2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三十一谷人】福沢諭吉について(其の12)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:38:27.50 ID:3km6guRE0.net
・「三十一谷人」とは、福澤諭吉の雅号です。

過去スレッド一覧
【三十一谷人】福沢諭吉について(其の11)
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1404555135/
【三十一谷人】福沢諭吉について(其の10)
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1380950643/
【三十一谷人】福沢諭吉について(その9)
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1345889094/
【三十一谷人】福沢諭吉について(其の8)
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1323680099/
【三十一谷人】福沢諭吉について(その7)
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1301829575/
【偉人】福沢諭吉について(その6)【悪人】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history2/1284343842/
【偉人】福沢諭吉について(その5)【悪人】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history2/1272338953/
【偉人】福沢諭吉について(その4)【悪人】
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1253956268/
【偉人】福沢諭吉について(その3)【悪人】
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1243898641/
【偉人】福沢諭吉について(その2)【悪人】
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1226896359/
【偉人】福沢諭吉について語るスレ【悪人】
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1147733623/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:41:00.89 ID:3km6guRE0.net
前スレの>>963です。

>>958
> 署名著作ではキレイゴトを言い、無署名社説ではホンネを書いた、ってわけでもないだろうねえ。
> というのは、初出の紙面ではどちらも無署名で区別されていなかったから。

たしかに初出の紙面ではどちらも無署名だったことはホントだけど、
後に署名著作となる社説は最初から一冊分のボリュームがあるため、
連載の社説として掲載されるから、区別は最初からあった訳ですね。

そこで、『時事大勢論』から『實業論』までの初出の情報を
慶應義塾図書館の「デジタルで読む福澤諭吉」で調べてみると、
以下のようになりました。

----
『時事大勢論』福澤諭吉/立案・中上川彦次郎/筆記
明治十五年四月五日から十日まで六回に亘り時事新報社説として発表
『帝室論』福澤諭吉/立案・中上川彦次郎/筆記
明治十五年四月二十六日から五月十一日まで十二回に亘って時事新報社説として発表
『兵論』福澤諭吉/立案・中上川彦次郎/筆記
明治十五年九月九日から十月十七日まで十八回に亘り時事新報社説として発表
『徳育如何』福澤諭吉/立案・中上川彦次郎/筆記
明治十五年十月二十一日から二十五日まで四回に亘り「学校教育」と題して時事新報社説として発表
『學問之獨立』福澤諭吉/立案・中上川彦次郎/筆記
明治十六年一月二十日から二月五日までの時事新報紙上に「学問と政治と分離すべし」と題して八回に亘り連載
『全國徴兵論』福澤諭吉/立案・中上川彦次郎/筆記
明治十六年四月五日から七日まで三回にわたって「全国兵は字義の如く全国なる可し」と題する社説を連載し、次いで明治十七年一月四日から七日まで三回にわたり「改正徴兵令」と題する社説を掲げた。
『通俗外交論』福澤諭吉/立案・中上川彦次郎/筆記
明治十七年六月十一日から十七目まで六回にわたり時事新報社説として発表
『日本婦人論. 後編』福澤諭吉/立案・中上川彦次郎/筆記
明治十八年七月七日から十七日まで十回にわたって時事新報社説として発表
『士人處世論』福澤諭吉/立案・中上川彦次郎/筆記
明治十八年九月二十八日から十月五日まで六回にわたって時事新報社説として発表
『品行論』福澤諭吉/立案・中上川彦次郎/筆記
明治十八年十一月二十日から十二月一日まで十回にわたり時事新報社説として、発表
『男女交際論』福澤諭吉/立案・中上川彦次郎/筆記
明治十九年五月二十六日から六月三日まで八回にわたり時事新報社説として発表
『日本男子論』福澤諭吉/立案・手塚源太郎/筆記
明治二十一年一月十三日から二十四日まで十回にわたり時事新報社説として発表
『尊王論』福澤諭吉/立案・石川半次郎/筆記
明治二十一年九月二十六日から十月六日まで九回に亘り時事新報社説として発表
『国會の前途・国會難局の由来・治安小言・地租論』福澤諭吉/立案・福澤一太郎・福澤捨次郎/筆記
 國会の前途 明治二十三年十二月十日から二十目まで十二回に亘り時事新報社説として発表
 國会難局の由来 明治二十五年一月二十八日から二月五日まで八回にわたり時事新報社説として発表せられたもの。
 治安小言 明治二十五年二月二十八目から三月四日まで五回にわたり時事新報社説として発表せられたもの。
 地租論 明治二十五年四月二十九日から五月八日まで九回に亘り時事新報社説として発表せられたもの。
『實業論』福澤諭吉/立案・福澤一太郎・福澤捨次郎/筆記
明治二十六年三月三十口から四月十五日まで十五回に一旦り時事新報社説として発表
----
デジタルで読む福澤諭吉(慶應義塾図書館)
http://project.lib.keio.ac.jp/dg_kul/fukuzawa_tbl.php


以下の時事新報掲載署名著作一覧にも、初出の情報があります。

時局的思想家福沢諭吉の誕生 ―伝記作家石河幹明の策略 その2
2. 参考:時事新報掲載署名著作一覧
http://blechmusik.xii.jp/d/hirayama/h30/02/#ref

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 23:36:56.29 ID:3km6guRE0.net
前のスレはdat落ちしたようです。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 00:51:17.05 ID:8hfBWLpE0.net
IWJ Independent Web Journalの杉田聡氏へのインタビュー記事です。

2015/03/29 「天は人の下に人を造る」 元祖「ヘイトスピーカー」で元祖「新自由主義者」の福沢諭吉の実像に迫る
〜岩上安身による帯広畜産大学教授・杉田聡氏インタビュー
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/240836

2015/05/23 「万端を差図せられた事実がある」 朝鮮国内のクーデターを実際に支援していた福沢諭吉
〜岩上安身による帯広畜産大学教授・杉田聡氏インタビュー第2弾
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/246694

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 00:55:17.84 ID:8hfBWLpE0.net
amazonの『天は人の下に人を造る』のページです。

天は人の下に人を造る―「福沢諭吉神話」を超えて 単行本 ? 2014/12/26
杉田 聡 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4755402506

まだ、カスタマーレビューは無いようです。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 00:58:26.70 ID:8hfBWLpE0.net
インパクト出版会の『天は人の下に人を造る』のページです。

天は人の下に人を造る 杉田聡著 303頁=定価2000円+税
http://www.jca.apc.org/~impact/cgi-bin/book_list.cgi?mode=page&key=fukuzawa

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 14:20:53.15 ID:8hfBWLpE0.net
IWJ Independent Web Journalの安川寿之輔氏へのインタビュー記事です。

2014/09/03 「奴隷の群衆」「牛馬豚犬」…”元祖ヘイトスピーカー”としての福沢諭吉を徹底検証
〜岩上安身による名古屋大学名誉教授・安川寿之輔氏インタビュー
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/166258

2015/03/21 【愛知】戦後70年 全戦争犠牲者追弔法要記念行事「“戦争”ってなに?」交流会
〜安川寿之輔氏講演「差別と戦場体験証言と福沢諭吉について」
https://www.youtube.com/watch?v=XV0QwlxHhQw

【IWJ特報最新号発行!】
知られざる福沢諭吉 侵略の肯定、そしてヘイトスピーチ
〜名古屋大学名誉教授・安川寿之輔氏インタビュー
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/242406

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 14:25:51.17 ID:8hfBWLpE0.net
IWJ Independent Web Journalの岩上安身氏の記事です。

(再掲)2014/01/04 【岩上安身のツイ録】「圧制もまた愉快なるかな」
〜福沢諭吉の「時事新報」論説を読む 「栄光の明治」の延長としての「暴走の昭和」、そして現代
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/118697

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:51:26.68 ID:DF3m3QOP0.net
こちらが先にたっている。善処を。
    ↓
【偉人】福沢諭吉について【悪人】(其の12) [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1435105647/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 12:01:34.11 ID:ByTFNlax0.net
>>9
勝手にスレタイを変えるんじゃねえよ。ややこしい。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 12:55:58.83 ID:SD7cc5WK0.net
>>10
6までは偉人悪人だったのです。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 13:08:03.55 ID:PNOJbaM70.net
馬場紘二ブログ
http://kbaba.asablo.jp/blog/2015/07/02/7695272

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:26:05.37 ID:aBpeA7lc0.net
【韓国】福沢諭吉1万円札が今も日本で流通している理由[07/24](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437711600/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:39:02.08 ID:aBpeA7lc0.net
天皇崇拝侵略主義者の福沢を
市民自由主義のアイコンに仕立て上げた
「丸山諭吉」神話を解体する

http://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2015/0723/143766245545_20150723.jpg
福沢諭吉(左)と丸山真男。今も日本近代の国民的英雄として讃えられ、1万円紙幣を飾っている福沢。
日本の戦後民主主義をリードした“進歩的”政治思想家として学界に君臨した丸山は、侵略的天皇
主義者である福沢を市民的自由主義者として再創出した=歴史批評社提供//ハンギョレ新聞社

http://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2015/0723/143766259975_20150723.jpg
丸山真男が創り出した“福沢諭吉”という神話 //ハンギョレ新聞社

丸山真男が創り出した“福沢諭吉”という神話
安川寿之輔 著、イ・ヒャンチョル 訳
歴史批評社・3万ウォン

「朝鮮…人民は牛馬豚犬に異ならず」。彼は壬午軍乱(1882)・甲申政変(1884)時、開化派の挙事段階
から深く介入し武器まで提供し、失敗後には中国に踏み込んで北京を陥落させろと主張した。

慶応大学の創設者で、今も日本の最高額紙幣である1万円紙幣を飾っている福沢諭吉(1835〜1901)。
彼は当時「支那兵…豚狩りのつもりにて」として、日本兵士たちにこのように注文までした。「目につく
のは捕獲物しかないので、なにとぞ今回は北京中を検索し金銀財宝をかき集め、(…)チャンチャン
(中国人)の衣服でもはがして持ってくることこそ望むところだ。 その中には有名な古書画、骨董、
珠玉、珍器なども多い(…)一稼ぎ…」

このような福沢を「典型的な近代市民的自由主義政治観」を持つ近代日本の「総体的師匠」として確立
させる上で決定的寄与をした人が丸山真男(1914〜1996 丸山真男)だ。 1940年に東京帝国大学法学部
助教授になった丸山は、天皇制を擁護し戦争動員にも加担したが、敗戦後に『世界』寄稿文「超国家
主義の論理と心理」(1946)で脚光を浴び、日本戦後民主主義をリードした“進歩的知識人”であり“啓蒙
の旗手”になった。

安川寿之輔・名古屋大学名誉教授(80)の『丸山真男が作り出した“福沢諭吉”という神話』(原題『福沢
諭吉と丸山眞男?「丸山諭吉」神話を解体する』2003年)は題名どおり福沢神話とその神話の土台に
なった“丸山神話”自身の解体まで正面から狙う。

ソース:ハンギョレ 2015.07.24 06:56
http://japan.hani.co.kr/arti/culture/21426.html

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:47:25.56 ID:aBpeA7lc0.net
安川教授は2011年に韓国語版が出た『福沢諭吉のアジア侵略思想を問う』(原題『福沢諭吉のアジア
認識』2000年)の後続編であるこの本を出した理由を語る。「この本(前編)だけでは、あの“典型的な
市民的自由主義者”福沢も、アジアに対しては偏見と差別意識を持っていたんだなという程度を伝える
だけであり、福沢の“民主主義”と“市民的自由主義”自体は問題視せずに放っておくようなもの…」、
したがってこの本とその後に彼が書いて出した『福沢諭吉の戦争論と天皇制論』(2006)、『福沢諭吉
の教育論と女性論』(2013)など、一連の批判書は当然に福沢が丸山の描き出した民主主義者でも
市民的自由主義者でもなかったことを立証することに集中する。

安川教授が福沢が遺した『学問のすすめ』『文明論之概略』『国会難局の由来』『時事小言』『帝室論』
『尊王論』『福翁自伝』『民情一新』などに出てくる言説を通じて、逐一論破する“丸山諭吉”神話は
おぞましい限りだ。「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らずと云へり」、「一身独立して一国
独立する」などの言説で広く知られる福沢思想は、実は「日本人民の精神を一つに結集する中心」
としての絶対主義的天皇制に“感泣”し“愚民をもてあそぶ詐術”としての帝室活用を主張し、貴族特権
階級である華族制度、封建制、帝国憲法と教育勅語を擁護し、靖国神社敬拝の必要性を力説する
腐臭にまみれている。福沢は児童労働と男女差別、地主・小作人的労使関係を保護したし、士族を
はじめとする中間層の特権維持を主張して、下層民を“豚”などと卑下し、彼らを宗教により教化して
“強兵富国”作りに動員すべきで、内部安全と結束のためには対外侵略を積極的に活用する“内安外競”
の権謀術数方策を推奨した。 さらに公娼制度と売春婦による海外出稼ぎまで奨励し、キリスト教には
反対した。

福沢神話を作り出した丸山は、このような姿が初期啓蒙期を除く中期以後の福沢思想の例外的破片
ではなく、根幹をなした本質なのにこれを全く無視したり「そんなわけがない」という方式で避けたりして、
天皇の直接統治を超越的象徴権力に歪曲する形で言い逃れた。 本の内容の大部分を丸山のその
ような態度を告発することに割いた安川教授は、「丸山の福沢論は福沢を借りて丸山自身の思想を
展開したもの」という家永三郎の論評に共感する。だが、彼は丸山哲学自体に懐疑的だ。

とはいえ、安倍晋三首相も自身の政治行動の正当化に福沢を引用するように、“丸山諭吉”神話の
権威は未だ堅固だ。 戦争末期に陸軍二等兵として平壌(ピョンヤン)でしばらく服務したこともある
丸山は、朝鮮侵略と植民支配をはじめとする帝国日本のアジア侵略犯罪には徹底的に無関心だった。
近代日本の設計者で、明治維新以後の帝国日本の犯罪的過去事に直接的責任のある福沢が、
堂々と1万円紙幣を飾って征韓論者である西郷隆盛や伊藤博文、吉田松陰などが日本国民に最も
人気のある“英雄”扱いを受けている日本の現実。 彼ら大多数の日本識者が国民作家としての待遇
を受けた司馬遼太郎の“明るい明治”と“暗い昭和”論を信奉し、1931年の満州侵略以前の侵略犯罪
を認識さえできないのも、これと関係がないとはいえない。 日本と福沢の問題は、昭和ではなく明治
時期から始まったということを、この本は明快に示す。 福沢著作がまだ傑出した経世書として輸入
される韓国の“植民地的風土”を考え直すことになる。

ハン・スンドン先任記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )

韓国語原文入力:2015-07-23 20:46
http://www.hani.co.kr/arti/culture/book/701615.html 訳J.S(2442字)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:51:20.00 ID:aBpeA7lc0.net
こうなったら、安川本をぜんぶ朝鮮語に翻訳したらどうよ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:27:02.42 ID:RTqOcBz00.net
【日韓】「卑日」は解決しない…「卑日」の本質、「韓国が邪魔しても日本は手も足も出ない」姿を世界に示してこそ「韓国が上」[07/23](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437626599/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:33:30.54 ID:RTqOcBz00.net
韓国が世界で展開する「卑日」――。日本人はようやくそれを身を持って知った。

■日本を貶め快哉叫ぶ

――世界遺産登録での韓国のやり口。あれが「卑日」だったのですね。

鈴置:多くの人からそう言われました。「『目下の日本』からドルは借りない――韓国は『反日』から『卑日』国家へ」で、
韓国の「反日」は「卑日」に変容している――と説明しました。

すると、かなりの人から「そんな、おおげさな。国を挙げて日本を卑しめ、快哉を叫ぼうとする国民がこの世に存在
するなんて、想像できない」との感想が寄せられました。

しかし、そんな人も「世界遺産事件」を見て「卑日は本当だったのですね」と言ってきました。

「卑日」というのはたぶん私が使い始めた言葉なので、改めて定義しておきますと「世界を舞台に日本を貶めて快哉
を叫ぶ韓国の国民的運動」です。

韓国専門家の間ではけっこう有名な動きで「ジャパン・ディスカウント」(Japan Discount)と呼ぶ人もいます。

一方、これまでの「反日」は「自分を見下す日本への反発」とでも言うべきものでした。表面は似ていますが、対応は
完全に変える必要があるので、はっきりと区別すべきです。

■大統領が歴訪先で糾弾

さて「『世界遺産で勝った』韓国が次に狙うのは……」で触れたように、日本が明治の産業革命遺産をユネスコの
世界遺産に登録するにあたっては2年前から韓国に根回ししていました。

韓国政府はその時は別段反応せず、登録直前になって「朝鮮人が強制労働させられた場所だ。登録に反対する」
と世界に訴えました。

下村博文・文部科学相が2015年4月10日の会見で「昨年、一昨年と韓国の文化大臣に説明した。その時は特に反論
はなかったのに……」と当惑を隠さなかったのもそのためでしょう。

この韓国の行動は「卑日」からすれば当たり前なのです。世界で「日本は悪い国だ」と宣伝するチャンスが到来した
のです。日韓の2国で話し合うなどという、もったいないことはできません。

当然、ユネスコの場に持ち込んで日本の悪行を公開の場で糾弾すべきなのです。実際そうしましたし、そのため
だけに外相を欧米に送りました。

韓国外交部は「朴槿恵(パク・クンヘ)大統領も海外歴訪のたびに各国首脳に直接訴え、日本の強制連行を世界
に認めさせた」と国民に誇りました。

韓国の目的は日本の世界遺産への登録阻止や、「強制連行」の言質を日本からとるだけではありません。「日本
は悪い国」というイメージを世界の人々に植え付けることにあるのです。

ソース:日経ビジネス 2015年7月23日
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/072100004/
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/072100004/?P=2
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/072100004/?P=3
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/072100004/?P=4
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/072100004/?P=5
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/072100004/?P=6
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/072100004/?P=7

続きます

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:41:43.97 ID:RTqOcBz00.net
■「卑日」は解決しない

――日本の外務省は「韓国に騙された」とこぼしています。韓国の主張した「forced labour」(強制労働)では
なく「forced to work」(働かされた)を使うことに6月21日の日韓外相会談で合意した。しかるにユネスコの会議
の場で反故にされかけた――と言っています。

鈴置:そこで日本側が押し問答して、ようやく1日遅れの日曜日の7月5日に明治遺産の登録が決まったのです。

外交を担当する役所でさえ「卑日」を理解していなかったということでしょう。韓国にとって、世界の人々の前で
日本ともめて見せることが重要なのです。もめればもめるほど、「日本の悪行」を知らしめることができるからです。

「卑日」と、過去の「反日」が異なるのは、まさにこの点です。いずれも「ごねる」という点では同じですが「反日」
はモノなりカネなり謝罪なり、日本から何かを「得る」のが目的だった。だから日韓の2国間協議により、最後は
折り合いをつけることもできた。

でも「卑日」の目的は「何かを得る」のではなく「日本を貶める、卑しめる」ことにあるのです。他の国が見ている
前で日本を叩く必要があるのです。

そして問題は決して解決しないのです。今や韓国にとって「日本の存在」そのものが攻撃対象です。日本が
どうしようと韓国は非難を続けます。

■当たった木村幹教授の予想

日本の政治家も外交官もいまだ、韓国を「反日国家」と考えている。だから昔ながらの2国間交渉でコトが済むと
思い込んでいるのでしょう。「forced to work」という英語を使ってしのぐやり方も、昔の発想そのものです。

これまで日韓両国政府は、協定なり条約の英語を自分の都合のいいように解釈し、それをそれぞれの国民に
説明するという、玉虫色の解決方法を時にとりました。

「世界遺産」の問題でも、ユネスコの会議の場で日本政府代表が使った「forced to work」を日本政府は「働か
された」という日本語に訳しました。一方、韓国政府は自国メディアに対し、この単語は「日本が強制性を認めた
ことを意味する」と説明しました。

しかし今回は、それでは終わりませんでした。韓国の通信社はさっそく英語でこれを世界に伝えました(「『世界
遺産で勝った』韓国が次に狙うのは……」参照)。

福井県立大学の島田洋一教授は「英文で読んだ人は『強制連行』『強制労働』を思い浮かべることになる」
「いわゆる慰安婦の強制性にも影響を与えるだろう」と懸念しました。

神戸大学大学院の木村幹教授も「元慰安婦や元徴用工は米国で日本政府などを訴える準備を進めている。
韓国は『forced to work』という英語を米国で十二分に活用するだろう」と予想しました。木村教授の予想は
直ちに現実となりました。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:46:58.55 ID:RTqOcBz00.net
■日本の栄光に泥

――7月13日に元慰安婦が米国で日本を訴えましたね。

鈴置:これを報じた産経新聞の「『元慰安婦』が日本政府や本紙を提訴」によると以下の通りです。

元慰安婦女性2人が、第2次世界大戦中に「性奴隷」の扱いを受けたことは人権侵害にあたるとして、日本政府
や日本企業に2千万ドル(約26億円)の損害賠償を求める訴えを米サンフランシスコの連邦地裁に起こした。

訴訟対象には、昭和天皇や天皇陛下、岸信介元首相、安倍晋三首相、戦時中に旧日本軍と関係のあった
日本企業などのほか、産経新聞も含まれている。

天皇を訴える――。韓国人にとっては「日本を卑しめ、快哉を叫ぶ」ための最高の手口です。2012年8月14日に、
当時の李明博(イ・ミョンバク)大統領が「日王(天皇)が韓国に来たいなら、独立運動家にひざまずいて謝罪
すべきだ」と発言、韓国人の喝采を狙ったのと同じことです。

今回、ユネスコから世界遺産として認められた施設の1つである「松下村塾」に対しても、韓国人は「吉田松陰
は朝鮮侵略を提唱した」ことを挙げ、攻撃し始めました。

明治の産業革命遺産は日本近代化の成功の象徴です。松下村塾は明治維新の原点です。いずれも日本の
栄光の記録です。

それに何とか泥を塗りつけたい――と韓国人は思うものです。なぜなら西洋諸国が武力を持って東洋に押し
寄せてきた時、韓国は近代化に失敗し日本の植民地に転落したからです。

■卑しい根性から抜け出せ

ただ「卑日」を危ぶむ韓国人もいます。匿名で自らの国を厳しく批判する韓国保守の論客、ヴァンダービルド
氏です。

趙甲済(チョ・カプチェ)ドットコムの「先進国になろうとするなら、卑しい習性から抜け出せ」(6月8日、韓国語)
という記事の前文が以下です。

日本が(明治の産業革命遺産の施設で)朝鮮人徴用を明記したら、むしろ我々は自尊心と子孫の体面を考え、
その削除を要求するのが正常ではないのか。

日本人の栄光を世界に示す施設で、植民地にされた韓国人の屈辱の歴史を公開されて何がうれしいのか――
との憤りです。

憤りの背景には、日本を卑しめて喜ぶ韓国人に対する絶望感があります。見出しの「卑しい習性」がその深さ
を示しています。

――例によって、この人の意見は少数派なのでしょうね。

鈴置:その通りです。多くの韓国人にとっては、屈辱の歴史を隠すことよりも、日本を世界で貶め、快哉を叫ぶ
ことの方が重要なのです。だから、こうした意見は普通の新聞には載りません。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:52:42.35 ID:RTqOcBz00.net
■外交官離れした外交官

――「反日」はいつから「卑日」に転化したのですか?

鈴置:2010年前後からです。それまでも「日本を世界で卑しめよう、貶めよう」と行動する韓国人は散見されました。
しかし、政府が音頭をとり、国民運動と呼べるほどに広範囲の韓国人が参加するようになったのはその頃からです。

2011年に私は以下のような経験をしました。香港で開かれた国際シンポジウムで、韓国の外交官が突然、前後
の脈絡とは関係なしに「慰安婦に関し謝罪していない」と日本批判を始めたのです。

あまりの唐突さに参加者は白けましたし、司会者も困惑しました。しかし、この外交官氏は涼しい顔。出席した
日本の外交官によると、この韓国人は各国の外交官が集まる場で必ず「日本は悪い国だ」と大声で叫ぶ
「外交官離れ」した人とのことでした。

この頃から「慰安婦像」を米国などで建立する運動が始まりました。それと並行して、米国の大学に留学した人が、
クラスメートから「韓国人留学生が陰で『慰安婦』など日本の悪行を言い募っているよ」と言われるケースが増えました。

■戦犯国家と決めつけ

日本の旭日旗を「戦犯旗」と呼び、サッカー場に持ち込んだ日本人を糾弾するのも、韓国紙が日本を「戦犯国」と
形容し始めたのも同じ時期からです。

日本海表記を「東海」に改めさせる運動はその前からありましたが、これも激しくなりました。ことに韓国人は
「日本海という呼称は日本が侵略に乗り出す過程で名付けた」と主張するようになりました。

事実関係は完全に間違っているのですが「日本の悪行」を宣伝するためにも、日本海の呼称問題を使い始めたのです。

2013年にスタートした朴槿恵政権は日本に対し「独島(竹島)領有権の主張を放棄せよ」との要求も打ち出しました。

竹島は韓国が実効支配しているので、国際紛争化しない方が韓国は得なのですが、敢えて言い出したのです。これも
「独島は日本の侵略主義により一時奪われた。日本の領有権主張は反省していない証拠だ」と世界に向け宣伝する
のが目的です。

■日本を見下すのは韓国だけ

「日本を見下すのは世界で韓国人だけだ」――という文句があります。韓国のSNS(交流サイト)でよく見かけます。
使われ方から見て、この文句が含む意味は3つあります。

(1)韓国は日本よりも優れた「上」の国である。

(2)しかるに、世界の人はそれを知らない。

(3)であるから、韓国が日本よりも「上」であることを世界中の人々に全力で知らしめねばならない。

私の見た限りでは、この文句が流行るようになったきっかけは、2009年頃の韓国紙の1本の記事でした。内容は
「韓国人が日本を見下すのを見て、第3国の人が驚いた」というものでした。韓国が日本よりも「上」である理由も、
驚いた人の名前も明示されていない短い記事でした。

そしてこの記事以降、「日本を見下すのは……」――という文句をあちこちで見かけるようになりました。韓国の
空気をよく表すエピソードです。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 01:00:27.03 ID:RTqOcBz00.net
■米下院での勝利体験

――2010年前後から「卑日」が本格化したのは、その頃に「韓国が日本よりも上」との自信を付けたからですか?

