2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地理の】ここ、ど〜こだ?画像で場所当て3【勉強】

1 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/04/28(月) 13:36:43.16 ID:4Wo5UNRDN
出題者が任意の掲示板に画像を貼り、回答者が場所を当てるスレです

・デジカメはもちろん、携帯、銀塩画像の出題も可ですが、自分で撮影したものを使用してください

・出題してから何日も回答がないと忘れ去られます その場合出題者はヒントを出して回答を促してください
回答者からヒントを要望されたときも同様です

・レスが970まで進んだら、誰かが宣言して次スレを立ててください

・専ブラでの閲覧推奨です
コピペ厨が現れたら任意の文字列をNGワードに登録してください

前スレ
【地理の】ここ、ど〜こだ?画像で場所当て2【勉強】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1398506533/l50

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:20:20.54 ID:DKdDkwfIi
>>71
すべて正解です。

都内どころか広範囲に、駅とその周辺を調査されてるようで、
西高島平と新高島平駅がよく似ていることも、高島平駅の天井
のみ、モコモコってしてるのも、当然ご存知なんでしょうね。

光が丘も、よくお分かりになりますね。出題者が回答する立場
なら、清掃工場あたりから探すことになったと思います。
光が丘は、緑が多くて、子ども連れの家族をたくさん見かけ
ました。高島平は、お年寄りが多くて、だいぶ違いました。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:24:22.85 ID:DKdDkwfIi
出題します。

1.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/HSD3rnr.jpg

2.撮影場所を特定できますか。。
http://i.imgur.com/gA0JETu.jpg

3.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/u2vy0GO.jpg

74 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/05(月) 18:15:34.44 ID:1J2Xh3ew6
>>73
1.第二京浜南馬込五丁目歩道橋の上からでどうでしょ
2.第二京浜が新幹線の下をくぐる地点でどうでしょ
3.第二京浜が環七通りをオーバークロスする地点でどうでしょ

75 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/05(月) 18:46:20.02 ID:1J2Xh3ew6
出題します

1.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399282719403.jpg

2.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399282738756.jpg

3.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399282756579.jpg

4.この川の名はなんでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399282781297.jpg

5.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399282796096.jpg

すべて同一の都道府県です

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:46:51.49 ID:W736aYuCr
>>74
すべて正解です。

実際の行動は、都営地下鉄ワンデーパスを利用して、高島平、
光が丘に行ったあと、西馬込から馬込駅まで歩いてみたという
だけですが、途中、新幹線や、その下の横須賀線を見れたり、
あとで調べると日本で最初の馬込インターチェンジを確認できたり
となかなか楽しめました。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:59:24.67 ID:wK8g9NqCI
>>75
島根県シリーズになりますでしょうか。

1.は、検索中です。境港っぽいですが、決め手に欠けてます。
しばしお時間をください。

2.奥出雲おろちループの鉄橋を木次線の車窓からでしょうか。
迫力ありますね。

3.出雲大社への参道でしょうか。出題の中では唯一、行った
ことがあります。

4.三江線の潮駅からの眺めでしょうか。木次線とともに、
いつかは乗ってみたい路線ですが、時刻表を眺めて、あまりの
便数のなさにいつもため息をついてます。

5.津和野町役場でしょうか。

関西から9号線経由で九州まで車で移動ってのは、時々して
ますが、津和野はバイパスを通るだけで、町中には、もう長らく
行ってません。

78 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/05(月) 21:12:41.56 ID:1J2Xh3ew6
>>77
2.おろちループを木次線車窓から眺めるで正解です
視点を逆にした画像がこちら http://2ch-dc.net/v4/src/1399291588104.jpg

3.出雲大社参道で正解です

4.三江線潮駅から眺める江の川で正解です 中国地方の大河のひとつです

5.残念ながら津和野町役場ではありません 画像に写っている人たちは観光客です

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:31:24.49 ID:SLidpoKUU
>>78
>>75の5.ですが、津和野町役場に似てるものの、津和野の
ほうがちょっと豪華でした。しっかり確認しないと。

ということで、現在、石見銀山資料館として使われている
旧邇摩郡役所でしょうか。

石見銀山も、いつでも行けるかって思って、まだ行ってません。

80 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/05(月) 21:55:12.41 ID:1J2Xh3ew6
>>79 5.石見銀山資料館(大森代官所跡=旧迩摩郡役所)で正解です
正解画像はこちら http://2ch-dc.net/v4/src/1399294112414.jpg

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 06:57:07.30 ID:Z11oFxp7P
>>75
1.ですが、当初、宍道湖かと思って探していたんですが、
画像をよく見ると、左にわりと大きめの船が浮かんでる。宍道湖
じゃないよな、境港はギリギリ
鳥取だし…

しかし坂道が急だよな、橋かな、なんて思いながら中海の
辺りをマップさ迷っても、なかなか見つからず。

ためしに「島根県 坂道 橋」で検索すると、「CMでお馴染み
ベタ踏み坂の江島大橋」っていっぱい出てくる。もしやと思い、
ストビューで確認すると、景色がほぼ同じ。

ということで、江島大橋を西に下る途中でしょうか。

江島は、一度車で通ったことがありますが、その橋は通ってない
んですよね。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 08:56:04.34 ID:hciF8pSIn
出題します。

1.撮影場所を特定できますか。7年前の撮影で、プールは
別の建物に変わっています。
http://i.imgur.com/5lY1Ufq.jpg
http://i.imgur.com/EdvZgba.jpg
http://i.imgur.com/62MmkMU.jpg

2.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/TcfRCXj.jpg

83 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/06(火) 11:03:47.26 ID:8pjLXFAcK
>>81 1. 鳥取県と島根県を結ぶ江島大橋の島根側で正解です
べたふみ坂というほどの急勾配とは感じませんでした ただし、アイスバーンになったときはちょっと厄介かも

>>82
1.線路が高架になって行く地方の中心都市で、城がこんなに線路に近い場所にあるところは福知山しか知りません
ということで福知山城からの眺めでどうでしょ

2.これはもう天空の城ですね 竹田城からの眺めでどうでしょ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:02:00.76 ID:whq7+mexX
>>83
福知山城からの眺め、正解です。なるほど、高架の線路と城の
位置から特定できるんだ。

兵庫県の竹田城からの眺めも、正解です。簡単でしたね。
いちおうヒント用と
http://i.imgur.com/XZ6FBgm.jpg
駅の画像を
http://i.imgur.com/4D44aEJ.jpg

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:11:11.43 ID:7EGbCDiAO
出題します。よく似てますが、それぞれ、どこかわかりますか。

