2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジュラスを語れMK-2

1 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 22:01:55 ID:sM40+Ia2.net
      \:::::::\                  \::::ノ\_
        \:::::::\                  \:::: ヽ:/`ヽ、
         \:::ノ\                  /ヽ::ノ//~\|
           \::ノ>――-、            ヽ:::::::::ヽX/\\
           __/__∠ヽ/ヘm         /:|::::::::/ /ヽ/\)
         rr'mr-nnnTl-「l ̄`0\        /:::\__\/\/
        {/llllヘ_i i_l_}_}_} // Ll ,..-、|       /:::/ヘ::/\_.---、_)
        l7NNNNl7l7l7l7wヽiii/(≡0)  _   「=/k:/
         NNNNMkkKK" ̄IIヽ=イj /l//i_  i"l:::l:0j
         ヽ-===--i¬-ーー‐<_r"))ヽli::i| | l::::-イ
             | |=l ll=| |ヽf||H{=:{y}=}i:/ 「::::H:ll
             | |=l ll=| | K|h「T|H}=}7 | ̄H ̄|               r--r=-
            r=イnイh=/ iイ||¬|lr"´}}ヽ|:::::::::::::::|             / ̄ ̄/Tヽ
     _ _   | l__i l__l | i../h/∠i _r⌒(≡0)-):::::::|            (ニ//:::iiii::(ニ(ニ=
    //| /:ヽ 「 ̄H ̄::l l/  |「=l |/´ ̄ヽ三L[llllllllll| ___           //=ミ{::::::/
    |/ヽ|/=:::| {´ll「=「l :l |,..イ|l HH=`(≡0)0):::|::::::::|7∧          //=ミ:/ ̄
     ∧=l :l(ニ{ ̄ ̄{ニ:)ニ)三}ll / ̄ /`(≡0):::::|::::::::|/::∧        //=(ニ0
     ヽ-‐イ、l(ニTl lT{ニ:)ニ)三}l/r'r //)(≡0)三:|::::]::|::/::∧       //≡ミl
       ヽ=:::Eニl=ll=ll∃:::三Oニ)))ニ) ̄ii`ヽ、kE::|::::::::|/::/::/       //≡(ニ0
超巨大陸上戦闘機械獣!
共和国の主力パワーファイター、ゾイドゴジュラスを語るスレです

過去スレ
ゴジュラスを語れ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/976880001/

2 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 22:02:48 ID:sM40+Ia2.net
関連スレ
まぁ結局ゴジュラスが最強なわけだが
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1138270763/
ゴジュラスギガを語れ!その22
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120963000/
キングゴジュラスはありかなしか
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/978188514/

LBゴジュラスの話題はこちらで
ブロックスを語るスレ19
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1138462711/

アンチスレ
ゴジュラスギガって糞だろ?賛同者の数→
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1028532481/
【在庫処分】ゴジュラスギガ山積みマジ脂肪【予定】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1028519869/
ゴジュラス信者ウザイ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/993903410/
糞餓鬼にゴジュラスのすばらしさを説くスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1027581573/

3 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 22:03:28 ID:???.net
>>1

4 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 22:19:44 ID:???.net
こっちでも>>1
これまで発売されたゴジュラス

ゾイドゴジュラス
ゾイドゴジュラスMKU限定型
ゾイドゴジュラスMKU量産型

一般販売:RZ−001ゴジュラス
限定生産販売:ゴジュラス・ジ・オーガ
ハピネット限定:ゴジュラスマリナー
トイザらス限定:ゴジュラスMK-U量産型

5 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 22:32:51 ID:???.net
>>4
ギガは要らない子ですか・・・?(´・ω・`)

6 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 22:47:04 ID:Nssc5iVx.net
ギガスレと混同しないようにとの処置だろう。気にするな、お前のゴジュラスは世界に必要だ・・・・・・・・・・・・・(?

7 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 22:48:21 ID:TTGb577a.net
あげ

8 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 22:51:14 ID:???.net
海外版:ZOIDS2 Zoidzilla
懸賞等:ゴジュラス(迷彩バージョン)

関連グッズ等
Jr-ZOIDS JZ-02ゴジュラス
Jz-ZOIDS JZ-04ゴジュラスMk-2
ゾイドフィギュアコレクションZFC-004ゴジュラス
ZOIDSリアルライトキーホルダーGOJULAS
ゾイドミニコレクション01共和国セット

抜けあったら補完頼む

9 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 22:58:44 ID:???.net
このスレ的にはLBゴジュラスはやっぱ駄目ですか?
ttp://www.imgup.org/iup164614.jpg

10 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 23:08:58 ID:???.net
関連グッズ等
ゾイドアートスタチューVol2 001ゴジュラス(彩色+無彩色)
ゾイドコレクションバトルシリーズPART8 ゴジュラスMK2
ガバヤ「ゾイドガム」・ゴジュラスマーク2

PART8でMK2ってことは前ナンバーにノーマルやオーガもありそうだけどわからんかった。

11 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 23:12:53 ID:???.net
PART1にある。

ロボストラクス版は?

12 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 23:14:22 ID:???.net
共和国のスーパーヒーローを語るスレはここですか?

13 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 23:18:22 ID:???.net
     \:::::::\           \:::::::\      __......_               ミ      彡
      \:::::::\           \::::::::\  / ::::::::::::`::,            三       三
        \:::::::\           \::::  / ::::::::::::::::::::::\            三  >>1乙  三
         \:::ノ\           \ / ::::::::::::::::::::::::::: ヽTY7)        三       三
           \::ノ>――-、       / ::::::::::::::::::::ヽ\:::::)ri/K        彡      ミ
           __/__∠ヽ/ヘm   _ノ=二==-..::::::::::""::::イ(0<X三  . -‐-、  彡川川川ミ
         rr'mr-nnnTl-「l ̄r'"⌒ ̄::::::::::rmooooイo U mmn,,r'"r'⌒ヽヽ
        {/llllヘ_i i_l_}_}_} //U i /`--ir'"Y"`r-lll山<\)彡)彡----、''⌒iヽヽ ヽヽ
        l7NNNNl7l7l7l7wヽ ヾ-/-トit=li=tlH=∧l l7LHi={"三( 0)K7\l l ', ', 
         NNNNMkkKK" ̄II VNNN7l7l7l7l74j==j7j____j=iヽ====イX><< \ H
         ヽ-===--i¬-ーー‐<_r"))ヽli::i  ,,>:::::::X--Lr`‐--‐'"ノ \\/ \H
             | |=l ll=| |ヽf||H{=:{y wWK::::NX/ヽjミjllllllllllKヽ::::::::: \\ <<\
             | |=l ll=| | K|h「 NNNMkKX"{ヾiLii  `lllllllllllKヽ::::r:::r----、../
            r=イnイh=/ iイ||¬ <―イ/</k=/    `llllllllllllKヽ:(三( 0)\    
     _ _   | l__i l__l | i../h/∠i _ `ー-‐" ̄ ::::::|      `lllllllllllKヽ:::===イくくハ
    //| /:ヽ 「 ̄H ̄::l l/  |「=l |/´ ̄ヽ三L[llllllllll| ___     ̄`|三hkX<へヽヽKl    
    |/ヽ|/=:::| {´ll「=「l :l |,..イ|l HH=`(≡0)0):::|::::::::|7∧      |三r'"へ\\<ンl    
     ∧=l :l(ニ{ ̄ ̄{ニ:)ニ)三}ll / ̄ /`(≡0):::::|::::::::|/::∧     」===Lr'"⌒ヽ\::l   

14 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 23:22:21 ID:???.net
何この最高に熱いAA

15 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 23:27:31 ID:???.net
>>11
d
そんなバージョンもあったのか

16 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 23:37:44 ID:???.net
>>14長すぎて消した部分
                                                、ミ川川川彡
                 _                              ミ       彡
  _              /_/\   / ̄)                        三  ギ  そ  三
 /_/\   / ̄)      \::::::\/:: /                        三.  ャ  れ  三 
  \::::::\/:: /         \::::::\/                         三  グ  は  三
   \::::::\/          \:::::::\                            三  で       三
     \:::::::\           \:::::::\      __......_              三   言  ひ  三
      \:::::::\           \::::::::\  / ::::::::::::`::,            三   っ  ょ  三
        \:::::::\           \::::  / ::::::::::::::::::::::\            三.  て   っ  三
         \:::ノ\           \ / ::::::::::::::::::::::::::: ヽTY7)        三  る  と  三
           \::ノ>――-、       / ::::::::::::::::::::ヽ\:::::)ri/K        三   の   し  三
           __/__∠ヽ/ヘm   _ノ=二==-..::::::::::""::::イ(0<X三  . -‐-、 三   か  て  三
         rr'mr-nnnTl-「l ̄r'"⌒ ̄::::::::::rmooooイo U mmn,,r'"r'⌒ヽヽ三  !?    三
        {/llllヘ_i i_l_}_}_} //U i /`--ir'"Y"`r-lll山<\)彡)彡----、''⌒iヽヽ ヽヽ彡      ミ
        l7NNNNl7l7l7l7wヽ ヾ-/-トit=li=tlH=∧l l7LHi={"三( 0)K7\l l ', ', 彡川川川ミ

17 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 23:41:38 ID:???.net
>>16はキャノンを抜いた方がすっきりしていいと思う

18 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/17(金) 23:47:15 ID:???.net
ゴジュスレもようやく2スレ目か…。
感慨深いな…。

19 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/18(土) 17:20:01 ID:ZKo606g5.net
ここに来るまでに一体どれだけのゴジュラスファンが犠牲(又は戦線離脱)になったことか・・・

20 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/18(土) 18:49:47 ID:???.net
おそまきながら、MK-2スレおめでとう。&1乙。
少年時代のヒーローをまったり仲良く語りたいね。

21 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/18(土) 20:56:32 ID:???.net
今日イベントでひな壇に飾られているゴジュラスを見て哀れに感じた。
しかし何故PKがお雛様なんだ。

22 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/18(土) 21:17:20 ID:???.net
>>21
やっぱ色じゃね?
つか、イベント会場にそんなスペースがあったことの方が驚きだ。

23 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/18(土) 21:20:16 ID:???.net
あのひな壇は物販で殺伐とした俺の心を癒してくれた。

24 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 03:16:40 ID:???.net
>>1乙&前スレが末永く残ることを祈る

25 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 04:12:45 ID:???.net
俺が責任もって埋めてやるから<前スレ

26 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 12:28:53 ID:???.net
ゾ板の天然記念物スレである前スレを埋めやがって・・・
980越えたらもう手遅れだ

27 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 12:45:32 ID:???.net
じゃあ何でお前ら前スレで乙乙書きまくってたんだw

28 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 12:48:39 ID:???.net
>>27
俺じゃないし
多分埋めるためにわざとやったんだろう

29 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 12:51:41 ID:???.net
>>28
そっかスマソ。俺も残すのかなと思ってたけどあそこまでいけばもう埋めた方が早いかなと思ったんだが・・・どうする?

30 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 12:52:48 ID:???.net
埋めたら?

31 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 12:57:57 ID:???.net
・・・・・・・・いいんだな?

32 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 13:02:28 ID:???.net
24時間後には倉庫に落ちるだろ。

33 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 13:04:39 ID:???.net
なら1000取り合戦だ!皆の衆!前スレの最後を華々しく飾ろうではないか!

34 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 14:01:04 ID:???.net
このスレ超カッコいいな。俺も混ぜてや

35 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 21:19:40 ID:???.net
Google検索結果
ゴジュラス の検索結果 約 12,800 件
ゾイドゴジュラス の検索結果 約 577 件
GOJULAS の検索結果 約 15,800 件
Zoidzilla の検索結果 約 598 件

36 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 21:26:35 ID:???.net
そのとき海外のファンのサイトをいくつか見たけど、感じることは日本のファンと変わらないみたいだな。

強力なZOIDZILLA
コメント Zoidzillaは、私の幼年期の後に私が見つけた最初のZoidでした。
私がそれを得た時には、私が店のこれらのおもちゃを見つめたものであった時が、メモリーフォームを返しました。
私はその時後ろにそれらをもたらすことができませんでした。
従って、現在、私は、, 私がそれらを収集し始める で決めました
 that それら(よさ 私がそれを変圧器に使っていない 私の他の大きい情熱 )を買うために、現在の私がお金を持っている 。
Zoidzillaの動きは大きく、部分は信じられないほど詳細です。

37 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/20(月) 21:41:11 ID:AsFDLYHR.net
天然記念物だった前スレがいつの間にか埋まってる・・・。

38 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/20(月) 22:12:54 ID:???.net
もっと本気で止めてればな・・・
980越えたから埋めるしかなかった

39 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/20(月) 22:22:23 ID:???.net
>>38
いや、止めようと思って止められるようなもんじゃ無いでしょ。
>>960〜980あたりで変な流れになってたし。
最後の方はゴジュの話で締められたのは良かった。

40 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/20(月) 22:26:57 ID:???.net
>>37
いつかは消える運命なんだよどんなスレも・・・
>>39
最後は微妙だったけどなw

41 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/20(月) 22:51:35 ID:???.net
みんなゴジュラスを愛してるんだねぇ(´ー`)

42 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/20(月) 23:09:21 ID:???.net
今や経年劣化ですっかり歳食ってしまったがなw
オーガはまだいいがノーマルやばい・・・

43 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/21(火) 01:17:39 ID:???.net
前スレ
2000/12/15(金)20:33〜2006/02/20(月) 20:34:32

ちなみにひろゆこが立てたのを除けばゾイド板ではじめて立ったスレ

44 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/21(火) 10:29:46 ID:???.net
>>43
そこまで古いスレだったのか・・・


45 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/21(火) 20:26:59 ID:???.net
>>44
そんな古いスレが残ってるなんてどれだけゾイド板が過疎ってるかわかる…orz

46 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/22(水) 00:13:42 ID:???.net
そんなものだと知らずに埋めてしまった・・・スマソ

47 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/22(水) 01:17:05 ID:???.net
ウイングコロニーの近くの遺跡にあるようなスレだったんだな

48 :名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 06:20:20 ID:VK8FeH3C.net
3月32日age

49 :名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 14:32:13 ID:sugpbzLR.net
4.1 age

50 :名無し獣@リアルに歩行:2006/03/32(土) 14:46:06 ID:???.net
とりあえずザラスで投げ売られていたmkUと治安局ギガを保護してきたぜ!
これでゴジュラスを語れるぜ!


