2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ZOIDSワイルド キット専用スレ 4

1 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/09(日) 17:17:43 ID:DyP7ZUW8.net
ゾイドワイルドのキット専門で語るスレです。
総合スレはアニメの話題が多いため分けました。
改造作品等の書き込みをご自由にどうぞ。

公式 ゾイドワイルド
http://www.takaratomy.co.jp/products/zoidswild/

アニメ公式サイト
http://www.anime-zoidswild.jp/

ゾイド【公式】twitter
http://twitter.com/zoids_official

タカラトミーtwitter
http://twitter.com/takaratomytoys
http://twitter.com/i/moments/968367845477412866

コロコロ漫画版 一話無料公開中
http://www.corocoro.tv/tachiyomi/zoids/

前スレ
ZOIDSワイルド キット専用スレ 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1550927133/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/09(日) 18:55:50.44 ID:???.net
タカラトミーモール カスタマーセンターでございます。

日頃よりタカラトミーモールをご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

メーカーの担当部門より商品のお届け遅延の連絡があり、お客様の
ご注文が該当でございましたのでご連絡をさせていただきました。

下記がご注文内容でございます。

3 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/09(日) 20:10:46.17 ID:???.net
ジョーシン最高

4 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/09(日) 20:27:30.83 ID:???.net
ジョーシンはサマーセールで27%オフだったな
ゼログライジス税込み6800円

5 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/10(月) 00:11:29.62 ID:???.net
>>4
自分が買おうとした時は6,980円だったと思う
が、買う前に一回りしてる間に店員が何か貼ってたんだよね
そこには6,800円の値札が・・・
元々そういうつもりだったのかね?
今のところは最安値になるのか?

6 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/10(月) 13:15:30.40 ID:???.net
Amazonこねえ
予約の意味ない

7 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/10(月) 13:39:06.89 ID:???.net
Amazonは配送関連が今ヤバイくらいショートしてるような感じ

8 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/10(月) 15:38:55 ID:???.net
春頃から本やCDも発売日翌日〜3日後到着ばかりになってAmazon離れしてたけど、さらにひどくなってるんだな

9 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/10(月) 18:05:47.38 ID:???.net
通販使って予約商品を発売日に手に入れたいならヨドバシの方が良いよ
amazonはほんと使いづらくなったわ

10 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/10(月) 19:25:24 ID:???.net
amazonやっとキターけど
キャンペーン武器を両面テープでゼログライジス箱にべったり張り付けるなよ・・・

11 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/10(月) 19:38:49 ID:???.net
え?尼で買って付いてんの?
ラッキーじゃん

12 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/10(月) 20:13:41.36 ID:???.net
武器つけない店多すぎて最初から箱にペタ貼りが基本になってその恩恵とかか?

13 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/10(月) 21:30:54.70 ID:???.net
発売日一週間切ってから駿河屋で予約したけど、普通に特典ついててびっくりしたわ
値段も6500円程度だったし

14 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/10(月) 22:03:19.43 ID:???.net
しかも発売日に届けてくれたしな
予約商品なら早いのか

15 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/11(火) 04:47:51.49 ID:???.net
モール、肝心のゼログラ放置で送料無料キャンペーンのメール送られてもな

16 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/11(火) 06:35:42.14 ID:???.net
タカトミへの忠誠心が試されているのです。

17 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/11(火) 07:35:53.76 ID:???.net
モールはワイルドの初期6体セット買ったのにキャンペーン品1個だけで
チラシの1枚も入ってなかったから選択肢から外した
ヤマダは個数分キャンペーン品くれてしかも選ばせてくれたってのに

18 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/11(火) 23:05:24.99 ID:???.net
ゼログライジス 、結構モーター音がうるさいな…
夜動かすのは躊躇するレベル

19 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/12(水) 00:12:14.49 ID:???.net
これでうるさいと言ってたらキングゴジュラスは無理だぞ

20 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/12(水) 00:50:07.99 ID:???.net
あんな家電と比べてはいけない

21 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/12(水) 00:51:08.63 ID:???.net
キングゴジュラス夜中に動かしだす奴いたらそいつの頭が無理やわ

22 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/12(水) 06:26:33 ID:???.net
いや、昼間でも躊躇するレベル

23 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/12(水) 08:25:55 ID:???.net
キングゴジュラスはサウンドが出る部分にガムテープを張るとかしてくだしとか書いてあるんだっけ旧時代のやつには
本当にうるさいからなあれ キシャアアアアアアア!って声

24 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/12(水) 10:57:51 ID:???.net
歴代の中でもダントツ騒音のキンゴジュと比べるのはアホだろ…
比較するならこれまでのワイルドゾイドと比較するべき

25 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/12(水) 11:00:39 ID:???.net
リバセン版でも音はそのままだったからな
騒音レベル

26 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/12(水) 11:37:47.88 ID:???.net
>>24
比較の意味分かってないね

27 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/12(水) 12:25:41 ID:???.net
>>26
「超大型ゾイド」というスケールを基準にするか、「ゾイドワイルド」というシリーズを基準にするかの違いじゃない?
比較ってその基準によっていくらでもパターンを作れるし間違ってないぞ

28 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/12(水) 12:53:53 ID:???.net
コロコロオンラインで新しいライガーが公開されてたけどまだ続くのかゾイドワイルド

29 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/12(水) 12:58:23 ID:???.net
>>28
浦島太郎すぎないか
https://i.imgur.com/BjHNReL.jpg

30 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/12(水) 15:36:08.33 ID:???.net
やっとコクピットありに戻ったかヤレヤレ

31 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/12(水) 19:41:17.99 ID:???.net
>>29
セイバータイガーみたいなやつ、上手いことボーンとアーマー組み合わせて足首の関節作ってるように見える

32 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 08:17:11.33 ID:???.net
>>30
本当に喜んでるのか 外付けコックピットでいいだろ

33 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 09:41:09.17 ID:???.net
ちょっとなにいってるんだかわからない

ゼログライジスの背中にしがみついてる人とかカワイソすぎるだろ

34 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 10:17:07.74 ID:???.net
あれは無いよね
それだけがホント残念

35 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 10:56:53.55 ID:???.net
サラマンダーの尻尾の人とかゾイドの伝統ではあるから…

36 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 14:23:05.82 ID:???.net
>>33
そうじゃなくてブロックスタイプみたいなのでいいってこと
わざわざ1/72にしてできたぶっっっさいくな顔のバーニングライガーに君はそれでも喜んでるの?

37 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 15:35:54.28 ID:???.net
なにキレてるんだこの人
コクピットに親でも頃されたのか

38 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 15:40:42.16 ID:???.net
外付けコックピットが一番ゾイドに似合ってるのはわかる
生物感でるわ

39 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 17:15:16 ID:???.net
オレは昔ながらの頭部コックピット式が好きだな
まぁ、人それぞれ好みはいろいろあるだろうよ

40 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 17:31:08.43 ID:???.net
ブロックスの外付けコクピットはポン付け感がなぁ
コクピットと機体に一体感が感じられないというか

41 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 17:59:16.00 ID:???.net
ワイルドの頭にコックピットないことでスリムになってるのは確か
シールドライガーでさえ頭でっかちだったからな

42 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 19:00:23.73 ID:???.net
「ゾイドって生物なんですよ」と言って
「生物の頭を開いて乗ってるの?」と疑問に思われた時、ゾイドコアがうんたらかんたら〜なんて喋りだしたらオタク臭くてもうダメ
これは生物なんだという視覚的な説得力が必要

43 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 20:30:58.47 ID:???.net
「ゾイドって生物なんですよ」の一言目がすでにオタク臭くてもうダメ だろw
最初から「メカです、ロボです」で済ませるべき

44 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 20:40:03.61 ID:???.net
それじゃあ魅力が伝わらんじゃろ

45 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 20:42:56.67 ID:???.net
魅力を知りたい興味のありそうな人間にはゾイドコアまで語っても大丈夫でしょう
よく分かってないライト層やちょっとした質問相手には「メカです」で良いんじゃないかな

46 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 20:56:08.93 ID:???.net
お前らが語る相手なんて
どうせ脳内のお友達だけだろ
杞憂

47 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 20:57:19.38 ID:???.net
自己紹介乙

48 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 22:11:46.85 ID:???.net
デスレックス持ってる人に聞きたいんだけど真っ直ぐ歩いてくれない
右にずれていく
個体差かな?

49 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/13(木) 23:45:26.10 ID:???.net
俺のオメガは左やで
個体差ちゃうか

50 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/14(金) 00:55:32.57 ID:???.net
地域による
割りとマジで

51 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/14(金) 18:47:21 ID:???.net
エヴァはロボじゃありません!ってのと同じ感じだな
ライト層はそんな細かいことどうでもいいわけで
ワイルドは見た目や動きだけ見て買ってる人も多いしな

52 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/14(金) 19:13:58 ID:???.net
>>51
でもエヴァはロボットじゃないってすぐ分かるだろ

53 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/14(金) 19:26:18.88 ID:???.net
>>52
51じゃないけど内容知らない時はロボットとしか思わなかったわ

54 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/14(金) 21:05:50 ID:???.net
もうモロ動物ゾイド作っちゃえよ 
バイオの逆
肉っぽいゾイドを

55 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/14(金) 21:09:43 ID:???.net

sssp://o.5ch.net/1p4kz.png

56 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/14(金) 21:18:19.49 ID:???.net
微妙にヘタウマでムカつく

57 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/14(金) 21:21:32.30 ID:???.net
ほならね

58 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/17(月) 21:58:31.09 ID:???.net
ロングレンジバスターキャノンはゲームの特典なのかな
スイッチ持ってないから予約しようか迷うわ

59 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/17(月) 22:30:22 ID:???.net
48だがかなり左に逸れていく。気になる
組み直しても変わんない。なんか手はないかね?

60 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/17(月) 22:30:45 ID:???.net
左じゃない右ね

61 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/17(月) 23:56:41.27 ID:???.net
>>59
パーツがどっか歪んでんじゃない?
一回バラして茹でてみたら?

62 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/18(火) 07:19:52.73 ID:???.net
相手にする必要は無いと思うが・・・
もっと具体例出しなよ
どれだけ進むとどれだけ曲がっていくとか

63 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/18(火) 12:17:45 ID:???.net
右曲がりの皇帝龍

64 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/18(火) 12:52:02.03 ID:???.net
足裏にテープでも貼ってスベリ調整すれば?

ずっと円描いて歩き続けてくれるなら
その間見て楽しめるからむしろウェルカムな気もするが

65 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/18(火) 12:53:25.22 ID:???.net
2足歩行キットの足の棒ってあれがないとバランス崩れるの?

66 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/18(火) 14:09:29.08 ID:???.net
そこからか

67 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/19(水) 16:11:36.66 ID:???.net
>>65
たぶん試した人いないと思うから人柱でヘシ折って歩かせてみて

ゴジュラスの鉛のオモリは無くても歩いちゃって、数トンの鉛が無駄だったなーって関係者がどっかで言ってたね

68 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/21(金) 02:43:25 ID:???.net
ノーマルゴジュラスの場合は尻尾の錘無だとつんのめりそうになった記憶

69 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/28(金) 23:58:41.81 ID:???.net
次回作ではもっとでかい武器が欲しいわ
あとグラビティーキャノンはもっとでかく!太く!たくましくしてほしかった

70 :名無し獣@リアルに歩行:2020/09/01(火) 12:53:43.24 ID:???.net
棒取ったらどうなるかなんてちょっと頭使ったら聞いたりやるまでもなく分かりそうなもんだが

71 :名無し獣@リアルに歩行:2020/09/01(火) 16:00:46 ID:???.net
フューラーやダークスパイナーなど、外せるタイプのを持ってれば試せる

72 :名無し獣@リアルに歩行:2020/09/18(金) 02:30:27.50 ID:???.net
持ってたらわざわざ聞かないだろう

外せる2足歩行って
バーサークフューラー、ダークスパイナー、
ゴジュラスギガ、凱龍輝、デスレイザーくらいか

73 :名無し獣@リアルに歩行:2020/09/21(月) 12:25:00.70 ID:???.net
バーニングとCPどこで買おうかな
もうモールでは買いたくないし

74 :名無し獣@リアルに歩行:2020/09/22(火) 09:57:28.89 ID:???.net
出し惜しみせずにはやくCASも見せてほしい
後付けの外装つくんだろ?
四肢の付け根と前足の前面にそれっぽい凹凸が付いてるもんな

75 :名無し獣@リアルに歩行:2020/09/22(火) 21:59:31.01 ID:???.net
ゼログライジスの暗黒形態16万で売れてるの笑うわ

76 :名無し獣@リアルに歩行:2020/09/22(火) 22:12:56.04 ID:???.net
通常キットにパーツ付属タイプって偽物ありそう

77 :名無し獣@リアルに歩行:2020/09/22(火) 22:38:22.44 ID:???.net
あれ?もう届いてんの?
コロコロがまた売ってくれるでしょ

78 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/03(土) 14:07:21.90 ID:???.net
在庫処分キター

79 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/03(土) 16:45:45.81 ID:???.net
どこで?

80 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/03(土) 16:49:34.88 ID:???.net
ヨドバシじゃね

81 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/05(月) 23:49:07.89 ID:???.net
モニターキャンペーンの事じゃないの

82 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/06(火) 00:40:33.96 ID:???.net
在庫処分っつうとワタルの新しいやつが家電量販店でワゴン逝ってたのを思い出した
youtube配信ってやっぱまだパンチ弱いのかね
ワイルド戦記どうなる

83 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/07(水) 10:41:11.30 ID:???.net
>>82
うーん…YouTube配信が弱いというかワタルはコロナのせいで配信ペースがぐっちゃぐちゃだからなぁ…
でも昭和ってアニメとかなくても玩具会社独自のキャラクター玩具が売れてたりしたんだよね?最初のゾイドもそうだし
単純に子供の数の差がえぐいのか…

84 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/07(水) 17:13:57.55 ID:???.net
せいぜいスーファミが出たくらいだったからな
玩具は子供の欲しいものの1番だった
今はその辺がちょっと違うんじゃない?

85 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/08(木) 09:00:19.73 ID:???.net
>>82
ワタルは放送当時見てた子供がオッサンになってるから金持ってて売れるだろって浅い知恵で始まったんだろうな
あんな商品単体の魅力が無いもん売れるわけがない
今アホみたいな値段になってる当時のプラクションを再販した方がまだマシ

86 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/08(木) 09:10:18.12 ID:???.net
ダイの大冒険も1話見る限り爆死しそうだ
これで古いものを安易にそのままリメイクする流れが減って欲しいね
昔の作品はテンポが遅すぎる
特に導入の遅さが致命的
第1話で転生したと思ったらヒロインと遭遇してイベントこなして敵に殺されるようなハイスピードの作品に慣れてる令和の時代に
それじゃよほどのなにかがないと無理なんだよね

87 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/08(木) 09:27:32.46 ID:???.net
>>85
確かに昔のプラクションなら買ったな
ゾイドで言うならHMMだけしか販売しない感じかな?

88 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/08(木) 10:50:53.99 ID:???.net
ワタルは昔見てた人を前提にしていて、今の子供は完全置き去りだから成功するわけない

89 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/08(木) 11:03:34.50 ID:???.net
>>88
当時見てたオッサンだが新作のは全く欲しくならないからな…

こういうよっぽどでない限り爆死しないリメイク企画って新人とかにやらせてるのかな…

90 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/08(木) 14:42:43.01 ID:???.net
ワタルの惨状を見るとゾイドはまだずっとマシだったな
7種のライガーとか出されても全く欲しくならんし

91 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/08(木) 18:00:24.10 ID:zp5XufNZ.net
淀でワイルドライガー、ウルフ、ギルラプが1500円で売ってるぞ
俺はギルラプとウルフ買ったわ

92 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/08(木) 22:29:20.43 ID:???.net
やっぱ全部龍神丸ってのが面白くなかったのかな

93 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/08(木) 22:39:22.26 ID:???.net
ゾイダーだって全部ライガーじゃ、嫌でしょ

94 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/09(金) 01:13:24.14 ID:???.net
>>87
龍神丸についてはHMMみたいなアレンジでなくオール新規だからのう
邪虎丸とかは元からロボ魂なんかで売れてるからなあ

95 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/09(金) 09:13:37.85 ID:???.net
そう考えるとゾイドワイルドは頑張っているな
何だかんだ子供をだしに全部買っちまったし

96 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/17(土) 08:47:55.45 ID:hE2f8t+Z.net
https://www.youtube.com/watch?v=2gzXmsj3VTo&feature=youtu.be

新作もうはじまってんのな
まあ、1月3分だけあってよく動いてはいるよな

97 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/17(土) 10:19:58.35 ID:???.net
月1、3分の動画では販促弱すぎないか?

