2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングゴジュラスクラスの帝国ゾイド作りたいのだが

1 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/18(月) 15:33:23.07 ID:???.net
何型がいいと思う?


2 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/18(月) 17:24:01.86 ID:???.net
ゴリラ型しかないだろ

3 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/18(月) 19:59:27.07 ID:???.net
キングコングか…

4 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/18(月) 20:12:25.38 ID:???.net
禁ゴジュを後一歩まで追い詰めたギルザウラーがいるじゃない

5 :みくのは:2012/06/18(月) 20:30:00.79 ID:ss2RUo9j.net
バイオドラゴンを大きくするのがいいと思います(^-^)

6 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/18(月) 20:32:15.57 ID:???.net
デス様をさらに巨大化させるとか
キングデスザウラー

7 :みくのは:2012/06/18(月) 21:27:04.83 ID:ss2RUo9j.net
>>6 プロデス・ヒルデス「瞬殺」

8 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/18(月) 21:36:19.08 ID:???.net
よ、りぼん

宇宙を支配できるとは言ってたが宇宙を破壊できるなんて言ってない
全てを破壊できる、とは言ったがそれが宇宙破壊に繋がりはしない
お前が曲解&都合良く解釈してるだけ
もう一度いうぞ。宇 宙 破 壊 な ん て 台 詞 は 存 在 し な い
それにワープもしてねぇ、移動描写省かれただけ
そもSFには未知の力とか作者オリジナルの謎技術なんてざらに出るから
ゾイドイブ未知もクソもねぇ
時間停止やら空間移動やら、別に魔法系じゃなくてもSF作品にフツーに出てくるし
物理的な力を大きくすれば理論上到達可能とかお前の知能は中学生で止まってるのか

なにがなんでもヒルデスを神格化したいようだが
所詮SF作品の一ラスボスの域を出ていないものをどう持ち上げようが
ヒルデス程度じゃどうしようもないレベルの存在はいくらでも存在する


9 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/18(月) 21:59:44.42 ID:???.net
てすと

10 :みくのは:2012/06/19(火) 21:54:37.55 ID:dnsbgs3J.net
いっそのこと、キングゴジュラスを帝国使用にすれば・・・

11 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/19(火) 23:54:59.48 ID:???.net
デスバーン「お前ら絶対俺のことわかってて無視してるだろ」

12 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/20(水) 00:17:19.58 ID:???.net
http://www.toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1327056538

13 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/20(水) 00:17:30.37 ID:???.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1327056538

14 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/20(水) 15:21:37.29 ID:zVoVUlqe.net
デスバーンしかいないよなあやっぱ

あとはギルザウラー

15 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/20(水) 20:12:07.81 ID:???.net
ゴジュのライバルならゴリラしかねえだろ

16 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/21(木) 13:12:28.61 ID:???.net
>>1
で、いつ作るんだよ

17 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/21(木) 19:36:17.89 ID:???.net
>>16
デスザウラーを購入予定
そこに様々なジャンクをくっつけて
キングゴジュラスに対抗できるようにす
いわばジャンクアートみたいな

18 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/22(金) 00:50:17.77 ID:???.net
>>17
じゃあハナからデス型確定じゃねーかwww

19 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/22(金) 19:55:53.24 ID:???.net
>>18デスバーンの意見あったし
対キングゴジュラス戦を意識するんなら同じゴジラ型ゾイドが最適かと
格闘対格闘ならギルはドラゴンで四足歩行だから格闘では弱点をつかれるし
やはりデスしかいないかと

20 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/24(日) 05:07:27.78 ID:???.net
で、デスザウラーの欠点は胸部腹部の武装の薄さだろ
それに対しキンゴジは三門もガトリング砲台がある
ガトリングを同じようにつけてもバランス悪いし
何をつけるべきだろか?

21 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/24(日) 06:57:54.30 ID:???.net
胸部になんかつけるより腹部にある銃座を強化したほうがよくね?

22 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/24(日) 14:06:37.28 ID:???.net
ラジコング(仮)っていうのをトミーが開発してた事があったな。

結局日の目を見なかったが

23 :みくのは:2012/06/25(月) 01:45:50.11 ID:B2PFXqZ1.net
鉄魂で宣伝してたのにww
バイオゾイドを勝ってバイオドラゴンを・・・
>>20 チェーンソー・プラズマグレネード・アプソリュートゼロ・ドリル

24 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/25(月) 09:16:22.30 ID:igDZM4dA.net
>>23
馬鹿なのかなこいつ
バイオゾイドは時代が違うし、
100歩譲ってもドラゴンなんてゴジュラスクラスだろ
二度とゾイド板には現れないでほしいね クズ

25 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/25(月) 12:18:18.61 ID:???.net
禁とは戦ってないけど魔王デスベイダーもいるぞ!