・・・
まずは組み立てないと・・・

51 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/02(日) 05:42:45 ID:???.net
ギガにバスターキャノンと4連ショックつけるとなかなかいいぞ>>50
イーグルのバスターボリューム足りないってひとのおすすめだ

2000ってノーマルゴジュよりやすいな、もう1機保護しとこかな

52 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 13:41:28 ID:???.net
前スレでも少し話題になっていたが、普通のゴジュラスとMK-2のニコイチもけっこういける。
ゴジュラスのしっぽや背びれ等のパーツを、MK-2の黒いパーツにするといい。

53 :50:2006/04/03(月) 18:49:00 ID:???.net
両機共完成。
今まで大型ゾイドだと思っていたライガー系が小さく見える巨大さにウットリ。
しかし、ギガのキャノン付けのところにmk2のキャノンがつかない・・・
とりあえずイーグルのキャノンつけたけど十分な迫力が。

54 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 20:07:15 ID:???.net
とりあえずつけたと言ってるが、
イーグルのバスターキャノンはギガへの搭載を前提に設計された武装だよ
だからギガに搭載するとしっくりくるのさ

空戦ゾイドのイーグルが装備するにはデカすぎるくらいだし
ブロックスの武装の中では最強の射撃武装と言って良い

…イベントのブロックス図り売りでは我先にと取り付けられて
あっという間になくなってしまうという問題を抱えているパーツでもある

55 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 20:28:30 ID:???.net
()]]〓 ()]]]〓〓〓〓〓〓〓〓〓〔 ̄2 ̄ ̄ ̄]〕】】】】
                  \ _ \_々々
         〆―『∃\    ]    ]  〓〇]】】】
       γ∠ / =∋∋  \   \_】】】
     √√ ̄]● ▼ ∋∋ 【    【  //
      vvvvvv/◎】 ‖∋∇  ▼▼ /
        ゝ/▼\\ 》》∬∬▼▼▼/
       ヽ∠ / △ /々々々  ▼ /
               『 ●〕〕〕  /
            「『〈 ● / ●   \ ▼▼
            ▽ ⊆ ♂  ¶ λ \▼▼▼
         /\_√\/  ∞‰¶ λ▽▼▼                      ⊇≧→
           ◎_●/♯  ∞‰¶ λ\                      __♀
         \/  ∈∈∈ ♯ §√∽                   /《●》〃《●□□=→
       〓EEE/ ∈∈∈≫ ●)    ⊃  ▼▼          /≒=  ̄ ̄
       〓EEE○/ ∈∈∈(⌒ ●  ̄)⊇ ▼▼▼         『●』/
               ▼▼/ □ / □□  ▼          /≒=/
              ◎ ▼/ ● / □□□            /≒=/
              |   | ● \  ≡/\  ▼▼    《●》/
             /     /∴ 】】】)⊃  ≡\▼▼▼  /≒=
            |∴    \##  \ \ 〈〈◎→__/≒=/
            /|     /| ∴3●│   ∋●< 《●》=/
           /     /▼▲\  |     \‖‖/  ̄
          √△   √▲▲▲▲ \●       N

56 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 21:04:43 ID:???.net
とりあえずってのは言い方がアレでした。mk2の付けるとカッコイイって聞いたもので。
砲身下げると頭に当たるのが・・・

57 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/03(月) 22:26:15 ID:???.net
ギガとゴジュラスキャノンの組み合わせは格好いいぞ。
個人的にはプロトギガにマリナーの黒いゴジュラスキャノンで
ノーマルにバスターキャノンをつけてる。

並べておくと良い感じ。

58 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/04(火) 00:22:02 ID:???.net
参考までに

ゴジュラスガナー・カスタム
ttp://www3.tok2.com/home/EMPIRE/zoids6.html

59 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 11:44:03 ID:???.net
>>56
ギガにゴジュラスキャノンを付けるときは、バスターキャノンと違って直に付けるのじゃなく、
MK-2同様接続パーツを使用して装着するのですよ

60 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 12:30:24 ID:???.net
ちゃんと砲身が高くなって頭に当たることはまずないな。
高機動モードにして砲身を前に構えたら最高にかっこいいよ

61 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 12:55:26 ID:???.net
おまえら、アルティメットゴジュラスどっちが好きかと言われたら
普通のとT2どっち?

62 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 17:04:27 ID:???.net
T2かな
でも画像もってる人いるのか?
あと電穂だとウルティメイトってなってるんだよな

63 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 17:09:19 ID:???.net
連投スマソ

無印OPの一時期でてきたシルエットはこいつか?
手前の人影は誰だ?
手がマグネーサーだからデスに対抗できるしな

64 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 17:30:34 ID:???.net
>>62
電穂でしか紹介されてないよ
ティラノ系統の時に載ったのがウルティメイト
ギガ開発の系統で載った時がアルティメット

65 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/05(水) 17:45:33 ID:???.net
>>63
どう見てもジェノです

66 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/23(日) 19:36:45 ID:suPdL2t1.net
age

67 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/24(月) 11:07:54 ID:???.net
>>58
 こういう方法があったんだ。
わし、ゴジュラスに直接バスターキャノンをつけていたよ。穴がゆるかったからティッシュペーパーをかませていた。

68 :名無し獣@リアルに歩行:2006/04/26(水) 22:08:53 ID:???.net
ネオブロ世界では再び最強の座についたと解釈できないこともない
ま、LBが絡んでいればの話だが。

69 :名無し獣@リアルに歩行:2006/05/01(月) 13:20:05 ID:4FTSAqda.net
ゴジュラスのコクピットのキャノピーがうまくはまらなかったんで
ちょっと力入れて押し込んだら見事に割れたorz

けっこうもろいんだな、この部品…。

70 :名無し獣@リアルに歩行:2006/05/01(月) 17:28:52 ID:???.net
ゴジュラス 足細ー

71 :名無し獣@リアルに歩行:2006/05/02(火) 12:44:57 ID:???.net
むしろ手が長い・・・

72 :名無し獣@リアルに歩行:2006/05/04(木) 20:28:07 ID:???.net
さりげなくスピードも上がってるゴジュブロは勝ち組。


73 :名無し獣@リアルに歩行:2006/05/04(木) 23:36:12 ID:???.net
>>72
ゴジュラスLBの腕は例のジョイント部分では無く、
真ん中にある凹ジョイントを使えばカッコ良くなるよ。
ttp://bbs3.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=zich

74 :名無し獣@リアルに歩行:2006/05/05(金) 01:24:56 ID:???.net
おお、カッコいいな。dクス!
でもきっと>>71へのレスなんだろうな。

75 :名無し獣@リアルに歩行:2006/05/11(木) 21:34:35 ID:???.net
俺のゴジュがちっこくなっちまった…としょんぼりしてたけど
LBゴジュ買ってみると、存外デキが良くて浮上した
これならレブにたかられて倒されることもあるまい
新旧ゴジュ対決で「さあこいデカブツ!」とやんちゃに跳ねてるイメージが
頭から離れんw

76 :名無し獣@リアルに歩行:2006/05/26(金) 21:55:07 ID:6D7LZfX+.net
ひとまず保守

77 :名無し獣@リアルに歩行:2006/06/04(日) 01:53:58 ID:???.net
なんだか色々言われてるが、
FZゴジュラスギガ買ったよ。初の巨大ゾイドで興奮。
いやぁ、、、とうぶんは箱のままで楽しめる。。

これで私もゴジュラス一派の仲間入り!!

78 :名無し獣@リアルに歩行:2006/06/04(日) 14:51:24 ID:???.net
>>77
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120963000/

出て行けとまでは言わないが・・・

79 :名無し獣@リアルに歩行:2006/07/01(土) 13:40:36 ID:???.net
なんか燃えたので保守ついでに甜菜

293 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2006/07/01(土) 12:16:25 ID:???
ジ・オーガの装甲Aはサックススティンガーやステルススティンガーの猛攻の前にひしゃげた。
ステルススティンガーは説明文から解釈するに、真オーガノイドデススティと同等の闘争本能、運動性能を持ち
加えて装甲強化が測られ、荷電粒子砲の変わりに尾に刃を装備し、恐らく格闘性能も若干強化されている。
サックススティンガーは、具体的な設定は明らかになっていないが、その時点での小型ゾイドの性能を凌駕するものというのは明らか。

それらの攻撃を受けて、オーガの装甲はかなりひしゃげる事はあった。
が、それでも修復機能により前言撤回的な回復性能を見せ、結果的にステステ、サックス70機以上の猛攻も粗全て結果論的に無効化していたに等しい。
果たして、デススティンガー以下の格闘性能で、オーガと同等の運動性能のエナジーライガーでジ・オーガに致命的なダメージを与える事が出来るかな?
それこそ、オーガも一撃で仕留められれば絶命するだろうが、同等の運動性能を生かせば補足も難しくは無いはず。

ちなみに。

ギガはオーガの装甲ですらひしゃげた攻撃で無傷を保った。
結局肩の装甲は持っていかれたようだが。エナジー程度の攻撃じゃそうそう致命傷には至らんだろ。
運動性能Sのジェノブレイカーを瞬殺する程度の活躍も見せてるんだし、エナジーとて捕捉出来ないものではない。

80 :名無し獣@リアルに歩行:2006/07/01(土) 20:34:03 ID:???.net
>>79
ここで振られても困る。

黒ゴジュ誌上通販しないかなあ…

81 :名無し獣@リアルに歩行:2006/07/01(土) 22:35:26 ID:???.net
ゴジュMK.2買ってきたー
二月前に実家近くのザラスで見かけて、置くところ無いんで諦めたんだが、
今日帰省したらまだ残ってたんで確保
緑目は旧のやつを残してたんで、後で移植予定ー

82 :名無し獣@リアルに歩行:2006/07/02(日) 00:53:44 ID:???.net
>>81
おめ
緑目持ってる人がうらやましい…

83 :名無し獣@リアルに歩行:2006/07/02(日) 23:19:30 ID:???.net
クルタ族思い出した。

84 :名無し獣@リアルに歩行:2006/07/11(火) 19:23:23 ID:???.net
ゴジュラスねぇ。
漏れはマッドサンダーが一番好きだが、
ゴジュラスはゾイドの象徴と思っている。

85 :名無し獣@リアルに歩行:2006/07/17(月) 21:27:11 ID:???.net
いまだに旧カラーのグレーが俺の中で最高のゴジュラスだ。

86 :名無し獣@リアルに歩行:2006/07/27(木) 19:01:40 ID:???.net
密林のゴジュラスが出るね。

87 :名無し獣@リアルに歩行:2006/07/28(金) 18:16:00 ID:???.net
密林戦仕様ってヒストリーオブゾイドに載ってたんだね
俺は、ひとめぼれしてしまったよ
黒くてマッシブな色が、最強時代のゴジュラスのイメージに凄く良く似合う

88 :名無し獣@リアルに歩行:2006/08/20(日) 03:52:36 ID:???.net
森ゴジュ、箱が渋すぎて泣きそう。HJと電穂の色がくっきりわかれて良い。いろんなファンに対応できそうだ。

89 :名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 10:45:07 ID:vPkuaarS.net
トイザらス15周年記念ゴジュラスホロテック発売記念age

90 :名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 13:15:46 ID:d8wrLv+T.net
>ゴジュラスホロテック

詳しく

91 :名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 14:52:57 ID:???.net
多分、ブラックゴジュラスのこと

92 :名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 15:41:53 ID:???.net
・RZゴジュラス再販
・ゴジュラスMK-2量産型(赤目)再販
・LBゴジュラス発売
・ゴジュラス密林戦仕様限定発売
・LBゴジュラスMK-2発売
・ゴジュラスホロテック発売

ここ一年ばかりのゴジュラスラッシュは誰の差し金だ

93 :名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 17:33:06 ID:???.net
アメ(ゴジュラス沢山発売)とムチ(ストーリーでの散々な扱い)

94 :名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 18:29:20 ID:???.net
>>91
いんや
クリアゴジュの企画が進んでる。

95 :名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 19:05:07 ID:???.net
うはっ懐かしい!初めてゾイド板に寄ってみたんだけれど、ゴジュラスとは・・。
俺、28歳なんだけれど、9歳〜11歳の頃めっちゃゾイドにハマってたよ。アイアンコングとかウルトラザウルスとか・・。初代ゴジュラスもMK-2も勿論持っていたし。20以上は持っていたかな。実家にあったのは全て捨てられたけど・・。
まだゾイド健在なんだね〜。中学進学後(15年前w)は興味なくしちゃったから知らなかったよ。

96 :名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 19:23:20 ID:???.net
>>95
あー、同年代だわ
今はLBゴジュラスというコンパクトなサイズのゴジュが出ているから
当時好きだったのならちょろっとヨドバシあたりで買ってみるといい

引き出しに入れておけば家族にもバレないぞ!

