2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ビィレバー】ドラッグストアモリ【ボウリング】

1 :名無しさん:2012/08/09(木) 21:33:37.43 ID:NtWqiSu60.net
前スレ
【ビィレバー】ドラッグストアモリ【ボウリング】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1250191546/

930 :アップル:2015/11/02(月) 00:16:20.78 ID:sxJB2DqGR
ビイレバ30本家にあってマジ勘弁っすわ!笑

931 :名無し:2015/11/02(月) 00:21:09.13 ID:iHkOzcxML
悪いがビィレバ−だけは協力できん。
肝臓がモロ内臓の臭いで、耐え切れん。
味を変える技術もないのか

932 :現社員:2015/11/02(月) 12:10:48.26 ID:ypTF1DpaP
先輩がやめるといっていたので僕も一緒にやめる予定です。
将来性のない会社にはいても人生楽しくない

推売品も買わないようにしました。

933 :ハゲ:2015/11/02(月) 15:00:33.69 ID:xkHP7otgZ
みんなで辞めようって言ってんのに分かれよwみんなで辞表だすよ

934 :名無し:2015/11/02(月) 20:41:29.18 ID:iHkOzcxML
退職願いにしろよ。
辞めるしか脳がないのか。
行動力と智恵が足りない

935 :名無し:2015/11/03(火) 23:06:11.69 ID:l5cpCbW2p
誤解するといけないので、丁寧に解説する。
君たちには辞表を出す資格がない。
辞表を出せるのは、管理職、役員だ。
それ以外は退職願いだ。願いなら慰留される可能性はある。
退職届を出せば、きっぱり会社と縁を切れる。
社会人としてのマナ−を誰も教えてくれないだろう。
万が一辞めるのなら、自分だけはマナ−を守るように。
ドラモリのブロック長や店長が、マナ−を知っているとは思わないけど

936 :ハゲ:2015/11/04(水) 01:48:59.74 ID:4GUyfFmJq
とりあえず、篠??の豚詐欺師はイキってんじゃねぇよ

937 :アップル:2015/11/04(水) 02:23:28.78 ID:c9ztM/SEF
退職金あるの?

938 :心折れ男:2015/11/04(水) 03:57:07.46 ID:R8GpUzGjT
休みの日にまで勉強会だの店長会報告だの…
挙げ句に業務手伝っていけだの…
何考えてんの?このクソ企業?
もう2週間以上純粋な休みなんてねーよ

939 :アップル:2015/11/04(水) 15:57:19.21 ID:kSjYWxmAd
どこも今そんな感じなんですか?

940 :名無し:2015/11/04(水) 18:27:34.04 ID:8W3Mk0jzR
退職金制度はある。
条件は5年以上勤続している事。
ここにもドラモリの違法がある。
試用期間は勤続年数に含む、が労働基準法、しかし
ドラモリの規定は、試用期間は勤続年数に含まないだ。
社労士は就業規則さえ読んでいないのだろう。馬鹿だ

941 :ブラモリ:2015/11/05(木) 14:22:43.77 ID:StLXDcrTK
この会社は人の休みをなんだと思ってんだ

942 :現社員:2015/11/05(木) 17:14:55.56 ID:ZgSdHrC2o
昇給も三年目あたりから増えなくなるって先輩に聞いたけどほんとかなー

943 :アップル:2015/11/05(木) 21:30:51.40 ID:O5EVQhtjq
カツジン半端なく目標数あがりましたね!
もうやってられん

944 :原色:2015/11/06(金) 00:46:47.97 ID:7lJRgpwxQ
あれ本数とポイント間違えただけであって欲しいんだけど…

945 :毒吐:2015/11/06(金) 10:51:02.56 ID:iKJpg1g+R
職場の50過ぎのババアが半端なくウザい。
周りのスタッフも内心ドン引きしてることに気付けよ。
いい歳こいてイライラの垂れ流し、見苦しい。
ああはなりたくないね。

946 :名無し:2015/11/06(金) 22:25:03.74 ID:CWArMczxI
うちにもいるよその手のババア。周りが引いてるのに気づいてない馬鹿よ。口ばっかり動かして手は動かさない上に文句だけは人一倍多いんだわ。どこにでもいるのね。

947 :武〇インタ−:2015/11/07(土) 00:20:20.09 ID:9IoqAL1wp
うちにもいた!
やくざ〇しババア!
仕事出来ない奴が大好きで、出来る奴は本部に悪評(笑

