2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Gのレコンギスタは駄作

1 :名無し獣@リアルに歩行:2014/10/20(月) 01:19:26.68 ID:Ud0gJyjr.net
富野の時代終わったでしょ!

2 :名無し獣@リアルに歩行:2014/10/20(月) 18:43:04.37 ID:???.net


3 :名無し獣@リアルに歩行:2014/10/21(火) 09:40:36.61 ID:???.net
スレ立てありがとうねえ!

4 :名無し獣@リアルに歩行:2014/10/24(金) 00:05:51.86 ID:ZIvmtBk/.net
ハゲはよく恥ずかしくないよなあ。
金貰って、ゴミアニメ作っただけじゃなく、
娘にも金渡すって。どれだけ迷惑かけてんだよ。
踊りのシーンが全部糞シーンになってるだろうが。

ウイキより
>富野由悠季の次女でありダンサーの富野幸緒が振付を担当している。

戦争中にキャラが躍るという事がおかしいと思わないのか?
脳みそ腐ってるわ。ゴーサインを出すバンナムも引き受けた娘も頭おかしい。

5 :名無し獣@リアルに歩行:2014/11/15(土) 21:52:08.79 ID:???.net
>>4
いや、戦争してないし

6 :名無し獣@リアルに歩行:2014/11/27(木) 19:57:13.82 ID:???.net
>>4
戦争中にクソガキが迷惑な力で無双するゾイドもどうだかな

7 :◆20tQ.VmZbc:2014/11/29(土) 22:20:08.79 ID:+zBJyG5fD
>>4
マクロスの悪口はやめろ!!

8 :名無し獣@リアルに歩行:2015/06/28(日) 01:01:06.16 ID:zMa7jLb4.net
全く話題にならなくて残念でしたね…

9 :名無し獣@リアルに歩行:2015/07/13(月) 14:56:03.83 ID:???.net
もう忘れた
のっけから憶えとこうって気も起こらない出来だったんで

10 :名無し獣@リアルに歩行:2015/07/26(日) 22:45:22.71 ID:???.net
ストーリーとかカタルシスとか求めず
ロボットのある日常アニメと考えれば、そこそこ楽しいと感じるようになった

11 :名無し獣@リアルに歩行:2015/08/01(土) 19:35:10.13 ID:YPwpD/eD.net
富野信者の底の浅さが見えた実に良いリトマス試験紙アニメだった
ペラッペラのウンコ描写しかされてないカスでも富野監督作品というだけで批判意見に人格攻撃してまでちゃんと見ればわかるを連呼してたのが印象的だったわ

12 :名無し獣@リアルに歩行:2015/08/14(金) 08:01:09.41 ID:???.net
老いたなハゲ!
時すでに遅いのだが・・。

13 :名無し獣@リアルに歩行:2015/08/23(日) 17:01:44.00 ID:???.net
無駄に複雑なだけのゴミをしっかり作ってるとか言われてもね

14 :名無し獣@リアルに歩行:2015/08/29(土) 14:11:30.29 ID:eumx76J1.net
当時流し見すら苦痛になってきたんで切ったな
面白くならなかったようで何より

15 :名無し獣@リアルに歩行:2015/09/03(木) 20:46:12.83 ID:???.net
>>10
やりたい展開優先させてキャラの個性を殺すから日常がどうとか語る以前の問題

16 :名無し獣@リアルに歩行:2015/09/12(土) 04:51:19.32 ID:YVdbybq4.net
まずベルリが気持ち悪いせいで観るのやめた人が大勢いると思う

17 :名無し獣@リアルに歩行:2015/09/20(日) 17:14:32.16 ID:???.net
何というか雑
全てが雑

18 :名無し獣@リアルに歩行:2015/09/24(木) 08:31:10.73 ID:???.net
8年ぐらい構想を練ってこれかーの感想しかない

19 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/07(水) 13:12:09.52 ID:xkSd86ma.net
信者が楽しんでるのにケチはつけないけど
ガノタのコミュニティ内からも不満がでてるのに売れてるから結局製作会社側が手抜きするというのはいただけないな
監督の力量とは別にこの程度でも売れるなら力を入れる必要はないなと思ってる部分はあるでしょ