98 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/17(土) 11:46:28.20 ID:???.net
発売に合わせて公開するつもりだろうけど、片山の商品説明と差がないな

99 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/17(土) 16:01:04.78 ID:???.net
>>97
1980年代の第一次ゾイドブームの時に俺たちが何を見てゾイド買ってたか思い出せ…

100 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/17(土) 16:05:42.63 ID:???.net
爺…

101 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/17(土) 16:41:42.21 ID:???.net
映像だとCMとバトルビデオぐらいか(ビデオデッキ無くて無理だったけど)
店によっては売り場で何か流してたかな
サーベルタイガーが後退するとこを店で見た記憶がある

102 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/17(土) 16:53:22.49 ID:???.net
流石にクソリデコラッシュはキツかったししっかり開発期間もうけて少しづつ商品だしていってある程度溜まったらまたアニメするとかならええけど

103 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/17(土) 19:15:40.13 ID:???.net
>>99
コロコロにジオラマのバトルストーリーが必要だな
後箱絵もカッコ良いジオラマで
カラーリングを渋く共和国帝国でイメージカラーも必要

104 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/20(火) 14:38:02.82 ID:9ntJc9Lg.net
バースデイに子供服買いに行ったら何故かゾイド売ってたw
しかもドンキと同じでどのゾイドも約25%OFFで安い
とりあえずライジング一匹買っといた

105 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/22(木) 15:42:51.05 ID:???.net
うちの近所の複合施設のバースデイも売ってるが、2件隣の店舗がJoshinなんだわw

106 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/23(金) 18:23:39.33 ID:???.net
>>105
ジョーシンはzeroメインで、バースデイはワイルド無印が多い印象

107 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 12:37:56.53 ID:???.net
モールから届いていたがアニメが無いとやっぱり寂しいのう

108 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 14:59:03.67 ID:???.net
たまに商品画像一覧の画像がどっかから流れてくるやん
あれ最近はもう無いの?
バーニングライガー以降のラインナップが知りたいんス

109 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 15:22:22.50 ID:???.net
シール無くなったんだね・・・

110 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 15:33:25.69 ID:???.net
あれ?もしかしてバーニングライガーにインパクトガトリングって2個装備出来るのか?
やっぱ複数買いしとけば良かった〜

111 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 15:53:27.43 ID:???.net
あとハサミすら不要になった?
袋開けやすいようになってるけど、ゼログライジスってそんなの無かったよね?
何か取り敢えず初弾だからと買ったけど、ちょっと色々凄いわ

112 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 16:06:31.39 ID:???.net
ガトリングは3個装備できる
袋の切れ目はキルサイス辺りでも見た気がするけどいつからかな

113 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 16:06:54.60 ID:???.net
まだ届いてないから知らんけど袋の切れ込みは最初からあるぞ

114 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 16:24:40.57 ID:???.net
>>112
>>113
ウソ、そうだったのか!?
全く気付いてなかった・・・

で、確かにガトリングは3個まで・・・いや、装備費するだけなら後脚にも着くから5個まで行ける!
ただ、後脚の方はギア着けられないのと、ガトリングの場合は右前脚は連動不可だね
ガトリングはずっと回転かと思ったら弾いて回すギミックだから、逆回転がダメなんだろう
回転方向気にしないCDWが出たら両前脚に行けそう
取り敢えず左前脚に着けたら、案の定、左に曲がっていく〜w

115 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 16:31:02.91 ID:???.net
ライガー単体にしても、膝関節が動かないのは変わらないけど、前脚の肩?に当たる部分が小さいけど連動して動くのに感動した
少なくともワイルドでこれは無かったよね?
あと、最近のガンプラみたいにパーツの組み合わせで色分けして再現してるのも凄いわ
今回のは本当に全く期待してなかったけど、これが新基準ならメチャクチャ期待するわ

116 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 16:38:58.73 ID:???.net
最後、今回のって比較的何度もバラすの前提な気がするが、そうだよね?
合体みたいなのもこれからあるし、Zキャップが今までよりもヌルっと外し易く感じる
実際、ガトリングを左前脚に着けるときは外さなきゃいけないし

それにガトリング自体も分解必須になってるよね
内部の予備パーツ有ったり、脚に着ける時のギアを使わないときは内部に入れとけって・・・
使うときは分解しなきゃダメじゃん!
まあ、ライガーのパーツの裏に着けといてって私事もあるけど

まあとにかく、メチャクチャ良くて連投してしまったのはゴメン
取り敢えずガトリングは汎用性高いから、あと幾つ買ってこよう・・・

117 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 16:54:06.52 ID:???.net
バーニングライガーはガトリングキチには最高のゾイドだな

118 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 17:09:38.98 ID:???.net
近所のイオンにバーニングライガー買いに行ったらギルラプターLCとガトリング単品だけ並んでた
バーニングライガーだけ未入荷とかあるんか…?
まさか売り切れるほど大人気とも思えない

119 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 18:50:21.42 ID:???.net
うちの所にはバーニング単品が2つとギルラプターが一つしか残ってなかったな
そもそも入荷してないのかも知れんが
ガトリングセットもガトリング単品もなかった

120 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 19:53:02.89 ID:???.net
正直期待以上の出来だったわ。情報量が半端ないから見てて飽きない
口連動で下あご手動可動なのもよかった
値段も下がってて買いやすいしこの路線で続いてくれ

121 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 20:10:58.40 ID:???.net
肉抜きを埋められるの滅茶苦茶いいな
これがあるかないかで密度感がぜんぜん違う

122 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 20:23:11.09 ID:???.net
色も赤2色で良い感じ
逆にパッケージが実物と違って印象悪くしてる気が
これは本当にイイ

123 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 21:17:36.63 ID:???.net
実物かっこいいなと思って何枚か撮ったら写真映り悪すぎて笑うわ
そういうことだったんだな

124 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/24(土) 23:58:10.18 ID:???.net
赤いしバーニングだし、パイロットの名前はリュウ・サエバ一択だな

125 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/25(日) 09:04:18.43 ID:???.net
>>124
例のゲーム動画見てるだろw

126 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/25(日) 17:58:25.63 ID:???.net
壊れるから右側には付けんなよって説明書に書いてあるガトリングを堂々と右に付ける
おまけにドライブラシ

なんだこの公式イカれてんのか?

127 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/25(日) 18:08:46.89 ID:???.net
ドライブラシがどうかしたか?

128 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/25(日) 18:25:31.42 ID:???.net
量販店で買うとこんなにも割引で小銭が残るのか

129 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/25(日) 19:04:19.79 ID:???.net
面の情報量が多いデザインだから黒でスミ入れしてシルバーでドライブラシだとくど過ぎて見れたもんじゃない
そもそもスミ入れの色は明度の低い同系色を選ぶのが基本だし
ドライブラシなんか現代じゃ絶対に使ってはいけないとすら言われるカビの生えた技法

130 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/25(日) 19:08:46.78 ID:???.net
子供向け動画に意識高すぎだろ
それ誰に見せるんだよ、お母さんとかだろ

131 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/25(日) 19:09:49.34 ID:???.net
それなら子供向け動画で溶剤を含む模型用塗料出してる時点で何をか言わんや

132 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/25(日) 20:26:48.88 ID:???.net
改造かくあるべきおじさんは害悪でしかないから黙って死んでどうぞ

133 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/25(日) 20:32:25.02 ID:???.net
お、ドライブラシか?

134 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/25(日) 22:34:31.81 ID:???.net
ビックカメラでバーニングとガトリングとバズートル買ったら黒い小袋を4つくれた
どれがどれのオマケか分からないw

135 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/25(日) 22:51:10.69 ID:???.net
>>132
自由に好きなように作る
字面「だけ」はいいが現実問題としてカッコよく作りたいだとか
オモチャでなくあたかも本物が佇んでいるかのような説得力が欲しいなら
誠に残念だが守らなきゃならない「お作法」がある
いやそういうのが要らないんなら好きにすりゃいいよ
蛍光ピンクでスミ入れするのも自由だし嘘臭いドライブラシかけるも自由

ただそれをリアリティを増すための手法だと、あろうことか公式で紹介するのは
模型に携わる者として如何なものかと思うがね

136 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/25(日) 23:02:01.80 ID:???.net
処置無し

137 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/25(日) 23:14:49.96 ID:???.net
では
お作法に則ったキミの作品を
晒してどうぞ

138 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/25(日) 23:17:51.51 ID:???.net
やはり日本語を解する能力がなかったか
というかあれだけサンドバッグにされたのにまだ女々しく居座ってんのなドライブラシ君

139 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/25(日) 23:21:45.95 ID:???.net
むしろアンチドライブラシがいつもの統合失調症マンじゃないの

140 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 00:01:53.00 ID:???.net
それを言うなら公式で紹介するのは改造の前に
実物と乖離ない商品そんまま無改造の素組であるべきともなー

141 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 00:12:23.48 ID:???.net
統合失調症マンw
まんますぎる名前でワロタ

142 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 00:13:20.37 ID:???.net
サンドバッグにされてる時誰一人として助け舟出さなかったのに今更ドライブラシ擁護か?
ほんと都合いいんだな君ら
ガチクズだわ

143 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 00:19:06.86 ID:???.net
いつも同じ面子がレスしてると思ってるなら、どうかしてる

144 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 00:24:23.52 ID:???.net
バーニングが素晴らしすぎてワイルドスレ戻ってきたけど、ドライブラシの流れが分からん
>>142の言ってる事が矛盾してるように思うんだが違うの?
>>142の頭がドライブラシ?

145 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 00:40:00.34 ID:???.net
>>125
ゆっくりBF攻略動画のことなら何年か前に見たで

146 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 00:48:00.24 ID:???.net
>>143
むしろこんな限界集落な専門板でそこまで頻繁に住人の新陳代謝が
行われていると考えるお前の頭の方を問題にしたいね

147 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 01:05:29.16 ID:???.net
ドライブラシに親を殺された男がいて草

148 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 01:30:26.93 ID:???.net
貴重な製作画像提供者()とか実に調子の良いこと言いつつも見殺しにした人でなしがそれ言うの?(笑)

149 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 05:06:39.41 ID:???.net
頭おかC

150 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 07:29:58.39 ID:???.net
頭ドライブラシ

151 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 07:54:43.18 ID:???.net
毎日同じ奴らが勢ぞろいしてレスするわけないのに
頭ドライブラシは随分必死だこと

152 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 08:37:08.28 ID:???.net
普通に略して糖質マンでいいかな

153 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 09:15:33.80 ID:???.net
>>146
>>143の文章が住人の新陳代謝を言ってるはずないだろ?
本気なのかわざと曲解してるのか知らんが少し冷静になれ

154 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 10:51:48.58 ID:???.net
真実をちょっと突き付けてやるだけですぐにこれだ(笑)
正論で返せない、でも何か返しておかないと悔しくてどうかなりそう
そんなところだろうな

155 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 10:54:34.99 ID:???.net
自分が常駐してスレを監視してるから他人もそうだと思い込む病気です

156 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 11:10:24.21 ID:???.net
だからこんな限界集落の住人がそうそう入れ替わるかよって
入れ替わってるんならこの板全体の現状をどう説明するのか
是非ともお聞かせ願いたいもんだ

157 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 11:31:13.51 ID:???.net
バーニングライガー、前評判に比べてずいぶん良いじゃないか
ガトリングのギミックも最高だなおい

>>144
>バーニングが素晴らしすぎてワイルドスレ戻ってきたけど、ドライブラシの流れが分からん
キチガイが暴れてるだけなので、時間の無駄だから分からなくてよし

158 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 11:36:06.77 ID:???.net
機体は良い
が、悲しいかなまるで話題にはならん
完全に末期の気配漂ってる
アニメが大失速しなけりゃまだワンチャンあったのかな

159 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 11:41:28.27 ID:???.net
>>156
自分が暇人から他人もそうだと思い込む病気だね君は

>>158
体は最高だけど顔がブサ

160 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 12:13:40.16 ID:???.net
住人が毎日全員集合するとは限らないという話なのに
住人が入れ替わってる話にすり替わっているから
話が噛み合ってないな

そもそも助け舟を出さなかった人と
ドライブラシを擁護してる人が同じだとは思えない

161 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 12:25:13.63 ID:???.net
擁護もなにも公式がお手軽にドライブラシでリアル感をだそう!ってしただけなのにここまで発狂できるのがわからんわw

162 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 12:55:20.85 ID:???.net
糖質マンは他人も自分と同じ頭してるという勘違いを大前提に生きてるのがな
思い上がりも甚だしい

163 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/26(月) 16:21:46.82 ID:???.net
>>159
日本語を解する能力がないのにわざわざアンカー付けて的外れなレス返してくるあたり
暇人なのはむしろ君だと思うがね

164 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 00:39:59.01 ID:???.net
IDすら出ない状態で内容の無いレスバトルしてる奴らは揃ってヒマだと思う
ゾイドのキットの話しようぜw

165 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 01:03:29.19 ID:???.net
>>162
まさに君がそうであるようにな

166 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 01:16:07.42 ID:???.net
ここまで全て俺の書き込み

167 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 08:45:30.14 ID:???.net
バーニング セット売りが予想外の売り切れ
なにがあった?
あの3分の動画の効果か?
テレビって必要ないのか?

168 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 09:04:22.17 ID:???.net
最初バラで買っても一緒だろと思ったけど
店頭で金箔押しの箱見て覚醒ワイルドライガーと一緒で限定かもしれないと思ってそっち2個買った
1個は置いてる

169 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 09:12:42.00 ID:???.net
店で現物見たときにペラペラの単品よりプレミア感あってそっち買うよ
で予備のガトリングも買って単体ライガーだけが売れ残ってる
買いはぐれた人がネットで買って尼も売り切れか

170 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 09:14:56.14 ID:???.net
普通にこっちじゃ余ってるな
ボトルマンはないがw

171 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 09:15:34.30 ID:???.net
>>167
3分動画の効果ほとんどないと思うよ
ワタル七魂がワゴンセール行になってるのを見れば火を見るより明らか

172 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 09:17:20.33 ID:???.net
バーニングだけに火を見るより明らかってかw

173 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 09:42:00.72 ID:???.net
ボトルマン 壊滅
バーニングライガー ギルラプLC ダダ余り

だぞこっちのジョーシン

174 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 11:27:30.67 ID:???.net
そもそもゾイド売り場が1基から棚2枚に縮小されてるわ

175 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 11:41:10.00 ID:???.net
アニメが終わった作品の扱いなんてそんなもんだよ

176 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 11:41:50.94 ID:???.net
そう考えると当時アニメもないオリジナルの展開のみでデパートのおもちゃ売り場を棚2つぐらい占領してた旧ゾイドが凄いのもわかるというもの

177 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 11:44:27.15 ID:???.net
時代が違うだろw
今はブームの移り変わりが激しいし

178 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 12:33:31.82 ID:???.net
同時代のガンダムやミニ四駆はずっと現役なのに
旧ゾイドはそこで驕って一過性のブームで終わっちゃったんで……

179 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 12:35:03.04 ID:???.net
エンド+インプロ3基だったのがインプロ3基だけになりインプロ2基になり定番1基になって今や棚2枚でスカスカ

180 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 12:38:55.94 ID:???.net
現物持ってないからわからんのだけど、無印ゾイドのシールドマークIIや白ベアファイターと今回のギルラプLCのカラーって武器以外は似た感じ?

181 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 18:29:09.08 ID:???.net
>>180
LCのカラーリングはマーク2を意識しているとは思うけど、実際の色合いはかなり異なる
マーク2の色は原色に近い

182 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 18:44:01.85 ID:???.net
ガトリングすぐ壊れそう

183 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 19:44:18.95 ID:???.net
なんせ堂々と予備パーツ入ってるからな

184 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 19:59:43.96 ID:???.net
予備パーツ付けるならついでに逆位相のカムとラチェットも付けてくれりゃいいのにな
そしたら右側にも付けられる

185 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/28(水) 23:08:58.92 ID:???.net
>>178
ガンダムやミニ四駆は模型、ゾイドは玩具で取扱いが違うから一概には比べられんよ

186 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 00:41:33.23 ID:???.net
むしろガンダムさんなら玩具部分だけでも余裕で一概に比べられるだろう

187 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 11:26:04.87 ID:???.net
>>181
なるほど
てことはどっちかというと旧アロザウラーっぽい色かと思ったがこれもまた違うな

188 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 14:43:02.84 ID:NPVJEks9.net
>>108
企業向けの案内が電子版のカタログになって転載禁止の文字に名前載るから転載する奴はもれなく死亡
まぁあれだけ転載禁止とデカデカと書いてある中で今まで転載され続けてきたからな
公式の発表を楽しみに待っとこうぜ

189 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 16:03:58.49 ID:???.net
>>186
なに言ってんだ?

190 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 17:52:37.52 ID:???.net
>>189
なにがわからないの?

191 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 19:50:28.24 ID:???.net
まず一概の使い方がおかしい

192 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 20:29:12.23 ID:???.net
どこが?

193 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 20:47:51.10 ID:???.net
イグニッションブースター微妙だな
なんかこう微妙
もっさりっていうか

194 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 20:56:30.35 ID:???.net
意図してデカくしてるって言ってたけどデカすぎて萎えるわ

195 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 20:59:15.67 ID:???.net
なんとなくゼノレックス用っぽい
2足の背中についたらそれっぽい背部ユニットに見えそう
キャノン生やしたりして
でもライガーにはでかすぎだわ
バランス悪すぎ

196 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 21:03:10.53 ID:???.net
ライガーゼロの背中のイオンブースターをよくもまぁここまででかくしたもんだとは思う
見栄え的にもう少し平たくてもいいだろう?

197 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 21:20:17.43 ID:???.net
頭頂のタテガミに被さるのがライン的に美しくないっていうか
そもそもこれかなりの高さがあるのか?

198 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 21:30:20.71 ID:???.net
動き次第だな

199 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 21:42:37.53 ID:???.net
動きがいい感じとかCDW全乗せしたらバランスが取れるとかだろう

200 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 21:48:57.87 ID:???.net
改造武器セット2種、1こだけ中身違うだけであとは共通(色違い)とかひどくね?
共和国はグレーで帝国は赤なんだろうけど

201 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/29(木) 23:09:39.63 ID:???.net
>>200
オメガかスピノがあれば片方だけでいいな

202 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/30(金) 09:35:01.22 ID:???.net
ガトリング、後から追加した分があるんどけど、A2とA3の軸がずれて一直線にならないんだけど
セット版と初日に追加した分は正常だった
具体的にはA3の中の六角形のとこが60度ずれてる
複数買ったのが全部そうだから、注意した方が良いかも

203 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/30(金) 09:37:57.16 ID:???.net
60度じゃないね、30度
A2側は六角形の頂点のとこに銃身?が有るんだけど、A3の不良のは線のとこにある

204 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/30(金) 10:41:19.80 ID:???.net
某所に貼ったけどココの方が必要だね
こんな感じ
https://i.imgur.com/aTD1GnO.jpg

205 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/30(金) 11:37:02.06 ID:???.net
バーコード上の刻印何番?
買うとき参考にしたい

206 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/30(金) 12:02:43.45 ID:???.net
>>205
H0420
ってやつかな?これって製造年月とかなの?
バーニングのセットのは
I1620
だからちがうのかな?
ただ、良い知らせと悪い知らせがある
良い知らせは、初日に買った箱を捨てずにまだ在った事
いつもならソッコーで捨ててるからw
で、悪い知らせはガトリングは全部同じ刻印
つまり製造自体は同じ?
ちなみに良品は近所のジョーシンで買って、不良のは駿河地方のネットショップで買ったのが今日届いた
数は恥ずかしくて言えないけど、こんだけ複数全部同じって事は不良のは結構出回ってるかも
気付かない人はいるかもしれないし

207 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/30(金) 12:38:35.61 ID:???.net
番号は不良品交換で聞かれるから生産ラインとか絞り込みで何らかの意味はあると思う
自分のも良品で同じ番号だから参考にはならなそうだな

208 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/30(金) 12:51:52.45 ID:???.net
つまり同じ時期の複数あるラインの中で違う可能性ありそうだね

209 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/30(金) 22:49:44.46 ID:I/7bkTpz.net
ガトリングのズレ言われてみて初めて気づいた

210 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/31(土) 03:27:52.09 ID:???.net
ゾイキノのレビューのも一個ずれてたが、そういうことだったか
まあ軸か受け側を削って真っ直ぐの状態で固定すればいいんでない

211 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/31(土) 06:31:34.33 ID:???.net
結構ミスパーツのあるんだね
正直、パッと見だとちょっとモヤっとする程度だからね
普通は一個しか持ってないだろうから気付いていない人は多いと思う

212 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/31(土) 13:16:35.63 ID:???.net
ビックカメラ他のセブカ付き特典って昨年のと成型色まで全く同じ物?
判る方教えてください

213 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/31(土) 15:21:10.63 ID:???.net
同じだった
コンバットクローが半端だったんで助かったわ

214 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/31(土) 21:48:51.09 ID:???.net
ありがとうございます!
だから公式告知なしだったのかな?

215 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/31(土) 23:08:40.45 ID:EiqOJWj9.net
バーニングライガーがイグニッションの管理人にボロクソ言われてるな。格納ミサイルについてはまあわかるが子供向けの玩具にあれほど目くじら立てるほどかな?

