2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シルビオ・ロドリゲス Silvio Rodriguez キューバ

1 :名無し音楽放浪の旅:2007/11/27(火) 06:44:19 ID:o52h78hy.net
日本ではマイナーすぎる

2 :名無し音楽放浪の旅:2007/11/27(火) 17:47:25 ID:wd5BEplq.net
クンビア!クンビア!トロピカル!

3 :名無し音楽放浪の旅:2007/11/27(火) 21:46:38 ID:???.net
こんなスレがあるなんて!
村上龍がキューバ音楽を紹介してたよね。
ヌエバ・トローバ。パブロ・ミラネスやシルビオ・ロドリゲス。
15年以上前かメヒコを旅したときシティの人たちはあまり政治的な歌は興味がなかったみたいだけど
田舎のギタリストがいつも歌ってくれたParaVivirから入ったかな。
現地で買ったSilvio Rodrigues En Chile en vivo 10万人の観衆を前に始まった伝説のライブ
素朴な音楽はかっこいい


4 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/01(土) 14:42:03 ID:0Ogmk79m.net
そのチリのライブはいいよね

5 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/03(月) 12:59:54 ID:0IAc+/9B.net
ラテンアメリカでは空前絶後の人気

6 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/03(月) 23:06:11 ID:NVzTOOtZ.net
Unicornioも有名ですが
Playa Giron, Rabo de nube, Te doy una cancionも好きです

7 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/04(火) 19:27:48 ID:YyZ4jKZc.net
Unicornio と Por quien merece amor とは
少し曲調がダブっている
しかしどちらも名曲

8 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/06(木) 15:01:50 ID:ayEmTBQ1.net
シルビオはギターもうまい

9 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/08(土) 14:27:55 ID:ZylMTgpV.net
Ojalaが弾けたら自慢してよし

10 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/12(水) 20:32:22 ID:y/S1enHd.net
ことほどさように日本ではマイナーである

11 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/13(木) 22:09:12 ID:pUOQ1itt.net
te molesta mi amor ?

12 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/14(金) 18:19:31 ID:knAfuna5.net
キューバのリズム
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=672758

13 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/15(土) 23:10:07 ID:4EMYUqw8.net
プラーヤヒローン♪

14 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/22(土) 00:09:40 ID:zFgG1D5k.net
若禿げの星

15 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/22(土) 19:06:34 ID:xO6t46c8.net
キューバにおける元祖ネクラ

16 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/26(水) 13:28:10 ID:pTzU8+yI.net
ダンスは踊れない

17 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/26(水) 23:10:26 ID:wCsPKNPh.net
ことほどさように日本ではマイナーである

18 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/31(月) 01:56:26 ID:kxbKPjg7.net
なぜPabloでなくSilvioなんですか?

19 :名無し音楽放浪の旅:2008/01/09(水) 01:01:28 ID:K9eRNGZ2.net
PabloもいいけどSilvioと比較すると、、、

20 :名無し音楽放浪の旅:2008/01/09(水) 23:15:46 ID:YkerXDmC.net
Popでいいとおもうけどなぁ。

21 :名無し音楽放浪の旅:2008/01/10(木) 18:35:09 ID:NxbZhaLa.net
もちろんいいですよ。ものすごくいい。

22 :名無し音楽放浪の旅:2008/01/11(金) 20:28:45 ID:ZyO7Ju5H.net
というかどちらかいうとPopなのはSilvioのほう

23 :名無し音楽放浪の旅:2008/01/12(土) 20:47:53 ID:???.net
キューバのさだまさし、と誰かが言っていたが
言い得て妙だと思う。

24 :名無し音楽放浪の旅:2008/01/12(土) 21:16:31 ID:WUhMwA4k.net
音楽的なあり方としては桑田とか佐野に相当するだろう

25 :名無し音楽放浪の旅:2008/01/14(月) 00:39:13 ID:efJcRcSY.net
Pabloは音楽的には少し単調

26 :名無し音楽放浪の旅:2008/01/24(木) 03:31:53 ID:JRveuMUi.net
ことほどさように日本ではマイナーである

27 :名無し音楽放浪の旅:2008/02/03(日) 12:41:45 ID:CYMDGcvU.net
来日したらどのハコがいいと思う?

28 :名無し音楽放浪の旅:2008/02/05(火) 00:59:31 ID:mfW+Cbfq.net
クロコ
貧乏臭さが良く似合う。

29 :名無し音楽放浪の旅:2008/02/05(火) 20:57:27 ID:mqdZC+KK.net
渋谷クアトロあたりで間近で聞きたい

30 :名無し音楽放浪の旅:2008/02/07(木) 20:45:35 ID:ZWt4VrP1.net
Rabo de Nubeの前奏で観客のざわめきとか子供の泣き声なんかが聞こえるヴァージョンは何て言うアルバムに入っているやつのか教えてくださいな

31 :名無し音楽放浪の旅:2008/02/09(土) 10:00:38 ID:trT8/qsX.net
>>30さんはそれをどこで聞きましたか?
私はMP3で落として聞いた記憶があるんですが。


32 :名無し音楽放浪の旅:2008/02/09(土) 19:51:07 ID:8Eu9arun.net
30です。
録音したラジオにたまたま入ってて、1回聴いただけでグッと来ちゃって探してるんです。
ゲストの人が持ってきた私物のアルバムだったのでラジオ局でも分からないらしい。

