2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国の歩き方(女王之所都=伊都國)3

312 :日本@名無史さん:2022/11/03(木) 22:23:20.72 ID:hyPx5R89C
>>221
青谷上寺地遺跡が一つのポイントになりますね。
・勒島遺跡との関係
・襲撃されている
・近畿型(樋分離型)銅戈片

卜占の流派で検討すると、
前314年に亡命燕第一波
神a派:勒島遺跡→前108年に青谷上寺地遺跡
神b派:勒島遺跡→旧伊都吉武遺跡での中央政争に敗れて唐〇カ〇遺跡へ

甲羅派:前108年過ぎに古浦遺跡

総レス数 719
533 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200