2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【和文英訳】英作文添削スレ【自由英作】

1 :名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 22:11:00.30 .net
英語で大切と言われる英作文の添削をし合うスレです。
添削する側も勉強になり一石二鳥。

〈ルール〉
添削してもらう側は問題文、自分の解答、満点を書き込む。

添削する側は、減点法でその英文を添削する。
その際減点理由をきちんと明記すること。

減点の基準は添削者が決めてよい。
ただ、基本的にはスペルミスよりも時制など文法事項や構文の誤りを大きく減点するものとする。
内容、論理の不備も添削者の裁量で減点してよい。

「英訳してください」などの依頼はスレチにつきNG。

大学受験板にあったスレですが、添削できる人がおらずこちらのほうが英語に精通した方が多いので新しく立てました。



2 :名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 22:20:56.03 .net
steven_mc21さん twitterにて英語を教えています!

すごくためになりますし、なかなかの品格の持ち主のようです。

英検1級もしくはTOEIC900点以上をめざすなら彼に教えてもらいましょう!






3 :名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 23:48:54.61 .net
海外版のゲームを買ってきて、さあやろうと思ったら
なにやら英語の文章が出てきて先に進めなくなった。
当方英語スキル0。だれか助けてください

the terms of service govern your use of EA online and mobile services.
It covers topics such as user conduct and submissions,bate testing and paid services.

→Term of service
Privacy Policy
Accept and Continue

下の三つの選択肢のどれを選べばいいのでしょう...


4 :名無しさん@英語勉強中:2012/09/28(金) 20:57:46.02 .net
利用規約
プライバシーポリシー
→承諾して続ける

5 :名無しさん@英語勉強中:2012/09/29(土) 21:20:56.69 .net
According to the report of the damage caused by computer virus announced on April 3rd,
the amount of damage of companies by virus infection was about 4billion 4hundred million yen.

経済産業省が4月3日発表した2002年のコンピューターウイルスによる被害調査結果によると、ウイルス感染による企業の被害額は約4400億円となった。

この英訳どうでしょうか?

6 :名無しさん@英語勉強中:2012/09/30(日) 00:53:05.22 .net
billion 10億

7 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/01(月) 14:52:39.16 .net
ウイルス感染が企業に被害をもたらし、その額は約4400億円となった
こういう風に和文を改編したうえで英訳した方がいいかと
そのままでは主部が長すぎる

8 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 15:30:06.77 .net
On April 3rd, METI reported that
the damages of companies by computer virus infection in 2002
was about 440 billion yen.

この英訳どうでしょうか?

9 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 19:46:38.02 .net
すみません。スレチかもしれませんが・・・
英語で日記を書いており、自分の英訳が間違っていないのか添削していただけませんか。

今日は生態学と分子生物学の授業があった。
分子生物学で先生に質問されたが、緊張のためうまく答えられなかった。
また、性判定の実験をしようと実験室に行ったが、人がいっぱいで実験をする場所がなかった。
不運な一日だった。

Today, I had ecology and molecular biology classes.
In molecure biology class, the teacher asked a question, but I couldn't asked well because of tension.
And I went to the laboratory in order to experiment on sex determination, although I don't make an experiment, so it was fulled.
This was a luckness day.

10 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 20:03:32.68 .net
The teacher asked a question to me, but I couldn't answer for my tension.
この英訳どうでしょうか?

11 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 20:32:07.89 .net
The teacher asked me a question, but I couldn't answer for my tension.
この英訳どうでしょうか?

12 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 22:43:58.92 .net
The teacher asked a question of me, but I couldn't answer for my tension.
この英訳どうでしょうか?

13 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/03(水) 08:11:42.90 .net
>>12 
ありがとうございます。他に不自然な訳があったら教えてください。
   

14 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 10:23:00.60 .net
<英訳せよ> ( skredu.mods )
最近の若者は以前ほど本を読まないといわれる。

<わたしの英作>
They say that recently the young don't read books as much as they did.


15 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 11:18:50.59 .net
recently ?

16 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/06(土) 11:34:15.32 .net
>>14
It is said that young people these days don't read as many books as those in the past.
かな。

17 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/06(土) 23:21:28.23 .net
It has been said that thesedays' the young don't read as many books as before.


18 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/07(日) 01:04:19.99 .net
>>14
recently の語法は試験などにも出るし覚えておいたほうがいい。
辞書には過去、現在「過去」完了に用いる。現在時制の文には普通は用いない、とある。

それからその日本語の文意を敷衍すると「以前(の若者)ほど」という意味だと思うけどね。


19 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/07(日) 03:28:38.71 .net
Nowadays young people tend to read books less frequently than older people when they were young.

20 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/07(日) 12:07:37.43 .net
<英訳せよ> 
子供の頃、母はよく私におとぎ話を読んで聞かせてくれたものだ。

<わたしの英作>
In childdays , my mother used to telling the fiary stories for me.

どうですか?

21 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/07(日) 15:21:54.90 .net
in my childhood , my mother often used to narrate fairy tales for me
のほうがいいんじゃないかな

used to do ~したものだ
be used to doing 〜することに慣れている
の違いをもう一度復習したほうがいいね

それと君の英訳だとthe fairy storiesにしているけど
この場合ある特定のお伽話に限定しているわけじゃないから定冠詞はつけないね
talesとstoriesはどちらでもいいけど、fairy taleのほうが良く使われる表現かな
in childdaysという表現はない

22 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/07(日) 15:23:21.14 .net
それと「読み聞かせる」だからTELLよりもNARRATEのほうが適切だと思うよ

23 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/07(日) 17:02:05.82 .net
read out for me でいいよ。

24 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/07(日) 20:00:45.18 .net
原文:予期せぬ出会いで、良くも悪くも考え方や生き方が変わってしまうことがある。
答案:The way of thinking or life is often change, whichever good or bad, by unpredicted seeing.
模解:Meeting someone unexpectedly may change your way of thinking or life for better or worse.

今日受けた模試の問題です。配点は8点らしいです。
単語を置き換えて繋げただけの不自然な文なのですが、採点や減点のされ方というのがよく分かりません。
文法もあいまいなので挿入の位置とか不適な品詞とかもあいまいです。

25 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/08(月) 00:34:00.73 .net
英検一級の問題集の解答として書いたものです
添削よろしくお願いします

I do not agree with the idea that the prevention of crime is more important than the protection of privacy.
Needless to say, I am certain of the significance of preventing crime. However, if it erodes the right of privacy,
it should be wrong.
The ultimate purpose of preventing crime is to make our society more comfortable to live in.
Being put under the surveillance of the power, letting it install the cameras around the corners
of the cities, must annoy and disgust most of us. At least, I would feel tired. If the crime was
so rampant and prevalent that we could not do without it, we should accept the disgust as a price
for suppressing crime. At present, there is no need to do so.
 In addition, putting all the privacy data under the control of the state causes the possibility
that the privacy data is stolen and used malignantly by the crime groups.This is very terrible imagination,
but we should not ignore the possibility. If it happened, the crime groups would take advantage of it and
use it in a lot of malignant way such as identifying the position of the crime target. Consequently, letting the
state correct privacy data does not diminish the menace of the crime but may increase it.
For these reasons I stated above, I think the protection of privacy should be preferred to the prevention of crime.

26 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/08(月) 00:43:30.24 .net
>>24
大学受験レベルだろうから、ついでにアドバイスしておきます
なんとなく不自然な文章に感じるけど、とりあえず文法的に間違ってる箇所から指摘するね
life は、thinking と等地関係にあって、生きるという意味を表したいなら、living
is change はおかしいから、changes あるいは is changed
whichever とは随分難しい単語使うね
けどその使い方はあってるのかな?あんまり確信はないから一応自分で調べて欲しい
俺だったら either を使うかな

27 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/08(月) 00:57:50.21 .net
way of life って模範解答がそうなってるのなwwwwww
今調べたら普通にあるみたい、ごめんwwwwwwwww

28 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/08(月) 09:43:13.10 .net
>>20

My mom would read me bedtime stories when I was a kid.

聞かせてくれたものだ、は
used toでも間違いではないが、used toよりもwouldを使う方がいい
wouldの方が過去を思い出すしみじみ観が出せる

http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/grammar/learnit/learnitv285.shtml

When we are telling a story and recollecting an event from long ago, we often prefer to use would to describe repeated behaviour in the past
とある通り。

あと、前の添削者はかえって不自然な英語にしてしまっているけど、
readに第4文型「〜に…を読んであげる」の用法があって、これを使うのが普通。
narrateなんて絶対使わない。
(小難しく英語を作りこんで逆に不自然な英作文をしてしまう受験英語脳の典型例)

こんな感じで使うのが普通だよ。
http://itunes.apple.com/us/app/read-me-stories-childrens/id362042422?mt=8

似たような使い方ではplay「〜に…を演奏してあげる」がある」。




29 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/08(月) 18:53:25.13 .net
こちらでは2カ月間、雨がまったく降っていません。

Here is no rain in two months in this area.

どうですか?

30 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/08(月) 18:59:10.84 .net
it has been rearly rain for two month around here.

31 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/08(月) 21:47:14.72 .net
Kim Yuna is no more a real Gold medalist than Hwang Useok is a real Scientist .
キムヨナが真の金メダリストでないのは、黄兎錫(ファン・ウソク)が真の科学者でないのと同様だ。


いわゆる「クジラの構文」でやってみたが、もっとスマートな形にできないものかな?



32 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/08(月) 23:59:29.57 .net
>>29
現在完了形を使ってこうかな。
We haven't had any rain here for two months.

33 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 08:35:08.41 .net
>>31
クジラ構文の意義がまったく感じられない文だねw
クジラ構文って後半部の誰もが知っている事実によって前半部の主張を説得力あるものに
するために使うと思うんだけどね。
「馬が魚でないと同様クジラは魚でない」
馬が魚でないことは大抵の人が知っている。でもクジラが魚でないのはどうかな?
中には魚だと勘違いしている人がいる可能性は否定できない。
然るに君の文だとそれらの事柄に対してまったく情報を持たない人にはもう一つピンとこない
文だと思うな。

34 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 10:15:53.83 .net
We have never rain in two months here.


35 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 11:19:31.76 .net
>>29
始点(since)か期間(for)が示されている時は現在完了形。
さらにその状態が続いていれば現在完了進行形にするといい。

It hasn't been raining for two weeks here at all.

36 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 11:27:54.21 .net
すまん、weeksじゃなくてmonths

37 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 17:12:41.54 .net
>>33
いや分かってますって。
我ながら、う〜ん重いな・・・と。

だからもっと
>スマートな形に
できませんか?と英語の得意なみなさんにお願いしてるの。

38 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/11(木) 16:28:17.28 .net
I must say I was happy to say happy birthday again.

もう1度ハッピーバースデーと言えることが幸せだと言わなければいけないね

これで合ってますでしょうか?

39 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/12(金) 02:22:25.71 .net
直訳だとそうだけど、ニュアンス的には
I should say I would be happy〜 ぐらいの方が近いと思う。

40 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/12(金) 18:23:27.45 .net
誰がかけてきても、私は留守だといってくれ
No matter who calls on you, please say I'm out.

人種差別はもうないことになっているが、現実には社会の至る所にありつづけている

Now many people believe the view there is no racial discrimination,
but in fact it have existed at all parts of society

二個目が時制などあっているか不安です 添削お願いします

41 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/12(金) 18:32:18.35 .net
すみません、calls on ではなく calls up でした

42 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/13(土) 01:03:05.56 .net
添削お願いします

43 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/13(土) 18:50:45.02 .net
どっちでもないからどうでもいいけど、それよりその後が何故you になっているのか
理解できない。
受話器を取るやつが誰であろうがかけてくる奴は自分に掛けてきているわけだから
No matter who calls me, になるんじゃないの? please tell them I'm out

believe the view なんで言う表現はあまり聞いたことがないけどね。
それに実態はbelieve なんかじゃなくmake believe じゃないの?
もし本当にbelieve しているやつがいるとしたら余程めでたい世間知らず。
ps「もうない」の部分を訳し忘れている。 あとhave はhas の明確な間違い。
前置詞のatもなんか胡散臭い。
総括するとオレだったら全然違う表現を考える。


44 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/13(土) 19:00:35.71 .net
で?

45 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/13(土) 22:19:31.34 .net
>>43 ありがとうございます まだまだ英語は初心者なんです…
できればあなたの表現も教えてください
おねがいしますm(__)m

>>44
おまえだれだーーー(汗)

46 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/14(日) 22:25:07.27 .net
添削よろしくお願いします

Why has ROC allowed US navy to utilize the Senkakus as a shooting range
and to pay the rent of USD11,000 per year to Koga family, a Japanese owner
of the Senkakus, between 1951 and 1972?

Chiang Kai-shek should not let US utilized his territory and paid any rent to
Japanese people since the fact paying rent to Japanese during occupation
period consitiutes clearly the fact that the Senkakus belong to Japan.

These facts clearly prove US had considered the Senkakus were part of Okinawa
and Chiang Kai-shek never considered the Senkakus were part of Taiwan
untill 1971 when he claimed the Senkakus for the first time.

何がいいたいかというと、

・1951年から1972年まで尖閣は米海軍の射撃場として使われていて
アメリカは古賀家に家賃として年11,000ドル支払っていた
・蒋介石は1971まで一切異議申し立てしなかった

つうことを中国人に対して主張する嫌味風味の英文にしたいのです



47 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 20:29:01.44 .net
Sink into the dam where.
ダムに沈む場所

もっと適切な言い回しありますか?

48 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 19:41:15.94 .net
submerging place by the constraction of a dam

49 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/14(水) 12:44:58.30 .net
スレチかもしれませんが、教えてください。

TOEICはR450です。
そろそろ英検かTOEIC SWに挑戦したいのですが、
英作文の経験がまったくありません。
何かオススメの教材がありましたら教えてください。

50 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/14(水) 20:46:56.46 .net
>>49
英検かSWの問題集
覚えるまで何度も模範解答を写経すればいい

51 :49:2012/11/15(木) 01:14:57.75 .net
>>50
返信ありがとうございます。

52 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 21:43:12.08 .net
「その昔、日本政府は原爆による死亡者数が数十万人と発表した。
中国軍と日本軍の戦争における死亡者数のほうが少ない」

下に私の訳出を複数挙げました。fromやofなど、どんな前置詞が適切かよく分かりません。(原爆は単数形にしました)

The Japanese government announced the death toll from the atomic bomb as hundreds of thousands of people a long time ago.
The Japanese government announced the death toll on the atomic bomb as hundreds of thousands of people a long time ago.
The Japanese government announced the death toll by the atomic bomb as hundreds of thousands of people a long time ago.
The Japanese government announced the death toll of the atomic bomb as hundreds of thousands of people a long time ago.

There are fewer death toll in the war of the Chinese forces vs the Japanese forces.
There are fewer death toll by the war of the Chinese forces vs the Japanese forces.
There are fewer death toll from the war of the Chinese forces vs the Japanese forces.

53 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 12:21:38.58 .net
若干スレチで申し訳ございません。
技術職なんですが来週英語の面接があります。
以下のように長所を聞かれた場合は、こんな感じで性格を答えるのがベストでしょうか?
もっと具体的に答えるべきでしょうか。それとも技術的な売りを答えるべきか迷っています。

どなたか経験あるかた教えてください。

Q2: “What are your strengths?"
My strong points include honesty, punctual and I take all my tasks very seriously.

54 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 17:59:28.23 .net
>>53
http://jobsearch.about.com/od/interviewquestionsanswers/qt/strength.htm
ご参考になればいいのですが。
私なら技術的なことを言った後に追加で性格面を伝えます。
あなたにとって優先順位次第かもしれませんが

55 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 23:37:55.18 .net
英語がわかんなくなってきた。
下の文章おかしいよね。
I usually listen to some music that are Rock, Jazz and Classical music.

しかし某ネィティブ作家が
we can no longer see the mountain that is our destination.
と書いてるよ。
このthatの使い方の違いはなんだ?

56 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 01:02:29.39 .net
>>52
固有名詞の部分を*にして文章を”  ”で囲んでグーフルで検索して、一番多く出る文章を参考にした方がいい。
ただしhundreds of thousandsは単に「多い」という意味で、数十万人の意味はないです。

57 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 02:25:57.50 .net
>>46
難しいなあ。こういうのって中国人が読んでも、アメリカ人が読んでもなんとなく分かる文章にしないといけないと思うので。

Why did the Taiwan government or Republic of China allow or ignore US navy to utilize the controversial Senkaku islands in the East China Sea as a maneuvering ground
during 1951 to 1972, and pay 11,000 dollars every year to Koga, a Japanese family which was the owner
of the islands according to Japanese law?

Chiang Kai-shek,then president of Taiwan, should not had forgiven the US utilize the Senkaku islands and pay the rent if he insisted the islands belong to Taiwan,because the payment during the era when the U.S occupied
Okinawa shows clearly that the U.S recognized the islands belong to Japan.

The U.S had considered the Senkaku islands were part of Okinawa
and Chiang Kai-shek had never considered them belong to Taiwan
untill 1971 when he claimed the territory issue about Senkaku for the first time.

58 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 00:33:42.43 .net
>>913
言い忘れたけど添削スレは英語板ね

【和文英訳】英作文添削スレ【自由英作】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1348665060/l50

まあ、添削以前にやるべきことがたくさんありそうだが

59 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 00:34:46.53 .net
ごめん誤爆した

60 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 00:49:07.50 .net
なぜ日本のアニメが世界中で人気を集めているのかあなたの考える理由を答えなさい。


www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3878333.jpg

添削お願いします

61 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 01:09:50.13 .net
画像じゃなくて文字にしろや

62 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 08:35:38.94 .net
>>60
文法とか綴りとかsentenceレベルの間違いはおいておいて、
introductory paragraphとconcluding paragraphは同じ言葉を繰り返すのではなくparaphraseしなきゃ。
あと最初のbody paragraphのtopic sentenceに対し、続くsentenceは具体例のつもりだろうけど論理的にsupportになっていないよ。

63 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 20:28:29.29 .net
きたねえ字だな

64 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 20:29:16.66 .net
よろしくお願いします。
設問)
彼ら(学者)に共通していたのは、教員が教えすぎるという指摘だった。
答えを教えるのは簡単だが、自ら考えたり、友人と議論したりする必要もなくなる。

私の答え)
They commonly pointed out that teachers teach students too many things.
It is easy for teachers to teach students answers,
but it robs students of occasions of thinking by themselves or discussing with their friends.

65 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/27(日) 16:59:29.29 .net
(伝えたいこと)
2つくらいの文章だったら聞き取れるのですが、ニュース等で5つ以上の
文章を聞き取るとなると大抵何を言ってるかわかりません。
もちろん日本語でならそういうことはないのですけども・・・。

(自分の英文)
I can understand when I listen to onle few sentences. But I usually can't understand
outline of the story when they speak over 5 sentences continuously.
Of course, I can understand that in my native language.

添削よろしくお願いします。

66 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/27(日) 17:03:53.66 .net
onle→onlyの間違いです

67 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/27(日) 20:24:36.37 .net
よろしくお願いします。

問.何歳まで生きたいですか?80歳、150歳、永遠の中から選び理由を述べなさい。(12点)
I want to live 80 years. This is because I don't think that the longer I live, the better my life becomes.
Furthermore, if people became to live over 150 years, there would be too many people on the earth.

68 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/28(月) 13:44:03.18 .net
>>65
2文なら聞き取れるが5文以上だと分からない → 数個の文より多くは聞き取れない
でいいと思う
どうしても正確に訳す必要があるなら俺程度の実力じゃ無理なんで他レス待ってくれ

I cannot listen to more than a couple of sentences in foreign languages.
Of course I can understand in my mother tongue...

69 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/28(月) 19:48:31.21 .net
通りすがりでござる

>>65
I can understand when only a few sentences are spoken,
but I usually don't understand when more than 4 are spoken at a time.
I have no problem when it's in Japanese, of course.

70 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/28(月) 20:07:12.30 .net
>>67
became をcame to に直せばそのまま使えます〜

別解
I want to live until 80. because I don't think a longer I life does not mean a better life.
What's more, should people lived more than 150 years, that means the population grows and grows,
until there will be no place to live in on the earth.

71 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/28(月) 20:47:22.06 .net
>>70
冗談はおよしになって下さい

72 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/28(月) 22:32:03.48 .net
>>68-69
ありがとうございます

73 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/04(月) 18:44:08.18 .net
この木は柿の木で、私の家の裏庭にあります。
私が生まれる前に叔父が植えたらしいです。
あまりよく知りませんが...

って伝えたいのですが

This tree is a persimmon tree ,and it is on my backyard.
Before I was born, they say it was planted by my uncle.
I don‘t know so much...

で十分伝わりますかね?
おかしな箇所あったらよろしくお願いします

74 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/05(火) 01:46:14.68 .net
>>73
This is a persimmon tree, and it stands in my backyard.
My uncle told me that it was planted before I was born.
I don't know much about the tree, though.

みたいな感じで伝わると思う
backyard はイギリスではコンクリなので気をつけて

75 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 22:49:35.90 .net
添削お願いします。
While I was staying in India for three years, I was often traveling but I had never have a timelist of trains.
I made a rule to catch a train at the time in India because it was common in India for hurry trains to be late for ten hours.
When I arrived at the station thinking that I was late for the time, Indian trains were waiting for me absolutely.
自分で見てもひっどい文章ですが50点満点で採点お願いします。

76 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/13(水) 22:10:49.61 .net
>>75
While I was staying in India for three years, I often traveled, intentionally without a train timetabele.
This is[was] my own rule because it is common in india that a rapid train is about ten minutes behind time.
Every time I thought that I had missed the train, I caught it usually in plenty of time.

英訳なら原文見ないとわかんないけど、自由英作ならこれでいいと思う。
完了形の形、イディオム、単語、it is〜の区別、冠詞、などなど、まんべんなく少しだけ足りないかなと。
というわけで20〜25点くらいかな!

77 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/13(水) 22:13:36.68 .net
ごめん二文目india→Indiaで!

78 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 14:25:30.90 .net
75です。丁寧な返答、ありがとうございます。ちなみに英訳で

三年間のインド滞在中、私はほとんど旅行で終始したが、一度も汽車の時刻表を持ったことがない。
何しろ急行が十時間も遅れるのは普通なのだから、出たとこ勝負で、その都度駅に来た列車を捕まえるようにしていた。
また時間に遅れてしまったと思って駅に駆けつけると、必ずいつもインドの列車は待っていてくれた。

という文章でした。出たとこ勝負、とか言い換えしなきゃいけないとこ多くて難しいです。

79 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 14:06:17.78 .net
こんな美しい彼女を一人にして、離れるなんて心配ではあいりませんか?

Don't you worry about her being away from her,
leave her alone here becase she is so beautiful?

これでいいでしょうか?

80 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 14:21:26.54 .net
>>79
from herがおかしいのでは?「うつくしい彼女」はbeautiful herとさらっと訳すのがコツです。

81 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 14:24:08.03 .net
>>79
だめだと思う・・・
それだと、
「彼女がその女性のもとを離れていること、あなたは心配していないの?
彼女はとても美人なんだから、彼女をここにそっとしておいてやりなよ?」
みたいな意味になる・・・

82 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 14:34:47.78 .net
>>80
beautiful herって何だよww

83 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 14:35:11.24 .net
>>79
Aren't you worried to leave such a beautiful girl alone?

84 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 14:51:41.35 .net
Don't you worry about her. これだと「彼女のことは心配しないでね」という意味になる。
紛らわしいので形容詞のbe worriedを使ったほうがいいんじゃないかな。

85 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 15:36:40.61 .net
>Don't you worry about her. これだと「彼女のことは心配しないでね」という意味になる。
ならない。

「彼女のことは心配しないでね」なら、Don't worry about her.

86 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 15:55:36.79 .net
>>85
辞書でyou引けよ
否定命令のdon't you+動詞、載ってるから

87 :79:2013/02/18(月) 15:58:14.95 .net
ありがとうございます。
すいません、
Don't you worry about her と Aren't you worried about her
でどういう意味の違いになるんでしょう?
あと、
Don't you worry about her being away from you, では通じますか?

88 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 16:20:12.73 .net
Don't you worry about her? なら疑問文で、
Aren't you worried about her?と同じようなもんだけど、
Don't you worry about her. なら「彼女のことは心配するな」という命令文になる

Don't you worry about her being away from you? なら、英語自体はいいけど、
彼が離れるのではなく、彼女が彼から離れることになるから元の意味と少し違う

89 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 16:22:04.85 .net
ああ、通じるかという質問だったね
通じると思うよ

90 :79:2013/02/18(月) 16:49:30.77 .net
ありがとうございます。

Don't you worry about her?、
Don't you worry about her.
イントネーションの違いですね。
むずかしいい。

91 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 20:24:06.90 .net
なるほど

92 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/01(金) 17:34:14.72 .net
the return of the Michael Jackson
っておかしい?

93 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/01(金) 17:55:30.52 .net
あるセリフの一文を英文にしてほしいのですが、どなたかセリフを英訳できる方いらっしゃいましたら
こちらまで連絡頂けると有難いです。諸都合で掲示板には書けません


english_0214@yahoo.co.jp

94 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/01(金) 19:43:01.31 .net
俺ならメールで原文貰ったらここに晒す

95 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/02(土) 15:16:33.11 .net
漢字が思いせなくてイライラする事がよくある

I often find it irritated not to be able to remember Chinese characters.

まちがいありますか?

96 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/02(土) 16:14:41.95 .net
TOEIC800点取れる35歳の女の子だけど、バイヤー選抜に受かるためにつくった文、これで大丈夫ですよね?
もし違うところがあったら添削してみてください。正しい英文も書いてくれる優しさもセットえお願いします

Please!! I standed for a buyer around the world. The company has an election to choose 1 for the buyer. I need to come in 20 twentieth to go to second stage. Please vote me! Just click ↓here and then click a button under my phote. Click here! Thanks

97 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/03(日) 15:39:17.44 .net
>>96
最初の2文だけ読んだが、目が点になったw

98 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/03(日) 16:22:41.17 .net
これが800点の実力か、俺には到底太刀打ちできん

99 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/03(日) 17:17:17.10 .net
>>95
irritated はおかしいんじゃない。 それは人はそういう感情を持つときに使う言葉。
not 以下の事柄が「いらいらさせる」と思うだからirritating

I often get irritated when I am unable to remember Chinese characters.

100 :777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/07(木) 08:35:51.79 .net
日本人に添削してもらってもあまり意味ないだろ。
メクラがメクラに道を聞くようなもの

101 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/09(土) 21:59:24.39 .net
誤魔化すだけで英文が書けない人がケチつけにキター

102 :777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/10(日) 01:57:51.31 .net
>>101
英文は外人相手に腐るほど書いてる。

http://math.stackexchange.com/users/28422/makoto-kato

103 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 02:10:10.95 .net
>>102
なんでもいいから英語で今すぐ書いてみな

中卒の成りすましは迷惑だよ

104 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 08:49:10.17 .net
>外人相手に

ここ重要

105 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/15(金) 17:17:56.77 .net
この解答は間違ってますか?
http://m.youtube.com/watch?v=gp8po7Y9TAw

106 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/15(金) 23:02:22.46 .net
>>100
777 の代わりに書いてみました。添削歓迎。

It's meanigless to have your wrtten-English fixed up by a Japanese.

It's like the blind asks for directions to another blind.

107 :777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/17(日) 04:01:41.61 .net
和文英訳は日本語に引きずられて不自然な英語になる。
しかも、ネイティブまたはそれに近い能力を持った人に添削してもらう必要がある。
だから英作文の練習は以下のようにしたほうがいい。

1)信頼出来る英文を採取する。

2)その英文を日本語に訳す。このとき意訳ではなく出来るだけ元の英文に復元しやすいように翻訳する。

3)しばらく時間をおく。この時間は自分で試行錯誤して決めたほうがいい。

4)翻訳した日本文から元の英文に復元する。


例を挙げよう。
次の文章は昨日のWashington Postの記事の一部。

1)The Obama administration has said North Korea is still years away from having the capacity to launch a nuclear-armed missile strike against the continental United States.

2)オバマ政権は北朝鮮が米国大陸攻撃用の核ミサイルを打ち上げる能力を持つまでにはまだ数年かかると述べた。

この訳文はあまりこなれてないがそれでいい。
翻訳の練習ではないし、元の英文を復元するための翻訳だからだ。

108 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 08:43:49.55 .net
手紙です。

私はサンタとムーミンが住んでいるフィンランドに憧れてます。
とてもロマンチックだと思います。

I admire Finland which Santa Claus and Moomin live.
I think it is romantic.

おかしいでしょうか?
アドバイスお願いします。

109 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 17:45:33.18 .net
>>108

whichではなくwhere。I think は不要。

110 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 18:45:22.86 .net
>>108

I like Finland, which has created Santa Claus and Moomin. It seems a romantic country.

111 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 20:58:58.28 .net
>>109
ありがとうございます!場所を修飾する関係副詞でしたね(^^;;助かりました。

112 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 19:43:30.25 .net
添削お願いします

200vだと電源ケーブルの違いがわからなくなると聞くけど
それと関係あるのかな?

I was hear is not understand if difference at the 200v in power cable
Have to do with it?

113 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 20:47:32.25 .net
>>112

見たところ、特に直すところはなさそうですね。

114 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 13:45:32.15 .net
>>113
本当ですか?ありがとうございます。
Really? Thank you.

115 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 17:10:41.54 .net
灯油は18リットルで1600円です。量り売りも出来ます。
タンクにはどれくらい給油しますか?タンクは満タンになりました。

Kerosene is 1600yen for 18liters. We also sell by measure.
How much do you want it filled ? It's been filled up.

116 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/29(金) 08:25:00.79 .net
>>115
スペーシングがめちゃくちゃだな

117 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 21:46:05.52 .net
>>112
don't see the difference between the 200V power cable and the others, they say.
I wonder if it has any relations to that.

118 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 15:53:32.14 .net
>>117
I see! Thank you.

119 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/04(木) 15:57:18.71 .net
過疎ってるなー。

120 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 05:53:43.19 .net
俺もそうだけど、正直言って自信がないんだよね

121 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 00:41:01.84 .net
僕の日記です。 添削お願いします。
i woke up nine this morning.
As soon as I finish pissing, I went to living room to have three shots of vodka,
then i went into my room to make the cover page for a magazine.
with my Illustorater and Mac.
I finished the job around noon and sent it to the company via Firestorage.
I had spaghetti for my lunch then i had 3 shots of Tequira, gave me a nice buzz.
I went back my Mac around one.
started writing new commercial song for some snack.
my neighbor singer came to my place around 6 then she laid her vocal track.
I hope I can get my hand in her skirt one day.

122 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 03:13:19.30 .net
You should drink much more and don't hesitate to rub her delicate place roughly.

123 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 17:29:56.70 .net
This morning I saw my dick getting hard.
I had my boyfriend sleeping right beside me, so I put olive oil on mine and
put it in his hairy ass. but I had to quit before I cum, because I smelled shit all over my dick.

124 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 20:24:22.14 .net
Go get some pussy, you sick fuckin' fag.

125 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/17(水) 02:03:20.57 .net
I am in trouble. I can't stop molesting..


















myself.

126 :名無しさん@英語勉強中:2013/05/21(火) 19:35:28.58 .net
ちょっとした量の英文を書いた
暇な奴がいたらマジで添削、そんな固いことはいわずとも読んで思ったことを言ってほしい
(文法面でも、内容面でもいい)
ガッコのネイティブのセンセと話そうと思ったのだが考えなしはまずいかなと思ってとりあえずはガチガチの文章を考えたのだ
もちろん、一字一句おんなじように話すつもりはないが大意はこんな感じ
一か月も書き込みがないようだからageさせてもらうぜ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2910091
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2910095(日訳)
頼んだ

127 :名無しさん@英語勉強中:2013/05/21(火) 19:38:55.51 .net
ちなみその先生は日本のネット文化にめっちゃ明るくて、
激おこぷんぷん丸がネタだ、なんてことくらいはおそらくもう知ってる(可能性が非常に高い)
そういった事情も踏まえて、軽い冗談兼プレゼンみたいなものとして見てほしい

128 :名無しさん@英語勉強中:2013/05/21(火) 19:48:50.45 .net
こちらでは2カ月間、雨がまったく降っていません。

Here is no rain in two months in this area.

どうですか??

129 :126:2013/05/21(火) 19:50:55.78 .net
正しくはこっちだ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2910114
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2910091

130 :名無しさん@英語勉強中:2013/05/21(火) 19:55:04.42 .net
>>1128
恐らくだが、ininと二回続けるのはあまり好まれないと思うし、
二ケ月「間」なのだから一個目のinはforのほうがよりよいのではないか?
あとHere、と明記してあるのにin this areaというのは若干無駄繰り返しな感じがしないでもない
参考までに

131 :名無しさん@英語勉強中:2013/05/21(火) 21:26:05.79 .net
>>128
It hasn't been raining for two months in this area.
の方が典型的な例文っぽくね?

>>126
開いてみたが長すぎやしないか(´・ω・`)
日本語訳を最初に見たが、今ひとつ趣旨がよく分からんかった。

というのが正直な感想。

132 :126:2013/05/21(火) 21:55:45.57 .net
(´・ω・`)

133 :名無しさん@英語勉強中:2013/05/22(水) 01:14:18.67 .net
添削お願いします。某予備校のテスト問題です

問題
「これほど書物が氾濫する今、本当に読む価値のある一冊にめぐりあうことがだんだんむずかしくなってきているのは間違いない。」

私の答案

Now that there are quite a few books in the world,it become certainly more and more difficult to encounter the book,which is really worth reading.

宜しくお願いします

134 :名無しさん@英語勉強中:2013/06/15(土) 00:36:28.62 .net
Hi there ! This is teacher Wena. I just want to inform you that I am an English writing partner for students who are interested in speaking English fluently.

I strongly believe that writing your thoughts in English on a daily basis complements your study in online speaking classes. I can be your email
exchange partner everyday to help you PRACTICE CONSTRUCTING CORRECT ENGLISH SENTENCES which is proven to improve your confidence and fluency in speaking English.

I'm really hoping to be of great help in your pursuit to be a good English speaker.

I've been doing this email exchange professionally for some time now with regular Korean students.

Please don't hesitate to email me at iamwritingforspeaking@gmail.com for your questions and for more information about this email exchange program.

135 :名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 20:07:03.04 .net
>>133
添削できる実力ではないが、良かったら参考にしてくれ。

As books are too many these days,

it's quite sure that finding a book really worth reading has been getting more and more difficult.

136 :名無しさん@英語勉強中:2013/06/20(木) 15:40:03.59 .net
質問です

「東京から大阪までは車で行くと、一日がかりですが、飛行機で行くと、一時間です。」

It takes a whole day to drive from Tokyo to Osaka, but only an hour to fly .

「drive to Osaka from Tokyo 」
では駄目なんですか?

「get to Osaka from Tokyo by car,but only an hour by plane」なら、この語順でいいはずなんですが、違いは何でしょうか?

137 :名無しさん@英語勉強中:2013/06/24(月) 04:28:06.34 .net
>>136
どっちも使える

目的地を強調したい時
目的地が新情報の時
fromA toB

出発場所の強調や出発地点が新情報なら
to B from Aになる

新情報は今までの会話で出てない名詞
この問題は小倉の英作文だったな。
新情報については小倉本に書いてある。

138 :名無しさん@英語勉強中:2013/06/26(水) 19:01:59.99 .net
和文「買ったほうのチームが優勝する。」

英文 The team which will win the game will win the championship.

訳し方がわからず、こんな感じです。添削お願いします

139 :名無しさん@英語勉強中:2013/06/26(水) 21:23:08.15 .net
>>138
The victorious team in this match will be the winner of the championship.

140 :名無しさん@英語勉強中:2013/06/26(水) 23:16:03.91 .net
>>139

なるほど、ありがとうございます。

141 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
ネイティブスピーカーに話しかけれれたことあります?
have you ever been spoken by a native speaker?
あってますか?

142 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net
いんじゃね?頭文字はもちろん大文字にすべきだろけど。

143 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
>>137
ありがとうごさいます

簡単なことでした
スッキリしました

144 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
「あなたはどこの国の人に最も多く会いましたか?」

これを英語にしたいんですが、全くわかりません。

What common country people have you ever met ?

添削お願いします。

145 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
何これ 凄い難しい(困惑)

146 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
Which country did people come from you have ever met?
でどう?

147 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
Which country have you ever met most?
Which country did the people come from whom you have ever met most?
正しいかどうかは知りません

148 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
What nationality have you ever met most? 
これならどうだ

149 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
英作文の添削おねがいします

テレビを見ることはかならずしも悪いことではないけれども、ほんを読む習慣を身につけることはもっと大切である

Certainly, watching TV is not always bad thing. But, getting into the habit of reading books is much more important than it.

150 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
近年、わが国では、海外へ旅行する人の数がますます増加している。それはたいへん結構なことである。というのは、海外旅行は外国に対する私たちの理解を深めてくれるばかりでなく、自国の長所はもちろんのこと、欠点もはっきりわからせてくれるからである。

Recently, The number of people who travels abroad is increasing
in our country. It is very good because traveling
abroad not only deepening your understanding against foreign countries but also clearing defects of your country, not to mention a strong point of that.

151 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
>>150
Recently, the number of people who travels abroad is increasing
in our country. It is very good because traveling
abroad not only deepens our understanding of foreign countries
but also reveals both positive and negative sides of our own country.

152 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
>>149
できるだけシンプルに。

Watching TV is not always a bad thing, but getting into the habit of reading is much more important.

1.a bad thing
2.S + V, but S + V.
カンマの位置に注意。S + V but V.ではカンマが入らないことに注意。andをふくめ接続詞とカンマの関係はこのパターン。

153 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
>>151
見落としあり。訂正。

people who travels abroad is increasing → has been increasing

154 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
最訂正だな。
people who travels abroad → people who travel abroad
Peopleで複数だから動詞Travel は原型ね。

155 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
>>144は何故むずかしいんだろう?
どういう疑問詞を使えば良いのか思い浮かばん。

難しい理由を誰か教えてくれ。

156 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN .net
>>151-154さん
ありがとうこざいます

157 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
最近の科学技術の進歩は目覚ましく、ほんの十年前には不可能であると考えられていたことが可能になった

The latest remarkable advance of technology has enabled what nobody think possible ten years ago .

158 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
地球は今日、最も深刻な環境危機に直面しています。地球上の生物が生きのびるためには、人類が環境保全問題に積極的に取り組まなければなりません。

Today, the earth is facing the most serious environmental crisises . If creatures in the earth want to survive , human beings actively have to wrestle with a problem of environmental protection.

159 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
携帯電話は、ここ数年、目覚ましい勢いで普及している。

Cell phones have become a common remarkably for few years.

160 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN .net
>>144
What is the nationality of the most people you have met?

161 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN .net
>>159
>> 携帯電話は、ここ数年、目覚ましい勢いで普及している。
>> Cell phones have become a common remarkably for few years.
============
(1) "become a common" などという表現はないと思う。"have been spreading" あたりで
どうだろうか?
(2) "for few years" だったら、"a few" ではなく "few" なので、「少ししかない年数」
つまり「わずかな年数のあいだ」ということになってしまう。年数の少なさを強調した言い方が
"few years"。そして、"a few years" というふうに a をつけると、「少しの年数」つまり
「数年」という感じ。"few" と "a few" はまるで意味が違う。"a little" と "little" が
丸で意味が違うのと同じ。
「ここ数年」と言うなら、"for the past few (または several) years" とでもすればいいと
思う。

解答例
Cell phones have been spreading remarkably for the past few years.

162 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN .net
>>158
>>Today, the earth is facing the most serious environmental crisises .
If creatures in the earth want to survive , human beings actively have
to wrestle with a problem of environmental protection.
==============
(1) "is facing" となると、「直面しかかっている」というわけで、「まだ完全には直面していない
けど、これから直面しそう」という感じになる。むしろ "we are faced with" にした方がいい。
(2) "crisises" は綴りの間違い。"a crisis" ---> "crises"。しかしここでは複数形に
しなくても、crisis という単数でいいと思う。
(3) "in the earth" は間違い。"on the earth" にすべし。
(4) "a problem of 〜" ではなく、"the problem of 〜" とする。of のあとの語句が
"problem" を限定しているので the がつく。

解答例
Today, the earth is faced with the most serious environmental crisis.
For creatures to survive, we must work actively
to protect the environment.

163 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN .net
>>157
>>最近の科学技術の進歩は目覚ましく、ほんの十年前には不可能であると考えられていた
ことが可能になった
>>The latest remarkable advance of technology has enabled
what nobody think possible ten years ago .
==============
(1) 「技術」だけじゃなく「科学技術」と書いてあるなら、"science and technology"。
(2) "ten years ago" と過去を表す副詞節があるんだから、think と現在形にするのは
おかしい。

解答例
The recent advances in science and technology have been so eye-catching
that what we thought impossible only ten years ago has become a possibility.

164 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN .net
>>141
ネイティブスピーカーに話しかけれれたことあります?
have you ever been spoken by a native speaker?
あってますか?
==========
間違いです。"spoken to" というふうに、to をつける必要がある。これを能動態にしてみよう。

Has any native speaker spoken to you before?
===>
Have you been spoken to by a native speaker before?
あるいは
Have you ever been spoken to by a native speaker?

というわけで、to が必要。

ただし、こういうふうに会話調の文章の中で受け身を使うのは、なるべく避けた方がいい。
(絶対にダメというわけではないけど、会話ではなるべく能動態を使う。)
というわけで、

Has any native speaker spoken to you before?

このように言うのが自然なはず。

165 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN .net
>>164の続き
最後に挙げた解答例によく似た例文がたくさん並んだページを見るには、次のURLをクリック。

これによく似た例文がたくさん並んだページを見るには、
次のURLをクリック。
https://www.google.co.jp/search?q=%22has+any+native+speaker+spoken+
to+you+before%22&oq=%22has+any+native+speaker+spoken+to+you+before%
22&aqs=chrome.0.69i57.18009j0&sourceid=chrome&ie=UTF-8#safe=off&
sclient=psy-ab&q=%22have+any+***+spoken+to+you+%22&oq=%22have+any+
***+spoken+to+you+%22&gs_l=serp.3...25953.36083.3.36457.61.38.3.0.
0.6.164.4022.17j21.38.0....0.0..1c.1.20.psy-ab.fMFuj9mvPIM&pbx=1&bav
=on.2,or.r_cp.r_qf.&bvm=bv.49478099%2Cd.dGI%2Cpv.xjs.s.en_US.c75bKy
5EQ0A.O&fp=fc0b8066615fba46&biw=1366&bih=667

166 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN .net
お助け下さい
外国の掲示板のようなサイトに住所氏名を書かれレイプ魔だのと誹謗中傷を受けています
そこで削除をお願いする文章を送りたいのです

削除をお願いする一般的なもので構いませんので宜しくお願いします
(個人情報が書かれているので削除をお願いしますの内容です)

167 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN .net
>>166
To webmaster

I've found the message that contains my personal information
on your internetsite. Please deleate ( ココに個人情報の部分を引用する).

168 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN .net
>>165
無駄の多いうrlだなあ。

https://www.google.co.jp/m?q=%22have+any+*+spoken+to+you%22
でおk

169 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>168
Thanks.

170 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
学校の企画で一対一のコントのような物を考えなければならないのですが、僕の作った文章の添削(ちょっと長め)をお願い出来ますか?

171 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
あ、もちろん英文です

172 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>170
時間があるときに添削したいとは思うけど、いきなり長いものをすべてここに出されると、
嫌になるかもしれない。5行くらいずつ徐々に提示してくれれば、やりやすいと思う。

なんせ、ほんの5行を添削するだけでも、添削する限りは、「これならおそらく間違いない」
と思えるものに変えないと気が済まないんだけど、そうなると裏を取るのに時間がかかるからね。

173 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>172
お願いします
では、少しずつ投稿していきます

174 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
Part1

〜略〜
John(仮):By the way,I will told you
more about the talk today
that I told you before.

Tom(仮):uh...what was that?

John :You foregot? I just told you last
week!

〜略〜
ジョン :ところで、今日は以前君にした
話をもっと聞かせてあげよう。

トム :えっと何だっけ?

ジョン :忘れたの?先週話したばかり
じゃないか!

単語、文法と曖昧なので教えて頂けるとありがたいです

175 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>174
>> John(仮):By the way,I will told you more about the talk today
that I told you before.

"will told you" はおかしい。"will tell you" だよね。"tell (人) a talk"
なんていう言い方はしないから、"the talk that I told you" という言い方もない。
だから別の言い方を考える。

私なりの英文
By the way, today, I'll tell you more about what I told you before.

============
Tom(仮):uh...what was that?

これは問題ないと思う。でも、文頭は大文字で Uh にする。
==========

John :You foregot? I just told you last
week!

foregot は、スペル間違い。forgot だね。その他は問題ないと思う。

176 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>175
タイピングがのろい上に自分なりに訂正しつつ書いてるのでおそくなります…
Part2

Tom :(Um...oh! I remember!John told me about his new girl friend,and he showed me a picture of her!)

John:(Tom cannt remember… I talked about the brothers who came to do a homestay,and I showed him a picture of them,too.)