97 :名無し獣@リアルに歩行:2006/08/28(月) 21:51:29 ID:???.net
>>92
注文少なくて中止になったけど、
今年の四月頃にもゴジュラスを含むRZ・EZナンバーを再販しようとしてたからな…

98 :名無し獣@リアルに歩行:2006/08/30(水) 12:11:05 ID:???.net
ホビージャパンに全パーツクリヤーのゴジュラスと森林迷彩(?)のやつ乗ってるね。
クリヤーのは尻尾すぐ折れそうだけど、もういっこの渋いミドリにブラウンのキャノピーのは
カッコいいと思った。

99 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/01(金) 06:19:15 ID:bqiKSaDS.net
トイザらスでゴジュラスホロテックが発売されると同時に店頭キャンペーンが行われるらしいが、一体何なのか?
恐らく、ゴジュラスキャノンのクリアバージョンが先着で配られるのだと予想する。

100 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/01(金) 06:24:32 ID:???.net
それはない

101 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/01(金) 07:40:00 ID:???.net
ヒストリーオブゾイドとセットだってよ
いい意味で予想を裏切られたな
未復刊3書の中で最も重要なバイブルだからなぁ

102 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/01(金) 07:42:28 ID:???.net
無論いつもの人のブログのネタだから信じるなよ

103 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/01(金) 10:03:25 ID:???.net
そんな気のきいた抱き合わせをしてくれる程ザラスがゾイドを理解してるなら投げ売りなんてなるまいに。
でも微かな希望を抱いて待つ。

104 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/02(土) 11:30:54 ID:???.net
>>97

ラインナップはわからんけど顧客のニーズを全く読んでなさそうなラインナップな気がするんだが気のせいか・・・?

105 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/03(日) 11:09:35 ID:???.net
>>104
ゴジュやシールドやレッホや…つまり定番の面々だ!
再販するまでもなく去年の分がザラスに残ってる面々とも言う!

106 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/07(木) 17:30:09 ID:???.net
>>105

流石だぜ・・・漏れはたまに神戸に旅行に行く度にザらス寄ってるが、
何時見ても残ってたな。

そんな漏れは今日森ゴジュが届いた。


107 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/22(金) 09:20:31 ID:???.net
ホロゴジュゴジュラス2500円

108 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/22(金) 13:44:47 ID:???.net
ホロゴジュとはな・・・。いい時代になったもんだぜ!

109 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/23(土) 23:27:19 ID:???.net
懸賞品じゃなくて普通に買えるってのが何よりも嬉しい。

しかし同時キャンペーンの方はさっぱり魅力を感じないな
抽選12名じゃ当たりそうも無いし…

110 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/25(月) 03:20:49 ID:???.net
旧マーク2 きたわー

111 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/26(火) 12:44:08 ID:???.net
マーク2の白って凄い真っ白だな

112 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/26(火) 15:34:08 ID:???.net
>>111
いや、若干青味がかってるから。

113 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/26(火) 17:38:53 ID:???.net
それが経年劣化でだんだん黄ばんでくるぅ〜
扉つき戸棚に入れて防いではいるが、それでも何年かしたら大分変色しちゃうんだろうな
何か上手い保存方法ないかねぇ

114 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/27(水) 00:38:20 ID:???.net
ゴジュラス買ってみたいなぁ

115 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/27(水) 00:40:44 ID:???.net
やっぱり光かね・・・


116 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/27(水) 00:42:19 ID:???.net
>>112
再販モノのも?

117 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/27(水) 07:04:57 ID:???.net
>>116
yes

118 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/02(月) 09:12:11 ID:???.net
もうすぐホロゴジュが出るからそれ買え

119 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/02(月) 23:35:43 ID:???.net
ホロテック発売日のといざらすに朝っぱらからヲタ風味かもし出す不気味な行列できそうな悪寒


120 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/03(火) 23:56:52 ID:???.net
オタは怖い
特に遅すぎた反抗期の20代前半辺りが。

121 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/04(水) 00:20:22 ID:???.net
発売日当日 トイザラス店内にて
この日寝坊し行列の最後尾に並んでいた一人の青年がいた
ようやく開店と同時に怒涛の如く店に雪崩れ込むヲタの群れが目指すは
もちろんゴジュラスホロテック。青年が一歩遅れをとり流れに乗り遅れてしまう。
あれよあれよと言う間にホロは飛ぶように売れ姿を消していく、その商品名のごとく。
青年が売り場にたどり着いた時すでに遅し、残るはヲタ共のスパーイ体臭のみ。この屈辱の香りが青年を覚醒させた!
青年は近場に居た店員の襟首を掴むなり在庫を出せと喚きチラシそうかと思えば突然店の外に走り出し愛車に乗り
ホロを大人買いしたヲタを発見した瞬間、フルアクセルアタックを喰らわせそのヲタは品詞の状態
そんな事はお構いなしに地面に散らばったホロをかき集め愛車に押し込むと感無量な顔で逃走。いまだに行方不明・・・
と、言うのが遅すぎた反抗期の20代前半辺りが起こしそうな事件だ!
要はヲタ狩りだな 皆も発売日には要注意されたし 以上!!


122 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/04(水) 01:56:03 ID:???.net
そういや 旧のパッケージって 赤目だったんだよな
でも当時緑目に違和感を覚えた記憶なかったなぁ

123 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/04(水) 02:02:28 ID:???.net
特撮写真ではみんな緑色に光ってたからじゃないかな・・・

124 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/04(水) 13:17:04 ID:???.net
あれ そうだったっけ

125 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/04(水) 13:22:38 ID:tPTnzl2n.net
ぬるぽ

126 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/04(水) 18:01:43 ID:yyJV4iWI.net
激痛!!!!もはやクソスレ。バイチャ!! ノシ

127 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/04(水) 19:32:20 ID:NFqBl9Jw.net
で、ホロゴジュって店頭に並ぶのいつなんだ?実際。
ネットじゃ明日から受付開始のようだが

128 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/04(水) 20:20:53 ID:???.net
ぽるぬ

129 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/04(水) 22:12:21 ID:???.net
>>128
!ッガ

130 :sage:2006/10/04(水) 22:12:29 ID:8r1DIprE.net
どーせいぱーい売れ残るよ。

131 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/04(水) 23:04:29 ID:???.net
まあな・・・

132 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/05(木) 00:08:01 ID:???.net
中央で山積み地方で消滅
うちの近所のザラス、ゴジュを一列並べるスペースすら無いような…

133 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/05(木) 10:50:13 ID:/3Az035P.net
たった今買って帰ってきたが、山になってたトイドリ白MK2と違って、
売り場に8個、棚の上に6個くらいしか見当たらなかった。
ひょっとしたらまだどっかにあんのかも知れんけど

店舗によって違うんだろうけど、白MK2のようにはならなさそうな予感

134 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/05(木) 13:11:37 ID:???.net
キャンペーンに釣られて買う香具師もいそうだから、案外売れそうな悪寒。

135 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/05(木) 14:53:00 ID:???.net
>>134
ビガがほしいね、
金ゴジュ→高価な上特に思い入れも無いのでオク行き
黒角→再販フュザ版で十分

極彩色イラネww

136 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/05(木) 17:19:05 ID:???.net
http://up.nm78.com/data/up111224.jpg

137 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/05(木) 18:44:26 ID:???.net
>>135
つーかダークホーンはどうせコンテスト版だろ。
旧版だったとしても持ってるし大した価値も無いから、当たっても全く嬉しくないな。
バトルクーガーの方がまだまし。

138 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/05(木) 19:01:29 ID:???.net
キングゴジュラスマンセー!

139 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/05(木) 19:41:43 ID:???.net
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/978188514/l50


140 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/05(木) 19:54:20 ID:???.net
>>134
で、買ったの?アンタは

141 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/05(木) 20:03:46 ID:???.net
>>137
まぁ個人の価値観の違いだな。
極彩色ゾイドが嫌いな俺にとっては、ビーガトがついてるだけで闇角のが高価値

142 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/05(木) 23:21:33 ID:???.net
ホロゴジュ買って来たYO〜!
現在、ガナー、マリナー、密林ゴジュと一緒に並べて飾ってる。
それをじっくり眺める時が至福の時だ(´∀`)

143 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/06(金) 00:32:29 ID:???.net
ホロゴジュを大人買いした人居る?

144 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/06(金) 07:24:26 ID:???.net
>>142
ジ・オーガは?

145 :142:2006/10/06(金) 12:58:55 ID:???.net
>>144
持っていないのよ(つД`)
だから代わりにLBのマーク2を飾ってるんだけど…。

146 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/06(金) 15:04:11 ID:???.net
>>143
二個は大人買いになるのか?

147 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/06(金) 17:04:40 ID:???.net
>>146
大人買いつったら10個くらいサクッっと買って
ゴジュラスホロテック小隊を結成すべし

148 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/07(土) 01:41:19 ID:???.net
つか、ホロゴジュの最高速度遅すぎね?

21q/hて…。全ゾイド中最遅なんじゃ…?

149 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/07(土) 10:38:33 ID:???.net
>>148
まさに「のろまメカ」だな。

150 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/07(土) 11:00:28 ID:???.net
足裏のゴムくらい、ついでに白に出来なかったのかな…。

151 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/07(土) 11:07:13 ID:???.net
>>148
21という数字が気になる。
全高の数字をそのまま
誤植してしまったのだろうか?

152 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/07(土) 18:21:29 ID:???.net
FCゾイドのデスザでも似たようなのがあったな

結論:担当者が眠かった

153 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/08(日) 00:28:46 ID:???.net
ゾイド1のデスザウラーは、表記と裏腹にキモいくらい俊敏でびびった覚えがある
こっちシールドライガーなのに、ぴったり張り付いて追いかけてくるw

154 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/08(日) 18:14:45 ID:???.net
>>153
デス単機でゴジュの基地全壊させるエピソードあったよな?
学年誌かなんかで。

アレ見た後にFC版のラストで余計な奴まで全デスザウラーを破壊しきったときの
達成感はなかったな。

155 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/08(日) 23:03:20 ID:???.net
誰かが言ってた通りホロテック売れ残ってたわ
平日の朝っぱらから並んで買った奴の気が知れんわマジで

156 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/09(月) 00:25:45 ID:???.net
先週まであったGZのザバと電動のなんとかが消えてネオブロとホロゴジュだけになってたよ…
ホロゴジュ1個だけ買って帰ってきたさ

157 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/09(月) 00:33:24 ID:???.net
>155
まぁでも良くはけてはいる。
発注した分のだいたい半分くらい消化してるし。
今後客足は鈍るだろうけど今までのゾイドに比べれば一週目にしては十分すぎる成績。
CAS再版とかムゲン発売以来、最近だとLBムラサメも良く売れてたけどそれに匹敵するくらい。
何よりセットで3000↑になるようにコングやMK2が捌けるのも〇。
まず間違いなく既に購入済みの人が買ってくれてる。
結論、年末商戦までにもう少し頑張ってくれそう。

158 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/11(水) 01:10:05 ID:???.net
何で俺は、左への首ふりに難があるゴジュラスばかり当たるんだろう…。

今まで各Ver.合わせて10体以上ゴジュ組んだけど、
まともに首振るゴジュは一体しかない。

他は全部、右には普通に行くけど、
左はその半分くらいで止まる奴ばかり。

昨日買って組んだホロゴジュ2体も漏れなく同じ症状。
いい加減うんざりだ。

これって不良なんかな?
それとも割とよくある持病?

159 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/11(水) 02:43:55 ID:???.net
10体以上ゴジュ

maketa....

160 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/11(水) 03:38:07 ID:???.net
部屋が広い奴羨ましいよ。
もう俺の部屋倉庫と化してる。

161 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/11(水) 14:25:57 ID:???.net
>>158
それ組み方に難アリなんじゃね?

162 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/11(水) 15:19:03 ID:???.net
微妙に後頭部おもりの角度を変えてみるとか・・・

163 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/11(水) 15:32:19 ID:???.net
>>158
ゴジュラス小隊長乙!!

164 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/12(木) 08:04:08 ID:Z6iAA9Z4.net
そろそろゴジュラスMK3が欲しい

165 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/12(木) 09:01:43 ID:???.net
ガンダムだってアニメにはMK−2までしか出なかったんだ。
がまんせい

166 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/12(木) 15:56:49 ID:d4wOSc20.net
>>164 戯画は別?

