2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本都市圏を語るスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:23:26.62 ID:t83rZ2WI.net
どうぞ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:42:02.76 ID:ON/AEOi4.net
もっこす!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 08:35:32.83 ID:QydJq7pt.net
ファイヤ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 15:45:08.40 ID:97dnEFQx.net
前スレ
熊本市およびその都市圏を語るスレ156
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1391325331/l50

このスレはパート157

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:56:55.92 ID:lp6cUdhI.net
コンビニよったらこんな本が出てたよw
http://micromagazine.net/books/4758/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:39:06.21 ID:Da4iA6aE.net
熊本は千葉どころか札幌よりも地価が高かった時期があったんだよ。
福岡フィナンシャルグループの自爆テロで壽屋とニコニコ堂が潰れる前まではね。
深夜3時の飲み屋街で肩がぶつかるのが普通だった。


当時九州最大の流通企業が壽屋だった。
エブリワン、TSUTAYA AVクラブ、すし市場、鮮度市場、全て壽屋の生き残り。

壽屋に不正経理があると福岡の銀行団が乗り込んで、
そいつらが粉飾決算するという、まさしく自爆テロ。

福岡の銀行団はその後合併吸収を繰り返し、焼け太り熊本フャミリー銀行まで飲み込む。

当時多くの企業が連鎖倒産し、多くの人が路頭に迷った。

熊本人の福岡嫌いにはちゃんと理由があるんだよ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 06:21:11.95 ID:wM3/yHLX.net
>>5
いままで何故かその本の事が出てこなかったの訳だが。

読んだけど、なんか「熊本に再開発は不要」
ってな記事ばかkりで、個人的には「おいおい」って思ってしまった。

特に駅前再開発なんか、「熊本駅に商業施設は不要」てな事書いてあって
「だったら、他の都市の再開発も批判しろよな」ってツッコミ入れたくなってきた。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 11:54:47.12 ID:O9GflFyMZ
>>5
物事の核心をついた、大変参考になる良本だと感じた。
凝り固まった地元人の狭い見聞ではなく、外野から第三者的に見た視点は実に斬新で明瞭。
ようするにヨソの人から見ると「このように思われているよ」ということをズバッと明記してあり、なるほどなと感心。
県民のみならず、県外人にも是非!読んでもらいたい一冊だと思う。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:54:51.47 ID:6GZ4n9Z+.net
>>6
  
"ふくおかフィナンシャルグループ"の設立は2007年だから、その"福岡フィナンシャルグループ"とやらは、
壽屋とニコニコ堂が健在だった昔の頃から存在していた似た名前の別組織なんだろうね。本店は熊本?
あと、熊本ファミに関しては飲み込んだというより救済でしょう。
熊ファミは金融庁から銀行初の二年連続「業務改善命令」受けた別の意味で有名な銀行だったから。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:25:06.72 ID:fEM1++jP.net
九州の帝王は鹿児島

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:51:07.06 ID:p1QgJaP7.net
南の帝王ってか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 08:50:44.80 ID:ZY9REY2m.net
JR九州、売上高が過去最高 建設部門の好調で
http://kumanichi.com/news/local/main/20140510002.xhtml

東日本の教訓を 陸自など南海トラフ対処で協議
http://www.asahi.com/articles/ASG584ST5G58TLVB00L.html

馬肉の消費が伸びている 値上げでも連日満席
http://www.asahi.com/articles/ASG4X3DMDG4XTIPE006.html

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:46:34.02 ID:lnQlCo2w.net
九州の銀行に改善命令 金融庁、収益が目標を大きく下回り 2004/07/1

金融庁は16日、公的資金投入を受けている熊本ファミリー銀行(熊本市)に対し、業務改善命令を発動した。

不良債権処理額が増加し今年3月期決算で最終赤字を計上するなど経営健全化計画で定めた収益目標を下回ったため。
同行は来月13日までに抜本的な収益改善策を含む業務改善計画を金融庁に提出する。
熊本ファミリーは2年連続での命令となった。地域金融機関で2年連続の命令は同行が初めて。
経営陣退任や抜本的なリストラを迫られるが、同行はすでに頭取が引責辞任している。

↓↓↓

2006年5月 : 整理回収機構へ発行した優先株式(公的資金)を福岡銀行が肩代わりして買い取る ←(助け舟発動)
2007年4月 : ふくおかフィナンシャルグループの完全子会社化 ←(安定のFFG傘下へ)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:32:01.76 ID:egH4uwWJ.net
>>5 >>7
その本、近所のエブリワンに置いてあったので読んでみたが、
まんまこのスレ(の過去スレッド)やChakuwiki、まちBBSでのレスのやりとりや
県外人のステレオタイプ煽りレスを焼きなおしてあるだけのように思った。
本自体が基本批判的なスタンスということもあるけど、熊本のこと褒めてないし。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 23:16:19.62 ID:lboKaLYO.net
ダイエー熊本下通店営業終える
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5004274431.html

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:37:06.09 ID:xdbsLUjh.net
鳥栖にタワーマンションはいらないから
熊本市内にもっとタワーマンション作れよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 11:22:59.95 ID:AbrQBtrr.net
「ダイエー下通店」閉店 中心市街地の顔、惜しむ声
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/87577
http://kumanichi.com/news/local/main/20140512002.xhtml

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:28:54.66 ID:i1xHQgz6.net
北熊本スマートIC来年度開設が困難に。
http://rkk.jp/news/index.php?id=NS003201405121738010111

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:39:46.00 ID:lP+JWl/g.net
>>18
それ、合志側が地権者に額を上乗せして早期決着することで、熊本市側に1つ貸しを
つくる方向で進めた方がいいと思う。
今後の県内の動きを考えても、県都と共同歩調をとる意味で合志の判断に注目される。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:13:02.88 ID:3pJ1Lwgf.net
ダイエーが閉店したが、早くも今日、ダイエー下通店及び櫻井総本店ビルの建て替え事業、公募型プロポーザルの締め切りだったんだよな。
今週末にも決定するそうだから、かなりのスピードだな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 11:05:28.10 ID:skvU+xtE.net
そういえば下通のGAPが空いてなかったんだけどあれなんなの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:46:38.75 ID:3pJ1Lwgf.net
>>21
意味がわからん。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:42:31.92 ID:PNl7FYJO.net
>>21
今日鶴屋が定休日だからでは?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:16:47.94 ID:3pJ1Lwgf.net
なるほど
下通のGAP → 3年坂のGAP か 鶴屋ウイング館のGAP ということか。
また、
空いてなかった → 開いてなかった ということか。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 01:11:04.97 ID:Q85ybtd5.net
665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:03:13.85 ID:hwlbNNP4東急ハンズ鹿児島店(仮称)
所在地:アミュプラザ鹿児島別館(仮称)4〜6階
交通:JR鹿児島中央駅直結市電鹿児島中央駅より徒歩2分
事業主:九州旅客鉄道
運営会社:鹿児島ターミナルビル
店舗面積:約2,400u
開業時期:2014年秋予定
出店形態:直営

ハンズカフェ鹿児島店
 渋谷、心斎橋、広島に続いて全国4店舗目、九州初出店

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 01:13:01.31 ID:tAJ71M/N.net
必死すぎでゴワス(笑)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 09:14:25.87 ID:m/x7SDZY.net
>>25
都合の良いときだけ出てくる鹿児島人悲し・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:58:22.41 ID:akxMtYuJ.net
「建設進む新本店ビル =練兵町= 」  肥後銀行
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=15831&PageType=list

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 14:03:11.39 ID:m/x7SDZY.net
>>28
シンボルプロムナードから見ると熊本城の反対に来るわけだね。
新社屋からの眺めはなかなか良さそう。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:15:18.23 ID:IMWIOVjR.net
>>28
武者返しはともかく、棚田のデザインはアクロス福岡の剽窃では

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:41:09.56 ID:m/x7SDZY.net
>>30
安藤忠雄に言ってくれ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:24:37.18 ID:KDyZrNNo.net
>>30
確かにアクロス福岡に酷似しておるw
ステップガーデンっぽいところといい、正面のガラス張りといい...

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:48:37.96 ID:sNbBs7qq.net
>>25
悔しかばってん(泣

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:49:34.84 ID:m/x7SDZY.net
アクロス福岡は緑が多すぎて気持ち悪いな。やや、やり過ぎ感がある。
蠅がたかってそうだ。
肥後銀行新本店は、白い壁が清潔感があるな。いい趣味だ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:57:14.37 ID:sNbBs7qq.net
田舎の自賛は気持ち悪いな
くまんこ蠅

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:16:42.74 ID:akxMtYuJ.net
市電ワンダフル 米鉄道愛好家ら熊本視察
http://kumanichi.com/news/local/main/20140514007.xhtml

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:20:59.94 ID:sNbBs7qq.net
悔しかばってん(泣

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:38:56.37 ID:c/Gu1cP5.net
>>30
出た、ウリナラ起源!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:46:34.97 ID:sNbBs7qq.net
クマモトンスルの都会嫉妬

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:57:42.30 ID:m/x7SDZY.net
アクロス福岡は緑が多すぎて気持ち悪いな。やや、やり過ぎ感がある。
蠅がたかってそうだ。
肥後銀行新本店は、白い壁が清潔感があるな。いい趣味だ。
やはり熊本城の白壁の品の良さが生きてる。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:59:43.41 ID:sNbBs7qq.net
田舎熊本の自賛は中出しソープだけにしとけ
くまんこ蠅

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:26:58.94 ID:AY/CdALz.net
>>30

バビロンの空中庭園は、アクロス福岡のパクリニダ!

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%93%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%A9%BA%E4%B8%AD%E5%BA%AD%E5%9C%92
宮殿の中に作った高さ25m、5段の階段状になっているテラスに土を盛り、水を上まで汲み上げて下に流し、樹木や花などを植えた。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:31:05.58 ID:Ikvk9NSf.net
クマンコリアの田舎根性には参ったニダ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 01:14:03.41 ID:Y4mcSq0bY
>>40
 
気持ち悪いのは、お前の脳内、もとい発想だよww

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 01:12:57.84 ID:xPaIjxGE.net
>>42 お前、アタマどうかしてるぞ。家に引き篭もるな、外に出ろ、友達つくれ!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 01:15:31.96 ID:Ikvk9NSf.net
田舎韓コクマモトから脱出だ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 01:22:36.45 ID:AKF4hkZn.net
田舎連呼続けて10年、筑後の濱崎ってどんな人なの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 01:43:01.41 ID:Ikvk9NSf.net
田舎クマンカス上津原俊之に聞いてみたら

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 02:13:21.80 ID:AKF4hkZn.net
田舎筑後に行けば浩二のこと知ってる人いるかな?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 19:24:11.48 ID:AY/CdALz.net
>>45
真夜中0時過ぎに「引きこもってないで外に出ろ」とな(笑)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:09:40.98 ID:xPaIjxGE.net
>>50
終電で帰って、部屋で一息入れれば、そのくらいの時間になる。
忙しくしていればごく普通のことだが?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:18:02.62 ID:XacNJh/K.net
銀行決算 減収減益
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5004374601.html?t=1400163369697

日銀熊本支店長に武元氏
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5004464491.html

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 04:27:03.71 ID:/D0Hz8vj.net
お宅のところから恥かしい荒らし野郎がオジャマしているですがwww
嫉妬&コンプまる出しのwww

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 11:11:25.08 ID:JL26hiHF.net
県民百貨店継続か移転か 臨時株主総会で提案へ
http://kumanichi.com/news/local/main/20140517002.xhtml

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 15:41:53.23 ID:t6ajEq8O.net
地震多いな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 19:06:34.90 ID:YhxIUFxm.net
>>54
 
現在 約4万8千u → 新店舗 1万5千u(ビル竣工までの仮店舗5500u)
現在 約900人 → 新店舗 450人程度
新店舗移行にともなう必要経費が、内装やシステム整備に26億円(同百貨店は3年連続赤字中)
新店舗に移行しない場合、移転先が見つからなければ百貨店の廃業や会社解散の可能性も

桜町の新複合ビルの商業フロアが4階分と少ないとはいえ、同百貨店にとって苦しい選択を強いられるようだな。
新店舗へ移行しても450人程度がリストラされることになり、その人らの家族とかを考えると、ダメージの数は
倍以上。実に不憫に思う。

市民感情としては残って欲しいとの思いがあるものの、消費者目線で見れば、新複合ビルのテナントは大きく刷新
した他都市に引けをとらないようなキラーショップをぞろりと揃えて欲しいという思いもあるだろう。
難しい問題だ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 19:24:38.45 ID:JL26hiHF.net
県民百貨店 継続か移転を提案へ
https://www.youtube.com/watch?v=m5-GP4pqxO0

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 20:49:50.79 ID:wGhJ4yy0.net
>>54
売り場面積が1万5千uなら県民はむろん、市民百貨店にすらなれん。熊本県民
が1人1万円出資した180億円の資本金で新会社を設立し、JR熊本駅ビルの核
テナントに名乗りあげよう。ま、その前に熊本県民に県民百貨店への愛があるか
どうかやけど。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 22:15:28.79 ID:V3lLHred.net
再開発後の商業施設面積は50,000uが予定されてるから、階数が少ない
とかは関係ないよ。
要は、県民がそのままの規模で入っても3連連続赤字で一時的には盛り返しても
お荷物になるのはミエミエだし、15,000uしか与えないよ・・ということでしょう。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 22:25:51.27 ID:VV4e+F3I.net
こうなると県民側は交渉決裂して出直すしかないな、てか産交側は出てもらってもいいというスタンスだろう
新たに高島屋でも入れるつもりじゃね?
県民は新市街に新しいビルを建ててもらって出直すしかない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 22:54:07.28 ID:YhxIUFxm.net
岩田屋伊勢丹ショッピングセンターからこれまでの歴史の中で、どこが舵をとっても状況が上向くことはなかった。
開業効果が持続する1〜2年以降も、継続的に客を引っ張れるハコにするには、県民に場所をとってもらっては困る
ということか。
せめて既存ビル解体による店舗閉鎖で職を失う大勢の人たちがスムーズに職にありつければよいが・・・。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:24:30.79 ID:V3lLHred.net
県民の弱みは3連連続赤字ってことだよ。事業として強みがあるわけではないから
法廷交渉に入っても有利にはならないだろう。

百貨店そのものが、有力テナントを入れて生き延びようとしてるように、
消費者のニーズに応じて、臨機応変かつ計画的にテナントを入れ替えるSCのような
業態をイメージした場合、県民に店舗面積のほとんど提供できるわけがない。

産交だってバス事業はダメとわかってるんだから、JR九州のような形での
収益源を求める事業である以上、失敗は許されないからね。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:29:53.61 ID:V3lLHred.net
ここでまとまらず、県民、産交、再開発事業、MICE、シンボルロード全てが
立ち枯れるようになったら、それこそまとまりの悪い肥後の引き倒し・・・
そして衰退の加速をみることになるだろうな。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:31:51.94 ID:RIjqtEQs.net
なんとなく産交としては熊本出店検討報道があったOIOIを入れたがってる気がする。
時期的にも博多開店と同じくらいだし。

>>62
県民百貨店はトラックマーケットの縁でそのままハンズ入れたかったんだろうけど
再開発計画が原因でそのまま鶴屋にかっさらわれていったからな。
再開発計画がはっきりしなかったから新規テナントを呼んだりとか何もできなかったといってるな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:51:25.61 ID:V3lLHred.net
>>県民百貨店はトラックマーケットの縁でそのままハンズ入れたかった--

しかし県民はあくまで産交の店子に過ぎないのだから、県民がSC的なテナント入れ替えの
主体性を持てないというのも変な話だな。自ら自前の事業はだめだと言ってるような
もんで・・・それこそ存在意義を問われるわ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:53:32.88 ID:YhxIUFxm.net
確か博多ではJRと日本郵政が組んで建設するビルに丸井が入るとか記事にあったが、その流れなら丸井系列の
テナント、もしくは業態はJRQの0番跡地の駅ビルが有力ではないかと予想していた。
まぁフロアのパーテーションを変更することで、いかようにでもフロア形態を変化させることができるのがハコ
の大きな強みだし、それこそワンフロアぶち抜きだって簡単にできる。
海外のファストファッション群とシネコン、文教堂やコトブキヤなどのサブカル、ジュンクや丸善などの専門性を
もった巨艦書店とか多種揃えれば、客足は確実に伸びると思うけどな。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 10:41:15.96 ID:EM+RZU0/.net
再開発によって出来る複合施設の主力要素は、あくまでバスターミナル、そしてMICE施設と見るべきだろう。
複合施設内に入居してくるテナント・店子の新鮮さによって新たな需要を喚起できるとの見通しは時代錯誤というべきで、非現実的。

程なく中心部市街地のオーバーストア状態を招来するのは火を見るより明らかで、
関係者らもそこまで愚鈍ではないと信じたい。

まず商業施設の構成に注目してしまうのも分かる気がするが、
第一は利便性の高いターミナルを実現し、乗客・利用者数を伸ばすこと(一般の人が考えるのはまずココ)。

そして、いかにMICE施設の稼働率を高く推移させるかという大命題がある。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140217/fkk14021702080000-n1.htm

これらの利用が堅調に伸び、複合施設が一大交流拠点にまで成長出来れば、いわゆる商業投資がその後に付随し、旺盛になるもの。
大事なことは「ここは人が増える」、あるいは「人が増えそうだ」という確かな見通しが共有できるか。
商業は、「従属的」位置にある。
ここの人達のように視野があまりに偏ると、物事の本質を「主客転倒」させてしまう。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 10:47:28.59 ID:K4OB4OSq.net
>>複合施設内に入居してくるテナント・店子の新鮮さによって新たな需要を喚起できるとの見通しは
時代錯誤というべきで、非現実的。

そうは思わない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 11:34:16.21 ID:76E3VVxH.net
県民百貨店って言う名前の時点でもう負け
誰も行きたがらない名前

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:13:37.89 ID:4jqNctox.net
新市街の旧ランド開発空き地に新ビル建てて移転すればいいよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:19:54.06 ID:5vNFiI3l.net
まずは鉄道の貧弱さを改善しないことなはなあ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:23:20.98 ID:5BV2T2l+.net
田舎もんもどうやら大風呂敷が恥ずかしくなってきた様子

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:25:25.66 ID:qw2uKqcE.net
>>70
そう思うよ・・南栄開発みたいな地元デベロッパーに頼んで、電気館の横に移転するといい
昔は新市街に銀丁かなんか、百貨店があったみたいだし、桜町はそれこそ丸井かなんかでもいい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:44:56.43 ID:5BV2T2l+.net
田舎もんの「ぼくがかんがえるしょうてんがい」も元気なさげ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 14:00:31.72 ID:EnkmnTsG.net
>>67
 
その産経の記事に類する話になるが、

我が国では、特に観光庁が2010年を「Japan MICE Year」などと定めて国際会議や展示会を含むMICE産業の振興を打ち出して以来、
地方自治体による観光政策も完全にMIEC一色となった。

これは我が国の行政文化において非常に悪いところなのだが、国が大きな政策方針を打ち出すと、全ての地方自治体が「右向け右」
で同じ地域政策に同時に踏み出す風潮がいまだに色濃く残っている。

事実、2010年以降、全国において同じ様な施設開発計画が雨後の筍のように作られており、一方でそれら施設を必要とする会議だの
展示会だの数が急激に増えるわけもなく、この業界は近いうちに、というかすでに各施設事業者が血みどろの競争を繰り広げるレッド
オーシャンとなっている。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 14:01:34.30 ID:EnkmnTsG.net
  
一方で、国際競争の観点から考えた場合、全国の各都市がボコボコと似たような施設を作るのではなく「選択と集中」を行なう事が必要
なワケで、国側はすでにその方針を打ち出している。

昨年6月、観光庁は日本のMICE誘致力を強化するため、我が国を牽引するMICE都市の育成を図る「グローバルMICE戦略都市」とし
て、5自治体を選定した。選定されたのは、

・ 東京都
・ 横浜市
・ 京都市
・ 神戸市
・ 福岡市

の5都市。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 14:02:54.98 ID:EnkmnTsG.net
  
国は今後、これら都市のMICE都市としての国際的地位を高めるために集中支援してゆく方針を明確に示しており、これら都市と他都市
との間には必然的に競争環境として優劣がついてくるのは明らか。

逆に言えば、上記の選定から漏れた都市というのは、少なくとも大規模な国際会議や国際展示会などの開催地としてはこれから競争上
不利になることは自明なワケで、それを前提としながら別の地域戦略を考えて行かなければならない。

非常に酷な言い方かもしれないが、少なくとも上記のグローバルMICE都市の選定公募は、全国の自治体に平等にチャンスは与えられ
ていたワケで、そこから漏れてしまった、もしくは様々な事情でそもそも応募すらできなかった自治体は、それはそれとして現実を受け止め
なければならないわけだ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 14:06:51.37 ID:UyODC4wM.net
田舎連呼してる筑後の濱崎って有名だよな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 14:17:02.60 ID:qw2uKqcE.net
熊本の場合は、もともとまともなホールがなかったからね・・・
普通のアーティストが採算ベースに合う収容施設がなくて、コンサートも開催できない
今度の桜町のMICE施設は、普通の中核都市ならすでに整備されてるレベルのもの
あまりおおげさに考えなくてもよい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 16:42:54.01 ID:Q2FUmbHW.net
>>77
でもさ、内外からの国際会議・展示会を誘致するって言うからには航空、鉄道、海上などの
交通アクセスや数千、時には万単位の参加者を一度に収容できる宿泊施設などのインフラが
整備されていなければ、いくらMICE施設をつくったところで単なるホールに終わっちゃう
よな気がするけどね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:53:28.38 ID:K4OB4OSq.net
・インフラは福岡に近いデメリットが逆にメリットとして生かせる。
福岡空港から新幹線使えば1時間程度・・・・。
・そもそも、市最大ホールの収容人員が新興政令市レベルや九州ライバル都市と比較しても
一番劣っていたのだから、今回のホール建設を過剰であるかのようにいうのは間違い。
・熊本市のMICE施設には優位性があって、それは熊本城・城彩苑といった
有名な観光施設と隣接していること。このインパクトは大きい。さらに、市の中心
市街地とも隣接しており、他都市の孤立気味のMICE施設と比較して明らかに
優位性がある。
・あと、とかく会議だけに目を向けがちだが、MICEという言葉にはイベントも含まれている
ことを忘れてはならない。観光施設・都心イベント・中心市街地をリンクさせて
郊外SCに押されがちな中心市街地の活性化策でもあることを忘れてはならない。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 19:39:59.73 ID:PLJGabNo.net
国からも見放された田舎がなんちゃってMICEで血税を無駄にするのか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:11:48.95 ID:0esw4I9W.net
何にしても箱は必要だし熊本には足りてない。大小関係無く。
というか、特に中小の箱=イベント会場は。
ちょっとした発表会からイベントやら展示会。
産文閉鎖後全て逼迫してる。ダイエーから清水の女性会館までフル回転でも
練習用途なんて全然厳しい状態。
夏秋のお祭りの集団練習するのも困難な状態なんだよ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:12:48.91 ID:qw2uKqcE.net
熊本の場合は中心部がコンパクトにまとまってるから有利だと思う
仮に桜町のMICEで国際会議をした場合、アフターコンベンションに強みがある
城彩苑や熊本城は歩いてすぐ、中心部の歓楽街もすぐ、そして夜のムフフ街も歩いていける
熊本大学なんかは、ハコさえ整えば大きな学会もすぐに誘致できると意気込んでる
今でも福岡開催のコンベンションでも、アフターは熊本に引張ってきてるぐらいだし・・・
かなり期待が持てるし、福岡も脅威に感じてると思うよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:22:24.28 ID:0esw4I9W.net
>>84
でも宿泊施設も足りてないんだよな。
ビジホも幾らか建ったけど、
コンペ客が家族を連れて観光ついでってのは足りてない。
独身者なら、朝まで遊んどけ!で済むんだろうけどw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:32:09.88 ID:0esw4I9W.net
独身者ならさんざん飲んで騒いで、疲れたら休んで飯食って、
また飲みに出ればいい。熊本はそんな街。

深夜というか早朝四時に飲み足りないと歓楽街うろついてたら
凄く可愛い娘がキャッチに来て、そのまま昼前まで騒いで仮眠もさせてくれる。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:44:37.41 ID:PLJGabNo.net
年に数回の田舎会議のために?田舎血税だけで建てろよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:07:43.96 ID:29PiubsWo
城彩苑って、あの熊本城出たところからバスで下った場所にある土産物屋のこと?
あそこから街まで歩いてスグなのか?まぁ年配の学者にはまず無理だな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:48:27.89 ID:K4OB4OSq.net
宿泊施設は桜町のリゾートトラストが200室。
JR九州も、0番ホーム跡地に大規模再開発を表明してるが何せ、敷地面積が
3ヘクタールあるから、桜町再開発の動向もみながらホテルも建てるかもね。

いずれにせよ、需要が先にこないと民間ホテルが先行することは考えにくいよ。


H18年がニーズより先行して出来るなんてことはないよ。
まずは、需要喚起が先。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:53:05.56 ID:PLJGabNo.net
外資系を妄想してたのに、蓋を開けたら名古屋の田舎ホテル

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:57:29.40 ID:qw2uKqcE.net
>>89
熊本駅ビルのホテルは確実と思う、もともと駅周辺にホテルのうわさはあったんだよ
そして合同庁舎が完全移転するから、熊本駅にもう一軒ぐらいは必要と思う
桜町のMICEが完成してコンベンションが増えれば、ホテル需要も増える(そうならないと困るね)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:59:23.08 ID:PLJGabNo.net
田舎もんは何を根拠に確実などと妄想できるんだろう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:06:03.12 ID:qw2uKqcE.net
>>92
それはまだ言えないな、スマン

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:08:44.49 ID:PLJGabNo.net
田舎妄想だから無理もない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:15:35.06 ID:6esBDEWl.net
こいつが筑後の濱崎ってやつか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:22:18.75 ID:PLJGabNo.net
ポジくまんこ上津原俊之に訂正しる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:45:42.20 ID:K4OB4OSq.net
>>91
JR九州社長が明言したのは、14年中の計画策定、18年度着工、20年度完成。
商業、オフィス、娯楽機能(シネコン?)、マンションでホテルは明言してない。

だから本年中に桜町MICE建設が明確になるなら、敷地は広大だしホテルも考えられるな。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:47:59.16 ID:PLJGabNo.net
田舎妄想ならどんだけでも考えられるな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:06:19.12 ID:6esBDEWl.net
こいつが筑後の浩二ってやつか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:10:24.87 ID:EnkmnTsG.net
  
産経は手厳しい記事が多いな・・・

大規模な国際会議が開催できるMICE(マイス)施設の建設計画が全国で相次いでいる。国内外からの大勢の
参加者がもたらす経済効果に自治体が期待を寄せる一方、乱立を不安視し「実際に会議を誘致できるのか」と
の声も上がっている。

MICEは、学会の会議や展示会など数百人規模以上の会合や催し物の総称。政府も海外からの誘客の起爆剤
として昨年6月、「グローバルMICE戦略都市」として東京都と横浜、京都、神戸、福岡4市を選出、会議誘致を
支援するとした。

しかし誘致にはほかの自治体も意欲を示す。九州では少なくとも福岡県久留米市や長崎市、熊本市、沖縄県が
会議場や展示場の建設を検討中だ。

熊本市は昨年11月、市中心部再開発の目玉事業として、最大3000人収容のホールや約1700平方メートル
の展示スペースを持つ施設の計画案を公表。2017年度までに建設する予定で幸山政史市長は12月市議会
で「交流人口の増加や都市ブランド向上に不可欠だ」と訴えた。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:11:12.88 ID:EnkmnTsG.net
  
一方、熊本市が気をもむのは多くの会議をこなし実績を上げている福岡市の動向だ。福岡市はアジアの主要
都市と結ぶ空港が市中心部にありアクセスの良さを誇る。12年は福岡国際会議場や九州大などを中心に全国
2番目の多さとなる252件の国際会議が開催され、新たな国際展示場も建設予定だ。

熊本市は施設利用率を80%と想定し「年間約200件の会議や展示会を誘致できる」と試算するが、与党市議
からも「強力なライバルがいるのに、期待値だけで需要を見込んで大丈夫か」と心配する声が出ている。会議場
を建設予定の長崎市では厳しい財政事情を考慮し、当初の建設費約230億円から約86億円を削減した。

シンガポールでホテルやカジノを併設した大型施設が完成するなど海外との誘致競争の激化も予想される。

MICEの事情に詳しいJTB総合研究所の守屋邦彦主任研究員は「施設数が過剰とまでは言えないが、造った
だけでは誘致につながらない。宿泊施設や交通アクセスだけでなく、町の魅力などソフト面も考慮した誘致活動
が必要だ」と指摘している。

ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/140120/mca1401200501001-n1.htm

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:12:09.94 ID:PLJGabNo.net
今さら田舎興しで税金の無駄MICE

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:31:30.45 ID:JJZq0KKs.net
>>97
そのJR九州社長が交代になるというから本当に駅ビルが実現するのか気になるところだ。
唐池社長のままで、駅ビル計画を策定してほしかった。

104 ::2014/05/19(月) 02:31:22.98 ID:PCSjusEk.net
>>58亀レスだけど
15000uっていうのは
商業用途の延べ床面積5万uのうち1.5万uを県民百貨店に貸してもいいという話だから
実際の売場面積はその6割程度くらいにしかならんので売り場面積に換算すると1万u届けば良い方。
現県民延床4.8万平米(売り場面積は2.5万uほど)⇒再開発後延床1.5万平米(売り場面積0.8〜1万u?)という感じ。
>>59の>商業施設面積 とかカキコしてる人もそうだが
延べ床面積、商業施設面積、売り場面積は全て指標が違うからな
・延床⇒占める建物部の総面積=桜町再開発エリアの記事で書かれる商業部の5万uはこれを示す(全15万uのうちの5万uが商業用途というニュアンス)
・商業施設面積⇒商業施設部分に示す面積(店舗部や通路部など含め一般客が出入りできるフロアの面積)
・売場面積=店舗としてサービス・販売をしている面積(通路などの共有部は含まない)

現県民百貨店が延床4.8万u⇒売り場面積2.5万uなのだから、
再開発で計画されている商業施設の売場面積自体は現存の県民百貨店と大して変わらない

105 ::2014/05/19(月) 02:41:16.55 ID:PCSjusEk.net
察するにだけど
産交は県民百貨店に貸借面積1.5万uで交渉を持ちかけた時点で
再開発後に仮に入居してもいわゆる“百貨店らしさ”を持った状態で
県民百貨店に入居する事自体多分望んでいないんだろう。
実質的には営業するカテゴリーを限りなく絞り、
例えばデパ地下要素は専門店の他の店子で埋める事が出来るわけで
そういう部分を今更県民百貨店が会社として運営を任せる意義は無いわけ。

多分県民百貨店との交渉が決裂して、それこそ
マルイあたりと交渉して入居させたい、というのが産交の本音で
県民百貨店はその噛ませなのかもしれない。

ちなみに高島屋とか大手の百貨店はまず進出はありえない。
百貨店の市場自体は飽和してるし、県民が無くなっても大きな市場需要が見込めるわけでもない。
それこそ大都市の駅前立地でやっと進出を考え目標売上300億以上というのがデフォなのに、
鶴屋がある中で進出するメリットもないし、そもそもそんな話熊本の商工会握る鶴屋が黙ってるはずもない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 10:56:11.58 ID:PM/e1nlM.net
>>105
県民Hが29日に株主総会に諮るのは
A案・再開発ビルへの入居案 
 株主の4億出資、さらなる借金(26億?)、店舗面積は15,000uに縮小、
 仮店舗面積は5,500u、現在900人の雇用が仮店舗期間は200人、新店舗で450人
B案・移転案
 来年3月末で現店舗明け渡し、補償金受け取り、移転先がみつからない場合、廃業・解散し
 株主へ出資金返還、社員への退職金に補償金を充てる。
である。

この2案について、株主総会に諮れば、移転後の黒字化案に相当な説得力がない
かぎり、B案になっていくのではないだろうか?
元々県民の株主は、熊本の経済界だから、桜町再開発がすすむ方向に結論を出すと
思うし、3年連続の赤字会社に数十億もの追加負担はしないと思う。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 12:29:01.71 ID:awMKvW0+.net
スンナリと移転先が見つかるとは到底思えないし、集客地域である繁華街に
新しくビル建てるような金もない。

900人かぁ... 家族を入れれば2000人以上が路頭に迷うな。
退職金といっても、潤沢なものではないだろうし。

仮に新ビル建設までなんとかしのいで、再就職しようにも、新卒やUターン
などライバルはいっぱい。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 13:45:13.40 ID:PM/e1nlM.net
>>107
雇用についていえば、岩田屋撤退後の雇用喪失時と違い、今回は再開発に伴う
ものだから、再開発後の優先雇用を産交側に条件付ければ良いかと・・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 14:25:18.52 ID:awMKvW0+.net
>>108
解体開始(15年春)から再開発ビル竣工(18年開業)までの3年間の所得保障とかっ
てどうするんだろうね。

家のローンとか子どもの学費は待ってもらえないわけで、優先雇用を待つ前に家計
がパンクするよって人も多そう。結局は大幅収入減を覚悟で転職するという流れに
なりそうだね。

産交側も、比較的年齢層の高いスタッフ構成だった県民から若者へアプローチでき
るような若手スタッフへと世代交代を進めたいだろうし。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:26:27.62 ID:by8ESZwf.net
要するに、中心部に2つの百貨店はオーバーストアって、某百貨店がHISに捩じ込んだ
のかもね。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:55:39.25 ID:vYWkCC2d.net
田舎つるマン屋陰謀説ってか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:50:56.19 ID:PM/e1nlM.net
県民Hの方が鶴屋からすると与しやすいから陰謀はないな・・・

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 00:31:58.02 ID:6Nd+b5Id.net
まぁ鶴屋はこれほどまでに巨艦化し、県民から神格化され、根っからの地元人からは伊勢丹や
三越をも格下扱いさせるほどの存在感があるわけでね。
熊本城が繁華街のランドマークだとすれば、鶴屋はまさにシンボル。
そうゆう意味では、鶴屋にとって桜町も駅ビルも、競い合って勝利すべき競合相手でしかない。
相乗効果などというのは当然建前で、本音は喰うか喰われるかの第一級臨戦態勢だよ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 00:34:20.60 ID:80/rMwTf.net
田舎デパート一択の閉鎖田舎

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 09:03:46.01 ID:h51hGwrC.net
南栄開発の熊本下通新天街NSビル設計/梓・バオプラーンJVに

南栄開発(熊本市)は、熊本下通新天街NS共同ビル(仮称)優良建築物等整備事業基本・
実施設計業務の公募型プロポーザルを実施した結果、梓設計・バオプラーン熊本共同企業体を特定した。
2015年2月をめどに設計をまとめる。

順調にいけば、14年度内に着工し、16年11月の開業を目指す。
同市のにぎわいの中心地・下通新天街のダイエー下通店と隣接する櫻井総本店ビルを現在地で建て替える。
南栄開発と櫻井総本店が共同で事業を進めている。
建設地はアーケードのある下通新天街で最も広い間口を持つため、同地区の活性化はもとより、
熊本のまちの魅力向上や発展に貢献する施設を整備する。

規模はRC造地下1階地上8階建て延べ約1万8000uを想定している。
地下1階はダイエーが入居予定で、1−4階を商業店舗、5−8階を事務所とする計画だ。
建設地は同市中央区下通1−3−8ほか。敷地面積は3114u。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 09:27:15.69 ID:h51hGwrC.net
「9月の事業認可に向けて準備・・」・・九州産交HDの矢田素史社長 2014年5月20日(火)

 九州産業交通ホールデイングス(熊本市中央区桜町)の矢田素史社長は5月19日、
同本社で「桜町再開発事業で、いま9月の事業認可に向けて準備を進めている」と語った。
これは九州産交グループの桜町再開発が着工まで1年を切ったのを機に準備を始めたもの。

矢田社長は「まず、熊本桜町再開発準備(株)を5月中に組織を再編して熊本桜町再開発会社に移行する。
事業認可は基本計画に基づく施設全体の基本設計や資金計画などの具体的な事業計画について
”実行可能”というお墨付きを頂くもの。

課題はテナント、工事金額、MICE施設に対する市議会の承認などがある」などと語った。
桜町(熊本交通センター一帯)の再開発事業はMICE施設をはじめ、バスターミナル、商業施設、ホテル、
マンションからなる複合施設の建設事業。
総延べ床面積は約15万9600u。2015年春に着手して2018年春の完成予定。

一方、再開発ビルに入居交渉をしている県民百貨店は5月29日に臨時株主総会を開き、
「入居を前提にした営業の継続」か「移転」かを株主に提案し、今後の対応を決める方針。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 10:40:55.25 ID:QGzW26X2.net
>>116
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=15843&PageType=list

くまもと経済最新号
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/kouhou/kouhou_detail.asp?PageID=2&Knum=15845&PageType=top

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 10:46:46.57 ID:QGzW26X2.net
熊本市、コールセンター誘致に苦戦 広いフロアビル不足で優遇措置
http://www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto/news/20140519-OYTNT50518.html?from=ycont_top_txt

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:38:40.26 ID:wYnuLjQ3.net
沖縄三越閉店の次は、近いうち「熊本市内の○○百貨店閉店へ」の記事が新聞各紙に載るんだろうな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:58:14.62 ID:azyy1ZCU.net
はいはい筑後へ帰ろうね>>119