20 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/11(日) 09:37:57.29 ID:???.net
設定が荒すぎるという印象しかなかったな

21 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/13(火) 22:31:03.28 ID:zrVkptQU.net
古典SF要素のパッチワーク過ぎて食い合わせが悪くなってるよね
整える気ゼロだった

22 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/16(金) 13:35:30.91 ID:???.net
禿信者があれだけ他のガンダムとかロボアニメ見下しといて比類なきクソアニメだったという結末

23 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/16(金) 16:01:12.18 ID:???.net
>>22
ゾイドほどじゃないけどな

24 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/17(土) 04:22:22.11 ID:???.net
ゾイドはこの10年アニメをやってないので土俵にすら立ってないよ

25 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/17(土) 04:33:13.48 ID:???.net
総売上・知名度・ファン数・影響力・派生作品
Gレコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>うんこゾイド(笑)

26 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/17(土) 05:51:03.08 ID:???.net
Gレコはプラモこそバンダイだしけっこう売れたがね
ゾイド無印はもっと売れてたんではないか?
その後、ゾイドを大敗北に追いやったSEEDにはどちらも勝てないが

27 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/17(土) 20:35:22.52 ID:???.net
ゾイドはスラゼロからフュザまでが空きすぎたのが死因だよな
そのフュザですら欧米で作られたやつの再利用&既に出た商品のカラバリという体たらく

28 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/19(月) 01:11:29.75 ID:???.net
見てたけどコクピットで排便する場面しか印象に残ってない
戦闘シーンが印象に残ってるゾイドのほうがマシかも

29 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/19(月) 05:53:26.13 ID:z/E6aY1H.net
初代以外の歴代ガンダムも大概な出来だったがまさか悪い所だけ突き詰めたような内容になるとは…

30 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/21(水) 15:38:19.44 ID:???.net
ヴヴヴの後Gレコ見て思ったけどひょっとしてサンライズってキャラ演出が下手?

31 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/21(水) 18:11:35.87 ID:???.net
褒める点がまるで見つからない最終回で困った

32 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/21(水) 22:22:37.42 ID:MQOZK1Ox.net
クリムはかっこよかった
むしろゾイド無印糞すぎだろ

33 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/22(木) 02:23:31.99 ID:???.net
>>30
最後派手に盛り上がりさえすればいいって考えで地道なドラマを描くセンスが足りない感じ

34 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/22(木) 06:42:08.52 ID:Y8Le94uH.net
>>33
無印ですね

35 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/22(木) 11:12:55.76 ID:???.net
こんな支離滅裂アニメが一巻8000って…
爆死と言われないように結構売れてる感じの数字はだせたってところか

36 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/22(木) 13:00:36.98 ID:???.net
お前が理解できてないだけであって、分かる人にはちゃんと売れてる

37 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/22(木) 16:51:03.16 ID:Y8Le94uH.net
ゾイドのBDのが売れてるし

38 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/22(木) 18:59:46.48 ID:???.net
50,325 ガンダム Gのレコンギスタ全巻合計
7,483(限定)ゾイドブルーレイbox ←wwwwwwwww
3,209(通常)          ←wwwwwwwwwwwww

うんこゾイド厨息してるか?????www

39 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/22(木) 20:28:42.84 ID:???.net
掴みどころのない主人公が軍の指揮下には入らないが協力するから戦いを終わらせたいとか言い出して唐突な使命感アピールに困惑した
中高生が書いた話みたい

40 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/22(木) 20:39:51.81 ID:Y8Le94uH.net
>>39
無印やん

41 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/22(木) 22:18:16.68 ID:???.net
2クール富野ガンダムで役満
終わってもずっとバカにされ続けるよ

42 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/22(木) 22:39:58.54 ID:???.net
忘れ去られるオワコンゾイドより100倍マシなんですがそれは・・・