33 :名無し音楽放浪の旅:2008/02/09(土) 22:03:39 ID:trT8/qsX.net
おそらくこれだと思うんですよ。En Vivoってやつ。
http://www.quedeletras.com/disco-silvio-rodriguez-album-en-vivo-descargar-2291.html

同じタイトルでパブロとカップリングのやつもあって、これも音源は同じだと思う。
http://www.cancioneros.com/nd.php?NM=1381&CN=14

自分が落としたのはSilvio&Pabloとファイル名がついているので、おそらく後者からのやつ
だと思う。ひとつわからないのは、Rabo de nubeを歌ったあとに、Hoy mi deberを歌いだす手前
までが同じファイルでつながっているんだけど、アルバムの曲目を見ると1曲目と3曲目で離れているから
それがちょっと? でもこのアルバム以外にこの2曲が一緒に入ってるライブアルバムは見当たらない。

34 :名無し音楽放浪の旅:2008/02/10(日) 01:14:01 ID:nQMpViDW.net
>>33
ありがとう。
上のやつで間違いないと思います。

35 :名無し音楽放浪の旅:2008/02/11(月) 12:40:34 ID:Bm8y9SXi.net
por quien merece a-mo-r-

36 :名無し音楽放浪の旅:2008/02/17(日) 05:38:00 ID:iG22H0IC.net
天才ギタリスト

37 :名無し音楽放浪の旅:2008/02/18(月) 01:24:49 ID:vUj6L2S5.net
難解な詩を書く男

38 :名無し音楽放浪の旅:2008/02/20(水) 23:00:25 ID:YU/Wg1RN.net
少しぽっちゃりしてきました

39 :名無し音楽放浪の旅:2008/02/21(木) 19:33:40 ID:c58diYr0.net
作詞作曲能力、歌唱技術、ギター演奏技術、すべてにおいて抜きん出ている天才

40 :名無し音楽放浪の旅:2008/02/22(金) 20:44:56 ID:it/gyAwZ.net
yo soy como soy

41 :名無し音楽放浪の旅:2008/02/28(木) 18:07:19 ID:cWpu3Vtr.net
指がぴらぴら動く

42 :名無し音楽放浪の旅:2008/03/06(木) 15:40:49 ID:vbWXh3Rs.net
yo te invito a caminar- conmi-go-

43 :名無し音楽放浪の旅:2008/04/06(日) 00:19:44 ID:f61O8fPQ.net
天才詩人

44 :名無し音楽放浪の旅:2008/04/16(水) 22:15:10 ID:xXZ5JBH8.net
昔はほっそりしてました

45 :名無し音楽放浪の旅:2008/05/22(木) 23:12:29 ID:l9/HvSmZ.net
今年初来日決定

46 :名無し音楽放浪の旅:2008/05/23(金) 22:56:31 ID:G2g0KtMB.net
したらいいな

47 :名無し音楽放浪の旅:2008/05/25(日) 19:51:20 ID:57UFLmoq.net
声は相変わらず高いです

48 :名無し音楽放浪の旅:2008/06/19(木) 17:57:38 ID:W9bWqafW.net
最高にいかすスレだ。。。 藻まいら、見込みありますよ。
スペイン語学習者たちよ、ちゃんと暗記してるか、シルビオの歌を?
現代日本男の頭が革命的に良くなることは間違いなし。
龍は無視してよし

49 :名無し音楽放浪の旅:2008/06/19(木) 23:21:16 ID:V21tbLPF.net
ことほどさように日本ではマイナーである

50 :名無し音楽放浪の旅:2008/06/21(土) 15:59:41 ID:niIZ+qZz.net
いろんなところでうたってます

51 :名無し音楽放浪の旅:2008/06/22(日) 15:25:16 ID:d3KkhZBi.net
ハげてからもうずいぶんたちます

52 :名無し音楽放浪の旅:2008/06/24(火) 19:04:08 ID:czhbmOLE.net
オハラー ケラス オハス ノテトケン エルクエルポ クアンド カイガーン
      〜〜〜〜キャーーーーー
      〜〜〜〜キャーーーーー
      〜〜〜〜キャーーーーー
      〜〜〜〜キャーーーーー
パラケ ノーラスプエダス コンベルティール エン クリーースタアアーール
      〜〜〜〜キャーーーーー
      〜〜〜〜キャーーーーー
      〜〜〜〜キャーーーーー
      〜〜〜〜キャーーーーー

53 :名無し音楽放浪の旅:2008/06/26(木) 22:21:48 ID:???.net
En Vivo en Argentina
発売予定日は2008年7月8日
http://www.amazon.co.jp/En-Vivo-Argentina-Silvio-Rodriguez/dp/B001B4SYFM/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1214486397&sr=1-1

54 :名無し音楽放浪の旅:2008/06/28(土) 05:38:16 ID:djy/pDRQ.net
この人はブートも街のレコ屋で売るべき
ライヴはホントに涙無しでは聴けない