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:00:50.55 ID:RLcO99Xn.net
県民百貨店は鶴屋より年齢が高い層にファンも多い、人吉シャツの独占販売もやってる
営業は間違いなく継続すると思う、ただし再開発ビルに残るかはまだわからんな・・・
可能性としては低いが、新しい移転先を探すこともあり得る

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:00:19.66 ID:QGzW26X2.net
>>121
県内のどこか辺鄙な地域からバスに乗車して、交通センターで下車する。
その流れで、隣接の県民百貨店で日常の買い物をし、またバスに乗って帰途に…、という客層が多かったわけね。
だから、おそらく単身のお年寄りで、他には足を持たないという層が多かったと思う。

県民百貨店が移転の決断をすれば、この交通弱者的な層の人々を切り捨てるということにはなる。
この層にとってみれば、鶴屋ではなく、「バスターミナル」に近接した、あの立地だから良かったわけだ。

逆に言えば、バスターミナルと隣接する複合施設内に、
生鮮食料品や、雑貨、衣料品等をその一ヶ所で揃えられるような総合スーパー業態の商業施設が新設されれば、
それが必ずしも「県民百貨店」である必要はないとはいえる。

また、バス利用層にとっても、そうした買い物のニーズは小さくない。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:29:36.75 ID:0CLpn/0O.net
田舎人民デパートは売上たった120億

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:32:19.00 ID:h51hGwrC.net
>>122
県民じゃないけど、特に衣料品はじいちゃん・ばあちゃん用の服が充実してたからなあ・・
センタープラザの店舗数は66店舗あるけど半分以上はそういう高齢者向け店舗だった。

もっともこれからは団塊の世代が高齢者入りしてくる。
この世代は高齢になってもユニクロとかを着そうな気もする。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 00:38:49.81 ID:IDp86ufd.net
ウチの近辺は農家が多い郡部だから、年金で細々と暮らしているお年寄りがバス代払ってまで市内には行かないなぁ。
まぁバス停そのものが、国道とか大きな県道沿いにしかないから、そもそもそこまですら年寄り一人じゃ行けないワケだが・・・。
買い物でもした日には、その重たいモノ持ってどうやってバス停から家まで帰るの?って感じでさ。
食料品は近所の地域スーパーが惣菜とか届けてくれるみたいで、それを利用、服とか雑貨は老人会が近場の自治体指定の
デイケアセンターに頼んで「買い物の日」を設定、地区ごとに集まってマイクロバスで郊外SCに行くみたいよ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 01:40:28.01 ID:DNvnB7Gm.net
日本郵便九州支社の建物跡地に
県民百貨店の移転にしてよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 08:09:55.42 ID:mRzt08Vi.net
>>125
そりゃ要介護や認知症の老人が、自力で最寄りのバス停と交通センターとの往復なんて出来ないだろう。

世の中にはいろんな立場・境遇の人々がいて、
配達・送迎等のサービスを享受できるラッキーな環境の人もいるだろうし、
まだバリバリ運転だってできるというアクティブ派の老人達は、
郊外SCでもどこでも出かけていくだろう。

しかし現実に、県民百貨店の主たるターゲティングはシニア・シルバー層だったし、
事実、老人客が多いのだよ。

再開発後の、バスターミナルに隣接する複合施設内にもスーパー業態の店舗が当然入るだろうし、
まずメインターゲット層は、(足を持たないような)高齢者層・バス客になろう。

仮に入居するのが県民百貨店ではないとしても、やはりターゲットはそこになる。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 10:37:57.79 ID:lAsBqBZu.net
>>125
熊本市民の70歳以上の老人は市電・バスはさくらカード利用で負担額は
1〜2割。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:04:21.10 ID:IDp86ufd.net
>>127
要介護や認知症の老人はバス停どころか自宅のトイレに行くのも一人では厳しい。
普通の老人でもバス停まで1キロ以上あれば買い物袋下げての往復は大変だろうってこと。
郡部はそうゆうところばかりだから。

>>128
大型SCへの往復マイクロバス(自宅まできてくれる)なら無料。月1回だけど。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:12:12.40 ID:lAsBqBZu.net
合併説明パンフレットを読んだ町民が難しい話はわからないが、さくらカードは魅力的という
町民は多かった。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:54:07.61 ID:cjrvXnsj.net
熊本のおっさん達は毎日こんな所でくだらない話しばっかしてマジで暇なんだね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 16:58:49.89 ID:zRJ6OYKV.net
かまって欲しくて暴れる子供って必ずいるよね。
まさか、そのまま大人になっちゃったとは・・・・

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 17:31:22.51 ID:cjrvXnsj.net
449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 11:05:47.28 ID:bVNkX9zQ
くまモン将軍!ひえもんとり部隊転倒者続出中です

  (O>――<O)
  / (・)  (・) ヽ
  ○ /▼\ ○
  |(ヽ二フ ) |  < 今だ!阿蘇クマ部隊を投入!
  /  ̄ ̄ ̄  ヽ    正面・側面を突撃攻撃!
 f ヽ    /  |    一気に方をつけるぞ他の部隊も続け!
 ヽ \ /   ノ
 |\_ )(_/|
 |      |
 |      |
 | | ̄ ̄|  |
 (_ノ   ヽ_)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 19:24:57.21 ID:IDp86ufd.net
鶴屋はバス降りると、目の前が店、
県民は交通センターから移動が必要、
鶴屋は県内のシルバー層に絶大な人気を誇る「友の会」を持つ、
県民は鶴屋「友の会」に勝る囲い込み策はない、
商品構成でもシルバー層に訴求しているのは当然鶴屋、

だから交通センターまで乗らず、手前で降りる、
それが当たり前だから鶴屋は圧倒的なシェアを持ち、逆に県民は大変厳しい状況、
鶴屋は、金を自由に使えるシルバー層のハートをわし掴みにしている

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:42:14.31 ID:rL8Mtpf4.net
 今日の朝刊各紙によれば、福岡市の百貨店4店の4月売上高は前年同月比10.3%減の131億円。
6カ月ぶりの減少だが、10大都市では「あべのハルカス」の開業効果があった大阪市に次いで落ち込み
幅は小さかった。消費増税前駆け込み需要があった前月に比べ、岩田屋三越と博多大丸が「反動減は想定
内だった」ほか、博多阪急は隣接するアミュプラザ博多の改装効果で客足が伸び、売上は同2.3%増えた。
 福岡市を除く九州・沖縄16店は14.0%減の210億円の売上で、3カ月ぶりのマイナス。
大分のトキハは「減少幅は想定より小さい」としているが、我が鶴屋はいかがでござったのか、担当者殿
レポお願いします

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 23:29:10.79 ID:lAsBqBZu.net
上江津湖の蛍が凄かった。
一度に4〜50匹は光るポイントが2箇所あった。
長い間、育成してきた成果だね。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 23:53:47.23 ID:A4PDSDzd.net
>>126
駅前や桜町の方向性が定まれば
次はあそこでしょうなあ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:13:56.93 ID:FC6z2Jcj.net
田舎妄想ネタもしょぼい現実の前に枯渇してきたな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:18:26.82 ID:yoHa4uIp.net
かまって欲しくて暴れる子供って必ずいるよね。
まさか、そのまま大人になっちゃったとは・・・・

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:19:27.05 ID:FC6z2Jcj.net
くまんこ妄想厨のジジイどもか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:23:28.13 ID:HY8t+hHq.net
>>128
熊本"市民"はな。
熊本市外にはさくらカードなんてないし、122は郡部の話

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:24:08.32 ID:yoHa4uIp.net
荒らすから、かまって、かまって・・・
ほら、ぼくはここに居るよ・・・

と、いい大人の心の叫び。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:25:38.53 ID:HY8t+hHq.net
>>107
俺の知人が県民のデパガだが、仮店舗移転までに寿退職を目論んでるデパガが増えてるらしい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:26:32.78 ID:FC6z2Jcj.net
田舎人民デパートの断末魔

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:29:04.24 ID:Pc+8+OEq.net
>>137
千葉城のNHK跡地と日本郵政、大江のJT跡地とダイエー
この辺りが来るのかな?
NTT関連の移転集約もあるかもな。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:32:45.64 ID:FC6z2Jcj.net
田舎妄想だと何でもありかもな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:35:53.51 ID:Pc+8+OEq.net
>>142
こいつは片山にもなれないカス以下のゴミ。
現実に暴れられても困るから適当にあしらうしか無いんだろうな。
介護気分で対応しようやw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:36:40.09 ID:73bp4m0A.net
南部、西部のさくらカード保有者は交通センター止まりで買い物したいニーズは強いだろう。
再開発後の商業施設がどこまでそういう層に配慮できるかは大事だな・・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:38:55.63 ID:FC6z2Jcj.net
田舎妄想だと何でもありかもな。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:39:22.62 ID:73bp4m0A.net
そういえば、西部電気工業の広町・旧本社再開発はどうなったんだ・・・
音沙汰なしだなあ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:39:56.98 ID:FC6z2Jcj.net
田舎妄想だと何でもありかもな。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:41:44.17 ID:Pc+8+OEq.net
>>151
おじいちゃん、もう何度も同じ事書き込んでますよ?
もうボケてわからないのかなあw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:47:34.31 ID:FC6z2Jcj.net
田舎妄想だと何でもありかもな。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:58:46.50 ID:Pc+8+OEq.net
>>150
裏の駐車場まで含めると結構な面積あるんだよね。
上乃裏の出口に新たな核が出来ると良いんだけど。
高校生が多い地域たからラウンドワン的な施設とかな。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:19:51.67 ID:/V2Fdcmm.net
九品寺の電停前のNTTのビルはとにかく老朽化が目立つ。
他の周辺のNTTのビルを集約してオフィスビルにすべきだと
思うんだよねぇ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:26:14.20 ID:OuxEXS3h.net
田舎ニートが金出すんか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:58:02.98 ID:JzPBg1A3.net
>>155
ついでに言うとNTT病院も老朽化が激しい。
移転計画無いのかな?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 02:31:42.29 ID:EE03pYIz.net
行政の大失策で熊本駅の再開発が(他沿線と比較して)遅れまくっているから、
鶴屋の安定は盤石だと思う。
桜町もダイエー跡も期待値ほど商業フロアがないし、鶴屋的には万々歳の着地。
ある意味、さすがだと思う。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:26:58.71 ID:7LUAdliQ.net
>>157
森都総合病院に改名→大江の再開発地に移転。用地取得済み。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:33:26.39 ID:7LUAdliQ.net
>>158
まあ、元をただせば九州新幹線に積極的でなかった細川知事の姿勢が痛かったな。
あれで、まさかの鹿児島先行ということになり、新幹線駅そのものができるのが5年は遅れた。
普通に博多〜熊本の新幹線が先行してたなら、もうとうにアミュプラザもマンション、ホテル
等も出来てたし、当然、周辺も大分様変わりしていたろう。
そう考えると、お坊ちゃん知事に熱狂した県民の失策とも言える。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:39:23.04 ID:1V9Oimrp.net
>>160
細川は反原発で最後のご奉公活動中だ。
許してやろう。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:12:01.16 ID:Tg41tEjn.net
新幹線経済効果219億円 
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5003991471.html

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:13:49.96 ID:yacrGhrI.net
>>161
なお更減点して差し上げる。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:34:28.49 ID:QdZEuVEL.net
>>160
そうとは思わんな・・・新幹線の開業は熊本にとっては一番いいタイミングだったと思う
90年代に開通していたら、福岡に完全にストローされていた可能性もある
当時の細川知事にそういう危機感があったのは間違いない、結果論だがよかったと思う
九州新幹線の全線開業で、今のところ一番恩恵を受けてるのは熊本だよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:05:17.81 ID:aDvF4Lrw.net
>>160
あのアホ殿はもう熊本とは縁切れてるからいいや
蒲島知事が10年早く就任してくれればなぁ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:18:15.38 ID:EE03pYIz.net
いづれにせよ、駅ビルがオープンするのは順調にコトが進んだとしても7〜8年後。
今、幼稚園年長組の子どもが高校生になる頃の話。

鶴屋にとっては、地場固めとライバル商業施設への防御策&反撃術を練り上げるのに十分な期間と言える。
ただでさえ強い鶴屋が"負けない戦"を始めるとなれば、難攻不落と化すのは間違いない。

駅ビルは通町筋界隈の客を根こそぎ奪い取るくらいの気概で進めないとな。
ただでさえ場所が悪いんだから。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:26:29.66 ID:+CGpwZPi.net
>>164
新幹線でストローは大嘘だよ。それが正しいなら開通後にストローが加速しないと
つじつまが合わない。
そもそも熊本と福岡の距離は在来線特急でも1時間30分切ってたし、自動車道でも
それくらい。その2つのインフラだけでストローは十分進んでいた。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:37:33.74 ID:+CGpwZPi.net
九州新幹線が鹿児島先行になったことで駅前再開発の遅れは、計算すると
16年は遅れたことになる。鹿児島アミュのオープン年は2004年、熊本駅の再開発ビルで
JRが表明してるのは2020年の完成だからね。

しかもこの間に新幹線がないことで、失った進出企業や観光客などの経済波及効果は
数千億にはなると思う。お殿様知事の罪は重い。
文化人ではあっても政治家ではなかったと思う。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 07:00:47.21 ID:2T3t5aKz.net
>>167
2000年代に入って生活スタイルや社会インフラが大きく変化した
やはり一番大きいのはインターネットの普及とネット通販の拡大、これで買い物のスタイルが変化した
あと郊外型大型SCの台頭だね、これで大規模店舗の品ぞろえは大都市圏の店舗との差はなくなった
これにつられて百貨店は長期低落傾向になった
大都市圏と地方都市での生活面の差がなくなってきたのが大きい
現在の人の移動はほとんどが観光かビジネスになってきた
90年代に新幹線が開通していたら、福岡財界が連呼していたようなストローが起きていた可能性は高い
そうなれば、今の中心市街地や熊本駅の大規模再開が実現していたかあやしいな
もともとQは熊本からストローするつもりで博多シティを作ってる、くまさくも設定した
あと15〜20年早かったら思惑通りになってたかも、クレアもゆめタウンもなかった・・・
もはや時代は変化した、商業目的での人の移動は少ない、観光流動なら熊本に分がある
結果論だが、よかったと思ってる、

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 15:56:10.24 ID:uhnXi+loD
>>169 ← なんか考え方が稚拙なんだよなぁw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 15:55:18.95 ID:YrkjTVFi.net
>>167
  
その通りだな。
福岡ストローは日本政策銀行の予想が最初の走りで、結果、それが財界に流布された格好になった。
もともと、コンサートやイベント、それに買い物など、有明・つばめ・リレーつばめ・バス等で月イチ程度
福岡へ上っていた層は普通にいたわけで、それが爆発的に増えるというのは有り得ない。
  
むしろ部分開業が熊本〜博多であったならば、九州以西からの観光客などによる特需も発生したわけで、
結果として街が活性化し、繁華街の再開発事業も加速しただろう。もちろん駅ビルの建設も。
  
大きな経済的空白をつくってしまったのは自明であり、その結果が、全線開業後も未だにフィニッシュでき
ていない駅再開発の悪循環につながっている。もう開業特需も終わりが見えているというのに・・・。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 15:57:06.16 ID:+CGpwZPi.net
>>169
2000年代に入っても九州では福岡、日本では東京への一極集中は収まっておらず
前段6行でいいたいことは成立していない。
従って、その後についても根拠を失っている。

あとさすがに熊本からストローするつもりでの博多シティとか郊外SCうんぬんは
新幹線とからめるのは無理がある。駅ビルで収益の多角化を図るのは、東京での成功を
みれば、誰でも思いつくことでやらないなら、株主から怒られるだろう。
また、もしも熊本からストローするのが狙いなら熊本にもアミュを造る構想とはつじつまが
あわないし、車利用がターゲットの郊外SCと新幹線は関連がないだろう。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:55:12.23 ID:WWaZcXeF.net
国が地方に課す借金、臨財債(後)
http://www.data-max.co.jp/2014/05/23/post_16457_dm1753_2.html

174 :カードキャプターさくら 木之本桜:2014/05/24(土) 20:09:50.03 ID:jmpQyU3L.net
細川護熙は熊本の恥
Byくまモン

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1389428327/

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 09:42:16.18 ID:taORhF0n.net
http://cityde.blog66.fc2.com/blog-entry-2972.html
http://cityde.blog66.fc2.com/blog-entry-2979.html
こいつは熊本は背伸びせずにおとなしく身の丈に合った運営をして
衰退しとけとでも言いたいんだろうか?w

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:07:53.10 ID:J4t92PLL.net
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/05/25(日) 06:41:32.60 ID:yx+ypzan熊本市内を歩くとアミュの無かった昭和時代を思い出して懐かしい気持ちになる

By馬鹿児島www

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 19:42:00.05 ID:BGho/v8E.net
明午橋架け替えで迂回路切り替え
https://www.youtube.com/watch?v=9ynay8yLQKM

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:13:29.05 ID:YBBVePhO.net
とっとと花畑町の再開発エリアを更地&公園化して、イベントをバンバン誘致してほしい。
繁華街でしか開催し得ない何かを引っ張ってこない限り、商い勝負で郊外SCを撤退に追い込むことは難しい。

春季→ 全国チャンポン選手権、九州ラーメンフェス
初夏→ 欧州グルメフェア、全国和スイーツフェア
夏季→ 世界ビール祭り、ベルギービール祭、オクトーバーフェスト熊本
秋季→ 全国地酒フェア、国産ワインフェス
冬季→ 鍋リンピック、全国ご当地鍋フェス、全国熱燗利酒フェア

あと、桜町と駅ビルの両方にシネコンが入るみたいだが、公開後のPR地には熊本も入れてもらうようにして、
出演俳優や女優の壇上挨拶とかしてもらうように呼びかけて欲しい。→郊外SCのシネコンとの差別化。

ダイエー跡地ビルの屋上はサントリーとコラボしてビアホールにしてもらえば人も集まるだろう。
アフターコンベンションでも熊本の水の良質さを実感してもらえるはず。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:16:12.04 ID:ZoU0fQ2m.net
そういえば、県民の株主総会は今週だったな。
さて、どうなるか。
さらにもめるか、あるいは再開発に向け、落ち着くか・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:24:37.70 ID:V63dPT6Y.net
桜町が上手く行けばシャワー通り周辺がまた盛り上がるかもな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 19:09:17.97 ID:P+fQL3FC.net
一番大きなメリットは、駅ビル〜桜町+花畑町〜新市街・シャワー・下通界隈+通町筋界隈〜上通界隈と
繁華街の両翼が一気に広がること。
さらに言えば、桜町から駅周辺にかけては、築年数の経ったビルや雑居ビルが多い。所々狭い空き地なども
あって土地の有効活用に欠いているため、市が固定資産税等の優遇策を打ち出して一帯的な再開発を促す
ことで、東名阪の大手デベロッパーが触手を伸ばすのは間違いない。
駅ビルと辛島町界隈との間にもうひとつ、大型の都市型複合モールができればかなり迫力が出ると思う。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:33:46.73 ID:GWUsrrZC.net
中心部は、思い切った車の流入の規制が必要だ。

市民や観光客・来訪者に、歩きと市電・バスによって中心部を回遊してもらう。
中心部一帯に、相当な「人の溜まり」が作られる(→そこに店が増える)。
これは日本の地方都市として先進的事例になる。
熊本の市街地に必要なのは、「歩行者空間」を大胆に整備することだ。

でも、熊本が相変わらずの車社会の放置・容認主義では、桜町への商業投資も厳しいと見る。
車はそこを「通り過ぎている」だけ。
車は郊外SCへ流れてしまう。

車での来訪者は、一旦周辺部で車を降りて、
中心部一帯を、歩きと公共交通とを組み合わせながら、回遊してもらう、
という市街地デザインを描いた上で、その方向への
一体的、社会的な誘導をコーディネートできるかがカギとなろう。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:55:07.46 ID:ZQ/0v060.net
>>181
駅と辛島町の間には、小さいながら新たな商店主を育てるモールがあるだろ?
河原町を踏み台にして上之裏や並木坂。
この構図は誇って良いと思う。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:01:36.76 ID:ZQ/0v060.net
>>181
あと西部電気の再開発で、上通〜並木坂・上之裏〜藤崎参道〜子飼
こっちの動線の方が可能性高いかもよ?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:21:01.17 ID:rGl1B3aO.net
>>183
> 上之裏や並木坂
  
その辺、嫁と行ったことある。
古家のリノベーションとか、店舗のりストラクチャとか、モールというには遠く及ばないけど頑張っているなという感じ。
ただ、駐車場代とか交通費払ってまでリピートしようとは思わない。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 17:38:29.43 ID:YbzJtn1n.net
厚労省が発表した「健康寿命」の20大都市データには、われらの熊本市が入っていない。
人口が少ない静岡市や相模原市、岡山市が入ってて。都市の規模、交通インフラ、企業数
若者定着率などで、3市より格下って見られとっちゃろね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 17:53:35.12 ID:bRSNqpYr.net
熊本人は「〜ちゃろね」という言葉を使わない 熊本弁に存在しない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:08:08.19 ID:jRq7CtG8.net
自分なら 見られとっとだろね って言うかな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:01:23.48 ID:jO2uuMWP.net
>>185
そりゃあそうだけど、上乃裏通りだけ行って帰る人もおらんだろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:06:44.30 ID:Le2hncnp.net
田舎つるマン屋しかないもの

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:38:41.82 ID:26PRc9mn.net
浩二きたあああああああああああああああああ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:08:12.76 ID:3+due6xs.net
熊本県市町村内総生産 平成23年度

01位 熊本市 2兆3,221億6,700万円
02位 八代市 3,869億5,300万円
03位 菊陽町 2,587億9,600万円
04位 天草市 2,100億5,800万円
05位 宇城市 1,906億7,700万円
06位 合志市 1,870億6,200万円
07位 菊池市 1,789億8,200万円
08位 玉名市 1,714億3,200万円
09位 山鹿市 1,658億9,200万円
10位 大津町 1,249億9,400万円

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:59:35.44 ID:Dul8EhSj.net
JR九州の社長が変わるんだろう?
鹿児島中央駅ビルよりも大きい
中途半端でない0番線跡の駅ビルちゃんとつくるんだよねぇ?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 01:27:06.62 ID:sjhSxuoG.net
鹿児島のハンズはカフェ併設とな!面白そう! RT 渋谷陽一の「社長はつらいよ」
https://twitter.com/wa_n_ko/status/468420448414208000

109も東急ハンズの両方がない政令指定都市:仙台・相模原・千葉・浜松・北九州・堺

109だけない政令指定都市:名古屋・広島・熊本・岡山(NEW)

109も東急ハンズある政令指定都市:東京・横浜市・大阪市阿倍野区・静岡市
(注:札幌と福岡は109Mensのミニ店舗がファッションビル内にあり)

109も東急ハンズもある中核市:鹿児島市(NEW)

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 01:47:46.67 ID:m512DrTW.net
>>192
 
その数値おかしい。
八代より菊陽の方が上だと思うけど。なんか菊陽が過小評価されているようで作意を感じる。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 07:01:19.87 ID:kS8mtz3C.net
>>195
え、そうなのか?
人口4万の菊陽が人口13万の八代より上?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 07:33:11.24 ID:XWQk0m3/.net
実質的な県の中核である益城が入ってないのは何らかの作為があると疑われても仕方がないね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 08:43:02.93 ID:lz+aiywZ.net
>>195
菊陽はこれでも10年前の3倍以上あるのだが。
八代と大津の減りが激しい。

>>197
資料を見たら、益城は次点ぽいな。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 09:40:20.53 ID:savV59Pk.net
てか熊本の市内総生産低すぎだろ

大分市と同じくらいってどういうことだよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:38:31.95 ID:0A0Neayl.net
益城ってめぼしいものないじゃん
空港だけでは大してGDP増えないし、グランメッセもただの場所貸しだから経済活動にはあんまり影響しない
オムロンがある山鹿とかホンダがある大津に勝てるはずない
益城町民はなんか空港とグランメッセで勘違いしてるみたいだがw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:52:57.31 ID:cq4GA7nn.net
益城町なんて嘉島町より少ないんじゃないの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 19:13:42.11 ID:p8Btp30/.net
菊陽は先月ソニーセミコンの本社が移転してきたからおそらくもう八代のGDP抜いてるぞ
ソニーセミコンは福岡時代からTOTOより売上が高かったからな(てか九州3位の売上高w)

http://www.nsr-source.co.jp/ranking_kumamoto.htm ←既に県内ではダントツ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:45:18.45 ID:m512DrTW.net
>>202
 
そうゆうこと。
だから菊陽の方が八代より上だと言ったんだよ。
人口限定で見れば八代は県内2位の自治体だけど、実際、というか事実上の2位は
菊陽だからなぁ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:51:04.78 ID:pytTfzrQ.net
世界各地の旅行先やホテルの口コミサイトを運営する米国の「トリップアドバイザー」がまとめた「日本の観光都市ランキング」
1位東京都(23区)
2位京都市
3位大阪市
4位北安曇郡白馬村
5位広島市
6位奈良市
7位松本市
8位熊本市
9位鹿児島市
10位長野市

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:00:23.57 ID:lz+aiywZ.net
>>200
益城は10年以上ずっと総生産横ばい
箱モノにかまけてばかりいたせいか

>>202
来年味千が移転したら八代に迫るのは間違いない
菊陽の数値は福岡県だと8位相当
熊本スレを荒らすバカが在住している筑後地方なら、久留米・大牟田・朝倉市の次だな
大牟田と八代がほぼ同じ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:24:11.92 ID:ASrdZYuL.net
>>205
>>192
荒尾はランキング外なんだな。
人口はそれなりに居るし、大合併前は人口三位だったのに。

県の南北にナマポ系の問題地域を抱えてるのは将来的に問題だよな。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 07:26:28.08 ID:CRX9BcLD.net
維新が割れたね
ヨリヨリはどこに向かうのか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 14:54:35.30 ID:RrTonB3W.net
下通に激安スーパーがオープン ・・・ みやはら
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=20&Knum=15867&PageType=list

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 15:51:40.11 ID:N67VuoJa.net
財政力指数で見てみると.....
  
01位 : 菊陽町 0.94-
02位 : 大津町 0.91-
03位 : 嘉島町 0.73-
04位 : 合志市 0.69-
04位 : 苓北町 0.69-
07位 : 熊本市 0.68-
08位 : 益城町 0.58-
09位 : 長洲町 0.53-
10位 : 八代市 0.49-
  
ちなみに
  
久留米市 : 0.64-
大牟田市 : 0.51-

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 16:35:57.51 ID:vEXPOMNB.net
熊本市の財政力指数は
今後5年後辺りから上昇し始めるとは思うけどね

今は仕方ない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 16:39:22.10 ID:vEXPOMNB.net
その代わりに熊本市の周辺市町の指数は下降して行くだろうね

菊陽も同じ様に下降して行くはず

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:15:26.52 ID:wI1PXkaFc
>>210-211 政令市を目指し始めた頃や、新幹線の全線開業の数年前も同じこと言ってた人がいたねw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:13:22.92 ID:N67VuoJa.net
>>210-207
  
...とは思うけどね
...して行くはず
 
そうなるはず、そうなって欲しい、という大変強い「願望」ですな。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:20:21.96 ID:vEXPOMNB.net
別に願望は無いね
税金がつぎ込まれるだけだし

そもそも俺の生活には何も関係ないw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:01:23.52 ID:RrTonB3W.net
県民百貨店、再開発ビルへの入居断念へ
http://kumanichi.com/jyuyo_sokuho/

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:27:23.91 ID:RrTonB3W.net
>>215
https://www.youtube.com/watch?v=H8xXAuYkGFE

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:38:25.45 ID:NmFw2sdG.net
別の場所ってどこだろう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:51:59.19 ID:vEXPOMNB.net
広町か?
それとも熊本駅?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:55:26.99 ID:J4Vc1dTo.net
県民は移転した方がいいよ、26億も使って今より売り場面積も小さくなるし
従業員のリストラもしないといけない
これまでの営業実績でそれなりに固定客も持ってるし、十分やっていけると思うよ
中心部に候補地はいくらでもある、ただし大手ディベロッパーが箱を作ってくれないとダメだけどな
桜町の再開発ビルには丸井か109あたりでも入居すればいいだろ、その程度の売り場面積だし・・

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:06:07.89 ID:vEXPOMNB.net
産交と手を切ってクマデンか?

今までの客筋を考慮すると
赤バスと組むのが普通の流れだけどな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:11:42.56 ID:DLVX+rvs.net
センタープラザ組合はどうすんだろ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:15:48.35 ID:fqcpGEVH.net
産文跡の公開空き地の転用か、新市街の空き地くらいしかないだろな>県民の移転先
広町の西部電気工業跡地はさすがにデパートには不向きだろし。郵政支社の再開発もまだまだだし。
大転進して郊外型百貨店になるなら話は別だが。

桜町は丸井の可能性大だな。だからこそ丸井も熊本出店構想なんてぶちまけたんだろし。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:23:34.84 ID:vEXPOMNB.net
郵政跡は鶴熊肥が黙ってない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:33:12.27 ID:DJ0lY5jJ.net
熊本は商業施設がどんどん増えていくね。
福岡さんには申し訳ないけど、もう福岡に行く人はほぼいなくなるわけだ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:38:14.14 ID:fqcpGEVH.net
買い物目的という点では福岡に行かずに済むけど、
コンサートとか観劇とかスポーツ観戦とかあたりが熊本ではフォローできないからね。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:39:37.00 ID:J4Vc1dTo.net
廃業はまず考えられない、1000人の雇用を守らないといけないし、行政サイドも許さないはず
やはり可能性が高いのは新市街だろうな・・・昔は百貨店もあったし
あとは開発業者がどう動くかだ、センタープラザ組合は産交側に付いていくはずだ
これで県民が移転し、桜町に丸井が進出し、熊本駅には高島屋が進出すれば、熊本の中心市街地は最強の布陣になる
ゆめタウン・イオン連合との仁義なき戦いになっていくな・・・

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:45:52.29 ID:QoQbMVqf.net
>>225
買い物客が大幅に増えることで必然的にイベントも福岡ではなく熊本で行われることも増えてくるんじゃない?
九州一円から集客するにも熊本の方が利便性高いし。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:49:51.90 ID:NmFw2sdG.net
>>227
熊本にライブやコンサートを開ける大きい箱が無い。
福岡ドームやZepp福岡、福岡市民会館みたいに。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:51:50.97 ID:J4Vc1dTo.net
>>227
だな・・・桜町のMICEが完成すれば、熊本でのコンサートも大幅に増えるのは確実だし
市民会館や国際交流会館も歩いていけるから、1万人規模のコンベンションもできるようになるよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:51:56.15 ID:NmFw2sdG.net
うまスタでミスチル、農業公園でa-nationは開催実績があるものの、あれは特別なケース。
常時コンサートを開けて、席数が数千以上レベルになると難しい。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:55:48.70 ID:fqcpGEVH.net
MICEってコンサートするための施設ではないからね。

福岡レベルの収容能力がある箱が1つでもあれば状況は変わってくるんだろうけど。
他県からの集客という点ではやはりアリーナクラスの施設が欲しいとこだね。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:58:38.17 ID:F/492CpU.net
買い物客が増えるからイベントが来るとかw
所要時間と交通費を段階的に区切ってどれだけ集客が期待できるか福岡と比較してみなよ
まず九州人口の半分近くが福岡県な時点で勝負は決まってるだろ
しかも福岡なら山口や島根西部へも集客力がある

それといくら熊本に商業施設ができたトコで福岡との圧倒的な差は埋まらないよ
ファッション含めライフスタイルにこだわりがある人間はこれからも福岡に出る

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:03:26.21 ID:J4Vc1dTo.net
熊本はハコが整備されてないながらも、大きな会議を会場をうまく分散させてやってるよね
昨年も水銀条約会議や豊かな海作り大会等、天皇陛下も来熊されたし・・・
マネージメント力は高いと思うよ、桜町MICEと市民会館、国際交流会館、ホテル日航とパレアもある
これらを組み合わせてアフターコンベンションの強みを活かせば、相当な集客力のあるコンベンションも開催できると思うよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:03:28.76 ID:NmFw2sdG.net
関東や大阪、名古屋でコンサートを開ける施設は、どこも鉄道のアクセスがしっかりしている。

熊本は空港から中心部へのアクセスが不便なのに、集客を望めるわけない。
鉄道網をきちんと整備してこなかった熊本県・熊本市がアホ過ぎる。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:16:53.65 ID:fqcpGEVH.net
>>233
会議とコンサートではだいぶ話が違うかと。

ただ買い物に関しては結構本気で福岡に出る必要性は薄くなったと思うよ。
こだわりのある連中なら福岡じゃなく東京まででも出るだろうしな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:20:32.11 ID:J4Vc1dTo.net
コンサートの開催数も間違いなく増えるよ・・・
しかしやはり会議の方がはるかに経済効果は高い、交通や宿泊費、飲食費、夜のお遊びや
ついでの観光等、かなりの支出を伴う、コンサートは格安高速バスでとんぼ帰りが関の山だしな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:28:38.22 ID:fqcpGEVH.net
>>236
コンサート開催数を増やすにははやはりいい箱がないとね。
実際熊本(市民会館)と福岡の各所に年1,2回コンサート行くけど
規模や音響設備の違いに愕然となるし。
福岡まで行くの面倒なんで熊本で開催が増えてほしいとは思うんだけどね。

ていうか県民百貨店移転の話からそれすぎだなw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:33:44.61 ID:J4Vc1dTo.net
これで謎が解けたな・・・
広町の再開発ビルの情報がパタリとでなくなった意味がね
おそらく水面下でのかけひきがあるんだろうな、熊電の藤崎宮駅ビルもそろそろ大規模リニューアルしてもいい頃だ
熊電駅ビルと広町再開発と県民がコラボすればかなりインパクトはあるよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:42:08.37 ID:Zi6vznZk.net
>>237
すみません、県民百貨店が桜町再開発に入らないなら、自ずと丸井や阪急あたりが入ることになるから熊本の商業施設は更に厚みを増すって言いたかったもんで。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:50:36.44 ID:T98urHQl.net
鉄道板でJRQの本社が熊本に来るって言ってた人も
こういう謎の推測から勝手に断定して、勝手に納得してたな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:58:19.56 ID:J4Vc1dTo.net
>>240
いや、もちろん県民の移転先はわからない・・・しかしだ
ここまでは間違いなくデキレースだよ、予定通りのはず
桜町の再開発は、国の補助が受けられる第一種再開発事業で、熊本市の都市計画の認可が必要だ
1000人の雇用を失うような再開発事業を認めるわけがないんだ、県民は存続させるのが絶対条件だろ
最初から再開発ビルに入る気はないんだよ(半分の従業員を解雇しないといけないし)
そうなると、移転先の目星は付いてると考えるのが妥当だろうし、そこに熊本市も関与してるはずだ
広町が最有力で、次が新市街だろうと思う

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:59:11.75 ID:RrTonB3W.net
県民百貨店は再開発ビルに入居しない方向。
でも、新たに再開発ビルに入る商業施設は、やはり高齢者がメインターゲット層になろう。

立地がバスターミナルと隣接している以上、
主としてバスを利用するような年代・客層を意識した店舗構成や品揃えにどうしてもなってしまうわけだ。

建物自体はすぐに古くなる。陳腐化していく。
変わり映えしない手法ではすぐに飽きられる。徐々にまた若い人は離れていくだろう。

ここでも熊本の車社会が問われている。

再びマイカーから公共交通優先への流れを作れるか、
桜町地区をもう一度「公共交通の拠点」へ復活させられるか、都市圏としての英知が試されていると考える。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:09:44.38 ID:vEXPOMNB.net
これまで利用してくれていた赤バス利用の客を
辛島町で食い止めるつもりだろうな

と言うことで新市街が有力だろうな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:10:41.43 ID:T98urHQl.net
広町だと今の場所と比べてものすごく南方面からの集客は弱いよな
バスターミナルを作れるくらいの土地や道路の余力はなさそうだしな

交通センターからシフトさせるくらいの規模にしないととてもとても集客出来ないだろうし、仮に出来ても中心部の渋滞は余計にひどくなる訳で
年寄り中心の集客と言うならやはり広町は厳しいんじゃないか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:18:01.12 ID:J4Vc1dTo.net
>>243>>244
うーん、新市街に思えてきたな・・・
赤バスなら新市街だな、辛島町電停は改良しないとダメだな、処理しきれんだろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:19:00.61 ID:vEXPOMNB.net
新市街に赤バスターミナル復活か?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:24:53.40 ID:J4Vc1dTo.net
岡三証券が入ってるビルはさほど古くないしな、しかし、電気館ビルや旧ハローレディビルは古いからな
いつまでも空き地だからおかしいとは思っていたんだよ・・・
こういうからくりがあるとはな、いっそのこと名前もニュー銀丁百貨店にしちまえばいい
泣いて喜ぶ層がまだまだいるはずだ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:39:31.47 ID:vEXPOMNB.net
新市街だとしたら
またまた道○会がからんで来るかもなwww