43 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/23(金) 04:58:05.09 ID:???.net
主役のドラマ以外どうでもいいところに焦点を当てすぎ
なんか色々2クール内に盛りたかったんだろうけど腕が無かったのかねえ

44 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/23(金) 10:05:39.86 ID:???.net
Gルシファーが誰でも盗めるような状態で萎えた思い出

45 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/23(金) 11:35:46.93 ID:???.net
ストームソーダステルスタイプ「ちぃ〜っすw」

46 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/23(金) 17:35:30.36 ID:???.net
本気でクソアニメとしか言いようがない内容だった
ガンダム関係なく本当に酷い

47 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/23(金) 22:52:49.26 ID:???.net
そのクソアニメに売り上げで負けるゾイドは何?チンカス?鼻クソ?

48 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/24(土) 01:05:47.19 ID:???.net
いつもの駄目なサンライズやったな
全然面白くならないまま強引に盛りあげて終了

49 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/24(土) 01:32:57.78 ID:???.net
売上と言っても既にDVD化されてるから単純に比べられないのでは
>>44
寝返り寝返りで、しかも特に気にされて無いのがシュールだった
そういう世界なのかなと思ってたら最終回で現代日本っぽい場所が出てきて更に

50 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/24(土) 10:51:34.15 ID:???.net
しょうもない説明会話より何より足りないのはドラマの起伏だな

51 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/24(土) 13:35:46.19 ID:???.net
Gレコはまだアニメ化されてないってことで

52 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/24(土) 14:21:32.48 ID:???.net
>>49
どうせ軍なんて描けないんだから組織間の移動なんてやらなきゃいいのにな

53 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/24(土) 18:40:18.69 ID:???.net
このスレ立てたの、新シャア板や双葉で暴れてるっつう例の子じゃないだろうな…

54 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/24(土) 21:14:09.69 ID:???.net
最終回で一応解決するかと思ったら
戦乱の火種とかの大問題ほど解決してない、時間飛ばしたけどどの時点で解決したのか分からない、解決の先駆けがポンコツ姫の号令だけってあっさりしすぎ、でな…
他の腐ガンダムとは違う意欲作だったんだけど最終回まで見た感想は色々残念な出来、かな

55 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/25(日) 00:01:05.77 ID:???.net
Gレコ見たけど内容覚えてないわ
でもつまらなかったのは憶えてる・・・

56 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/25(日) 00:19:34.41 ID:UBZ1ZCNz.net
無印のほうがつまらんけどな
覚えてる話ないし
もうオワコンだろ

57 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/25(日) 02:23:49.34 ID:???.net
ゾイドは本放送以来見てないがそこそこ覚えてるぞ
歯が光るやつとか、コインか何かを出すとこが握りっ屁に見えたのとか

58 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/25(日) 19:15:19.38 ID:???.net
戦闘シーンは凄いのかと思ったら往年の1枚絵スライドで手抜きとか想定しとらんかった
一体いつの時代の演出だよ糞ハゲ

59 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/26(月) 00:19:16.47 ID:???.net
キャラとか世界観設定はまあ良かったよ
でも肝心のMSの設定が全然ダメ
どっかのデザイン学校の卒業生をかき集めたの?さっさとクビにしてよね

60 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/26(月) 06:27:34.13 ID:Xp3VoGkE.net
例えば?
具体例くらいおしえてよ

61 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/26(月) 11:34:19.10 ID:???.net
戦闘どうのこうの以前にストーリーがつまらなさすぎる

62 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/26(月) 13:23:56.13 ID:???.net
普通につまらないで済むアニメなのに変な信者がついてるから悲惨だな

63 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/26(月) 15:13:19.55 ID:???.net
これ台詞回しにスゲー違和感あって切った

64 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/26(月) 17:57:53.41 ID:???.net
視聴者に何を見せたいのか伝わってこなかった

65 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/26(月) 22:12:27.53 ID:???.net
肛門にダメージがはいった