948 :そろそろ:2015/11/07(土) 00:25:56.39 ID:9IoqAL1wp
終わり。

949 :そろそろ:2015/11/07(土) 00:26:21.28 ID:9IoqAL1wp
終わり

950 :そろそろ:2015/11/07(土) 00:26:47.48 ID:9IoqAL1wp
終了

951 :会社好きけど:2015/11/07(土) 00:27:43.32 ID:9IoqAL1wp
何の変化もありません。

952 :悪口は:2015/11/07(土) 00:28:14.84 ID:9IoqAL1wp
止めよう。

953 :埋めます:2015/11/07(土) 00:28:40.92 ID:9IoqAL1wp


954 :名無し:2015/11/07(土) 00:40:26.31 ID:ZDme8pSk1
仕事の出来ない若い男はそれ以上いるけどな

955 :アップル:2015/11/07(土) 03:43:20.09 ID:CihKRJA20
何でこんなに会社が変わったのか
イノ○エとリョ○マのせいだよね
二人が辞めたら誰もやめないのに
マジで1000人の人生メチャクチャにしとる
謝罪する以上に責任能力もないクズ

956 :ブラモリ○島店:2015/11/07(土) 22:51:34.08 ID:50NE4sxfT
ワイ公務員予備校生、ここのバイト経験し公務員志望を決意。

957 :ドラモリの乱:2015/11/10(火) 19:59:59.03 ID:V6POwaRew
どこかの店舗に車が突っ込んだみたいですね

958 :花笠:2015/11/11(水) 17:26:30.56 ID:AYzWQSy69
ブロック編成て

959 :江口大介:2015/11/12(木) 00:53:41.43
皆、冬のボーナスもらって転職しようぜ!

960 :名無し:2015/11/12(木) 05:54:20.10 ID:NlbJw+mD3
どうもコスモスも登録販売者を募集しているようだね
鹿児島では二人目のモリの店長がコスモスに入社した

961 :名無し:2015/11/13(金) 09:33:38.22 ID:gq1eL1Xyf
ところで最近漢方が面白くてもっと勉強したいんだけど、何か良い本とかない?

962 :ドラモリの乱:2015/11/13(金) 22:36:05.81 ID:A6SZltk/u
辞めた後に自分の給料明細や源泉徴収表を貰うのになぜ送付状を書かないといけない!
その前の会社は欲しいと言ったらすぐ送ってくれたぞ!

まぁ、給料明細をデータで送って来て、印刷エラーなどで再印刷が出来ないのもおかしな話だが!

963 :花笠:2015/11/14(土) 00:40:15.07 ID:3NLrfrZHa
この会社ヤバいね、一体冬のボーナス貰ったら何人辞めるの?

964 :名無し:2015/11/14(土) 01:24:42.97 ID:PmMkZ7h+G
給料明細もどこでごまかされてるかわからんような書き方よね。パートさんも明らかに時間超えてるのに雇用保険ついてないしいい会社だわー。

965 :花笠:2015/11/14(土) 18:54:41.67 ID:kFJygvfCv
最悪でしょ(笑)ちなみに、パートバイトも、何年か働くと有給つくよ、ただ、辞める際言わないと有給使わせてくれないよ、

966 :名無し:2015/11/14(土) 19:30:13.25 ID:scWHVU8yp
社員と同じく半年だ。
但し勤務日数が少ないので、有給休暇の付与日数は少なくなる。

967 :ドラモリの乱:2015/11/14(土) 19:37:16.89 ID:iS7udBUon
質問!
明細であった旅行積立金?
って何ですか?

旅行もないのに謎に引かれてません?

968 :名無し:2015/11/14(土) 23:24:09.28 ID:scWHVU8yp
規定にもよるが、本来は退職者に返すべきお金。
何年か前に東京とか、旅行はあったはず

969 :名無し:2015/11/15(日) 00:34:13.38 ID:B6/U0OjNq
ちなみに、労使協定に定めがなければ、給与からの天引きは違法です。
どうせ労使協定なんてないんだろ

970 :花笠:2015/11/15(日) 13:57:30.31 ID:yUKl8OpTX
社員旅行は二年に一回ですから、

971 :ドラモリの乱:2015/11/15(日) 21:37:05.95 ID:UDh2OnOrI
あんな勤務なのにみんな社員旅行に行けるんですか?

