2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国の歩き方(女王之所都=伊都國)3

365 :日本@名無史さん:2022/11/23(水) 23:28:14.01 ID:dlk2F1+sv
>>178
金印を長崎に秘匿したとして、
比良夫貝が、なんで倭国と戦ってまで軍神の息子を匿ったのかを考えると、
その息子の母が比良夫貝の女王筋だったから、
としか考えられませんね。

つまり、軍神の最初の妻は、比良夫貝女王筋の女性だった。

だから、軍神は比良夫貝=長崎のプロ漕ぎ手集団、という強力なバックを持っており、
だから、若き軍神は、伊都国系の丹後若狭湾を飛び越えて、
遥か東国遠征をすることができた。

よって、ワニ女王筋の女性も娶ってワニ将軍に出世してからも、
対馬海峡渡海など有利に事を運ぶことが出来たし、

70年の時も、圧倒的な速さで東へ逃げ去ることができたわけですね。

総レス数 719
533 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200