鈴置:ええ、それが最大の理由でしょう。21世紀に入り、サムスン電子が日本の電機産業を圧倒しましたし、
現代自動車も販売台数でトヨタに迫りました。2010年頃には韓国産業が日本を追い越し快進撃中、との認識が
日韓で広まりました。

それに同年の尖閣諸島の中国漁船衝突事件で、菅直人政権は中国にいとも簡単に屈しました。これが効きました。
韓国ならずとも世界が日本の弱腰にあきれ果てたからです。

韓国は「日本には何をやっても大丈夫」との空気が満ちました。2012年、李明博大統領も竹島に上陸した後
「日本はもう恐れるに足らない国」との趣旨で発言しました。

見落としてならないのは2007年6月に米下院で「従軍慰安婦に対する謝罪要求決議」が可決されたことです。
韓国メディアは「官民が力を合わせて日本を屈服させた」と謳い上げました。

「米下院での勝利」は米国を味方に付け日本を叩く――という手法を韓国が活用するきっかけとなりました。
今年4月の安倍晋三首相の米議会演説を官民挙げて阻止しようとしたのも、相当な無理筋の話なのですが、
この成功体験が背景にありました。

■「日本との歴史戦に勝ち抜こう」

2014年2月8日の朝鮮日報社説「東海表記、慰安婦 マンガ展で日本に勝とうとする民間の力」(韓国語版)は、
韓国が米国の教科書に初めて「東海表記」を盛り込ませるのに成功した際に書かれたものです。

「日本との歴史戦は長期戦になるが、団結して勝ち抜こう」と韓国人に呼び掛けています。骨子は以下です。

韓国と日本は今、日本の侵略の歴史否定、独島(竹島)領有権主張、東海(日本海)表記などで世界のあちこち
で争っている。どちらが普遍的で妥当な論理を持って世論を動かせるかに勝敗がかかる。長期戦になるしかない。

米バージニア州は2014年7月から全米で初めて公立学校の教科書で「東海・日本海」表記を採用する。米国に
住む韓国人、韓国系下院議員が大きな力を果たした。韓国政府も後ろから助けた。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 01:06:46.94 ID:RTqOcBz00.net
■約束を破ってこそ「上」

――しかしまあ、実に丹念に他人の足を引っ張る国ですね。

鈴置:他人の足を引っ張る人はどこにもいますが、韓国社会はそれが極端なのです。ソウル特派員時代、韓国の
識者をインタビューするたびに、必ず他の韓国人がその人の悪口を言ってくるので驚いたことがあります(「なぜ、
韓国は東京五輪を邪魔したいのか」参照)。

韓国人同士も日常的に激しく足を引っ張っているのですから、宿敵たる日本を貶めるのは不思議ではありません。

――とはいえ、韓国のやり方は露骨過ぎます。世界遺産の時も、約束を破ってまで日本を貶めようとしたのですから……。

鈴置:約束を破ってこそ「卑日」なのです。韓国社会では「上」の人は法律やルールを破ってよい。というか破ってこそ「上」
の人と見なされるのです。

日韓外相会談の約束も、破って見せてこそ世界に「韓国が日本の上にある」と示せると韓国人は考えたのだと思います。

東京五輪に関してもそうです。韓国が露骨に邪魔しても日本は手も足も出ない――この姿を世界に示してこそ「韓国が上」
となるのです。「卑日」の本質がここにあります。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 01:21:05.99 ID:ZGc1jhSE0.net
苅部直さんも安川寿之輔さんの「脱亜論」の解釈は
「研究史の上ではすでに葬り去られている謬見」
であり「俗論」だとばっさり切り捨てています。

----
 研究史の上ではすでに葬り去られている謬見が、日本国内でも中学・高校の教科書など
に残存し、俗論となっていまだに流布している例は多い。とりわけ福澤の「脱亜論」につ
いては、プロの研究者として遇されている人々にも、それを信奉している人が少なくない
のである。たとえば、永原慶二監修『岩波日本史辞典』(岩波書店、一九九九年)の「脱亜
論」の項目にはこうある。「日清戦争を文明進歩の是非を問う戦いだとしたこの主張は、
その後の日本人の周辺諸国に対する大国意識と蔑視の根底を形成。アジア太平洋戦争敗戦
後も、米ソ冷戦のなかアメリカ追従国策で日本は再度脱亜への道を歩む」。

 項目執筆者が発表の年を十年あとと誤認したのかもしれないが、いずれにせよ、実は
「脱亜論」の文面に対清開戦論など書かれていない。この論説が広く知られるようになっ
たのは、『竹内好評論集 第三巻 日本とアジア』(筑摩書房、一九六六年。ちくま学芸文庫
の『日本とアジア』として再刊。収録論文「日本のアジア主義」が本書の序章と第一章で言及さ
れている)に収められた論文「日本とアジア」(一九六一年初出)が出てからのことと思わ
れるから、「脱亜論」それ自体が同時代の一般大衆に影響を与えたとも考えにくい。まし
て、日本人の「大国意識」や戦後の「アメリカ追従国策」についてまで責任を負わせるの
は、ほとんどたちの悪い冗談だろう。こういう見解が中国や韓国にまで流布して、反日感
情を支える一助になっていることを考えると、犯罪的である。
----
続きます。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 09:07:33.92 ID:ZXdBJy600.net
重複していないレスを

【偉人】福沢諭吉について【悪人】(其の12) [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1435105647/

に移して、こちらは廃止のほうがいいと思うよ。
こちらのほうが後から立っているので、譲るべきだろう。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 10:13:32.73 ID:ZGc1jhSE0.net
続きです。
----
 しかしこうした俗論は、昭和五十二(一九七七)年に初刊された本書で、坂野潤治がす
でに破壊しつくしていた。しかも同時に、「脱亜論」か「アジア主義」かという、近代日
本の対外思想をとらえるさいによく用いられる図式に対して、その有効性に本書は大きな
疑問を投げかけている。俗論がいまだに横行しているのは、この本が長らく品切で入手困
難だったせいもあるだろうから、このたびの文庫化は大きな慶事である。

 いまふりかえると、本書は近代日本の対外思想をめぐって、先行する二つの有力説に対
する批判になっていた。まず第一には、丸山眞男が『福澤諭吉選集』第四巻(岩波書店、
一九五二年)の「解題」(『福沢諭吉の哲学 他六篇』岩波文庫、二〇〇一年、に再録)で述べ
た見解である。その説くところによれば、福澤諭吉は『時事小言』(一八八一年)を書いた
ころは、中国・朝鮮と提携して西洋諸国による侵略に対抗する構想を唱えていたが、やが
て「脱亜論」で「列強の中国分割への割り込みの要求」へと転換していった。

 この見解に対して坂野潤治は、テクストの表面に見える「表現」や「言葉」の次元では
なく、その奥にある筆者の意図、すなわち「東アジア情勢の具体的認識、およびその認識
にもとづいて具体的に意味されている対外政策」に目を向けることを提唱し、それを「対
外論」あるいは「思想の実像」と呼んでいる。

 その次元でとらえるならば、表面上は中国・朝鮮との連帯を説きながら、日本が「朝鮮
の国事に干渉」することを通じて「文明」化を進めようとした時代の福澤の方が侵略的で
あり、「脱亜論」は反対に、その朝鮮改造の努力を放棄した宣言にすぎないのである。そ
してそうした転換をもたらしたのは、壬午事変・甲申事変の過程で中国の軍事力の強大さ
を知ったという状況認識の変化であった。
----
苅部直「解説 「脱亜論」と「アジア主義」のまぼろし」、210-212頁、
坂野潤治『近代日本とアジア 明治・思想の実像』ちくま学芸文庫、2013年。
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480095763/

解説の中の「中国や韓国にまで流布して」というのは、安川寿之輔さんの
『福沢諭吉のアジア認識』が中国語や韓国語に翻訳されていたことを
指しているのかもしれませんね。

安川寿之輔『福沢諭吉のアジア認識 日本近代史像をとらえ返す』高文研、2000年。
http://www.koubunken.co.jp/book/b201732.html

そして今度は安川寿之輔さんの『福沢諭吉と丸山眞男』が韓国語に翻訳されて
しまったという訳です。

安川寿之輔『福沢諭吉と丸山眞男 「丸山諭吉」神話を解体する』高文研、2003年。
http://www.koubunken.co.jp/book/b201784.html

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 23:54:24.56 ID:VAgQy+2u0.net
>>12
> 馬場紘二ブログ
> http://kbaba.asablo.jp/blog/2015/07/02/7695272

情報ありがd!!
青木功一著『福澤諭吉のアジア』読書会なんてあったんですね。
荻生徂徠ってそんなにすごい学者だったとは知りませんでした。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 00:04:44.79 ID:O9DxovOO0.net
>>25
なんだか、元祖スレと本家スレの暖簾争いみたくなってきましたね(笑)。

29 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/08/14(金) 12:59:07.15 ID:ljLLBK390.net
アフリカの爆弾ですか^^

あ、またしばしカキコ予定ですのでよろしくお願いします。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 23:07:27.08 ID:IIQQA2Pv0.net
安部さんの談話てどんなんだったん?

31 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/08/15(土) 22:22:44.81 ID:bpxU+wrK0.net
>>30
スレ違いゆえ、できればこちらで。

70年談話狂詩曲【安倍氏は修正主義者の代理人?】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1439524235/l50

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 07:41:52.82 ID:CuqQamZt0.net
こちらが本スレ

【偉人】福沢諭吉について【悪人】(其の12) [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1435105647/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 04:36:46.56 ID:Lm+FgJiA0.net
ヤフオクに「福澤諭吉全集」が出品されています。
全21巻+別巻で3,000 円は安いと思われ。

「福澤諭吉全集(全21巻+別巻)」 *岩波書店/総価49600円
終了日時:2015.08.27(木)20:50
開始価格:3,000 円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b176023866

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:45:32.83 ID:KdTT1k7Z0.net
確かに安いな。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 19:09:10.12 ID:M7g+ihA70.net
>>34
ヤフオクには『丁丑公論・痩我慢の説』も出品されています。
価格が1000円と安いのは、最後が欠丁だからかな?

a617和本 福沢諭吉 丁丑公論・痩我慢の説 最後欠丁古書
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g156159847
終了日時:2015.08.23(日)21:25
開始価格:1,000 円

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 23:11:46.32 ID:Wr0A3i540.net
第100回──三田評論 2015年6月号
ttp://www.keio-up.co.jp/mita/r-shiseki/s1506_1.html#story

金玉均の生涯
 李朝後期時代に、日本を範に朝鮮の近代化を図ろうとした金玉均(キムオクキュン)は、一八五一年二月二十三日、忠清南道公州市で生まれる。
本貫(始祖の出身地)は安東で、安東金氏は名門の家柄であったが、金玉均の生家の生活は楽ではなかった。
二十二歳で科挙に合格するという秀才で、書、詩、絵画、音楽にも優れた才能を持ち、中堅官僚のホープであった。
そして世界の情勢を学び、西欧の科学技術や民主的な政治を導入していく開化思想を抱いた。
当時の朝鮮は、李氏朝鮮王朝第二十六代王・高宗(コジョン)の父・大院君と王妃・閔妃(ミンビ)との権力闘争が繰り返されていたが、いずれにしても専制政治が行われ、
清国の朝貢国の立場にあって、鎖国攘夷を行うという旧態依然としたものであった。そこで彼は、明治維新を範として、日本の協力によって朝鮮を近代化し、真の独立を目指そうと志した。
明治十五(一八八二)年二月から七月にかけて日本に留学し、大阪慶應義塾で学んだ東京東本願寺別院の僧侶寺田福寿の斡旋で、福澤先生と出会うことになる。西洋列強の支配を受けないために、
アジア諸国も近代化して独立を果たさなければならないという考えを持っていた福澤先生は、既に明治十四年に二名の朝鮮人留学生を慶應義塾で受入れるなど、朝鮮の近代化を支援していた。
金玉均は先生の卓見に感服し、先生は彼の情熱に共感して広尾狸蕎麦の別邸(現幼稚舎)に住まわせ、政府高官、民間の名士などに会見させた。

明治十五年九月から翌年三月まで金玉均は二度目の来日をした。同年七月、大院君が、政権を握っていた閔氏一族打倒を画策した壬午(イムオ)事変が起こり、
日本公使館員、日本人軍事顧問などが殺害された。
その結果、日朝間で締結された済物浦(チェムルポ)条約批准の修信使の顧問としての再来日であった
。この時、福澤先生の尽力で横浜正金銀行より朝鮮政府への十七万円の借款を得ている。
さらに彼の求めに応じて、朝鮮改革の顧問として、福澤の門下生牛場卓蔵、井上角五郎を遣わしている。
井上は、『漢城旬報』という朝鮮初の新聞を発行し、漢字ハングル混じりの新文体を提唱した。
明治十六年六月、国王の国債委任状を持ち、三百万円の借款を得ようとして三度目の来日を果たす。先生の紹介で知己を得た後藤象二郎等が支援するが、
閔妃の妨害や日本政府の非協力によって借款は成功せず、失意のうちに翌年五月に帰国した。
金玉均はじめ開化派は、平和的方法による改革をあきらめ、清国を頼って守旧的な事大政策をとっていた閔氏政権打倒のため、日本軍の支援によるクーデターを実行した。
明治十七年十二月四日、郵征總局(ウジョンチョングッ)(近代的郵政業務を取り扱うために設置された官庁)の落成式で、政府の要職を占めていた閔氏一族を殺害した甲申(カプシン)事変である。
清国への朝貢廃止、門閥の廃止と人民平等の権、窮民保護、不正官吏の取り締まり、地租改正というまさに近代化の政策が発表されたが、清国軍の介入により、政権は三日で終わってしまった。
クーデターに失敗した金玉均は、十二月十一日仁川を出港し、十三日に長崎へ着いた。十二月下旬に東京へ赴いた金玉均は、三田の福澤先生を訪ね、狸蕎麦の別邸に匿われた。
その後は、朝鮮からの刺客から逃れるため、岩田周作と名乗り、日本政府の庇護を求めたが、外交上の紛議を懸念して国外退去命令を出すなど彼を厄介者として扱うようになり、
横浜、関西、小笠原諸島、北海道などを転々とした。その間、先生を始め、犬養毅、尾崎行雄、朝吹英二、井上角五郎などの門下生は、生活資金の援助を惜しまなかった。
明治二十七年三月二十八日、金玉均は朝鮮、清国両政府の奸計によって上海に誘い出され、刺客洪鐘宇(ホンジョン)によって暗殺されてしまった。
遺体は朝鮮に運ばれ、切り刻まれて各地で晒しものにされた。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 23:13:15.60 ID:Wr0A3i540.net
日本と韓国に残る墓所
福澤先生は、金玉均供養のため、寺田福寿に法名を依頼し、「古?院釈温香」と付けて位牌を作り、自宅で法要を営んだ。
暗殺後、縁のある人々が交詢社を中心に集まり「故金玉均友人会」が組織され、
金玉均の付き人であった和田延次郎が密かに持ち帰った遺髪と衣服の一部をもって、五月二十日浅草東本願寺別院で、会
葬者二千余名という盛大な葬儀が営まれた。そして、明治三十七年青山霊園の外国人墓地の北1種イ7側に犬養毅、頭山満によって墓碑が建てられた。
墓碑は高さ約三メートルもあり、上部に「金公玉均之碑」とあり、下部に同志であった朴泳孝の撰文、大院君の孫・李呵Oの書で彼の事績が刻まれている。


また、ソウルで写真店を営み金玉均を慕っていた甲斐軍治も、遺髪と衣服を持ち帰り、寺田福寿が住職を務めていた真浄寺に埋葬し、
明治三十三年三月二十八日甲斐軍治によって墓碑が建てられた。
東京メトロ本駒込駅から徒歩四分の真浄寺(文京区向丘二- 二六- 九)の本堂右手奥に高さ三メートル程の「朝鮮國金玉均君之墓」が目に入り、傍らに甲斐軍治の墓もある。
元は「大朝鮮國金玉均之墓」とあったが、頂部が昭和二十年三月十日の東京大空襲で破損してしまったという。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 23:14:54.77 ID:Wr0A3i540.net
韓国には忠清南道牙山市霊仁面牙山里(チュンチョンナムドアサンシヨンインミョンアサンリ)一四三に金玉均の墓所がある。
丘陵の斜面に羊、僧侶、文官の石像に見守られて墳墓があり、その左手に「古?居士安東金玉均之墓 配貞敬夫人杞渓兪氏?左」と刻まれた墓石がある。
また、右側には廟堂が建てられている。これは金玉均の養嗣子金英鎮が牙山郡守であった大正三年に、青山霊園より遺髪の一部が移され、同年に逝去した夫人と合葬して建立したものである。
公州市正安面広亭里(コンジュシチョンアンミョンクヮンチョンリ)三八の生家跡は、「金玉均遺墟」として二四七三uの広い敷地が鉄柵で囲まれ、
亀を下に敷き、竜を頂いた立派な「古?金玉均先生追慕碑」(平成元年建立)が建てらている。
甲申事変の舞台になった郵征總局(ソウル特別市鍾路区郵征局路(チョンノクウジョングッロ)五九)は、ソウル地下鉄安国駅(アングクニョク)から徒歩五分、
大韓仏教・曹渓宗の本山である曹渓寺(チョゲサ)に隣接し、文禄の役直後に建てられたという郵征總局本舍であった建物のみが現存している。


各地に残るゆかりの物
日本では、十年に及ぶ亡命生活で、多くの日本人と交流を持ち、達筆な彼は懇願され、あるいは生活のために多くの書を認めた。それが形として残っているものを紹介しよう。
JR両毛線・東武佐野線佐野駅から徒歩十五分の妙顕寺(栃木県佐野市堀米町二六四)の本堂正面に「開本山 金玉均書」と当寺の山号を記した扁額が掲げられている。
佐野の豪農出身で、慶應義塾で学んだ須永元は、純粋に朝鮮の自主独立を願って、金玉均を始め日本に亡命中の朝鮮人を支援した人物である。
金玉均は、佐野の須永邸や須永が檀家総代を務めていた妙顕寺に寄宿したこともあり、その縁でこの扁額が妙顕寺にある。
金玉均が小笠原に配流になっていた時、久我山村出身の「小笠原の砂糖王」飯田作右衛門の知己を得る。二人は遠く離れた老父に親孝行ができない身の上に共感し
明治二十二年、彼は、作右衛門の父を思う気持ちに感激して文を贈った。そして、明治三十三年に作右衛門によって碑が建てられた。上部に体は遠く離れていても心は同じという意味の「人心同」が金玉均の書で刻まれ、
下部に金玉均が飯田の父に贈った漢文が書かれている。京王井の頭線久我山駅から徒歩五分、久我山稲荷神社(杉並区久我山3-37-14)の正面階段を上ると、本堂の右手に碑が見える。
JR・東武北千住駅から徒歩五分、赤門寺とも呼ばれる勝専寺(足立区千住2-11-1)の鐘楼の石垣に明治二十四年四月に作成された「鐘楼建築記念碑」が埋め込まれている。鐘楼の由来が漢文で書かれているが、
その上部に「鐘楼記念之碑 金玉均」とあり、金玉均の揮毫である。東京メトロ千駄木駅から徒歩七分、三崎坂を上った右手の永久寺(台東区谷中四-二-三七)に、「西洋道中膝栗毛」「安愚楽鍋」を著した仮名垣魯文の墓がある。
正面にかなり磨滅しているが聖観音を線刻した板碑がはめ込まれ、左側面に「遺言本來空財産無一物 俗名假名垣魯文」右側面に
「韓人金玉均書 佛骨庵獨魯草文」と金玉均の書が刻まれている。病床にあった魯文が、彼に依頼したものだが、彼が暗殺される方が早かった。


明治二十七年七月、甲午(カボ)改革によって開化派が政権を握り、近代化政策が進められると、金玉均の反逆者の汚名はそそがれた。韓国では、親日の売国奴という評価もあるが、
彼の生家跡、墓所が忠清南道の文化財に指定されていることからも、近年は韓国の近代民主主義の先駆者として評価が高まっている。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 21:20:36.76 ID:QAVUv6Ee0.net
>>33
ヤフオクに現行版『福澤諭吉全集』が出品されています。
売れ残ったようです。

「福澤諭吉全集(全21巻+別巻)」 *岩波書店/総価49600円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b176023866
開始日時:2015.08.27(木)20:51
終了日時:2015.09.02(水)20:51
最高額入札者:なし
開始価格:3,000 円

ヤフオクに大正版『福澤全集』が出品されています。

福澤全集 1巻〜10巻 福沢諭吉 大正時代
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r131156462
開始日時:2015.08.27(木)21:29
終了日時:2015.09.02(水)21:29
最高額入札者:なし
開始価格:6,000 円

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 21:55:24.78 ID:pVIMv0cD0.net
送料こみだといくらになるんだろ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:16:22.69 ID:Lq2xCNIE0.net
>>40
現行版全集は送料が1600円のようです。

> ・ 宅配便2個口(全国一律:1600円)にて発送いたします。

大正版全集は発送方法しか情報が無いようです。

> 発送方法
> :はこBOON
> :ゆうパック

出品者に質問してみたらどうでしょうか?

http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r131156462

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 09:08:09.77 ID:0hxxKLbI0.net
講演:「浜口梧陵と諭吉」語る 四天王寺大・曽野教育学部長 広川 /和歌山
毎日新聞 2015年08月23日 地方版
http://mainichi.jp/edu/news/20150823ddlk30040260000c.html

毎日新聞和歌山面で「範は紀州史にあり わかやま教育今昔」を連載中の四天王寺大学の曽野洋・教育学部長が
22日、広川町広の稲むらの火の館で「浜口梧陵と福沢諭吉のコラボレーション」と題して講演。約50人が熱心に耳を傾けた。

津波から村人を救った浜口梧陵について「紀州藩と福沢諭吉を結びつける役割を果たした」と指摘。
例として、浜口が構想し、福沢諭吉が教育方針を与え、諭吉の門下生が運営を担った西洋の学問を授ける「共立学舎」について紹介。
「紀州藩が新設資金を負担して和歌山城下に開設し、民間の学者が運営する先進的な方法だったが
、藩内の理解を得られず、成果をあげないまま数カ月で頓挫した」と話した。

また、政府が国家戦略特区で、地方自治体が建てた学校の管理運営を民間企業に任せる公設民営方式の導入を進めていることに触れ、
「共立学舎の失敗に学び、学校の公設民営化の意義を国民と共有する努力をしてほしい」などと話した。【谷田朋美】

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 17:33:36.02 ID:qyUX56Ad0.net
 慶応大に保管されている福沢諭吉の愛用品の中に、明治時代の高松の漆工、
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/culture/20150828000132

藤川蘭斎(らんさい)(1840〜1915年)の作とみられる蒟醤(きんま)の硯(すずり)箱があることが分かった。
蘭斎は「讃岐漆芸の祖」玉楮象谷(たまかじぞうこく)のおいで、象谷の技法を受け継ぐ彫りの名匠でもある。
蒟醤の調査を行っていた同大経済学部の鎌田由美子専任講師(美術史学)が発見。現在、美術学術誌に発表する論文の執筆作業を進めている。

 昨年夏、同大が諭吉の使っていた硯箱の写真を学内図書館の展覧会に出品。それを見た鎌田氏が、硯箱に蒟醤の文様が施されていることに気付いた。
同氏が実物を精査したところ、蘭斎が屋号にしていた「文綺堂(ぶんきどう)製」の銘がふたの裏に記されていることが分かった。保存状態は良好という。

 「文綺堂」は蘭斎と、同じく漆工だった父親の藤川黒斎(こくさい)が屋号に用いていた。鎌田氏は「作風などから蘭斎の作ではないかと考えられる。
東西の文化に精通していた諭吉が讃岐漆芸に魅力を感じていたことを示している」と評している。

 硯箱は縦23センチ、横13センチ、高さ4センチ。重厚な文様が深い色合いの蒟醤で表され、内部には硯や3本の筆などが納められている。
鎌田氏は「抽象的なデザインで、日本の伝統にはない異国情緒が漂う。諭吉はそこに面白さを感じて大切に使っていたのでは」と分析する。

 諭吉の遺族が同大に寄贈し、現在は同大三田キャンパス(東京都港区)の「慶應義塾福澤研究センター」が所蔵する。諭吉がこの硯箱をどのようにして入手したかは分かっていない。

 玉楮象谷の弟に当たるのが藤川黒斎で、黒斎は象谷が基盤を築いた讃岐漆芸の産業化の道を切り開いた。蘭斎はその次男として生まれ、
象谷や黒斎の下で技術を学んだ。蒟醤や存清(ぞんせい)の名作を多く残している。本名は新造。蘭斎の弟の藤川米造の子に、ロダンに学んだ彫刻家の藤川勇造がいる。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:08:39.21 ID:By6qDLhA0.net
実際の福沢は、「支那人親しむ可し」と主張していた。

平山洋「福沢諭吉の「脱亜論」と<アジア蔑視>観」 常葉叢書 [Kindle版]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00C6AUCNC

福沢諭吉の「脱亜論」は、アジア蔑視の侵略論ではありません。

左翼的思想をもつ人々は「脱亜論」執筆の動機を福沢のアジア蔑視と西洋崇拝に求
めてきました。私はそのいずれもが間違いであると思います。確かに福沢は西洋的
価値観を尊重していましたが、その理想をアジアにおいて裏切っている他ならぬ西
欧の文明国への批判をけっして弱めることはなかったからです。

福沢にとって目的とすべき西洋文明は、現実の西洋の文明のことではなく、自由や
向上心の尊重や個人を守るものとしての理想とでもいうべきものであったのです。
それらを損なおうとするものはたとえ誰であろうとも悪いのであって、人種や民族によってその基準は変動しないのです。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 19:14:41.48 ID:YEP6eFaV0.net
元祖アジア主義者やな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 19:46:00.98 ID:Y5yN7dAg0.net
>>45
これ面白そう。ヽ(・∀・)ノワチョーイ♪

Amazon.co.jp: 脱亜論 (まんがで読破): 文庫 ? 2015/9/19 発売予定
福沢諭吉 (著), Teamバンミカス (イラスト)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4781613543/

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:30:20.06 ID:LZBOyFBH0.net
【コラム】1894=韓国(1)
http://japanese.joins.com/article/415/205415.html

1894年中国戦勝節閲兵式は壮観だった。三軍儀仗隊が121歩を歩いて五星紅旗を掲揚した。一歩ごとに激動の歴史に染みついた血がほとばしった。
それは「1894」から蓄積した中国の鬱血を今こそ解き放ったという大陸の宣言であった。1894は、患者になった東洋の巨人が新興帝国日本の一撃を迎えて人事不省に陥った年、
人類文明の発祥地という自尊心を埋めて苦難の道程を始めなければならなかった年だった。20世紀の中国は、世界の国々が体験した惨状の博物館だった。
帝国分割、侵攻、内戦、抗日闘争、大飢饉、文化革命、そして社会主義的市場経済に至るまで121歩は破滅から再起へと成功した新たな生命のドラマであった。

習近平主席が話した「偉大な復興」には、そうした悔恨が隠れている。彼が叫んだ。「鳳凰涅槃浴化重生」、鳳凰が自らを燃やしてさらに強くなって復活すると。
中国時代の到来を知らせる荘厳な報告だったが、その矛先は日本を狙っていることを私たちは分かっている。1894は中国がアジアの禍根という黄禍論を西洋帝国に立証してみせた年だったからだ。
日本はアジア盟主を自任して西洋的東洋を構築するには「野蛮の表象」である中国を馴致しなければならないといった。日清戦争に出た日本軍を、文明の十字軍として褒め称えた。
福沢諭吉は「文野の戦争」とし、徳富蘇峰は「偉大な戦争」と称賛した。

牙山(アサン)湾に上陸した清軍は壊滅し、平壌(ピョンヤン)戦闘で清軍の遺体が積み重なった。1軍司令官の山縣有朋は黄海道(ファンヘド)を通り過ぎながら伊藤博文に電報を打った
。「黄海道の土地は肥沃だから日本の食糧倉庫として使うべきだ」と。丁汝昌が導く北洋艦隊は、威海で水葬された。1895年、下関で李鴻章と伊藤博文が向かい合って座った。
遼東半島・台湾・澎湖諸島などの割譲、賠償金2億テール、4つの省・市港を日本に開放する条項に印鑑を押した。
下関条約の第1条には「清国は朝鮮国が完全無欠なる独立自主の国であることを確認する」とあった。15年後、朝鮮は植民地になった。
朝鮮総督府の寺内正毅・初代総督が話した。「東洋禍乱の根っこを除去した」と。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:49:14.74 ID:4AVwBCjd0.net
日本遺産:諭吉の里・中津、登録運動「盛り上げる」 市民グループ、議会に請願 /大分
毎日新聞 2015年09月01日 地方版
ttp://mainichi.jp/feature/news/20150901ddlk44040365000c.html

 中津市の市民グループ「中津を粋にする集い」(小野節子代表)は、福沢諭吉ゆかりの中津を
「諭吉が息づく壱万円札の里」として日本遺産に登録する運動を展開しようと、9月市議会に請願を提出した。

 1万円札でも名高い福沢諭吉(1835?1901年)は大坂で生まれ、幼少期から中津で育った。
19歳で長崎に遊学し、翌年には大坂の緒方洪庵の「適塾」で勉学に励んだ。明治時代に国家主権の確立を先導し、近代日本の礎を築いたほか、慶応義塾を創設した。

 市内には国史跡の福沢旧居のほか、▽獨立自尊の碑▽諭吉が創設を勧めた洋学校・中津市校跡(現南部小)
▽諭吉が山林の一部を購入し、美観を守ったとされる競秀峰(同市本耶馬渓町)??など、諭吉の足跡は枚挙にいとまがない。

 同グループは、諭吉が多くの人材を輩出するなどした中津は「日本遺産にふさわしい」としている。
グループ顧問で福澤諭吉協会員の福田一直さん(90)は「慶応(同窓会)の三田会も全面協力するそうで、市民運動として盛り上げたい」と話した。【大漉実知朗】

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:50:31.89 ID:4AVwBCjd0.net
新・脱亜論 「内なる中国」と闘え - 平野聡(東京大学大学院教授)
http://blogos.com/article/130057/

中国中心の「華夷秩序」に対峙してきた日本。対中関係「最大の失敗」はどこにあったか

 日本の存立を考える上で、すぐ西に存在する大国である中国との関係は無視し得ない。ある意味で日本の歴史とは、如何にして中国とは違った国家を存立させるのか、
そして中国からも一目置かれて並び立つにはどうすれば良いのか、という困難な課題の積み重ねであったと言えよう。それは同時に、一歩選択を間違えれば、
日本という存在が中国の影響(あるいは、中国をみる国際社会の「幻想」)にからめ取られて致命的な失敗に陥ることを意味する。

 清朝史・近現代中国史を主に学んできた筆者のみるところ、戦前、ことに昭和における最大の失敗は、このような難題をめぐって明治期になされた努力の精華を、日本自身の傲慢によって食いつぶしたことにある。

華夷秩序と対峙して
 前近代の日本が常に直面してきたのは、中国中心の世界観に基づく「天下」の秩序とどのようにして付き合うべきか、という問題であった。

 漢字と豊かな農耕社会を生みだした中国文明は、自らを完全なる「華」、他者を不完全な「夷」=野蛮人と見なし、「夷」は「華」の影響力を自発的・積極的に受け容れるべきで、
そしていずれは「華」に同化して行くべきという考え方をとった。しかも、上下の関係を遵守することこそ万物が安定する基本と考える儒学思想が、このような世界観を補強した。

 具体的にいえば、「天下」の中心たる「華」に君臨する「天子=皇帝」が、権力のみならず文化、価値観、道徳の解釈権を独占する。
そして、外国=「夷」にも恩恵を与えて臣下の位に登らせ、「天下」における然るべき居場所を与える。その結果、「夷」は皇帝の恩情に感激し、皇帝が営む秩序の安定を助けることが期待された。
この「天下」の論理、「華夷秩序」こそ、中国文明を貫く原理である。

