2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ケーニッヒウルフ】イヌ科系ゾイド【シャドーフォックス】

1 :名無し獣@リアルに歩行:2011/10/27(木) 22:43:05.61 ID:ZwTFR/fG.net
無いようなので立てました

2 :名無し獣@リアルに歩行:2011/10/27(木) 22:51:33.09 ID:???.net
過疎スレがまた誕生した

3 :名無し獣@リアルに歩行:2011/10/27(木) 23:05:29.33 ID:???.net
ケーニッヒウルフのカッコ良さは異常

シャドーフォックスの可愛さは異常

4 :名無し獣@リアルに歩行:2011/10/27(木) 23:36:58.03 ID:???.net
わんわんおのAAの顔を狛犬にしたい

5 :名無し獣@リアルに歩行:2011/10/27(木) 23:45:28.08 ID:???.net
>>3
総じて
ケーニッヒウルフとシャドーフォックスのカッコ可愛さは異常

6 :名無し獣@リアルに歩行:2011/10/27(木) 23:53:15.18 ID:tOl/4wBN.net
キングライガーはどう見てもネコ科系の顔ではなくイヌ科系の顔だろ
あの顔に最も近いイヌ科の動物と言えばコリー犬あたりか?

7 :名無し獣@リアルに歩行:2011/10/28(金) 01:18:58.90 ID:???.net
ハウンドソルジャーとジークドーベルこそゾイドを代表する犬型ゾイド。

特にハウンドソルジャーのメンチ切りはキングゴジュラスにタメ張れるレベル。というか般若レベル。

8 :名無し獣@リアルに歩行:2011/10/28(金) 01:42:21.70 ID:???.net
ジークドーベルのむっちりとしたボディが好き(;´Д`)ハァハァ

9 :名無し獣@リアルに歩行:2011/10/30(日) 10:38:20.60 ID:KvE+a2SZ.net
ケーニッヒウルフのヘッドギアパーツは(゚听)イラネだけどいざ取り外してみると首の後ろが寂しくなるよね
ヘッドギアは本来余計なパーツの筈なのに全体のデザインとして見ると違和感が無いから
何故に?と思ったがどうやらヘッドギアは後ろに下げてる時は鬣の役割を果たしてるようだな
ちなみにヘッドギアを装着してる時は顔が狼とは違うものになるのと顔の方に注目が行き首の後ろが気にならなくなるという事で

10 :名無し獣@リアルに歩行:2011/10/30(日) 19:42:02.42 ID:UptBy+6I.net
確かにベースとなったオオカミは首が周りの毛によって胴体と同じくらいに太く見えるからな
実際首の部分が頭や胴体と比べて細いとしょぼく見えるしね

11 :名無し獣@リアルに歩行:2011/11/03(木) 11:44:57.83 ID:???.net
・犬科
コマンドウルフ、ハウンドソルジャー、ジークドーベル、シャドーフォックス、
ケーニッヒウルフ、ワイツウルフ、ジーニアスウルフ

・猫科
セイバータイガー、シールドライガー、ブレードライガー、ヘルキャット、ライジャー、
キングライガー、ライガーゼロ、エナジーライガー、ワイツタイガー、
レイズタイガー、ブラストルタイガー、レオブレイズ、レオストライカー、
ムラサメライガー、ハヤテライガー、ムゲンライガー、ブレイブジャガー

ヘビーケーニッヒとかソードウルフとかソウルタイガーとか
亜種みたいなのは加えてないケド、ざっとこんな感じ?

ジーニアスはレオブレイズの亜種だろとか言わないでw

12 :名無し獣@リアルに歩行:2011/11/03(木) 11:52:56.11 ID:???.net
で?

