2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ビィレバー】ドラッグストアモリ【ボウリング】

1 :名無しさん:2012/08/09(木) 21:33:37.43 ID:NtWqiSu60.net
前スレ
【ビィレバー】ドラッグストアモリ【ボウリング】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1250191546/

984 :名前:2015/11/19(木) 03:10:20.75 ID:VrfDPB01W
>>983
何それワロタ
こっちは社員が減るだけで補充されないが一人じゃないからまだマシだなww

積立金や社内貯金は退社の際に全額返金するように法律で決まってるし法的には2週間前に退職届出せばやめて問題なかったはずだから退職届出して日にち調節して残ってるなら有給全ツッパで楽勝
周りの目を気にする結果自発的に使ってない人が日本は多いだけで本来は有給使えないとなると法律違反

ドラモリがちゃんと契約内容を少しも破らずに守ってると思うのなら退職届を出して3ヶ月は守った方がいい
契約を守っていないと確信して言えるなら仮に損害賠償を請求されたり訴えられても先に契約を破ったのは相手側なのであの契約は無効だと主張出来るやろ
手続きやらあるし労基に違反してるのバレたら逆に自分等の首閉めるしで訴えられる事はないと俺は思うが俺と社長は別人なので考え方は必ずしも一致しないため優位な立場で戦えるように万が一に備えて損はないと思う

陰湿な長文で済まんwwww

985 :名無し:2015/11/19(木) 04:39:51.07 ID:GKMevWuuK
>>984
読みづらかったが、書いてある内容はその通り。

辞めるのなら倒産する前に。

倒産した会社は、旅行積立金、社内預金を間違いなく流用されている。

986 :名無し:2015/11/19(木) 11:55:23.60 ID:WE7ST0yV+
>>983
私は月380時間くらいは働いてた。
これ本当の話だから。内訳は毎日15時間労働の26日出勤。
幸いというか不幸というか一人じゃなかったからこれでくらいで済んだけど
一人だったら400時間こえてもおかしくはないね、いやおかしいけど

987 :ツライ:2015/11/19(木) 12:08:35.25 ID:EPmSx5ipj
>>984
確か、新店だった気がする(笑)
近くの店舗の人が応援に行ったら、社員店長だけだったって言ってたw

>>986
月380時間はやば!
絶対体壊すパターンじゃん。


てか、私、体調崩して入院してから、免疫力がたがた過ぎて笑えないんだが。

988 :名無し:2015/11/19(木) 21:44:43.14 ID:8goBrVYVZ
入院勢が他にもいるとは…
こちらの近隣もしばらく前まで店長1人しかいない状態で回してたな
応援出しまくりで周りの店舗までぐだぐだ

989 :麻美:2015/11/19(木) 21:54:54.18 ID:pJAUafOxC
これだけ、人が辞めても店舗は増えていく

990 :元もりさん:2015/11/20(金) 00:02:18.55 ID:Fl1i36fPV
10月にやめて去年の分の源泉徴収がほしいんですがなにをかいて送ればいいんですか?(・ω・;)

991 :名無し:2015/11/20(金) 00:10:03.42 ID:DAib3+d7g
2014年分の源泉徴収票を、ご送付願いますと。
返信用の封筒は同封し、封筒には切手も貼付すること

992 :ドラクエ:2015/11/20(金) 06:27:19.99 ID:5G7cJtoje
パートバイトも、古株でも、新人でも時給同じ

993 ::2015/11/20(金) 06:57:29.37 ID:dNk7yYy6W
やっぱりボーナス貰う前に辞めるって言うとボーナス貰えないんですか?

994 :名無し:2015/11/20(金) 09:35:08.55 ID:DAib3+d7g
違法だが、現実ドラモリでは貰えない

995 :ドラモリの乱:2015/11/20(金) 13:16:27.99 ID:4sZqhTCiB
免疫力が下がる、
それを補う為にビイレバーをバカ見たいな本数買わせるんろなぁ
前の店舗、社員が少なく準社員にしわ寄せが来てて準社なのに他店応援や早準の人が夜に入ったり、
遅準の出勤時間が夕方から閉店までと募集に書かれた事と全然違う見たいですよ!
唯一合ってるのが早準の人が遅に入っても時給は早のままだけ!