 しかしこの結果、「夷」とされた周辺諸国は難しい選択を迫られた。黄河の中流で生まれた中国文明の権威を無条件に受け容れて慕うのか。
抵抗せずにその影響力の大きさを表向き認めて面従腹背・是々非々の関係をとるのか。いずれにしても「華夷秩序」を受け容れれば、その国は朝貢国となる。
前者は例えば明と朝鮮、明清と琉球の関係があるし、後者は大部分の朝貢国が当てはまった。

 いっぽう、彼らの自己中心的な主張を拒否し、明確に抵抗の意思を示すならば、「天下」の中心に君臨する皇帝権力は、たちどころに不遜と見なして怒りに震え、「天威」をふるって懲罰しようとするだろう。
とはいえ実際には、「天朝」の側にはそこまでの予算はないため、総じて「化外」(教化の外)として放置される。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:51:22.68 ID:4AVwBCjd0.net
 あるいはたまに、大陸の側が勢いに乗って、武力で朝貢・服従を迫ることもある。元寇はその典型的な事例であろう
(元はモンゴル帝国の一部分であるが、大都=北京遷都後は、中国的な支配の論理を採り入れた)。

 逆に、貿易の利益を狙ってうごめき略奪を働く辺境の民に手を焼いた「華」が、辺境民を管轄する権力者に対し、略奪民を取り締まることを条件に、
朝貢を認めて莫大な貿易の見返りを与えると約することもある。明の朱元璋が足利氏に倭寇対策と朝貢を要請し、足利義満がそれに応えて「日本国王」の号を受けたことは、その代表的事例である。

 こうした歴史を経て、「夷」とされた日本の側に強い疑問が浮かんだ。江戸時代に入って「天下泰平」が実現し、
学問への関心の高まりから儒学思想が流入する中、果たして「華」の側のいう通りに日本は彼らを慕わなければならないのか、「華」は本当に「華」と呼ぶに値するものなのか。
権謀術数や奸民の跋扈により、どんな「天下」も必ず二?三百年で倒れて断絶する「から・漢」の歴史よりも、
たとえ南北朝問題や戦国武将による混乱はあっても「万世一系」が保たれ、人心も「素直」な日本の歴史の方が好ましいのではないか。

 このような発想が、本居宣長に代表される国学の核心にある。また儒学の側も「万世一系」こそ「天理」とみなし、日本を「天下」の中心とする原理主義=水戸学へと転化した。

 要するに、「華」の言説がいつの間にか日本固有のものとして換骨奪胎され、日本中心の「華夷秩序」が理念上出来上がったことになる。
そのことを端的に示したのが、水戸学の代表的思想家である会沢正志斎『新論』の、天地万物を総攬する天皇と、その秩序を乱そうとする
強大な「夷」=白色人種との全面対決の構図、すなわち「尊皇攘夷」であった。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:52:23.68 ID:4AVwBCjd0.net
福沢諭吉の「国体」論
 しかし、19世紀において西洋がアジアへと勢力を拡張した結果、「華」「天朝」たる清がその座にとどまることを許されなくなったのみならず、日本版「華夷秩序」をも根本から揺さぶった。
既に清は、アヘン戦争後の南京条約(1842年)において、これまでの朝貢関係の延長における管理貿易とは全く異なる論理による自由貿易港=条約港の設置を認めさせられた。
さらにアロー号戦争では、西洋が求める対等外交に清の守旧派が反発するあまり、英仏軍が北京に攻め込む惨事に見舞われた。
そこで結ばれた北京条約(1860年)では、西洋との外交関係において最早「夷」という卑称を用い得なくなり、万国公法=国際法のもとでの相互の対等を旨とする近代的な国際関係を認めさせられた。

 日本も、まさにアヘン戦争の結果日本近海に姿を現した米国による開国要求に応じ、日米和親条約(1854年)を締結し、目まぐるしく動く国際情勢への対応を強いられた。

 このような状況に至れば、唯我独尊的な発想によって他国との往来を拒み、高圧的な対応に終始することはできない。
むしろ当面、西洋のハード・ソフト両面の力が優れていることを認めつつ、しかも西洋が持ち込む万国公法の下における諸国の平等という発想の中に生き残りの道があることを見出しつつ、
人々の思考を伝統の狭い枠の中から解き放ち、西洋と自国の長所を組み合わせて新しい文明と社会を切り開くことの方が得策である。これこそが、明治という時代を成り立たせた啓蒙の精神であったといえよう。

 福沢諭吉の代表作として知られる『文明論之概略』は、このような危機感に基づいて書かれた。

 当時の国学者・水戸学者・攘夷論者は、日本を「金甌無欠・万国に比類なき国体」と称し、「万世一系の皇統」の絶えざることを誇っていた。しかし福沢のみるところ、そのこと自体は必ずしも重要ではなかった。

 何故なら、西洋文明が圧倒的に存在感を持ち、あるいは歴史的に中国文明の強い影響を被りかねなかった日本にとって、
何と言っても日本人自身が日本という国家を成り立たせ維持してきたこと(外国人に政治の主導権を奪われないこと)こそ「国体」の本質であり、
その一点においては足利氏などの「朝敵」であっても問題なかったからである。一身が独立不羈の個人となり、創意工夫を探求することによって、ひいては社会・国家が繁栄し、
独立が保たれて「国体」も続き、尊皇攘夷論者が死守しようとする天皇家の威光も輝くことから、決してこの順序を間違えるべきではない、と福沢は説いた。

 当面、西洋近代の流儀を採用して、一身の独立と一国の独立を両立・維持するという福沢の戦略に、二重の意味で立ちはだかったのが、旧い中国文明の遺物であった。
一つは、専制権力が価値観や道徳の基準を独占し多様性を阻む問題であり、もう一つは「華夷」「天下」秩序が、対等な国家間関係を旨とする近代外交と著しく矛盾するという問題であった。

 価値観の問題をめぐって、儒学思想の伝統は、人間そして万物を上下の秩序に固定し、価値を独占した権力者に服従させる。しかし価値観を一元化すれば、
あらゆる創意工夫や競争は芽を削がれ、個人の進歩、文明の進歩、一国の独立という構想は到底実現し得ない。

 また、至高の専制権力が英明にして、「民に親しむ」という儒学の理想通りに善政を行うならばまだしも、もし専制権力とその取り巻きが暗愚に陥ればどうなるか。
判断ミスや失政をチェックし正す仕組みが働かず、社会全体が蒙る災厄は計り知れない(中国文明における王朝交代期の混乱は総じてこのようなものである)。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:53:39.01 ID:4AVwBCjd0.net
福沢は、価値を独占しようとする儒学的体制を「支那の神政府」と呼び、日本は幸いにしてこの悪弊からは免れていることを尊んだ。
日本では武家政権が生じて以来、天皇と武家に権威と権力が分散しており、したがって特定の存在が価値を独占せず、自由に行動し考える多元的な空間が存在したからである。
そこで福沢は、日本は中国文明と比べ、西洋文明を採り入れて新境地へ進みやすい位置にあり、中国文明は一旦破綻して根本的に悔悟しなければ生まれ変わることは出来ないと喝破した。

 明治新政府は天皇を元首と位置づけ、国民=臣民にその存在感を知らしめたが、総じて福沢の文明化構想に則って国家建設を進めたと言ってよいであろう。

 明治新政府にとっての悲願である条約改正によって名実ともに欧米と対等な国家となるためには、西洋文明の価値観からみて劣ることなき公正な規範を整備して社会を運営し、
経済発展を図ることが第一であり、その一つの達成点こそが大日本帝国憲法の発布・帝国議会の創設による立憲主義への移行であった。

「脱亜=脱華夷」のための日清戦争
 国内において西洋と日本の折衷を図る以上、外交面において近代外交に基づいて周辺国との関係を改め、主権の範囲を確定し、自立を図ろうとするのは当然であった。
そのためには、清・朝鮮とも対等な外交関係を結ばなければならない。琉球のように、薩摩と清双方の影響が及ぶ曖昧な場所については、帰属を整理しなければならない。

 そこで清との関係については、江戸期における「互市」関係(=日明・日清関係のこじれゆえに双方が疎遠を選んだ結果、朝貢関係を設定せず、冷淡な貿易のみを行った)から
、一躍対等な外交関係に持ち込んだ(1871年の日清修好条規)。しかし琉球の帰属については、1874年の台湾出兵(琉球属民が台湾南東部に漂着し殺害された事件の報復を日本軍が行い、
その結果を清に認めさせた結果、国際法上、琉球=日本という図式が確立)を経て、1879年の琉球処分=琉球藩廃止・沖縄県設置という痛みを伴わざるを得なかった。

 そして何と言っても朝鮮については、朝鮮が清に朝貢することを除けば、内政や日本との関係のいずれも自主的に判断していることを根拠に、日本は朝鮮を独立国と見なした。
これに対し清は、朝貢関係を国際法上の宗主国と属国の関係に読み替え、朝鮮の独自外交の余地を否定しようとした。清は西洋との対等外交と、周辺との「天下」秩序に由来する宗属関係が並存しうると考えたが、
もし日本がそれを容認すれば、清中心の「天下」の影響下で外交を展開するという苦境を強いられる。

 1885年、朝鮮の開化派がクーデタで潰えたのちに書かれた福沢の「脱亜論」は決して、今の中国や韓国が非難するごとき、日本がアジアを脱して彼らを卑下するという趣旨ではなく、
清や朝鮮が固執する「天下」意識と「支那の神政府」ぶりに日本が巻き込まれることを拒み、冷淡に対応するよう主張したものといえる。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:57:05.13 ID:4AVwBCjd0.net
 そして、この矛盾を一気に強行突破するために断行されたのが1894年の日清戦争であり(詳しくは陸奥宗光『蹇蹇録』を参照されたい)、
その結論たる下関条約の第一条は「清国ハ朝鮮国ノ完全無欠ナル独立自主ノ国タルコトヲ確認ス」、すなわち朝鮮の独立に尽きる。

 日本国憲法の下で教育を受けた筆者は、今後の日本が紛争の解決手段としての戦争を永遠に行うべきではないと信じるが、かりに日本近代史上戦わざるを得ない戦争があったかと問われれば、
日清戦争を挙げる(当時はまだ戦争違法論の時代ではなかった)。平等・公正・自由を旨とする近代国際秩序と、上下・恣意・反自由(民は依らしむべし、
知らしむべからず)の「天下」秩序には天地ほどの懸隔があり、福沢が『文明論之概略』で語った通り、後者から前者への転換は相当の政治的・思想的衝撃がなければ進まないためである。

 もし日本が日清戦争に敗北していれば、朝鮮=韓国の独立など有り得ない。今頃は中華人民共和国の一部分であるとしても不思議ではない。

 もちろん、国際法の規範や近代の諸々の理想は、強者のみが享受するものであったことも否めない事実である。実際に日本は列強との関係において、
条約改正を実現し国際政治上の相応の地位を得るなどしたが、逆に敗北した清は凄まじい勢力圏分割の餌食となった。アジア・アフリカにおける植民地支配の拡大も、とどまるところを知らなかった。
しかもその現実は、当時流行した優勝劣敗論(社会進化論)や「文明の責務」論によって正当化されていた。また朝鮮をめぐっては、朝鮮改め大韓帝国の混乱を経て、
日本が彼らの意に沿わない支配をすることになり、下関条約第一条の意義を日本自身が損ねたことも忘れてはならない。

 しかし同時に、日本が近代国家として台頭したこと自体が、国際社会における権力と知識の偏在に風穴を開け、非西洋世界にも多種多様な言論を巻き起こし、独立と自由を鼓舞したことも事実である。
そのような動きは何処にも増して、清末社会において巻き起こった。当時の若手エリートは、最早「天下」に君臨するという態度では列国が競い合う世界の現実に適応できず、
専制支配を一刻も早く廃して立憲制へ移行すべきで、活力ある民間社会あってこそ富強な国家を営みうると説いた。

 この動きは1898年、戊戌変法と呼ばれる改革運動として沸き起こり、一旦保守派のクーデタによって潰えた。それでも、リーダーの一人・梁啓超は日本への亡命を余儀なくされた後、
ますます立憲主義的な近代国家形成の意気に燃え、日本語に翻訳された西洋政治・社会学説の膨大な成果を漢語に翻訳したほか、改革志向のメディアを日本で経営した。
梁の議論に触発された膨大な数の知識人は、「日本経由の西洋近代」に目覚め、全面的近代化政策=清末新政の素地が作られていった。
一部の知識人は、満洲人皇帝に見切りをつけて革命派へと転じたものの、日本の近代国家としての成功に鼓舞されて、独立・自主の主権国家として生き残りうる中国をつくろうとしていたという点では全く同じであった。

日本自身が「神政府」化した
 20世紀前半の日本が、もし福沢が構想した通り、華夷思想・上下関係の「天下」とは全く異なる、独立自尊・相互尊重を前提とした外交モデルを展開すれば、その後の歴史はどうなったか。
日本に刺激された諸国(とりわけ中国)のナショナリストと適切な関係が生まれ、第一次大戦を挟んで西洋でも民族自決・戦争違法論が台頭する中、
日本がアジアと西洋の利害関係を調整する存在として広く期待されたのかも知れない。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:57:58.22 ID:4AVwBCjd0.net
しかし、歴史的にはそのようにならなかった。福沢は『文明論之概略』にて、現実の明治日本が祭政一致を掲げていたことに警戒の念を隠さず、
もし将来価値の独占が発生するならば、日本のたどる運命は中国文明と同じく暗いと予言した。「華」を相対化する日本のナショナリズムは、一面では「天下」秩序を過去のものとすることに成功したが、
別の一面では天皇・日本中心の新たなる「天下」を志向していた。とりわけ、黄色人種と白色人種の対立という図式が帝国主義の時代に喧伝され、
黄色人種・アジアを一元的に指導する日本という存在が強調されるに至って、「支那の神政府」に抵抗していたはずが、「日本の神政府」を他のアジア諸国に押しつけ、日本に対する抵抗を招くという逆転を許してしまったのである。

 既に日清戦争の時点で、戦勝に沸く日本国内の世論は激しい反清論・対外拡張論に沸いていた。それが本来の日清戦争の目的をはるかに超えて、逆に日本の国際的立場を弱めてしまう可能性について、
陸奥宗光『蹇蹇録』でも「勝者がかえって敗者よりも危険の位置に陥るの恐れあり」「もし深慮遠謀の人あり、妥当中庸の説を唱うれば、あたかも卑怯未練、毫も愛国心なき徒と目せられ」等々、生々しく語られている。

 だからこそ伊藤博文内閣は、早々に戦争を終結させてナショナリズム的感情を満足させるとともに、外交上の妥協を模索したのであった。そして西洋からの「非キリスト教国であっても、
戦時中の振る舞いは『文明』の基準に達した」という称賛についても、陸奥は「本当に日本が、西洋によって代表されていた文明の価値を極限まで進める存在になりうるかは、
将来の課題である」として、決して日本の置かれた国際的・文明史的位置に満足することはなかった。

中国に及ぼした一大災厄
 ところがその後の日本は、1915年の「対華21ヵ条」以後、中国権益(とりわけ満蒙)に固執するあまり、中国ナショナリズムの期待(日本に学んで近代国家として生まれ変わろうとする中国を、日本も支持すること)を裏切った。
とりわけ?介石は、日本陸軍に学んだ知日派の中の知日派であり、他の居並ぶ中国ナショナリズムの名士の多くも、日本で近代の何たるかを身につけた人々であったことを考えれば、自ら信じた日本から受け続けた屈辱は計り知れなかったであろう。
そして日本は中国問題をめぐって英米とも懸隔を生じ、第一次大戦後に固めた国際的立場を自ら狭めた。

 ?介石・国民党は確かに独裁的であったが、将来設計として中国の立憲政治確立(民権主義)を掲げていた(最終的には台湾の民主化として結実する)。
そのような国民党の体力が日中戦争で削がれ、代わりに台頭した毛沢東の酷政のもと中国は未曾有の大混乱に陥った。

 今日の中共も依然として「党の指導」という名の価値独占を図り、権力の恣意に対する歯止めを欠いた中国社会では矛盾が山積している。
私見では、これはある意味で、日本が中国に及ぼした一大災厄であろう。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:58:41.98 ID:4AVwBCjd0.net
いっぽう日本では、国際環境の悪化や世界恐慌の影響の中、一部の軍人が「君側の奸」を取り除くと称して、穏健かつ立憲主義的な内政・外交に努めていた人々を排除し、
「国体明澄=明徴」の名のもと、自らこそが天皇の真意を体現した政治を行い得ると称して価値観を独占した(柴田紳一「天皇機関説事件」)。

 その結果、70年前の日本は国家滅亡の淵に陥り、GHQの支配するところとなり、福沢諭吉が何よりも重視した国体(=日本人が日本の政治を執りおこなうこと)を一時失ってしまった。

 敗戦という未曾有の危機にあたって、統治権を総攬するとされた昭和天皇が透徹した理性の持ち主であったからこそ、日本は完全なる滅亡を免れて再生するきっかけを得られた。
しかし、もし昭和天皇の人格がそのようなものでなければ、日本はどうなっていたのか。最後に天皇という人格に頼らざるを得なかったこと自体、国家としては失敗である。
それは一歩間違えれば、天皇という象徴的存在自体を棄損しかねなかった。

 要するに戦前の日本は、外交秩序と文明観の両面において、中国的な「神政府」の発想=価値の独占を否定しようとして、その実いつの間にか、自らの成功物語に基づく新たな「天下」志向、
明治体制に組み込まれた価値の独占志向=日本国体論にとらわれ、かつての中国文明と全く同じ陥穽に陥ったものと考える。戦後の日本の平和で自由な国家としての歩みが、そのような「内なる中国」を自省して距離を置くものであったと信じたい。

 そして今改めて中国が台頭し、旧い中国文明の自己中心的な発想そのままに「中国夢」を展開してアジア太平洋地域を攪乱しつつある中、日本が引きつづき、
自由で開かれた国際社会の担い手として多くの国々から尊敬を受けて存続・繁栄するためにも、我々は「内なる中国」と闘わなければならないのである。

■プロフィール
ひらの さとし 1970年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。著書に『「反日」中国の文明史』(ちくま新書)、『大清帝国と中華の混迷』(講談社)など。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 09:08:22.57 ID:HXsvHyeu0.net
>>49
はっきりいって、二番煎じ、三番煎じくさいな。

東大教授ともあろうものが、今さらこんな他人の物まねみたいなことをするとは、
恥ずかしくないのか。

古田博司や西村幸祐とどこが違うのか、と。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 11:30:36.49 ID:+U3CVb/P0.net
古田?西村?って研究者か?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 17:15:43.36 ID:HXsvHyeu0.net
>>57
古田は研究者だろう。
あと渡辺利夫の『新脱亜論』ともソックリに感じられる。
平野のオリジナリティはどこにあるのか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 22:20:44.85 ID:RFYllRga0.net
>>57
古田さんは立派な研究者ですね。

古田博司
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%94%B0%E5%8D%9A%E5%8F%B8

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:03:45.34 ID:l7HCatEo0.net
ひろた まさき氏の『福沢諭吉』が岩波現代文庫から発売予定です。
これは1976年に朝日評伝選として出版された単行本の復刊のようです。

福沢諭吉 (岩波現代文庫) 文庫 - 2015/9/17 発売予定
ひろた まさき (著) ¥ 1,361
http://www.amazon.co.jp/dp/4006003315/

内容紹介
「一身独立」を熱く説き、日本の近代への転換に大きな役割を果たした福沢諭吉。
幕末・維新の激動期を生き抜いた66年の生涯をつぶさに辿り、その代表的著作を
読み解きながら、福沢の思想的変遷・転回の意味を歴史の文脈の中で問い直す。
民衆史の視点からの本格的評伝にして、いま21世紀の課題に照らして福沢を読む
ための最良の手引き。(解説=成田龍一)


朝日評伝選の『福沢諭吉』は、Amazonで古本ながら1円でお得かも。
内容は1970年代では通説だった
「市民的自由主義者」から「侵略的絶対主義者」への二段階・変身説です。
たとえば、9章の題名は「欧化亜侵 『時事小言』と「脱亜論」」です。

福沢諭吉 (1976年) (朝日評伝選〈12〉) - 古書, 1976/11
広田 昌希 (著) 中古品の出品: ¥ 1より
http://www.amazon.co.jp/dp/B000J6JFH4/

内容紹介
進んで文明を逐わんか,退いて野蛮に返らんか――
近代国家の出発にあたって,「文明への参入」と「一
身独立」を説き,強き国民の創出を畢生の課題と
した日本啓蒙思想の巨星,福沢諭吉,その生涯の
栄光と悲惨を,近代史研究の気鋭が克明にえがく

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:16:20.84 ID:l7HCatEo0.net
>>60
朝日評伝選の『福沢諭吉』は、Amazonで古本を買うと、
本体価格1円 + ¥ 257 (関東への配送料)= 258円 です。


ヤフオクでは、今のところ
本体価格100円 + 送料 164円(クリックポスト) = 264円 です。

福沢諭吉 ひろたまさき(著) 朝日新聞社
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w115502363
終了日時:2015.09.17(木)21:30
最高額入札者:なし
開始価格:100 円
送料 164円(クリックポスト)

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 21:30:43.46 ID:Pp7IW6/Q0.net
岩波から出版って時点で嫌な予感がするんだが。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 21:48:09.37 ID:aqLrB+NX0.net
月脚さんの新刊情報です。
2015/10/10に発売予定です。

福沢諭吉の朝鮮 日朝清関係のなかの「脱亜」 (講談社選書メチエ) 単行本 - 2015/10/10
月脚 達彦 (著) ISBN 978-4-06-258613-9
http://www.amazon.co.jp/dp/4062586134/
----
内容紹介

福沢諭吉はレイシストだったのか?

「福沢は偉い人だ」「悪いやつだ」論争は建設的な成果をみないまま、
いまだに蒸し返されます。福沢の朝鮮論が悪罵に満ちていることは事実
だからです。先駆的な啓蒙思想家として福沢読む立場にとって朝鮮論を
あげつらってのレイシスト扱いは耐えがたいものですし、植民地主義に
目を向ける論者にとっては帝国主義者としての側面を無視できません。

本書はこの論争に終止符を打ちます。福沢のアジア論を丹念に追い、
一つ一つを朝鮮の政治過程と照らし合わせることで、福沢のアジア論に
貫徹する思想を明らかにします。

福沢のアジア論は「絶えざる転向」に満ちているため多くの解釈を生みました。
本書は、朝鮮で開化派と呼ばれた人々と福沢との関係を主軸に、福沢の
議論から一本の筋を見出します。そこに見えるのは朝鮮開化派への肩入れと
彼の激情です。福沢は、情報が限られる中で自らの弟子でもある開化派人士を
愛し、その一挙手一投足に一喜一憂し、その都度のリアクションとして
賞賛と呪詛を交互に書き綴っているのです。

さらにその奥に見えるのは「リベラルな帝国主義者」という19世紀的な
立場が挫折してゆく過程です。朝鮮史の立場から見た福沢諭吉の姿は、
彼のアジア論について最も説得力のある解釈を提供します。
----

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 21:55:21.48 ID:aqLrB+NX0.net
>>62
1976年に朝日新聞社から出版。
↓ そのまま忘れられて(?)39年
2015年に岩波書店から復刊。

たしかに嫌な予感っていうか、サヨク電波ゆんゆんですな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 20:55:57.06 ID:3sM7teW10.net
福澤諭吉における「立国の公道」 拓殖大学総長・渡辺利夫
ttp://www.sankei.com/column/news/150916/clm1509160001-n1.html

中国は“遅れてやってきた帝国主義国”である。持続的な高成長により掌中にした資金力をもって軍事力の強大化を図り、
新覇権国家として世界に君臨したいという欲望を抑え切れないのであろう。 さもありなんである。米国は9・11同時多発テロ事件以来、
世界の警察官であるよりも前に米本土防衛を主眼とする戦略へと舵(かじ)を取り、ピボットと称される東アジア基軸戦略も東シナ海・南シナ海への中国の膨張を押し止める力を発揮できないでいる。
日本は平成不況にはまり込んで以降の長期低迷から脱する見込みがなお立たず、加えてこの間、少子高齢化の顕著な進行により経済社会の全体が衰亡化の様相を呈している。

 ≪憲法を生命より上位に置く倒錯≫

 東アジアの現状変更勢力が中国であることに疑いはない。これに抗して東アジアの勢力均衡を辛くも保持する力量をもつメカニズムが日米同盟である。
国際秩序を守るメカニズムが勢力均衡だという論理の基本には、古典も現代もない。違いは、現代の勢力均衡のありようが古典の時代に比べて格段に複雑化し、
その分だけ高度の戦略的思考と情勢分析能力が必要だということだけである。

集団的自衛権は個別的自衛権とセットになってすべての主権国家に賦与されている固有の権利である。
中国の尋常ならざる軍拡を前にしながら、憲法の制約のゆえになおこの固有の権利までが認められないというのであれば、帰結は憲法を国民の生命と財産より上位におくという倒錯である。

 個別的自衛権をもって外敵に対処可能だと主張する者がいる。本気でそんなことを考えているのだろうか。国益の核心への侵犯がいよいよ差し迫り、
それでもなお座して死を待つ国家などどこに存在しえようか。個別的自衛権の法的な閾値(いきち)を大きく超えて他国の領域に侵入せざるをえなくなる羽目に陥る危険性は、
国家が生存本能をもつ存在である以上、十分にあり得る。その程度の想像力を人々はなぜもてないのか。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 20:56:52.91 ID:3sM7teW10.net
≪ナショナリズムの強化を≫

 米国の覇権の大樹の陰に身を隠し秘やかにも安穏な人生を送ることができた時代はもはや過去のものだ。戦争は非道である。
ならばその非道の抑止にはいかなる戦略が最適かに関心を向けないのであれば、人生の平仄(ひょうそく)が合わないではないか。
官軍に矢を引いて西南戦争を引き起こした西郷隆盛を批判する往時のジャーナリズムを「政府の飼い犬に似たり」と蔑(さげす)み、
国民の抵抗の精神を衰頽(すいたい)させる「文明の虚脱」だと難じたのは福澤諭吉である(「丁丑(ていちゅう)公論」)。

福澤といえば「文明開化」なる用語を編み出し、著作『西洋事情』『文明論之概略』により維新期日本の欧化政策に絶大なる寄与をなした啓蒙(けいもう)思想家である。
その福澤の思想的立脚点の一つが「立国は私なり、公に非ざるなり」(「痩我慢之説」)であったことに思いを致そうではないか。

 帝国主義列強がアジアを蚕食する一方、支那、朝鮮がこの「西力東漸(とうぜん)」の国際政治力学を理解できず「旧套(きゅうとう)」の中に「窒塞(ちっそく)」するという現状を前にして、
福澤は「公」(コスモポリタニズム)ではなく「私」(ナショナリズム)の強化こそが「立国の公道」であることを激情をもって訴えた。

 文明は普遍である。この原理において欧米は日本より先んじているとはいえ、普遍には遠い。この段階にあっては、国家という存在と忠君愛国なる「私情」が不可欠である。
確執限りなき内外条件からすれば「自国の衰頽に際し、敵に対して固(もと)より勝算なき場合にても、千辛万苦(せんしんばんく)、力のあらん限りを尽し、
いよいよ勝敗の極(きょく)に至りて、始めて和を講ずるか、若(も)しくは死を決するは、立国の公道にして、国民が国に報ずるの義務と称す可(べ)きものなり」と語り、
これを痩我慢の説だと銘じた。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 20:58:17.45 ID:3sM7teW10.net
≪独立不羈の国民育成≫

 人間という存在は、他の生命体と同じくその根本においては私であり、個の私情こそが至上の価値をもつ。
しかし外国に対する場合には必ずや同胞としての私情が湧出し、国民としての私情すなわちナショナリズムという「偏頗(へんぱ)心」が優位を占めなければならないと福澤は説く。
私情といい偏頗心というからには普遍としての文明からは隔たる心理ではあるが、各国民が私情と偏頗心を露(あら)わにしている以上、自らもこれを重んじなければ国はもたないと主張する。

 福澤は好戦主義者ではない。学問を究めて高尚なる人間として「一身独立」し、もって「一国独立す」べきことを説き、
「独立の気力なき者は、国を思ふこと深切(しんせつ)ならず」と論じて、独立不羈(ふき)の国民育成の緊急性を生涯にわたって主張しつづけた人物であった。

 現代の極東アジア地政学は幕末・維新期を再現させるかのごとくに剣呑(けんのん)な状況に入らんとしている。他国が自国の領域を平然と侵害する現状を拱手(きょうしゅ)傍観し、
集団的自衛権のあれほど限定的な行使容認までに異を唱えるというのであれば、福澤はその「文明の虚脱」に泉下で深い慨嘆の息を吐いているのに違いない。(わたなべ としお)

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 20:59:06.80 ID:3sM7teW10.net
厳しく混沌とした現代の社会を生き抜く術は、福澤諭吉の言葉にあり!
ttp://www.sankei.com/economy/news/150915/prl1509150023-n1.html