1.http://i.imgur.com/XeRMqig.jpg
2.http://i.imgur.com/Qix5tYx.jpg

86 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/06(火) 13:41:12.57 ID:8pjLXFAcK
>>85
1.根来寺多宝塔でどうでしょ
2.成田山新勝寺多宝塔でどうでしょ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:49:27.10 ID:i7nDtCLSr
>>86
ともに正解です。こういうのは地理の問題といっていいのか
わかりませんが、まあ有名な観光地ということで。

多宝塔も、根来寺の大きさだと大塔と呼ばれるようで、柱には
秀吉に攻められた時の銃痕が残ってました。成田山のは、画像
を比べると、かなり根来寺を意識してますね。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 06:15:40.01 ID:BS8unEA/O
出題します。それぞれどこでしょう。同一都道府県内になります。

1.http://i.imgur.com/iK6JvJ2.jpg
2.http://i.imgur.com/hi4SiHT.jpg
3.http://i.imgur.com/XCWzWjY.jpg

89 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/07(水) 06:44:45.23 ID:KyPdZSXy/
>>88 同一都道府県だと探しやすいですね

1.亀山城でどうでしょ
2.松阪城からのながめでどうでしょ
3.伊賀市の上野城でどうでしょ

90 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/07(水) 06:47:57.92 ID:KyPdZSXy/
出題します

1.この城はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399412447932.jpg

2.どこの駅前でしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399412469190.jpg

3.どこの峠付近からの眺めでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399412485142.jpg

4.どこの駅前でしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399412506694.jpg

5.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399412524798.jpg

すべて同一の都道府県内です

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 15:07:25.48 ID:1o1vm1nHD
>>89
すべて正解です。

1.の亀山城の手前にある藩主交替之碑は、伊勢亀山藩と
備中松山藩の交替だったそう。

2.は、松阪城から、御城番屋敷を見下ろしたところ。

3.は、石垣がメインですが、よくわかりますね。いちおう
伊賀上野駅も準備してました。
http://i.imgur.com/nUSG9zh.jpg

この石垣、藤堂高虎が築いた日本一の高石垣として有名ですが
(実際は大坂城の石垣が高いらしい)、興味がない人には、
単なる城跡にしか見えません…w

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:27:45.61 ID:1RMPIMg8Q
>>90
1.ですが、5.で海上自衛隊の護衛艦?のようなのが写って
るので、横須賀、舞鶴、呉、佐世保あたりが先ず候補かなと
思って、いかにも模擬天守っぽい(破風が立派すぎたり、長押
などに漆喰が使われてない)
のを探すと、あぁ、わかりました。福知山城でしょうか。

現存天守以外、なかなかぱっと見てわかりません。

ということは、京都府シリーズですね。

2.は、いかにも京都らしいですが、なかなか見つかりません。
少しお時間をください。

3.は、大江山の普甲峠というところでしょうか。マップでは
うまく特定できませんが。天橋立は隠れていますが、宮津湾が
見えますね。

4.は、新田辺駅前の、「たなべいっきゅう」、「とんちはし」
のモニュメントでしょうか。

5.は、舞鶴港でしょうか。場所を特定できませんが、「舞鶴港
柵 白いカモメの図」で、同じような画像がヒットしました。

93 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/07(水) 17:32:53.82 ID:KyPdZSXy/
>>91
三重県には伊勢にも上野城があるんですね
お市の方と浅井三姉妹が一時身を寄せていたとか

>>92
1.福知山城で正解です 山陰本線列車車窓からの撮影です

3.大江山の普甲峠で正解です 峠から若干宮津側に下ったところからの撮影です
残念なことに天橋立は山かげに隠れていて見えませんでした

4.近鉄京都線新田辺駅前の一休さんで正解です
ちょっと小便小僧を連想させるようなポーズです

5.舞鶴港の海上自衛隊舞鶴地方隊で正解です
担当海域は島根県から秋田県までの日本海をカバーするとか
艦船好きの人ならこの画像で艦名を当てるのかもしれませんが、生憎とその方面は不調法で

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:52:59.31 ID:1o1vm1nHD
出題します。

1.撮影場所を特定できますか。
http://i.imgur.com/r7QfZkw.jpg
http://i.imgur.com/HntxDSI.jpg

2.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/YGrO177.jpg

95 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/07(水) 20:50:19.57 ID:KyPdZSXy/
>>94 1.2.ともお手上げですね

1.はどこかの地方なのでしょうが皆目見当もつきません
鉄道の架線のようなものも見えますが遠目ではヒントにならず

2.は特徴的な緑地沿いの道ですが、光が丘公園とは違うようですし、明治神宮でもなさそうです

ということでヒント下さい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:59:16.95 ID:ArkY5lE9m
>>95
すみません、画質が悪くてわかりにくくて。

>>94の1.ですが、新幹線が走行してます。最初の画像の右には、
鉄道の架線が写ってますが、方向は、右の方へ向かっている
ようです。

で、1.は、南と南東方向でしたが、同じ建物の北方向の画像を
追加します。
http://i.imgur.com/FkU4yK4.jpg

2.は、1.からはそう離れてません。信号の表示は
「○○駅北口西」になります。木々は密に高く伸びてますが、
道路側にはほぼ枝を出していません。このての並木?にはよく
見られる特徴かと思います。それにしても立派に育ったものだ
と思います。

97 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/07(水) 22:14:23.73 ID:KyPdZSXy/
>>96 追加画像ではっきりわかりました
1.は下土狩駅前の長泉町役場コミュニティからの眺めでどうでしょ
2.は三島駅北口西交差点でどうでしょ 緑地は公園ではなく東レ三島工場の敷地だったのですね

98 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/07(水) 22:18:29.75 ID:KyPdZSXy/
>>90 2.のヒントです
駅画像はこちら http://2ch-dc.net/v4/src/1399468600673.jpg

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:47:31.32 ID:h5VKGc3rG
>>97
正解です。駅舎が写ってる画像だとおわかりになるかと思って
ましたが、やはり。w

東レ三島工場の目隠しの植栽、すごく立派だったので出題
しました。あれだけ大きく育つと手入れが大変そう。

>>98
ヒントありがとうございます。

北近畿タンゴ鉄道宮福線の牧駅でしょうか。福知山駅からすぐ
のところなんですね。

立派な社殿で、神社かと思い、マップに神社で検索を
かけて山陰本線の駅を中心に探してましたが、新宗教の寺院
だったんですね。見込み違いでした。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 06:24:44.40 ID:Wzdg/LRZk
出題します。それぞれどこでしょう。なお、建物は模擬天守
なので想像で建てられています。ともに同じ平野にあります。