13 :名無し獣@リアルに歩行:2011/11/09(水) 00:23:53.44 ID:m9p1Sz2E.net
白のケーニッヒウルフのクリアパーツはキャップと同じ色の緑の方がしっくりくるよね
オレンジに入れ替えられたMk-IIの方の目は目立ちにくくなるけどw

14 :名無し獣@リアルに歩行:2011/11/14(月) 00:53:52.71 ID:???.net
オオカミ系ゾイドのクリアパーツは橙より緑の方が合う気がする。
ゼネバスコマンドの緑キャノピーを見てからそう思うようになった。

あ、青+橙のコンボを備えたACとヘビーアームズは例外で。

15 :名無し獣@リアルに歩行:2011/12/02(金) 21:23:47.72 ID:???.net
犬ゾイドって、アニメ出たらやっぱワンワンハァハァ鳴くのかね?
なんか萎えそうだけど
フォックスは声カッコよかったね

16 :名無し獣@リアルに歩行:2012/02/02(木) 21:15:51.92 ID:u7uYADyt.net
ケーニッヒウルフのスナイパーライフルの取り付け位置もう少し後ろに出来なかったのかな?
あれのせいでヘッドギアを後ろに下げてると干渉して顔をこれ以上下げれなくなるし
かと言ってヘッドギア外すと不恰好になるからな

17 :名無し獣@リアルに歩行:2012/02/04(土) 12:29:52.30 ID:???.net
>>8
同志!

18 :名無し獣@リアルに歩行:2012/02/04(土) 17:05:37.95 ID:???.net
ケーニッヒに比べるとワイツウルフって空気だよね…

19 :名無し獣@リアルに歩行:2012/02/05(日) 00:09:46.73 ID:???.net
存在感の9割以上をサビンガが持っていったからな

20 :名無し獣@リアルに歩行:2012/02/06(月) 00:16:04.16 ID:wKkablcL.net
>>18
せめてケーニッヒと同じ装甲式のコックピットなら状況が変わっただろうにね

>>19
片やキャノピー式で表情が皆無片やゾイドでは珍しい可愛い系では相手が悪すぎるよ

21 :名無し獣@リアルに歩行:2012/02/06(月) 16:48:09.53 ID:???.net
>>18
アニメ出演歴無し&ゲームでもタイガー同様にほぼ出てこないんでどうしてもなぁ…
デザイン自体は狛犬MK3名乗ってバトストに出てきても良かった位だと思うんだけど

犬猫出すぎって良く言われるがウルフ系は狛犬のバリエが悪目立ちしてるだけで
そこまで多くは無いよな…

22 :名無し獣@リアルに歩行:2012/02/06(月) 20:02:09.56 ID:???.net
シャドーフォックスがHMM化されるという情報は本当ですか?

23 :名無し獣@リアルに歩行:2012/02/07(火) 11:27:44.79 ID:???.net
ここにも沸いてる

24 :名無し獣@リアルに歩行:2012/02/07(火) 22:03:47.68 ID:2GTNEHuR.net
ケーニッヒの耳はシャドーフォックスのように前に向けてほしかったな
そうすればもっとカッコ良くなるのに
ついでに耳の長さももう少し短くして形をより正三角形に近付けた方がいいね

25 :名無し獣@リアルに歩行:2012/02/09(木) 08:27:46.64 ID:???.net
>>14
お前もそう思うか?俺もなんだよ

26 :名無し獣@リアルに歩行:2012/02/09(木) 23:01:17.75 ID:gw43PPBr.net
ケーニッヒの口をマズルガードで拘束するかゴーグルを付けてみたいな(*´ω`*)

27 :名無し獣@リアルに歩行:2012/04/30(月) 22:57:17.88 ID:PglgWxMV.net
姿がごつめなせいかシャドーフォックスは黒等暗い系の色が似あうよね

28 :名無し獣@リアルに歩行:2012/05/07(月) 23:24:43.40 ID:jFtjcnhe.net
シャドーフォックスのHMM化きたか
http://www.zoids-fan.net/zoikino/Diary/120505-2.jpg

29 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/08(火) 00:42:47.05 ID:???.net
test

30 :名無し獣@リアルに歩行:2012/05/08(火) 08:37:59.49 ID:???.net
HMMフオックスのマルチウェポンラックな何故かブースタついてて背中に収まらなくなってた
買ったらあのブースタはもぐわ