ぴあ株式会社
『超訳 福澤諭吉 生き抜く哲学』9月3日(木)ぴあ株式会社より発売
「学問のすすめ」をはじめ、福沢諭吉が残した多くの名言。
現代に悩み傷つく方へ「生き抜くためのアイディア」を超訳して贈る
『超訳 福澤諭吉 生き抜く哲学 / 盛田則夫 著』

報道関係者各位 御中

『超訳 福澤諭吉 生き抜く哲学』。9月3日(木)ぴあ株式会社より発売致します。
[画像: http://prtimes.jp/i/11710/107/resize/d11710-107-241703-1.jpg ]

福沢諭吉といえば、慶応義塾大学創設者であり、「学問のすすめ」の著者というイメージしか、
一般的にはないかもしれません。

「学問のすすめ」という言葉があまりに浸透しているので、「諭吉は机の上で学ぶこと」だけを
推奨した人のように、思われがちです。

しかし実は、「実学」という実生活で役に立つ学問を学ぶこと、そして閉鎖的な日本の文化に
西洋の文化や慣習を伝え、より個人が、「一人の人」として、の生きていくための知恵を授けた人でした。

終身雇用の神話は崩れ、自らの生き抜く力が社会・仕事・そしてグローバル化する環境の中で必要ないま、
「いち早く西洋文化を実践、下級武士出身の身分から成り上がり、混沌の時代を生き抜いた福沢諭吉」からは、
現代の私たちが、改めて学ぶことが多くあります。

「学問のすすめ」をはじめ、福沢諭吉が残した多くの言葉から、現代社会で悩み傷つく私たちが、
「生き抜くためのアイディア」を超訳した一冊が、『超訳 福澤諭吉 生き抜く哲学』です。

自ら考え、自分の足で立つために。

厳しいこの時代に悩む人々に、諭吉の言葉は生き抜くための、強い武器となることでしょう。

<超訳例>
●「自ら熱源になれ」
●「着眼大局 着手小局」
●「我慢の先に光がある」
●「空は高く、世界は広い」
●「できない理由を年齢のせいにしない」
●「周りを巻き込む馬鹿になれ」
●「人生に必要なのは2つの勇気である」
●「なりふり構わず生き残れ」 など・・・

【商品概要】
●タイトル:『超訳 福澤諭吉 生き抜く哲学』
●著者:盛田則夫
●発売日:2015年9月3日(木)
●価格:1,404円(税込)
●発行・発売:ぴあ株式会社
※「BOOKぴあ」 (http://piabook.com/shop/)、全国書店、ネットショップで発売!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 23:25:15.58 ID:Y9+n4A4W0.net
>>68
情報ありがd!
発売日:2015年9月3日(木)ということは既に発売されているんですね。

超訳 福澤諭吉 生き抜く哲学 単行本 ? 2015/9/3
盛田 則夫 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/483562842X/
----
内容(「BOOK」データベースより)

近代化に向けて日本が劇的に変化を遂げる時代に諭吉は生きました。
今を生きる私たちも同じような混沌の渦の中にいると言えるでしょう。
これまでの概念や行動ではもう通用しないからこそ、自分の頭で考える
きっかけをくれる諭吉の言葉を心に刻んでほしい。独立自尊。自らの力と
尊厳を重んじる諭吉の言葉は、きっと今という混乱の時代を生き抜く
私たちに武器をくれるはずなのです。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

盛田/則夫
1966年生まれ。現役ビジネスマン
----

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 10:01:37.74 ID:hWuoOCTT0.net
奥武則教授は最後に「福沢諭吉とブラックをつなぐもの」に言及した。 
1926 (大正15)年3月大阪毎日新聞社・東京毎日新聞社発行の『十大先覚記者傳』 という本がある。 
十大先覚記者は、岸田吟香、柳河春三、福地櫻痴、栗本鋤 雲、成島柳北、藤田茂吉、末廣鐵腸、沼間守一、福澤諭吉、ブラック。 
福澤 諭吉とブラックが並んでいるのが、興味深い。

 奥武則教授は続いて、福澤が慶應元年『ジャパン・ヘラルド』を翻訳して、 「横浜出版日本形勢新聞」「横浜開板日本新聞」として、諸藩の江戸留守居役な どに買ってもらい、
その収入で中津から連れて来た塾生の学費をまかなってお り、それは「幕末英字新聞譯稿」として『福澤諭吉全集』第7巻に収録されて いる話をした。 
私はインターネットで検索して奥武則教授の論文、「『ジャパ ン・ヘラルド』のジョン・レディ・ブラック―「ジャーナリスト」としての原 点―」を読んで、
2014年4月28日のブログ「J・R・ブラックと福沢諭吉」に、 福沢の「幕末英字新聞譯稿」の時期は、ブラックが『ジャパン・ヘラルド』の 編集責任者として、腕を振るっていた時期に重なることを、書いていた。

 現存する『ジャパン・ヘラルド』の原紙で、福沢の翻訳と対応するものは、 残念ながら194号、195号、196号、197号、198号のみだそうだ。 
奥さん は、福沢が1865(慶應元)年10月、中津藩に提出した建白書「御時務の儀に 付申候書付」の、幕府だけが唯一の正統的な主権者であるとして、
幕府擁護を 主張していることに、ブラックの論説の影響は明らかだとする。

 さらに、福沢が1866(慶應2)年11月7日の福沢英之助宛書簡で述べた、 有名な「大君のモナルキ(絶対君主制)」という言葉も、ブラックが『ジャパン・ ヘラルド』
で何回か使っている、と指摘した。 福沢英之助宛書簡は「大名同 盟の論は不相替行はれ候………如何様に相考候共、大君のモナルキに無之候て は、
唯々大名同士のカジリアイにて、我国の文明開化は進み不申、今日の世に 出て大名同盟の説を唱候者は、一国の文明開化を妨げ候者にて、即ち世界中の 罪人、万国公法の許さゞる所なり」。

 福沢が書き、門下生の藤田茂吉、箕浦勝人の名前で『郵便報知新聞』に、1879 (明治12)年7月27日から8月14日まで連載した「国会論」は、イギリス 型議院内閣制の導入を提唱した。 
イギリス型議院内閣制は、かつてブラック が1874(明治7)年の「民選議院論争」で、しきりに主張していたものだった。

ttp://kbaba.asablo.jp/blog/2015/09/19/7798901

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 10:03:31.99 ID:hWuoOCTT0.net
ttp://kbaba.asablo.jp/blog/2015/09/13/7790442
『福澤諭吉事典』に写真付きの「釈宗演 しゃく そうえん」の項目があり、 寺崎修さんが執筆している。 
「安政6(1859)〜大正8(1919)年。明治・ 大正期の臨済宗僧侶。若狭国大飯郡高浜(現福井県大飯郡高浜町)の一ノ瀬信 典の二男として生まれる。
12歳のとき京都妙心寺の越渓(えつけい)のもとで 出家、妙心寺のほか、建仁寺、大法寺(伊予)、曹源寺(備前)などで修行、の ち鎌倉円覚寺の今北洪川(いまきたこうせん)に師事した。
明治18(1884) 年、26歳のとき円覚寺塔頭仏日庵住職となったが、仏教にも学術が不可欠との 考えから翌18年9月、慶應義塾に入学した。
「勤惰表」によれば18年3期に 科外、19年2期に別科6級、同年3期に別科5級に在籍したことが確認でき る。
20年、山岡鉄舟、鳥尾小弥太らの支援を受けてセイロンに2年半留学、イ ンド、タイ、中国を歴訪した。のち円覚寺、建長寺の管長を歴任、臨済宗大学 (花園大学)の学長も勤めた。
26年にシカゴで開かれた万国宗教会議に出席、 世界に向かって初めて禅を紹介、その後も鈴木大拙と共に禅の海外普及に務め た。/
福沢諭吉との交流は、宗演が古木の硯を贈ったり還暦祝いを贈るなど、 福沢の晩年まで続いた。漢詩二篇を添えた宗演宛の福沢書簡(礼状)が残って いる。
著書に『西南之仏教』(1893)、『金剛経講義』(1900)、さらに『釈宗演 全集』全10巻(1929〜30)がある。大正8年11月1日没。」

 『福澤諭吉全集』の索引で、「釋(釈)宗演」を引くと、二か所に出て来る。  一つは、第18巻702,3頁の釈宗演宛書簡と、第21巻126頁「金銭出入帳」で ある。 「金銭出入帳」では、
明治26年7月25日に「土宜法龍釈宗演へ」30 円を支出している。 上記『福澤諭吉事典』の「シカゴで開かれた万国宗教会 議に出席」した時の餞別であろう。

 釈宗演と並んで、「慶應義塾精神界の二大明星」とうたわれたという土宜法龍 (どき ほうりゅう)についても、見ておきたい。 
安政2(1855)年〜大正 12(1923)年。 近代日本仏教史を代表する仏教学者、僧侶。 尾張国名古屋 生れ、尼である伯母により4歳で出家、
明治2(1869)年から高野山の伝法入 壇に入る。 明治9(1876)年慶應義塾別科に入学し卒業。 明治26年にシ カゴで開かれた万国宗教会議に、
日本代表として釈宗演(臨済宗円覚寺派管長)、 芦津実全(天台宗)、八淵蟠龍(浄土真宗本願寺派)と4名で出席した。 横 浜正金銀行ロンドン支店長・中井芳楠宅で南方熊楠と会い、
以来没するまで30 年間にわたって膨大な往復書簡が交わされた。 西域、チベットなども旅し、 伝統的な真言教学の上に、近代欧州のインド古典学、仏教学の研究方法を導入 し、以後の密教学研究の基礎を築いた。
 明治39(1906)年から真言宗御室 派管長。

 『全集』第18巻の福沢の釈宗演宛書簡は、『福澤諭吉書簡集』第8巻に書簡 番号1999として収録されている。 明治28年12月25日付、還暦祝と以前も らった硯のお礼を述べ、
「還暦一首」と題したものと、六十に為り戯れにつくっ たという漢詩二篇を贈っている。 「御一笑可被下、老生は少年の時より色々 の身情に妨げられて詩も書も学びたることなきゆゑ、
今に至るまで頗る拙なれ ども、十七、八歳頃に記憶したる韻字などは今に忘れず、時として詩を作るこ とあり。」 福沢が手紙に漢詩を書くのは、親しい相手に限られているから、
釈 宗演も門下生として、そういう感じを持っていたのであろう。 

  還暦一首

 児戯々来六十年 一身苦楽附天然

 痴心自笑尚難去 枉学摂生祈瓦全

 (児戯戯れ来る六十年/一身の苦楽天然に附す/痴心みずから笑う尚お去り 難きを/枉(ま)げて摂生を学んで瓦全(がぜん)を祈る)

 吾是十方世界身 由来到処物相親

 人言聞去皆称善 耳順何期六十春

 (吾れは是れ十方世界の身/由来到る処物と相親しむ/人言聞き去って皆善 と称す/耳順何ぞ期せん六十の春)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 15:18:03.99 ID:YhIwI5O60.net
諭吉って宗派何だったかな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 17:33:47.32 ID:L5UKsaiS0.net
ヤフオクに安川本が出品されています。

福沢諭吉の戦争論と天皇制論 中古
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b181664414

開始日時:2015.09.20(日)13:58
終了日時:2015.09.23(水)20:57
最高額入札者:なし
開始価格:100 円
発送はゆうメールで¥300の予定です。


ヤフオクに「まんがで読破」『脱亜論』が出品されています。

9月新刊 まんがで読破 『脱亜論』 福沢諭吉
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h208767601

開始日時:2015.09.20(日)17:02
終了日時:2015.09.21(月)21:01
最高額入札者:なし
開始価格:400 円
送料164円(定形外郵便クリックポスト)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 18:43:28.98 ID:L5UKsaiS0.net
>>73
自己フォローです。Kindle版は、なか見!検索できるようです。

脱亜論 ─まんがで読破─ [Kindle版]
福沢諭吉 (著), Teamバンミカス (著)
http://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B015CM5FMI/

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 23:57:46.61 ID:YN4GURNh0.net
ttp://igoshi.blog.fc2.com/blog-entry-682.html
以前、青山霊園にある李氏朝鮮末期の政治家・金玉均の墓を紹介しましたが、文京区向丘の真浄寺にも金玉均の墓があります。
明治15年に日本を訪れ、明治維新とその後の発展に刺激を受けた金は、朝鮮の近代化のためには清国の属国からの独立を目指す必要があると考え、
帰国後の1884年(明治17年)にクーデター(甲申事変)をおこします。しかし、清軍の侵攻により新政権は敗退し、金は日本へ亡命します。
 亡命中は福澤諭吉や頭山満らの支援を受けますが、清との関係を憂慮した政府により明治19年、小笠原諸島へ配流されます。
その後、北海道に移り自由の身になって東京に帰ってきたのは明治23年になってからでした。
 金玉均は日本の囲碁界とも大きな関わりがあり、支援者を通じて方円社の村瀬秀甫に囲碁を教わっています。やがて、本因坊秀栄とも知り合い、
年齢も近かった二人は意気投合し無二の親友となりました。対立していた方円社と家元側が和解し18世本因坊秀甫が誕生した背景に金玉均の働きかけもあったとも言われています。
 金が小笠原諸島に流布された時は、秀甫の死去により19世本因坊を再襲した秀栄が、度々訪れています。北海道へ引っ越した時も秀栄は同行し長期間北海道に滞在しています。
 また、後に21世本因坊秀哉となる元方円社員・田村保寿を秀栄に紹介したのも金玉均でした。
 亡命から10年たった明治27年に金は周りの止めるのも聞かず上海に渡り、そこで暗殺されました。遺体は朝鮮に運ばれ、バラバラにされて晒されたといいます。
日本での支援者は金の遺髪や衣服の一部を日本へ持ち帰り葬儀を行います。青山霊園の墓は、犬養毅や頭山満らの支援で建てられたのですが、
真浄寺の墓は甲斐軍治という人物により遺髪等が持ち込まれ建立された墓だそうです。甲斐はソウルで写真家をしていたと言われ人に
頼まれて金玉均の遺髪等を手に入れ日本の送りました。墓の隣りに甲斐軍治の墓もあります。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 09:07:15.70 ID:LqSmOMn/0.net
鶴見俊輔の特集を見ているけれども、なんか・・・恵まれた環境の金持ちの左翼がお金にならないことを
をただひたすら偉そうに語っているように見えてしまった。失礼な話だけれども。

穿った見方だけれども、シベリア抑留帰還者の生々しい話を聞く機会があって、帰還して
赤として見られて就職も決まらない状態であっても、力一杯生き抜いた庶民層の話から
すると、鶴見の語りはかなり白けるぐらいのギャップを感じられた。

『「丸山眞男」をひっぱたきたい』という赤木智弘氏の主張もあまりナンセンスでない
感じもする。彼の記述は丸山の記載が薄いけれども、それに似たものを感じる。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 21:26:03.38 ID:3Z9sm9We0.net
>>73
ヤフオク!の『脱亜論』が50 円値下げで再出品されたようです。

9月新刊 まんがで読破 『脱亜論』 福沢諭吉
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h208767601

開始日時:2015.09.24(木)21:05
終了日時:2015.09.25(金)21:04
最高額入札者:なし
開始価格:350 円
送料:クリックポスト郵便(164円)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 23:23:08.01 ID:obFB0kmf0.net
『慶應義塾図書館史』(←ネットで見られる)の面白さは、過去に紹介したけれど、館内の派閥についても言及されている。
ttp://d.hatena.ne.jp/jyunku/20070222

庄内閥の代表選手として、国分剛二という人が登場する。この人は、明治25年鶴岡に生まれ、大正8年雇員として就職後、同13年事務員に昇格。
学歴は、高等小学卒業後、正則英語学校に一年ばかり在学したのみだが、勉学心に富み、山形県の郷土史を中心に幅広い趣味を持っていたという。
また、筆がたつので、郷土史ばかりでなく、図書館雑誌などにも投稿し、昭和3年発表されて急速に普及されつつあった
森清の「日本十進分類法」に対する批判を執拗に繰返し、図書館界にも名を知られていたという(同書第4章5)。森清対国分剛二なんて「書物蔵」には出てなかったね。

それはともかく、この国分と図書館の相談役だった幸田成友の間でも戦いがあったようだ。三村竹清の日記*1によると、



大正11年2月9日 国分剛二君きて 羽柴古香翁之遺書 慶応図書館へ納めたるに 其中古文書を幸田君のそミ 其事にて国分君とごたごたしたり 云々と これも山中翁之話

大正11年2月14日 午後 慶応図書館に国分剛三君をとふ 羽柴君之遺物見る 羽柴君 生前不治之病をさとりてか 自鈔之書其他をこの図書館へ納れるへく交渉して 
納れることゝなりし也 それより八日斗にて没し あとの書物中(中略)其余古文書を写したるもの百五十斗と 金石史十巻 同草稿 補遺か 一束(中略)其他を国分氏こゝへ持来りて 
買上けて貰ふつもり之処 幸田君見て 金石史なとも五円位之評価なりし由 其時は国分氏不在なりしか 其後国分氏立会ての評価ニは 国分氏より色々説明したる為 
古文書なとも一枚十五銭としても四十円位はありませうとて これはこゝの図書館へ納めるもの故 四十円と計上したるに 其外之もの全部を二十円にて幸田君自分之方へよこせといふ 
それかいやなら図書館之方も破談にするといふ故 国分氏も面白からす 実は 羽柴氏にてハ(中略)旁金子も入用なるに 丁度先日尽日に幸田君駄々をこねしなれは 国分氏も四十円才覚して 
図書館之方か不調となれは 其金を融通するつもりにしたる処 幸田君また 二十円の方かいけなけれはこの方を自分か引取る より分けて図書館へも其一部分は納める 
とて持去りしとか 二十円の方は価か安いといふなら 五円位なら買上けるとの事なりしか(中略)幸田君之書婬には時々利益問題か交るのて 先生とかく名を汚す也

読解力がないためか、2月14日の条の文意がよくわからないが、結局、職権を乱用して横取りしたということだろうか。その古文書も結局、今では幸田文庫となって、慶應義塾図書館に納まっているのかしらね。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 16:14:12.84 ID:y8AvDa3K0.net
【コラム】建国大統領の顔が載らない韓国の紙幣
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/09/19/2015091900399.html

英国の中央銀行、イングランド銀行は、紙幣の中の人物を周期的に変える。来年は、5ポンド札に第2次大戦の英雄ウィンストン・チャーチル元首相を印刷する。
2年後には、『高慢と偏見』を書いた小説家ジェーン・オースティンが10ポンド札の主人公になる。現行の20ポンド札の図案に登場する人物は、『国富論』を書いたアダム・スミスだ
。イングランド銀行は、アダム・スミスに代わる新たな顔を選ぶための投票を先月19日まで行い、チャーリー・チャップリン、アルフレド・ヒチコックなど436人を候補に挙げた。

 しかし、これらの人物はいずれも紙幣の裏側の主人公だ。どういう人物が紙幣の裏を飾るにせよ、表は必ずエリザベス2世女王になる。
自国の政治・経済・文化面における業績を多様に反映しつつも、国家のアイデンティティーの象徴として、国家元首たる女王を前面に登場させているのだ。

 米国の紙幣では、歴代の主な大統領がその役割を担っている。1ドル札は初代大統領ジョージ・ワシントン、
2ドル札は第3代大統領トーマス・ジェファソン。リンカーン(5ドル札)、ジャクソン(20ドル札)、グラント(50ドル札)の各大統領もそれぞれ顔を出している。
大統領ではない人物は、初代財務長官のハミルトン(10ドル札)と、避雷針を発明したフランクリン(100ドル札)だけだ。

 日本では、明治維新の後、日本を世界的な列強へと押し上げた政治・社会・文化界の大物を紙幣の図案に使っている。
その中には、福沢諭吉(1万円札)や伊藤博文(旧1000円札)など、韓国に拒否感を与える人物も含まれている。

 韓国銀行券がこうした役割を遂行しているかどうか、問わずにはいられない。韓国の紙幣には、ワシントン大統領やエリザベス女王のような建国や国家統合を象徴する人物も、
アダム・スミスや樋口一葉(5000円札)のような近代知性の育成に寄与した人物も登場しない。植民のくびきを脱して離陸した、大韓民国建国の意味を思い出させる人物も、
6・25戦争(朝鮮戦争)の廃虚を踏みしめ、わずか半世紀で経済発展と政治的民主化を成し遂げた奇跡の歴史を象徴する人物もいない。紙幣に登場するのは、
そろって朝鮮王朝時代の偉人ばかりだ。20世紀以降の韓国現代史を、どこまでも隠しておくべき恥部と考えていなければ、こういうことにはならない。

金泰勲(キム・テフン)文化部次長

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 21:10:41.61 ID:pxVVM0EZ0.net
>>79
朝日新聞かと思ったわ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 10:14:02.18 ID:KXH2i0sD0.net
福澤諭吉の友人、やんちゃな蘭方医・高橋順益(京都府)
 
―――〔種痘医の指定〕 痘瘡(天然痘)は人間一世の難症にして、父母たる者これが予防すべきは勿論、自今小児生まれて75日の後は、
必ず左の姓名の医官へへ銘々相対にて種痘を頼み、天然痘に罹らざるよう致すべき旨御布令ありたり。
明治2.4.11新聞雑誌

―――〔種痘、東京で一割〕 この頃来途中にて小児の葬送に逢うこと多し・・・・・・疱瘡の流行あるなりと。近年人々大いに発明して、種痘は小児の大厄難を免れしめ、
人間天然の寿命を保たしむるの神力なることを知り、殊に御上よりも毎々懇切なる御沙汰もあれば、東京に住むほどの者の子供は皆早く種痘仕るべしと思いしが、
真の東京人は種痘する者、わずか十分の一に過ぎずと言えり。なんぞ愚のはなはだしきや。
明治7.12.6東京日日

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 10:14:50.39 ID:KXH2i0sD0.net
予防接種をもたらした日蘭交流の物語『種痘伝来』を毎日新聞書評で知った。天然痘に立ち向かった人々、
ジェンナーの牛痘ワクチン、幕末日本の蘭方医についてなどが解き明かされ、しかも読みやすかった。
 とくに後半「ネットワークを構築する――蘭方医たち」の章、名だけは知る蘭方医の学問や医術が垣間見え、
医師たちが情熱をもち繋がっていく様が手に取るように記されひきこまれた(アン・ジャネッタ著、廣川和花・木曾明子訳2013岩波書店)。

 表紙写真:「直正公嗣子淳一郎君種痘之図」佐賀城における1849年の牛痘種痘。
 このほか本編に挿入の、野長英らシーボルト【鳴滝塾の門人】、【お玉ヶ池種痘所発起人名とその生没年表】など図表がまた興味深い。

 前出の大野松斎も含む「お玉ヶ池種痘所発起人」83名、生没年不詳、本編で紹介のない医師も多い。
 発起人筆頭の箕作阮甫はロシアのプチャーチンが通商を求めて来日の節、長崎で上司の川路聖謨らと応接している。
その縁もあってか種痘所開設にあたり、川路は土地の提供を申し出、彼の名で幕府に種痘所開設を願い出る。
なお、発起人名簿には伊東玄朴ら名の知れた蘭学者・蘭方医がいる一方、出身、経歴が判らない者がいる。
何人か見てみたら、幸田露伴の弟、学者の幸田成友が高橋順益について書いていた。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 10:17:17.61 ID:KXH2i0sD0.net
高橋順益 (たかはし じゅんえき) 
 1832天保3〜1865慶應元年。丹後宮津藩、松平伯耆守藩医で十人扶持。江戸では芝源助町に住んでいた。
 ペリーが軍艦をひきいて浦賀に来航した翌年、高橋順益は蘭学者で医者の緒方洪庵が大阪に開いた蘭学塾(緒方塾・適々斎塾・適塾)に入門。
半年後に福澤諭吉が入門するや順益と福澤は息が合い、生涯の友となった。
 二人が学んだ師の緒方洪庵は、坪井信道や宇田川玄真、長崎でオランダ人医師に学び、1838天保9年、大阪で蘭学塾を開いた。
以後、緒方は25年にわたり青年を教育、福澤諭吉、大村益次郎、橋本左内、佐野常民ら人材を輩出した。
 適塾での勉強振りや暮らしぶりは『福翁自伝』に描かれ知る人も多いだろう。「新版 福翁自伝」から高橋順益を抜き出してみると、
学問のかたわら遊女の偽手紙を書いて塾生に渡すなど悪戯好きやんちゃな若者像が浮かぶ。ほかにも次のような話がある。
―――(芝居見物の失策) 道頓堀の芝居に与力や同心のような役人が大いばりで芝居をただ見する。緒方の書生が、気味の悪い話さ、
大小をさして宗十郎頭巾をかぶって役人の真似をしてたびたび首尾よく芝居見物をした・・・・・・ある日ほんものが来た。詐欺だからこっちは何とも言われない。
進退きわまり大騒ぎになって・・・・・・この詐欺の一件は丹後宮津の高橋順益という男が頭取であったが、わたしは元来芝居を見ない上に、
このことを不安に思うて(順益に)「・・・・・・マサカのときはたいへんだから」といったがきかない・・・・・・とうとうつかまったのが、おかしいどころか一時大心配をした。
―――(禁酒からたばこ) 緒方の塾に学問修業しながら、とかく酒を飲んでよいことは少しもない。これは済まぬことだとことだと思い、あたかも一念ここに発起したように、
断然、酒をやめた。スルト塾中の大評判ではない大笑いで・・・・・・ひやかす者ばかりであるが、親友の高橋順益が「君のしんぼうはエライ。よくも続く見上げてやるそ。
ところがおよそ人間の習慣は、たとい悪いことでも頓に禁ずることはよろしくない、とうていできないことだから、君がいよいよ禁酒と決心したならば、酒の代わりにたばこをはじめろ
。なにか一方に楽しみがなくてはかなわぬ」と親切らしくいう。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 10:18:40.74 ID:KXH2i0sD0.net
禁酒して順益に勧められ煙草をはじめた福澤諭吉は、酒とたばこの両刀使いになり、ほんとうの喫煙家になってしまったという。
慶應義塾で教壇に立ったこともある幸田成友によれば、
―――順益はよほどの徒者(いたずらもの)であったらしいが、福澤先生が順益を指して「親友」と言はれて居る所を見ると、
単なる徒者では無く、学問においても人物においても、余程確乎した所があった男に違ひない。
 福澤諭吉伝「高橋順益との交情」という一節があって、先生が土岐家から夫人を迎えられるにつき、順益が周旋した・・・・・・順益が結婚する時、今度は福澤先生が順益の「親戚」として列席せられている。
先生と順益の関係は親友から親戚に進んだ(『東と西−史話』1940中央公論)。
 順益は結婚後2年足らずで病死する。順益の藩侯が将軍の御進発(おそらく第二次長州征伐)に扈従することになったので、
順益は先発して京都に赴き、任に充たり・・・・・・早く戻ったが、感冒に罹り、全癒しないのに無理して、発熱下痢、うわごとをいうようになった。

 坪井信良・渡辺春汀(ともにお玉ヶ池発起人)らが治療にあたったが、治療の甲斐もなく33歳で没した。
道半ばで斃れた高橋順益の葬儀と後の処分を、福澤は親身になって世話をした。
 江戸の昔といえども、33歳の生涯は短すぎる。しかも妻は身重だったという。何とも惜しくいたましい。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 10:31:27.98 ID:kR1GdGqw0.net
徳富蘇峰の福澤諭吉のけなしかたは凄いよな。
蘇峰はなんであんなにも諭吉を嫌ったんだろうなあ。
いや面白い。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 21:23:28.70 ID:5XE9rUMm0.net
>>85
「蘇峰は明治一五年(一八八二)の夏に、慶應義塾生で従兄弟の江口高邦の紹介により、
諭吉と面会している。『時事新報』創刊半年後、壬午軍乱が起こった時期のことで、『蘇峰
自伝』には、「予は平生福澤翁の立言に余り多く感心せず、特に当時翁が官民調和論を
唱へ、姑息の妥協論を主張するかの如くに考へられて、頗る不満であつた」(一八八頁)
とある。そして実際にもその三年後、蘇峰は思想上の父・天保の老人福澤諭吉を、倒す
べき最大の敵とすることで論壇へのデビューを果たしたのだった。」(平山洋著『福澤諭吉』
363頁)

蘇峰の親父である徳富一敬が属していた肥後実学党と諭吉は維新前から協働していたらしい。
肥後藩と中津藩は日田を介して隣り合っているからね。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 00:37:29.24 ID:S6LEIhB10.net
>>86
それは知らなかったな。
会ってたのか。

>予は平生福澤翁の立言に余り多く感心せず、特に当時翁が官民調和論を
唱へ、姑息の妥協論を主張するかの如くに考へられて、頗る不満であつた

言論人としては蘇峰は第二世代なのになんで官民調和が気に入らなかったんだろうな。
まあそういう風潮だったのかね。

88 :大作 83:2015/10/01(木) 07:28:11.51 ID:Qk1iqHAS0.net
明治維新以降

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:16:36.71 ID:t5w34oeU0.net
1万円札は欲しいが、福沢さんはどうも・・・