55 :名無し音楽放浪の旅:2008/07/05(土) 20:33:21 ID:mNV1ZIh5.net
革命の申し子

56 :名無し音楽放浪の旅:2008/07/09(水) 22:05:25 ID:0QQR4zlG.net
En Vivoがまだ届きません

57 :名無し音楽放浪の旅:2008/07/10(木) 20:58:50 ID:MYW++wkY.net
メルセデス・ソーサのライブ盤で、EL TIEMPO PASAのイントロが
流れ、誰かが「シルビオ・ロドリゲス」と叫び大ブーイングが
起こるシーンがある。叫んだ男の気持ちは分かる・・・

58 :名無し音楽放浪の旅:2008/07/10(木) 23:13:40 ID:PT16SWzJ.net
そのライブ盤のタイトル、ポルファボール

59 :名無し音楽放浪の旅:2008/07/11(金) 23:05:03 ID:pOqo4fAp.net
>>58
「Mercedes Sosa En Argentina」Grabado en vivo en el Teatro
Opera de Buenos Aires というタイトルです。
僕にとってのメルセデス・ソーサの最高傑作です。
この中の「酔いどれたち」は最高です。

60 :名無し音楽放浪の旅:2008/07/12(土) 23:15:19 ID:Thr4o+2N.net
En Vivoがまだ届きません

61 :名無し音楽放浪の旅:2008/07/13(日) 15:46:18 ID:GO0TPCn+.net
>>59
探してみます、グラシアス

62 :名無し音楽放浪の旅:2008/07/21(月) 17:48:37 ID:u5QelEGe.net
En Vivoが8月延期になりました

旧版買うか

63 :名無し音楽放浪の旅:2008/08/06(水) 21:58:10 ID:TgoRbfms.net
En Vivoがまだ届きません

64 :名無し音楽放浪の旅:2008/08/13(水) 23:13:38 ID:zJXuAnmj.net
mariposa

65 :名無し音楽放浪の旅:2008/09/06(土) 14:48:32 ID:ZHC+zyu6.net
チリのライブCD化希望

66 :名無し音楽放浪の旅:2008/09/23(火) 12:25:40 ID:78MDjJKM.net
En Vivo 届きました
内容はいまいちでした

67 :名無し音楽放浪の旅:2008/10/04(土) 15:36:32 ID:8XkvILyL.net
ことほどさように日本ではマイナーである

68 :名無し音楽放浪の旅:2008/10/12(日) 22:21:25 ID:fOFVpZfj.net
OmaraがニューアルバムでRabo de nube歌ってます

69 :名無し音楽放浪の旅:2008/10/13(月) 04:57:47 ID:2b17/3lc.net
それは聞き捨てならないな

70 :名無し音楽放浪の旅:2008/10/13(月) 17:32:00 ID:LEduPik+.net
でも来日公演では歌いませんでした

71 :名無し音楽放浪の旅:2008/10/22(水) 00:03:43 ID:c9mFjny7.net
天才ボーカルリスト

72 :名無し音楽放浪の旅:2008/12/31(水) 19:26:00 ID:xbybfzzW.net
ことほどさように日本ではマイナーである

73 :名無し音楽放浪の旅:2009/01/30(金) 19:15:35 ID:52yab4Ue.net
rabo de nubeのギター弾きたい・・・
youtube見て研究したけど楽譜が欲しいよ

74 :名無し音楽放浪の旅:2009/02/10(火) 12:16:06 ID:H05kTRJA.net
質問です。

「チェ 28歳の革命」のエンドクレジットで流れる
"Fusil contra fusil" の力強さに魅了されてしまいました。
サントラを購入したところ、唄う前に拍手が入っているので
ライブ音源をそのまま映画に使用したようです。

このライブはいつのものだがわかる方はいらっしゃいますか?
また、このライブはCD化されているのでしょうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=yEWO3lR99QQ や
アルバム「Erase Que Se Era」に収録されている同曲とは異なります。
パンフレットやサントラ付属の説明書、ネットなどで調べたのですが、
わかりませんでした。

ご存じのかた、よろしくご教授ください。


75 :名無し音楽放浪の旅:2009/04/12(日) 18:23:23 ID:J/8tDO+k.net
ベレス・ブラード楽団の「タブー」聴きたい。

76 :名無し音楽放浪の旅:2009/05/06(水) 20:14:37 ID:gnWo/s70.net
この人大好きなんだけど、そんな僕におすすめの音楽他にないですか?

77 :名無し音楽放浪の旅:2009/06/19(金) 22:03:03 ID:NIShhAh/.net
永遠の若ハゲ

78 :名無し音楽放浪の旅:2009/07/28(火) 23:58:06 ID:S49HGaBE.net
ことほどさように日本ではマイナーである

79 :名無し音楽放浪の旅:2009/08/23(日) 17:07:53 ID:OENfSSES.net
Rabo de Nubeを生で聴けたら死んでもいい

80 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/20(日) 22:52:27 ID:Pj3W5R2U.net
きょうのハバナのライブではフアネスと共演します

81 :名無し音楽放浪の旅:2009/12/22(火) 11:12:56 ID:cGldivEm.net
ことほどさように日本ではマイナーである

82 :名無し音楽放浪の旅:2010/03/22(月) 06:45:10 ID:Wm/lpIrQ.net
http://d.hatena.ne.jp/Genichi_Yamaguchi/20091018/1255855814

83 :名無し音楽放浪の旅:2010/05/22(土) 16:35:04 ID:S66ZRjHV.net
ニューアルバム「Segunda Cita」発売!
来月には米国公演も!