トム :(えっと・・あぁ!思い出した!ジョンは新しい彼女の話をしてくれたんだ。そして彼女の写真を見せて貰ったんだ。)

ジョン:(トムは思い出せないのか・・ホームステイに来た兄弟の話をしたんだけど。写真も見せてやったのに)

この場合の写真はa pictureで問題ないでしょうか?

177 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>176
すみませんcanot→cannotです

178 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
Tom :(Um...oh! I remember!John told me about his new girl friend,and he showed me a picture of her!)

昔は "girl friend" と話して書いていたけど、今では "girlfriend" と一語にするのが普通。
"a photo" については、問題ないです。

John:(Tom cannt remember… I talked about the brothers who came to do a homestay,and I showed him a picture of them,too.)

"cannot" でもいいけど、ここではしゃべり言葉にするんだろうから、"can't" にした方がいいね。
"do a homestay" という言い方は正しいのかどうか調べてみたけど、下記の検索結果を見ると、
正しい英語のようです。

"do a homestay" を書籍の中で使っている例の数々
https://www.google.co.jp/search?q=%22do+a+homestay%22&btnG=%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E3%81%AE%E6%A4%9C%E7%B4%A2&tbm=bks&tbo=1&hl=ja

179 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>278
Part3

Tom :Sorry John.I’ve remembered.That picture was really cute!

John:Cute?I think that was handsome...

Tom :Handsome!?

John:Yes,Both of them are cool Indian.

Tom :Indian!?And Both? you have two?


トム :ごめんよジョン、思い出したよ。
あの写真はとても可愛いかったね!

ジョン:可愛い?あれはかっこよかったと
思うけど・・

トム :かっこいいだって⁉

ジョン:そうだよ。両方ともクールなイン
ド人だよ。

トム :インド人⁉しかも両方って、君は2
2人もいるのかい?

I think〜のところは時制の一致は必要ですか?

180 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>178です…

181 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>179
Tom :Sorry John.I’ve remembered.That picture was really cute!

「思い出したよ」と言いたいときには、"Now I remember." と言います。

John:Cute?I think that was handsome...

handsome と cute とは、意味がダブることも多いです。たとえば、どう見ても「可愛い」とは
言えず、[かっこいい]としか言いようのない大人の男性(たとえば Kevin Costner という
映画俳優)のことを女性が "He's cute." とか "a cute guy" とか言います。もちろん
たとえば小さな女の子が可愛いとか、人形が可愛いとか、小さな子猫が可愛いというときにも
cute と言いますけどもね。

ということで、日本語の「かっこいい」は handsome で「可愛い」が cute だというふうに
単純には割り切れません。ええっと、それではどういう二つの単語を使えばいいのか、今の
私には思いつきません。あとで思いついたら、お教えします。

Tom :Handsome!?

John:Yes,Both of them are cool Indian.

"Indians" というふうに複数形にしてくださいね。さらに、both は文中にあるので both と
小文字にしてください。

Tom :Indian!?And Both? you have two?

ここも、Indians と複数にします。それから、"You have two." とは言わないで、
"You have two of them." と言うのが英語らしいと思います。
たとえば、"Do you have a sister?" と尋ねられて、
"Yes, I have two of them." という言い方をします。"I have two." よりも
"I have two of them." と言った方が自然だと思います。その方が口語的なのかな?
その点については、今の私にははっきりとしたことはわかりません。

182 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>179
>> John:Cute?I think that was handsome...

I think it was handsome. の方が自然だと思います。ここで think を thought にした
方がよいのかどうかについては、残念ながら、今の私にははっきりとしたことは言えません。
すみません。

183 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>181そんな使い方があるんですね!
>>182本当に勉強になります!

質問ですがYou have two of them?としてしまうとトムは一人の女の子の写真しか知らないのに、themが意味するものを知っている事になりませんか?

184 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>183
ええっと、それについても、自信を持った答えができません。すみません。
"You have two." よりも "You have two of them." の方が自然だと言ってしまいましたが、
語呂がいいのでもしかしたら会話でよく使われるのかもしれません。

実際、私は "of them" を付けた言い方をよく見たり聞いたりしたような気がするので、ついつい "You have two." とは
あまり言わないかのような錯覚に陥ってしまっていましたが、改めて調べてみると、そうでもなく、
ちゃんと使われているようなので、今回は "You have two?" のままにしておきましょう。

そして、"You have two" の代わりに "You have two of them" という言い回しも
あるのだと覚えておいて、ネイティブ同士の会話に出てきたときに、どういうふうに使われている
かを観察してみて下さいね。

185 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>181
"I've remembered" とかいうふうに remember を「現在完了」で言っている例は、
少なくとも私は見たり聞いたりしたことはありません。「おっと、そうそう、思い出したぞ」と
言うとき、これを現在完了で言いたくなりますよね。でも、英語ではこういうときに(すでに言いましたが)
"Oh, now I remember!" と言います。さっきまでは "I didn't remember"(覚えていなかった)
けれども、今は「覚えている」(I remember) だから "Oh, now I remember!" という
わけです。

remember を現在完了で使っているところは見たことがないけど、"should have remembered" 7
(思い出すべきだった)とか "would have remembered"(そんなことがなくても、思い出しただろう)
という言い方はすることが、今、検索してみて、わかりました。

“Thanks, but I would have remembered!”
http://www.phrasemix.com/examples/thanks-but-i-would-have-remembered

‘I should have remembered what my father wore on the day of his disappearance’ - See more at: http://bulatlat.com/main/2013/07/26/i-should-have-remembered-what-my-father-wore-on-the-day-of-his-disappearance/#sthash.0p2BZO6f.dpuf
http://bulatlat.com/main/2013/07/26/i-should-have-remembered-what-my-father-wore-on-the-day-of-his-disappearance/

186 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>184
ありがとうございますm(_ _)m

Part4


John:Yes...Didn’t you see that picture?

Tom :Yes,you showed me ,but really?Sorry,I remember only one...

John:One is as old as us,15,and the other is 6.

Tom :six⁉Are you sure?You like such a little child...

John:Ofcource!

Tom :!?You have a terreble hobby...



ジョン:そうだよ、写真を見てないのか い?

トム:いや、見せて貰ったよ・・でも本当かい?すまない、僕は一人しか覚えて無いよ・・

ジョン:一人は俺たちと同じ15歳、もう一人は6歳さ。

トム:6歳だって⁉マジかよ!君はそんなに小さな子供が好きなのか・・

ジョン:もちろんだよ!

トム:⁉凄い趣味だね・・

187 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>186
Tom :six⁉Are you sure?You like such a little child...

Six は、大文字で始める。Six のあとの文字が見えにくいのですが、!? と書いてあるのですか?
それなら正しいです。"You like such a little child" というふうに単数で言うよりも、
ここでは「小さな子供」一人だけじゃなくて他の小さな子供が好きだということも大いに考えられる
ので "You like such little children, don't you?" とでも言えば自然なんじゃないかと
思います。

John:Ofcource!
コロン(:)のあとにスペースを入れて、Of のあとにもスペースを入れて下さいね。
John: Of course! というふうにします。全般的に、あなたはまだタイプすることに慣れておらず、
スペースの開け方がまだ無茶苦茶です。すぐにでなくていいから、少しずつ正しいスペースを
開けられるようになってほしいです。そのためには、普段から、英文を読むときに、どのように
スペースを空けているのかを、きちんと観察する必要があります。

Tom :!?You have a terreble hobby...

terreble というのは間違いで、terrible ですね。それから、hobby と日本語の「趣味」が
一致するとは限りませんが、今回の場合は食い違っています。そういう意味での「趣味」は
英語では hobby とは言いません。"You have terrible preferences." とでも
言えばいいんでしょうかね。絶対の確信があるわけではありませんが、たぶんそのように言えば
何が言いたいかはネイティブに通じるはずです。hobby なんて言うと、日本語に詳しいネイティブ
でない限り、「はあ?」と首をかしげるでしょう。

188 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>187 読みやすい文章になるよう努力します。それも指摘して頂けるとありがたいです

Final Part


John: I love both ,and both of them are very good friend.

Tom: Is that ok ? I think it’s a little bad.

John: What? Where is bad ? It's a good thing ,isn’t it ? I’ve taken a bath with all of us.

Tom: You took a bath !? Bisides together with three ? Unbilievable !!

John: What are you saying ? It’s common, isn’t it ? You are strange person.

Tom: Look who’s talking !!



ジョン: 僕は二人とも好きだよ、二人とも凄く仲が良いんだ。

トム: それって大丈夫なのかい?少々まずいと思うんだけど・・

ジョン: はぁ?どこがいけないんだよ?良い事じゃないか。僕は皆でお風呂に入った事もあるんだよ。

トム: 風呂に⁉しかも3人一緒に?信じられないよ‼

ジョン: 何言ってんだよ。普通だろ?変な奴だなぁ。

トム: お前が言うな‼

189 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
以上です

190 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>188
John: I love both ,and both of them are very good friend.

タイプの打ち方ですが、both のあとにすぐにコンマをつけないといけません。つまり、
"both , and" は間違いで、"both, and" としないといけません。
最後の friend は複数にして、friends とします。そして、"are very good friends
with me" というふうに with me を付けた方がいいと思います。なぜなら、with me を
つけなかったら、「その子たち二人が互いに仲がいい」つまり私は関係なく、その二人が互いに
仲良しだという意味にもなりうるからです。そこらへんが紛らわしくなるので、その二人が
私と仲がいいと言いたいのなら、"are very good friends with me" とした方がいいです。

さらに、後半の both of them は単に they とすればいいと思います。つまり、
"I love both, and they are very good friends with me." とすれば足りるのです。
なぜかというと、すでに I love both と言っているのだから、そのあとの they は
"both of them" に決まっています。

Tom: Is that ok ? I think it’s a little bad.

ok のあとには、スペースは不要です。"Is that ok?" とします。
"Is that ok?" は物足りなく思います。"Is that ok with you?" でないと、
この文脈では何となく舌足らずだと私は思います。

(ただし、この点については、単なる
私の思い過ごしかもしれず、このままでもいいのかもしれませんが、一応、今回は
私の「感覚」を信じて頂いて、"Is that ok with you?" にしておいてくださいますか?)
(その2に続く)

191 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
(その2)

John: What? Where is bad ? It's a good thing ,isn’t it ? I’ve taken a bath with all of us.

"Where is bad?" は、おかしいです。"Where is" とするなら、そのあとは形容詞だけではなく
きちんと名詞を持ってこないといけません。"What is bad?" ならわかります。しかし、この
文脈で "What is bad?" というのは自然ではありません。"What's wrong about that?"
と言えば自然に聞こえます。

なお、"bad" のあとに ? をつけるときも、スペースを入れないで、
"bad?" とするのが正しいタイプの仕方です。それから、"thing ,isn't it" ではなく、"thing, isn't it" という
ふうにタイプしてください。活字の文章を読んでいたら、私の言う通りだと気づくはずなので、
これからは活字の英文を読むときは、そういう点に気を付けて読んでいってください。


"I've taken a bath with all of us." はおかしい。"with all of them" なら
わからなくもない。それから、彼女ら二人と一緒に私が風呂に入ったのですね。それなら、
二人を all of them というのは大げさなので、"with both of them" とでもします。
したがって、"I've even taken a bath with both of them." となります。
even をつけたのは、単に僕は彼女らと仲良しという程度のものじゃなく、
「風呂に一緒にはいること "さえ" やったくらいにすごく仲良しなのだ」という意味だからです。
(その3に続く)

192 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
(その3)

Tom: You took a bath !? Bisides together with three ? Unbilievable !!

bath !? は間違いで、bath!? というふうにスペースなしでタイプします。Bisides は
綴りが間違いで、Besides とします。"together with three" はおかしい。
"You took a bath together with three" という意味になってしまって、あなたが
別の三人と一緒に風呂に入ったことになってしまって、合計で4人が一緒に入ったことになってしまい
ます。こういうときは、"together with the two of them" というふうに "the two of them"
にします。two の前には,この場合には the をつけます。どの二人かがはっきりしている
から the をつけるのです。

Unbelievable!! というふうにしてください。綴りが間違っていました。それから、!! の前には
スペースはいりません。

John: What are you saying ? It’s common, isn’t it ? You are strange person.

saying のあとにスペースはいりません。saying? とします。"You are a strange person"
とします。つまり strange の前に a をつけます。

こういうときは "You are a strange person." というよりは、
"You are weird, you know that?" とでもすれば自然です。あるいは、
"Don't be silly!" と言ってもいいですね。

Tom: Look who’s talking !!

talking のあとにスペースはいりません。talking!! としてくださいね。
(終わり)

193 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
>>190
二人が互いに仲が良いというニュアンスであればそのままで大丈夫ですか?

ジョンはずっと男兄弟の話をしてるのにトムは彼女の話をしていると思っている というアンジャッシュ風のコントでしたが、やはり英語で伝えるのは難しいようですね・・
途中のcute, hamdsome については、中学の発表だから皆気にしないはずだと思うので、あのまま通してみます

わざわざこんな駄文に付き合って頂いて、文の書き方まで教わってしまって本当にありがとうございました

194 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN .net
>>193
They are good friends.
Both of them are good friends.
They are both good friends.

果たしてこれが、「彼ら(彼女ら)は互いに仲良しである」という意味になるのかどうか、と
言われると、これについても自信がありませんでしたが、今、分厚い文法書を開いたら、
そこにはこのように書いてありました。あなたの言うことは正しかったです。

I am friends with him. (参考: He and I are friends.)
(訳:私は彼と友達だ)
(安藤貞雄「現代英文法講義」p.404)

まあ、薄っぺらい文法書でも、この程度のことは載ってるかもしれませんね。手元にあるのが
この本だけだったもんで。

ただし、このような言い回しについても、紛らわしさを避けるため、"They are good friends
with each other." と書いた方がよいと私は思います。現に、そのような言い方も
検索結果としてたくさん出てきます。

"good friends with each other" を含んだ例文の数々
https://www.google.co.jp/search?q=%22good+friends+with+each+other%22&btnG=%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E3%81%AE%E6%A4%9C%E7%B4%A2&tbm=bks&tbo=1&hl=ja

195 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN .net
>>169
No problem.

196 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN .net
自由英作文の添削お願いします。

「今あなたが勉強していることが10年後どのように役立っていると思いますか。」

I think that studying English now

will turn out to be very useful in the future,

because English will be more international than now

and I'd like to work abroad if possible:

if I become a business person ten years later,

whether I can speak English or not will be very important.

The ability to speak English will be critical.

Therefore I believe it is very useful for the furure to study English.

197 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net
>> 196
満点は25点です

198 :こうか?自信はない:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net
>>144
what is it?

what country is it?

what country is its people you have met most?

199 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN !.net
>>196
>自由英作文の添削お願いします。

>「今あなたが勉強していることが10年後どのように役立っていると思いますか。」

一段落目: I think that studying English now will turn out to be very useful for me in the future,
because English will be more international than now.
(具体例をあげる。わたしは教授からよく具体例がたりないことを論文で指摘されたよ。want to work abroadは、一貫性がなくなるのではぶいたほうがいいかも。)
In ten years, English will be used in more and more workplaces as common language all over the world.
Even in Japan, Some companies such as rakuten or uniqlo has made it mandatory to speak English at work.
It would make a big difference if I can speak English when I look for jobs; I would be able to choose from more variety of jobs and get a better position. (適当です。真偽はともかく、それらしくきこえればよしw)
. So if I become a business person ten years later, whether I can speak English or not will be very important.

>Therefore I believe it is very useful to study English for my future.

200 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
>>196I
becauseが後に出る場合はコンマはいらない
...international than now and I'd like...
長い文章だしのandがどこと繋がってるかわからないからandの前にコンマをいれる
:の使い方も変
最後の文は意味の誤解をまねくからforの位置は変えたほうがいい
具体的には>>199の通り
内容的な話については
"どのように役に立つか"を聞かれているわけだから
英語を勉強することは○○に役に立つ→何故なら にすべき
どのように役にたっているかってことは全く触れてないしね
英語の勉強が重要な理由はわかったけど

201 :名無しさん@英語勉強中:2013/09/01(日) 00:04:57.78 .net
>>199 >>200
ありがとうございました

202 :名無しさん@英語勉強中:2013/09/17(火) 11:22:51.92 .net
(英訳せよ)
日本のiPhone5s発売日は9/20です。
発売日当日に手に入れる事は難しいです。もし手にいれたければ朝早くに並ばなければなりません。既にアップルショップの前に並んでいる人もいるらしいです。

(私の英訳)
iPhone 5s on sale September 20th in Japan. It is so hard to get it on 20th. If we want to get it,we must be at mobile shop in early morning. I heard that some people has already lined in front of Apple Shop in Tokyo.

お粗末ですが、、、。

203 :名無しさん@英語勉強中:2013/09/17(火) 11:34:54.14 .net
>>202
添削スレにそれを発表するということは、文法的な間違いをすべて指摘してほしい、という
ことですね?それでは、
(1) 冒頭の iPhone 5s には冠詞が必要かどうか?
(2) 一つ目の文の September 20th には前置詞が必要かどうか。
(3) 二つ目の文の 20th には冠詞が必要かどうか。
(4) 三つ目の文の二つの we は、本当に we でよいか。you でなくてよいかどうか。
(5) 四つ目の文の mobile shop には冠詞が必要かどうか。
(6) 四つ目の文の early morning には冠詞が必要かどうか。
(7) 五つ目の文の "some people HAS" には本当に問題がないかどうか。
(8) 五つ目の文の Apple Shop には冠詞が必要かどうか。

そういうことを考えて、辞書を引き直し、考え直し、必要ならば訂正して、再び
投稿してください。

204 :名無しさん@英語勉強中:2013/09/17(火) 11:41:59.74 .net
>>203
スレ違い大変申し訳ありませんでした。

205 :名無しさん@英語勉強中:2013/09/18(水) 06:03:00.42 .net
別にスレ違いではないと思うぞ
俺は添削できんが(´・ω・`)

206 :名無しさん@英語勉強中:2013/09/29(日) 19:14:40.14 .net
スレチだったらすみません。
自分は英語が全くダメなので、自然な訳になっているか、なっていないとしたらどう直すべきかを教えて下さい。

<英訳したい文章>
メールはしないで。電話もね。

<私の英訳>
Don't mail me. Call too.

小説の一節です。
『電話もね。』という日本語のニュアンスを出したいので出来る限り短い文章にしたかったのですが、やり過ぎでしょうか?
元の日本語の文章と同じく1つの文章にまとめずにお願いします。

207 :名無しさん@英語勉強中:2013/09/29(日) 19:40:10.92 .net
それだと電話が肯定文になるんじゃないかなぁ・・・
Neither calling.とかならどうなんだろ。

208 :名無しさん@英語勉強中:2013/09/29(日) 19:44:11.93 .net
>>206
受験生じゃないのであれば、English版にある次のスレに行くと、たくさんのコメントがもらえますよ。

スレッド立てるまでもない質問スレッド part282
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1380089703/l50

209 :名無しさん@英語勉強中:2013/09/29(日) 20:40:42.01 .net
>>206そのままだと
メールやめろ、電話も。
みたいじゃないかな。
せめてpleaseつけたほうが良いんじゃ?

もっと洗練された言いまわしが出来そうだけど、わからん。

210 :名無しさん@英語勉強中:2013/09/29(日) 23:50:14.55 .net
レスありがとうございます!
電話の部分が肯定文になったら意味が全然違ってきちゃいますね…
更に簡潔すぎてニュアンスが逆に無くなっちゃってる感じでしょうか。
英語難しいなぁ

>>208さんのスレッドでも伺ってみようと思います!
ありがとうございました。

211 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/17(木) 18:00:29.49 .net
(30点:減点方式との噂)
2055年には、日本における現役世代と高齢者の人口比率は1.2:1になると推計されている。
少子高齢化がこのまま進めば、あなたが将来退職するときには、十分な年金がもらえないかもしれないし、退職したくてもできない状況にあるかもしれない。
少子高齢化がもたらすこのような問題を解決し、日本の生産力を維持して年金を保証するためには、受け入れる移民の数を増やすべきだという意見もある。
この意見にあなたは賛成か反対か。
根拠を明示し、自分の将来と関連づけて、200字程度の英語で述べなさい。
なお、内容を含め、文法やスペリングも採点の対象となります。

212 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/17(木) 18:04:50.39 .net
続きです。
I am against for increasing the number of immigrants to come to Japan and I have three reasons.

First, it would lose chances for Japanese being employed.
For raising children, I will need a lot of money.
If I had no job, I couldn't bear a child.
It would causes more declining birthrate and aging populations.

Second, accepting immigrants would not match most Japanese people.
Japan is a mono tribe country.
We have no history that live with many foreign people.
So we would not feel good for immigrants.

213 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/17(木) 18:07:50.98 .net
続きです。
Third, accepting could not improve declining birthrate and aging population.
To cope with it, our society have to change the way to go.
Accepting is not changing but making us misunderstanding.
It would improve this circumstances.

214 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/17(木) 18:10:29.06 .net
続きです。
You may say we would not take pension.
It is true that pension's system is breaking down.
If you want to repair this system, I have an idea.
It is that we make a rule that we have to quit a job when we are 65.
Japanese most richest people are mainly over 65.
If they quit a job, don't take a salary and take a pension, these large salary would be paid for younger genelation.
So they can support this system.

So I don't agree it.

215 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/17(木) 18:12:35.38 .net
続きです。
何が言いたかったかと言うと、
移民を受け入れたら日本人の雇用がなくなって貧乏になって子供産めない
単一民族国家だから日本に移民は合わない
移民受け入れは誤魔化しで本質的な改善策ではない
 もし年金制度を修復したいなら、私は65歳で必ず退職する法律をつくるのが良いと思う。
 日本の高所得者は65歳以上に多いから、彼らが年金で生活して、彼らが得ていた所得が若者に支払われたら、若者が年金制度をやりくりできる。

Thirdの部分のmaking us misunderstandingはdeceivingが思いつかなかったためこう書きました。

どうかよろしくお願いします。

216 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 19:19:31.66 .net
日本語
花を愛する心

私の英訳
the heart loving flowers

217 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 19:29:43.50 .net
>>216
"the hear loving flowers" というような言い方は、英語では不自然なはずです。そんな
表現は見たことがありません。そういうときには
https://www.google.com/search?q="love+of+flowers"&btnG=Search+Books&tbm=bks&tbo=1#q=%22a+love+of+flowers+is%22&tbm=bks

このリンク先にずらずらと並んでいるような例文を見たらわかるように、
a love of lowers
と言えば自然です。このように、まずは自分で英文を作ってみて、それに似た言い回しが
corpus 上に頻繁に出てくるかどうかを見ればいいのです。corpus 上にまるで見つからなかったら
あなたの表現は自然ではないかもしれません。

218 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 17:00:25.81 .net
>>211
I am against for increasing the number of immigrants to Japan. I have three reasons for that.

First, it would lessen chances for Japanese to be employed. You need a lot of money to raise children in Japan, so if you lose your job you won't be able to bear a child.
It will lead Japan to become even more aged society.

Second, この理由は駄目。×we would not feel good for immigrants.

219 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 17:15:09.25 .net
>>211
You may say we would not take pension, because the Japanese pension system will break down.
However, if you want to have it repaired, I have an idea:
making a rule that we have to quit a job when we reach 65. Most rich people in Japan are mainly over 65.
If they quit a job now, their salary would be paid for younger genelation. So they can support this system.

Therefore I don't agree with this idea.

220 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 17:20:55.85 .net
>>211
10点以下くらいですかね。

221 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 23:06:39.86 .net
>>220
ありがとうございます!
丁寧に見て頂いて嬉しいです。
今は至らない所だらけですが、見れる英文をかけるように精進します。

222 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 09:32:32.70 .net
皆さん頭良過ぎで…
自分は日本語も英語も厨房レベルで絶望するんですけどorz
先方にどうしても笑いを取りたくて…これでいいか教えてください。

<英訳したい文章>
私は私のジャクソンよりもあなたのジャクソンの方が欲しいです。
私はこれのためにここに来ました、高い山を越えて。
そして話すことができない英語を話しているのです。

<私の英訳>
I want your Jackson than my Jackson.
I came here for this,across a high mountains.
And I can't speak english speaking.

223 :222ゾロ:2013/10/25(金) 09:50:35.96 .net
一文忘れました。追加です。よろしくお願いいたしますです('A`)

<英訳したい文章>
ぜひあなたのサインと日付をください。
(サイン色紙やノートを出して日付を入れたサインを下さいと言う感じで)

<私の英訳>
Please give your signature and date.

224 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 19:19:43.53 .net
皆さん勉強してらっしゃるんですね。。
私も頑張ってみます。

<訳したい英文>
If it brings me to my knees
It's a bad religion
This unrequited love
To me it's nothing but a one-man cult
And cyanide in my styrofoam cup

<私の訳>
私の膝をつくようなら
それは悪い宗教です
この必要のない愛
私にとっては独りよがりのカルトであって他の何ものでもない
私の発泡スチロールカップのなかのシアン化物のよう


辞書で頑張ってみました。
宜しくお願いします。

225 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 19:25:38.12 .net
>>224
unrequiTed と unrequiRed とは、まったく別の単語ですよ。

226 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 00:03:42.57 .net
以下の日本語を英訳お願い致します。

スーパーマーケットではそばは乾麺のままで売られてるので、家で、
茹でて食べられるように調理します。

227 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 00:07:01.13 .net
すいません。スレチのようです。

228 :名無しさん@英語勉強中:2014/01/08(水) 05:38:30.10 .net
英作きらい

229 :名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 16:46:31.21 .net
先生に「英語上達したね!」と言われ
私「先生たちのおかげだよ!」とサクっと言いたい時、
「Because of my great teachers!」はアリでしょうか?もしナシでしたらうまい言い方おしえて下さい。

230 :名無しさん@英語勉強中:2014/02/12(水) 13:05:00.58 .net
>>229
Thanks to you!

231 :名無しさん@英語勉強中:2014/02/21(金) 06:36:20.54 .net
アプリのレビューで作者さんに意見を書き込みたいのですが、
以下の英語でおかしな文法・言い回しがあれば指摘お願いします。
英語を書いたことはほとんどないため自信ないです

このアプリはいいですね!
このアプリはブルートゥースのボタンをPTTスイッチに割り当てることができますか?
もし割り当てができないなら、その割り当て機能を追加して欲しいです。
This app is great!
Is this capable assigning the button on the Bluetooth headphones to the PTT switch?
If not support the assigning, please add the assigning function.

232 :231:2014/02/21(金) 06:48:18.65 .net
連投すみません
書き込んだあと読み直したらおかしなとこが有ったので修正。

このアプリはいいですね!
これはブルートゥースヘッドセットのボタンをPTTスイッチに割り当てることができますか?
もしできないなら、割り当て機能を追加して欲しいです。
This app is great!
Is this capable assigning the button on Bluetooth headsets to the PTT switch?
If not, please add the assigning function.

233 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/18(日) 18:58:46.23 ID:WNGr8gHI.net
小倉弘 先生の 例解和文英訳教本の 89(1)について、小倉先生の英訳と私の英訳が異なっているので、添削をお願いします。

日本語文:言語、習慣、文化、伝統が異なっている欧米人と本当の意思疎通をすることはなまやさしいことではない。

小倉先生の英訳: It is not easy to really communicate with Europeans and Aamericans, who have different languages, customs, cultures and traditions.

私の英訳:It is not easy tto perfectly communicate with Europeans and Americans, whose language, costum, culture and tradition is different.

234 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/08(日) 16:07:10.63 ID:JTpSsiwE.net
1 ネプリーグという番組のHYPER ENGLISH コーナーにおいて、輪の円を表す絵が背景に描かれているにもかかわらず、Newsの小山慶一郎が円紙幣のYENやドルと誤答した。
  わざとじゃないのか?

mr.nakamaru ,a memmber of news mistook the japanese monetary unit“yen” for a circle “en” in hyper english division on tv titled“nepleague”,in spite of a circle's picture behind him.

i have a suspicion that he made his mistake on purpose.

2 クイズ30団結せよ!という番組の二人揃えてのコーナーにおいて、AKB48TeamBに所属する平田梨奈がダヴィンチの絵のタイトル{最後の晩餐}を最後のディナーと誤答した。
 わざとじゃないのか?

 ms.hirata rina, a memmber of team b akb48, mistook “saigono denaー”, the last dinner for“ saigono bannsan”, the last supper, although she had come back from u.s. to japan.

  i have a suspicion that she made her mistake on purpose.

1,2共に70点位だとおもいます。よろしくおねがいします。

235 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/10(火) 16:27:13.41 ID:4l0hYcmZ.net
>>234 1,2共に70点位だとおもいます。

そんなに高得点になるはずがない。なぜ最初を大文字にしないの?ピリオドの後はスペースを空けないとだめ。
基本がまるで身についていない。

>Newsの小山慶一郎
訳ではmr.nakamaruなのだが。。。

236 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/14(土) 15:04:08.48 ID:QTGH+wgZ.net
>>235
反省文1 mistook A for B のところを mistook B for A と取り違えました。
     2 小山慶一郎君は円周を表す円の英語訳を知らなかったのですね。
     3 ピリオドの後は今度から必ず一行あけます。

釈明1 中丸君と誤解したのは、Hyper Englishのコーナーをチェックせずに書いたからです。
   2 iを大文字にする必要があるところなどは、マーフィーの法則が要因で、そのままになりました。

疑問点1 私のカンマを入れたことで英語理解者は、英語の1の文が意味不明になっていないか?
     2 円あるいは圓という漢字を知らない人には英語の1の文が意味不明では?
     3 in spite of a circle’s picture behind him の部分は、althouh there was a circle's picture behind him にする必要は?
 以上です。

237 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/14(土) 17:44:37.77 ID:lbS5WpDm.net
In Hyper English, one of the segments for a TV progam titled Nepleague, Mr Koyama, a staff member of News, mistook "en" a Japanese word for circle for "yen", the monetary unit in Japan, although there was a picture which a circle
was drawn in behind him.
I have a doubt that he did it on purpose.

238 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/14(土) 17:51:38.42 ID:lbS5WpDm.net
progamーprogram

239 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/18(水) 13:07:22.03 ID:Xi/VeB/G.net
>>237 Thank you very much for your cooperation.

    Your great English sentence help me to improve my poor 
    
   English compositions.Thank you so much.

240 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/18(水) 14:35:34.93 ID:Xi/VeB/G.net
では、甘えついでにもうひとつ
 大川高弘と藤崎謙さんはNHKBS笑う洋楽展の制作統括者です。安齋肇は司会者の内の一人です。
ひげひげ団の回でロシア人のYana G.は、ZZ Topのかっこうをして後ろに立っていた。
しかし安齋らはZZ Topの曲‘Sharp Dressed Man’を一番に選びませんでした。
同様に口パク王の回で、Bonnie Tylerの曲‘Total Eclipse Of The Heart’を選びませんでした。
 それで主に笑いの仕事をしているさんまは、落ちは違うとテレビでつぶやきました。

 Mr.Ookawa & Mr.Fujisaki is General managers of NHKBS TV Twitter of Western Musics.
Mr.Anzai is one of the hosts.
 In Heavy Beard Yana G.,a Russian,had been standing beyond him dressing up as ZZTop.
However he didn't select their music‘Sharp Dressed Man’best.
 In Queen Of Pretenders neither was ‘Total Eclipse Of The Heart’performed by Bonnie Tyler.
 Then Mr.Sanma,mainly a comedian,twittered the extra‐ordinality of conclusion on TV.

241 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/21(土) 22:57:53.92 ID:ee9cU2IW.net
age

242 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/12(火) 17:48:11.68 ID:JC27hy4b.net
お前の好きなのって何?

A?B?C?

いやいや、Zが最高でしょ!



上記みたいな文を英訳した時
どんなふうにするとネイティブにもカッコイイですかね?

243 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/18(土) 22:42:37.12 ID:tOeW+GEW.net
あげ

244 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/23(木) 10:52:15.34 ID:i9StzS1I.net
いまいち自信がないので添削お願いしますm(_ _)m (1/3)
------------------------------------------------------
The exceptional writing theory: Non phonetic spellings in Japanese

There are two non phonetic particles in Japanese writing.
*「は」pronounce 'WA' ;わたしは、あなたは、それは、いまは...etc.
*「へ」pronounce 'E' ;こちらへ、先生へ、東京へ、学校へ...etc.
We use these particles very often in Japanese.
Do you know why are they written in these way?

Actually, these two particles are still ruled by old Japanese notation
“HISTORICAL KANA USAGE”.
Many years ago, Japanese people pronounced the former 'HA'
(or 'PA' ), and the latter 'HE' (or 'PE' ). Over the years, they gradually
changed easy to talk more and more, and then finally they have got
current pronunciation.
Moreover, not only these two words but also so many other words
have HISTORICAL KANA USAGE, being faithful to ancient pronunciation.
So, why we should still obey old notation only these two particles
in present-days Japan?

245 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/23(木) 10:53:01.90 ID:i9StzS1I.net
いまいち自信がないので添削お願いしますm(_ _)m (2/3)
------------------------------------------------------
Before the World War II, Japanese people still obeyed HISTORICAL
KANA USAGE as if ancient pronunciation was still alive.
Though, the war was over, most of all Japanese people thought that
everyone must restart as a citizen of the world.
As a first step, Japanese government decided to change Japanese
writing rules to set KANA notation for their pronunciation.
Politicians expect that would bring about great benefit to foreigners
who wanted to learn Japanese... However, there was a big problem.

246 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/23(木) 10:54:09.52 ID:i9StzS1I.net
いまいち自信がないので添削お願いしますm(_ _)m (3/3)
------------------------------------------------------
As for many Japanese words except particles, it wasn't very important
if the rules might have changed.
Because they are usually covered with KANJI characters, do not
standing out so much. In contrast, particles have no KANJI characters
and they are very often used in Japanese sentences.
Therefore, in those days, politicians worried about what people's sense
of incongruity might be too big to change the rules. 

Furthermore, the modification of the particles which have no KANJI
characters might confuse people too much because English has leaving
a space between words, but Japanese has not.
So, if the rules were changed forcibly, there was some fear for Japanese
people whose literacy starting to slip.

Then, in 1946, Japanese Ministry of Education finally decided to change
the rules of phonetic KANA orthography except both of two : 「は」「へ」.
And now, this makeshift solution is a big hindrance for foreigners to learn
Japanese!

247 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/26(日) 14:58:26.77 ID:ARRVIwVW.net
新クラウン英文解釈 著者:河村重治郎、吉川美夫 出版社:三省堂
全体が初級と上級の2部に分けられている。
初級編では、基礎的な文法事項を含んだ短文が1区分につき10文ずつ収められ、それが全部で100区分あるから、例文の合計はぴったり1,000。
しかも、各区分が対訳方式の例文、解説、語句註を合わせて、すべて見開き2ページにきちんと収められている。美しい!もちろん、美しいだけではなく、それぞれの例文の質がきわめて高い。
解説も簡潔にして完璧だ。第2部の上級編は、5〜10行程度の例文に続き、「解釈法」で詳しい解き方が伝授され、「訳文」で締める。これもすべて見開き2ページに収められている。美しい!
その後に、関連する応用問題がDrillsとして2〜6題付けられている。これも2ページずつ。第2部は例題が30、応用問題が142だ。
巻末に15ページにわたる索引が付いている。

例文が1000題で、応用問題の解説がこれまた素晴らしい。この参考書を読むことで、
頭にとってのよい訓練ともなるので、東大や京大に合格したい生徒は、
前半を中学1年後半から始め3周し、例題や応用問題を中学3年からやり始めて同じく3周すれば、
後は頻出長文系を2つほどしたうえで、東大や京大の過去問をすれば英語で上位合格できるだろう。

三省堂は国の支援つまり国民の税金で破産から復活したのだから復刊することで
国民に還元するべきだ。

http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=49689

248 :名無しさん@英語勉強中:2015/01/04(日) 11:27:03.86 ID:WJnj0vW3.net
長過ぎたでしょうか?スイマセン
よろしくお願いします:


その番組は、ギャラの高いタレントが出ているにもかかわらず、
まったく人気がない(視聴率が低い)という、とても悲惨な番組です

大半の日本人はその番組と放送しているテレビ局を嫌悪しています
ですので、日本人相手には、その話題を口にしない方が賢明でしょう

249 :名無しさん@英語勉強中:2015/01/13(火) 20:03:55.39 ID:kB9n43Lm.net
英語苦手なおっさんです

問題文:
確かにAさんはすごい作曲家ですが、この曲をアレンジしたのはBさんです。
Bさんは(劇中キャラクター)Cとして全てのピアノ曲を演奏しました。

Aさんは「ジャズの楽しみ方がわからない」といい、劇中のスタンダードジャズナンバーをアレンジするつもりはありませんでした。
しかし結局、「a」や「b」等の曲をアレンジしました。

自分の回答:
Certainly, A is a great composer, but this tune is arranged by B.
He played all the piano songs as C.

A said "I don't know how to enjoy jazz.", and she was not going to arrange a standard in this anime.
But she arranged "a" and "b" and so on, after all.?

満点:100
Certainlyの使い方、動詞arrangeでいいのかどうか、最後の文のafter all前をカンマで区切ってしまって大丈夫なのか等、もろもろ不安です。

250 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2015/01/13(火) 20:31:22.06 ID:EcmN/1Ma.net
歌詞がないなら song はダメっしょ。
a standard のとこも、ちゃんと辞書引くべき

251 :名無しさん@英語勉強中:2015/01/13(火) 20:57:19.42 ID:kB9n43Lm.net
>>250
1行目の該当曲は歌詞なしなのでtuneを使いましたが、他の劇中歌は詞付きなのでsong使いました
後出しすみません
辞書にもa standardでスタンダード・ナンバーとしか載ってなくて…
standardsでしたね

252 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2015/01/14(水) 09:51:42.47 ID:oDw3BhSe.net
>>249
(1) this tune is arranged by B.
  is ではなく、was にすべきでしょう。

(2) He played all the piano songs as C.
  日本語の「ピアノ曲」という言葉を僕のような素人が聞くと、「ピアノの演奏だけで
  成り立つ曲」を連想してしまいます。さらに、"piano songs" などという言葉が
  成り立つのかどうか僕にはわかりません。無難なのは、
  "piano-acccompanied songs"(ピアノの伴奏つきの曲)だろうと思います。

  さらに、文頭の He は、その前の文の主語である A さんのことだと考えて
  しまうのが普通だと思います。B さんを意味したいのなら、B という固有名詞を
  使うか、あるいは(少し堅いけど) "the latter" にしないといけないと思います。

(3) "I don't know how to enjoy jazz.",
  このような言い回しは、おそらく不自然だろうと思います。通常に使われる
  英文は、たぶん、次のようなものだと思います。
  (3-1) I don't understand jazz.
  (3-2) I don't appreciate jazz.
  (3-3) I'm not jazz-literate.

  さらに、"A said" は "A had said" にすべきじゃないかと思います。

(4) she was not going to arrange a standard in this anime.
  これも過去完了にすべきだと思います。僕ならば少し変えて、
  "she had not intended to" にします。

(5) But she arranged "a" and "b" and so on, after all.?
  一つ目の and と、最後の ? は不要ですね。

(6) 以上のことを踏まえて、すべてを書き直して下さったら、また新たなコメントを
加えることができるかもしれません。

253 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2015/01/14(水) 10:29:58.74 ID:oDw3BhSe.net
>>249
僕なりの英作文を参考までに示しておきます。

(1) 確かにAさんはすごい作曲家ですが、
  To be sure, AAA is a great composer.

(2) この曲をアレンジしたのはBさんです。
  But this tune was arranged by BBB.

(3) Bさんは(劇中キャラクター)Cとして全てのピアノ曲を演奏しました。
  BBB played all the piano-accompanied tunes as CCC.

(4) Aさんは「ジャズの楽しみ方がわからない」といい、
   Saying "I'm not jazz-literate,"

(5) 劇中のスタンダードジャズナンバーをアレンジするつもりはありませんでした。
  AAA at first hadn't intended to arrange
  the standard jazz numbers used in the anime.

(6) しかし結局、「a」や「b」等の曲をアレンジしました。
  However, she ended up arranging aaa, bbb, and other tunes.

254 :名無しさん@英語勉強中:2015/01/23(金) 19:28:05.31 ID:ZFg+sj/V.net
アクション映画は、ちょっと単純で展開を予想しやすいところはあるけれど、うまく作られていて、満足のいく娯楽を提供してくれるよ。

Although action movies have the lack of being able to expect the story easily because of their simple contents, it is made well and give us a satisfactory amusement.

2013同志社大の問題です。宜しくお願いします。

255 :名無しさん@英語勉強中:2015/01/27(火) 01:39:30.38 ID:ZL3z8xl1.net
日本語にとらわれないで、意訳したほうが自然になるよ。
Action movies tend to be predictable with the same old plot but they are usually well-made and entertaining.

256 :名無しさん@英語勉強中:2015/02/02(月) 16:11:02.86 ID:7BmzTYzd.net
専業主夫が日本でありふれたものになるか意見を書きなさい

http://i.imgur.com/zOYXGTH.jpg


見にくいとは思いますが添削お願いします

257 :名無しさん@英語勉強中:2015/02/04(水) 14:45:35.10 ID:eliwJcu9.net
>256
みにくいのだが

258 :名無しさん@英語勉強中:2015/02/22(日) 22:51:49.84 ID:hNLnPTq3.net
100字程度の自由英作なのですが、
添削して貰えるでしょうか??
結構やるつもりなのですが。

259 :名無しさん@英語勉強中:2015/02/26(木) 12:53:37.81 ID:M4SxRM5w.net
>>258

まずは登校してみなよ。

260 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/27(金) 12:49:20.64 ID:pOVAW285.net
添削、お願いします。結果は、wikiトップページに掲載されます。

故やしきたかじん氏とその3番目の嫁さくらについて
『殉愛』、金スマ他メディアで語られたことは真実なのか、
2人が過ごした2年の間に何が起きていたのか、彼の死後に何が起きているのか、
これはその疑問の答えを探すwikiです。

Is it true what are reported about the late singer and TV host, Takajin Yashiki,
and his third wife, Sakura, in the so-called nonfiction "Jun-Ai",
the TV-program "KinSma" and other mass-media ?
What had happened to the couple during the last two years between their encounter and the separation by his death ?
What has happened after his death ?
This wiki is supposed to search for answers of the three questions.

261 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/13(土) 17:46:01.06 ID:jYrl+JkC.net
日本人は、エレベーターや信号待ちだと、わずか30秒でイライラし始める。

Most Japanese peple are irritated waiting the elevator and the traffic right only thirty seconds.

この英文ではおかしいですか?
おかしいところを指摘していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

262 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/13(土) 20:30:07.71 ID:ScThJubk.net
>>261
Most Japanese peple waiting the elevator and the traffic right are irritated only thirty seconds.

・・・の方が分かりやすいような気もするけど、文法的には間違ってはない気がする。

Most Japanese peple are irritated waiting the elevator and the traffic right only thirty seconds.

irritated と waiting の間に when とか during とか入れても良いような気もする。

263 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/13(土) 21:55:05.32 ID:ZFT4S8pw.net
日本人は、エレベーターや信号待ちだと、わずか30秒でイライラし始める。

(A lot of, most)Japanese people start getting irritated only after 30 seconds of waiting for elevators or traffic lights.

Waitはwait forで覚えたほうがよろCよ

264 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/13(土) 23:43:43.99 ID:jYrl+JkC.net
>>262
文法的には間違ってなさそうですかね。
whenとか入れた方がやっぱり自然なんですかね。
ありがとうございます。

>>263
wait forで覚えた方がいいんですね。
勉強になります。
ありがとうございます。

お二方とも例文もどうもありがとうございました。

265 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/06(木) 00:13:01.47 ID:yA5d0Qhx.net
今日は、残業でしたか?
と、聞かれたのですが、上手く答えられませんでした。
「いつもどおりの時間に仕事を終えました。」
という英語を話したいのですが、次の文で正しいでしょうか?

I finished my job as usual.

266 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/06(木) 06:45:56.38 ID:y31UBsis.net
>265

正しいです。

267 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/06(木) 07:50:33.81 ID:yA5d0Qhx.net
>>266
ありがとうございます。

268 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/19(水) 16:18:02.32 ID:jOu1iCdM.net
自由英作文ちょっと書いてみたので見ていただこうと思ったのですが、どなたかまだこのスレにいらっしゃいますか?

269 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/19(水) 19:11:54.73 ID:P7mFJTJS.net
>>268
いますよ。

270 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/19(水) 19:24:48.30 ID:jOu1iCdM.net
すみません、ではよろしくお願いします。
お題は「世界が平和になるために、我々が尽力すべきこと」についてです。
To promote world peace, the most important thing is to abandon nuclear weapons.

Some people say they are essential to discourage some countries from waging wars with each other.

However, that is not the case. The creation of nuclear weapons has resulted in a vicious cycle that makes one country want more powerful weapons than those of the others.

In conclusion, i believe the disarmament of nuclear weapons surely enables us to lead a peaceful existence.