1.http://i.imgur.com/x7q5f8c.jpg
2.http://i.imgur.com/RjW6Vsb.jpg

101 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/08(木) 06:51:08.91 ID:4UJNzS3q5
>>99 2.北近畿タンゴ鉄道牧駅で正解です

>>100 お城お好きなんですね

1.秀吉が一夜にして築いたといわれる墨俣城でどうでしょ

2.新幹線からも東海道本線からもよく見えます 清洲城でどうでしょ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:27:24.82 ID:Jlx7/reBv
墨俣城、清洲城、正解です。秀吉好きの人には感慨深いところ
ですが、建物や石垣などは人工的なのでなんとも…

お城は典型的なランドマークですし、観光案内なんかに出てると
一度は訪れたいとは思ってます。中途半端な知識しか
ありませんが。

103 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/08(木) 18:29:33.82 ID:4UJNzS3q5
それでは城画像大放出w 探せばまだあるかもしれませんが、とりあえず易問・難問とりまぜて10問

1.この城はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399540664755.jpg

2.この門はどこの城のものでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399540692380.jpg

3.この城はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399540711190.jpg

4.この石段はどこの城のものでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399540731866.jpg

5.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399540750346.jpg

6.この城はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399540771320.jpg

7.この城はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399540800469.jpg

8.ここはどこの城への登り口でしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399540819951.jpg

9.この城はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399540834631.jpg

10.この城はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399540862963.jpg

すべて別な場所です

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:31:41.73 ID:M0CfxNAxt
>>103
お城は、けっこう好きなので、こういう出題、楽しいです。

1.は、伊勢亀山城の多聞櫓を駅とは反対側から見たもので
しょうか。ぱっと見ただけですが。

2.は、小諸城の三の門でしょうか。十分確認してませんが。

3.は、4つある国宝天守の犬山城ですね。横に写ってる犬山
国際ホテルの敷地には、「如庵」という国宝の茶室もあります。

4.は、安土城の階段だったかと。

5.は、「毘」が見えますので、上杉謙信ゆかりのところ。
上杉神社のある米沢城址でしょうか。

6.は、ぱっと見、大洲城でしょうか。木造で再建。再建後の
天守は、まだ見てないのですが。

7.は、確認してませんが、これだけの山城というと、岐阜城
でしょうか。

8.は、確認してませんが、竹田城の登り口に見えます。

9.は、小倉城でしょうか。北九州市庁舎が写ってますね。

10.は、すぐに思い付かないので、しばしお時間をください。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:48:18.93 ID:l22kl/Juk
>>103
10.ですが、郡上八幡城でしょうか。天守の千鳥破風の中に
大きな窓が2つも開いてるのに、すごく違和感を感じます。

郡上八幡、模擬天守は、まあなんですが、天守からの眺めは
素晴らしいし、城下町も魅力的だと思います。

106 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/08(木) 22:09:13.89 ID:4UJNzS3q5
>>104-105

1.亀山城で正解です NHK大河ドラマ功名が辻で山内一豊が攻め込んだ場面がありました

2.残念ながら小諸城ではありません 天守をご覧になればすぐにお分かりになるとは思いますが

3.犬山城で正解です 国宝四城のなかで唯一個人所有の城だとか

4.安土城の石段で正解です 神仏を信仰しなかった信長と言われていますが、
こうして実際に石仏を石段に使ってあるのを目にするとやはり驚きがあります

5.米沢市の上杉神社で正解です 徳川方に転身した山内一豊とは逆に、豊臣方を貫いた上杉景勝(直江兼続)は、
家康によって会津120万石から米沢30万石に減移封されました

6.伊予の大洲城で正解です 予讃線列車車窓からの撮影です

7.岐阜城で正解です 城の北東側からの撮影です

8.天空の城竹田城登り口で正解です 竹田駅ホームからの撮影です

9.小倉城で正解です 小倉リーセントホテルからの撮影です

10.郡上八幡城で正解です ここから郡上八幡の街並みが一望できます

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:14:19.36 ID:YNuVN5W9z
出題します。それぞれどこでしょう。

1.http://i.imgur.com/2RKO7L5.jpg
2.http://i.imgur.com/JpjOrDg.jpg
3.http://i.imgur.com/53WB5d7.jpg
4.http://i.imgur.com/f31MtSA.jpg
5.http://i.imgur.com/Fh1uKe1.jpg
6.http://i.imgur.com/jNZEdtD.jpg

108 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/08(木) 22:25:03.19 ID:4UJNzS3q5
>>107

3.佃島の石川島灯台モニュメントでどうでしょ 同じような画像持ってます
http://2ch-dc.net/v4/src/1399555226819.jpg

あとは少々時間をください

109 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/08(木) 23:02:19.49 ID:4UJNzS3q5
>>107
1. 勝どき駅前交差点でどうでしょ

4. 3.の撮影地点よりちょっと北側でどうでしょ

6. 首都高宝町ランプでどうでしょ

2.と5.はじっくり探します

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:23:22.82 ID:x6BGJh26w
>>108 >>109
回答分、すべて正解です。出題の画像撮影は、かなり「枯れ木も
山」的で、すみません。

>>103
の2.ですが、>>106で、天守が有名とヒントをいただき
ましたので、櫓門と、国宝級の天守を組み合わせていくと
見つかりました。彦根城の太鼓門でしょうか。

彦根城は、もう20年近く前に訪れて以来、いつも車窓から
眺めるばかりです。明日から出張など移動が続き、明日の夜に
眺めるかも。

111 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/09(金) 06:43:28.23 ID:wuTsJ1/Fc
>>110
国宝彦根城で正解です 実はこの画像も10年ほど前の撮影です
天守とそこからの眺望画像はこちら

http://2ch-dc.net/v4/src/1399585226968.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1399585247973.jpg

112 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/09(金) 12:52:59.58 ID:CWERFsGS3
>>107 残りが見つかりました

2.月島西仲通り商店街四番街でどうでしょ 歩道上のアーケード暖簾がヒントになりました
三角部分は夜になると光るんですね

5.亀島橋の上からスカイツリーを望むでどうでしょ 水門の先の首都高がヒントになりました

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:05:37.60 ID:kbIozIZwa
ともに正解です。あまり特徴がない画像ですが、よく特定でき
ますね。自分が回答する側なら無理かも。