1曲目Toma
http://www.youtube.com/watch?v=gNU1t3qnHCI
2曲目Tonada del Albedrio
http://www.youtube.com/watch?v=YHV-q4oxFe4
3曲目Carta a Violeta Parra
http://www.youtube.com/watch?v=mfM_Ax8-Rpc
4曲目San Petersburgo
http://www.youtube.com/watch?v=sNesO6Ku8mo
5曲目Demasiado
http://www.youtube.com/watch?v=1PR_uEtSffM
6曲目Sea Se?ora
http://www.youtube.com/watch?v=Jrcdpi4oquM
7曲目El Gigante
http://www.youtube.com/watch?v=qHnYSqpWupA
8曲目Huracan
http://www.youtube.com/watch?v=UUbtiOVNeAI
9曲目Bendita(Yo fui una vez)
http://www.youtube.com/watch?v=F_xzCi5C7eQ
10曲目Segunda Cita
http://www.youtube.com/watch?v=XgTZoVnvE-s
11曲目Trobador Antiguo
http://www.youtube.com/watch?v=2l1rxqDTiu4
12曲目Dibujo en el Agua
http://www.youtube.com/watch?v=-StyyBLuQvs

84 :名無し音楽放浪の旅:2010/05/24(月) 03:08:30 ID:GuVrsjfk.net
行きます!

85 :dingleybell:2010/07/05(月) 00:50:23 ID:IFe/khnt.net
シルビオの北米公演、ぜひ成功して欲しいものですね。
キューバに対する経済封鎖がナンセンスなものだと北米人が理解してもらいたいものです。

86 :名無し音楽放浪の旅:2010/07/05(月) 19:09:13 ID:DA7xbZWu.net
シルビオの米国公演は大成功に終わりました。
5月30日のプエルトリコから6月23日フロリダのオーランドまで
続いたツアーからひとまずこの二つの演奏を。

ワシントンDCでのプラヤヒロン
http://www.youtube.com/watch?v=Vl2uQAqxQ0g

ロサンゼルスでの大合唱(Oleo de mujer con sombrero)
http://www.youtube.com/watch?v=0IJywCLxIMA

87 :名無し音楽放浪の旅:2010/08/29(日) 21:35:43 ID:oOfX0h9p.net
ギター楽譜など、どこかで手に入りますかなあ

88 :名無し音楽放浪の旅:2010/09/26(日) 13:08:03 ID:???.net
最高でしょう。全てのブートを集める旅に出ます!

89 :名無し音楽放浪の旅:2010/09/26(日) 13:12:40 ID:???.net
>>88
キューバ?

90 :名無し音楽放浪の旅:2010/09/26(日) 13:17:38 ID:???.net
シルビオ・ロドリゲスのスレでレスが早すぎだろ!

91 :名無し音楽放浪の旅:2010/09/26(日) 13:28:22 ID:???.net
>>87
ウニコルニオが載っとる
中南米ギター名曲の旅2
http://books.rakuten.co.jp/rb/%E4%B8%AD%E5%8D%97%E7%B1%B3%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%90%8D%E6%9B%B2%E3%81%AE%E6%97%85%EF%BC%882%EF%BC%89-%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%9A%86%E5%B9%B3%EF%BC%881953%E3%83%BC%EF%BC%89-9784874714690/item/6164459/

92 :名無し音楽放浪の旅:2010/09/26(日) 13:34:15 ID:???.net
シルビオ・ロドリゲスとベニー・モレが国民だってだけでキューバを認めるわ

93 :名無し音楽放浪の旅:2010/09/26(日) 13:55:08 ID:???.net
来月はパブロも米国ツアーやるよ!

94 :名無し音楽放浪の旅:2010/09/26(日) 14:01:53 ID:???.net
行く!

95 :名無し音楽放浪の旅:2010/09/26(日) 14:02:01 ID:???.net
円高だし!

96 :名無し音楽放浪の旅:2010/09/26(日) 15:05:36 ID:???.net
パブロの米国ツアー

10月は2公演のみ
10月8日、オークランド
10月10日、ロサンゼルス

来年前半に15都市をめぐる全米ツアー
サンフランシスコ、ニューヨーク、ニューオーリンズ、ラスベガス、シカゴなど


97 :名無し音楽放浪の旅:2010/10/05(火) 21:06:19 ID:MF9t8cJC.net
日本には来る予定はあるのでしょうか?

98 :名無し音楽放浪の旅:2010/10/05(火) 22:00:12 ID:???.net
ないです

99 :名無し音楽放浪の旅:2010/11/02(火) 18:37:40 ID:???.net
日本ではマイナーすぎる

100 :名無し音楽放浪の旅:2010/11/14(日) 22:27:36 ID:???.net
          ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すみません、ちょっと>>100取りますよ。



101 :名無し音楽放浪の旅:2011/01/09(日) 13:56:53 ID:???.net
年が明けても毎日欠かさず聴いています

102 :名無し音楽放浪の旅:2011/10/08(土) 14:20:30.73 ID:Vy6rcVXg.net
今日から明日はゲバラを追悼する日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15820340
El silencio de monte va
森の中の静寂が
preparando su adiós,
別離を告げている
la palabra que se dirá
in memoriam sera,
哀悼の意として
語られる言葉は、
la explosión.
ラ・イクスプロシォン”爆発”
Se perdió el hombre de este siglo allí
世紀の男はそこで消え去った
su nombre y apellido son:
彼の正体は
¡Fusil contra fusil!
フシル・コントラ・フシル

103 :名無し音楽放浪の旅:2011/11/13(日) 23:02:11.90 ID:x1RSFbB5.net
こんなスレがあったとは....