66 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/27(火) 05:21:42.81 ID:???.net
>>35
まあ確実にオリコン水増し工作やって面目を保ったんだろうなヴヴヴみたいに

67 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/27(火) 13:59:48.63 ID:???.net
UCのPでどうしてここまで酷いアニメになったのかが逆に不思議

68 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/27(火) 16:34:47.23 ID:???.net
今日はゆるいうんこした

69 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/27(火) 20:51:59.35 ID:???.net
全然主人公に好感が持てない
いや好感どころか気持ち悪かったの一言

70 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/28(水) 02:45:16.90 ID:???.net
ケツ毛

71 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/28(水) 09:50:49.96 ID:???.net
ガンダムじゃなかったら工作分加算しても3000いくか怪しかったな

72 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/28(水) 16:38:32.60 ID:???.net
まぁ、このスレでうんこうんこ言ってる人の気持ちはわからんでもないわ
例の便器以外、なんも記憶に残らないクソアニメだったからね…

73 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/28(水) 20:46:19.41 ID:???.net
最終回ヒドかった

74 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/29(木) 09:42:22.55 ID:???.net
どこが盛り上がりどころなのか分からない戦闘の繰り返し
なんであんなに単調に感じるのだろう

75 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/29(木) 19:05:29.85 ID:???.net
お禿版フラクタルかな

76 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/29(木) 22:17:32.26 ID:???.net
アナル味

77 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/30(金) 17:38:14.46 ID:???.net
うんこした以外憶えてない

78 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/30(金) 20:06:16.31 ID:???.net
便器よりコアファイターの描写に萎えた
ハッパさん機体との隙間にいた時よく平気だったな

79 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/31(土) 04:12:21.13 ID:???.net
いろいろまとまらないうちに35周年に合わせてアニメにしちゃった感

80 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/31(土) 05:56:08.29 ID:???.net
尺がたらない感
F91も同様だった

81 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/31(土) 10:08:47.69 ID:???.net
絵が小奇麗なだけすぎる

82 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/31(土) 12:39:08.05 ID:???.net
あっさり人が死ぬ感じを全然表現できていないというある意味すごいアニメ

83 :名無し獣@リアルに歩行:2015/10/31(土) 19:06:39.03 ID:???.net
本家のくせにUCより売れなかったらしいなこの駄作

84 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/01(日) 12:08:14.40 ID:???.net
富野はZ辺りからいったいどうなってしまったんだ?
やたら説明的だし、話も単調だしで別人が監督しているのかと・・・

85 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/01(日) 17:08:51.37 ID:???.net
吉田健一の無駄使い

86 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/01(日) 20:35:41.93 ID:???.net
クンパ大佐のあまりに雑な扱いに涙が出た

87 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/02(月) 03:49:26.59 ID:???.net
やっぱドラマにちょっと難有りな所ばっかなのが足引っ張ってるんだよなー
もっと戦闘シーンで減らせる所を見極められたらよかったのに

88 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/02(月) 15:38:53.31 ID:???.net
設定ガバガバ過ぎる上に
話も薄いんで
どうしたもんだか…と思ってたらそのまま終わった

89 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/03(火) 18:21:16.90 ID:???.net
円盤1巻が5000枚から8000枚に変わったのはゲタ履かせたと確信できる出来

90 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/03(火) 21:05:52.86 ID:???.net
主人公が心底気色悪い

91 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/04(水) 07:05:32.82 ID:???.net
>>89
くやしいのぅ

92 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/04(水) 14:56:41.26 ID:???.net
主人公が各スレで主人公としか呼ばれてないアニメは駄作

93 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/04(水) 17:01:54.56 ID:???.net
これメインキャラが頑張ってる風味だけど
実際みんなどっか狂ってて物見遊山と緊張感ゼロの戦闘やってるだけやね
それ以外は必然性が全く無いという奇跡

94 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/05(木) 00:09:28.44 ID:???.net
ハゲの妄想だし