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:45:14.20 ID:J4Vc1dTo.net
いずれにしろ熊本市の中心部は大きく変わるな・・・
県民が産交を相手に訴訟をおこしたのもやっと理解できた、その時点で移転する方針だったわけだ
これだと、県民のデパ地下はセンタープラザに取り込まれて、地下街も大きくなるし、いいことずくめだな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:53:49.09 ID:vEXPOMNB.net
やっぱここしかないな

http://i.imgur.com/NxfWz8a.jpg

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:27:20.48 ID:r1KDiaY8.net
>>226
繁華街と駅ビルは大型SCと客層が被らないので、仁義なき戦いということなら駅ビルvs既存繁華街ということになるだろう。
JRQは各県の既存駅ビルの売上に手応えを感じており、だからこそ最後発の熊本にはチカラを入れている。
全社長が九州一円から人を呼ぶと公の場で言ったのもリップじゃない。
JRQブランドで熊本初はもちろん、九州初のテナントもばんばんインさせてくるので、その辺りのアンテナの高い層は完全に
既存繁華街と被る。

郊外SCでは物足りなくて、なおかつそこそこ自分で遣える金があり、行きつけの店も多く、なおかつ買い物の途中に結構な値段
のカフェでお茶するような層の取り合いになる。
JRQも既存繁華街も表向きは協調モードで相乗効果云々と言うだろうが、腹の中では喰うか喰われるかの大合戦ということ。

まぁ消費者にとっては、既存繁華街(特にアーケード)には目を覚ましてもらって、尻に火でもついた方が面白くなるがね。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:51:33.65 ID:phsm5T6H.net
再開発施設完成より県民移転オープンのほうがはやくなるの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:51:41.06 ID:LzFlY1dB.net
廃れるばかりの田舎商店街に平屋駅ビルのコラボ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:56:43.07 ID:3PHlEvSY.net
きたきた

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 01:01:42.42 ID:LzFlY1dB.net
廃れるばかりの田舎商店街に平屋駅ビルのコラボ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 01:11:12.86 ID:3PHlEvSY.net
キタキターー!、!、わ、や、わやらwwwweeeeeewwwwwwWWW

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 06:21:11.99 ID:KtwVsu//.net
>>251
同意。
市街地を魅力的にするためには、少々の競争は必要。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 06:24:13.73 ID:MX35WkAN.net
共倒れになる可能性もな
現状でも大型店はオーバーストアと言われてる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 06:41:33.57 ID:BUHhUPzA.net
MICE施設 建設ラッシュ 国際会議そんなに需要あるの?
http://sankei.jp.msn.com/smp/region/news/140217/fkk14021702080000-s.htm

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 07:19:14.07 ID:kcMk9yPo.net
まちづくりの専門家はこう見ている
@shoutengai: 熊本市の再開発事業のパースもう出ていたのね・・・。 これ、どこよw 大抵細かな中身決まる前にパースが出てくるまって危険なんだよなぁ。 → saitoshika-west.com/blog-entry-218…

パースが先に出ることの問題点については
http://synodos.jp/society/7999/3
の下部に

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 09:33:24.52 ID:QpHlpdXS.net
移転可能性があるとしたら次の場所くらいか
・新市街空き地(旧ランド開発)
・サンブン跡地
・あつまるくんビル再開発
・広町再開発ビル
・あとどこかボロビルをリニューアル

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:44:49.75 ID:44JeFkyC.net
>>252
再開発が先じゃね?
最悪、というか高い確率で県民百貨店閉店が来そうなキモスルガ
>>260
ランドの再開発の時にも同じようなことがあったな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 17:12:22.62 ID:3PHlEvSY.net
いやいや
ばってん城次ともっこすファイヤーをなんとかするのが先だろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 17:30:37.40 ID:2UJ4Snxn.net
2014年5月1日 推計人口 (対前月、対前年)

熊本県 1,795,360人 (+833、−6,936)

熊本市 739,445人 (+1,074、+789)

https://www.pref.kumamoto.jp/site/statistics/h26jinkou.html

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 17:31:41.35 ID:2UJ4Snxn.net
2014年5月1日 推計人口 (対前月、対前年)

宇土市 37,291人 (+46、+40)
宇城市 60,304人 (−19、−430)
合志市 57,786人 (+160、+782)

美里町 10,670人 (−22、−182)
大津町 33,189人 (+77、+378)
菊陽町 40,141人 (+109、+563)
西原村 6,911人 (+5、+33)
御船町 17,444人 (−1、−115)
嘉島町 8,942人 (−31、+79)
益城町 33,213人 (+87、+270)
甲佐町 10,926人 (−22、−186)

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 17:32:45.24 ID:2UJ4Snxn.net
2014年5月1日 推計人口 (対前月、対前年)

熊本市中央区 186,129人 (+613、+50)
熊本市東区 189,915人 (+42、+107)
熊本市西区 93,005人 (+144、+43)
熊本市南区 126,088人 (+159、+1,040)
熊本市北区 144,308人 (+116、−451)

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 18:46:38.93 ID:EVGs9g/d.net
県外人だが、熊本でのコンサート状況をチェックするとやたら出てくる崇城大学
市民会館(市民ホール?)って何? 大学施設を熊本市が借りてるわけ、政令市で?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:28:19.92 ID:ek5Cswvc.net
>>267
逆だよ、年間いくらでネームを売るってやつだ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:56:54.95 ID:EVGs9g/d.net
了解、味の素スタジアムなどの類ね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:35:10.62 ID:+ythH/Fs.net
県民百貨店が熊本駅に移転出来ればいいのに

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:43:34.07 ID:PHXEOp+m.net
熊ファミがFFG傘下に入って肥後とまあまあ競争できるレベルになったように
どこか県外資本が県民百貨店をテコ入れして鶴屋と競争できるレベルになればいいと思う。
やっぱり百貨店は二つ必要だよ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:54:45.16 ID:rZsT30Y9.net
解体スケジュール次第では、年度内で現在地での営業終了もありえるのか。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:03:04.58 ID:jomCMclv.net
>>270
駅ビルにはアミュと中央資本が入るだろうからムリだね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:45:56.97 ID:SzDuQ7wa.net
>>271
FFGグループは熊本から壽屋とニコニコ堂を奪ったハイエナだからな。
その辺り勘違いしないように。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 02:06:02.60 ID:HvwlzmNc.net
・壽屋
・ニコニコ堂
 
身の丈にあった店舗拡大ができずに、やたらと拡大路線を走り資金繰りに行き詰まる。
地元の銀行からの支援がなく、福岡の地銀に泣きつく。
本来は地元財界がバックアップしなければならないが、その盾は皆無であり、福岡に助け舟を求めた。
しかし倒産後はすべての責任を経営者や地元財界ではなく、憎き福岡になすりつける。
しかもFFGと西銀の区別もつかないマヌケ。(さらに言えば当時はFFGなど存在しておらず、そのことすら理解できていないアホ)
何もかも福岡のせい、福岡が悪い、と自分に言い聞かせ続けるパラノイア。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 02:42:46.21 ID:f5lbzcp/.net
糞田舎熊本は全国ニュースで天気予報が流れる事がほぼ皆無だけど不便しないの?福岡と鹿児島しか扱われないよねw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 03:25:38.61 ID:Mio1Sit7.net
すんげえアホっぽい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 04:14:10.93 ID:SdiNnrVI.net
最近0〜3時の間に良く来るよね(^o^)/

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 05:11:10.06 ID:Y3VAVrnL.net
>>275
バブル期に調子に乗った無能な経営陣がいたわけだ。
現状、熊本には売上高の高い企業は少なくなった。
対してローリスク・ローリターンのフランチャイズ本部の「中園化学」や「重光産業」、
のような企業や、利益率の高い健康食品・化粧品の「再春館製薬」や「えがお」が売り
上げ伸ばしてることはいいのかもしれない。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 05:35:54.99 ID:+LX+r4t8.net
>>261
けどこういったとこに移転するつもりならもっと早く移転計画を発表してただろうな
発表しなかったってことは、ぎりぎりまで産交に泣きつく方針でダメなら廃業という裏シナリオを描いてるという線もあるかと
>>273
中央資本が誰も手を上げず県民百貨店に白羽の矢ということも有り得る

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 06:20:06.62 ID:D/iaCXFe.net
>>280
違うとおもうけどな・・・
再開発ビルの概要がかたまった時点で、移転する方向性は固まってたはずだよ
従業員を半分リストラして、売り場面積は3分の2に縮小し、26億も投資して入居するはずもない
産交側も県民より丸井あたりに入ってもらいたいだろうしな
市も応援して移転先を見つけてやらないといけないね、工事期間中はどうせ仮設店舗の予定だったわけだし
3年ぐらいあれば何とかなると思うよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 08:08:11.63 ID:FEdM6J6A.net
>>276
筑後人がNHKを観ないのはよくわかった

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 10:30:13.42 ID:LxTTA4Vj.net
中心部の売場面積1万平米以上の商業施設

鹿児島 4(山形屋、アミュプラザ鹿児島、マルヤガーデンズ、キャンセダイエー)
長崎市 3(アミュプラザ長崎、夢彩都、浜屋百貨店)
大分市 2(トキハ、大分フォーラス)

熊本市 1(鶴屋百貨店)←New!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 11:17:10.36 ID:VaeBJang.net
熊本市西南部、“光の森後”の宅地開発が活発化
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=20&amp;Knum=15875&amp;PageType=list

九州・山口・広島地銀の決算を検証(2)
http://www.data-max.co.jp/2014/05/23/post_16457_dm1934.html

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:23:53.90 ID:Y3VAVrnL.net
>>283
訂正しておく。

熊本市 4(鶴屋百貨店、熊本PARCO、カリーノ下通、ダイエー熊本店)
鹿児島 4(山形屋、アミュプラザ鹿児島、マルヤガーデンズ、キャンセダイエー)
長崎市 3(アミュプラザ長崎、夢彩都、浜屋百貨店)
大分市 2(トキハ、大分フォーラス)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:22:10.73 ID:SzDuQ7wa.net
>>275
粉飾決算したのは福岡の銀行で、まさに自爆テロ。
その後に熊ファまで乗っ取るんだから、さすが修羅の国は怖いわw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:48:51.82 ID:SdiNnrVI.net
中心部以外も含めると
熊本が圧倒的に多いだろうな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:49:16.08 ID:VaeBJang.net
熊本の弱さは、「鉄道」の弱さだよ。鉄道が貧弱。
昔から鉄道社会ではなかった。

通常、大都市にはターミナル駅があって、
膨大な利用客や昼間人口のボリュームを見越し、
そこへの出店攻勢は激化する。

が、熊本の人は、一人一台は車を持っていて、それに乗って好きな所へ出かけて行くでしょ。
だから郊外SCは発達・繁盛するが、それは車社会であることから来る当然の帰結だ。

今度政令市になったから熊本に出店や投資を増やそうなどと、中央資本が簡単に考えることはない。
中央資本側は各都市・地域の成り立ち・構造を冷徹に分析していることに気づくべき。
勝手に地元民が、熊本の特性(車社会)を考慮せず、他都市と安易に比較して論じても意味はない。


産交が、狭小な売り場面積しか提示できず、県民百貨店は移転を模索することになったが、
率直に言って、それは産交が、商業施設への「需要は小さい」と見ていることの証し。

つまり産交は、「バス事業の未来も暗い」と見ている。

現在よりバスターミナルの規模は縮小していいし、
ここを利用するバス客も先細りしていくから、
複合ビルの商業施設もよりコンパクトであるべきという、至って当然の判断がされたわけだ。

なぜバス・鉄道ではなく、なぜ地域民はマイカー社会を選択したのか、
今回の県民百貨店の移転は、移りゆく地域社会と時代の象徴ともいえよう。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:07:56.37 ID:D/iaCXFe.net
>>288
事実誤認だな・・・熊本のJR・私鉄・市電網は地方都市としてはハイクオリティの部類に入るだろ
600億もかけて在来線高架工事もやってる、上熊本駅は高架化され、東西の広場も整備される
近見新駅も確定だし、バスターミナルも整備される・・・
地方都市でJRの新駅など、なかなかない話だよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:31:36.19 ID:FEdM6J6A.net
>>288
入らないよ

駅の利用者数、政令指定都市で最下位だって知ってた?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:58:48.09 ID:hc4LKew7.net
日本創世会議が発表した2040年に消滅するかもしれない市町村として、
熊本県だけで26市町村もあるとのこと。消滅の根拠は女性の人口が現在より
50%以上も減少するのを前提としているが、市単位では人吉、水俣、天草、
上天草がそれに該当。ただ、熊本市も40%台の減少が予想され、政令市とい
えども消滅の危機がないとは言えない。州都も再開発もMICEも駅ビル論議も
それはそれで結構だけど、女性があんして子供を産める環境づくりなど人口対策
が先決じゃないの

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:59:59.97 ID:D/iaCXFe.net
>>290
利用者の絶対数は、この際関係ないんだよ
利用している人がいかに便利が問題だ
熊本の市街地と、JRの路線図、市電の路線図と熊電の路線図を照合したらわかるよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 00:27:07.01 ID:1cGDpikb.net
>>292
普通に不便だがby利用者

294 :あい:2014/06/01(日) 02:05:07.17 ID:4Nlv7MdD.net
>>292
市電沿線はともかく
熊電JR沿線なんて下手な中核市より交通事情悪い。
県庁所在地クラスの都市で高架化事業と言われれば
どこの都市でも600億くらいの金はかかってるし別に凄い事でもない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 05:50:23.59 ID:ryWAtcHp.net
>>288
産交が「商業施設もよりコンパクトであるべき」
と考えたのではなくて、市が「公共施設」とやらを
この再開発の敷地に無理やり押し込もうとしたのも
問題なのでは?
兎に角、市や(その背後にいる勢力)は「商業施設」に対する
アレルギーが強すぎる。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 07:23:15.16 ID:5/fecxCd.net
>>294
どういう意味で交通事情が悪い?
駅の立地とか数、ダイヤの本数とかか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 08:50:37.88 ID:QCi5+Fpc.net
益城との領土紛争の絶えない東区在住だが、車が無いと生きて行けないレベル。
とにかく最寄り駅までのアクセスが悪すぎ。熊本駅利用の際はマイカーかタクシーしか選択肢は無い。最寄り駅で乗り継ぎとか時間の無駄でしか無い。東バイパスより東になればなる程、車の優先度は高くなる。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 09:59:50.29 ID:WRGAck0Y.net
新幹線も開通したのに利用者がまだ大分や鹿児島中央以下とか終わってるよな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 10:13:32.15 ID:5/fecxCd.net
>>297
それは気の毒だ、東区の鉄道空白地域に在住なら気持ちはわかるよ・・・
最近は特に国体道路沿いの長嶺あたりが人口増加してるし、車の渋滞もひどい
何らかの軌道交通の整備が必要になってくると思う

>>298
それは熊本駅だけの話だね、新幹線の利用は鹿児島中央を少し上回ってきてると思うよ
在来線は以前から少なかったが、市街地の駅の数が多いので分散してるよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 11:02:29.30 ID:0qPRHoXx.net
>>292
あれが便利だと思うヤツはほとんどいないよ
せいぜい武蔵塚駅徒歩2分程度住みの高校生が東海学園や鎮西に通学するのに便利な程度

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 11:05:07.14 ID:0qPRHoXx.net
>>296
JRは全部
南熊本駅廃止して路線曲げて世継橋のシャワー通り側に新駅作って欲しいくらいだ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 12:31:38.32 ID:t3C3yBAT.net
>>301
熊電を長野電鉄みたく藤崎宮前から地下へ引っ張って、交通センターの真下へ持っていく方が先。
豊肥線は複線化を早めに訴えなかった行政が悪い。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 13:13:47.35 ID:46fISs+V.net
市街地に鉄軌道なんて迷惑施設もいいとこだよ。
地下水保全が優先の熊本市で地下に・・・とかも止めて欲しい。
熊本市には熊本市の独自性がある。
何でもかんでも鉄道=発展じゃあない。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 13:31:01.87 ID:lmvHMak5.net
地下水に影響する程深く掘らなくてもいいがな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:35:31.49 ID:46fISs+V.net
そもそも熊電のどこからそんな金がでるかな?
市電の延伸さえ、金がないから市に頼ろうとしてふられてるんだけど・・・

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:52:12.39 ID:lmvHMak5.net
君がお金の事を心配しなくても良い

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:58:43.21 ID:46fISs+V.net
君が熊電のできもしないことを書かなくても良い。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:02:13.47 ID:lmvHMak5.net
俺は何も書いてない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 20:28:13.07 ID:Zy++xJas.net
豊肥線の平成駅を廃止して、
熊本駅から新町-交通センター-熊大病院-南熊本
に引き直すのが一番なんだけどな。
平成方面は熊本駅から市電を延長して流通団地へ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 20:32:58.51 ID:Zy++xJas.net
あと熊電は思い切って並木坂から上通の真ん中を走らせる。
通町まで。ヨーロッパのトラム感覚で。
単線ならどうにかなるだろ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:54:30.22 ID:46fISs+V.net
>>310
動物園の新幹線のような奴でよければどうぞ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:44:07.92 ID:wN9HToeK.net
中心部(中心繁華街、中心駅前)の売場面積1万平米以上の商業施設

鹿児島 4(山形屋、アミュプラザ鹿児島、マルヤガーデンズ、キャンセダイエー)
長崎市 3(アミュプラザ長崎、夢彩都、浜屋百貨店)
大分市 2(トキハ、大分フォーラス)

熊本市 1(鶴屋百貨店)←New!
※熊本人がカウントしていた熊本パルコ、カリーノ下通は1万平米未満、
  ダイエー熊本店は商店街から離れているため除外

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:27:53.07 ID:a6BaS+tu.net
10,000u以上商業施設比較 熊本都市圏471,995u 鹿児島都市圏 336,441u

熊本市 店舗面積(u):271,064
熊本都市圏 店舗面積(u):471,995
中央区 鶴屋百貨店 76,592 1952年6月22日
熊本県民百貨店48,000 1973年10月
熊本交通センター(センタープラザ) 30,395 1969年3月5日
ダイエー熊本店 13,246 1980年4月3日
サンリブシティくまなん 17,470 1993年10月29日
ダイエー熊本下通店 17,376 1995年9月1日
ゆめタウンサンピアン 24,839 1996年6月28日
南区 ゆめタウン はません 43,146 1998年2月20日
宇土シティモール 28,784 1995年11月10日
クロス21UTO 16,900 2013年11月21日
イオンモール宇城 50,041 1997年11月5日
菊陽ショッピングプラザ 17,205 1987年3月27日
ゆめタウン光の森 36,065 2004年6月4日
イオンモール熊本 51,936 2005年10月10日

鹿児島市 店舗面積(u):251,581
鹿児島都市圏 店舗面積(u):336,441
山形屋百貨店 33,000u 1999年 
鹿児島市 ダイエー鹿児島店 20,420 1975年7月11日
ダイエー鹿児島谷山店 11,100 1996年3月1日
ダイエー鹿児島中央店 17,124 1999年6月2日
アミュプラザ鹿児島 30,238 2004年9月17日
スクエアモール鹿児島宇宿 14,660 2006年9月29日
フレスポジャングルパーク 25,545 2006年10月14日
イオンモール鹿児島 78,000 2007年10月6日
OPSIA misumi(オプシアミスミ) 21,494 2007年11月8日
霧島市 イオン隼人国分店 16,460 1994年6月23日
姶良市 イオン姶良店 12,575 1988年11月25日
指宿市 プラッセだいわ指宿店 13,463 1996年12月5日
薩摩川内市 プラッセだいわ川内店 13,327 1994年4月21日
霧島市 イオン隼人国分店 16,460 1994年6月23日
姶良市 イオン姶良店 12,575 1988年11月25日

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:32:10.82 ID:wN9HToeK.net
中心部(中心繁華街、中心駅前)の売場面積1万平米以上の商業施設

鹿児島 4(山形屋、アミュプラザ鹿児島、マルヤガーデンズ、キャンセダイエー)
長崎市 3(アミュプラザ長崎、夢彩都、浜屋百貨店)
大分市 2(トキハ、大分フォーラス)

熊本市 1(鶴屋百貨店)←New!
※熊本人がカウントしていた熊本パルコ、カリーノ下通は1万平米未満、
  ダイエー熊本店は商店街から離れているため除外

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:33:26.86 ID:a6BaS+tu.net
>>314
妄想サツマイモ。データに完敗。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:35:43.59 ID:wN9HToeK.net
中心部(中心繁華街、中心駅前)の売場面積1万平米以上の商業施設

鹿児島 4(山形屋、アミュプラザ鹿児島、マルヤガーデンズ、キャンセダイエー)
長崎市 3(アミュプラザ長崎、夢彩都、浜屋百貨店)
大分市 2(トキハ、大分フォーラス)

熊本市 1(鶴屋百貨店)←New!
※熊本人がカウントしていた熊本パルコ、カリーノ下通は1万平米未満、
  ダイエー熊本店は商店街から離れているため除外

くまんこ商店街完敗

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:59:40.87 ID:YSRXsaa6.net
浩二の住所

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 02:23:28.32 ID:o5MtZ2sj.net
今夜もお約束のお時間

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 06:43:28.90 ID:rI9znjHd.net
千葉県松戸市六高台2-78-3

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 11:19:31.13 ID:7+L4qTFF.net
10,000u以上商業施設比較 熊本都市圏471,995u 鹿児島都市圏 336,441u

・大江ゆめタウン 7月オープン
・ダイエー熊本店 13,246u 再開発で 19、000u 2016年オープン
・熊本駅アミュプラザ 最低でも鹿児島以上ということから80,000uあたりか・・

熊本駅のアミュプラザが出来たら、テナントも含め、さらに差が広がるな・・

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 13:39:09.70 ID:dXiJw0pP.net
幸山、次の市長選出ないってよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 15:53:44.41 ID:6RGWmyAn.net
ネトウヨにはアンチ幸山多かったが、俺としては結構評価できる市長だったと思う
次は当選回数多いだけで偉い立場にいる使えない市議あたりが、多党の推薦相乗りで市長になるのが防がれればいいんだが

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 18:46:10.64 ID:wvNUTnoQ.net
2016は節目だもんな国政選挙もあるし、蒲島知事の2期目満了でもあるからな
どっちか狙ってるのかね?
4期目市長選に立候補して再選したら2016はまだ任期中になるしね

324 :>>309:2014/06/02(月) 21:16:08.89 ID:pxbTeXDZ.net
>>312>>314>>315
福岡、佐賀、宮崎の売り場面積1万u超情報も頼む

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:00:28.18 ID:u/JFVs3s.net
蒲島知事は安泰だろ
市長は鉄道網の充実と、まともな中心部再開発を主導出来る人が良い

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:00:51.74 ID:MeyK1a+h.net
>>322
>次は当選回数多いだけで偉い立場にいる使えない市議あたりが、多党の推薦相乗りで市長になるのが防がれればいいんだが

正直それが心配。
又、しがらみとコネだけの行政を行って、
市の正常な発展が阻害されなければいいのだが・・・。
もしこの時代に、そういう行政に逆戻りしたら
致命的なダメージになる可能性が大。

327 :苅田人:2014/06/02(月) 22:58:09.18 ID:Q/x098a7.net
交通センターに商業施設は難しいのでは?大分市にあるこのような施設http://www.oasis-hiroba21.jp/
が出来るじゃないの?公共施設中心にすれば、商業施設のように撤退は無いし
家賃の安定収入につながる。そっちの方がメリットが大きいしね。

かと言って岡山のようにイオンを誘致すれば、商店街と鶴屋が痛手を受ける。
パルコは間違いなく閉店。
http://www.aeonmall.com/upload/1366780116.pdf#search='%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E6%A6%82%E8%A6%81'
だだ、地元民は街中にこういった施設が出来たら、地元民は大喜びするじゃないかな?
だだ、鶴屋は猛反対すると思うけど。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:18:25.14 ID:7+L4qTFF.net
>>327
事情に疎すぎる・・・

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:20:47.17 ID:p+hlKTVI.net
田舎熊本のジリ貧事情に疎すぎる・・・

外資高級ホテルを妄想してたのが、蓋を開けたら名古屋の田舎リゾートホテルだぞw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:23:32.77 ID:VxbmYpMQ.net
幸山氏、4選不出馬を表明 熊本市長選
http://kumanichi.com/news/local/main/20140602008.xhtml

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:27:40.86 ID:7+L4qTFF.net
>>329
すでにニュースカイホテルがANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイと
外資系になってるんだが何か?

事情に疎いな・・・

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:28:31.93 ID:p+hlKTVI.net
田舎熊本のジリ貧事情に疎すぎる・・・

外資高級ホテルを妄想してたのが、蓋を開けたら名古屋の田舎リゾートホテルだぞw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:29:32.21 ID:pi7Y8VtT.net
浩二の職場

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:29:45.35 ID:p+hlKTVI.net
田舎熊本のジリ貧事情に疎すぎる・・・

外資高級ホテルを妄想してたのが、蓋を開けたら名古屋の田舎リゾートホテルだぞw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:30:23.76 ID:7+L4qTFF.net
しょせん、県外人のアラシは情報不足で田舎を付けるしか能がない。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:35:08.21 ID:p+hlKTVI.net
田舎熊本のジリ貧事情に疎すぎる・・・

外資高級ホテルを妄想してたのが、蓋を開けたら名古屋の田舎リゾートホテルだぞw

名古屋の田舎リゾートホテルwww

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:39:11.13 ID:7+L4qTFF.net
反論されても答えず、ただ涙目で田舎連呼する悲しきアラシ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:39:54.48 ID:p+hlKTVI.net
田舎熊本のジリ貧事情に疎すぎる・・・

外資高級ホテルを妄想してたのが、蓋を開けたら名古屋の田舎リゾートホテルだぞw

名古屋の田舎リゾートホテルwww

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:41:24.85 ID:7+L4qTFF.net
熊本駅周辺では、すでにニュースカイホテルが「ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ」と
外資系になってるんだが、事情に疎いアラシさん何か?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:43:43.78 ID:p+hlKTVI.net
田舎熊本のジリ貧事情に疎すぎる・・・

外資高級ホテルを妄想してたのが、蓋を開けたら名古屋の田舎リゾートホテルだぞw

名古屋の田舎リゾートホテルwww

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:45:31.31 ID:7+L4qTFF.net
>>340
まともに返事できないの(笑)
アラシもつらいね・・・

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:55:13.98 ID:pi7Y8VtT.net
筑後の濱崎

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:56:33.06 ID:p+hlKTVI.net
田舎熊本のジリ貧事情に疎すぎる・・・

外資高級ホテルを妄想してたのが、蓋を開けたら名古屋の田舎リゾートホテルだぞw

名古屋の田舎リゾートホテルwww

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 00:00:36.22 ID:abG/6a1N.net
熊本いいね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 00:03:50.17 ID:iYBIRqBK.net
田舎熊本のジリ貧事情に疎すぎる・・・

外資高級ホテルを妄想してたのが、蓋を開けたら名古屋の田舎リゾートホテルだぞw

名古屋の田舎リゾートホテルwww



田舎くまんこアラシ辛いのお

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 00:50:34.17 ID:5EB/wETu.net
県民百貨店の移転先は
日本郵便九州支社のそばの
駐車場あたりがいいと思う

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 03:59:46.68 ID:IC5fGPIe.net
>>346
20億だかの金捻出できないから移転なのにどうしたらそんなもっと金がかかる発想になるんだよ

348 :苅田人:2014/06/03(火) 06:32:10.41 ID:HwKh3BLa.net
ANAは高級ホテルじゃないね。福岡みたいに、リーガロイヤルとかオークラ
グランドハイヤット福岡クラスのホテルじゃない事だけはたしか。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 13:17:15.18 ID:nDCCNKiq.net
ANAクラウンはインターコンチネンタル

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 16:14:19.23 ID:Fgbwnv75.net
「熊本市長選などで意見交換」 ・・ 異業種交流会・ついたち会
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=15894&PageType=top1

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:15:10.69 ID:8cgnLQrw.net
田舎ンチネンタル妄想

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:17:55.93 ID:abG/6a1N.net
おっこっちにも来てるね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:20:45.67 ID:8cgnLQrw.net
田舎ンチネンタル妄想

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:25:09.15 ID:abG/6a1N.net
今夜は冴えてないね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:30:13.61 ID:8cgnLQrw.net
田舎ンチネンタル妄想

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:31:46.15 ID:abG/6a1N.net
おい
こっちもリピートでやり過ごしてるだけかよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:38:51.33 ID:8cgnLQrw.net
田舎ンチネンタル妄想

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:39:33.30 ID:O4V5f5wQ.net
田舎厨に苅田人に鹿児島人と同じ日に病的県外人が集結してるわけだけど
こいつらもしかして同一人物なん?w

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:41:46.95 ID:abG/6a1N.net
インターコンチネンタル→田舎ンチネンタル

せめて
インターコンチネンタル構想→田舎ンチネンタル妄想だったら良かったかも

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:43:06.82 ID:abG/6a1N.net
インターコンチネンタル→田舎ンチネンタル妄想

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:45:40.31 ID:8cgnLQrw.net
田舎ンチネンタル妄想

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:45:51.68 ID:abG/6a1N.net
最近冴えてないし根性もないね
忙しくて疲れてんの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:49:12.69 ID:abG/6a1N.net
マジつまんね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:56:35.93 ID:x6u/YIG/.net
>>327
イオンモール岡山うらやましい。

こんなのが街中にできたら、絶対行くけどね。
ついでに鶴屋なんかにも寄ったりして。

今は帯山から車で菊陽や嘉島まで行ってるんだよなあ。
まあ、ちょっとしたレジャー気分でいいんだけども。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:59:54.86 ID:abG/6a1N.net
公共交通機関でイオンモールは無いからね
荷物が邪魔で仕方ない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:31:29.52 ID:t9f/FXvA.net
>>358
同じ病気なのは間違いない。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:47:31.63 ID:0tSeHjlO.net
>>364
街のど真ん中にイオンモールとか迷惑極まりないがな
御領の『みやはら渋滞』ですら迷惑なのに

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 01:06:27.72 ID:DU0cr6KD.net
田舎連呼厨もなりすまし鹿児島人も西郷軍と戦った主戦場として全国から注目度が高かった時がピークの哀しいクマんこの自演です。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 06:16:49.05 ID:rKxNjXEF.net
>>367
そうか?
「競い合う」と言う意味ではいいと思うが。

まあ車で来る客ばっかりだと、確かに迷惑だが。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 11:09:56.43 ID:+iliOI6R.net
駅と一体化した商業施設がフレスタしかないのは致命的だな。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 11:45:09.49 ID:LkhScj0F.net
駅に商業施設作ってもそもそもその周りに何も無いからつまらんな
地元の人間は殆ど車移動だから行こうとも思わないし

JRの軌道は上熊本から高架で3号線まで引き出して水道町交差点に高架駅(熊本駅)作ればにすればよかったんだよ
そして鶴屋を駅と連結して通町筋界隈に人の流れを作れば最高だったのに

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 17:01:27.27 ID:g06mn0cS.net
2013年の九州地区「地銀」の決算がまとまったみたいね
肥後銀行は堂々の3位
ttp://www.data-max.co.jp/2014/06/04/10_59248_dm1934.html

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 17:38:46.95 ID:EChPKet7.net
出生率は上昇も過去最大の人口減に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140604/k10014965961000.html

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:40:19.04 ID:rKxNjXEF.net
>>371
西区民からして見れば、
「駅前再開発」ってのは、ある種の悲願なんだけどな。

375 :苅田人:2014/06/04(水) 20:25:14.45 ID:U/oMQV1/.net
今、週間ダイヤモンドを見て思ってけど、繁華街にイオンモール誘致した岡山
は正解だったと思う。それに比べて熊本は惜しい事をしたね。イオンが出来て
いれば、街は活性化したのにね。昭和の時代の鶴屋が妨害したのか?
県民はこのまま廃業じゃないの?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 20:41:01.82 ID:3QG1vjzn.net
もうイオンの時代ではないよ
そろそろ飽きてきたころだ、郊外型でこそ魅力があるが、中心部のイオンなんてダサイ
中国と間違えそうだ、他に選択肢がなければ行くしかないが・・・
熊本は地場資本を大事にして、地元で経済がまわるように維持してきた
大手資本は見切りをつけるのも早いよ、地元経済の空洞化なんかお構いなしだ
県民百貨店は最初から再開発ビルに入る気はないよ、そうでないと産交相手に訴訟なんかするはずもない
初めから移転するつもりだ、桜町には丸井でもはいれば、鶴屋・県民・パルコ・丸井と繁華街の厚みも増す
ダイエー跡地の再開発ビルもある、最後の本丸が熊本駅ビルだが、アミュと高島屋かな?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:25:35.47 ID:+zgOZQAD.net
新興政令市スレで岡山のイオンモールテナントを見てると鶴屋より全然良さげなんだが。
JR利用者が多いから可能だったんだろうけど。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:47:50.37 ID:Ov3IuwZu.net
>>376
その文脈で東京資本をそこまでありがたがるのもどうかと思うがな
丸井って…

379 :苅田人:2014/06/04(水) 22:49:11.50 ID:U/oMQV1/.net
>>376週間ダイヤモンドによれば、大手百貨店で百貨店の形態を保つのは三越
伊勢丹だけだそうです。
大丸グループと高島屋はテナント業に転換。そごう&西武はヨーカドーとの提携に
より大衆路線に転換。

て、言う事はもう地方都市には、撤退する事はあっても出店する事はありません。
撤退した伊勢丹が熊本に来る訳ないし、高島屋も大丸も百貨店として店を維持
する気もない。

熊本駅はアミュプラザしか期待できないのでは?時代の主役はファションビル
と百貨店から、ショッピングセンターに移ってる。
いづれにせよ、熊本の繁華街はジリ貧に成ると思います。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:50:42.53 ID:0tSeHjlO.net
わざわざよそから呼ばなくても
別に鶴屋でいいんじゃない?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:52:10.70 ID:0tSeHjlO.net
鶴屋が発展した方がいいじゃない

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:57:22.52 ID:t9f/FXvA.net
相変わらず言いたいことがメチャクチャ。
読むのが疲れる人だ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:10:36.21 ID:3QG1vjzn.net
そうなると、鶴屋はいまだに百貨店中の百貨店を維持してるってことだよね・・
貴重な存在かもしれんな
ただ、熊本駅ビルに出店はあり得ない、本館の建替えが控えてるからな
日本郵政のビルが老朽移転しないと実現は無理だが、それまでは我慢するはずだ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:28:44.31 ID:zKr9FF47.net
鶴屋www
博多阪急を超えるには高島屋しかねーだろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:34:57.28 ID:0tSeHjlO.net
なぜに『高島屋』で博多『阪急』を越える必要があるのかがわからない

2ちゃんで馬鹿にされるから?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:38:31.61 ID:t9f/FXvA.net
熊本駅はJR九州なんだからアミュプラザでしょ。
博多シティは元々井筒屋が入ってたからその後に阪急を入れたわけで・・

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:39:28.03 ID:0tSeHjlO.net
どちらかと言えば
『日本橋鶴屋』や『博多鶴屋』の方が熊本県民としては喜ばしいと思うけど(笑)

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:39:54.97 ID:3QG1vjzn.net
熊本駅ビルはさすがにアミュだけということはない、そんなんでは中心繁華街には歯がたたないし、開発する意味もない
もともと利用者の少ない熊本駅に、駅ビル単体でも集客できる施設を大規模開発するってことだからね
消去法でいくと高島屋ぐらいしかないんだよね、大丸は天神と博多シティでライバルだしな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:41:19.95 ID:0tSeHjlO.net
熊本駅ビルは本店と客層を振り分けた鶴屋でもいいと思うけどな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:06:34.38 ID:zKr9FF47.net
大阪の阪急に勝つには東京の高島屋しかない
そうで無いと見下せない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:09:38.47 ID:TeSpz+br.net
何と戦っているのかわかんないけど
いまどき百貨店のブランドなんかたいして意味ないよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:13:26.61 ID:TeSpz+br.net
まずは地銀含め地場企業の体力が上がらないと
熊本の何もかもが破綻してしまうよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:15:01.84 ID:3UdFvv2i.net
>>390
ちょっと待て!、勘違いしてるぞ
博多シティも熊本駅ビルもJR九州だからな、戦う相手とは違う
ただし、阪急はもうないだろうし、大丸や三越は天神でライバルだ、阪神は県民だったし
消去法で高島屋ぐらいしかないけどな・・・
3.0haの大規模開発で、商業施設がアミュだけとも思えない、それなら桜町の巨大複合ビルやダイエー跡地の商業ビルもある繁華街の楽勝だ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:19:12.68 ID:ODwVf0/G.net
>>375
 
「半年1回以下」最多 熊本市中心商店街の利用
【ソース : ttp://kumanichi.com/news/local/main/20140311008.xhtml】

熊本市中心商店街の利用頻度は「半年に1回以下」が最も多く、「利用しない」を合わせると4〜5割に上ることが、
地方経済総合研究所(同市)のまとめで分かった。一方、20代までの2割は上通と下通に「週に1回以上」訪れて
おり、若い世代から一定の支持を受けていることも浮き彫りになった。

同研究所が昨年12月上旬、インターネット上でアンケートを実施。県内在住の15歳以上832人が答えた。

中心商店街を「上通」「下通」「新市街」「桜町」の4エリアに分割。利用頻度では4エリアとも「半年に1回以下」が
33・9〜47・2%と最も多く、「利用しない」も6・7〜13・0%だった。

「週に1回以上」は、下通の10・8%を除き、いずれも10%を割り、最も低かったのは桜町の5・2%。年代別では
20代までが最も多く、下通は24・7%、上通は20・5%だった。

目的(複数回答)別では「衣料品の買い物」「食事や喫茶」「宴会・飲み会」がそれぞれ50%を超え、買い物以外
の「時間消費」での利用も目立った。

2〜3年前との比較では、利用頻度が「増えた」が4エリアで7・5〜15・2%だったのに対し、「減った」はいずれも
30%を超えた。減少した理由(複数回答)は、全エリアで「他の商業施設に行くようになった」が最も多かった。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:31:52.94 ID:TeSpz+br.net
>県内在住の15歳以上832人が答えた