271 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/22(土) 10:39:44.95 ID:9g6CN3GD.net
ヤフー知恵遅れに投稿した方が早いかも

272 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/22(土) 12:01:33.07 ID:3JzJjCDA.net
>>270
自分のレベルから見ると、特に問題もないとは思うけど、
敢えて言うとIが小文字になってる

273 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/22(土) 12:52:22.40 ID:xHdl4oge.net
文法上はともかく内容上の疑問も踏まえると
essential to discourage...以下は文意がやや不明瞭というか、
核抑止は一部の国にしか通用しないわけではなく、またwith each otherもいらないだろう
essential to prevent/deter a war.で事足りると思う
The creation of nuclear weapons...のところは核兵器ができたから軍拡競争がはじまったわけではないので
Even after the emergence of nuclear weapons, the arms races never ended.
とかにする
enables us to lead は個人的には迂遠なので
lead us peaceful...あるいはenables us to live in peace.
にしたい。ちなみにexistenceは不可算なのでaは不要。

274 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/22(土) 22:05:30.03 ID:Eks0wsgB.net
>>272
本当ですね笑
細かいご指摘ありがとうございます。

275 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/22(土) 22:09:22.43 ID:39M7XUn3.net
>>273
なるほど。 色々と不出来な点をご指摘いただきありがとうございます。 間違い箇所を訂正し、精進させていただきます。

276 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/22(土) 22:35:14.38 ID:do/s6050.net
何度もすみません、もう一件依頼してもよろしいでしょうか?

277 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/24(月) 13:55:26.35 ID:tbksbcoT.net
>>276
まずは登校白。話はそれ体。

278 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/24(月) 20:15:13.58 ID:r9CC0dis.net
What are you talking about?

279 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/30(日) 00:37:25.87 ID:LHVlz+wW.net
よい文章が書けるようになりたければ、よい文章をできるだけたくさん読むことだと、よく言われる。
しかし、よい文章にだけ価値があるわけではない。
いわゆる名著の中にも、悪文は山のようにある。それは、文章の本質的価値がいかに書かれているかより、何が書かれているかにあるのだということの証明である。

If you are eager to be a proficient writer, they say you should read as many good passages as you can.
However, that is not followed by the fact that all good compositions are worthwhile reading.
There are tons of poor writings even in books so called masterpieces.
It proves the fact that what the sentence is all about lies in what is written in it, not in how it is written.

よろしくお願いしますm(_ _)m

280 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/30(日) 01:50:38.43 ID:2SAZcm77.net
1行目
they sayはit is saidを使いたくなるが好みの問題でこの2つに差はない
passageは抜粋、とかの意味合いがあるのでbookとかtextとかその辺のほうが無難
eagerを使うのが悪いとか言うつもりはないがIf you want to be...とかでもいい

2行目
that以下を直訳すると「すべての名文は読むに値する」なので意味がずれているような気がする
compositionは日本語で言う「作文」、
具体的にはCollins Cobuild Learner'sに「子供が書くようなやつ」と解説があるので却下
However, what is beneficial to read is not limited to fine writings.とかで適当に逃げる

3行目と4行目は関係代名詞でつなぐ手もある
本文中にある悪文のことなのでpassageを気兼ねなく使えるであろう
the substanceのtheを入れると「名著の価値は」という意味になる気がするので冠詞はいらないのではないか
Even in so called masterpieces there are tons of bad passages,
which proves substance of text is in its content, not its style.とかでごまかす

281 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/30(日) 11:56:13.22 ID:+iIeRmKE.net
>>279
"they say"を先頭に移動する。
"not... all good compositions are worthwhile reading"は、「良い文章だからと言って、必ずしも読むに値するとは限らない」という意味。
" what is written"のところは、複数形にした方が一般性が高まって良いと思う。

282 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/30(日) 12:00:09.05 ID:MTSa/2te.net
>>280
>>281
なるほど…。
本当にありがとうございます。
仰られた通りに訂正させていただきます。

283 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/30(日) 16:14:25.56 ID:cF74Cmxd.net
"Oh Kenji. My nipples are getting hard. Can you feel them? ...Yeah, right there." Ryan said under his breath, bringing Kenji's right hand up to his chest.

It wasn't only his nipples that were hard, Kenji could see the bulge under his jeans.
He unzipped them with his other hand and took out his big, hard, juicy American cock.

"Wow" exclaimed Kenji with excitement. It was the biggest one he's ever seen in his life, even bigger than that of the 6.4 feet Nigerian guy he had sex with in a lousy bar downtown last week.

He's the real catch, thought Kenji, but why the heck a hot super model like him picked me, of all the equally hot guys there tonight? Maybe he has so-called yellow fever maybe he knows about his family back home, which is very unlikely.

Whatever the case, it was undoubtedly one of the luckiest things that happened to him since he got over here.

お願いします

284 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/31(月) 06:03:56.14 ID:VX0+yTB3.net
>>283

Peeeeeeeeeeeefect!

285 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/02(水) 00:53:38.96 ID:RAoYOsAY.net
すみません英訳に自信がないので添削お願いいたします。
英語が苦手な友人とのゲームに使用するのでなるべく簡単な英文にしたいです。

元の文:
クモは同じ仲間でも襲うことがあり、鏡などを用いて同じような現象を再現することができる。

英訳するにあたって修正した文:
クモは仲間を襲うことがある。
あなたは鏡を用いてその現象を再現出来る。
つまりクモは鏡に映った自分を攻撃するのだ。

英訳:
Spider sometimes attack a fellow.
You may reappearance that by using a mirror.
That spider's to attack at itself in the mirror.

286 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/02(水) 01:21:31.47 ID:mElrJ59W.net
>>285
>すみません英訳に自信がないので添削お願いいたします。
>英語が苦手な友人とのゲームに使用するのでなるべく簡単な英文にしたいです。

>元の文:
>クモは同じ仲間でも襲うことがあり、鏡などを用いて同じような現象を再現することができる。

>英訳するにあたって修正した文:
>クモは仲間を襲うことがある。
>あなたは鏡を用いてその現象を再現出来る。
>つまりクモは鏡に映った自分を攻撃するのだ。

>英訳:
>Spider sometimes attack a fellow.
>You may reappearance that by using a mirror.
ここのできるはcanのほうがいいのでは?
mayで「できる」という訳し方もあるけどそれは「〜してもよい」的なニュアンスになると思う
>That spider's to attack at itself in the mirror.

287 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/02(水) 07:14:45.33 ID:rkc7IOq/.net
1行目は三単現のsがない
2行目のreappearanceは動詞ではなく名詞で、動詞のreappearでもあまり適当とはいえない
reproduceが相場だが「鏡を使って試してみることもできる」としてexperimentを使う手もある
3行目はもはや文の意味がわからない
A spider sometimes attacks its fellow.
If you use a mirror, you can reproduce it./You can experiment it with a mirror.
When a spider looks into a mirror, it attacks the image.

288 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/04(金) 22:12:15.69 ID:3nXlv/GL.net
>>286
>>287
添削ありがとうございました。お礼が遅くなってしまって申し訳ないです。

289 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/09(水) 16:18:16.98 ID:D9ONnW5q.net
学生時代に、一人だけで良いから外国人の親しい友人を持ちなさい,と言いたい。
そうした友人がいないということ自体が、世界の尺度に当てはめてみればきわめて異常なことだ。
これも日本が永年、世界から隔絶された、閉鎖的な社会だったからである。

I would like to tell students that they need at least one close friend from abroad in their school days.

It is so strange that they don't have such a friend from international point of view.

The reason is that Japan had kept a closed society isolated from the world for a long time.

お願いします

290 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/09(水) 18:19:08.15 ID:HReN76xn.net
from international point of viewには冠詞をつけてfrom the international point...にすべき
googleでは冠詞なしでも7000件ほどヒットするが非英語話者のものが多いように見える
internationalは「多国間の」とかなので避けたい
The reasonが何の理由なのか英文からはよくわからないというか
この2文には因果関係がないように思えるので工夫が必要な気がする
isolated from the worldはfrom the rest of the worldにしたほうが無難だが
そもそも日本が本当に長らく世界から隔絶されていたのかと言われると疑問がある
ヨーロッパとアフリカから、なら一理なくもないが、
それは地理的要因によるもので社会構造と直接の関係はない

I'd advise students to have at least one close friend from abroad in school days,
because having no suchfriend is quite odd in the world.
What made it rare is the closed nature of Japanese society,
which was basically isolated from the rest of world.

話は逸れるが果たして本当に世界的に見て異常なことかと言われると
むしろ先進国に住んでる恵まれた一部の現代人の贅沢なのではないかという気がする
例えば帝政ロシアの小作農や現代でもパキスタンの山岳地帯の住人たちにはそうした友人はまずいない
それに先進国に住んでいてもネットもやらない若者ならいなくても不思議はない
「世界的には変だから」とかじゃなくて「利益があるから」なら分かる
なので可能なら和文を変えたい

291 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/09(水) 18:22:30.13 ID:HReN76xn.net
made→makes

292 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/09(水) 18:42:17.05 ID:HReN76xn.net
最後の行は
What prevents Japanese from making foreign friends is the closed nature of Japanese society...
のほうがはるかにマシ

293 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/13(日) 11:59:38.11 ID:D7SisvBv.net
ありがとうございます。

294 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/13(日) 15:10:51.12 ID:1fk0+CKh.net
人生で誰に影響を受けたかという題です。

I was deeply influenced by an eminent doctor whose name is Hideo Noguchi.

When I was young, I had my grandparents buy his autobiography.
As I was reading it, I came to realize how he lived his life.

When he was young, he burned his right hand when his mother was away to work in the fields.
As he grew up to enter a primary school, he got bullied by some people in terms of his hands that could hardly move.
And he threw himself into his study driven by frustration.
Finally, he managed to enter a medical school after years of labour.

Though I was a child, I was really impressed by his efforts. That was also the reason that I made up my mind to be a doctor like him.

お願いします

295 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/13(日) 18:06:21.10 ID:KgOX6suY.net
まず1000円札の人なら野口英世(ひでよ)。

1段落目
an eminent doctor, Hideyo Noguchi.とか、by NOGUCHI Hideyo, an eminent doctor.とかが無難

2段落目
祖父に物を買わせるのを当然のことと思ってはいけない
my grandparents bought me his autobiography.が普通
2行目のI come to realize...もI learned about his life.とか楽に書けそうなところ
あとよく考えたら野口英世が自伝autobiographyなんか書いてるわけないので伝記biographyでしょう

3段落目
Whenが2連続しているのでIn his childhoodとかで工夫したい
he burned his right handは俺の脳裏には自分で手をあぶっている野口少年の絵しか浮かばないので
accidentallyくらいを入れてなんとかしたい。
ちなみに模範解答はsuffered a burn on his right handとかその辺
2行目はAsが乱発されているのでどうにかここもしたい。ここでWhenはどうか
それからWhen he grew up and entered a primary schoolだろうし、grew upはいらない気すらする
後段はsome peopleだと隣人にいじめられていたようにしか思えないのでother studentsでいいでしょう
in terms ofは今回は意味がずれる(やけどした手という観点から、はおかしい)ので
素直にbecause of his disabled handとかにしたい。関係詞でも非限定用法のほうがしっくりくる
次のAndはSoとかでいいと思う。そんで4行目とandでつなげる

4段落目
impressed withがふつう
That was also the reasonは何故This is why...が普通というか、今も決心は変わっていないのでは。

296 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/13(日) 21:05:30.77 ID:bUt/F7XK.net
I was a total mess in the first year there; I hated high school and my classmates. I hated my stepmom. I also hated my Dad for putting me through all this but more than anything I hated myself for being so weak and helpless.

297 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/14(月) 09:41:30.34 ID:BpAc1hWW.net
>>295
ありがとうございます。
私が犯したミス多すぎて笑ってしまいました。

298 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/14(月) 09:44:26.38 ID:BpAc1hWW.net
それとできればこちらもお願いいたします。

ああ、そういうことね。
いまの日本というのは奇妙なもので、同じ日本人がアニメやマンガといったものにはまる、
いわば「オタク」であることをひどく批判する一方で、
外国人が「オタク」であることは賞賛するんだ。

おそらく外国人が日本のものを好いてくれているということが嬉しいんだろうね。

Ah that made sense.

Nowadays, the Japanese have unique sense toward people from overseas.

while we severely criticize the fact that one Japanese is really into animes or mangas(especially moe-things!),
so to say he is otaku,
we praise a foreign visitor for liking such things and be "otakus".

I assume we feel happy to know that they are fond of things related with Japan, not only otaku-things.

299 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/14(月) 12:43:24.32 ID:GXq9/Bz/.net
Made sense-makes sense
まだ同じ話をしているのでMake sense。

Unique senseのsenseはどういう語義で使った?Unique tendencyとかのがいいのかも。

Criticizeというとつよ過ぎるので、seen as negative and badくらいにしたらいいのかも。the fact that one Japanese is~という表現もまわりくどいので、While a Japanese otaku is seen as negative or bad. 的な。

Related withでさなくrelated to.

300 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/14(月) 14:25:26.42 ID:JIiNjwGv.net
factでは強すぎます。こういう場合は、普通はwhenを使います、when a Japanese...のように。
なお、one Japaneseは「ある日本人」というより「(複数名ではない1人の日本人)」と解釈されるので、
a Japanese.かa certain Japaneseがよいでしょう。

301 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/15(火) 07:48:58.32 ID:Bg3ltTt5.net
>>299
>>300 ありがとうございます。

302 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/16(水) 21:14:01.78 ID:skK9Fl9x.net
一つのことを必ずやり遂げようと思うなら、その他のことがダメになるのを嘆いてはならないし、他人の嘲笑も恥ずかしいと思ってはならない。

多くのことを犠牲にしなければ、一つの大きな仕事が完成するはずがない。

If you are eager to finish one thing,

you should not regret that the others go wrong,

or you should not feel embarrassed at being laughed at by other people.

You cannot complete a great work if you are not willing to devote a lot to it.

それと「大きな仕事」を"a big deal"
"Be willing to" の部分を"be ready to"に置き換えるのはどうでしょうか?

303 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/17(木) 06:15:18.09 ID:q9VvDi97.net
○○にしては声が低いなって文を翻訳したらis it low by ○○ voiceと出たけど合ってる?

304 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/17(木) 11:50:01.73 ID:oxaHZe56.net
>>303
Tina's voice is deep for a woman.
Tina's got a deep voice for a woman.

305 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/17(木) 12:36:04.25 ID:Wt0/82NJ.net
>>302
To accomplish one thing forbids regretting other things gone wrong
and flinching at someone's mockery.

A great task cannot be achieved without a lot of things given up.

306 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/25(金) 21:34:04.21 ID:KC6oCcUJ8
なぜ人は嘘をつくのか?というお題です…
It's a tough question to answer.
As the proverb goes," the end justifies the mean."
For example, you say "Thank you" to others if you don't appreciate it a lot when you asked him to help you with your task, and his work doesn't live up to you.
 By doing so, you can keep a good relationship with him.
In conclusion, sometimes lies help us to make a comfortable human relations.
So human have used a lie as they are required.

307 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/27(日) 23:08:30.80 ID:REOwmQyC8
早大教育学部英語英文学科

教授は私文ワセダ卒がメイン。旧帝卒高校教員のほうが地頭は優秀。
学生も詩文洗顔がメイン。濫読・多読で課題多し。
上智ICUとは異なり日本人教員主体の百姓英語でオーラル弱し。

日本の英語学は東大・京大・東京外語大の学者の研究成果に拠るところが大。
詩文の早大教授はその研究成果を踏み台にして勉強したに過ぎない。
要するに早大教授の教える英語学は東大・京大・東京外語大の劣化コピーである。
高校時代に旧帝卒の優秀な教員に英語を教わった人は入学してから失望する。
大学教授なら東大卒が当たり前。

308 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/11(日) 20:33:14.29 ID:6g3aJh2d.net
the more you study, the more horizons you can broadenの訳は「勉強すればするほど視野は広がる」であってますか?

309 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/12(月) 10:21:12.93 ID:+w5c5wu4.net
>>308
OKだが、ここは英訳擦れ

310 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/20(火) 17:55:27.36 ID:Uizhu38M.net
英作文は筆記体で書くもんなの?
英検のとき周囲は筆記体ばかりだったけど
用紙にシャーペンが食い込んで書きにくいんだが

311 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/20(火) 19:45:24.82 ID:2ir+T6Ml.net
自由だろそんなもんw

312 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/20(火) 23:23:07.38 ID:NOzEJ5Hq.net
まずアメリカ人が筆記体を書かなくなっているのに何故日本人が使わないといけないのか

313 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/21(水) 07:06:48.82 ID:HgR/Ac0Y.net
アメリカ人が本気で筆記体書いたら、
達筆すぎて読めん(´・ω・`)

314 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/21(水) 12:25:37.65 ID:I1vPTI7o.net
習字でも中国人が書けなくなってるのに日本人は繁体字で頑張ってるからな
何か知らんが人生の大事な時期に漢文もやってるしw

315 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/23(金) 19:08:05.10 ID:ALdOzpyg.net
リンゴマン

316 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/24(土) 12:52:54.29 ID:Qi9R7HTC.net
東大=無能マン

317 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/27(火) 13:30:27.86 ID:oqcfYcd7.net
英検一級=有能=負け組
東大=マザコン=無能=勝ち組
医学部=有能=勝ち組

318 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/31(土) 03:20:49.58 ID:KlsX5d7d.net
彼女は、モデル、タレントらしい。
It is said that she is a fashion model and a TV performer.
で、いいでしょうか?

319 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/31(土) 04:43:24.35 ID:XokNcsUw.net
I heard she's a fashion model/TV personality.

/はslashと読む。
○○兼××という意味。
かなりインフォーマルだけど、日本語文も軽い感じなので。

320 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/31(土) 04:44:53.33 ID:XokNcsUw.net
元の文で間違ってるかと聞かれたら分からんけど。
ただTV performerは聞いたことない。TV personalityに変えた方がいい。

321 :317:2015/10/31(土) 05:13:36.53 ID:KlsX5d7d.net
>>319-320
ありがとうございます。
あと、
私は彼女を今まで知らなかった。
I was in complete ignorance of her.

お笑い芸人かと思った。
I thougt that she is comedian.

しかし、お笑い芸人ではないみたい。
But she is not comedian.

彼女はホストの世界が好きなようだ。
She seems to like a world of host club.

彼女はダンスが上手だ。
She is an excellent dancer.

で、いいでしょうか?

322 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/31(土) 13:59:09.71 ID:fMwznJGc.net
comedianは可算なので冠詞がいる
1行目はI didn't know her until thenとかでいいんじゃないの

323 :317:2015/10/31(土) 17:55:49.51 ID:KlsX5d7d.net
>>322
ありがとうございます。

324 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/02(月) 20:12:37.20 ID:8vnMDupb.net
添削を宜しくお願いします。題は「今、本を買うか映画を観るかどちらかが出来るお金があります。どちらにそのお金を使いますか。」です。

I would use the money to buy books.
One reason is that I can read a book again and again if I buy it, while I cannot watch a movie several times even if I use money for it.
Another reason is that there're many books I want to read, while there's not a movie I want to watch now.

325 :勉強中:2015/11/02(月) 23:07:32.99 ID:IpNZDiyv.net
面白い動画で英語を速攻習得!
http://goo.gl/QX3Cqw

326 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/03(火) 19:47:27.80 ID:o8S7MMSz.net
>>324
その、日本語がへん。

327 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/05(木) 23:05:22.22 ID:WIzmXGQG.net
>>326
問題文がこのような文になっているものですから・・・

328 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/06(金) 12:41:16.06 ID:NI0xRBpk.net
>>326
おまえの、日本語も変

329 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/07(土) 17:21:23.69 ID:Yevb7roT.net
>>324

どこをどう添削すればいいのか分からなかったので全部書き直すことにした。


I'd spend the money on buying a book.

The reason for that is simply because there are many books I'd like to read, and there's no movie I'm particularly interested in right now.

Besides, once you've purchased a book, you can savor it to your heart's content over and over. Seeing a movie you can enjoy, too, but only once,
since in this particular case you haven't enough money.

330 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 13:37:04.01 ID:fF+NakeB.net
>>329

buying a book

複数形の方が良いのでは?その直後に自ら "there are many books I'd like to read" と述べているんだから。

331 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 16:29:12.11 ID:FHXXO+qA.net
>>330
どうもありがとう。

「本を買うか映画を観るかどちらかが出来るお金があります」ということだから、
所持金はせいぜい2000円程度なんだろうと勝手に推測した。その金額で考えると、
せいぜい1〜2冊が限度だろうということで単数形にした。

それから、添削(もはや添削とは言えないが)した際に、「題」をこのような英文で
考えてたのもその理由の一つで、複数形と単数形、つまり books と a movie だとアンフェアなような気がした。
"Let's say you have some money that you can use either on buying a book or on seeing a movie.
Which of the two would you spend the money on?"

332 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 16:39:34.46 ID:FHXXO+qA.net
>>330
それから、
"there are many books I'd like to read" に関しては、
「読みたい本がいくつもあるから、その中からなにか一冊買う」という理由を述べてる。

333 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/05(土) 13:40:08.82 ID:fLJCuVdQ6
age

334 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/05(土) 17:12:50.37 ID:UoVs3oCr.net
あげ

335 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/09(水) 21:00:47.20 ID:x8cUVI0T.net
添削依頼でなくて申し訳ないんですが、
英語で文章を書こうとしてる者です。

たとえば、She drives me crazy.っていう文が有ったとして、その意味で他の言い回しが
いくつも掲載されてるようなサイト、本、辞書など無いでしょうか?
synonymとか単語だけならあるのですが、
フレーズとか文とかでそういうの探してるんです。
アメリカのAmazonとかで探せば良いでしょうか?お願いします。

336 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/11(金) 08:25:59.52 ID:B3g248C0.net
>335
フレーズならともかく、文については絶対に存在しない。

337 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/12(土) 11:11:13.72 ID:XlosDQWn.net
フレーズで良いです。お願いします。

338 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/13(日) 14:46:50.52 ID:3eCeifNc.net
何の分野?

339 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/17(木) 20:26:14.68 ID:owaxTaur.net
実は詩なんです。

たとえば ふつうに あなたを慕っている」という意味でも
I love youとadoreを使う場合とかCrush on youとか微妙な差を教えてくれながら
大まかに同様の表現をたくさん言い換えてくれているサイトや本を探してるんです
USAのAMAZONにそれっぽいのがありますが、、私の意図してる内容の本かどうか、、
お願いします!

340 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/17(木) 22:36:02.68 ID:9Ty1wmpQ.net
まず、たくさん英詩を読むところから始めたら?自分は医学翻訳の翻訳業務従事者だけど、医学論文毎日大量に読むし、専門書ばかり英文で読むから力ついた。

あとは、グーグルで、この表現は使われてるのかってとにかく調べる。"を駆使して、使われてればヒットする。理系論文ならGoogle scholarでヒットするんだけど、英詩はわかんないわ。

あと、ちゃんと技術ってか、技をみにつけたほうがいいよ。英文科で学ぶようなやつ。自分も最初の頃は医学部の学部生が勉強することを同じようにした。検査や手術のことわからないと、数字が何を指してるかわからないから。

急がば回れだと思います

341 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/18(金) 19:49:11.67 ID:Kj8wRtZB.net
ありがとうございます。
有名な詩人の本はまあまあ持ってるんですが考えたら中世の英語だったりするので
「〜〜でござりまする」みたいな表現かもしれないですよね。
日本人が書いた英詩のレトリックの本は本当に少ないんです(あっても薄いペラペラの本)
でも今はネットで最近の詩人のも読めますね。
でも英文だけでは、その言い回しが実はこういうニュアンスなんだっていうのが、、
バイリンガルの方が書いた者が有ると助かるんですが。
そもそもネイティブの方でさえ素晴らしい英詩を書ける人なんてごくわずかなのに
英語の世界で英語をつかって来てこなかった私は、
「この場合このニュアンスはこの表現」の引き出しが少なすぎて
ネイティブの25歳の方に追いつくにも何十年もかかりそうで「虎の巻」が欲しかったんです
でもためになるアドバイスありがとうございました!

342 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/25(金) 05:12:29.92 ID:z4wWIic8.net
添削お願いします。
日本のダーティーな部分を紹介するビデオのシリーズ名として、
「DeepJapanVideo」
「JapanDeepVideo」
「DeepVideoJapan」
〜〜
どれが適切でしょうか?

343 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/25(金) 09:23:42.75 ID:T/C0bSb/.net
>>342
在日かよ。

344 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/25(金) 10:19:45.04 ID:z4wWIic8.net
>>343
では、
韓国のダーティーな部分を紹介するビデオのシリーズ名として、
「DeepKoreaVideo」
「KoreaDeepVideo」
「DeepVideoKorea」
〜〜
どれが適切でしょうか?

345 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/25(金) 12:40:47.47 ID:n2sL0CUA.net
>>343
Dark side of Japan かな。
バカなネトウヨはお気になさらずに。
どの国にだって悪い部分やいい部分があるのに、日本だけは完璧だと思ってるんだろうか。
アメリカ人や韓国人にだって自分の国の欠点を認められる人はいる。
そういう人を正直だと褒める癖に、日本の悪い部分を認める日本人に対しては、在日だなんだと罵倒を浴びせる。
まさにダブルスタンダード。

346 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/25(金) 12:42:44.20 ID:n2sL0CUA.net
Dirty side of Japanでもいいと思う。

347 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/25(金) 12:46:05.11 ID:z4wWIic8.net
>>345
すみません。
ダーティーではないでした。
日本の深部です。
この場合は、
Deep side of Japan
でいいでしょうか?

348 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/25(金) 12:50:03.53 ID:z4wWIic8.net
あと、Videoという文言も入れたい。

349 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/25(金) 12:54:22.44 ID:d36OhVT+.net
>>345
言われてるぞクソサヨクw

ケント・ギルバート

リベラルと呼ばれる人々は「自分たちの意見は絶対的に正しい」
と思い込み、反対意見を拒絶し、発言の機会すら奪おうと試みる。
反対意見の封殺を試みる自称リベラルは、全体主義そのものだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20151212/dms1512121000003-n2.htm

350 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/26(土) 09:20:48.33 ID:WCOhppzX.net
>>345 日本だけは完璧だと思ってるんだろうか。

>>343 のどこを読んでそう思ったの?

351 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/27(日) 01:38:39.36 ID:msgg27w4.net
そもそも在日かよって煽り文句もよく分からんけどな
もう少し分かりやすく煽れよ

352 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/27(日) 16:41:03.72 ID:2U8caI2m.net
高校1年生です。地元・成田空港の検問廃止について、特に何かの課題という
わけではないのですが自分なりに自由作文を書いてみました。


検問廃止には反対で、確かに過激派の暴動は減っているが、今日本は新たなテロの
危機に瀕している、それに検問を廃止すれば地元の雇用を減らすことになる
という趣旨で書いてみました。自分なりに辞書などはたくさん引いてはみたのですが
わかりにくい部分もたくさんあると思います。

353 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/27(日) 16:42:24.33 ID:2U8caI2m.net
I disagree with the opinion that Narita aiport should be abolished security checks to enter the airport facilities.


It is true that the riot caused by "Kagekiha" has quieted down,
but we are facing a crisis of new tendency terrorism. Airport operator should continue security checks in order to capture terrorists.


Another reason is that security checks in Narita airport have created many jobs.
If Narita airpot operator do away with security checks , the many people in Narita and a nearby city lost their jobs.

Therefor, I think Narita aiport should continue security checks.

よろしくお願いします。

354 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/27(日) 17:01:34.49 ID:2U8caI2m.net
あ 変なところで段落わけしちゃってますね…

355 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/27(日) 18:00:03.90 ID:hKW+k84G.net
should be abolish...→should ablolish
何故受動態にしたのか意味がわからない
the riot caused by "Kagekiha" has quieted down→ riots by the activist has calmed down
過激派、はさすがにどうかと思うのでactivistとかresistance groupとかexternalistとか
a crisis of new tendency terrorism...→a new kind of risk: terrorism.
tendency terrorismは名詞が連続するので何か修正がいる
Airport operator should...→The airport...
If Narita airpot operator do away with...→If they stop...
Airport operatorと言われると飛行機誘導してる人しか思いつかない
the many people in Narita and a nerby city lost their jobs→many people around the airport would lose their jobs.
時制がおかしい。a nearby cityを維持するにしても最低限nearby citiesで
Therefor→Therefore
typo

あとは知らね
高1なら学校の先生の授業をよく聞いておけばいい

356 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/27(日) 18:21:53.53 ID:2U8caI2m.net
>>355

早速のご指摘ありがとうございます。単純なミスが多くてお恥ずかしいです。

オペレーターについては私もこの記事を見た時

http://ajw.asahi.com/article/behind_news/social_affairs/AJ201503270046

http://www.japantimes.co.jp/news/2013/09/27/national/narita-to-ditch-old-security-checks/#.Vn-sWjZunVI

管制官か何かかと思ったんですが、気になって辞書を見たら「経営者、管理者、会社」
となっていて、こういう言い方もあるんだと思って使ってみたのですが、やはり
一般的でない言い方はすべきでないですね…

ありがとうございました。

357 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/27(日) 18:25:39.50 ID:hKW+k84G.net
airport operatorで運営主体という意味は確かにあるがthe Narita airportだけで十分なだけ

358 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/27(日) 18:35:57.48 ID:2U8caI2m.net
>>357
ありがとうございます。こんな文にもお付き合いくださってとてもうれしかったです。
これからももっともっと勉強していきたいと思います。

359 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/27(日) 18:48:05.26 ID:lkiEsi+6.net
というか場面がよくわからない
security checkなんて世界中どこの空港でもあるもんじゃないの??

360 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/27(日) 18:50:46.39 ID:0NwFoigZ.net
辞書有りでも高1でそんだけ書ければ充分でしょう。
県千葉とか渋教あたりの優秀な生徒さんだと思うので頑張ってくださいね。

361 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/27(日) 18:59:54.53 ID:2U8caI2m.net
>>359
イングリッシュ板の方は海外旅行経験も豊富だと思いますから
釈迦に説法とは存じますが、そこが成田の難しいところなのですよ…

このセキュリティチェックは飛行機に乗り込むときの話ではなく、空港の敷地に入るとき
の話です。もともと地元の過激派の猛反対を受けながら開港したので、最近でもときたま火炎瓶や鉄パイプを持って
暴れる人もいるのです(と小中学校の郷土史の時間に習いました)ですから列車を使って空港駅で降りた時も荷物と身分証を改められますし、
車で来た人の場合は鏡を使って車体の底までチェックされます。というのを今年の3月まで開港以来ずっとやっていたのです。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000047365.html
ですから、この決定は地元ではちょっとしたニュースになりました。

362 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/27(日) 19:02:33.02 ID:2U8caI2m.net
>>360

いえいえ決してそんな優秀どころではないです・・・
ですがそういってくださると励みになります。ありがとうございます。

363 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/27(日) 19:16:07.98 ID:1ZoVUtf8.net
高1なら間違いなんか恐れず思った通りに書けばいいと思うのだが。
ここの英語マニアどもに聞いてもらってたら先生でもできないような文が完成することになるぞw

君は若いってだけで人材として価値があるんだし、
間違ってもここで上から目線でごちゃごちゃほざいてる英語「だけ」しか能のないつまらん人間にならないでね。

364 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/28(月) 06:39:29.11 ID:NtdBxAsT.net
>>363 思った通りに書けばいい

絶対にダメ。文法をしっかり学び、辞書をこまめに引き、英語表現をネット検索して検証すべき。

ただ、「間違いなんか恐れず」には同意。

365 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/28(月) 13:12:10.24 ID:NtdBxAsT.net
あと、日本では短文の作文しか教えられないことがほとんどだが、実際には英語の文章はパラグラフ単位でできている。
そこで、ケリー伊藤の『英語パラグラフ・ライティング講座』もお勧め。

366 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/01(金) 18:48:05.93 ID:2A+SG63n.net
>>349
あんたみたいに国内問題に関しては右翼全開で、左翼は言論を抑圧してるだとかなんだとか言うやつに限って、国外の政治問題のことになると道徳者ぶってリベラル気取るんだよね。
イスラムへの抑圧的な発言はレイシスト、ドナルドトランプの発言は規制されるべき、追放されるべきとか言い出す。あれ、言論の自由はどこにいったの?って感じ。

367 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/06(水) 15:34:46.80 ID:bKh4mJQP.net
今日から英作文の練習を始めます。
問題集からではなく、自分で思いついた文の英作文です。
おかしいところがないか添削をよろしくお願いします。

It's more difficult to write an English composition than I thought.
So from now on, I use only English to practice writing English on twitter.

368 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/06(水) 15:55:06.07 ID:DjNutIcV.net
>>366
日本の左翼が特殊で暴力的でおかしいからじゃない?

369 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/06(水) 16:00:05.89 ID:DjNutIcV.net
>>366
日本の左翼(在日が多い)は、中国や北が核を持っても何も言わない
チベットやウイグル、モンゴルを侵略しても何も言わない
北が人民を殺して恐怖政治を行っていても何も言わない


日本が遠い過去に行なった行為だけを目の敵にして
そのためなら暴力もふるい、ワイロや裏工作何でもあり。つまりただの自分たちの
私怨から出てきたイデオロギーなんだよ。

370 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/07(木) 07:01:05.15 ID:UB6FENPF.net
>>367

「〜であることが分かった」と言いたければ、I foundから始めると良い。

I found it more difficult to write English compositions than I had thought.

soは、書き言葉なら接続詞として使うのが普通。ここでは、取ってしまってもいいかも。
今決心したことを表現するのだから、I useではなくI wiil use

371 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/07(木) 15:58:33.09 ID:UBAL2qJK.net
>>370
ありがとうございます!

372 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/07(木) 17:31:19.15 ID:UBAL2qJK.net
英検準1級問題集の問題です。(満点14点)

Dear Emi,

I hope you're well.

My sister and I went shopping at Valley Faire Mall yerterday. You
went to the same mall when you visited us last summer. They've
expanded it, so it now has over 250 shops.

I'm curious about shopping in Japan. Do Japanese people
usually go shopping in malls, too?

I read an article that said things in Japan are really expensive. Is
this true?

Many people here spend too much and get into debt. The same
article about Japan said that Japanese save a lot of money. Why
do you think they do this?

I'm looking forward to hearing from you.

Donna

373 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/07(木) 17:32:59.40 ID:UBAL2qJK.net
それに対しての以下の英作文の添削をお願いします。

Dear Donna,

I remenber that I went shopping to the mall with you and your sister.
It was a lot of fun for me.

Japanese people usually go shopping in malls,too.
Because there are a lot of things in malls.
It is very useful for Japanese people to buy many things,too.

Regarding second your question,
It is true.
Japanese people require more secure in a lot of things.
So it's costs are more expensive in Japan.

As for your last question,
Most Japanese people don't get so much salary.
So they have to save their money.

I hope this answers your questions.

Emi

計(105字)

374 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/17(日) 13:39:03.72 ID:66rw85Zm.net
>>368
どこの国の右翼もそれ言うんですわ。色々理由つけて、自分たちの国だけは特殊だとね。結局トランプも日本の極右も韓国の極右も全く変わらないから。それに気づかないのはあんたがその中にいるから。
アメリカの唯一の救いは、アメリカには同調圧力が少なく、意見に多様性があること。

375 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/17(日) 19:24:52.63 ID:oENCOe/r.net
フランスでネット通販してる、サーベルのレプリカが欲しいんですが
店に質問したいことがあります
単純な日本語に、エキサイトかけただけですがこれで通じますか?

剣の材質と、日本へ輸出した事があるかどうかしりたいです

I'm Japanese.
I think I want a replica of a saber in your store.
But I'm worried about a Japanese law.

What is the material of the blade of a saber?
Stainless steel and steel will be a law violation in Japan.

Aren't blades of brass sold?
Or the one of the zinc
Do you have the experience sold to Japan?
Please tell me.

376 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/17(日) 20:51:11.91 ID:8PUkoWZl.net
>>374
あんたは何も知らないんだと思う。
日本の左翼が沖縄でどんな暴力的なだ欲活動をしているか。
どんなふうに言論弾圧をしているか。
もう昔からあさま山荘事件や成田闘争のころから日本の左翼は目的のためには殺人
も平気、嘘も平気、で手段を択ばない。とにかく暴力的だったんだよ。
テルアビブの空港で銃乱射して罪のない人たちを何十人人も殺したのも日本の左翼。
それに比べて日本の本物の右翼は現在鳴りをひそめていて、今活動してるのは保守のみ。
かれらは、普通の日本の市井の人たちで、乏しい収入から保守活動に寄付したりデモ
に参加したりしている人たち。デモの最中は警官の言うことをきっちり守って整然とやってる
よ。自分は参加しないで取材にいっただけだけど、ちょっと歯がゆい感じがするくらいだった。
日本の右翼は今はどこに行ったんだかわからないほどおとなしい。

377 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/17(日) 20:59:57.08 ID:ztZ4vKZv.net
Dear xxx.

I am writing you for the first time. My name is xxx xxx. (I'm Japanese)
I have a few question for your products.

First, I want to buy a brass or zinc one. Is there any such thing?
(Importing stainless steel or steel sword ... is legally restricted in Japan.)
Second, can you send a sword to Japan via EMS?

Thanks.

Best regards.
xxx xxx.

これで通じるかは知らんけどエキサイトよりは通じる。フランス語で書いたほうがいいと思うが
あとここはスレ違いだから質問スレ行け

378 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/17(日) 21:10:33.56 ID:oENCOe/r.net
ありがとうございます
フランスの店ですが、英語版のサイトも有り
世界中に売ってるみたいなので、英語で大丈夫だと思います
発送先候補にJAPANもありましたが、そこは衣装をメインで売っているので
サーベルの販売経験をしりたかったのです

379 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/22(金) 11:40:19.48 ID:Tq7UE+B4.net
お願いします

二つ目は普及率についてです。
このグラフを見てください。グラフを見てのとおり日本ではAndroidよりiPhoneのほうが普及率が高くなっています。
しかし、世界的にみるとAndroidのほうが高くなっています。
その理由としては、発展が著しいインド・インドネシア・中国・ブラジルなどでは、iPhone5の16GBが平均月収の2.5〜3倍にもなるため性能のいいiPhoneではなく、安いAndroidが求められるのです。

Secondly,I'm going to talk about the penetration rate of them.
Please see this graph. Obviously, it shows that the number of iPhone users is larger than that of Android users in Japan.
However, on a global level, the tendency is reversed.
The reason is that in the increasingly growing countries such as India,Indonesia, China, and Brazil, the price of iPhone 5 16GB is two point five or three times as expensive as their average wages.
So the demand of android which features its low price is larger than that of iPhone which features its performance.

380 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/23(土) 08:04:29.12 ID:tjDEi+hC.net
>379

iPhone5 16GBが平均月収の何倍と述べたのだから、Androidについても具体的数字を挙げて言及すべき。

381 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/23(土) 08:51:59.72 ID:Or0vyk6h.net
>>379
自分も勉強中の身で人の英文を直せるほどの力はないのですが、
一番下の行の表現がちょっと回りくどいような気がしました。
需要を主語にするよりも、途上国の人々を主語にしたほうが文章がすっきり
しませんか?

自分が考えたのはこんなかんじ。
So they tend to choose the lower priced Android phone instead the
expensive iPhone with high-spec.

そして、自信がなかったので、この板の英訳スレでお願いして最後の2行だけ
訳してもらってきました。それがこれです。

In some significantly developing countries such as India, Indonesia, China, and Brazil,
iPhone 5 16GB costs 2.5 to 3 times as much as the average monthly earnings,
making the superior iPhone less popular than the cheaper Android.


訳し方は何通りもあると思いますが、英文はなるべく簡潔なのがいいような気がします。

382 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/06(土) 23:48:54.34 ID:hUB7WFLs.net
こんばんは。本日もよろしくお願いします

自分を知るというくらいやさしいようでむずかしいことはない。
しじゅう鏡の前に立つことが、自分を知ることではない。
しじゅう鏡の前に立っても、いつまでも自分を知らない人がいる。
鏡の前に立つ気持ちそのものが、かえって自分を知ることを妨げている場合がある。

There is no other thing that seem to be easy but as the same time hard for you than knowing yourself.
Always standing in front of a mirror will get you nowhere.
If you did so, you would find only others that would not know themselves forever.
The emotion that arisen from trying to stand in front of a mirror prevent you from knowing what you are instead of helping you with it.

同意表現が複数回出てきたので、最初はあがいてみたのですが反復せざるをえませんでした…
このような場合はどのようにするべきなのでしょうか。

383 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/06(土) 23:52:07.18 ID:hUB7WFLs.net
>>382
スペル打ち間違えてました、"at" the same time です

384 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/20(日) 17:38:55.17 ID:qvvvFJ5K.net
>>382
日本語がよくわからないね。
他人をつきあわせるなら、もっと意味がはっきりわかる文章を書こうよ。
日本語の意味もあいまいなのに、他言語に移そうってのは時期尚早。

385 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/22(火) 21:26:55.90 ID:lXF8OLj5.net
>>384
この日本語は充分だと思うけど?

386 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/23(水) 06:47:26.37 ID:xl0LxGLS.net
>>384
この日本語は、出題者が書いたか引用してきたんじゃないの?

ところで、「しじゅう鏡の前に立っても、いつまでも自分を知らない人がいる。」のところを

If you did so, you would find only others

と訳しているけど、原文の意味を完全に取り違えていると思う。これだと、「他人が自分のこと
をわかってくれない」じゃない?

387 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/23(水) 06:57:04.96 ID:xl0LxGLS.net
>>382

>There is no other thing that seem to be easy but as the same time hard for you than knowing yourself.

seemはseemsにする。as the same timeのasはatが正しいが、そもそもそのような表現をするのかググルと、
seem to be easy butとの組み合わせでヒットする件数

actually 32,600
in reality104,3000
in fact 8
as the same time なし

という結果だった。つまり、

There is no other thing that seems to be easy but, in reality, hard for you than knowing yourself.

の方がよいと思う。

388 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/23(水) 06:59:25.95 ID:xl0LxGLS.net
ちょっと訂正。
as the same timeではなく、at the same timeでAND検索した結果、ゼロだったということ。

389 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/23(水) 07:00:37.64 ID:PtsMBqYd.net
お前も気持ち悪いオッサンに成り下がったな

390 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/23(水) 14:46:09.96 ID:xl0LxGLS.net
「しじゅう鏡の前に立つこと」を直訳して standing in front of a mirror と書いているけど、これでは意味が通じないと思う。
この日本語を書いた人は、「鏡の前に立つ」 = 「鏡に自分の姿を映して、それを見る」という意味で使っているので、

look at yourself in a mirror

とする。なお、alwaysでは「しじゅう」より頻度が高くなってしまう。

391 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/23(水) 18:28:11.61 ID:MMSnwHvg.net
こういう哲学的な文を訳す時にはまず日本語で読んで分かるように訳し変えないと無理。

自分を知るというくらいやさしいようでむずかしいことはない。
なぜなら、自身の姿をその目で捉えただけでは自分を知ったとは言えないからだ。
それゆえ、鏡の前に立っても自分を知ることにはならない。
(しじゅう鏡の前に立っても、いつまでも自分を知らない人がいる。)←不要
それどころか、鏡の前に立つ事そのものが、(姿を認識できるが故に)かえって自分を(本質的に)知ることを妨げている場合がある。

Nothing is harder than learning yourself, though it seems easy.
This is because seeing yourself does not mean realizing what you are.
Tthe same can be true when you look at yourself in a mirror.
On the contrary, recognizing youself in the mirror can keep you far away from realizing what you really are.

みたいな感じ。
繰り返し表現が多いのは許してw別のが思い付かなかった。

392 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/23(水) 18:32:24.25 ID:MMSnwHvg.net
あとこういうのを上手く訳せる人って「;」や「:」を巧みに使えてる人が多い。
俺にはちょっと無理だ。

393 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/23(水) 18:43:25.84 ID:MMSnwHvg.net
Nothing is harder than learning yourself, though it seems easy.
This is because seeing yourself does not mean realizing yourself.
The same can be true when you look at yourself in a mirror.
On the contrary, recognizing youself can keep you far away from realizing what you really are.

こっちの方が良いかな。
「鏡の前に立つ」というのは「自分の姿を認識する」ことの比喩なので最後の文では省いてみた。

394 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/24(木) 13:38:50.56 ID:56CZEaEN.net
Not only that, but it is harder to know who you really are on the inside/your true self when you are hung up on how you look.

元訳が抽象的だから、具体性を持たせてみる。

395 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 11:08:18.84 ID:ReT1Tmnu.net
英訳してみたんですがどうにも難しくて。。
写真を提示しながらの説明文です。
最後の2行だけでもお願いします。意訳でもけっこうです。
よろしくお願いします。

カゴメ(概観が籠の目のようなデザイン=質問者注)を模した建物が西口駅前にあるモード学園コクーン・タワーです。
モード学園は10000人の学生が通うファッションとアートの専門学校です。
コクーンの名前は、学生たちを包み込み、お互いを刺激し合い、創造的なアーティストとしての成長を促す
子宮のような場所を意味しているそうです。


The wickework designed building is the Mode Gakuen Cocoon Tower in front of the west exit of the station.
The Mode Gakuen(モード学園)is a college of fashion and arts with about10000 students. It is said that
the name of "cocoon" is expressive of a place like a womb where students are sheltered ,inspire each other and
are promoted the growth as a creative artist.