31 :名無し獣@リアルに歩行:2012/05/08(火) 20:53:45.78 ID:dcosL65J.net
イヌ型ゾイドにシェパードとドーベルマンが登場したんだから秋田犬も出してくれよ
まあでも顔の造形がグラビティサイクスばりに優しい系の顔になりそうだがそれもそれで見てみたいな

32 :名無し獣@リアルに歩行:2012/05/30(水) 23:58:54.40 ID:???.net
>>31
柴犬や紀州犬や甲斐犬や北海道犬や四国犬も(ry

33 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/26(木) 23:20:49.26 ID:aTnZhfp/.net
ケーニッヒウルフのモチーフはホッキョクオオカミかな?
基本的に色が白いだけに

34 :名無し獣@リアルに歩行:2012/10/06(土) 23:56:29.13 ID:J3fAFV1a.net
HMMシャドーフォックスの発売日何時だっけ?

35 :名無し獣@リアルに歩行:2012/10/27(土) 23:07:19.35 ID:hI8GMs8H.net
シャドーフォックスがHMM化されたのだから
ケーニッヒウルフも当然HMM化されるよな

36 :名無し獣@リアルに歩行:2012/10/27(土) 23:34:42.52 ID:???.net
その二体に互換性はないからなあ

37 :名無し獣@リアルに歩行:2012/10/28(日) 14:02:27.42 ID:???.net
ソードウルフのこともたまには思い出してあげてください

38 :名無し獣@リアルに歩行:2012/10/30(火) 05:47:41.05 ID:FVZ5g1BP.net
MSSでコマンドウルフ決定してるんだろ
シンカーも好きだし楽しみです

39 :名無し獣@リアルに歩行:2012/10/30(火) 23:16:36.69 ID:wnTjP05t.net
http://s2.gazo.cc/up/s2_10041.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_10042.jpg

40 :名無し獣@リアルに歩行:2012/11/03(土) 21:17:59.61 ID:a/DsfUNu.net
NMM版のシャドーフォックスと並べてみると
TOMY版のシャドーフォックスは子狐っぽくて可愛いよね(*´ω`*)
体型が服を着てるかのようにずんぐりしてるのと目の面積が大きめなのと
歯が尖ってなくて丸っこいのと顔が大きめだからかな?

41 :名無し獣@リアルに歩行:2012/11/13(火) 21:18:33.63 ID:2t6lIRsS.net
>>39
いや〜んなにこのブサイクな顔可愛くてたまらないんだけど(*´ω`*)
厳つくブサカッコいい顔のシャドーフォックスに惚れ惚れして萌え死にそうだ(;´Д`)ハァハァ

42 :名無し獣@リアルに歩行:2012/11/24(土) 23:28:43.02 ID:SofqTgbH.net
ケーニッヒウルフがHMM化されるなら
デュアルスナイパーライフルとミサイルポッド同梱は勿論の事
鼻面を覆うプロテクタは着脱可の別パーツにして
耳はシャドーフォックスのように横ではなく前へ向けてほしいな
ヘッドギアの展開はコックピットハッチである頭頂部を覆うようにしてさ

43 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/11(火) 18:41:09.96 ID:???.net
3匹目のケーニッヒウルフをオクで落札したったw
HAの方なので欲しかったオプションウェポンも一緒に手に入れる事ができたのが嬉しい。

44 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/26(水) 19:37:01.73 ID:???.net
ケーニッヒのライフルは結構面白かったな

45 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/04(金) 22:03:31.89 ID:???.net
MSSでコマンドが出るらしいな。

46 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/19(土) 23:58:35.45 ID:???.net
シャドーフォックスがHMM化したならファイアーフォックスもHMM化してほしいな
限定でもいいからさ

47 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/31(木) 14:43:20.57 ID:???.net
塗ったらええやん
俺はコンプレッサとか持ってないから手塗りしたぞ

48 :名無し獣@リアルに歩行:2013/02/02(土) 23:16:34.27 ID:DqdteaH9.net
ケーニッヒウルフには重武装が、シャドーフォックスには軽武装が似合うのはどうしてだろうか?
横から見た大きさの違いはあまり差が無いように見えるがやっぱり幅の違いが関係あるのかな?