167 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/12(木) 23:22:20 ID:???.net
>>58
もしかしたらだけど、コードをきつくしてるんじゃないか?
見た目はちと悪いが、遊びを十分持たせてみると改善するかも試練。

168 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/14(土) 18:33:52 ID:???.net
>>158

俺が持ってるのも全部そうだよ。再販ものはガキんときのやつに比べると振り向き具合がおかしい。


169 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/14(土) 18:56:10 ID:???.net
あ、同じ症状の人もいるんだね…。

みんなのアドバイスを参考に色々分解したり、調整してみたが、
やっぱりダメだ。
どうも、パワーユニットの首振りの部品に伝達されるトルクが足りず、
重りを含めた上あごを振り切る事が出来ないみたいだ。
しっかり振る一機は、部品に指を当てた時の抵抗が若干強い…。

これは不良…なのかな。個体差にしてはハズレ率がひどすぎるような…。

170 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/15(日) 00:22:17 ID:???.net
仕様です

171 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/15(日) 16:32:27 ID:???.net
うちも四体いるけど全部そうだよ。
仕様じゃね?

172 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/15(日) 22:31:52 ID:???.net
ホロテック7体買って7色に塗ってレインボー小隊作りたいなと思ふ今日この頃
実現すればさぞかし神々しい光景な悪寒

173 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/22(日) 18:14:57 ID:???.net
led仕込んだら塗るより綺麗じゃないか?

174 :名無し獣@リアルに歩行:2006/11/01(水) 22:29:12 ID:???.net
・・・・・・保守。
皆さんはゾイド組み立てる前に中性洗剤で剥離剤を洗い落としてまつか?
特にこのホロとなると格別な思いがする

175 :Mr.名無しさん:2006/11/01(水) 22:36:28 ID:eiHgnleI.net
大塚愛ファンいるかぁー?


176 :Mr.名無しさん:2006/11/01(水) 22:38:13 ID:eiHgnleI.net
すいません間違えました

177 :名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 21:13:09 ID:???.net
G2レックスはゴジュラスにはいるの?

178 :名無し獣@リアルに歩行:2006/11/27(月) 23:25:34 ID:???.net
「ゴジュラス−ガン−レックス」が正式名称だから、入るんじゃね?

179 :名無し獣@リアルに歩行:2006/11/28(火) 01:36:16 ID:aD50ITL5.net
久しぶりに倉庫整理してたら、埃をかぶった旧MK2(量産型)が出てきた。
懐かしすぎる・・・
小さいころに買ってもらったもんだったんだけど、大砲は失われてた。
記憶にないけども、遊び倒してなくしたのかな。
せっかく見つけたんで、ばらして掃除してみると結構きれいになった。
再販された大砲とシールドくっつけて、飾るかなぁ。

180 :名無し獣@リアルに歩行:2006/11/28(火) 02:25:40 ID:???.net
あの白さを保つために飾らず暗室にぃぃぃ
MK2のさびしいところよ・・・

181 :名無し獣@リアルに歩行:2006/12/27(水) 10:32:04 ID:8KqxfHFx.net
ZG発動!!age

182 :名無し獣@リアルに歩行:2007/01/03(水) 23:41:35 ID:???.net
ゴジュラスは持ってるけど、ゴジュラスキャノン売ってない・・・
「ゴジュラスにはキャノンなんて邪道」と考えて20数年。
今頃キャノンの良さがわかるなんて・・・

183 :名無し獣@リアルに歩行:2007/01/04(木) 00:58:07 ID:???.net
もはや手遅れでござる。

184 :名無し獣@リアルに歩行:2007/01/12(金) 18:26:29 ID:???.net
>>182
君のゴジュラスはキャノン装備よりも格闘特化に向いてるんだよ。
パイルバンカーとか装備したら良いんじゃない?

185 :名無し獣@リアルに歩行:2007/01/21(日) 13:53:46 ID:???.net
ゴジュラス専用パイルバンカー

デヌ竜の装甲をも撃ち抜く
最強の近接兵器……


なんちて

186 :名無し獣@リアルに歩行:2007/01/30(火) 19:44:28 ID:???.net
ワイツタイガーになる2体が出た当時、伝説の虎なんて話が許されるのなら、伝説のゴジュラスも有りだろうと思った、

187 :名無し獣@リアルに歩行:2007/02/01(木) 12:15:15 ID:YYjczgSM.net
>>186
つキングゴジュラス

188 :187:2007/02/01(木) 12:19:41 ID:???.net
スマソ、上げてしまった。

189 :名無し獣@リアルに歩行:2007/02/01(木) 13:18:56 ID:???.net
>>185
既に帝国ではメジャーな武器だな。
妄想戦記では単位辺りの硬さ新時代最強の古代チタニウム合金を打ち抜いてるし。

時代はレブラプターPB狩りか?

190 :名無し獣@リアルに歩行:2007/02/02(金) 01:01:23 ID:tJOxmHuv.net
>>185
近付く前に蒸発だなw

191 :名無し獣@リアルに歩行:2007/02/02(金) 13:43:05 ID:???.net
>186
やだ、そんなカッコ悪いの!

あの角でどうやって攻撃するんだ攻撃できるゾイドが限られている。
背びれのレーダーを外してGUパーツやTFゾイドを付けれる訳だが上を向いてしまうので使い道が限られるだろう。

192 :名無し獣@リアルに歩行:2007/02/02(金) 15:39:25 ID:???.net
あの角は当時学年誌とか何かの記述でギルベイダーを真っ二つにしたそうだ…。
って言うかギルさんを特攻させないと成らないゾイドって時点で終わってるのに酷い話w

193 :名無し獣@リアルに歩行:2007/02/02(金) 21:01:22 ID:???.net
レッドミラージュかよ…

194 :名無し獣@リアルに歩行:2007/02/02(金) 22:51:30 ID:???.net
>>193
今のゾイダーのうちの何割がFSSを読んでいるんだろうか

195 :名無し獣@リアルに歩行:2007/02/06(火) 15:59:42 ID:???.net
限定品のGTOは田舎者の俺には買えなくてわからないんだが、
アーバインスレでGTOのカラーは迷彩色、と言ってたが本当なのか?
本とかで見た限りではつやの入った金色かと思ってたよ。
GTOのブロックス版ならこの前買ったけど茶色ぽかったな・・・
迷彩色とは砂漠地帯での迷彩色、つまり黄土色OR肌色なのか。

196 :名無し獣@リアルに歩行:2007/02/07(水) 21:45:20 ID:???.net
>>195
迷彩っていう表現はおかしいだろう。

197 :名無し獣@リアルに歩行:2007/02/07(水) 23:07:22 ID:???.net
GTOはカーキイエローってのかな?
ドイツの戦車みたいなカンジ。

結構バランスの悪いゴジュラスだけど、
追加武装をマウントすると
見違えるよね。

198 :名無し獣@リアルに歩行:2007/02/09(金) 00:35:49 ID:???.net
パッケとはまったく違う色に愕然としたな。
でもスミ入れしたら化ける!
そんな俺はゴジュ信者。

199 :名無し獣@リアルに歩行:2007/02/09(金) 18:03:21 ID:???.net
パッケと違うゴジュといえば、マリナーの色も設定とは微妙に違う。
特に一番下の背びれが気になるぞ。


200 :名無し獣@リアルに歩行:2007/02/09(金) 19:54:18 ID:???.net
思い起こせば、
パッケージは
初代はテストショット、
量産型MK―2は目、
オーガの成型色、
マリナーの成型色…

MK―2限定版は持って無いので判らないけど、

ひょっとしてパッケージ通りって
復刻量産型のみだったりして?

201 :名無し獣@リアルに歩行:2007/02/11(日) 12:36:08 ID:???.net
>>200
最近出た透明の奴と密林仕様だっけ?
あれはどうなんだろうか?

202 :200:2007/02/13(火) 23:32:15 ID:???.net
>>201
ホロテックと密林仕様は網羅しとらんのです。
役に立たなくてスマソ。

ゴジュラスコンプしてるエロイ人、
教えて下さい。

203 :名無し獣@リアルに歩行:2007/03/08(木) 12:14:18 ID:Ckwm2IX5.net
アルダンヌ会戦age

204 :名無し獣@リアルに歩行:2007/03/25(日) 16:33:43 ID:???.net
既出かもしれんがゴジュラス シルバーメッキってどれくらいの価値があるの?
今度買おうと思ってるけど・・・
ちなみに売ってる奴は15000円くらい。

205 :名無し獣@リアルに歩行:2007/03/25(日) 21:33:16 ID:FIJ4yKGz.net
ZOIDS2のZOIDSZILAかな?

206 :名無し獣@リアルに歩行:2007/03/26(月) 16:19:10 ID:???.net
>>205
多分違うとおもう。銀のとこがシルバーメッキだった。台湾とかで出た奴かな。

207 :名無し獣@リアルに歩行:2007/03/28(水) 23:47:16 ID:???.net
>>206
いや、ZOIDS2は大体メッキなんだが…
ZOIDSZILAは通常ゴジュラスのグレーもしくは銀の部分が銀メッキ
んで発光する目は緑

まぁアジアで別のメッキゾイドも作られてたらしいが

208 :名無し獣@リアルに歩行:2007/03/28(水) 23:50:20 ID:???.net
アジアのは業者が勝手に追加工したものだよ

209 :206:2007/04/02(月) 13:57:52 ID:???.net
>>207,>>208
レスありがとう。今度買ってみようと思う。

210 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/06(金) 15:17:20 ID:h4QfTBps.net
ゴジラそっくりという理由で好きになったゾイド。

211 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/07(土) 00:24:03 ID:???.net
>>182
ゴジュラスキャノンは邪道だよ。あんなもん装備したら格闘戦ができん。
ビームキャノンが大きさとしては最適。格闘も砲撃も出来る印象で非常に格好良い。

212 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/07(土) 03:20:47 ID:???.net
格闘戦のさいには強制排除じゃあるまいか?>ゴジュキャノン

俺の脳内設定ではそうなってる

213 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/07(土) 03:25:55 ID:???.net
パージしたあとに鈍器として使うんだってば

キャノン接続基部がいかにも頼りないんで
HMMあたりでどうアレンジされるのか気になるこの頃

214 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/07(土) 16:44:48 ID:???.net
格闘間合いになったら自機もダメージ覚悟でゼロ距離でぶっ放せばいい
アーバインは至近距離でダクスパにブチ込んでるしトーマスは背後のコングMK2にブチ込んでる

215 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/11(水) 22:56:05 ID:???.net
771876
手のひらに乗るサイズでありながら、ゾイドの精巧なデザインを再現!
しかも○○○により、オリジナルのゾイドよりもリアルにアクション歩行。
本体は○○○○なので、すぐに遊ぶことができます。
*一部武器パーツは取り付けが必要です。
同時発売の「〜」とパーツの互換性があり、
○○○○○○○○は○○○○○事で○○○○○が○○○○ます。
○○○○○は○○○○となっており、動かしながら○○○○。

216 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/11(水) 23:06:49 ID:???.net
771913
手のひらに乗るサイズでありながら、ゾイドの精巧なデザインを再現!
○○○○○○○と、リアルにアクション歩行します。
本体は○○○○なので、すぐに遊ぶことができます。
*一部武器パーツは取り付けが必要です。
同時発売の「〜」とパーツの互換性があり、
○○○○○○○○は「〜」に○○○○○事で○○○○○○○
○○○○○○○が追加されます。

217 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/15(日) 12:54:08 ID:???.net
ここがすごいぞ、ZEDゴジュラス!
●小サイズ・精密ディテール
●旧商品では動かなかった尻尾などのアクションの追加
●動きが切り替わる新システム内臓
●彩色等こだわりの表面処理

218 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/17(火) 00:49:25 ID:???.net
充電器にアニメのZG発動の時のフレームがついてたら買わせていただきます

219 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/22(日) 00:56:15 ID:???.net
>>211
>ビームキャノンが大きさとしては最適。
HG-1のことかー?!