396 :393:2016/03/26(土) 11:14:29.87 ID:ReT1Tmnu.net
コクーン cocoon は繭のことです

397 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 15:18:42.12 ID:ReT1Tmnu.net
もう少しすっきりした表現法があれば直していただければ有難いです。
よろしくお願いします。


お宮参りは新生児に関する日本の長い風習です。
詳しく言うと、両親と生まれたばかりの子供が神社に行き、土地の守り神様に
子供の誕生を報告し、子供の健やかな成長を祈ります。普通は子供の父方のお婆ち
ゃんと一緒に、生後1ヶ月くらいのときに行きます。ちょっとキリスト教の洗礼に
似ていますが、こちらはどちらかと言えば宗教色は薄いです。


Omiayamairi (お宮参り) is a Japanese long-standing custom about a newborn baby.
To be specific, parents and their newborn baby go to shrine, tell of the baby's birth
to the guardian deity of the birthplace and wishing the baby's healthy growth, usually
with a grandmother on the baby's father's side after one month from the birth.
It is a bit like a baptism, but relatively un-religious,

398 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 23:37:27.60 ID:21sCr9UR.net
>>395
In front of the west exit of the station stands a web-like building called Mode Gakuen Cocoon Tower.
Mode Gakuen is a fashion and art vocational school attended by ten thousand students.
The "cocoon" in the building's name is derived from the image of a kind of womb
that wraps up the students, lets them inspire each other, and helps them grow as creative artists.


>>397
Omiyamairi is a Japanese traditional custom
in which parents bring their new-born baby to a local shrine
to introduce him or her to the guardian deity and pray that he or she will grow up soundly.
Usually practiced about one month after birth, with the father's mother accompanied as well.
A little similar to Christian baptism, but rather secular.

399 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 07:59:29.85 ID:qWEopXOg.net
>>398
ありがとうございました!

400 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 10:13:17.84 ID:vmbho90y.net
>>398 訂正
with the father's mother accompanied as well

→ with the father's mother accompanying them

401 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/31(木) 02:11:14.86 ID:/orvn8jZ.net
>>391
Learning about yourself is, albeit seemingly easy, extremely difficult.
Seeing yourself in the eye does not help, nor standing in front of a mirror.
To the contrary, standing in front of a mirror and looking at yourself could
be an oblstacle for knowing yourself as you picture yourself visually.
意訳っぽいかなぁ

402 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/02(土) 13:44:53.52 ID:CJKHnz1P.net
すみませんがお願いします。
猫の毛柄のことを言っています。



黒、白、グレイのモノトーンのマーブル柄がシックです。、さらによく見ると、
一見とりとめのない奔放な図柄に見えて実はほぼ左右対称になってるんですね。


His marble pattern coat color, black, white and grey, looks like so chic.
And at first grance, the pattern seems to be irregular, but it has
beautiful left-right symmetry roughly.

403 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/03(日) 02:42:43.51 ID:t3PA354D.net
>>402
His black, white, and grey colored
monotone marble-looking coat is so chic.
Its pattern, at first glance, seems messy and irregular,
but a closer look reveals it to be almost symmetrical.

404 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/03(日) 12:44:30.83 ID:t1aGYheI.net
>>403
有難うございました。

405 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/05(火) 17:12:50.52 ID:5VToHyMo.net
以下で合ってますか?よろしくお願いします。


木の実はなぜ赤い実をつけるのか?

Why do trees often procuce red fruits?

406 :403:2016/04/05(火) 17:14:28.50 ID:5VToHyMo.net
す見ません、書き直します。
以下で合っているでしょうか。



木の実はなぜ赤い?

Why do trees often procuce red fruits?

407 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/05(火) 22:40:48.66 ID:+nd3YcsR.net
お願いします。

Again, using only public transportation means you save more money than you
would if you had to maintain a car. There are additional benefits to
using public transportation, such as increased leisure time. While taking
a train or bus, you can do what you want to do, such as sleep, read,
listen to music, or study. Public transportation is also generally
eco-friendly because it can take many passengers at the same time,
which reduces traffic and pollution.

408 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/05(火) 23:20:18.70 ID:y0vIHQ87.net
Again, using only public transportation means you'll save more money than you
would if you owned a car. There are additional benefits to it, such as more leisure time. While taking/traveling on/on
the bus or train, you can do many things; You can sleep, read,
listen to music, or study. Also, buses or trains are generally more
eco-friendly because they can take/carry many passengers at the same time/all at once, which contributes to reducing CO2 emissions.

409 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/05(火) 23:57:04.91 ID:+nd3YcsR.net
>>408
凄く自然な英語添削ありがとう。
実は、それはネットで私の英作文をハーバード大学の学生に添削してもらった
ものなんだけど、絶対にあなたの編集のほうがいいです。

特にsuch asの後をing形にしてないことに疑問があったので、ここで添削依頼させて頂きました。
ing形でなくても大丈夫ですか?

410 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/05(火) 23:58:31.22 ID:+nd3YcsR.net
ちなみにこれが私が書いた添削前の英文です。これはどうですか?

However, if you use only public transportation, you do not have to spend
more money than you spend on maintaining a car. Public transportation
can take you to the final stop without driving. While taking a train
or bus, you can do what you want to do, such as sleeping, reading,
listening to music, or studying. Public transportation is generally
eco-friendly because it can take many passengers at the same time.

411 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/06(水) 00:08:43.82 ID:7rxu+khK.net
>>406
oftenはいらない
赤い実をつけない木もあるからWhy does the tree...もしくはWhy do the trees...
実を結ぶ、はto bear fruitsが自然

>>408
leisureがちょっとした空き時間を指すことに使えるか疑問があるのて何か修正したい
...you also can save time.が対比になるのでまぁそのへんで妥協して
後段をWhile sitting their seat...として簡潔に処理
listen to music or studyのコンマは不要
eco-friendlyは確かにそう言うのは認めるがcleanでもよい
最後はbecause they can carry many passengers at once, which...

適当

412 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/06(水) 00:15:49.68 ID:7rxu+khK.net
>>410
...you would save more money than owning a car.
...to your destination without driving.
While taking trains or buses...

それ以外はそれでいいと思うけど適当

413 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/06(水) 04:48:32.94 ID:TYFJ0dmx.net
....As the author of "abcd" says, the biggest difference in English learners in Japan and returnee children is the amount of English they are exposed to in a given period of time.
Roughly speaking, Children living in English speaking countries read or listen to English at school for at least 6-7 hours a day.

The author of the same book went on and revealed a surprising fact that blows our mind; She was an enthusiastic English learner who devoted a good amount of her time to English.
And yet, the time she actually spent studying it in the past ten years only equals her son's one year and three months spent in the states. As she puts it, returnee children are not just thrown into a sea of English but rather a flood of English.

To make it short, an insane amount of input is the key to be a fluent English speaker. The thing is, who wants to put that much of their life into language learning? Maybe not many.
But if you're somehow able to keep up 7 hours of studying per day, chances are you'll be a bilingual in two years.

414 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/06(水) 07:43:58.37 ID:YjgEiRJp.net
>>412
ありがとうございます。

415 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/06(水) 19:40:31.06 ID:YjgEiRJp.net
>>408さん
その真下の英文も添削お願いしたいです。

416 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/11(月) 13:58:07.66 ID:ZBecWgzX.net
Finally, redressing the disparity makes peaceful world. Some people who live in poor countries immigrate to developed countries.
This is because they have a desire to experience a rich, and good life. I hope every people in the world have a meaningful life. I always feel sad when I see the article that shows dismal circumstances in poor regions.

お願いいたします

417 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/11(月) 16:57:53.48 ID:HX7UDe3P.net
こんにちは

この英文あっているでしょうか。
何枚かの写真を提示しながらの、その写真につけるキャプションのようなものです。





家の猫が、クモを見つけてから戦闘体勢に入るまでのアクション。

A series of actions of my cat from finding a spider to going into battle mode

418 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/11(月) 17:02:14.51 ID:uRr6/PeJ.net
この文だけ与えられてもthe disparityが何を指すのかわからないので文脈があるものと考えてコメントする

Some people...immigrateは現在進行形にすべき(途上国の人々が先進国に移民することが続いているから)
..they have a desire ti experience a rich and good life.はthey wants to live a better and richer life.
I hope...have a meaningful life. は少なくともa more meaningful life.のほうが無難
あとevery peopleが意味しうるところはすべての民族であって全ての個人ではないだろうからeveryoneにしとく
...the article that shows...はthe articles that show...

内容面の話をしていいならとりあえず途上国には途上国の幸せな生活があるので
何でも先進国に来たらgood lifeで途上国ならbad lifeってノリの自由英作文なら
それはそれで各方面(宗教、民族など)を刺激する可能性があるからやめたほうがいいと思う

419 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/11(月) 17:53:21.34 ID:OnzohjSv.net
>>418
添削ありがとうございます

420 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/11(月) 17:57:14.45 ID:OnzohjSv.net
Second reason is that medical technology is now playing a very important role in these days. Thanks to improved medical treatment, we can recover from most of disease.
However, this evolution also caused low birth rate and longevity. Considering this example, I found out that technology doesn't only have positive aspects but also negative aspects as well.
これも出来たら頼みます

421 :415:2016/04/11(月) 19:03:46.23 ID:HX7UDe3P.net
こっちの方がわかりやすいですかね。


家の猫が、クモを見つけてから戦闘体勢に入るまでの表情の変化
A change in facial expressions of my cat from when he finds a spider till going into battle mode.

422 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/11(月) 19:09:15.84 ID:/PSnVsLA.net
>>417のがいいですね

423 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/11(月) 20:32:26.10 ID:HX7UDe3P.net
>>422
そうですか。
ありがとうございました!

424 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/15(金) 12:38:01.49 ID:3habCIGA.net
I tried to compare photos taken by Nikon D40, Panasonic GF1 and Sony RX100 here.
Which is not to say that it is a proper comparison under the same condition, but I just
lined up the photos which have been taken well relatively with each camera.

ニコンD40、パナソニックGF1、ソニーのRX100で撮った写真を較べてみました。
とは言っても、同じ条件の下での厳密な比較ではなく、ただ比較的良く写っている写真
を並べただけですが。


よろしく添削をお願いします。

425 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/23(土) 01:23:05.18 ID:hD7UjSLY.net
>>424
I compared photos taken by Nikon D40, Panasonic GF1 and Sony RX100 here.
These are not fair comparisons as these photos were not taken under the
strictly same conditions. I just arranged pictures taken relatively well with each camera
side-by-side.

hereがなにを指すのかよく分かりませんが

426 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/24(日) 17:16:27.23 ID:Ce8MuQYV.net
>>425
有難うございましtあ。
hereはblogのことです。

427 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/24(日) 17:25:16.08 ID:Ce8MuQYV.net
これをよろしくお願いします。

I bought a monopod with a camera platform, ○○, because I am more likely
to jiggle my hands when I get a picture of my pet in low light situation such as indoors.
This is 150cm in total length, 43cm at shortest, 360g weight, made of aluminum,
and 2kg withstand load. Actually I feel it right in hand.

雲台つきの○○という一脚を買いました。というのも、ペットを暗い屋内などで撮るときに
手ブレが多くなってしまうからです。この一脚は全高150cm、縮長43cm、重さ360g、アルミ製、
耐荷重2kgです。持ってみるとほんとに軽いです。

428 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/25(月) 19:52:20.00 ID:eXhgong/.net
英検に受かりさえすれば、良い英語話者になれなくたってかまわない。


自作問題です。

If I could pass the EIKEN exam,
I didn't care becoming a good English speaker.

429 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/25(月) 20:41:40.83 ID:/OAn/OGy.net
I'm not intrested in being a good English speaker. My only goal is to pass the Eiken.

As long as I pass the Eiken, I don't mind if I can't be a good English speaker.

I woudn't wish to be able to speak good English if I passed the Eiken.
--------------------------------------
The last one may sound like you want to learn to speak English well unless you pass the exam.

430 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/25(月) 21:27:03.74 ID:EIsn0cCd.net
>>427
I have purchased **, a monopod with a camera platform.
This will help me to stop jiggling my hands
when I get a picture of my pet in low light situation such as indoors.
This alminium monopod has 150cm in total length, 43cm at shortest,
360g weight and 2kg withstand load.
It is really light in my hands.

(I would say dog/cat or whatever the animals you have instead of saying “pet”)

431 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/25(月) 23:34:43.37 ID:/3+OeStg.net
これで通じますでしょうか。

As there is a big contrast between the brightness of face and body of my cat,
it's face often result in overexposure when taking a picture.

うちのネコは顔と体の明暗差が大きいので、写真を撮ると顔がよく白とびしてしまいます。


顔が白っぽくて体が黒っぽい毛皮の猫なので、カメラが面積の大きいボディの黒のほうに
露出を合わせてしまい、顔がよけい白く写ってしまうという意味です。

よろしくお願いします。

432 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/25(月) 23:42:48.66 ID:/3+OeStg.net
>>430
ありがとうございました。

my cat ,my catと何度も文章に書いてるので、しつこいような感じがしたものですからw

433 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/25(月) 23:57:12.09 ID:EIsn0cCd.net
>>431
通じると思うけど
As there is a big contrast in brightness between face and body of my cat,
her/his face often ends up with overexposure in a picture.

434 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 00:03:35.33 ID:GKk2pisD.net
>>433
ああ、こちらの方がいいですね。
有難うございました!

435 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 00:13:40.02 ID:GKk2pisD.net
出来ましたらこれもおねがいします。

上の文章の続きです。


However, I feel like I can get better shot of even such cat with
well-balanced brightness by using the camera.

しかし、このカメラならこんな猫の写真でも、明るさのバランスのとれた
いい写真が撮れるような気がします。

436 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 01:17:44.73 ID:oJ3ivWtE.net
>>435
Using this camera, I think I can take decent shots of difficults objects
like my cat with well-balanced brightness.

437 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 09:58:22.92 ID:GKk2pisD.net
>>436
ありがとうございました!

438 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/27(水) 18:11:30.78 ID:Ss3PFssM.net
非常に長いですがどなたかお願いします

The youth who could offer the reward of a large amount for the neck the Hornet.
But it'll him haven't the slightest and in defiance of the chain imposed by an empire,
and or even in order to plus also today in inosine to destruction activities today.
Branch base destruction,
imperial mechanical dragon subdue,
and even more, such as the assassination of the officer,
there are too enumeration in the activity,
and therefore reached so that his reward frame followed the warmonger of a legend who threatened an empire formerly now.
That's a so-called barb.
An empire in home and the mother are caught soon, the barb which bent distortedly big.

その首に多額の懸賞金が掛けられた青年、ホーネット。
帝国より課せられたその鎖を、しかし彼は微塵も物ともせず、或いは更に上乗せするべく今日も今日とて破壊活動に勤しんでいる。
支部基地の破壊、帝国式機械龍の討伐、更には士官の暗殺など、その活動には枚挙にいとまが無く、ゆえに今、彼の懸賞金額はかつて帝国を脅かした伝説の戦争屋に次ぐ程に達していた。
それはいわば釣り針。やがて故郷の帝国と、そして己の母を釣り上げる、大きく歪に曲がった針。

439 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 22:42:23.86 ID:9kEwsi8M.net
すみませんがまたお願いします。猫のことを言っています。

He usually looks laser-eyed and gruffly, but his profile
looks rather innocent and naive like a kitten.

彼はいつもは、目つきが鋭く、粗暴ですが、その横顔は
むしろ邪気がなく、子猫のようにあどけない表情を見せます。

440 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/29(金) 04:17:54.95 ID:UrJ93RVV.net
>>438
There was a youth with a big price on his head called Hornet.

The bounty, a chain with which the Empire tried to shackle him,
never bothered him at all; or rather, to drive it even higher,
he spent his days devoting himself to various subversive activities.

The list of them―destructing local bases, defeating Empire-style
mechanical dragons, assassinating officers, etc.―was so long
that his bounty now amounted to as much as that on a legendary
mercenary who had menaced the Empire before.

It was, as it were, a bait. A bait that was crookedly twisted
to hook the Empire, his homeland, as well as his own mother.

441 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/29(金) 07:26:03.55 ID:UrJ93RVV.net
>>440
最後訂正
It was, as it were, a hook―a hook that was crookedly twisted
to catch the Empire, his homeland, as well as his own mother.

442 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/29(金) 09:44:45.35 ID:uUykUQeA.net
>>441
ありがとうございます
あともう一つあるんですけどそれもお願いできますか?

Many water poured abruptly enters a spread in hit bruise, and the pain of the kicked abdomen is transmitted to a brain slowly from later.
When opening the one eye which swelled soon a little, that place was an usual jail.
A harmful insect crawls on light little, and the cruel smell gathers. And Hornet saw her form ahead of the grid of interrupted iron.
Coldly and everything the eye which is shot and killed. He takes elaborate pains with a grid and stands up by the foot which trembles.
And they begin to spit forcefully to a face of her who has no kind of mercy in other words my mother. Still even if a heart will know that it never reaches.
唐突に浴びせ掛けられる多量の水が殴られた傷に滲み入り、蹴られた腹の痛みが後からゆっくり脳へと伝わる。
やがて腫れた片目を僅かに開けば、其処はいつもの牢獄であった。光は少なく、蟲は這い、酷い匂いが立ち込める。そして遮る鉄の格子の先に、ホーネットは彼女の姿を見た。冷たく、全てを射殺す目。
格子に手を掛け、震える足で彼は立つ。そして如何なる慈悲も持たぬ彼女、つまりは母の顔へと、勢い、唾を吐き掛ける。それでも決して届かぬと、心は知っていようとも。

443 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/29(金) 20:36:56.38 ID:a/ilhDtv.net
生きていりゃいい 生きていりゃ勝利なんていうのは動物の話だ オレは人間だ
For animals just happy to be alive . However, for a man that is not victory.

お願いします

444 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/29(金) 21:05:52.99 ID:UCrD5uX2.net
People say we are just so lucky we have life and the fact alone should make us happy. But that's only true for animals. I'm a human and it takes more than living to be happy.

445 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 21:49:02.24 ID:XRkrfirN.net
>>442
Suddenly he got poured over with a bucketful of water, which made his bruises smart
and slowly brought back to his brain the pain of kicks he had received in his stomach.

Slightly opening one of his swollen eyes, he found himself in his same cell―
light scarce, bugs crawling, stench all around.

And then, looking through the iron bars, he saw a woman, her eyes ice-cold and all-piercing.

He staggered to his feet as he grabbed the bars, and impulsively spat at her―his own mother,
a totally unmerciful woman―even though knowing inside that she was way out of reach.

446 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 22:10:39.00 ID:XRkrfirN.net
>>443
Mere existence can be a good enough success only for beasts; I'm a human.

447 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/02(月) 01:12:14.06 ID:zsijt+Qj.net
>>445
ありがとうございます
すみませんが最後にこれもお願いします

チッ……傷が開きやがった
Tut...... a bruise opened.

ようこそ屑の掃き溜めへ
Welcome to a dump of waste.

悪ぃが一人で死んでくれや
It's bad, but die by yourself for me.

こいつぁ随分大物だな
It this guy's quite a big fish.

ハッ……傷が疼きやがる
Hum..... a bruise smarts.

悪ぃが逃す気なんざ毛頭無ぇ
It's bad, but I have such as no intention missed.

448 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/02(月) 08:05:33.98 ID:nzSJCyNa.net
http://imgur.com/AnDnKp3
この英語ってあってますか?
なんか怖い

449 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/05/02(月) 09:07:27.63 ID:bi28kEuK.net
俺の英語力
http://lang-8.com/1483508/journals/9913466692196417769822852313093409740
To tell the truth, I lied to him.
I had a girlfriend at that time.
I didn't want to leave her. That's why I declined the proposal with a fake reason.
I had big troubles with this girl later, but I don't regret my decision.
I even think that having troubles together with a poor stupid girl is more difficult and nobler an enterprise than going abroad.

450 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/06(金) 04:32:51.39 ID:EnoqiguR.net
もしよければ添削お願いします

日本語の文
1週間前から変なことが起こってるちょっと聞いてくれ

最初に言っておくが俺は妄想癖でも統合失調症でも病気でもなんでもない
笑わないでくれよ、ガチだ


最近猫の忍者に狙われている

英訳
Please listen, something odd has been happening since last week.

First of all, I swear I'm not in delusional insanity, schizophrenia or any kind of psychosis.

Don't laugh, I'm serious.



I'm targeted by a ninja cat.

451 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/02(木) 02:17:46.11 ID:3921Petc.net
>> 447
Honestly speaking, I didn't tell him the truth.
I had a girl with whom I was in love.
Because I didn't want to leave her,
I provided him with an excuse to avoid going abroad.
The girl has brought me big troubles later,
but I don't regret my decision.
I'd rather think that sharing a time with a poor stupid girl is even harder
yet more honorable as a human deed
than what I would have experienced by going abroad.
日本語の「嘘」という言葉は罪のない嘘や冗談から深刻なものまでをカバーしますが、
英語の"lie"は相当の罪深いものであるので、使わないほうがよいです。
「好きな女がいた」は彼女とは限らないので、またその他の部分も
太宰の行間を読みながら訳しました。

452 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/02(木) 02:20:23.80 ID:3921Petc.net

>>449

453 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/05(日) 07:03:59.34 ID:Dl1fA8D0.net
伊藤和夫が英作文の参考書を出さなかった理由


英作文という分野は皆さん学習時間が短いから得点率はどうか知らないけどレベル的には低い分野だと思う。
京大の問題でも和訳の方が断然難しい。
特に読書量が少ない理系にとっては直訳から文脈に沿っての言い回しがむずい。
英作は日本文の意味がとれないことは無いからどれだけ例文を覚えてるかだけ。
この単語はこの場合は使わないとかは単なる暗記。
前置詞の基本的な意味なども暗記。
したがって伊藤は英作文の力が最もあったと思うが当時英作の授業は飯田とかの底辺講師が受け持ってた。
参考書を書く意味がない。
つまり誰でも書ける。
訳出しないイメージ直読直解の解釈教室は東大、京大教授は必死で読んでることだろう。

454 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/05(日) 08:07:42.10 ID:gPnX15bH.net
英文和訳<難度大<和文英訳。

455 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/06(月) 16:13:12.26 ID:OVO9xzPF.net
自分も和訳の方が難しいと思う

456 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/06(月) 22:47:59.03 ID:9UWCeRvj.net
>>455
受験だとそうかもね
相対的に難易度は低いけど有用度の高い英文和訳に集中するのは
時間の限られた高校生に大学での学習の準備をさせるためには
理にかなってる

457 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 21:30:25.61 ID:o/6kvrFU.net
英訳は複数の表現方法があるけど、和訳は正解の範囲が狭いような気がする。
だから英訳の方がやさしい。

458 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 21:43:30.11 ID:MEVeIKrY.net
英訳が易しいと思う人は英語強者。
間違いない。

459 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 22:00:01.61 ID:o/6kvrFU.net
そうでもないよ。
英訳だったら、簡単な表現を使って同じ意味を表すこともできるけど
和訳の正解は一義的でしょ。

460 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 15:40:33.55 ID:woKgOHCb.net
お願いします。
中3動名詞の項の問題です。
彼は疲れを感じ始めました
He began ()() tired.
()内はto feelで良いでしょうか?

461 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/14(火) 06:03:16.08 ID:bFNZEC3w.net
>>460
OK

462 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/14(火) 15:14:59.22 ID:WJyxec3D.net
すいません。日本語→英語スレが1000超えしてるので、こちらでお尋ねします。

「私はこのブログの読者の一人です」

I am one of a reader this Brog.


↑これでおかしくないでしょうか?低レベルな質問すみません。

463 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/14(火) 15:33:00.82 ID:mDp2aQ+j.net
>>462
現行スレはこちら
日本語から英語へのスレ Part 1 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1434329872/

I am one of readers of this blog.

464 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/14(火) 15:57:29.07 ID:OcjJCLL7.net
もしその本人のブログにコメントをするならyour blogのがいいかも

465 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/14(火) 16:10:49.98 ID:k4COi4i9.net
お願いします

もっと強くもっと痛くもっと酷くずっと永く
More hard, more painful, more cruelly, they's as long as forever.

意訳)より激しく、より痛く、より残酷に、それらは永久に等しいほどに長い。

466 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/14(火) 19:42:10.97 ID:WJyxec3D.net
>>463>>464
うわぁ、スレ教えてくれた上に
英文の間違いも教えてくれて、どうもありがとう!!感謝です。

467 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 935e-RyLi):2016/07/16(土) 06:48:37.95 ID:ANdszHRY0.net
>>451
>>日本語の「嘘」という言葉は罪のない嘘や冗談から深刻なものまでをカバーしますが、
英語の"lie"は相当の罪深いものであるので、使わないほうがよいです。
================

これは、中学高校や大学の教師が言ってることをそのまま信じ込んでるだけ。
奴らは自分でたくさん洋書を読んできた結果としてそう思ってるんじゃなくて、
奴らもまた、別の奴らが言ってたことをそのまま信じ込んでる。
日本人はみな、大昔の日本人が言ってたことをそのまま信じ込んでる。

大昔はたしかに lie にはそういう強い意味があったかもしれん。
しかし現代、少なくともこの100年くらいは、かなり弱い意味で使うことも
よくある。特に、主語を you ではなく I にして、"I lied" の場合に
弱い意味で使うときがよくあるように見える。そういうことは、たくさん洋書を
「自分の力で」読んでいればわかる。

468 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9355-8xJT):2016/07/20(水) 16:15:30.38 ID:763P7zDA0.net
好評発売中
絶賛発売中

英語でなんていえば良いんでしょうか?

469 :名無しさん@英語勉強中:2016/09/03(土) 14:08:50.01 ID:4KG/MKs6.net
bank accounts will have numbers until the day you die,
but if you let numbers replace humanity,
how many people will be there when you die?

銀行口座は死ぬまであるだろうが
もし
貴方が死ぬまでにどのくらい人たちが存在するんだろう?

真ん中の英文をどう読めばいいか分かりません
教えて下さい

470 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6beb-wh/5):2016/09/03(土) 14:23:52.70 ID:D39ngprT0.net
好評発売中

now on a big sale

かな。
わかんね。

471 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3337-wh/5):2016/09/04(日) 10:15:11.23 ID:PTV4NGUx0.net
>>469
通帳の数字が最期まで不滅でも
数字に生きて心を失くしていたら
誰が死に水をとってくれるだろうか

472 :名無しさん@英語勉強中:2016/09/04(日) 11:47:08.69 ID:i9yBqC3g.net
>>471
thank you mammoth

473 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6beb-wh/5):2016/09/04(日) 13:13:08.14 ID:sb0U91rn0.net
>>469
それなんかの格言?

474 :名無しさん@英語勉強中:2016/09/04(日) 13:27:20.73 ID:i9yBqC3g.net
>>473
アメリカのBABYMETALファンが最後に残したTwitterの文言

475 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1bd5-o0G0):2016/10/02(日) 12:58:42.67 ID:m2wvKnT/0.net
プチ殺すぞ
和英訳が1文字2.6円のサイトなんて^ねーじゃねーか全部5円から!!!!!!!!!!
たった100文字で500円とか金払えるか死ね!!!!!!!!!!!!!!

476 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3e67-7LPj):2016/10/24(月) 00:11:32.49 ID:CEymvayQ0.net
自分で作った問題なのですが
「日本の医療について問題点を挙げてそれに対する解決策を英文で述べよ」
自分なりに作った英文に不自然なところや、おかしいところはありますか?
簡単な指摘でもいいです

I think Japan's medical systems have two serious problems.
Firstly, there're many doctors in large cities in comparison to their population.

On the other hand, there're a few doctors in small ones, particularly there's no doctor in small island or isolated villages. This is because doctors can't earn much money there.
To solve these problems, we need to introduce the Infomation Technology.

When those who are there are ill, they can immediately talk to doctors on the Internet.
The goal is that, in the future, patients can be operated by doctors who are far from them.

Secondly, Japan's organizations ,such as medical university, can't work with
Infomation Technology companies to develop the new medical method.

In Japan, there is few faculties which has been studying such the new ones.
Therefore, the Japanese government should persuade them into developing ones.

477 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6803-AIfR):2016/10/24(月) 16:03:38.83 ID:9HkX/77q0.net
まず文全体で何故かJapaneseという単語が使われていない
"Japan's medical systems"は"Japanese medical system"か"medical system in Japan"
のどちらかにすべき
次にthere're many doctors...isolated villages.の部分は
「大都市部に"過剰に"医者がいるのに対し過疎地に医者がいない」だろうが
だとしたらまず2行目は「過剰に」のニュアンスがなく、3行目の"a few"は"few"であるべき
それから過疎地の村だからといって医者が必ずしもいないわけではないので
there're no doctor in...はsome villages have no doctors.とかのほうがよいと思う
おまけによく考えたら都市部でも数が足りていないわけではない気がするがまぁそれはとりあえず置く

それから"When those who are there're ill"以下を
インターネットを経由して診断を受けることが可能だという意味に解すると、
例えば
For example, today, people can talk with others on the web.
So can doctors give a diagnosis for the ill via the internet?
とかにしてはどうか
あと内容上後段が遠隔手術の話をしているなら
これは単なるIT技術で片付く話ではない(先進医療の話)ので展開に問題がある
それを盛り込むなら
Recently, Augumented Reality technology made it possible to do an operation.
とかから適当にふくらませることになるのではなかろうか

478 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6803-AIfR):2016/10/24(月) 16:04:18.93 ID:9HkX/77q0.net
Secondly以下は such as medical universities,とかだろうがこれは医科大のことになってしまうし
多分medical schoolsのほうが普通
主語の話はさておいて続きもcan't work with...だとそもそも能力的に不可能になるがそれはありえない
are hesitate to...とかでないと論理的におかしい

最後もthere is few favultiesはthere are...が正しい
それからonesの指示内容が分からないし乱発しすぎなので要訂正

最後にこれは英文法上の話以前の問題になるが、この文章を概観すると
第一義的な問題点は1つ、都市部への医者の過剰集中とそれに伴う僻地の医療資源不足だけであって、
それに対する解決策としてIT技術の利用という提案をするとたまたま二義的な問題として
大学当局が及び腰なこと、政府がそれに援助すべきこと(これは両方とも事実に反すると思うが…)が出てくる、
つまりこの両者は同レベルの問題ではないので個人的感想としては文構造を練り直したほうがいいと思う
ついでにいうとインターネットで診察するだけで処方箋を出すのも
医師法上問題があるのではないかという気もするがそれはまた別の話

479 :474 (ワッチョイ 4067-7LPj):2016/10/24(月) 22:43:46.36 ID:7vz+fWY50.net
>>477 >>478
丁寧にどうもありがとう!(´▽`)アリガト!

480 :名無しさん@英語勉強中 (GB 0H04-atoc):2016/10/25(火) 18:12:30.93 ID:sjWqhDP3H.net
>>476
上の人と似たような指摘も多いですが。

Firstlyの文は問題点を指摘するべきなので、
Firstly, there're a few doctors in small ones, particularly there's no doctor in
small island or isolated villages, while there're many doctors in large cities
in comparison to their population.
とでもすべき。

we need to introduce the Infomation Technology.
introduceはutlizeとかのほうが良いと思う
we need to utlize the Infomation Technology in primary care.
とかかな。

次の文は、
Patients in an isolated area can talk to doctors through the Internet
when they need.
その次の文は通じないと思う。こんな感じかな
Ideally, in the future, even sergery could be operated by robots which are
remotely monitored by doctors.

Secondly, 以下はよく意味がわからないし、1点目とあんまり変わらないような気も
するので、全面的に直したほうが良いかも。

481 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3feb-AIfR):2016/10/26(水) 10:50:08.10 ID:yfC3jGk20.net
こうかな



Firstly, there're many doctors in large cities for their population while a few doctors in small ones in Japan,
Especially isolated islands or villages often have no doctor.

482 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 959d-JsXh):2016/10/26(水) 21:26:52.81 ID:tH7XaMiF0.net
作文というほどではないんですが
「まさにその次の瞬間には」っていうのをどう表現したら良いか考えてます。
たとえば、女性なら、「少女のあどけない微笑みを見せた正にその次の瞬間には
妖しい女性の眼差しが〜〜云々」とか
男性なら「無邪気な少年の笑顔のまさにその次の瞬間には大人の男の目になって」とか
人間でなくても良いのですが、〜〜こういう状態が正にその次の瞬間
(対照的に)〜〜こんんあ面を見せたりする。という
少し驚きをもって表現したいんです。

自分としては very next momentっていうのが有るのかと思ってましたが
いくつもの電子辞書ではそういう繋がりの表現は見つけられませんでした。

nextもmomentも使わない表現でも良いです。
瞬間、直後に、全く対照的な別の側面を垣間見せる」みたいな
意味です。
よろしく御願いします。

483 :ただの学生ですが (ワッチョイ 3feb-AIfR):2016/10/26(水) 22:42:49.32 ID:nAs9+XUe0.net
怪しい女性の眼差し just after 少女のあどけない微笑み

少女のあどけない微笑み and then 怪しい女性の眼差し


かなぁ
こういうの、考えるの僕も好きです

484 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4067-7LPj):2016/10/26(水) 23:40:31.31 ID:peGIUx/00.net
>>480
丁寧にどうもありがとう!!

485 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d37-AIfR):2016/10/26(水) 23:53:17.08 ID:VCkrhIyd0.net
No sooner had she put on the smile of an innocent girl
than she looked at me with the eye of a bewitching woman.

486 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6707-4Kbm):2016/10/27(木) 01:30:52.11 ID:MD/fq4hv0.net
すみません。文法で一つ質問です。
「病気の人々を回復させる方法」を英語で言いたいとき、

the way to make sick people get well

と作ったのですが、文法的に問題はありますでしょうか。
使役のmakeは「強制的に〜させる」というニュアンスですが、
このようにも使いますよね??

487 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2337-0DI1):2016/10/27(木) 02:00:26.60 ID:u6aQ7YMl0.net
how to make sick people better

488 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7a7-O9pn):2016/10/27(木) 02:37:36.45 ID:6FWNEhQj0.net
How to cure sick people はダメなの?

489 :名無しさん@英語勉強中 (JP 0Hff-eVWs):2016/10/27(木) 19:01:24.75 ID:u+xVdj9rH.net
>>483>>485

どうも!
私が書いたような官能的なものでなくても
「少年のあどけない瞳が、その次の瞬間、戦士のそれに変わった」とか
その次の瞬間です。
便乗で申し訳ないですが
baby hair with a woman's eyeという歌詞があって
柔らかい赤ちゃんのような髪の毛をした大人の女の眼差しってことだと思うんですが
woman's eyeは大人の女性の(すこし官能的意味合いもある?)眼差しを指すと
思うんですが
大人の男の官能的な眼差しは man's eyeじゃ表せないですよね?
どういうんでしょ?

490 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7beb-0DI1):2016/10/27(木) 19:59:59.82 ID:Rj7/4z+E0.net
男にはあんまり官能的という形容詞使わないよね
セクシーとかは使うけど

491 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr7f-O9pn):2016/10/28(金) 05:14:42.98 ID:ghuFJot/r.net
私はあなたからみてどんな風にみえる?
というのを簡潔にフランクに英訳するとどんな感じになるのでしょうか?
What'sUpみたいに簡単にできるのが理想です

492 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f7d-JJ20):2016/10/28(金) 06:20:47.04 ID:nKGHD2E60.net
>>491
How do I look like to you?

493 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 63d5-p8ij):2016/10/29(土) 17:35:16.96 ID:qVhAOBdl0NIKU.net
彼は一方の手に障害が少しあります、は
He is a slightly disabled person with one hand
で合っていますか?

494 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 6703-0DI1):2016/10/29(土) 17:46:59.19 ID:km0cj+G/0NIKU.net
he has some physical disability in his right/left hand.

495 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 8737-Sw7E):2016/10/29(土) 21:53:10.52 ID:7vB4uMzS0NIKU.net
disabilityよりphysically handicappedのほうが
差別的ニュアンスが無いからよろしいかと。

496 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1fde-LgQm):2016/10/29(土) 22:03:26.08 ID:O8zeYRLr0NIKU.net
そういうつもりじゃなかったんだけど気に障ったらごめん
I'm not intend to that.
I'm sorry if you mind it.

合ってますか?

497 :kdVVVVVVSdd (ニククエT Saff-WNS8):2016/10/29(土) 22:33:59.39 ID:rKo/D5EEaNIKU.net
そういうつもりじゃなかったんだけど気に障ったらごめん

I didn't mean to do that. Sorry if it bothers you.

498 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1fde-LgQm):2016/10/29(土) 23:25:40.69 ID:O8zeYRLr0NIKU.net
>>497
thanks!

499 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63d5-p8ij):2016/10/30(日) 23:06:12.86 ID:6yhzjWgW0.net
>>494 >>495
どうもありがとう!

500 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b025-KjJO):2016/11/08(火) 21:06:42.58 ID:Uzd9/jNv0.net
Did he wat something to eat?
Did he wat anythinh to eat?
どっちがベラですか

501 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3e7d-uTye):2016/11/09(水) 07:00:51.93 ID:My1D/WCI0.net
>>500
1つめ

502 :英検1級がんばります (ワッチョイ 9bb0-KdoI):2016/12/01(木) 00:30:19.70 ID:BmihsBhT0.net
Nowadays, Japanese Mass Media and the UN report that a lack of women’s
rights is a serious problem in Japan. However, in my opinion, it is a
serious issue only from a western viewpoint. In fact, this is not as
serious as media overstates and my supporting points are as follows for
this thesis.
Firstly, women’s status is not low in families in Japan. Labor value
should be not only measured by working in companies but also doing
housework. Husbands have to work, but wives have to manage the family
finances and care for children. This is not a lack of women’s rights
but the standard division of labor and each job is valuable.
Secondly, women can be relieved from the stress of working hard in
companies. This year an elite female worker was bullied and forced to
overwork, and eventually killed herself. In fact, the corporate
environment is often very stressful like a battlefield. Many women are
protected from such a harsh world rather than less respected.
Thirdly, in traditional Japanese families, most men and women are
married, and divorce is very rare because each side is dependent on the
other and consequently a more stable society ensues.
In conclusion, a lack of women’s rights in Japan is nonsense. As a
result of listening to western idealism, Japan is now faced with social
problems such as low birthrates and an ageing population. Originally,
Japanese people have mutual respect between the genders.

503 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73a-hleb):2016/12/02(金) 07:46:17.61 ID:+nbaa0O10.net
自由英作文の添削してください(=^・^=)問題文です。
後期高齢者の自動車運転を禁止した場合の利点と問題点を一つづつ、合わせて50語程度の英語で述べよ。

自分の回答
A good point about prohibitting the people who areseventy years old or more
from driving is that it declines the number of car accidents witch caused by the elderly.
However,it also has a bad point that the banning deprives the elderly who still drive well
of the means of moving.

504 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73a-hleb):2016/12/02(金) 07:55:02.66 ID:+nbaa0O10.net
河合塾の第三回全国統一模試です。
怖くて行けなかったので問題だけ送られてきたのですが、記述模試なので自己採点が難しいです。
知りたいのは、themeans of moving が移動の手段という意味になっているかどうかなのですが、
そのほかにも間違いがあれば指摘してください。

505 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73a-hleb):2016/12/02(金) 08:31:39.14 ID:+nbaa0O10.net
訂正 prohibitting→prohibiting
areseventy→are seventy

506 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 73e6-NTgB):2016/12/02(金) 09:44:03.42 ID:y3IT+QHW0.net
自分もやってみた

後期高齢者の自動車運転を禁止した場合の利点と問題点を一つづつ、合わせて50語程度の英語で述べよ。

One of advantages of prohibiting people aged 75 and over from driving could be decreasing car
accidents which occur commonly with aging. On the other hand ,the ban means immobilizing the city
for the old peope who live in inconvenient places

507 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e903-NTgB):2016/12/02(金) 13:09:36.29 ID:dxLhYoPc0.net
文法上問題があるのは
it will/might decline...(現在形は不可)と...which are caused by...(受動態でないと不可)
a good/bad pointはone of the advantages/meritsとか色々あるので言い換えを考えたい
the means of movingはおそらく不可。自家用車を指しては言わないように思う。
their own transportationが一例ではあるがuseful vehecleとかで妥協する手もある

以下挑戦するだけ
There are many instances of traffic accidents caused by the careless elderly,
so if driving of the aged 75 or above is legally restricted
it may reduce the number of such misfortune.
However, there's a large number of the elderly who cannot rely on public transportation,
and general prohibition would be a heavy burden for them.

508 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e903-NTgB):2016/12/02(金) 13:13:15.12 ID:dxLhYoPc0.net
vehicleも綴れないやつがいるらしい

509 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73a-hleb):2016/12/02(金) 14:08:41.38 ID:+nbaa0O10.net
504
505さんありがとうございます(人''▽`)

お二人の添削はすごく役に立ちました。

510 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73a-hleb):2016/12/02(金) 14:15:09.13 ID:+nbaa0O10.net
次は英作文の問題です。
次の日本文の意味を英語で表しなさい。
自信のある人は、人と接していても堂々としている。落ち着きがあるし、余裕もある。
従って、自然に相手に優しくできるし、少々のことで腹を立てることもない。
対する人より自信がある分だけ大人としてふるまうこともできそうだ。

511 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73a-hleb):2016/12/02(金) 14:29:09.82 ID:+nbaa0O10.net
自分の回答
People with confidence are thought as men of dignity.
And they are calm and reraxed.
Therefore,they are naturally kind to others and don't get angry with trivial matters.
since they have more confidence than the person who faces them,
they seem to be able to behave matturely.

512 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73a-hleb):2016/12/02(金) 14:32:13.70 ID:+nbaa0O10.net
訂正 matturely→maturely

513 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f1f0-BMT5):2016/12/02(金) 15:42:35.62 ID:yesw8MXg0.net
>511

People with confidence are thought [of] as men of dignity.

And they are calm and reraxed. ー reraxed -> relaxed そして、この文の文法は正しくない。接続詞で文を始まるのは禁止です。

Therefore, they are naturally kind to others and don't get angry with trivial matters. ー OK

Since they have more confidence than the person who faces them, they seem to be able to behave maturely.

この文は文法的に大丈夫だけど、ちょっと変だと思う。Theyは複数の名詞だけど、person who faces themは単数形なのです。私はこのような意味を伝えたかったら、たぶんこれを書きる:

Since they are more confident when interacting with others, they come across as more mature.

いろいろな方法があるだけどな

514 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e903-NTgB):2016/12/02(金) 15:56:15.17 ID:dxLhYoPc0.net
People with confidenceよりはA confident manのほうが通りがいい
この形でare thought asとすると「一般に思われている」になるが原文が事実命題だから不適切
men of dignityというのは風格があり名誉を重んじる人みたいな感じがするのでちょっとずれる気がする
relaxedも少しずれる気がするのでgentleとして妥協
One who is confident is a pernon who is steadfast, gentle and can deal with others bravely.
とかなら現場でも書けそう

Thereforeはやや固いし論理的なつながりを含意するのでSoとかでよい
naturallyは少し引っかかるのでsmoothlyとかにしたい。
一例ならso he can smoothly show his kindness to...

4行目のsince以下は新情報だと感じるので違和感がある(この判断基準が前に出てたとは感じない)ので
後方に回してbecauseを使ったほうが自然だと思う。ただ実戦なら
And the confidence would enable him to be more considerate than others.
とかでごまかすほうが無難ではないか

515 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73a-hleb):2016/12/02(金) 16:29:20.41 ID:+nbaa0O10.net
511
512さん、どうもありがとうございます(* ̄▽ ̄)
お二人のアドバイスに従って書き直してみました。
A confident man can deal with others bravely. He is also kind and gentle.
So he is naturally kind to others and don't get angry with trivil things.
He seem to be able to behave more maturely than others because he is more confident when talking to others.

516 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 73e6-NTgB):2016/12/02(金) 18:10:04.58 ID:y3IT+QHW0.net
「自信のある人は、人と接していても堂々としている。落ち着きがあるし、余裕もある。
従って、自然に相手に優しくできるし、少々のことで腹を立てることもない。
対する人より自信がある分だけ大人としてふるまうこともできそうだ。」



この日本語文自体に意味の重複が多くない?

自信のある人は人と接していても常に堂々としている
余裕があるから相手に対して自然に優しくできるし、大人として振舞うこともできそうだ。


でいいと思うけどな。

517 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73a-hleb):2016/12/02(金) 18:57:35.81 ID:+nbaa0O10.net
問題文そのままです。
五木寛之さんの文章らしいです

518 :名無しさん@英語勉強中 (US 0Ha9-BMT5):2016/12/03(土) 03:54:56.87 ID:7dmAGyhbH.net
513

A confident man can deal with others bravely. He is also kind and gentle. -- OK
So he is naturally kind to others and don't get angry with trivil things. -- Thereforeやthusはもっといいと思う don't --> doesn't trivil --> trivial
He seem to be able to behave more maturely than others because he is more confident when talking to others. -- seem -> seems

俺も訳してみた

Those with confidence are dignified in their interaction with others. They have a calmness and serenity about them.
Thus, they can naturally act kind towards others without getting angry over trivial matters. Because they have more
confidence when facing others, they are able to appear more mature.