引かれて辞めて行けない、

しかも本人の意に反して強制的に引かれ帰ってこない…

旅行の為と言いつつ行けない、返さないじゃ詐欺に近い事をやってません?

972 :名無し:2015/11/15(日) 21:51:57.47 ID:B6/U0OjNq
返す。
返さないのは倒産した時。
旅行積立金は保護されていないから

973 :ツライ:2015/11/17(火) 13:02:35.30 ID:8QwEvWO4S
旅行積立って、辞めるとき全額返ってこないってホント?

974 :花笠:2015/11/17(火) 19:58:53.03 ID:ucwT29WIj
言えば帰ってくるよ、言わなきゃ分からないけどね、
退職日もちゃんと月末一杯までにしなよ、それも伝えること

975 :名無し:2015/11/17(火) 23:23:11.06 ID:5chd+shAD
月末一杯にしないとどうなるんですか?

976 :ブラモリ:2015/11/18(水) 01:45:01.46 ID:QD/CP+fHP
朝から出社して今帰って来たぜ!あと6時間後には会社に向かわないといけない(笑)こんな生活いつまで続くんだろう… おやすみなさい

977 :アップル:2015/11/18(水) 04:37:54.91 ID:YxbafFQ3a
オレボーナス入ったら即辞めますよ!
過労以上に怒りの限界
本部がやってほしいよね
推売、期限チェック、荷だしを2時までに、
店舗指示、新人教育、人間関係、クレ~ム対応
レジ、発注、美化、
これがワ―スケを用いたら出来るらしいね!笑
課長クラスから上が素人だと皆疲れますよ!

978 ::2015/11/18(水) 18:35:21.23 ID:FBCX5kFxx
でも、退職願だしても3ヶ月働くって嫌です。

979 :ひとでなし:2015/11/18(水) 21:56:09.52 ID:Ic1jRLBk+
荷出しを2時までに
できまっせ〜〜ん。人足りてませんから!
業務、発注の時間も荷出しで結局潰れますからー。
新店舗の前に既存の店舗の人員把握してほしいです。クソ会社だな〜。

980 :名無し:2015/11/18(水) 22:39:28.06 ID:+Dt1A6sdK
>>978
直ぐ止めれば良い。
ル−ルを守らない会社に、自分だけがル−ルを守る必要性は全くない

981 :ドラモリの乱:2015/11/18(水) 23:34:33.90 ID:KvmPkunld
出来てる店舗もある!

と言うけど、人が足りてるか店舗が小さいか、お客が少なく暇かでしょう?

それを基準に考えるな!

982 :名無し:2015/11/18(水) 23:46:55.09 ID:+Dt1A6sdK
それは、殆どの店舗が出来ていないと、自供しているようなもの。
具体的に店舗名を明かさないことが、真実の証明になる。

983 :ツライ:2015/11/19(木) 01:53:40.67 ID:EPmSx5ipj
どこだっけ?山口のどっかの店舗って社員が店長だけって聞いたんだけど(笑)
400時間超えてるとか聞いたけど(笑)

984 :名前:2015/11/19(木) 03:10:20.75 ID:VrfDPB01W
>>983
何それワロタ
こっちは社員が減るだけで補充されないが一人じゃないからまだマシだなww

積立金や社内貯金は退社の際に全額返金するように法律で決まってるし法的には2週間前に退職届出せばやめて問題なかったはずだから退職届出して日にち調節して残ってるなら有給全ツッパで楽勝
周りの目を気にする結果自発的に使ってない人が日本は多いだけで本来は有給使えないとなると法律違反

ドラモリがちゃんと契約内容を少しも破らずに守ってると思うのなら退職届を出して3ヶ月は守った方がいい
契約を守っていないと確信して言えるなら仮に損害賠償を請求されたり訴えられても先に契約を破ったのは相手側なのであの契約は無効だと主張出来るやろ
手続きやらあるし労基に違反してるのバレたら逆に自分等の首閉めるしで訴えられる事はないと俺は思うが俺と社長は別人なので考え方は必ずしも一致しないため優位な立場で戦えるように万が一に備えて損はないと思う

陰湿な長文で済まんwwww

985 :名無し:2015/11/19(木) 04:39:51.07 ID:GKMevWuuK
>>984
読みづらかったが、書いてある内容はその通り。

辞めるのなら倒産する前に。

倒産した会社は、旅行積立金、社内預金を間違いなく流用されている。

986 :名無し:2015/11/19(木) 11:55:23.60 ID:WE7ST0yV+
>>983
私は月380時間くらいは働いてた。
これ本当の話だから。内訳は毎日15時間労働の26日出勤。
幸いというか不幸というか一人じゃなかったからこれでくらいで済んだけど
一人だったら400時間こえてもおかしくはないね、いやおかしいけど