県内在住って人吉市民とか水俣市民も含んでるって事?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:00:17.48 ID:YRTz0Qbl.net
鶴屋の本館って建て替え計画あるの?
聞いたことないけど。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:48:45.11 ID:ODwVf0/G.net
>>395
 
他スレの情報では某リサーチ会社のネット調査(依頼)見る限りじゃ都市圏(北部は玉名、南部は宇城)までみたいね。

398 :苅田人:2014/06/05(木) 06:30:46.44 ID:AcsuwJIq.net
デパートの地方出店はありえない。これを見れば惨憺たる結果だぞ。
http://dw.diamond.ne.jp/category/special/2014-06-07
高島屋が来る訳ないだろう。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 08:32:30.07 ID:2E4uQslk.net
って言うか、僕は親の介護的な事情で
数十年ぶりに熊本に戻って来たばかりなんだが、
鶴屋のデカさには正直驚いた、
外にいて戻ってきたから純粋に思うんだが
あれだけ拡大して利益が出てるのやっていけるの??素直に思った。
人口圏を考えて見て正直デカすぎだろ?って
内側じゃなく外側の人間は誰しも思うのではあるまいか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:23:01.75 ID:utawalIG.net
県民百貨店の移転決断に、鶴屋も危機感を持ったのではないか。
熊本の中心市街地に立地する百貨店として、存在意義が今問われていると思うんだ。

ところで大都市における百貨店というのは、鉄道の大きなターミナル駅に大体併設されてる。
鉄道の利用客が元よりターゲット層だ。

鶴屋は昭和20年代の創業だが、当時の熊本はまだマイカーは普及していなかった。
当時の通町筋界隈の往来は物凄かったと思う。
中心市街地に今よりもはるかに濃密に一極集中していた。

今、熊本はモータリゼーションと、郊外への市街地拡散が進行する。

都市圏、あるいは県内各地から、わざわざ最寄りの駐車場に車を停めて、
鶴屋へ買い物目的で来訪する層がどのくらいの割合で今日存在するかだ。

というより車での買い物ならば、当然郊外SCを選ぶではないか。
駐車場も広い。ストレスもない。

今後、熊本の中心市街地における百貨店業態として存続していけるのか、明るい見通しはあまりないと思う。

政令市に百貨店が一つだけでは寂しい、とはよく聞くが、その一つ残った百貨店も地域経済は維持していけるのか、
予断を許さない。
本来、百貨店とは、鉄道社会の産物だよ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:58:01.22 ID:/t7J9ynG.net
>>390
鉄道で対抗するなら西武は?ついでにパルコ移転で。

402 :苅田人:2014/06/05(木) 21:34:37.39 ID:AcsuwJIq.net
>>401西武とパルコはセゾングループじゃないよ。西武はセブンアイが買収。
パルコは大丸に買収された。この二つの企業は猛烈なリストラをやっています。
そんな企業が熊本に来ると思う?むしろ、パルコが存続されるかどうか心配した
方が良いと思います。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:00:29.07 ID:3UdFvv2i.net
まあ、熊本に来るかは別として、九州で出店するなら熊本しかないだろうね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:22:19.72 ID:ODwVf0/G.net
ゆめもイオンもショッピングセンターというポジションだから軽く見られがちだけど
店舗の入れ替わり(新陳代謝)は頻繁だし、客ウケの芳しくない店舗は躊躇なく切られる。
出店するにも、SC側のチェックは伊勢丹や三越などからヘッドハントされた脂の乗った
バイヤーたちだから、かなり手厳しいし、それこそ名のしれた大手がほとんど。

だから品揃えは関東とまったく同じだし、取り寄せも繁華街の中規模店にオーダーするより
はるかに短時間で届く。奇を衒わない分、確実な買い物ができる。

また、消費の大部分を占める食料品と生活雑貨については1Fの入口近くに広く展開、
オリジナルブランドとポイントカード(◯倍セール等)でカッツリ客を巻きとっている。
さらに子ども連れのファミリーがワンストップで買い物でる便利さに加え、駐車場はタダ。

そうゆうとてつもなく便利なモールが、これまで壽屋とかニコニコ堂しかなかった郡部の
要所々々にドーンと構えたもんだから、そら、みんなソッチへ行くよ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:58:56.95 ID:ExV8x/AH.net
>>388
熊本駅のアミュプラザに大きめの駐車場を造れば、それで集客は十分可能。
要するに郊外SCを駅に造るだけだよ。
折良く、熊本の西には巨大SCはないからね。
駐車場さえあれば客は来るよ。

406 :苅田人:2014/06/05(木) 23:03:17.86 ID:AcsuwJIq.net
>>404九州で一番したたかなのは井筒屋かもしれんね。そごうが倒産した時、主力銀行
を動かして、小倉と黒崎の店を閉店させる。ここでライバルがいなくなる。

そして、黒崎そごう跡地をゲット。提携先の伊勢丹を動かして、小倉そごう跡地に出店
させる。ここが上手くいかなくなると、営業譲渡してもらい、小倉そごう跡地をゲット。
ここに、若い物向けの店舗コレットを創り、将来の本店の顧客の囲い込をする。
コレットはアミュに来た客を取り込むべく、コレットガールを立ち上げ若い
女性の取り込みにかかる。

そして、出来たばかりの北九州銀行(山口銀行)に近づき、福銀などの債務を引き受けて
貰い、事実上メインバンク替え。ちまきや跡地に出店して、山口県の富豪層
をゲット。

リバーウォークにファミリー層が多いと成ると、すり寄って共同でイベント
をやる。さらに、ファミリー層の取り込みべく、子供服やおもちゃ売り場を充実。
実にしたかたで、商売が実に上手い。

事実上経営破たんして、伊勢丹の子会社に成った岩田屋とは全然違う。
鶴屋はここまで出来んだろう。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:05.08 ID:fxwmPVVh.net
百貨店売上高ランキング
第22位 岩田屋三越 福岡市
第32位 鶴屋  熊本市
第39位 山形屋 鹿児島市 ←


1u当たり売上高ベスト50
第17位 山形屋 鹿児島市 ←
第22位 岩田屋本店
第29位 博多大丸福岡天神店

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:47:01.80 ID:ExV8x/AH.net
都市に百貨店が一店舗しかない鹿児島が自慢しても・・・

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 02:06:15.19 ID:peI+VP9I.net
くやしいのうwくやしいのうw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 02:51:15.10 ID:esMBleRd.net
園児かよ(´・_・`)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:23:47.88 ID:eNETMpr7.net
>>408
デパートが2店舗の頃から1u当たり売上高14位〜18位
まもなく クマンコも県民が清算される見込みだから
つるまんこデパート1店舗ですwww

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:25:51.45 ID:eNETMpr7.net
つるまんこデパートは増床前は1u当たり売上高でベスト50位ぐらいでしたwww
結論は増床失敗wwww

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:27:39.98 ID:C3B1Q2Xk.net
>>400
危機感どころか高笑いだろ
どうせ廃業だろウェーハハハて感じで

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 08:05:50.97 ID:D7iN0C04.net
本館が古いんだよな天井低いし
建て替えとかしないのかな?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 09:26:42.04 ID:DO/Yt5S5.net
>>411,407
SCの売り場面積が熊本市の2/3しかない鹿児島市が自慢しても・・・
田舎は競争が少なくていいねえ(笑)

10,000u以上商業施設比較 熊本都市圏471,995u 鹿児島都市圏 336,441u

・大江ゆめタウン 7月オープン
・ダイエー熊本店 13,246u 再開発で 19、000u 2016年オープン
・熊本駅アミュプラザ 最低でも鹿児島以上ということから80,000uあたりか・・

熊本駅のアミュプラザが出来たら、テナントも含め、さらに差が広がるな・・

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 09:47:23.37 ID:j8JWcT1T.net
>389
中心街に一番行くのが20才台以下って凄くないか。
今、地方中心街は若者離れで、高齢者ばかりになってきている。
その中で、若者が踏ん張っているのは、今後なんとかなるかもしれない。
あとは活性化の施策しだいというところか。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 10:29:09.38 ID:D7iN0C04.net
> 中心街に一番行くのが20才台以下って凄くないか。
それは通学の寄り道であって小僧はお金落とさないんだよね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 10:36:36.67 ID:cDeHic/u.net
大分駅があと10か月でオープンするで〜〜

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 11:16:37.44 ID:DO/Yt5S5.net
>>417
通学の寄り道って、あの辺が通学路の高校生は第一が信愛くらい。
土日にパルコ前で待ち合わせして、カラオケや女子はその後に甘い物が定番と聞いた。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 11:58:58.65 ID:g08j6yI3.net
鹿児島市が人口減に転じたから発狂したのか、つるまん君。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:19:10.50 ID:VbHyYBfL.net
>>416
その記事は続きがある...
 
> ただ、「中心商店街の必要度」の問いでは、「必要」が67・2%で、「不要」の6・9% を大きく上回った。
> 同研究所の飯田俊之主席研究員は「消費額は多くないだろうが、若い 世代から支持されていることは中心商店街の将来に明るい材料」と話している。

ようするに、若い世代から支持されているが、消費額は多くない。
研究員は、この若い世代が大人になっても支持し続けるだろうと期待しているが、所帯を持つと金の使い道が自身ではなく家族へ向くので、
結局、郊外に流れてしまう。今、郊外で買い物している家族層も若い頃は繁華街に行っていたワケでね。
あと、通行人に繁華街が「必要か」「不要か」と二択で聞かれれば、大抵は「必要」と答えるんじゃないか?行く行かないは別としても。

オレも学生の頃は、途中でバス降りて文庫や参考書を見に繁華街を歩いたが...

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:20:14.02 ID:eNETMpr7.net
>熊本駅のアミュプラザが出来たら、テナントも含め、さらに差が広がるな・・

いつ出来るんだかwwww
出来ても控えめ確定よwwwww

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:52:02.21 ID:EoTJ0zTA.net
新町電停から西に行ったとこにJR駅はできないものか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:56:40.02 ID:ZFlzsCyc.net
【熊本】南区の「火の国酒造」が破産決定受け倒産、旧「美少年酒造」
http://www.fukeiki.com/2014/06/hinokuni-shuzo.html
〉5月20日付で熊本地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。
〉しかし、事故米の不正転売で問題になった米販売業者の「三笠フーズ」から事故米を仕入れていたことが発覚したため商品の自主回収を余儀なくされたほか、
〉三笠フーズから裏金を受領していたことも明らかとなり信用が失墜したことから、2009年には民事再生法の適用を申請していました。

【熊本】かつての「美少年」、南区の火の国酒造が破産手続き
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140605-OYT1T50161.html
〉民事再生法による再建を断念し、熊本地裁から破産手続きの開始決定を受けたことが5日、わかった。
〉決定は5月20日付。
〉帝国データバンク熊本支店によると、前身の美少年酒造は1879年に創業。
〉日本酒「美少年」を看板商品に、関東にも販路を伸ばし、ピークの1987年には年間約24億円を売り上げた。
〉しかし、2008年に発覚したカビが生えるなどした「事故米」の転売問題で、転売先の一つだったことや不正な取引が明らかとなり、一気に信用が失墜し、経営が悪化した。
〉09年に民事再生法適用を受け現社名に変更し、地元企業の支援で経営陣を一新。
〉13年5月には、福岡市の健康食品・化粧品会社が設立した「美少年」(熊本県菊池市)に事業譲渡し、事実上営業実態はなかったという。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:59:07.21 ID:ZFlzsCyc.net
【熊本】南区の「火の国酒造」が破産決定受け倒産、旧「美少年酒造」
http://www.fukeiki.com/2014/06/hinokuni-shuzo.html
〉5月20日付で熊本地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。
〉しかし、事故米の不正転売で問題になった米販売業者の「三笠フーズ」から事故米を仕入れていたことが発覚したため商品の自主回収を余儀なくされたほか、
〉三笠フーズから裏金を受領していたことも明らかとなり信用が失墜したことから、2009年には民事再生法の適用を申請していました。

【熊本】かつての「美少年」、南区の火の国酒造が破産手続き
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140605-OYT1T50161.html
〉民事再生法による再建を断念し、熊本地裁から破産手続きの開始決定を受けたことが5日、わかった。
〉決定は5月20日付。
〉帝国データバンク熊本支店によると、前身の美少年酒造は1879年に創業。
〉日本酒「美少年」を看板商品に、関東にも販路を伸ばし、ピークの1987年には年間約24億円を売り上げた。
〉しかし、2008年に発覚したカビが生えるなどした「事故米」の転売問題で、転売先の一つだったことや不正な取引が明らかとなり、一気に信用が失墜し、経営が悪化した。
〉09年に民事再生法適用を受け現社名に変更し、地元企業の支援で経営陣を一新。
〉13年5月には、福岡市の健康食品・化粧品会社が設立した「美少年」(熊本県菊池市)に事業譲渡し、事実上営業実態はなかったという。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:16:59.73 ID:EoTJ0zTA.net
渋滞を緩和させるには市電を無料、JR熊電の定期を市が半分出すくらいをしなければならない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:00:46.01 ID:Q4N7jRBK.net
>>421
もしかして:「そりゃあ無いよりはあったほうがいいが、私には絶対必要というわけではない」

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:04:04.45 ID:Q4N7jRBK.net
>>419
中央や尚絅や鎮西も通学路になり得るし、通町筋や交通センター乗換の高校生がついでに寄るということはよくある。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:43:37.95 ID:DO/Yt5S5.net
>>428
それらの高校を入れても熊本市だけでない「県内在住の15歳以上」の20歳台までを対象としてなんだから
大した影響はないよ(笑)

15歳〜29歳までのことなんだから間違えないように・・・

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:50:07.10 ID:DO/Yt5S5.net
>>421,422
質問は必要か、不要かじゃないよ。
中心商店街の利用頻度を聞いてるわけだ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:04:38.05 ID:VbHyYBfL.net
>>430
 
> 「中心商店街の必要度」の問いでは ← これが質問
> 「必要」or「不要」 ← これが用意された選択肢
 
利用頻度はその前の項目での質問。
釣りなのか?それとも日本語が理解できないのか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:08:59.20 ID:VbHyYBfL.net
>>429
> 15歳〜29歳までのことなんだから間違えないように・・・

"29歳まで"というのはどっから出てきた範囲なんだ?
釣りなのか?それとも日本語が理解できないのか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:39:09.90 ID:DO/Yt5S5.net
>>431
だったら>>416にレスする必要は無かったな(笑)
>>432
どっからも何も新聞記事がそうなってる。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:26:25.56 ID:Gdg4s+Ch.net
>>390 高島屋は大阪が本社、勘違いしないでね。
もともと高島屋は本気で博多駅ビルに出店する意思を示していたが、最低でも5万u以上の
売り場面積をJRQ側に要求したため、出店交渉が決裂。その間隙を縫って、阪急が出店を
取り付けた経緯がある。JRQ側は限られる床面積を細かくバラ売りして出店企業を数多く
してテナント料を稼ぐ戦略だったから、高島屋1社で5万u超の売り場面積を渡せばテナン
ト料が目減りするとして高島屋を蹴ったもの。
 JRQの駅ビル戦略は基本的にテナント料稼ぎだから、売り場面積で折り合わなかった
高島屋の誘致は熊本駅ビルでもあり得ない。空港ビルのように土産物コーナーを駅ビルの
一角に出店するケースはなくもないが… 

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:43:38.86 ID:okMSncWN.net
>>434
ちょっと待て、熊本駅ビルの大規模開発はかなりの規模だよ
Qも中途半端なものは作らないと言ってるしな・・・
5万u超なら十分楽勝レベルと思うが、最後の本丸に博多阪急程度を作っても仕方ない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:18:46.37 ID:pa2POWbY.net
なんちゃって政令市のくせに、無茶な妄想は、もうやめたら?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:23:46.35 ID:okMSncWN.net
>>436
それならQに進言すればいいじゃんか、熊本駅をあんまり開発しなでって・・・
田舎駅のままにしといてって

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:41:38.78 ID:DO/Yt5S5.net
熊本駅にはJR九州社長が鹿児島アミュ(のべ床58,000u)以上のものをつくると明言したんだから、アミュプラザでいい。
百貨店よりSC的なアミュの方が熊本にも合うだろう。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:53:31.14 ID:DO/Yt5S5.net
>>436
生涯、中核市より百倍いいがな・・・

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:05:45.66 ID:MGnqRltD.net
今更政令市に価値なんて無いでしょうに

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 03:03:28.64 ID:oVuL8PFB.net
県民百貨店は赤バスと組んで健軍商店街にビル建てちゃえw

442 :苅田人:2014/06/07(土) 06:34:21.41 ID:XXjvzHjn.net
今時、デパートで地域活性化できないよ。現在、東京企業でトレンド発信できる
企業はありません。

70年代は三越が高級品で時代を引っ張った。80年代はセゾングループが美味しい
生活で時代を引っ張った。90年代はパルコとラフォーレがDCブランドで時代
を引っ張った。00年代は伊勢丹がファッションの伊勢丹で時代を引っ張った。
現在はどうか?

三越と伊勢丹は合併してボロボロ。ファッションの伊勢丹はすべて消えた。
セゾングループは解体されて、パルコは大丸に、西友はウォールマートに、
西武百貨店はセブンアイに買収された。ラフォーレはだだのテナントビル。
一昔前なら、そういった企業を誘致して、東京的な雰囲気を体験させて、
地域活性化してたけど現在出来ません。本家の東京が元気が無いのだから。

現在、時代を引っ張ってるのは、ソラマチのようなショッピングセンター
かルミネのような駅ビル。これなら、アミュとイオンさえあれば十分です。

バブル期を知ってる世代としてあまりにも寂しい。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 07:22:16.90 ID:KoGgPX3Q.net
そうだな・・今どき百貨店ははやらんな、博多シティを見てもあきらかだ
今度の熊本駅ビルの大規模開発はアミュはできるとしても、従来型の商業施設重視とは違うタイプになるね
Qの前社長もそういう発言をしてたし、体験娯楽型の観光交流施設になるかもしれんな、
USJが国内に新たな施設を作るらしいから可能性はあるね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 08:20:59.47 ID:11+Fvlth.net
つるまん君は、鹿児島市の人口が減っている現実から目を逸らしたいようですw

2014年5月1日 推計人口

熊本市 739,445人(先月比+1,074、前年同月比+789)
大分市 477,473人(先月比+1,077、前年同月比+436)
宮崎市 402,269人(先月比+611、前年同月比+11)
鹿児島市 606,528人(先月比+839、前年同月比−863) ←←← 
長崎市 434,257人(先月比+321、前年同月比−2,526)

https://www.pref.kumamoto.jp/site/statistics/h26jinkou.html
http://www.pref.oita.jp/site/toukei/cpe-201404.html
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kenseijoho/toukeijoho/idojinko/106550.html
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/honbu/toukei/jinko-setai/
http://www.pref.kagoshima.jp/ac09/tokei/bunya/jinko/suikei/20140501.html

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:33:08.88 ID:oVuL8PFB.net
今時中規模の専門店が一つのエリアに林立してるほうが需要を効率良く満たすもんな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:21:48.26 ID:tUPavJN2.net
北バイパスの用地取得率が99%なのは、残りを県外に住んでる人が同意しないから。
1000万以上で宅地用に買った土地のほんの一部が道路部分にかかってる。
国側はそのほんの一部だけを10万で買いたい。しかし持ち主は額にも納得してないし、
一部だけ切り取られると宅地としての価値ががた落ちするといって、一括で全部の土地を買ってくれという。
収用委員会に出向くにも金がかかるので来たくない。よってとりあえず一車線開通です。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:33:47.62 ID:b+T3xkOk.net
幸山不出馬で8年ぶりの本格選挙に突入 ・・・・ 熊本市長選
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=20&Knum=15908&PageType=list

認知症アジア学会 来秋熊本市で 13カ国・地域の研究者参加
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/93328

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 22:20:46.64 ID:fKag1TNg.net
九州・沖縄の百貨店2013年度売上高ランキング(週刊ダイヤモンド調べ)
全国22位 岩田屋本店(福岡市)……69,937百万円(前年度比102.5%、売り場面積49,554u、1u売上高1,411千円)
  28位 井筒屋本店(北九州市)…63,807百万円(前年度比 99.2%、売り場面積84,073u、1u売上高 759千円、黒崎店含む)
  31位 博多大丸 (福岡市)……58,535百万円(前年度比101.7%、売り場面積44,192u、1u売上高1,325千円)
  32位 鶴屋百貨店(熊本市)……55,234百万円(前年度比 99.5%、売り場面積71,183u、1u売上高 776千円)
  39位 山形屋  (鹿児島市)…48,666百万円(前年度比 99.4%、売り場面積33,236u、1u売上高1,464千円)
41位 トキハ  (大分市)……46,821百万円(前年度比 98.6%、売り場面積136,797u、1u売上高 342千円)
50位 博多阪急 (福岡市)……39,765百万円(前年度比106.3%、売り場面積41,835u、1u売上高 951千円、別府店、わさだ店含む)
63位 福岡三越 (福岡市)……32,050百万円(前年度比101.9%、売り場面積38,031u、1u売上高 843千円)
  101位 浜屋百貨店(長崎市)……16,011百万円(前年度比 96.7%、売り場面積21,591u、1u売上高 742千円、大村店含む)
  112位 宮崎山形屋(宮崎市)……14,436百万円(前年度比100.0%、売り場面積19,662u、1u売上高 734千円)
  114位 リウボウ (那覇市)……13,852百万円(前年度比103.8%、売り場面積19,091u、1u売上高 726千円)
  115位 コレット井筒屋(北九州市)13,647百万円(前年度比 97.8%、売り場面積30,000u、1u売上高 455千円)
  116位 岩田屋久留米店(久留米市)13,165百万円(前年度比101.0%、売り場面積17,655u、1u売上高 746千円)
125位 佐世保玉屋(佐世保市)…12,140百万円(前年度比100.6%、売り場面積22,165u、1u売上高 539千円、長崎支店含む)
127位 県民百貨店(熊本市)……11,867百万円(前年度比 98.4%、売り場面積24,851u、1u売上高 478千円)
143位 佐賀玉屋 (佐賀市)…… 8,682百万円(前年度比 98.1%、売り場面積17,273u、1u売上高 503千円)
  148位 沖縄三越 (那覇市)…… 7,660百万円(前年度比 96.7%、売り場面積21,591u、1u売上高 742千円)
  

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 22:49:28.05 ID:fKag1TNg.net
↑済んましぇん、50位博多阪急の( )内にある別府店、わさだ店含むは勿論トキハの間違いです。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 23:40:37.22 ID:+424EtHD.net
大分、宮崎を通る「東九州新幹線」の計画が浮上しているみたい。
ま、大量輸送・高速移動という意味では高速バスより新幹線が良いに決っているわけで、
次の宮崎の知事選でも候補者が公約にかかげるとか・・・

ttp://news.mynavi.jp/news/2014/05/29/486/

フリーゲージトレインの試験も順調そうだし、温泉県の大分を巻き込むとなれば、中央自動車道より
新幹線の方が色々と引っ張れるものが多そうだ。
ルートによっては、由布院 or 久住&阿蘇を近場に通るルートも可能だしな。駅からシャトルバスで20分ならまぁまぁ。

ttp://kumanichi.com/news/local/main/20140605004.xhtml

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:06:57.69 ID:xvqc1eEb.net
>>444
県庁所在地の人口減少が始まったら、もう終わりだな・・・
熊本市は都市圏も入れれば倍は増加してる。
鹿児島は都市圏も減少してるから相当、差が開いてるな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:08:36.23 ID:xvqc1eEb.net
>>440
今さら政令市って、なれるだけの人口になってから言えよ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:52:31.32 ID:aVxwi5iK.net
>>450
大分・宮崎ルートなので、阿蘇を含めるのは、"可能な限り最短ルート"の原則から外れるので無理だと思うが、
可能性としては、高速道路より有効性は高いだろう。
6両編成の新幹線で宮崎〜博多間が50分とかなら、かなりの時間短縮になる。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:05:56.31 ID:Zn7BTiBJ.net
鶴屋は新宿の伊勢丹本店よりもデカいんだね、凄い。なのに、売上は伊勢丹の2割しか
ない。これも凄い。さすが、20大都市にも入らない政令指定都市の地域一番店やな。

455 :苅田人:2014/06/08(日) 22:10:53.37 ID:r5OcnO7M.net
>>454売り場面積はでかいけど、小店舗をいくつも繋いだものだから。
http://www.tsuruya-dept.co.jp/floor/index.html
新宿伊勢丹
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/floor/main_1f/index.html

鶴屋は井筒屋http://www.izutsuya.co.jp/storelist/kokura/floorguide/
よりもジョボイ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:11:07.84 ID:q5w31zG3.net
そやな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:11:44.15 ID:q5w31zG3.net
で?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:12:30.28 ID:q5w31zG3.net
ここは良く百貨店の話がでるよね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:14:50.98 ID:q5w31zG3.net
百貨店を引き合いに出す人って
どこの人かだいたい推測できるよね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:01:11.79 ID:m+MUWudc.net
「AKB48 37thシングル 選抜総選挙」開票結果
http://www.akb48.co.jp/news/detail.php?id=16439
◆37thシングル 選抜メンバー◆
第1位 AKB48 TeamB渡辺麻友 159,854票
第2位 ☆HKT48 TeamH指原莉乃(大分県1位) 141,954票
第3位 ★AKB48 TeamB(NMB48 TeamN兼任)柏木由紀(鹿児島県1位) 104,364票
(略)
第11位 ★HKT48 TeamKIV(AKB48 TeamA兼任)宮脇咲良(鹿児島県) 45,538票
【17位以下は九州各県出身1位メンバーのみ抜粋】
第21位 ☆HKT48 TeamH(AKB48 TeamK兼任)兒玉遥(福岡県1位) 33,545票
第25位 ☆HKT48 TeamKIV森保まどか(長崎県1位) 27,054票
第67位 ☆HKT48 TeamKIV(NMB48 TeamN兼任)村重杏奈(山口県1位) 11,586票
第79位 HKT48 TeamH駒田京伽(宮崎県1位) 9,609票
圏外 ☆HKT48 3期 筒井莉子(佐賀県)
圏外 ☆HKT48 TeamH田中美久(熊本県)→注目の中1メンバーは圏外。
沖縄県出身メンバーを含むAKB48チーム8メンバーは全て圏外。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:05:17.38 ID:kGjNP5UW.net
なんだかキモサムい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:07:21.88 ID:PKSGxaAJ.net
AKB系に興味ねえからどうでもいいや
HKTも福岡だけで勝手にやってろ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:05:22.11 ID:C7FP7SC1.net
>>460

キモい…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:09:29.11 ID:tPoRSX5O.net
>>455
何が楽しいのやら・・・。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:17:09.43 ID:x5l2uC9j.net
無芸の田舎には眩しすぎるよな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:18:28.21 ID:rtg+Qdsc.net
AKBって能無し不細工の寄せ集めだろ
あんなのに熱狂する連中の事がホントわからんわ

ももクロなら
パフォーマンス的にマシだからわからなくもないけどな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:20:05.79 ID:x5l2uC9j.net
能無し不細工未満の田舎ってことだよな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:32:21.25 ID:rtg+Qdsc.net
熊本にはAKBに興味ある人が少ないんじゃない
否定的な話しはよく聞くけどさ

熊本出身の人がいるチーム8とかって言う新しいのが
先日熊本の動植物園で初お披露目されてたけど
だーれも知らないし興味なし

ももクロの話しはたまに聞くけどね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:34:21.79 ID:rtg+Qdsc.net
>>460に出てる2位と3位なんか普通に不細工じゃん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:36:14.32 ID:x5l2uC9j.net
能無し不細工未満の田舎ってことだよな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:40:03.30 ID:Hp4TKoV2.net
おっ今夜は遅めにおいでなすった

はいキーワード進呈

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:40:30.35 ID:Hp4TKoV2.net
なすった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:43:54.08 ID:Hp4TKoV2.net
0時過ぎの魔術師

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:49:35.34 ID:joLC1F/S.net
筑後の浩二、筑後行ったらこれ聞くといい。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:53:02.40 ID:x5l2uC9j.net
能無し不細工未満の田舎ってことだよな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:57:09.74 ID:J2WIecRf.net
大分のトキハって熊本の古荘本店がやってるんだよな?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:03:04.33 ID:XoYbafqm.net
熊本県出身で全国区のアイドルは、ジャニーズやAKBを見てもほんと少ない。
しかしなぜだか最近、NHK朝の連ドラに出演する熊本県出身の俳優女優が所々出てるね。

朝ドラ出演
橋本愛、倉科カナ、高良健吾、竹財輝之介

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 07:16:01.50 ID:2g3YPOUb.net
なまりが取れないからじゃね?
熊本の女って
なるほどですね
なるほどですね
って言うからすぐわかる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 11:40:28.33 ID:C7FP7SC1.net
>>460


キメぇw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 11:41:19.83 ID:PmHdH8a3.net
なるほどですねじゃなくて、そうなんですね〜じゃない?
なんか言うとすぐ「そうなんですね〜」って言うよね。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:47:49.54 ID:rtg+Qdsc.net
「そうなんですね〜」は熊本に限らずどこでも言うだろ

「なるほどですね」は確かに熊本の女性特有の言葉だな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:50:55.47 ID:rtg+Qdsc.net
よく考えてみたら福岡の女性も使うな

「なるほどですね」

日本語としておかしいんだけどな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 13:35:59.41 ID:x70x0tt4.net
>>478
熊本人だとスグ分かる方言は「ほー」とか「ほっ」だよ。
男も女もみんなそう。
ほら、アレだよアレ、というのを、ほっあれたほ〜、となる。
最初はまるっきり意味が分からなかったw

会話に完全に溶け込んだ方言が多いから、若者的には方言はほとんど使いませんよ、という
感じのスタンスらしいのだが、ヨソモノからすると、方言バンバン飛び出していますよと。
関東エリアから移り住むと、話し始めて数秒で違和感を覚えるよ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:06:49.77 ID:tPoRSX5O.net
そろそろ言語スレでもどうぞ・・・

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:56:04.74 ID:NDj98MDq.net
かつて沖縄で見られた「標準語励行運動」(標準語普及運動)のような類のものを
熊本でも展開する必要はないと思うがね。

ただ、日本全国を均一化・標準化していくことの功罪を検証してみるのは面白い。
主に居住の側面と、そして観光の側面があろう。

このエリアでもし熊本弁が消滅したら、本州くんだりから熊本へも移住しやすくなるかもしれないね。
心理的な障壁は一つなくなるというか。

一方で、もはや熊本弁の話されない熊本に、他地域から観光で訪れる意味はあるか、
興趣が減殺されないかという、問いも成り立ちそうだ。

以上を差し引きすると、プラスマイナスどっちなんだろうね。
ただ、マスメディアの絶大な影響を受けながら、地方の隅々まで均一化に向かっているのは間違いない。
10年もすると、ガラッと変わっている。

個人的には、熊本の独自の文化が廃れたとき、
主に福岡の衛星都市へと向かっていく可能性も感じる。

捨てていいものは何か、捨ててはいけないものは何か、
大事な考えるテーマだろう。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:12:29.29 ID:tPoRSX5O.net
もう、いい加減に消えてね。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:10:23.54 ID:D7gRkrtC.net
合志市、熊本電鉄の御代志駅周辺を区画整理へ
http://kumanichi.com/news/local/main/20140607002.xhtml

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:15:51.28 ID:6H4dXn6ld
>>483
なんで熊本の人って、ホーホー言うんだろうね。フクロウみたいに。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 17:25:25.82 ID:5hDrHS24.net
雨の中、市道の近見交差点信号故障で警察官手信号ご苦労さん

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:42:56.26 ID:dz50BnKS.net
熊本出張所から本社にきた同期とコンビニに行った時、店員が「レシートは必要ですか?」の問に
 
俺「いりません」
熊本の同期「よかです」→店員「え?」

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:56:07.57 ID:/3zsI95M.net
>>487
合志市は双日のSC開発計画がポシャったからなぁ。
商業集積は難しい気がする。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:07:53.18 ID:Shy3klIH.net
よく知ってるな、議員絡みで一枚噛む予定だったけど見事に空振りさせられたわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:10:29.89 ID:Shy3klIH.net
あ、双日じゃなくて2年前に出て消えたネタだったわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 07:59:48.49 ID:oMzFXZg1.net
MICE施設、規模縮小へ
http://kumanichi.com/news/local/main/20140611002.xhtml

正直、わざわざ九州の他の街と真っ向から競争して食い合うような施設は作るべきじゃないと思うがな
金もかかりすぎて費用対効果があるとは考えにくいし、いざ建てて思うように誘致出来なかったらどうするのよと

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:51:00.22 ID:XN0QJDXk.net
身の丈を考えて既存の建物改修で良いんじゃないのかな?
空港みたいに
産文だって耐震工事して化粧直しすれば使えたろうし
震災前に決断していればもっと早く安く出来た

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:43:02.85 ID:Eb7A/M+t.net
散文を改修して県民百貨店を入れれば良かったんだよな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:00:37.64 ID:Nd3J/Otc.net
ケチな発想からはチンケなものかしか生まれないがな・・・

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:11:23.25 ID:Nd3J/Otc.net
格安家賃で営業しても3年連続の赤字企業を延命させたところでそれこそ税金の無駄使いだな。

雇用不安があった県民設立時と比較すると今回は、新しい雇用はあるわけだから
税金投入の意味もない。

ほんと足を引っ張るのが得意な県民性だな・・・

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:24:41.56 ID:Nd3J/Otc.net
MICE 施設整備の必要性
(1)現状分析
ここでは、1.国、他都市の現状、2.熊本市の現状で示したデータを基に以下の通
り整理する。
1)全国の政令指定都市や周辺競合都市では、概ね3,000〜5,000 人規模のコンベ
ンション開催が可能な環境が整備されている。また、本市における2,000 人
規模以上のコンベンション開催件数は横ばいの状況にある。
2)市民会館崇城大学ホールや産業文化会館の会議室利用の実績からも、市内中
心部における中小会議の需要は高い。
3)興南会館の閉館に伴い、市内中心部には2,000〜3,000 u規模の展示場が無い。
4)市内には、コンサート主催者の損益分岐点である2,000 席を超えるホールが
無い。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:51:23.78 ID:OU0YnHwp.net
政府が名指しで指定した「グローバルMICE戦略都市」から漏れた時点で、ある意味萎んだ状況だからなぁ...
結果的に、市とか県が国に頼ること無く独自で"営業"しなければならないわけでね。
中央区内に(せめて近隣国の)総領事でもあれば、知事・市長・県議・市議などが頻繁に通って誘致交渉も
できるけど、それも無理だし。
逆に国内外の有名アーティストをバンバン呼ぶには、もう少し規模が欲しいが...