 この師走、12月8日(火曜日)の夜、名古屋市公会堂の4階ホールで
学者先生たちからこんな話を聞く集会が開かれる。なんとこれが豪華灯
おすすめの集会の一つなのだ。
さて皆さま、世に「ドルは欲しいがジョージ・ワシントンはどうも・・・」とか
「人民元は欲しいが、毛沢東はどうも・・・」という方がいるだろうか。
そんなにはいないと思うよ。ところが日本には「1万円札は欲しいが
福沢さんはどうも」という学者先生が何人かいるのだ。そしてその話は
傾聴に値し、広がりつつある。豪華灯もついこの間まで「福沢さんは
どうも・・・」などという発想はなかったが、去年とある会場で安川先生の話を
聞いてから1万円札の見方が変わって来た。そこでまず、なぜ12月8日に
集会があるのか、入手したチラシを紹介しよう。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
アジア太平洋戦争開始74年 12・8不戦の集い
  福沢諭吉の正体 侵略戦争で果たした役割 一万円札から追放を
◆日時 12月8日(火) 18:00〜 ◆場所 名古屋市公会堂 4階ホール
◆講演 安川寿之助さん 名古屋大名誉教授 「福沢の戦争論と天皇制論」
     雁屋 哲 さん  「美味しんぼ」「2年C組特別勉強会 福沢諭吉」
     杉田 聡さん   帯広畜産大教授、「福沢諭吉 朝鮮・中国・台湾論集」
                 (いずれも「  」内は著書のタイトル)
◆資料代 500円
★主催 2015・12・8不戦のつどい実行委員会
       愛知県平和員会、日本ジャーナリスト会議・東海、日中友好協会(愛知)
       愛知憲法会議、 名古屋三菱・勤労挺身隊訴訟を支援する会、
       新日本婦人の会愛知県本部、不戦兵士・市民の会東海支部
       日朝協会愛知県連合会
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
8・15(敗戦)と12・8(アジア太平洋戦争開戦)

 以上がチラシの骨格、チラシには万札の肖像よりチョッと若い感じの
福沢像や3人の講師のプロフィールが載っている。

 豪華灯たちのJCJ東海(ジャーナリスト会議)はほかの団体と共同して
毎年敗戦の日8月15日に平和を語る8月名古屋市集会を開いているが、
数年前から「敗戦の日だけでなく日本がアメリカなどに戦争を仕掛けた日、
12月8日も重視しょう」ということを申し合わせ、
「12・8不戦のつどい」実行委員会に参加するようになった。

 1万円札から福沢諭吉を追放して、代わりにだれを招くのか、
そこまで話が進むかどうかはわからないが、ジングルベルを聞く時間を
ちょっと割いて名古屋市公会堂を覗いてみてはどうだろう。
望年会の話題が一つ増えるかも・・・     20150930

「福沢諭吉」追放運動・・・? (完)
http://blogs.yahoo.co.jp/rkrk597tzw/36139538.html

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 00:50:32.40 ID:erIfg6H10.net
>>89
> 雁屋 哲 さん (「美味しんぼ」「2年C組特別勉強会 福沢諭吉」)

雁屋 哲 さんの『2年C組特別勉強会 福沢諭吉』って何だろう?
と思ってググってみると、こんな情報が見つかりました。

雁屋哲『美味しんぼ「鼻血問題」に答える』(遊幻舎)を読む
2015/04/29 by 安川寿之輔
http://pubspace-x.net/pubspace/archives/1925
----
1.待望の反論書の刊行―健忘症日本社会に向けて

 本書は、2014年4月末以来の全マスコミを巻き込んだ『美味しんぼ』
「鼻血出血描写」騒動、とりわけ安倍晋三内閣を先頭とする「風評被害」
云々の誹謗的コメントにたいする、原作者・雁屋哲の
(近刊『2年C組特別勉強会 福沢諭吉』[遊幻舎]の執筆を中断・先延ばし
しての)反論の書である。
----

雁屋哲の近刊『2年C組特別勉強会 福沢諭吉』[遊幻舎]は執筆中のようです。

----
備考:本稿は、安川寿之輔さんが発行しているミニコミ誌『さようなら!福沢諭吉』
創刊準備2号に掲載された論考を安川さんの了解を得て転載したものである。
なお、安川さんが発行する無償提供のミニコミ誌を希望される方は、
「公共空間X」の「窓口」によりお問い合わせください。

(やすかわじゅのすけ 近代日本思想史研究家)
(pubspace-x1925,2015.04.29)
----

ふうん、安川さんが発行しているミニコミ誌『さようなら!福沢諭吉』
(創刊準備2号)なんてあったんですね。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:20:20.57 ID:fUVoW6LB0.net
>>89
アンチの面子ももう説得力無くなってきたな。

92 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/10/19(月) 17:57:25.78 ID:gTtmNb4W0.net
「20世紀のアヘン戦争」シリーズを下記にup中。歴史を考える一助になれば。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1439524235/13-25
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1439524235/29-31
途中、イイネくださった方、サンスクです。<(_ _)>
この場を借りましてお礼を。明日もup予定です。

93 :代理屋:2015/10/28(水) 12:42:35.40 ID:3uhyZpta0.net
ここにも告知。
「20世紀のアヘン戦争」シリーズは1937年の通州事件までup中。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1439524235/13-25
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1439524235/29-42

1908年の芳賀矢一『国民性十論』の翌年……、
1910年の朝鮮併合の前年にあたる……、
1909年以来、日本は大陸においてアヘン戦争の20世紀バージョンを
展開していた歴史を辿ってます。ご笑覧いただければ幸い。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:41:17.26 ID:NDkyNKDR0.net
こんな本が出ているようです。

『名著全一冊シリーズ 福澤諭吉』呉PASS出版、\1,800
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kure-pass/nrtidzifrx.html
----
福沢諭吉の主著を一冊にまとめました。
収録内容:
@「文明論之概略」
A「学問のすすめ」
B「家庭習慣の教えを論ず」
C「教育の事」
D「文明教育論」
E「教育の目的」
F「痩せ我慢の説」
G「養生の心得」
H「尊王論」
I「帝室論」
J「脱亜論」
全11作品。B5、二段組、読みやすい活字の大きさ。グラスレスです
----

底本の情報は無いようですが、どうやら青空文庫のコンテンツを底本にしたようです。
収録作品のABCDEFGが青空文庫で公開されています。

作家別作品リスト:福沢 諭吉
http://www.aozora.gr.jp/index_pages/person296.html#sakuhin_list_1

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 00:55:47.37 ID:OdAQnMJ80.net
交詢社オープンフォーラム第七回「日本の進むべき道〜戦後70年を振り返って〜」
動画を再生する
基調講演
講演者
麻生 太郎 氏(副総理、財務大臣、金融担当大臣)
パネルディスカッション
パネリスト
伊藤 憲一 氏(公益財団法人日本国際フォーラム 理事長)

コーディネーター
稲田 朋美 氏(衆議院議員、自由民主党政務調査会長)
岡本 行夫 氏(外交評論家、MIT国際研究センターシニアフェロー)
古森 重 氏(富士フイルムホールディングス株式会社 代表取締役会長・CEO)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 02:03:12.83 ID:sct07ZaQ0.net
ヤフオクで富田さんの『考証 福澤諭吉』が出品されています。
100円はかなりお買い得だと思われます。

考証 福澤諭吉 上下巻 2冊一括 富田正文 岩波書店
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j371321225

入札件数:1
開始日時:2015.11.15(日)23:32
終了日時:2015.11.22(日)21:32
現在価格:100円(税 0 円)

オンデマンド出版だと2冊で22,000円です。

考証 福澤諭吉【オンデマンド出版】
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/73/8/730065+.html
考証 福澤諭吉 (上) (富田 正文)
定価(本体 11,000円 + 税)【オンデマンド出版】
考証 福澤諭吉 (下) (富田 正文)
定価(本体 11,000円 + 税)【オンデマンド出版】

97 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/11/23(月) 16:56:06.11 ID:1a4fBXH30.net
こちらのスレは先行スレが埋まってから実質part13として使うのでしょうが、
それまで少し告知させてください。<(_ _)>
脱亜論をふくめ、アジアとの歴史的関係を捉える意味でご参考にしていただきたく
ご紹介しときます。

      「20世紀のアヘン戦争」 【概要】
戦前日本は、
1908年に『国民性十論』 が中国人は食人すると偏見を煽った翌年、
1910年の日韓併合により半島を植民地化する前の年の……、
1909年来、日本は大陸で20世紀版アヘン戦争を開始していた。

★19世紀の「英清戦争」を【アヘン戦争】と呼ぶしかないように、
★20世紀の「満州事変や日中戦争」も【20世紀のアヘン戦争】であり、
【侵略】と呼ぶしかないとする視点を、以下の歴史をとおして紹介中です。
                 ↓
(前スレ)70年談話狂詩曲【安倍氏は修正主義者の代理人?】
               【目次】
■20cアヘン戦争概要1/東京裁判★        アンカー (14
■20cアヘン戦争概要2/南京虐殺とアヘン★         (15
■20cアヘン戦争概要3/歴史認識の常識★          (16
■1909年のアヘン戦争/密輸のはじまり★          (17
■1918年のアヘン戦争1/一次大戦★            (18
■1918年のアヘン戦争2/英国報道★            (19
■1918年のアヘン戦争3/政治資金★            (20
■1919年のアヘン戦争/日本の報道★            (21
■1923年のアヘン戦争/関東大震災★            (22
■1923-24年のアヘン戦争/孫文★              (23
■1926年のアヘン戦争/中村屋のボーズ★          (24
■1928年のアヘン戦争/済南事件★             (25
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1439524235/13-25(※含イントロ)

98 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/11/23(月) 16:58:03.21 ID:1a4fBXH30.net
■1928年のアヘン戦争/済南事件余話★    アンカー (29
■1931年のアヘン戦争1/末端のひとびと★       (31
■1931年のアヘン戦争2/特殊権益を守れ★     (32
■1931年のアヘン戦争3/満州事変へ★       (33
■1933年のアヘン戦争1/国連脱退★         (34
■1933年のアヘン戦争2/アヘン専売★         (35
■1933年のアヘン戦争3/報道管制★ (36
■1934年のアヘン戦争/民衆の嫌悪★ (37
■1935年のアヘン戦争1/周作人★            (38
■1935年のアヘン戦争2/排日・侮日★          (39
■1935-1937年のアヘン戦争/言い換えれば★       (40
■1937年のアヘン戦争1/阿片の商標日の丸★ (41
■1937年のアヘン戦争2/通州事件★ (42
■1937年のアヘン戦争3/通州・冀東地区と麻薬★ (43
■1937年のアヘン戦争4/麻薬のカネで戦闘機★ (44
■1937年のアヘン戦争5/青島の神社と忠魂碑★ (45
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1439524235/29-45 (※含レス)

99 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/11/23(月) 17:00:16.32 ID:1a4fBXH30.net
70年談話狂詩曲(part2)【20世紀のアヘン戦争】
                 【目次】
■1937年のアヘン戦争6/青島の神社と忠魂碑2★       (4
■1937年のアヘン戦争7/ふたたび通州保安隊★       (5
■1937年のアヘン戦争8/一旗組と神社と思霊塔★      (6
■1937年のアヘン戦争9/日本国内のケシ栽培★       (8
■1937年のアヘン戦争10/密輸・密売人の愛国心★     (9
■1937年のアヘン戦争11/漸禁から10年断禁へ★      (11
■1938年のアヘン戦争1/里見甫と宏済善堂★        (12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1446629229/4-12(※含む罵声)

■1938年のアヘン戦争2/カイライ政権の財源★      (37
■1938年のアヘン戦争3/優越感★             (38
■1938年のアヘン戦争4/優越感2★            (39
■1938年のアヘン戦争5/満洲国のその後★         (40
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1446629229/37-40
          (続編は後日)

100 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/11/28(土) 18:44:06.35 ID:wijvtqJZ0.net
■1938年のアヘン戦争6/世界の反響★ >54
■1938年のアヘン戦争7/剣と阿片と興亜院★ >55
■1938年のアヘン戦争8/特務機関★ >56
■1938年のアヘン戦争9/中島成子1★ >57
■1938年のアヘン戦争10/中島成子2★ >58
■1939年のアヘン戦争1/テロ合戦と謀略★ >59
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1446629229/54-59

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 23:15:03.88 ID:Grs2hNg10.net
朝日新聞デジタル 12月5日(土)17時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151205-00000034-asahi-ent
 福沢諭吉こそアジア蔑視をあおり、日本の近代化を誤らせたのではないか――。太平洋戦争が開戦した8日、
名古屋市で「不戦のつどい」があり、福沢像の見直しを議論する。漫画「美味しんぼ」原作者、雁屋哲さん(74)らが登壇する。

 愛知県平和委員会や、不戦兵士・市民の会東海支部などでつくる実行委員会の主催。中国、韓国との緊張関係が続き、
安全保障法制で揺れた戦後70年の締めくくりに、日本の近現代史を根本から問い直そうと企画した。

 福沢は明治の思想家で慶応義塾の創設者。「天は人の上に人を造らず」など自由、平等の西洋思想を提唱する一方で、
「アジア東方の悪友を謝絶するものなり」(「脱亜論」)などアジア侵略を説く論文も多数残している。こうした負の側面について、
雁屋さん、名古屋大名誉教授の安川寿之輔さん(80)、帯広畜産大教授の杉田聡さん(62)の3人が論じる。

 福沢の著書や研究書を10年前から読み込んできた雁屋さんは「『独立自尊』など、福沢は魅力的な言葉も断片的に吐くが、
全体を読むと、天皇を中心にまとまり、欧米に対抗し、アジアを侵略しようとした」と語る。
近年、保守系政治家らがナショナリストとして高く評価していることについて「その路線は70年前に破綻(はたん)したのに、
また復活させようとしている」と批判する。3人は来年、福沢を1万円札の肖像から外すことを求める全国行脚を計画している。

 つどいは名古屋市昭和区の市公会堂で8日午後6時から。資料代500円。問い合わせは同実行委(以下電話番号なので省略)。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 12:51:09.53 ID:oVee8Jsg0.net
『美味しんぼ』の雁屋哲氏が公式ブログ「雁屋哲の今日もまた」を再開しました。

----
2015-12-06 - ご無沙汰しました
http://kariyatetsu.com/blog/1750.php
----
今度の福沢諭吉についての本の題名は「二年C組 特別勉強会 福沢諭吉」です。

これは架空の高校、善和学園の二年C組の担任の歴史の教師が、福沢諭吉自身の公に言った言葉,書物に残した言葉を取り上げて、

A 『天は人の上に人を造らず、人の下にも人を造らず』と言うのは福澤諭吉自身の言葉ではない。福澤諭吉自身の思想を表したものでもない。

B 福澤諭吉自身は、江戸時代からの封建的な身分差別意識を強く持っていた。
被差別民に対する差別意識も強く持っていた。
福沢諭吉は『民主主義者』ではない。

C 天皇は神聖であり、日本人は全て天皇の臣子である。一旦戦争になったら天皇のために死ぬべきである、と主張する『教育勅語』を歓迎する福澤諭吉が『民主主義者』の訳が無い。
福澤諭吉は、第二次大戦に日本を引きずり込んだ『天皇制絶対主義』『皇国思想』を日本人に広く浸透させた。

D また、明治維新後、明治政府は朝鮮支配を推し進め、その朝鮮支配を巡って、清に、日清戦争を仕掛けたが、
福澤諭吉は、それを言論で煽り、それだけでなく、自分自身、日本の朝鮮支配を進めるために、朝鮮宮廷内でのクーデターを計画し、その実行に加担した(甲申政変)、

E 福澤諭吉は朝鮮人、中国人に対する激しい侮蔑心を煽り、それが、日本人の朝鮮人差別、中国人差別を深め、ひいては現代までつながるアジアの人々全体に対する差別心を抱かせる元となった。

F 『軍国主義』を確立し、しかも、その軍を、天皇を最高指導者とし、兵は天皇のために死ぬ『皇軍』とすることに力を尽した。

G 福澤諭吉が「福翁自伝」の中で書いた、福沢諭吉の「大本願」である国権皇張を求めれば必然的にアジア侵略を導くものであって、
事実、福澤諭吉は清国の侵略を強硬に主張し、『皇軍によるアジア侵略』という1945年の敗戦に至る道は、福澤諭吉が描いた通りになった。
福澤諭吉こそ、1945年の破滅に突き進むように、日本の方向を定め、人々をその方向に駆り立てた張本人の一人だった。

H 我々が、考えている『独立心』と『自尊心』を重んずる『独立自尊』と福澤諭吉の言う『独立自尊』とは意味が違うこと。
また、福澤諭吉は、『独立心』と『自尊心』を重んずる『独立自尊』の人間ではなかったこと。

と福沢諭吉が実際にいった言葉を示して授業の中で言ったところ、父母の中から「福沢諭吉を侮辱するものであり、真実ではない」と抗議が起こったと言うことから話が始まります。
----
続く

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 12:53:40.53 ID:oVee8Jsg0.net
----
私は今までに、丸山真男、を始め多くの学者の福沢諭吉論を読んできました。

どの学者も、福沢諭吉の書いた文章をそのまま取り上げて論ずるのではなく、自分の都合の良いように福沢諭吉の文章の中の一部を取りあげ、
さらにそれを読み替えて、「民主主義の先駆者」として福沢諭吉を美しく描き出しています。

私も実はその美談で生きていたのです。

ところが、1987年に、「頭山統一解説 日本皇室論 帝室論・尊王論(1987 島津書房)」と言う本を手に入れて、一読して仰天したことがあります。

上等の和紙に題字を金箔で押した表紙の豪華本です。(今でも大事にとってあります)

私は解説を書いている頭山統一と言う人物の名前に惹かれました。

頭山統一という名前から、日本の右翼・国家主義運動の草分け、「玄洋社」の頭山満とのつながりを考えたのです。

後に、頭山統一氏は、頭山満の孫であり、1990年に頭山満の墓前で短銃自殺をしたことを知りました。自死の理由を私は知りません)

解説者の名前、帝室、尊皇と言う言葉。

この三つが、私がそれまでに教えられてきた市民的自由主義者としての福澤諭吉とどうしてもうまく繋がらないのです。

そこで、その「帝室論」・「尊王論」を読んだのですが、それまで、福澤諭吉は市民的自由主義者であるという刷込みがなされていた私にとっては、
「まさか」、「そんなばかな」、と言うような文章が目の前に一面に広がり、ただただ、驚くばかり。

帝室論の中に、「日本国民は帝室の臣子なり」という言葉があるのを見たときには、私は、漫画的表現で言えば、あごが外れました。

それでは、「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」も「独立自尊」もあったものではない。

それほどの衝撃を受けはしましたが、最初から「福澤諭吉は化石人間」と言う思いがあったので、
「昔の人はこんなものだったのか」と落胆して、その本は書棚の一角に押し込まれました。

それから、生活に追われる忙しい日が続き、福澤諭吉は私の意識から消え去ってしまったのです。

いわば、福沢諭吉は百年前の人が訳も分からず偉いと崇めた人。

そんな人間は、現在の私達の生活には何の意味もない人間であると、私の意識の外に消え去ってしまったのです。
----
続く

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 12:57:44.36 ID:oVee8Jsg0.net
----
ところがです、それから20年近く経ったときに、朝日新聞社発行の週刊誌AERAの2005年2月7日号を目にしたんです。

そこには、「偽札だけではない、福澤諭吉の受難」という題名の記事が掲載されていましたた。

筆者は、長谷川熙(ひろし)氏。肩書きはライター、となっているので、朝日新聞社の社員ではないのでしょう。

読んでみると、これは、途方もない内容で、

当時静岡県立大学国際関係学助手の平山洋氏が「福澤諭吉の真実」という文藝春秋社刊の文春新書に書いた内容によれば、岩波書店から発行されている「福澤諭吉全集」の内、すくなくとも、
「時事新報」の社説として掲載されている物の多くは、福澤諭吉自身が書いたものではなく、福澤諭吉の弟子(この記事にその名前はAとしか書かれていないが、
前後の記事の文脈から、「福澤諭吉伝」四巻を書いた、福澤諭吉の中年から晩年にかけて、福澤諭吉が一番信頼していた石河幹明のことであることが分ります)が、
福澤諭吉の意に背いて、自分で勝手に書いたものであり、
さらに「福澤諭吉全集」を作るときに、自分の書いた「時事新報社説」を福澤諭吉の書いた文章として取り込んだ、と言うのです。

私は、前にも書いた通り、福澤諭吉にはまるで興味を抱いていなかったのですが、頭山統一氏が解説を書いた「皇室論」「尊王論」を読んだときの、
あの腑に落ちない感じが、20年経った後も心の底に残っていたのでしょう、すぐに文春新書の「福澤諭吉の真実」を購入して読みました。

続いて、平山洋氏が、自分の説のよりどころとしている、井田進也氏の 「歴史とテクスト」と言う本も買って精読しました。(高かった! 6500円もした。買うのに勇気が要りましたよ)

AERAの記事を読んだ時から、私は、福澤諭吉は化石人間などではなく、その思想は生きていて、現在も日本に影響を与え続けていることを認識し、
これは福澤諭吉についてまじめに考えなければならないと思い直し始めました。

平山洋氏の著書と、井田進也氏の著書についての、厳密で厳しい批判は、安川寿之輔、杉田聡の両氏によって行われているので、
詳しく知りたい方は、安川寿之輔著「福澤諭吉の戦争論と天皇論」、杉田聡著「福澤諭吉 朝鮮・中国・台湾論集 国権拡張脱亜の果て」をお読みください。

ここで、私があれこれ言う余裕はありません。

端的に言うと、平山洋氏の「福澤諭吉の真実」は単なる妄想と狂想の書。

井田進也氏の著書は、著書全体はともかく、その「福澤諭吉のテクストの真贋の認定をした部分」は、非科学的であり、
愚劣きわまるもので、氏自身をこれから終生苦しめることになる文章。

と、物の分る人間は誰でもそのように認定するでしょう。
----
続く

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 12:59:39.82 ID:oVee8Jsg0.net
----
ここまで、私は井田進也氏と平山洋氏について批判的なことを書いてきましたが、実は私は両氏に対して心からの感謝を捧げたいのです。

と言うのは、前記AERAの記事の中で長谷川熙氏は、「安川氏の言動への疑問も湧いてくる」と言って、慶応大学非常勤講師(当時)の吉家定夫氏の言葉を引いて、
安川寿之輔氏がその著書「福澤諭吉のアジア認識」の中で、あやまちを犯したかのように批判していたからです。
(私はAERAのその記事をコピーしていまだに持っています)

私は、それまで安川寿之輔氏のお名前すら知らなかった。どんなことを書いておられるのかも当然知りませんでした。

直ちに安川寿之輔氏の著書「福澤諭吉のアジア認識」を手に入れ、一読して、
私が二十年近く抱いてきた福澤諭吉に対する「腑に落ちない感じ」が何だったのか良く分ったのです。

私は、その「福澤諭吉のアジア認識」につづいて、丸山真男の福澤諭吉論を批判する「福澤諭吉と丸山真男」(出版の順序は逆だが)、
井田進也氏と平山洋氏に対する反論の書「福澤諭吉の戦争論と天皇制論」、
さらには安川寿之輔氏がまだ三五歳の時に書いた「日本近代教育の思想構造」も古書店で手に入れて精読しました。
(「日本近代教育の思想構造」は現在、オンデマンド出版でインターネット経由で買うことが出来ます)

安川寿之輔氏の諸書を熟読して、私が福澤諭吉に対して抱いていた「腑に落ちない感じ」がきれいにかたづきました。胸がスーッとした思いです。

安川寿之輔氏の叙述の仕方は、全て、科学的思考方法に合致しています。

科学的な思考方法とは、

1 誰もが手に入れることが出来、誰もが検証することの出来る事実としての、「福澤諭吉全集」「福澤諭吉書簡集」などの文書をもとにして、

2 誰もが、批判、検討、検証できる論理の過程を、緻密に作り上げ、

3 日本では偉人に祭り上げられている福澤諭吉を批判することは、批判する自分自身が世間的に葬られることになること
(地獄へ導かれること)を恐れず、純粋に論理の帰結するところとして、冷静に福澤諭吉批判を行ったこと。

私が安川寿之輔氏の著作を評価するのは、安川寿之輔氏の福澤諭吉についての論説が、福澤諭吉に対する個人的な好悪の感情とは全く離れて、純粋に科学的であるからです。

ここまで、科学的に緻密に構築された安川寿之輔氏の福澤諭吉批判を、逆批判することは非常に難しい。

出来ることは、AERAで長谷川熙氏が行ったように、明治大学名誉教授(当時)三宅正樹氏、慶応大学名誉教授(当時)村井実氏、前記吉家定夫氏のような、
世間的に有名な人々を駆り出して、事実に基かない感情的な反撥を示すか、あるいは全く無視することしかありません。
----
続く

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 13:01:03.78 ID:oVee8Jsg0.net
----
私は安川寿之輔氏の諸書を読んで、今まで福澤諭吉偉人説に抱いていた「腑に落ちない感じ」が一掃されると同時に、
明治維新から日清戦争までの近代史に対して不勉強だったことを痛感しました。

私は、明治維新前後、日中戦争から現代までの歴史、については多くの本を読み勉強してきたつもりでしたが、
なんと、明治維新から日清戦争までの日本の歴史について余りに無知だったことに気がつきました。

日清戦争、日露戦争、については、司馬遼太郎に代表される日本美化論者によって、「明るい明治、暗い昭和」などと
うんざりするほど聞かされていたので、それに反撥して、かえって深く勉強しようと思わなかったのです。

福澤諭吉を理解することは、明治維新後日清戦争に至るまでの日本の歴史をきちんと理解することであると私は認識しました。

それ以来、この十年間、私は日本の近代史をかなり十分に勉強しました。

同時に、福澤諭吉に対する理解も深まり、私自身、本当に納得して、心が晴れ晴れとしたのです。

これは、ひとえに、AERAの記事で、安川寿之輔氏の名前を知ったからであり、そのきっかけを作ってくれた、井田進也氏と平山洋氏に深い感謝の念を捧げるゆえんです。

納得したのならそれで良いはずなのに、同時に心の中でむらむらと何かが煮えたぎり始め、このままでは収まらない、と言う思いが募って来たのです。

何が私の心を煮えたぎらせたか。

それは、日本人は福澤諭吉の真の姿を、以前の私同様、余りに知らなさすぎる、ということです。

敗戦後の日本では、丸山真男が福澤諭吉を「近代的市民的自由主義者」と持ち上げたばかりに、丸山真男の権威に大方の学者がなびき、
福澤諭吉は「民主主義の先駆者」として、偉人としてまで祭り上げられ、一万円札の肖像にまでなってしまいました。
----
続く

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 13:02:04.61 ID:oVee8Jsg0.net
----
どう言う訳か私の周囲は慶応義塾出身者が多いのです。

妻の兄、姉の夫、私の弟、小学校以来の親友、勤めたことのある会社の同期入社以来の親友、と揃っています。

で、私は、姉の夫、弟、親友たちに、「福澤諭吉の書いたものをどれだけ読んだことがあるのか」と尋ねました。

私に尋ねられると、全員、にやにやして困った表情を浮かべて、「いや、ま、学問のすすめくらいは」「あまりな・・」
「学問のすすめの最初の方は読んだかな」などと、実にあやふやなことを言います。

私の弟は中学(中等部)から大学まで慶応なのに、私に言いました、

「兄ちゃん、それはむりだよ。中等部の時に、福翁自伝の一部を授業で読まされたけれど、慶応出身の人間みんなに聞いてご覧よ。
福澤諭吉の書いたものを色々読んでいる人間なんか、いやしないって。いたとしてもほんの一つまみだけだよ」

私は、私の身の回りの慶応義塾出身者が、特別に怠惰な人間だとは思いません

他にも、慶応義塾出身者に同じ質問をしましたが、みんな、私の身の回りの慶応義塾出身者と変わらないか、それよりひどい人間もいました。
ある人間は私に尋ねられて「慶応卒だからといって福澤諭吉とは関係ありませんよ」と言いました。

慶応義塾出身の人間達でも、福澤諭吉の書いたものをろくに読んでいない。

であれば、世間の人たちが福澤諭吉の書いたものをきちんと読んでいる訳がない。

これから考えるに、権威ある学者とされる人たちが、福澤諭吉を偉人であると持ち上げれば、世間の人たちはその学者達の権威に盲従して、
福澤諭吉を偉人として祭り上げただけなのではないか。

福澤諭吉を偉人として意識的に祭り上げた人たちの中には、福澤諭吉が「国家主義者」「天皇主義者」「国権拡張主義者」「侵略推進主義者」であるから、偉人とした人がいるだろう。

そう言う人間が、福澤諭吉を一万円札の肖像に使うことを決めたのだ。

しかし、世間一般の人たちは、福澤諭吉を「民主主義の先駆者」「市民的自由主義者」だから、偉人と思い込んでいるのです。

そういう人々の思い込みは、「学問のすすめ」初編をきちんと最後まで読むだけで、崩れるはずなのに、大半の人たちはそれすら読んでいない。

まして、私がこの本で取り上げた福澤諭吉の書いたものを読むはずがない。
----
続く

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 13:04:29.72 ID:oVee8Jsg0.net
----
私は、世間一般の人たちに福澤諭吉の真実を知ってもらいたい、と心から願ったのです。