>>107 は、勝どき駅前→月島商店街→石川島灯台→佃1丁目→
亀島橋→宝町ランプと、出題者が徒歩で歩いた順になってます。
実にイージーな出題で、「枯れ木も山」的というのは、そういう
意味でした。w

こんなのも出題候補でしたが、易しそうなので割愛。
http://i.imgur.com/alsNI6t.jpg
http://i.imgur.com/SyMDTlw.jpg

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:36:35.45 ID:BEVMyNTH0
>>111
彦根城、近くから見ると、ちょっとゴテゴテした感じですが、
電車の車窓から遠目に見ると、なかなか目立って格好いい
んですよね。城門だけってのは、ちょっと難しくなりますね。

では、出題します。

1.この城はどこでしょう。
http://i.imgur.com/1eKz70w.jpg

以下、画像悪くてすみません。駅の名前わかりますか。
2.http://i.imgur.com/uUKC5m4.jpg
3.http://i.imgur.com/B7uM55a.jpg

115 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/09(金) 19:06:19.87 ID:wuTsJ1/Fc
>>114
1.すみません城はちょっと不得手です わからないのでヒント下さい
2.このなんなのかわからん建造物は・・・ 刈谷ですね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:58:02.29 ID:T1HRPFxaT
難しいと言っておきながら、つい、城門だけの出題をして
しまいました。w

お城に興味のない人には、ただの門と石垣ですものね。私は、
ダム系はさっぱりです。ダムを見歩くということは難しいので。

ヒントですが、この石垣、古風な感じが出てるかと思いますが、
「野面積み」と呼ばれる、近世城郭では古い積み方で、この
城は、その代表格とされています。

城門は、ご覧の通り新しく、この春に公開されたばかり。天守台
が見えてますが、「天守門」と呼ばれています。ちなみに、
天守台はこちら。
http://i.imgur.com/ounue3Z.jpg

模擬天守なので、天守は切れてもかまいません。w

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:06:33.49 ID:rptx/tCN9
>>115
2.の刈谷駅、正解です。いつも通る度に、ちょっと変わった
設計だなって思ってます。産業振興センターとかで、ボクシング
やプロレスの興業が行われるそう。一度ぐらいは刈谷駅で
途中下車してみたいような、そうでもないような…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:17:43.55 ID:rptx/tCN9
>>114
追加の出題です。

4.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/DY1olgg.jpg

なお、>>114の3.は、2.と4.の間にあります。

119 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/09(金) 20:32:57.25 ID:wuTsJ1/Fc
>>116 1. 浜松城がヒットしました
浜松城といえば、家康が三方ヶ原の戦いで命からがら浜松城に逃げ帰り、空城計で城門を開け放って武田軍の追撃を断念させたという逸話がありますね

>>118 3.って単独の問題だったのですか 2.と同一の駅かと思っていましたw
この二つはパッと見ではわかりませんのでちょっと時間下さい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:57:54.20 ID:Wh76e9uH6
>>119
浜松城、正解です。

旅人さん、大河ドラマや歴史、お詳しいんですね。私は、以前は
テレビはほとんど見てなかったのですが、大河ドラマは「龍馬伝」
あたりから見てます。昨年、山岡荘八の「徳川家康」をやっと
読んだので、浜松城にも愛着を感じます。

「軍師官兵衛」もわりと好きで、最近、姫路城や伊丹城に
行きましたが、今、ちょうど東京〜御着の乗車券を持ってて、
電車で移動中だったりしますw(車内、退屈なので書き込みが
増えてます)。

121 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/09(金) 21:13:32.12 ID:wuTsJ1/Fc
>>120 地理と歴史は密接な繋がりがありますからね 地理好きの人はたいがい歴史も好きなのではないでしょうか
NHK大河ドラマはどのシリーズも必ず見るわけではありませんが、興味ある時代のものは見るようにしています

で、あらためて
>>114 3.尾張一宮でどうでしょ
>>118 4.米原でどうでしょ

122 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/09(金) 22:04:12.93 ID:wuTsJ1/Fc
出題します

1.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399640335004.jpg

2.この海岸の名はなんでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399640357625.jpg

3.ここはどこの駅前でしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399640379020.jpg

4.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399640401115.jpg

5.ここはどこの駅前でしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399640426599.jpg

すべて同一の都道府県内です

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 22:13:16.59 ID:JVIFTuL4E
>>121
尾張一宮駅、正解です。画像汚くてすみません。これだけの画像で
よくわかりますよね。図書館の入った新しい駅ビル、昨年オープンですよね。

米原駅、正解です。本日、豊橋発の新快速、途中で踏み切りの警報が押された
かなにかで15分ほど送れて、米原で接続してる新快速にのれず、ちょっと時間
があったので撮影。

改札出たところは、米原駅Oyakoギャラリーとかいうので、展示がいろいろ変わる
んですね。今回、切り絵になってて、けっこう目を引きました。米原在住の
早川鉄兵という方の作品だそう。なかなかいいので、ずっとこの展示でもいいのに。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 05:41:07.00 ID:8duiHmP+4
>>122
千葉県シリーズですよね。

1.は東京ドイツ村かと思って画像探しましたが、ちょっと違うようです。
しばしお時間をください。

2.も鋭意検索中です。

3.は太海駅前でしょうか。

4.は、千葉県といえば成田国際空港かなと思いますが、場所を特定
できてません。しばしお時間をください。

5.は芝山千代田駅前でしょうか。一度、行ったことがあります。

125 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/10(土) 08:38:35.93 ID:eAXvwNT0b
>>124 お察しのとおり千葉県シリーズです

3.内房線太海駅前で正解です 付近には仁右衛門島、フラワーセンター、道の駅・鴨川オーシャンパークなど観光スポットが多数あります

4.千葉の大空港といえば成田国際空港しかありませんよね ただし撮影時の名称は新東京国際空港でした

5.柴山鉄道芝山千代田駅前で正解です 
かつてNHKの幼児番組に「おーい!はに丸」という番組がありましたが、その中に登場する“ひんべえ”という埴輪の馬にそっくりです 足に車輪はついていませんでしたが
そういえば番組に出演していた神田君役の三波豊和さん、最近見ませんねぇ

1.のヒント:実はここ無料の施設です 東京やその周辺に住んでいる家族には安上がりで楽しめる日帰り行楽にお勧めです

2.のヒント:さすがにこの画像だけでは難問ですよね ひな祭りや朝市で有名な都市の海岸です
市名の由来は近畿地方のある町が元になっているといわれています

126 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/10(土) 09:18:19.49 ID:eAXvwNT0b
>>125 記憶だけで書き込むものではありませんね