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:49:51.69 ID:Lt4OmkNi.net
宮脇咲良、下京慶子かわいいよね!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:55:30.59 ID:Eyf20+uR.net
>>499
MICE施設の稼働率が8割を想定って、何を根拠に。中小会議の需要を見込んで
8割の稼働率なら、大規模施設は不要。他都市がMICEで賑わっているからうちも
という発想は、海を隔てたあの国にそっくり。そのうち、熊本にカジノもつくれと
いうスレが立つよ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:56:51.54 ID:Nd3J/Otc.net
>>500
493で書いたことへの反論になってないよ。
これを読んでも国際会議なんて最初からそれほど計算されてないと思う。

1)全国の政令指定都市や周辺競合都市では、概ね3,000〜5,000 人規模のコンベ
ンション開催が可能な環境が整備されている。また、本市における2,000 人
規模以上のコンベンション開催件数は横ばいの状況にある。
2)市民会館崇城大学ホールや産業文化会館の会議室利用の実績からも、市内中
心部における中小会議の需要は高い。
3)興南会館の閉館に伴い、市内中心部には2,000〜3,000 u規模の展示場が無い。
4)市内には、コンサート主催者の損益分岐点である2,000 席を超えるホールが
無い。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:06:43.06 ID:Nd3J/Otc.net
>>502
他都市がMICEで賑わってるなら内も・・・という発想は当然だと思うが・・
競争を否定する発想こそ、どこかの国みたいだな・・・

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:26:54.09 ID:5KujmGL0.net
>>502
カジノはむしろ可能性大きいでしょ
こんなパチンコだらけの土地柄なんだからw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:42:39.03 ID:R2FXrQVlc
>>503
 
アンタ、頭悪いだろw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:35:34.60 ID:OU0YnHwp.net
>>503
いや、反論じゃなく「事実」。
そもそも>>499をロクに読んでいない。

よくよく読んでみると、単純に都市圏の狭い範囲で回してゆく会議場と、中規模コンサート開催というところか。
そのレベルのものならいいんじゃない。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:29:14.54 ID:Eyf20+uR.net
>>504
他都市がMICEで賑わってるなら内も・・・という発想は当然だと思うが・・
MICEで何であれ、後発じゃ勝てるわけないだろ。よそが真似できない
発想の開発じゃないと、市・県民税が無駄に浪費されるだけよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 01:20:27.36 ID:apjVF619.net
ハードありきじゃなくて先にソフトだよな
イベントなんてものは誘致する側の営業力が大きい訳で

既存のハコで大成功をおさめて、ノウハウを蓄積したり、
「イベントしやすい熊本」のイメージを内外に植え付けたりとか
そういう確かな土台の方が絶対先に必要な訳で
それがないといくら立派なハコがあってもダメだろ

ひたすら都会ぶって背伸びしようとして、ただ大きくて金かけたハコ頼りにしてしまったらろくな結果にならないんじゃないのかね

中規模の会議やコンサートを想定してるなら、今の計画、予算規模は税金の無駄遣いとしか思えない
鳴り物入りで行われた中心部の事業なのに、蓋を開けてみれば小規模のイベントばかりで閑古鳥が鳴いています…なんてやってたら熊本のイメージダウンは計り知れない

福岡が先にやってるのを真っ向から競合しようなんてするんじゃなく、
よそとは違う方向性でやらなきゃ生き残っていけない
東京にばかり一極集中して人口減少していく中で九州内で潰し合ってどうすんの

むしろ九州で役割分担して補完し合うべきと思うがな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 01:30:06.59 ID:JzUccuCP.net
>>509
イベントしにくい熊本のイメージは完全に定着してるけどね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 04:16:42.87 ID:YrsfpYUw.net
KKWINGもミスチルコンサート以来実績がないしな
ネーミングライツも売れなかった結果、うまかなよかななんてコンサートなどに似つかわしくない名前に改称される始末
KKWINGは県のもので、市とは違うかもしれないが、少なくとも対外的なイメージでは同じ熊本市

それで高い高い税金をつぎこんで賭けに出るなんて、納税してるモンからしたら腹立たしいことよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 05:17:51.18 ID:41jgske4.net
>>511 あれな。ツアー常連のファンからの評判がめちゃくちゃ悪かったぞ。

シャトルバスがラブホ街を通ったから、車内が気まずい雰囲気になったとか
駅周辺は店がほっとんど閉まってたから、熊本は終わってるとかさ。

2度と行かないとの意見も見たような気がする。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 06:23:04.83 ID:xpwCHPOI.net
>>512
まあ「ラブホ街」はルートを少し変更したらなんとか
なるかも知れないが。
駅周辺の店が殆ど閉まっていたってのはなあ・・・。

やっぱ、熊本が駅前に力を入れなかった弊害がこういいうのにも
出ているよな。
尤も駅前再開発が進まなかったのは、熊本の極端な東部偏重
ってのもあると思うが。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 08:57:02.32 ID:DfRhMnTL.net
>>494
来年の着工はちゃんと出来るの?
設計変更なら時期がずれ込んだりとか
しないの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 11:51:52.29 ID:8uLK7sLn.net
>>508
後発じゃ勝てるわけないって、勝負じゃないんだから(笑)
今、ハードの不足で取れてないのを取るって話だよ。
桜町再開発で福岡に勝ちます・・・なんて誰も言ってないだろ。

最大のネックは最大2000人規模のホールががないってことと、
中心部に展示場がないということ。

ホールがない欠点をなくすためのホール建設。
さらにどうせ造るなら中心部でのイベント対応もできるようにしてMICE全体を
取り込もうという話だから、むしろ税金の有効活用なんだな。

なんでもかんでも箱物=税金の無駄じゃないんだよ。
政権失ったときの民主党みたいなことばかり言ってもな。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 11:54:23.03 ID:8uLK7sLn.net
>>511
高い税金払ってって、成長すれば税金は増えるんだな・・・
行政には投資的経費があって、成長を目指す投資ってものがあるんだよ。

これから人口が減るんだから、現状維持だけじゃ縮小するだけ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:01:41.90 ID:8uLK7sLn.net
>>513
駅前再開発が遅れたのは新幹線をず〜〜〜っと待ってたから。
経済感覚に乏しい、知事さんの新幹線不要論でさらに10年は遅れたからな。

そういえばこないだ読んだ熊本についての本に、駅周辺に高校・大学がない
政令市も珍しいとか書いてあったな。
まあ、理由は伏せとくがそれこそ明治期に鉄道をいやがったようになんでも
新しい試みに排他的な熊本人のDNAの呪いがずっと、足を引っ張ってきたような気がする。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:15:34.78 ID:rmxJuSd1.net
熊本人はわさもんだから関係ないと思う
駅前に高校大学がないのは人がいないから
人がいる場所には自ずと学校はできるもの
特に私立はね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:42:08.35 ID:8kmws7pd.net
産文解体後に市長不出馬、
MICEが縮小で設計見直し、
来年春まで一波乱二波乱は
あり得ますな。
自分が音頭とって始まった
再開発を最後まで見届けなないってのも
どうかな?って個人的には感じた。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 13:13:04.07 ID:b+idTmq+.net
そんなん言ってたらいつまで経っても辞められないな
自治体の長が20年近く変わらないって村とか町だけで十分だろ
特に県都であり政令市である熊本市の長がずっと変わらないとか恥ずかしいわ

再開発も道筋は付いてるし、幸山の任期満了までには基本計画は出来上がるだろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 13:20:26.58 ID:fCkv0xis.net
>>517
熊本駅前は昔遊郭だったでしょ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:23:25.92 ID:156TRe1a.net
明治時代に私設鉄道の「九州鉄道」によって熊本駅が竣工したのが1891年。
九州鉄道は福岡県令に在職中だった安場保和氏が九州の各県令(自治体)に
呼びかけて設立させたのが始まりで、言うなれば地元がそれぞれ主体となって
鉄道事業を興した。現在の場所に熊本駅を建設したのは当時の地元官民で、
その時点で立地(県都の鉄道網計画)に失敗したと言わざるを得ない。

熊本駅の建設が帝国鉄道庁(国)によるもので立地について地元は従うしかな
かった・・・などと意味不明な見解をたまに見かけるが、私設の鉄道である九州
鉄道が鉄道国有法により国有化され、帝国鉄道庁の所管となったのが1907年
だから、初代熊本駅が建設されてからさらに16年も後の話なんだよね。


駅を中心に放射線状に広がる街づくりを想定・実現できなかった行政の責任は
重いよ。なんといっても列車は大量輸送・高速移動の代表格だからね。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:43:58.31 ID:rmxJuSd1.net
まあ当時の県令は内閣の任命によるものだったけどね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:49:31.18 ID:156TRe1a.net
私設の九州鉄道に関して言えば、当時の熊本は、陸軍の熊本鎮台、海軍の
佐世保鎮守府の連絡に活用できるから「補助金をつけて欲しい」と国に願い
出るも、(国は)許可したが、援助はできないとそっぽを向かれる。

結果、各県の有力者が「三菱財閥」の資本参加を得て誕生した。いわば国は
許可したのみで、実質はすべて地場の官民の連携のみで実現した名実ともに
私設鉄道。

※三菱の資本参加については、明治10年の西南戦争からわずか10年しか
経過しておらず、九州内だけでは金が集まらなかったため。

525 :苅田人:2014/06/12(木) 19:25:40.03 ID:pMDrtQHL.net
福岡市や北九州市が鉄道網が整備されているのは、周辺に炭鉱がたくさんあった
から。現在の香椎線や日田彦山線、筑豊本線は元々筑豊の石炭を、若松や門司
博多港に運ぶ為に造られた鉄道。筑豊本線がローカル線なのに、複線なのは
その名残。

>>522JRの駅前が繁華街に成ってるのは、西日本では小倉と神戸(三ノ宮)だけ
だよ。どちらの都市も、平地が少なく山が海に迫ってる。

ほとんどの都市はJRの駅前と繁華街が離れてる。駅と繁華街を結ぶ交通手段と
して路面電車が造られた。路面電車のある都市、鹿児島、長崎、広島、岡山、
松山、高知、富山みんなそうじゃない。
これが輸送量が増えると地下鉄に成る。名古屋と京都、博多がそうです。

名古屋も名古屋駅でなく栄町。広島は広島駅でなく紙屋町。京都も駅前でなく
四条。大都市も例外じゃないよ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:45:03.09 ID:156TRe1a.net
>>525
ん?意味が分からない。"駅を中心に放射線状に広がる街づくり"とは書い
たが繁華街(中心街)とは一言も書いていない。かなり勘違いをしている。
ずいぶんと妙な方向へ解釈してしまったようだね。

ここで言う街づくりというのは、駅を降りて自宅へ帰る帰路にそれなりの
小売店があり、小さいながらも商店街的なものもあって、駅利用者ではなく
ともそこそこ人が集まるから、駅へ行くための公共交通網が発達する。

熊本はどうか。在来線の駅々(県都駅以外も)そのような発展を遂げてい
る駅はほとんどなく、町の辺境、市の辺境にポツンと駅があり、そもそも
人々が駅を利用しないから駅から放射線状に広がる公共交通網に対する需要
がない。よって、不便だから列車を使わずに皆、クルマを使う。
結果、県都駅の乗降車数は増えない。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:46:23.98 ID:wGe8GdYp.net
ダイエー九州撤退か? 岡田氏が示唆
http://www.data-max.co.jp/2014/06/09/post_16457_dm1509.html

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:56:51.60 ID:wMFcP7W7.net
交通センターはバス中心で機能している

オレは今の市街地、駐車場が多くて使い勝手がいいと思うけどね。
そもそも阿蘇や天草など全国有数のドライブコースを有する熊本で
駅重視クルマ軽視の生き方なんぞもったいなさ過ぎて

529 :名無しさん:2014/06/13(金) 00:38:40.01 ID:ZKLnE/gu.net
静岡市内に行ってきたんだが
静岡駅から県庁や市役所方面まで地下道でつながってるし
一部は地下街もあるんだね。
意外とタワーマンションも多かった。
東静岡駅にもタワマン多かった。

熊本市よりも静岡市の方が発展してるように思えたね。正直。
熊本駅周辺にもっとタワーマンションを5つぐらい
増やすべき

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:41:18.30 ID:ShMohzkX.net
クルマを軽視するようなことは都会でもないと思うがな、プライベートではクルマ使うわけだし。
普通に通勤したり通学したりする分では、JRや私鉄が超便利だから、大きな都市は既にその方向にあるんじゃねーの?
クルマ通勤とかしたら飲みに行くたびに代行頼むわけだろ? コスト考えるとちょくちょく飲みにもいけないよな。
あと、2次会で他のエリアにタクシーとかで移動したら、帰りはまたパーキングに戻るのか?最寄りの駅から電車で帰れば簡単なのに。

俺は早起きして朝夕の渋滞の中、クルマ運転するより、その半分以下で到着する電車の中で本でも読んでいる方にメリット感じるわ。
週末に、山岳なり海なりに行きたかったら、その時こそマイカーで出かけるよ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:55:42.88 ID:KHUqM5NW.net
>>528
日本では
鉄道中心=大都会
車中心=糞田舎
という固定観念があってだな・・・

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:58:52.71 ID:w7VBfXVI.net
福岡も車中心社会だよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 01:01:30.08 ID:w7VBfXVI.net
博多と天神の求心力が熊本の繁華街とは違いすぎる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 05:44:33.85 ID:Am4DO2wJ.net
>>527
ダイエー社員ではないが、何となくそんな気がしてた。
最近、通常では考えられないことがいろいろあったからな。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 05:47:30.96 ID:Am4DO2wJ.net
>>532 田んぼがない中心部住みなら車なしでも問題なし

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 06:03:17.74 ID:g23u91RU.net
>>526
熊本人の言葉で「駅」って言ったら熊本駅のことだけどまさか苅田人がその発想に囚われちゃうとかねw
熊本に浸りすぎだと思うww

上益城郡民の俺にとって熊本駅は車で行くところ
南熊本駅すらも使いません。
駅ビルが繁盛して渋滞が発生するようならJRなんか使わず素直にひのくに号を使います。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 08:07:34.74 ID:bVXee4RG.net
>>526
ただ、どうだろうか?
豊肥線に関して言えば、光の森まではかなり各駅周辺が発展したように思う
例外は東海学園前と竜田口ぐらいかな
平成駅も世安周辺は大きなマンションがかなり増えたよね
水前寺・新水前寺・武蔵塚・光の森は見ての通りだし、南熊本が今いちだが、多少は
周辺に商業施設もできてきた

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:08:47.50 ID:ym3PPRx+.net
竜田口駅とか駅出たら道路隔てて山だから詰んでる
なんであんなとこに駅作ったんだろ
三ノ宮神社付近に作ってたらもうちょっとマシだったと思うが
東海は住宅も商業もないが、高校大学があるからまだマシだろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:59:55.73 ID:9Yqlrrp3.net
>>537
光の森付近なんて昔は見渡す限りの大竹林だった
あの辺でメシを喰えるとこといったら弓削のぐりーんすぽっとだけ
>>538
龍田陣内の陸橋ができる前にあんなとこに駅作っても不便だろ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 13:50:24.11 ID:ShMohzkX.net
「市内」といえば熊本市だが、駅=熊本駅ではないと思うぞ。普通に近場の駅を連想する。熊本人ではなく熊本市民の言葉だろう。
まぁ県内を縦断する県の主力たる鹿児島本線沿いの駅周辺は軒並みダメだな。完全に終わっている。
最近じゃ、自転車やバイクの駐輪スペースを屋根付きで月額賃貸するような店も家主が高齢化してバタバタ閉じてる。
バス路線もロクにないし、数少ない路線も時刻表がスッカスカ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:54:48.89 ID:g23u91RU.net
少なくとも上益城郡民の俺は熊本駅のことを「駅」と呼ぶ
最寄り駅は「最寄り駅」と呼ぶ
それ以外はちゃんと◯◯駅と呼ぶな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 16:36:34.24 ID:w7VBfXVI.net
>>538
竜田口は駅裏に橋がかかっていれば
だいぶいいんだけどな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 16:46:16.69 ID:G24wlHRa.net
>>526
平成駅が無ければ平成駅周辺のマンション群は無かったと思うぞ。

せめて川尻駅裏手も開発できたら良いけどな。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:00:29.90 ID:tMqC/mjO.net
>>542
確かに

駅裏川向こうのサーパスシティだけでも
かなりの人口だし

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:28:40.47 ID:ShMohzkX.net
>少なくとも上益城郡民の俺は熊本駅のことを「駅」と呼ぶ
>最寄り駅は「最寄り駅」と呼ぶ
 
沿線では、最寄り駅のことは「駅」と呼ぶ。
その他の駅のことは「◯◯駅」と呼ぶ。呼称という括りでは川尻駅も熊本駅も同等

駅に迎えにゆく、といえば最寄り駅に迎えにゆく、という意味になる。熊本駅には行かない。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:32:06.32 ID:tMqC/mjO.net
鉄道を使わない人にとっての「駅」は熊本駅
普段利用する人にとっての「駅」は最寄り駅

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:33:56.31 ID:tMqC/mjO.net
あと自宅と駅が近隣の人の「駅」は最寄り駅

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:36:24.29 ID:tMqC/mjO.net
近隣に駅が無い人にとっての「駅」は熊本駅

549 :苅田人:2014/06/13(金) 18:42:20.86 ID:QgG8jQ3N.net
ネットでこういったのを見つけた。田舎に行けば行くほど、パチンコが大流行り。
http://gudachan.hatenablog.com/entry/2014/05/01/220149

550 :苅田人:2014/06/13(金) 18:46:23.03 ID:QgG8jQ3N.net
田舎に行けばいくほど、東京的なテナントを求めるらしい。
http://gudachan.hatenablog.com/entry/2014/05/23/020255
熊本はどうなんだろう?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:17:06.50 ID:pXgLBuvn.net
パチンコに関しては九州では鹿児島と宮崎がダントツで多いからそうなのかもね
鹿児島市は田舎じゃないけどさ

『東京的なテナント』ってのはどうだろうね
熊本はそれほど望んではいないと思うけどな
どちらかと言えば地方都市の中では独自性が高い方だと思うけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:22:42.90 ID:pXgLBuvn.net
一世を風靡した熊本のソープランドとパチンコは
いまでは風前の灯なんだよね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:59:25.52 ID:Fe0fdt0N.net
>>528
>>531
僻地のマイカー依存は仕方ない面はある(しかし道路行政も道路整備も、全ては納税者の負担で支えられている)。

公共交通の重要性、および車中心社会からの転換は、都市の「求心力」の視点からもっと語られる必要がある。

地域の限られた財源を、道路と公共交通とに、どのような割合で配分するのか、
すなわち、最も地域の発展・振興に繋がるような配分のあり方とはどのようなものか、
それによって地域の未来をどんなデザインを描くのか、
熊本も全国の地方都市も、時代の転換点に立っているとの認識が求められよう。

率直に言って、車社会は地方をさらなる人口減少に導くと考える。

諸事情によって車を持つことをやめた人、あるいは車をもう運転できなくなった人…、
そのような立場の人々も地域にとどまり活躍してもらえる方策を、粘り強く知恵を出し考えることだ。

これまでを振り返って欲しい。地方は必死になって道路を作ってきた。
が、「これ使って、どうぞ都会へ出て行ってください」という道路として機能してきたのではないか?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:49:55.07 ID:KA3ZfBfy.net
>>529
グーグルマップでみてみ。
静岡市は土地がない。平地が少ない。
熊本市は土地がたっぷり。
結果的に、静岡市は都心の有効活用が必要。
熊本市は、それほど切迫してない。

静岡市に類似=長崎市、鹿児島市、北九州市

4都市に共通してるのは、坂が多く高齢者が住みにくいため人口減少が進んでいる。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:52:50.77 ID:K/C3V1//.net
高齢者が住みにくいためって、それらの都市は高齢化率が高過ぎて人口減ってるのに何言ってるの?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:54:00.56 ID:Am4DO2wJ.net
熊本でバスや電車って学生かw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:00:52.46 ID:ukZ8n5d0.net
合同庁舎が完成したら光の森辺りからの通勤者が増えるんじゃないの?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:49:05.93 ID:KA3ZfBfy.net
>>555
どこも熊本並み。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:25:12.97 ID:IihXbTzo.net
嗚呼 くまもつ 飛ばしwww

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 09:22:16.68 ID:7vLlwkSIクリスピー・クリーム・ドーナツ アミュプラザ鹿児島店は今秋オープンとのこと
九州では福岡、北九州に次ぐ出店
http://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-116824-1-14-1/msg/?ty=spwwtk00

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:28:40.82 ID:IihXbTzo.net
静岡市はね 坂が多いというより市街化調整区域に宅地が建てられない
だよね。くまんこ。
丘陵に新興住宅地がほとんどないよwwww

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:37:38.73 ID:XZWARqbj.net
市街化調整区域は都市計画法に基くものだから、
運用は日本中どこもほとんど同じはずだけどねぇ、

バ鹿児島人はやはり教養0だなw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:11:16.99 ID:vQn4OGFx.net
>>559
いやこれは飛ばしじゃないだろ
ハコモノのある順にこういうチェーンは出店する
福岡、北九州、鹿児島、大分、熊本の順だろうから全く飛ばしてない
下手したら熊本より先に長崎がくる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:17:17.75 ID:sC6r2Tf1.net
ハコモノ自体が熊本飛ばしと言いたいわけ?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:39:04.86 ID:fhE6MLwR.net
>>560
というか熊本市の比較として平地が少ないといってるんだよ。
人口減少静岡市さん。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:41:12.68 ID:fhE6MLwR.net
>>559
また、こいつか(笑)
政令市、人口増加市 = 熊本市
中核市、人口減少市 = 鹿児島市・・・・勝負はついてるからもう来るな。

ドーナツ加えて、109の女子高生でも追いかけてろ。 

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:03:14.88 ID:x1PCj7qw.net
久々、県民百貨店やセンタープラザを
じっくり見てみた。何かもの悲しかった。
でも市街化調整区域で市が絡んだ再開発だから、下世話だが立ち退きの補償金みたいなのは出るのか?って考えてしまった。そうなら県民もセンターのテナントもそうは悲しまないと思う。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:34:47.84 ID:IihXbTzo.net
ハコモノ、チェーン、ブランドの進出順
1980年代〜2004年頃
(パターン1)
福岡⇒くまもつ⇒北九州⇒大分⇒長崎⇒(鹿児島)
(パターン2)
くまもつ⇒福岡⇒大分

2011年以降
福岡⇒鹿児島
鹿児島のみ
福岡・熊本・鹿児島(同時進行)
九州全県

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:37:19.38 ID:IihXbTzo.net
くまもつ塵は負け惜しみが強いでつ(・∀・)

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:43:46.63 ID:IihXbTzo.net
桜町の再開発はこんども必ず頓挫しまつwwwww
肥後のひきたおし(・∀・) wwww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114916411

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:33:17.89 ID:p02bcyer.net
ふむ
鹿児島市民は『区』という文字にかなり敏感な様だな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:04:00.24 ID:6Vn8am30.net
ちんくるの必死チェッカーは至高

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:04:20.41 ID:Yk1KEBSj.net
>>546-541
それは熊本市とその近郊地域の、極めて限定された話だろう。
玉名とか八代とかだと、駅といえば近隣に駅があろうがなかろうが「熊本駅」じゃないって。
鉄道を使わない人に駅と言えば「どの駅」と聞き直されるのが普通。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:06:07.34 ID:6Vn8am30.net
熊本都市圏ってどんな範囲?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:24:56.29 ID:hHu/fxa3.net
熊本市の他に、嘉島町、菊陽町、益城町、大津町、合志市を合わせた範囲かな?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:06:55.22 ID:2Y3t4F+U.net
宇土や宇城も忘れないでw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:31:21.79 ID:vQn4OGFx.net
御船もだよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:44:21.33 ID:IihXbTzo.net
札仙埼東千川横名京大神広北福 新静浜岡熊 鹿
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡松山本 児
×××○××××××××○○ ××××× ×拠点空港(会社管理・国管理)
○××○○○○○○○○○×○ ○○×○○ ×地下街
○○○○××○○○○○○×○ ××××× ×地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
×○○○××○○○○○○○○ ○○○○○ 〇新幹線
××○○○×○○×○○○○× ××××× ×新交通システム・モノレール
○××○××××○○×○×× ×××○○ ○路面電車
××○○○○○○○○○××○ ××××× ×大手私鉄鉄道路線
××○○○○○○○○○○○○ ××××× ×都市高速
○○×○○×○○×○○○×○ ××××× ×プロ野球
○××○×××○×○×××○ ××××× ×ドーム球場
○○○○○○○○○○○○○○ ○○×○○ ×Jリーグ
×××○×××○×○×××○ ××××× ×大相撲
○○○○○××○○○×○×○ ○○××× ×三越伊勢丹H
○××○×××○○○○××○ ×○××× ×Jフロント(大丸・松坂屋) 
××○○××○○○○○××○ ×××○× ×H2O(阪急・阪神)・高島屋
××○○○×○×××○○×× ××××× ×そごう・西武
○○○○○××○×○×○×○ ×○××○ △パルコ
××○○×○○×○○○××× ×○××× ×丸井
○×○◎×○○○○◎○◎×○ ×○×○○ ◎東急ハンズ (◎ハンズカフェ併設:予定も含む)
○○○○○○○○○○○○×○ ○○○×× ×ロフト
○○×○○○○×○○×××○ ○×××× ×ヨドバシカメラ
○×○○○○○○○○×○×○ ○×○○× ○ビックカメラ
○○○○×○○○○○○○×○ ○○×○× ○丸善ジュンク堂
○○○○○○○○○○○○×○ ○××○○ ○紀伊國屋書店
札仙埼東千川横名京大神広北福 新静浜岡熊 鹿
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡松山本 児

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:52:19.69 ID:hHu/fxa3.net
えー?宇土、宇城、御船って違う印象

熊本市に依存してる印象無し

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:56:48.31 ID:NakC85nS.net
>>578
北区や東区住民ならそうかもしれないけど、
南区住民なら違うイメージかもよ?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 04:07:51.50 ID:7bzNDvX2.net
>>579 南区住みだよ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 04:18:16.76 ID:7bzNDvX2.net
福岡なら、福岡ナンバーを付けられる所ならどこでも福岡都市圏と思えるのに
この違いはなんだろう?

熊本は田んぼや川で大きく区切られてる感じがするし
交通網が充実してないからかな?
やっぱり宇土や宇城、御船は、益城や嘉島とは違う

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 06:56:13.32 ID:quqVd0N3.net
>>562
GAPも熊本より先に長崎に進出してたね
>>566
県民百貨店入居断念の記事をよく読んでみてね

583 :苅田人:2014/06/15(日) 08:12:07.97 ID:loPAyQux.net
>>562熊本はパルコと鶴屋しかないから、人気ブランド都心出店は難しいかも。
鶴屋はデパートだからマージン率が高いし、パルコは売り場面積が狭い。
商店街の雑居ビルは、売り場面積が狭い上に家賃が高いし集客力に劣る。
それなら、郊外のイオンやゆめタウンに入った方が良いて事に成る。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:37:32.45 ID:GKWyPYCV.net
ダイエー跡地の複合商業ビルには新しいテナントが期待できると思う

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:58:44.07 ID:FmMW9V8W.net
>>581
893の勢力で区分される所もどうかと思うけどな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:16:12.35 ID:a5LJaT9c.net
上通のモール化は必須かと
モデルは西鉄福岡
電鉄と市電のターミナルビルとすべき

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:40:00.50 ID:3Oyl0+Y0.net
>>582
県民とセンターは素直に立ち退きなら、
補償金対象なんですか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:42:38.38 ID:/gkl6xkO.net
熊本の繁華街の主ロードたるアーケード街は幅が広く、屋根も高いため、開放感があるけれども、
それに連なる店舗の大部分が細く奥に長い雑居ビルというところに難がある。
さらに、ダイエー跡地のようにリストラクチャリングできる店舗は少なく、そもそもの構造が雑居系
なので、ドラスティックな再開発はできない。
昭和の時分であれば、あの形態でも良いのだろうが、今の時代にはそぐわない。
商業ビルであれば、フロアごとゴッソリ変えれば別物にできるが、構造上不可能というのは辛い。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:02:26.34 ID:FmMW9V8W.net
>>586
上通と並木坂は真ん中に電車通しちゃえ。単線でいいから。
それこそヨーロッパのトラム風だろ?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:25:08.88 ID:ImmDWCwt.net
>>577
熊本市には日帰りながら毎週行っている県外人だが、地下街ってどこにあるの?
通町筋は必ず立ち寄るところがあるけど、見たことも聞いたこともない…。まさか
鶴屋の地階とか熊本駅の新幹線側から市電側に出る通路を言ってるんじゃないだろ
うし、正直わからん。おせ〜て

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:08:14.40 ID:FmMW9V8W.net
>>590
桜町にあるよ。交通センターの地下。
地下駐車場や新市街や県民百貨店と連結してるので雨の日は便利。
古くて小さいけど福岡の天神地下街の2/3くらいの面積はあるんだっけ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:14:40.66 ID:FmMW9V8W.net
>>590
川崎のアゼリアを20年ほど古くした感じだよ。
もうすぐ取り壊されるから、行くかなら今のうちだね。
美味しい饅頭があるよ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:16:54.74 ID:1gQPsKkS.net
北九州市の友人が熊本に地下街が在るのを見て感心してたな
北九州市には地下街が無いんだな。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:23:06.87 ID:krhzW35V.net
>>585
ワロタ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:23:55.08 ID:RcdCpmr1.net
再開発後も
地下街が出来て欲しいのだが。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:27:52.74 ID:AJNitULU.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6373513
なつかしい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:28:52.90 ID:AJNitULU.net
むかし小銭を池に投げ込んだもんだ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:38:33.51 ID:ImmDWCwt.net
>>591
交通センターの地下って行ったことあるが、地下街って言うにはなんか違和感あるな。
古色蒼然、いや雑然とした雰囲気が…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:44:54.12 ID:GKWyPYCV.net
>>595
地下街はあるみたいだね・・・設計事務所で聞いた

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:51:18.94 ID:FmMW9V8W.net
何しろ古いからな、もうすぐ取り壊されるくらいに。
改修後は廃止されるんかな?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:00:38.20 ID:SRF2C0sn.net
再開発後も名前は「交通センター」なの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:25:05.53 ID:quqVd0N3.net
>>590
毎週熊本市内に行くやつですらこの程度の認知度なんだから
センタープラザいよいよ危うしって感じだな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:08:11.13 ID:1BcvQEtz.net
新市長が再開発反対派なら、
この計画に
待ったがかかる事ってあるのか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:09:11.24 ID:a5LJaT9c.net
熊本都市圏東側や北側の住人は下通以西に関心がないんじゃね?
新市街・辛島町、花畑町、桜町、熊本駅周辺は特に情報なかったりして

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:35:56.65 ID:GKWyPYCV.net
>>603
それはまず無理だろうね・・・
桜町は九州産交HDによる民間の再開発だ、そこに熊本市がMICEで参加する形
そして国の補助を受ける第1種市街地再開発事業だ、その都市計画を決定した以上、新市長の独断で覆すことはできない
てか、だから幸山市長は出馬しないんだと思うよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:44:24.16 ID:rr5jTEGt.net
県立図書館と市立図書館が9月から約6ヶ月間そろって休館て・・・。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:50:53.64 ID:a5LJaT9c.net
くまもと森都心の図書館か大学の図書館を使えとな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 02:55:39.50 ID:DzwB2WYn.net
県民百貨店の移転で雇用問題が
発生した場合は、市長が公的支援検討って
記事が毎日新聞に出てた、こういう場合の
公的支援ってどんなケースが想定されるんだ?
職員にでも採用してくれるのか?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:58:45.56 ID:LWmp9uOI.net
熊本市の姉妹都市サンアントニオのスパーズ
NBAファイナル優勝オメ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 12:44:21.56 ID:CDm/rA5k.net
>>591
ミーナ天神の地下入口から天神ロフトまで続いている天神地下街の2/3もあるのか... それは初めて聞いたw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 13:26:10.57 ID:eP3IhN/Q.net
県民百貨店 会社清算www

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:22:45.08 ID:tkHTxMmG.net
ソース

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:35:01.55 ID:SHHAvESF.net
>>610
熊本の交通センターの地下街はそれくらいあるよ
ただごちゃごちゃ入りくんでるから広く感じないし
なんか古い

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:45:31.41 ID:tkHTxMmG.net
天神地下街 約53,300u
http://www.tenchika.com/about/

センタープラザ 30,395u
http://www.jcsc.or.jp/data/popup/sclist2013_43.html

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:54:09.33 ID:LV9Rl4Pp.net
そりゃあ、産交の再開発計画はかなり前からあって、リニューアルとかしないから
古いままだよな。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:00:45.71 ID:tQ4Zui+M.net
>>611
バ鹿児島人はやっぱり低脳だな。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:07:56.33 ID:Gjvktvbf.net
ちんくるの必死チェッカーは便利
いつでもどこでも>>611みたいな馬鹿探しできるし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:11:11.07 ID:0/0spYWt.net
センタープラザ店舗面積が30000m2てマジか?
総面積30000m2でも相当なのに店舗面積なら全国でも屈指の大地下街だ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:22:30.15 ID:nggAcUH2.net
天神地下街の店舗面積は1万ちょい、センタープラザの3分の1強!
これは意外だ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:30:10.87 ID:tef7OBJA.net
>>619
天神地下街は渡辺通の下に造られた通路だから店舗面積は広くないんだろう
その代りにソラリアやデパート等のビルと多く繋がっていて便利
センタープラザは交通センター、県民デパート、サンブン、地下駐車場、新市街としか繋がっていない。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:19:34.42 ID:D7hYc21K.net
センタープラザ埋められるん?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:01:13.88 ID:eJfkBwCB.net
にしても熊本の地下街が天神地下街の3倍近いデカさというのは驚き。
通路やバックヤード入れた延べ床面積だと最低6万平米くらいはあるだろ。
もっと自慢していいぞ、延べ床3万6千平米で国内ベスト10入りだから国内ではほぼ最大級だわ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:40:31.57 ID:zdl4v4mp.net
湧いてるな...

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:42:33.83 ID:zdl4v4mp.net
>>622
誰にどう自慢するんだ?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:45:14.19 ID:zdl4v4mp.net
>>622
『熊本のセンタープラザは福岡の天神地下街よりデカいんだぜ〜っ!』って自慢すればいいのか?

で誰に自慢すればいいんだ?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:51:27.20 ID:vBCjDiQs.net
宮崎人にでも自慢してろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:55:13.55 ID:zdl4v4mp.net
なんで宮崎人?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:00:56.39 ID:zdl4v4mp.net
ねぇなんで宮崎人なの?