519 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6e7d-VrYX):2016/12/03(土) 06:16:31.28 ID:RxBxqMN50.net
元の日本語文を書き換えて、Google翻訳してみた。

自分に自信のある人は、他の人と接するときに、堂々としていて、落ち着きがあり、
心に余裕がある。従って、その人は、相手に自然に優しく接することができる。そし
て、その人は、悪いことを少しされても、怒らない。 その人は、接する相手よりも自
信がある分だけ、大人として振る舞うこともできそうである。

People who have confidence in themselves are dignified, restless, and have a mind
in their minds when they contact other people. Therefore, the person can naturally
touch the partner naturally. And even if he does a bad thing, he will not get angry.
That person is likely to behave as an adult as much as he is more confident than
his opponent.

520 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73a-hleb):2016/12/03(土) 12:56:04.28 ID:kmjmN2WS0.net
みなさん ありがとうございます。
三単現のsを付け忘れてしまっていいました( ゚Д゚)

521 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM94-yaSi):2016/12/03(土) 18:39:48.72 ID:MI5VSvyLM.net
昨日は鳥放題で友達と焼き鳥を食べに行った
食べ放題だから沢山食べてやろうと思ったけど、途中で腹がいっぱいになって思ったよりたべられなかった

yesterday, i went to have yakitoris at a restaurant called torihoudai with one of my friend.
it was all you can eat restaurant there, so i tried to have as many yakitoris as possible, but on halfway , i was so stuffed to death,i couldn't as i had expected.

522 :名無しさん@英語勉強中 (GB 0H27-XWix):2016/12/03(土) 21:30:53.08 ID:24vkKW6ZH.net
>>503
yesterday, i went out to have yakitori at a restaurant called torihoudai with one of my friends.
it was all you can eat restaurant,
so i tried to have as much yakitori as possible, but
on halfway through the time allowance,
i was too stuffed to keep eating.
i couldn't as much as i had wanted.

焼き鳥をcounatableにするかどうかは微妙なんだけど、
なんとなくuncoutableのほうが自然な気がした。

523 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM4b-yaSi):2016/12/05(月) 08:06:34.29 ID:eocEGFrXM.net
>>522
thankps for your advice

524 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp2d-whPq):2016/12/20(火) 22:09:00.80 ID:/hhUK1l9p.net
能力や財産に関して、途方もなく差がある人に、ひとは嫉妬しない。
ひとが嫉妬する相手はむしろ、境遇が近い人、優劣や運不運など、その人との比較がいちいち気になって仕方がない人である。
その意味で、しっとのあいては、実は最も気がかりな自分が写っている鏡なのである。
(朝日新聞「折々のことば」より)
こちらを英訳してみました。
You do not have feelings of jealousy at the person that has such a good talent or so much money that you cannot imagine.
You would rather be jealous of people who get on your nerves again and again when it comes to comparing yourself with those people that are like you, that you've won or lost, that are luckier than you or not.
In this point, people who let you feel jealousy actually work as mirrors that reflect yourself, the uneasiest one.
よろしくお願いします

525 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7137-8I6M):2016/12/21(水) 02:51:39.16 ID:bhv6xTHa0.net
>>524
We don't envy those who are far more talented or wealthier than ourselves.
Rather, we envy someone similar to ourselves in status, or someone we can't
help but compare with ourselves in terms of merit, luck, etc.
In this sense, people we envy are mirrors in which we see what concerns us
most about ourselves.

526 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 01f8-mmMs):2016/12/21(水) 06:53:16.12 ID:vCsqIzaJ0.net
>>525
この文章でweは変でしょ。

527 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp69-DLF2):2016/12/23(金) 21:22:29.18 ID:0BlZjEwhp.net
>>526
変じゃないよ
一般のひとは、という意味だけど、私たちとすることによってもっと身近な感じになる

528 :名無しさん@英語勉強中 (中止 4ff8-hPkB):2016/12/24(土) 06:27:09.17 ID:4FDQLebw0EVE.net
>>527 私たちとすることによってもっと身近な感じになる
ないないw

529 :名無しさん@英語勉強中 (中止 Sp63-DLF2):2016/12/24(土) 08:31:41.57 ID:ocYEffgCpEVE.net
>>528
身近ってのは、あなたもわたしも含めたみんなに当てはまるよってニュアンスがでるのと、例えば科学的な客観的な事実を述べるときはYouのが使う。
You should wa

We tend to

530 :名無しさん@英語勉強中 (中止 Sp63-DLF2):2016/12/24(土) 08:42:36.95 ID:ocYEffgCpEVE.net
youが科学的な客観的な事実はちょっと違うか。ただ客観的な感じがでる。

We tend to become overly defensive when under pressure.

You tend to become overly defensive when underpressure.

そしてyouだと話してる本人か、一般的な人をさしてるのか分かりにくいのもあるのか。

531 :名無しさん@英語勉強中 (中止 Sp63-DLF2):2016/12/24(土) 08:45:40.88 ID:ocYEffgCpEVE.net
In the end, it comes down to the context and how you say it !

532 :名無しさん@英語勉強中 (中止 55e6-i5Qz):2016/12/24(土) 09:41:10.49 ID:7Hae4rmo0EVE.net
いずれにせよ断定的に言っちゃうのはちょっと変だと思う

tend to

とか

usually

とか必要だよね

だって絶対的な真理というわけじゃないから

533 :名無しさん@英語勉強中 (中止 4ff8-hPkB):2016/12/24(土) 10:01:52.67 ID:4FDQLebw0EVE.net
weを使いすぎるのは、日本人英語に多い誤り。

534 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9155-IbiL):2017/01/09(月) 12:12:43.51 ID:1THHNSF10.net
入試問題の英作文って、写真を見てなに思ったか書けとか、
地図や図表を見て作文しろとか、ちょっと面食らう変則問題が多いので
どうしていいかわからない
人間として成長していないからなのか、そういう問題を見ると心がフリーズして
英作文どころじゃなくなり、「もうこれは解けない(ことになっている)問題なんだ」と
自分の中で認識して大胆に捨て問してしまう
東大・一橋・慶應経・・・をサクサク書けて満点取れちゃう人がうらやましい
自分にとっては京大の英作文のほうがはるかに書きやすいよ

535 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 49e6-HvS5):2017/01/09(月) 12:35:58.42 ID:gD+mT3QX0.net
面白い視点で簡単な文章考えて簡単な英語で作文するのじゃダメなの?

536 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5103-HvS5):2017/01/09(月) 12:44:46.75 ID:gzMjsb9u0.net
英作文で差がつくほど点を稼げるのは一部の帰国子女様くらいで
それ以外は合格者も不合格者もだいたい同じ点だということは知っておけ

537 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9155-IbiL):2017/01/09(月) 12:48:08.64 ID:1THHNSF10.net
>>535
いや、だからね、英作する前段階の「面白い視点で簡単な文章考えて」ができない
むしろ、京大のように作文するべき対象が逃げも隠れもしないで、そこに固定的に
あるほうが激楽なんですよ

538 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 49e6-HvS5):2017/01/09(月) 13:42:29.98 ID:gD+mT3QX0.net
練習すればいいと思う。
例えば目の前の植物の鉢を見て何を思うか。
地球儀を見て何を思うか。

何でもいいんだよ。地球儀だったら行きたいと思っている
海外旅行のこと、その国に対する思い、その国と日本との文化の差異とか、
今はテロが怖い、とか。
普段から色々なものを見て連想を広げていくクセをつけておけば?

539 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp8d-+flj):2017/01/09(月) 15:12:24.50 ID:lpmwUmF/p.net
駿台全国模試とかの自由英作で満点とか取れてても、やっぱり本番では文法的なミスがなくてもフレーズの不自然さで減点されたりとかあるのかな?
その意味じゃ帰国には絶対勝てないな

540 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac7-s81z):2017/01/22(日) 19:57:13.42 ID:XDW1AIoia.net
人には誰でも何らかの生まれながらの才能があるものですが、それを生かせるかどうかが問題です
Everyone has some inherent talent, but what really matters is whether they can make use of it.
入門編英作文のトレーニングの3つ目の問題。特にbut以下がどうなのか見てほしいです。

541 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b375-ASFY):2017/01/26(木) 17:31:03.01 ID:vDDhPqML0.net
問題:僕が言う? (君か僕か)どっちが言う?
解答:Should I say it? Which should sayit?

上記英作文で、いいでしょうか
よろしくお願いいたします

542 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp3b-9leI):2017/01/26(木) 18:11:39.59 ID:kIZxGNZhp.net
>>541
どういう状況で?

543 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp3b-9leI):2017/01/26(木) 18:14:48.65 ID:kIZxGNZhp.net
Whichは人にはあまり言わないよ
Which one of usかwhoであろう
しかしコンテクストは大事だよ君
言語はなにごともコンテクストだ

544 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa43-ASFY):2017/01/26(木) 21:18:34.26 ID:o3cYr0LZa.net
素早い回答ありがとうございました

文脈は
とある会合で司会Aと司会Bの
今日のテーマを発表する際のちょっとしたやりとりでした

545 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4ee6-KUv7):2017/01/28(土) 15:55:43.19 ID:uLZJUE3/0.net
>>540
Everyone…単数扱い
だけどbut以下ではthey(複数)で受けてるね

まあ、この扱いは英語圏のフォーラムでネイティブ同士間でしょっちゅう議論になってるが
実用英語的には「許容されてきている」用法

受験英語的どうなのかはシラネ

546 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp3b-9leI):2017/01/28(土) 19:00:50.57 ID:HqSiRDigp.net
どれくらいたったであろうか?時間の感覚などとうに失ってしまった。
後ろにある時計をどうしても見たくなるが、チャンスを逃すのが怖くて、一ミリも動けない。もし後ろを向いた瞬間に、ヤツが頭をぽこりと出そうとして、引っ込んでしまったら...。そんなことはできない。ヤツを産み落とし、流れていくのを見るまでは、銅像のように動かぬと。


How much time has passed? I totally lost the sense of time.
I feel the urge to look back at the clock behind me but can't move an inch for the fear of missing the chance.
What if that guy decides to poke its head out right when I turn to look at the stupid clock and push back in?
No, I wouldn't risk that. I'd sit here still like a piece of statute until I dropped that big brown bastard and see it flush down the toilet.

547 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0ecb-KUv7):2017/01/29(日) 08:16:01.70 ID:u4eYEmsP0.net
>>545
受験英語的にはアウトの可能性が非常に高い。

548 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8afc-AZYz):2017/01/30(月) 12:14:08.85 ID:c0f+1o520.net
教えてください。
どちらの英文の方がより自然でしょうか?

文1
(a) It is I that am responsible for that.
(b) It is me that who is responsible for that.

文2
(a) The only way to solve the problem is for her to marry him.
(b) The only way to solve the problem for her is to marry him.

私としては、両方とも(b)だと思うのですが、センス悪いですか?

549 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17b9-Ni/D):2017/01/30(月) 14:01:37.16 ID:q0/skjtg0.net
>>545
as if以下が現在形でも良いのと同じで、受験英語的にもオッケーな風潮ができてる

550 :名無しさん@英語勉強中 (GB 0H66-lcIg):2017/01/30(月) 17:43:47.70 ID:lq1VFZ/fH.net
>>548
文2は良いと思うけど、文1は両方不自然すぎる

551 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4ee6-AZYz):2017/01/30(月) 18:55:30.32 ID:cA0KP55J0.net
it's me

はよく聞くけど

It's I

なんて聞いことねぇ

文法うんぬんより慣習だよね

552 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp3b-9leI):2017/01/30(月) 20:52:21.33 ID:Av/tHUsqp.net
>>546お願い

553 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e33a-TKOH):2017/01/30(月) 22:05:37.12 ID:1U41ZTbJ0.net
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < あ、私もまず気になるンで
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}  | そっちすが、文1はどっちにしろIt isを
   「(    / しヘ、   )j  │使うとかThatとWhoがダブるとか
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg  │  そういう事は絶対に英語では有りません、です
     \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________
   __,/ ヽー ,/\___ 私ならI’m in responsible..で済むと思います
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈

554 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e33a-TKOH):2017/01/30(月) 22:13:25.15 ID:1U41ZTbJ0.net
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < ああ、文2ね、それこそはItという
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}  | 仮主語を使うべきでしょう、どっちにしろ
   「(    / しヘ、   )j  │isの前に来ている主語が長すぎなんですよ、
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg  │  英語では絶対にそういう事は起きません、
     \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________
   __,/ ヽー ,/\___ 第一声こそは簡潔にし、その後でごちゃごちゃ説明するもんです
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈私ならIt is the only way that she marry him.

555 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e33a-TKOH):2017/01/30(月) 22:36:41.27 ID:1U41ZTbJ0.net
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < ちょあ!‥Only way for her to
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}  | Get married to him.
   「(    / しヘ、   )j  │>544 あなたは私より勉強出来るかも知れません、自分で添削する能力は
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg  │  有ると思いますが、私が思い浮かんだのはせいぜいI feel ... thatの
     \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________ ところでEven though(〜だが)も使えるんかなくらい
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈

556 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0ecb-KUv7):2017/01/31(火) 05:40:12.70 ID:xFBvpzus0.net
>>553
何先生なのw

557 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17b9-Ni/D):2017/01/31(火) 09:13:40.63 ID:XM9JWDDk0.net
>>548
>>551
昔の文法にならってクッソ厳密に言うとIt is Iだったと思うが、実際に使われるのは間違いなくIt is meだね

558 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0ecb-KUv7):2017/01/31(火) 13:13:36.40 ID:xFBvpzus0.net
It is Iが正統な英語で、It is meはブロークン。

559 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4ee6-AZYz):2017/01/31(火) 13:31:26.41 ID:ZxDcGpYX0.net
>>548
あれ?
that who is

っておかしくね?

It is me who is responsible for that.

でいいんじゃねえの?

560 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e33a-TKOH):2017/01/31(火) 13:47:32.06 ID:68wNJyV60.net
     /   、   ヽ、
   /  ノ/,ソノノLL、ヽ
    ,' ,' __  `´ __ `| i  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ! { : :`、 ,´: : j ! ! < ネイティブの間でも議論になってるお題の
   | | -=・=i ! =・=-'| l  | ページが有りましたよ。「私」の場合で文頭に
   |(    / しヘ、   )j  │It'sを付けるケースが有るときの話ですけどあくまで‥
   | \ ` !-=‐!´ ,ノ/  │  あなたの言いたいことがIt'sを付ける必要は無いと私は思いますけど‥
   \_ヽ _´_ノ ソ_/   \__________________It's Iは後に動詞とかそういうのが
   __,/ ヽー ,/\___続かないとおかしいらしいす、せめてIt's I amなら分かる。It's meは口語では少なくとも
  |.・・・.《  ヽー/  》.・.〈言われるらしいが、やはり思ったとおり、That sounds wrong(聞こえが悪い)って事でIt's myselfにした方がいいんじゃない

561 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e33a-TKOH):2017/01/31(火) 13:50:36.37 ID:68wNJyV60.net
     /   、   ヽ、
   /  ノ/,ソノノLL、ヽ
    ,' ,' __  `´ __ `| i  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ! { : :`、 ,´: : j ! ! < >557 まあそこだけは正解すけど、
   | | -=・=i ! =・=-'| l  | そもそも、Me(私自身)を説明するのにWhoを
   |(    / しヘ、   )j  │使うって言う使い方、文章自体が変っすよ、
   | \ ` !-=‐!´ ,ノ/  │  二重にそんな単語使う必要無いじゃんって昨日も言ったし
   \_ヽ _´_ノ ソ_/   \__________________
   __,/ ヽー ,/\___ That whoと関係ないすけど、Those whoなら有りますけどね、
  |.・・・.《  ヽー/  》.・.〈The people whoと同じ意味らしいすよ

562 :名無しさん@英語勉強中 (GB 0H1b-lcIg):2017/01/31(火) 21:13:07.63 ID:EH9DQOrkH.net
>>548
It is me who is responsible for that.
だったらまあありかな。

563 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e33a-TKOH):2017/02/01(水) 16:02:19.64 ID:cg2Cdbsq0.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     rニ二二ゝ―‐、
だから、無いって >  /""""""ミヽ ヽハ
.言ってるでしょ| /          ミ|  | |
ItとMeとWho |〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
という仮にも主語の| =・=//=・=ア   | ハ (
_____/  l  //       ,リ ノ) )ものを3つも並べて、
.           |(___つ    (0) ( (アホじゃ無いのと。
         ∧ マニア   ノ)  ) )おいおい、バカは、
        (  ヽ      ノ ( ( ( (こんな当たり前の事言っても
         ))))>― ´ /― 、) ) )理解出来ないのか?
         (/|\    //    \((勉強にならんだろ、それじゃ全く。成績1や2もあり得るわけだ

564 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e33a-TKOH):2017/02/01(水) 16:04:15.96 ID:cg2Cdbsq0.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     rニ二二ゝ―‐、
意味分かるよな? >  /""""""ミヽ ヽハ
.最低限度の自然な| /          ミ|  | |
言い回しも条件に |〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
入るんですよ、当然。| =・=//=・=ア   | ハ (
_____/  l  //       ,リ ノ) )国語で、美しい美人という
.           |(___つ    (0) ( (表現をテストで書いたら
         ∧ マニア   ノ)  ) )合格だと思うか?
        (  ヽ      ノ ( ( ( (いい加減気づけ、
         ))))>― ´ /― 、) ) )目覚めなさい
         (/|\    //    \((覚醒しなさい

565 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0ecb-KUv7):2017/02/01(水) 18:45:04.78 ID:A2Dtn2Yx0.net
>>564
表現の自由は守るべき。勝手にバツを付けるのは間違っていると思う。

566 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e33a-TKOH):2017/02/01(水) 22:21:05.35 ID:cg2Cdbsq0.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     rニ二二ゝ―‐、
まあ、そんだらそれで‥ >  /""""""ミヽ ヽハ
.I love youをIt is | /          ミ|  | |
me who love youと |〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
言っても自由です| 赱>//ィ赱ア   | ハ (
_____/  l  //       ,リ ノ) )通じます
.           |(___つ    (0) ( (ネイティブの人には
         ∧ヾニニア   ノ)  ) )バカにされるかも
        (  ヽ      ノ ( ( ( (すれませんが‥
         ))))>― ´ /― 、) ) )
         (/|\    //    \((

567 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp85-prdN):2017/03/02(木) 10:25:10.89 ID:9NOO/cDRp.net
高1だけど今年の京大英作文やってみた

生兵法は大怪我の元と言うが、現代のように個人が簡単に発信できる時代には、特に注意しなければならない。
聞きかじった知識を、さも自分で考えたかのように披露すると、後で必ず痛い目にあう。
専門家とて油断は禁物、専門外では素人であることを忘れがちだ。
さまざまな情報がすぐに手に入る世の中だからこそ、確かな知識を身につけることの重要性を見直すことが大切である。

As the saying goes, a little learning is a dangerous thing. But it is actually people these days, when an individual can easily offers information, that had better keep it in mind.
One will certainly get into some trouble on later when he/she shows off his/her smattering knowledge as if he/she had thought of it.
Even experts shouldn't be too sure of themselves. They are apt to overlook the point that they have little expertise outside their territories.
Since we can instantly get a various of information, it is essential to review the significance of acquiring firm wisdom.

八割は固いと思うんだが誰か見れそうな人いる?

568 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d93a-9OG8):2017/03/02(木) 12:06:06.45 ID:1MA+YA5P0.net
(’A`)That's a pain in the neck.

569 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3303-BJNc):2017/03/02(木) 14:28:51.38 ID:s4lSwiNV0.net
But以下の文が全く意味がわからない
acturally people these days that...という形の強調構文と考えても変
later onとかsmattering of knowledgeとかもおかしい
he/sheは原則使う必要はない(heで可)
variousに代名詞用法があるのは認めるがその場合でも冠詞aは不要
他にも色々あるがどう考えても8割もない

570 :名無しさん@英語勉強中 (GB 0H4b-dv7B):2017/03/02(木) 18:15:54.96 ID:SXhTtqWNH.net
>>567
いかにも辞書で引いたりググったりした
文脈に合わない表現や不自然な単語の選択が多々見られます

京大の英語がどれくらい厳しいのか知りませんが
もっと英語を読んで自然な文章をかけるようになったほうが

俺が高1のときにこの英語が書けたかといえば無理なので
凄いなとは思います

571 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 81e6-BJNc):2017/03/02(木) 21:56:32.43 ID:6ZUMTx4t0.net
>>567
自分もやってみた
なんか問題の日本語の文章がくどくてヘタすぎ

As the saying goes, a little learning is a dangerous thing.
We especially should be careful about this point because we are living in the time
where everyone could be easy to send information worldwide
If someone displays smattering knowledge of something knowingly,
he/she will make sure to get hurt at it
It's a similar story for experts as they tend to forget that they are amateurs outside their field.
It is important that we take a hard look at meaning of gaining the true knowledge
directly because we could get various information so easily now.

>>569
すみません、自分もALKさんのお世話になりやした

572 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp85-prdN):2017/03/03(金) 00:06:51.13 ID:oshGiAjMp.net
なんJでも話題になってた問題ですね

生兵法は大怪我の元と言うが、現代のように個人が簡単に発信できる時代には、特に注意しなければならない。
There is a proverb that says if you try to do something unfamiliar to you, you would suffer heavy damage. And you should bear that on your mind in the era in which you are able to express what you know or think easily like today.

聞きかじった知識を、さも自分で考えたかのように披露すると、後で必ず痛い目にあう。
You would surely have a bad time after you show something you do not know well as if you had invent it by yourself.

専門家とて油断は禁物、専門外では素人であることを忘れがちだ。さまざまな情報がすぐに手に入る世の中だからこそ、確かな知識を身につけることの重要性を見直すことが大切である。
Even if you are an expert, you should not be too sure of yourself.
You are tend to forget that you are an amateur when it comes to something you are not familiar to.
It is important for you to recognize how important it is to acquire a good knowledge because various information are readily available to you in these days.

自分でもやってみたものを載せてみます。(もしかしたらみたことがある人もいるかも)
どなたか不適切な部分と、それからできれば何割ほど得点できそうか教えていただけると幸いです

573 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 11d5-BJNc):2017/03/03(金) 00:53:08.38 ID:nuf0iC/q0.net
>>571
especially should be → should especially be
完全に自信はないけど元の語順は変な気がする。
are living → live
time where → time when
be easy to send → easily send
easy to V は形式主語の場合かVの目的語が主語の場合だけ
smattering knowledge of → smattering of
smatteringは名詞らしい
make sure to → surely
at it → at its result
he will surely get hurt at the smattering knowledge
は意味的に間違いではないが不自然。
at meaning → at the significance
of句があるのでtheがいる気がする。
directlyはいらない。問題になってるのは情報の得方が直接的か
間接的かということじゃない。
various information → various kinds of information
nowは文末だと従属節しか修飾しない解釈が強いので文頭に。
すると話題転換のnowにも見えてくるのでtodayに変更

As the saying goes, a little learning is a dangerous thing.
We should especially be careful about this point because we live in the time
when everyone could easily send information worldwide.
If someone displays smattering knowledge of something knowingly,
he/she will surely get hurt at its result.
It's a similar story for experts as they tend to forget that they are amateurs outside their field.
Today it is important that we take a hard look at the significance of gaining true knowledge
because we could get various kinds of information so easily.

これで満点だと思うけどどうかな?

574 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 11d5-BJNc):2017/03/03(金) 00:55:22.18 ID:nuf0iC/q0.net
>smattering knowledge of → smattering of
>smatteringは名詞らしい
は消し忘れ。smatteringは形容詞用法もある

575 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3303-BJNc):2017/03/03(金) 02:22:51.15 ID:GqVqqtZI0.net
It is usually said that what is the most harmful is inadequate knowledge,
and in this modern time --everyone can reveal one's opinion easily and broadly
―you had better note the saying.
If you dare mention, as if you have a decent knowledge, what in fact you don't adequately know,
you must face a payback.
Even if you're an expert, you still should note it―experts often forget they're novice in a different field.
These days various information is provided instantly,
and this is why we should review the importance of pursuing solid knowledge.

高校生の範囲内で頑張ってみたけど2行目をどうするかが難しい

576 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 0bcb-M3Ci):2017/03/03(金) 06:35:27.87 ID:g5blDZXJ00303.net
やっとまともなスレになったなw

577 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 81e6-BJNc):2017/03/03(金) 07:53:48.12 ID:Cr1XyL7t00303.net
>>573
有難うございました。

最後の行のdirectlyはdirectly because(〜だからこそ) のつもりでした。
その場合は、directlyの前にカンマをつけるべきでしたかね。

578 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 81e6-BJNc):2017/03/03(金) 08:47:30.57 ID:Cr1XyL7t00303.net
「専門外では素人であることを忘れがちだ」のところは
tend to forgetよりも>>575氏の sometimes forget のほうが自然のような気がしてきた。

579 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー b97f-iS6T):2017/03/03(金) 19:06:13.76 ID:vugK5K3v00303.net
私もやってみました.どうでしょう?

It is often said that half-baked knowledge is dangerous,
and we should keep this in mind particularly in today's
society in which indivisuals can easily transmit information.
If you speak about a knowledge you just heard as though
you had thought upon it by yourself, you will surely regret
later. Specialists should also brace up; they are often
oblivious to their ignorance in other fields. Although we
have easy access to various information nowadays, it is
even more important to rethink the importance of acquireing
infallible knowledge.

580 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 0H4b-dv7B):2017/03/03(金) 20:00:47.46 ID:MV5Lxyv+H0303.net
>>567
英作文楽しいですね。しかし、同じ文章でもこうも違うものか。

Since you can express your opinion to anyone nowadays,
you should always remember the proverb that knowing a little would
be more dangerous than knowing nothing.
Saying something you don’t know well as if you are the one to come up with it
will bite you later.
Experts are no exceptions.
They tend to forget that they are not always knowledgable about things outside their experties.
We should remeber that having concrete knowlege is always important
in particular in this age of abundant available information.

581 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 81e6-BJNc):2017/03/03(金) 20:53:52.95 ID:Cr1XyL7t00303.net
よく考えると
「後で必ず痛い目に遭う」という表現は英語を話す人からみたら抽象的すぎないかな。
生半可な知識をひけらかすことが、なぜ「痛い目に遭う」ことになるのか、そして「痛い目」とは
どういう状況を指すのか、という具体性が英語では必要じゃない?
日本語だとなんとなく普通に通じちゃうけど。

日本語を英語にするときには自分はいつも、こういうあやふやで大雑把な日本語の言い回しに
英語的な論理性と具体性を持たせる変換を頭の中で一生懸命にやっているような気がする。

582 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー b97f-iS6T):2017/03/03(金) 21:21:47.70 ID:vugK5K3v00303.net
>>567

1. it is (actually) people...,..., that had better...
--> 「特に注意すべき」であるのは,「発信できる時代に」でしょう.これだと,「人々」を強調しちゃってます.
あと,actually は要らないように思います(なんと,実は人々なんだよ?注意しなくてはならないのは.これでは変です).
しかし,別に「時代」も強調したいところではないので,強調構文は使わずに,
people should keep it in mind these days
でよいのでは?

2. offer information--> provide information: 単語の組み合わせは,こっちのほうが自然な気がします.

3. had better-->should: had better は,かなり押しつけがましい感じがします.文法問題集など以外ではあまり見かけない.
上司が部下に「きみぃ,そろそろ結婚したほうがいいんじゃないのかね?」「ほう.君は上司より先にかえるのか.もうちょっとやるべきことを探したほうがいいんじゃないのかね?」とか.
そういうときに使う.

4. some trouble-->trouble 別に文法的に間違っているわけではないと思いますが,「some」とつけると,そんなに量が多くない感じになる.
どちらかというと「トラブルになっちゃう」という話がしたいので,ないほうがよいのでは?

583 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー b97f-iS6T):2017/03/03(金) 21:22:18.19 ID:vugK5K3v00303.net
つづき

5. on later--> later は副詞(文全体を修飾する)なので,前に on を付けるのはおかしい.on の後は必ず名詞です.

6. show off-->? show off knowledge の組み合わせが正しいかどうか,私にはわかりません.

7. smattering knowledge--> smattering of knowledge のような気がします.

8. thought of it--> thought upon it: think of it...について考える(「今そうしようと思ってるの!」「今こんな問題を考えてるところ」),think upon it...を思いつく.

9. a various of information--> various information. が自然です.a various of... は見たことありません.ちなみに,information は冠詞をつけないで使います.

10. Since..., it is...-->別に,確かな知識を身につけるべき理由が,「情報がすぐ手に入る世の中だから」ではないので,おかしいです.
情報がすぐ手に入る便利なよのなか「なんだけど,だからこそ」ちゃんとした知識を身につけないといけないんですよね.
Although...と書くのがよいかと.

584 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー b97f-iS6T):2017/03/03(金) 21:22:59.39 ID:vugK5K3v00303.net
>>571

1. are living-->live: live は,「生きる」という意味では進行形にしません.住むという意味で,仕事の都合上一時的にどっかに居るなら進行形もありですが.

2. time where--> time when

3. be easy to--> 571さんのいうように,これは文法的におかしい.

4. make sure to--> surely. make sure to do...do しているのを確かめる,しないように気を付ける,だと思います.

5. get hurt at it--> get hurt でよいのでは?

6. their filed-->their fileds かな?可算名詞で,experts がみんなおんなじ分野のプロというわけではないでしょうし.

7. take a hard look at the meaning-->これだと,「ちゃんとした知識を身につける意義」を疑ってて,もっと厳しく調べるべきだといっているような気がします.
どっちかといえば,warmly look at か,think ...again とか?

8. various information は正しい気がします.

9. やはり565と同じで because はなんか意味的におかしい気がします.

585 :名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー b97f-iS6T):2017/03/03(金) 21:23:29.79 ID:vugK5K3v00303.net
>>572

1. you had invent...--> you had invented, 時制に関するケアレスミス.invent だと,全く独創的な概念などを生み出した感じ?ちょっとしたことを考え着くなら,think upon とか?

2. you are not familiar to--> you are not familiar with.物 be familiar to 人 で,人にそのものがあまり知られていない,人 be familiar with 物 で,人がものをあまり知らない.では?

3. various information are--> various information is. information は,不可算名詞で,動詞は単数の形にします.

4. やはり because はおかしいような気がするんですが,みんなそう書くので自信がなくなってきた...

50点満点でつけて,-1,-3,-3,-3くらい?の40/50くらい?大変すばらしいと思います.


>>575

1. reveal-->desplay: reveal だと,知られたくない秘密が明らかになる,今まで知られてなかった事実などが調査によって明らかになる,とかそんな感じがします.

2. mention:あまり自信はないですが,すごいお気楽に話してて,別に知識をひけらかす感じではない気がします.

3. as if you have --> as if you have had: 本当はよく知らないのに知ったかぶりしてるので,仮定法です.

4.やっぱり,,and と順接でつなぐのは何か変な気がするんですが,私のほうが間違ってるのかな.

586 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3303-BJNc):2017/03/03(金) 22:01:38.46 ID:GqVqqtZI0.net
>>585
displayは態度か有形物か画面などの平面にしか使えない気がする
個人的意見はわざわざ公開することでもないだろうが、というニュアンスでrevealにしたが、
今考えるとtellが無難でより書ける範囲の表現ではないか
dare mentionにしたのは「知ったか」だから大して細かく話すわけではないだろうと考えた
仮定法が正解なのは正しい
, andにならないのは主語が共通であり2つの事項が非独立な場合か
主語が異なってもその2文が極めて短い場合に限られるような気がする

587 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 11d5-BJNc):2017/03/03(金) 22:05:06.31 ID:nuf0iC/q0.net
>>584
俺はvariousの後は不可算名詞はアウトって気がするし、辞書にもそうある。
次の知恵袋の回答でもvarious equipmentがアウトとされている。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1366701903
が、次のページでは複数の恐らくネイティブがvarious informationをオーケーだとしている。
http://lang-8.com/188589/journals/231360096834860937789101602802150383204
とはいってもグーグルブックスで"various pieces of information"がかなり引っかかる所をみると、
少なくともvariousの後に不可算名詞を避けようという意識はあるらしい。
というわけでvariousの後に不可算名詞は、少なくともそれがダメだとする傾向がある以上
避けた方が無難だと俺は思う。

588 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3303-BJNc):2017/03/03(金) 22:19:27.68 ID:GqVqqtZI0.net
あーandを使う事自体の妥当性はまぁ疑問がないでもないな
thusのほうが面倒がないんだろうけどでも書けないだろうから代案はsoかなぁ

589 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b97f-iS6T):2017/03/03(金) 22:31:08.02 ID:vugK5K3v0.net
>>586 display は,そうっぽいですね.
, and のほうは,すみません.,and か and かを問題にしているのではなくて,
「様々な情報がすぐ手に入る」と「確かな知識を身に着けるべきだ」の関係が,
逆接( but) なのではないか,という意味です.
和文をみただけでは,二つの文の関係が微妙です.「様々な情報があり,ガラクタまみれである」だから「ちゃんとした知識を身に着けるべき」
なのか,「簡単に様々な情報が手に入る.」しかし「中にはガラクタもあるので,ちゃんとした知識を身に着けるべき」なのか
はっきりしませんが,和文では,「だからこそ」といっているから後者のニュアンスが強いかと思いましたが,微妙ですね.

590 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b97f-iS6T):2017/03/03(金) 22:32:52.56 ID:vugK5K3v0.net
various の後は原則可算名詞の複数形ってルールは知りませんでした.
勉強になります.

591 :569 (ワッチョイ 81e6-BJNc):2017/03/04(土) 13:32:27.98 ID:QEA0oGc90.net
自分の英訳を>>573さんに直してもらったものをちょっと変更して、添削サービスにかけてみた
添削はネイティブにやってもらいました

【原文】
As the saying goes, a little learning is a dangerous thing.
We should especially be careful about this point because we live in the time
when everyone could easily send information worldwide.

If someone displays smattering knowledge of something knowingly,
he/she will surely get hurt at its result.

It's a similar story for experts as they sometimes forget that they are amateurs outside their field.

Today it is important that we take a hard look at the significance of gaining true knowledge,
directy because we could get various kinds of information so easily.

【添削済み】
As the saying goes, a little learning is a dangerous thing.
We should especially be careful about this point because we live in a time
when anyone can easily send information worldwide.

If someone displays a smattering knowledge of something knowingly,
that person will surely get hurt as a result.

It's a similar story for experts as they sometimes forget that they are amateurs outside their
respective fields.

Today, it is important that we take a hard look at the significance of gaining true knowledge
directly because we can get various kinds of information so easily.

592 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 11d5-BJNc):2017/03/04(土) 20:52:16.68 ID:qmLbPhVb0.net
>>591
the time → a time は確かにその通りですね。そういう特徴を持った
時代がいくつかあり得る中で、我々が生きてるのはそのうちの一つです。
everyone → anyoneは微妙な差ですがさほど大きな問題ではないと思います。
「我々は皆が簡単に情報を発信できる時代に生きている」
「我々は誰もが簡単に情報を発信できる時代に生きている」
日本語にしても二つ目の方が自然ですが、一つ目も問題ないでしょう。
he/sheは変に感じるネイティブもいるのかもしれませんが大した問題じゃないですね。
at its result → as a resultは確かに後者の方が自然です。
their field → their respective fieldsは>584でも言われてますが
どうもThey love their wifeみたいなのはネイティブには不自然に聞こえるようです。

とても勉強になりました

593 :569 (ワッチョイ 81e6-BJNc):2017/03/04(土) 23:25:11.41 ID:QEA0oGc90.net
everyone → anyoneはこんな風に解説してくれてます
These two words have slightly different meanings. "Anyone" means "any one person"
and "everyone" implies more than one.
In the sentence, we want to make it clear that "any one person" can easily send information.

a time については>>592さんが言ったとおりのことが書いてありました


smattering knowledgeについてはあんまり使わないらしい
"Smattering" isn't an adjective that Americans use very often, but it fits your sentence.

冠詞aをつけたことについて
"A smattering knowledge of something" is a general expression. In American English,
we use "a" a lot when we're forming general expressions. "A smattering knowledge" doesn't specify
what the knowledge is because it's a small bit of information out of all the information available.

添削してもらい始めたころ、いつもthe が多すぎて消され、aが足りなくて付け加えられてばかりいたので
英作のときに迷ったらaをつけ,theをつけたいところでも我慢したら、けっこう添削の成績が上がったりした
ことがありますw
ま未だに冠詞はよく分からないですが、日本人は冠詞を名詞の飾りだと思っている、というネイティブの
批判をは聞いたことがありますねw

594 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b97f-iS6T):2017/03/05(日) 17:33:18.60 ID:JTSd41Tg0.net
京大の入試の話が出たので,東大の入試をやってみました.辞書も引いたし,字数などは気にしてません.

[問題]あなたが今試験を受けている(東大の)キャンパスについて気づいたことについて書け.

In the campus (of the University of Tokyo), I found many quiant, imposing buildings.
Especially, I was impressed by a beautiful lecture hall, Yasuda Kodo.
The lecture hall is a completely symmetric, Western-style, brick building with a beautiful Gothic arch entrance and a tower at the center.
I was also impressed by Akamon, a red-colored, Japanese-style, wooden gate with a gray tile roof, having been donated by the Maeda family, descendants of Edo period feudal lords.
These buildings create a relaxed but stimulating atmosphere suitable for silent contemplation.
I felt designer's passion for creating the best environment for high-level education and research.

[和訳]このキャンパス内で,たくさんの古風で趣があって堂々とした建造物をたくさんみつけた。
特に,安田講堂とよばれる美しいレクチャーホールが素晴らしい.
講堂は,左右対称なレンガ造りの洋風建築で,アーチ形の門と塔が真ん中にあるものだ.
また,赤門と呼ばれる,赤色の和風の木製の門も素晴らしい.
これは,灰色の瓦屋根がついていて,江戸時代の大名,前田家の子孫から贈呈されたものだ.
こういった建物たちは,落ち着いていて,しかしながら刺激的な,じっとものを考えるのに最適な環境をつくっている.
最高レベルの教育や研究に最適な環境をつくろうという,設計者の熱意を感じた.

595 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f87-QmV0):2017/04/05(水) 03:48:50.18 ID:J5As8mlP0.net
[問題] 自分の思ったことを簡潔な英語で表現しなさい。(母国語が英語の人に伝わるように。初心者向け)

He thinks he is good at writting a sentence, and posts on 2ch with a proud look.
But in fact, he just have a part time job at supermarket anyone can work, and he is too bad at English.
Nevertheless,
I love him and his foolish pride.

[和訳] (英語ができない文系の心情らしい?)

596 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fac-agmj):2017/04/05(水) 15:48:07.69 ID:kESMQ1+C0.net
[問題] 自分の思ったことを簡潔な英語で表現しなさい

I think globalism is too far.
As if people of the world seemed to get more free because barriers between
nations became low by globalization.
But in reality, the current only increeced rich-poor gap and brought about decline of
traditional cultures in the world.
I think without the world wide new governance system, globalization just make people unhappy.
Now,it is no wonder that a nationalistist like Trump took the presidency in the US.

597 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/08(月) 02:47:33.38 ID:layoTv4S0.net
ブログのタイトルを、
「天皇制議論」
にしました。
これを英語用のタイトルにすると、
Discussion of Tennou system
で、いいでしょうか?

598 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/08(月) 03:15:19.14 ID:vnFE9hS40.net
ネトゲで外人からメッセが送られてきたのですが、恥ずかしながら英語が出来ず内容が・・
Did u have a way i can summun you or an area u can summun?
All boss are beat and i dobt wabt to start a ng right now
続けて
if you red mark can i give u stuff?

と来ました。
お前が呼ぶか俺が呼ぶか?ボス全部倒しちゃったから云々かんぬん?全く分かりません
dobtやwabtとかググっても出てこないしゲーム関係なのでスラングなのかな
どなたかよろしければ和訳してくれまぬか・・・

599 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/08(月) 03:52:06.89 ID:vnFE9hS40.net
自決しました

600 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/08(月) 06:00:14.07 ID:lC/wNeZV0.net
>>597
Discussion About Imperial System

601 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/08(月) 08:24:42.49 ID:oEziVMFS0.net
まず、天皇制、って言葉は日本共産党の造語だね。
日本共産党は、公安の監視対象組織。
つまり、まともな組織ではない、テロリスト、国賊、売国奴、のような目で見られている組織。

>597 が不幸にして共産党員なら、そんなサイトは作るべきではない。
なぜなら、自国の文化を否定するような英文サイトは、支那朝鮮だけで十二分。
ろくに英語もかけないようなジャパニーズやザパニーズのブログは無駄でしかない。
日本共産党は支那やロシアの共産党を過小評価している。彼らは、過去コミンテルンの指導で動いていた傀儡、
つまりロボットみたいな遠隔操作をされていた状態だった。
どうしてもやりたいなら、せめて27年テーゼあたりからの文献を読んで、頓珍漢な内容にならないようにしてくれ。

>597が幸いにして、未熟な、けれど愛国心のある、普通の日本人なら、
残念ながら、特に米では皇統についての調査は何十年も前から非常に綿密になされている。
たとえば、CIAの一般文書では、神武天皇が第一代の天皇であり、ご即位はB.C.660としている。
これは、皇紀を認識している、と言うこと。
皇統の議論は何十年も前から行われており、その水準は非常に高い。これはここ100年の短期間
のことではない。文献も膨大だ。
研究者だとドナルド・キーンやエドワード・サイデンステッカみたいに、並みの日本人以上の連中がいるのを見ても、
それはわかるだろう。
まあ、それでもさらに内容の濃いサイトを作りたい、ってんなら、がんばれよ、と言うしかないけどね(笑
皇統は日本の歴史そのものだ。その意味では勇気ある行動だな。

で、タイトルには、いずれにせよ、Japaneseを入れること。
あと、内容は本当にdiscussionなのか?
2chはdiscussionと言えるだろうが、ブログなんだよね?

602 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/08(月) 08:53:02.72 ID:P+FZie6V0.net
「国民主権と天皇制」というページを作っている国会図書館は
共産党系というところまでは読んだ

603 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/08(月) 14:02:18.96 ID:layoTv4S0.net
>>600-601
結局、
Discussion of Tennou(Emperor) System
でいくことにしました。
ありがとうございました。

604 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/08(月) 17:15:06.84 ID:1izMAAFw0.net
>>603
My thougts on
とかのが好きかな

605 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/08(月) 17:33:27.12 ID:NBHqlTed0.net
Objections from Japan

で「日本からの反論」という意味伝わる?

606 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/09(火) 22:04:56.68 ID:xLE/5n5FH.net
>>603
伝わるけど、なんに対する反論なのか分からんから変

607 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/09(火) 22:05:48.45 ID:xLE/5n5FH.net
>>601
こういうクソはそれ系の板で垂れ流したほうがいいんじゃない?

608 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/09(火) 22:11:40.15 ID:3fDcXIJ70.net
>>606
「様々な問題についての日本からの反論」という意味なんだけど
どんなタイトルがピッタリきますか?

609 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/09(火) 22:26:16.32 ID:uI86lM8i0.net
>>607
クソも垂れ流せないのがくやしいのう(笑

610 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/09(火) 23:00:00.10 ID:xLE/5n5FH.net
>>609
>>601みたいなうんこを作文するのに時間を使うくらいだったら
そこらを歩いてる可愛い白人の女の子を眺めるほうが
まだマシなので特に悔しくはないです

611 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/10(水) 13:27:15.85 ID:XRFXmJxl0.net
>>610
くやしかったのね(笑

612 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/10(水) 17:33:50.25 ID:qG4U+LQK0.net
添削お願いします

彼らは、各会場等の持続可能性への配慮を実現するため、選手、観客等にゴミの分別方法を案内するなどのサポートを行う。

They support like guiding how to separate the garbage to consider continuous use of the venue.

613 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/10(水) 20:22:14.92 ID:8L61/Wtp0.net
>>612 各会場等の持続可能性への配慮を実現

原文の日本語の意味が理解できないw

614 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/10(水) 21:59:58.66 ID:qG4U+LQK0.net
>>613
本当にそうなんですが、ある講座のテキストに載ってたんです。和文英訳の問題文ではなく、講座内容を日本語で説明した文章の一部です。

これを

彼らは、会場が引き続き利用できるよう配慮して、選手や観客にゴミの分別方法の案内などをしている。

という意味にとって<<610の英文を作りました。少し修正した英文を↓にのせます

They support like explaining how to separate the garbage to the athletes and the spectator for considering continuous use of the venue.