987 :ツライ:2015/11/19(木) 12:08:35.25 ID:EPmSx5ipj
>>984
確か、新店だった気がする(笑)
近くの店舗の人が応援に行ったら、社員店長だけだったって言ってたw

>>986
月380時間はやば!
絶対体壊すパターンじゃん。


てか、私、体調崩して入院してから、免疫力がたがた過ぎて笑えないんだが。

988 :名無し:2015/11/19(木) 21:44:43.14 ID:8goBrVYVZ
入院勢が他にもいるとは…
こちらの近隣もしばらく前まで店長1人しかいない状態で回してたな
応援出しまくりで周りの店舗までぐだぐだ

989 :麻美:2015/11/19(木) 21:54:54.18 ID:pJAUafOxC
これだけ、人が辞めても店舗は増えていく

990 :元もりさん:2015/11/20(金) 00:02:18.55 ID:Fl1i36fPV
10月にやめて去年の分の源泉徴収がほしいんですがなにをかいて送ればいいんですか?(・ω・;)

991 :名無し:2015/11/20(金) 00:10:03.42 ID:DAib3+d7g
2014年分の源泉徴収票を、ご送付願いますと。
返信用の封筒は同封し、封筒には切手も貼付すること

992 :ドラクエ:2015/11/20(金) 06:27:19.99 ID:5G7cJtoje
パートバイトも、古株でも、新人でも時給同じ

993 ::2015/11/20(金) 06:57:29.37 ID:dNk7yYy6W
やっぱりボーナス貰う前に辞めるって言うとボーナス貰えないんですか?

994 :名無し:2015/11/20(金) 09:35:08.55 ID:DAib3+d7g
違法だが、現実ドラモリでは貰えない

995 :ドラモリの乱:2015/11/20(金) 13:16:27.99 ID:4sZqhTCiB
免疫力が下がる、
それを補う為にビイレバーをバカ見たいな本数買わせるんろなぁ
前の店舗、社員が少なく準社員にしわ寄せが来てて準社なのに他店応援や早準の人が夜に入ったり、
遅準の出勤時間が夕方から閉店までと募集に書かれた事と全然違う見たいですよ!
唯一合ってるのが早準の人が遅に入っても時給は早のままだけ!

996 :ドラモリの乱:2015/11/20(金) 13:30:02.57 ID:4sZqhTCiB
モリの前の会社は退職前でもボーナス貰えたのになぁ
モリは最初のボーナスは貰えんし次のボーナスも微々たるもの
モリを辞めて転職先では満額じゃないけどボーナスはもらえし次のボーナスからは満額貰えましたよ!
ちなみにモリの頃は給料も残業代MAX貰って支給額が19万、引かれ手取り16万、買わされカード代引いて実際残るのは本の数万円、あんな勤務して

今の職場は残業代込みで25万、手取り22万、買わされ物も無いから貯金も遊ぶ金もちゃんとあります!

997 :花笠:2015/11/20(金) 22:24:52.46 ID:AGDGZ8PwP
賞与はやらなくてもよい、他社にはボーナス無いとこもあるんだからだから、貰えることにありがたいと思いなさい、賞与は労働契約上払う義務はないとよくトップの方はいっておられました、

998 :名無し:2015/11/21(土) 00:14:12.36 ID:IxzqQOHlw
どの店も人手不足?

999 :名無し:2015/11/21(土) 05:07:35.88 ID:OLTwvAE0/
外食ほどではないにせよ業界自体が人手不足ですね
ドンキも訴えられるぽいしこの会社もそういった話がでそうですね
新卒中途含め人材確保できない条件の悪い(給与形態も含む)とこから淘汰されていくかもですね
まぁなんというか人件費をけちるとこんなもんです。人事は頭かかえてるでしょうねぇ

1000 :ナナシ:2015/11/21(土) 11:40:22.67
ボーナス貰えない会社と比べてもなー
上の人は、そう言って誤魔化してきますよね
俺もはよ辞めようと思ってるけど

1001 :ツライ:2015/11/21(土) 11:56:14.84 ID:BKtcQ3qn7
準社に降りるか、辞めるか。悩んでる。
体調戻らんのがキツイわー

1002 :名無し:2015/11/21(土) 12:33:30.20 ID:XKJ8/T3/y
無理して働くことない
時間の無駄?