それとさ
最近のマツダ車はなかなかいいよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:55:32.53 ID:O1GgK0GOD
>>625
福岡人に自慢するんだよ。
熊本の地下街は天神の地下街の3倍の規模があるぜ、分かったか?福岡のカッペども!ってな。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:59:40.67 ID:gbuqRSoJ.net
センタープラザの人達はどうなるんだろうか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:48:30.73 ID:leTcfth7.net
さっき鹿児島のスレを見に行ったら
熊本から来たヤツが荒らしまくっててアホかと思ったw

熊本と鹿児島なんて大差ないのにな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:50:09.25 ID:6WIEyxpj.net
>>622

>>614が見えないのか?天神地下街はセンターの1.7倍あるだろ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:12:33.65 ID:9g/RLBZB.net
>>632
天神地下街
店舗面積 約11,500u  床延面積 約53,300u 

熊本交通センター(センタープラザ)
店舗面積 30,395u

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:46:24.43 ID:LnZrtf4O.net
天神地下街は通路が主で店舗は従、センタープラザは店舗が主で通路は従だな
福岡には博多駅にも下街が在るな。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:51:15.15 ID:cqUlTSqQ.net
つまり天神地下街は熊本以下ということ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:14:37.35 ID:O1NuK7BB.net
297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/17(火) 14:18:54.35 ID:Mj4IF7c6★熊本県が明治の初期だけ栄えた理由

当時島津の鹿児島県が強すぎて、それを防ぐために
中央政府が様々な機関を熊本に設置した。
それだけw

鹿児島県の強固さと中央政府のおかげという他力本願で
それ以外は気候が住みにくい、人間がよくないとデメリットだらけ。
新幹線開通するも観光者の目的地は鹿児島のため、熊本はスルーされている。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:15:07.92 ID:jKzRV1uk.net
必死チェッカーが便利過ぎて捗るわぁ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:08:33.15 ID:gZ5R97tX.net
>>302
中央政府って薩摩出身も大勢いたから、地元を押さえ込むような政策はしないはず

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:59:22.54 ID:JArh4Ig8.net
30,395uって県民百貨店より広いやん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:23:27.87 ID:9cNdgLvq.net
>>639
そうだよ。
センタープラザはパルコと比べてもうんと広い。
あと、ゆめタウン サンピアンよりも広い。
言うまでもなく、下通のダイエーより広い。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:07:35.76 ID:gQOgn+k1p
もともと熊本は明治の頃から「九州一の大都会」だからなw
熊本の地下街は、天神より大きいんだぜ!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:40:32.00 ID:LnZrtf4O.net
交通センター全体
当時は東洋一を誇るバスターミナルとして、
九州の中央部である熊本市(現在の場所)に建設されました。
大規模ホテル・ホテル食堂・本格的総合ショッピングセンター・
及びレジャー施設としてのボウリング場・フロアスケート場・ビリヤード等、
遊戯施設・大型展示会場を完備しておりました。
本格的総合ショッピングセンターは、
県下初のショッピングセンターとして総床面積、
約7,600uと九州一の規模をもっていました。
http://www.kyusanko.co.jp/terminal/pages_green_gaiyou2.html
総床面積が約7,600uだから30,395uって間違い?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:45:20.69 ID:KmJ91CxR.net
典型的熊本人の脳内思考w

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:19:24.91 ID:9cNdgLvq
九州のどこに行くにも一番便利なのが熊本市。
だからJRも観光列車を大量に投入して、九州観光のハブ拠点に位置づけている。
いかに地理的な優位性が高いかという証明。
地理的に全九州を統括できるポジションにあるからこそ、西日本最大級の合同庁舎が竣工した。
その意味でも九州における行都は確実に熊本回帰の流れにある。

山陽新幹線の事実上の終着駅が熊本となったことで、博多は完全にスルー。
これから加速度的に博多の衰退が進むわけで、物凄く可哀想。ぜひ頑張ってほしいよ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:19:03.08 ID:FDujcIje.net
くまんこが田舎妄想してる間に、お隣鹿児島はえらいことになってるな。

SHIBUYA109、ハンズカフェ、クリスピー・クリーム・ドーナツ、ポケモンストア・・・

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:35:39.63 ID:245TZtbZ.net
>>642
一般社団法人 日本ショッピングセンター協会 記載店舗面積

天神地下街 7,190u → 広そうに見えるが通路が広いから
熊本交通センタープラザ 30,395u

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:37:47.69 ID:FDujcIje.net
くまんこ人民デパート込みだろw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:51:06.09 ID:rQUZWgd0.net
県民百貨店は48,000uだしな・・
ただ、センタープラザってことは、地下街だけでなく、1Fのファミマとカフェ、2Fのダイソーも入ってじゃないかな?
地下街だけだと、せいぜい20,000uぐらいじゃないかな?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:56:04.97 ID:FDujcIje.net
くまんこ人民デパートは2万数千平米じゃなかったのか?
中身はしょぼくて書けないんだろうけどなw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:58:54.25 ID:rQUZWgd0.net
それは売り場面積ね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:00:59.10 ID:FDujcIje.net
仮に48000平米だとして、年間たった110億円の売上ってどんだけスッカスカなん?w

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:03:58.81 ID:rQUZWgd0.net
130億ぐらいはあったんだが、再開発の話が長引いて、テナントの入れ替えや
売り場のリニューアルもできなかった・・ジリ貧になるよね
これは仕方のない話で、新たな移転先で再生すると思うよ
新しい複合ビルには丸井あたりが入るだろう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:10:16.33 ID:FDujcIje.net
田舎妄想しか書かないのかお前はw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:12:11.62 ID:t4PWEmjo.net
筑後の濱崎ってどんどん有名になってるな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:13:50.19 ID:FDujcIje.net
くまんこ上津原とかいうアホの事か?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:22:59.00 ID:t4PWEmjo.net
田舎連呼の筑後の浩二をもっともっと有名にしよう

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:34:30.30 ID:leTcfth7.net
無駄に荒れてるな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:55:25.25 ID:Fzubdr6a.net
      熊本    鹿児島
人口     73万 60万
都市レベル  政令指定都市 中核市
当初予算規模 5、760億 4380億
九州財務局  ○     × 
九州農政局  ○     ×
九州総合通信局○     ×
九州森林管理局○     ×
九州地方環境事務所○   ×
自衛隊西部方面総監部○  ×
国税局(南九州統括)○  × 
日本郵政九州支社 ○   ×
システムバンキング九州○ ×
南九州税理士会○     ×
南九州信用金庫協会○   ×
住宅金融機構南九州○   ×
私鉄     ○     ×
地下街    ○     ×
パルコ    ○     ×
AUNE   ○     ×
SHIPS  ○     ×
ユナイテッドアローズ ○     ×
URBAN RESEARCH○   × 
EDIFICE   ○     ×
SPICK SPAN ○     ×
IENA   ○     ×
ユザワヤ   ○     ×
ルピシア店舗 2     ミニショップ1
プラザ    ○     ×
コジマ電気  2     ×
ベスト電器  多数    ×

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:56:22.97 ID:Fzubdr6a.net
熊本    鹿児島 
一風堂    ○     ×
一蘭     ○     ×
カウボーイ家族○     × 
かっぱ寿司  ○     ×
蔵寿司    5     2
チャンピオンカレー○   ×
UCC珈琲館 ○     ×
カフェメルカド○     ×
ウィーンの森 ○     ×
UCCカフェプラザ○   ×
カフェラ   ○     ×
カフェコンフォート○   ×
珈蔵     ○     ×
ビブリオテーク○     ×
DEMEL  ○     ×
リブロ    ○     ×
カプリチョーザ○     ×
餃子の王将  ○     ×
トヨタホーム ○     ×
サンリブマルショク○   ×
カンペール陶器日本事務局○×
メロンブックス○     ×
フレッシュネスバーガー○ ×
シネプレックス ○    ×   
イオンシネマ  ○    ×
東宝シネマズ  3    1
降灰      ×    ○
火山弾     ×    ○
溶岩      ×    ○
ポンペイ可能性 ×    ○ 

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:56:54.14 ID:cJVlHsci.net
>>656
カゴンマスレが埋まったから
荒らしがこっちに来てしまった。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 05:04:03.85 ID:jnujgB02.net
新市街にゴールドジムが今秋オープン予定
http://www.goldsgym.jp/

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:29:26.41 ID:PtrAxbMl.net
>>647
交通センター全体の敷地面積が約3万uだから
熊本交通センタープラザの店舗面積が30,395uは変。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:43:12.52 ID:IzcCI4im.net
>>661
一般社団法人 日本ショッピングセンター協会 記載店舗面積

天神地下街 7,190u → 広そうに見えるが通路が広いから
熊本交通センタープラザ 30,395u

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:45:03.91 ID:IzcCI4im.net
2014年5月1日 推計人口

福岡市 1,514,815人(先月比+4,249、前年同月比+13,916)
熊本市 739,445人(先月比+1,074、前年同月比+789)
大分市 477,473人(先月比+1,077、前年同月比+436)
宮崎市 402,269人(先月比+611、前年同月比+11)

==================人口増の壁==================

鹿児島市 606,528人(先月比+839、前年同月比−863) 
長崎市 434,257人(先月比+321、前年同月比−2,526)
北九州市 964,700人(先月比+1,433、前年同月比−4,421)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:06:02.21 ID:hS8C1JoQ.net
こうやって並べてみると、センタープラザの堂々たるポジションに驚かされるな。
あまり行かないが、地下街がこれほどの規模とは思わなかった。すごいじゃないか。
ダイエー下通店やパルコは言うに及ばず、郡部のSCも軒並み惨敗だなw


76,592 : 鶴屋百貨店
51,936 : イオンモール熊本
50,041 : イオンモール宇城
43,146 : ゆめタウンはません
36,065 : ゆめタウン光の森
-----------------------------------------------------
30,395 : 熊本交通センター(センタープラザ)
28,784 : 宇土シティモール
28,100 : ゆめタウン八代 
27,755 : イオン八代ショッピングセンター
27,459 : あらおシティモール
24,839 : ゆめタウンサンピアン
17,376 : ダイエー熊本下通店
13,246 : ダイエー熊本店
*8,000 : 熊本パルコ
 
 
一般社団法人 日本ショッピングセンター協会
ttp://www.jcsc.or.jp/data/popup/sclist2013_43.html

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:00:40.08 ID:NTxgQ6h9.net
鹿児島は明治維新をやってのけた
総本山だが、何で維新の元勲は
ご当地鹿児島をもっと発展させる
政策を取らなかったのか?
元勲の政治力でやろうと思えば
十分可能だったはずだ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:35:57.15 ID:78n8gpjS.net
aune KUMAMOTO(あうね熊本) 3,136

ちっこw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 16:38:58.38 ID:6axtvpGF.net
>>665
薩長同盟で幕軍から政権を奪ったが長門と仲間割れして西南戦争で戦って負けたから
その後は軍事方面で相変わらず活躍

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:24:50.53 ID:A6ooeDqd.net
長州も過疎化が凄いぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 18:49:05.72 ID:hWDxu7kJ.net
センタープラザって多分
県民百貨店とかバスセンター側の地上部含めてでしょう。
少なくとも地下街単体の面積でないのは誰が見ても明らかな数値

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:13:48.09 ID:vxd0LIb1.net
典型的熊本人の脳内思考

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:19:24.91 ID:9cNdgLvq
九州のどこに行くにも一番便利なのが熊本市。
だからJRも観光列車を大量に投入して、九州観光のハブ拠点に位置づけている。
いかに地理的な優位性が高いかという証明。
地理的に全九州を統括できるポジションにあるからこそ、西日本最大級の合同庁舎が竣工した。
その意味でも九州における行都は確実に熊本回帰の流れにある。

山陽新幹線の事実上の終着駅が熊本となったことで、博多は完全にスルー。
これから加速度的に博多の衰退が進むわけで、物凄く可哀想。ぜひ頑張ってほしいよ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:14:32.63 ID:vxd0LIb1.net
肥後の引き倒しと言いますが、熊本県人はそんなにえげつないのですか?

熊本は足を引っ張るのでおかげで大企業が再春観くらいしかないですよね・・
結構聞きますよ^^;
私の周りではよく言われてます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114916411

熊本には「肥後の引き倒し」という言葉がある。 誰かが成功したり抜きん出ようとすると
邪魔をしようとする傾向が熊本県人にはあるという意味だ。
http://hrdmso.tumblr.com/post/2431034002

何かしようとすると周りの人たちから足を引っ張られる「肥後の引き倒し」は、
実際に見られることのようです。特に女性達は、思春期の頃に「出る杭は打たれる」
洗礼を通過してくるので、個性を抑え、我慢して口数少なくなるのだとか
http://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-2495.html

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:15:50.12 ID:PtrAxbMl.net
>>669
オレもそう思う
2Fのダイソーとかボウリング場も含めてるんじゃないかな。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:18:03.01 ID:vxd0LIb1.net
何故九州人は熊本を嫌う?!

11 名前: 名無しでよか? : 2003/03/14(金) 18:16:43 ID:QyqjhlTw
優秀なヒトの足をひっぱる。
盛り立てようなんてないもんね。

13 名前: GUCCI : 2003/03/14(金) 22:31:22 ID:XPX9a6S6
>>12
そうそう。
熊本の仕事請けた博多の社長、
「もう熊本では仕事したくない」
キッパリとおっしゃいました。

73 名前: ぺコ : 2003/04/14(月) 21:46:40 ID:rbcBb7yI
東京より熊本に移り住んではや五年、転校、転勤でいろんな県に住みましたが熊本の閉鎖性にはいまだ驚かされます。
公認暴走族ボシタ祭り、女近くにいると異常に好戦的になる男(当社比他県の二倍)、医者の世界顔負けの学閥、
ぷりぷり県(吉田戦車)を地でいく郷土自慢、九州経済の中心??笑わせないでください。福岡にきまってんでしょ。
熊本県の税収の少なさに対して地方交付税の多さときたら・・・ あと来熊ってナニ、独立すれば、日本から。

90 名前: 名無し@桜町 : 2003/04/15(火) 20:16:10 ID:kWyxKLcc
おれは熊本の空気に馴れたね。
最初は空気がどろ〜んと澱んでいて、よくこんなところにひとが住んでいるなあ…と思ったが、
しばらく住んでいるうちに空気の澱みがわからなくなってしまったね…。
慣れって恐ろしいね。

111 名前: 名無しでよか? : 2003/04/17(木) 04:11:56 ID:hutCI6oo
中年になってくると、熊本特有の性格が出ると思う。
自分は生まれ熊本だけど、本籍神奈川になってる。
生まれて24年経つけど、未だに熊本が「骨を埋める場所」って、感じがしない。
ああいう大人にだけは、なりたくないって思う。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:19:22.52 ID:vxd0LIb1.net
128 名前: 朝鮮は好きでないニダ ◆KX7t6w74JQ : 2003/04/20(日) 08:47:52 ID:8Hr.w8ls
熊本県民ですが、

確かに宮崎、鹿児島に比べて優秀な人間の足をひっぱる傾向があるようです。
そのためか、政治の世界でもトップになっていくようなヒトはほとんどいません。

159 名前: 熊本人 : 2003/04/29(火) 22:42:41 ID:liyBYivo
よく思うけど、熊本人の性格については、よい話を聞いた事がない…
鬱だ…

236 名前: 名無しでよか? : 2003/05/14(水) 02:30:23 ID:U7l2m2MY
私はあんまり熊本行った事ないので分かんないですけど
現在熊本に一人暮らし中の妹と昔一人暮らししてた母の話を聞くと
「熊本の人は何となく陰気でねちっこい」んだそうです(笑)

251 名前: 名無しでよか? : 2003/07/14(月) 21:48:26 ID:rbcBb7yI
鹿児島県人です。
熊本県人 ダメ。
生理的に受け付けない。
3人ぐらい知り合いが居たけど、
全員性格悪かった。
宮崎とか福岡とかの人とは、馬が合うんだけどね。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:20:41.16 ID:vxd0LIb1.net
268 名前: 転勤族 : 2003/07/24(木) 22:39:12 ID:1bwQ5HC.
転勤で熊本に来てはや一年。熊本にはなじめない〜〜(><)
なんか人間的に嫌いな人が多い。仲良しになるのは他県から来た人ばっか。
来年転勤予定。二度と熊本には住みたくな〜い!!
外食するにもラーメン屋以外おいしいって思ったとこなし。。お陰で自炊するようになったけど・・・

298 名前: 転勤族 : 2003/07/26(土) 01:53:44 ID:w7hp3hwE
269>>大学からあわせると4県くらい引越ししてるんだけど、熊本だけは合わない。
他(地元大分。他大阪、鳥取、宮崎)は「住んだら都」ってこの事なんだ!
っていうほど1〜2ヶ月で気に入った。熊本は言葉がキツイ(言い方も内容も)
で、キツイ分、正直なのかと思ったらそうでもなく、結構本音を話さない。転勤族なんで職場にも熊本県人、他県人いろいろ
いるけど、なんとなく輪がわかれてる・・・

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:30:24.28 ID:3TKe2n3R.net
>>669
んなアホな…
何でデパート部分まで含むんだよw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:39:44.59 ID:3TKe2n3R.net
センタープラザは地階だけ
http://www.kyusanko.co.jp/terminal/pages_pink_floorinfo_bf.html

地上部分は別
http://www.kyusanko.co.jp/terminal/pages_pink_floorinfo_1f.html
http://www.kyusanko.co.jp/terminal/pages_pink_floorinfo_2f.html

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:02:38.53 ID:hS8C1JoQ.net
だからさ、センタープラザに比べれば、パルコとかダイエー下通店とかショボイんだよ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:27:01.11 ID:hWDxu7kJ.net
>>677
例えば>>664で県民百貨店が無い時点である程度お察し。
売場面積3万uってどれくらいの面積か分かってる?延床でいえば6~7万uクラス。
>>664のセンタープラザの面積からすれば地下街だけでないのは明らか。
あの地下街だけなら延床で見ても1万uも無いし売り場面積ならその半分程度。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:32:23.78 ID:hWDxu7kJ.net
>30,395 : 熊本交通センター(センタープラザ)
おそらく、この面積は多分施設運営面積。
すなわちバスセンター付近の九州産交が管理するビルに入居する
県民デパートとか含めて。
地下街に県民百貨店、バスセンター含めて売り場面積3万uならそんなもんだろと分かる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:09:42.92 ID:4OZYgml4.net
>>680
いや、少なくとも県民百貨店は入ってないよ
一応百貨店だしな、それだと定義がおかしくなる
県民百貨店は延べ床面積48,000uで、売り場面積が25,000uだ
おそらく、1F2Fの商業施設とセンターボールを含む商業施設の面積では?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:23:39.40 ID:ZmfI1zfF.net
>>686
センタープラザの威容、じゃなく異様に驚いた。だって、魚屋、八百屋、肉屋
辛子蓮根屋、かまぼこ屋、餅屋などがある地下街って見たこないもん。要するに、
市場形式ね。そりゃ、天神地下街では絶対に見られん光景たい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:24:17.46 ID:AEzTIQr2.net
目くそ鼻くそ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:30:26.73 ID:/KYQXF6v.net
久留米大学附設高校(久留米市)
ラ・サール高校(鹿児島市)

北九州や熊本からだけでなく、本州からも新幹線通学
http://ameblo.jp/madison70/entry-11722785000.html
http://www.geocities.jp/exyna_institute/news/101230.html
http://amamisakura.blog59.fc2.com/blog-entry-395.html

新幹線ストローで優秀な若者が福岡や鹿児島へ・・

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:58:11.14 ID:tQBTiJWQ.net
どんなに難癖つけても
熊本センタープラザ>>福岡天神地下街 

で終わり。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:59:53.12 ID:2cP6ACjy.net
>>684
そんなに金かけんでも熊本高校から東大にはいけるがな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:34:16.21 ID:5S9K/Umx.net
せーせーこーこーこーで、三年間部活と恋愛という高校生活満喫して
一浪で熊大から地元企業が最大の勝ち組で地元にも貢献出来るよ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:49:14.38 ID:fzP2zG06.net
田舎地下街で土産屋はしごも悪くない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:50:11.28 ID:HiRHohfZ.net
地元で働くつもりならせいせいこう一択

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:52:37.35 ID:wm0Jy9Bp.net
筑後の濱崎もすっかり有名人

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:54:02.81 ID:HiRHohfZ.net
つ『一択』

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:56:26.97 ID:3wNpzhrB.net
地下街にビルの地下一階面積をカウントしてる?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:04:41.47 ID:AEzTIQr2.net
鳩時計みたいに学閥ばかり語る田舎エリート完成

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:05:46.12 ID:wfub9acS.net
熊本センタープラザ>>福岡天神地下街  がどうしても受け入れられないアラシ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:06:56.80 ID:fzP2zG06.net
田舎熊本名物・八百屋地下街w

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:08:50.03 ID:wfub9acS.net
花畑別館 建て替えなら8階〜熊本市今年秋までに結論 

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:13:24.15 ID:5S9K/Umx.net
>>695
地下街やデパ地下がスイーツ屋と総菜屋ばかりが理想か?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:13:41.95 ID:wm0Jy9Bp.net
筑後名物・田舎連呼浩二

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:13:50.86 ID:fzP2zG06.net
田舎熊本名物・八百屋地下街w

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:15:19.74 ID:wm0Jy9Bp.net
筑後名物・田舎連呼濱崎

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:18:56.82 ID:fzP2zG06.net
田舎熊本名物・八百屋地下街w

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:19:38.38 ID:fzP2zG06.net
田舎熊本名物・上津原俊之商店地下街w

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:20:20.70 ID:B6ZQAgb+.net
>>694 いくら売場面積が広くたって客が少なすぎる

他県の荒らしは嫌なんだが、
寿屋やニコニコドーが破綻した状況と同じなんだし
ドヤ顔で言われてもな…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:22:34.42 ID:HiRHohfZ.net
もうね
熊本市全部地下にすればいいじゃん

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:37:12.58 ID:fzP2zG06.net
田舎熊本名物・上津原俊之ホモニート地下街w

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:44:14.32 ID:wm0Jy9Bp.net
田舎名物・田舎連呼童貞某所で有名浩二

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:45:23.91 ID:fzP2zG06.net
田舎熊本名物・上津原俊之ホモニート地下街w

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:50:31.16 ID:HiRHohfZ.net
おまいらスレもったいないからやめれ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 04:06:18.75 ID:g+3Ij5Nc.net
>>696
今のこの流れで地味に気になる
書き込みやめーやw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 06:17:39.95 ID:X29xeeO2.net
天神の3倍も売場面積あるのに地下街ランキングとかでセンタープラザを見かけないのはなぜだ?

天神の3倍なら全国でもかなり上位のはずなのに

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:45:34.34 ID:NdYsuO3A.net
トム・クルーズが博多の駅ビルに来て、シネコンで舞台挨拶するみたいなニュースを
やってたけど、こっちにできる駅ビルにもゴージャスなシネコンをつくって、外タレ
とか受け入れるような流れにしてほしい。
あと、タニタ食堂が九州に進出するみたいだから、駅ビルに入ってほしい。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:00:09.19 ID:E+kwlmMJ.net
県民百貨店はイズミの子会社になって、光の森に移転した方がいい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:04:41.87 ID:ZVR1iMl/.net
県民百貨店はかつて熊本を席巻した寿屋やニコニコドーなどのブランド名を買って使ってほしい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:18:40.56 ID:45J36Mil.net
ここでクダっても何も変わらんよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:19:45.65 ID:Ga4ZGxEc.net
はい 福岡のデータ
http://www.jcsc.or.jp/data/popup/sclist2013_40.html

同じ統計同士で比べるのがいちばん公平です

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:52:22.06 ID:NdYsuO3A.net
>>713
それをやるなら、県内にグルッペを復活させて、福岡資本のファミレスとか全部
蹴散らしてほしい。グルッペなら県民みんなにウケるはず。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 07:04:37.74 ID:gBgDIVkp.net
>>716
グルッペよりサイゼリヤだろ
サイゼリヤができたら福岡資本や大分資本は大打撃を受ける

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 07:42:33.52 ID:kadjKPwh.net
ぐるるん♪るんるん♪グルッペ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:05:33.62 ID:hRYZdpwp.net
サイゼリヤ?小林亜星の?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:51:47.08 ID:SntgwQx8.net
鹿児島資本なべしま万歳!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:52:55.92 ID:2fzicdMk.net
サイゼリアは熊本にもできそうだよな。
福岡にはもうあるしさ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:54:22.06 ID:2fzicdMk.net
>>720 なべしまより断然、彩炉の方が良い

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:56:49.48 ID:2fzicdMk.net
>>719 www

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:58:06.31 ID:+WSpvx5W.net
そりゃあ
彩炉>>>>>>>>>>>>>>>>>なべしま

なべしまは味がわからないガキに肉喰わせるところだから

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 10:14:31.26 ID:kadjKPwh.net
>>724
> 彩炉>>>>>>>>>>>>>>>>>なべしま

あーあ 誇張したいやつ、すぐ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>これだ
厨二丸出し

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 10:21:39.81 ID:SyaZCDYy.net
事実だから仕方ないな

清香園>彩炉>>>>>>>>>>>>>>>なべしま

まあこんなところだ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 10:24:17.44 ID:+WSpvx5W.net
清香園>>>彩炉>>>>>>>>>>>>>なべしま>牛角

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 10:25:46.24 ID:8/xuzY3U.net
とんだ焼肉スレ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 10:33:53.28 ID:+WSpvx5W.net
長崎>>>熊本>>>>>>>>>>>>>かごんま>トンキン

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 10:52:01.45 ID:kadjKPwh.net
すぐに反応するところがカワイイナw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 11:33:02.29 ID:qtFheJJe.net
>>721
福岡に出来て数十年後にようやく熊本進出というのはザラだよ
ヨドバシやファーストキッチンなんか福岡に進出してもう15年以上だが一向に熊本進出の気配はない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 12:40:55.85 ID:i5TSOCQp.net
桜町は、
FOREVER21、H&M、Kitson、Barneys NYをファッション店の軸に展開、
ロフトとハンズビーを雑貨の軸に展開、
文教堂ホビー、ラオックス、ポケモンセンターをサブカル系の軸に展開、
ラーメンスタジアム、タニタ食堂、それにスイーツのキルフェボンを飲食系の軸に展開、
シネコンはIMAX併設型のシアターにすれば、通町筋界隈と互角以上の勝負ができる

駅ビルは、
ヨドバシマルチメディア、丸井、都市型水族館、アンパンマンミュージアム、外資系シティホテル、マンション
という構成でいいだろう

あと、既存繁華街界隈〜熊本駅への公共交通を思い切ってワンコイン(100円)にするとか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 13:08:41.78 ID:i5TSOCQp.net
あと、
駅ビルは外資系高級ホテルのビルの1〜3Fを吹き抜けにして、地下付きの
アップルストアとかつくってもよさそう。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 14:24:25.62 ID:5oR+yi7d.net
繁華街のサイゼリヤは地味に嬉しい
ピザ食べてエスカルゴつまみにワイン2杯飲んでも1000円以内

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 16:35:14.73 ID:+UEWUPmO.net
>>730
あなたみたいな高齢独り身じゃ
焼肉屋にもなかなか行けないだろうから教えてくれたんだろ
感謝しなくちゃ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 16:36:48.56 ID:+UEWUPmO.net
>ぐるるん♪るんるん♪グルッペ

とか書きこんでも
誰もわからないだろ?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 17:07:52.88 ID:kadjKPwh.net
>>735
ワシは魚派じゃ ボケ〜〜

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 17:19:27.15 ID:mViN+05j.net
『ボケ〜〜』とか流行ってんの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 17:36:55.69 ID:qYL6SYXy.net
>>737
浜ん小浦行って落ち着け。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 18:58:58.13 ID:hRYZdpwp.net
は○○○ら

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 20:05:33.22 ID:gBgDIVkp.net
>>734
熊本の一号店は多分光の森かはませんのSCの中になると思う
繁華街への出店は無さそう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 21:40:12.33 ID:i5TSOCQp.net
ttp://www.saizeriya.co.jp/restaurant/
これ見ると、
サイゼリアは繁華街の集積度で劣る広島にも9店舗あるみたいだし、熊本都市圏に10〜12店舗くらいあってもいい
ダイエー跡の商業ビルの2階とかに広いフロアで入れば平日でもビジネス客で賑わうよ
イタリアンだけど、値段は大衆店なので、多店舗あってよいわけで、桜町にもあっていい
郡部はジョイフル、都市圏内はサイゼリアという差別化ができれば、繁華街回帰のトリガーになると思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:36:55.55 ID:FP5BMYX6.net
>>742
熊本都市圏にはジョイフルが20店舗以上あるからなあ・・・

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:52:52.30 ID:Z88Tg9X90
>>732
 あなたの桜町再開発構想は福岡愛、博多愛に満ち満ちてますね。
もっと独自の計画案ば出さんかい、よそのパクリばっかりしやがって

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:55:25.82 ID:pN08VT6q.net
>>731
ファーストキッチンは熊本進出どころか福岡や広島から撤退したやろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:55:48.33 ID:N+OmOgK4.net
ジョイフルも中心部にあればそれはそれで便利。
サイゼリヤは是非繁華街に作って欲しい。
書き込みがあるが真イカとアンチョビのピザ、生ハム、エスカルゴ、グラスワインを数杯飲んで千円ちょい払って気分良く電車で帰宅。
東京時代が懐かしい。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:58:03.19 ID:YWXZmRi6.net
別スレで散々埼玉Disってたわりにサイゼがどうのこうのと書き込むとかw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:05:32.27 ID:2fzicdMk.net
避難民かも?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:51:33.76 ID:gBgDIVkp.net
>>743
だが街中には一件もない
せいぜい黒髪か上熊本まで

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:52:48.55 ID:gBgDIVkp.net
>>743
かつては市民会館の向かいあたりにガストがあったが無くなった
何故か繁華街へのファミレスは避けられてるようだ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:02:14.78 ID:IPCLGUYY.net
ファミレスの客単価だと市街地中心では
固定費が圧迫して利益率下がる
マックも郊外型にシフトしてるでしょ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:05:49.69 ID:mBnCe36+.net
>>750
あそこ仕事の打ち合わせに便利だったんだけどなぁ
たぶんそんな客ばかりだったから閉店したんじゃないのかな?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:14:43.47 ID:RC7HnUN0.net
サイゼリアの公式サイトから福岡の店舗情報をみたら、繁華街にもいくつか出店している。
ジョイフルじゃお客こないかもだけど、サイゼリアだったらくるでしょう。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:13:15.48 ID:vKMXKnOd.net
>>753
地価が安くて駐車場を確保できる郊外に出したいはず
繁華街は地価が高いわ駐車場が確保できないわ酔っぱらいやDQNが騒ぐわで出したがらないのでは

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 02:45:03.72 ID:1MBs3hNC.net
サイゼリヤは都会なら中心部に駐車場無しでも採算とれるから出店する
田舎なら郊外店のみ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 04:34:16.07 ID:BW8mugtY.net
>>755
中心部は家賃が高いけど、駐車場もないのに
果たしてそれに見合うほど継続して(強調)客が来るかな?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:32:18.32 ID:mgDuA56N.net
福岡パルコの新館(建設中)の最上階に九州初のハンズビーとハンズカフェ
が今秋オープンのようですね。
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20140520-OYS1T50006.html?from=tw

格下の小馬鹿にしていた馬鹿児島が妄想している間にいろいろ内定して
焦りの色が濃厚、哀れなくまんこ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1389108938/l50

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:43:23.45 ID:2V4aQPJD.net
>>757
おう、お前が住んでいる筑後地方に東急ハンズはいつ出来るのかな?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:20:05.11 ID:RC7HnUN0.net
>>757
ハンズビーも面白そうだけど、個人的には「タニタ食堂」かな。
http://www.asahi.com/articles/ASG6L3RNRG6LTIPE00S.html

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:42:21.76 ID:xIn3CH9i.net
>>758
筑後ならリサイクルショップ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:51:55.47 ID:mgDuA56N.net
タニタ食堂 秋田
http://www.asahi.com/articles/ASG69471JG69UBUB008.html

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:47:46.73 ID:RC7HnUN0.net
裏の旧岩田屋百貨店の新館を買い取って自社の新館に建替えとか、福岡パルコも鼻息が荒いね。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:05:28.04 ID:gqtH7t31.net
ダイエー跡地は隣のビルと一体で再開発らしいが、
裏のトポス跡はどうなるんだろう?
空中通路で繋がってる市役所裏のアレ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 07:14:34.89 ID:X7TDdp2U.net
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:24:30.80 ID:Av+YrLHh鹿児島繁華街 高見馬場からいずろにかけて広く薄く縦横無尽に広がっているのが分かる
さらに最近は中央駅横アーケード街も飲食店が増えている
http://cm01.mapion.co.jp/m/mapion/130.5573666/31.5872527/8/Map?size=631x355

中央駅〜天文館(鹿児島の特徴は何と言ってもアーケードが多いこと)
https://www.youtube.com/watch?v=Z8V37xgQS60


熊本繁華街 上通りと下通り近隣の狭い範囲だけ密集して栄えてるのが分かる
http://www.adsccat.co.jp/kumamoto/city/shiden2/grp/thojin-map_l.gif

熊本繁華街路地裏(アーケード通りは都会に見えるが、裏は小さい飲食店やさびれたビル、ソープ街が並ぶ)
https://www.youtube.com/watch?v=fOlGu_uosaw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:03:44.51 ID:f4KToPj9.net
       熊本    鹿児島    熊本    鹿児島
人口     73万 60万    人口増減  増加     減少
都市レベル  政令指定都市 中核市 当初予算規模 5、760億 4、380億
九州財務局  ○     ×    九州農政局  ○     ×
九州総合通信局○     ×    九州森林管理局○     ×
九州地方環境事務所○   ×    自衛隊西部方面総監部○  ×
国税局(南九州統括)○  ×    日本郵政九州支社 ○   ×
システムバンキング九州○ ×    南九州税理士会○     ×
南九州信用金庫協会○   ×    住宅金融機構南九州○   ×
私鉄     ○     ×    地下街    ○     ×
パルコ    ○     ×    AUNE   ○     ×
SHIPS  ○     ×    ユナイテッドアローズ ○     ×
URBAN RESEARCH○    ×    EDIFICE   ○     ×
SPICK SPAN ○     ×    IENA   ○     ×
ユザワヤ   ○     ×    ルピシア店舗 2     ミニショップ1
プラザ    ○     ×    コジマ電気  2     ×
ベスト電器  多数    ×    一風堂    ○     ×
一蘭     ○     ×    カウボーイ家族○     ×
かっぱ寿司  ○     ×    くら寿司   5     2
チャンピオンカレー○   ×    UCC珈琲館 ○     ×
カフェメルカド○     ×    ウィーンの森 ○     ×
UCCカフェプラザ○   ×    カフェラ   ○     ×
カフェコンフォート○   ×    珈蔵     ○     ×
ビブリオテーク○     ×    DEMEL  ○     ×
リブロ    ○     ×    カプリチョーザ○     ×
餃子の王将  ○     ×    トヨタホーム ○     ×
サンリブマルショク○   ×    カンペール陶器日本事務局○×
メロンブックス○     ×    フレッシュネスバーガー○ ×
シネプレックス ○    ×    イオンシネマ  ○    ×
東宝シネマズ  3    1  三菱東京銀行 ○    ×
降灰      ×    ○    火山弾     ×    ○
溶岩      ×    ○    ポンペイ可能性 ×    ○
人口密度平方K1,900人 1,100人国立大偏差値  上    下
県一超高層ビル高 123m 93m シチズンコンセプトショップ○   ×
星乃珈琲    ○    ×    コメダ珈琲   ○    ×
DONQ    ○    ×    ケーニヒスクローネ○   ×
セゾンファクトリー○   ×    とらや     ○    ×
MADU  ○    ×      MEGA ドンキ○    ×
アシックス歩人館○    ×    アダムエロペ  ○    ×
ドクターマーチン○    ×    BIG TIME○    ×
エポカ     ○    ×    ディータ ヴィンテージ ○ ×
アヌビス    ○    ×    コントワーデコトニエ○  ×
エブリデイ バイ コレックス○ ×  ポルカドット  ○    ×
マーレマーレ  ○    ×    ヨゴリーノ   ○    ×
ライザック   ○    ×    らしんばん   ○    ×
アイリーナ   ○    ×

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:45:57.72 ID:X7TDdp2U.net
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/22(日) 14:30:45.91 ID:B4mlzOHy東
------首都の壁------
大阪
------大都会の壁------
名古屋・横浜 札幌 仙台 広島 福岡 神戸
-----主都心が分散するほど大きな街の壁-----
川崎 さいたま 千葉 堺 北九州
-----大都市インフラの壁=合併特例70万要件の壁-----
新潟・静岡 ・岡山
-----政令市失格(降格可能性)-----
相模原 浜松 くまんこ
-----政令市補欠----------
鹿児島 金沢 松山 高松 那覇 姫路 岐阜 船橋

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:47:27.92 ID:24fCMc9T.net
>>762
 
博多リバレインって逝ったと思っていたけど、アンパンマンミュージアムで完全復活してるなw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:50:38.31 ID:B4mlzOHy.net

------首都の壁------

------大都会の壁------
名横札仙広福神
-----主都心が分散するほど大きな街の壁-----
川埼千堺北
-----大都市インフラの壁=合併特例70万要件の壁-----
新静岡
-----政令市失格-----
相浜熊

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:05:20.47 ID:wk5FX/R4.net
いつでもどこでも
ちんくるの必死チェッカーが便利すぐるwww

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:26:04.02 ID:q5ZdsMz/.net
英国『MONOCLE』誌が2014年版世界で最も住みやすい25都市を発表しました。
このうち上位10都市に日本から東京(2位)、京都(9位)、福岡(10位)
がランクインしました。福岡が選ばれた理由のひとつは犯罪率が低いことだそう
です。見る人が見ればわかるもんですね。で、修羅の国のタイトルは肥後の国に
お譲り致します。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:43:47.36 ID:JHkS7Rvy.net
ちょっとMONOCLEとやらに抗議してくる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:15:39.95 ID:u0AJpk11.net
あくまで福岡"市"の話な
筑前国筑後国豊前国は今でも治安が悪い

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:34:28.62 ID:24fCMc9T.net
>>771
 
その上位10都市にランクインした「福岡」は「福岡市」のことだから。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:27:12.71 ID:hXGMzkcz.net
海外に比べれば日本のどの都市も異常に治安が良いな。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:53:19.39 ID:1ZDc0jiw.net
ファミレスなら、中心街に「にんじんはうす」が欲しい!
俺みたいなオジサン世代のファミレスと言えば、この店。
やっぱり熊本資本が一番。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:01:28.75 ID:QAenT4xh.net
別にチェーン店やFC店とかいらない
個人のレストランや食堂のがいい
コンビニもいらない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:29:21.00 ID:uJwSZhar.net
>>684んーちょっと違うな
熊本在住で旧帝有名私学国公立医医に進学できるレベルの高校生は、親が国家公務員で県外から転入してきた子弟がかなりいるのよ
熊本は国の出先機関が多いからね
まぁ熊本出身でないけど親の仕事の都合上たまたま熊本に住んでるだけの高校生がかなりいるってこと

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:55:12.70 ID:x1VtCDjA.net
そうそう元々頭の出来が違う
努力ではどうしようもない能力の差はあるね
日本も階層がハッキリ分かれてるし上澄みの優れた人間は優れた者同士と
一緒になるから知能が高い子孫はその特性がどんどん濃縮されていくね
くまんこパチンカスは別の生き物と思った方が良い

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:15:28.89 ID:tWX8lPkL.net
薩摩モッセ万歳!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 13:19:18.21 ID:1OHce3OT.net
>>750
中心部に土地がある地主は強気で有名、
市内繁華街なのに、何で賃料を
負けなきゃならんのか?

って本気で思ってる。これが改まらないと
マックも中心部から逃げて行くと思う。
固定費があまりに高く設定されすぎ
中心部のマックも昼は客がいる様だが、
ドリンクや単価が安いのを一個買って
長時間居座る客が多数。中高生の溜まり場に成り果ててる。これじゃ原材料や売り上げに改善が見られないなら郊外に逃げる事は十分あり得る。
とにかく、中高生が勉強なんかしだしたら
回転率が下がるのは当たり前、何で店側は注意しないのかって何時も思う。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 14:08:16.83 ID:jU2hou9M.net
マックなんか無くなった方がいいだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 14:33:03.77 ID:BVE2/3GC.net
熊本の繁華街はたいして金持ってない若い連中でもぶらつけるから活気がある
Macなどを排除したらかなり寂しい事になるぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 15:31:45.68 ID:HHumrJBO.net
繁華街の店舗が採算合わなくても
ロード店でがっちり稼ぐから問題なし。

繁華街の店舗が無くなると、ブランド力が下がって良くない。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 16:20:14.47 ID:9RhIVeIo.net
んじゃハコモノ造って衰退させるしかないな
JRの駅ビルで衰退させ影響力を落とし新水前寺駅前に大型施設を造り東部からの流れを遮断、
とどめは何がいいかな、新町?藤崎宮前?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:08:40.82 ID:C8BJI0pF.net
>>784
新水前寺駅!?
堤防から高架+市電連絡までは良かったが、単線で完結してしまった残念な駅。
もうひと頑張りして水前寺駅と統合してれば、東のターミナルに成長したかもしれないのに〜

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:26:49.71 ID:kU/0aIMn1
包丁を一切使わない料理屋が話題になっている政令市はここですか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:39:53.59 ID:bzaPGb78.net
≧725
トッポスあった建物は壊して、駐車場か駐輪場になる
らしいと聞きましたよ。
あそこのロータリーは中心部なのに真ん中に市役所の
駐車場があるのが気に食わない。昔は大洋百貨店のバス
の停留所で、人通りがすごかったらしいのな。
市役所駐車場も取り壊して、南栄開発と共同で核になる
建物作ればいいのにな。近くにバス停も市電停もあり
から最高の立地だと思うが。城に1番近い停留所でもあるし。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:05:11.79 ID:PoDcdpEk.net
>>787
なんか...