216 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/31(土) 23:16:01.03 ID:???.net
あのアニメは絶賛してキットは貶すって感性が違い過ぎる

217 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/31(土) 23:54:26.40 ID:???.net
目くじらというか理想が高すぎるんじゃないの
言われてること全部達成できるようなのは旧キットにも存在しないからな

218 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/01(日) 00:15:59.54 ID:???.net
見てきた
まぁ言わんとすることはわかる所もあるな
スッカリ丸くなったと思ってたからちょっと草

219 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/01(日) 01:03:33.37 ID:???.net
首を下げた状態で口の開閉が無いのが不満みたいだけど
頭下げて口パクしてると死ぬ寸前で弱ってるみたいに見えるからそれでいいと思う
ウチの猫も歩く時辛そうだったよ

220 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/01(日) 01:11:53.92 ID:???.net
コマンドウルフの低速歩行時の姿勢で顔が正面向きって感じなら
獲物を狙ってるように見えるが、そういう時って口は閉じてるイメージ

221 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/01(日) 01:15:41.77 ID:???.net
バーニングって首上下に何にもギミック無いのがな
今後の布石に背中の所にスイッチ押すような突起でも出てくるかと思ってたんだが

222 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/01(日) 08:46:06.58 ID:???.net
ネガるのに必死ですな

223 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/03(火) 11:29:17.40 ID:???.net
ガトリングの>>204だけど、タカトミから交換品届いたけど悪い予感のまま全滅だわ
こりゃ軸のおかしい方が大量生産されてるかも
ダメ元でもう一度問い合わせてみるか・・・

224 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/03(火) 13:16:27.43 ID:???.net
六角形削れ

225 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/03(火) 20:10:09.11 ID:???.net
これはヤバイな

226 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/03(火) 22:51:19.49 ID:???.net
>>224
うん、そういう話じゃないから
ボクチャンはちょっとあっちで遊んでいてね

227 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/04(水) 07:55:27.79 ID:???.net
無い物ねだりがしたいのか

228 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/04(水) 13:46:06.05 ID:???.net
五反田ドン・キホーテ 税別
zw02 1750 05 1800 21 1850 23 690 24 1800 25 2000 26 2000 27 860 28 2190 32 2790 33 4000 35 2300
https://i.imgur.com/LzOaCFG.jpg

229 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/04(水) 16:32:54.45 ID:???.net
>>228
高いのでやりなおし

230 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/04(水) 20:21:31.24 ID:79RIA1B0.net
>>228
とりあえず、Mサイズは1500円以下じゃないと
安いとは言えない
尼でバズートルは1200円だったしな

231 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/05(木) 07:00:51.65 ID:???.net
>>223
セット買って特になにも気にしてなかったんだけどズレてると組み立てできないとか何か不都合あるの?

232 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/05(木) 12:32:37.24 ID:???.net
カッコ悪くても問題無いズボラな人の意見は要らないよね

233 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/05(木) 15:46:52.94 ID:???.net
こうやって適当に商品作ってたらそりゃ売れんわ

234 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/06(金) 00:13:35.89 ID:???.net
>>231-233
つまり、ズレるとカッコ悪いという不都合だけで動作には問題ない
気になるなら軸削って接着すればOKということでFA?
問題なく動くならもう一つガトリング買うつもりなんだけど

235 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/06(金) 01:30:30.89 ID:???.net
組み立てて遊びつくす人は自分で手動かして解消

タカトミの責任を追及したい人は傍から見てキモくない程度に

236 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/06(金) 01:38:36.93 ID:???.net
自分は再販版を買います
だから皆市場在庫買い占めてね

237 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/06(金) 06:41:36.01 ID:???.net
見えないところの話じゃないの?
なら動作するなら問題なくね?

238 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/06(金) 08:13:01.97 ID:???.net
>>237
https://twitter.com/matsumoto_ori12/status/1323007010833539075/photo/1

こんな感じで前部と後部が互い違いになってるって話
公式の紹介動画でもズレてるw

ツイッター上げてる人の画像見てても、半分以上前後がズレてる
みんな気づいてないけどね
(deleted an unsolicited ad)

239 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/06(金) 09:40:19.65 ID:???.net
俺のも気にならない程度にずれてたわ
公式動画であえて使ってるってことは仕様って言ってるようなもんだな
嫌になるほど触ってる開発が気付いてないのはありえないだろうし

240 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/06(金) 11:28:07.96 ID:???.net
多分ずさんな指示でこうなったんだろうけど、交換頼んでも同じなら不良の方が多そうだね
こりゃ仕様で通りそう

241 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/06(金) 17:28:24.16 ID:???.net
俺はそこまで気にならないけど
3期のスタート商品なんだからこれくらいちゃんと作っとけやとは思う

242 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/06(金) 20:55:09.75 ID:???.net
こういうのって確かジョイントと本体は別の金型だよね?
だから組み合わせてからひとつの型にするんだろうけど、その時にずれてセットして作ったのが存在するんだと思う
だから気付かなきゃずっとそのままだ

243 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/06(金) 22:04:52.69 ID:???.net
普通に設計ミスだろ
金型直すと凄まじい金が飛ぶから未来永劫このまま

244 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/07(土) 08:02:52.58 ID:???.net
バーニングのセット品3つもってるけど、ガトリングのズレはなかったな

単品ガトリングの初期ロットに発生したかもな

245 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/07(土) 14:52:11.40 ID:???.net
直ぐに買った単品にも正常なのあるよ
ラインがひとつとは限らんしどうなってるのか分からんね

246 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/08(日) 19:44:27.26 ID:???.net
トリケラ作ってみたがあてかたが悪いのかパイロット嵌め込んだらワイルドブラストしっぱなしになる

247 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/10(火) 10:45:34.40 ID:???.net
WB終了時に押される筈の「歩行モードに戻すボタン」が押されてないとかじゃね

248 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/15(日) 20:27:42.82 ID:???.net
ブレードライガーのダイキャストのパーツって
未開封でもひび割れしてるの見たことあるけど
どんな状況でもひび割れしてるの??
黒いブレードは大丈夫って聞いたことあるが・・・

塗料が原因??

249 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/15(日) 20:39:03.48 ID:???.net
NゲージでM車が膨張する現象が流行ってたな
ご懐妊って呼ばれてた

中華製の粗悪なダイキャスト使ってたのが原因らしい

250 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/15(日) 23:11:12.78 ID:???.net
亜鉛合金は冷えると脆くなるとか聞くけど、箱の中で衝撃や圧力受ける要因でもあるのかな

251 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/16(月) 10:33:21.92 ID:???.net
サーベルタイガー CAカラー、成型色の赤、いい色ね

252 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/16(月) 10:57:05.96 ID:???.net
>>250
合金なんか組み合わせや割合の違いで何とでもなるぞ
硬いけど割れやすいとか、加工しやすいけど粘りが無くて折れちゃうとか
指定された配合で作るよりも、チョロまかす為に安い素材わ混ぜたり、これ無くても大丈夫だろなんてやられたらどうなるか分からん
例えば命に関わる様なとこに使われるのでそんな事をしたら後々大問題になるけど、玩具なら〜ってのはあるだろうね
衝撃とかそういうのもあるけど、経年での方があるでしょ

253 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/16(月) 17:13:35.60 ID:???.net
>>252
今や高速道路の補強工事で肝心の鉄筋入れない偽装が行われるくらいだからなw

玩具なんてやりたい放題だろw

254 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/22(日) 07:53:52.10 ID:???.net
ゾイドがカートンで買えるのは今だけ

255 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/22(日) 07:59:25.61 ID:???.net
>>254
ザラスのセールハンパない
昨日行ってきた

Mサイズ1体が1297円で、8体買って10,376円
さらに15%OFFで8,820円だもんな

256 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/22(日) 08:30:00.27 ID:???.net
あーザラスでも投げてるのか
折角だしいい部品あるやつ買っとくか

257 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/22(日) 11:44:27.98 ID:???.net
ついにグラキオさん3kを切る

258 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/22(日) 13:39:55.14 ID:???.net
>>255
8種類もあった?
あと15%オフってクーポン?

259 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/22(日) 16:15:14.50 ID:???.net
二軒回ったけどアンキロ、ギルラプ、グラキオ、ステゴしかなかったな

260 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/22(日) 17:19:19.63 ID:???.net
グラキオってギミックが糞なのとスケール感がいまいちだけど
ゾイワイの中ではわりとデザインいいじゃん

なんで人気ないんだろうな

261 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/22(日) 17:21:40.39 ID:???.net
首がまっすぐだから?
俺はあれがスゲー気になる

262 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/22(日) 17:33:09.68 ID:???.net
>>258
8種類じゃなく、8体買ったんだ

ブラックフライデー割引対象は
ワイルドライガー、ギルラプター、アンキロ、ガブリゲーター⇒1,297円
ステゴ⇒1,997円
すべて税込。

ちなみに今、ヤマダも投げ売り
バズートル、キャノンブル、パキケドス、ガブリゲーター、ガノンタス⇒1,200円
スティレイザー⇒1,500円
ビーストライガー、トリケラ、ステゴ⇒1,800円
ドライパンサー⇒2,000円
すべて税別。

どちらもライジングやフォックスなどの売れ筋は
まだそんなに安くなってない。
グラキオ⇒2,997円

10000円以上で15%クーポンは
ザラス会員全員へのクリスマスクーポンがメールで配信されている。

263 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/22(日) 17:34:15.48 ID:???.net
グラキオ⇒2,997円はザラス

264 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/22(日) 17:49:49.50 ID:???.net
>>261
ウルトラの事は忘れるんだ
時代は1/35の

誰にも時間は戻せないんだ

265 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/22(日) 19:42:12.58 ID:???.net
ビックやヨドバシはどうなるかね
というか、あそこって処分セールとかやったっけ?

266 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/22(日) 22:59:39.15 ID:???.net
値段の割にいまいちリッチ感がねえんだよなグラキオサウルス
配色もディテールも首の装甲も

267 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/22(日) 23:15:27.40 ID:???.net
骨が薄グレーの奴等はなんか締まりが無くて色合いが微妙

268 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/23(月) 09:58:52.84 ID:???.net
グラキオは色がマトモならなあ

269 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/23(月) 10:23:10.13 ID:???.net
グラキオのギミックは結構好きな類いなんだけどな
あの色じゃなかったらってのはあるね
ボンバーンもそれであまり好きじゃないわ

270 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/23(月) 11:07:57.30 ID:???.net
>>255
内の地域のトイザらスはワイルドライガーが1299円でこれ以外には安くなかった

271 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/23(月) 13:27:35.00 ID:???.net
グラキオもトリケラも、もっと子供の好きそうな色にしても良かったろうに

272 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/23(月) 15:24:37.25 ID:???.net
十分ポップな色だと思うが

ワイルドは骨とアーマー構成だからツートンで安っぽいのがな
3期はその辺改善されてて全体で色の調和がとれてる

273 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/23(月) 15:56:43.27 ID:???.net
ポップな色よりも強そうな色が必要だったのだ…

274 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/23(月) 15:57:58.63 ID:???.net
ポップな黄色でなければデブを当てがわれる事もなかったかも試練…

275 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/23(月) 16:03:02.23 ID:???.net
言うてドクターイエローだったりバンブルだったりタカトミにイエローが不人気な色って認識はないと思うけどな

276 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/23(月) 17:13:02.13 ID:???.net
デブで黄色はワゴン不可避だろう

277 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/23(月) 17:23:34.63 ID:???.net
でも色って大事だよね
だこらカラバリが存在するんだし、暗黒カラーというブランドがある

278 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/23(月) 17:27:18.64 ID:???.net
ギョーザを巨乳お姉さんにしてワイルドブラストシーンでおっぱい揺れるとかにすれば売れたのに……

279 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/23(月) 23:08:37.50 ID:???.net
お母様方からクレーム入りまくり

280 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/24(火) 11:03:32.00 ID:???.net
武器セット出すなら
キャップセット、着色アニキャラフィギュア、限定色アーマーセットも出して欲しいわ
アーマーはブラシ吹いても、武器換装で塗装剥げるし需要あると思うんだが

281 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/24(火) 11:31:54.34 ID:???.net
開発サイドは限定アーマー=バトハン抽選クラスの価値と思ってやがるからな…

むしろいっそ、バトハン筐体横のガチャでライダーフィギュア抽選すればよかったのに

282 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/24(火) 12:21:56.60 ID:???.net
バトハンとかゲーム自体が糞つまらない上に時間取られるのがな

283 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/24(火) 17:44:57.93 ID:???.net
>>282
ゲーム自体はクソつまらないけど、
カードはかなりカッコイイし
アーマーパーツと1等のクリアゾイドは
心の底からほしいんだよね

284 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/25(水) 20:10:07.44 ID:???.net
>>283
1等当選は、ガチでやらんと当選は無理だろ
オレ100枚以上送って2等当選だけだったし・・・

285 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/26(木) 21:11:13.15 ID:???.net
3弾になって両方当選とか出てきたし、段々応募数減ってるんじゃないの?

286 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/26(木) 21:17:11.65 ID:???.net
応募数はコロナの影響もあり減ってるね
前回は1等2等のダブル当選×2もかなりあったみたいだしねーーー

287 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/27(金) 21:23:24.27 ID:???.net
>>286
今弾は長かったから応募も多いかな??
プレイ人口は減ってるけれど・・・
今回で秘宝のプラモキャンペーンが終わりになるのが
残念だー
秘宝目当てでプレイしてたし

288 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/30(月) 04:27:17.71 ID:???.net
Amazonのブラックフライデーセールで、2360円になってるガトフォ買うか迷うな

289 :名無し獣@リアルに歩行:2020/11/30(月) 10:41:56.47 ID:???.net
元値に戻ったら欲しくなるぞ

290 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/05(土) 23:09:58.53 ID:???.net
「悩む理由が値段なら買え。買う理由が値段ならやめろ」というネット格言があったな。

291 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/06(日) 09:18:51.06 ID:???.net
初心者ならそれでも良いかもだが、
今は迷ったら止めて、尚且つ存在も忘れろ!だ

迷う時点で絶対なモノじゃないし、迷い続けて買ってたら減る要素が無い
後で売れば良いとか軽い気持ちも積み重なれば同じ
一つ買ったら一つ売るが実践出来る人はガンガン行けば良いけどね

292 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/06(日) 12:23:39.31 ID:???.net
欲しいと思った時点で忘れて過ごすなんてできないよ
未来永劫あの時買っておけばって思い続ける
逆に買っていらなかった場合は捨てたら忘れるわ

293 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/06(日) 12:34:42.72 ID:???.net
積みのロジックでもあるわ
購入所有でだいたい満足

294 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/07(月) 00:18:27.63 ID:172Coi4u.net
新世紀版が全部揃って棚に飾ってあるんだが、ワイルドを置く場所が無いから、新世紀版を売って置き換えるかを考え中…売ったら売ったで後悔しそうだし、新しいのも気になるし

295 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/07(月) 00:45:09.62 ID:???.net
倉庫を買えばいい

296 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/07(月) 01:08:24.90 ID:???.net
困ったら実家
自分の部屋に棚入れて実質倉庫にさせてもらう
近場だと言うことない
親も顔見せたら喜ぶし

297 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/07(月) 07:27:49.72 ID:???.net
>>295

>>293
って事だよね
まだ若いのかも知れんが、いつか破綻するぞ
まあゾイドしか興味無いならそれほど酷くはならんだろうが

298 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/07(月) 11:38:20.02 ID:???.net
>>295>>294宛じゃないんか

299 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/14(月) 15:15:14.59 ID:???.net
ジェノスピノ買いすぎた

300 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/17(木) 21:27:09.67 ID:???.net
>>299
そのせいで公式もザラスも売り切れしてるw

301 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/18(金) 06:16:27.52 ID:Yq1elf4T.net
ゼノレックスもただヨチヨチ歩いてるだけで「最高の動き」だの「こういうのが欲しかった」だの大絶賛だし、ただの箱ブースターもカッコいいだの言われてるし、ゾイド好きは目も脳も腐ってんのか?それとも俺とは見えてるものが違うのか?

302 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/18(金) 07:36:34.77 ID:???.net
俺は最高の動きとか言ったことはないけど
正直ゾイドに対する期待のハードルが下がってはいるから大概許容できる

303 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/18(金) 07:38:29.04 ID:???.net
ゼノレックスもって、一体どこから続いてる話?
大絶賛もまだ手元に無いのに誰もしてないじゃん

304 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/18(金) 07:46:34.86 ID:???.net
MPで到達点は示されててあとはもうコスト面をやりくりするだけ
ゼノレックスはWBなしや追加前提で総数減らしつつ
よく動くようにした部分である首、足、尾を追加パーツでさらに伸長できるコンセプトじゃないかと思う

305 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/18(金) 07:46:47.53 ID:???.net
>>303
おう、そうだったな

306 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/19(土) 14:15:45.95 ID:???.net
インパクトガトリングの銃身ズレで交換してもらったけど結局ズレてる…
自力で修正する場合は六角形の角を削って回るようにして接着剤で良いのかな?

307 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/19(土) 16:11:41.80 ID:???.net
ガトリング欲しいのにそれが怖くて買えないわ

308 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/19(土) 18:39:46.42 ID:???.net
発売日に買ったセットのも1ヶ月以上経ってから買った単品のもズレてるから金型の大部分のがズレてて直す気は無いっぽいね…
単品の交換品がそろそろ届くはずだけど中身の確認なんかしてないだろうし、ズレてないかは運だろうなぁ…

309 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/20(日) 00:35:07.86 ID:???.net
自分は最終的に画像を送って二度目で正しい状態のがちょっと前に来たよ
二度目は来るのに一ヶ月近く掛かったから、新たに生産してるのがあるなら直ってるかも?
そういやホビージャパンかな?製作記事のもずれてたよね
組んでる時に違和感無かったんだろうか?

310 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/20(日) 01:58:47.71 ID:???.net
デスレックスが歩く時右足の転倒防止用の突き出てる部分が左足に干渉する
左右で足の持ち上がりに差があるみたいなんだけど組み立てが悪かったのか?

311 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/20(日) 06:34:21.83 ID:???.net
>>309
単品?セット?
2回目は問題のパーツだけ交換?
パッケージごと交換?