1003 :花笠:2015/11/21(土) 23:03:52.09 ID:qgmkHRE/y
社員総会では絶対会社の調子は絶好調て言うよ、毎年ね、現場は死んでるけど(笑)

1004 :名無し:2015/11/21(土) 23:19:27.62 ID:9gGswVzFn
労働契約上、払う義務がない?
そもそも労働契約に書いていないはず。
何月何日に在籍している社員に賞与を支払うとの
規定がない限り、会社には支払い義務がある。
但し、法律を守らないのがブラック企業

1005 :ドラモリの乱:2015/11/22(日) 00:39:39.56 ID:K/IIBK/cV
社員総会なのに公明党の演説あるからなぁww

去年の社員総会で本社が新しくなったPV見せられたけど、どうでも良かったー

PV見て思った事はこれGood Luckのパクリですか?ww

1006 :ドラモリの乱:2015/11/22(日) 00:45:04.05 ID:K/IIBK/cV
準社に降りても社員と同じようにシャッターやお金の準備、本部に店舗指示の確認、精算させられますよー

前居た店舗で元社員だからと言う事でさせられてた人いました!

1007 :名 なし:2015/11/22(日) 01:47:14.72 ID:32S4DnJR0
やめよう
夜まで働いて また朝から って

しぬ

1008 ::2015/11/22(日) 02:19:26.93 ID:Sa2Me8f2l
誰か書いてたけど本当に何年働いても時給あがらないよ。ここは。がんばるだけ無駄。自己評価も無駄だからね。

1009 :元もりさん:2015/11/22(日) 06:30:12.77 ID:EetKafyrS
源泉徴収は総務部の誰宛ですか?

1010 :名無し:2015/11/22(日) 08:09:39.56 ID:LyAZIZ1H+
まじめに働く人が評価されない
適当に仕事してても、会社に意見しない人が大事にされる
まわりを見ろ   いい人は辞めて行くだろ
ろくな人間しか残らない

1011 :名無し:2015/11/22(日) 08:55:35.11 ID:MGeYQPDlu
総務部の和知さんいう女性。
きちんと対処してくれる女性だから。
適当に・・・には同意。だから会社に意見しろと。
意見して解雇されたら願ったり。不当解雇で裁判に勝てる

1012 :名無し:2015/11/22(日) 15:27:44.76 ID:S2nfuqxAo
平松剛法律事務所

〒812-0011
福岡市博多区博多駅前2-1-1福岡朝日ビル6階
電話:092-451-0543 FAX:092-451-0544

居場所はなくなるけどここいらに相談したらいいんじゃないか。

もちろん向こうも弁護士立ててくるからかならずいい結果がでるとはかぎらないけど現状なら分はあるだろ。当然商売でやってるんだから無駄金になる可能性もある。1年くらい水面下でやる覚悟も必要。
タイムカードがない場合の時間外労働の証明とかまずは色々聞くことからはじめること、落ち着いてここがおかしいなどちゃんと説明できることも大事。

1013 :名無し:2015/11/22(日) 16:40:53.76 ID:MGeYQPDlu
離婚裁判だけど。
原告には弁護士、被告は俺が支援。
必要な書類は俺が書いた。
勝訴したぞ。
離婚裁判でも弁護士費用は50万円程度。
俺に相談してから弁護士依頼しても遅くないぞ

1014 :ブラック:2015/11/23(月) 02:20:24.71 ID:q1SkWp5fG
もう無理です無理無理です田中とかいうブロック長になったけど使いもんにならんクズ

1015 :アップル:2015/11/23(月) 02:39:15.00 ID:Zr/L2aDnH
この会社じたい大丈夫なんやか?
社長も残酷やね
息子を最悪な噛ませ犬に仕立てて
高見の見物しとる
真の黒幕は社長じゃね?