49 :名無し獣@リアルに歩行:2013/02/02(土) 23:53:27.63 ID:???.net
影狐→奇襲用だから

50 :名無し獣@リアルに歩行:2013/02/03(日) 11:37:22.77 ID:???.net
MSSコマンドが延期して悲しい

51 :名無し獣@リアルに歩行:2013/02/03(日) 15:27:20.08 ID:???.net
コマンドウルフAUとACって別物?
アルマゲドン回の健気な姿に惚れた

52 :名無し獣@リアルに歩行:2013/02/09(土) 19:06:47.49 ID:6Wk0CH7M.net
ホッキョクギツネ型のゾイドも登場させてほしいな
当然他のキツネとあまり変わらない夏毛仕様でなくて
耳が隠れそうなくらいにモフモフな冬毛仕様ね
寒地戦用とか銘打ってさ
でも下手したらイタチやテンと見分けが付かなくなるかも?w

53 :名無し獣@リアルに歩行:2013/03/02(土) 22:18:13.56 ID:O7tAZeKb.net
もし秋田犬型ゾイドが登場するとしたら
体高が高くマズルは短めで太く耳は大きめでピンと立ち尾は巻き尾かな?
用途としては雪上での体当たり戦辺りといったところか

54 :名無し獣@リアルに歩行:2013/04/06(土) 22:01:50.83 ID:EoTLPgcx.net
>>53
もしサモエド型ゾイドが登場するとしたら
尾は巻き尾で耳は小さめ体型はふっくらとさせ或いは全身を針のようにギザギザかな?
用途としては極寒地での運用辺r(ry

55 :名無し獣@リアルに歩行:2013/04/17(水) 20:51:22.91 ID:???.net
ミラージュ

56 :名無し獣@リアルに歩行:2013/04/17(水) 22:56:55.54 ID:???.net
リペしたけどいつにまにかゴムバンド切れてた
新参です察して下さい kie.nu/Y6W
モノトーン4色 別機体のキャップ

57 :名無し獣@リアルに歩行:2013/04/20(土) 10:50:36.34 ID:???.net
くそ…ファイヤーフォックス見つけて買ってきたのに金色のパーツの質が酷え…
堅くて脆くてハメようとしたら割れまくったのでとりあえず放置中

58 :名無し獣@リアルに歩行:2013/05/04(土) 03:00:52.28 ID:???.net
コヨーテ型ゾイド

59 :名無し獣@リアルに歩行:2013/05/08(水) 23:59:50.16 ID:ES4b3xbw.net
>>53-54
見てみたい気はするが実際に戦争があったら乗りたいかと言われれば微妙だな

60 :名無し獣@リアルに歩行:2013/05/30(木) 20:15:45.86 ID:0nXRm94y.net
この前の静岡ホビーショーでケーニッヒウルフがベースの改造作品が展示されてたな
発売から10年経っても一応忘れ去られてはないのは有難いな、シャドーフォックスの方は無かったが
塗装は緑系だったが自分の好きな色というのもあるかもしれないけどやっぱりケーニッヒに緑はカッコ良さが引き立ってて似合うな
オプションのスナイパーライフルが近中距離用だから遠距離用に変えたと書いてあったが
あのライフル近中距離用だったんだ初めて知った

61 :名無し獣@リアルに歩行:2013/06/24(月) 02:43:26.60 ID:ni/Bas+8.net
ミラージュフォックスなんて代物が何時の間にかあったのか
しかも予約終了日を延長してたなんて危ないとこだったよ
http://takaratomymall.jp/common/special/zoids/lineup01.html

62 :名無し獣@リアルに歩行:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
test

63 :名無し獣@リアルに歩行:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:KUo0cbfD.net
>>51
AU:ふつうの白い狛犬にアタックユニットをくっつけた
AC:アタックユニット装備+青メタリックカラー

64 :名無し獣@リアルに歩行:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
なんとマイナーだと思われてたファイアーフォックスまでHMM化するんだな
あの狭いコックピットに一般兵乗せられるのか?