でもあえてゴリ型制作推すわ

26 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/25(月) 18:50:55.26 ID:???.net
オレもゴリだな。
大型化で新装甲により砲撃に耐える。
伸びた腕と重い拳で格闘を制す。

27 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/26(火) 08:01:40.67 ID:???.net
ゴリラって丸いからコロコロ転がってしまいそう

28 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/26(火) 11:47:41.87 ID:???.net
じゃあ、四角くすればいいじゃない

29 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/26(火) 19:07:52.33 ID:???.net
海外のサイトでキングゴジュラスのすごい魔改造見たなぁ
あれはすごく強そうだったぞ
URLが出てこないが 探せば見つかるかも

30 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/26(火) 23:44:24.57 ID:???.net
>>29

これか?

ttp://www.zoidspoison.com/zoidstalk/tm.asp?m=19


31 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/29(金) 10:11:11.11 ID:I+xA0+0D.net
やはりデスにしたがフル可動化は難しい?

32 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/25(水) 01:20:20.10 ID:???.net
ヒルデスと禁ゴジュが手を組んだらほぼ全てのロボットアニメ世界で無双できね?
こいつらより強いロボットっているんだろうか
因果律操作とか次元崩壊とかもヒルデスに「ふっ、馬鹿め」とかいわれてかき消されそうな気がする

33 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/25(水) 01:26:56.84 ID:???.net
>>32
因果律操作や次元崩壊についてちょっとは調べてからレスしろ
「ただスゲー攻撃」としか認識してないだろお前

34 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/25(水) 01:29:28.85 ID:???.net
>>19
デスバーンはギルベイダーが素体の四足ゾイドなんだが…

35 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/25(水) 01:37:17.97 ID:???.net
>>33
だからそういう攻撃も凄そうに見える割に曖昧なもんだしヒルデスなら跳ね返すんだって
ゾイドイヴの魔法パワーの加護が付いてるからな

36 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/25(水) 01:42:36.78 ID:???.net
やっぱりアホだったか
存在そのものを無かったことにされたりしたらスペックなんて無駄だっての
次元崩壊なんて対抗手段なかったらどうしようもない
Eシールドやら重力レンズでどうにかできるとかアホなこと言い出すなよ?

いくら夏休みだからってこれはないわ
今どきのガキはここまで馬鹿なのか?

37 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/25(水) 01:58:49.65 ID:???.net
何度もいわせんな
存在無効とかそれこそ言葉遊びなカタログスペックの世界だろうが

ヒルツは常にバンたちが思いつく作戦の一手先を行ってたし
何されても顔色変えないキャラクター性とでもいうべきもんがある
簡単な例えをするとバキの勇次郎は負ける姿が想像できないみたいなもん
強固な「キャラの格」は小手先の特殊能力より優先される

特殊能力系はスペックが上の相手に通じないのは漫画の常識だが?
「天さんボクの超能力が効かないよー!」って有名な台詞があるだろ
それにヒルデスは身の回りなら物理法則書き換えるから尚更通じないわ

38 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/25(水) 02:05:40.70 ID:???.net
漫画の常識なんか出されてもなー
せめてSFの常識出せや

言葉遊びで片付けられたら苦労せんわ
お前よその板で同じ事言うなよ?
ただでさえゾイドオタはガノタ以上に馬鹿にされがちなんだから

ヒルデスに物理法則書き換えなんて設定はない
あくまでゾイド世界にあるものをゾイド世界のテクノロジーで何とかしてただけだ
重力操作自体は旧大戦末期にはゴロゴロしてたもんだしな
アニメでは急に出てきたが

いつまであんなショボラスボス引っ張って神格化してんだ
因果律操作や次元崩壊なんてやられたらゾイド勢にどうにかできる奴おらんわ
ヒルデスだろうがベルセルクセイスモだろうが禁ゴジュだろうが
惑星Ziごと存在を無かったことにされるわ

39 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/25(水) 02:12:09.73 ID:???.net
>>37
ヒルツさんってΔフォーメーションに捕まってグラビティカノンの直撃喰らったとき
「あ…?」とか間抜けな声出しながら放心してましたよね?