220 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/23(月) 13:07:16 ID:???.net
エヴォドライブ話だけ聞いてると期待しちゃうなぁ。
実際のモノ見んと何とも言えんが。

221 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/29(日) 21:38:50 ID:???.net
スレ違いかもしれんが、某ゲームのティガ○○○○を見て
「そうか!!格闘戦仕様にするには腕を強化すればいいんだ!!」
とコングの腕を移植しようと考えた俺が居ます

まあ、実際のところは、ゴジュの格闘戦ってのは「でっかいアゴによる噛み付き」を指してるんだと認識してるんだけどね

222 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/30(月) 02:46:44 ID:???.net
9大バリエーションにも腕のリーチを伸ばす改造はなかった気がするな。

223 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/30(月) 02:49:38 ID:???.net
ドム腕のやつがある意味そうかと

224 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/30(月) 10:23:20 ID:???.net
ウルトラマンや仮面ライダーのおもちゃばかり欲しがる甥っ子兄弟に、最新の変身ベルトと武器をせがまれたんだわ
まあ、1個ずつ買ってかわりばんこに遊べって渡したんだが・・・
あんのじょうケンカになった。
理由はともかく、お互い遊びたいものが被った瞬間に取り合いになっちまうんだよな汗

すげー泥沼状態だったんでほとんど放置して棚にかざってあるブロックスを2個渡しておさめたんだわ(もちろん同じやつを色は違うが)
なんだかやたら気に入ったらしく俺もほっとしたんだ

・・・・・・んでそれから1ヵ月ほどした昨日だが
俺の親父(甥っ子どもからはじいちゃんだな)がヤフオクでゴソゴソなんか探してるんで
聞いたら
「ゴジュラスってのを○○から頼まれたんだが、売ってないんだ。オークションだったらあるかのう」とか

いや、、あるけどさ、、親父、、、ソレやばいって、、、
スマン、、親父、、俺はうっかり甥っ子どもを修羅道に放り込んでたらしい
実際これから苦労するのは大人たちなんだろうが

225 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/30(月) 15:30:29 ID:???.net
興味持つのちょっと遅かったね


226 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/30(月) 15:32:20 ID:???.net
>>224
ホロテックならまだザラスに転がってることも多いからそれでごまかせ


227 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/30(月) 16:28:21 ID:???.net
近所でゴジュラス マーク2を売ってる店をみつけた。
あとマリナーもあった。こんど買おうと思う。
しかし最近はどこにもないよな>ゴジュ

228 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/30(月) 16:34:00 ID:???.net
ホロゴジュなら何十個か積んであると思う。
売れてないけどな。


229 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/30(月) 20:28:02 ID:CGBjNDs0.net
LBゴジュラスの方を欲しがってるんじゃまいか?
フルサイズのゴジュかLBかの確認の方が先決だ。
LBなら結構ものがあるはずだ。

230 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/30(月) 23:05:52 ID:???.net
>>229
いや、確認とらなかったけど、とりあえず親父に言ってLBゴジュを買って渡すことにした
元々渡したのがLBアイアンコングだったからなあ
しかしMK-2ってことはあるまいな、、、一応確保しておいたが

それでも違うとか言ったら、ホロゴジュを渡すしかないな
まじでザラス山積みだし

どっちにせよ、組み立て担当は俺なんだよな・・・

このあとギガとかデスとか言い出さないことをマジで祈る
マジで祈る。つーか俺が欲しいってばw

231 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/02(水) 11:10:09 ID:???.net
未組みの旧デスでも良かったら売るぞw

232 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/03(木) 03:29:21 ID:???.net
>>230
今ビックカメラでラプトとジャガーが投売り中だから機械があったら買ってあげれば?
LBアイアンコングを色違いで渡したってことは片方はMk-Uか…
今度は武器パーツの取り合いとかしてそうだが。

233 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/03(木) 13:28:40 ID:???.net
>>232
えーーと
えーーと

すまん。たしかに渡したのはアイアンコングの黒とMK2の赤、、ではあるんだが・・・
完全品ではないんだわ(汗

理由。俺が色々改造につかった残りで組んだやつなんで色々なんか別のパーツがまじってたりしてる
それに武装は両方ノーマルぽくなってる、塗装失敗してたりするし・・・

現在文句いってこないってことはちょっとした喧嘩はあっても特に騒ぎにはなってないのか
もしくは次の獲物を探してるのか

とりあえず連続してポコポコ与えるのはあまり良くないと思うので(親である妹に睨まれるしなw)
確保だけしておこうと思う

>>231
そそられるような誘惑するんじゃねーーーーーーーーーーっっっw

ちょっと心が揺れたがココはゴジュラススレなので我慢

234 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/03(木) 13:39:48 ID:???.net
流れを読まずにネタ投下
上でも言われてる余りに余ってるホロゴジュをかっこよくする案を出してみないか?
とりあえず塗装あたりから
ボックスあたりにジャンクパーツつけてガンメタあたりで塗ってクリスタルボーイみたいな感じにするのとかどうよ

235 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/03(木) 18:10:21 ID:???.net
モーターヘッドみたいに半透明塗装

236 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/05(土) 11:56:57 ID:???.net
いっそのことザラスの店員に塗装して貰えば?
在庫も掃けて(゜д゜)ウマー!

237 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/08(火) 11:04:16 ID:???.net
遥か昔ゴジュラスマーク2をクリスマスプレゼントにかってもらった。
友達が持っていたのは白く俺のはベージュだった。
パチモン買ってきやがってと最初は騒いでたな。
なんか不意にこのスレを見つけて懐かしくなったんだが今これと同じのを手に入れるのは難しいですかね?

238 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/08(火) 12:08:00 ID:???.net
ベージュはゴジュラスMK2かゴジュラス・ジ・オーガ
白はゴジュラスMK-2「量産型」となってる

ぶっちゃけレアでなかなか難しいね


239 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/08(火) 19:37:56 ID:???.net
>>237
とりあえず親に謝っておいた方がいいぞ

240 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/08(火) 20:45:18 ID:???.net
うむ、MK-2量産型が出回っていた時に
限定型とは、凄いことではないかね?

241 :237:2007/05/09(水) 00:39:20 ID:???.net
やっぱり手に入れるのは難しいんですね
ヤフオクもみましたがないっぽいし。
でもうる覚えだが、当時ゴリラとサーベルタイガーみたいなのとかありましたよね?
やっぱりゴジュラスが一番カッケーと感じていました。
現行物でカッケーと思えるやつ今度息子に買っていこうと思います。
ありがとうございます。

242 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/09(水) 02:29:43 ID:???.net
そこでエヴォゴジュですよ

243 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/10(木) 15:37:56 ID:???.net
ゴジュラスなら、透明なのがトイザらスにたくさん並んでいるので保護してあげてください。

今現在、一般的な量販店の店頭で買えるゼンマイやモーターで動くゾイドは、これかヘリメモ2くらいしかないし…

244 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/10(木) 16:12:10 ID:???.net
うちの
MK-2限定とか密林戦型とか量産型とか初期型とか

全部、元は透明だぜ

おかげで武装がぜんぜん無い、なんちゃってverだが

245 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/10(木) 20:26:16 ID:???.net
動かさないんだったら透明買って塗装するのもアリか…

246 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/10(木) 20:57:36 ID:???.net
質問、ホロゴジュのクリアーってサフ濡りゃ塗料のるん?

247 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/13(日) 22:29:26 ID:???.net
みんなはゴジュラスのどんな所が好き?
おれは凶暴そうな面構えと、巨大な鋼鉄の塊といった感じの無骨なボディ。
それから表面の細かいモールド。

248 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/13(日) 23:13:39 ID:???.net
>>247
人(・∀・)
あの鬼のような野獣のような重機械のような、
強烈なインパクトを持つデザインがたまらん。
HMM化されてもディテールは細かいところまで完全に再現して欲しい。

249 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/13(日) 23:40:46 ID:???.net
でっかい口とでっかい足だな
あと共和国系のキャノピー顔+電飾で目で光る部分とか

ギガもスキではあるんだが、直立ゴジュのほうがやはり良い。

250 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/17(木) 18:00:26 ID:???.net
ゴジュラスマーク2量産型 再販バージョンって人気あるの?
近所で普通にうってるんだが・・・
もし人気あるんなら捕獲しとこうかな。一応。

251 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/17(木) 18:20:42 ID:???.net
>>250
目の色が赤というだけで不人気になってしまった不遇の子

252 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/17(木) 18:22:43 ID:???.net
>>251
目が赤いのは致命的だろ

253 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/17(木) 20:46:10 ID:???.net
まあな

254 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/18(金) 03:46:26 ID:???.net
まあ今ならホロゴジュ使って緑目にできるから買っといてもいいんじゃないかな>再販量産
だが>>250の購買動機は未来の転売用な感じがしてならん

255 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/18(金) 10:43:17 ID:???.net
>>254
ホロゴジュって緑目なのか?
知らなかった…。
ちょっと欲しいかもしれん。

256 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/18(金) 12:16:27 ID:???.net
>>255
いや、ホロゴジュは目まで無色透明。
量産に使う場合はクリアーグリーンで塗装とかしろってことじゃないか?

257 :250:2007/05/18(金) 12:35:17 ID:???.net
マリナーのジャンクがあるから目は赤くても大丈夫だけど・・・
そんなに人気がなかったのかorz どうりで残ってるわけだ。
今月は無理なんで来月買おうと思ってる。
レス ありがとう。


258 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/18(金) 12:53:51 ID:???.net
>>250
>>250が無事確保したら、店の名前教えて
ぜひ買いたい

259 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/18(金) 21:53:55 ID:???.net
>>257
マリナーって目緑なの?

260 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/19(土) 10:36:47 ID:???.net
>>259
透明だよ。

261 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/21(月) 11:54:18 ID:???.net
>>258
あと在庫一個だと思ったけど他に売れ残ってたら教えるわ。

それとは別にDCSーJも入荷してた。
店長気合入ってるな。今度買っとくよ。

262 :名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 06:50:15 ID:YNT+oGBZ.net
新作のゴジュラスの話はここでいいのか?
雑誌の塗装見本かっこよかったんだが

263 :名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:24:45 ID:NqAWz7AZ.net
加護亜依のオメコMk-2

264 :名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 18:31:25 ID:???.net
今回も旧カラーはスルーだったね

265 :名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 20:24:58 ID:???.net
すまん。スレあったみたいだな。

【ZED】 ゾイドエヴォドライブを語るスレ1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1177755232/l50


266 :名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 20:37:03 ID:???.net
>>265
ゴジュラスの一つとしての話題ならここで話してもいいとおもうけどね。

267 :名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 02:09:55 ID:???.net
あっちは最早雑談スレだなw

268 :名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 00:53:57 ID:XqmofArL.net
地震で…20年間大事にしてた旧ゴジュの尻尾が折れちまった…。
ついでにその反動でコケ、キャノピーにヒビも…
尻尾の付け根は弱点で、経験者多そうだから聞いてみます。
直してやりたいんだが、皆さんははどうやってます?

269 :名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 01:20:49 ID:???.net
>>268
尻尾の方は経験がないから何とも言えないけど、キャノピーはバトルダメージってことで脳内補完…ってだめ?
歴戦の機体って感じ。

270 :名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 02:31:21 ID:???.net
>>268
そういう時こそホロゴジュの出番ですよ。
尻尾・キャノピーともにホロのを塗装して代用すれば無問題。

271 :名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 08:18:59 ID:???.net
>>269
以前にも何体か地震に襲われ、歴戦の…になってる。
ゴジュを含め数匹は無傷で生き残ってただけに、悔いが残るよ。
ちょうどディスプレイスペース新造・メンテナンスのために出したスキを突かれた…
>>270
ゾイド縮小の影響か、ホロ見ない…
色々検索してるけど、尻尾は修理済みと書いてあるだけで手順は載ってない。
針金で吊っても不安定だし…。
レスありがと。
ここの住民の方なら、と思って聞いてみました。
ジャンクパーツ漁っても、大半が尻尾折れだらけ。
う〜む。

272 :名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 15:02:48 ID:???.net
>>271
破片が残っているなら修復可能。

まずは、破片を瞬間接着剤で接着。

この時に、ピンポイントで
瞬間接着剤を使い、
広い面にエポキシ系接着剤を使うと
モアベター。

数時間放置して、
折れた箇所が中央になるように
ピンバイスで前後に穴を貫通。
内径に干渉しないように注意して。

穴にヘラ等でエポキシ系接着剤をすりこみ、
ピンバイスと同じ径のシンチュウ線を差し込む。
ニッパーとかで軽くコンコン叩いてやると
簡単に差し込めると思う。

数時間放置して出来上がり。

説明不足かもしれないから、
不明点は質問してください。

273 :271:2007/07/04(水) 11:19:23 ID:???.net
レストア報告。と思ったらレスが!
>>272
サンクス。
似たようなこと考えたんだけど、家にあるドリルだと内径に干渉しそうで。
結局、二液性硬化剤で破片を接着し両脇をワッシャーで補強しました。
あの輪っかに合わせてワッシャー削る作業が面倒だった…
今のところ全く問題はないので、低コストのレストアとしては成功だった。…と信じたい。
キャノピーは再販MK-Uしかないかな。こちらの方が金かかるなぁ…
ついでに、ゼンマイが死んでいたマルダーも復活。
トミーも、パーツの単品売りして欲しいな。。。

274 :272:2007/07/05(木) 00:05:36 ID:???.net
>>273
お疲れ様です。
子供の頃、せっかく買ってもらった
ゴジュラスの尻尾を折って
凄く悔んだ事があります。

再販ゴジュラスもボッキリやっちゃって、

その時は直せたんだけど、
あの頃こういう知識が有ればなぁと
思った。

キャノピーばかりは交換しかないけど、
旧ゴジュラスを大切にしてください。

275 :273:2007/07/07(土) 09:57:31 ID:???.net
>>274
ありがとう。約20年前から大事に持ってるので大切にします。

まだ手付かずの被害ゾイドが多数。皆さん、地震には気を付けて。
今日は、コングに取り掛かります。
4ヶ所骨折也。ウルトラに至っては多数の複雑骨折…orz

276 :名無し獣@リアルに歩行:2007/07/30(月) 19:43:22 ID:???.net
近所のレアショップに1500円の組み済みゴジュラスがあった。
コングもあったけど値段はおぼえてない。
久しぶりに見たよ>ゴジュ 今度買おうと思う。


277 :名無し獣@リアルに歩行:2007/08/02(木) 22:54:33 ID:???.net
野生のゴジュラスって、
食物連鎖でどれぐらいの強さなんだろ?