65 :名無し獣@リアルに歩行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:QFHGpoAo.net
これで益々ケーニッヒウルフのHMM発売のフラグが立ってきましたな

66 :名無し獣@リアルに歩行:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
HMMは妄想戦記好きだから

67 :名無し獣@リアルに歩行:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
http://www.1999.co.jp/blog/img/20130718_tomytec30.jpg
うむ

68 :名無し獣@リアルに歩行:2013/09/14(土) 06:25:52.92 ID:RXI8i+vr.net
アニメ化されてないケーニッヒのHMM化は難しいと思うぞ
クーゴとかいう馬鹿に乗り捨てられたメカ

69 :!ninja:2013/09/14(土) 11:52:24.62 ID:???.net
>>68
でも、スレでは結構希望する声があるしアンケートでも割と上位にいる事が多いし可能性は高い(っと、信じたい)

70 :名無し獣@リアルに歩行:2013/10/06(日) 23:14:38.02 ID:5caXFeTc.net
HMM版のファイアーフォックスは10月の何日に発売なんだ?
そしてシャドーフォックスでは入らなかった一般兵をどうやって入れるつもりなのやら
まさかコックピットを拡張したのか?

71 :名無し獣@リアルに歩行:2013/10/07(月) 00:23:28.51 ID:???.net
このスレ見てる人全員ウルフ好きなんだな?
そしたらいいことあったぞ今日。
コトブキヤアキバ店に「問屋で埃かぶってたものを譲ってもらった」
といっていたフューザーズのころのトミーゾイド売ってたぞ。
俺はついついそれを見てしまってライガーゼロフェニックスを買ってしまったよ。
ライガーはそれ一個だけだったけど、エミー仕様の茶色いケーニッヒは二箱あった。
ただそれだけ、マジごめん。

72 :名無し獣@リアルに歩行:2013/10/07(月) 03:18:24.43 ID:???.net
何年も埃をかぶってたゼロフェニがようやく買ってもらったわけか
良い話だな、大事にしなよ

73 :名無し獣@リアルに歩行:2013/10/18(金) 22:40:53.07 ID:Kqu4UhrS.net
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
メーンズ ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。

74 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/19(土) 20:52:46.49 ID:???.net
来年のHMM復活第一弾はケーニッヒウルフとかならないかな。

75 :名無し獣@リアルに歩行:2013/10/28(月) 05:15:07.56 ID:nFri9Edq.net
ケーニッヒは素のままでも充分カッコいいけど
ライフルとミサイルのフル装備にすると背中もしっくりきて肩幅が広がってもっと良くなるよね
一番カッコ良く見えるのはライフルとミサイルは展開状態にして
前脚は左前に出し尻尾は上げ口を開け視線は少し下向きと
今にも踏み込んで襲い掛からんばかりに構えさせた状態だな
ヘッドギアは展開させると表情が隠れて威厳が無くなるから後ろのままで鬣代わりにした方がいいね

76 :名無し獣@リアルに歩行:2013/10/31(木) 20:47:24.74 ID:???.net
飼い猫に火をつけ、2階からポイ…高校生2人逮捕 青森 [04/03]
http://unkar.org/r/liveplus/1207196916
1 : CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★ : 2008/04/03(木) 13:28:36 ID:???0
 友人の祖母(60)が飼っていた猫に火をつけるなどして死なせたとして、青森署は3日まで
に、動物愛護法違反と器物損壊の疑いで、青森市の16歳の男子高校生2人を逮捕した。
 調べでは、2人は2月18日、青森市内に住む10代の女友達の部屋で、女友達の祖母が
飼っている猫に殺虫剤などを吹きかけ、ライターで火をつけて2階の窓から外に投げて死な
せた疑い。青森署は「犯行は悪質」として逮捕に踏み切った。
 高校生の1人が猫が嫌いだったことから、いじめ始めたのがエスカレートしたらしい。
この高校生は調べに「自分は猫アレルギーだ」などと話しているという。
 女友達はそばで見ていた。祖母は不在だった。
 隣家の住人が敷地内で死んでいる猫を発見し、通報していた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080403/crm0804031312019-n1.htm

77 :名無し獣@リアルに歩行:2013/11/03(日) 23:23:53.49 ID:???.net
ファイアーフォックスはもう発売されたみたいだがどうだった?