95 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/05(木) 19:39:15.26 ID:???.net
MXの実況がみじめだった
画像以外のレスの少なさで全然ウケてないのがよくわかる

96 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/06(金) 22:25:01.87 ID:???.net
失敗アニメ

97 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/07(土) 03:50:56.87 ID:???.net
Gレコの残念な点
作品タイトルにガンダム
当初マンマシーンの予定がやっぱりモビルスーツに
ニュータイプという用語の登場

98 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/07(土) 19:14:02.30 ID:???.net
主人公が一番若者らしさも芯の強さも持ってないよねこれ

99 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/07(土) 21:16:30.74 ID:???.net
で今日は面白くなるん?を毎回言ってた
しかし結果は・・・

100 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/07(土) 23:47:56.36 ID:???.net
評判さんざんだな。さて、いまさらだが録画したの見るべきか消すべきか

101 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/08(日) 02:00:20.15 ID:???.net
見んでいいよ実況でツッコミいれながらでもキツかった

102 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/08(日) 13:04:45.45 ID:???.net
アニメに限らず創作の志がある人なら観ておいて損はない
凄くためになる作りだ
やっちゃマズいってことのオンパレードで反面教師に最適

103 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/09(月) 13:16:15.94 ID:???.net
王道()

104 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/09(月) 16:42:56.86 ID:???.net
俺にはこれの世界観とか社会倫理が理解できなかった
おもしろさを理解するどころじゃないよ

105 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/10(火) 01:00:37.52 ID:???.net
爽快感と盛りあがりに欠ける冒険譚

106 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/10(火) 02:58:52.13 ID:???.net
製作発表した頃のwktkを返して

107 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/10(火) 12:34:39.11 ID:???.net
ただでさえつまらないのにスレが殺伐としてた思い出しかない…

108 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/10(火) 15:09:58.13 ID:???.net
いい感じに見えるのは実況キャプとかの静止画だけで
アニメの内容は凄まじいゴミ

109 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/10(火) 21:06:25.93 ID:???.net
キャラの駆け引きがドラマの流れになってなかったじゃん。どうしょうもねえよ。

110 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/11(水) 01:03:05.11 ID:???.net
まぁ監督の作りたいものを作ってるからこうなったと言えば聞こえはいいけどな

111 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/11(水) 12:32:17.64 ID:???.net
設定より演出が問題
みんな間断なしにベラベラ喋るから
戦闘シーンのリズムとか緊張感壊しまくりで萎えた

112 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/11(水) 19:47:18.85 ID:???.net
なんかこれガンダムシリーズ二番目の劇場版中止作品に成りそうなヨカン

113 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/11(水) 22:15:20.27 ID:???.net
お禿的にはおもちゃ箱をひっくり返したような感じを楽しんでほしかったらしいな
実際はおもちゃどころか壊れたガラクタしか見当たらないって感じだけど

114 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/12(木) 14:17:33.22 ID:???.net
しかしまぁ未だにヘイトブースト掛かりまくってるって事は
富野orサンライズ信者もステマ諦めたのか・・

115 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/12(木) 16:14:14.32 ID:???.net
>>112
映画でどう再構成しても駄作は駄作

116 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/12(木) 19:14:08.12 ID:???.net
最終回クリムが自分のオヤジに体当たりしてたけど金星人のお船で殺害未遂って何かに影響するの?
とりあえず金星人の総裁は怒らないの?

117 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/12(木) 23:37:35.67 ID:???.net
富野はもうこれが限界だろうな

118 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/14(土) 11:08:44.63 ID:???.net
エロで釣ることすらできなかった深夜アニメ

119 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/14(土) 15:17:08.49 ID:???.net
これ主人公が成長するシーンなんてなく脈絡なしにラスト山登り始めて成長しましたって感じで終わったけど
それで満足できる信者には冒険物だったと言えるのかもね

120 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/15(日) 18:29:54.66 ID:???.net
このアニメはどのあたりで間違えたんだろう