40 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/25(水) 03:28:17.58 ID:???.net
いやそもそもゾイドイブの能力を魔法とか言っちゃう奴をまともに相手するなよ
SFはサイエンスフィクションだろ?サイエンスファンタジーじゃないだろ?
ファンタジーもありになってた時期もあったらしいが

41 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/25(水) 22:26:45.53 ID:???.net
とりあえずアニメ厨は死ねw

42 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/26(木) 17:41:16.68 ID:???.net
べつにゾイドイブの存在が魔法でも問題はあるまい
問題なのは魔法みたいな力だからといっても
因果律操作や次元崩壊系の能力に対抗できる根拠にはならないって事だろ
そもそも下手すりゃゾイドイブがいなかったことにされるし
それどころか最悪惑星Ziが存在しなかったことにされる
そんなものを防ぐ手段があるとはアニメの描写からはとても思えない

43 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/26(木) 23:11:17.57 ID:???.net
ゾイドイヴの魔法が全能攻撃対策になりうるかはともかく
無条件で世界を消すとかは作品の世界観が違うから考察不能でいいんじゃね
そいつの作品内では食い止められるキャラがいないから通るだけで
他作品の強い奴には全能攻撃の方向曲げられました、とかありそうじゃん

設定が理屈抜きで通るなら
リーオ製武器以外で倒せないバイオティラノが全能キャラより強いことにならないか?

44 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/26(木) 23:28:30.36 ID:???.net
同じようなロボットSFで(ゾイドは正確にはロボットじゃないが)
イデオンは実際に作品中で宇宙消滅ってかリセットしやがったから
アレはゾイド勢にはどうしようもない扱いでいいと思う
設定だけの奴と違ってイデはガチでやっちゃったからなぁ…

バイオティラノは実際強かったが、
因果律弄ってジーンをいなかったことにしちゃえばいいだけだから
バイオゾイドをどうこうする必要すらないと思う
まぁバイオゾイドが生まれないように因果律弄ってもいいけど
バイオティラノの代替ラスボスゾイドが出来上がるだけだしね

全能キャラは宇宙の法則書き換えてるようなもんだから
単なる超スゲー装甲とか超スゲーバリアもってるだけじゃどうしようもない
悟空やブロリーが最強スレで最強たり得ないのはそういう事
因果律書き換えたらそんな奴はこの宇宙には生まれなかった、で終わっちゃう
それだと作品描写的には味気ないから実際に行われることは少ないけど

45 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/27(金) 00:34:52.58 ID:???.net
そもそも全能技ってどんな仕組み(?)で宇宙書き換えてるのかな
原動力は魔法系には間違いないだろうが、魔法が生んだ力にしろSF的な科学反応にしろ
物質で出来てる世界に干渉する以上何らかの物理的な力働きかけて世界改変行うはずだから
リアル系側が物理攻撃ぶつけて対抗できるんじゃないか

最強スレはDBキャラといえど耐性がなければ
御坂尊の電撃さえ効く扱いになってたりするから真に受けない方がいい
実際DBの中でシェンロンが強い奴を消すのは全能の俺でも不可能とか言ってるから
それ見ると存在どうこうは胡散臭く見えてくるんだよな
イメージしづらいから実感がわかないだけなのかもしれないが

46 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/27(金) 02:06:37.83 ID:???.net
シェンロンは生みの親である神様より強い存在はどうしようもない、ってだけだよ
一見全能の存在にみえるけどインフレの凄いDB内では実はそんなでもない
死者を蘇生させたりとんでもない事やってる割には…とは思うけどそういう設定だからね
DB勢は御坂美琴の電撃は通じるだろう、致命傷にはならないだろうけど
悟空は少年時代に落雷を躱すというとんでもない修行してたしなw
神龍で全能をイメージするからわかりにくいんだと思う
神龍はハッキリと作中で「それ以上の存在」がポコポコ出てるから

他の作品だと全能系ラスボスは色んな理由で主人公以外どうしようもなかったり
主人公でもいろんな要素が合わさって何とかなる程度だったり
「クトゥルフの呼び声」に出てくる邪神群がわかりやすいと思う
遭遇、認識してしまっただけで発狂したり、存在が格上過ぎて
人間が対抗する手段がマジで見当たらない
大抵登場人物は発狂するか死ぬか、と立ち向かえる存在じゃないから
(作品によってはとある邪神はアッサリ焼かれてたりするがw)