996 :ドラモリの乱:2015/11/20(金) 13:30:02.57 ID:4sZqhTCiB
モリの前の会社は退職前でもボーナス貰えたのになぁ
モリは最初のボーナスは貰えんし次のボーナスも微々たるもの
モリを辞めて転職先では満額じゃないけどボーナスはもらえし次のボーナスからは満額貰えましたよ!
ちなみにモリの頃は給料も残業代MAX貰って支給額が19万、引かれ手取り16万、買わされカード代引いて実際残るのは本の数万円、あんな勤務して

今の職場は残業代込みで25万、手取り22万、買わされ物も無いから貯金も遊ぶ金もちゃんとあります!

997 :花笠:2015/11/20(金) 22:24:52.46 ID:AGDGZ8PwP
賞与はやらなくてもよい、他社にはボーナス無いとこもあるんだからだから、貰えることにありがたいと思いなさい、賞与は労働契約上払う義務はないとよくトップの方はいっておられました、

998 :名無し:2015/11/21(土) 00:14:12.36 ID:IxzqQOHlw
どの店も人手不足?

999 :名無し:2015/11/21(土) 05:07:35.88 ID:OLTwvAE0/
外食ほどではないにせよ業界自体が人手不足ですね
ドンキも訴えられるぽいしこの会社もそういった話がでそうですね
新卒中途含め人材確保できない条件の悪い(給与形態も含む)とこから淘汰されていくかもですね
まぁなんというか人件費をけちるとこんなもんです。人事は頭かかえてるでしょうねぇ

1000 :ナナシ:2015/11/21(土) 11:40:22.67
ボーナス貰えない会社と比べてもなー
上の人は、そう言って誤魔化してきますよね
俺もはよ辞めようと思ってるけど

1001 :ツライ:2015/11/21(土) 11:56:14.84 ID:BKtcQ3qn7
準社に降りるか、辞めるか。悩んでる。
体調戻らんのがキツイわー

1002 :名無し:2015/11/21(土) 12:33:30.20 ID:XKJ8/T3/y
無理して働くことない
時間の無駄?

1003 :花笠:2015/11/21(土) 23:03:52.09 ID:qgmkHRE/y
社員総会では絶対会社の調子は絶好調て言うよ、毎年ね、現場は死んでるけど(笑)

1004 :名無し:2015/11/21(土) 23:19:27.62 ID:9gGswVzFn
労働契約上、払う義務がない?
そもそも労働契約に書いていないはず。
何月何日に在籍している社員に賞与を支払うとの
規定がない限り、会社には支払い義務がある。
但し、法律を守らないのがブラック企業

1005 :ドラモリの乱:2015/11/22(日) 00:39:39.56 ID:K/IIBK/cV
社員総会なのに公明党の演説あるからなぁww

去年の社員総会で本社が新しくなったPV見せられたけど、どうでも良かったー

PV見て思った事はこれGood Luckのパクリですか?ww

1006 :ドラモリの乱:2015/11/22(日) 00:45:04.05 ID:K/IIBK/cV
準社に降りても社員と同じようにシャッターやお金の準備、本部に店舗指示の確認、精算させられますよー

前居た店舗で元社員だからと言う事でさせられてた人いました!

1007 :名 なし:2015/11/22(日) 01:47:14.72 ID:32S4DnJR0
やめよう
夜まで働いて また朝から って

しぬ

1008 ::2015/11/22(日) 02:19:26.93 ID:Sa2Me8f2l
誰か書いてたけど本当に何年働いても時給あがらないよ。ここは。がんばるだけ無駄。自己評価も無駄だからね。

1009 :元もりさん:2015/11/22(日) 06:30:12.77 ID:EetKafyrS
源泉徴収は総務部の誰宛ですか?

1010 :名無し:2015/11/22(日) 08:09:39.56 ID:LyAZIZ1H+
まじめに働く人が評価されない
適当に仕事してても、会社に意見しない人が大事にされる
まわりを見ろ   いい人は辞めて行くだろ
ろくな人間しか残らない

1011 :名無し:2015/11/22(日) 08:55:35.11 ID:MGeYQPDlu
総務部の和知さんいう女性。
きちんと対処してくれる女性だから。
適当に・・・には同意。だから会社に意見しろと。
意見して解雇されたら願ったり。不当解雇で裁判に勝てる