121 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/15(日) 21:44:36.42 ID:???.net
まぁよかったよ
ようやくブランドあるクソアニメをクソと言える時が来た

122 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/16(月) 01:21:17.62 ID:???.net
(22話から)化ける化ける詐欺

123 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/16(月) 05:01:21.43 ID:???.net
本放送の時突っ込む気すら失せた

124 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/16(月) 17:49:46.00 ID:???.net
各勢力が何でいつも急に動きだしたり一箇所に集まりだすのか本当に分からなくて追いかけるのは大変だった。
セリフで進行させるんじゃなくてもっと必然性のある局面を用意してほしかったわ。

125 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/17(火) 07:53:57.81 ID:???.net
なんで戦闘中敵の前で長々おしゃべりするんだろうな

126 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/17(火) 21:04:56.28 ID:???.net
最終回のやっつけ感

127 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/17(火) 21:36:43.13 ID:???.net
今更だが
もしかしてお禿エンタメロボもの作るの向いてないのかって思った

128 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/17(火) 23:20:09.66 ID:???.net
キャラに魅力が乏し過ぎたんじゃよ

129 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/18(水) 00:05:22.05 ID:???.net
生の食材を全く調理せずゴロゴロと出されたような感覚

130 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/18(水) 01:10:15.82 ID:???.net
Gレコはドラマがちょっと
存在価値がほぼ無い主人公ってのはなぁ…

131 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/18(水) 02:11:03.90 ID:???.net
作ってる側と視聴者の求めてるものにズレを感じた

132 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/18(水) 03:31:58.18 ID:???.net
いやそもそもどのキャラも何やってるのこの人という感じだろ

133 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/18(水) 20:29:56.35 ID:???.net
久しぶりの富野だから見てみようというささやかな期待も砕け散らせてくれたアニメ

134 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/19(木) 09:34:31.00 ID:???.net
軌道エレベーターなんて古臭いネタ使ってんなーと思ったよ
しかも設定をアニメの劇中で活用する気ゼロ

135 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/19(木) 21:04:53.58 ID:???.net
色々欲張って全部ダメになった感じ

136 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/19(木) 22:20:09.60 ID:???.net
何故失敗してしまったのか…

137 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/20(金) 00:20:55.31 ID:???.net
素材の割にいつまで経っても全然話が面白くなってかないあたりヴヴヴにクリソツ過ぎた
最終話の演出もヴヴヴの監督って笑えない

138 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/20(金) 01:00:59.00 ID:???.net
産廃アニメスレ

139 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/20(金) 02:41:17.49 ID:???.net
どうやったらこんなにつまらないお話になるのか不思議

140 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/20(金) 05:33:11.30 ID:???.net
禿と制作P以外の作ってる人みんな駄目だこれって思いながら作ってたんじゃね
それでも仕上げるあたりプロフェッショナルだなー

141 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/20(金) 17:22:11.34 ID:???.net
何度も言われてるだろうがあえて言いたい。まだこんな電波監督の信者いたの?

142 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/20(金) 21:38:33.88 ID:???.net
雑の一言

143 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/21(土) 02:49:08.34 ID:???.net
いつまでも死んだ我が子の歳を数えるようなことはよすんだ

144 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/21(土) 14:51:53.63 ID:???.net
ラライヤが正気に戻る展開はあっさり過ぎて拍子抜けだった
こんな話で一体どういう感情を視聴者に抱かせたいのだろうとさえ思った

145 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/21(土) 21:18:54.89 ID:???.net
内容が富野監督のファンアニメすぎる

146 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/23(月) 17:42:52.83 ID:???.net
正直なところ禿ガンダムなおかげで一部の信者が面白がっているだけだと思う
今からでもガンダムコンテンツを禿が関わっていない宇宙世紀物メインに変えていったほうがいい

147 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/23(月) 23:43:19.30 ID:???.net
MS戦の殺陣を描ききれて無かった
逆シャアが嘘みたい

148 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/24(火) 00:41:44.05 ID:???.net
戦闘シーンの前に肝心のストーリーがつまらないのが・・・