78 :名無し獣@リアルに歩行:2013/11/24(日) 21:07:56.32 ID:IbVWLIDz.net
ケーニッヒウルフのHMM化マダー?
またゾイドのアニメやって今度はケーニッヒが主役でいいからさ

79 :名無し獣@リアルに歩行:2014/01/05(日) 23:11:59.47 ID:I3FJBJI1.net
黒狐(シャドーフォックス)赤狐(ファイアーフォックス)白狐(ミラージュフォックス)
と現実に存在する毛色が揃ったのだから次は青狐のカラーにご登場願いたいな

80 :名無し獣@リアルに歩行:2014/01/06(月) 23:54:51.80 ID:???.net
フォックスデベロッパー

81 :名無し獣@リアルに歩行:2014/02/02(日) 21:06:58.60 ID:heCSHO1G.net
HMM版のファイアーフォックスネットでも手に入りにくいけどそんなに流通量少ないの?

82 :名無し獣@リアルに歩行:2014/02/07(金) 15:23:42.16 ID:???.net
■松原潤の住所と電話番号と松原潤が配信した虐待画像の全て(観覧は自己責任、日本語表示で)
http://web.archive.org/web/20020811210339/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/img_file01/file1img.html
http://web.archive.org/web/20020802043315/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/file01.html
↓動物虐待者リスト・動物虐待者の個人情報・氏名・住所・電話番号
シミズカズタカの住所↓
http://ameblo.jp/momona181/day-20121011.html
↓大久保雄路、樋口昭彦、松原潤の個人情報・氏名・住所・電話番号・学歴
http://kogenta-site.tripod.com/index_f.shtml
樋口昭彦の住所と電話番号
http://www3.plala.or.jp/mimitaro/diary/2001/2001-02.htm
高橋新一の住所
http://keiliru1.blogspot.jp/2012/08/blog-post_22.html
廣瀬勝海の住所
http://maximam357.iza.ne.jp/blog/entry/2696797/
樋口昭彦の住所と電話番号
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/26
大久保雄路の住所と電話番号と学歴
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/36

http://ameblo.jp/pep0725/entry-10226478739.html
http://ameblo.jp/tvxqmylove/entry-11371691422.html#cbox

83 :名無し獣@リアルに歩行:2014/02/07(金) 18:52:42.67 ID:FJUViBzi.net
デスドッグのカテゴリーか
フォックスは犬じゃなくて狐だろ

84 :名無し獣@リアルに歩行:2014/02/09(日) 23:21:38.35 ID:4ZqiQUjy.net
スレタイはイヌ“科”系ゾイドだからいいのよ
だいいちそれを言い出したら狼系ゾイドも撥ねられて
残るはハウンドソルジャーとジークドーベルだけになるよ

85 :名無し獣@リアルに歩行:2014/03/02(日) 23:41:30.29 ID:6ah/Wtdp.net
ゾイドオリジナルのシリーズもう終わりかよorz
シャドーフォックスが出たからケーニッヒウルフも何時出てくるかと期待したのに(´・ω・`)

86 :名無し獣@リアルに歩行:2014/03/15(土) 00:36:58.97 ID:???.net
スラゼロ劇中で2回くらいしか鳴かないけどフォックスの鳴き声かわいいんだよな。
「キュオォォォーン」みたいな甲高い鳴き声で。

87 :名無し獣@リアルに歩行:2014/03/30(日) 05:32:06.92 ID:???.net
わかる。
イエーガーとの対決シーン良かったなあ

ケーニッヒもHMM来て欲しいなあ…Mk-U用のパーツ持ってないんだよね。
エミー仕様のは色が好きじゃないから改造パーツのが欲しかった

88 :名無し獣@リアルに歩行:2014/04/06(日) 23:36:34.92 ID:btZsEEzT.net
あの狐にしては厳つい面なのに鳴き声は狐らしいのがまた萌えるんだよな(*´ω`*)ハァハァ