1012 :名無し:2015/11/22(日) 15:27:44.76 ID:S2nfuqxAo
平松剛法律事務所

〒812-0011
福岡市博多区博多駅前2-1-1福岡朝日ビル6階
電話:092-451-0543 FAX:092-451-0544

居場所はなくなるけどここいらに相談したらいいんじゃないか。

もちろん向こうも弁護士立ててくるからかならずいい結果がでるとはかぎらないけど現状なら分はあるだろ。当然商売でやってるんだから無駄金になる可能性もある。1年くらい水面下でやる覚悟も必要。
タイムカードがない場合の時間外労働の証明とかまずは色々聞くことからはじめること、落ち着いてここがおかしいなどちゃんと説明できることも大事。

1013 :名無し:2015/11/22(日) 16:40:53.76 ID:MGeYQPDlu
離婚裁判だけど。
原告には弁護士、被告は俺が支援。
必要な書類は俺が書いた。
勝訴したぞ。
離婚裁判でも弁護士費用は50万円程度。
俺に相談してから弁護士依頼しても遅くないぞ

1014 :ブラック:2015/11/23(月) 02:20:24.71 ID:q1SkWp5fG
もう無理です無理無理です田中とかいうブロック長になったけど使いもんにならんクズ

1015 :アップル:2015/11/23(月) 02:39:15.00 ID:Zr/L2aDnH
この会社じたい大丈夫なんやか?
社長も残酷やね
息子を最悪な噛ませ犬に仕立てて
高見の見物しとる
真の黒幕は社長じゃね?

1016 :名無し:2015/11/23(月) 16:25:59.57 ID:En+VTqkih
ブロック長の当たり外れって大きいよな…

1017 :久美子:2015/11/23(月) 19:06:22.72 ID:2z1pglujW
うちのブロック長はハズレ

1018 ::2015/11/23(月) 19:21:50.18 ID:4OvDaZgyh
社員の総会って必要?遠方は交通費出て食事代もただ。
パートには雇用保険も交通費もつけずに残業残業させて。
社員の働きはわかるよ?しかしこの会社は社員から下はゴミか何かだと思ってるのかと思うような扱いだよね。
秋桜は社員もパートも合同で年に一回そういうのあるよね。有給もとりやすいし。

1019 ::2015/11/23(月) 19:30:46.26 ID:4OvDaZgyh
ブロック長は私たちの名前なんて把握してないし。昨日今日のメンバーじゃないのに覚えてもらえない(笑)
人を大切に扱わない会社。

1020 :名無し:2015/11/23(月) 19:54:21.42 ID:qRCHZ5cNm
パートを大事にしてるなら、常に求人は張り出してないだろう
なんだこの会社?と思って、みんな辞めていくんだよ

1021 :名無し:2015/11/23(月) 21:24:33.50 ID:rJcByta2X
怒鳴ることや揚げ足とることしか出来ない無能なブロック長は
具体的にどうやればいいとか明確な指示も出さずに
臨機応変だの抽象的な言葉でなにいってるかよくわからない

1022 :名無し:2015/11/23(月) 21:28:54.79 ID:rJcByta2X
「そこは臨機応変に」なんて丸投げしますって言ってるようなもん
言う側にとってはこれ以上便利は言葉はない
言われる方にとってはたまったもんじゃないよ

1023 :ドラモリの乱:2015/11/23(月) 21:57:02.45 ID:Hsv9/W9mZ
本部と店舗の板挟みで大変なのは分かる、

けど本部のイエスマンになったり権力使って強制的に買わせたり、本人に何も話さずに勝手に異動させるのは違うぞ

1024 :ドラモリの乱:2015/11/23(月) 22:18:21.73 ID:Hsv9/W9mZ
ちなみにブロック長の店回りってどんなことしてます?

私がいた頃は写真撮って終わりか、忙しいのに呼び出されて指摘!

冷ケースの蛍光灯が切れてるから、今交換して。

草が伸びてるから、今除草剤撒いて!

お酒コーナーの未成年者購入禁止のPOPが落ちてるから拾って!栄養相談会のポスター1枚はがし忘れてるから今すぐはがしてきて!
って言ってたけどさ

え?蛍光灯交換閉店の時じゃダメなの?だったら1本位交換してくれよ!

今除草剤撒いた所で枯れるの数日後でしょ?

POPが落ちてる?で?じゃ拾えばいいでしょ?ポスターも剥がせよ!なに放置してるの?
ただ単に店内歩いてるだけですか?お客の前で見て見ぬ振り写真撮るだけ!