いろいろ間違ってるよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 03:32:56.86 ID:eiIM0Ipqw
>>788 おまえ中卒だろwwwwww

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 07:02:00.13 ID:ox3vLnle.net
>>788

間違えていますでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 09:02:33.12 ID:V6DuqvZi.net
>>783
繁華街に一件もないジョイフルは稼げないとでも?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:29:45.14 ID:/mPNs2hV.net
>>791
世界展開してるマックと九州にしかないジョイフルが一緒なわけないよw

ジョイフルが無くてもたいしてバカにはされないが
マックがないとバカにされる。
客層が同じでも、この差がブランド力の差じゃないか?
マックあたりはそういう戦略で全国展開してると思う。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:25:47.24 ID:6QlShy5f.net
マックが無い市
阿蘇市、水俣市、上天草市

マックが有る町村
菊陽町、大津町、嘉島町

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:57:31.13 ID:0ebJbONS.net
ファミレスか...
親戚が繁華街で個人経営の飲食店をやっているけど、ここ10年くらいで売上が右肩下がりだと
言っていたなぁ... 人通りが減ったのは間違いないけど、若い人はそこそこ中心街に来ている。
ただ、その若い人たちは650円のランチじゃなくファストフードやチェーンの定食屋に流れて
いるんだと。
ハンズ進出の影響かは分からないけど、少路地の脱サラ系雑貨店もどんどん店閉めているし、
桜町とかダイエー跡に名のしれたキラーショップが続々入ってくると、細々とやっている既存の
小規模小売は吹き飛ぶだろうね。
まぁ競争社会だから勝つ方がいれば負ける方もいる。血の入れ替えという意味では必要かも。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:39:54.01 ID:p+Ek0/h2.net
ゆめタウン大江に車が一杯入っているけどプレオープンでもしたの?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:38:53.00 ID:V2rmMSq+.net
>>794
ガイアの夜明けで見たけどロイホだけ右肩上がりらしいね。
安かろう悪かろうのジョイフルなんてドリンクバーで1日潰す場所でしかないでしょ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:13:11.55 ID:0ebJbONS.net
>>796
ロイヤルホストはUSからピンクベリー引っ張ってきたりとファミレス業界でも異端児だね。
http://www.asahi.com/articles/ASG4J31TPG4JTIPE003.html

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:57:41.62 ID:ssjAwNnv.net
>>795
空港ICの近くにもゆめ作るって言ってたけど
あれポシャッたのか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:59:18.25 ID:VNUKyc7Q.net
>>795
明後日オーブンらしいよ。
ダイエー・イオンがどう対抗するか楽しみ。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:10:40.87 ID:7hfkbgp0.net
益城IC近くはポシャった。
大江ゆめタウンは本日プレオープン。あさって本オープン。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:28:15.16 ID:b7BI7sQ6.net
コメダ珈琲7月10日オープン予定

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:32:49.09 ID:m0AjwleH.net
繁華街に大型ジョイフルとかいいじゃん
中心部には少し専門店寄りの料理を出すジョイフルでもいいな
議員になった息子とは知り合いだが食べ物には無頓着ぽいからこのままの路線だろうけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:54:31.54 ID:g6YExbAGR
サイゼリアの厨房には包丁がないそうですが、ジョイフルはどげんですな。ロイホ
店内で肉を手切りするようになりましたばってん

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:01:30.26 ID:0Ivi9Gsf.net
>>801
桜木東小学校の真ん前だよな
カンブリア宮殿で紹介されてたけどあそこロイヤリティが席数で定額だからいいなとは思っていた
フランチャイジーになったひと目の付け所がいいな
市内ならあと2〜3店あっても被らないな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:20:25.01 ID:Tiw5liyM.net
ゆめタウン大江はOPENと書かれたのぼりが出てて入口に警備員みたいな人が立って車を中に入れてた
やっぱりプレオープンかな?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:43:41.29 ID:b7BI7sQ6.net
プレオープンだよ。ニュースでやってた。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:21:00.48 ID:HFQZImFL.net
主要政令指定都市のなかで最も田舎っぽい都市
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1398489521/

808 :名無しさん:2014/06/25(水) 01:06:29.70 ID:xAHBfCM+.net
中心部にブックオフぐらいは欲しい。
できれば古着も扱ってるような大型ブックオフがいい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 01:50:54.92 ID:M9eywB3R.net
中心部にブックオフは嫌だな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 02:18:32.11 ID:+nL0HUoM.net
>>799
たしかに。田崎然り、ダイエー熊本店然り。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 11:10:06.26 ID:Jw92mZXh.net
「6月26日学園大通り沿いにグランドオープン」  ゆめタウン大江
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=15929&PageType=list

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:46:02.69 ID:VXvpi++i.net
書店はなかったな。<ゆめ大江
だがABCマートがあった

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:06:23.16 ID:rEqoooc5.net
ゆめタウンができるってのにマクドナルド一つ付いてこないなんて…
あと健軍のマックが潰れると聞いてびっくりした

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:32:22.39 ID:yukTFdQi.net
派遣の子たちが3人まとめて休みとったんで何かと思えば...
http://hakata.keizai.biz/headline/1854/

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:38:18.89 ID:QmSw8Lhj.net
トムクルーズで?
仕事を休んでまで博多まで行くかなw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 02:06:07.68 ID:yukTFdQi.net
男には分からない行動さ...
ま、生でトムを見れる機会はめったにないしな、いいんじゃね? 消費に貢献しているし...

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 07:26:27.03 ID:g/n4eVse.net
>>795
ハロワ通いの車か県劇に行くために駐車てパターンじゃね?
>>798
ポシャったよ
ただし12月の段階でポシャってて情報解禁になったのはつい最近w

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:03:53.85 ID:0Z4iL8b8.net
ゆめタウン大江オープン
http://rkk.jp/news/index.php?id=NS003201406261311500111
http://www.izumi.co.jp/youmetown/oe/access/index.html

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:55:06.88 ID:bX+1Kfnq.net
ゆめタウン大江に3Qカットが有れば良かった

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:24:28.38 ID:PZIUSJuf.net
トムクルーズ・・・もう50過ぎのオヤジだろ。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:26:30.92 ID:b7TGM/C0.net
58 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/06/25(水) 19:29:31.08 ID:rm70aS8a

>>59
珈琲文化未開の地熊本にとってこれは朗報w

ジャパンバリスタチャンピオンシップ
珈琲文化先進地鹿児島県出場者の競技結果
2010年…準優勝
2009年…5位
2008年…優勝
2007年…3位
2006年…優勝
ちなみに熊本からの入賞は0ですたwww

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:34:32.48 ID:G3Kn60i7.net
アメリカの犬・鹿児島

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:35:10.22 ID:yukTFdQi.net
記事になっているね...

【トム・クルーズ日本縦断に密着】福岡初上陸! JR博多駅前が大パニック
http://www.cinemacafe.net/article/2014/06/26/24282.html

まぁ去年ヤフオクドームでコンサートやったポールマッカートニーとか70超えだし、
スターに歳は関係ないんだろう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:30:55.33 ID:NfSOAtME.net
最新2011年度(H23年度)一人当たり都道府県民所得一覧 (内閣府)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
01位 東京都   4,373 千円      16位 香川県   2,790 千円      32位 宮城県   2,461 千円
02位 静岡県 ★ 3,162 千円      17位 埼玉県   2,785 千円      33位 鹿児島 ★ 2,431 千円
03位 愛知県   3,105 千円      18位 山梨県   2,779 千円      34位 山形県   2,403 千円
04位 滋賀県   3,072 千円      19位 福岡県   2,778 千円      35位 佐賀県   2,399 千円
05位 富山県   3,055 千円      20位 石川県 ★ 2,744 千円      36位 熊本県 ★ 2,399 千円 ←政令指定都市県ダントツビリ
06位 茨城県   3,044 千円      21位 三重県   2,735 千円      37位 奈良県   2,388 千円
07位 広島県   3,030 千円      22位 長野県   2,730 千円      38位 島根県   2,382 千円
08位 栃木県   2,955 千円      23位 徳島県   2,698 千円      39位 岩手県   2,359 千円
09位 神奈川   2,926 千円      24位 岡山県 ★ 2,693 千円      40位 長崎県   2,351 千円
10位 大阪府   2,920 千円      25位 愛媛県   2,673 千円      41位 青森県   2,333 千円
**位 全国計   2,915 千円      26位 新潟県 ★ 2,668 千円      42位 福島県   2,324 千円
11位 群馬県   2,890 千円      27位 岐阜県   2,657 千円      43位 秋田県   2,319 千円
12位 京都府   2,865 千円      28位 和歌山   2,655 千円      44位 鳥取県   2,232 千円
13位 山口県   2,864 千円      29位 兵庫県   2,585 千円      45位 宮崎県   2,208 千円
14位 福井県   2,841 千円      30位 大分県   2,488 千円      46位 高知県   2,199 千円
15位 千葉県   2,820 千円      31位 北海道   2,475 千円      47位 沖縄県   2,018 千円
 
※都道府県民所得は個人の収入水準ではなく、地域の総合経済力(産業競争力・所得生産力)を示す指標である

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:32:20.59 ID:NfSOAtME.net
最新2014異動期(3月&amp;amp;4月) 大都市別転入超過数

福岡市 3,904人
札幌市 3,715人
さいたま市 3,236人

仙台市 490人
広島市 319人
岡山市 301人

熊本市 -90人 ★春の異動で転出がとうとう上回った熊本市

826 :苅田人:2014/06/26(木) 22:44:14.35 ID:XwFiCkZA.net
>>794やはりセリアのような、おしゃれ系100円ショップの登場が大きいかと。
今は、適当に雑貨を並べても、売れる時代じゃないし。何か趣味的な物、
こだわり派であれば生き残れるけど、熊本市の人口じゃ難しいのかな?

こういった商売は門司港のような大都市隣接観光地か、福岡のような大都市しか商売とし
て成立しないのか。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:24:11.52 ID:NfSOAtME.net
02位 静岡県   3,162 千円 ★←政令指定都市県ダントツの富裕県

07位 広島県   3,030 千円
16位 香川県   2,790 千円
19位 福岡県   2,778 千円
20位 石川県   2,744 千円
24位 岡山県   2,693 千円
25位 愛媛県   2,673 千円
26位 新潟県   2,668 千円
29位 兵庫県   2,585 千円
32位 宮城県   2,461 千円
33位 鹿児島   2,431 千円

36位 熊本県   2,399 千円 ★←政令指定都市県ダントツの貧乏県

47位 沖縄県   2,018 千円

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:33:42.71 ID:xUykcqZr.net
アホか?
>>827
それは給与所得の話だろ?
日本の税制は源泉徴収される人が圧倒的に不利になってるんだぜ、税金をたくさん払って裕福になれるか
熊本は見かけの所得は低いが、裏を返せば自営業者や農業従事者の比率が高い
ほとんど税金を払わずに裕福な暮らしをしてるよ、サラリーマンが一番貧乏なんだよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:35:01.17 ID:QYlMKuEs.net
>>827
工場労働者や共働きが多い県民が暴れてるな・・・
静岡市は人口減少市だし、暴れる気持ちもわかるが・・・

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:36:46.62 ID:QYlMKuEs.net
>>825
で、人口減少静岡市はださんの(笑)

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:52:59.86 ID:oyA26Nwb.net
>>830
それ静岡市民になりすました鹿児島人だろ

>>827
33位 鹿児島で察しろやwww

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 01:34:18.47 ID:ZHtYmRE2.net
平成 24 年経済センサス-活動調査

     年間商品  卸
新潟市 3,166,390 2,351,634 ★←政令指定都市ダントツで富裕

高崎市 2,825,389 2,448,461
静岡市 2,535,508 1,892,219
岡山市 2,436,506 1,762,131

浜松市 2,374,892 1,604,173
北九州 2,295,729 1,466,412
宇都宮 2,297,862 1,744,921
金沢市 2,187,428 1,721,441
鹿児島 2,145,298 1,604,919

高松市 2,069,670 1,625,440

熊本市 1,824,586 1,100,741 ★←政令指定都市ダントツで貧乏

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:33:34.61 ID:QYlMKuEs.net
>>832
工場労働者が多いのう・・・
熊本市は大学、医者、九州統括機関などの頭脳労働が多いからなあ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:34:23.31 ID:QYlMKuEs.net
>>831
あほだなあ・・・

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:29:20.84 ID:dX6NKi3R.net
工場は関係ないだろ
熊本が低いのは大手本社、大手地方支店がないから

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:36:14.16 ID:oQuQEorx.net
高崎とか数年前まで熊本以下だったのにヤマダの本社が移転してきて一気に抜いたからな
前橋は逆にヤマダが高崎に移転して一気に下げた
あんまり意味のない指標

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:16:26.50 ID:wEQqcMPR.net
平成 24 年経済センサス-活動調査

     年間商品  卸
新潟市 3,166,390 2,351,634 ★←政令指定都市ダントツで富裕

高崎市 2,825,389 2,448,461
静岡市 2,535,508 1,892,219
岡山市 2,436,506 1,762,131

浜松市 2,374,892 1,604,173
北九州 2,295,729 1,466,412
宇都宮 2,297,862 1,744,921
金沢市 2,187,428 1,721,441
鹿児島 2,145,298 1,604,919

高松市 2,069,670 1,625,440

熊本市 1,824,586 1,100,741 ★←政令指定都市ダントツで貧乏。ゆめタウン広島の属国

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:32:23.99 ID:TMA8kL/v.net
ゆめタウンは鹿児島にはあったっけ?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:49:46.70 ID:3oFLFgra.net
ゆめタウンに生まれて初めて行ったが
オバちゃん達には魅力的なんだろうが、
男の俺にはよくわからんかった。
もういい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:46:12.69 ID:nbTE+fJa.net
都区部及び政令市の自然人口(左)、社会人口(右)の増減
(平成26年1月1日現在の住民基本台帳より、増△、減▲)

※※札幌市…▲2,136人、△9,898人
※※仙台市…△1,627人、△5,265人
さいたま市…△1,405人、△7,293人
※※千葉市…※※△36人、※※△596人
※※都区部…△1,802人、△62,965人
※※横浜市…△1,582人、△4,000人
※※川崎市…△4,491人、△5,943人
※相模原市…※△457人、※△587人
※※新潟市…△1,945人、※△492人
※※静岡市…▲1,873人、※▲836人
※※浜松市…※▲398人、▲2,930人
※名古屋市…※▲533人、△4,596人
※※京都市…▲2,752人、※△530人
※※大阪市…▲5,129人、△8,440人
※※神戸市…▲2,586人、△1,310人
※※大阪市…▲5,129人、△8,440人
※※岡山市…※△322人、※△576人
※※広島市…△1,448人、※△963人
※北九州市…▲2,581人、※▲962人
※※福岡市…△4,009人、△10,447人
※※熊本市…※△714人、※△121人

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:30:44.21 ID:0nhPrdu4.net
新潟はマイナスの間違いだろ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:44:32.79 ID:0TMHnY23.net
>>837
工場労働者と港湾労働者の皆様が多い都市ランク

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:45:06.82 ID:0TMHnY23.net
新潟の人口減少は有名

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:57:51.79 ID:yRA7QhAG.net
>>823
 
そう、そうゆうイベントこそが繁華街には重要。動脈や静脈の要所を抑える郊外SCと商いだけで勝負しても
埒が明かない。トムは世界レベルのビッグネームなので置いておくとして、例えば国内で新製品の発売に合わ
せてCM出演芸能人やイメージキャラクターの女優やモデルなどが地方の有力都市を巡回しつつイベントを展開
するのは恒例。それに熊本も是非加えてもらえるよう、商工会の営業努力に期待したい。

有名人とのファンミーティングに一定量の人が集まるのは自明(だから必ず開催する)なので九州では福岡に
次いで熊本にも来てもらえるよう、大手代理店の熊本支店などと蜜に連携してほしいものだ。せっかく新幹線
で40分前後の距離なんだしな。

あと桜町やダイエー跡に期待するテナントとして、メーカーのコンセプトショップがある。すでに九州ではハッピー
ターンやカルビーなどが展開や出店を計画しており、揚げたてホヤホヤのポテチが食せたりと"奇を衒った意外さ"
を演出している。

有名ファッション店やカフェなどは、場合によっては郊外SCへの出店も有り得るわけで、それを考えると、街中
には、尖った感じとか、斜めから見た感じの面白いショップに来てほしいね。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 04:49:47.42 ID:1KlWyhsO.net
熊本駅開発「副都心的に」 JR九州青柳新社長
http://kumanichi.com/news/local/main/20140627006.xhtml

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 06:37:26.39 ID:0b7Od0Zy.net
>>844
>有名ファッション店やカフェなどは、場合によっては郊外SCへの出店も有り得るわけで、それを考えると、街中
>には、尖った感じとか、斜めから見た感じの面白いショップに来てほしいね

いずれにしろ、桜町、駅前、ダイエー跡(西部電気跡もか?)
の再開発がらみで、既存の鶴屋やパルコも巻きこんでの、テナントやブランドの
争奪戦や駆け引きが水面下で激しく行われていると思う。

>>845
単なる商業ビルの建設ではなくて、街づくりからやらなければならないから、
JRとしても、かなりの難題になるのは必至だろうな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 08:11:37.68 ID:cFc1xbWw.net
「住みよさランキング2014」 西日本編 「近畿」は草津が連覇、「九州・沖縄」は合志が1位に
http://toyokeizai.net/articles/-/40601

新・恐竜博物館「年間目標の4万人を突破」 ・・・ 山本孝二御船町長
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=20&amp;Knum=15941&amp;PageType=list

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:18:08.30 ID:d6WCefd+.net
最新2014異動期(3月&amp;amp;amp;4月) 大都市別転入超過数

福岡市 3,904人
札幌市 3,715人
さいたま市 3,236人

仙台市 490人
広島市 319人
岡山市 301人

熊本市 -90人 ★春の異動で転出がとうとう上回った熊本市

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:50:00.63 ID:2/9EdIUu.net
>>842
卸売販売額はオフィス集積を現してるんだよ、港の倉庫じゃないよ、
ちゃんと社会勉強をしましょうね、世間知らずのボクチャンw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:13:46.85 ID:w3bBH9bN.net
2027年の不幸化
http://www.nishinippon.co.jp/cp/14/koukaku/wall.html

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:39:32.55 ID:79lXFGkk.net
>>850
自社ビルはそのままで笑ったw
建て替えるつもり無しか。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:49:38.84 ID:kymXbvHx.net
>>849
んでわざわざ熊本スレにまで来て
ボクチャンはいったい何をやってるんだ?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 16:03:59.82 ID:VuPFU2DW.net
いつの時代になってもこんな無駄なデザインにはならんでしょ
ビルの窓少ねーし福岡ドームなんか不透明な屋根の上から照明当ててんのか?意味なくね?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 16:18:40.15 ID:br8gZqgl.net
昔の少年漫画の挿絵みたいだな
これ還暦以上のセンスだろ?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 17:01:01.08 ID:yghTbMM5.net
>>850
大都会岡山のレベルまで頑張れw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:05:14.37 ID:jCEPS/4L.net
>>841 新潟だけでなく、>>840では他も間違ったデータを出したので下記のよ
うに修正データを掲載します

都区部及び政令市の自然人口(左)、社会人口(右)の増減
(総務省、平成26年1月1日住民基本台帳に基づく、
平成25年1月1日〜12月31日の人口動態増△、減▲)
※※札幌市…▲2,182人、△9,958人
※※仙台市…△1,600人、△4,728人
さいたま市…△1,308人、△6,672人
※※千葉市…※△167人、※※△778人
※※都区部…※△576人、△60,871人
※※横浜市…△1,240人、△4,138人
※※川崎市…△4,353人、△6,363人
※相模原市…※△416人、※△719人
※※新潟市…▲1,954人、※△380人
※※静岡市…▲1,909人、※▲810人
※※浜松市…※▲548人、※▲604人
※名古屋市…※▲765人、△4,859人
※※京都市…▲2,674人、※△805人
※※大阪市…▲4,697人、△8,873人
※※神戸市…▲2,459人、△1,635人
※※大阪市…▲5,129人、△8,440人
※※岡山市…※△302人、※△666人
※※広島市…△1,451人、△1,059人
※北九州市…▲2,543人、▲1,018人
※※福岡市…△3,877人、△8,510人
※※熊本市…※※△689人、※△74人

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:22:51.94 ID:q57J+Nwk.net
各都市2014.5最新有効求人倍率

岡山市 1.52
静岡市 1.30
新潟市 1.23

熊本市 0.80 ★←政令指定都市ダントツで貧乏

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:32:06.12 ID:30ScBITW.net
カゴンマ人はIDをコロコロ替えてまでご苦労さん。
カゴンマの有効求人倍率を出さないあたり、もうね。

2014年5月分 厚生労働省集計 有効求人倍率

熊本県 0.97 ←九州首位
カゴンマ県 0.76 ←九州で最低w

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:00:47.91 ID:gGD60rcM.net
>>850
>>853
 
その絵を書いた人

【士郎正宗さん】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%AB%E9%83%8E%E6%AD%A3%E5%AE%97
 
 

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:41:34.87 ID:XbqGX1Lz.net
>>849
卸売り販売額は卸売り企業が増えれば増加する。
当然、港湾が充実した都市は多くなるし、倉庫は増える。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:52:05.78 ID:mJj/MnEE.net
地方の中枢拠点、モデルに9地域 総務省

総務省は27日、人口20万人以上の都市を核に周辺自治体が連携協約を結ぶ地方中枢拠点都市制度のモデル事業に
9地域を選んだと発表した。
核となるのは盛岡、姫路、倉敷、広島、福山、下関・北九州(両市合同)、北九州、熊本、宮崎の各市。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:43:18.34 ID:QcEOnsbB.net
>>860
札幌市は?京都市は?さいたま市は?港がなくても高いが。
四日市は?川崎市は?倉敷市は?北九州市は福岡市より港が大きくても低いが?
港は関係ない、拠点性の有無の違い。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:01:18.20 ID:Qv9zaJUb.net
>>862
いやいや、拠点性の有無も当然大きいよ、港がなくても陸路での物流もあるからね
そして港湾も大きな要因、船舶での物流はトラックに比ではないから
拠点性と港湾は大きな要素ということだ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:06:26.29 ID:MLQiIQ3E.net
熊本はせっかく豊富な観光資源があるのに
少しアピールが足りないと思うよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:11:25.90 ID:zc2uQwkZ.net
卸売業務って倉庫で行うと思ってるバカがいるからな。
卸売業務ってのはオフィスビルの事務所で受発注をして、
それに伴う在庫調整の指示を行うもの。
倉庫は卸売業務を行う事務所からの指示に従う保管業務。
卸売業、保管業、運輸業、三次産業だが、それぞれ別業務。

こんな基本的なことを知らないガキがいるが中学生?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:14:14.44 ID:zc2uQwkZ.net
あと受発注だけにとどまらずマーケティング・広告戦略を練ることも含まれる。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:35:28.76 ID:Os4ZuPWK.net
だな・・本当に今の熊本は街が激変してるからね
熊本駅周辺だけでなく、下通りや上通りのアーケード沿いのビルもどんどん建て替わってるからね
街の新陳代謝がハンパないw

平成 24 年経済センサス-活動調査

     年間商品  卸
新潟市 3,166,390 2,351,634 ★←政令指定都市ダントツで富裕

高崎市 2,825,389 2,448,461
静岡市 2,535,508 1,892,219
岡山市 2,436,506 1,762,131

浜松市 2,374,892 1,604,173
北九州 2,295,729 1,466,412
宇都宮 2,297,862 1,744,921
金沢市 2,187,428 1,721,441
鹿児島 2,145,298 1,604,919

高松市 2,069,670 1,625,440

熊本市 1,824,586 1,100,741 ★←政令指定都市ダントツで貧乏

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:42:18.82 ID:GH58AOa3.net
>>867
熊本は自分の身の丈わかってるから
心配しなくていいよ(^_^)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:09:29.03 ID:zScSD81Y.net
>>865
無理に別業務ってしなくてもいいよ。関連は否定できない。

年間商品販売額、卸売り企業が多いというのは単なる港も含めた物流の拠点性に過ぎない。
九州で言えば、鳥栖市が典型であって、たまたま九州の南北・東西に位置し、土地が
豊富にあるからなれただけのこと。
それは港にも言える。たまさかの地理・地形的要因が大きい。

ちなみに熊本市の産業は頭脳型と農業型で、2次産業が中心ではない。
しかし工場労働者(ブルーカラー)が多い2次産業が優位な静岡市・浜松市・新潟市などは
日本の2次産業の衰退に併せて人口減少となっている。

つまり年間商品販売額等の産業に関連する数字が立派でも、人口が減少しつつあるそれらの
都市に比べ、2次産業に頼らない熊本市が人口増加するという減少が起きているのである。

今の産業構造においては、年間商品販売額が多いといっても、=都市の発展は意味していないと
いえよう。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:10:28.45 ID:zScSD81Y.net
>>867
裕福な都市が激しい人口減少とはこれいかに(笑)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:17:05.83 ID:zScSD81Y.net
都区部及び政令市の自然人口(左)、社会人口(右)の増減
(平成26年1月1日現在の住民基本台帳より、増△、減▲)

※※札幌市…▲2,136人、△9,898人
※※仙台市…△1,627人、△5,265人
さいたま市…△1,405人、△7,293人
※※千葉市…※※△36人、※※△596人
※※都区部…△1,802人、△62,965人
※※横浜市…△1,582人、△4,000人
※※川崎市…△4,491人、△5,943人
※相模原市…※△457人、※△587人
※※新潟市…▲2,238人、※▲720人 ワースト3
※※静岡市…▲1,873人、※▲836人
※※浜松市…※▲398人、▲2,930人  ワースト2
※名古屋市…※▲533人、△4,596人
※※京都市…▲2,752人、※△530人
※※大阪市…▲5,129人、△8,440人
※※神戸市…▲2,586人、△1,310人
※※大阪市…▲5,129人、△8,440人
※※岡山市…※△322人、※△576人
※※広島市…△1,448人、※△963人
※北九州市…▲2,581人、※▲962人 ワースト1
※※福岡市…△4,009人、△10,447人
※※熊本市…※△714人、※△121人

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:29:10.60 ID:B5Rnq7KB.net
497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:05:44.49 ID:Qv9zaJUb
だな・・本当に今の熊本は街が激変してるからね
熊本駅周辺だけでなく、下通りや上通りのアーケード沿いのビルもどんどん建て替わってるからね
街の新陳代謝がハンパない、2019年の女子ハンドボール世界大会時は、街が生まれ変わってるな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:16:13.08 ID:SFTjdSae
ポジくまんこの田舎妄想は週末もお構いなしw

平成 24 年経済センサス-活動調査

     年間商品  卸
新潟市 3,166,390 2,351,634

高崎市 2,825,389 2,448,461
静岡市 2,535,508 1,892,219
岡山市 2,436,506 1,762,131

浜松市 2,374,892 1,604,173
北九州 2,295,729 1,466,412
宇都宮 2,297,862 1,744,921
金沢市 2,187,428 1,721,441
鹿児島 2,145,298 1,604,919

高松市 2,069,670 1,625,440

熊本市 1,824,586 1,100,741 ★←政令指定都市ダントツで貧乏

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:36:19.62 ID:vSORVB3k.net
>>867を貼ったのは隣の県の者なので釣られないことだな。
それより卸売販売額=倉庫ってのは短絡的発想だな。
実際に卸売販売額は、
福岡市>>>>>鳥栖市(九州のジャンクションとして倉庫が多い)
広島市>>岡山市(中四国地方のジャンクションとして倉庫が多い)

卸売は>>593-587の通り受発注と拡販戦略を行う司令塔オフィス

874 :名無しさん:2014/06/29(日) 00:56:04.76 ID:jzCnG3Ri.net
財界九州によると
熊本市内で新規のオフィスビルがいくつか
新築予定みたいだけど、ダイエー跡とあとどこだろう?
熊本駅のこと言ってるのかな?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:56:39.19 ID:tJwvUFEj.net
>>869
浜松市はともかく、それはイメージ偏見だな。
静岡市も新潟市も岡山市も熊本市も第三次産業従事者比率は高いよ。
静岡市は73%、新潟市も岡山市は80%近く、熊本市は80%少し超えたくらい。
第二次産業は静岡市は25%くらい、新潟市も岡山市も熊本市も20%はない。
第一次産業に至っては目糞鼻糞。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 01:00:38.33 ID:tJwvUFEj.net
>>873
内容を読むと、アンカーがズレてませんか?
「卸売は>>589-583の通り」じゃないですか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 01:14:39.49 ID:VLj306lW.net
新潟人が粘着してら

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 01:17:29.41 ID:DMd1z2uF.net
>>877
鹿児島基地外うぜえ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 01:38:10.25 ID:S3jZSytC.net
肥後の引き倒し

どこに行っても多いですね。

熊本県内しか住んだ事がない人は熊本市は都会と思っているようですが、
都会とは福岡まで。


肥後の引き倒し、マジでイラつきますよね。こいつら一生殺し合いや憎しみ合いをやっとけって感じです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1166525761

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 01:39:20.92 ID:S3jZSytC.net
熊本に多いとは気づきませんでしたが、ここにすんでて、県警のアホにはたくさんあきれました。某市内の受付おねえちゃんなんてアルバイトの学生かと思いました。警官も態度がでかいだけで暇そうな人多いです。
もと婦人警官という人をしってますが、職場で使い物になりません。

ようするに、昔からいわれてる、ひごもっこすというやつですかね。

後、藤崎八幡宮の空の例大祭もきらいです。まつりの時期だけするならわかりますが、規則をやぶって練習してるバカがいます。最近やっと苦情に規制ができたようですが。
まわりへの配慮が欠如してる人が多く、それでストレス発散してる暴走族とよく似ています。
伝統と言い張る派がいるようですが、度がいきすぎる,配慮が足りないと非難されてる派といます。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1466525784


やっぱり・・・意図的に削除されたのですね。
今回の件で熊本がどんな土地なのか、よく理解できました。
ゴミですね。どれだけ良いかっこしいしたいんだよ?

被害者や正等ある批判者を悪者にし、押さえ込もうとする態度にここの民度が計り知れます。
これは重大な犯罪ですよ?
こんなのがまかり通るのは熊本だけ、この土地は異質です。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1478868994

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 01:40:47.87 ID:S3jZSytC.net
離婚率は実は以外とそんなに高くないです。
でも自己破産はとても多いです。
そういった調査報告も出てます。

あと熊本といえばねずみ講ですしね。

私は熊本出身ですが、
まぁろくな人間はいませんでしたねー

補足にて:
18年熊本に住んでいた私が言うのだから間違いないです。
ほんと熊本はろくでもない。
プライドが高く、狭い世界で競い合うのが好きな人間ばかりです。
教師も、体罰、セクハラ、ほんととんでもなかったですよー

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1066969355

熊本は、県警だけじゃないよ。
教師もみんなそんな感じでしょ?
上下関係厳しく、とにかく威張る。
松本元復興大臣みたいなのが、いっぱいいる土地w
熊本では、関東圏は全部「東京」だからね。
やっぱ、地理もロクに勉強しない。学力の低い県民。
だから、ムカつく意味もよく分かるよ。
そして、事件が多い理由もね。
ほんと、朝鮮人の末裔はこれだから嫌だな・・・

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1366968058

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 01:42:19.30 ID:S3jZSytC.net
もうあまりに長くなりそうで何から話したら良いか
わからない程ですねぇ。。
レベルは超ーーー低いです。

それなのに、「熊本の人は人情があって良い人が多い」
とかってい言う熊本人とっても多いです。
そいういう人達に限って、
狭い世界しか見ていないので周りを世間を知らず
自分だけの狭い価値観の中で人と競い合って生きてます。

プライドが高く、自分より上の階級の生活を送っている人に
対しては敵対心が強く、あらをみつけては
自分より下だと思い込もうとする輩が多いです。

私は生まれた時から市内の中心部で育ちましたが、
幼稚園、小学校、中学校、高校、と
教師も全てろくでなしでした。

私は熊本以外にもこれまで福岡、横浜、東京
と住んでいますが、熊本程低レベルだったところはありませんね。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1267874397

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 01:43:17.88 ID:S3jZSytC.net
肥後もっこす=融通がきかない頑固者=器が小さい

残念な人の象徴だと思います。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1069741000

私も実家があるので年に数回帰省しますが、
『県民百貨店』さすがに目を疑いました。
これじゃ発展しないわけですよ。
なんのひねりもなく 単純で 誰も何とも思わないんですかね?不思議です。。。
きっと熊本から一歩も出たことがない方々が決められたのでしょうか?
つくづく井の中の蛙って言葉ですね…

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1369408903

馬をアル中にさせ、玉を蹴りムチで打ち、
あげく祭りが終われば即殺す。

これのどこが虐待ではないと言えるのでしょうか?

