
ところで、最近ビリー・ジョエルっぽい曲がCMに使われてるけど、なんかCD屋さんで
ビリー・ジョエルって黒人扱いされていることがあるんだけど、マスタ理由しってる?

175 :名無し音楽放浪の旅:04/11/14 20:22:52 ID:???.net
それはそうと、昨日の夜10時くらいに、夕食食ってるのにジャンクフード
食いたくなってファミレスにいっちゃったよ。ピザとか...。
おっと、また食べたくなってきて...。
マスタまた来ます。

176 :名無し音楽放浪の旅:04/12/03 21:17:11 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


177 :名無し音楽放浪の旅:04/12/03 21:19:00 ID:???.net
マスタおひさ。
今回はsageてるから、ゆっくりね。


178 :名無し音楽放浪の旅:04/12/03 21:22:38 ID:???.net
おっと、ビールね。

いやあー、こないださ、シーバスのクラウン・ロイヤル。
1,500円で売ってて、なんか箱がキズもので、ホントは4,000円以上とか
書いてあんの。一瞬、あった20くらい買占めようかと思ったんだよね。実際。




179 :名無し音楽放浪の旅:04/12/03 21:26:51 ID:???.net

そんでさ、箱がキズって中身もとか考えて、とりあえず一本買ったわけ。

クラウン・ロイヤルって言えば、ジャック・ダニエルの黒と同様に憧れだったし。
ジョニー・ウヲーカーの黒ってのもあったけど、値段的には同じでも希少価値
というかさあ...。

180 :名無し音楽放浪の旅:04/12/03 21:30:44 ID:???.net

いやあ、それで家に帰って楽しんだのはいいんだけど、インターネットでググったら
1,750円で普通に売ってるというんじゃない?

ザンネン!!

ということで、音楽はラウンジ・リザード、こんなムードにはピッタシ、間違い無い?

181 :名無し音楽放浪の旅:05/03/04 04:56:45 ID:???.net
多分世代が違うせいなのだろう。
スレタイのセンスがわからない。

182 :名無し音楽放浪の旅:2005/04/08(金) 20:22:27 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

ニュース速報板からアイディアコピー
まったりやろうぜ

...(´ー`)y-~~.txt


183 :名無し音楽放浪の旅:2005/04/08(金) 21:55:43 ID:???.net
アメなんかじゃ酒(saki)飲みずらくなったしね。
なんの楽しみあるんでしょって、どうよマスタ。

184 :名無し音楽放浪の旅:2005/04/08(金) 22:46:59 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  まあ、それなり?ですか?
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


185 :名無し音楽放浪の旅:2005/05/15(日) 19:59:01 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


186 :名無し音楽放浪の旅:2005/05/15(日) 20:03:32 ID:???.net
マスタ、ヒシサ。

ところで、1.99ドルワインはここで飲めない?

Charles Shawワインなんだけど。 赤白4種類飲みマスタ。

187 :名無し音楽放浪の旅:2005/05/15(日) 20:11:40 ID:???.net

それがさ、味がイイのよ、実際。特に赤。

白は多少甘くて私的にはチョットっていう感じなんだけど
値段考えたら発泡酒飲むより全然良いというか。



188 :名無し音楽放浪の旅:2005/05/15(日) 20:52:32 ID:???.net
matakimasu

189 :名無し音楽放浪の旅:2005/08/30(火) 02:24:25 ID:???.net
いいスレ見っけた!
だいたい毎日、音楽聴きながらお酒呑むんだ。。
最近はジョビン&シナトラ盤よく聴いてます。

また、きま〜す!

190 :名無し音楽放浪の旅:2005/08/30(火) 02:28:58 ID:???.net
てか、さびれてるんだ...ココ
いいスレなのにな。。。残念
独り言専用にしましゅかね。。。 w

191 :名無し音楽放浪の旅:2005/08/30(火) 22:05:06 ID:???.net
 
   中秋の名月と音楽とお酒 


192 :名無し音楽放浪の旅:2005/08/31(水) 22:49:05 ID:???.net
スミノフウォッカにレモンをと思ったら
ちょうど切れてました。
次回はすっぱいジュースと
(例えばオレンジやクランベリーとかミックスして
オリジナルカクテル作りたい気分です

今のBGMは It Never Entered My Mind

193 :?:2005/09/02(金) 21:39:28 ID:???.net
やっぱ、kokoやめ〜た。w
bye-bye !


194 :電脳プリオン:2005/11/27(日) 15:46:15 ID:???.net ?

  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ            . . V`Д´)/
  し(_)            .      /  ←>>140

195 :名無し音楽放浪の旅:2006/01/29(日) 20:02:51 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


196 :名無し音楽放浪の旅:2006/01/29(日) 20:16:23 ID:???.net
マスタ、ヒシサ。 元気してた?

197 :名無し音楽放浪の旅:2006/01/29(日) 20:20:29 ID:???.net
いやーあ、なんつーか。 喧騒の中の孤独を楽しみたくて。

今聞こえてるビリー・ジョエルがピッタリ。

って、マスタ、キモイ?w




198 :名無し音楽放浪の旅:2006/01/29(日) 20:24:28 ID:???.net
スコッチ・オンザロックスかなあ、こんな夜には。

オールドファッションドってのがエエかも。あったかいしね。

199 :名無し音楽放浪の旅:2006/01/29(日) 20:32:14 ID:???.net

さて、と。

日曜の夜、.....。

カッコいいこと言おうと思ったけど、出てこないなw.


また来ます。



200 :名無し音楽放蕩の旅:2006/02/11(土) 06:29:51 ID:???.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚ω゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


201 :名無し音楽放浪の旅:2006/08/19(土) 09:55:12 ID:???.net
ワールドミュージックの楽しさは一般的に定着しなかった。
何故なんだろう。

202 ::2006/10/23(月) 16:33:49 ID:???.net


203 :名無し音楽放浪の旅:2007/07/19(木) 21:06:14 ID:???.net
石原民雄おとなしくしろくそ

204 :名無し音楽放浪の旅:2009/03/04(水) 15:54:56 ID:eEWPVU7l.net
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚ω゚ ;) <  いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

205 :名無し音楽放浪の旅:2009/05/21(木) 21:49:38 ID:???.net
なんかすげー間店開きっぱなしW

マスター、とりあえずボンベイサファイアをロックで!

206 :名無し音楽放浪の旅:2011/07/04(月) 21:15:14.86 ID:???.net
何年書き込みがなくても消えないのがこの板の好きなところ。
俺らの聞いてる音楽もそんなもんだし。
難しい酒はわからないけど平日が絶望的すぎるから家に帰るとアルコールと音楽に癒してもらってます。
最近好きなのはBILL DOGGETTっていうアメリカのR&Bの人。なんか島国って感じがする。

207 :名無し音楽放浪の旅:2012/01/13(金) 09:30:03.23 ID:???.net

すでに田中派時代の子分なんか
数えるほどしか自民にいないぞ

長老 金丸 竹下(死亡)

7奉行

小渕(死亡) 橋本(死亡) 梶山(死亡)
奥田(民主→死亡) 羽田(民主)  小沢(民主) 渡部(民主)

野中(引退) ムネオ(大地)

大物は全部死亡か すでに自民を出てる




208 :名無し音楽放浪の旅:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:m0bqKom3.net
2002年開店か

209 :名無し音楽放浪の旅:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:6v/B8oFf.net
日本の音楽業界は名実ともに死んだな
捏造韓流がメディアに現れはじめたのが末期だったんだな

総レス数 209
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200