指摘があれば時間作ってしますよ!POPが落ちてましたポスターのはがし忘れがありました、気を付けて下さいね。と言ってくれればすみません、ありがとうございます。で終わるんですよ!

1025 :ツライ:2015/11/23(月) 22:41:53.31 ID:av0Wo2IxC
ブロック長、今回のブロック編成で違う人になった。
今日電話で用件だけちょこっと話したけど、淡々としてるとしか言えぬ。
明日入店日やけど、どんな人なんやろうなぁ。
機嫌で浮き沈みするような人だったらやだなぁ。
てか、そんな機嫌で浮き沈みされてもさ、こっちはそっちの事情なんて知らんのやけ、
関係なくない?って思うんだけど。
ちゅーか、手取りが遅準社とあんまり変わらんてつらいんだけど。
それなら、遅準社して、自分のプライベートと体調重視して働いた方がいいかなって思ってしまう。
足りない分は掛け持ちして働いたほうが自分的には有意義な気がするんだが。

1026 :花笠:2015/11/24(火) 20:01:32.44 ID:4CtrfdCkG
ブロック超入店はどうでした?

1027 :ツライ:2015/11/24(火) 20:52:12.86 ID:vXXfN0Vr9
>>1026
ブロック長入店、ふわっと終わった(笑)
優しい系すぎるわ。どうやら。
でもこれから本性見せられるかもよなー!

1028 :花笠:2015/11/24(火) 21:25:42.16 ID:4CtrfdCkG
ちなみに、なんてブロックですか?、

1029 :名無しの通りすがり:2015/11/24(火) 23:46:10.86 ID:qB/VNDyrz
藤井ってブロック長はまだいる?

1030 :ツライ:2015/11/25(水) 01:13:41.16 ID:RCUjs1U1l
>>1028
それをここで言う勇気がないw



>>1029
そんな人いないよー

1031 :みほ:2015/11/25(水) 07:27:45.06 ID:95eX2VFgv
もぅ、かなり前に辞めてますよ

1032 :名無しの通りすがり:2015/11/25(水) 07:45:29.07 ID:EJkpzC32p
>>1030 >>1031
そっかありがとう

>>1030
You言っちゃいなよ!楽になっちゃいなよ!

1033 :ツライ:2015/11/26(木) 01:12:53.86 ID:6KxcXMBLJ
>>1032
そしたら、これだけ言っておこう。
今回新しく上がった人だよ。
それ以上はごめんw


てか、なんか遅準社の子の給与控除額が、
給与の半分くらい取られてたらしいんだけど…
先月天引きされてなかったとかで。
でも見た感じ、ものすごく引かれてた。
こーゆーのって事前に連絡するもんじゃないの??

1034 ::2015/11/27(金) 05:00:53.27 ID:Nv1bLnHNK
みんなで力あわせて頑張ろうよ!
会社は絶対良くなっていくはず!
利益率は相当良いし、売上が新店でついてくれば
いい線いきますよ!
社長ならきっと打開してくれますよ。

1035 :名無し:2015/11/27(金) 05:15:28.53 ID:AbHi5U+S7
いいかげんボーナスもらったら辞めようぜ
登録販売者募集 けっこうたくさんあるよ
少なくともここよりはるかに条件いいよ

1036 :ツライ:2015/11/27(金) 10:57:32.57 ID:hWWM6QIvA
>>1034
みんなで頑張ろー頑張ろー言うのはいいけどさ、
人手がどこも足りてなくてそのカバーをみんな必死にやってんじゃん。
これ以上どう頑張るの?
新店オープンさせるのはいいけど、
じゃあどこから人員出すの?
無理やり人員出した結果、
また人手少ない→仕事量半端ない→やめますって人
増えるんじゃないの?
会社良くなるはずって言ってるけど、
良くなるんだったらベテランとか
ぼろぼろ辞めていかないでしょ。
手当を増額します!こんなに手当出す会社ないよ?って
いうかもしれないけど、その分、別のところで
大変な思いしてるんだからさ、
新店出す前に、現状の従業員もっと大事にしないと、
そのうち大変なことになるって。

1037 :名前:2015/11/27(金) 11:37:10.50 ID:7wzclwUxt
みんなで力あわせて(労基やストライキ)頑張ろうよ!なら納得出来る内容だな
皆の溜まった不満が一気に爆発したらいい線いくだろうし、社長も何かしらの策は考えるだろ