以前にトランスフォーマーで交換品でも不具合あるって連絡したら検品したっぽい中身だけで送られて来た事あるわ

312 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/20(日) 12:27:33.99 ID:???.net
>>311
単品で、パーツだけだから交換じゃなくて送ってくれただけだった
2回目は念の為か相方の凸パーツの方もセットで送ってくれた

で、詳しくは長くなるんで次でまとめて書くわ

313 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/20(日) 13:03:11.25 ID:???.net
元が>>202辺りの書き込み
セットのを最初に買ったんだけど、ガトリングはフルで着けられると知って単品で残り4箇所分を通販でポチ
が、頼んだのは在庫品だと発送遅いとこで、翌日行ったお店で売ってたから我慢出来なくて余るの覚悟で単品を一個だけ購入
だから発売日に買ったセットのと、翌日買った単品は問題無し

その後、通販の4個が届いて組んでみると、全てが不良だった
それが>>202の時だったと思う
で、直ぐにカスタマーへ問い合わせたけど、メール確認しても10/30だった
タカトミの問い合わせって、再度確認って事でもう一度部品番号と数量みたいなの書いて返信してくれってなるみたいだね
その日の内にもう一度書いて、ついでにフォームからじゃなくてメールの返信で行けたから画像も添付した
そしたら、画像はセキュリティの観点から見ることは出来ないって旨と、部品は手配するから少し待ってねって返信が直ぐに来た

その後の11/3に再度フォームで問い合わせてる記録が残ってるから、部品が届いたのがその日だと思う
問い合わせた理由は、当然不良のままの部品4個送られてきたから
内容的にはちょっと切れ気味に、だから文章だけでは分かり難いでしょ?ちゃんと確認してるんですか?
だから前回は画像を添付したんです
それともこれはその程度で良い商品だったのですか?
ってとこかw

その後11/6に正式に画像送ってくれってなって、やっと理解してくれたみたい
11/12に画像確認したから部品を用意している、1ヶ月ほど待ってくれって返事が来た

で、最終的に1ヶ月は待たなかったと思う(ゴメン、いつ届いたか忘れた)
12月の頭くらいだったと思うけど、上で書いたように不良だったA3+相方がA2かな?
そのセットで4組送ってくれた
比較的小さな部品だからか不良のはそのまま破棄してってなった

準備に時間が掛かった事から、再度キチンとした部品を製造したかも知れない
若しくは良パーツを探して送ってくれただけかも
既に出回ってる分がどうなってるかは不明
よくある質問のゾイワイカテには今の所追加されてないから・・・
https://faq.takaratomy.co.jp/Search.aspx?category=515

314 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/20(日) 22:49:46.77 ID:???.net
たった今知ったんだがランダムキットってなんやねんw
まさかゾイドで1000円のプラモガチャ売られる時代が来るとは夢にも思ってなかったぞ

315 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/20(日) 22:55:03.74 ID:???.net
クリアパーツは悪くない
あと金メッキも入れろ
俺は透明とキラキラが好きなんだ

316 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/20(日) 23:14:36.55 ID:???.net
頼むから第一世代末期みたいな金メッキだけは勘弁

317 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/21(月) 01:41:41.59 ID:???.net
>>313
うわあ…
どうでもいい…

318 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/24(木) 09:12:51.91 ID:???.net
インパクトガトリングの交換品がサポセンから届いたけど、小袋に入った対象パーツだけだったから不具合は把握していて専用の交換部品用意してるみたい
ちなみに手元の不具合品と比べたら六角形の受け側の穴がズレてるのが原因

319 :名無し獣@リアルに歩行:2020/12/24(木) 12:59:03.60 ID:???.net
それ、散々言われてるし

320 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/12(火) 21:18:59.51 ID:eRmnMVnV.net
ゼノレックスはやく欲しい
窮屈なクリアキャノピーだけど膝の感じのいい感じ

321 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/13(水) 17:54:59.17 ID:???.net
アンキロックスがプレ値で売られていたんだが
そんな価値の有るキットだったけ?

322 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/13(水) 20:44:49.88 ID:???.net
>>321
尻尾グルグルするだけだからな
プレ値は流通量の問題じゃないだろうか

323 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/13(水) 20:58:18.23 ID:???.net
甲羅に歯車大量に詰め込んで回転を尻尾まで伝える力技がなんか好きだったw

324 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/13(水) 22:46:11.40 ID:???.net
でもアンキロックスは良いゾイドなのでプレ値なのも解る気がする
チョコレートみたいな色も良いよね

325 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/14(木) 11:03:07.76 ID:???.net
前イオンで半額だったが、まさかプレ値になるとはな...
アンキロの出来は良いのだけどアニメで活躍がなかったのがあまり売れてる感じがしない原因だろう

326 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/14(木) 11:13:13.46 ID:???.net
いや、普通に定価以下で売ってるし
ディメパルサーの間違いじゃないの?

327 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/14(木) 14:30:59.94 ID:???.net
僕のアンキロが人殺しになっちゃったんだぞい
けがされたゾイドになっちゃったんだぞい
許せないんだぞい
アラシ君、排気処理頼んだぞい

328 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/15(金) 17:52:00.86 ID:???.net
アンキロは年末1200円でザラスで投げ売りされてたよな

329 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/18(月) 15:38:05.69 ID:???.net
ガンブラスターが怪獣過ぎたから待望のアンキロ型で気に入ってる
あっちも嫌いじゃないけどさ

330 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/19(火) 15:53:59.22 ID:???.net
ゼノレックスのシザーズセットの色分けって微妙だよな
単品バージョンと付け替えてね感がするんだが・・・

331 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/19(火) 17:26:51.46 ID:???.net
諦めて塗ろう
缶スプレーで数分作業だ
諦めが肝心

332 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/21(木) 12:05:23.97 ID:???.net
ワイルドのクリアパーツって塗ったら割れるとかない?
キツネさんのボーン塗りたい

333 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/21(木) 12:10:57.59 ID:???.net
ラッカー系はやめとけ

334 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/21(木) 16:25:43.71 ID:???.net
>>332
水性ので塗れば良い

335 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/21(木) 18:48:31.78 ID:???.net
>>333-334
ありがとう
水星で塗るよ。

336 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/22(金) 16:32:21.48 ID:???.net
ゼノレックスって…ティラノじゃなくてアロサウルスじゃね?ってツッコミはダメですか?

337 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/22(金) 16:34:51.21 ID:???.net
色んな肉食獣脚類のミックスのような
シザーズの角とかケラトっぽいし

338 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/22(金) 17:20:41.58 ID:???.net
>>336
FZアロザウラーが電動になった感じ

339 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/24(日) 08:37:23.99 ID:???.net
ゼノレックス発売されったってのに、盛り上がらんね。

340 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/24(日) 08:49:58.79 ID:???.net
ゼノレックスは来月以降まで未完成みたいなもんですし…

341 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/24(日) 15:31:16.20 ID:???.net
えーブースター付けると余剰パーツできるのかよゼノレックス

342 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/25(月) 00:23:54.67 ID:???.net
イグニッションブースターの上部真ん中にあれがくっつく2連ハードポイントでもあれば良かったのにな、惜しい

343 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/25(月) 00:48:29.52 ID:???.net
ゼノレックスはスルーする気漫々だったけど動いてるの見ると結構いいな
二重構造の疑似膝可動は蛇足かな
逆に不自然に見える

344 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/25(月) 00:52:21.56 ID:???.net
左手が歩行時にスムーズに動かないな、胴体装甲に干渉するからか?
起動骨と左手干渉部は再販時に手が入りそうな気がする

初回と再販はパッケージの山路で見分ける事になるんだろうか

345 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/25(月) 04:43:41.33 ID:???.net
パッケージは大量にまとめて先に印刷するだろうから、次の出荷から直るとは限らんよ

左手はなんか問題あるの?
うちのは問題ない

346 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/25(月) 07:51:13.37 ID:???.net
腕を上げてくと胴体に触れる辺りで引っ掛かる感じになるだろ
左腕は駆動時に引っ掛かる所まで行っちゃうんだ

347 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/25(月) 07:53:46.42 ID:???.net
逆さまにして動かさない限りそんな事にはならないからどうでもいいわ

348 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/27(水) 17:12:57.24 ID:KNScpfrR.net
バーニングライガーのレビュー動画見て買うつもり

楽しみだな

349 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/27(水) 22:36:49.36 ID:???.net
ガトリング単品は多分ない
セットは結構見かけるからそっち買っとけな
後でガトリング買えばいいとか考えたら買えずに泣くぞ
バニラのバニラになる

350 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/28(木) 01:59:08.95 ID:???.net
ゾイドワイルドのキャップって旧ゾイドにも使えるの?
ウルトラザウルスのキャップが劣化で外れちゃうんだよね
対応してる径のキャップがあるなら教えて

351 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/28(木) 02:18:06.88 ID:???.net
デザインが違うから見えるとこだと使えんでしょう
キャップの内側に木工用ボンドかゴム系接着剤塗るとか、裂けてたら瞬着

352 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/28(木) 02:21:07.91 ID:???.net
ゾイドワイルドで久々にゾイドのキット買うんだけどキャップってポロリしやすいの?

353 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/28(木) 02:32:03.58 ID:???.net
>>351
ボンドや接着剤は最後の手段でお願いします
見た目を気にしなければいけるのかな

354 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/28(木) 03:39:43.27 ID:???.net
>>350
ウルトラの方が径が大きいだろ。ラバープロテクタントに浸けてみたら?

355 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/28(木) 03:56:38.07 ID:???.net
ボンドorゴム系接着剤は保持力アップのため
小学生の頃は緩くなったら軸にセロテープ巻いてキャップ被せてた

356 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/28(木) 08:34:03.52 ID:???.net
セロテよりもマスキングテープ巻いた方がいいよ

357 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/28(木) 08:48:58.54 ID:???.net
>>352
ゾイドワイルドシリーズで動かしてキャップ外れた事はないなぁ

キャップ劣化で不安があるのはスナイプテラの車輪の部分ぐらいか
まぁ、予備キャップ入ってるから問題ないけど

358 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/28(木) 22:09:09.09 ID:???.net
バーニングライガーの東部の後ろからしっぽに付け替えできる毛ユニット、
内側にピン接着すると見事に丸穴に刺さるし密着するんだよなぁ
しかもボディに干渉しないようにきれいに成型されてるし
これ設計中になんでやめる結論に至ったんだろ

359 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/29(金) 12:13:13.52 ID:???.net
へー確かに最初それっぽい穴があるからそこにぶっさすと思ったのになんか無理矢理増設したジョイントにつけるから浮いた感じになるもんな
電源スイッチが押しづらくなるからとか?

360 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/29(金) 12:24:28.01 ID:???.net
ランダムキット買ってきた
一箱に六個入り
値札シール貼る店なので開封済みだったが
混ぜなかったようなので六種類コンプリート

361 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/29(金) 13:17:53.00 ID:???.net
1箱でコンプは朗報だな

362 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/29(金) 13:54:02.63 ID:???.net
配列よろ

363 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/29(金) 14:36:25.27 ID:???.net
でじたみんだと予約のとき12個入で1BOXになってたからそれ買ったけど、仕様かわったのかな
ふつーに1BOX×2で2セット揃うならそれでいいけど

364 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/29(金) 15:10:00.47 ID:???.net
ZW51
網で1BOX

365 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/29(金) 15:27:45.99 ID:???.net
1箱で各1だと逆に言えば1・2個欠けてたら目当てのない可能性もあるんだな
バラ狙うならさっさといかなきゃ

366 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/29(金) 16:17:05.98 ID:???.net
たしかにたみんは1BOXで12個の予約ってついったに書いてあるわ

367 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/29(金) 16:33:55.30 ID:???.net
>>364
サンクス
PayPayジャンボはハズレたがポイント還元も含めてビックと変わらないから値段で注文できたわ

368 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/29(金) 16:48:14.11 ID:???.net
ついった見たら、外箱に全6種が入ってるって書いてあるね

369 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/29(金) 23:46:17.76 ID:???.net
あみあみ売り切れやないかーい

370 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 06:26:08.08 ID:???.net
>>364の書き込みから5時間以上在庫あったか…

371 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 10:06:26.83 ID:???.net
それにしても,この値段で箱ブラインドって納得いかないな・・

372 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 12:34:56.22 ID:???.net
ランダムの2個買ってみた
グソックHA(ベビーアームド)
スパイデスZi(Ziモデル)

373 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 13:53:08.71 ID:???.net
モールで6個買ったけどコンプになってるのかな
なんかもう色替えは惰性で1個買っとくだけでお腹いっぱいなんだけどコンプしてなかったら悲しいんだが

374 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 14:02:22.54 ID:???.net
俺も6個入りの箱ごと買ったけど全部コンプリートしてた。

375 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 14:32:39.59 ID:???.net
モールはバラで来るからコンプとは限らないらしい

376 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 14:51:32.88 ID:???.net
一人6個までにしといてコンプになってなかったら逆に凄いな

377 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 16:41:25.51 ID:???.net
箱持って重さでわかるな!
一番重いのがスパイデス
一番軽いのがクワーガ

378 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 17:04:39.36 ID:???.net
クワガタと言うと青が一番だと思うから欲しいが…悩む。
ええ…ダブルソーダ世代です…

379 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 17:24:09.56 ID:???.net
1BOXで揃うって知ってたらそのまま買ってくればよかったな…

2BOXから各1適当に引いたら、目当ての赤系のグソックとクモ引いたから終了
残り買う奴にとって一番嫌な買い方してしまった ゴメンね

380 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 17:42:10.92 ID:???.net
次回あれば通販サイトは箱で売りますって書いて欲しいな

381 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 18:05:00.68 ID:???.net
つまり一応買うけど開封する気もない場合、モールで買ったのは間違いって事になるのか

382 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 19:06:33.45 ID:???.net
バラ売りのを買わなきゃいいだけじゃね…
BOX売りで予約取ってた店とバラ売りは半々ぐらいだったし

383 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 19:28:22.99 ID:???.net
まじかーなんか昔のアニオタが言う中盤で録画ミスったらあとはどうでもよくなったって気持ちが理解できたわ

384 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 20:25:17.50 ID:???.net
ついったでBOX内で手前からナンバリング順の配置かも、っての見たけどマジか?
そんなお優しい仕様なの?

385 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 21:00:52.51 ID:???.net
>>384
マジやで
BOX買いでコンプ確定、BOX売りからなら中身も特定可能
全然ランダムではないなw

386 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/30(土) 22:00:16.67 ID:???.net
あみあみの箱、日曜のポイントいっぱいもらえるタイミングで買おうと思ってたけどもう売り切れたのね、どっかで再入荷あってほしいわ

387 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/31(日) 12:43:13.06 ID:???.net
グソック初めて作ったけど細かくてややこしくて凄いなこれ
自分で作る分には楽しかったんだけど、全国の子供と親父は大丈夫だったのか

388 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/31(日) 17:50:01.40 ID:???.net
序盤の組み立てが一番面倒な構成になってるよねグソック
ハズブロでも出すなら結構内容かわりそう

389 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/01(月) 00:20:54.43 ID:???.net
ローリング機構オミットの為にほぼ全新造する羽目になったりしてw

390 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/01(月) 23:18:39.98 ID:???.net
海外のキッズ達にムシ仙人がどの程度愛されるのか謎だ

391 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/02(火) 19:38:23.61 ID:???.net
ゾイドワイルド戦記でちゃんと兵士を玉乗りさせてほしい

392 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/02(火) 20:12:18.28 ID:???.net
小型なんてモブだろうし、アニメ出ても只の砲台じゃないの?

393 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/03(水) 18:21:46.53 ID:???.net
ランダム4個買ったらグソック3個もorz

394 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/03(水) 18:43:35.47 ID:???.net
バーニングライガー買って久々にゾイドを組んでみたが、いやーすっごい進化してるな
組んでる間も結構楽しいとは

395 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/03(水) 18:47:02.33 ID:???.net
>>394
旧ゾイドでの技術を残しつつ正当な進化を感じる。

396 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/03(水) 22:02:26.40 ID:???.net
>>393
全部当たりとかええやん

397 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/04(木) 22:36:46.95 ID:???.net
ゼノレックスにインパクトガトリング付けると角度によっては頭に当たるのね…
ゼノレックスは所々細かいミスが多いな…

398 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/04(木) 22:43:42.93 ID:???.net
ライガーでも尻に取り付けたコネクタカバーと当たるんだよなぁ

399 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/04(木) 23:51:53.77 ID:???.net
ほんのちょっと角度返ればいいし別にミスじゃないだろ
それでミス言っちゃうとイグニッションブースター付けて頭上げるとトサカが引っかかっちゃうバニラも大概だ

400 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/05(金) 00:01:59.05 ID:???.net
これをミスとか言うのはアホ過ぎやろ
性格悪いね

401 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/05(金) 08:06:40.59 ID:???.net
パケ画と同じようにゼノレにガンポッド取り付けると、起動骨全く触れなくなるのは流石に設計考えろとツッコみたい

402 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/05(金) 08:55:50.09 ID:???.net
ん?全くイミフなんだが

403 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/05(金) 08:58:35.20 ID:???.net
>>399
>>400
角度が下にも向けられて無理な方向に向けてぶつかるはわかるけど、組み立て後のデフォルトの水平前方の状態で動かしたらいきなりぶつかるは無しだわ

404 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/05(金) 09:50:53.14 ID:???.net
クレーマー的思考だね
リアルでは言わないが吉

405 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/05(金) 09:54:52.13 ID:???.net
なんか極端な擁護派がいるな

406 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/05(金) 13:55:20.59 ID:???.net
ただの設計ミスじゃないかw

407 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/05(金) 14:33:21.93 ID:???.net
発狂してて草

408 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/05(金) 17:13:51.74 ID:???.net
ガンプラだって劇中のカッコいいシーン再現できないじゃん

409 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/05(金) 18:34:06.67 ID:???.net
>>408
急にどうしたw

410 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/06(土) 20:27:37.30 ID:???.net
自立さえ怪しいガンプラ

411 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/06(土) 22:26:25.82 ID:???.net
自立さえ怪しいこの板のオッサン達

412 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/06(土) 22:45:43.82 ID:???.net
目的やエビデンスもないのにガンプラにケンカ売るのはやめてくれ、ゾイドファンの評判が下がる
お前はいいかも知れんが他のゾイダーに迷惑をかけるな

413 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/06(土) 22:49:09.56 ID:???.net
普通に立てるゾイド
重心がほんの少し後ろにかかっただけで転倒するガンダム

ゾイドの勝ち!

414 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/07(日) 00:10:24.91 ID:???.net
自律神経まで怪しいガイジ

415 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/07(日) 12:33:16.76 ID:???.net
>>413
つまりオマエの理想はターボビルダー先輩と言うことだな

416 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/07(日) 13:17:25.98 ID:???.net
でも最近のガンダムは背中重すぎてちょっとひどくない?
昔のV2アサルトバスターだってもうちょっとちゃんと立てたよ?

417 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/07(日) 14:09:03.31 ID:???.net
>>416
その「最近のガンダム」のバルバトスやアースリィも自立するよ

418 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/07(日) 21:08:06.32 ID:???.net
最近の自立しないガンダムって何がある?ファトゥーム展開した隠者とか?

419 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/07(日) 22:02:22.02 ID:???.net
>>418
ファトゥムですよ

420 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/08(月) 06:43:11.28 ID:???.net
自立も歩行も変形もしない〇〇〇〇

421 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/08(月) 12:26:02.49 ID:???.net
ブキヤが最強 おわり

422 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/08(月) 12:40:31.30 ID:???.net
自立も就労も外出もしない〇〇〇〇

423 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/08(月) 15:00:22.74 ID:???.net
コロナ対策してるんだよ

424 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/09(火) 13:41:32.80 ID:ENyssbIl.net
ランダムキット開けたけどいらんと思ってたクワーガ2種が一番綺麗で一番当たりまであるなw

425 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/09(火) 17:30:10.85 ID:???.net
グソック2種がツートップで青クワが次点、赤クワと赤蜘蛛が並、超ハズレがニンジャって感じだな
まあグソックは感触一発で分かるから既に抜かれてる訳だが

426 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/09(火) 21:00:55.71 ID:???.net
結局6個入りランダムキット手に入らんかった…通常販売キットで穴が開くと本気で凹む

427 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/09(火) 22:31:49.58 ID:???.net
そんなに売れてるならこれから大量出荷するでしょ

428 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/09(火) 22:53:45.03 ID:???.net
売れてるの?