89 :名無し獣@リアルに歩行:2014/04/07(月) 11:13:22.20 ID:???.net
ケーニッヒはやっぱ狼なんだから白が似合うな。銀色系でもいいかもしれないけど。
フォックスはミラージュになったらすごく似合う

90 :名無し獣@リアルに歩行:2014/05/30(金) 02:18:04.16 ID:???.net
いいな

91 :名無し獣@リアルに歩行:2014/05/30(金) 23:24:44.39 ID:hdivuA2t.net
今年も静岡ホビーショーで展示されてた作品の中にケーニッヒウルフあったな
他にもHMMのシャドーフォックスも見かけたが終了後の片付け中だったからそれ以上は分からん

92 :名無し獣@リアルに歩行:2014/05/30(金) 23:44:16.50 ID:???.net
いまさらミラージュフォックス作ったけどイイなあこれ
顔が左右に動かなくなってるのは悲しいけど
CPいっぱいつけたくなるね

93 :早稲田住友商事:2014/06/01(日) 17:46:42.64 ID:fy+jjecg.net
稲城市立向陽台小学校評判
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201406/01/1273947/px62h306.jpg
稲城市立向陽台小学校評判

94 :名無し獣@リアルに歩行:2014/06/11(水) 09:18:33.98 ID:???.net
ここまでバイクウルフなしと・・・

95 :名無し獣@リアルに歩行:2014/07/26(土) 23:38:51.39 ID:i81U/Mqa.net
白色+緑目のケーニッヒウルフもいいと思うけど
緑色+緑目のケーニッヒウルフもいいと思うな

96 :名無し獣@リアルに歩行:2014/10/06(月) 22:14:22.31 ID:lCBpRjrP.net
HMM版の赤狐やっと手に入ったよ
発売直後に少し出遅れただけでカスタムパーツは届き本体は売り切れの憂き目に遭い
オク買いにするも何度も先を越され今回ようやく獲得したが
黒狐は難なく買えたのに赤狐はそんなに元々の販売数少なかったのか?

97 :名無し獣@リアルに歩行:2014/10/27(月) 23:52:41.78 ID:5FWF+D4X.net
ケーニッヒウルフの皺を寄せてる鼻面をわしゃわしゃしたい

98 :名無し獣@リアルに歩行:2014/11/03(月) 23:34:52.75 ID:0r7AFiUG.net
ミラージュフォックスどうせ白色にしてしかも顔の造形も少し弄ってたのなら
思い切って耳の大きさを小さめに丸みをおびさせてホッキョクギツネ型とかやってくれればよかったのに

99 :名無し獣@リアルに歩行:2014/11/04(火) 17:55:54.89 ID:UtPW7Azk.net
ageて質問させてください
ジェネシスでダンブルのケーニッヒMkIIが
バイオラプターをライフルで叩き伏せた場面があるのは何話ですか?

ジェネ関連はネタスレしかないのな……

100 :名無し獣@リアルに歩行:2014/11/24(月) 23:58:01.06 ID:KMSIxp9E.net
10月に手に入れた赤狐やっと組み立てたよ
そして顔を見て思うが相変わらずブサイクな面だよねwそこが可愛くてたまらないが(*´ω`*)ハァハァ
兵器は敵を威圧する必要もあるみたいだがゾイドの厳つい面はそういう意味なのかな?