日本語読解力も含めて、添削して頂けるとありがたいです。

615 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/10(水) 22:02:52.78 ID:R9QiD8Kp0.net
 / ̄\  ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (^,_J^)≪ They support that they guide for players or audiences to
と(。人。)つ|divide litter in order to practice worrying sustainable
 |χ|  |possible of each associations.
  し'し'    \_____ で合ってないわな

616 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/10(水) 22:05:54.47 ID:R9QiD8Kp0.net
 / ̄\  ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (^,_J^)≪ そっすか、私は文頭からのThey support like..
と(。人。)つ|ここにライクが来る時点で違和感が有りますね、私の勘では
 |χ|  |一発でまず文節を説明するthatがこの次には来ます、
  し'し'    \_____ 難しいのは‥途中Worryingとかしましたけど選手や観客もTheyなんで‥どうなんや

617 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/10(水) 22:28:22.58 ID:R9QiD8Kp0.net
 (^,_J^)≪ They support that they lead the players or audiences to
と(。人。)つ|sort waste for example in order to realize the care for sustainability
 |χ|  |of each place or the like.(ちょっと直しました

618 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/10(水) 22:35:16.55 ID:R9QiD8Kp0.net
 (^,_J^)≪ They support that they lead the players or audiences to
と(。人。)つ|sort waste for example in order to realize the care of sustainability
 |χ|  |of each place or the like.(care for→care ofに直しました
地面に落ちたものがLitterでしたか、Wasteが正しいゴミですね
Guideは付きっきりで案内する事か、なるほど、先頭に立って‥はLeadか

619 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/10(水) 22:51:34.87 ID:R9QiD8Kp0.net
 / ̄\  ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (^,_J^)≪ 余談ですけどゴミってのも種類が多くて
と(。人。)つ|区別が難しいんですね、前に辞書でも区別したことが
 |χ|  |あるけど、がーびっじは家庭から出る生ゴミっすよね
  し'し'    \_____ Wasteは廃棄物と訳される場合が多いけど、
ゴミ箱の表示がある様に、普通にゴミって感じで使われるはず

620 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/10(水) 22:57:18.12 ID:VTJg/HUp0.net
彼らは、会場が引き続き利用できるよう配慮して、選手や観客にゴミの分別方法の案内などをしている。

They show athletes and audiences how to sort out the rubbish so that they may make use of the arena (site) ongoingly.

かな。

会場を引き続き貸してもらえるように。。っていう意味なのかな?

621 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/10(水) 23:40:22.30 ID:oMwwvP+p0.net
ひょっとしてこれNHKのスポボラのやつじゃないの?
ちょっと便乗して挑戦してみた

To keep and improve the environmental sustainability,
they guide the athletes and the audience in various things such as the waste separation
in each venue and facility.

会場の持続可能性じゃなくて
各会場が(各会場で)環境に配慮してます(環境の持続可能性に配慮しています)ということを
示すための活動をする、ということだと思うんだが
違うんかな

622 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/11(木) 00:08:05.67 ID:E2D9EBU60.net
補足
持続可能性についてちょっと調べてみたんだけど
環境だけには留まらず社会とか経済とかも含むもっと広い意味のようだ
まあとにかく「会場の」みたいな小さい範囲ではなく地球規模の話みたいだよ
想像以上にしんどい言葉だと思った

623 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/11(木) 00:08:32.53 ID:uZkrFiIz0.net
<<619
そうです、NHKラジオの講座です。テキストの講座内容を説明するページを何気なく読んでいて、この一文だけ日本語が意味不明で気になってしまい・・・

別に理解できなくても講座の理解には影響ないんですけどね。

せっかくなら英作文の練習ついでにみなさんにも日本語読解を手伝ってもらえたらと思ったんです。

624 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/11(木) 00:11:44.49 ID:1ZRtTFXN0.net
まるで、英文をわけもわからずに訳した変な翻訳文みたいだよね

625 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/11(木) 00:23:11.90 ID:uZkrFiIz0.net
<<620
ありがとうございます!
そうでしたか。
これIOCかなんかの英文を日本語に訳したんですね、きっと。

自分でも調べてみました。国語の文章読解力というよりは、社会科の知識があるかどうかの問題でしたね。

持続可能性
sustainability

という単語を覚えておきます。
自分でもまた英作文してみますが、読解とわかりやすい英文を教えて頂き、ありがとうございます!

626 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/11(木) 06:12:42.71 ID:FLbLzFS30.net
>>625

矢印の向きが毎回逆だぞw

627 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/11(木) 10:26:21.11 ID:q/HLpA8A0.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     rニ二二ゝ―‐、
そうなんすか、 >  /""""""ミヽ ヽハ
.人によってずいぶん| /          ミ|  | |
訳が異なるなあ、 |〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
まあ言い回しも色々で| =・=//=・=ア   | ハ (
_____/  l  //       ,リ ノ) )しょーけど、アスリートって
.           |(___つ    (0) ( (スポーツ選手って言うか、
         ∧ マニア   ノ)  ) )職業名じゃないっすか、
        (  ヽ      ノ ( ( ( (改まり過ぎです、プレイヤーで
         ))))>― ´ /― 、) ) )いいっすよ、私の。
         (/|\    //    \((ショー‥もTo...も、ガイドも違うって言ってるやん、馬耳?

628 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/11(木) 10:28:28.04 ID:q/HLpA8A0.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     rニ二二ゝ―‐、
まさか絵の投稿だから >  /""""""ミヽ ヽハ
.目に入らないって| /          ミ|  | |
程のバカ揃いでも |〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
無いと思いますけど| =・=//=・=ア   | ハ (
_____/  l  //       ,リ ノ) )そんな情報の収集の仕方じゃ
.           |(___つ    (0) ( (甘いですよね、
         ∧ マニア   ノ)  ) )一つだけ昨日のまた訂正すると
        (  ヽ      ノ ( ( ( (すればOr the likeより
         ))))>― ´ /― 、) ) )And the likeが良かったかなって
         (/|\    //    \((各会場”等”の‥

629 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/11(木) 10:32:54.45 ID:1ZRtTFXN0.net
playerは競技の選手のほかに演奏家や俳優なんていう意味もあるじゃん?
「baseball player、piano playerのように連語で用いられることが多い」とあったんでね

630 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/11(木) 10:35:45.14 ID:1ZRtTFXN0.net
ところであんた誰よ
AAなんて入れないでちゃんと反論したほうが説得力あるよ

631 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/11(木) 11:33:41.28 ID:q/HLpA8A0.net
 / ̄\  ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (^,_J^)≪ そっすか、これがスタイルなんで
と(。人。)つ|頑固に貫き続けてます、
 |χ|  |でも、反論というより私の感覚ですけど
  し'し'    \_____ まあケースバイケースですよね、プレイヤーでも
この場合は良さそうや、どっちでも間違いでは無いけどな!
後は‥その名詞にTheは要らなかったかも、それと‥「分別方法を案内する」という
言い方も日本独特の表現だと思うのね、だからって文字面通り、Introduce the way to‥
とは成らないと思うの、あくまで”ゴミを普通に分別するよう促す”かと思う

632 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/11(木) 13:35:51.36 ID:uZkrFiIz0.net
>>626
スマホで打ってて間違えました、すみません。

>>627
athleteは講座でそう言ってるからそれでいいんじゃないかと。観客は、スポーツの試合の場合はspectatorを使う事が多いみたいです。

あとは、「分別方法を具体的に説明する」ニュアンスなのか、「分別するように促す」ニュアンスなのか、難しいですね

「彼ら」は
入り口やごみ箱付近で、観客や選手に「燃えるごみはこちらへ、空き缶はあちらへ、○○ごみは○○へどうぞ、ごみの分別にご協力下さい。」
と言ってるイメージですかね。

あと色々説明して下さっていると思うのですが、スマホだと全体的に小さすぎて読むのがキツいです・・・

633 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/11(木) 14:15:14.06 ID:1ZRtTFXN0.net
>>631
ゴミの分別はドイツなんかでは日本以上に厳しいって聞いたことあるけど?
先進国はみんなそうなのかと

634 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/11(木) 17:49:35.56 ID:9WNBqbzf0.net
ゴミの分別は国の事情による
アメリカだと「どうせ埋め立てるんだからどうでもいいだろ」みたいな所から
「金属じゃなければその気になれば燃えるからどうでもいいだろ」みたいな所
多少うるさい所まで色々、州レベルどころか自治体レベルで違う

635 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/12(金) 13:39:42.20 ID:ixT4TPeG0.net
原文
彼らは、各会場等の持続可能性への配慮を実現するため、選手、観客等にごみの分別方法を案内するなどのサポートを行う。

色々調べてみたのですが
ごみは、イギリスではrubbish、アメリカではtrash、生ゴミはgarbage、廃棄物や廃物はwaste

ごみの分別になるとgarbageを使う事が多いみたいです。
分別はseparateかseparate and sort

で、英作し直しました

They support the athletes and the spectators and others with guiding the way of garbage separation to achieve consideration of sustainability of each venues or others.

どうでしょう?

636 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/15(月) 00:23:42.20 ID:nG9jXLi30.net
They support the athletes, the spectators and others

3つ並べるときはA, B, and Cね

637 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/15(月) 19:14:32.03 ID:Dc7Clvu0F.net
>>636
ありがとうございます。

638 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/16(火) 02:26:25.85 ID:7SFuRJNNa.net
あと少しだけくっついていようか。
Do not stick just a little.

google翻訳を使ったらこうなりました。
なぜdo not 動詞なのでしょうか?
そもそもこの翻訳は正しいですか?

639 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/16(火) 14:57:41.60 ID:tCLfcnKR0.net
>>636
Bのあとにコンマをつけるかどうか(i.e. Oxford comma)は哲学論争的な問題なので
どっちでもいいと思う

640 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/17(水) 18:49:09.12 ID:/c6VIZlL0.net
添削お願いします。

Topic:Should the death penalty be banned in japan?

A topic like the ban of death penalty often cited in wideshows or newspapers and sparks both advocates
and opponents serious discussion. But when considering the realistic issues, some aspects obstruct the
realisation of ban of the law. And I personaly support the exstence of death penalty for maintaining the social peace.

Firstly, the law's severity contributes to the restriction of criminals. Its power would saw the seed of fear to people who
are seeking chances to commit a crime, and to some extent it deter the crime rate. Furthermore, in terms of the recrime
rate of the criminals after released from the jail, it is surely a better way to confine heinous people to secluded place until
they sentenced rather than give them opportunity to go back to the society and rechallenge towards their moralities.

Secondly, the costs of supporting a great numbers of their lives oppress the government's financial situation. If the death
penalty has diminished, this budget will bloat and get the shackle of the budget's effective distribution .

Firnally, current legislation custom that the liberal democratic party propose an act, the opposition parties take opposite
stance tells us this extreme act realisation seems impossible.

In total, we should not determine this crutial decision to the society just only by one's personal morality matter, but approach
this with holistic views. Given the situations surrounding the theory, the death penalty would say remain as it is.

641 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/20(土) 10:47:46.31 ID:Qzdm8VmqF.net
I have a question for you who are learning a foreign language. Do you keep your mother tongue affectionately?
When one learns naturally a language, it is limited to the age of 8 years approximately. After that age, one has to go through the mother tongue almost necessarily to learn a foreign language.
The higher the mother tongue, the faster you learn a foreign language.


外国語を学んでいるあなたに質問があります。あなたは母国語を大切にしていますか?自然に言葉を覚える年齢は、8歳くらいまでです。それ以降に新しい外国語を学ぶときは、母国語を通して理解する必要があります。それゆえ、母国語が豊かなほど、外国語が上達するのです。

よろしくお願いします

642 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/20(土) 18:24:01.79 ID:10WyqMAA0.net
>>640
凄く直訳調で自然さのない英語なので、
もっとたくさん英語を読んだら良いんじゃないかなと思います

例えば一文目だと、
死刑廃止はban ofよりもabolition ofのほうが普通だし、
citingはどういう意味で使われてるのかわからないし、
"when considering the realistic issues"は意味がわからないし
"ban of the law"も意味がわからないし、
"social peace"は多分"social conflict"の対義語で、この文脈に合わないし
("community safety"とかかな)

643 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/20(土) 18:36:10.89 ID:10WyqMAA0.net
>>641
I have a question for you who study foreign languages.
How much affection do you have to your mother tongue?
Up until the age of 8, you can directly learn a new language,
but once the age has passed, you need to understand it
through your mother tongue.
So the better your language ability in your mother tongue,
the faster you can learn other languages.
大切にする、ってどういう意味なんでしょう

644 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/20(土) 19:55:33.13 ID:aiPtEVzn0.net
How do you think about your mother tongue?とか
Have you ever thought...とかのニュアンスじゃないかね

645 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/21(日) 11:08:27.01 ID:zpldf0X9F.net
>>643、642
ありがとうございます。
大切にするとは、疎かにしないという意味で書きました。

646 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/21(日) 18:26:29.53 ID:j58nEqFs0.net
>>645
だったら
How much emphasis do you place on developing your
abiliby to use your mother tongue?
とかかな。ちょっと長いか

647 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/21(日) 23:20:17.75 ID:far11Add0.net
>>641
自然に言葉を覚える事ができるのは8歳くらいまでで、それ以降は母国語を通して第二言語を理解する必要があると言われています。
なので第二言語を習得するにあたり、母国語を合わせて豊かにする事が大事だと思うのですが、あなたはそのような事を意識してこれまで第二言語を学んできましたか?

英文添削より日本語添削を先にした方が綺麗な英語になりそうな気がする
ってまあ母国語が大切って文意と同じだけども

648 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/22(月) 11:17:01.24 ID:rLZQ+gJT0.net
添削お願いします!代替例文などもあわせて載せてもらえると助かります!! 語彙のチョイス、
文法のミス、ニュアンスなどなど

Do changes that make our lives easier not necessarily make them better?(From technology viewpoint)

 Technological innovation has been contributing greatly to the development of the human world. Our ancestors’ dated
lifestyle has changed to the better, efficient way, people are blessing the fulfillment of social services, and
people those who derail the way still can choose alternative way to suit their needs.
 With the advancement of technologies, manufactures have been able to produce socially benefited products. For example,
an advent of the internet has made our global communications or transactions a lot easier by the form
of e-mail or worldweb which supplant the former documents style which would take days to reach their receivers. E-documents
eliminate our process of going to civil office by just sending through the computer.
  Still, some people cannot catch up these technological progresses exist. But communities or corporates who incorporate them often
support people by preparing occasions of easy-understandable products explanation or tailored
customer service.
  Lastly, if they don’t need modern life which technologies brought into their lives, do live their owns. Such as slow life, which the way to
prefer naturally friendly goods, organic styles, thus contrary to the rapid living pace of modern
society is often chosen by people who neglect the rashness.
 The technological improvement surely has contributed to quicken the way of our living and people can use their time more freely to things
they want to spend. And our world is flexible enough to meet respective needs.

649 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/22(月) 11:18:42.58 ID:rLZQ+gJT0.net
>>642
ありがとうございます!!参考になりました!!

650 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/22(月) 11:33:29.77 ID:DLLtDDMb0.net
鳩のなかの猫
a cat inside a pigeon

よろしくお願いします

651 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/22(月) 12:15:53.90 ID:7OgvlMm40.net
>>650
完璧です。

652 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/22(月) 16:08:05.99 ID:7j7kzx5S0.net
>>641
あえて日本語直訳で書いてみました。

I have a question for you who study foreign language.Do you cherish your mother tongue?
The age that we can learn language naturally is until around 8 years old.After that,we need to understand it through mother tongue when we study new language.
So, the more we have the knowledge of mother tongue,the more we can improve foreign language.

大事にしていますか?は、cherishを使いました。wantやlikeと同じように、普通は進行形は使えませんので現在形です。

ageは年齢・年なので、〜才、と言うときにはあまり使わないと思います。この文章ではThe age の後のthatや、8years oldのyears oldは省略しても大丈夫です。

母国語が豊か、は難しいのですが、熟知する、という意味でknowledgeを使いました。言葉が上達する、はimproveを使う事が多いように思います。

653 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/22(月) 16:44:42.26 ID:+yOQMkUz0.net
>>648
一段落目:
the development of the human worldはちょっと変かな
civilizationとかでいいんじゃない
datedも単語のチョイスが、、、primitiveとかかな(これも違うか)
文章の主題がwheter make them better?なのでbetter, efficient wayとは言わないほうが良いと思います
(これだとこの文章が結論になっちゃうので)
blessing -> blessed by
fulfillmentは意味がわかりません
"derail the way"も意味がわかりませんでした

二段落目:
benefitted -> benefitting
internet -> Internet
worldwebという単語は馴染みがないです
former document styleと言うのがよくわからないです
traditioinal methods of communications とかでしょうか
eliminate our process of going to civil officeは
save our time for going to post officesとか

続きは時間のある時にまたやります

654 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/22(月) 17:16:43.02 ID:rUtELw6Dd.net
>>646、645、650
ありがとうございます

655 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/22(月) 18:06:51.15 ID:aFCkWNda0.net
Technological Innovation has -> Innovations have
contributing greatly -> greatly contributing
2文目は上にもあるがdatedは不可
Our ancestorsの生活様式は(その当時において)時代遅れだったわけではない
ただprimitiveだとちょっと文明以前感が出てしまう気もするが…uncivilizedとかも一案
後段はthe better, efficient -> the better, more efficient
でも全体として
As our civilization progresses, our lifestyle also gets more civilized...とかのほうがいいような
その後は「進歩から外れた人々はその人の需要に応じた別のライフスタイルを取っている」とかなんだろうけど
andではなくthoughとかのほうがいいと思う
自分なら
(Surely, people who can't do with a "modern" lifestyle are always there. They'd choose another one)
とかでカッコ使って妥協

2段落目1文目は言いたいことは分かるが正直変
technologyは単数でいい
manufacturesはindustryとかより遥かに狭い
ほとんど具体的に職種が念頭における場合しか使えないように思うので
our civilizationとかwe humansとか思い切って広く行ってみたい
civilizationだと1段落目で使ったのがちょっと気にかかるが…
have been able toは異常に聞こえる。「役立つものを作ることは今に至るまでずっと可能だった」と読めるが変に思える
With the advancement of technology, humans have invented a lot of tools or items to facilitate our daily life.が一例
an advent of the internet -> the advent of the Internet。the Internetは何回もadventしてないと思う
has made -> made。分からんでもないんだけど後段以下が出来るようになったのはもう昔のことだと思うんですよ
made our global communications or transactions a lot easier
-> made our communication easier and wider, almost globally.
元の文は何となく長ったらしい。transactionsはいらん
communicationの単複は悩むところだが一般論なので単数で
後半もぶった切って一文一文を短くしてみたい。一案はこんな感じか
For a long time, communication were relied on exchange of verbals or papers. The Internet changed it and...
残りはまた後日

656 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/22(月) 18:14:55.66 ID:aFCkWNda0.net
relied on exchange of verbals... -> relied on exchanges of verbals
でもverbalを名詞で使うのは英作文としてどうなのかと思うので
people were relied on oral communication or exchanges of papers to convey messages.
とかが改善案かね

657 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/22(月) 18:29:21.14 ID:A2NHWsScF.net
こちらもお願いします。

23 years after that accident...
Aug. 12, this day marks 23 years on the plane crash of Japan Airline flight 123 took place in 1985.
This accident was happened when a flight Tokyo via Osaka crashed in the mountains near the border between Gunma and Nagasaki prefecture, taking 520 lives out of 524 on board.
This is the worst ever in a single airplane crash.
Now a monument stands in the crash site and relatives of victims are claibing up there as a memorial service every year on Aug. 12.

658 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/22(月) 21:49:00.36 ID:DLLtDDMb0.net
添削お願いします

天使と悪魔
the angel and the demon

659 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/22(月) 22:16:53.79 ID:aFCkWNda0.net
3段落目
1行目のexistはここに置けない。非文だしニュアンス的にも変だと思う
...catch up such modern lifestyle which highly owes to technology.が一例か
以降は何か論理の運び方が全体的に変。ここまでの流れだと「近代的な生活を選ばなかった人たち」 と思ったが
「ついていけてない人たち」と言いたいのならそこの説明(今日の技術の高度化のせいで云々)が必要
次の段落の do live their owns.は「じゃあやれよ」くらいに突き放した風に聞こえるのでダメ
次もcontrary -> contraries
というかこの文全体として主語をpeopleにして生き方を説明したあと
, called "slow living".としたほうがいい(slow lifeは和製英語)
最終段落
surely has -> has surely
people can use their time more freely to things they want to spend
->people can spare their time for hobbies.
更にor rest.とかあってもいいか
最後の文は
is -> would be
というか最後の文はカットしたい。少なくとも別の気の利いた文句にしたい。

他にも文法的に問題がある部分はあるはずだがこれで勘弁してほしい
頑張ったのは分かるけど元の日本語からして練り直しが必要だと思う

660 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/25(木) 05:45:50.24 ID:d5zmbvrx0.net
>>653>>655>>656>>659


詳細な添削ありがとうございます!!参考にして精進して参ります!!

661 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/28(日) 16:42:03.87 ID:SARwnJrW0.net
海上の悲劇
a tragedy on the sea

よろしくお願いします

662 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/28(日) 17:16:34.32 ID:9FrMf5Xm0.net
>>661
正しい。

663 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/28(日) 17:58:48.84 ID:vNnkaNmod.net
すれ違いかもしれないのだけれど、予測する、予期するの使い分けしてる?
受験生の娘に聞かれたんだがわからなくて困りました

664 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/28(日) 18:58:36.03 ID:6sbMxEzb0.net
>>663
国語辞典引いてみたけど予期には期待が入るみたい

665 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/28(日) 20:08:23.76 ID:g5qZR7790.net
expect
anticipate
foresee
foetell
predict

expect>>>anticipateって感じでいいの?

666 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/29(月) 13:24:25.34 ID:nAAWE+w40NIKU.net
>>663
「予測する」と「予期する」じゃ、意味が全然違うだろw

667 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/29(月) 13:45:39.37 ID:5GdBTaWW0NIKU.net
研究社英和中辞典より引用
ex・pect
―[動](他)
1 予期する 《★【解説】 かなりの確信と理由をもって事が起こるであろうことを予測する時に用いるが,よいことの場合には期待する,悪い場合には予想するの意にもなる》:
anticipate
―[動](他)
1 予期する 《★【用法】 よい意味でも悪い意味でも用いる; expect のほうが一般的》
引用終わり
expectは両方に使えるみたい。

668 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/29(月) 15:45:05.14 ID:Ql1d/e12FNIKU.net
>>667
ありがと

predictは予言するだから予言者がこないと使わないのかな
forecastは天気予報って感じ?

669 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/29(月) 15:46:16.27 ID:Ql1d/e12FNIKU.net
自分も調べたのだけどジーニアスだとanticipateは未来に備えて予測するみたいなことがかいてありました

670 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/29(月) 16:16:44.37 ID:k1coPXRg0NIKU.net
同じく調べてみた

expect 予期する・理由があってそうするだろうと思う
anticipate 予想する・見越す・予期するでexpectより堅い
上の2つは文章の堅さで使い分ける感じ。

foresee 予感する・予見する、だから、上の2つより感覚的・直感的かな

foretell 予言する・予告するでpredictより堅い。
predict 予言する・予測する
この2つも、文章の堅さで使い分ける感じかな。

671 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/29(月) 20:05:42.23 ID:F1LS6+Kn0NIKU.net
英語話者のフォーラムやOxford Dictionary Blogを見た感じでは
foreseeとかforetellが未来予知とか啓示とか当てずっぽうを含むのに対して
predictはもっと具体的な理由(技術的知見etc)があって予測するニュアンス
それよりもっと具体的根拠があるのがanticipate
forecastは現状を元に判断した結果こうなる、のニュアンス

OD Blogはanticipateやpredictの類義語にforeseeやforetellを挙げてないので
まぁそういうことなのであろう

672 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/30(火) 06:48:48.60 ID:vosJf4IU0.net
あなたの庭はどんな庭?
Your garden, how is it?

よろしくお願いします

673 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/30(火) 11:56:03.70 ID:H4av5NCO0.net
添削お願いします。代替例文などもあわせて載せてもらえると助かります!! 語彙のチョイス、
文法のミス、ニュアンスなどなど


Do you think that ease does not challenge us and that we need adversity to help us discover who we are?

 Life is a series of challenges, and most of the people often choose an easier way with less hardship when
confront dilemmas. But going through the easier one would often make no big change while experiencing difficulty
gives usopportunities to innovate our ways of thinking and behavior, or to discover new fields and unknown parts of
us.

Take a varieties of tests as first example. Whoever must have had an experience of tough competition when
enrolling university, promoting job position, getting qualification, etc. In case student, who studied hard, likely to has
a higher possibility to enroll in a good university and get a high salary job, feeling success and achievement. Whereas
student, who compromised less hours of studying with low academic score, are prone to end up in a mediocre
university or badly, drop out and has no job. Through similar scenes, people often face stress and fear whether they would
pass or fail. However, overcoming these stages enables them to build confidence which molds a part of their personalities.
And the efforts might affect their future social classes.

674 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/30(火) 11:56:39.12 ID:H4av5NCO0.net
Other case like children who have gone through being bullied start learning martial arts to revenge the bullies,
and most of them feel stronger than before after severe training. Such as Mike Tyson, who was once bullied child, eventually
realized he was not a weak human being but actually the strongest man in the world.
 Similarly, people who experienced harsh days when they were young due to their familys’ poor financial situations
or the factof born in developing countries where struggling destitution, often said ambitious and eager to accomplish success.
And their later success stories are common in books, dramas, and so on among various countries.

 With above adversity’s potentials to create one’s turning point, though, one thing I would like to mention is that
negative effects could also happen with wrong decision-making. Japanese high turn over rate, for example, the change of job is a big
challenge but some would result in fail such as corporate cultural mismatch or even lower-salary with few perk by choosing their
desirable jobs, believing this is what they want to do. The outcome is that they feel awkward in the uncomfortable environments or have
to spend minimum expenses without any lavishness. By these things, they might blame on themselves, get depressed, think negatively. If we
misconduct our judges, adversity certainly affects our situations in a worse way and causes damage to our personalities.

 In total, by utilizing adversity wisely, we can get a chance to discover our new parts and explore better ways. However, it
is necessary to have a proper decision to proceed towards a right direction when facing the adversity.

675 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/30(火) 12:10:34.07 ID:xf9wGUep0.net
英文添削は元の日本語文ものせないとできないんでは?

676 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/31(水) 21:04:05.34 ID:tl60pEQ/0.net
白昼の悪魔
a devil in broad daylight

よろしくお願いします

677 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/01(木) 05:24:33.79 ID:FPRO2JqZ0.net
>>676
正しいです。

678 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/02(金) 19:09:21.87 ID:DW3hU39iH.net
>>648
dilenmasは変かな、素直にdifficultiesとかでいいと思う
going through ... -> taking an easier path
no big changeがなんかいまいち

as 'a' first example
testsがどういう意味なのか不明
Whoever -> Every one of us

以下の文は趣旨に関係ないので消すか書き直すかした方がいい
人生の成功と苦労の関係を聞かれてるわけじゃないですよね
「In case student, who studied hard, likely to has
a higher possibility to enroll in a good university and get a high salary job, feeling success and achievement. Whereas
student, who compromised less hours of studying with low academic score, are prone to end up in a mediocre
university or badly, drop out and has no job. 」

Through similar scenes: 意味が分かりません
本当の自分を見つけられるかどうかが、設問の趣旨なので、成長の話をしている次の文章も趣旨と合わないと思います
However, overcoming these stages enables them to build confidence which molds a part of their personalities.

これも関係ないと思います
And the efforts might affect their future social classes.

後半も似たような感じなのですが、
全体的に設問に素直に答えるように心がけたほうがいのではないかと思います

最後の段落を直すとしたらこんな感じかな。最後の一文は余計だと思います。
In summary, I conclude that adversity give us a chance to discover our
true selves and learn better ways to deal with difficulties
as long as we can wisely handle it.

679 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/02(金) 20:40:54.14 ID:MnpU+ptJ0.net
24枚の黒板
four and twenty blackboards

よろしくお願いします

680 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/03(土) 05:53:37.57 ID:ueTtlrOt0.net
>>679

24 blackboards

681 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/04(日) 15:51:22.13 ID:lPeaowdYF.net
よろしくお願いします。

World is changing so fast that our country is not the exception for globalization.
The need for world safety is steadily growing, not to mention for our future generations.
This essay will touch upon three ereas regarding world safty issues.

First of all, while many nations equip with neclear weapons, it is important for our goverment to be a roll model of non nuclear nation.
We should stand up in principles to boost up the Treaty of Non-Proliferation of Neclear Weapons for future generations.

Another way to make the world safer is to reduce the world energy consumption on fossil fuels.
This way, we can contribute to global warming.
Alternative fuel that can replace the oil also need to be addressed due to the shortage supply of energy in future.

Other than above two ereas, we should also consider disaster preparedness because we came across Tohoku earthquake years ago, taking so many lives.
I believe the goverment should be well-prepared for risk of a future disaster such as introducing Tunami alerting system for schools.

All in all, these areas are only majorites of many problems regarding safty issues but yet, it is important that we take steps to counter these problems in order to make the world safer for future generations.

682 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/07(水) 08:37:12.21 ID:SfTLl25Kp.net
お願いします

Are you agree or disagree:japan should become complety cashless society


I think japan should not become completely cashless society. i will give two reasons why i believe cashless society is bad for japanese,including the fear of crime and the problem of privacy.
To begin with,if this country become copletely cashless society,there is fear of crime.when someone gets your cashcard by accident they might use it at their disposal.
My second opinion is that even if this country is not copletely cashless society,there are many problem of privacy in japan.Then,japan should not become copletely cashless society.
In my conclusion,this country should not become cashless society.Becoming such a country is bad for japnese.

683 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/07(水) 08:38:05.86 ID:SfTLl25Kp.net
満点16点でお願いします

684 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/07(水) 09:53:59.56 ID:FBm4kg+80.net
>>681, >>682
日本語を併記してよ。

685 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/08(木) 09:02:46.51 ID:MlYM9uWI0.net
>>682
内容について.「completely cashless society」がだめな理由として,「金の不正利用」「プライバシー」の二つを述べているのは,よいと思います.
ただ,これらのことは,「クレカも使われている」社会でも起こりうることではないでしょうか.
もっと,完全に現金が廃止された社会で起こりうる特有の不便さについて言及したほうがよいようにも思います.
例えば,「ATMや個人パソコンなどの機械が苦手な人が取引できなくなる」など.
また,最初の理由で,単に「a fear of crime」と言ってしまうと,二つ目の理由の「プライバシーの侵害」も犯罪であることには違いなく,一つ目の理由の一部だと解釈されてしまう危険があります.実際にはオマエ二つ理由挙げてないじゃないか!
ですから,一つ目の理由はもっと直接的に「illegal use of money」などと,2個目とハッキリ違うように書いたほうがよいです.

686 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/08(木) 09:03:07.70 ID:MlYM9uWI0.net
構成について.まず主張を述べて,その理由を二つ挙げて,最後にもう一回結論で主張を述べる,という構成自体は良いと思います.
しかし,改善できるところもいくつかあります.
(1) 導入の初めに,問題を簡単に説明するとよいと思います.
「クレカやオンラインでの取引が一般的になってきている.いずれ現金が使われなくなる日が来るかもしれない.しかし,私個人の考えでは...」
(2) 二つ目の理由を挙げている段落の構成には,明らかに問題があります.
あなたの論理は,「たとえ完全キャッシュレスでない社会であってもプライバシーの問題がある」「完全キャッシュレスにしたら,もっとひどくなるに違いない」
ですが,こういうのは,先に結論を書かなくては理解されにくくなります.「Second, abolishing cash will lead to an increase of infringement of privacy.」などと先に書くとよい.
そのあとに,どうしてそのようなことになるのか書くのです.たとえば,「キャッシュレス社会では,オンライン上で個人情報を登録する必要がある.こうして登録された情報が,サイバー犯罪によって流出してしまう可能性がある」など.
(3)結論の最後の文は,結論の一つ目の文と内容は同じなので,かかなくていいです.それよりも,理由を繰り返して説明したほうがよい.「...from the perspective of illegal use of money and security on personal information.」など.

文法,word choice.
cash card は和製英語だと思ってたんですが,インターネットで検索すると,そうでもないみたいですね.
they might...--ここは,someone(単数)を受けているので,he/she などにするとよいでしょう.
disposal--「廃棄」?purposeでしょうか.
My second opinion->The second reason is...ここで述べているのは新たな意見ではなく,あなたの意見のもう一つの「理由」ですよね?
many problem->many problems
最後Japanese->the Japanese. 「日本人(たち)」という意味の名詞として使うなら,the がいると思います.ひとりの日本人ならa Jananese, 日本語なら Japanese, それ以外は形容詞.

内容4点満点中2点,構成4点満点中2点,語彙,文法8点満点中4点で,8点くらいでしょうか.

687 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/08(木) 09:20:30.58 ID:xsgj3j960.net
英語って難し過ぎる。仮に毎日1時間勉強したとして、3年で約1000時間だろ。この程度
では大した英語力は期待できない。目標を1万時間だとすると30年かかる。こんな膨大な
時間をかけてマスターする意味があるんだろうか?

English is too difficult. if we take one hour a day to learn English, it
becomes 1000 hour 3 years, isn't it. I suppose it is not enough to master English.
if 10000 hour might be sufficient, It takes 30 years. Such huge times spent
for English , I reckon it is not reasonable.

688 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/08(木) 10:34:42.64 ID:RIFjzMPnp.net
>>686

>>682です、ありがとうございます
ミスや改善点など確認することができました
disposalに関しては”at one's disposal”で”〜の自由に〜する”という意味の熟語です
今後、今回学んだ事を活かして英作文を鍛えていきます

689 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/08(木) 11:37:31.73 ID:Seay5I840.net
>>687
自分もやってみた 別に正解じゃありません

I think English is too difficult to learn
If we spent an hour of our English lesson a day it comes to a total of 1000 hours for 3 years.
However we won't much improve for such little time.
Even though we spend 10000 hours studying, it takes 30years.
Does it really make sense to take so much time to learn English?

690 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/08(木) 12:11:24.09 ID:Seay5I840.net
英語はどう考えても慣れだと思う 机の前で勉強するより実践実践ただ実践あるのみ
日本人が英語が極端に苦手なのは、語順の違いも大きいけど、やっぱり外人恐怖症
みたいな閉鎖的な心の問題じゃないかと思う 
CNNなんか見てると中国人はほんとに堂々と英語圏の文化や理屈やしゃべりを身に
付けてるなあと思うがあれは彼らの物怖じしない国民性の賜物だね
明治期にアメリカに留学した女性が、同じアジア人でも中国人は物怖じせずに英語で
どんどん白人の中に入っていく、我々日本人とはぜんぜん違う、とすでに嘆いてた

691 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/08(木) 18:33:55.80 ID:Vvmo0UJPH.net
>>687
俺もやってみた。
おんなじ日本語でも色んな訳があるもんだね

Learning English is too difficult.
Even if I spend an hour a day for learning.
it adds up to only a thousand hours after three years.
That's not enough to be fluent.
If we set a goal of ten thousand hours, it takes thirty years.
Are there enough rewards to spend that much time?

692 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/08(木) 18:52:25.99 ID:Vvmo0UJPH.net
>>681
>World is changing so fast that our country is not the exception for globalization.

so that 構文を使うほどの論理的つながりが2つの文にないと思います。

>The need for world safety is steadily growing, not to mention for our future generations.

not to mention forは前の文と対応してないと思います。
あと、何か導入の節があってもいいような
With the advance of globalizationとか

>This essay will touch upon three ereas regarding world safty issues.

touch uponが曖昧なので
This essay will discuss three things that our country can do for world safety
とかのほうがいいかも

>First of all, while many nations equip with neclear weapons, it is important for our goverment to be a roll model of non nuclear nation.

roll model はforな気がする
non-nuclear nationというのはなんか不自然

>We should stand up in principles to boost up the Treaty of Non-Proliferation of Neclear Weapons for future generations.

stand upがよく分からん。どういう意味ですか?

693 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/08(木) 18:52:52.53 ID:Vvmo0UJPH.net
>>681
続き
> Another way to make the world safer is to reduce the world energy consumption on fossil fuels.

Another way to make the world safer is to work on reducing the use of fossil fuels.とかかな

>This way, we can contribute to global warming.

温暖化に貢献しちゃいかんででしょ
the prevention ofとか

>Alternative fuel that can replace the oil also need to be addressed due to the shortage supply of energy in future.

Alternative energy sourceだと思います
short supplyかな

>Other than above two ereas, we should also consider disaster preparedness because we came across Tohoku earthquake years ago, taking so many lives.

これも冒頭と同様、becauseでつなぐほど論理的な関係がないと思います。

>I believe the goverment should be well-prepared for risk of a future disaster such as introducing Tunami alerting system for schools.
>
>All in all, these areas are only majorites of many problems regarding safty issues but yet, it is important that we take steps to counter these problems in order to make the world safer for future generations.

but yetがなんか変
majoritesも変
these areas covers only a fraction of issues we can face, butとか
最後の文はなんか意図がわからない

694 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/08(木) 18:58:04.42 ID:DFIqeQsVF.net
>>692,>>693
ありがとうございます!修正しますね。
また、新しいテーマ投稿するんでよろしくです

695 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/08(木) 19:17:03.47 ID:DFIqeQsVF.net
ちなみに stand up in principles は、stand up for principlesでした。英検1級の過去問で、自分の考えを突き通すみたいなニュアンスで使われてたから、覚えたてで使ってみました

696 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/08(木) 21:27:45.24 ID:DFIqeQsVF.net
すみません。679です。
non-nuclear nation 以外の表現で適切なものって何がありますか?
a nuke-free nationはどうでしょう。
それとも
a nation that doesn't possess nuclear weapons.
と長く説明するべきですかね。

697 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/08(木) 22:02:51.24 ID:ec6rMCLP0.net
a nuclear free nation が一例だがa non-nuclear nationでも問題ない
ただしベストなのはa nuclear-weapon-free nation
nuke-freeは英作文では不可

698 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/08(木) 22:11:50.20 ID:S5hZFbXzd.net
>>697
なるほど、いろいろな言い方があるんですね。ありがとうございます!

699 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/09(金) 00:08:50.47 ID:fgeinUxW0.net
japanてのは漆器だね(笑

700 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/09(金) 03:05:55.51 ID:Qdhio6dm0.net
(用途:youtubeのコメント欄で書きたいのです)
もし台湾人なら、25秒から見てください。
If you are Taiwanese, please look from 0:25

よろしくお願いします

701 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/09(金) 06:27:53.53 ID:tJqz7MjC0.net
満潮に乗って
by going with high tide

よろしくお願いします

702 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/09(金) 20:56:31.34 ID:3f4Zg1C2F.net
添削お願いします。文法や構成の指摘の他、不自然な表現や、もっと適切な表現があるのであれば教えてください。

Today, we've made great advances in many fields such as health and medicine, human rights and science.
I believe that when our future generations look back at this era, they'll find much to praise. I'll write the details in the following paragraphs:

今日、我々は、健康と医学、人権、科学のような沢山の分野において偉大な進歩を遂げた。私は、我々の未来の世代がこの時代を振り返った時、多くの賞賛すべきことを見い出すであろうと信じる。次のパラグラフにて詳細を示す。

First, in the field of health and medicine,
new medical drugs and health prevention methods are constantly being developed while health problems such as cancer, stroke and heart attack became the major causes of death in our society.
Now, these health problems can be properly treated or effectively prevented, contributing to the rise of average life expectancy.

最初に健康と医学の分野においてであるが、癌、脳梗塞や心臓発作などの健康障害がちまたで主要な死因になっている中で、新薬や新しい予防法が次々と登場している。現在ではこれらの健康障害は適切に治療できる他、効果的に予防でき、平均寿命の向上に貢献している。

Second, let's consider human rights, there used to be many issues regarding human rights--feminsts and racists to name a few. We have made much progress toward equitable societies where various kinds of people enjoy thier lives.
I think our values and views are getting better and better thanks to globalization of common culture.

二つ目として、人権について考えてみると、以前はたくさんの人権問題があった−例をあげると男女平等主義や差別主義。我々は多様な人種が楽しく生活できる平等な社会へと発展させた。共通文化のグローバル化により、我々の価値や物の見方はさらに良くなってきていると思う。

703 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/09(金) 20:57:13.14 ID:3f4Zg1C2F.net
>>702 の続きです。

Lastly, another erea to be praised would be science.
Scientific endeavors that we made for new technologies brought us many inventions including the internet and smart phones.
Because of the convinience they bring, we now rely on them for everything.

最後に、他のエリアで賞賛すべきは科学である。インターネットやスマートフォンを含めたたくさんの発明は新しいテクノロジーに対する科学的努力の賜物である。それらの利便性から、我々はほとんどの事で依存している。

In my conclusion, if future generations look back on this era, they would, with no doubt, praise our achivements in as many fields as they could possibly be recognized in thier daily lives.

結論として、未来の世代がこの時代を振り返った時、彼らは間違いなく、生活の中で気付くことのできる沢山の分野だけ我々を賞賛するであろう。

704 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/14(水) 23:48:30.58 ID:j8PwASIc0.net
東アジアの某社会主義国指導者が誠実だなんて、泥棒が正直だってくらいありえない
A leader of a certain East Asia communist country is no more sincere than thieves are honest.

HiNativeでは意味がわからないと言われましたので添削をおねがいします

705 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/15(木) 00:47:53.68 ID:e41lT/3vH.net
>>704
AとTheの使い分けをもうちょっと気をつけたほうがいいかな
Calling the head of that socialist country a virtuous leader
is just like calling a thief an honest individual.
とか

ちょっと不自然になるかもしれないけど気取ったらこんな感じ
Claiming the head of that socialist country is a virtuous leader
is no less false than claming a thief is an honest individual.

706 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/15(木) 11:11:32.28 ID:pSaQOd7W0.net
自分だったらこうかな


It is ludicrous to think the leader of a certain socialist country in Eeast Asia as fair, just like think a thieve is honest.

707 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/16(金) 22:18:40.25 ID:TnLCkjG8d.net
狙いが1mmズレると、的では5mmズレるということだ。

If your aim point is 1mm off center, that results in 5mm deviation at the point of impact.

通じるかな、もっとスマートに言えればいいんだけど

708 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/17(土) 10:39:46.96 ID:tCHth68dM.net
俺ならこうだな
if you failed aiming your target even only 1mm, it would result in 5mms off actually.

709 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/17(土) 15:59:54.81 ID:bBq+7noz0.net
>>707
If your aim is 1mm off the target,
your shot will miss the target by 5mm.
通じるかどうかは知らん

710 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/18(日) 20:26:39.93 ID:6wHn/Yw/d.net
英作文書きました。下手くそですが、チェックお願いします。

Today, the world has changed drastically due to the great advancement of technology. It is not a doubt that they are of essence as to how we enrich our quality of life.
Thus living without technology would force people to live in misery and we need it every single day.
First, one of the most eminent and powerful inventions so far is the internet.
It provides easiest access to information whenever we need. For example, when we go out, we might check the weather forecast, the train schedules or the exact route to wherever your destination is.
Second, let's look at the electricity. Many things run on electricity such as refrigerator, vacuum cleaner and laundry machine.
With these appliances available, we can keep our houses nice and clean. But many people may get into trouble when we have a power cut.
In addition, as the number of the would population is sharply increasing, there is a growing demand for oil because we use it to run a car or make our own clothes and plastics,
which are seen everywhere in our town, without which our modern lives become an old lifestyle of primitive men.
For the reasons listed, I believe that we rely on technology too much. We need be aware that when we face huge catastrophes like earthquake and tsumami, the aftermath of earthquake, the consequence may become serious than ever.

711 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/20(火) 03:19:11.53 ID:ZHHbFYr20.net
この英文は合っていますでしょうか?

もしあなたがわたしに遊びに出かけることを知らせていなかったら、わたしはとても怒っただろう
If you didn't let me hang out, I would have gotten very angry.

初心者なので簡単すぎる質問だと思いますがどなたかご教授くださいよろしくお願いします

712 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/20(火) 07:39:04.70 ID:hV8SsonO0.net
If you went out to play without a word I would be very ungry

かなあ

713 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/20(火) 11:42:35.23 ID:vdpckB97M.net
>>711
後半部分は完璧じゃないかな
だだ前半のletは許可する使役動詞だから
それだと「私にあなたと遊ばせなかったら」に聞こえ、日本人の俺としては訳すとなんか違和感がある
ネイティブじゃないから本当の所は分からんけど

俺だったらシンプルにこうする
if you didnt tell me you were going to hang out with someone(もしくはyou were going out to play alone),


if you were going out to play without telling me,

714 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/20(火) 11:43:53.65 ID:vdpckB97M.net
二番目の文はif you went out〜に訂正

715 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/20(火) 20:59:45.78 ID:+EjsKD+Ap.net
>>712>>714
ありがとうございました
参考にさせていただきます

716 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/21(水) 10:29:30.75 ID:+tdCp8QX0.net
英文を作るときにはまず日本語を見直したほうがいいね
逐語訳でかっちり文法通り作るよりもまず日本語の文章をなるべく
簡潔な英語で意味の取れる文章になおしてからのほうがいいような気がする

717 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF62-jmfR):2017/07/01(土) 22:40:15.67 ID:K2qhjCkLF.net
添削お願いします。
According to the U.N. criteria, society whose senior citizens -individuals at the age of 65 or upper- account for more than 20% of its population is defined as super aging society.
Japan, in paticular, is facing the problem as it already has marked the proportion of 23% as of 2010.