4.成田国際空港の画像撮影は成田国際空港株式会社に改組されたあとでした
この画像が閑散としているのはここに大改造工事が加えられた直後だからと思われます

ついでに5.柴山鉄道は芝山鉄道の変換ミスです
普通鉄道では日本一短い鉄道会社といわれていますが、九十九里海岸方面への路線延伸も計画されており、いずれその名を返上するときがくるかもしれません
しかし、実現はいつのことになるやら

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:24:04.89 ID:8duiHmP+4
>>122
>>124でヒントをいただきましたので、わかったかもしれません。

1.は、南総フラワーライン沿いの、道の駅ローズマリー公園でしょうか。
なかなかしゃれてますね。

房総半島は鉄道では何度か行ってますが、関東で車を運転する環境では
ないので、駅から離れたところは、なかなか行けないんですよね・・・

2.は、勝浦市の守谷海岸でしょうか。StreetView で、特徴的な島がみつかり
ました。
http://goo.gl/maps/Sh7gL

数年前、行川アイランド駅から安房天津駅までとか、海岸沿いをきざんで歩いた
ことがあって、いずれはぐるっと歩こうかと思ったりした時期もありましたが、
震災の津波の映像みてから、ちょっと海沿いを歩くのがおっくうになりました。

4.は、よくみると34?みたいなゲート番号が見えるので、そうすると、南ウイング
から第3サテライト方向になるんでしょうか。確認できてませんが。

128 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/10(土) 14:04:43.82 ID:eAXvwNT0b
>>127
1.南房総市の道の駅ローズマリー公園で正解です 園内にはシェイクスピアカントリーパークという一角もあってかなり規模の大きい道の駅です 無料なところもありがたいと思います

2.勝浦市の守谷海岸で正解です 駅は上総興津の方が近いですね

4.成田国際空港第1ターミナル南ウイングの34番ゲート方向を撮影したのだと思います(撮影者に確たる記憶なし)
撮影時期直前に南ウイングにゲート増設の大改造工事が施されました
あやふやですみませんが、下に貼りつけたグーグルアースのA地点からB地点方向を撮影したのではないでしょうか
http://2ch-dc.net/v4/src/1399697593151.jpg

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:13:14.55 ID:8duiHmP+4
出題します。

1.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/JJefqyj.jpg
http://i.imgur.com/SmfDKhZ.jpg

2.ここはどこの駅前広場でしょう。
http://i.imgur.com/v1lXMsc.jpg

3.ここはどこのバス停でしょう。
http://i.imgur.com/5yIhBZb.jpg

4.この埴輪(ニセモノですが)があるのはどこでしょう。
http://i.imgur.com/9QNPiBo.jpg

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:15:59.73 ID:8duiHmP+4
>>129
すみません、1.の2つの画像のうち最初の画像のリンクを
張り間違えていました。

こちらが正当です。
http://i.imgur.com/xObP4r0.jpg

131 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/10(土) 16:55:29.47 ID:eAXvwNT0b
>>129-130
1.この遺跡パッと見すごく国分寺跡っぽいです
この程度の高さの新幹線線路敷が土盛りでなくコンクリート高架というのは山陽新幹線だと見当をつけ探したら、
たぶんここではないでしょうか
姫路市御国野町国分寺の播磨国分寺跡でどうでしょ

あとは少々時間をください

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 17:14:16.87 ID:8duiHmP+4
>>131
素晴らしい。播磨国分寺跡、ご名答です。山陽新幹線と推測されるところが
すごい。画像に新幹線、できれば、すこしピンクのか、レールスターのグレイの
を入れたかったんですが、待てませんでした。w

ヒント用の以下の画像も必要なかったですね。w
http://i.imgur.com/UxoQHdf.jpg
http://i.imgur.com/vm2DCjo.jpg

名無しで参加していますが、>>120 で、御着までの乗車券を購入していること
はお伝えしていましたが、実は、自分は、駅からすぐ近くに、国分寺跡がある
ことを知りませんでした。

133 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/10(土) 17:46:34.96 ID:eAXvwNT0b
>>129
2.神姫バスの見える高架駅といえば限定されます 加古川駅でどうでしょ

3.これだけ多くの乗客が待つ高速バス停は鉄道との乗り換えができるところですね 高速舞子バス停でどうでしょ

4.すぐ下に標準軌の線路で遠くに大きな橋の橋脚が見えるところを探すとここでしょうか
五色塚古墳でどうでしょ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:30:25.55 ID:8duiHmP+4
>>133
加古川駅、正解です。高架になったのが2005年ということで、私は、
高架になってから駅前に出るのは初めて。駅舎や広場が、全体的に波とか
ヨットなのか、海のイメージなんでしょうけど、デザイン、ちょっと飽きがこないかな
と思いました。直江津の駅を思い出す感じ。

高速舞子バス停、正解です。非常電話なんかで、高速道路のバス停は
推測されるかと思いますが、確かにいつもすごく人が多いです。
たこフェリーこと、淡路明石フェリーがつぶれてしまったのもむべなるかな。

五色塚古墳、わかりましたか・・・明石海峡大橋の橋脚をどれくらいいれるか、
いれないようにするか、悩みましたが、ご名答。

こちらの出題だと、簡単だったかもしれませんし。
http://i.imgur.com/RIe0E88.jpg

ヒント用の画像もいりませんでしたね(山陽電鉄霞ヶ丘駅です)。
http://i.imgur.com/OndTvjT.jpg

135 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/10(土) 20:28:26.96 ID:eAXvwNT0b
出題します

1.この駅はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399721006529.jpg

2.この都市はどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399721041971.jpg

3.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399721059043.jpg

4.ここはどこの駅前でしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399721094212.jpg

5.この施設はなんでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399721111564.jpg

136 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/10(土) 20:29:23.78 ID:eAXvwNT0b
書き忘れました
>>135はすべて同一の都道府県内です

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:39:00.16 ID:8duiHmP+4
>>135

1.は、岡山県の因美線の美作滝尾駅でしょうか。「男はつらいよ」シリーズの
最終作となった「男はつらいよ 寅次郎紅の花」の冒頭のシーンに登場した
そうですね。

2.は、新見市内で、新見ビジネスシティホテルから東方向、新見商工会議所
が写っているようです。当初、津山かと思いました。

3.は、岡山市内、桃太郎大通りを西にJR岡山駅方向、「ドレミの街」のちょっと
手前あたりからでしょうか。西に大きく太陽が傾いていますね。
http://goo.gl/maps/lCSaH