ウルトラを捕食したりしてるのかな?

デスザウラー相手でも、
一回り大きい位の相手にそうそう
ヒケは取らないと思うが…

278 :276:2007/08/04(土) 20:53:48 ID:???.net
今日捕獲したゾイドを報告するスレでも書いたが組み済みゴジュラスをゲット。
1500円だった。ゴジュラスマーク2もあったがスルーしといた。
ちゃんと動くか不安だけどパーツは全部あった。
コングもあったがノーマルのやつだったんでスルー コングはPKを今後狙おうと思う。

ゴジュラスにロングレンジバスターキャノンをつけたい。どこかいいとこないかな?
3000円で売ってるとこしってるが他にもないかな?
今後は量産型か限定型を狙ってみようとおもう。

279 :278:2007/08/04(土) 20:56:38 ID:???.net
量産型とジ オーガだったな。今後狙ってみるよ。

280 :名無し獣@リアルに歩行:2007/08/04(土) 21:14:23 ID:HcIVovzt.net
>どこかいいとこないかな?

そういう場合住んでる場所とか書かないと

281 :名無し獣@リアルに歩行:2007/08/04(土) 21:34:00 ID:???.net
キャノニアーゴルドスかサラマンダーボンヴァーンか赤目量産型からぶんどるか
どれにしても3000円くらいかかりそうだが

282 :名無し獣@リアルに歩行:2007/08/05(日) 01:44:46 ID:???.net
今思い出しても赤目は痛かったなー
結局再販ゴジュラスで緑目は無かったんだよな?

関係ないけどミドリメっつーとロスプラをどうしても思い出すんだぜ

283 :276:2007/08/05(日) 11:40:24 ID:???.net
>>280
何処でも買いに行くつもりだから言わなかった

284 :278:2007/08/05(日) 13:25:15 ID:???.net
新潟か東京で売ってませんか?
あと知ってるとこでは4000円でした。
たびたびすいません。

285 :名無し獣@リアルに歩行:2007/08/05(日) 14:18:12 ID:8W6h6XX0.net
昨日トイザラスでゴジュホロをゲット。
田舎のザラスだからか分からないが、在庫抱えまくってた。
あと、ガンブラスターがあったけど、ゴジュ持ってなかったから、次あたりかな。
ゾイドシリーズは大体定価だった。売れないなら投売りしても・・

ゴジュ買ったけど、飾る場所が無いので後回し。



286 :名無し獣@リアルに歩行:2007/08/06(月) 14:43:57 ID:???.net
ガンブラスターを先に買っておいた方がいいと思う。
こちらのザラスにはもうないから。ケーニッヒもないし・・・


昨日ちょっと高いゾイドを買ったのでゴジュラスキャノンはまた今度買うよ。
通販のキャノンが無くなったら量産型かキャノニアーかボンバーン買ってぶんどるしかないな。


287 :名無し獣@リアルに歩行:2007/08/07(火) 15:17:48 ID:/ZF4sYas.net
ガンブラスターを買うかかなり迷ったけど、なんというかゴジュの迫力に負けた。

今思うと、ガンブラ買えば良かった。
でも、ゾイドコーナー不人気だったから平気そうな気も。
不人気すぎて排除されたら元も子も無いが・・

ケーニッヒならベルハウスでの安売りが特じゃないですか?

288 :名無し獣@リアルに歩行:2007/08/09(木) 10:17:43 ID:???.net
>>287
ベルハウスですか。今度見てみます(今金欠なんで)
まだガンブラが売ってること自体うらやましいです。手にいれて大事にしてやってください。

しかしゴジュラスかっこいいですね。何回見てもあきません。
はやくキャノン買ってあげてコングの脇に置きたいです。


289 :名無し獣@リアルに歩行:2007/08/09(木) 19:35:13 ID:???.net
いや、買えないからね、売ってないから

290 :名無し獣@リアルに歩行:2007/08/09(木) 23:04:26 ID:???.net
キャノンつきのゴジュラスなら買えるだろうけど。

291 :名無し獣@リアルに歩行:2007/08/10(金) 09:46:07 ID:???.net
オクで落とすのか

292 :名無し獣@リアルに歩行:2007/09/04(火) 20:10:12 ID:???.net
ザラスでゴジュホロ千円で投売り。
結局こうなったかって感じ。


293 :名無し獣@リアルに歩行:2007/09/17(月) 20:13:52 ID:???.net
ゴジュホロ、眼だけの為に買おうかな。

294 :名無し獣@リアルに歩行:2007/10/13(土) 09:44:44 ID:R5S53rZ6.net
やっぱコングと並べると画になるな

295 :名無し獣@リアルに歩行:2007/10/17(水) 18:33:05 ID:???.net
ミニ四駆やゾイドで遊んだ人も30代になったね
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1192609333/l50

296 :名無し獣@リアルに歩行:2007/10/18(木) 12:36:59 ID:NCoKIvTP.net
まだ19だが

297 :名無し獣@リアルに歩行:2007/10/26(金) 22:57:23 ID:???.net
ゾイドに遊ばれた世代か?

298 :名無し獣@リアルに歩行:2007/10/30(火) 00:21:01 ID:???.net
まぁゾイド復活から
何気に8年経つからね。

299 :名無し獣@リアルに歩行:2007/10/30(火) 09:46:36 ID:V2Ys6a5R.net
もうそんなに経つのか・・・・・

300 :(^^)エヘヘ:2007/10/30(火) 09:56:17 ID:???.net
亀田史郎

301 :名無し獣@リアルに歩行:2007/10/30(火) 23:58:18 ID:V2Ys6a5R.net
バスターキャノンだけ欲しい

302 :名無し獣@リアルに歩行:2007/11/30(金) 13:52:46 ID:1nOUPh8g.net
age

303 :名無し獣@リアルに歩行:2007/12/01(土) 23:04:31 ID:???.net
>>282
私にいい考えがある!

もし次ゴジュラスを色変えで発売する時は緑目にして発売するんだ。
そうすれば新規の人と緑目が目的の人の両方に買ってもらえてウマ〜

304 :名無し獣@リアルに歩行:2007/12/02(日) 21:39:53 ID:???.net
天才w
どうして今まで誰も気が付かなかったんだ・・・

305 :名無し獣@リアルに歩行:2007/12/05(水) 16:47:19 ID:???.net
すげ〜それは思いつかなかったw
色変えのバージョンは初期カラーにすれば更に売上上がるんじゃない?

306 :名無し獣@リアルに歩行:2007/12/06(木) 21:24:58 ID:???.net
>>303
確かに良い考えだ!
そしてオヌシTFファンだな(w

307 :名無し獣@リアルに歩行:2007/12/17(月) 17:00:45 ID:Q/KyIadI.net
age

308 :名無し獣@リアルに歩行:2007/12/19(水) 03:37:01 ID:???.net
トミーのゾイドにアンケート葉書が付いてるが、あれに

「数年前にトイザらスで復刻されたゴジュラスマークU量産型の目のクリアパーツですが、
 当時は緑の目だったのですが復刻された物は赤い目でした。
 あの緑目が好きだと言う人も多いのでもし次ゴジュラスを色変えで発売する機会があれば
 緑目で発売してほしいです。」

とかなんとか書いて送ってみたらどうだ?
多くの人からこんな意見が届けば、あるいは

309 :名無し獣@リアルに歩行:2007/12/19(水) 17:26:47 ID:???.net
>>303
すっげー発想だよ。
なぜ今まで思いつかなかったんだろ。



310 :名無し獣@リアルに歩行:2007/12/19(水) 22:23:17 ID:???.net
はあ・・・

311 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 16:13:23 ID:VAi3OTzb.net
駐屯地壊滅age

312 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 17:34:56 ID:sIve3WaU.net
ゴジュラスぽんこつ

313 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 17:45:32 ID:???.net
ごじゅらす かくごしろ

314 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 01:19:21 ID:???.net
ゴジュラスの壁紙が見つからん。

ネオブロ版とか変なアレンジが入ってるものじゃないのって無いかね?

315 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 07:41:44 ID:???.net
>>301
バスターキャノンだけ買った。定価以上だったけどね。ゴジュラスガナーにしている。
ゴジュラスマーク2量産型もほしくなった。

質問だけどディバイソンにサラボンについてくるアタッチメントって取り付けできる
よね?確か取り付けできたような・・・
ディバイソンとサラマンダーにキャノンを背負わせるのが今年の目標かな?

ディバイソン

316 :315:2008/01/11(金) 07:43:05 ID:???.net
最後のディバイソンは気にしないでね。

317 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 01:56:17 ID:???.net
>>316
かわいい

318 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 00:30:15 ID:???.net
本気ゴジュラス (仮)

通称 ゴジュラスマジ (今付けた) について

ゾイド25周年
ゾイドRebirth プロジェクトのひとつ

トイフォーラムにて、ゾイド7月以降の展開についてのビデオでのみ発表

HMMかそれ以上のディティール
大きさは不明、キットと同じくらい?
動力があるか不明
全身可動のフルアクションモデルぽい
ギガの追跡モード(だっけ?)のように顔を前にシッポは一直線の状態を披露

参考価格10500円

あまり覚えてないが魅入ったのは確か

ビデオにはもうひとつ別の企画のコンセプトのようなのがあるが、
目指す方向性ぐらいしか、という感じのもの

真偽の方はお任せで

319 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 02:25:42 ID:???.net
>ゾイドRebirth プロジェクト

やはりゾイドDEATHプロジェクトがあったという事か
道理で商品展開が一時期死んでた訳だ

320 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 02:27:48 ID:???.net
>>318
1万円ってのは結構頑張ってるな。

デスザウラー本気(仮)も欲しい。

321 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 22:41:37 ID:???.net
>>318
無理して武器屋に対抗しなくても・・・
本家の25周年企画なら歩かせとけって

322 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 09:22:25 ID:???.net
リニューアルゴジュラス。通称リゴジュ(今付けた)

ギガの反省を踏まえ、今度こそ真っ当なゴジュラスのリニューアルを行うべく開発した大型電動ゾイド。
世界観は旧時代、各武器の配置や尻尾のキャップやカラーリングなどは旧ゴジュに準じているが、
よりスタイリッシュで力強いシルエットを目指し、ギガのように今風のT-REXモードにもなる。
うまく行けば武装の追加バージョンやカラバリなどの展開がある。アニメ化はない。
リゴジュが活躍するバトストは製作中。ギガが不遇だった分大暴れさせる予定。
リゴジュに対抗する帝国ゾイド、リ○○○も同時開発中。デスザではない。

323 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 14:50:16 ID:???.net
だんだんネタっぽくなってきたぞw
俺が冷めてるだけかもしれないけど・・・

324 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 23:51:07 ID:???.net
とりあえずエボみたいなノンスケール路線だけはやめた方がいいね。
設定上のサイズが1/72以外基本的に売れないのは事実。

325 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 00:10:21 ID:???.net
エヴォは失敗だったと思うが
その他の意見はただの好みの押し付けだろ
ゾイコレは長く続いたし
24は路線自体が違うから比較対象として微妙

326 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 23:32:54 ID:???.net
無題 Name 名無し 08/01/20(日)23:24:52 No.1168073 [36:448]

ゾイドチームは社内にある。
ファンブックのバトストは小学館の管轄。
妄想戦記も担当変わってWEBに載せず終了。
ネオブロが終わったのは担当が変わったため。
メモリアルはグラフィックスに変更。続刊決定。
エヴォドラはゾイドスタッフの仕事ではない。
エヴォルツォーネのその後と共に他部署が担当。
今後アニメ化、書籍発売の予定はまったくない。
1万越えゾイドはキンゴジュではない新作。
グラフィックス増刊も続刊する予定有り。
ウルトラ、ギル、マッドの旧仕様復刻は望み薄。
問題は需要ではなく、問屋が嫌がり受注が来ない事。

トイフォーラムで聞いた話ではこの辺りが限界。
安直な発想を業者も考えてるかもよ。


だそうだ

327 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 23:48:53 ID:???.net
>>325
> 24は路線自体が違うから比較対象として微妙

これこそ1/72以外でも売れるという願望を無理やり正当化しようとしてるだけに見えるぞ

328 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 23:50:41 ID:???.net
>>327
右と左しか知らないお前と一緒にするな

329 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/13(日) 20:14:40 ID:CghfCEPf.net
RCZでキンゴジュが出るらしいが、出来ればゴジュラスも出して欲しい

330 :(^^)エヘヘ:2008/04/13(日) 20:22:03 ID:???.net
キンタロス

331 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/14(月) 04:53:52 ID:???.net
ゴジュラスマジ(笑)は、キンゴジュとの勘違いか、値段の情報からの推測だったのか?
それとも別ラインなのか?