それには、安川寿之輔氏の本を読んでもらうことがいちばん良い。

日本人全員が、安川寿之輔氏の本を読むべきだ。

私はそう思います。

しかし、安川寿之輔氏の本は学術書です。

私の妻や姉弟達のような、世間一般の人間にとっては、取っつきにくい。

しかも、安川寿之輔氏の本に取り上げられている福澤諭吉自身の文章も、氏の議論に必要な部分だけで、文章全体が見渡せない。その上、福澤諭吉の生の文章そのままだ。

福澤諭吉の文章は平明だが、さすがに明治時代の人間の書いた文章は、今の人間には読みづらい。

これでは、世間一般の多くの人たちに読んでもらうのは容易なことではない。

ではどうすれば良いか。

散々考えたあげくに、「おお、私は漫画原作者ではないか」と気がつきました。

安川寿之輔氏の本を漫画と漫画の原作のハイブリッド形式にまとめれば、世間一般の人たちも取っつきやすいのではないだろうか。

一九七四年以来、漫画の原作を書き続けてきたことが、役に立つといました

そこで、この本を書き始めたというわけなのです。

さて、何時もの通り長々しい文章になりました。

今回は、これで終わりにします。
----
続く

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 13:05:17.78 ID:oVee8Jsg0.net
----
読者のみなさんが知りたい「美味しんぼ」のつづきはどうなるのか、と言うことに対しては、次の回でお答えします。

ただ,今度福沢諭吉を批判する本を出せば、今まで以上に雁屋哲は攻撃されると思います。

原発問題どころではないだろうと恐れます。

で、このブログの再開の最初に私の思いを詩の形で書きます。

これから、この気持ちでブログを書いていきます。

「流されない」

濁流の中に
流されず 残った岩がある
その岩の上に
私は立っている
濁流は
世間様の流れ
時代の流れ
私が立ち続けていることに苛立つ
憎悪が流れてくると
私の立つ岩に激しくぶち当たり
憎悪の水しぶきは私の全身を包み込む
足元が揺らぐ
それでも
私は立つ
流されない

雁屋 哲
----
2015-12-06 - ご無沙汰しました
http://kariyatetsu.com/blog/1750.php

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 14:21:34.20 ID:oVee8Jsg0.net
柄谷行人氏が朝日新聞社の書評サイトで『福沢諭吉の朝鮮』の書評を
公開しています。

書評:福沢諭吉の朝鮮―日朝清関係のなかの「脱亜」 [著]月脚達彦 - 柄谷行人(哲学者) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2015112900006.html

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 14:24:00.84 ID:oVee8Jsg0.net
>>110
朝日新聞社の書評サイトにある柄谷行人氏の書評です。

----
書評
福沢諭吉の朝鮮―日朝清関係のなかの「脱亜」 [著]月脚達彦

[評者]柄谷行人(哲学者)  [掲載]2015年11月29日   [ジャンル]歴史 

■「義侠心」から揺れ動いた脱亜論

 福沢諭吉は「脱亜論」(1885年)で、「我(わ)れは心に於(おい)て亜細亜(アジア)東方の悪友を謝絶するものなり」と書いた。
それまで福沢は、朝鮮の改革を目指し、西洋列強に抗して日本を盟主とするアジア同盟を構築することを唱えていたが、
それを否定したのである。彼がそう書いたのは、朝鮮に起こった甲申(こうしん)政変(1884年)、つまり、
親日派の金玉均(キムオクキュン)らがソウルで日本公使と結んでおこしたクーデターが失敗した後である。
そこで、「脱亜論」を福沢の敗北宣言と見なす考えが定説となった。ただ、それ以後、
福沢が日本の帝国主義的な方向を肯定したという批判と、福沢を擁護しその可能性を見いだそうとする論が争われてきた。
 しかし、著者の考えでは、「脱亜論」をふくめて、福沢の論文とされているのは「時事新報」の論説であり、
刻々と変化する状況に対応して書かれたものだ。「脱亜論」が同時代で注目されなかったのもそのためである。
本書は、朝鮮近代史の状況を見直すことによって、福沢の考えを再検討するものである。
 著者の結論はつぎのようなものだ。福沢は洋学者として、もともと「脱亜論」の立場であった。
朝鮮についても無知・無関心であった。彼が急に関心を抱くようになったのは、1880年に初めて朝鮮人と出会い、
翌年、慶応義塾に留学生を受け入れてからだ。彼の朝鮮への関心は「義侠(ぎきょう)心」からである。すなわち、
理論的というより心情的であった。彼は自分の年来の理論に反して、アジア主義を唱えたのである。ゆえに、「脱亜論」を唱えたのは、
彼の学生や親友が朝鮮政府によって虐殺されたということへの憤激から来るものだった。たとえば、
彼が書いた社説「朝鮮人民のために其(その)国の滅亡を賀(が)す」という激越な言い方も、そこから来ている。
 著者は、現在の状況が日清戦争前後の状況と類似すると見ている。私も同感である。
    ◇
 講談社選書メチエ・1998円/つきあし・たつひこ 62年生まれ。東京大学大学院教授。『福沢諭吉と朝鮮問題』など。
----
書評:福沢諭吉の朝鮮―日朝清関係のなかの「脱亜」 [著]月脚達彦 - 柄谷行人(哲学者) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2015112900006.html
----

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 19:28:57.19 ID:zoWoUtVZ0.net
◆朝日新聞大丈夫か? 福沢諭吉が「アジア侵略を説く論文も多数残している」

和田政宗 2015年12月06日 00:43
http://blogos.com/article/148335/

----
この朝日新聞の記事は極めてまずいのではないか。
事実誤認と恣意的解釈がはなはだしい。
『福沢諭吉が日本の近代化誤らせた? 8日に名古屋で集い』(朝日新聞)
http://www.asahi.com/articles/ASHD34KGSHD3OIPE01J.html
この記事では、福沢諭吉について、
「アジア侵略を説く論文も多数残している。」
と断言しているが、どの論文か明記をして欲しい。
私は福沢諭吉の著書、論文の相当数を読んでいるが、そのような論文は目にしたことは無い。
また、もし仮に「脱亜論」をアジア侵略を説く論文とするなら、事実誤認であるばかりか恣意的解釈がはなはだしく、
圧倒的多数の学者や専門家に否定されるだろう。

この記事では、例えば、「アジア侵略を説く論文と評価している人もいる」という他者のコメントを
引用する形ではなく、朝日新聞の記者による記事で断言している。
本当に、福沢諭吉について、「アジア侵略を説く論文も多数残している。」と朝日新聞社として断定するのか。
大きな問題であり、慶應義塾もこんな言われ方をして黙っているのだろうか。
なぜ、こんな断定調の危険な記事を朝日新聞は載せたのか?
ジャーナリストとしての素養が無い人物が書いたとしか思えないし、デスクは何をやっているのか?
それとも社としての考えなのだろうか?
----
朝日新聞大丈夫か? 福沢諭吉が「アジア侵略を説く論文も多数残している」
http://ameblo.jp/wada-masamune/entry-12103179969.html

113 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/08(火) 02:50:17.26 ID:PAJgg0Au0.net
安川の言説はもう平山に論破されたとかいって回ってる輩が居るが、安川の主張は岩上、雁屋と拡散者がいるので結果として世間に伝わる。

114 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/08(火) 03:13:07.09 ID:PAJgg0Au0.net
何か知らないがやたらと脱亜論を持ち上げる人は、当時の日本は興亜論=汎アジア主義だった。その中で脱亜論は異質であった。
太平洋戦争などもアジア主義が引き起こしたものであり、戦後右翼もアジア主義的だった。福沢諭吉の脱亜論はそのアジア主義言説と真っ向から対立するものであり、戦前の日本は脱亜論の真逆だった。
勿論平山の言説等を利用して、脱亜論は当時は余り有名にならなかった社説だとはいいつつも、結果として興亜論に対抗する思想として過大評価しているわけだなw

上記のは喜多野土竜が書いてた事を簡略化したものだが。
>福沢諭吉はアジア侵略を肯定も推奨もしていない。
そうだろうか。福沢著の時事小言などにも侵略を肯定・推奨するような文言が見えるが。
福沢の情緒主義を肯定しつつ、左派の情緒主義を否定するのも妙な話だ。こう言う二枚舌も注目すべきだな。

主義が戦争を起こすのであろうか。それは返って思想を過大評価していることにならないだろうか。
アジア主義を肯定する竹内好等を思想で歴史を見ていると語りつつ、思想が戦争を起こしたという二枚舌。金谷譲あたりがこれだ。

また福沢諭吉が黒龍会の関係者にアジア主義者と見られていたことをスルーしている。これなんかは福沢の不肖の弟子が時局に迎合するような伝記を書いた陰謀だ、などという風に話を落とし込もうとするわけだな。
なんとしてもアジア主義者と福澤が道を違えていたようにいおうとしている。脱亜論も所詮は興亜論の変種ではないだろうか? 事実そう言う風に見ている論者もいない訳ではない。右曲がりなはずの古田博司ですらそうだ。
これなんか歴史学の政治への利用な訳だが、案外そういう輩に限って歴史学と政治を弁別せよとかいう。これは木村幹とかの主張だ。

こう言う二枚舌の左翼と右翼のハイブリッドみたいなのが増殖していく気持ち悪さを見ると、シールズとかしばき隊の単細胞な考え方に寧ろ共感を覚えるもんだな。

115 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/08(火) 03:19:49.00 ID:PAJgg0Au0.net
実際福澤とアジア主義者の繋がりはある。前言った岡本柳之助もそうだな。

こう言う面を都合良く無視して興亜主義者の群と戦った脱亜論者福沢諭吉像みたいなのが作られていくのは何とも気持ち悪い。
福澤だけを断罪するのと似たような気持ち悪さがある。

116 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/08(火) 04:28:09.21 ID:PAJgg0Au0.net
まあそうは言っても俺自身は物事を細かく検証したりするのは結構好きだ。
そう言う話にしようとしてもスルーされ、>>114のような思想が時代を動かした的な大雑把なとらえ方ばかりでうんざりしてるとこだ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 10:21:37.36 ID:8q4UQ69+0.net
>>113
「論破」という言葉は>>15でしか使われていませんね。
まさかこのレスのことじゃないでしょ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 10:24:58.29 ID:8q4UQ69+0.net
>>114
>福沢著の時事小言などにも侵略を肯定・推奨するような文言

具体的には? 見た記憶がないんだが

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 12:43:38.77 ID:8q4UQ69+0.net
>>113
安川さんが事実上論破されたといっているのは、平山さんではなく苅部さんなんじゃ?>>24>>26
ほかにあてはまるレスはないようなんだが。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 13:17:04.99 ID:X0ngxXLA0.net
まあ日韓併合というのは、脱亜論の路線にしたがっていたといえるだろうね。西欧と同じように
植民地総督置いて、韓国を併合して支配したわけだねw 欧米も日韓併合を支持したわけで

>西洋の文明國と進退を共にし、其支那朝鮮に接するの法も隣國なるが故にとて
>特別の會釋に及ばず、正に西洋人が之に接するの風に從て處分す可きのみ。

まったく脱亜論のこの路線にしたがっていたといえるね。脱亜論がここまでクローズアップ
されたのは、戦後に脱亜論こそアジア侵略の元凶となった言論だという非難がなされて
脱亜論が有名になり、その反動で嫌韓論者が脱亜論もちあげて、ますます有名になって
しまったということなわけだねw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 13:25:41.50 ID:X0ngxXLA0.net
まあ日韓併合のときは、欧米は韓国併合を支持してたわけだが、そのあと満州事変が
おきて、日中戦争へと進んでいくうちに、欧米、特に英米と日本は激しく敵対するように
なり、そうなると脱亜論の路線からは外れていったといえるわけだねw 満州事変以降の
日本の進路は脱亜論だけでは説明できないといえるねw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 18:36:51.05 ID:X0ngxXLA0.net
まあ図式的な分類をするならば、脱亜論は帝国主義的言論であるといえようが、そもそも当時の
文明とは帝国主義と完全に一体化していたという議論もあるわけで、文明化するということは
帝国主義化するということと、ほぼ同義であったともいえるわけだねw 福沢が依拠した自由主義
論者や民主主義論者も、今日、別の面からみれば帝国主義者であったといえるわけだねw
自由主義者ミルや民主主義者トクヴィルも帝国主義者という側面があったわけで、近代化する
ということは、近代思想を受容することであったが、その文明や思想と帝国主義は当時においては
一体不可分で、切り離して受容するということはできなかったといえるねw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 01:03:40.09 ID:E/742GwM0.net
>>120
> まあ日韓併合というのは、脱亜論の路線にしたがっていたといえるだろうね。西欧と同じように
> 植民地総督置いて、韓国を併合して支配したわけだねw 欧米も日韓併合を支持したわけで

いや、単に脱亜論というだけでは、アジアから離脱するだけですから、
日韓併合論や中国大陸進出論にはならない訳ですね。
坂野説でも、脱亜論=「朝鮮改造論の敗北宣言」という解釈をしています。

----
これを要するに、明治十四年初頭から十七年の末までの福沢の東アジア政策論には、
朝鮮国内における改革派の援助という点での一貫性があり、
「脱亜論」はこの福沢の主張の敗北宣言にすぎないのである。
福沢の「脱亜論」をもって彼のアジア蔑視観の開始であるとか、
彼のアジア侵略論の開始であるとかいう評論ほど見当違いなものはない。
----
坂野潤治「解説」『福沢諭吉選集 第7巻 脱亜論 他』富田正文編、岩波書店、
1981年3月25日発行、317-338頁。ISBN 4-00-100677-4。
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/10/4/1006770.html


ひろた まさき氏も「脱亜入欧」のかわりに「欧化亜侵」という言葉を
新しく造って、脱亜論=「アジア侵略論」という解説をしています。

ひろた まさき「9 欧化亜侵 『時事小言』と「脱亜論」」、
『福沢諭吉』岩波現代文庫、2015年9月16日発行 ISBN978-4-00-600331-9
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/6003310/top.html

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 15:15:10.17 ID:LlPOWz7U0.net
>>123
岩波もすごいな

続福沢全集を無効とする宣言はまだなのかよ

125 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/10(木) 22:21:42.50 ID:dpFyi4nL0.net
右曲がりか。

126 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/11(金) 11:01:42.51 ID:BfUOhW4W0.net
>>123
確認ですが、

>福沢の「脱亜論」をもって彼のアジア蔑視観の開始であるとか、
>彼のアジア侵略論の開始であるとかいう評論ほど見当違いなものはない。

坂野氏は諭吉氏は一貫して「侵略的」だったとし、
一見して「脱亜」「興ア」かを議論するのは無意味で、
国際情勢に応じたものだったという前提でしたよね。


ようするに坂野氏は「別に脱亜論にはじまるわけではない」の解釈。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 10:25:30.30 ID:3W8eTk4P0.net
朝日新聞大丈夫か? 福沢諭吉が「アジア侵略を説く論文も多数残している」 
http://blogos.com/article/148335/

128 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/12(土) 16:23:06.07 ID:qWimb2ou0.net
分離スレみててやっとわかった。
(議論中断させると悪いからこっちに書くが)

そうか、坂野説の「脱亜論以前の方がむしろ侵略的」に対する
認識のズレなのか……。
遅まきながら視点の差異に気づいたです。

当方の坂野解釈では、「脱亜論」で19世紀当時の欧米流の
「隙あらば喰らう」式で朝鮮に臨もう、となった。

一方「脱亜論」以前の「興ア論」時代は、すでに韓国内に人材養成し、
(共同謀議は別にして)体制を転覆し日本主導の政治体制を作ろうと
リアルな夢をみてた。
諭吉氏の「表の文言」から離れたら、こっちのほうが、よほど
「侵略的」姿勢だったと述べたように読めたです。

この認識の違いかなぁ。

129 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/12(土) 16:36:02.19 ID:qWimb2ou0.net
月脚氏を読んでてもそう思ってたんだが、ニュアンス違ったのかな。

とにかく坂野氏の昨年のを読む予定なんで、なんか書いてないかな。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:58:07.72 ID:e+V4/D6h0.net
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://cw1.tw/CP/images/article/P1401081669244.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.cgsh.tc.edu.tw/ezfiles/0/1000/pictures/135/part_1782_1498989_22472.jpg

131 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/13(日) 00:06:29.81 ID:dumxinbT0.net
坂野は今福澤について書いたらちょっと見解が変わってるかも知れないな。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 23:08:52.71 ID:lVT3jFYX0.net
>>123
そりゃ脱亜論のタイトルだけをそのまま読めば、アジアから離れるという意味にとることも
できるがね。だから福沢諭吉を韓国の国交断絶を訴えた先覚者であるという風に、2chで
解釈する奴もいるわけだが、脱亜論は単純な国交断絶論ではないわけね。福沢のそれまでの
韓国への関与が失敗に終わったことを認めた敗北宣言という解釈もできるが、福沢が
福沢の敗北で日韓関係が終わり、日韓は国交断絶状態になったわけでもないねw

脱亜論では、西洋と共に国際法にしたがって、日韓は関係を築くべきということで、別に
関係を断絶すべしといってるわけではないね。まあ脱亜論が福沢の敗北宣言とするならば
福沢によるそれまでの韓国への関わりは、「隣國なるが故にとて特別の會釋」にもとづいて
いたということで、隣国なるがゆえの特別性というのは多くのアジア主義者も共通して
抱いていた認識とかんがえられるねw そのような認識は当時の欧米中心の国際法のもとでは
なんら意味が無いと脱亜論では宣言されたわけだね。

脱亜論の最後は「我は心に於て亞細亞東方の惡友を謝絶するものなり。」という一文で終わっているが
謝絶するのはあくまで「心に於いて」の話であり、現実の日韓関係は単にドライに当時の
国際法にしたがってやるべきと、ただそれだけの話なわけだねw 福沢は敗北意識にとらわれて
いただけでなくて、日清戦争の勝利では大いに喜んだわけで、日露戦争のときまで福沢が
生きてたら、やはり日露戦争の勝利にも大いに感動し、そのあとの韓国併合も肯定したのでは
ないだろうか? まあこれは福沢が日露戦争まで生きてたらという仮定にすぎないが、福沢が
内村鑑三のように日清戦争肯定から日露戦争否定へ転回するとは、俺にはあまり思えないんだよねえ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 01:01:27.31 ID:+gu5oueD0.net
日韓併合が当時の世界において、国際法上正当と認められたのなら、それは脱亜論の
延長線上にある話といえるわけだねw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 01:47:32.43 ID:QNakmjYv0.net
> >>126
> 坂野氏は諭吉氏は一貫して「侵略的」だったとし、
> 一見して「脱亜」「興ア」かを議論するのは無意味で、
> 国際情勢に応じたものだったという前提でしたよね。

坂野説は、
「福澤は甲申事変以前の方がヨリ侵略的だった」という説ですね。

----
侵略的といえば、福沢は壬午事変から甲申事変にかけてのいわゆる
「アジア改造論」時代において、もっとも侵略的であった。ただし
この侵略的政策論は、あくまでも朝鮮国内における改革派の存在と
いう前提があっての上でのことであった。反対にこの前提がなくなった時
の福沢の「脱亜論」は、当面朝鮮問題における清国との対決を避ける
という点では、日清間の一時休戦協定である同年四月の天津条約体制と
むしろ合致するものであった。この点においても、我々は福沢の
状況認識能力と情報収集能力を過小評価すべきではないであろう。
----
坂野潤治「解説」『脱亜論 他』岩波書店〈福沢諭吉選集 第7巻〉、1981年3月、338頁。ISBN 4-00-100677-4。
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/10/4/1006770.html

> ようするに坂野氏は「別に脱亜論にはじまるわけではない」の解釈。

なるほど、坂野説の
----
福沢の「脱亜論」をもって彼のアジア蔑視観の開始であるとか、
彼のアジア侵略論の開始であるとかいう評論ほど見当違いなものはない。
----
という部分を「別に脱亜論にはじまるわけではない」と解釈する訳ですね。
たしかにその部分のみを局所的に解釈すればそういう解釈も可能ですが、
別の社説と合わせてみるとそういう解釈はできないと思われます。
つまり、清国関連の社説をのぞいて朝鮮関連の社説に限定すれば、
甲申事変以後の「脱亜論」と巨文島事件以後のいわゆる朝鮮滅亡論を
最後にして、「日清戦争前夜まで朝鮮関連社説の掲載がほぼ皆無になる
からです。

----
「朝鮮人民のために其国の滅亡を賀す」(八五・八・一三I)および同社説による『時事』の発行停
止のため掲載されなかった「朝鮮の滅亡は其国の大勢に於て免る可らず」(I)は、朝鮮に波及した
英露対立を受けて、朝鮮がイギリスによって「滅亡」させられるべきことを述べたもので、この二つ
の社説を機に福沢は「朝鮮改造論」を放棄し、その後の『時事』に日清戦争前夜まで朝鮮関連社説の
掲載がほぼ皆無になるのである。
----
月脚達彦『福沢諭吉と朝鮮問題 「朝鮮改造論」の展開と蹉跌』東京大学出版会、2014年、pp.82-83。ISBN 978-4-13-021078-2
http://www.utp.or.jp/bd/978-4-13-021078-2.html

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 01:52:29.99 ID:QNakmjYv0.net
>>128
> 一方「脱亜論」以前の「興ア論」時代は、すでに韓国内に人材養成し、
> (共同謀議は別にして)体制を転覆し日本主導の政治体制を作ろうと
> リアルな夢をみてた。

「福沢諭吉=甲申政変の黒幕」説に関しては、
平山さんの論説を参照してください。

平山洋「福沢諭吉は甲申政変の黒幕か」
http://blechmusik.xii.jp/d/hirayama/h97/

136 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/14(月) 03:39:19.54 ID:fiV2SK8/0.net
>>132
これは納得出来るな。
福沢が生きていたら石河幹明のように大逆事件も批判していただろう。堺利彦も日清戦争は肯定派、日露戦争から戦争否定派だが、福沢が生きていたら次第に袂を分かつようになっていたかもしれんな。
>>135
>>128
は単にある事件の黒幕的な意味で言っているのではないと思うが。

137 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/14(月) 22:23:31.03 ID:pFv1oLxg0.net
>>134
出展明記レス、いつも感謝してます。

>「福澤は甲申事変以前の方がヨリ侵略的だった」という説ですね。

はい。坂野氏は「朝鮮国内における改革派の存在という前提」に、
その時期が「もっとも侵略的であった」と書いてます。

「より」とか「もっとも」など比較級、最上級で語ってます。
「侵略性」は一貫してると述べているのは確かかと。

(社説に朝鮮を出したか否かは別。諭吉氏的には、半島入手に際し、
列強にクレーム受ける露骨な国際法違反をしなければよいとしてた)

>>133
同意。
    ↓つづく

138 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/14(月) 22:24:34.26 ID:pFv1oLxg0.net
月脚氏も同様の認識かと。
氏が「脱亜論」後の「巨文島」事件に、諭吉氏がよりショックを受けた
ろうと論じたのはそのため。
英軍が、その後撤収すると予想しなかった諭吉氏は、相手が清露でなく
大英帝国では半島入手の夢は諦めるしかないと判断した。

当方は諭吉氏がグラ爺的「小日本主義」やら論じてない以上、
(※特別の反戦思想〜信仰心でもないかぎり)
大陸の足場(ないし防衛線)として半島を軍事的に押さえたいとする
願いは……西欧的侵略……は「一方で終始」もち続けたと判断さぜるを
得ないと思うです。

帝国主義の時代、周辺国が「眠れる大国」とされたトラの清や獅子の
露であれば、それも当然だったのではないかと。

以上から、当方的は、喰うか喰われるかに言及した「脱亜論」のなかに、
「軍事」は含意されず、ただ「経済の弱肉強食を語っただけ」とするのは、
失礼ながら歴史の美化や歪曲につながる居直り主張に見えてしまう次第です。

139 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/14(月) 22:35:24.03 ID:pFv1oLxg0.net
なお、当方の抱く諭吉イメージを別角度から説明してみます。
(よろしければ、ご意見たまわりたく)

>>132さんのIFに属しますが、仮に日露以後まで諭吉氏が生きて
おったら、日本の大陸向けの麻薬政策をどう論じたか、あるいは
「論じなかった」について考えてみました。

以前当方は、基本的に批判したろうと発言しました。いまも一次大戦
後の露骨な密輸・密売については同じ意見ですが、それ以前となると
果たして諭吉氏はどこまで追求したか。

日露でつくった対外債務は一次大戦直前、じつに15億に達してました。
これは利払いだけで四苦八苦する途方もない金額。

諭吉氏をプラグマティストとみた場合、債務返済のメドがたつまで、
国益のためと目をつむった可能性も十分あると思ってます。これは
諭吉氏を「善人」か「悪人」かの二元論では語れない物語と思ってます。

140 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/14(月) 22:47:34.87 ID:pFv1oLxg0.net
言い忘れました。
>>135

大きな文脈として連続性は見いだせても、事件を共同謀議しただの
スポンサーだっただのいうつもりはまったくないです。

まぁ、黒幕うんぬんは、マグナ師ご紹介の人物を使ってエンターテーメント
作品とするのはアリかも、というレベル。

141 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/14(月) 22:52:46.43 ID:fiV2SK8/0.net
>>139
>諭吉氏を「善人」か「悪人」かの二元論では語れない
この辺りはまさにそうだよな。偉人というのは功罪の振り幅が多いものだ。
勿論罪が遥かに大きい人物も多いだろう。俺が興味を持つのはそう言う人物ではあるな。生田目経徳や堀川辰吉郎のようなよく分からない有象無象が結構戦前には一杯いたものだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%80%E5%B7%9D%E8%BE%B0%E5%90%89%E9%83%8E
あと福沢の場合アジア進出に関して一時史料が他に見つかればいいのだがな。時評と著作だけではどうも物足りないし議論も進まんだろう。当事者の日記とかでもいいので。

142 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/14(月) 22:54:42.06 ID:fiV2SK8/0.net
まあただ堀川と比べてしまうのは生田目が少し可哀想かも知れない。

143 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/14(月) 22:57:32.19 ID:fiV2SK8/0.net
そういや福沢が死ぬ直前に勝を罵倒していたという記事をライバル新聞のものだから信じられないとするやつがいたが、それもちょっと都合が良すぎるのではないかなあ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:56:39.53 ID:xbjJBmxd0.net
>>138
> 大陸の足場(ないし防衛線)として半島を軍事的に押さえたいとする
> 願いは……西欧的侵略……は「一方で終始」もち続けたと判断さぜるを
> 得ないと思うです。

半島を軍事的に押さえたいとする願いを「一方で終始」もち続けたとは
思えないです。

というのは、江華島事件直後の1875年(明治8年)10月7日に掲載された
「亜細亜諸国との和戦は我栄辱に関するなきの説」という社説では、
征韓論や大陸進出論に反対し、内治優先を主張していたからです。

亜細亜諸国との和戦は我栄辱に関するなきの説
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%9C%E7%B4%B0%E4%BA%9C%E8%AB%B8%E5%9B%BD%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%92%8C%E6%88%A6%E3%81%AF%E6%88%91%E6%A0%84%E8%BE%B1%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%81%8D%E3%81%AE%E8%AA%AC

亜細亜諸国との和戦は我栄辱に関するなきの説
https://ja.wikisource.org/wiki/%E4%BA%9C%E7%B4%B0%E4%BA%9C%E8%AB%B8%E5%9B%BD%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%92%8C%E6%88%A6%E3%81%AF%E6%88%91%E6%A0%84%E8%BE%B1%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%81%8D%E3%81%AE%E8%AA%AC

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:59:52.59 ID:xbjJBmxd0.net
>>141
> あと福沢の場合アジア進出に関して一時史料が他に見つかればいいのだがな。時評と著作だけではどうも物足りないし議論も進まんだろう。当事者の日記とかでもいいので。

一時史料としては、上記と同じく
江華島事件直後の1875年(明治8年)10月7日に掲載された
「亜細亜諸国との和戦は我栄辱に関するなきの説」という社説があります。

亜細亜諸国との和戦は我栄辱に関するなきの説
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%9C%E7%B4%B0%E4%BA%9C%E8%AB%B8%E5%9B%BD%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%92%8C%E6%88%A6%E3%81%AF%E6%88%91%E6%A0%84%E8%BE%B1%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%81%8D%E3%81%AE%E8%AA%AC

亜細亜諸国との和戦は我栄辱に関するなきの説
https://ja.wikisource.org/wiki/%E4%BA%9C%E7%B4%B0%E4%BA%9C%E8%AB%B8%E5%9B%BD%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%92%8C%E6%88%A6%E3%81%AF%E6%88%91%E6%A0%84%E8%BE%B1%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%81%8D%E3%81%AE%E8%AA%AC

146 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/15(火) 08:55:33.25 ID:ilyQW5Wf0.net
>>144
レスさんくす。再度、出展明記感謝。仰りたいことはよくわかります。
下記の江華島論文は当方が諭吉氏に感服したもののひとつでした。

>「亜細亜諸国との和戦は我栄辱に関するなきの説」

「小野蛮国」は余分ですが、伝統的征韓論諸説を戒めた、じつに理に
適った論文。さすが、というしかない。
当時の日本は朝鮮を属国にしても、資本の輸出ができるわけでも、
市場を開拓したり北の資源を開発する力も皆無。
(※当方の視点でいえば、台湾なら【アヘン】市場があったからいいが、
朝鮮にはなかった!)