4.は、美作市にある智頭急行智頭線の宮本武蔵駅前の像でしょうか。
当初、「兎追いし」の「故郷」の銅像かなと思っていましたが、棒を振ってる
少年が、武蔵の子どもの頃のなんだ。

5.は、岡山県久米郡美咲町(旧・柵原町)にある、柵原鉱山資料館の中の
昭和期の鉱山町の住宅や商店の町並みのセットでしょうか。
これは、ちょっと難しいかと思いましたが、「昭和」をキーワードにすると、
似ている画像が見つかりました。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:06:16.97 ID:8duiHmP+4
出題します。場所は中京から関東までの間です。テーマはなく
ばらばらです。

1.ここは何市の古い町並みでしょうか。
http://i.imgur.com/FXyW7Tv.jpg

2.これは、とある終着駅を降りて散歩していて撮影したものですが、
何町役場でしょうか。
http://i.imgur.com/rlqSJgE.jpg

3.ここはどこでしょうか。
http://i.imgur.com/QRc5ks9.jpg

4.ここは何という城の公園でしょうか。
http://i.imgur.com/vYIUZXw.jpg

139 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/10(土) 23:11:11.64 ID:eAXvwNT0b
>>137

1.因美線美作滝尾駅で正解です 古い駅舎が大切に保存されている駅で映画ロケにぴったりだったのでしょう
白抜きを取り除いた正解画像はこちら
http://2ch-dc.net/v4/src/1399730185575.jpg

2.新見市で正解です 岡山県内という以外ほとんど手掛かりのない画像でよくわかりますね

3.岡山駅方向を望むで正解です 桃の形をした路面電車のセンターポールが特徴的です

4.智頭急行宮本武蔵駅前で正解です 市川海老蔵(当時新之助)、米倉涼子の大河ドラマ宮本武蔵の放送もありました

5.旧片上鉄道吉ケ原駅跡にある柵原鉱山資料館で正解です 鉱山最盛期に多くの人が暮らしていた様子が再現されています
吉ケ原駅の駅舎内画像はこちら
http://2ch-dc.net/v4/src/1399730206490.jpg

140 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/10(土) 23:29:41.06 ID:eAXvwNT0b
>>138
3.伊豆蛭ヶ島公園の頼朝と政子像でどうでしょ

4.岡崎城の家康家臣本多忠勝像でどうでしょ

1.2.は時間下さい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:19:06.93 ID:+9YIR1Y1x
>>140
3、4とも正解です。銅像になるくらいですから、有名ですよね。
本多忠勝は、鹿の角の兜ですぐわかるし(真田幸村も出てきますが)、
蛭ヶ島の夫婦は、日本史上、屈指というかトップクラスですし。

で、1.はまだしも、2.は、難しいのではないかと思います。ためしに
「町役場」と、それがある県名で画像検索しても、うまく出てきませんでした。

2.のヒントを少し。関東平野北部にある町です。あと、最寄駅(終着駅)と
町役場は1キロぐらいは離れているのですが、最寄駅と町名は一部しか
一致していません。

142 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/11(日) 08:11:15.47 ID:kwgdkJF1H
>>141
2.たしかにそのヒントがなければ思いつくのにかなり時間がかかったかもしれません
こんなローカルなところにもいらっしゃるのですか
この年末年始、町内の冷凍食品工場事件で大騒動になったところですね
群馬県邑楽郡大泉町役場でどうでしょ
駅画像なら自分も持っています
http://2ch-dc.net/v4/src/1399763295046.jpg

1.は少々お待ちを

143 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/11(日) 08:27:03.20 ID:kwgdkJF1H
(いまのところ?)連投規制がないと小出しに回答できますね

>>138
石岡にこんな街並みがあるとは知りませんでした
茨城県石岡市国道355号沿いの中町商店街でどうでしょ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:04:16.01 ID:7B8voUWOB
>>142
大泉町役場、正解です。最寄り駅が西小泉駅で、東武小泉線、
なのに何で「大泉」と思ったら、小泉町と大川村が合併して
今の町名になったんだ。

町役場には意図して行ったのではなく、桜の季節、駅前から
三洋電機の工場沿いに、きれいな桜の道があったので、役場
辺りまで歩いて見ました。

西小泉駅では、あちこちにポルトガル語で注意の掲示があったり、
乗ってる電車でも、大半がブラジル系と思われる人で印象的。

>>138の2.ですが、関東北東部、ずーっと前は、この地域の
中心地だったこともあったようですが、今は、このような町並み
が残ってるように、静かなといいますか、のどかな感じ。

と書き込もうとしたら、あ、正解が出てました。

常陸国の国府がおかれたようですね。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 14:15:37.51 ID:lapiuwIxw
出題します。

1.ここはどこでしょう。傾いてすみません。
http://i.imgur.com/gr7ev5e.jpg

2.ここは何駅でしょう。
http://i.imgur.com/pYK07Q1.jpg

3.ここは何駅前でしょう。
http://i.imgur.com/gCv5Ndt.jpg

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 14:28:22.60 ID:lapiuwIxw
もうひとつ出題します。

1.ここはどこでしょう。これだけ消しても簡単かな。
http://i.imgur.com/7fCxCGj.jpg

2.ここは何駅でしょう。
http://i.imgur.com/dmdhS4j.jpg

3.ここは何駅でしょう。これも簡単かな。
http://i.imgur.com/4Xh9n49.jpg

147 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/11(日) 15:27:17.31 ID:kwgdkJF1H
今日は東方向に移動問題でしょうか

>>145
1.東海道本線車窓から安土山を望むでどうでしょ
2.能登川駅西口でどうでしょ
3.米原駅西口でどうでしょ

>>146
1.関ヶ原駅でどうでしょ
2.島田駅駅舎から東方向を望むでどうでしょ
3.このペデストリアンデッキ見覚えがあります 富士駅北口でどうでしょ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 16:55:31.61 ID:1qyTS4cz1
>>147
おわかりの通り、今日は関西から東京へ移動中です。明日はまた別方向に移動します。w

この時期、田んぼで田植えが始まって、山が田んぼに映ったり
するのがうれしい。と、ふと思ったので、あわてて安土城の山を
撮影しました。w 正解です。

能登川駅、米原駅とも正解です。米原駅前、ビルが建ってる
ので、ちょっとわからなくならないかと思いましたが、
そんなことはなかったですね。

関ヶ原駅、おそらく各武将の紋を消しても回答されたのでは
と思います。まあ、それくらい列車から見て、特徴ありますし、
一度は出題してみたくなる。

いちおう、消す前の画像を。
http://i.imgur.com/FTN0jN4.jpg

島田駅、富士駅も正解です。今日は富士山がきれいでした。
http://i.imgur.com/cEhWqBN.jpg

149 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/11(日) 20:07:28.33 ID:kwgdkJF1H
出題します