429 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/09(火) 23:46:37.17 ID:???.net
box買いマニア需要
新規開拓には全く貢献無いだろうから、ぶっちゃけその場しのぎの売上げ水増しみたいな感じだな
ちゃんと子供にウケる物新しく作ってかないとジリ貧だ

430 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/09(火) 23:51:47.55 ID:???.net
ランダムキットやゼノレックスみたいな売り方は
常に店に並んでていつでも買える、家庭ごとの事情に合わせられる子供の方を見た売り方と
大量に買わせるオタク向けの売り方が想定できるけど
生産量少ないところを見ると店に並べる気はなさそう

431 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/09(火) 23:54:45.44 ID:???.net
不人気っぽい忍者蜘蛛だけ欲しかったのに近所の店箱から出して売ってて抜けなかった…

432 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/10(水) 00:00:00.16 ID:???.net
ニンジャアタッカーって変わり映えしないのがな
元のやつ持ってない人は逆にそれが嬉しいんだろうか?

433 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/10(水) 18:36:24.78 ID:???.net
地元のスーパーに2箱が虫食い状態であったから重いの以外4箱選んだらクワーガ3にスパイデス1
ムカついてザラスの通販で6個買ったけど箱で来てくれるかな?とにかくグソックが欲しすぎる

434 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/10(水) 18:58:33.97 ID:???.net
>>433
カートに入れてたら無くなったから来てみたらあんたか
許す
未開封の箱で来たら報告頼むよ

435 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/10(水) 19:33:13.68 ID:???.net
おーなんかすまん、ちゃんと報告するわ

436 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/10(水) 23:07:40.12 ID:???.net
裏シルバー工法のクワーガかっこよすぎる

437 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/10(水) 23:12:13.98 ID:???.net


438 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/11(木) 00:56:15.26 ID:???.net
あーごめんごめん、クリアの裏からシルバー塗るやつな
ボーっと画像検索してたら出てきたんで

439 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/11(木) 01:18:53.49 ID:???.net
しかし
何が出るか分からない物をよく買えるな
スパイデスのZiが昔のアタックゾイドみたいで欲しかったけど
自分は無理だ

440 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/11(木) 08:13:47.12 ID:???.net
1000円程度という値段設定と手に取ると何となく中身が想像できる箱が射幸心を…

441 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/11(木) 08:29:09.45 ID:???.net
必ず中堅アイテムの出る一番くじと思えば…上位賞も無いけどな
最近の一番くじは700とか800円でタオルやグラスやクリアファイルやアクリル製品だからな
もう500円じゃないんだ

442 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/11(木) 18:16:31.00 ID:???.net
ゼノレックスは結構捌けてるようだが
バーニングライガーはだいぶ売れ残ってるな…
俺の近所だけかもしれんが

443 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/11(木) 18:46:18.52 ID:???.net
バーニングは最初だから多めだったのかも

444 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/11(木) 21:19:41.98 ID:???.net
ダセェもんバーニング

445 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/11(木) 22:08:41.47 ID:???.net
色で損してる気がするな

446 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/11(木) 22:47:17.77 ID:???.net
グレードアップコネクタまで退化したゾイドを何故大量に出荷したし

447 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/11(木) 22:53:29.45 ID:???.net
次はジョイントを共有してるトランスファイターゾイドだな

448 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/11(木) 23:02:18.63 ID:???.net
オス型とメス型を選べるトランスジェンダーゾイド

449 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 03:29:50.27 ID:???.net
キャタルガAmazonで8000円とかマジか。。

450 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 07:34:11.30 ID:???.net
モールドが少ないセイバータイガーがかっこよくて、
モールドが多いバーニングがにダサいっていう

451 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 07:41:11.29 ID:???.net
モールドの量と言うより各形状

452 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 10:09:33.54 ID:???.net
ファングの間違いじゃないの? 

453 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 11:54:54.02 ID:???.net
>>450
セイバータイガーカッコよくない

454 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 12:38:55.18 ID:???.net
あ、そう思う

455 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 13:35:25.62 ID:???.net
セイバーは丸っこい

456 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 17:33:26.10 ID:???.net
>>450
それにモールド入れまくったhmmがダサいからそれは正しい

457 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 17:39:10.36 ID:???.net
ザらス通販でランダムキット6つ買った者だけどバラで来たよ
多分在庫との関係上仕方なかったんだろうね、ちなみに6つ中グソックは1つでした

458 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 20:30:18.10 ID:???.net
セイバーがカッコよくないって人はファングタイガーがカッコよいって思うのかね

459 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 20:37:25.76 ID:???.net
モールドを入れれば良いってもんじゃない

460 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 20:47:17.58 ID:???.net
ゼノレックスはバランスよくモールドが入っているけど
バーニングはクドいと言うか…まぁ、も今回は悪役を強調したくてああなったのかもしれんけど

461 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 20:56:59.70 ID:???.net
>>458
個人的にファングもイマイチ

462 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 21:15:30.78 ID:???.net
>>458
いや、ファングもカッコイイと思った事は無い
てか、全く別のモノを比較するのもどうかと

463 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 21:34:48.34 ID:???.net
ブラストルは好き

464 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 21:47:44.66 ID:???.net
人それぞれ色々
オレは無駄のないデザイン、程よい武装のセイバー・サーベルタイガー大好きだよ
第一世代ゾイドで最も売れただけの事はある

465 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 22:11:54.40 ID:???.net
最も売れたからすきなの?

466 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 22:23:36.25 ID:???.net
俺はシールドライガー派だった
たてがみパコパコしたり背中のビーム砲や左右のミサイルポッドを延々出し入れするのが小さいころ大好きだった

467 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 23:11:32.52 ID:???.net
>>465
どう読めばそんな歪んだ解釈になるんだよw
好きな理由は二行目に書かれてるだろw

468 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 23:19:09.83 ID:???.net
>>466
分る
背中の折り畳み収納武器は秀逸
その後のゾイドにあまり受け継がれなかったのは残念

469 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 23:21:28.87 ID:???.net
デスキャットとかガンタイガーとか好きそう

470 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 23:30:22.98 ID:???.net
デスキャットは折り畳み収納ではなく
収納部分に武器のサイズの大穴が開いているからアウト
ガンタイガーは収納ではなく、ただちょっと出てくるだけ

471 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/12(金) 23:44:43.53 ID:cY2OD3GW.net
>>465
そうです

472 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/13(土) 00:35:45.76 ID:???.net
>>465
そうでございます

473 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/13(土) 00:46:24.20 ID:???.net
オレ464だけど、なんなんだこれは・・・

474 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/13(土) 00:50:38.76 ID:???.net
>>473
最近「売れた」って言葉に変に反応する人がいるのよ。気になさらず

475 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/13(土) 01:25:08.26 ID:???.net
>>465
そうですが、何か?

476 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/13(土) 01:37:42.80 ID:???.net
いいかげんウザい

477 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/13(土) 01:37:58.55 ID:???.net
>>465
お前バカだろ
生きてて辛く無い?

478 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/13(土) 02:02:48.77 ID:???.net
何が悔しかったんだい?

479 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/13(土) 07:51:16.46 ID:???.net
「ゾイダーは読解力がない」って定期的に出てくる話題だな

480 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/14(日) 03:02:24.49 ID:???.net
ファングはhmmなら好き

481 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/14(日) 10:47:02.85 ID:???.net
ファングタイガーかっこいいと思う。
ワイルド無印の中ではトップクラスに好き。
原案では主役機だったそうで,さすがに気合が入っている感じがする。

感じ方なんて人それぞれと言われればそうだが。

482 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/14(日) 13:49:03.71 ID:???.net
ドライパンサー超ええぞ

483 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/14(日) 15:53:53.67 ID:???.net
バニラにCDW背負わすとかさばる感じだけど、
ドライパンサーの場合元の武器外してCDW付ければ逆にスッキリしてカッコ良くなる感じ

484 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/14(日) 15:57:11.63 ID:???.net
ええな

https://pbs.twimg.co.../EuKmprWUUAge84z.jpg
https://pbs.twimg.co.../EuKmprmUYAge0b3.jpg
https://pbs.twimg.co.../EuKmpsOVkAIyyxS.jpg

485 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/14(日) 21:07:58.01 ID:???.net
見れん

486 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/14(日) 23:18:22.99 ID:???.net
>>485
https://pbs.twimg.com/media/EuKmpsOVkAIyyxS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EuKmprmUYAge0b3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EuKmprWUUAge84z.jpg

487 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/14(日) 23:48:11.99 ID:???.net
>>486
ワイルドキャットやんけ(´・ω・`)

488 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/15(月) 02:40:36.99 ID:JzdiFMeT.net
ライジングライガーってそのうち再販しますかね?
どこ行っても売ってなくて…

489 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/15(月) 05:27:34.61 ID:???.net
あの辺りのは余ってるのが投げ売りされてる状態だから再販は無いと思う

490 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/15(月) 07:37:41.70 ID:???.net
銀色でも良ければコロコロプレミアでライガージアーサーが買える

491 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/15(月) 08:53:03.07 ID:???.net
ライジングはアニメ終わった後に早々に消えてたね
塗装の手間があるから機会がないと再版は厳しそう

492 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/15(月) 09:14:42.10 ID:???.net
言うて主人公機だしゼロのモール限定のシリーズが好調で続けばくるんじゃね

493 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/15(月) 10:53:46.15 ID:???.net
はじめて不良品当たったんだが結構凹むな
そして詰んである未開封が途端に不安になってくる

494 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/15(月) 11:02:31.22 ID:olzXvUUw.net
ありがとうございます!
金色のゾイドが欲しくて今月ずっと探してたのですがないので聞きました
ゾイドの販売サイクルがわからなかったのでプレ値にてを出すのはどうかなと思って

495 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/15(月) 11:06:30.75 ID:???.net
知らんかった
ライジングって微プレってんだな

496 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/15(月) 12:55:51.50 ID:???.net
今さら再販する理由がないから、ライジングライガー欲しいなら値上がりしてくだけだから今買うしかないよ…

メルカリとか見ても定価+送料ぐらいの値段だからプレ値ってほどじゃないかな…

497 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/15(月) 19:25:38.79 ID:???.net
毎月ゼノレックスの色違いが出るんだな

https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810165620/

498 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/15(月) 20:05:10.11 ID:???.net
武装だけも売ってくれるんだな
好きな色買ってねってことか

499 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/15(月) 20:13:22.13 ID:???.net
頭部オプションの後付感は凄いけど肝心な武器自体のクオリティはシザースよりいいように見える

500 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/15(月) 20:47:03.92 ID:???.net
後付け感ある方が運用に応じて開発された追加兵装っぽくて好きな人もいるからそれはそれでありでは?
俺は本体と同時開発された拡張ユニット+若干浮いてるヘッドセットって感じの今回のユニット大好きだよ

501 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/15(月) 21:34:09.15 ID:???.net
今回はアマゾンで動かない方のCP1個とレックス&バンカー2個予約したけど1万円切るんだな
モールだと1万円切るのは珍しかったけど、定価以外にも何か払ってたのかな

502 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 02:15:38.04 ID:???.net
ゼノレックスバスターの装備も全部手動なんだろうか
正直それならコアドライブウェポン付けて動かしたほうが楽しいと思うんだが…

503 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 02:47:24.25 ID:???.net
ブースターとシザーズ両方装備が基本だな

504 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 08:35:34.95 ID:???.net
ライジングは定価イオンのおもちゃ売り場でも全滅してるけど
ドンキとか、バースデイでたまに安く売ってる

505 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 09:26:19.26 ID:???.net
>>504
それを転売屋が買い漁ってメルカリとかヤフオクに出してるくさい
同じヤツがパッケージダメージありとかを大量に出してる

506 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 14:46:18.46 ID:???.net
乞食大国日本

507 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 15:49:21.22 ID:???.net
そもそも投げ売りされてたような商品だしな
転売で小金稼ぎしてても別に?って感じ
というか投げ売りされてるときは見向きもしないくせに、いざ品薄になったら欲しがる奴が大量発生することのほうが問題だと思う

508 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 16:12:09.88 ID:???.net
>>507
わかる。
買える時に買っておけ

509 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 16:54:51.77 ID:???.net
プレミア付きだしてから騒ぐ奴には「いやお前投げ売りされてる時には買おうとしなかったやんけ」って言いたい
そういう奴って仮に再販されて適正価格になったとしても買わないんだよな

510 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 17:23:35.79 ID:???.net
ライジングが品薄は驚いたけど
そもそもアニメ後半主人公機で大量に出荷された機体だから持ってないやつが悪いわなw
今さら欲しいとかもう遅い
っていうか定価+送料で買えるんだからプレミアって程でもないし

511 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 17:35:19.32 ID:???.net
ウチには無稼働分解不可のライジングあるわ。
アーサー買うかライジング買うか見るたび悩む…青はあるんだけどな…

512 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 17:39:04.91 ID:???.net
ノロマな癖に買えないと転売ヤーだと騒ぐ

513 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 17:45:18.55 ID:???.net
今急に欲しくなったのなら品薄による幻想だ
今買えるものを買っておくといい

514 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 17:52:01.77 ID:???.net
まぁ転売乞食からは買うなよ

515 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 18:29:11.84 ID:???.net
ライジングは発売日以降にまとめて大量に出荷されてたイメージないけどな
棚からなくなると少量入る感じで

516 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 18:43:52.65 ID:???.net
>>513
これ、ほんと気をつけないとジャンル外でも手を出しそうになる

517 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 19:57:33.49 ID:???.net
散々売れ残ってたキャノンブルとかも今後プレ値が付く可能性が微レ存…?

518 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 20:22:57.10 ID:???.net
子供の誕生日に合わせて買おうとするのは愚策っぽいな。

519 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 20:31:14.66 ID:???.net
>>518
昔ならそれも通用したが…転売ヤーが闊歩する今は販売日買いをした方が良い。

520 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 20:33:35.66 ID:???.net
ライジングは1か月くらい売上ランキングの上の方にいたでしょ
相当出てるはず

521 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 20:44:46.23 ID:???.net
どうせ投げられたら買おうと思ってたんやろw

522 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 20:48:51.50 ID:???.net
投げられてから買う奴
品薄になってから欲しくなる奴
って転売ヤーを叩く資格ないと思うんだが

というか投げ売りされるほど誰でも買える状況にあったのを、品薄になってからプレ値で売るのって
メーカー的には何も損して無いよな
むしろ投げ売りされるレベルの商品を品薄になるまで買ってくれてありがとう案件じゃね?

523 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 20:53:51.49 ID:???.net
は?転売ヤーはいついかなる時も気持ちよく叩ける対象なんだが?
受注生産品の転売でも叩くのが今のネット民なのだが?

524 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 21:14:04.63 ID:???.net
骨董品とか絵画とか、ちゃんとしたオークションか何かで高騰しまくって当たり前なのに
なんでこういう玩具類だと叩かれるんだろうな
やってることおんなじだろと

525 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 21:54:34.37 ID:???.net
こち亀のあの画像は秀逸

526 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 22:07:07.53 ID:???.net
骨董品も絵画も、埋もれている物を掘り出して世の中に出すのがマトモな人間の仕事
買い占めて世の中から無くして品薄ボッタするヤクザの所業とは全然違う

527 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 22:28:43.44 ID:???.net
美術品とかは知識とコネないと大損するだけ

528 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 22:47:51.16 ID:???.net
転売乞食を擁護するのは
転売乞食だけ

529 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 22:48:51.19 ID:???.net
その類は基本、年代物でほぼ一点物だからな

530 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/16(火) 22:50:43.30 ID:???.net
擁護も何も場所弁えずに騒ぐだけだから嫌われるんだ
このスレの趣旨にも合わんだろ

531 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/17(水) 02:15:19.42 ID:???.net
いやだから今バーニングライガーがお求め安くなってるんだからそれで我慢しるwww

532 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/17(水) 18:07:13.89 ID:???.net
I just keep burning Liger

533 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/17(水) 20:34:35.72 ID:???.net
そんなもんに会うために生まれ生きてきた覚えなぞないわっ!

534 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/17(水) 22:19:59.91 ID:???.net
ライジングも発売から1年以上経ってんだな

535 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/17(水) 22:46:18.07 ID:???.net
怖い話禁止

536 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/18(木) 00:51:08.00 ID:???.net
キャノンブルの背中はライガー系にも取り付けられるけどドライパンサーやソニックバードとかも互換性ある?

537 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/18(木) 22:27:03.90 ID:???.net
>>536
ワイルドライガー、ビーストライガー、ライジングライガー、ファングタイガー、ドライパンサーは可能

その他はそもそも構造がWBユニットをはずす前提になってない

538 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/19(金) 09:17:55.78 ID:???.net
情報ありがとう
ドライパンサーのパーツ使わないから何れにつけれるか探してた

539 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/19(金) 16:38:25.89 ID:???.net
ドライブレードはライガー骨格以外付かないから注意な

540 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/19(金) 22:56:09.57 ID:???.net
シザースユニットとゼノシザXA買ってきた

541 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/19(金) 23:58:28.38 ID:???.net
なんか先日「ゾイド開発はSNSに上がった改造作品を参考にしてるらしい」ってのが話題になってたけど
普通改造作品って(俺はこんなのが好きだぜ!でもキッズにはウケないだろうなあ…)って思いながら作るもんじゃないのかな

542 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/20(土) 00:06:06.81 ID:???.net
その話ちょいちょいみるけど何が元なの?