ゾイドの旧末期もインフレ凄いようで
実はSF兵器の枠をそんなに外れてるわけではないっていう
禁ゴジュも他作品のバケモノロボットに比べれば大人しい方だよ
ヒルデスもラスボスに相応しい破壊力を持ってたが
やっぱりそこは創作の世界、上には上が居るもんで
惑星Ziを砕けるかもしれないヒルデスでも
惑星より遥かにでかいバケモノは分が悪いどころじゃない

47 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/27(金) 02:36:32.56 ID:9uW27iWa.net
因果律ってのをおおまかにしか把握してなかったのでググってみた

何らかの事象が起こるには、必ずそれに先立って
その原因となる事象が存在しているという原則。

簡単な例として「机から卵が落ちた為、卵が割れた」と言う事象を挙げてみよう。
この事象は、「机から卵が落ちる」
それにより「卵が割れる」の関係にあり、
「落ちる」が因(原因)で「割れる」が果(結果)の関係になる。
この関係は決して逆転せしない。
つまり「卵が割れたため、机から落ちた」とはならない。

因果律操作とはこの例に倣うと
「落ちる(原因)」をなかったことにし「割れる(結果)」が起こらない
因果律を操作した結果「机の上に卵は在る。割れてはいない」となる。

因果律操作で
「”敵”の存在を”無かったことにする”」イメージがこれでつかめるだろうか
因果律を操作するのに物理的な干渉が必要かどうかは作品によるので
物理的な干渉を必要とせず、ただ意思決定のみで
対象(ここでは対象Aとする)の存在を”無かったことに出来る”
という能力であった場合、
ただ能力者の意思のみで因果を弄り、結果
「そもそも攻撃対象Aという存在はこの世界に誕生しなかった。元から存在しない」
という結果をもたらすことが出来る。
これに抗しうる術はまずないと思われ。
まぁ大抵こんな能力持ってる奴は「そんな終わらせ方じゃつまらない」
という小さな理由で対象を因果律操作で消去するという手段を取らないことが殆どだが。

48 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/27(金) 03:27:34.98 ID:???.net
なんだか長文で丁寧に説明しようとしてるが
「ググれ」の一言で片付かないか?
とりあえずウィキペディアの因果性についての記述
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A0%E6%9E%9C%E6%80%A7
これでわからなきゃ諦めれ

49 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/27(金) 22:35:25.87 ID:???.net
キングゴジュラスクラスの帝国ゾイド作るスレ

50 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/30(月) 01:53:09.82 ID:???.net
ゴジュは恐竜型と言いつつ怪獣だから体型に決まりが無い
ゴジュとキンゴジュではまったくプロポーションが違う

ゴリラ型ではそうはいかず、結局でかいだけのゴリラになってしまうだろう
やはり恐竜(という名の怪獣)か幻獣型でないとキングゴジュラスに対抗できそうな想像ができない

51 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/30(月) 03:37:53.30 ID:???.net
ゴジュは恐竜型だよ。
当時の恐竜の学説ではあのゴジラ体型で正しかった。
当時の恐竜図鑑とか、見事に二足で直立、
尻尾を引きずる体型の恐竜の図解が踊っていたもんだ。

禁ゴジュは角まで生えてるし下半身ガッチリ体型だしで擁護出来ん。


52 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/31(火) 05:07:41.79 ID:???.net
アニメデスもそんな感じだったな
デスは多少脚太いほうが見栄えがいい

ゴジュについてはゴジラ型って言うのが正解じゃないか

53 :名無し獣@リアルに歩行:2012/08/15(水) 09:33:23.63 ID:???.net
http://homepage2.nifty.com/oe/factory/deathburn.htm

54 :名無し獣@リアルに歩行:2012/08/22(水) 21:03:16.84 ID:???.net
アニメ基準のデスザ作ったら何メートル位になるんだろうな
ゴジュラスとコングが膝に届かない位だったよな

55 :名無し獣@リアルに歩行:2012/08/22(水) 23:44:02.61 ID:???.net
人間のタッパと同じくらいじゃね?>アニデス1/32スケール

56 :名無し獣@リアルに歩行:2012/09/01(土) 06:45:13.12 ID:???.net
>>55
イヴポリスのデスはそんぐらいだろうね。
帝都のやつはゴジュラスの三倍ぐらいだと思う。