ただ……書いた通り諭吉氏に信仰的反戦論や狂信的大アジア主義や
「小日本主義」といった不動の信念があったとは思えず。
(※悪いとはいいません)時制により状況により「変化」するのが諭吉氏。

技術や資本(産業)が育てば、金甌無欠のため、大陸に拠点は(本来)
欲しいと考えます。ざっくりいえば時期尚早で焦るな、と述べたと解釈してます。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 23:09:18.80 ID:LgxJUogn0.net
>>146
> レスさんくす。再度、出展明記感謝。仰りたいことはよくわかります。

いえいえ、どういたしまして。御同意ありがとうございます。

> ただ……書いた通り諭吉氏に信仰的反戦論や狂信的大アジア主義や
> 「小日本主義」といった不動の信念があったとは思えず。
> (※悪いとはいいません)時制により状況により「変化」するのが諭吉氏。

「時制により状況により「変化」するのが諭吉氏」という御意見には、
全面的に同意いたします。
ただ、そうすると、>>138における
「半島を軍事的に押さえたいとする願いを「一方で終始」もち続けた」
という不動の信念は無かったことになりませんか?

148 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/16(水) 12:38:32.89 ID:z3j2M6jf0.net
>>147
「同意」でなく、お気持ちはわかりますの意でした。

>不動の信念は無かったことになりませんか?

不動の信念は「金甌無欠=独立を守る」ですね。
その観点から説明しました。以下など読んでまた書きます。
       ↓
現在、坂野潤次&山口次郎『歴史を繰り返すな』(岩波書店 2014)に
目を通してます。……ほとんど異議無し。危機感はみな同じ。
「個別に進んで一緒に撃て」はなつかしい。

取り急ぎご報告まで。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 01:15:56.20 ID:XSA9CI540.net
>>148
> 不動の信念は「金甌無欠=独立を守る」ですね。

素朴な疑問ですが、もし福澤氏が、
「金甌無欠=独立を守る」という不動の信念を持っていたなら、
>>146
> ただ……書いた通り諭吉氏に信仰的反戦論や狂信的大アジア主義や
> 「小日本主義」といった不動の信念があったとは思えず。
> (※悪いとはいいません)時制により状況により「変化」するのが諭吉氏。
と矛盾しませんか?

150 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/17(木) 12:49:46.24 ID:dNEIWYE90.net
>>149
誤解と混乱を与える表現をしてすまみせんでした。訂正します。
×不動の信念
〇不動の方針
(※これでもダメ?)

要は「金甌無欠」は絶対。不動の戦略目標です。
この下に、それを支える「経済」や「軍事」がきます。

軍事上の常識として、海岸線の長い島国日本は「本土上陸」された場合、
「あっという間にやられてしまう」恐怖がつねにあった。
《それを防御するには海を使わねばならない、そのためには海の向こうの
土地を防衛線にしなくてはならない……》とするのは半ば軍事常識。
                  (*『昭和史1926-1945』頁19)
ここで諭吉氏が軍事を考えたとき、不動の「信仰心による非戦論」や
「教条的な小国家主義」などの「縛り」でもないかぎり、定石どおり
大陸に兵站基地を(いずれは)望んだろうな、と申した次第です。

151 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/17(木) 16:24:06.60 ID:Xlm0O8Hq0.net
蘇峰もそういうところあるな。欧化主義、平和主義からどんどん時代の流れに合わせて意見を変えていく。
ある意味では福澤ににた部分があったのだろうな。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:19:49.28 ID:0OVEQi0v0.net
>>147
>「半島を軍事的に押さえたいとする願いを「一方で終始」もち続けた」
>という不動の信念は無かったことになりませんか?

あ、この考え面白い。石河の伝記以来、「不動の信念があった」という不動の常識が形成されている。
中世における天動説のように、大地は不動だ、とそれが常識化していたが。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 00:53:20.03 ID:DfOljjgV0.net
ヤフオクに『続福澤全集』全7巻揃が出品されています。
全7巻揃で110円は安いと思われ。

続福澤全集 全7巻揃 岩波書店 福澤諭吉 慶応義塾
終了日時:2015.12.23(水)21:52
現在価格:110 円
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c539383093

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:06:32.51 ID:DfOljjgV0.net
ヤフオクに『福沢諭吉全集』全21巻揃いが出品されています。
全21巻揃いで4,900円は安いと思われ。

福沢諭吉全集 全21巻揃い 岩波書店
終了日時:2015.12.20(日)21:22
現在価格:4,900円
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x429075572

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 08:40:04.11 ID:fdXOBTOpO.net
武田鉄矢キター(↑▽↑)

156 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/21(月) 23:19:35.43 ID:og2/+D180.net
もし興味あらば。

件の「20世紀アヘン戦争」シリーズ↓(目次のみ)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1388418112/l86-192
の続編を下記(↓)にupしてます。

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1446629229/405-409
今回は、
■1941年のアヘン戦争1/新聞の阿片戦争★ >405
■1941年のアヘン戦争2/ラジオの阿片戦争★ >406
■1942年のアヘン戦争1/総合誌の阿片戦争★ >407
■1942年のアヘン戦争2/小説の阿片戦争★ >408
■1943年のアヘン戦争1/映画の阿片戦争★ >409
です。
戦中のプロパガンダと関連して書いてみました。
意を尽くせませんでしたが、ご笑覧いただければ幸い。

157 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/23(水) 01:19:33.76 ID:vuM797kS0.net
>>152
そうかねえ。石河が「不動の信念」という言葉を使っている文章教えてちょ。

158 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/23(水) 13:31:53.80 ID:tJXs2h5o0.net
>>151
諭吉も蘇峰もイデオロギー優先でなく、状況みながら国と民族の
サバイバルに最適な解をみずからの立ち位置ふくめ探し求めていた
ということにつきる気がするです。

そこに教義(縛り)なき神道系譜のプラグマティズムが、両氏のなかに
影響していた面はありそう。(※これは功罪両面あり一言で語れず)       

159 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/23(水) 13:42:31.76 ID:tJXs2h5o0.net
上に関連し、マグナ氏宛てというよりallに宛てて。

up中の↓「アヘン戦争」がらみで書いてみると、
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1446629229/406
(※阿片は鴉片とも表記)
《……鴉片戦争の英国旗を汚すを痛論……》したグラ爺は、最初保守党、後に
自由党と立ち位置を変化させたが、《……外交の一事に到つては、侵略的挙動の
悪むの一念終始一貫せるを見る》と、徳富蘆花は書いた。
                 (*徳富蘆花『グラッドストン伝』民友社 1892 頁39) 
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/782284のコマ23

グラ爺にとり侵略的戦争を忌むの念は不動。
そのスタンスに諭吉や蘇峰が「敬意」の念を抱いてたとして不思議なし。
ただし、グラ爺は産業革命を牽引する軍事超大国大英帝国の政治家。
一方、日本はいつ喰われるか不安を抱く、技術も産業も軍事もよちよち
歩きの国。そこで諭吉や蘇峰にグラ爺的不動のスタンスを求めても
詮ない気がします。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:24:35.89 ID:33MiwnSf0.net
私学・慶應義塾の創設者である福沢諭吉は
東京大学(東京帝国大学)について
何か述べたことはありますか? あればどのような内容でしたか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:48:23.65 ID:x4Dd0JK60.net
ヤフオクに『福澤諭吉全集』17冊が出品されています。
全21巻揃いではないですが、100円は安いと思われ。

R12844 岩波書店 慶應義塾 福澤諭吉全集 哲学 人文 古本 17冊
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q97622621

開始日時:2015.12.25(金)18:40
終了日時:2015.12.30(水)22:26
現在価格:100円

抜けているのは、第11巻、第15巻、第18巻、第19巻のようです。
第11巻と第15巻はそれぞれ時事新報論集の第4と第8、
第18巻は書翰集 第2、第19巻は諸文集 第1、
なので、17冊でも主要な作品は揃っています。

福澤全集#現行版『福澤諭吉全集』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E6%BE%A4%E5%85%A8%E9%9B%86#.E7.8F.BE.E8.A1.8C.E7.89.88.E3.80.8E.E7.A6.8F.E6.BE.A4.E8.AB.AD.E5.90.89.E5.85.A8.E9.9B.86.E3.80.8F

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:55:31.50 ID:x4Dd0JK60.net
>>161
福澤諭吉全集 全21巻揃いだと10,000円くらいのようです。

C147 福澤諭吉全集 全21巻 月報揃 岩波書店
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x428205101

開始日時:2015.12.22(火)01:07
終了日時:2015.12.29(火)01:07
開始価格:10,000円
即決価格:10,000円(税込 10,800 円)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 11:00:13.68 ID:qWFQotsN0.net
【日本の源流を訪ねて】
福沢諭吉旧居 大分
ttp://www.sankei.com/region/news/160105/rgn1601050052-n1.html

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 16:54:00.85 ID:KqDl9Nd20.net
あがらのまち自慢:北米移民発祥の地(旧那賀郡) 私塾、キリスト教が後押し /和歌山
http://mainichi.jp/auth/guide.php?url=%2Farticles%2F20160120%2Fddl%2Fk30%2F040%2F479000c

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:55:06.91 ID:gug9WpJ30.net
◆在日中国人


在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。

独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。

2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:46:52.21 ID:WHJC9tdd0.net
ヤフオクに『福澤諭吉傳』全4冊が出品されています。
外箱は無いようですが、600円は安いと思われ。

★福沢諭吉伝 石河幹明著 岩波書店 全4巻 昭和18年
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o128379853

開始日時:2016.02.09(火)08:43
終了日時:2016.02.14(日)22:43
現在価格:600円

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:36:57.95 ID:WHJC9tdd0.net
ヤフオクに大正版『福澤全集』全10冊が出品されています。
全巻揃いで、5000円は安いと思われ。

大2●/福澤全集 1巻-10巻 福沢諭吉
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w135410119

開始日時:2016.02.11(木)14:11
終了日時:2016.02.14(日)21:53
開始価格:5,000円

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:44:46.25 ID:eVlS6a3V0.net
適塾師弟の絆、凝縮 天游、益次郎…日本近代化担う
ttp://mainichi.jp/articles/20160211/ddl/k27/070/389000c
龍海寺は豊臣秀吉ゆかりの寺だ。北陸での柴田勝家との合戦後、越前(福井)を通った際、茶やそばでもてなした僧がいた。
大坂城を築いた後、秀吉はこの僧を呼び寄せ、龍海寺を創建したと伝わる。
門前に「緒方洪庵墓所」の石柱がある。大阪案内人の西俣稔さんが「緒方洪庵は自分で希望して、ここにお墓を建てたんです」と話す。こちらは墓地を見せてもらえる。
境内西側の墓地の一段高い所に、洪庵と八重夫妻の対の墓石が並び、脇には、緒方一族の骨を埋めた「無縫塔」と記された円柱が建っている。
洪庵の師、中天游の墓=大阪市北区同心で、松井宏員撮影
 福澤諭吉らあまたの門弟を輩出した適塾の主宰者、緒方洪庵については、改めて説明するまでもないだろう。さっき西俣さんが言ったセリフに隠されているのは師弟愛だ。
ここでは、形に表れた師弟愛を見ることができる。洪庵の墓の奥の塀際に、表面が剥落していて読み取りにくいが、「天游中先生」と刻まれた墓石がある。
中天游(なかてんゆう)は医者であり蘭学者。死刑囚の遺体を解剖するなどして日本初の学術書を著し、物理、数学、天文学にも通じていた。

 中天游が主宰する蘭学の「思々斎(ししさい)塾」の門弟が緒方洪庵。16歳から5年間、厳しい指導を受け、この恩を忘れることがなかった。
洪庵は晩年、幕府の命で江戸に移り、過労のために急死するが、師と同じ場所で眠りたいと願い、龍海寺に葬られた。

 さらに、洪庵の墓の陰に隠れるように、「大村兵部大輔(ひょうぶたゆう)埋腿骨之地」と刻まれた墓碑がある。大村兵部大輔とは、
適塾の塾頭を務めた俊英、大村益次郎のことだ。NHK大河ドラマ「花神」で、先日亡くなった中村梅之助さんが演じていたのをご記憶の方も多いだろう。
兵部大輔は明治新政府の軍務大臣で、大村益次郎は軍の近代化、洋式化を推し進め、藩兵を解体し、廃刀令を断行した。のちの大阪砲兵工廠の前身となる大砲製造所を設立したのも大村益次郎だ。


師・洪庵の墓(左)に隠れるように建つ大村益次郎の足塚=大阪市北区同心で、松井宏員撮影
 だが、あまりの急激な改革についていけない守旧派の恨みを買い、京都の宿で襲われる。
風呂場に逃れて一命は取り留めたが、右足に大けがをする。大阪での手術は成功したが、敗血症をおこして亡くなる。切断された右足は、師・洪庵の墓の近くに埋めてほしいと遺言した。
墓は古里の山口市にあり、こちらは足塚と呼ばれる。碑は1939年、大阪大医学部学友会などが建てた。

 中天游?緒方洪庵?大村益次郎と続く師弟の系譜と、ひとかたならぬ絆が、龍海寺の墓地に凝縮されている。
西俣さんは「死んだあとも師を慕う、脈々とつながる師弟愛。こういう人たちが日本の近代化を担ったんです」とまとめた。【松井宏員】

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:46:02.43 ID:eVlS6a3V0.net
福沢諭吉
116回目法要 浜口梧陵を語る 大分
ttp://mainichi.jp/articles/20160211/ddl/k30/040/450000c

和歌山県
幕末?明治の思想家・教育家、福沢諭吉(1835?1901年)の116回目の法要が、大分県中津市寺町の明蓮寺にある福沢家の墓前であり、
「福澤旧邸保存会」の河野誠男常務理事らが次々と手を合わせた。諭吉自身も弾いていたという琴を使い「六段の調べ」を追善演奏した後、
河野常務理事は「これからも遺徳をしのび顕彰を続けたい」とあいさつした。福沢家の墓は市史跡に指定されている。

 また法要の後、慶応大文学部の井奥成彦教授が、同市島田町のリル・ドリームで「福沢諭吉が尊敬した人物・浜口梧陵(ごりょう)について」と題して講演した。
梧陵は現在の広川町が安政南海地震(1854年)による大津波に襲われた際、わら束に火を放って高台への避難路を示し、多くの住民の命を救った「稲むらの火」の故事で知られる。【大漉実知朗】

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:47:04.00 ID:+hksUFuZ0.net
交詢社オープンフォーラム第七回「日本の進むべき道〜戦後70年を振り返って〜」
http://www.kojunsha.or.jp/movie07/forum01.html

麻生 太郎 氏(副総理、財務大臣、金融担当大臣)
パネルディスカッション
パネリスト
伊藤 憲一 氏(公益財団法人日本国際フォーラム 理事長)

コーディネーター
稲田 朋美 氏(衆議院議員、自由民主党政務調査会長)
岡本 行夫 氏(外交評論家、MIT国際研究センターシニアフェロー)
古森 重 氏(富士フイルムホールディングス株式会社 代表取締役会長・CEO)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 23:15:17.06 ID:GifT89fa0.net
http://www.amazon.co.jp/dp/4763407694

さようなら! 福沢諭吉
日本の「近代」と「戦後民主主義」の問い直し

単行本(ソフトカバー) 2016/3/25
安川 寿之輔 (著), 雁屋 哲 (著), 杉田 聡 (著)

内容紹介

福沢諭吉を見直す!
帝国主義者・福沢の1万円札からの引退を

「戦争ができる国」になろうとしている今、
日本近代化の原点に立つ福沢諭吉は民主主義者か侵略主義者か?
戦後民主主義を担った知識人による世紀の福沢誤読を正す!

*『美味しんぼ』作者・雁屋哲の
マンガ『2年C組 特別勉強会 福沢諭吉』の一部を特別収録!
出版社からのコメント

なかなか読まれていない(読む機会のない)偉人、福沢諭吉の実像に迫った一冊です。
2016年夏刊行予定、雁屋哲さんの新刊(シュガー佐藤・画、遊幻社)より冒頭部分を特別収録!

登録情報

単行本(ソフトカバー): 120ページ
出版社: 花伝社 (2016/3/25)
言語: 日本語
ISBN-10: 4763407694
ISBN-13: 978-4763407696

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 23:42:33.76 ID:GifT89fa0.net
>>171
> 2016年夏刊行予定、雁屋哲さんの新刊(シュガー佐藤・画、遊幻社)より冒頭部分を特別収録!

ついに2016年夏、雁屋本が刊行されるのかな?
ちなみに、雁屋氏とシュガー佐藤氏のコンビは、既に、
『蝙蝠を撃て!』や『マンガ日本人と天皇』を刊行していますね。

蝙蝠を撃て! - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9D%99%E8%9D%A0%E3%82%92%E6%92%83%E3%81%A6!

マンガ日本人と天皇 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%A8%E5%A4%A9%E7%9A%87

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 01:18:10.54 ID:iWF06uF70.net
 富田正文先生は、先の三節に加えて、「西郷銅像建設の運動」を書いていた。
http://kbaba.asablo.jp/blog/2016/02/29/8033907

西郷の死から6年後の明治16年8月に、鹿児島人その他の有志者が発起して 西郷の銅像を建てようという運動が起こり、福沢は発起人に頼まれて、
その建 設趣意書「南洲西郷隆盛翁銅像石碑建設主意」(『福澤諭吉全集』第19巻796 頁)を書いた。

 「南洲西郷隆盛翁其終を能(よく)せず、恐入りたる次第なりと雖も、明治 政府維新の大事業に於ては、其誠忠、其功労、天下に之を争ふ者ある可からず。
蓋(けだ)し翁の至誠終始其心に於て恥入なきを信ず。吾輩の最も欽慕する所 なり。今や終を能(よく)せせざるの一事を以て争ふ可からざるの誠忠功労を
抹殺せんとするの如きは、独り翁の私の為めのみならず、天下の為めに遺憾な らずや。吾輩の情に於て忍びざる所なり。」

 富田先生は、福沢の西郷観として見るべきものであろう、とする。  
だが、この銅像は実現しなかった。 西郷の没後まだ年月も浅く、政府部内 にもまだ西郷を賊徒視する者もあり、発起人も少し憚るところがあって、結局 流れてしまった。 
その後明治31年12月に、高村光雲作の南洲銅像が上野公 園に建てられたが、この時は福沢はこれに関係しなかった。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 12:09:22.02 ID:zOF/3XQL0.net
福沢諭吉が大阪生まれであることを知らない人は多いのではないか。
http://www.asahi.com/kansai/event/partners/OSK200802090070.html

 現在の大阪市福島区にあった豊前・中津藩の蔵屋敷で天保5(1835)年、下級武士の子として福沢は生まれた。
蘭学者の緒方洪庵が大阪で開いた私塾「適塾」に学び、塾長も務めた。

 「福沢が商人の街・大阪に生まれたのは運命的ともいえる」。慶応義塾福沢研究センター(東京都港区)の小室正紀所長は話す。
明治前期、高等教育を受ける人は士族出身が多く、政府の官僚志向が強かった。しかし福沢は、新しい産業を担う人材がいない限り近代化も工業化も進まないとし、「経済人になれ」と説いた。

 実際、福沢門下生の多くが経済界で、しかも大阪で活躍した。慶応義塾で福沢に直接師事した外山脩造(とやましゅうぞう)は日本銀行大阪支店長を務めた。
明治初期に置かれた分校の大阪慶応義塾で学んだ山辺丈夫(たけお)は大阪に紡績業を興した。慶応義塾で学んだ小林一三(いちぞう)は阪急グループを創設した。

 小室所長はいう。「現実主義者である福沢と、率直で合理的な大阪人の気風は合う。きっと好きだったと思います。大阪の人に福沢を身近に感じてほしい」

 福沢が創設し、今年150周年を迎えた慶応義塾は4年前、大学生が福沢に触れる講義を設けた。それまでは、福沢をあがめたてまつる存在にしたくないと、
特別なことはしていなかった。しかし、福沢についてほとんど知らない学生が増えたため、批判も含め客観的な福沢の姿を伝えようと、全学部生が受講できる「近代日本研究」など六つの講義を始めた。

 例えば「学問のすゝめ」を読む講義。「言語明瞭(めいりょう)で話が面白くなくてはならない」「気持ちいい表情をしなければならない」といった福沢の社交論に、
人づき合いに悩む学生が「もっと読みたい」とひかれることもあるそうだ。

 シンポジウムでは、福沢が大阪の近代化に与えた影響などについて、関西の研究者や慶応大の卒業生らが話す予定だ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 12:15:42.83 ID:zOF/3XQL0.net
【ニッポンの新常識】福澤諭吉が学んだ「異なる意見を持つ人を尊重する精神」どこへ?
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160319/dms1603191000003-n1.htm

慶應義塾の創立者で、日本人の思想の近代化に貢献した福澤諭吉が欧米諸国を視察したのは、幕末の1860年代前半、150年以上昔の話だ。
帰国後出版した『西洋事情』に、英国議会を見学したときの話がある。
主張の対立する2つの政党が政策をめぐって大論争をしていた。ところが、議会が終わると一緒のテーブルで酒を酌み交わし、食事を始めた。
西洋では日常的な光景が、福澤の目には奇異に映った。
議会の中ではお互いの主張を容赦なくぶつけ合うが、議論の後は仲間として付き合う。福澤は意見の異なる人間を尊重する精神を学んだという。
昨年、安全保障関連法制の審議中、学生グループ「SEALDs」(シールズ)が「民主主義ってなんだ!」と叫んでいたが、民主主義とはまさにこれである。
口調は熱く激しくとも、発言の内容には品位と礼節を保ち、論理的かつ冷静に議論することが民主主義の根幹である。
議論の参加者全員が、問題の解決を一緒に目指す仲間なのだ。だから、「主張の対立」と「個人的感情」を混同させ、相手を口汚く罵(ののし)る行為は、民主主義の理念に反する。
米大統領選の共和党候補指名争いで、不動産王のドナルド・トランプ氏は挑発や罵倒ばかりだが、マルコ・ルビオ上院議員も同じことをやった。
結果、紳士的な党主流派に見放され、撤退に追い込まれた。
日本には感情的対立から、相手の信用やメンツを潰そうと躍起になる人が多い。「右か左か」「バカか利口か」「大物かザコか」などのレッテル貼りから水掛け論になり、問題解決は先送りされる。
東日本大震災後の冷静な振る舞いから、「世界一の民族」と称賛された日本人が、議論(?)だけは感情的で、欧米の小学生以下のレベルだ。
私も呼びかけ人を務める「放送法遵守を求める視聴者の会」は先日、テレビキャスター7人に公開討論会を提案したが、彼らのメンツを潰したいわけではない。
数日前も、安倍晋三首相の発言に不適切なニューステロップがあった。最近の放送には変なところが多いから、今後のあるべき姿を議論したいのだ。
われわれは「放送法第4条」を絶対視しているわけではない。放送に政治的公平を求めた米国の「フェアネス・ドクトリン」は1987年に廃止された。
電波停止の可能性が残された放送法や電波法の存在が問題だと考えるなら、法改正を主張すべきだ。
意見の異なる人間を尊重する精神を学んだ、礼節あるジャーナリストと本格的な議論がしたい。

■ケント・ギルバート 米カリフォルニア州弁護士、タレント。1952年、米アイダホ州生まれ。71年に初来日。
自著・共著に『やっと自虐史観のアホらしさに気づいた日本人』(PHP研究所)、『危険な沖縄 親日米国人のホンネ警告』(産経新聞出版)など。

176 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2016/03/19(土) 17:35:24.19 ID:6XGmSZEw0.net
>>175
この種の議論をここでしていいなら、いいたきことは山なので
やってもいいのだが。

どうでもいいがケント氏に「自虐史観」といわれても。
あなた、何国人?という気に。

177 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2016/03/19(土) 17:50:33.60 ID:6XGmSZEw0.net
昨今はとうとう2chにまでヘンテコなのが運営に紛れ込み、
意に沿わぬスレを倉庫送りに。
あきらかに当板一番の勢いがあったにも関わらず^^

日本人の犯罪、性奴隷=従軍慰安婦問題18
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1458268493/

教科書から放送からネットまで、ますます戦前に……。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 01:20:17.03 ID:jjlxm9UD0.net
ヤフオクに『福澤諭吉傳』全4冊が出品されています。
外箱は痛んでいるようですが、100円は安いと思われ。

福澤諭吉傳 全4巻揃 岩波書店 天金本
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e182152538

開始日時:2016.03.19(土)20:34
終了日時:2016.03.25(金)21:34
開始価格:100 円

179 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2016/04/05(火) 03:34:16.01 ID:XNZIOssc0.net
>>177
おそろしすだなあ。最近なんか番組とかでも凄い圧力を感じるわ。これはおそらく妄想ではあるまい。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 21:53:22.83 ID:4W9ODDIX0.net
ヤフオクに『福澤諭吉傳』全4冊が出品されています。
函は若干痛んでいるようですが、980円は安いと思われ。

福澤諭吉傳 全4巻揃 岩波書店
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e184974559

開始日時:2016.04.28(木)09:07
終了日時:2016.05.02(月)21:07
開始価格:100円
現在価格:980円(税 0 円)

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 21:46:28.62 ID:ENCspPur0.net
ヤフオクに『福澤諭吉傳』全4冊が出品されています。
函は無いようですが、100円は安いと思われ。

飛鳥文庫☆913 福澤諭吉傳 全4巻揃 昭和7年 石河幹明 岩波書店
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x448220833

開始日時:2016.05.20(金)16:42
終了日時:2016.05.26(木)21:36
開始価格:100円
現在価格:100円(税 0 円)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 22:48:13.74 ID:k6mCNe5u0.net
もう一つヤフオクに『福澤諭吉傳』全4冊が出品されています。
1981年に復刊された版のようですが、625円は安いと思われ。

★石河幹明著 【福澤諭吉傅 全四巻】 岩波書店刊 レトロ 希少★
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m154755102

開始日時:2016.05.22(日)20:44
終了日時:2016.05.29(日)21:44
開始価格:625円
現在価格:625円(税 0 円)

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 17:10:52.86 ID:fOIZt48IO.net
諭吉さんは従弟たちに何年命を狙われてたのだろう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 09:40:39.17 ID:y+Zcmsi30.net
2016/6/16 12:02   ブルームバーグニュース日本語版   中国が米国株を大量売却−世界を圧倒的に上回る急ペースで保有削減



           【アホノミクス】  中国ナイス! さぁ、始まるぞ、サヨクの時代が! ゲスウヨ土下座?(笑)  【クロダショック】



ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。


最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界に振りかかる負担は莫大です。世界を餌にして生きており、社会に何も負うことなく、何も還元しません。
来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。


竹下雅敏「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
矢追純一「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKe tUkq8

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 23:49:03.77 ID:j6lk7z400.net
ヤフオクに『福澤諭吉全集』全21巻が出品されています。
別巻なしですが、3967円は安いと思われ。

C147 福澤諭吉全集 全21巻 月報揃 岩波書店
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x428205101

開始日時:2016.06.14(火)01:23
終了日時:2016.06.21(火)01:23
現在価格:3,967円

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 23:46:52.93 ID:YZOicEKV0.net
福沢諭吉は自らが創刊した時事新報に明治19年、コメや金銀などの取引所について書いている。
その役割として挙げた一つが将来にわたっての価格形成だ。物価の現在未来の高低を明らかにし、
生産活動を活発にして、農工商が安心して仕事に励めるようにする――と。

▼先物市場がすでにあり、その意義を諭吉は認めていたといえる。価格変動による損失を防ぐことにも例を挙げて触れている。
北国の米穀商が今日の東京の米価を聞き、コメを載せた回船を出航させたはいいが、東京に着いたとき価格が下落していたらどうするのか。
損を出さずに済む知恵を取引所から得られるとみていた。

▼東京商品取引所が今月下旬、電力の先物の模擬取引を始める。4月の電力小売りの全面自由化を受けたもので、
先物市場ができれば小売りや発電の事業者が価格変動リスクを回避しやすくなる。収支見通しも立てやすい。
欧米に遅れての電力先物取引だが、市場の役割が増すことを明治の先覚者も泉下で評価してくれよう。

▼もっとも先物はマネーゲームが過熱する恐れをはらむ。国は電力でも売買制限などの対策を考えているが、
明治27年に諭吉はこうも書いている。毒をもって毒を制するように、投機をもって投機を制す。
健全な取引を広げて市場の厚みを増せば、おのずと価格の乱高下は抑えられると説いた。電力先物市場もそう育てたい。

ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO00282130Q6A430C1MM8026/

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 23:48:20.14 ID:YZOicEKV0.net
戦国時代に真田氏らとともに現在の長野県上田小県地域の国衆(在地領主)だった室賀氏に伝わってきた史料200点余が、
京都市の子孫から県立歴史館(千曲市)に寄贈され、同館が詳しく分析しようとしている。うち上杉景勝や徳川家康ら戦国大名からの文書が30点余。
小領主とも言われる国衆が生き残りをかけて大名の間をどう立ち回ったかが分かる貴重な史料といい、関連史料と見比べれば、詳しい歴史が分かる可能性がある。