1.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399805630395.jpg

2.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399805654113.jpg

3.ここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399805670518.jpg

4.車窓から眺めるここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399805688674.jpg

5.車窓から眺めるここはどこでしょう
http://2ch-dc.net/v4/src/1399805704929.jpg

すべて同一の都道府県内です

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:54:01.14 ID:hgMZ7aRWw
>>149
前後しますが、5.は、山寺立石寺でしょうか。雪がこのように
つもる時期に通ることはないですが、日本画みたいでいいです。

山形県シリーズということで、2.は、山形駅前のタクシー
のりばでしょうか。ホテルメトロポリタン山形の入ってる
駅ビル。山形駅には、年に何度も来てますが、角度が変わると
ちょっと認識できなくなります。

1.は、特徴的な島が漁港にあることより、鶴岡市の由良漁港
でしょうか。島には白山神社が祭られてて、信仰を集めている
ようですね。

3.は、「山形県 あやめ 公園」で長井あやめ公園が出て
きました。5年くらい前にフラワー長井線に乗りましたが、
そういえば、あやめ公園駅があって、なるほどフラワー線だな
って思ったのを思い出しました。ちょうどこれからシーズン
かな。

で、残りが4ですが、鼠ヶ関から北の海岸沿いのどこかで
あろうと思い探してます。ノーヒントでしばし、お時間を
いただけますか。

明日から出張で(いつも出張してる気もしますが)、回答が
遅くなるかもしれませんが。

151 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/11(日) 22:24:32.42 ID:kwgdkJF1H
>>150

1.鶴岡市の由良漁港で正解です 東北の江の島とも呼ばれているそうな
といっても関東以外の人に江の島といってもあまりなじみがないと思いますが

2.山形駅タクシー乗り場で正解です
なんだかすごい停め方だなと感じてシャッターを切ったのだと思います(撮影者に場所以外の確たる記憶なし)

3.長井市の長井あやめ公園で正解です ちょうど見ごろの時期でした

5.山寺立石寺で正解です
「閑さや岩にしみ入蝉の声」芭蕉の有名な句は太陽暦で7月13日ということですが、こういう雪景色もなかなかだと思います

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 23:53:19.51 ID:QL+u+7F/Z
>>149
4.ですが、特定できたかもしれません。女鹿駅より200メートル
ちょっと南、滝之浦公民館の近くあたりから撮影でしょうか。

携帯からだと、マップの共有が今一ですが、このあたり。

山形県飽海郡遊佐町吹浦
http://goo.gl/maps/XHfFM

道路沿いの赤ランプのついた赤い扉の小屋が決め手となりましたが、
そういうのを意図して出題されたのでしょうか。

すごく楽しめる出題でした。

153 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/12(月) 06:56:26.55 ID:YfaQJmIi4
>>152 場所探しを楽しんでいただけたようでなによりです
要望がなければヒントを出すのはしばらく待った方がいいかもしれません
大泉町役場も中京から関東という範囲でしたら、平成の大合併でいまや町のままの自治体は少なくなっているので、
時間をかければヒントなしで“町の終着駅”にたどり着けたかも・・・なんて思ったりして

で、4.は女鹿駅のちょっと南で正解です
実は一般的な画像の手持ちがだんだん少なくなってきているので、意図している余裕はそれほどありません
都道府県シリーズもいつまで続けられるやら
できる限りは出題していきたいと思っていますが

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 07:58:20.19 ID:8Lp/NhRzH
>>153
レスをどうも。そうですね。群馬県でも、町役場は14ぐらいで
しょうか。徒歩圏内に終着駅があるとなると、かなり絞りこむ
ことができますし。

出題の難易度、ヒントの設定は、ほんと難しいというか、
まあ、そういうのも含めて、画像当てってのは楽しめます。
といっても、最近の、ネットの画像検索サービスやマップ、特に
空中写真やStreetviewがなけ
れば、とうてい回答にはたどり着けませんが。

画像の撮影も、ついつい出題のことを考えちゃいます。先日の
五色塚古墳も、いくつか撮影してみました。

お手持ちの画像が少なくなっていらっしゃるなら、都道府県で
まとめずに、バラで出されてはいかがでしょうか。わからな
ければ、遠慮なくヒントをお願いしますので。

私は、ストックよりもフロー重視で 質は考えず、移動先でのを
どんどん出題できればと思ってます。

ということで、出題します。
1.簡単だと思いますが、ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/DtXf79A.jpg

2.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/JhY9EXH.jpg

3.ここは何駅近くの開発されているところでしょう。
http://i.imgur.com/4QRewzs.jpg

155 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/12(月) 12:48:41.32 ID:YfaQJmIi4
>>154
アドバイスありがとうございます
出題時の難易度設定はほんと悩みますよね
都道府県シリーズもまだ多少は出題できると思うのですが、いずれコマ数を揃えられなくなるときがくるでしょう
そのときはアドバイスどおりバラで出題させていただきます

1.東京駅停車中の東海道新幹線車内から東北・上越新幹線ホームを眺めるでどうでしょ
2.3.は少々お待ちを

ちょっと試しに出題させてください こんな画像でどこかわかりますか?
まずはノーヒントで
http://2ch-dc.net/v4/src/1399866402823.jpg

156 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/12(月) 13:57:31.84 ID:YfaQJmIi4
>>154
わかったような気がします 東北・上越新幹線車窓からの撮影ですね
2. 武蔵浦和駅南の千葉ロッテマリーンズ練習場でどうでしょ
3. 2.のちょっと北側、ロッテ浦和工場の北側でどうでしょ 画像左半分、ロッテの工場建替えているんですかね

ということは1.の画像東海道新幹線ではなくて、東北・上越新幹線車内からの撮影かもしれません

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 16:20:32.69 ID:O3dFjCI8M
>>155
東京駅のドームが写ってますので、簡単でした。上越新幹線、
ホームにE7系が停まっていたのと3月ダイヤ改正で新幹線
押しのポスターが目を引いたので撮影。