57 :名無し獣@リアルに歩行:2012/11/30(金) 22:51:53.68 ID:???.net
ヒルデスが宇宙破壊しても別次元の宇宙や異世界に逃げる相手はどうにもできんだろ
単一宇宙破壊と宇宙含めた全次元破壊じゃ大きな差がある

58 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/01(土) 10:19:22.13 ID:???.net
せいぜい光速の荷電粒子砲でどうやって宇宙破壊なんてするんだと毎度思うがな
銀河系一つくらいならちょっと時間かかるけどなんとかなろうが

59 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/01(土) 11:16:44.84 ID:???.net
そんな地道なラスボス嫌だ

60 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/01(土) 16:31:44.94 ID:???.net
何度も撃墜されてはその都度生還する逞しくしたたかな奴がいる一方で
一度撃墜されちゃうだけで死んじゃう様な奴はダメだな
そういう意味ではセイスモの爆発の中に思い切りいながら軽症で済んだ
アルファ・リヒターこそ一番のラスボスの風格があったって事よ
簡単に死んだヒルツやジーンはカス

61 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/02(日) 03:01:49.01 ID:???.net
>>60
ヒルツはデスステ乗ってる時にグラビティカノン喰らってピンピンしてたぞ
喰らう瞬間「あ…?」とか放心しながら間抜けな面してたけどw

62 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/02(日) 23:14:34.19 ID:???.net
グラップラーバキもそうだけど一人だけずば抜けて強いキャラがいる作品は
話の都合上そいつ以外の強くないキャラといい勝負したり負けたりする必要が出てくるから
ぶっ飛んだ設定の割に強く見えないことが多い
ヒルデスなんてその代表例だろ。あんな強いのにブレード如きに負けたって烙印押されてるんだから

63 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/03(月) 03:21:44.88 ID:???.net
無駄にデカくしたのも株を下げた原因かも
バトストだとゴジュラスと同じ位の大きさで
その十倍以上は強いって言うのが衝撃だったのに

64 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/07(金) 22:50:33.38 ID:???.net
ヒルデスは異世界に本体を隠し持ってる偏在系にも不利だな。
例えば地獄に住んでる本体殺さない限り分身が何度でも地上で復活する魔物とかが相手だと
地獄行く能力のないヒルデスはお手上げ。
正直宇宙破壊なんかより時空移動能力持ってるほうが強かった気がする。

65 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/08(土) 00:12:05.12 ID:???.net
なんじゃそら

66 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/12(水) 04:23:15.60 ID:???.net
>>1
オリジナルゾイドとか俺設定とか痛々しいからやめておけ

67 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/12(水) 11:49:21.87 ID:???.net
>>64
スパロボDのラスボス、ペルフェクティオが似たような設定だったな。
本体は別次元に存在してて、直接プレイヤー部隊の前に現れて戦う事になるのは
アバター的な存在でしか無い。(そもそも本体がこっち側の宇宙に出て来た時点で
即宇宙まるごと消滅みたいなレベル)アバターでしか無いが故に倒してもまた
復活可能で、トレーズが我が身を犠牲にして唯一入り口口みたいな部分を破壊して
やっとどうにかなったって

68 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/25(火) 08:45:10.15 ID:aNVwT/Ks.net
キングコング

69 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/25(火) 16:59:54.40 ID:???.net
アイアンコングエヴォルツォーネ

70 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/25(火) 19:38:47.71 ID:???.net
ガイロスならギルベイダー路線
ネオゼネバスならセイスモかデスザウラー路線かな

71 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/26(水) 18:18:49.25 ID:???.net
実はヒルデスのあの巨大な姿さえ実は不完全体で、完全体となったヒルデスは
バトストでおなじみのあのサイズにまで縮小される(でもパワーはより強力になってる)
って言う逆転現象とかあったら良いなーとか思った。

途中経過体は巨大だけど最強形態は逆に小さくなるってパターンも結構彼方此方にあるし。
フリーザしかりハイパーゼットンしかりノイズしかり

72 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/30(日) 20:22:09.44 ID:HfhGcngX.net
レッドホーン一択

73 :名無し獣@リアルに歩行:2013/04/27(土) 20:57:00.35 ID:???.net
>>61
ヒルツ「貴様ら、貴様ら蛆虫共に、倒されるわけにはいかんのだあああああ!」
プラネタルサイト砲弾到着
ヒルツ「あ・・・・・・・?!」