1038 :名無し:2015/11/27(金) 12:46:17.02 ID:c69Fi4BvC
損するのは一番頑張ってる人
俺だけは私だけは損な役回りはしたくない
このスパイラルを起こしたのがいまの現場
頑張ってる人にも限界があるってことですよ

1039 :名無し:2015/11/27(金) 13:37:05.82 ID:duPKRvhvs
24時間店舗

1040 :名無し:2015/11/27(金) 13:39:52.76 ID:IiyYBloqx
新しいとこ探した方がいいと思う
みんな悪者にはなりたくないのでは?
会社に意見したところで、居場所がなくなるだけ
無駄?

1041 :名無し:2015/11/27(金) 19:46:01.06 ID:7jNhY6VHJ
お前ら皆、馬鹿だな。
あれ程、俺が智恵と力を貸すと言ったのに。
何にも行動できない奴が愚痴るだけ。
人材開発部は潰せ。
人手が足りない現実は深刻だろ。

今どき給与の控除が手計算?

1042 :名 なし:2015/11/28(土) 01:32:38.19 ID:zSqg52RkK
本気で聞かせてください。


経営大丈夫ですか
人材足らず閉鎖する店舗がたくさんでてきませんか
いまの離職ペースだと会社つぶれませんか

現状続行か、合併か、それとも倒産か。
倒産のにおいがするので退職するか悩んでます。

お答えください。
経営は大丈夫ですか。

1043 ::2015/11/28(土) 02:22:56.61 ID:I7ZB3Hxcu
1042
まだ大丈夫ですよ!
売上は前年越えてますし、利益も伸びてます!
来年再来年が相当大事な年になります!
自分も今は相当キツいですが
成功すれば生き延びた社員のボーナスは相当上がり
ますよ!
他社との兼ね合いで詳しい事はここではかけませんが
信じましょう。

1044 :ナナシ:2015/11/28(土) 02:44:34.89
辞める前に労基に言うネタをずっとメモしましょう
こんなところで頑張っても意味ないですよ

1045 :ナナシ:2015/11/28(土) 02:46:52.24
今どき給与の控除が手計算?
って何で知ってるんですか?それは本当なんですか?

1046 :名無しの店長:2015/11/28(土) 10:32:37.41 ID:Mr7VvAXbY
>>1043
前年超えてるのは店鋪を無理やり増やして人件費削ってるからでしょ
1042さんが言っているのは店鋪を無理やり増やすことで発生する人材不足
(現社員へのしわ寄せによる離職)でやっていけるのってことじゃないの
売上出せない会社に銀行は冷たいですよハリボテの売上でどこまでいけますかね
もちろん生き残ればそれなりの報酬はもらえるでしょうね、生き残ればね

1047 :名無し:2015/11/28(土) 15:43:02.01 ID:OI1/HbAJY
売上は伸びていて、利益も伸びている?
不思議だな。どうして利益が伸びていると考えるのか?
売上が伸びれば、小売業だから営業利益は増える。
然し経常利益が伸びているとは思えない。
出店による借入金増大、地代・家賃等、固定費の増大。
利益なんて、在庫の調整で幾らでも粉飾できる。
ドラモリとしての存続は、今の経営者では厳しい。
合併はないな。倒産させて買い取った方が、ドラモリを安く入手できる。
>>1045
>>1033を読んで、システム化されていたら、あり得ないと思ったから

1048 :名無し:2015/11/28(土) 23:59:41.12 ID:OI1/HbAJY
みんな荒れているから、幸せになってくれ。
さぁ電卓を用意して。
12345679×63・・つまらないか☆ミ

1049 :ドラモリの乱:2015/11/29(日) 00:26:44.78 ID:EAGPziJDi
ドラモリって創業30年位ですよね?

この有様では30年間何をしてたのやら!

まっ、急成長する企業はモロいと言いますからねww

1050 :江口大介:2015/11/29(日) 17:16:27.27
森一族の集結。
親族達の独裁政治による格差社会が
創業33年目で顕著になってきた。
うまく渡り歩けたのは、梅◯取締役部長と、田◯取締役部長の2人。
この2人なら、おかしかなった会社を戻す力になる。
ぜひ、2人に協力を、そうすれば未来はかわる!