332 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/14(月) 06:07:17 ID:???.net
別ラインです。

333 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/20(日) 21:10:44 ID:du3bMDLV.net
ゴジュラスmk-2の限定型がヤフオクで10万円越えたw
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e80006445

334 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/22(火) 02:00:34 ID:???.net
>>333
最終的に20万円になったな。すげー

335 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/22(火) 02:25:30 ID:???.net
かつて復活してアニメまで始まったあの時期、
所謂旧ゾイドのプレミアはそりゃもう酷いことになったんだが(3万以下で落札されるのが稀)
中でも旧ゴジュラス(とアイアンコング)MK-U限定版とギルベイダーのプレミアは酷かった。
旧ゴジュラス(アイアンコング)MK-U限定版は当時から希少だった為
完品に近けりゃいまだにこんな価格で取引されるのさ
ジオーガとPKはやっぱりちょっと違うしね

336 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/22(火) 02:28:29 ID:???.net
ジャンクから回収した旧のライトと、復刻Mk2のセットで出品したら
どれくらいいくかなー

337 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/22(火) 07:29:12 ID:???.net
白い量産型で夢見てるんだったら恥かくぞw
たしか赤目白ゴジュは最終的に500円で投げ売られたからライトの価値入れても2kも行けば御の字かな。
しかも緑目にしたけりゃ後から出て同じく投げ売りだったホロテックの透明パーツをクリアグリーンで塗るか染色すりゃ済むからな。

338 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/22(火) 07:41:58 ID:???.net
LEDの光はカラーフィルター通してもその色には光らんよ

339 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/22(火) 19:10:55 ID:???.net
>>338
ゴジュラス作ったことないのか?

340 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/22(火) 19:35:52 ID:???.net
・・・何言ってんだ?

341 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/22(火) 19:38:02 ID:???.net
と思った

342 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 13:42:56 ID:???.net
アメリカじゃゴジュラスが帝国側でコングが共和国側になってるってホント?

343 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 23:01:43 ID:???.net
結局ソースらしき物を見たことがないんだが

344 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 23:04:19 ID:???.net
>>342
キット?アニメ?

345 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/24(木) 23:07:41 ID:???.net
>>344
アニメはあり得ないだろw
話がおかしくなる

346 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/25(金) 00:13:54 ID:???.net
>>342
昔の頃の話だな(ZOIDS2よりももっと前)
装甲黒・関節灰色のコングはブルーゾイド側だったとか聞いた・・・多分
でもゴジュラスが帝国?に近い位置だったかは知らない。

347 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/25(金) 20:39:08 ID:???.net
赤いサラマンダー(クラーク?)とごっちゃになってるとみた。

348 :名無し獣@リアルに歩行:2008/05/02(金) 10:21:08 ID:???.net
間接灰色の共和国コングはPOWERZOIDSのGOREかな
ゴジュラスはわからん

349 :名無し獣@リアルに歩行:2008/05/02(金) 10:24:42 ID:???.net
と、思ったらアメリカのROBOSTRUXの方でTEROXてのがあったわ
これのことかな

350 :名無し獣@リアルに歩行:2008/05/03(土) 01:33:43 ID:???.net
PS ZOIDSのコング量産型を捕獲すると
共和国側では黒+灰になったんだよな

351 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/07(土) 18:15:05 ID:EU4iJXDX.net
RCZで緑目のゴジュ出してほしい

352 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/11(水) 21:37:22 ID:???.net
それなら、Mk-2限定型の方が欲しいな。
限定物の再販は法律に触れると以前聞いたけど、
実際に田宮がやった、限定ミニ四駆のボックス販売とかならOKなのか?
ゴジュラスVSアイアンコングボックスとか。

値段は禁ゴジュが当時の約4割増しだから、2体分に上昇分、その他+αして、
コアボックスと同じ1.5k前後だとしたら買う?

353 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/15(日) 18:08:44 ID:???.net
躊躇することなく買う

354 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/16(月) 01:56:06 ID:???.net
けど、今Mk-2限定が作られるにしても、現行用に金型変更されてるから
ゴジュ:背中の電池カバーノーマルパーツにキャノン装備用の軸が追加
コング:腹部装甲の形状変更
他に変更点はあったっけ?
それでもMk-2限定が欲しいのには変わらないが。

355 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/16(月) 01:58:13 ID:???.net
それぐらいだったら別に構わんよ
サーベルの虫歯やデドボのネジ穴に比べれば全然おk

356 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/17(火) 11:57:03 ID:???.net
 箱や説明書の変更は会社ロゴと注意書き位か。
「限定版」の文字は先述のミニ四駆ボックスの各箱にもそのままあったからOK?

 後は販売方法と時期か。
販売方法はイベント販売だったら大きさで持ち帰りが地獄だから一般販売として、
今、販売するとして、適当な時期ってある?
当時品が3周年記念で今度がそれにちなんで30周年記念だったらあと5年先なのか。
ゾイドブランドが存続したとして、販売するに至る企画力・体力が残っているか不安だ…
模型流通と違って玩具流通の一斉大量販売なんだから、リバセンの流れで何とかならんかなぁ。

今までの流れだと大型発売の後は尻つぼみだったり、予定→中止の連続だからどうだろう。
年末商戦は禁ゴジュ・ギルで精一杯だろうから、リバセン好調で2年目突入なら、あるいは…

なんか、愚痴っぽくなってしまった。スマン。

357 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/17(火) 18:07:39 ID:zNRp/2XH.net
やるならゾイドグラフィックス特別増刊号だな

358 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/18(水) 12:22:22 ID:???.net
ゾイグラ増刊となると、月刊が6号で増刊発売だから今度のおもちゃショーか
何かのイベントで月刊の残りと増刊の予告があるかな?
ギャラドも決定告知から発売までかなり期間があって今は予約終了も多いから、
きちんと予約期間と発売告知してくれたら、購入意欲のあるファンを
その気にさせられるのでは?

禁ゴジュ・ギルで大きな花火を打ち上げたのだから、流れが途切れる前に、
次の大きな花火を告知してほしいものだけど。
その点ではタカトミ自体、購入意欲を煽るのが下手なのか、やる気がないのか…

旧ゾイド復刻の場合、どんな商品か情報はすでに出回っている訳だから、
一遍、「売り上げ好調なら、次はこれの発売が予定できます!」位、身も蓋もない
コメントをしてもいいような気がする。

359 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/19(木) 11:40:08 ID:???.net
ウチのゴジュラスはガンダムマーカー茶で墨塗りして、腕にロングレンジライフルを装備させてます。

360 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 00:21:22 ID:???.net
ゾイグラはvol.10で終了、増刊もオルディオスで打ち止めか。
リバセンか別枠でMk-2限定扱わないかな?
ゴジュ限定ジャンクが13万9千で落札された事、おもちゃショーで
スタッフに伝える事ができたら、復刻の可能性はあるのだろうか…

361 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 00:39:46 ID:???.net
コアボックス第2弾がある

362 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 01:24:31 ID:biGgCrcI.net
せっかくイベントがやっているので、MK-2限定の復刻希望を、
明日スタッフ(正社員)の人がいたら駄目元で伝えたいと思う。
他にも希望する人がいればぜひその思いを伝えて欲しい。

363 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 10:05:00 ID:???.net
>>360
オクだから、たまたまその時はその値段まで上がっちゃっただけかもよ

364 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/22(日) 18:15:21 ID:???.net
>>363
一時期から酷かったゾイドプレミアが、
ゴジュコング限定だけは下がらないまんまなんだよ
ギルだって再販決まるまでは酷かったし

365 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/23(月) 22:32:11 ID:???.net
担当者がオクの状況を知らないなんて思ってる奴まだいるのか
そんなのセールストークで普通に出るよ

366 :名無し獣@リアルに歩行:2008/07/14(月) 13:40:59 ID:A68KgFdf.net
某トイザらスで、ホロゴジュが700円だった。

367 :名無し獣@リアルに歩行:2008/07/17(木) 01:34:48 ID:???.net
クリアーレッドで塗ってメルトダウンverに

368 :名無し獣@リアルに歩行:2008/07/17(木) 01:54:13 ID:???.net
白い大型ゴムキャップは何気に貴重だったな
大量に付属してたから他の超大型ゾイドと全交換もできるし

369 :名無し獣@リアルに歩行:2008/07/20(日) 16:12:24 ID:???.net
それは気付かなかった
アイユニットを赤目ゴジュに入れ替える芸当の他にも利用価値があったのか

370 :名無し獣@リアルに歩行:2008/07/21(月) 23:49:24 ID:???.net
しかし白キャップを移植して似合う超大型って何かあるか?
ゴジュMk2量や白ゴルドスだってキャップまで白くするとメリハリに欠けるような…

371 :名無し獣@リアルに歩行:2008/07/22(火) 00:03:23 ID:???.net
白キャップを染めて使いたかったのかもしれないぞ

372 :名無し獣@リアルに歩行:2008/09/28(日) 18:52:58 ID:W7BpuJEV.net
キンゴジュ発売記念age

373 :名無し獣@リアルに歩行:2008/09/30(火) 21:45:12 ID:???.net
キンゴジュはスレ違い。

374 :名無し獣@リアルに歩行:2008/11/07(金) 14:13:10 ID:PJNlPj01.net
過去スレ
ゴジュラス・ジ・オーガを鬼のように語れ
http://salad.2ch.net/zoid/kako/985/985975239.html

375 :名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 17:59:05 ID:???.net
百歩譲ってギガは認めてもいいけど、禁は無い
同じゴジラ型とは思えない醜さ

376 :名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 18:19:46 ID:???.net
俺はキンゴジュ好きだけどな。ガッチリしてて
何をそんなに毛嫌いしてるのか知らんけども

377 :名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 18:50:15 ID:???.net
たぶんツノ

378 :名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 19:28:37 ID:???.net
>>375
キンゴジュ貶しでゴジラ型云々って言う叩きはどうかと思うがw

379 :名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 19:42:22 ID:???.net
角は俺も苦手だ。
あれさえ無ければって感じ。

380 :名無し獣@リアルに歩行:2008/11/15(土) 21:18:02 ID:???.net
なきゃないで頭部寂しいけどな

381 :名無し獣@リアルに歩行:2008/11/20(木) 01:01:57 ID:???.net
頭小さいのか腕が大きいのもダメなんじゃね?
ほかの体型は大差ないし
ってなるとデスもダメなんかな
ここまで来るとほんとスレ違いだな、ごめ

382 :名無し獣@リアルに歩行:2008/11/30(日) 18:37:19 ID:???.net
もう三式機龍をゾイドとして出せば(ry

383 :名無し獣@リアルに歩行:2008/12/25(木) 02:00:54 ID:???.net
キヌゲゴジュラス買った!!
もう一個かいてえ!!!

384 :名無し獣@リアルに歩行:2009/01/18(日) 01:14:13 ID:40mQMGF7.net
ねんがんのゴジュラス・ジ・オーガをてにいれたぞ!

385 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/01(日) 23:18:08 ID:???.net
>>384
おめ!組み立てたらうpして。

386 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 00:31:24 ID:UDb+hnRp.net
旧ゴジュ(量産型)ゲト
この白さがたまらん

387 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 10:41:06 ID:KMNPpHxm.net
所詮ゴジュラスは古き最強ゾイド。
デスザウラーに瞬殺それた。

388 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 14:30:13 ID:???.net
>>383
今なら半額以下だぞ。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC-ZOIDS-RCZ001-%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%B9/dp/B0017IBEI6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=toys&qid=1233724854&sr=8-1

>>384
さあ、早くスミ入れの作業に入るんだ。

389 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 22:46:14 ID:17l4HtLO.net
部屋を掃除してたら、小学生の時に買ったベージュのゴジュラス(組済み)を見つけたんですけど、
売ったら幾らぐらいになりますか?                                     



390 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/08(日) 23:51:56 ID:???.net
>>389
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u30193299
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f70882586
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e89667115

391 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/18(水) 16:59:44 ID:4JNdIN6R.net
バスターキャノンが重いのか、電池蓋が取れやすくて困る。
何か改善方法ないかな?

392 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/18(水) 17:51:49 ID:???.net
蓋側か受け側か分からんけど基部が折れてたり
しっかりはまってないんじゃないのか?
隙間がある場合きっちり収まってないという事だよ

393 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/18(水) 22:26:15 ID:4JNdIN6R.net
破損は無いし、隙間もないです。
緩くなってるのかなあ?