101 :名無し獣@リアルに歩行:2014/12/29(月) 22:16:49.31 ID:???.net
良スレ生存確認保守

102 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/05(月) 23:59:22.13 ID:???.net
ケーニッヒってアングル次第では可愛くも見えるよね
顔つきは怖いオオカミでもよ〜く見ると微笑んでいるようにも見えるように

103 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 15:54:49.44 ID:???.net
>>102
良い顔立ちしてるよね。

104 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 23:04:58.47 ID:fS2qVM+e.net
確かにこうやって見ると微笑んでるように見えて可愛いよね
http://download.ktkr.net:8080/dojinup/data1/djn5055.jpg

105 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/09(月) 23:47:30.54 ID:NXdgi8sN.net
それに比べて可愛い系な顔のキツネがモチーフなのにその面影は無く凶悪顔に仕上がったシャドーフォックスときたらwww
http://download.ktkr.net:8080/dojinup/data1/djn5064.jpg

106 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/23(月) 20:59:36.64 ID:???.net
>>104-105
どちらも背景の写真がひでえなw

107 :名無し獣@リアルに歩行:2015/03/02(月) 23:38:29.80 ID:???.net
秋田犬型ゾイドマダー?

108 :名無し獣@リアルに歩行:2015/04/06(月) 23:55:34.76 ID:1F0+hUCm.net
HMMの影狐と火狐のオプションのメッキパーツをつけるとどう?
やっぱ品が悪くなる?
写真で見ると撮影者の腕がいいのか悪くは見えないんだけど

109 :名無し獣@リアルに歩行:2015/06/16(火) 11:14:39.98 ID:???.net
ケーニッヒが出てようやく狼好きは満足できた感じだよな
旧の時はイヌ型がコマンドウルフより大きかったし
新しくなってシャドーフォックスが出て、猛獣とは言えもの足りなかった
ケーニッヒはライガークラスの大きさで今までのイヌ科型ゾイドより大きくてうれしかった。

110 :名無し獣@リアルに歩行:2015/06/23(火) 00:30:11.26 ID:???.net
>>109
ケーニッヒでやっと狼型にもお目々付装甲式コックピットで登場してくれて嬉しかったよね
そう言えば旧ゾイドで狼型は意外にもコマンドウルフだけだよな
新の方は結構狼型出てきたのに

111 :名無し獣@リアルに歩行:2015/06/24(水) 22:25:17.00 ID:???.net
シールドライガーとタイガーの次のMPはケーニッヒで
背中のジョイントな5ミリのままで

112 :名無し獣@リアルに歩行:2015/07/26(日) 20:47:29.34 ID:O/eTUZJl.net
ケーニッヒの強面ながらも僅かに笑みを浮かべてる表情が好き(*´ω`*)

113 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/06(火) 23:20:15.53 ID:AazpIhS3.net
シャドーとファイアーフォックスのメッキパーツセット
金と銀の2種類あるのはいいけど目のパーツが一組しか無くて
2体のフォックスに等しく完全体でパーツを付けることが出来ないのは良くないな

114 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/27(火) 23:57:16.06 ID:I0eVzs53.net
ケーニッヒはオリジナルでもギリでスマートで痩せすぎずバランスがいいけど
追加武装があってもだからと言ってギリで着膨れせずがっしりとしててバランスがいいよね

115 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/03(火) 23:20:42.72 ID:RmHYyxJf.net
今更ながら影狐と火狐をメッキパーツに取り替えて組んだけど結構いい感じに仕上がってるよね
ゾイドではメッキパーツは何かと不評だけど
影狐や火狐は元々暗いめな配色で燻した金銀色な部分に光沢を持たせたような感じで
明と暗が程よく組み合わさってるからなのかな?

116 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/22(日) 23:28:07.18 ID:fsQYoo5R.net
>>115

こいつ、あちこちにコピペ拡散して暴れん坊将軍をやってるやん。過去の犯罪なんだしくどいよ。どんな動画をみろと?

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

このクソスレのクソ住民の意識の緩みが荒らしを招く。冬到来だし、風邪を引いちゃダメ。ミカン食べなきゃ! ね?

117 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/24(火) 21:04:33.31 ID:wsTTw64W.net
王狼にもメッキパーツ出ないかな?と言いたいところだけど
配色の都合で狐みたく上品に引き立つ部分が見当たらないなorz
強いて言うなら白の部分を全部メッキに換装するくらいか?
白狼改め銀狼みたくなりそうだがどちらかというとホロテックみたくなりそうな?

総レス数 117
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200