543 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/20(土) 00:12:25.65 ID:???.net
あれはデザインや作例そのものの話じゃなくて需要の話だと思うけどな
シリンダーとかちょい塗りしてる人が多いなら色分け強化した商品を出したいし、
可動化とか兵器盛りとか目が光るとか公式で用意されるとやっぱ違うよ

544 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/20(土) 00:25:33.92 ID:???.net
それワシが育てたってやりたいだけじゃないの

545 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/20(土) 00:41:59.89 ID:???.net
細部メカの色分けは確かにやってる人は多い
でも色分け強化はバーニングライガーで実現済で爆死済…やっぱ改造派は参考にしたら駄目だと思うんだ

>>542
源泉で関係者に話聞いたら色々漏らした中にそんな話があったらしい
リップサービスかもしれんが、それにしてもセンスねえ

546 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/20(土) 00:55:19.47 ID:???.net
見て何かインスピレーションがわけばそりゃ参考やしなんか外野がとやかく大騒ぎする程の話じゃなさそうね

547 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/20(土) 01:41:27.56 ID:???.net
参考と言うより傾向を見てる

548 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/20(土) 01:45:40.81 ID:???.net
次世代WHFが無いからキッズの意見全然聞けなくてあんなになっちゃったんだろうな

549 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/20(土) 05:25:57.47 ID:???.net
藤野凡平氏がいないからだろ
実質彼の死と共に終わっている
遺産は食い潰し尽くした

550 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/20(土) 12:31:27.83 ID:???.net
ゼノレVSバニラがケーニッヒVSイクスの辺りって言われてたけど

片山の件で一気にライガーD退場の辺りまで終末時計進んだような気がするw

551 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/20(土) 15:50:38.21 ID:???.net
ゼノレ語りはここでいいのかな
歩かすと足の補助板同士が微妙に当たるのって仕様?
あと動きのタイミング次第でイグニッションブースターの出っ張る所がバッチリ首とぶつかる…

552 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/20(土) 17:08:56.56 ID:???.net
コアドライブはあくまでバーニングライガーのものでゼノレックス連動はオマケだからしゃーない

553 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/20(土) 18:40:50.09 ID:???.net
実質この2体しかないんだから干渉の調整くらいしてくれよ……・

554 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/20(土) 19:55:44.94 ID:???.net
XAの説明書は単品版と同じだと?
スキャンの手間が省けるいいぞどんどんやれ

555 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/20(土) 21:06:59.28 ID:???.net
>>549
凡平氏の画集出して欲しいよな
生前のゾイドスケッチ全て公開して欲しい
一部しか公開されてないからなぁ
ゴジュとか
ウルトラとか見てみたい

556 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/21(日) 15:53:15.93 ID:???.net
>>555
ワイルドのムック本よりそっちでクラファンやったほうが金集まりそうだな
高めの目標達成したら支援者にはゴジュのフィギュアプレゼントとか付けりゃ食いつくオタクいるだろ

557 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/21(日) 15:57:01.07 ID:???.net
また僕の考えた最強のクラファンか

558 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/21(日) 19:49:54.89 ID:???.net
凡平のスケッチはゴジュラスとか一部しか公開されてないからなぁ
そのスケッチですら当時の書籍のものだからあまり人の目に触れないし

559 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/22(月) 08:45:28.67 ID:???.net
>>551
シザースユニット、買ってたけど今更組んだ

・・・ダメだ、ゼノレックス出た時はちょっと感動してこれからも期待しよう!
とか思ったけど、こらからはあまり期待しないようにするわ

560 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/22(月) 08:56:30.65 ID:???.net
足のは左脚を前に出す時僅かに干渉して毎回弾く音がするわ
それと何故かゼノレックス単体で組んだ時は気にならなかったのに、アシェット交換となるとこの接続なんなん?
って不満が先に出てしまった
固定されててもキャップ使って欲しいわ
尻尾はゼノレックスの時もだけど、延長しただけでは歩行に合わせた動きが地味
スタビライズソードが着いて初めてハッキリ尻尾を振るわ
旧は本体が傾きながら歩行するからブンブン振るけど、ゼノは安定し過ぎの弊害だね
最後は首と延長した後の口の開閉
何でこんなヨダレ垂らしますよ〜みたいに開けるときは一気になっちゃうかな?
そうなるしかないんだろうが

あ、イグニッションブースターは確かに段々動きがずれていくけど、最も接近してもピッタリくらいなんでヒヤヒヤするが完全な接触は無いかな?
結構長く動かして確認してみた
足の方が気になるかも

561 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/22(月) 08:57:30.99 ID:???.net
ん〜、アシェット交換ってなんやw
足交換ね
早口良くないねw

562 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/22(月) 09:06:25.17 ID:???.net
でもバスターXAには期待してるだろ?
ポン付け感を嫌う人もいるみたいだけど、今までで一番カッコいいもん

563 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/22(月) 12:10:47.41 ID:???.net
イグニッションブースターで凱龍輝モドキにするのが見た目もギミック的にも1番なので要らないです

564 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/22(月) 12:32:15.34 ID:???.net
巨大化させて背中だけインパクトガトリングにするのもアリ
サイズ感がちょうどよくなる

565 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/22(月) 13:55:49.45 ID:???.net
インパクトガトリングってこんなでっかいガト付けてどうするのって疑問は湧くけど、
緩急のある動きとか、ボタン押して脱着できる面白さとか、起動骨に被らない形状とか
玩具としてなかなか出来はいいんだよな
ブースターはナリはカッコイイけど、ちょっと動きが淡々としてる感じ

566 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/22(月) 14:37:43.34 ID:???.net
足は付け替えだったり連動なしだったり巨大化はまぁちょっとお粗末やなぁ
そもそも別ゾイドと合体ならともかく単純に延長パーツつけるだけってそれ既にできてるゾイドからパーツいくつか抜いて発売しとるだけやん…まぁ巨大化しない方がスタイル良いけど
色が微妙にバラバラに入ってるのも心証が悪いな

567 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/22(月) 21:56:12.96 ID:???.net
巨大化を売りにしていても正直バランス悪くてアニメ通りのスタイルではないしなあ
ユニットも連動なしだから本当に「歩けるだけ」という価値しかない
ゾイドワイルド的には歩くだけじゃ最低ライン満たしてないまである

568 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/23(火) 00:14:48.73 ID:???.net
>>567
今時 歩行とかダサいんだよな

569 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/23(火) 07:52:25.13 ID:???.net
最近のゾイドって膝関節動くやつないの?

570 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/23(火) 08:09:42.02 ID:???.net
ドスゴドスといいゼノレックスといいおもしろい事やっても中途半端な完成度で発売してるというか
続ければジェノ→BF→ダクスパと歩行が進化いていったように、ギミックも洗練されていくだろうけど続かないだろうなというか

571 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/23(火) 08:57:22.35 ID:???.net
今度はヒザが動いてるように見えるライガーでも出すんじゃね?
あるいはバーニングライガーのそういう脚だけをCP名義で別売りとか

572 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/23(火) 15:06:09.24 ID:???.net
考えるとワイルドブラストって偉大だったんだな

573 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/23(火) 18:43:44.46 ID:???.net
ディアス専用ワイルドライガーカッコいいね
予約しようかな

574 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/23(火) 20:18:52.19 ID:???.net
角ぶった切りはないわ
たかが角くらい新パーツ作れよ

575 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/23(火) 23:42:01.37 ID:???.net
コアドライブウェポンはガトリングガンもブースターも面白いのに増えないのかな

576 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/23(火) 23:51:12.97 ID:???.net
赤青武器の在庫がものすごい
ゼノレの武器入荷が何処も少ないのあれのせいだろ
もうCDW含めた単品CPの発売難しいんじゃないか

577 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/23(火) 23:54:37.92 ID:???.net
結局何にでも使えるは何にも使えないなんだよな

578 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/24(水) 00:00:40.11 ID:???.net
最初から本気出すと出オチ扱いされるから、3年目は冒頭のバーニングライガーや赤青で最初ちょっと手を抜いて
ゼノレから本気出す予定だったのかな

579 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/24(水) 06:35:42.84 ID:???.net
確かにリデコ、リカラーに力を入れてるね

580 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/24(水) 07:04:47.01 ID:???.net
>>577
何にでも使える→実際はどれにあわせても微妙
なのよな……

あと剣とドリルの使い場所が少なすぎる

581 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/24(水) 08:41:09.98 ID:???.net
むしろ色のせいで使い辛い、黒と銀でいいだろ
それともジェノスピノとオメガレックスの需要下げない為にあえて変な色にしたのか?

582 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/24(水) 09:34:36.64 ID:???.net
大体シルバーかグレー、ブラック辺りが無難よな…ちょっと前のカッパーはなんの嫌がらせかと

583 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/24(水) 09:37:15.36 ID:???.net
まあ塗りゃいいんだけど。黒サフ便利

584 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/24(水) 11:35:32.04 ID:???.net
>>582
黒っぽいブロンズならまだいいけどカッパーは合わせづらいよな

585 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/24(水) 12:17:23.55 ID:???.net
そういやZW40と41の武器セットがいつの間にか品薄になってたから慌ててざらオンで注文したわ

586 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/24(水) 12:25:06.23 ID:???.net
ギルラプターLCがこっちでは品薄になってるわ

587 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/24(水) 13:57:13.36 ID:???.net
>>573
もちろん予約した

588 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/24(水) 18:00:19.89 ID:???.net
バトハンで貰ったクリア武器の使い所がさっぱり分からねえ

589 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/24(水) 19:53:29.73 ID:???.net
ブレードの類はエネルギーが充填されてる状態って言えば通るけど、銃器はどうにもならんな

590 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/24(水) 20:23:33.48 ID:???.net
クリアのキットと合わせろってことだ

591 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/26(金) 05:05:13.48 ID:???.net
最近のバレ情報しらないんだけど、4月以降ってディアス以外どういうのがバレ情報で確定してんの?
もしかして何もないってのが確定なの?

592 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/26(金) 08:01:39.65 ID:???.net
悪魔の証明w

593 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/26(金) 08:07:13.86 ID:???.net
CDWシリーズ

594 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/26(金) 23:54:37.32 ID:???.net
巨大化ゼノレックスとイグニッションブースターが干渉して破損する可能性あるってtwitterで見た

595 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/27(土) 00:38:06.95 ID:???.net
それってぶつかったの?破損したの?
実例がみたいな

596 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/27(土) 01:30:34.76 ID:???.net
首のあがる動きとブースターの突き出す動きがタイミングよく噛み合うとガチガチガチって嫌な音がする
まあでもパーツ干渉でギア削れるとかゾイドではありがちかもしれない

597 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/27(土) 01:36:27.48 ID:???.net
シザース首って商品写真の段階じゃ干渉するところにピンがあるんだな
一応タカトミも気づいてとっぱらったけど土台の丸は残っちゃったのね
まぁず〜っと動かすわけじゃないし破損するって程でもねぇだろ
やらんにこしたことはないけど

598 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/27(土) 08:31:29.61 ID:???.net
今後ゼノエボCP出す時、もう一度形状修正して首後ろハードポイント削除とかやるかな
それともブースター側が凹むか

599 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/27(土) 09:06:52.91 ID:???.net
>>596
サンキュー
首とブースターのとこって周期違うから微妙にずれていくよね
うちのはギリギリ当たらないとこでまた離れたりくっついたりする
当たったら当たりっぱなしか、当たった時にギアがずれて自分のパターンみたいになるのもあるかも
ただ、ユニット抜き差ししたり他で動かした後だと初期位置変わるから分からないよね
そもそもどんな状態でも接触しない方が良いよね
そういうとこ甘いよな

600 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/28(日) 02:46:24.74 ID:???.net
サポートガンポッドあればドライパンサーの丸のこ付けなくてすむと思ってたが背中にジョイント部位ないのね

601 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/28(日) 14:30:56.83 ID:???.net
シザースとバスターの巨大化パーツって同じ?

602 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/01(月) 22:47:53.86 ID:???.net
もしかしてシザースとブースターやガトリングって同時装備できない?

603 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/01(月) 23:05:40.78 ID:???.net
背中の板をシザースごと外して適当な場所につければええだけ
巨大化した首の謎の丸部分削ればブースターって干渉しなくなる?

604 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/02(火) 06:22:34.65 ID:???.net
>>602
同時に付ける設計にはなってない
持ってなくてもわかるやろ

605 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/02(火) 11:27:42.98 ID:???.net
尼で買ったゼノレックス
山路をなしバージョンだった

606 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/02(火) 12:23:55.07 ID:???.net
マジで!?
追加のバーニングライガー買うわ

607 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/02(火) 19:52:37.41 ID:???.net
ツインパイル面白そうだなw

608 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/02(火) 19:53:35.40 ID:???.net
箱差し替えたのか再生産されるほど売れたのか

609 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/02(火) 20:19:27.14 ID:???.net
今のゾイドを象徴する過疎スレだな

610 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/03(水) 07:24:21.59 ID:???.net
どこら辺が?

611 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/05(金) 01:12:21.28 ID:PRTo5/ET.net
ZOIDS_FORで嫌われてるゾイダーは?

612 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/17(水) 18:16:00.88 ID:???.net
アニメで出てきたバーニングライガーが咥えてた刀みたいなやつってキットにあるっけ?

613 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/17(水) 18:58:29.56 ID:???.net
>>612
ドリルとガンポッドとキャノンの赤セット

614 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/20(土) 03:38:03.02 ID:???.net
>>613
ありがとう
欲しいけどAmazonとかではもう在庫無いね

615 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/20(土) 13:00:24.85 ID:???.net
家電店いくつか回れば赤と青の壁が出来てる店があると思うけどな

616 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/25(木) 18:39:04.01 ID:???.net
タカトミは赤青武器が掃けるまではゾイド続けなきゃ駄目だろ

617 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/25(木) 18:52:18.54 ID:???.net
>>614
公式通販にまだ在庫があるよ

618 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/26(金) 23:36:49.72 ID:???.net
明日のバスター争奪戦にそなえて寝ときます
おやすみです!

619 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 00:56:10.10 ID:???.net
シザーズCPって入荷が少なくてレアだけど転売ヤーにも狩られない、ゾイダーは善意で残すという扱いで
本当に探せばあるって感じになってる
バスターも大丈夫なんじゃね

万一買えなくても…ぶっちゃけ別に困らんし…
だって、でっかい銃とか何種類も出ててもう腹一杯だし…
唯一気になるのはゼノエボ首パーツがイグニッションブースター干渉しないように改修されてるかどうかくらい

620 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 08:39:37.57 ID:???.net
ゼノエボした時に足の補助板ぶつからないよう調整されてないかな

621 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 09:53:14.53 ID:???.net
>>620
みんなぶつかる言うけど単品ゼノレックスに付けた時?
シザースXAは特に問題ないけど

622 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 11:13:14.74 ID:???.net
机上の空論ってやつだよね
設計した人
あまりにもギリギリだから起こる
遊びの事まで考えてなかったんだろうな

623 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 12:27:08.98 ID:???.net
朝一でゼノレックス・バスターXA買ったー。3000円切ってて安かった。
バスターユニット1個しか置いてなかった。

624 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 15:43:11.13 ID:???.net
>>621
単品だけどぶつかる
シザーズでもう大丈夫になってるのかな?

625 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 21:49:37.23 ID:???.net
パイルバンカーの殺意が満々ですげー笑った

626 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 22:07:29.96 ID:???.net
ゼノレバスター

パイロットは1/72スケール
眼球付けるならコクピット内に
カラーリングは旧共和国

これだけで近年最強の出来だったと思うわ
出来がいいだけに残念だわ

627 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 22:08:44.05 ID:???.net
ワイルドはこれでもう終わりだから
1/72スケールに戻ることを期待しようじゃないか次こそ

まぁ旧ゾイドを再販するかリブートしてくれる方がありがたいがな!

628 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 22:15:22.50 ID:???.net
>>627
1/72に戻って、過去ゾイドも再販したら最高なんだがなあ

629 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 22:25:36.43 ID:???.net
タミヤの1/35ミニチュア人形を側に置くの楽しいぞ

630 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 22:27:28.86 ID:???.net
そんなリアルにされても・・・
1/72でゆるくいくのが良いわ

631 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 22:31:34.90 ID:???.net
最初に1/35にしようと言い出したアホはクビだな
アニメでも馬乗りは作画に無駄に負担を強いるゴミ設定でZEROで即撤廃された

632 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 22:53:38.21 ID:???.net
1/72のシリーズ 8年ぐらい続いた

ワイルド 1/35にした結果実質2年で死亡 3年目は新商品が2つだけでカラバリ&追加武器で水増しする始末

633 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 23:03:34.62 ID:???.net
スケールとかクソどうでもいい事めっちゃ気にするやん
ワイルドゼロみたらそんなもんぶっ飛ぶで

634 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 23:08:48.87 ID:???.net
ゾイダーにとってキットスケールは消費税率より重要なんだよ
どうでも良いと思うならすっこんでろ下さい

635 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 23:14:44.74 ID:???.net
>>631
ああ、そういう事もあるのか
確かにゾイド映るのに人が映らないってのは、特殊なアングル以外はあり得んもんね
そりゃアニメ大変だわ

636 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 23:18:10.29 ID:???.net
ジェノスピノがライバル機?
クッソ巨大化させたるわ!
みんなデカいの好きやろ!!

637 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/27(土) 23:20:27.42 ID:???.net
とにかくゾイドが復活して続いてくれれば昔のゾイドが復活する目もあるでしょう

638 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 00:16:45.78 ID:???.net
>>629
どうしても1/35にするなら、それこそゾイドと絡められるキャラクターフィギュアとか車とか小型兵器とか出せば良かったんだよ。
1/72のメッキパイロット時代ですらジオラマセット出ていたのになんでやらなかったんだろう。

ワイルドキャラのシルエットがみな極端なんで、ガチャとかで彩色ライダーフイギュア出すんだろうとばかり思っていたんだけどな。
半透明ライダーが載ってるとかしらける要素でしかないんだから。

639 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 00:17:33.62 ID:???.net
海外はキャラ付きなんか?海外では売れたのかな

640 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 02:27:50.24 ID:???.net
1/35は24ゾイドみたいに脇で活躍するのだけにして
本流は1/100とかにすればえかったんに

641 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 07:55:31.11 ID:???.net
ゼノバスター格好いい

642 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 09:04:35.62 ID:???.net
子供のオモチャのスケールなんざ何でもいいわ

643 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 09:38:02.74 ID:???.net
>>642
素人は黙っとれやヴォケが

644 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 09:39:10.55 ID:???.net
24ゾイドは爆死して短命に終わっただろ
スケール1/35の糞ワイルドなんて終わって当然だわ
最後の悪あがきのゴミ列伝まぁ頑張れって感じ
旧ゾイド復活させろマジで

645 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 09:53:06.38 ID:???.net
謎のサワキちゃん人形がゾイドにはりついてる変な物体がワイルドゾイド

646 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 10:41:57.33 ID:???.net
まーたタートルズ世代の爺か

647 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 11:29:23.73 ID:???.net
骨格 ゴミ
骨格に中華のパチモンみたいなケバいカラーリングの装甲を申し訳程度につけてる ダサすぎ
2018年にもなるのに前に進むしか脳のない玩具
可動を捨てた結果プロポーションが不細工すぎる

すべてが時代遅れのゴミ
それがワイルドゾイド

648 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 11:32:55.31 ID:???.net
コックピットを排除して四つん這いでゾイドにしがみついてる
サワキちゃんのフィギュアがつくようなるが
基本こんなものくっつけないので即ゴミ箱行き
ゼノレとバニラで結局コックピットを戻すというみっともない醜態をさらす
ワイルゾイドはまさにゾイドの汚点 だから2年で死んだんだよ

649 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 11:34:11.91 ID:???.net
まさかワイルドが装甲巨神Zナイト程度の年月で死ぬとは思わなかったぜ
条件を考えるとアニメPCしかなかったZナイトと比べてもワイルドの方がアニメ2本と条件的には恵まれていたのに
どうしてこうなったか
旧ゾイドをおろそかにしてゴミを売り出したせい

650 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 12:14:50.64 ID:???.net
スケール変えた事によって、結局中型までしか出せなくなったしね
せっかくの過去の遺産ををわざわざ棄てたようなもん

651 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 12:25:07.84 ID:???.net
ゼログライジスはキットだけならゴジュラスギガぐらいの大きさなんだが
実際の設定サイズはアロザウラーぐらいの大きさというのもしょぼい
あれで惑星を破壊するとかよくいえた

652 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 13:04:03.00 ID:???.net
アニメはスケールガン無視
キットは所詮人間フィギュアのサイズの違い
それなのにここまでスケールを気にするのって何で?病気?