394 :名無し獣@リアルに歩行:2009/03/18(水) 00:10:57 ID:???.net
1ヶ月ぶり

395 :名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 17:32:27 ID:???.net
腹の大型ミサイルポッド売ってほしいでトミーさん

396 :名無し獣@リアルに歩行:2009/04/01(水) 18:41:29 ID:???.net
ゴジュラスが2700円で売ってるんでかうかもしれん。
狩ったらバスターキャノン付ける予定。

去年だったけど組済みも買った。1500円ってちょっと割り高だが今じゃ宝物だよ。

397 :名無し獣@リアルに歩行:2009/04/02(木) 13:12:19 ID:???.net
>>396
ここは、ゴジュラスを買ったとか語る所ではない
こちらへどうぞ
【隔離】ゾイド板雑談スレッド【ゆとり用】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1208686630/

398 :名無し獣@リアルに歩行:2009/04/02(木) 17:14:10 ID:???.net
>>397
失礼した、そんな板あったんだ。

報告はVIPにでもするよ。

399 :名無し獣@リアルに歩行:2009/04/07(火) 14:21:06 ID:???.net
いや、どうせゴジュラスの話なんだからココで十分だろ

400 :名無し獣@リアルに歩行:2009/04/07(火) 14:36:18 ID:???.net
>>397はアラホ

401 :名無し獣@リアルに歩行:2009/06/01(月) 01:22:28 ID:Zn3vRM4t.net
ジ・オーガがカッコ良すぎる…

402 :名無し獣@リアルに歩行:2009/06/01(月) 04:30:12 ID:???.net
アニメのゴジュラスの初戦闘シーンは興奮したな。


403 :名無し獣@リアルに歩行:2009/06/01(月) 13:04:59 ID:???.net
すぐに横倒しになるんだけどな・・・

404 :名無し獣@リアルに歩行:2009/06/01(月) 13:40:32 ID:???.net
ゴジュ買えそうだ。
なんか手にパイルバンカーとかつけたいな。

405 :名無し獣@リアルに歩行:2009/06/01(月) 21:32:28 ID:7hZZW+RY.net
あにめみたい

406 :名無し獣@リアルに歩行:2009/06/01(月) 22:35:58 ID:???.net
ゴジュラスって何メートル?

407 :名無し獣@リアルに歩行:2009/06/02(火) 03:19:03 ID:???.net
wikiによると全長26メートルか

408 :名無し獣@リアルに歩行:2009/08/06(木) 18:41:56 ID:kAhfWVmI.net
ここもあげてみよう

409 :名無し獣@リアルに歩行:2009/08/13(木) 01:52:23 ID:???.net
レッドホーンって対ゴジュラス用に作られたの?

410 :名無し獣@リアルに歩行:2009/08/13(木) 20:42:42 ID:WeTBJJif.net
一応そうみたいだけど、アイアンコングの方がより対ゴジュラス用にと作られたみたいだね

411 :名無し獣@リアルに歩行:2009/08/13(木) 22:32:46 ID:???.net
対ゴジュ用なのにシールドにすら勝てないレッホ

対デス用なのにコングにすら勝てないディバイソン

412 :名無し獣@リアルに歩行:2009/08/13(木) 23:12:15 ID:???.net
CG全盛で着ぐるみ怪獣の特撮映画はもう時代遅れのこの時代、
今更新しいゴジラ映画を作ってシリーズ化しても
幼稚園のガキと酔狂なマニアが見るだけのキワモノ扱いされて
1〜2作で終了がオチ。

...だから、
いっその事ゴジュラスが死に体のゴジラブランドを引き継いでみては?
と妄想してみる。


413 :名無し獣@リアルに歩行:2009/09/03(木) 12:45:22 ID:???.net
ジ・オーガで我慢するから再販おながいしまふ

414 :名無し獣@リアルに歩行:2009/09/05(土) 19:46:23 ID:???.net
でゅふふふふふ…

そんな火力じゃビクともせんぞ!

415 :名無し獣@リアルに歩行:2009/09/08(火) 22:29:43 ID:???.net
____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \   ハハッ チュドーン!!
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

416 :名無し獣@リアルに歩行:2009/11/20(金) 09:31:56 ID:???.net
>便乗質問。
改修後の電池カバーって、改造セット共和国側に入ってるのと同じ?
さらにMk2限定、Mk2量産、現行ゴジュも同じのになってるのかな?

改修後の電池カバーは現行品と同じ、丸型にキャノン取付追加版だよ
おそらく量産発売後に生産された初期ゴジュもそうなってしまった様です。

ゴジュラスの電池カバーの変遷は
初期(丸型)→改造セット・限定(角型)→量産(丸型・取付部追加)
以後は金型自体を改修されているので海外・現行含め量産仕様に。
角型カバーは限定・改造セット・GTO等に含まれている物。

旧初期ゴジュカバー改修版はある意味レアかもしれないけど、見た目が
現行と同じなのでありがたみが薄い…
ただ、旧と現行は色が違う(旧は黒ではなくダークグレー)ので参考に。

417 :名無し獣@リアルに歩行:2009/11/21(土) 00:09:37 ID:???.net
>>416
どうもありがとう!
詳しく説明してもらえてほんと嬉しい。
>初期(丸型)→改造セット・限定(角型)→量産(丸型・取付部追加)
丸っこいの二種と角ばってるのがあるのか。
比較画像とか無いものかな…

418 :名無し獣@リアルに歩行:2009/11/21(土) 09:52:51 ID:???.net
ねーよ

419 :名無し獣@リアルに歩行:2009/11/21(土) 13:03:46 ID:???.net
公式HPにその手の情報はないのでバトスト本で確認か
個人サイトにも写真を載せているところがあるよ。

詳細はググれ!という事になるけど
判り易いのは(サイト名を載せると荒れるのでキーワード)
「10 好き ゾイド」(各ゾイド写真掲載)
「ゴジュラス Famous」(ゴジュラスの比較写真有り)

ゾイドは販売期間が長い分、その変遷をまとめてくれる人が
いるのは本当にありがたいものです。

420 :名無し獣@リアルに歩行:2009/11/21(土) 17:21:32 ID:???.net
>>419
どうもありがとう!
ぐぐって見て来た。すごいサイトだ。
丸っこいのと角ばってるの、こういう違いなのか。
つか、旧は黒ではなくダークグレーとかyouもめっさ詳しいな。

421 :名無し獣@リアルに歩行:2009/12/08(火) 14:25:25 ID:???.net
wikiにのっとるからな
ほかにも目が透明なのは初期中の初期ゴジュとかは有名

422 :名無し獣@リアルに歩行:2010/04/04(日) 23:20:09 ID:SL/6LaIm.net
はやく語りなさい

423 :名無し獣@リアルに歩行:2010/04/30(金) 03:49:16 ID:nBrXAKb6.net
はやく語りなさい

424 :名無し獣@リアルに歩行:2010/05/04(火) 20:09:21 ID:???.net
ゴジュラスギガを組んでみた。

425 :名無し獣@リアルに歩行:2010/06/03(木) 13:58:18 ID:yTcPaXF1.net
ttp://wiredvision.jp/blog/fromwiredblogs/201006/20100601112332.html
東宝は、ゴジラの姿形についても著作権を主張しており、ティラノサウルス・レックスとの
違いについても明確にしている(「ティラノの腕は小さく鳥のようで、45度の角度で立つが、
ゴジラのほうは人間に近い形で垂直に立ち、腕の筋肉も発達しており、背中と尻尾には
ゴツゴツしたヒレ状のものがあり、炎を吐く」など)

426 :名無し獣@リアルに歩行:2010/06/10(木) 18:16:53 ID:/vwyDR5B.net
弟に俺のゴジュラスMk2壊された(T_T)

427 :名無し獣@リアルに歩行:2010/06/11(金) 00:11:26 ID:???.net
へ、へリック・・・?

428 :岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/07/06(火) 18:29:53 ID:???.net ?2BP(1072)
岸谷 新羅 VS ゴジュラス

結果はやはり新羅の勝ちだ。
何故なら、「時空を操る結界」のギアス能力でゴジュラスの操縦者を静止させ、
その隙に、蜃気楼のハドロン砲でぶっ飛ばせるからだ。

ただし、ゴジュラス程度の規模のものを静止させるには、新羅の心臓がそのギアスの負荷に耐えられるかが問題。
※「時空を操る結界」のギアスはロロのギアスと同様、新羅の心臓が一時的に止まる。規模が大きければ、
その負担はより増大するという欠点がある。

429 :名無し獣@リアルに歩行:2010/12/29(水) 15:03:43 ID:???.net
ゴジュラスを強いゾイドとして仕切り直して欲しい

430 :名無し獣@リアルに歩行:2011/02/09(水) 22:59:47 ID:2sRsyumv.net
Mk-2の組説見てて気づいたんだけど、イラストの下アゴの中に武器取り付けダボ描いてるんだ
他の細かい所も見比べてみるとやはり初代のパッケ写真の試作品?を基に描かれたっぽいから当初は
口の中に何らかの武器が装備される予定だったか、好きな武器つけられる仕様だったっぽい
名前的にもデス以上に口から何か出るべきな気がしてきた

431 :名無し獣@リアルに歩行:2011/02/09(水) 23:56:32 ID:???.net
ラフ画の時点では口の開閉と連動してガンがせり出すギミックも検討されてたっぽいからその名残かもね
結局はギミックも武器も実装されなかったけど、
おかげで面倒なことにならずに済んだと考えると何が幸いするかわからないもんだ

432 :名無し獣@リアルに歩行:2011/02/10(木) 11:03:31 ID:???.net
ググったら出てきた
ttp://eternalchaos.nobody.jp/souzousin.htm
さすがに飛び出しすぎだw
しかしこういう画は心弾むな

433 :櫂 トシキψ ◆.KAI32WBkE :2011/09/04(日) 17:53:53.61 ID:???.net
>>428
ああ、俺の書き込みだ。前にもゾイド板にいくつか書き込んでいた。

もし、ゴジュラスと使徒のサキエルとで勝負をしたら、サキエルに
ゴジュラスの機体を壊されておしまいだろうな。

使徒だって、エヴァの物語が進むに連れて強く、賢くなっていくからな。
決して油断をするな。できるだけ多くのシンクロ率をイメージしろ。

434 :名無し獣@リアルに歩行:2011/11/04(金) 18:15:05.59 ID:???.net
ゴジュラス

435 :渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2011/11/07(月) 06:06:33.36 ID:???.net
サキエルではなかった…。キングゴジュラスを破壊可能なほど強いしとはゼルエル。
あの強いカッター上の触手は、キングゴジュラスのバリアでさえ破り、キングゴジュラスのアーマーを一発で貫通するほどの威力を持っています。

436 :名無し獣@リアルに歩行:2012/02/04(土) 11:22:38.28 ID:???.net
ケンタウロス

437 :名無し獣@リアルに歩行:2012/04/12(木) 17:15:45.31 ID:mnuBKNQV.net
ゴジュラスage

438 :みくのは:2012/04/26(木) 00:37:55.53 ID:1xXlEVmM.net
使徒相手なら反応弾やツインメイザーもあっちゃいますし。グレートバスターでらくしょうですよ。 ゾイドってそんなに弱くはないんです(^-^)

439 :みくのは:2012/05/03(木) 23:24:45.40 ID:w6xkF/lC.net
新シャ板に似たようなスレがありましたけどガノタさんたちにもゾイド好きって居るんですか?

440 :名無し獣@リアルに歩行:2012/11/08(木) 02:46:01.75 ID:???.net


441 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/06(木) 01:39:43.28 ID:9jEWeuRk.net
subayai-ugoki
kyouwakoku no super hero!

442 :名無し獣@リアルに歩行:2013/02/06(水) 02:08:33.74 ID:fW7D3c1V.net
ゴジュラス改造指令

443 :名無し獣@リアルに歩行:2013/02/07(木) 15:19:40.35 ID:???.net
ゾイドワールドのゴジュラスに惚れた
MSSでもゴジュラスはぜひ欲しいな

444 :名無し獣@リアルに歩行:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ゾイドゴジュラスMKU限定型だとデスザウラー相手にどれくらい戦えるんだろう?
後ろから長距離キャノン砲撃ってインテークファン壊せれば勝つ可能性もあるのかな?

445 :名無し獣@リアルに歩行:2013/09/30(月) 09:24:48.46 ID:???.net
HMMゴジュラス発売決定して予約もとっくに始まってるというのに
このスレがまったく盛り上がらないのはどういうわけだ
そこまで過疎化が進んだかゾイド板

446 :名無し獣@リアルに歩行:2013/10/02(水) 16:40:43.91 ID:???.net
ブキヤのは格好いいし、出来も素晴らしいとは思うけど
ゴジュの不格好さが醸し出す味がなくなってる
ただ格好いいだけのゴジュなんていらん

447 :名無し獣@リアルに歩行:2013/10/03(木) 14:36:09.35 ID:???.net
いや、格好良いか?アレ
体型は良いんだが如何せん面がヤッターワンなのがな…
頭部がアレじゃなかったらもう少し予約に躊躇いが無かったんだが

448 :名無し獣@リアルに歩行:2013/10/03(木) 16:18:45.31 ID:???.net
ジェノみたいに顔が不細工になってるんだよな
歯ばっかり目立って、上下に潰れたような顔になってる
ゴジュの凶暴だけど親しみやすくもある面構えが台無しだ

449 :名無し獣@リアルに歩行:2014/01/17(金) 00:36:37.84 ID:nivhJg0s.net
HMMが発売されたってのに寂れてんなあ

450 :名無し獣@リアルに歩行:2014/01/17(金) 12:52:01.24 ID:???.net
友達の家で飾ってあったゴジュラス落として友情崩壊した

451 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/07/25(金) 07:44:51.75 ID:???.net
サハクィエルが氷を吹き飛ばしてくれたおかげで脱出できたぞ。
で、でも、もう少し、別の方法が…。

452 :名無し獣@リアルに歩行:2014/08/16(土) 18:08:41.98 ID:???.net
お前エヴァオタなんじゃなかったの?
何で蟲師に浮気してんの?
その程度のオタでしかないなら二度とエヴァ語るな腐れニワカが

総レス数 452
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200