1051 ::2015/11/29(日) 19:46:07.93 ID:G/0tDyo61
自分達は給料もらえてるし、食べさせてもらえてるし
プロとしての自覚がないだけだよ
もう苦しいなら辞めたら!

1052 :名無し:2015/11/29(日) 20:12:12.59 ID:n3ROJkxBT
プロと聞いて笑ったは。
給料は働いているから、貰って当然。
何のプロだ?

1053 :名無し:2015/11/29(日) 20:29:00.45 ID:caSI13x0N
ブラック会社の社員のプロか何かかな?

1054 :名無し:2015/11/29(日) 22:04:34.08 ID:n3ROJkxBT
>>1050
江口さん、あなたの考えには共感する部分が沢山ありました。
然し今回は同意できません。
現在の取締役は経営的には森と共犯です。
イエイマンかどうかは知りませんが、社長の下で出世した人。
今更、社長に反旗を翻すとは思えません。
もし、取締役が明確に、社内改革を進めるから協力してくれと
発言しているのなら別ですが。
皆さんには賛同して頂けなかったが、私の提案の方が優れている。
それこそ、昔は再建のプロだったから。
誰か私に会ってくれれば分かって貰えるのに、残念。

1055 :ナナシ:2015/11/30(月) 01:55:10.60
少ない給料で、ぶっ壊れるまで働かされたあげく、その上無理なノルマを与えられ、自爆営業を強要されてまで働く必要はないと思いました
上の人は、夢とか根性とかほざくけど、労働環境が悪すぎて頑張ろうとは思いませんね
客の役に立つからといって最悪な労働環境で働かせようと洗脳してくるのが、本当にムカつきます

1056 :名無し:2015/11/30(月) 22:03:38.89 ID:WoTpqJFEc
三年働いてますが辞めたらどんくらい休めますか?

1057 :名無し:2015/12/01(火) 00:45:09.86 ID:apwpP7Jpa
>>1056
質問の主旨が不明。ずっと休めるだろう。
それとも失業保険の受給期間のことか?

1058 :ツライ:2015/12/01(火) 03:05:01.00 ID:7TKvBUZXI
>>1057
有給がどんだけつくかってことじゃないの?

1059 :名無し:2015/12/01(火) 03:05:21.28 ID:EfMqhGnyi
はー…今日も疲れた
皆さんとこのグロスピどうでした?

1060 :ブラック:2015/12/01(火) 07:53:14.61 ID:SYP9O9Tnk
よくこんなブラック企業で働けますねw

1061 :ナナシ:2015/12/01(火) 10:31:02.43
グロスピは、達成はしましたけど
また、いつものように買いこまされましたね
社員に対する配慮がないですよねこの会社は

1062 :ブラック:2015/12/01(火) 11:44:37.05 ID:SYP9O9Tnk
どうしてみんな買い込むんですか?買わずに反抗すればいいのに?ちなみにうちは買わずに落としましたけど反抗します

1063 :ナナシ:2015/12/02(水) 17:49:11.24
自分は実は自分が使う分しか買ってないです
反抗しました

1064 :名無し:2015/12/02(水) 23:34:16.77 ID:tn4aKIEVX
店長が無能で、上司の機嫌を損なわないように、社員を犠牲にして
目標達成するのだろう。
無駄に達成するから、ノルマが減らない。
誰が悪いのか?
実情を知らないでノルマを設定する奴だ。
本部の部署はどこだ?部署の長は誰だ?

1065 :hage:2015/12/02(水) 23:48:58.11 ID:zE1m9tix3
本部は知っててやってるでしょ

1066 :ナナシ:2015/12/03(木) 02:05:32.69
達成させるために買いこませるのは違法ですよね

1067 ::2015/12/03(木) 02:09:12.79
上司の発言
達成出来ないのは自己責任。
トヨタとかでディーラーしてる人は、売れなかったら、クビだ
うちは、達成しなくてもクビにはならない
だから不公平だ
だから、買えというのはおかしな話
よそはよそだろ
それに、買いこませるのは違法

1068 :ブラック:2015/12/03(木) 02:18:45.05 ID:/yXEcAcmS
応援出して欲しいからって休み減らして応援に行くのはおかしくないですか?休みが減らされるわけだから労基に訴えてもいいレベルですよね?