国連の定義によると、65歳の高齢者が人口の21%を占めると超高齢社会となる。特に日本は2010年の時点で23%で、すでに高齢化社会に直面している。

718 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF62-jmfR):2017/07/01(土) 22:50:50.20 ID:K2qhjCkLF.net
>>717
日本語間違えてたので再投稿

国連の定義によると65歳以上の高齢者が人口の21%の時、超高齢社会となる。
日本は2010年の時点で23%であり、すでに超高齢社会だ。

719 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 01bd-q9Kq):2017/07/03(月) 23:59:15.12 ID:vGSGT1iX0.net
>>718の添削を私もお願いします

According to the definition of the UN,
when elderly people at the age of at least 65 now
is 21 percent of population of japan,our society is called
a super aged society.Japan is ,in particular,23 percent in 2010
and is already super aged society.

720 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 92df-wjSU):2017/07/04(火) 00:38:25.65 ID:h0tKKzEB0.net
1行目
715のは長ったらしすぎる。表現を考え直したい。 citizens -indivisuals とかどうなの
国連はthe UN (ピリオド不要) でよい
717のは「一般論として」21%以上ならば超高齢社会なので of Japan, our society is...は誤訳
According to... criteria, if a society's aging rate exceeds 21%, the society is called "a super-aged society".
The UN defines "a super-aged society" as one in which more than 21 % population is 65 years or older.
などが一例ではないか

2行目
715は arleady has marked... as of 2010.は若干違和感がある。現在完了ではなく過去では?
the problemも何を指しているか判然としない。言わんとすることは分かるけど代案が欲しい
717は Japan is 23%は許容されないと思う。 あと冠詞抜け。
Especially Japan, already in 2010 23% of whose population was 65 years or older, meets the criteria.
とかが一例か

721 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 92df-wjSU):2017/07/04(火) 00:39:10.42 ID:h0tKKzEB0.net
alreadyをtypoするやつがいるらしい

722 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdc2-jmfR):2017/07/04(火) 06:27:24.77 ID:gDwaHheFd.net
>>720
ありがとうございます!

723 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 01bd-q9Kq):2017/07/04(火) 21:10:51.10 ID:tBQvzwgj0.net
>>720
ありがとうございます!

724 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbd-mOr4):2017/07/11(火) 21:31:08.57 ID:WKigD0bY0.net
チーズはどこへ消えた?
Where's the cheese? I can't find it.

よろしくお願いします

725 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-3bji):2017/07/11(火) 21:51:17.52 ID:XQ6Sp3zsa.net
>>724
あの有名な本のタイトルなら原題は
Who moved my cheese? だね。
ただ訳すなら
Where did the cheede go?
Where has the cheese gone?
Where has the cheese been moved? かな?
わからん。詳しい人教えておくれ。

726 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7cf-KuRC):2017/07/11(火) 22:41:11.76 ID:M288LVHs0.net
自分なら
Where has the cheese gone?

727 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMfb-LU+S):2017/07/12(水) 09:59:29.60 ID:OhvfbTg9M.net
独り言風や会話文風に訳すなら
where is my cheese? its gone

728 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd9e-vIaZ):2017/07/14(金) 17:37:39.22 ID:9KE/ZpmAd.net
移り変わりとは、時を通して変化している状態です。

盗みを働く犯罪者は、高齢から若年まで様々だ。

729 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87cf-z+eH):2017/07/16(日) 22:43:42.67 ID:CPI475650.net
移り変わりとは

この日本語が漠然としすぎている
「〜の移り変わり」といわないと分からない

730 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87cf-z+eH):2017/07/16(日) 22:44:29.85 ID:CPI475650.net
盗みを働く犯罪者は

馬から落ちて落馬した的な重複

731 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87cf-z+eH):2017/07/16(日) 22:51:34.14 ID:CPI475650.net
日本語を英訳しようと思うときに難しく感じるのは
日本語はあいまいでも一応文章として成り立ってしまうからだと思う
だから英訳するときにははまず日本語を明確な意味のある文章に
つくり変えてからでないとできないことが多い

732 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 12bd-E+z0):2017/07/17(月) 11:26:44.32 ID:tIx79c4T0.net
このスポーツを楽しむスポーツ好きは、高齢から若年まで様々です。それは何ですか?
This sport is enjoyed by people of all ages. What is it?

よろしくお願いします

733 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM98-C6ZK):2017/07/17(月) 14:53:23.40 ID:n8aMhF2pM.net
添削よろしく御願い致します。

「多細胞生物の身体は、1つの受精卵から、単純な形態を経て複雑なものへ変化することで形成される。一方、単純な形態を持った多細胞生物は現在も存在しており、進化的に複雑な形態を持つ生物の原型に近いものであると考えられる。」

The Body of multicellular organisms originated from one fertilized egg and is formed by changing from a simple form to a complicated one.
On the other hand, multicellular organisms with a simple morphology are still present and are thought to be close to the prototype of organisms with evolutionarily complex form.

734 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM98-C6ZK):2017/07/17(月) 16:05:52.39 ID:n8aMhF2pM.net
>>733
特に、the や 複数形に関して添削して頂けたら嬉しいです。よろしく御願い致します。

735 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f0df-z+eH):2017/07/17(月) 16:21:56.49 ID:jYab5rD90.net
The Body of... originated -> A body of... is originated
be close to the prototype -> be close to a prototype
with evolutionarily complex form -> with an evolutionarily complex form

だと思うがこんなところじゃなくて近くの院生か教員に聞いたほうがいいのではないか

736 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87cf-z+eH):2017/07/17(月) 16:35:10.09 ID:p4lhrJFI0.net
自分はいつおここで添削を頼む、安いから
https://idiy.biz/

737 :名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MM89-C6ZK):2017/07/17(月) 22:13:05.57 ID:KIIBAqB0M.net
>>735
ありがとうございます。
内容というよりは冠詞だったり複数形だったりが気になったのでここで御願いさせて頂きました。

738 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMfd-C6ZK):2017/07/19(水) 16:32:21.61 ID:oUVQZE+OM.net
添削をよろしくお願いします。

筆者はその手法を用いたアプローチは難しいと主張しているが、進めるべきだとしている。彼はまた、例として別の手法との比較により考察している。

The author say that aproaches using the method but should be developed.
Also, he use a example, other method, for comparison and considers that reason.

739 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMfd-C6ZK):2017/07/19(水) 16:33:52.78 ID:oUVQZE+OM.net
>>738
すみません。少し直したこちらでよろしくお願いします。

The author says that aproaches using the method are difficult but should be developed.
Also, he uses a example, other method, for comparison and considers that reason.

740 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM98-zKZC):2017/07/19(水) 22:24:14.33 ID:K99GjMGLM.net
He insists that the approach by the method be proceeded, even if it is difficult.
Also, as an example, by comparing to other methods, he concludes it.

741 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcf-i9m4):2017/07/20(木) 07:42:28.24 ID:LZ6P11JhM.net
>>740
ありがとうございます。
proceedは自動詞だと思うのですがaproachを主語に受け身にできますか?

742 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM8b-I4wg):2017/07/20(木) 10:36:55.03 ID:eIjC2EgiM.net
確かに受け身はないようだ

743 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbd-XDlc):2017/07/20(木) 23:34:09.24.net
移り変わりとは、時を通して起こった大きいまたは小さい変化です。
By "history" I mean big or small changes that have occurred over time.

よろしくお願いします

744 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7bd-ix72):2017/07/22(土) 22:35:24.71 ID:vUo0UvuA0.net
私も添削お願いします
移り変わりとは、時を通して起こった大きいまたは小さい変化です。
A change means big or small changes which have occurred through time.
よろしくおねがいします

745 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa6b-n8Ul):2017/07/25(火) 12:14:10.84 ID:52i4qqepa.net
ある番組を2日分観た場合、以下のどれにすべきでしょうか?
または全く違う文にすべきでしょうか?

(1) I watched two days epidode.
(2) I watched two day episodes.
(3) I watched two days episodes.

よろしくお願いします。m(_ _)m

746 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/01(火) 00:41:59.92 ID:4ycegGUy0.net
あなたの銀行口座に5000円寄付しました はこれでいいでしょうか?
I donated \ 5000 to your bank account

747 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/01(火) 01:08:11.03 ID:Gi87U4IyH.net
>>746
I tranferred 5000 yen to your bank account as a donation
のほうがしっくりするかな、なんとなく
donate * to
のかたちだとtoのあとはチャリティとか
そういうものを入れるほうが普通な気がする

748 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/01(火) 01:35:16.50 ID:4ycegGUy0.net
>>747
有難うございました

749 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/04(金) 00:22:30.28 ID:P6f8NzI90.net
真夏の夜はゾクゾクが続々
On late summer nights we'll broadcast horror stories one after another.

よろしくお願いします

750 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/04(金) 06:03:06.48 ID:pi/I4wjl0.net
late summer -> midsummer
それ以外は元々の文意からしてわからないのでパス

「怖い話一杯放送しますよ」みたいなののタイトルなら
Midsummer Horror Night Special
で済ませてよろしい

751 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/14(月) 18:03:51.08 ID:plHrl0/Gd.net
よろしくお願いします。

As I recall the past that my older brother often harp on some allegory with his remark that went,
”whenever you feel like to boost about your faculty, just remember that not all the people in the world have the advantages you've had.”,
although I've never been that way, I cannot but concur with him.

『いつでも自分の能力を自慢したくなったら、すべての人が自分と同じく優遇されている訳ではないことを思い出しない』と
兄がしばしば繰り返し寓話と共に発言していたことを思い出すと、しかし、これまで一度も私はそうなったことはないが、彼に同意しざる得ない。

Not until this incident I bumped into the other day was that I truely saw my propensity of falling into so-called self-contented -if not more- does ruin my chance to further seek the profoundness of life.

752 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/14(月) 18:04:39.50 ID:plHrl0/Gd.net
>>751
続き

私の自己満足に陥る傾向が、それ以上とは言わずとも、人生の奥深さを探求する機会を駄目にするということを真に分かることになったのはある日遭遇した出来事のことである。

753 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/14(月) 18:14:47.19 ID:plHrl0/Gd.net
すみません。いろいろミスに気づいたので再投稿します。

As I recall the past that my older brother harped on some allegory with his remark
”whenever you feel like to boost about your faculty, just remember that not all the people in the world have the advantages you've had.”,
although I've never been that way, I cannot but concur with him.

『いつでも自分の能力を自慢したくなったら、すべての人が自分と同じく優遇されている訳ではないことを思い出しない』と
兄がうるさく繰り返し寓話と共に発言していたことを思い出すと、これまで一度も私はそうなったことはないが、彼に同意しざる得ない。

Not until this incident I bumped into the other day was that I truely saw my propensity of falling into so-called self-contented -if not more- does ruin my chance to further seek the profoundness of life.

私のいわゆる自己満足に陥る傾向が、それ以上とは言わずとも、人生の奥深さをさらに探求する機会を駄目にするということを真に分かることになったのはある日遭遇した出来事のことである。

754 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/14(月) 23:05:21.15 ID:DxOQSKKz0.net
自分も練習のためにやってみたけど、あまりに日本語が分かりにくいので語順変えた
自信はない

I sometimes call that my elder brother said over and over again,
" whenever you get the urge to show off your ability, you should remember
that not all the people have a favorable condition like you."
I have never done so, but I feel compelled to agree with him.

One day I encountered an impressive incident. It truly realized me that my natural
inclination easily to be smug in my power more or less deprived me of a chance
to explore the depth of my life more deeply.

755 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/15(火) 01:47:40.11 ID:rSzKI5W/0.net
上手いよね>>753
自分の英作では上手く使えなそうな単語がちらほら(なので僕は添削できないです)。

やってみた。
My brother told me on numerous occasions that every time when you have your urge to brag about what
you have, you should always keep in your mind that you are the privileged one, unlike others.
He was quite right about it, whilst I believe I've never had such urge.

On one day, with facing an event, I came to understand that
my inclination toward indulgence in what can be seen as self-complacency
would thwart in my pursuit for the profoundness of my life.

756 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/15(火) 01:53:30.30 ID:rSzKI5W/0.net
>>754
こちらは多少コメントさせてもらいます

callをこういう意味で使えるかどうか不明です

the peopleのtheはどういう意図でしょうか
(the people) those without special rank or position in society; the populace: he is very much a man of the people.
ということなら分かる気もします。

realizeはこういう形では使えないと思います。

depth ~ deeplyは表現としてちょっとくどいかも

757 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/15(火) 07:38:50.32 ID:XvYGJXul0.net
>>753
1文目
harped on は「ネチネチ言う」なので変えるべき
(英英ではtediousと表現している。要するに言われた側が苛立つことを含意している)
普通にmy brother said ... many timesとかでいいんじゃないか
with his remarkは既に「言う」に含まれてるのでいらないと思う
justもいらないっていうかないほうがいいのでは。just付くとちょっと後段が軽々しく聞こえる(個人の感想です)
you've hadはas you haveでいいと思う。完了形にした意味が分からない。その前のtheもいらない
全体的にまずここでAsとalthough使えるか個人的には疑問。
日本語文が
「兄貴がこう言ってた。俺はそういうことしたことないけど、でも同意せざるをえない」
という構造なので前の部分は普通にぶった切って二文にしたほうがいいと思う(>>754のように)
I've never been that wayもI've never done (such a thing)じゃないと違和感
concur withは別にいいけど普通にagreeで可

2文目
I did not see... until this incident.が元の文でこれを倒置したのならNot until this incident did I seeで
強調構文使うとIt was not until this incident that...ではないか
this incidentのthisが個人的にはひっかかる。「出来事」の話が既に出てないと不可だと思う。不定冠詞では
incidentも暴力沙汰とか危険な事態を含意するんで微妙。この文だとan eventで妥協するのがベター
so-called もsayとかで処理できるけど別にまぁいいか
if not moreの位置は微妙な気がする。does の後ろに置きたい
my chanceもmyが違和感ちょっとあるんでchancesとかのほうがいいのでは…

758 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/15(火) 08:10:20.96 ID:XvYGJXul0.net
2文目のdoesはmightのほうがずっといい気がしてきた

>>754
callはrecallか何かと予想
you should rememberはrememberだけのほうが個人的にはスムーズ
conditionはなんか違う。才能の話をここではしているはず(まぁ元の日本語があれなんだけど…)
compelled to agree with him.って「同意することを強いられているんだ!」としか聞こえないので変えたい
I cannot help but agree with him.とかがお手頃な表現ではないか
easilyは位置がちょっと。to不定詞の末尾に置きたい
a chance->chances
あとrealizeはit made me realizeなら可のはず

>>755
on numerous occasionsは表現が文の内容比で重たい気がするので軽くtime and time againとかで
your have your urge -> you have the urge
この文脈でwhenのあとalwaysが来るのに違和感があるので命令法でrememberにしたほうがいいんでしょうね多分
(「料理をするときにはいつも(always)手を洗うべきだ」とかと同じ構造じゃないと思う)

2文目はOn one day-> but one dayとmy life -> lifeにしたいくらいで特にコメントはない

多分2文目も「しかし先日ある経験をした。それが私に…ということを真に分からせてくれた」
みたいな風にしたほうが通りが良い英語になるのではないかと予想

759 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/15(火) 09:04:13.46 ID:XvYGJXul0.net
高校レベルで書いてみる
I can remember my brother persistently said, with allegories,
'when you boast of your ability, remember that not everyone is blessed'.
I've never done such a thing before, but I cannot help agreeing with him.

But the other day I had a little experience and it taught me that because of my that self-esteem
I might, even if not must, lose some chance to study the profoundness of life more deeply.

よく考えたらa chance -> chances はアレで
some chanceにするのが一番いいか

760 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/15(火) 09:12:25.55 ID:XvYGJXul0.net
my that self-esteem -> my that inclination of self-esteem

"not everyone is blessed"とか実戦で書けるわけないけどまぁいいや

761 :752 :2017/08/15(火) 09:57:32.75 ID:R1ccvZVt0.net
>>758
ありがとう,すごく役にたちました

自分は殆どすべてをalcの例文に頼って英文作るんだけど
alcもけっこう間違いが多いよね
気をつけたほうがいいかもと思った

realized that はmade me realize that だよね なんでこんな間違い犯すかな自分

favorable condition は 「有利な条件」の意味で使ったんですがだめですかね

762 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/15(火) 10:53:56.10 ID:Z6dy/U/vd.net
>>757
ありがとうございます!
特に後半の部分は自分の文法の基礎ができてないことが分かり勉強になりました。
have hadあたりの文はある書籍の一文を拝借して変えた部分です。

‘Whenever you feel like criticizing any one,’ he told me, ‘just remember that all the people in this world haven’t had the advantages that you’ve had.’
The Great Gatsby -F. Scott Fitzgerald

763 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/15(火) 17:59:03.47 ID:XvYGJXul0.net
>>762
その場合all the people haven't hadとyou've hadが並列になってるよね
そこの平仄は併せたいというのが個人的感想

764 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/15(火) 18:02:06.92 ID:XvYGJXul0.net
>>761
和文からして既にアレなんで言っていいのかわからないけど
「能力を自慢する」と「状況が有利」は比較が成立しない(個人的感想)ので
読み替えたほうがいいと思わなくもない
というわけで自分の例だとnot everyone is blessed で逃げてるけど逐語訳なら当然正しい

765 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/15(火) 18:17:37.33 ID:XvYGJXul0.net
自分で見直してみても>>758のalwaysの指摘が何言ってるのか分からなくなってきたので撤回
そもそもwhen you eat something you should always brush your teethが普通にありだな

766 :753 :2017/08/15(火) 21:40:36.14 ID:FOLjPdsg0.net
>>758
ありがとうございました
やっぱ人に見てもらうと勉強になりますね

767 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/16(水) 23:06:12.17 ID:xitPLza50.net
もう「痛い」と「いーたくない」ですよね
You must be tired of being a shoulder pain sufferer.

よろしくお願いします

768 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/19(土) 01:05:57.36 ID:+7Hvbjfjd.net
両国の関係強化を図るひと束の協定書があったが、三通は締結した。

There was a bundle of agreements whereby two sides should be cooperative, of which three have been met.

769 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/20(日) 06:40:15.50 ID:3dFkCCvs0.net
十日間にわたるぼくの冒険が終わった。
My ten day adventure is over.

よろしくお願いします

770 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/17(日) 06:08:49.36 ID:4YSNj8ia0.net
a

771 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/10(火) 03:49:36.15 ID:LtZBzXlj0.net
英訳せよ

背後からヒタヒタと忍び寄る怨霊に、振り向きざま僕は塩酸を浴びせたが、
塩酸は怨霊をすり抜け、近くにいた原くんの顔面にかかった。

772 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/10(火) 11:58:32.16 ID:siwMldTe01010.net
>>771
Aiming at the evil ghost silently creeping up on me from behind,
I turned and threw some hydrochloric acid, which, passing through
the intended target, hit Hara in the face, who happened to be nearby.

773 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/14(土) 22:24:14.10 ID:s1F++Wfj0.net
>>771
なにそれ?w
自作小説?

774 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/26(木) 16:54:33.98 ID:tmJaVzlx0.net
スレッドタイトルと説明文なんですがこれであってます?
こういう場合の書式もわからないのでもっとよい書き方があったらよろしくです。



日韓問題について徹底討論

冷静に
汚い言葉はダメ
礼儀正しく
実証的に


*厳重注意*
ここは日本と韓国の国旗所有者onlyです
そのほかの国の旗はこの討論に参加できません

Thoroughly debate the problem between Japan and S.korea

in a calm way 
without rude words
properly
make a case for your story

*stern warning.*
only Japanese and S.korean flag are OK here
Banned the participation from the rest flag in the debate to secure the fairness,

775 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/30(月) 22:22:30.97 ID:th2ZXx0XH.net
>>774
A thread for exhaustive discussions on the Japan-Korea issues

Participants should:
- behave in a civilized manner
- avoid cursing
- be polite to other participants
- make evidence-based arguments

**Warning**
Only holders of the Japan or South Korean flag are allowed here
Others cannot take part in the discussion

776 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/31(火) 09:03:48.07 ID:cYE7/6aH0.net
>>775
有難うございました!

777 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/01(水) 22:46:28.99 ID:eaGrc1rP0.net
海外のサイトで電化製品を買う前にプラグが合うか知りたくて以下のやり取りをしました
私 I would like to inquire about plug type.
店 hi friend we have plug for your country us plug thank
しかし届いたのはUSプラグ(Aタイプ)でなくCタイプでした。
返品をしたく理由を伝えたいのですが、伝わるでしょうか?

日本語
買う前にプラグに質問しました。お店はUSプラグと回答したので購入しましたが、届いたのはCタイプでした。日本では使えないので返品したいです。

英訳
I asked to seller about plug before I bought it.
and the seller send to me "we have plug for your country us plug"(A type)
but, I recieve C type.
I can't use this in JAPAN,and I want to get the refund.

778 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/01(水) 23:56:59.02 ID:7ED7O4YkH.net
>>777
まあ通じるんじゃないかな

779 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/02(木) 00:02:00.91 ID:fB3PhckM0.net
>>778
大丈夫ですか?送ってみます!
ありがとうございます!

780 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/07(火) 23:14:48.47 ID:IKLVaLg3a.net
日本語
塾だけ、行っていればいいとおもってるの?塾が全てでどうするの?

英語
Do you think you are OK to only go to cram school? It can't be right

781 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/15(水) 06:51:25.91 ID:lSZZt9AA0.net
文章ではないのですが、下記の体勢を英語で表現したいので詳しい方、教えて下さい。

数センチの高さの台に、爪先だけで立ち、かかとを台の端から垂れ下げる(爪先より低い位置になる)を何と表現しますか?

heel hung?
heel droop?

でしょうか?

782 :746 :2017/12/25(月) 18:06:48.68 ID:X34ulJNNMXMAS.net
初投稿です。英文を先に書いたので読みづらかったらすみません。添削お願いします。

----------
あるカレーショップの話です。

あなたはPuncn mahalさんを知っていますか?

彼は大変すばらしい料理を作ります。彼はいつもとても忙しいです、特に昼食時には。なぜならその店には彼一人しかいないからだ。

彼は彼の店で独特のルールを持っています。彼は店の客が彼の型にはまることを要求します。

例えば、彼が素早くそれを片付けることができるように、食べ終わった皿はお客さんが重ねておかなければならない。お客さんが支払いをするときは、彼は高額紙幣を嫌がる。なぜならお釣りを渡すのに時間がかかるからだ。

あなたがこれらのルールを守るなら、彼は機嫌がいいです。そしてあなたは特別なランチタイムを過ごせるでしょう。私はあなたに楽しい時間を過ごせることを保証できます。

It's a story of a curry shop.

Do you know Mr. Puncn mahal?

He cook dishes which is very terrific. He is always very busy at lunch time particular. Because there are only one person is him.

He has his unique rule in his shop. He request that his customer get into his molds.

For instance, when his customer finished lunch, they have to do the pile of plate because of he can pick it up quickly. Such as when his customer do to check, he don't want to take huge amount bill. Because he have to provide the change with much time.

If you keep these rule, he is in good mode. And you will have special lunch time. I can assure you that you have a good time.

783 :746 :2017/12/25(月) 18:08:47.27 ID:X34ulJNNMXMAS.net
和文は「です、ます」で統一すべきでした。

784 :名無しさん@英語勉強中 :2017/12/25(月) 18:30:05.79 ID:Gi5lLbLT0XMAS.net
>>782
ざっとですが

> He cook dishes which is very terrific. He is always very busy at lunch time
particular. Because there are only one person is him.

is -> are
. Because -> , because
Because there are only one person is him.は文法的に破綻してる

> He has his unique rule in his shop. He request that his customer get into his
molds.

He has a set of rules for his customers, and asks every customer to follow them.

> For instance, when his customer finished lunch, they have to do the pile of...

編集例:
they have to pile up plates because he can pick them up quickly.
he does not like to get paid with big bills as it takes time to give changes
. Because -> , because

> If you keep these rule, he is in good mode. And you will have special lunch...

keepはないかな
mode -> mood?

Oxfordコンマを使うかどうかはともかく、
Becauseの前で文を切るのは何か特別な効果を期待して意図的にすべきで、
基本的には止めたほうが良いかも

785 :746 :2017/12/26(火) 07:33:03.28 ID:EjxpEV5UM.net
>>784
詳細に添削いただきありがとうございます。
TOEIC635点。初めて作文してみました。教えていただいた点に気をつけてまた作文してみたいと思います。

786 :名無しさん@英語勉強中 :2018/01/02(火) 13:55:29.98 ID:/WVKOKjTp.net
英訳してみました。
http://president.jp/articles/-/18570?display=b
↑の冒頭部分です

20代前半で社会に出た人が平均寿命まで生きるとすると、50代はちょうど折り返し点だ。
いったん立ち止まってこれまでの人生の棚卸しをし、残りの30年をどう生きるか目標を定め、その準備を始める大事な時期だといってもいいだろう。
ところが、実際は仕事に追われ、夢中で走り続ける人がほとんどだ。定年になってから仕事に代わるものを見つけようとしても、もう遅い。

If you have been a member of society in the former half of your 20’s and are to reach your life expectancy, your 50’s would be just a turning point in your life.
It would not be just an exaggeration that you have to stop and organize things around you and set a goal for how you live the thirty years left and be ready for them.
However, most of you will actually have to spend time taking care of your work and keep on working hard.
It would be too late to look for things that can be replaced with your work after you get retired.

よろしくお願いします

787 :名無しさん@英語勉強中 :2018/01/02(火) 15:07:55.38 ID:1+BQqmSw0.net
社会に出るという表現がそもそも英語になじまんよね
> If you have been a member of society in the former half of your 20’s
なのでこの表現は意味不明

taking care of your workもなんか変

788 :名無しさん@英語勉強中 :2018/01/02(火) 15:21:00.89 ID:1+BQqmSw0.net
can be replaced with はまちがいかな
can replace your work with でしょ

789 :名無しさん@英語勉強中 :2018/01/02(火) 15:21:49.20 ID:1+BQqmSw0.net
>>786
あんまり出来が良くないですが、
私の作文も置いておきます

Your 50s is located right at the middle point if you got your first full time work in
early 20s and live until the age of average life expectancy.
Your 50s is the time when you unload things,
decide how you live your next thirty years, and get ready for it.
However, most of you are chased by your work and do not have much time to stop and think.
It's probably too late to wait until you retire to start looking for
what would fill the void created from your retirement.

790 :名無しさん@英語勉強中 :2018/01/03(水) 16:41:17.32 ID:il4eE27X0.net
If you start working in your 20s and live as long as average people,
you are at the halfway point in your 50s.
That should be the high time to stop to appraise what you have done so far,
set goals to achieve in the remaining 30 years, and start preparation for them.
Most people, however, are then being pressed to keep working like a horse.
It's too late to find something to do instead of working after you're retired.

791 :名無しさん@英語勉強中 :2018/01/03(水) 17:03:53.05 ID:aCn1jYhB0.net
>>790
>after you're retired.
はちょっとどうかと思う
あとはけっこう上手いと思うけどさ

792 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/04(日) 01:30:59.09 ID:qg5U5uTfd.net
ちょっと自分もやってみた

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54087

2017年は日本の中国経済に対する見方が好転し、ある意味で「潮目が変わった」と感じさせる年になった。そのため「中国崩壊論の崩壊」といった揶揄も現れた。
2つの要因が変化に寄与したように思う。1つは、足元の中国景気が良いことだ。
投資・負債頼み、公共投資牽引型の「質に難あり」の好景気だが、日本の多くの業界がその恩恵にあずかっている。

The year of 2017 felt like a game changing for China's economy as our view had changed for the better. People even said "China collapse theory had collapsed for its own", with irony.
I reckon two factors played a major role. First, the economy is good and that gains a foodhold for proceeding further.
Although it's very dependent on investment and public investment driven economy is not palatable in some cases, it has benefited a wide range of our industrial sectors.

793 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/04(日) 12:34:59.51 ID:xUSjHMpx0.net
>>792
この英文だと、"our"がだれなのか全然分からないんだが。

794 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/04(日) 16:30:07.73 ID:J5fE2/dOp.net
日本語の詩を英訳したいです。添削お願いします。


私なりの狭い世界で自由になった。
どこにでも行けるようになったわけではないが、もう誰からも回し車の中で試されることはないだろう。たぶん、しばらくは。

I’ve got free in my own little world. It doesn't mean I become able to go anywhere. But nobody will not test me again in the hamster wheel. Maybe, for a while.

795 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/10(土) 12:31:53.14 ID:ZXskjZY4d.net
作文してみました。添削をお願いいたします

新しい作業環境が出現すると、職業訓練を経て、 新しい仕事に振り替えないといけない。
イノベーションサイクルが短くなると、 企業自身が率先して再訓練しなければならなくなる。
そこで我々が心配することは、新しいイノベーションの波が来たとき、 労働者を全て解雇し、改めて労働市場から新しい労働者を雇用するという米国のマネをするのではないか、という点にある。
そうしないと、再訓練には時間とお金がかかるので、 米国の企業と競争できなくなってしまうからだ。

When new working environment comes out, people need to be replaced for these new jobs through retraining.
As innovation cycle increases its speed, corporates are forced to take the initiative in retraining employees.
This worries us that, when a tide of innovation surged, Japan would mimic America, in a way where they dismiss all workers and hire new people from labor market again.

796 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/10(土) 13:17:21.63 ID:ZXskjZY4d.net
>>795
corporates→companiesの間違いです。

一行忘れていたので、追加します。

そうしないと、再訓練には時間とお金がかかるので、 米国の企業と競争できなくなってしまうからだ。

Otherwise, job retraining consumes time and money to the extent that U.S companies wouldn't be able to remain competitive.

797 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 16:21:33.88 ID:hKYw6afD0.net
添削よろしくお願いいたします。

彼女のシャンプーの匂いだと思っていたら、自分の匂いだった。

I thougt it was the girl friend's shampoo scent. But it was mine.


今日も運動不足だった。

I'm out of shape today too.


今日は陽を浴びることが出来なかった。

I couldn't soak up some sun today.

798 :名無しさん@英語勉強中 :2018/06/16(土) 07:00:01.67 ID:2ABpQmJ20.net
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

BE8DQ

799 :アミノ :2018/08/08(水) 20:04:39.32 ID:7KAPvOXT00808.net
>>797

It's another day I have a lack of exercise.

I couldn't soak in the sun today.

はいかがだろうか
out of shape だと運動不足によって
体調が悪くなってるレベルのイメージがする
あと「今日も」で
today tooは個人的にあまり実用例を聞いたことがないので

800 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/12(日) 01:12:15.84 ID:Bm2IJ4hP0.net
>>799
>>797

今日も運動不足だった。だが、
なんで現在形でかく? 過去完了形か、過去形じゃないから気持ち悪い

801 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/12(日) 01:15:37.60 ID:Bm2IJ4hP0.net
今日もだが、無理に訳す必要ないし、
普段から運動してないって事だから as usual とでもしておかないとな

It's another day はない。意味わからん。ありえない

802 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/12(日) 01:16:35.88 ID:Bm2IJ4hP0.net
今日もと無理に訳さず、todayとだけ書いた方がまだマシ。

803 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/12(日) 01:17:58.13 ID:Bm2IJ4hP0.net
訂正

なんで現在形でかく? 現在完了形か、過去形じゃないから気持ち悪い

804 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/12(日) 22:52:17.15 ID:3+npIF3Z0.net
自由英作文で以下のテーマを与えられました。
 Are men and women treated equally in the workplace these days?
 Suggested length: 120-150 words. Use Two of the Points below to support your answer.
POINTS: ●Salary ●Job Opportunity ●Child Raising ●Custom
文法や表現に自信がありません。皆様の添削をお願いしたいと思います。よろしくお願いします。

I think that men and women are not treated equally in the workplace these days.
There are two reasons to think so.
First, men's salary is higher than women's salary in many company in Japan.
It is not equal for employee to rely on their gender for decision their salary.
Second, women have to burden higher costs than men for raising their child.
For instance, when their child birth, give a milk, and so on.
So I think that we ought to raise women's salary and give some rest-time to women for child raising.
Therefore, I think that men and women are not treated equally in the workplace these days.

805 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/12(日) 23:06:37.16 ID:j+8XU8Q90.net
>>800
省略に気づいてないようだが
現在形にはなってないだろ
頭湧いてる中学生レベルか?
気持ち悪いのはお前だよ。

806 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/12(日) 23:24:44.10 ID:j+8XU8Q90.net
形にこだわりたいのか、意訳にしたいのかも
はっきりしないな

海外行ってるときに「〜形は〜だから」とか
いちいち考えてるノロマで頭硬い人間っているのか?

807 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/15(水) 07:49:45.59 ID:2Xo7h44N0.net
It's another day I have a lack of exercise.
現在形

I couldn't soak in the sun today.
過去形


馬鹿野郎。死ね

808 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/15(水) 08:09:00.91 ID:2Xo7h44N0.net
>>804

英文表現以前に書いている内容が乱暴。

First, men's salary is higher than women's salary in many company in Japan.

流石にこれは法律的にアウトだろ。封建時代じゃあるまいに。

平均給与額で男性が女性を上回る事はあるが、
性差で給与単価が異なるのではなくて、
女性は出産をきっかけにして退社して勤続年数が短い
(入社数年でやめるので給料が低い)
産休後に会社復帰しても第一線に戻れずに昇進できない、つまり男性との出世競争に負けて会社に残っても給与が低いという事だから、
そのあたりを説明してほしいね。

809 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/15(水) 08:18:06.26 ID:2Xo7h44N0.net
>>804
文法的には

>It is not equal for employee to rely on their gender for decision their salary.

この文章がおかしいね。
rely on their gender や
decison their salary が変だ。意味わからん。

性差によって給与に差別があると言いたいのだろうけど、それは法律違反だからね。

女性の平均給与額が男性より低いのは、
結婚出産で会社をやめるという習慣(custom)や
育児(child raising)を男性がやらずに女性に負担させて、その結果として、出産育児後の会社復帰を困難にして、女性が出世できないから給与が少ないみたいな事を作文した方がいいのじゃないの?

810 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/15(水) 16:01:14.18 ID:8GMO56Xt0.net
>>807
今日も、とかいつもの習慣的なことを表す場合は
過去形のほうがおかしい。

そもそも「今日も〜だった。」って日本語は
言ってるタイミングが
今日の日の終わりごろに今日を振りかえって
言ってる訳だから
厳密には現在と過去が文法的にはっきりしてない
→意訳で伝われば充分

811 :名無しさん@英語勉強中:2018/09/24(月) 23:58:59.43 ID:f4GGPUvcy
とにかくうちの班はその四十六年前の事件を洗いなおす
In any case we have been ordered to reinvestigate the murder that happened forty-six years ago.

今日のテレビドラマのセリフです。よろしくお願いします。

812 :名無しさん@英語勉強中 :2018/12/28(金) 14:02:06.17 ID:IDrviYh5p.net
『お味噌を入れる詰め替えタイプのプッシュ式容器って、作ったら特許取れて大金持ちになれますか?』
全然分かりません、お願いします

813 :名無しさん@英語勉強中 :2018/12/29(土) 02:26:38.20 ID:cH2MAIEz0.net
Nishiimo: Oniichan! Stop wearing my pantsu on your head! That's not a hat.

Nishiani: Kun kun sweet. Your pantsu smells good.

Nishiimo: Yo You YOU'RE PERVERT! DISGUSTING!


Two weeks later

Nishiimo: Guess what?
Nishiani: What?
Nishiimo: I boght a new pantsu today!
Nishiani: It's nice!
Nishiimo: Don't put it on your head again please. Oniichan!
Nishiani: ok ok That's not a hat. Who wears a pantsu on the head?
Nishiimo: Ahaha, It's you!

814 :英語勉強中:2019/01/06(日) 22:38:40.68 ID:YbjgT5JSU
仕事を一生懸命頑張っている姿
英語に翻訳できません...どなたかお願いします

815 :名無しさん@英語勉強中:2019/01/21(月) 20:46:11.38 ID:ewZZjHDN0
お願いします!
///////////////////
「クマムシ」の最強ポイント

その1
凍ったままでも30年間生きられる

その2
乾くと宇宙空間の真空や超低温にも耐えられる

その3
高線量の放射線を浴びても耐えられる

その4
転ぶと自力で起き上がれない

816 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/21(月) 20:50:23.11 ID:L4+yYLSk0.net
お願いします!
///////////////////
「クマムシ」の最強ポイント

その1
凍ったままでも30年間生きられる

その2
乾くと宇宙空間の真空や超低温にも耐えられる

その3
高線量の放射線を浴びても耐えられる

その4
転ぶと自力で起き上がれない

817 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/21(月) 20:52:31.21 ID:L4+yYLSk0.net
あれ、すれ違いだったか

818 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/21(月) 20:59:32.43 ID:L4+yYLSk0.net
「クマムシ」の最強ポイント
The strongest point of Tardigrada.

その1
凍ったままでも30年間生きられる
I will live for thirty years even if it is frozen.

その2
乾くと宇宙空間の真空や超低温にも耐えられる
I can withstand vacuum and cryogenic temperatures in outer space when dry.

その3
高線量の放射線を浴びても耐えられる
I can withstand exposure to high doses of radiation.

その4
転ぶと自力で起き上がれない
I will live for thirty years even if it is frozen.

自分で訳してみましたので添削していただけたらありがたいです。

819 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/21(月) 22:48:38.06 ID:r9bcPebQ0.net
Why the water bear is called the strongest of animals:

1) Remains alive for thirty years frozen.
2) Survives the vacuum and cryogenic temps of outer space if dehydrated.
3) Withstands a high dose of radiation.
4) Can't pick itself up if overturned.

820 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/22(火) 00:33:04.36 ID:1Q2uJKYO0.net
ありがとうございます!
もうひとつの文章をお願いしていいでしょうか?
ある耐性の高い生き物を宣伝するためのキャッチコピーなのですが、

-その動物、地球にて最強
That animal is toughest on earth

でいいものでしょうか?

821 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/22(火) 02:11:17.11 ID:9e1bDRVx0.net
文にしない方がコピーらしいと思うが
例えば:

Tardigrade: The Toughest Animal on Earth

822 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/23(土) 14:58:28.44 ID:7CxUgoDj0.net
今回はスピーキング学習法を紹介しています。

★ 『DUO 3.0 /ザ・カード』は、スピーキングのトレーニングに使える ★

興味がある方は、以下のブログタイトルで検索をお願いします。

ガラパゴス English からの脱出!

823 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/05(火) 08:05:39.51 ID:d5LkX7jN0.net
芸能事務所は
Geinou Office
で良いでしょうか?

824 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/29(金) 20:14:10.37 ID:5kd0Pt3kaNIKU.net
以下の英訳を添削してください。


桜の花々は貴女が15歳の春に極東の島国を訪れてくれたことをいつまでも覚えています。
ありがとうメアリー、そしてお元気で。


Cherry blossoms remember your visit to an island country in the Far East
in the spring at the age of fifteen. Thank you Mary, and hoping you'll stay well.

825 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/29(金) 20:26:49.75 ID:5kd0Pt3kaNIKU.net
ちょっと変えました:

Cherry blossoms remember your visit to an island country in the Far East in the spring of your fifteenth year forever. Thank you Mary, and hoping you'll stay well.

826 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/29(金) 20:35:46.88 ID:5kd0Pt3kaNIKU.net
ちょっと変えました:

Cherry blossoms remember forever your visit to an island country in the Far East in the spring of your fifteenth year. Thank you Mary, and hoping you'll stay well.

827 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/04(木) 05:48:00.92 ID:BNSITKvtH0404.net
>>826
Cherry blossomsに定冠詞がないのは違和感
The cherry treesとかのほうがなんとなくしっくりするけど
そのへんは俺のセンスが悪い可能性もある

will forever rememberかな、文脈的に未来の話っぽいし
an islandもthe island
in the spring when you were fifteen
thankがthankingじゃないから、hopingはhope

828 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/17(水) 14:42:25.05 ID:YLLAbGcP0.net
よろしくお願いします

I guess he’s just a troll.
There are many trolls who have been trying to
control discussions on 5ch and he seems to be
one of them. If not, he is just a compulsive liar
who has the desire to rape women.
He takes on different personalities and tries to
deceive you by making the thread look like it
has many users and active discussions, using
multiple IDs and phones. Never take what he’s
saying seriously . His English skills are very
poor and what he’s saying doesn’t make sense at all.
He is in this English forum all day and
immediately replies when he is criticized. He
easily gets irritated and he can’t help but post
his ridiculous opinions in the thread. What’s
wrong with him?
His way of speaking is unique, so even if he
varied his speaking tone, I could notice it easily.
Once it’s exposed that he’s taking on different
personalities by using many IDs and phones, he
always starts to abuse people who pointed it
out, making it look like multiple people are
attacking them.

829 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/17(水) 14:45:05.64 ID:uXjaW5b20.net
よろしくお願いいたします

830 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/17(水) 17:23:46.04 ID:z0BWlwIc0.net
>>824
Cherry blossoms remember forever that you visited the Far East island in Spring at 15 years old.
Dear Mary. I hope you stay well forever.

831 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/19(金) 08:36:49.65 ID:1tTxXmaB0.net
よろしくお願いします。
映画”Tess" (原作Thomas Hardy "Tess of the d'Urbervilles") の説明を1 sentence で、
「その映画は、19世紀末のイングランド南部を舞台に、貧困と恋愛と宗教的道徳観のはざまで翻弄された女性の
悲劇を描いている。」と書きたいのですが、次の表現でよいでしょうか。

The film depicts a woman's tragedy at the mercy of poverty, her love, her religious moral
in the south England at the end of 19th century.

832 :826 :2019/04/19(金) 08:47:12.31 ID:1tTxXmaB0.net
"at the mercy of ..." の句、and が抜けていました。
at the mercy of poverty, her love, and her religious moral

833 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/19(金) 18:14:27.79 ID:EaShQG8b0.net
>>831
The film depicts a tragic story of a woman
tossed about by poverty, affections, and religious morality
in southern England at the end of the 19th century.

834 :826 :2019/04/19(金) 19:04:37.10 ID:1tTxXmaB0.net
>>833
be tossed about by...ですか。全体に手を入れていただいたおかげで、
とても明晰な英文になりました。ありがとうございます。

835 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 01:08:09.27 ID:Qfq1Lv9G0.net
The movie, set in southern England in the late 19th century, depicts the tragedy of a women who was torn between poverty, romance, and religious morality.

836 :826 :2019/04/20(土) 08:56:17.32 ID:PEFRF6DO0.net
>>835
ありがとうございます。
be set in をはさむことで、〜を舞台に、が強調されますね。
初心者なので、be tossed about by と be worn のニュアンスの違いがよくわかりません。
直観的に、前者は運命に弄ばれる、後者は心理的にぼろぼろになる、ような印象を受けます。
直接関係ありませんが、添削を依頼した映画の内容は、貧困な家族の犠牲になって旧家の男の
囲い者になったテスが、恋人(かっての夫)の出現に動揺して男を殺し、恋人と逃亡したあげくに
処刑されるというものです。運命に弄ばれるといった内容に近いのかもしれません。

837 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 10:15:09.02 ID:vT5z9DpRp.net
6月に英検準一級受けます。英作文素人です。アドバイスください。
Topic
Do you think that it is desirable for stores stay open 24 hours a day?

Points Effect on workers Profit

I do not think that it is desirable for stores to stay open 24 hours a day.There are two main reasons to support my opinion.
First of all , working late at night is harmful for their health.However, there are a lot of workers who work at night these days.Although it is convenient for consumers,we should stop working around the crock for our safety working environment.
Another reason is that the Opening stores all the time needs a lot of money.The Employers have to pay high labor costs for employees who work after 10:00 PM.Moreover,there are little people going shopping at night.
For these reasons,I think that there is no need to stay open 24 hours a day.Working daytime is good effect on our health as well as company’s profit.

838 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 10:54:31.89 ID:nHsa/brv0.net
東大英文科卒の日本人で元英字新聞記者の英文添削指導を某有料英文添削会社で受けた。
添削された英文を他の英文添削会社で修士号持ちのイギリス人にさらに添削して
もらったところ、冠詞、複数形等複数の間違いを指摘された。
分かったことは日本人には英文添削は無理だということ。
ど素人ネイティブではなく選考を経て採用されたIDY、英語便、フルーツフルイングリッシュ
のプロネイティブ講師の添削指導を受けることを勧める。

839 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 11:04:12.75 ID:anbT9Gt70.net
英検程度の英作文であればその級の保持者であればアドバイスや軽い添削くらいはできるのでは?実際にとりあえず試験に受かりさえすればいいからね

840 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 11:04:31.82 ID:nHsa/brv0.net
複数形のミスとは加算名詞か不可算名詞のいづれで使うかと話だ。

841 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 11:11:17.66 ID:PEFRF6DO0.net
初心者なので貴英文に対してコメントする英語力はありませんが、反対理由の2番目
(コスト増)についてひと言。
24時間営業は、基本的に経営側に戦略上メリットがあるから行われているはずで
(工場等の24時間操業同様)、反対の論旨にコスト増を問題視するのは首をかしげます。
(現在話題になっているコンビニの場合、店舗オーナーと本部、いわば経営当事者間の
コスト負担の争いで、少し趣旨が違うと思います。)

842 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 11:16:23.56 ID:nHsa/brv0.net
>>837の英文だと解説付きで2160円。
解説なしなら1080円。
なんだけどね。

843 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 11:27:28.89 ID:anbT9Gt70.net
おかしな点を指摘していただきありがとうございます。たしかにプロに見てもらうのは1番良いですね。おっしゃる通り冠詞、不可算、可算、複数単数の区別が最も苦手としております。特にTheをつけるべきかや、複数にすべきなのかすごく悩みます。

844 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 12:25:32.80 ID:Qfq1Lv9G0.net
>>836
>>841
その初心者ですキャラ設定使ってるのは
工作業者だとバレてんだよ
こんなとこでも自演しまくってんのか

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/english/1552037183/80

0080 名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd32-aI5y) 2019/03/12 00:21:39
英語の初学者です。
ここのやり取りをとても興味深く読ませていただきました。

ちなみにあなたは何をされている方で、どれくらい英語が使える方なのですか?
参考までに教えてくれませんか?