74 :名無し獣@リアルに歩行:2013/04/27(土) 22:05:47.35 ID:UPQez8wN.net
モスラ

75 :名無し獣@リアルに歩行:2013/04/28(日) 10:33:42.32 ID:???.net
凶悪そうなセイウチ型
二足歩行じゃないけど半身起こして攻撃をぶっぱなす事ができる、とかどうかな

しかも共和国はこれに対抗してお色気な人魚型を作るに違いない

76 :名無し獣@リアルに歩行:2013/05/08(水) 06:59:12.62 ID:???.net
>>32-67
気持ち悪いキチ害最強議論厨死ねよ
あんな根拠も無く筋も通ってない幼稚な糞最強スレで満足げにオナニーしてるだけのクズが
そもそも日本語すら間違って多用してる屑<最強議論厨

最強議論厨が地獄に落ちますように(お祈り)

77 :名無し獣@リアルに歩行:2013/05/08(水) 22:44:17.43 ID:???.net
まあ最強スレの「特殊攻撃は耐性がなければ絶対通る」ルールは腑に落ちないよな
他のルールは納得できる部分も多いんだがな
格上に即死系魔法が効かない例なんて漫画に腐るほどあるわけだし
むしろ自分より上の存在に通ったケースを探す方が大変なくらいじゃねーか?

ケンシロウはカイオウに無想転生破られたし、ブウの飴玉化もベジットに効かなかった

78 :名無し獣@リアルに歩行:2013/05/09(木) 18:56:00.93 ID:???.net
>>77
去年のアレで問題になってたのはそもそも去年の厨の中で
前提としてヒルデスの方が格上になってた事
即死系の魔法だの次元崩壊だの因果律操作だのを防げる根拠が何も無いのに
ふわーっとした理由で「んなもん効かん、言葉遊びの範疇なんぞヒルデスには及ばん」
とかのたまってた事
同じ作品内でそんな攻撃を無効化した描写があるならともかく
世界観の違う奴らのゾイド世界には無い攻撃を無視できるほどの強さが
ヒルデス禁ゴジュにはあるって言う事についてまるで説得力が無いんだよ

ゾイドってリアル系に見せかけたスーパーロボット系だけど
実際もっとすごいロボットなんてゴロゴロ居るしな
ヒルデス禁ゴジュで無双はいくらなんでも夢想にも程がある

79 :名無し獣@リアルに歩行:2013/05/12(日) 23:08:09.39 ID:???.net
いや、そもそも他作品と比較してること自体おかしいし滑稽だっつってんの

80 :名無し獣@リアルに歩行:2013/05/14(火) 12:26:53.69 ID:???.net
>>78
それはヒルデスと比べて相手の素の力がどの程度か次第だとしか言えないな
「格上キャラに魔法は効かない」って前提で比べるとして
禁書やシャナみたいな魔法以外売りがないようなもやしキャラ相手なら無効化できそうな気がするが
アメコミに見られる素のスペックも宇宙内包するようなレベルの化けものだと流石のヒルデスも無理

ヒルデスもアニメの中じゃかなり強いほうだと思うが、もっとぶっ飛んだ上位がいるのも事実だからな

81 :渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
エヴァ初号機を主機にしたヴィレの超巨大空中戦艦AAAヴンダー。

AAAヴンダーの性能で、どれだけの性能があるかをテストしてみたい。

82 :名無し獣@リアルに歩行:2013/10/10(木) 15:29:22.23 ID:???.net
構成力、機体、商品、アニメ化といったすべてにおいてゾイドは良い

最低最悪の糞Dies irae弱いし害悪だし信者がカルトすぎて気持ち悪い

83 :名無し獣@リアルに歩行:2013/11/17(日) 05:36:38.92 ID:???.net
糞最強議論は何もかも間違った理屈と妄想でしかない
あれは他人に押し付けるためにうまれた害悪以外の何物でもない

>>82
確かに、Diesは糞で害悪でしかないな
犯罪者も絶賛してたからね(察し)

84 :名無し獣@リアルに歩行:2013/11/29(金) 23:26:42.66 ID:???.net
パキリノサウルス型かカルノタウルス型

85 :名無し獣@リアルに歩行:2013/11/30(土) 00:15:19.73 ID:???.net
ヒョロいもやしキャラが「物理無効ー!」とか言ってる中二アニメより
ヒルデスみたいなレベル上げて物理で殴るを地で行く
怪力極めた巨大な奴の方が強く見えるって理屈はわからなくもないんだけどな
実際のところ戦わせてみないと答えが出ない
世界観が違うんだから効く効かない自体比べられんだろ