653 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 13:23:29.61 ID:???.net
病気

654 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 13:31:55.90 ID:???.net
>>652
ゾイドはコックピットの中に兵士フィギュアを入れることでスケール感を感じやすく
感情移入もしやすい なによりあのコックピットこそがゾイドの魅力の一つ
それをスポイルした糞ワイルドゾイド
まさに上等な料理にハチミツをぶちまけるがごとき思想

655 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 13:55:30.65 ID:???.net
ゼノレックスのバスターはいい感じ
だがもっとアクションあればなぁ

656 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 14:01:39.79 ID:???.net
銃座でも適当につけて勝手に1/72にしてろ

657 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 16:04:40.94 ID:???.net
上等な料理にハチミツ?
ゾイドなんてせいぜいがファミレスの料理程度だろ

658 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 16:15:27.84 ID:???.net
じゃあ美味しいじゃん

659 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 16:33:41.81 ID:???.net
藤野凡平が作ってた時代のゾイドは間違いなく最高だよ
マッドサンダーあたりまではね
暗黒になってから結構糞化したが
それでもギルベイダーとヘルディガンナーとデッドボーダーあたりはまだ傑作だといえるだろう
バトルクーガーとかあの辺から迷走してるが

660 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 21:18:09.34 ID:???.net
人が、しかもガキがまたがって格闘戦やら銃撃戦やらする設定が頭おかし過ぎるんだよ
ワイルドのスケールでも最初からちゃんとコクピット作ってればこんなに荒れてない

661 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 21:44:39.47 ID:???.net
ドラゴンライダー物全否定かよ

662 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 21:46:49.30 ID:???.net
アルドタイガーきたが
https://pbs.twimg.com/media/Exj9TVXUUAE0VkK?format=jpg&name=large


かっこいいと思ったらサワキちゃんでズコーッてなる
ほんま1/35にしようっていったやつはクビだわ

663 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 21:47:32.91 ID:???.net
もう1枚
https://pbs.twimg.com/media/ExeykLLU8AI1xQQ?format=jpg&name=medium

664 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 23:12:28.25 ID:???.net
ゼノレックスってパッケージとかの説明見る限りもう一段階進化ありそうだったのに、無かったことにされちゃうのかな
せめてゼノレックスの進化は完結させて欲しいぞ…

665 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 23:15:29.57 ID:???.net
そうなの?なんて書いてあんの?

666 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 23:17:42.55 ID:???.net
なんかシザーズ&バスターの次なる進化があるようなシルエットが載ってたと思うんだけど記憶違いかな?

667 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 23:19:13.23 ID:???.net
これだろ
https://i.imgur.com/Lrp4gbP.jpg

668 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 23:21:58.66 ID:???.net
ほんとだ もう1回進化あるよなこれ

669 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 23:22:03.36 ID:???.net
>>667
それだ!
これまさかと思うけどXAとかのカラバリが「更なる進化」枠だったんかな…

670 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 23:25:46.77 ID:???.net
んなわけねえだろ

671 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 23:52:18.77 ID:???.net
ほーん
好評だったら増やしますぐらいだったのかな

672 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 00:20:03.79 ID:???.net
>>670
わりとあり得るぞ

673 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 00:30:12.86 ID:???.net
つまりボツったと

674 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 00:41:21.86 ID:???.net
>>670
https://www.zoids-fan.net/zoikino/review/images/zenorex_scissors3.jpg
右の図の矢印を見てみw

675 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 01:08:18.41 ID:???.net


676 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 01:18:05.50 ID:???.net
設定的に青いのに武器付けたのは下位互換なのか

677 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 01:37:55.91 ID:???.net
雑談スレのあやしい情報だと、3段階目っぽいゼノレックス ギガXAってのがラインナップされてる

ゼノレックスのそもそもの動力が単4電池1本なので、これ以上でっかくできるのか不明だけど

678 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 02:14:11.81 ID:???.net
バスターのセット版届いたけど配色といいシルエットといいクソかっけえわ
ブースターユニットは無理だけど当たり前のようにガトリングとは共存可能
両側の大砲に干渉するから水平方向の射角は狭まるけどめっちゃ厳つくなる

679 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 07:08:11.71 ID:???.net
腕が単色でショボいのが妙にめだつね

680 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 07:34:54.30 ID:???.net
>>674
勝手にキノ氏の画像使うなよ

681 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 10:06:19.66 ID:???.net
今更転載ごときでごちゃごちゃ言うて最近スマホ持ったのか?

682 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 11:50:22.51 ID:???.net
誰か知らんが取り蒔きなんじゃないの?

683 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 18:49:25.92 ID:???.net
ゼノレバスターって色が完全に旧バリゲーターなんだよな

684 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 19:12:59.21 ID:???.net
セットの黒ゼノレックスと単品のバスターのミックスが配色的にいいな
首と尻尾の銀パーツはなんか合わない感じがする

685 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 23:08:03.27 ID:???.net
>>684
そこでゼノレシザースXAの延長パーツ

686 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 23:29:21.31 ID:???.net
>>685
色味が近付いたことで逆にもやもやする
特に尻尾のパーツ

687 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/30(火) 00:41:49.23 ID:???.net
キャノピー後部の縁を塗ってる人いるけどカッコイイ
ああいうのを見るとゴルドス系やウルトラのクリアパーツの枠も塗りたくなる

688 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/01(木) 05:25:55.25 ID:???.net
ゼノレックスが某所で送料無料の半額になってるな

689 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/01(木) 09:06:40.85 ID:???.net
年度初めだしな

690 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/01(木) 12:02:56.55 ID:???.net
4月発売の新キット無いの?

691 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/01(木) 12:04:04.00 ID:???.net
アルドリッジ予約はじまた

692 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/01(木) 12:37:08.45 ID:???.net
隈取りみたいな模様ねーじゃん

693 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/01(木) 12:54:10.21 ID:???.net
なにこれリーク? エイプリルフール?
https://i.imgur.com/v1U9ORz.jpg

694 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/01(木) 13:51:01.38 ID:???.net
>>693
既存のパーツ寄せ集めで中国人ゾイダーがつくった捏造

695 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/01(木) 13:57:34.86 ID:???.net
キャタルガの改造かよ
https://pbs.twimg.com/media/Ex3AXn2VIAAK99M?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Ex3AXn2VoAQa8Ct?format=jpg&name=large


エイプリルフール用に作っただって

696 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/01(木) 13:59:52.00 ID:???.net
一々確認するの面倒臭いからデマ流す悪習は滅びろ

697 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/01(木) 14:05:28.92 ID:???.net
そもそもアニメもバトストもない時点で
ロブスター型なんてモチーフの時点で察するべき

698 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/01(木) 17:47:26.81 ID:???.net
細けぇこたぁいいからタカラトミーは今すぐ権利整えて作れ

699 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/01(木) 18:12:10.95 ID:???.net
いくらロブスター型でもこんなカッコ悪いのいらんわぁ
ドラグーンネスト再販した方がええわ

700 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/01(木) 23:26:55.40 ID:???.net
ロブスター型のゾイドに5000円なんて誰も出せないよな
そもそも今の惨状じゃどんなゾイドでも5000円も出せないな

701 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/02(金) 01:06:42.66 ID:???.net
新展開始めるにしてもまたライガーやザウラーが通過儀礼になってそこで死ぬ

702 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/02(金) 07:09:19.80 ID:???.net
昔はよかったな
シールドライガーなんてただの脇役
ウルトラザウルスやデスザウラーが主人公の時代があったなんて行っても誰も信じてくれまい

703 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/02(金) 14:07:24.17 ID:???.net
アニメ展開の弊害なんだろうかね
主役機とその他って構成になっちまうのは

704 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/02(金) 15:00:45.17 ID:???.net
ゾイド開発の連中は必死になってアニメ切り離そうとしてたけど
結局アニメ展開パターンからは逃れられないって事だね
ちゃんと商売と向き合わないからたった3年で死ぬんだ

705 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/03(土) 15:42:13.24 ID:???.net
おもちゃなんかに囚われず現実に向き合う人が増えてるんじゃねーの
いいことだ

706 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/03(土) 18:18:04.75 ID:???.net
巣篭もり需要、ひとり遊び需要のある時期だったのに何でゾイドが終わるんだろうな…

707 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/03(土) 18:19:08.83 ID:???.net
>>706
パイロットがデカかったから。

708 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/03(土) 19:29:14.41 ID:???.net
悲しいなあ
1/72で出せばこの不毛な争いも起きなかったのに

709 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/03(土) 19:37:28.14 ID:???.net
>>706
コロナで東南アジアの拠点軒並みアウトだからな

タミヤもコロナ需要で、プラモやラジコン軒並み復刻再生産しまくってバカ売れらしいけど
現地もコロナ騒動で生産追いつかないみたいだわ

タカトミも苦労してるんじゃないのか

710 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/03(土) 19:42:23.46 ID:???.net
シンカリオンが復活したんだろ
ゾイワイの時も、デスレの生産絞ってシンカリオン作りまくってたじゃん
今回も、シンカリオンに生産ライン取られたんじゃないのか

711 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/03(土) 20:17:35.48 ID:???.net
>>709
供給が極端にショートしてるだけで別にバカ売れってほどではない
そもそもバカ売れするほどモノがないし

712 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/03(土) 20:17:53.57 ID:???.net
デカパイロットは悪くない
悪いのはフィギュア売らなかったタカトミ
ハズブロは偉い

713 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/03(土) 20:23:49.12 ID:???.net
は?

714 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/03(土) 20:29:48.37 ID:???.net
ブキヤのライガーのアラシって単品発注で500円だし
普通に売れば良かったのにな

715 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/03(土) 21:42:30.90 ID:???.net
ハズブロ製ライダーフィギュア程度のやつを二年前に出してれば一回300円のガチャでいけたかな
キーチェーンなんかも300円だったし

716 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/03(土) 22:24:13.20 ID:???.net
騎乗スタイルだから着色フィギュアは必須なのに
透明忍者だけとか頭おかしい

717 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/03(土) 22:57:22.37 ID:???.net
肌色単色のZボーイガチャ200円で欲しかった
馬乗り姿勢2種に、着座姿勢をレアアソートで入れて

718 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/04(日) 01:48:12.65 ID:???.net
タートルズとコラボしてシュレッダー専用〇〇なんてな
※サワキちゃんは透明フィギュアを着色しただけ

719 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/04(日) 07:26:54.81 ID:???.net
アニメ放送時にライダーをアニメキャラにしたらネタバレ防止でギリまで情報出せなくなるのがな…
キットのライダーがアニメキャラだったら旧来のファンの拒否反応が凄そうだし

720 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/04(日) 12:45:11.81 ID:???.net
ライダー形状はバトルカードハンターのライダーみたいな冒険少年が一番良かったんじゃないか
子供に対して「キミがゾイドに乗るんだ!」的なメッセージ


ニンジャナンデ…

721 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/04(日) 14:45:08.25 ID:???.net
透明ライダー採用した奴、センスないから外して欲しいわ

722 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/04(日) 15:33:10.02 ID:???.net
>>721
クビで良いだろ。

723 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/04(日) 15:33:39.15 ID:???.net
悪役を黒人や白人でなく
緑人や紫人にした森茶には先見の明があった、海外展開的に

724 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/04(日) 19:35:56.97 ID:???.net
透明でも何でもいいんだがスケールだよ
これが違うせいで他と並べにくい
いっそ1/24にしてくれたほうがよかった

725 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/04(日) 22:08:15.71 ID:???.net
透明は落としたらメガネメガネ状態になるからちょっと嫌

726 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/04(日) 23:01:44.48 ID:???.net
ライダーくらいの立体感があれば大丈夫じゃね
光学迷彩ビーストのアーマーを落とした時は面倒だった

727 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/05(月) 07:50:31.27 ID:???.net
>>722
透明なのじゃなくてキャラを作らなかったこと
塗装すりゃなんとかなる

728 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/05(月) 08:02:13.63 ID:???.net
国内展開時はコスト抑えるのでいっぱいいっぱいだった感はある

729 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/07(水) 02:21:44.51 ID:???.net
バスターXAカッコイイが肩アーマーが欲しい
その内出るのかね

730 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/07(水) 06:42:42.33 ID:???.net
肩はシザース 腿はバスター
で売ればよかったのにね

731 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/08(木) 21:30:53.68 ID:???.net
肩って前足?あそこ発達させるとティラノらしさなくなるからシザースはアシュラテンプル式にしたんじゃ

732 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/08(木) 21:37:43.25 ID:???.net
肩と手の甲には不自然にジョイント用の穴があるし
実際アニメだとアーマー追加されるしやる予定はあったんだろう

733 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/17(土) 11:30:11.08 ID:PsVEiKfj.net
持ってる人がいたら教えて欲しいんですけど
ゼノレックスシザースみたいな赤の帝国型のZキャップ探してるんですけど
スティレイザーとバズートルだとどっちの色が近いですか?
レビューみると同じに見えるんですが

734 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/17(土) 22:34:59.33 ID:???.net
最近色々グチャグチャだな
コンテスト景品でエラーしたりパイルバンカーも成型色メチャクチャだったり

735 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/18(日) 18:43:59.58 ID:???.net
フレキシブルアームがやたらと高騰してるな
シザーズ用の可動域もろくにないしねじ切れそうなアームをあれに交換したかったのに

736 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/18(日) 23:45:57.32 ID:???.net
え?どこで?

737 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/20(火) 10:39:47.94 ID:???.net
ビーストライガーの半額処分見かけて買ってみた
歩行オミットして関節入れまくろう

738 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/20(火) 11:19:02.56 ID:???.net
ビーストが駄々余りでライジングが高騰してるのは乗り換え早すぎたせいだよなー
フォームチェンジ扱いで切り替えて戦えるようにしとけば後半どっちも販促出来たろうに

739 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/20(火) 16:05:04.96 ID:???.net
まともな装備を持たないせいで高い基本性能腐らせてたのがビーストだし
ほぼ上位互換のライジングから元に戻す意味が見た目の好み以外特に見出せないわ…

740 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/20(火) 16:14:56.92 ID:???.net
恒久じゃなくキューブパワーとか絆パワーとかで一時的パワーアップ形態だったらよかったのに

741 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/20(火) 19:08:26.12 ID:???.net
ビーストかっこいいのにね残念

742 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/20(火) 19:27:43.00 ID:???.net
交代があまりに早すぎて
貴方の目にはもう映らなくなってしまった

743 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/21(水) 00:27:31.80 ID:???.net
むしろワイルド〜バーニングで一番好きなのライジングだわ

744 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/21(水) 02:31:46.89 ID:???.net
キットスレなのにすまぬが、ペンダント光を浴びる前

745 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/21(水) 14:35:11.55 ID:???.net
ライジングが好きなんてやつ初めてみたよ
あの下品な金ピカ糞ダサライガーがいいのか
ビーストの美しさがすべてぶち壊しだ

746 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/21(水) 15:06:32.45 ID:???.net
じゃあ金ピカじゃなきゃ許されるか?

747 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/21(水) 16:32:14.24 ID:???.net
個人的には白赤ベースのまま所々ゴールドのラインとか入る感じが好きだったかも

748 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/21(水) 18:19:39.07 ID:???.net
アレを下品とか言うのは庶民だけだわな

749 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/21(水) 23:31:03.24 ID:???.net
貴族様のお出ましだ!

750 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/22(木) 01:05:16.92 ID:???.net
金ではあるけどピカじゃないな、ライジングライガー
沙漠のセットに割りと馴染む色合い

751 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/22(木) 01:26:48.87 ID:???.net
ビーストパチ組みしてみたけどギミックの兼ね合いで可動ディティールアップとか難儀しそうな構造してますね

752 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/22(木) 21:11:01.97 ID:???.net
ライジングライガーはIBが至高

753 :名無し獣@リアルに歩行:2021/05/11(火) 12:03:54.06 ID:???.net
キャタルガの黒いやつとトリケラドゴスの黒いやつもタカラトミーモールで売って欲しいぞ

黒の軍勢を作るんだ

754 :名無し獣@リアルに歩行:2021/05/11(火) 21:41:58.94 ID:???.net
そうね
ライガーはもうお腹いっぱいでゲップが出そう

755 :名無し獣@リアルに歩行:2021/05/11(火) 21:59:25.00 ID:???.net
黒トリケラ2年くらい前に公式で再現して割と好評だったみたいなのに

756 :名無し獣@リアルに歩行:2021/05/11(火) 22:06:30.51 ID:???.net
黒トリケラ探してたら
2年前セイウチ型ゾイドが生まれかけてたのを知ったw
いいなキャタルガ+ライガー

757 :名無し獣@リアルに歩行:2021/05/27(木) 18:06:09.72 ID:???.net
アマのウンコ投げ像を買うべきか

758 :名無し獣@リアルに歩行:2021/06/03(木) 02:10:51.96 ID:???.net
あのチープ感は実物手に取らないと分からないぜ
すがすがしい程の大胆な肉抜き、一体成型の脚、象に見えないドリチン鼻
ションベンギミック、4400円!だがそれがいい!

759 :名無し獣@リアルに歩行:2021/06/03(木) 07:41:43.00 ID:???.net
もう少し待てば
1500円位になりそう

760 :名無し獣@リアルに歩行:2021/06/15(火) 18:13:38.72 ID:???.net
投げ売りビーストライガーとスナイプテラをポチってもうたわ

761 :名無し獣@リアルに歩行:2021/06/16(水) 12:31:29.84 ID:???.net
通常ラインは完全に死んでしまわれたのか、、、

ゼノレックスの最終形態とはいったい

762 :名無し獣@リアルに歩行:2021/06/16(水) 18:32:28.04 ID:???.net
公式の進化系譜図見ればわかるけど、?マークは色変え形態のことだし
最終形態の根拠としては業者カタログの?マークなんだけど入荷させる為のハッタリかもな
あとは動画の打ち切り感が計画頓挫を匂わせるが憶測の域を出ない

763 :名無し獣@リアルに歩行:2021/06/17(木) 08:14:13.27 ID:???.net
アースグランナーもゾイドワイルドも打ち切っても全く新しいホビー()のマジカで何百倍も利益出るから大丈夫だぜ!
ヒャッホー!

て感じなんだろうな

764 :名無し獣@リアルに歩行:2021/06/18(金) 21:07:24.50 ID:???.net
バニラは進化しないのか

765 :名無し獣@リアルに歩行:2021/06/22(火) 02:11:59.87 ID:???.net
バニラは要らない子

766 :名無し獣@リアルに歩行:2021/06/22(火) 11:54:32.04 ID:???.net
俺もバニラは3体しか買わなかったわ

767 :名無し獣@リアルに歩行:2021/06/22(火) 12:04:36.74 ID:???.net
バーニラ バニラ バーニラ

768 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/03(土) 14:12:12.77 ID:???.net
中止 バーニラ バニラ低収益

769 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/07(水) 09:52:44.77 ID:???.net
箱絵の黒バニラくらいは出ると思ったんだがな

770 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/07(水) 13:41:30.26 ID:???.net
ダダ余りだからなバニラ

771 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/07(水) 13:44:59.24 ID:???.net
ライガーなんて誰も欲してないからな
今まで売れてたのは主人公機補正って言う理由だけだし

772 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/07(水) 13:57:48.76 ID:???.net
ガトリングセットを黒にすれば良かったのにな

773 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/26(月) 18:53:35.07 ID:???.net
エアブラシ使ってラッカー塗料吹いたけど
動かすと可動部が擦れて剥げるのって脱脂不足?