104 :名無し音楽放浪の旅:2011/11/13(日) 23:55:17.97 ID:AzRzYNsn.net
日本ではマイナーすぎる

105 :名無し音楽放浪の旅:2011/11/14(月) 16:33:42.63 ID:REe+u5JG.net
シルビオ・ロドリゲス、日本に来る話は、実はありました。
本人は来たかったようですが、やはり条件が折り合わず.....


106 :名無し音楽放浪の旅:2011/11/14(月) 19:14:24.11 ID:???.net
オレが1億まで出す

107 :名無し音楽放浪の旅:2011/11/14(月) 20:37:08.46 ID:u4Lm/cW1.net
>>105
条件とは?シルビオがギャラで合わないってことはあまり考えられないのですが?
むしろイベントの趣旨とか、彼の出演に割に合うものか、といったことが重要なのでは
つうか今からでもだいじょうぶでしょう どこか呼べる人・団体などはいないものか?

108 :名無し音楽放浪の旅:2011/11/15(火) 08:23:51.42 ID:???.net
膝(尻裏から)やっちゃってる あああああああああああああ

109 :名無し音楽放浪の旅:2011/11/26(土) 10:24:58.27 ID:610XMy6+.net
いま、シルビオのギャラは、メキシコの場合で、1ステージ100万ドルです。
むろん、日本ではそんなギャラは不可能で、本人も、事実上のノーギャラで良いという話でした。
イベントの趣旨も、あるクラシック+ワールドミュージックの音楽祭で問題なかったのですが、マネジメントから最低限の条件として出されたのが、本人のファーストクラスの飛行機代とバックバンド6人で.....。
予算とか他の参加者との折り合いがある音楽祭側が、それをクリアできなかったということです。

110 :名無し音楽放浪の旅:2011/11/26(土) 23:50:53.45 ID:0xFquK0b.net
>>109
なるほど。。。日本ではまだラテンファン?は少ないしなかなか難しいかな。。。

もうひとつぜひうかがいたかったことが!これまでどこにもかけなかったことですが
シルビオの近年の特にギター演奏に関する衰えは正直言ってひどいと思います。
まだ90年代前半あたりまでのライブ映像では、自由自在的な天才の演奏が見れますが、
近年は他のギター奏者をつけての演奏ということもあり(というか補佐が必要になったのだと思っていますが)
ライブ中に一人で演奏する際にも、かつてのキレや感覚がなくなりました。
ひどいときは、単なるアルペジオでさえ、おぼつかなく見えるときもあります。
これは単なる年齢によるものでしょうか。それとも指や腕の腱鞘炎など何か病気に起因するものでしょうか。
音楽に集中できる時間が減ったのも多少あると思いますが、それにしては・・・と思います。
音楽家の技術の衰えというのをどうとらえたらよいのか、エレキならいろんな機器で操作して多少
ごまかせたりするのが、シルビオのようなアコギ一本だと、なかなか難しいということもあるでしょうか。
もちろん単に技術をひけらかすタイプの音楽家ではないから、この点だけをもって本質的に音楽家としての
レベルが落ちた、とはいえないのですが、どうも気になっていました。
そのあたりどのように見てらっしゃいますか?

111 :名無し音楽放浪の旅:2011/12/21(水) 11:35:37.35 ID:AukVllhM.net
間が空いてしまいました...。

昔からライブが大嫌いな人だからね....とにかく、人気絶頂の頃でもライブが嫌で、楽屋で酒呑ま
ないと駄目でした。
で、やりすぎちゃって、以前でも泥酔してステージ上がって、ボロボロの演奏することたまにありました。

最近は、ライブはもうほとんど「原則としてやらない」方向に行っているみたいです。
それが純粋に「本人の意志」なのか、「他に何らかの理由(腱鞘炎とかアル中とか)」
があるのかは、わかりません。仮に本人に訊いても言わないでしょうし。

最近は、御大、ブログとか写真に熱心ですよね。

112 :名無し音楽放浪の旅:2011/12/27(火) 02:22:18.70 ID:w+aWFgly.net
でも1982年のパブロとのライヴ盤はいつ聴いてもいいな。
1曲目の「Rabo De Nube」聴いたときは死ぬかと思った。

113 :名無し音楽放浪の旅:2011/12/30(金) 14:31:14.54 ID:pn0QRqj0.net
現実的なメッセージソング
http://www.youtube.com/watch?v=fAqG05ni-AM&feature=related

114 :名無し音楽放浪の旅:2012/01/07(土) 19:00:40.76 ID:UwWp4yay.net
>>111
レスありがとうございます。
いまは若いころのように(どちらかというと技術的に)音楽をつきつめるというよりも
もっと大きな社会貢献のような意味で演奏をしている気がします。実際の活動もいまはそうですし。