86 :名無し獣@リアルに歩行:2013/12/14(土) 04:57:42.43 ID:???.net
リアル>特撮>全年齢対象ゲーム>アニメ>漫画>18禁エロゲー(糞厨二)

描写無し(紙芝居ゲー)は全てただの妄言
文だけなら誰でもできてかける
キングゴジュラスの全盛期であり強みであるのは特撮系で動いてるシーン

87 :名無し獣@リアルに歩行:2013/12/14(土) 09:01:14.98 ID:???.net
それを言ったらバトストだって所詮紙媒体上での写真と文字だけだがな
設定や文章だけならどうとでもなるのはどの創作モノも同じ事だ

88 :名無し獣@リアルに歩行:2013/12/14(土) 09:04:29.03 ID:???.net
要するにアレじゃん。光線を出して街を破壊する最強怪人より
刃物で人を一人一人刺し殺して良く殺人鬼のが恐ろしく見えるのと同じ理屈。

89 :名無し獣@リアルに歩行:2013/12/14(土) 17:09:05.47 ID:???.net
>>87
>バトストだって所詮紙媒体上での写真と文字だけだがな
↑だからこそプラモデルが動いてる特撮系のやつといっている

>設定や文章だけならどうとでもなるのはどの創作モノも同じ事だ
↑全て一緒くたにするのは見当違い
文字通り全ての意味で

90 :名無し獣@リアルに歩行:2013/12/16(月) 21:00:16.51 ID:???.net
>>89
だからお前が言ってる「特撮系」なんてのは所詮写真でしかないって言ってんの
所詮プラモデルが動いてるだけの写真でしかない
それに文章で設定のせりゃバトストの出来上がりだ
デスザウラーが活躍したり、禁ゴジュが珍しくダメージ負った写真なんかあっても
文章による設定でどうとでも描写できちまうから結局同じ

はっきり言わなきゃわかんないのか?アスペかお前?
見当違いもクソも 一緒くたで同じ なんだよ
お前がバトストだのの写真付き文章如きをやたら神聖視してるから皮肉ってやっただけなの
こう説明してやりゃわかるか?
本来比べるべきでもないもの同士にわざわざ不等号までつけちゃって痛々しいったらない

あ、脳みそおこちゃまだとこんな長文よめないか
こりゃスレ汚し失礼

91 :名無し獣@リアルに歩行:2013/12/30(月) 02:10:02.62 ID:???.net
>>90がキチガイすぎる件
PVとバトストの紙芝居を一緒くたに考える時点で幼稚かアスペルガーだな
他作品ごっちゃ混ぜに比べてる時点で幼稚すぎるんだよ
キチガイにはなに言っても無駄だと思うが
そもそも最強議論などという幼稚かつ悪質なものを世界の真実だとかぬかしちゃう最強議論厨は頭の中腐ってて結局は反社会的発想でしかないのにな
話変わるが、アニメのデスザウラーと紙芝居のキングゴジュラスを比べる時点でおかしいわな
PVでならわからなくもない

92 :名無し獣@リアルに歩行:2013/12/30(月) 10:14:10.77 ID:???.net
最強議論キライなだけのやつが何言ってもな
どう御託並べても最強議論を叩くダシにしてるだけにしか見えん

で、ゾイドの特撮とやらがPVだなんていつ言ったお前
バトストのじゃないのか?テキトーな事言ってないかお前
ゾイドのPVなんてイベントで見れる程度しか数ないし見た事ある奴少ないだろ
ついでに>>90がゾイドのバトストと他の作品をどうごっちゃにしてるか論理的に説明できるか?

最強議論ヘイトばかりでろくな論になってないんだよお前のレスは
もひとつ言わせてもらえば、嫌いなものを叩くのに好きなものをダシにするのは最悪の悪手だ
他のファンの迷惑だから最強議論アンチスレでも作って引きこもってろ
お前に同調してる奴なんかどうせいても数人しかいないだろうし

93 :名無し獣@リアルに歩行:2013/12/30(月) 10:23:59.36 ID:???.net
ドラクエYで例えたら
デスザウラーがデスタムーアで
キングゴジュラスがダークドレアム