これを虐待ではない という熊本人が多いのだから
もう本当に典型的熊本人はどうしようもないです。。

ただ、現在は虐待もなくなりました。
今は各会に馬のお世話係りもいてアルコールも飲ませないし
ムチで叩くことも殺す事もありません。

ただ本当ーーに改善が遅かったです。
本当に熊本の人は頭がおかしいと思います。

熊本出身の私が言うのですから間違いないです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272758312

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:12:10.51 ID:DMd1z2uF.net
警察のお世話になるような事しなけりゃ良いだけなのにねwww

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:14:14.16 ID:DMd1z2uF.net
逆恨みもここまでくると凄いなあw
まるで朝鮮人みたい。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:20:45.10 ID:S3jZSytC.net
私も、「熊本の商売人にロクでなしや誠意が無い・腹黒い奴が多い」
に同感です。

私は特に子供の頃は公立の学校に通っていたので
特にロクでなしが多かったです。
親や教師がロクでなしなので、勿論その子供もロクでなしです。

中学校とかだと、生徒達にとってヤンキーがステータス
みたいな世界になっててもうどうしようもないです。
教師だって社会問題になりそうな問題教師ばかり・・・
しかし熊本ですから、そんな教師当たり前ですから問題視されず。。

教師について共通して言えるのが、とにかく熊本愛がすごいのです。
熊本男児は肥後もっこす で 女は火の国の女 等と言い、
あたかもそれが素晴らしい事かのように語る輩ばかり・・・。

肥後もっこすって要するにバカで頑固で恥ずかしい男って事なのに・・・
火の国の女っていうのも、気が強くて頭の固い女って事だし・・・

それをあたかも誇らしげに語る典型的熊本人の恥ずかしさったら・・・。。

そしてとにかく頭が悪い人がとても多いです。
学歴があったとしてもものを知らない人もとても多いです。
「九州で熊本が一番栄えている」なんていう呆れるバカもいますが、
ほぼ熊本人全員が言う、「熊本人は九州で一番お洒落」という言葉。
・・・なんだかもうどこから突っ込んだらいいかわからないから
放置ですねこうなってくると。。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1370045353

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:22:08.90 ID:S3jZSytC.net
わたしも熊本県民になりたくないし、そんな偏狂な郷土愛にはついて行けないと思いましたので
「私は仕事を辞めてまで熊本に住む気はないので
どうぞ熊本から出たことのない(熊本が最高と信じてやまない)
熊本の女性を探してください。今までありがとう」
と彼を振りましたからね(笑)

特に熊本の偏狂に近い郷土愛にはビックリさせられます。

九州で第二の都市が熊本か鹿児島かで争ってるのを見て笑ってしまいます。
第一の都市が福岡と言うのは渋々認めてても
(それでも昔は熊本が一番だったと言い張る。。。)
どこか不満そうなんですよね。

てか九州くらい郷土色豊かな地域で、どこが二番か争うこと自体無意味ですもんね。
田舎を自負し身を切って売りにした佐賀のような潔さ(本当は佐賀県民は佐賀を愛しているのに愛情の押し売りをしない)
我が道を行く大分(あれだけ温泉があったらそれでよか)
県知事による売り出しに成功した宮崎(でも一生行かない人だってとても多い)
開国の志士、キングオブ九州男児の輩出国鹿児島(九州人も一目置く薩摩隼人と大和撫子)
どこもそんなにこせこせしていないのに、なんで熊本だけはそんなにあがくのか??
実は誇れるものがあまりないから騒いでいるように見えてしまう・・・

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1373109253

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:23:17.35 ID:S3jZSytC.net
うちの両親ははっきり言って、熊本の舅姑が嫌いです。
何をとっても自分たちが下なのに、あの立場をわきまえない不遜な態度は何事か、と。
こちらは結婚してあげる側であって、頭を下げて貰って頂くような娘に育てた覚えはない!
うちの娘は一人で立派に生きて行けるのだから、仕事で社会貢献していれば、結婚などする必要なし!!
と激怒しました。

その時はいろいろ心乱れましたが、今考えるに全ては熊本しか知らない世間の狭い田舎者に偉そうなことを言われたのが耐えられなかったのでしょう。
うちの親は全く持って常識的ですよね。

舅姑の一件がなかったら、わたしはこんなに熊本を嫌いになることもなかったです。(それまで眼中になかったから)
今は私が旦那より先に死んだら熊本の戸籍で、熊本のお墓に入れられてしまうかもしれない恐怖と戦っています。
本当に嫌だー。。。

補足読みました

熊本人に生まれたら、素直に郷土愛にまみれそうなので絶対に嫌です。
でも関西人の上司がいつも「九州人でも熊本県人だけは癖が強くてあいつらとは付き合えん」と言います。
奥方は鹿児島出身で九州に理解と思いやりがあるはずなのにその言われ様・・・
やはり問題があるのでしょうね。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1473247264

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:24:29.47 ID:S3jZSytC.net
閉鎖性も他所他所しさもさながら、
あの頑固さはお手上げですね。

広島や福岡と違って執念深いし。

補足応答:
私の経験では一度関係に溝を作ると
非常に根に持ち人間関係もギスギスしますね。

非常に恨みに関しては執念深く恨み言をネチネチ
言われ気分が悪くなりました。

広島や福岡の気分屋な態度も辟易する面がありますが
さっぱりしてる分、まだマシですね。

ただこの傾向は熊本だけでなく佐賀や長崎も同傾向の
ものを感じます。佐賀はともかく長崎は人あたりがいい
だけに最初は気づかないのですが交際を深めるうちに
内面の性格の悪さが現れてくる感じですね。

熊本は肥後、長崎や佐賀は肥前で
肥の国の人達はネチッコイと思いました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1188468161

働いて思った事は、内輪に交われば居心地がいいんだろうなと感じましたが、私は息苦しくて仕方がなかったです。けれど得るものもありましたが、辞めて思う事は、やはり特殊だなぁと感じます。
女性は好きでしたが、馴染む事は出来ませんでした。
なんか、固定観念のようなものがあるので、どうしても分かり合えない壁を感じました。
これは個人的な問題かもしれません。

大学で失望したのは学生と教授。どんなことがあったというのは特にはありません。空気その他が嫌いでした。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1076035490

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:26:05.18 ID:DMd1z2uF.net
朝鮮人の火病は異常たなw
続きをどうぞ↓

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 07:51:31.99 ID:VSF8wvek.net
田舎クマンコリア火病

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:43:04.84 ID:VSF8wvek.net
韓コクマンコ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:49:22.74 ID:S3jZSytC.net
私は在熊です。
試験が来春にあり、受かれば就職先は県外となります。
熊本に今まで居て、夢を描くことはなかなか出来ませんでした。
中小企業で働いたことがあるのですが、女性は未だに永久就職が幸せなのだと信じられていて、私は相当マイナーな存在だったようです。
市内の方では働いた経験がないのでわからないのですが、お話から推測すれば似たようなものなのかなぁと想像してます。
自分のことを言うわけではないのですが、若者は可哀想だと感じます。

昔は私も郷土愛者だったのですが、不景気の影響なのか、街に元気がなくなり、人も…例えばボシタ祭りを見ても、あまり良いとは思えませんでした…。

ビックリしたのが、大学でも教授が熊本県内の内輪意識に価値観が凝り固まっている様子を見て愕然としました。
些細かもしれませんが、私はビックリしました。いろんな事が悲しかったし、授業代と時間が無駄に思えて途方に暮れました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1075962715

熊本に住んで、5年経ちました。
自然も美しく、美味しい食べものが多くて本当にいいところです。

が、しかし、それに相反して、人の汚さが目立ちます。

熊本にくる前に受けた注意は、以下です。

「男が女の腐ったのみたいだから気をつけろ」
「団塊の世代は、肥後もっこすが多いので頑固で扱いづらい。しかも、ネチネチした性格が多いから相手ににするな」
「馬鹿な事をしたり、言ったり平気でするから、ビックリするだろうけど、自分達は、まともだと思っているので、うまくあしらう」

年配の方々から大体、こんな事をアドバイスとして言われましたが、最初は私が若いのでからかったものと思い信じませんでした。
しかし、来て一ヶ月位からそういう洗礼をあちこちで受け、ビックリし、そして、がっかりしました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1176035576

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:50:55.80 ID:S3jZSytC.net
県民にやられています。
脱出したいですが、仕事で来ているので
すぐには出来ないのが現状です。
自然が素晴らしく、阿蘇や天草など
いいところが沢山あるのに
住んでる人が変な人ばかりなので
本当に嫌です。

もちろん、普通の人もいますし、私自身お友達もいます。
でも、少ないです。

マルチに宗教が横行し、人を巻き込もうと
するところが非常に嫌です。
そして、強引で図々しい。
他県から来たので、熊本人の
おかしさ、怪しさを痛感しています。
そして、そういう人に限ってみなさん自分は
普通だと思っているところがかわいそうです。
残念ながら他県でも熊本人の評判は良くありません。
熊本にくる前に色々な人から熊本人に感する
注意を受けました。
聞いいた時は、そんな馬鹿な事・・・と思って気にもしませんでしたが、来てみるとその方々が言われたとおりの
県民性だったのでがっかりしています。
変に頑固で自分が正しいと思いすぎなんでしょうね。
特に、団塊の世代は相手に出来ません。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1375678718

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:51:54.55 ID:S3jZSytC.net
私は脱出できたから良かったものの、
熊本を出たいのに事情があって出れない方は本当に気の毒ですね。。

私は気が付けば高校時代くらいから、熊本県外の出身者の方と
友人や知人として知り合う事が多くなりました。
私自身典型的熊本人がずっと大嫌いだったので
自然にそうなっていったのだと思います。

典型的熊本人なんて相手にしないのが一番です(-ω-)
自分達の恥ずかしさ等を理解する事は一生ないでしょうから
相手にしないのが良いと思います。
アドバイスと言える程の事になっておらずすみませんm(_ _)m

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1375678718

896 :苅田人:2014/06/29(日) 09:59:17.97 ID:5u3gTM54.net
>>887それは熊本に限った事ではないよ。九州全体に言える事。
小倉(北九州旧5市すべて)、福岡(天神、博多)、熊本、鹿児島、長崎はみんな
そうだよ。お互いに俺が!俺が!て所がある。だから、九州で何かをやろうと
するとまとまらない。

まあ、九州ではそれが良い方向に行ってるけどね。東京マスコミに洗脳されず、す
べて自分達で地域づくりしようとしてるから。だから、郊外にイオンに対抗出来てると
思います。

そんな誇り?が無い、佐賀、大分、宮崎は郊外のイオンに流れて街は寂れてる。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 10:51:44.58 ID:AIh/oBtH.net
>>896
大分出身熊本在住だけど福岡や熊本に言われるならまだしも北九州みたいな終わった街に寂れてるとか言われる筋合いないわ
パルコが撤退してもそれ以上の規模の駅ビルができるし、パルコ跡も低層階は商業施設を入れる

郊外イオンに流れるとか言ってるが大分のパープレのメイン集客は専門店
パープレ単体でもテナントやイベントは北九州のリバーウォーク、コレット、井筒屋、チャチャ、を全部足したものを上回ってる
調子に乗るなよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:06:19.23 ID:bL3EA6CC.net
他所でやれよ馬鹿大分人

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:26:11.81 ID:V/n+k0dk.net
両方知ってるけど小倉駅周辺や井筒屋リバーウォール周辺よりは大分の府内町や駅前アーケードの方が全然賑わってるな。
でもパークプレイスとわさだトキワ?はそれ以上賑わっている。
光の森の5倍は人がいると感じた。
大分駅ビルが随分積み上がってるけど起爆剤になるかな?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:25:16.41 ID:wTomvTCD.net
>>894
>>895
コピペみたいだけどなんかわかる。
自分も熊本生まれだが高校まではクソみたいな友達ばかりで地獄だった。
親が地元生まれではなかったので地元に染まりきれていなかったんだろう。
大学では全国の子弟が集まっていたがお付き合いがとても心地良かったね。
就職で東京に出たら仕事は大変だったけど、上司や同僚、掃除のおばさん、街の隣人、みんな良く
それはそれは楽しかった。
同郷の人間が職場に一人居たがパチンカスで金を貸せだの残業で疲れ寝入っていたら
たたき起こされ飲みにいくから駅まで車で送っていけだの先輩風吹かして超クソだった。
今は都合で地元に戻ったけどクソは相手にしない方がいい。
時間を経て善良な人とクソの目利きができるようになった。。。それさえうまくやればまんざら熊本も悪くないよ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:45:44.20 ID:9L3nBUId.net
>>887
>九州で第二の都市が熊本か鹿児島かで争ってるのを見て笑ってしまいます。
鹿児島人が熊本をライバル視して争ってるだけで熊本側は相手にしてないけど?

>第一の都市が福岡と言うのは渋々認めて・・・
熊本がライバル視してるのは福岡だと分かっているじゃん。

>>896
>お互いに俺が!俺が!て所がある。だから、九州で何かをやろうとするとまとまらない。
九州はバラバラだな。各地が隔絶してる感があるな。

>>899
小倉も大分も小奇麗な街だが人が少ないな。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:54:27.56 ID:dDGALKpt.net
小倉駅は乗降客だけでも10数万人いるがなw

903 :苅田人:2014/06/29(日) 16:59:47.04 ID:5u3gTM54.net
>>897>>899大分の何処が賑わってるのだ。長崎屋撤退跡地はパチンコ店。ダイエー
撤退跡地はNTTドコモビル。サティ撤退跡地ドラックストアコスモス。
パルコ撤退跡地は病院。駅ビルが出来たらフォーラスが撤退するでしょう。
大分市は浜松や下関みたいに駅ビル中心の街になるよ。
>>901小倉は歩いている人が多いよ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:05:10.30 ID:es52wk/W.net
コスペ死ね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:14:13.36 ID:AUNlRH0D.net
小倉のどこに人歩いてる?駅構内以外で賑わってる場所を見た事がないわ
行くのは大抵土日だけどいつ行っても街が死んでる

906 :苅田人:2014/06/29(日) 17:15:27.41 ID:5u3gTM54.net
>>897>>901大分市の現状。
https://www.youtube.com/watch?v=R87JKOly-WU
https://www.youtube.com/watch?v=dThTvm3lBxk

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:16:24.34 ID:MPuKg2iY.net
お前コレット、チャチャ、リバーを見て言えや

908 :苅田人:2014/06/29(日) 17:23:52.10 ID:5u3gTM54.net
>>905小倉の街。
https://www.youtube.com/watch?v=d-ziz22yhnQ
https://www.youtube.com/watch?v=yR5_JLjUKBU
https://www.youtube.com/watch?v=URHZ94009hc

909 :苅田人:2014/06/29(日) 17:27:32.98 ID:5u3gTM54.net
>>905リバーウォーク北九州の様子。
https://www.youtube.com/watch?v=BPHcvFk5XP4

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:00:49.33 ID:piiLLBGk.net
北九州ショボ過ぎて笑ったw
繁華街は熊本の五分の一くらい
賑わいは五十分の一くらいだな
久留米の方が賑わってそう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:05:41.80 ID:zScSD81Y.net
北九州の話なんてどうでもいいよ。
互いに交流も少ないし、相手のこともよく知らない。
北九州は工業都市。
熊本市は公務員が多く、農業や観光が主産業。

知らなすぎる、違い過ぎる都市同士でやりあっても無益。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:07:02.74 ID:9p367BSe.net
>>910
>繁華街は熊本の五分の一くらい
それで肝心な熊本の繁華街売り上げていくらななんだ?(笑い)

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:26:03.71 ID:WDODj7Yl.net
繁華街だけなら下通>>>魚町なのは間違い無いけど...

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:46:58.90 ID:MPuKg2iY.net
コレット(アイム)、チャチャ、アミュ、リバーだけで売上500億円はあるから熊本繁華街5倍の2500億円のソースまだ?w

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:59:23.62 ID:WDODj7Yl.net
アーケード街はデカいけど
熊本は他がな...

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:35:41.58 ID:GygFJY9Y.net
カゴンマ人がてめえの街では勝てないからって
今度は北九州を持ちだしたのかよ・・・

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:26:11.30 ID:WDODj7Yl.net
また鹿児島人のなりすましかよ(´・_・`)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:44:11.02 ID:WDODj7Yl.net
ここんとこかごんま人の暴れっぷりが酷いな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:38:31.86 ID:91RclPDL.net
鶴屋だけで売上600億なんだけどw
鶴屋>>>北九州主要4商業施設合計w

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:07:58.13 ID:MPuKg2iY.net
井筒屋>鶴屋

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:10:13.03 ID:V6buGlTI.net
>>910 下のデータ見て腰抜かさないでね

九州・沖縄の百貨店2013年度売上高ランキング(週刊ダイヤモンド調べ)
全国28位※井筒屋本店(北九州市)…63,807百万円(前年度比 99.2%、売り場面積84,073u、1u売上高 759千円、黒崎店含む)
全国32位※鶴屋百貨店(熊本市)……55,234百万円(前年度比 99.5%、売り場面積71,183u、1u売上高 776千円)
 
 

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:12:14.12 ID:9L3nBUId.net
889
小倉駅は立地が良くモノレールも有り利用者は多いんだろう。

>>903
熊本市と比べて小倉の街の人通りが少ないと云ったの
特に小倉の夜は熊本市と比べると死んでる様に見えるな
駅ビルとか街並は小倉の方が立派だな
写真だけで見たら小倉の方が都会に見えるだろうな
実際に住んでみたら何だこりゃって感じ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:27:12.24 ID:C0kcfgsV.net
>>914
今夏リバーウォークに入居予定の4社のソースまだ?w

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:27:14.98 ID:9L3nBUId.net
井筒屋黒崎店が26,332m&sup2;だから井筒屋小倉店は57,741m&sup2;かな
鶴屋は71,183uよりだいぶ狭いな
小倉は商店街の広さも狭いしアーケードも狭い
北九州全体では人口も多いが分散してるな。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:28:34.17 ID:zScSD81Y.net
北九州の話なんてどうでもいいよ。
互いに交流も少ないし、相手のこともよく知らない。
北九州は工業都市。
熊本市は公務員が多く、農業や観光が主産業。

知らなすぎる、違い過ぎる都市同士でやりあっても無益。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:29:19.91 ID:LWPrBKIs.net
北九州は夜ウロウロしてると
犯罪に巻き込まれそう…

927 :苅田人:2014/06/29(日) 22:38:34.75 ID:5u3gTM54.net
>>922小倉は商店街と飲み屋街、風俗街とはっきり分かれてる。
モノレールを挟んで、西側が商店街。東側が飲み屋街。駅横が風俗街、
北口がオフィス街に成ってます。熊本みたいに一体化はしてないよ。

928 :苅田人:2014/06/29(日) 22:40:58.30 ID:5u3gTM54.net
>>914小倉都心だけで、1000億近くあるのはすごいね。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:44:35.55 ID:fU+iQ2yw.net
繁華街の賑わいだけなら小倉より熊本の方が圧倒的に凄いよ
特に週末の夜なんかは正直なところ全く比較にならないくらい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:45:34.03 ID:fU+iQ2yw.net
ただ都市全体の経済力は圧倒的に北九>>>>>熊本

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:51:43.21 ID:IbPWyq9t.net
北九州は何回か行ったがショボい街だと思った。

中心繁華街の実力

都心部小売業年間商品販売額

福岡 31,723,704万円
札幌 26,260,122万円
仙台 16,902,980万円
広島 15,833,771万円
熊本 11,523,202万円
岡山 10,611,721万円
北九 10,263,906万円
静岡 8,742,612万円
鹿児 8,703,572万円
松山 7,269,874万円
金沢 6,135,357万円
新潟 5,209,474万円

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:06:59.19 ID:ak+LHc3I.net
>>931
熊本だけ一番有利な数値抜き出してるのか

ダイエー熊本下通店
http://storestrategy.jp/m/?category=3&pref=44&id=14473
ザボビル
http://storestrategy.jp/m/?category=3&pref=41&id=13389
カリーノ天文館
http://storestrategy.jp/m/?category=3&pref=47&id=12091

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 07:07:25.67 ID:6Ahgyklm.net
>>931
中心部てどこからどこまでよ?w
妄想はいいからソーよろしくね(笑)さげ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:29:42.59 ID:AW7iDAhC.net
コスペ死ね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:52:03.97 ID:wvobi2Zk.net
2014年6月1日 推計人口 (対前月、対前年)

熊本県 1,794,927人 (−433、−6,991)

熊本市 739,527人 (+82、+710)

https://www.pref.kumamoto.jp/site/statistics/h26jinkou.html

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:53:11.35 ID:wvobi2Zk.net
2014年6月1日 推計人口 (対前月、対前年)

宇土市 37,283人 (−8、+42)
宇城市 60,212人 (−92、−479)
合志市 57,836人 (+50、+805)

美里町 10,653人 (−17、−178)
大津町 33,207人 (+18、+368)
菊陽町 40,176人 (+35、+586)
西原村 6,914人 (+3、+46)
御船町 17,446人 (+2、−125)
嘉島町 8,942人 (±0、+79)
益城町 33,252人 (+39、+291)
甲佐町 10,923人 (−3、−183)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:53:59.04 ID:wvobi2Zk.net
2014年6月1日 推計人口 (対前月、対前年)

熊本市中央区 186,156人 (+27、+77)
熊本市東区 190,035人 (+120、+159)
熊本市西区 92,960人 (−45、−26)
熊本市南区 126,116人 (+28、+982)
熊本市北区 144,260人 (−48、−482)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 16:30:23.33 ID:OfR1zbIg.net
南区の開発はエライ勢いだな。
鉄道が、熊本では充実している部類に入る北区はどうした?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:03:44.87 ID:zOWhKOhK.net
南区は、昨年、今年と2年続けて小学校が新設されたからな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:39:38.25 ID:9Hnt5yMY.net
>>938
植木が合併する前から減少してたからなー
旧熊本市域の北区は人口増えてるんじゃないか?
龍田小も生徒数増加で県内一のマンモス校になった挙げ句分割されるからなあ
北バイパス沿線の清水も開発されてきてるし、武蔵丘あたりが人口減少してるとも思えんし

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:54:01.62 ID:ivYZUPBu.net
熊本県民 2.4人に一人が熊本市民
熊本県民 1.6人に一人が熊本都市圏民

県人口が減少しても、強く揺るぎ無い県都が健在であれば大丈夫。
ヘタに色々と分散するより、県都とその周辺に集約してゆくことが大事だと思う。
こうなると、益々与党が推し進める道州制が大きなターニングポイントになりそうだな。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:51:35.27 ID:sBYG689U.net
>>941
 県都周辺だけに人口を集約すれば、過疎地は限界集落どころか無人地帯
だらけになる。人が住まなくなった土地はいつの間にか外国人に侵入され、
人が住み着いてやがて生活空間や軍事基地などを構築して実効支配されて
しまう。そうした歴史は北方4島や竹島、尖閣列島を見ても明らか。くま
んこの皆さん、熊本県がそうならないための知恵こそ出してくれんね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:58:31.85 ID:TJr2t9IZ.net
無人地帯になっても無法地帯にはならないからね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:10:19.86 ID:zOWhKOhK.net
まあね。オウム真理教のこともあるし。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:23:11.01 ID:oHTmPNy6z
南区はあっこっちで新築ラッシュだよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:50:28.36 ID:14W3WvP0.net
>>937
北区は交通の要衝なのに道路網の開発が遅れたからなあ・・・
植木町単独では、大規模開発は何もできなかったのだから、せめて4町合併時くらいに
合併してれば良かったんだが。
当面、南区の人口増が進むだろう。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 20:02:30.30 ID:8BsXcZ4B.net
路線価 住宅地バブル期以来の上昇数
https://www.youtube.com/watch?v=YrAwsXxEJjY

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 20:36:37.90 ID:uDM8EjBl.net
>>947
ようやく政令市効果が出てきたな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:24:40.38 ID:TV4GC6lz.net
生らタウンって昔はあの辺よく冠水したんだがな
西原御船で集中豪雨が起きるとここらに集中するからおっかない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:42:24.03 ID:EGv4Bufj.net
普通に大分市から小倉に買い物に行く人も多いからな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:23:49.87 ID:ne8W03Cy.net
大分から小倉までは車で走りやすい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:48:24.94 ID:aMumhT7u.net
以前セイラタウンのところに友人の家があったんだけど
避難用のボートが常備されてたよw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:48:58.67 ID:CZobCUi2.net
路線価 住宅地バブル期以来の上昇地点率〜熊本国税局管内で熊本市突出

熊本市 11%、大分市0.1%、鹿児島市0.1%、宮崎市0%
しかしこのニュースでわからんのは、政令市となり市街化調整区域内でも住宅建設が容易となり
住宅地の供給が増え、地価を押し上げた・・・という点。

供給が増え、需要が同じなら価格は下がるはず。
単純に、市街化調整区域の農地が住宅地になって価格上昇ということなら大した
意味はないような気もする。
ただ、都市圏他市町との人口取り合戦では、多少、意味があるかも知れん。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:02:40.78 ID:oZlKeHkU.net
調整区域の指定が外れるだけで地価は20倍くらいになるもんな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 13:15:52.72 ID:W8Nc/pSa.net
まあ政令市になって都市計画がしやすくなったんだなと前向きに考えよう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 16:48:08.14 ID:d0/VfYeE.net
>>953>>954
住宅の新規需要が増えたことで、新たに宅地として開発して結果、地価が上昇したってことだ
意味は大きい、今まで田畑や山林だった場所が、住宅需要で資産価値が上がるわけだからね
熊本の伸び率は突出している、急速に人口増加と市街地に拡大がおきてるわけだ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:34:31.28 ID:9bPiYblX.net
昨年度まではマンションや建売の広告が多かったが、
今年度は戸建てメーカーの広告出稿量が激増してるんだと。
TVCMでも明らかに増えてるもんな。
展示場のCMやイベントも活発化してるし。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:39:07.14 ID:d0/VfYeE.net
特に南区や西区はすごい、今まで田んぼや畑だった場所が、どんどん造成されて宅地になってる
地主で億万長者が続出してると思う・・・これが消費に回って経済が潤うからな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:30:27.82 ID:RmPr+BB3.net
典型的熊本人の脳内妄想
博多は完全にスルー、億万長者続出(笑)

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:19:24.91 ID:9cNdgLvq
九州のどこに行くにも一番便利なのが熊本市。
だからJRも観光列車を大量に投入して、九州観光のハブ拠点に位置づけている。
いかに地理的な優位性が高いかという証明。
地理的に全九州を統括できるポジションにあるからこそ、西日本最大級の合同庁舎が竣工した。
その意味でも九州における行都は確実に熊本回帰の流れにある。

山陽新幹線の事実上の終着駅が熊本となったことで、博多は完全にスルー。
これから加速度的に博多の衰退が進むわけで、物凄く可哀想。ぜひ頑張ってほしいよ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:05:46.12 ID:wfub9acS
熊本センタープラザ>>福岡天神地下街  がどうしても受け入れられないアラシ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:39:07.14 ID:d0/VfYeE
特に南区や西区はすごい、今まで田んぼや畑だった場所が、どんどん造成されて宅地になってる
地主で億万長者が続出してると思う・・・これが消費に回って経済が潤うからな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:34:20.29 ID:KU5kpDlM.net
>>959
おいおいキチガイのカキコミばかり拾い上げんなよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:36:36.17 ID:d0/VfYeE.net
>>959
ちょっとオーバーだが・・・
土地成金は普通にいるよ、今の流通団地なんかもそうだ
もともと農地を所有してた人は、家賃だけでもすごい金額を得てる人がゴロゴロいるよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:38:51.68 ID:KU5kpDlM.net
>>961
だまれキチガイ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:45:38.42 ID:d0/VfYeE.net
事実だから仕方ないよ・・・(ちゃんと根拠があって言ってます)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:48:48.14 ID:KU5kpDlM.net
>>963
だ・ま・れ
スレ汚しがっ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:51:27.70 ID:d0/VfYeE.net
>>964
おまえが黙ってればアレないから

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:05:30.18 ID:KchHkvtd.net
>>961
> もともと農地を所有してた人は、家賃だけでもすごい金額を得てる人がゴロゴロいるよ
何もわかってないな
殆ど相続税対策で借銭背負うため賃貸物件作ってんだよ相続しても回収できるかヒヤヒヤだよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:08:28.75 ID:d0/VfYeE.net
>>966
きみの方がよくわかってなさそうだ・・・
相続税の話とは別だ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:14:12.72 ID:KchHkvtd.net
儲かってるのは元手要らず不動産ブローカーと土建屋だろ?
労働力の対価として儲けるのが悪いと言ってるわけじゃない
儲かると言ってるだけだから誤解するな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:02:44.55 ID:SGHWBPT9.net
熊本市近郊では農家の土地成金は多いな
パチンコして時間潰して暮らしてるオッサンおるな
孫がギャンブルで借金作ってスッテンテンとか聞くな。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:10:35.84 ID:d0/VfYeE.net
用途変更せずに(農地のまま)駐車場で貸して、駐車場収入をそのまま脱税してる人とかもいるしな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:12:57.83 ID:lz/f/+Yx.net
パチンコ好きが異常に多いのは認める

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:29:57.80 ID:NAAlA8Ry.net
ただ、南区や西区は地盤沈下をおこしそうだ。
昔から水害をおこしやすいところに住宅地って恐ろしい。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:48:09.91 ID:osJevIvi.net
なんで金持ったジジイはパチンコばっかすんだよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:50:56.97 ID:KchHkvtd.net
オサーンだけだよ昔娯楽が無かったから酒かパチンコしか知らんのよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:11:10.66 ID:laiwkC+w.net
わたしも熊本県民になりたくないし、そんな偏狂な郷土愛にはついて行けないと思いましたので
「私は仕事を辞めてまで熊本に住む気はないので
どうぞ熊本から出たことのない(熊本が最高と信じてやまない)
熊本の女性を探してください。今までありがとう」
と彼を振りましたからね(笑)

特に熊本の偏狂に近い郷土愛にはビックリさせられます。

九州で第二の都市が熊本か鹿児島かで争ってるのを見て笑ってしまいます。
第一の都市が福岡と言うのは渋々認めてても
(それでも昔は熊本が一番だったと言い張る。。。)
どこか不満そうなんですよね。

てか九州くらい郷土色豊かな地域で、どこが二番か争うこと自体無意味ですもんね。
田舎を自負し身を切って売りにした佐賀のような潔さ(本当は佐賀県民は佐賀を愛しているのに愛情の押し売りをしない)
我が道を行く大分(あれだけ温泉があったらそれでよか)
県知事による売り出しに成功した宮崎(でも一生行かない人だってとても多い)
開国の志士、キングオブ九州男児の輩出国鹿児島(九州人も一目置く薩摩隼人と大和撫子)
どこもそんなにこせこせしていないのに、なんで熊本だけはそんなにあがくのか??
実は誇れるものがあまりないから騒いでいるように見えてしまう・・・

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1373109253

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:16:20.84 ID:NAAlA8Ry.net
>>975 未練タラタラでウケるw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:03:11.63 ID:gLqGMheN.net
まぁ俺も北の方の郡部生まれで、高校は市内だったけど在学中は結構田舎モン扱いされたよ。
田舎モンが事実だからしょうがないけどな。
ところが、大学進学で上京してから1年以上経ってね、もうすっかりコッチの生活にも慣れて
関東圏の友達もたくさんできて、言葉もすっかり標準語。
で、GWとか正月とかに帰省して高校時代の友達に合うとさ、市内の連中が完全にカッペに
見えて笑えるわけだ。俺、こんな連中に田舎モン扱いされてたのかって笑いが我慢できないw
郡部も市内もまるっきり差異がないというか、どっちも普通に田舎モン。どんぐりの背比べ。
やっぱり若い年代で県外に出るべきだよなぁ・・・親に感謝しなきゃ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:10:49.48 ID:TTpv4Pna.net
128 名前: 朝鮮は好きでないニダ ◆KX7t6w74JQ : 2003/04/20(日) 08:47:52 ID:8Hr.w8ls
熊本県民ですが、

確かに宮崎、鹿児島に比べて優秀な人間の足をひっぱる傾向があるようです。
そのためか、政治の世界でもトップになっていくようなヒトはほとんどいません。

236 名前: 名無しでよか? : 2003/05/14(水) 02:30:23 ID:U7l2m2MY
私はあんまり熊本行った事ないので分かんないですけど
現在熊本に一人暮らし中の妹と昔一人暮らししてた母の話を聞くと
「熊本の人は何となく陰気でねちっこい」んだそうです(笑)

251 名前: 名無しでよか? : 2003/07/14(月) 21:48:26 ID:rbcBb7yI
鹿児島県人です。
熊本県人 ダメ。
生理的に受け付けない。
3人ぐらい知り合いが居たけど、
全員性格悪かった。
宮崎とか福岡とかの人とは、馬が合うんだけどね。

268 名前: 転勤族 : 2003/07/24(木) 22:39:12 ID:1bwQ5HC.
転勤で熊本に来てはや一年。熊本にはなじめない〜〜(><)
なんか人間的に嫌いな人が多い。仲良しになるのは他県から来た人ばっか。
来年転勤予定。二度と熊本には住みたくな〜い!!
外食するにもラーメン屋以外おいしいって思ったとこなし。。お陰で自炊するようになったけど・・・

298 名前: 転勤族 : 2003/07/26(土) 01:53:44 ID:w7hp3hwE
269>>大学からあわせると4県くらい引越ししてるんだけど、熊本だけは合わない。
他(地元大分。他大阪、鳥取、宮崎)は「住んだら都」ってこの事なんだ!
っていうほど1〜2ヶ月で気に入った。熊本は言葉がキツイ(言い方も内容も)
で、キツイ分、正直なのかと思ったらそうでもなく、結構本音を話さない。転勤族なんで職場にも熊本県人、他県人いろいろ
いるけど、なんとなく輪がわかれてる・・・

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 07:41:34.80 ID:7IeiOswx.net
人それぞれだけど、県外経験が長い自分からすると、ほかを知らないというのは憐れ
熊本市内と市外では大差はないよねw
だいたい政令指定都市の市役所から、だだっ広い田園風景が見られるまで
10分ほどってどういうことだよw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 07:57:13.78 ID:DzfkEgpa.net
控えめ・謙虚・思いやりという言葉を底辺に教育しなくてはいけない
肥後の引き倒し、鹿児島の提灯
なぜこうも対極なのだろうか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 09:04:27.72 ID:nW3nqBMz.net
>>979
東名阪の大都市以外は、
大体は中心部から車で10分走れば、田園風景が広がる所ばかりだぞ。
県外に出てから長いなら知らないはずは無いのだが。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:08:42.72 ID:AgBZdHge.net
市役所から車で10分走り、田園風景が広がることが何故いけない?
それは恥ずかしいこと?

そうではなく、田園風景が広がることは「豊かさ」なのだと考えるべき。

ここでは農地とか農業の話題をタブーのように扱おうとするが、それはスレ住人達の根底に潜む「劣等感」に他ならない。
地方民に特有のそうした態度はかえって、田舎者の印象を与えることに気づかない。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:51:07.06 ID:/mDB2gYZ.net
>>982
病気ですから勘弁してやって下さい。
暇な鹿児島の孤独な老人なんですから・・・

政令指定都市と中核市の格差や、人口の格差、商業の格差、降灰の有無など、もはや埋められない差に対して
ああいう文章をばらまく以外対抗手段がないのです。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:06:38.20 ID:7IeiOswx.net
JAは儲かってるだろうけど、他は兼業でやらないとやっていけないだろう。
農作物は天候に左右されるし
そのうえ物によっては収入から経費を差し引くとトントン
農家でも高収入の人がいるのも知ってるが、
都会から来た人がバカにするのもわかる。

偏差値50から上の子達は通常農業高校には行かない。
それに田園風景が広がるところは、ヤンキーが生まれる要素たっぷり
暴走族はそんな地域から熊本市中心部に向かって走ってくる。
最近は治まってるが、また夏休みになったらウザいんだろうな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:34:38.70 ID:7IeiOswx.net
>>981 いったいどこと比較してるんだかw
関東から西しか知らないが、もしかして福岡や広島以外の都市?
一般的には、それ以外の県を田舎と呼ぶんだよ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:35:15.24 ID:6nAaVHGG.net
田舎っていうのはコンクリートが見当たらない地域をいうもんだ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:42:20.11 ID:nW3nqBMz.net
>>985
福岡や広島も、森林や田畑が割と中心部に近い所にあるのだがな。
地図でも見とけや。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:51:57.26 ID:7IeiOswx.net
>>987 住んだこともない人に言われたくはないな。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:08:48.17 ID:/emvCDA8.net
熊本はクマタカ、セーセー以外は人にあらずみたいな風潮あるもんな
しかもクマタカ上位は官僚や大手目指して大都市圏の大学に行ってしまい、地元に残るのは医学部組
外に出られなかったセーセーの底辺達が県庁や市役所で威張りくさってる
上位層が地元で目指すべき大学、企業がないってのは痛い

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:15:38.48 ID:RzBxdtRv.net
>>989
そんなん熊本に限らず地方都市なら当たり前の事だよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:18:11.11 ID:DzfkEgpa.net
>>989
禿同
それ核心

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:24:14.49 ID:RzBxdtRv.net
東京(吉祥寺・錦糸町・亀戸)福岡(今泉・薬院)に住んでたけど
東京の場合は中央・総武線でかなりの距離を走らないと田園地帯を見ることは出来ない
福岡の場合は車でちょっと走れば(特に西区方面)普通に田園地帯だらけだよ

熊本の財界が済済黌に占められてる傾向は確かにあるね
あと商大(学園大)派閥も少し見られるな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:44:33.05 ID:7IeiOswx.net
キリがない話になってきたが、
東京の人から見たらどの道府県もバカにする対象なんだけどな。

ネットがない時代、九州の人は
とりあえず福岡に行けば、ある程度物がそろったんじゃないか?
あくまで想像だが。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:58:54.73 ID:RzBxdtRv.net
熊本でもほとんどの物は揃ってたんだけど
福岡まで行けばもっといろんな物があるんじゃ無いのか?って錯覚してただけなんだよ

俺の場合は写真と音楽やってるんで
カメラメーカーのSSや大手楽器店に用事がある時は福岡まで行くけどね

あと仕事がIT関係なんでMicrosoftやAppleその他大手ベンダーのセミナーは福岡まで行く必要がある

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 14:11:32.64 ID:RzBxdtRv.net
以前福岡に住んでたところの歩いて2分の所にAppleStoreが出来たんだよね
やっぱりその辺りを考えると福岡は世界レベルの対象になる都市なんだと実感するね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 14:48:11.21 ID:X7nQ9Au+.net
>>989
今は高校から東京ってケースもある、
国立の東京学芸大学附属とか、早慶などの
東京六大学の高校なら、地方からも
毎年一定の入学者がある。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 15:52:03.50 ID:eQd/Nbli.net
>>994
元事務機屋だと熊本は凄く変わった街。
ゼロックス・キャノン・リコーの主要三社か全て郊外で、しかも離れてる。
県庁と九電の立地だろうな。
NTTも桜町・九品寺・帯山と分散。
第1第2テクノに田迎、浄行寺に清水。
他の都市ならもう少しまとまってるだけど。
営業さんにはなかなか大変な街ですw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:38:53.83 ID:YqHtkSYz.net
東京から熊本に嫁いだけど、熊本の人ってなんであんなに高校にこだわってるの?
どうもあれに馴染めない…

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:42:27.83 ID:2N3LN87B.net
大学に行かないからだろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:48:31.04 ID:X7nQ9Au+.net
>>998
結構な人数が高校で学校生活が終了になる。
東京から遠くなるにつれ、出身高校の比重が増す法則がある。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:13:47.08 ID:YqHtkSYz.net
そっか…
出会ってまず人の出身校聞くのが本当に意味わからなかった。
そこで、東京出身って言うとそうなんだ…で話が終わるからまぁいいけど。

洋服とかのお店は福岡より個性があっていいね。
福岡初めて行った時は田舎臭いと思ったけど、熊本ではそういう感じはなかった。
ただ、雑貨とかインテリア家具のお店は全然ないよね。
街中にインテリアショップがもっと増えてもいいと思う。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:54:15.09 ID:6nAaVHGG.net
今でも高校聞くのは大学進学率低迷説より県単位での話題欲しさ説が正しいんじゃね?
中学校だと地元すぎて同窓率が低く話が終わり、
大学だと県外率が高いから同窓率が低く話が終わるから

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:00:30.46 ID:7IeiOswx.net
短大卒が自慢できる微妙な地域。
バカかと思いつつ、笑顔で話を合わせてるぞw

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:01:24.36 ID:DzfkEgpa.net
熊本は職場で高校の学閥がある。面白いだろ?
地場企業の役員は高卒多い。相談役みたいな高齢者は中卒も多い。中学もろくに行かずなりあがった人もいる。まあ時代だけど。
中高卒の年配者の口癖は大学に行ってもイッチョン役に立たん!だぞ。もううんざりだ。自分の子息は大学に進学させてるくせに。
何も迷惑掛けてないのにイチイチ煩い。これ豆な。

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:25:50.19 ID:RzBxdtRv.net
祭りの団体が高校単位ってのは関係ないのかな?
火の国まつりや藤崎宮例大祭とかさ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:28:03.39 ID:RzBxdtRv.net
火の国まつりは企業団体だな...

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:37:23.25 ID:RzBxdtRv.net
オレの場合熊本にいる時は出身中学を尋ねる事はあっても出身高校と出身大学を相手に尋ねる事はほとんどないんだよね
付き合いが深くなってから酒の席とかでたまに尋ねるくらいかな

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:34:14.87 ID:cxngnpEH.net
肥後の引き倒しと言いますが、熊本県人はそんなにえげつないのですか?

熊本は足を引っ張るのでおかげで大企業が再春観くらいしかないですよね・・
結構聞きますよ^^;
私の周りではよく言われてます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114916411

熊本には「肥後の引き倒し」という言葉がある。 誰かが成功したり抜きん出ようとすると
邪魔をしようとする傾向が熊本県人にはあるという意味だ。
http://hrdmso.tumblr.com/post/2431034002

何かしようとすると周りの人たちから足を引っ張られる「肥後の引き倒し」は、
実際に見られることのようです。特に女性達は、思春期の頃に「出る杭は打たれる」
洗礼を通過してくるので、個性を抑え、我慢して口数少なくなるのだとか
http://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-2495.html

1009 :名無しさん:2014/07/04(金) 00:32:00.07 ID:o4iEoIZY.net
産業道路のNTTのビル
老朽化してるから
駅前ぐらいに新築したほうがいいんじゃね?

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:59:21.72 ID:QSBXqJdH.net
あそこってNTTの関連会社しか使ってないんでしょ?
NTTの局としてはもう機能してないよね?

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:02:36.23 ID:+uvuTNWm.net
出る杭が出て行ったのが電通

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:08:06.30 ID:hDAvgcUR.net
>>994 それ、錯覚じゃないよ

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:28:52.13 ID:YiF79gFQ.net
うめーっ

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:29:24.65 ID:YiF79gFQ.net
ヒャッハー

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
317 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★