>>112
昨年の全米公演はCD化されないですかね。あれは記録に残すべきだと思うのですが。
ただかつてのような繊細さ、緊張感のあるライブとは趣が違いますね。

115 :ピエール西京極:2012/06/24(日) 09:51:20.79 ID:s4vMJk4H.net
ソ連崩壊後孤立したキューバにおいて、シルビオは音楽と並行して政治活動に身を置いたのは有名な話ですよね。
現在のシルビオは確かに、かつての様な歌の深度、射程距離、切れ味はもうありませんが、彼の黄金時代に作られ歌われた愛の悲歌、力強い凱旋歌、革命歌をしてショパンの生まれ変わりだと言われてもまんざらじゃない
ほどの出来だと思います。(米国向け紹介文で彼はチャイコフスキーに影響を受けたと書かれてありました)
現在も続くラテンアメリカの変革が見事成功し、カストロやチャベスの功績が広く世界に讃えられラ米文化が広く世界に向けて認知され称賛される時、シルビオが二十世紀に現れたポピュラーミュージックの歌手の中でも別格の存在であることが
認められるのではないでしょうか?
私が彼の作品で好きなのはAl Final de Este Viaje(78)とMujeres(79)です。

116 :名無し音楽放浪の旅:2012/10/27(土) 02:08:07.25 ID:???.net
こんにちは。
「加速する変動」というサンティアゴ・アルバレスについてのドキュメンタリーの中で
シルビオ・ロドリゲスの「el necio」という曲の一部が印象的に使われていて、
その詩と音楽に感動し涙してしまいました。
詩の内容は
「革命に失敗すると、手足は潰され、目と舌はくりぬかれてしまうという。
私は頑固に生まれてきたのだろうか。
運命は神に任せるさ。
私は、私を生きて死ぬさ。」
おおざっぱにしか覚えてないのですが、こんな感じに訳されてました。

ぜひ、全部の歌詞を知りたいのですが、元のスペイン語の歌詞は見つかるのですが
私はスペイン語がわかりません。
日本語訳とまでいわないまでも、せめて英語に訳された歌詞を読みたいのですが
英語の訳が付いてくるシルビオ・ロドリゲスのCDは売っていませんでしょうか?
もし、知っている方がいましたらよろしくお願いします。

117 :名無し音楽放浪の旅:2013/09/07(土) 02:21:27.41 ID:6HQjldAO.net
Tie a yellow ribbon round the old oak tree http://www.youtube.com/watch?&v=LtLiglq5asQ

118 :名無し音楽放浪の旅:2013/09/07(土) 15:30:06.79 ID:uj6a+20b.net
  ●●●橋本市長発言と慰安婦問題の本質●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/91-96

――この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v――

119 :名無し音楽放浪の旅:2013/09/07(土) 16:37:15.44 ID:6HQjldAO.net
>>116
原詞と英語訳がセットで載ってます。
http://www.brutontranslations.com/silvio.html#elnecio

120 :名無し音楽放浪の旅:2013/09/07(土) 16:52:52.12 ID:6HQjldAO.net
>>116
あと八木啓代「喝采がお待ちかね」(光文社文庫)に、一部日本語訳詞が載っています。

121 :名無し音楽放浪の旅:2013/09/08(日) 18:01:53.58 ID:BQGBRY94.net
Silvio Rodriguez - El Necio (en Ecuador 1996)
http://www.youtube.com/watch?v=phz5oQfZPz8

122 :名無し音楽放浪の旅:2013/09/08(日) 18:05:54.16 ID:BQGBRY94.net
Silvio Rodriguez - El Necio (con letras)
http://www.youtube.com/watch?v=rbRCZMqH25w

123 :名無し音楽放浪の旅:2013/09/18(水) 22:53:43.25 ID:xWM4qIUu.net
シルビオのようつべサイトです。
http://www.youtube.com/silviorodriguezd

124 :名無し音楽放浪の旅:2013/09/19(木) 00:04:31.22 ID:Fx/dB0Vi.net
シルビオの最新ブログ、9月17日付け。
Puntualizando
http://segundacita.blogspot.jp/2013/09/puntualizando.html

9月12日、ハバナの反帝国主義広場で開催された、ロス・シンコ(
米国に収監されている反テロリズムのキューバ人たち)解放のための
コンサートにおいて、「直接選挙で大統領を選びたい」といった歌詞を
歌ったロベルト・カルカセスをめぐる騒動についてのシルビオの意見です。

125 :名無し音楽放浪の旅:2013/09/20(金) 23:32:15.70 ID:LpQZvv5p.net
20日と22日、ロベルト・カルカセスをゲストに迎えたシルビオのバリオ・ツアーが開催される。両日とも午後7時より。
http://zurrondelaprendiz.com/noticias/proximos-conciertos-de-la-gira-por-los-barrios-1

126 :名無し音楽放浪の旅:2013/11/05(火) 22:18:51.97 ID:???.net
>>119-120
ありがとうございます!
まさか、1年後に返事がもらえるとはw
本のほうも早速チェックさせてもらいます!