こういう印象

94 :名無し獣@リアルに歩行:2013/12/30(月) 15:22:41.92 ID:???.net
ろくな論も言えず的外れなことしかいえないキチガイ>>92はとんでもなく頭悪いな
少数派のキチガイ最強議論厨は話にもならんな
生きてること自体害悪だわぁ
つっても引きこもりが最強議論とかいう幼稚なことしかできない時点で低レベルかつ無能でしかないが
元から論理的じゃない最強議論肯定派のキチガイに説明しても無意味
好きなものをダシに使うとかいう意味不明な発言
動画にも上がってるPVも知らないんじゃあなに言っても無駄だな

95 :名無し獣@リアルに歩行:2013/12/30(月) 15:43:15.13 ID:???.net
>>92
一番ファンに迷惑かけてるのは最強議論そのものだぞ、バカか
どっちかを落として上げる行為には変わらない(荒らしと同じ)

96 :名無し獣@リアルに歩行:2013/12/30(月) 15:46:47.20 ID:???.net
特撮だの紙芝居だのPVだのは表現方法が違うだけ
最強議論においてはそれぞれに優劣など存在しない
描かれた表現をそのまま受け取るのみ

97 :名無し獣@リアルに歩行:2013/12/31(火) 11:43:43.14 ID:???.net
>>94
で?お前の言うゾイドの特撮がPVなんてどこに書いてあったのか言ってみ?
お前の脳内にしかないんじゃないだろうなw
ゾイドのPVなんてホントに数少ないんだが
CGのでもゼロイクスVSケーニッヒのアレやマトリクスVSキメラのあれくらいだし
そんなにPVの数あるってんなら羅列してみろや
大体人格否定の罵倒ばっかりで論になってないのはお前だ
顔真っ赤にしてレスする前にちょっとは推敲しろ

まぁどうせ最強議論ヘイトの元なんて
好きなキャラが最強議論スレのどのキャラかに蹂躙されて鼻水出しながら切れてるだけだろどうせ
あんなもんにこだわる事自体どうかしてるっての
最強議論なんて一部しかもりあがってないし一部しか支持してないの
本当にファンなら他作品キャラが俺TUEEしてるのなんて歯牙にもかけない
発狂するのはあんなのを認めてしまってる証拠なの
そのくらいわかる?
ああ長文読めないんだったねお前

98 :名無し獣@リアルに歩行:2013/12/31(火) 13:43:21.94 ID:???.net
あんなクソスレ真に受けるなんてよっぽど好きなキャラがボロクソに貶されたんだろ
そっとしといてやれよ
何が最強かなんて話題で盛り上がれるのなんて精神年齢小学生止まりだべ
真のファンはあんなのに迷惑かけられたなんて思わないからな、そもそもアウトオブ眼中

99 :名無し獣@リアルに歩行:2014/01/08(水) 01:17:33.99 ID:???.net
要はバトストは紙芝居だからアニメのヒルデス程説得力がないって話だよね?
確かに喋って動く映像媒体より伝わりにくいってのはあるが・・・
ヒルデスは勿論、紙芝居の禁ゴジュでもヒルデスに勝てるかはともかく
流石に中二能力アニメの軟弱連中よりは強いだろ

100 :名無し獣@リアルに歩行:2014/01/08(水) 09:28:47.25 ID:???.net
ドラゴンボールで例えたら、一番破壊描写の派手だったフリーザが最強で
以降は強さはインフレしても破壊描写はデフレってるので
フリーザ以上なのはあり得ないと言ってる様な感じか

101 :名無し獣@リアルに歩行:2014/01/12(日) 12:22:31.53 ID:???.net
平気で宇宙の法則書き換えたり宇宙全体どうにかしちゃう他作品キャラ相手に
惑星内での戦争しかしてないゾイドなんかを持ち出して土壌に立とうとする事自体が大間違い

102 :名無し獣@リアルに歩行:2014/01/12(日) 20:08:02.06 ID:???.net
>>101
今話してるのはそういう問題じゃない
>>77>>78で言われてるように格上に特殊攻撃は通じないってルールで比べるとして
ゾイドはどこまで通用するかって事だよ

流石にヒルデスが次元ごと包み込むようなトンデモ系に勝てるとは言わない・・・
が、禁書とかめだかボックスあたりの能力抜いたら使い手が貧弱な奴ばかりの作品には
禁ゴジュはともかく最低でも惑星どうこうできるヒルデスなら
どう見ても素のエネルギー量で圧倒してるから勝てるよねって話

103 :島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ:2014/05/07(水) 17:23:09.13 ID:jFV/n2J+b
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

総レス数 103
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200