で、>>156 でおっしゃる通りです。画像左上にホームの番号
出てますが、22番線ホームからでした。その後の出題につなげる
意味もあって。

ロッテ浦和球場、正解です。新幹線からよく見えますが、一度、
「千葉」という言葉を残して出題したかったので。w

そのすぐ北の、武蔵浦和駅西口再開発地区、正解です。
駅周辺、大規模な再開発が進行中で、第3区画だったか、高層ビル
が立つんだろと思います。

で、出題分ですが、山形県南陽市赤湯の国道13号線を南方向、
置賜盆地を望むところで、白竜湖が見えるところあたりで
しょうか。

携帯からなので、ピタっと示すのが難しいのですが、だいたい
このあたり。
http://goo.gl/maps/9fw79

158 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/12(月) 18:03:43.55 ID:YfaQJmIi4
>>157 お見事 国道13号白竜湖上で正解です
この画像でもノーヒントでわかるんですね ちなみにどこが手がかりとなったのでしょうか?
教えていただけると今後の出題作成に役立ちます

ではこの画像はどうでしょうか? ノーヒントで分かりますか?
http://2ch-dc.net/v4/src/1399885364131.jpg

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:03:53.00 ID:aa1AElCUs
>>158
今回は、ほんとにたまたまです。

最初に見て、盆地かな、あまり水田が多くない、道路左は川かと
思いましたが、沼っぽい。道路は整備されてて、50キロ制限。
画像の左、わずかに高速か有料道路の表示。下り坂。

で、やはり画像左の山の斜面の白いのが何かなとなって、
ビニールハウスじゃないかと思う。3週間ほど前に、たまたま
山形新幹線に乗って、(実はこのあたりですが)車窓から、
斜面のみごとなビニールハウスを眺めて、いつか出題したいと
思ったばかり。山形の盆地かなと思う。

ためしに、「山の斜面 ビニールハウス」で検索すると、やはり
新南陽市がたくさん出てくる。

で、ほんとたまたまですが、検索でヒットした、このサイトを
見てると
http://psyzans.com/Newken/Toriage/Toriage_1.html
同じような景色が見つかった、というわけです。

幸運だったようです。

160 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/12(月) 19:24:37.06 ID:YfaQJmIi4
>>159
なるほど 奥羽本線の列車に乗っているとこのあたり国道より一段高いところを走り、
眺めがいいので自分もお気に入りのビュースポットです
付近はブドウ畑が多いんですよね
教えていただいたサイトに白竜湖は日本一小さい湖とありますね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:28:57.33 ID:7XYtrVZGn
>>158
出題の方ですが、これは難しいです。

建物は、柱や梁などの木が外に出ている、ハーフティンバー様式
とかチューダー様式と呼ばれるもの風ですが、入り口、石垣っぽい
のや出窓は、その様式とは違う感じ。ちょっとしゃれた設計の
個人住宅っぽい。

窓のサッシが頑丈なのと、雪の積もり具合、ツララの長さ
より、かなり寒冷地。北海道か北東北か。

画面、上の架線は、路面電車っぽいのですが、札幌は、都心なので
函館あたりかと想像して、探してみましたがヒットしません。

どこかに見込み違いがありそうです。ヒントをお願いします。

162 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/12(月) 19:36:52.01 ID:YfaQJmIi4
>>161
路面電車ではありません
画像追加します http://2ch-dc.net/v4/src/1399890845140.jpg

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:01:27.02 ID:j5gsr7+kZ
鉄道の車両、詳しくありませんが、検索して、719系5000番台
らしく、山形線のカラーリングっぽいのはわかりました。

列車が停まってるので、駅の近く、これだけ雪が深ければ、
新庄のほうから探していったほうが早い気がします。

しばし、お時間をいただけますでしょうか。出張先、携帯で画像
検索をするのは、画面が小さくてサクサクというわけには
いかないので。

164 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/12(月) 20:06:18.88 ID:YfaQJmIi4
>>163 ごゆっくりお考えください
ただし、ちょっと遠回りになりそうなのでひとつだけアドバイス
列車行先のローマ字表記の一部をわざと見えるようにしています

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:57:33.46 ID:ZOqpH85zh
>>164
アドバイス、ありがとうございます。ほんと「助言」ってのを
つくづく感じます。

DAIと読めるので、仙台行き、つまり仙山線。ざっと駅の画像検索
をしても見当たらず。

方針を変えて、マップから、駅周辺の建物でそれらしきものを
探していったら、楯山駅に隣接する「アロマテラス」という
洋風料理のお店にたどりつきました。

ということで、楯山駅でどうでしょうか。

今回の検索の作業で、八ツ森駅や西仙台ハイランド駅が廃止に
なってるのを知りました。そういえば、この前、仙山線に乗った
時に、通過した駅があったの思い出しました。知識がちょっと
増えると、もう一度乗りたくなります。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:18:42.30 ID:g8t3d0xgF
出題します。

1.ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/ICbo9QI.jpg

2.これがある場所は、どこでしょう。
http://i.imgur.com/nv3QA9l.jpg

3.ここは何駅でしょう。
http://i.imgur.com/rOTLKYN.jpg

167 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/12(月) 21:23:54.96 ID:YfaQJmIi4
>>165
お見事です 仙山線楯山駅で正解です
自分も試しにストビュー見たらはっきり写っていますね この建物レストランなのですか 知りませんでした
仙山線でこれほど雪深いところは山形県と推測できますから候補は絞られてきますよね
実は山形県シリーズに>>155>>158を入れようかと迷いましたが、これで今後の参考になりました
ありがとうございました

168 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/12(月) 21:36:51.56 ID:YfaQJmIi4
>>166
1.この画像の鉄橋ですね(反対方向からですが) 北上線第二和賀川橋梁でどうでしょ
http://2ch-dc.net/v4/src/1399897969633.jpg

3.この画像の駅ですね 和賀仙人駅でどうでしょ
http://2ch-dc.net/v4/src/1399897988067.jpg

2.は今のところわかりません これ駅にあるんでしょうか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:52:47.55 ID:8Lp/NhRzH
>>168
1.3.ともに正解です。旅人さんには簡単かと思いましたが
(江釣子駅でも特定できるほどですし)、「枯れ木も山」ということで。

2.は、駅の入り口横にあります。元々あった場所からは
移転したそうです。

170 :画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA:2014/05/12(月) 22:11:02.88 ID:YfaQJmIi4
>>169
あはは、このレリーフよ〜く見たら背景に“かまくら”があるじゃありませんか
もう横手駅しか考えられません

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:25:31.81 ID:ZhY8v7Ek9
>>170
横手駅、正解です。建て変わる前の横手駅にあったそうですが、
新しくできた西口に移転してます。

ちょっと見づらいですが、駅舎入り口向かって右にレリーフが
設置されてます。
http://i.imgur.com/PXiFZ2v.jpg

総レス数 1001
521 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200