1016 :名無し:2015/11/23(月) 16:25:59.57 ID:En+VTqkih
ブロック長の当たり外れって大きいよな…

1017 :久美子:2015/11/23(月) 19:06:22.72 ID:2z1pglujW
うちのブロック長はハズレ

1018 ::2015/11/23(月) 19:21:50.18 ID:4OvDaZgyh
社員の総会って必要?遠方は交通費出て食事代もただ。
パートには雇用保険も交通費もつけずに残業残業させて。
社員の働きはわかるよ?しかしこの会社は社員から下はゴミか何かだと思ってるのかと思うような扱いだよね。
秋桜は社員もパートも合同で年に一回そういうのあるよね。有給もとりやすいし。

1019 ::2015/11/23(月) 19:30:46.26 ID:4OvDaZgyh
ブロック長は私たちの名前なんて把握してないし。昨日今日のメンバーじゃないのに覚えてもらえない(笑)
人を大切に扱わない会社。

1020 :名無し:2015/11/23(月) 19:54:21.42 ID:qRCHZ5cNm
パートを大事にしてるなら、常に求人は張り出してないだろう
なんだこの会社?と思って、みんな辞めていくんだよ

1021 :名無し:2015/11/23(月) 21:24:33.50 ID:rJcByta2X
怒鳴ることや揚げ足とることしか出来ない無能なブロック長は
具体的にどうやればいいとか明確な指示も出さずに
臨機応変だの抽象的な言葉でなにいってるかよくわからない

1022 :名無し:2015/11/23(月) 21:28:54.79 ID:rJcByta2X
「そこは臨機応変に」なんて丸投げしますって言ってるようなもん
言う側にとってはこれ以上便利は言葉はない
言われる方にとってはたまったもんじゃないよ

1023 :ドラモリの乱:2015/11/23(月) 21:57:02.45 ID:Hsv9/W9mZ
本部と店舗の板挟みで大変なのは分かる、

けど本部のイエスマンになったり権力使って強制的に買わせたり、本人に何も話さずに勝手に異動させるのは違うぞ

1024 :ドラモリの乱:2015/11/23(月) 22:18:21.73 ID:Hsv9/W9mZ
ちなみにブロック長の店回りってどんなことしてます?

私がいた頃は写真撮って終わりか、忙しいのに呼び出されて指摘!

冷ケースの蛍光灯が切れてるから、今交換して。

草が伸びてるから、今除草剤撒いて!

お酒コーナーの未成年者購入禁止のPOPが落ちてるから拾って!栄養相談会のポスター1枚はがし忘れてるから今すぐはがしてきて!
って言ってたけどさ

え?蛍光灯交換閉店の時じゃダメなの?だったら1本位交換してくれよ!

今除草剤撒いた所で枯れるの数日後でしょ?

POPが落ちてる?で?じゃ拾えばいいでしょ?ポスターも剥がせよ!なに放置してるの?
ただ単に店内歩いてるだけですか?お客の前で見て見ぬ振り写真撮るだけ!

指摘があれば時間作ってしますよ!POPが落ちてましたポスターのはがし忘れがありました、気を付けて下さいね。と言ってくれればすみません、ありがとうございます。で終わるんですよ!

1025 :ツライ:2015/11/23(月) 22:41:53.31 ID:av0Wo2IxC
ブロック長、今回のブロック編成で違う人になった。
今日電話で用件だけちょこっと話したけど、淡々としてるとしか言えぬ。
明日入店日やけど、どんな人なんやろうなぁ。
機嫌で浮き沈みするような人だったらやだなぁ。
てか、そんな機嫌で浮き沈みされてもさ、こっちはそっちの事情なんて知らんのやけ、
関係なくない?って思うんだけど。
ちゅーか、手取りが遅準社とあんまり変わらんてつらいんだけど。
それなら、遅準社して、自分のプライベートと体調重視して働いた方がいいかなって思ってしまう。
足りない分は掛け持ちして働いたほうが自分的には有意義な気がするんだが。

1026 :花笠:2015/11/24(火) 20:01:32.44 ID:4CtrfdCkG
ブロック超入店はどうでした?

1027 :ツライ:2015/11/24(火) 20:52:12.86 ID:vXXfN0Vr9
>>1026
ブロック長入店、ふわっと終わった(笑)
優しい系すぎるわ。どうやら。
でもこれから本性見せられるかもよなー!

1028 :花笠:2015/11/24(火) 21:25:42.16 ID:4CtrfdCkG
ちなみに、なんてブロックですか?、

1029 :名無しの通りすがり:2015/11/24(火) 23:46:10.86 ID:qB/VNDyrz
藤井ってブロック長はまだいる?

1030 :ツライ:2015/11/25(水) 01:13:41.16 ID:RCUjs1U1l
>>1028
それをここで言う勇気がないw



>>1029
そんな人いないよー

総レス数 1632
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200