774 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/26(月) 19:02:56.03 ID:???.net
調整不足じゃないかなぁ
塗膜分薄くするか、全塗装は固定モデルと割り切るか

775 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/26(月) 19:33:44.26 ID:???.net
>>773
関節は削るなりして塗膜分確保しないとハゲる。フレームは稼動させるなら割り切ってアーマーだけ塗るのが精神衛生上良いよ。

776 :773:2021/07/26(月) 21:26:43.29 ID:???.net
エアブラシの塗膜でもダメかあ
ペーパー掛けるにしても一度全塗装して剥げる場所確認してから
バラしてクリアランス確保とかめんどくさいな

勉強になったわサンクス

777 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/28(水) 01:27:54.98 ID:???.net
ハゲハゲうるせーよ

778 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/31(土) 09:44:57.75 ID:???.net
ギルラプターLCもう1つ買おうと思ったけどどこにも売ってないな

ネットでも定価より高いし

779 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/31(土) 12:33:44.45 ID:???.net
ちょっと前にヨドだかビックの通販で復活したとか聞いたけど、流石にもう無いかな

780 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/31(土) 14:16:43.29 ID:???.net
ディアス専用ライガー届いた人いる?

781 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/31(土) 15:42:19.58 ID:???.net
なんだこのダンボールっぽい箱はけっこうかっこいいじゃないか
テープで止めてあるし中身は見ないでいいか

782 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/31(土) 15:54:35.83 ID:???.net
ツノが短いやつしか入ってないらしいけど、これって短くする為に既存の金型弄っちゃった訳?
ダウンサイズした銃と一緒に新規で作ってやれば良かったのに

783 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/31(土) 21:25:52.90 ID:???.net
データやら設定やらが好きで箱が捨てられないまま大量にたまっている俺だが
今回の箱はデータ量皆無なので何のためらいもなくポイできそうな気がする

784 :名無し獣@リアルに歩行:2021/08/05(木) 19:43:46.90 ID:???.net
ドンキの3000円福袋はお得か?
https://i.imgur.com/Lo8y858.jpg

785 :名無し獣@リアルに歩行:2021/08/05(木) 21:30:58.08 ID:???.net
得は得だが並んで買うまではいかん

786 :名無し獣@リアルに歩行:2021/08/09(月) 16:43:12.68 ID:???.net
>784
広告日から2日たっても3セット残ってた。
とりあえず購入したけど、もう人気ないねー。

787 :名無し獣@リアルに歩行:2021/08/09(月) 19:16:32.59 ID:???.net
アーサーコロコロプレミアで売ってるじゃないか
9月発送って今年のかな

788 :名無し獣@リアルに歩行:2021/08/09(月) 19:27:23.12 ID:???.net
紫竜もアーサーもずっと在庫あるでしょ

789 :名無し獣@リアルに歩行:2021/08/09(月) 20:11:49.84 ID:???.net
まだ売ってたのか
相当ヤバくないかい?

790 :名無し獣@リアルに歩行:2021/08/09(月) 21:03:53.69 ID:???.net
銀剥がし限定とかコロコロ当月号買った人とかやめて全部通販で売ればいいのに

791 :名無し獣@リアルに歩行:2021/08/09(月) 21:06:36.81 ID:???.net
紫竜って2年近く倉庫に居座ってるんだよな

792 :名無し獣@リアルに歩行:2021/08/09(月) 21:43:33.73 ID:???.net
紫龍にしてもアニメのタイミングで売ればもっと売れてたんじゃね

793 :名無し獣@リアルに歩行:2021/08/09(月) 21:56:18.59 ID:???.net
不人気デスレックス

794 :名無し獣@リアルに歩行:2021/08/09(月) 23:21:26.55 ID:???.net
オメガが売れないのは分かってたから生産絞らないとヤバかった
同じラインで限定デスレも作って少しでも利益稼ごうとしたけどあんまりパッとしなかった…って感じかな

795 :名無し獣@リアルに歩行:2021/08/09(月) 23:23:23.43 ID:???.net
しかしあの値段なら懸賞版と同じように赤アーマー付けても良かったろうにな

796 :名無し獣@リアルに歩行:2021/08/10(火) 09:35:21.93 ID:???.net
デスレって昔だったらデスジョーの部分は
赤、ガンメタ、シルバーの3パーツくらいで作ってそう
肉抜きの1パーツなのがな

797 :名無し獣@リアルに歩行:2021/08/29(日) 08:38:17.17 ID:???.net
リカラーでキャタルガ出して欲しいと何となく思ってたけど、
よく見てみると共和国仕様もデスメタル仕様も装甲パーツ2枚と尻尾のビーム砲の色が違うだけで
広い面積露出してるボーンの色同じなんだよな、出ても案外面白くないのかも…
物の少ないキャタルガだからそれでも今までのやつより売れるかもしれんが

798 :名無し獣@リアルに歩行:2021/09/03(金) 14:42:00.28 ID:???.net
箱の荷台とかつけて欲しいな

799 :名無し獣@リアルに歩行:2021/09/12(日) 16:03:07.14 ID:???.net
極限ライガー売れや

800 :名無し獣@リアルに歩行:2021/09/17(金) 23:34:22.10 ID:???.net
今月末のタイガー発送に合わせてまた面白くも無い新企画ぶっ込んできそうな予感

801 :名無し獣@リアルに歩行:2021/09/19(日) 07:25:08.41 ID:???.net
そんな金が今のタカトミにあるの?
シンカリオンとベイブレードしか売れてない

802 :名無し獣@リアルに歩行:2021/09/19(日) 08:09:55.50 ID:???.net
トミカ
プラレールはずっと売れてる

803 :名無し獣@リアルに歩行:2021/09/19(日) 09:09:49.77 ID:???.net
ゾイドなんてオワコンいらんだろ
前に進むしか脳の無いプロポーション最悪の時代錯誤キット

804 :名無し獣@リアルに歩行:2021/09/19(日) 12:47:16.39 ID:???.net
前進イヤイヤおじいちゃん

805 :名無し獣@リアルに歩行:2021/09/19(日) 13:02:53.47 ID:???.net
ブロックスを無視する>>803が理不尽です

806 :名無し獣@リアルに歩行:2021/09/19(日) 14:05:23.30 ID:???.net
歩行どころか自立さえ怪しいガンプラ

807 :名無し獣@リアルに歩行:2021/09/19(日) 14:18:03.34 ID:???.net
自立できないオッサン

808 :名無し獣@リアルに歩行:2021/09/19(日) 14:45:30.23 ID:???.net
と自己紹介

809 :名無し獣@リアルに歩行:2021/09/20(月) 08:43:53.45 ID:???.net
HMMに引きこもってろ

810 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/02(土) 16:12:30.39 ID:???.net
サイコジェノスピノすら話題にならないゾイドワイルド。まぁ今更感と値段が高すぎる。

811 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/02(土) 16:32:21.81 ID:???.net
>>810
ガキから見てもあの丸のこどうすんのレベルでしょ…キャノンは良いけど。

812 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/06(水) 13:05:33.29 ID:???.net
サイコジェノスピノってサイコジェノザウラーやリーゼと何か関係あんの?

813 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/06(水) 13:14:57.26 ID:???.net
何も関係ない

814 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/06(水) 19:34:26.23 ID:???.net
バトハンにもワイルドライガーブレードみたいに適当に昔の名前付いただけの亜種とか居たし

815 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/07(木) 23:14:29.04 ID:???.net
今回のはティラノサウルスでさえない
「ダークスピノ」とか「ジェノスパイナー」あたりでダークスパイナーカラーにしとくならまだしも

816 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 11:45:29.12 ID:???.net
>>813
じゃあいらね
誰が企画したんだろうな?
バカじゃね

817 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 17:50:16.32 ID:???.net
こんなのイラネーから極限開放ワイルドライガーをだな

818 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 18:08:02.82 ID:???.net
1/72にサイズ戻さない限りオワコンだろうな。

819 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 18:12:28.91 ID:???.net
というかまともなゾイダーならあんな馬乗り透明サワキちゃんなんて誰得ってのが本音よな
コックピットに兵士が入るからこそスケール感を感じられたのに
馬乗りじゃライダー射殺すれば終わりでリアリティも糞もない
考えたやつアホ

820 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 18:45:48.56 ID:???.net
>>819
アレじゃ24やアタックゾイドだわな。
アタックゾイドが世界を滅ぼすとかギャグだろw

821 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 19:08:23.32 ID:???.net
>>818
いい加減夢を見るのは止せ

822 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 20:23:04.64 ID:???.net
失敗の全てがスケールなんて関係ないのに1/72にしたくらいで帳消しにしてくれるって?
本当ならタカラトミーからすればボーナス客だろうが、そもそもゾイドというブランドが復活したことに比べれば些末なスケール違いに2年も文句言ってる時点で1/72にしようが延々と文句をい居続けるに決まっている

823 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 20:46:52.43 ID:???.net
1/72に戻して旧ゾイドに負けないものを出してもらえれば文句などない

824 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 22:31:37.45 ID:???.net
一億円くれれば文句無いとか言ってるレベル

825 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 22:34:07.96 ID:???.net
まぁでもすべての元凶やでしかし

826 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 22:54:02.25 ID:???.net
1/35は肯定しないと駄目だろう
騎乗フィギュアで玩具展開できたし、他所のコンテンツとコラボなんかも出来たろうに

827 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 23:01:57.89 ID:???.net
俺は1/35ゾイドなんかゾイドじゃないと思う
例外で認められたのは24ゾイドだけ

828 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 23:12:29.19 ID:???.net
個人的には
ワイルドゾイドはブロックスと並んであまりゾイドと認めたくないやつ
馬乗りの時点で論外

829 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 23:14:08.43 ID:???.net
24みたいにカッコ良ければ文句言われない

830 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 23:33:55.79 ID:???.net
横山先生のデザインが秀逸すぎたな
帝国24はどれも傑作だ 特に白い装甲に青いクリアパーツの単眼というデスピオンのかっこよさはやばい

831 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/08(金) 23:43:15.78 ID:???.net
なんかもうあの時代のゾイドは配色が最高に優れてると思う
ワイルドのはなんか骨に装甲を付けるというバイオゾイドの真逆なことやってて兎に角貧弱だからなぁ・・・
おまけに色がチープトイというかパチモノみたい

832 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/09(土) 00:11:31.26 ID:???.net
あの配色だのミリタリだのが子供にウケた時代って事だ
もう時代は流れたから今ウケる物探さないと只の時代遅れになる

833 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/09(土) 01:22:31.31 ID:???.net
で、今ウケたのか?

834 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/09(土) 03:31:25.91 ID:???.net
ワイルド「は」ウケた

835 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/09(土) 05:26:13.49 ID:???.net
まぁ…人気絶頂期に10種ほどで打ち切られて、その後2回復活させてもメガトプロスとサンドスピーダ再臨前に打ち切られたシリーズと比べればワイルドは

836 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/09(土) 07:42:05.45 ID:???.net
アニメがちょっと微妙だけど玩具は売れてたという
よくあるタカトミ玩具パターンだったんじゃないの

837 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/09(土) 11:58:36.92 ID:???.net
まるで2桁届いたかのように錯覚させるとは汚い流石汚い

838 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/10(日) 14:25:22.18 ID:???.net
今思えばバイオゾイドは良かったな
外骨格の素材が軟質でなければなおよかった

839 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/11(月) 16:04:52.30 ID:???.net
装甲付けると干渉してロクに動かなくなったような

840 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/11(月) 16:11:45.32 ID:???.net
バイオゾイドは匂いがやばい…

841 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/12(火) 17:55:33.63 ID:???.net
バイオゾイドは見た目割りと好評だったし唯一の問題点は電動歩行しないことくらいって当時から言われてたじゃん

842 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/12(火) 20:31:04.57 ID:???.net
こないだブックオフで超ジャンク300円だったんで買ってみたけど
サウンドユニットって結構収納スペース食うんだなって思った

843 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/14(日) 17:22:15.21 ID:???.net
ワイルドゾイドをZEROのアニメのイメージで1/72スケールに改造した人っていますかね

844 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/15(月) 00:53:38.02 ID:???.net
ガブリをバリゲーター風にしたのを見たような

845 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/24(水) 21:32:21.11 ID:JbWQjqff.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

846 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/25(木) 11:28:22.56 ID:???.net
逮捕者出るのか

847 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/25(木) 16:25:03.53 ID:???.net
ガブリゲーターはよかったな

848 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/26(金) 04:43:54.40 ID:???.net
寅年だから玄関に飾ろうかなと思ってオモチャ屋にファングタイガー買いに行ったらゾイドコーナーが無かったでござる

849 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/28(日) 02:35:35.21 ID:???.net
わしも尼で前に見た時2000円ぐらいだったな〜と思って買おうとしたらプレ値のしか無かった
HMM版のほうが安いと言う…

850 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/28(日) 02:43:33.23 ID:???.net
そりゃ市場から消えたら高騰もする
買い逃し税よ

851 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/28(日) 17:51:41.04 ID:???.net
>>849
いまそんなことになってんのか
定価以上で買う気はさらさら起こらないけど、
買う奴いるからその値段になってんだよなあ
信じられへん

852 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/28(日) 20:22:03.54 ID:???.net
>>851

ファングタイガーはワイルドでも屈指の良ゾイドだと思うけど、定価以上の価値を見出せるかは人による。

853 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/29(月) 01:19:17.76 ID:???.net
どんな風に?

854 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/29(月) 21:08:20.69 ID:???.net
ただ単に帝国系ってだけで屈指のとか言うんだろ

855 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/29(月) 21:19:33.01 ID:???.net
帝国?

856 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/30(火) 14:20:36.09 ID:???.net
借りたトイレでうんこしても流さない池沼テンパがライダーなんだよなあ

857 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/04(土) 11:53:00.48 ID:???.net
ライガー、キャノンだけじゃなく改造セット付けてくれたらなぁ

858 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/06(月) 12:33:14.33 ID:V/zqb58/.net
楽天のタカトミモールでほライジングライガーパンツァー予約出来ないの?

859 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/06(月) 14:09:06.19 ID:???.net
>>858
ペイモもできないぞ

860 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/06(月) 14:22:13.92 ID:???.net
あんな肉抜きだらけのキャノンなどいらね
普通にゴジュラスキャノンを再販しろよ

861 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/06(月) 14:43:43.23 ID:???.net
>>860
旧ゴジュラスキャノンも同じ位肉抜きあるよ。
https://i.imgur.com/om7xbdY.jpg
https://i.imgur.com/E5kQZPs.jpg
https://i.imgur.com/8Hzvgra.jpg

862 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/06(月) 14:50:13.95 ID:???.net
>>858
タカトミもあまりにもやる気ないな

863 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/06(月) 15:52:08.78 ID:???.net
>>861
何言ってんだお前

864 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/06(月) 22:33:22.22 ID:???.net
>>858
売れなさ過ぎて販路搾ったのか

865 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/06(月) 23:36:37.25 ID:???.net
扱ってくれなくなったんじゃないの
そういやパンツァーは広告は減らしながらも特集記事はスピノくらいって感じだな
来月のコロコロにまた載るかな

866 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/07(火) 23:52:20.36 ID:???.net
パンツァー楽天とペイモにきたけど遅いんだよなあ
特にペイモは前回の日曜日逃したのがデカい

867 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/08(水) 06:36:49.63 ID:???.net
また色んなサイトに広告出始めた

868 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/09(木) 09:48:52.65 ID:???.net
単なるリカラー品じゃセールスポイントに欠けるから宣伝に力入れ出したように見えるんだが
その広告にかける金をキットの方に回して新造の武器でも付けてやった方が良かったんじゃないの…
バスターキャノンなんてゲーム特典だけじゃなくて普通に売っとけよってやつやん

869 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/09(木) 12:19:25.44 ID:???.net
頑張って重塗装や追加パーツやってもウケなかったからアピールで客層広げるしかないって考えじゃないのか

870 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/09(木) 12:21:06.06 ID:???.net
ただ、どんだけ広告打っても根本的に戦記ゾイドに既に需要がないんじゃないかとは思うけど

871 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/09(木) 13:07:45.03 ID:???.net
もう戦記は武器屋の専売特許から
10年間コツコツ真面目にやってきた武器屋だから評価されてるんであって
ダメ人間的一発逆転思考で適当に戦記っぽくやってるだけのタカトミじゃ話にならん

872 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/09(木) 13:47:53.08 ID:???.net
武器屋だから評価されてる(笑う所だよ?)

873 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/09(木) 13:56:01.78 ID:???.net
今までの追加パーツがアニメ仕様再現だったのをバスターキャノンにしたのは良いとは思うが遅すぎだろう

874 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/09(木) 14:53:05.26 ID:???.net
>>872
どっちかというと「10年間真面目にやったから評価されてる」じゃないの?

875 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/09(木) 18:59:26.87 ID:???.net
タカラトミーのキットを出し直しただけで武器屋基準のアニメとかも無いしなー

876 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/09(木) 19:58:59.22 ID:???.net
武器屋基準でケンタウロスをだな

877 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/09(木) 20:05:50.11 ID:???.net
ゾイドブロックスを復活させてくれや

878 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/09(木) 20:18:40.23 ID:???.net
既存キットに何か付けて限定商品にするんなら、月刊ゾイドグラフィックスのような感じでランナー一枚付けてほしい
○○を買うと付いてくるボーナスパーツで君のジークドーベル(別売り)がアイスブレイザーに!みたいなの

879 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/09(木) 20:21:52.50 ID:???.net
>>877
ワイルドより遥かにマシだったよな…

880 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/09(木) 20:57:40.95 ID:???.net
>>878
もう終わったんだよ
すべて終わったんだよ

881 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/16(木) 19:54:43.66 ID:???.net
結局…黒いキャタルガは出ずに終わりそうね…

882 :名無し獣@リアルに歩行:2021/12/16(木) 22:46:21.10 ID:???.net
キャタルガってデスメタルも共和国もボーンの色変わらないんだよな
その上装甲面積狭いから想像以上に映えないと思うぞ

883 :名無し獣@リアルに歩行:2022/02/03(木) 18:52:19.95 ID:???.net
https://i.imgur.com/dJIE3ez.jpg

884 :名無し獣@リアルに歩行:2022/04/08(金) 10:47:25.48 ID:+iqECk7b.net


885 :名無し獣@リアルに歩行:2022/04/08(金) 10:47:31.45 ID:+iqECk7b.net


886 :名無し獣@リアルに歩行:2022/04/08(金) 10:47:42.57 ID:eNcM8Nbd.net


887 :名無し獣@リアルに歩行:2022/04/08(金) 10:47:48.38 ID:eNcM8Nbd.net


165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200