127 :名無し音楽放浪の旅:2013/11/09(土) 19:19:49.61 ID:???.net
1年後に読んでもらえてよかったw

128 :名無し音楽放浪の旅:2014/01/05(日) 19:12:05.85 ID:bwKgqudp.net
シルビオ・ロドリゲスは、1月19日、ハバナ旧市街にあるサン・フランシスコ・デ・アシス広場で
ライブを行う。これはキューバ革命55周年およびハバナ・ラジオ放送開局15周年を祝うイベント。

Silvio Rodríguez dará concierto el 19 de enero en la Plaza San Francisco de Asís
http://www.cubadebate.cu/noticias/2014/01/01/silvio-rodriguez-dara-concierto-el-19-de-enero-en-la-plaza-san-francisco-de-asis/

129 :名無し音楽放浪の旅:2014/02/12(水) 14:15:32.41 ID:???.net
Sixto Rodriguezと間違えられて知名度があがる切ない夢をみた

Dias y floresええな・・

130 :名無し音楽放浪の旅:2014/03/15(土) 23:36:37.48 ID:hU+4CXN8.net
Dias y floresいいよね

131 :名無し音楽放浪の旅:2014/03/28(金) 19:43:57.89 ID:/Gk6/z9P.net
A donde fueron mis palabras sucias de sangre de abril?

132 :名無し音楽放浪の旅:2014/03/30(日) 16:00:33.23 ID:xaMoyGfV.net
A donde va el mantel de la mesa , el cafe de ayer?

133 :名無し音楽放浪の旅:2014/07/15(火) 23:19:37.41 ID:NhPPc46v.net
Moneda Dura - Ojalá

https://www.youtube.com/watch?v=g0K3mXINOvs

134 :名無し音楽放浪の旅:2014/08/24(日) 23:03:38.35 ID:q8Czlx0d.net
Trailer del documental Cancion de Barrio
https://www.youtube.com/watch?v=PKGnFnsRhPA

Spot del documental Cancion de Barrio
https://www.youtube.com/watch?v=DAO-IBwQSgY

135 :名無し音楽放浪の旅:2014/08/24(日) 23:09:27.83 ID:q8Czlx0d.net
Expedicion (video inedito)
en el concierto del 9 de mayo de 2008 en el teatro Karl Marx, en La Habana

https://www.youtube.com/watch?v=zg5cLP_ltGQ

136 :名無し音楽放浪の旅:2014/11/16(日) 15:50:23.43 ID:iEY+ddTI.net
11月のバリオ・ツアー報告

11月7日
Silvio en San Antonio: Una voz del pueblo
http://www.cubadebate.cu/noticias/2014/11/09/silvio-en-san-antonio-una-voz-del-pueblo/#.VGhJIvmsXw8

11月9日
Silvio en San Antonio de los Banos: Un aguacero en romanza
http://www.cubadebate.cu/noticias/2014/11/10/silvio-en-san-antonio-de-los-banos-un-aguacero-en-romanza/#.VGhJBfmsXw8

137 :名無し音楽放浪の旅:2014/12/29(月) 17:18:35.02 ID:EO3mWIiM.net
SILVIO RODRIGUEZ Homenaje a los cinco heroes cubanos Diciembre 20 2014

https://www.youtube.com/watch?v=9B4Lp8kzQUI

Silvio y los Cinco: Himnos

http://www.cubadebate.cu/fotorreportajes/2014/12/21/silvio-y-los-cinco-himnos/#.VKENkF4gWE

138 :名無し音楽放浪の旅:2015/02/02(月) 08:45:02.40 ID:PKSJ4UEo.net
最近この人を知ってムチャクチャ気に入ってしまったんだけど
キューバ音楽で他にオススメあったら教えて頂きたいです!

139 :名無し音楽放浪の旅:2015/02/11(水) 15:35:39.83 ID:Ib9QNiKR.net
いわゆるヌエバ・トローバの第二世代、シルビオの弟子筋。最近亡くなった。
Santiago Feliu - Para Barbara
https://www.youtube.com/watch?v=y3bxJykG97Y

キューバにおけるシルビオの跡を継ぐ現在のポップ・スター。
Buena Fe - No juegues con mi soledad
https://www.youtube.com/watch?v=vMDVyMNeIgk

シルビオと並んでヌエバ・トローバを牽引してきた英雄。
Pablo Milanés - Yolanda
https://www.youtube.com/watch?v=V_IWybWRALY

シルビオらのヌエバ・トローバに影響を受けたメキシコの吟遊詩人
Alejandro Filio - Brazos de Sol
https://www.youtube.com/watch?v=3NCQxnBK2fo

140 :名無し音楽放浪の旅:2015/03/05(木) 00:23:42.32 ID:Mzmjve6n.net
Silvio Rodriguez se presentara en Chile y Argentina

http://www.cubadebate.cu/noticias/2015/03/03/silvio-rodriguez-se-presentara-en-chile-y-argentina-video/#.VPciFPmsWYI

Silvio Rodriguez en Chile 2012 - De La Ausencia y de Ti
https://www.youtube.com/watch?v=j3IW2pY3zx4

141 :名無し音楽放浪の旅:2015/04/04(土) 22:34:46.03 ID:FvSSKnxn.net
パナマでの米州首脳会議に合わせて開催される国民会議で
シルビオ・シルビオが無料コンサートを敢行
4月9日夜8時より

Silvio Rodriguez en Panamá 9 de abril CUMBRE DE LOS PUEBLOS
https://www.youtube.com/watch?v=TdM_F3bf29M