1069 :ブラック:2015/12/03(木) 02:19:16.15 ID:/yXEcAcmS
本当おかしいこの会社

1070 ::2015/12/03(木) 02:39:10.56
匿名で労基に訴えればばれませんよ
行動しないと変わりません
めにものをみせてやりましょうよ

1071 ::2015/12/03(木) 02:39:51.86
休み減らして応援行くのはおかしい

1072 :ブラック:2015/12/03(木) 02:49:35.08 ID:/yXEcAcmS
とりあえずブロック長と上の人間にメールで宣戦布告してきます!

1073 :ブラック:2015/12/03(木) 02:59:28.99 ID:/yXEcAcmS
違法な休日労働と違法な超過残業と残業代未払いと違法な買い込み自爆の件について労基に訴えることを上の人間に宣戦布告しても大丈夫でしょうかね?

1074 ::2015/12/03(木) 03:09:27.47
宣戦布告したらバレるじゃないですか
宣戦布告しないでそのまま労基に匿名で訴えればいいですよ

1075 :かい:2015/12/03(木) 03:10:54.52
上の人間に宣戦布告しないほうがいいです
労基に匿名で訴えないと会社で居場所がなくなりますよ

1076 :かい:2015/12/03(木) 03:13:39.85
労基に匿名で訴えるだけにしましょう
労基に言うときは何店とか言わない方がいいですよ
個人特定されるようなことは言わないでくださいって労基の人に言ったがいい
名前も労基の人に言わないでいいと思います
今日にも訴えましょう

1077 ::2015/12/03(木) 03:18:02.27
給与明細をみてどのくらい残業代未払いだったのか
今までどのくらい買いこまされたのかも
とかも言ったがいいです
労基に相談してわからないことがあるかもしれませんので、まずは、労基に匿名で相談して何かアドバイスを貰ったらそれに基づいた証拠を準備すればいいと思います

1078 :キット:2015/12/03(木) 03:28:34.65
この会社は、社員満足度no.1企業を目指してるみたいだが、笑わせるな
社員不満足度no.1の間違いじゃないか

1079 :名無し:2015/12/03(木) 03:31:38.35 ID:ji0VgJG0x
みんなグロスミンもビイレバもカツジンもシオノギもプロメも
安く買えて使っていいじゃないか!
こういう事言うくらいならドラッグストア辞めて違う所行けば
金貰って食べさせて貰ってガタガタ言うな
接客業があなたにあってないだけだよ
さっさと辞めて下さいよ
邪魔だから
ここじゃなくても、
どこに行っても一生ネガティブ
最後くらい恩を仇で返すなよ
働かして貰ってるのに

1080 :キット:2015/12/03(木) 03:41:15.82
だからといって社員にも生活があるのにノルマ達成させるために、必要以上に買わせていいというわけではないし違法だ
働いているのだから金もらうのは当然のこと
そんなこともわからんの?

1081 :名無し:2015/12/03(木) 04:16:17.34 ID:ji0VgJG0x
金貰って当然?
ゴメン理解出来ない!
プロ野球選手が防御率10点台のアナタを残すと思いますか?
ヤらされる仕事をヤる仕事にするのが金を貰う立場でしょ!
結果を残すのが採用されたアナタのプロとしての義務でしょ!
採用され、ただ指示待ち人間ですか?
今年も何人がプロ野球、大企業で戦力外通告を受けたんですか?
働ける今を幸せに感じきれないのならアナタの本番はイツ訪れますか?

1082 :名無し:2015/12/03(木) 12:29:51.02 ID:VtKVCs1tu
>>1081
アホかお前は、度が過ぎるっていってんだよ。
時間外労働100時間ってどういうことよ

お前の大好きな野球で例えるなら
先発して次の日は中継ぎして次の日は抑えして結果を残せといわれてるようなもんだ

1083 :キット:2015/12/03(木) 13:25:46.89
時間外労働100時間越えて、その上自腹で何万も買わされて生活が厳しいのに
この会社で働けることを幸せに感じれるわけないだろww
社畜かよww会社のためになぜそこまでしなきゃいけないのか馬鹿か
幸せに感じれたら違法なことはなかったことにしていいんですか?
違法なことに対する反論はないんですか?図星なんですね?

1084 :ブラック:2015/12/03(木) 17:28:10.32 ID:/yXEcAcmS
訴えたからみんなも訴えて

総レス数 1632
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200