この工作員についてよく知りたい人は下記のスレへ
英語板は一人の工作員の自演レスで水増しされてる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1555575841/

845 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 12:31:51.82 ID:Qfq1Lv9G0.net
>>837
この英文投稿したのも同じ業者ね

http://hissi.org/read.php/english/20190420/dlQ1ejlEcFJw.html

音読の効果が分からない [転載禁止]©2ch.net
628 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp79-wlzz)[]:2019/04/20(土) 09:44:48.81 ID:vT5z9DpRp
音読は効率的に感じないってのはただの俺の意見だよ。一人で黙々と音読とかやってられんわ。Huluで好きな海外ドラマ見ながらセリフ真似たりオンライン英会話で話してる方が楽しいし有意義。特にTOEICなんか慣れたもん勝ちだし音読なんてしてたら勉強進まんし疲れるでしょ。


音読スレにいる業者と同一人物
つまり自分で英文投稿して自分で返信してるわけ
こうやって自作自演してこのスレに人がいるように見せるのが彼らの仕事

846 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 12:37:57.59 ID:WcrObTuY0.net
こいつはEnglish板のキチガイ。
英検準一にも合格出来ないアホ


833 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 819d-L8f3) 2019/04/20(土) 10:54:31.89 ID:nHsa/brv0
東大英文科卒の日本人で元英字新聞記者の英文添削指導を某有料英文添削会社で受けた。
添削された英文を他の英文添削会社で修士号持ちのイギリス人にさらに添削して
もらったところ、冠詞、複数形等複数の間違いを指摘された。
分かったことは日本人には英文添削は無理だということ。
ど素人ネイティブではなく選考を経て採用されたIDY、英語便、フルーツフルイングリッシュ
のプロネイティブ講師の添削指導を受けることを勧める。

847 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 12:39:03.90 ID:WcrObTuY0.net
(ワッチョイ 819d-L8f3) の履歴調べてみな。
こいつはマジ基地だから。

848 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 12:44:01.17 ID:Qfq1Lv9G0.net
キチガイ連呼は自分が工作員だと証明してるようなもんなんだわ
これはどの板の工作員もかならず敵対する相手をキチガイ連呼して人格攻撃してくる
これは相手が真実を言ってるのでキチガイ連呼して人格攻撃して、相手はキチガイだからキチガイの発言なんか信用しない方がいいよをいう空気を作り出そうとするため
つまりキチガイ連呼してるやつは間違いなく業者
普通の人はそんなキチガイ連呼なんてしないからね

849 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 12:47:57.84 ID:Qfq1Lv9G0.net
こうやって自分で英文投稿して自分で回答したり、自分でわざと質問して回答引き出したりして
このスレが盛り上がってるように見せてんのか
それが業者の仕事だからな
それでいくら貰ってるの?

850 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 12:50:07.76 ID:WcrObTuY0.net
(ワッチョイ 819d-L8f3)=マジ基地で、他のワッチョイで自演もやってる。
このキチガイのキチガイコピペ投下と自演に嫌気をさして
多くのねらーがEnglish板を去っている。
このスレにキチガイがコピペ大量投下するのも、このスレを機能不全にするのが目的。

http://hissi.org/read.php/english/20190420/bkhzYS9icnYw.html

http://hissi.org/read.php/english/20190419/dzF3dU44QlAw.html

http://hissi.org/read.php/english/20190418/VGlFbDZkZWMw.html

851 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 12:53:05.26 ID:Qfq1Lv9G0.net
He is just a troll.
Never believe what he is saying.
He is just making this thread look like it has many questions and active discussions by using multiple IDs and phones.

852 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 12:56:10.28 ID:anbT9Gt70.net
なんか勝手に業者にされてて草。音読スレにも書き込んだのも俺だけど問題あるのか?ただの大学生でToeic800超えたから次は英検準一の勉強してるだけだよ。べつに業者と思ってもらってもかまわんがこれから毎日英作文投稿してみる。添削してくれるとありがたいな。

853 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 12:58:15.19 ID:Qfq1Lv9G0.net
そもそも最初の映画の質問の時点であり得ないような下手くそな英文書いてるからこれはいつもの業者だなと推測出来たんだよ
君の英文無茶苦茶だから
だから俺が英語書いてやったんだよ
どういうこと言うのか興味あったから
そしたら案の定初心者です名乗って来た
この初心者キャラ設定何回使ってんだよ
バレてないとでも思ってんのか
初心者のくせにやけに詳しいレスをするという
キャラ設定に矛盾ありまくり

854 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 13:00:36.17 ID:WcrObTuY0.net
>>853
お前はあの有名なキチガイだろ?
バレテないとでも思ってんのか?

855 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 13:06:34.50 ID:WcrObTuY0.net
>>851
キチガイ、相変わらずド下手な英語だな。
なんだ、その壊れたGoogle翻訳英語は?

856 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 13:24:55.12 ID:Qfq1Lv9G0.net
This pervert has the desire to rape girls.
Please read the threads if you want to know about him.

自称海外留学者の英語力【(笑)や^^;使って自演中】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1553839551/

英語板は一人の工作員の自演レスで水増しされてる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1555575841/

857 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 13:30:02.34 ID:Qfq1Lv9G0.net
この工作員は自分より上の英語力持ってそうな時には自ら初心者を名乗り下手に出て相手のレスを引き出そうとしる
そうしないと自分の無能がバレるからね
最初から初心者だと名乗っておけば間違いを指摘されて叩かれることもないし
だから何度も初心者です初心者ですと繰り返し名乗るんだよ
今回だけでも2回も名乗ってるだろ
自分で何度も名乗るのが不自然だと気付いてないんだよ
この業者は

858 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 13:52:45.06 ID:Qfq1Lv9G0.net
最初から初心者だと断りを入れておく

発言内容が叩かれる

だから最初から初心者だと言ってるだろといって
批判を逃れることが出来る
初心者設定にして相手の批判を交わし
そして相手を攻撃する
これがこの業者のパターン

859 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 14:52:59.01 ID:WKRWX+Rc0.net
>>838
毎回、俺の文章にケチをつける先生がいて、どうしても納得がいかない。そこである時作家の作品を
コッソリ挟んで提出したらやっぱりケチをつけてきた。w
まあ、イギリス人でもそんなものだから。

860 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 16:48:06.49 ID:nHsa/brv0.net
この"ワッチョイ f623-EKn6"の工作員はバレバレなんだけど、収入がこれだけなんで
しがみついてんだよ。
人格破綻者でどこも雇わないからな。

861 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 16:49:26.39 ID:WcrObTuY0.net
>>860=キチガイ

(ワッチョイ 819d-L8f3)=マジ基地で、他のワッチョイで自演もやってる。
このキチガイのキチガイコピペ投下と自演に嫌気をさして
多くのねらーがEnglish板を去っている。
このスレにキチガイがコピペ大量投下するのも、このスレを機能不全にするのが目的。

http://hissi.org/read.php/english/20190420/bkhzYS9icnYw.html

http://hissi.org/read.php/english/20190419/dzF3dU44QlAw.html

http://hissi.org/read.php/english/20190418/VGlFbDZkZWMw.html

862 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 16:58:42.79 ID:Qfq1Lv9G0.net
初心者です^^;

⬆︎このキャラに注意してね
全部業者の自演用キャラだから

863 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 17:35:36.95 ID:Qfq1Lv9G0.net
This movie, set in southern England in the late 19th century, depicts the tragedy of a woman torn between poverty, romance, and religious morality.

864 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 18:56:40.55 ID:Qfq1Lv9G0.net
このスレは工作員が自分で質問して自分で回答してるだけなのがこれで証明されたな
他のスレでもほとんど自演で伸ばしてるだけ

865 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 20:15:42.31 ID:WcrObTuY0.net
(ワッチョイ 819d-L8f3)=マジ基地 = >>863 で、他のワッチョイで自演もやってる。
このキチガイのキチガイコピペ投下と自演に嫌気をさして
多くのねらーがEnglish板を去っている。
このスレにキチガイがコピペ大量投下するのも、このスレを機能不全にするのが目的。

http://hissi.org/read.php/english/20190420/bkhzYS9icnYw.html

http://hissi.org/read.php/english/20190419/dzF3dU44QlAw.html

http://hissi.org/read.php/english/20190418/VGlFbDZkZWMw.html

866 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 22:05:28.79 ID:Qfq1Lv9G0.net
初心者です^^;っていうキャラ設定がワンパターンなんだよ
自分で質問して自分で答えてたら世話ねえよな
君のような悪意のある業者がいるとコミュニティが崩壊すんだよ
自演ばっかしやがって

867 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 22:17:43.71 ID:anbT9Gt70.net
なんか知らんが荒れてるのか?

どうでもいいけど添削スレとして活用しようや。

868 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 22:44:26.67 ID:Qfq1Lv9G0.net
The movie, set in southern England in the late 19th century, depicts the tragedy of a woman who was torn between poverty, romance, and religious morality.

869 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 23:29:53.18 ID:CFbed+RV0.net
>>863
>>868
Why do you correct own text? It's funny.

870 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/21(日) 00:45:53.72 ID:lvypiCgH0.net
自分で質問して自分で答えるとか荒しかよ
恥を知れ
クソ工作員

871 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/21(日) 01:53:33.84 ID:DnxgIUW50.net
このキチガイ連呼の工作員は、証拠があがってバレてるのだから、雇い主はこいつを即刻解雇しないと評判落とす。

ワッチョイ f623-EKn6 スップ= Sdb2-cca7=HKW 0H71-W+7L=アウアウエー Sada-Xm7k

英語板は一人の工作員の自演レスで水増しされてる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1555575841/

872 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/21(日) 11:00:19.28 ID:lvypiCgH0.net
自分で質問して自分で答えるとか
何がしたいんだここ工作員は

873 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/21(日) 11:34:23.06 ID:DnxgIUW50.net
このキチガイ連呼の工作員は、証拠があがってバレてるのだから、雇い主はこいつを即刻解雇しないと評判落とす。

ワッチョイ f623-EKn6 スップ= Sdb2-cca7=HKW 0H71-W+7L=アウアウエー Sada-Xm7k

上記の正体

英語板は一人の工作員の自演レスで水増しされてる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1555575841/

キチガイ連呼は工作員の証明。

874 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/21(日) 12:01:34.15 ID:lvypiCgH0.net
自分で質問して自分で答えるとか
この工作員頭おかしいんじゃないの
キチガイ連呼は工作員の証

875 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/21(日) 12:54:15.26 ID:lvypiCgH0.net
自分で質問して自分で答えるとか恥ずかしい自演そてるね、君
それでいくら貰ってんの

876 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/21(日) 13:01:52.32 ID:DnxgIUW50.net
このキチガイ連呼の工作員は、証拠があがってバレてるのだから、雇い主はこいつを即刻解雇しないと評判落とす。

ワッチョイ f623-EKn6 スップ= Sdb2-cca7=HKW 0H71-W+7L=アウアウエー Sada-Xm7k

上記の正体

英語板は一人の工作員の自演レスで水増しされてる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1555575841/

キチガイ連呼は工作員の証明。

877 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/21(日) 14:29:38.88 ID:lvypiCgH0.net
自分で質問して自分で回答するとか
恥ずかしいことしてんね
キチガイ連呼は工作員の証

878 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/21(日) 21:45:26.23 ID:lvypiCgH0.net
>>831=英語板専属の工作業者=三年英太郎=レイプ願望がある変質者

こうやってわざと初心者偽って投稿して自分で返答してスレが盛り上がってるようにみせるのがこいつの仕事

879 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/22(月) 00:03:37.98 ID:PrQsmGTa0.net
三年英太郎が英語板の自演業者だったとバラされたな

880 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/22(月) 02:22:22.58 ID:eZE+fQyu0.net
このキチガイ連呼の工作員は、証拠があがってバレてるのだから、雇い主はこいつを即刻解雇しないと評判落とす。

ワッチョイ f623-EKn6 =スップSdb2-cca7=HKW 0H71-W+7L=アウアウエー Sada-Xm7k

上記の正体

英語板は一人の工作員の自演レスで水増しされてる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1555575841/

キチガイ連呼は工作員の証。

881 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/22(月) 20:49:02.46 ID:eZE+fQyu0.net
このキチガイ連呼の工作員は、証拠があがってバレてるのだから、雇い主はこいつを即刻解雇しないと評判落とす。

ワッチョイ f623-EKn6 =スップSdb2-cca7=HKW 0H71-W+7L=アウアウエー Sada-Xm7k

上記の正体

英語板は一人の工作員の自演レスで水増しされてる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1555575841/

キチガイ連呼は工作員の証。

882 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/22(月) 23:47:43.45 ID:7QzXFFLfH.net
>>837
I do not think that it is desirable for stores to stay open 24 hours a day.There are two main reasons to support my opinion.
"to support my opinion"いらないと思う。

First of all, working late at night is harmful for their health.
theirがわかりにくい。workers' でいいんじゃない。次の文章はこの文を補強すべきだけど
そうなってないのはおかしい。

However, there are a lot of workers who work at night these days.
Howeverがなぜここにあるのか不明。この文章の位置づけも不明。

Although it is convenient for consumers, we should stop working around the crock for our safety working environment.
この文章もなぜここにあるのか不明。shouldで主張を繰り返しても議論の補強にならんでしょ。

Another reason is that the Opening stores all the time needs a lot of money.The Employers have to pay high labor costs for employees who work after 10:00 PM.Moreover,there are little people going shopping at night.
"the Opening": the いらない。Oを大文字にしない。
なんで突然雇用者の心配をし始めたのかわからないんだけど、
まあそこまで厳しく論理的じゃなくても良いのかな

For these reasons,I think that there is no need to stay open 24 hours a day.

Working daytime is good effect on our health as well as company’s profit.
この文章だとgood effectには冠詞が必要。ourは変。さっきtheirって言ってたでしょ。
good effect on company's profitという文章は成り立たないと思うけど

883 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/24(水) 14:08:19.71 ID:l6MJQzjO0.net
このキチガイ連呼の工作員は、証拠があがってバレてるのだから、雇い主はこいつを即刻解雇しないと評判落とす。

ワッチョイ f623-EKn6=ワッチョイ 9269-hooH=スップSdb2-cca7=HKW 0H71-W+7L=アウアウエー Sada-Xm7k

上記の正体

英語板は一人の工作員の自演レスで水増しされてる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1555575841/

キチガイ連呼は工作員の証。

884 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/24(水) 17:18:34.95 ID:X0EgWUk40.net
>>869
Why do you correct *your* own text? It's funny.

your付けよね
いつものレイプ願望がある変質者
こういうちょっとしたミスから君のしょぼい英語力がバレていくんだよ

885 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/04(土) 17:50:27.04 ID:OuSGmhL+0.net
このスレを利用する前に下記のスレをご覧下さい

多くの英文は工作員がGoogle翻訳使って書いてる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1556953667/

886 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/26(金) 21:39:00.20 ID:pUZwj4V10.net
英訳してくれ。

原くんに「笑い飯で笑えるのが関西人、笑えないのが関東人だ」と言われたが、
関西生まれ関東育ちの僕は笑い飯で笑ったことはなく哲夫のピン芸では頻繁に笑う。

887 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/19(月) 02:17:31.64 ID:20q2J8gL0.net
英訳頼む。

国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。

888 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/19(月) 02:30:24.81 ID:cwJf5Eo30.net
>>887
どちらでも好きなの使ったらよろしい
http://englishmaxims.seesaa.net/article/390904245.html

889 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/08(日) 10:24:38.77 ID:n5HtuDYV0.net
英訳をお願いします。

英文につける画像はこれです。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=248020.jpg
なるべく皮肉っぽいおもしろい文章にしてもらえれば嬉しいです。



「僕の刺青を見て、勝手にこんなヘアスタイルにしてしまった床屋の主人を探しています。誰か知りませんか?」

890 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/08(日) 11:08:33.20 ID:7pOPJmbr0.net
Does anyone know where the barber is who saw my tatoos
and took the liberty of doing my hair like this!?

891 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/09(月) 19:08:29.99 ID:4hxFZ7fB00909.net
>>890
thank you!

892 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/18(水) 22:14:59.91 ID:WKKqrDNu0.net
いつもと違う感じ
It was different feeling than usual.

であってますか?

893 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 20:24:36.68 ID:lmoApONE0.net
It felt different than usual

894 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 12:29:01.36 ID:9Nt6FaqK0.net
MORE入れなくてもいいの?

895 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 14:17:29.72 ID:QnIseMzA0.net
different の後は
from でも than でもいい

other than みたいなもの

896 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 18:32:57.49 ID:6gjsVdjM0.net
ありがとう

897 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 19:14:25.80 ID:qwg9jeUJM.net
>>893
ありがとうございます!

898 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/02(水) 15:09:14.85 ID:x3Vy4qAW0.net
>>886
Hara defines Kansai people as finding Waraimeshi funny and Kanto people as not doing so,
but I, born in Kansai and raised in Kanto, have never been amused by the duo,
although Tetsuo's solo acts make me laugh very often.

899 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/03(木) 05:18:37.81 ID:4fIj0Nifd.net
It's different from usual.

I have to say that 'different from usual' sounds pretty standard to me.

I don't say 'different than usual', but I think that there are those that do.

900 ::2019/10/15(Tue) 20:32:18 ID:beLvBcQy0.net
赤ちゃんが大人になるほどの期間、勉強をずっと続けました

I’d kept on studying for a period long enough that a baby became an adult

それか

I’d kept on studying for a period during which a baby became an adult

間違いがあれば訂正していただけると嬉しいです!

901 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/16(水) 14:13:39.36 ID:RUz2ZbrJ0.net
for long enough for a baby to have grown up

昔の話か今の話か分からないので
study の時制が分からない

902 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-Sgpv):2019/10/16(Wed) 14:33:06 ID:18w3L5VFa.net
for a baby to grow upがいいでしょう

903 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 12:28:56.75 ID:w7zmj+AwM.net
>>901
ありがとうございます!
studyは昔のことです。あの頃は勉強してたなぉと回想してる感じです。

904 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 12:29:24.52 ID:w7zmj+AwM.net
>>902
ありがとうございます。色々な表現が知れて勉強になります!

905 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 12:32:45.01 ID:w7zmj+AwM.net
>>901
もし現在進行であれば
I have studied for long for a baby to grow up.
であってますでしょうか?

906 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/27(日) 11:19:23.49 ID:6kdupVsx0.net
大学受験の入試で自由英作文を使うのですが添削お願いします

What do you think the advantages or disadvantages of the five-day school in Japanese elementary school?


I think the advantage of the five-day school in Japanese elementary school is students can use holidays to do their club activities such as sports, music, drowning and so on.
By taking part in such activities, they can do what they are interested in and it can be help making their personal character; they can learn how to cooperate with and respect others.
But the disadvantage is ,I think, for a student who has nothing interested in, holidays can be spent wastefully.
School plays as important role for students to find what they want to do as education.

907 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6229-X5Um):2019/12/17(火) 16:03:55 ID:OVNIthyl0.net
Grammaryでいいような気もしています
私の場合ネイティブが作る文章にどれだけ近いかどれだけ遠いかを見てほしいのですが
そこを見てくれる人ってそうそういないんですよね

908 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/17(火) 19:08:09.96 ID:r5IvLaCFH.net
>>907
誤爆?

909 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e136-YDSs):2020/01/16(木) 13:21:47 ID:66dECw/y0.net
海外で活躍している国際アーティストです!!!
英語には自信があります!!!

https://bigsta.net/account/sayakaartworks/

910 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/29(水) 22:57:54.53 ID:D7YLJUFH0NIKU.net
いいスレ見つけたと思ったのに人いないじゃんかなしいなあ

911 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 11b7-4FuE):2020/08/26(水) 06:06:24 ID:xEs6dGMm0.net
無料で中学〜高校二年(会話で使う範囲)レベルの英作文のアプリで良いのありませんかね?
このスレの方なら知ってるかなと。

912 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 11b7-4FuE):2020/08/26(水) 06:07:05 ID:xEs6dGMm0.net
すれ違いっぽいので、他に行きます

913 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd22-vsYf):2020/08/28(金) 15:23:58 ID:wRUAqQjUd.net
安倍、首相やめるってよ

PM Abe is said to resign.

914 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd22-YAr2):2020/08/28(金) 16:18:09 ID:s0zcQ046d.net
>>906
二年前にレス
Holidaysは祝日だからweekends. 話し言葉じゃないからI thinkは文中じゃなくて文頭に。

915 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/23(水) 17:13:58.05 ID:9sS+uNBhd.net
よろしくお願いします。

Deregulation of euthanasia standards will be necessary for Japan as it enters an aging and longevity society.
As you get older, you feel more pain than joy. It is a fate that every life is bound to. Euthanasia is an option to release your soul from the painful, old, broken body.

安楽死の基準緩和は高齢化長寿社会を迎える日本には必要になるでしょう。
人は高齢になると楽しいことより苦痛の方が多くなります。
それは生命の運命といって良いでしょう。
安楽死はそんな終わりを迎える苦痛に満ちた身体を解放する一つの賢い手段です。

916 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/23(水) 17:17:37.66 ID:9sS+uNBhd.net
First of all, independence is the most important factor in an aging and longevity society.
A man's last decades of life is a preparatory step to end his life beautifully,
but if you are physically and mentally numb,
it will trouble both you and people around you. All the preparation you've done will then be ruined.
Euthanasia helps people get through this very last stage of their lives.

第一に高齢化長寿社会においては自立が何よりも大切な要素になります。
終活は人生を綺麗に終わらせるための準備段階ですが、一番最後の時期に身体も不自由で思考も上手く働かない状態だったら人に迷惑をかけてしまいます。
これまでの終活が台無しです。
安楽死は高齢化の終活を手助けします。

917 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/23(水) 17:21:38.29 ID:9sS+uNBhd.net
Second, the current standards for euthanasia remain very strict, thus its system is virtually dysfunctional in Japan.
Although I agree with the first condition that the person must be inevitably dying, I don't understand the rest parts such as the one that he must be unbearablely suffering AND there is of no use for drugs. These conditions are the main obstacle in applying euthanasia.

第二に現行の安楽死の基準は非常に厳しいものに留まっており、日本では実質機能していません。
迫りくる死が不可避な状況が大前提なのは賛成ですが、耐え難い苦痛やその緩和手立てがないという条件は安楽死を一つの手段として考える際の障害となっています。

918 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/23(水) 17:23:23.12 ID:9sS+uNBhd.net
All things considered, it is necessary to deregulate the standard of euthanasia. It is urgently needed, especially as more and more people are projected to reach longevity. I just hope that many people can live their lives happily, believing All is well that ends well.

以上のことから、安楽死の基準緩和は必要です。
特にこれからますますの人が長寿を迎える予測が立てられていることから、これは急務に値します。
終わりよければすべてよしと言うように多くの人が幸せに人生を歩めることを願うばかりです。

919 :名無しさん@英語勉強中 :2020/12/21(月) 12:47:21.38 ID:AY4xBDGA0.net
オンラインゲームの観戦モードを使って他人のプレーを観戦してて、そこでチャットで言う状況:

あなたが試合をしてる時は他の人よりも優先してみるようにしています。


I'm tend to spectate your match in prior to the others when you are in match.


疑問点
・するようにしています
・優先して
・matchの繰り返し

920 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/31(日) 18:20:53.99 ID:WubHIiFt0.net
  

【佐賀】県下一斉模擬試験の問題文に「彼らは稼げないからモスクへ行きテロリストになる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612060433/

74 ハバナブラウン(茸) [DE] ▼ 2021/01/31(日) 18:06:06.08 ID:qKcHCqgI0 [1回目]
長文読解は「全国高校生徒英作文コンテスト」(主催:全国英語教育研究団体連合会)で
当時の高校1年生が書いた最優秀作品を引用した。

77 キジ白(茸) [TW] ▼ New! 2021/01/31(日) 18:08:05.54 ID:RnLFqMUN0 [1回目]
英作文は最終的には「世界から貧困と戦争を終わらせたい」と締めくくっている。

81 スミロドン(茸) [ZA] ▼ New! 2021/01/31(日) 18:13:54.25 ID:6tOXFozN0 [1回目]
>77
英作文全体をよく読むと最優秀作品の名に値する素晴らしい内容です。
言葉尻による表面的な批判が多いのに失望です。
  

921 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/31(日) 18:37:09.58 ID:cDOGr99la.net
>>919
Your matches are top of mind. I watch you playing so often.
はどう?

922 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/13(土) 14:15:48.70 ID:zqzf9XKb0.net
とあるゲームでのプレイスタイルについて。


お前って高レベルの割に下手くそだな

you are inferior about play skill although you are high rank.
your skill is not correspond to your high rank

他に何かいいのある?

923 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/02(金) 20:18:11.90 ID:xBTtc0p70.net
和文英訳の修業が再版されるね

924 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/01(日) 20:14:37.45 ID:sm3lomxQ0.net
1年以上延期してるねん

925 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/28(日) 06:46:10.21 ID:CjipaZVu0.net
今日の仕事が終わりました。
残り時間は自由時間です。
さて、ベッドに行きます。

I finished my work today.
Remaining times is my free time.
Well, I go to my bed.

よろしくお願いします。

926 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/02(水) 11:17:41.90 ID:qLK1Ixuaa.net
I’ve been struggling the same problem. But you are much better than me whose body can’t accept alcohol at all.
上記の文は文法上正しいでしょうか?

927 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/02(水) 22:11:35.03 ID:wgDq8nKw0.net
意味分かんない
つまりおかしい

928 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/03(木) 07:20:54.43 ID:zAa4fhDi00303.net
素晴らしい

929 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/05(土) 19:47:04.94 ID:G3++Xp3W0.net
文法や作文の勉強以前に、質問の仕方を習ってない人間が多いのかな

930 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/10(木) 20:09:17.02 ID:ywiOUmbM0.net
>>929
お前はまず、日本語でまともな文を書ける様になれよ、キチガイ

931 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/13(日) 08:15:51.87 ID:wOfjnNoO0.net
日本語、変だった?

932 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/26(土) 14:54:06.33 ID:re1KMdE80.net
妻の他界により心理的に弱っていた父親が娘(長女)の誘惑に負け
欲望のままにセックスするという状況になっています

和文

父親は誘惑への抵抗に失敗し、欲望のままに性交渉を行ったと思われる

We supposed he had actually failed to resist her seduction( after al)l.

Moreover the father's desire (was thoght) helplesslly had driven him to commit sexual intercourses with his child.

逐次訳ではありませんが、「思われる」を英訳する場合、英文の一行目に「思われる」に該当する英語が
来ると思いますが、二行目のように()内のように「思われる」という英訳は可能でしょうか
また二行目の挿入部分には関係代名詞や接続詞が省略してありますが、文法的にはただしいでしょうか?

よろしくおねがいします

933 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/26(土) 21:15:22.11 ID:0sWrzw5q0.net
It seems he, too weak to resist his daughter's temptation, had sexual intercourse with her licentiously.

934 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/28(月) 07:52:25.39 ID:ApFfc/vJ0.net
>>933
ありがとうございます!素晴らしいですね!

わたしが、こういう英文を書ける、話せるようになるのに何(十)年かかるか?と思います

>>296の英文は、自分で読んでも意味や発音的にも不自然さを自覚していました、
またhoplesslyを使った(ねじ込んだ)ため、文中の位置(本来は文末でしょうか?)も、
語呂が合わず、これも不自然と思うため、考え直してみようと思います

935 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/10(日) 10:50:16.05 ID:K7WalVOM0.net
わたし、負けたのかな?

May I be lost?

936 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/10(日) 10:55:35.46 ID:K7WalVOM0.net
間違えました

Might I be lost ?

Would it be happpened I was lost ?

937 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/05(火) 22:58:12.88 ID:77ILwKY+0.net
A:協会HPの彦八まつりのページにあったFacebookが無くなってるな
ここから訳します。

B:風の噂で彦八祭りやめるかどうかと言うウワサがあったけどコロナを口実にもう辞めるのかね?

B:I heared someone who said it may be no longer to hold"彦八 festibal".So they will withdrow it because of COVID-19,won't you?

938 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/06(水) 01:17:58.70 ID:4krP+R9a0.net
Rumor has it that they have decided the Hikohachi festival will be no longer held,
using Covid-19 as an excuse. Is it true, I wonder?

939 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/06(水) 01:30:00.21 ID:NfK2/fSn0.net
風の噂→だれかが言ってたに変えたのと
やべーなと思って2文に分割して訳してみたんですが日本文と英文が乖離し過ぎてますかね?正当例ありがとうございます。

940 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/06(水) 22:02:20.98 ID:NfK2/fSn0.net
A:なんか夫と同じ匂いがするんだけど。
『夕飯作ってあっても食べない、前日の残りがあったりして作らないと「ぼくの夕飯は?」と言う、いるいらないの連絡もしない、探しもしない、鍋からよそうこともしないで夕飯作ってないことにされるので子ども相手みたいに作ってみました。29歳男児に効果あるかはわかりません。』
↓ここから訳します。
B:こ、これは!!旦那と同棲したばかりの頃、全く同じやりとりしました😂話がかみ合わないのよね。。結婚しなきゃよかった。。

Oh.!!When I just lived together with my husband, I used to make such a cnversation with him.😂I shold not have married him...

941 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/06(水) 23:54:00.28 ID:4TANhv5u0.net
My goodness...this is exactly the same conversation I made with my husband when we started living together.
We are not on the same wavelength...
I may have chosen the wrong guy.

942 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/07(木) 02:15:23.53 ID:OZAseNqt0.net
OMG! I was in your same shoes just after marriage.
My husband and I often talk past each other.
I regret getting married.

943 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/07(木) 06:56:48.40 ID:+LLVCtZL0.net
W... wow! I said the same exact thing to my husband just after I began to live with him
before marrying him. We just don't click in conversation, do we? I shouldn't have married him.

944 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/07(木) 23:28:08.62 ID:1djDwEWf0.net
A:え?お酒飲むの?
B:飲むけど日本酒は飲めない模様。
A:月末潰すか
B:飲む?真面目に助かる。
A:ワンチャンあり

A:Really?Can you drink alchol?
B:I can drink alchol except Japanese rice wine.
A:How about drink together sometime?I appreciate you about this.
B:I see potential.

お願いします。

945 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/07(木) 23:30:28.39 ID:1djDwEWf0.net
月末潰すか が抜けてました。

I would like to drink at the end of the month with you.

946 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/08(金) 01:55:12.26 ID:8mAsY4nr0.net
Really? You drink?
Yeah, except sake.
How about the end of this month?
For real? Suits me.
Look forward to it.

947 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/08(金) 04:57:47.16 ID:Qx+5ZBCt0.net
Looks like 941 is perfect.

948 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/08(金) 22:36:02.12 ID:er32+8Km0.net
>>946
ありがとうございます

今日の奴
A:残念なお知らせでごめんなさい。今後とも頑張って行くので宜しくお願いします。
B:大丈夫だよ、これからも頑張ろう。

A:I apologize you my telling bad news.For ,I will make effort and you will support me.
B:Trust me! you can make effort.

949 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/09(土) 07:28:03.20 ID:WERVPMqb0.net
Sorry for the bad news. But I'm not going to give up,
so I hope for your continued support.

I sure will. Good luck!

950 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/10(日) 14:09:34.79 ID:oA5ZlQ2/0.net
>>949 を訂正(3行目を少し間違えた)

Sorry for the bad news. But I'm not going to give up,
so I hope for your continued support.

★You can count on me for that.★ Good luck!

951 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1bd9-/WL+):2022/07/10(日) 16:20:05 ID:ihkx7/eW0.net
ありがとうございます

952 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/29(土) 21:38:00.23 ID:YzESjTu80NIKU.net
すみません、添削して頂きたいのですが、このスレまだ見てる方いらっしゃいますか?

953 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/18(日) 18:09:42.72 ID:DUvO8e9H0.net
「彼は病気で寝てるらしい」

1) It appears he is in bed by sick.
2) It appears he is sick in bed.


どっちが自然ですか?

954 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/18(日) 18:52:17.80 ID:q0cuijL+0.net
by sick という言い方はない

955 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/18(日) 22:50:28.54 ID:DUvO8e9H0.net
>>954
ありがとうございました。

956 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/19(月) 06:38:55.25 ID:dGV01kpK0.net
無料で海外の青空文庫が和訳付で読める
https://english.waou.biz/

957 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/20(火) 02:19:55.43 ID:13OB2u32x.net
>>810
第三者が失礼するよ
どちらも不正解というか違和感ある
It's another dayは明らかにおかしい
過去形にするかは場合による
日光に浴びる事にまず能力の有無couldn'tは使えない
不摂生不健康を強調したいなら、
I've been out of shape these days. I didn't get to soak up the sun today.
それ以外で自然に伝えたいなら、
I haven't had time to exercise at all these days. I didn't get to soak up the sun.
異論は認めない

958 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/20(火) 02:22:08.90 ID:13OB2u32x.net
正しい文法とは何か
ルールに従ってるかもそうだが英語圏に住む人間が違和感ない自然な言い回しかどうかだ

959 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/20(火) 02:29:18.96 ID:13OB2u32x.net
>>957
ちなみに怠慢だと言いたい場合はI was slacking off を追加してもいい

960 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/31(土) 11:38:15.40 ID:qm3NZxDr0.net
>>958
それが厳密にはイギリスでも階級で、アメリカでも地域で違う
ゲルマン諸語はドイツ語、オランダ語と呼んでいても
地域が違うと通じないことが多いみたい
ベルギーのオランダ語が、オランダどころか同じベルギー内でも地域で違うとか

961 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/06(月) 18:16:35.31 ID:3E7sP+8I0.net
gangbangってギャングがやるからかと思っていたけど単純に大勢でって意味なんだね

962 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/07(火) 16:23:59.40 ID:8J2+3QBT0.net
今は感動しない。

どうにも嘘くさいことばかりだからだ。

963 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:15:22.01 ID:oRUqSqfU0.net
King of France フランスの族長
King of the French フランス族の長

964 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:26:57.74 ID:oRUqSqfU0.net
何故日本の食べ物が、ここまで異常なまでに添加物&農薬まみれにされているのか?

965 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:32:48.09 ID:oRUqSqfU0.net
類は類を呼びますので「他者の幸せを自分の事の様に喜べる人達」というのは、同時に「自分もそういう幸せを得る事が出来る波動の中に生きている」のですが、

966 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:33:37.01 ID:oRUqSqfU0.net
自分をあたかも被害者であるかの様に仕立て上げて「人の幸せを妬む人達」、或いは「自分のお陰で彼らは幸せになってズルい」という様なイジけたものの考え方をされる方達というのは、

967 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:34:15.48 ID:oRUqSqfU0.net
やはり波動の法則で「そういう幸せから遠ざかる波動の中に生きている」という事になります。

968 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:35:13.16 ID:oRUqSqfU0.net
つまり「いつも誰かの橋渡し的役割りになってしまうと感じてイジけてしまう自分」とか「モテない自分を味わわさせられる」という人生になってしまう原因は、

969 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:35:27.03 ID:oRUqSqfU0.net
全部自分のそうした自己責任回避から生まれるWネガティブな思考癖Wからであり、そういう思考を持っている限り、常に「自ら自分に呼び寄せてしまっているネガティブパターンが人生で繰り返されてしまう」という事ですね。

970 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:36:37.81 ID:oRUqSqfU0.net
ですので、もしそういうWネガティブパターンWが自分の人生にあると感じておられるのであれば、

971 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:37:13.03 ID:oRUqSqfU0.net
自分の中に在るWエゴWから生じている「自分を被害者に仕立て上げる=自分の人生の不幸を他者のせいにする被害者意識・自己憐憫」という「自分も他者も周りの人達も、誰もhappyにしない思考癖」というものに向き合い、

972 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:37:50.40 ID:oRUqSqfU0.net
ご自分の中の癒されていない「過去の出来事で傷付けられたままにされているインナーチャイルド」というW真の原因Wに自ら気付いてあげる事が、

973 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:38:31.13 ID:oRUqSqfU0.net
「幸せなパターンを持った人生に変容させる」という事が自分に起こせるW唯一の方法Wになるのだと私は思います。

974 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:39:09.76 ID:oRUqSqfU0.net
音読は無駄

975 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:39:40.42 ID:oRUqSqfU0.net
英語の音読は無駄

976 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:40:27.41 ID:oRUqSqfU0.net
英語の音読は無駄
英語の文章を20回どころか若い時でも300回音読しなければ暗唱できなかった

977 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:41:05.51 ID:oRUqSqfU0.net
英語の音読は無駄
英語の文章を20回どころか若い時でも300回音読しなければ暗唱できなかった
大学生以降は500回音読しなければ駄目になった

978 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:42:00.21 ID:oRUqSqfU0.net
英語の音読は無駄
英語の文章を20回どころか若い時でも300回音読しなければ暗唱できなかった
大学生以降は500回音読しなければ駄目になった
35歳頃では1000回音読しても暗唱できなくなっていた

979 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:42:36.78 ID:oRUqSqfU0.net
英語の音読は無駄
英語の文章を20回どころか若い時でも300回音読しなければ暗唱できなかった
大学生以降は500回音読しなければ駄目になった
35歳頃では1000回音読しても暗唱できなくなっていた
今は

980 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:43:12.91 ID:oRUqSqfU0.net
英語の音読は無駄
英語の文章を20回どころか若い時でも300回音読しなければ暗唱できなかった
大学生以降は500回音読しなければ駄目になった
35歳頃では1000回音読しても暗唱できなくなっていた
今は脳が壊れてその時よりも記憶できなくなった
英語でなく日本語の文章でも覚えられない

981 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:43:55.86 ID:oRUqSqfU0.net
日本人は「何か分かったかの様に、オウム返しで自分を優等生に見せる事」がとても上手い

982 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:44:33.21 ID:oRUqSqfU0.net
日本のコロナ禍が過剰反応だったことは揺るぎない事実な訳だけど、

百歩譲って『未知の病気だったから』という言い訳を許容するとしても、



世界各国がとっくに正常化している中で、未だにコロナを特別扱いし、

北欧では停止済みの子供へのワクチンをゴリ押しする連中は、

完全に一線を超えているだろう。

983 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:44:58.55 ID:oRUqSqfU0.net
日本て本当に変な国。長年の3Sによる愚民化計画により感覚が麻痺して、皆自分で考える事を忘れてしまった。質が悪いのはそうであるにも関わらず、皆「自分の頭で考えている」と思い込んでいる所。つまり「日本人への洗脳は大成功した」という事。

984 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:45:52.56 ID:oRUqSqfU0.net
私は長年バレエ教師をして来た経験があり、何千人という生徒達を見て来たけれど、その多くは「自分で考え、自分の言葉で語る」という事が出来ない。

985 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:46:17.38 ID:oRUqSqfU0.net
彼らはただ教師が伝えた事を無意識にオウム返しして、何か分かったかの様に「自分を優等生に見せる事」がとても上手い。そしてその親達も「我が子がそう育っている」という事に気付いていない。自分もそう育てられて来たからなのだろうか。

986 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:46:54.97 ID:oRUqSqfU0.net
これはとても根深い問題だと感じつつ、私はそうした多くの生徒達と長年接して来た。バレエを指導しながら、同時に「彼らをどうすれば目覚めさせる事が出来るのか」に心を砕いた。でも何故か「自分の子供が自らの感覚を目覚めさせ、自分の感覚と頭で考えられる様になる事」を多くの親達は怖れた。

987 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:47:21.80 ID:oRUqSqfU0.net
今の日本の大人達を見てご覧?その多くが「自分の言葉で語る事が出来ない自分にW無自覚Wな大人」になっている。感覚が目覚めている者には「自分の感覚を失わずに、自分の頭でものを考えられる人間」は、日本には極わずかしかいないという事が分かります。

988 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:47:46.31 ID:oRUqSqfU0.net
誰かと会話する時も、彼らはとても優等生にWありきたりなオウム返しWしかしないし出来ないという事が分かります。これは私に取って非常に退屈な時間になる。まるで「ロボットと話しているみたい」だからだ。

989 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:48:35.22 ID:oRUqSqfU0.net
そうでない場合も「あたかも自分は分かっている」かの様に振る舞いながら、中身のない話を大仰にして来るケースが殆ど。その多くが「何処かで聞きかじっただけの知識を、あたかも自分の体験の様に話す」から、その軽薄さだけがこちらに伝わって来る。

990 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:49:16.62 ID:oRUqSqfU0.net
だから私は全然価値観の違う文化で育った、感覚が研ぎ澄まされた外国人のアーティストの方々との「本物のディスカッションが出来る会話」が好きだった。彼らとの会話は、眠った様に生きている退屈な日本人とは出来ない「生き生きとした旬の会話」が出来たからだ。

991 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:49:47.93 ID:oRUqSqfU0.net
そういう感覚を持った者同士はテレパシーで会話出来てしまう様な所があり、お互い母国語ではない故にボキャブラリーの少ない拙い英語で話しているにも関わらず、彼らとは不思議と非常に深い会話が出来た思い出。日本人にはそういう感覚を持った人がとても少ない。

992 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:50:28.60 ID:oRUqSqfU0.net
今私が「このご縁を大切にしたい」と思う方も、そういう深い所で分かり合えている感覚がある。それは彼が素晴らしい本物のアーティストだからなのだと思う。私は彼の繊細で研ぎ澄まされた感覚、そして時折見せる大胆さがとても好きだ。それは一流のアーティストが持つ気質です。

993 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:50:57.70 ID:oRUqSqfU0.net
本物のアーティストには、感覚(ハート)と思考(脳)のバランスが素晴らしく取れているという特徴がある。私が尊敬出来るとても知性的な方達です。

994 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:51:31.25 ID:oRUqSqfU0.net
でも「自分の頭で考えていないロボット人間達」には、彼らは変人にしか見えないらしい。自分達の持つ枠からはみ出た人間の頭の中に存在するものが、彼らの想像を遥かに超えるものである為、彼らには本当の姿が見えないのだ。

995 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:53:08.68 ID:oRUqSqfU0.net
そして彼らを自分達が持つ枠の中に、そういう存在を無理矢理はめこもうとする。でもそれは何一つ建設的なものを生まない。何故ならそれは「宇宙の法則」から酷く外れている行為だからだ。

996 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:53:53.07 ID:oRUqSqfU0.net
人の目を絶えず気にして、常に優等生を演じる「狭い枠にはまったロボット人間」には、この世を動かす原動力となるW自らの創造力Wが欠けているからだ。そういう所には宇宙からのサポートは入らない。

997 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:54:28.15 ID:oRUqSqfU0.net
私は自分が「彼らの思うまともな人間」でない事に、逆に誇りを持っている。そのお陰で人の本質を見抜く眼を持てているし、天からのサポートを常に得ている。本当に感謝です〜☆彡

998 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:55:06.42 ID:oRUqSqfU0.net
日大何か嫌だ

999 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:55:27.26 ID:oRUqSqfU0.net
経済学部経済学科

1000 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:56:58.27 ID:oRUqSqfU0.net
傷みこそ生きている証

1001 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:57:38.90 ID:oRUqSqfU0.net
日本大学通信教育部https://www.dld.nihon-u.ac.jp
日本大学通信教育部はメディア授業やスクーリングなどの多種多様な学習方法を用意していますので,自分に合ったスタイルで学習ができます。

1002 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:58:29.52 ID:oRUqSqfU0.net
多様な経済活動を分析できる能力を養います。
経済学の基礎理論を学び,基礎的な教養・知識を身につけることで,系統的かつ体系的に経済学を理解します。これを土台にして高度な専門的能力を身につけることによって,経済現象を経済学的に分析し,論理的に説明できる力を身につけます。

変化の激しい経済社会に常に対応できる豊かな教養と専門知識を備えた人材を養成します。

1003 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:59:00.16 ID:oRUqSqfU0.net
日本経済に影響を与える
アメリカ・中国など
諸外国の経済についても学べる

1004 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/09(木) 17:59:37.53 ID:oRUqSqfU0.net
歴史と充実度で群を抜く,日本大学通信教育部
日本大学通信教育部は昭和23(1948)年にいち早く設置認可され,すでに65年以上の伝統を有します。つねに大学通信教育の先駆者として,その長い歴史の中で洗練と充実を重ねてきた教育の体制,設備,カリキュラムは,本学の揺るぎない魅力となっています。

1005 :1000 :2023/02/09(木) 18:00:19.55 ID:oRUqSqfU0.net
もう語学の勉強はしない

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
422 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★