142 :名無し音楽放浪の旅:2015/04/11(土) 21:16:58.65 ID:E7/N2PON.net
SILVIO RODRIGUEZ en Panama Abril 9 2015

https://www.youtube.com/watch?v=BeJhhR39aO4

143 :名無し音楽放浪の旅:2015/05/15(金) 22:55:57.00 ID:mrrgbeGR.net
Silvio en Casablanca: Fragmentos

http://www.cubadebate.cu/fotorreportajes/2015/05/13/silvio-en-casablanca-fragmentos/#.VVX5t_ntmko

144 :名無し音楽放浪の旅:2015/06/04(木) 22:14:15.84 ID:SJzvsSNS.net
シルビオが2010年から続けているバリオ・ツアーを追ったドキュメンタリー

Canción de barrio (Documental)

Dir : Alejandro Ramírez Anderson
(80 minutos) Cuba, 2014

https://www.youtube.com/watch?v=2FczuWyxfMM

145 :名無し音楽放浪の旅:2023/02/27(月) 21:20:06.79 ID:uZCzsGk8i
Н3[笑]のジャクソって計画延びまくりて゛.むしろ税金盜み取るためにわさ゛とやってんし゛ゃねえのかって思えるくらいの税金泥棒だよな
大企業従業員なんかもそうだが.安定した地位に安住している寄生虫が満足な成果なんか出せるわけか゛ないからな
と゛こぞの成功國家のように失敗と処刑を深く結び付けろとまて゛は言わんが,税金を返金させることくらいはしないと永遠にポンコツ國家だろ
つか、もはや口ケッ├なんざ民間のみて゛完結できる時代なんだし.このバカ丸出しの税金泥棒利権団体をとっとと解体しろやカス
国がやるべきことは公平性を大原則とした最低限の生活保障のみて゛充分なんた゛から、ヘ゛━シックヰン力ム以外の給付を全て廃止するのか゛正解
特に世界最惡の腐敗組織自民公明に乗っ取られた日本では税金泥棒1〇О%の無能公務員に何らかの判断をさせるほと゛國が崩壞するのか゛現実
最低限の公共事業は直接民主制による合議をもとに完全成功報酬と完全競争入札でのみ実施可能にするように憲法に書き込めやクソ腐敗政府
BIやれは゛食うに困らないんた゛から研究員枠た゛のとアホな利権に拘ることもなく自由に創造性發揮できるし、これか゛自由主義の国カ形成の基本

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛ロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
htтPs://i、imgur.com/hnli1ga.jpeg

146 :名無し音楽放浪の旅:2023/10/28(土) 08:43:32.18 ID:08zCbX4HC
温室効果ガスに騒音にコロナにとまき散らして人殺して私権侵害して私腹を肥やす強盗殺人組織ジェッ├クサ━に爆破予告した環境先進国
ドイツの大先生、この場を借りてrespekΤ宣言するぜ!それにしても、ガキがいるから新幹線でなくクソ航空テ囗リストにテ囗資金供与する
だのとナメたことほざいてたバハ゛ァにはト゛ン引きだよな.カ゛キがいるならガキの将来のために地球破壊するのはやめとこうとか思うのが親
としての最低限の良識だろうに.貧乏やクズやハ゛カだけど不幸な子を産み落としていいのかしらとか勘違いさせて、路上で親子切りつけた
不幸な少女みたいなのを増やす目的て゛すでに他人から強奪した莫大な税金くれてやってるわけだが、さらにマッチポンプ利権倍増させて
世界最悪の腐敗テロ国家を猛進してやがるし,わざわさ゛陸域縦断させて閑静な住宅地にまで大騒音まき散らさせて平穏な生活を根底から破壊
して、知的産業に威力業務妨害して壊滅させて地球破壊してエネ価格暴騰させて他人の権利を強奪して私腹を肥やし続ける害虫が跳梁跋扈
する腐敗テロ国家でマトモな孑が育つわけがない、こいつらテロリストに破防法適用して全員処刑することのみが少子化対策た゛と氣つ゛けカス
(羽田]ttρs://www.call4.jp/info.php?Τype=items&id=I0000062 , ttps://haneda-РrojecT.jimdofree.com/
(成田)ttРs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テ口組織)TTps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

147 :名無し音楽放浪の旅:2024/03/31(日) 14:27:25.99 ID:+J4KpEaPd
例えば、登録記号「JA46КA」は「共立航空撮影0422324100」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ÅDS-B Unfilтered...」で登録記号を確認
тtps://jasearch.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者だが、スクショも晒しつつ、ググって電話番号なども晒そう!
へリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に發生するのと同等のCO2を排出するが、この氣候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテ口リストどもを徹底的に非難しよう! スマホのパケつ゛まりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因た゛し、国民の財産電波をタダて゛使ってカンコーだのと殺人を推進する有害放送で儲けて「一方的」
「自称』「思い込んで」だのプロパカ゛ンダ丸出しのテレビ放送廃止,さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする気で報復しよう! 
(rеf.) Ttps://www.call4.jρ/info.phр?tyΡе=iTems&id=I0000062
ttPs://haneda-ρrojecТ.jimdofree.Com/ , ttps://flight-routе.Com/
ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200