2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆ 三線スレッド PART10 ☆☆

717 :ドレミファ名無シド:2022/09/12(月) 20:13:52.94 ID:+ae+irdsf
誤解があるようだけど、>>708>>711も自分が書いた。
で、自分は沖縄県民ではない。三線を生業にもしていない。ただの三線好き。つまり『様子見』と書いた自分は第三者なんだよ。
三線でライブしたり、教えてお金を貰ってるわけでもなく、末端の三線愛好者みたいなもんだ。
そんな自分でも、このまま三線文化がすたれるのかあ-という憂いはあるし、書いたように、沖縄県民が沖縄文化を守るべく率先してこの寄付に協力すべきなんじゃないんかい?
という想いはある。
賛同して宣伝はしたよ。沖縄県民の三線の先生や古典の奏者さん達やライブで三線を使ってるミュージシャン達に知ってほしいから。
そういう人達が先ずは支えなくちゃならんのでは?と思うが変か?
三線を生業としてる人達にそういう気概が無ければこれから先もこの事業を引っ張れんだろ。

総レス数 1001
509 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200