149 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/24(火) 02:04:05.18 ID:???.net
監督の演出スタイルの問題だと思うぞマジで
多分どんな展開やっても淡々とした流れにしか感じられない

150 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/24(火) 02:36:12.26 ID:???.net
他の脚本家が参加してれば話は完璧だったのにという幻想

151 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/24(火) 04:17:08.12 ID:???.net
各シーンの関連性が薄すぎて頭の中が?だらけになる
それが26話も続く

152 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/25(水) 23:20:18.44 ID:???.net
ラグー総裁がジット団を完全に放置したとこでもうダメだと思った

153 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/26(木) 00:34:23.83 ID:???.net
内容はうんこでもガンダムだから円盤大勝利

154 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/26(木) 03:28:23.76 ID:???.net
2クールあるからっていくらなんでも話の展開が悠長すぎたわ・・・・かといってじっくり作り込まれてるわけでもないのはラライヤの件だけ見ても明らかだし

155 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/26(木) 04:40:52.16 ID:???.net
脚本の空回りっぷりにはヴヴヴと同じ匂いがした

156 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/26(木) 06:21:09.13 ID:???.net
>>152
元首のくせに何の主体性もない、ただの飾り物キャラだったな。
メガファウナに土産を渡したぐらいか。
ムタチオンについては後で説明があったけど、まったく説明になっていないのが笑える。

157 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/26(木) 13:45:35.67 ID:???.net
世界観設定もまともに作れないのに政治劇って……

158 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/27(金) 22:30:22.52 ID:???.net
チュミチュミーがどこか三次ロリっぽいのは好かん
話はクソつまんなかった

159 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/28(土) 01:45:50.70 ID:???.net
設定関連の分かりにくさはそんなに感じなかったけど
肝心のキャラとかドラマに視聴者を引き付ける気がまるでないというか
分かりにくいと感じてる視聴者が「それでもこの作品について行くぞ」と思うくらいの牽引力が欠落してるんだよなぁ

160 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/28(土) 10:13:49.60 ID:???.net
ぶっちゃけいまガンダムなんて馬鹿なおっさんだけが見るもんなんだから設定とかどうでもいいだろ気にすんなよ
分からないから見ないって最近のオタはどんどん離れていくでいいんだ

161 :名無し獣@リアルに歩行:2015/11/29(日) 13:47:28.72 ID:???.net
何一つ共感出来ない内容だったのがなんとも
なんで次にそんな行動するの?って感じる事が多々ありすぎ

162 :名無し獣@リアルに歩行:2023/11/20(月) 02:59:41.60 ID:SxEYi6rgD
関西地球破壊万博を中止させよう! 汚職の代名詞クソト−キョー五輪に学ぶこともせず低い見積もりで事業通して後から倍増とか
戦中の戦艦みたいな税金泥棒まだ続けてやがる、人の命より拝金の世界最悪の脱炭素拒否テロ國家に送られる化石賞連続受賞して
世界中から非難されながら一方的な現状変更によってクソ航空機倍増して閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な
温室効果ガスまき散らして騒音まみれ,静音が生命線の知的産業壞滅させて氣候変動させて土砂崩れ.洪水,暴風、熱中症にと災害連発
天下り犯罪テロリストクソ航空関係者と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける世界最惡の強盗殺人テロ国家日本
太陽光發電時間帯など電力はタダて゛業者間取引されてるがクソ航空機廃絶すれは゛電力価格下落するほと゛余裕で足りるのか゛現実の中
原発爆発させて凄まじい放射能汚染引き起こしながら再稼働、フクシマ沖の魚から1萬8000ベクレルものセシウムが検出されていなか゛ら
科学た゛のほざいて核汚染水たれ流す根っからの腐敗政府か゛やることは何もかも積極的に阻止しよう!
[羽田)tTps://www.call4.jp/info.php?Τype〓items&id=I0000062 , tΤps://haneda-projeсt.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jрeg

26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200