 史料は、室賀家14代当主の妻、室賀艶子さん(77)=京都市=が所蔵していた。
室賀家は、小田原合戦(1590年)ごろから江戸初期までに小県郡室賀郷(現上田市)から江戸に移ったとみられ、
約400年ぶりに信州に戻った。昨年寄贈され、現在は、県立歴史館が劣化を防ぐため、中性紙の封筒に1点ずつ入れて保管。今後、研究を進める。

 景勝の書状は、1582(天正10)年8月3日付で、室賀満俊(源七郎)宛て。本能寺の変で織田信長が討たれた2カ月後で、
信濃の国衆たちは上杉、徳川、北条の争いに巻き込まれた。書状で景勝は、満俊が実兄屋代秀正と共に上杉に付いたことを受け、
徳川に付いた秀正と満俊の兄室賀正武の領地を攻め取り次第、与えると約束している。

 書状は厚紙に、「礼紙」と呼ぶ白紙を重ねており、非常に丁重な様式という。満俊と秀正はその後、上杉を裏切って徳川に付く。
県立歴史館文献史料課専門主事の村石正行さん(44)は「景勝が礼を尽くして引き留めようとしていたとよく分かる」とする。


 一方、家康自筆とされる秀正宛ての書状は、3年後の閏8月の日付入り。徳川と真田が争った第1次上田合戦で、徳川方で戦功を上げた秀正をねぎらっている。
村石さんは「勢力の境目の武士は(それぞれの勢力と)つながりを持っておかないと生きていけなかった」と説明。
今回の史料を、血縁関係が深い屋代氏にまつわる千曲市教育委員会所蔵の史料と見比べると「史実が立体的に浮かび上がる」とする。

 室賀氏の史料はほかに、武田信玄の書状や、家系図など。室賀氏は幕末には将軍側近となるため、
幕府要職にあった松平春嶽や幕末・明治の政治家山岡鉄舟の書状、徳川慶喜や福沢諭吉の写真もある。

ttp://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160702/KT160610FTI090019000.php

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 23:53:50.61 ID:YZOicEKV0.net
中国メディアの捜狐はこのほど、近代化における日本と中国の大きな分岐を論ずる記事を発表した。西洋の文化・文明を虚心に学んだ日本と尊大な態度で臨んだ中国の違いを強調。
日本では先覚者である福沢諭吉が大いに活躍したのに比べ、中国では魯迅も胡適もきちんと受け入れられなかったと指摘した。
記事は、日本も中国も19世紀までは門戸を閉じていたと指摘。ほぼ同時に世界に目を向けるようになった両国だが、
日本はただちに世界に視野を広げ、それまでの歴史を変化させたと紹介。中国については西洋がもたらした傷みと恨みを頭に刻むことになったと指摘した。
幕末の尊王攘夷の運きを考えれば、日本がただちに西洋の文物を受け入れたわけではないが、記事の主張は、おおむね正しいと評してよいだろう。
記事は、当時の中国(清朝末期)が、「われこそが天下」との大国心理により、西洋を学ぼうとせず、武器を購入するといった表面的な事物の取り入れにとどまったと指摘。
一方の日本は、島国として強烈な危機意識を持ち、西洋文化をできる限り取り入れたと説明。海軍は英国に、
陸軍はフランス、後にはドイツに、教育は仏米独すべてに、通信は英国に、警察はフランスに、金融は英国に、法律はフランスに、後にドイツにと、ほとんどコピーするように熱心に西洋文化を導入したと指摘。
藩が割拠する遅れた封建社会だった日本がほとんど瞬時にして現代的な強国となったと論じた
 記事は、130年以上前に出現した日本における思想分野の先覚者として福沢諭吉を紹介。福沢の考え方として「自由は多元的な社会にのみ存在する」
「中国では至高の地位と最高の権力が合致しているので、人々の思想は偏狭になり心は狭くなる。そして、考えは単純になり妄想的に尊大になる」などと紹介した。
なお、「至高の地位と最高の権力が合致」とは、福沢が中国の皇帝制度と日本の天皇制度の違いを論じたものだ。
さらに、福沢は社会改革の順序として「人心」、「政令」、「物質」と説いたと主張。つまり、「教育なども含めた考え方の転換」、「政治など社会の仕組みづくり」、「経済的繁栄」ということだ。
記事は、福沢が「最初は困難だが、この順序でやれば最後には成功できる。逆の順序でやれば、最初は速いがいずれ行き詰る」と指摘したと紹介。
さらに、中国はまさに、複雑とは逆のロジックで変革しようとしたと論じた。
記事は、中国の近代化時期で、福沢諭吉に匹敵する思想家はいなかったと主張。文学者の魯人と、
白話運動の提唱者で北京大学の学長も務めた胡適の業績を合わせれば、福沢諭吉に匹敵するかもしれないと主張。
ただし、魯迅は生涯で300以上の別名で文章を発表しており、本人が理由を「私を受け入れてくれる人は少ない」と話していたと紹介。
胡適も共産党に反対して米国に逃れ、米国で悲惨な境遇に瀕したと、中国では思想の先覚者が受け入れられなかったと批判した。

**********

◆解説◆
 中国は福沢諭吉の「脱亜論」を持って、日本が帝国主義・侵略主義に向かう思想面での支えとなったと批判する意見が多い。
上記記事のように、福沢を高く評価する意見は、それほど多くない。
胡適はマルクス・レーニン主義に反対し、国共内戦に共産党が勝利すると米国に渡った。
ただし1957年には台湾に渡り、外交部(外務省)顧問、中央研究院院長などを務めた。(編集担当:如月隼人)(写真撮影:サーチナ編集部)

http://news.searchina.net/id/1605273?page=1

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 16:01:19.76 ID:rVjv4+IH0.net
ヤフオクに『福澤諭吉全集』全22巻揃が出品されています。
月報も付属していて、100円は安いと思われ。

福澤諭吉全集 別巻含む 全22巻揃 岩波書店
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r157037010

開始日時:2016.07.15(金)16:42
終了日時:2016.07.20(水)21:35
現在価格:100円

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 16:22:17.91 ID:rVjv4+IH0.net
もう一つ、ヤフオクに『福澤諭吉傳』全4冊が出品されています。
昭和7年(1932年)の初版のようですが、1080円は安いと思われ。

福澤諭吉伝【 全4巻セット【 石川幹明【 伝記【 慶應【 偉人
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l357011401

開始日時:2016.07.15(金)11:33
終了日時:2016.07.18(月)21:18
現在価格:1,000円(税込 1,080 円)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 00:41:26.89 ID:3eP3pJ1r0.net
渡辺利夫さんの『士魂 福澤諭吉の真実』という新刊が出版されました。

渡辺利夫『士魂 福澤諭吉の真実』海竜者、2016年7月。ISBN 978-4-7593-1406-9
http://www.kairyusha.co.jp/ISBN/ISBN978-4-7593-1406-9.html

----
あなたが抱く福澤諭吉のイメージとは?
きっと多くの人が欧化主義者、文明開化論者、啓蒙思想家という
言葉を思い浮かべるでしょう。しかし、幕末から明治維新といった
激動の時代を生きた福澤諭吉の思想は、多面的、多層的であり、
そしてはるかに懐の深い思想だったのです。
西洋の脅威がアジアへ忍び寄る中、士風や士魂を重んじ、
国家の独立、そのための文明化を論じた福澤諭吉。
膨大な全著作の中から、著者が福澤思想のエッセンスを抽出。
新たな福澤諭吉の姿に迫ります。
----
https://www.amazon.co.jp/dp/4759314067/

----
内容(「BOOK」データベースより)

西郷隆盛に寄せる愛慕。勝海舟・榎本武揚の出処進退を侮蔑。
朝鮮改革派金玉均への支援。理性と情念の人福澤の思想原論。
----

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 00:30:43.97 ID:k6JwDgfS0.net
>>191
ネット書店でポチりました。目次は以下の通りです。

----
はじめに――福澤諭吉の真実を求める

第1部 福澤思想の源流を探る
 第1章 愛慕 西郷隆盛――第二の西郷出でよ
  維新最大の功績者
  福澤はなぜ逆賊西郷を擁護したのか
  福澤諭吉を究める
 第2章 勝海舟 榎本武揚への侮蔑――出処進退の道義について
  忠臣は二君に仕えず
  瘠我慢の一義

第2部 福澤思想とナショナリズム
 第3章 最高のモラルとしてのナショナリズム――国の独立は即ち文明なり
  「西力東漸」の時代
  文明の暴力性
  福澤思想の転換点としての『文明論之概略』
  独立を語らぬ文明論など無用である
  『文明論之概略』の結論は何か
 第4章 『学問のすすめ』とはどういう著作か――天賦人権説と社会契約説は福澤の真意か
  福澤の反省
  マルチルドム「正理を守て身を棄る」
 第5章 福澤リアリズムの在り処――正道と権道
  外国交際の大本は腕力に在り
  アジアで先陣を切る日本

第3部 福澤思想の中のアジア
 第6章 福澤 朝鮮への「恋」――朝鮮開化派への希望と挫折
  甲申事変 影の主役としての福澤
  甲申事変
 第7章 脱亜論への道――主義とする所は唯脱亜の二字に存るのみ
  甲申事変と脱亜論
  朝鮮への絶望
 第8章 日清戦争へ――日清の戦争は文野の戦争なり
  文明と野蛮
  日清戦争の大義名分
  朝鮮 ロシアへの「事大」
  福澤のリアルポリティーク

第4部 福澤思想の帰着
 第9章 福澤思想 変遷と体系――激動期を生きた福澤の言説に学ぶ
  『学問のすすめ』――天賦人権説 社会契約説は福澤の真意ではない
  『文明論之概略』――ナショナリズムが国民道徳でなければならない
  「丁丑公論」――西郷隆盛よ再び
  『通俗国権論』――大砲弾薬は無き道理を造るの器械なり
  『時事小言』――「天賦智徳論」への道
  『時事新報』創刊――福澤 朝鮮問題への急傾斜
  「脱亜論」――文明の蔓延はあたかも麻疹のごとし
  『瘠我慢之説』――勝 榎本 遅くない すぐに引退せよ
  「日本と英国との同盟」――三国干渉後の福澤

おわりに――福澤諭吉と現代日本
----

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 00:37:56.74 ID:k6JwDgfS0.net
>>191
パラパラと拾い読みしてみたところ、途中までは安川さんと同じ意見のようです。
安川さんが最後に「だからケシカラン!!」と言っているのに、
渡辺さんは最後に「だから素晴らしい!!」と言っているようです。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:53:05.63 ID:KxY+gb2x0.net
齋藤孝さんの新刊が出ていました。
早速、ネット書店でポチりました。

齋藤孝『超訳 福澤諭吉 新しい時代を創れ』キノブックス、2016/8/31
ISBN 978-4-908059-46-9
https://www.amazon.co.jp/dp/4908059462

内容紹介

人気「超訳」シリーズの第3弾。

福澤諭吉の全著書の中から選び抜かれた100の言葉を齋藤孝が超訳&解説!
これまでの類書にはない知られざる名言も多数掲載!

《章立て》
1章 一身独立と自由のために学ぶ
2章 新しいものに目を開く
3章 本質をつかむ
4章 公平・公正な考えを持つ
5章 カラリと生きる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:54:15.89 ID:KxY+gb2x0.net
(続き)
齋藤孝『超訳 福澤諭吉 新しい時代を創れ』キノブックス、2016/8/31
ISBN 978-4-908059-46-9
http://kinobooks.jp/lp/fukuzawa/

超訳 抜粋
超訳1 人間は学問で差がつく

人はなぜ学ばなければいけないか。それは『実語教』という平安時代に
編まれた修身道徳初等教科書に、「人は学ばなければ愚人となる」と
あるように、学んだかどうかが賢人と愚人を分けるからだ。

つまり、人間の「差」というのは、身分や家柄ではなく、学問をしたか
どうかで決まる。それが本当の意味の「平等」である。日本はこれから、
学問を軸に真に平等な社会を形成していかなければならない。

【解説】(抜粋)

それ以前の日本には、歴然とした「身分制」があった。どんな身分の
家に生まれたかで、貴い・賤しい、豊か・貧しいが決まってしまって
いた。どれほど学問に励もうとも、この差は死ぬまで埋まらない。
そんな社会は不平等だとし、「これからの社会は、学んだか、学ばないかで
すべてが決まる。みんないっしょに、ヨーイドンでスタートを切れる」
と言っているわけだ。

これは、新しい社会のあり方を示す、非常に重要な宣言である。
福澤は端的な言い方で「日本人は今後、一生学び続ける」ことの重要性を
説いた。それが明治以降の日本を「学問立国」へと導いたのである。
(「第1章 一身独立と自由のために学ぶ」より)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:55:05.20 ID:KxY+gb2x0.net
(続き)
齋藤孝『超訳 福澤諭吉 新しい時代を創れ』キノブックス、2016/8/31
ISBN 978-4-908059-46-9
http://kinobooks.jp/lp/fukuzawa/

超訳2 習慣を変えれば新しい資質が育つ

自分には備わっていない資質があるとすれば、それはその資質に
対応する習慣が身についていないからだ。習慣を変えれば、
新しい資質が育ち、やがて第二の天然の資質となっていく。

【解説】(抜粋)

文明の進んだ西洋と東洋の違いは何なのか。福澤諭吉の出した答えは、
「習慣」である。たとえばインドのカースト制度のように、人間を
格付けして、階級ごとに利害が異なるのが当たり前に受け入れられて
いる社会に育つと、それが習慣化して、階級の違う人に対して居丈高に
なったり、卑屈になったりするような資質の人々が増える。それほどに
習慣の力は強力なものだと、福澤は言う。
(「第2章 新しいものに目を開く」より)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:56:04.13 ID:KxY+gb2x0.net
(続き)
齋藤孝『超訳 福澤諭吉 新しい時代を創れ』キノブックス、2016/8/31
ISBN 978-4-908059-46-9
http://kinobooks.jp/lp/fukuzawa/

超訳3 自由とわがままを履き違えない

これからの時代、人は何事にも縛られず、自分の好きにふるまっていい。
それが「自由」というものだ。
だし、自由とわがままは違う。人の迷惑になったり、悪いお手本に
なったりするのはただのわがままだから、控えなければいけない。

【解説】(抜粋)

いまもよくあるが、「自分で稼いだ金をどう使おうが自由じゃないか」
というのはただのわがままということだ。「人の迷惑になったり、
悪い手本になったりしないよう、分限を守りなさい、自由とわがままを
履き違えてはいけませんよ」ということを強調している。
「自由にふるまいながらも、人の妨げをしない。それが、一身の自由を
獲得するということだ」

「自由」を当たり前に獲得している現代こそ再認識したい、非常に
シンプルな定義と言えよう。
(「第3章 本質をつかむ」より)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:57:08.36 ID:KxY+gb2x0.net
(続き)
齋藤孝『超訳 福澤諭吉 新しい時代を創れ』キノブックス、2016/8/31
ISBN 978-4-908059-46-9
http://kinobooks.jp/lp/fukuzawa/

超訳4 努力が報われる社会をつくる

どんなに学問をしても、能力を磨いても、封建社会の下では地位が
上がらない。生まれで将来が決まってしまうのではなく、努力が
報われる社会をつくらなければいけない。「平等な文明社会を
つくりたい」という私の思いの原動力となっているのは、門閥制度に
苦しめられて無念のうちに死んだ親の思いである。私にとって、
門閥制度は親の敵なのだ。

【解説】(抜粋)

福澤諭吉の父百助は、いわゆる下士。厳格な身分制度の下で
「小禄に安んじ」、名をなすこともできないまま亡くなった。

そういう父の心中の苦しさ、愛情の深さを思い出すとき、福澤は憤り、
涙が流れるというのだから、門閥制度を憎む気持ちが非常に強い。
「親の敵で御座る」という言い方に、福澤の心情があふれ出るようだ。

こういう思いは、事をなすときの大きなモチベーションになりうる。
平等な文明社会をつくることに情熱を傾け続けた福澤の気迫に感じ入る。
(「第4章 公平・公正な考えを持つ」より)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:58:05.20 ID:KxY+gb2x0.net
(続き)
齋藤孝『超訳 福澤諭吉 新しい時代を創れ』キノブックス、2016/8/31
ISBN 978-4-908059-46-9
http://kinobooks.jp/lp/fukuzawa/

超訳5 個々の独立が国の独立につながる

国民一人ひとりに独立の気力があって、初めて国が独立する。
わが日本国民はまず一身の独立を目指し、それによって国を豊かに
強くすることができれば、西洋人の力など恐れるに足りない。
道理のある相手と交わり、道理のない相手は打ち払うまでのこと。
「一身独立して一国独立する」とは、このことである。

【解説】(抜粋)

福澤諭吉の思考のなかでは「国の独立」ということが非常に重要な
位置を占めている。当時は、日本が列強の植民地になるかどうかの
瀬戸際だっただけに、一国の独立が憂慮されていた。その独立を守る
ために、福澤は国民一人ひとりが「独立の気力」を持つことを第一義
とした。

「一身独立して一国独立する事」をスローガンのようにして、
学ぶときに「独立の気力」を養うことを意識したい。
(「第5章 国を思う」より)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 15:02:41.20 ID:mGSf4WFW0.net
で、福沢関連の新刊本他にもないかと思ってあさったら、安川寿之輔先生が

「増補改訂版福沢諭吉と丸山真男」を出すんだってサ

(もうとっくの昔にあの世に旅立っていると思ってた)


商品の説明


内容紹介

半世紀にわたり、丸山眞男が造型した福沢諭吉のイメージ(「典型的な市民的自由主義」者)
の解体に挑み続けてきた研究者による渾身の一冊!
「国のためには財を失ふのみならず、一命をも抛(なげうち)て惜(おし)むに足ら」ないと主張し、
大日本帝国の「お師匠様」を自負した国家主義者・帝国主義者の福沢諭吉。
その福沢を「典型的な市民的自由主義」の思想家のイメージを定着させたのが丸山眞男である。
今も最高額面紙幣を飾る「福沢神話」の製造者責任を問う!


出版社からのコメント

多くの日本人が知っている福沢諭吉のベストセラー『学問のすすめ』の有名な言葉
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」は、実はそのすぐ後に「と云へり。」
と続く伝聞体であることはあまり知られていません。 また、同じ、『学問のすすめ』第三編には、
「国のためには財を失ふのみならず、一命をも抛(なげうち)て惜(おし)むに足ら」
ないという主張がなされています。 一体、福沢は「天賦人権論者」なのか、「国家主義者」なのか?
なぜ、福沢諭吉が近代日本の知性を代表する人物として、最高額紙幣を飾る評価を得たのか?
本書は、半世紀にわたって、戦後民主主義を代表する知識人たちが造り上げた
「福沢神話」の解体に挑み続けた著者の集大成の書です。


著者について

1935年、兵庫県に生まれる。1964年、名古屋大学大学院教育学研究科博士課程修了。
近代日本社会(教育)思想史専攻。宮城教育大学、埼玉大学教育学部、名古屋大学教養部・情報文化学部に勤務。
98年、定年退職し、わだつみ会、不戦兵士・市民の会などの市民運動に参加。
現在、名古屋大学名誉教授、教育学博士、不戦兵士・市民の会副代表理事。
著書:『福沢諭吉のアジア認識』『福沢諭吉の戦争論と天皇制論』『福沢諭吉の教育論と女性論』(いずれも高文研)
『増補・日本近代教育の思想構造』(新評論)『十五年戦争と教育』(新日本出版社)
『女性差別はなぜ存続するのか』『日本の近代化と戦争責任』『日本近代教育と差別(編著)』(明石書店)
『大学教育の革新と実践』(新評論)、雁屋哲・杉田聡との共著『さようなら! 福沢諭吉』(花伝社)などがある。

商品の概要に戻る



登録情報

単行本: 512ページ
出版社: 高文研 (2016/10/10)
言語: 日本語
ISBN-10: 4874986056
ISBN-13: 978-4874986059
発売日: 2016/10/10
商品パッケージの寸法: 19.5 x 14 x 3 cm

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 17:19:11.13 ID:ZWuKe5pV0.net
ヤフオクに『福澤諭吉全集』全22巻揃いが出品されています。
送料一律500円で、本体510円は安いと思われ。

売り切り/ 福沢諭吉全集 全21巻+別巻 揃い
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c573914965

開始日時:2016.10.12(水)20:38
終了日時:2016.10.19(水)21:38
現在価格:510円(税 0 円)
送料:一律500円(佐川急便)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 22:15:05.37 ID:jVVj2As/0.net
>>201
現在価格 1,910円(税 0 円)です。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:24:05.55 ID:6sk0Oed70.net
>>202
ヤフオクの現行版全集の落札価格は、7,760円(税0円)でした。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c573914965

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 21:13:24.25 ID:8mFinA9I0.net
ヤフオクに『福澤諭吉全集』全21巻が出品されています。
どちらも別巻は付属していないので初版と推定されます。

福澤諭吉全集 全21巻セット [月報付] 岩波書店 昭和33年〜刊行
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e199962984

開始日時:2016.10.18(火)16:34
終了日時:2016.10.26(水)00:34
開始価格:3,500円(税 0 円)

D146 福澤諭吉全集 21冊セット 月報付 岩波書店
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t465771945

開始日時:2016.10.18(火)23:49
終了日時:2016.10.25(火)23:49
即決価格:3,876円(税込 4,186 円)

205 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2016/10/28(金) 13:03:56.32 ID:XynTZSz10.net
実質part13はここでいいのかな?

>>200
出版社からのコメントの、

>一体、福沢は「天賦人権論者」なのか、「国家主義者」なのか?

の二元論で追求すると漏れが多くなる気がしてならない……。
貴重なアプローチとは思うが。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 13:05:23.46 ID:XynTZSz10.net
おっと、ついでに上げておくよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:17:21.65 ID:UwiE2HGc0.net
明治維新は米国の黒船来航を機に始まるが、朝鮮王朝にとっての黒船は、日本の軍艦だった。
1875(明治8)年9月、軍艦雲揚は朝鮮の漢城(現ソウル)に通じる水路を測定して帰る途中、江華湾に無断侵入した。
すぐさま江華島の砲台から雲揚に向けて砲撃がなされた。雲揚には届かず、逆に雲揚が応戦して砲台を破壊する。歴史学者の岩井忠熊さんによると、江華島事件は日本の挑発行動とみられる。

 「釜山で開国交渉に当たっていた外務省少丞(しょうじょう)の森山茂が、海域の測定と軍艦の発遣に関する意見書を出しています。
日本政府は森山の意見書にそって挑発行動に出たのでしょう」。岩井さんは、解説を継いだ。
「事後処理にあたり、政府は6隻の艦船と800人を超える人員を率いて江華島に向かいます。実はアメリカ公使館から、ペリー提督の行った砲艦外交を事前に伝授されていました」

 武力を誇示する外交によって、明治政府は翌年の2月、日本に有利な日朝修好条規を締結した。
条規には<朝鮮国は自主の邦>とあり、清と朝鮮の「宗属関係」にクサビを打ち込んだ。

 日本の朝鮮進出は、朝鮮内に親日派と親清派の対立を生むことになった。82年の壬午(じんご)軍乱では、親清派が反乱兵士を動員して、日本公使館を襲撃した。
日本が陸軍の大隊と4隻の軍艦を差し向けると、清も軍隊と軍艦を釜山に出動させた。岩井さんは「清は宗主国の実力を示そうとしたのです」と語る。

 ところが清は安南(現ベトナム)の帰属をめぐり、フランスとの清仏戦争(84〜85年)に突入する。清が兵力を南方に向けたため、
朝鮮の親日派はクーデターを敢行し、日本軍を引き込んで王宮の占拠に及んだ。この甲申(こうしん)事変(84年)に対し、清軍はただちに王宮に駆けつけ、
日本軍を打ち負かして反乱を鎮圧した。翌年、日本は事後処理にあたり、清との間で天津条約を結んだ。両軍の朝鮮からの撤兵と朝鮮に出兵する際は事前に知らせる−−などを取り決めた。
朝鮮の独立は名目にすぎず、清と朝鮮の「宗属関係」も変わらなかった。

 明治を代表する言論人、福沢諭吉は天津条約に強い不満をいだいた。福沢は自ら創刊した日刊紙「時事新報」で、「脱亜論」を唱える。
清と朝鮮を「悪友」と呼び、こう書いた。<悪友を親しむ者は共に悪名を免かるべからず。我は心に於て亜細亜東方の悪友を謝絶する>

 岩井さんは「福沢諭吉が啓蒙(けいもう)的言説を後退させたのは壬午軍乱からです」と指摘し、「時事新報」の社説を取り上げる。
「福沢は<我が攻略と武力とに由て、東洋の波濤を其未だ起こらざるに鎮静するの一法>として、武力による抑止力が急務だと訴えました。
福沢の発言が、明治政府の軍拡を事実上バックアップしたことは見逃せません」



ニュースサイトで読む: http://mainichi.jp/articles/20161108/ddn/012/040/052000c#csidx13f98ded88d7684878058fc82db24b9

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:19:10.32 ID:UwiE2HGc0.net
山崎正和・評 『自由の条件 −スミス・トクヴィル・福澤諭吉の思想的系譜』=猪木武徳・著
中産階級、民主主義への寄与と陥穽(かんせい)
 著者は今年、自由を主題として二冊の本を発表した。五月の『自由の思想史 市場とデモクラシーは擁護できるか』(新潮選書)と
、九月刊行の本書である。どちらも著者らしい博捜の労作だが、後者はとくに論点を自由成立の社会的条件に集中し、それをめぐる一筋の思想の系譜を描出した。
その点で叙述の具体性が増し、著者の政策的示唆もより明晰(めいせき)に読めるので、ここではこれを広く江湖(こうこ)に推奨したい。

 一言でいえば、自由が社会的に成立する条件は「中産階級」の隆盛である。それはトクヴィルが一九世紀の米国で刮目(かつもく)した現象であり
、遡(さかのぼ)ればスミスが工業化初期の英国に見た都市商工民の誕生である。博識の著者は、同じ中流重視の見解を古くはアリストテレスに見いだし
、降っては福澤諭吉の「ミッヅルカラッス」論に及ぶことを指摘する。

 富みすぎず貧しすぎない中産階級は、第一に階層的な流動性に恵まれ、努力すれば上昇できるという可能性を信じている。すでに幾ばくかを所有している彼らは、
過激な改革に走らず、より上層の階級にたいして怨嗟(えんさ)を抱くことも少ない。結果としてアリストテレスによれば、
中間層はより柔軟に理性に従ってものを考え、福澤によれば「智力を以(もっ)て一世を指揮したる者」になりうる。

 中産階級を生む商工業はまた、民衆に剥(む)き出しの自己利益ではなく、スミスのいう「同情」にもとづき、
「全体の利益」との調和を計ったほうが得策であることを教える。トクヴィルは、この「啓発された自己利益」の精神が政治に現れたとき、米国の民主主義が成立すると考える。
米国民にとって、全体との政治的な調和は貴族的な美徳ではなく、有益な処世術の一つであり、彼らはそれを経験から学んだのだった。

 だが商工業を基盤とする中産階級は、一方では重大な欠陥を持つ。それは商工業が必然的に分業という方式をとり、それが民衆を専門化に導いて、知識と関心の「アトム化」を招くからである。
分業は人を専門の狭い世界に閉じ込め、その外に広がる「公」の世界を忘れさせる。このアトム化による政治の危機は、トクヴィルをも福澤をも憂慮させ、著者自身にも深い懸念を抱かせる。

 トクヴィルの見た米国には、この脅威を防ぐ三つの社会制度があった。一つにはタウンを中心とする小共同体への帰属、二つには裁判の陪審を務める義務、
三つには財団や協会のような「結社」への参加であった。民衆はこれらによって国家と「私」の中間的な組織に触れ、「公」の存在を身近なものとして感じることができた。
ちなみにこれと並ぶのが新聞のような報道機関であり、みずから結社の一種である新聞が情報を束ね、周囲に世論という共同体を組織することが、アトム化を防ぐ砦(とりで)として期待されるのである。

 全巻を通じて著者が重視するのが言論の自由であって、これはたんに政治的自由の手段ではなく、真実にいたるための対話の自由、ソクラテス的弁証の自由として求められる。
そのさい著者が清沢洌(きよし)を引いて、感覚や慣習から反射的に生まれる「第一思念」と、理性的な対話を経て生じる「第二思念」を峻別(しゅんべつ)しているのは、時宜に適(かな)っている。

 二一世紀の現代、スマートフォンのような電子機器の普及が人びとの対話を断片化して、反射的な第一思念の交換ばかりを氾濫させている。
結果として、隣近所のような社会の中間的な組織が弱体化して、まったく新しい種類のアトム化が進むことが恐れられるからである。



ニュースサイトで読む: http://mainichi.jp/articles/20161106/ddm/015/070/014000c#csidx1ec85c6bb4801e783b946de3d9a8b79

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:51:38.64 ID:UwiE2HGc0.net
風雪が鍛える
11/04 10:30


「風化」という言葉が口に出るのは、好ましくない状況を指すときか。明治時代まではむしろ良い意味で使われたという
▼福沢諭吉の「西洋事情」の中に「人民皆自由の風化に浴し、意気揚々として太平を楽(たのし)めり」との一文がある。風化は良い教えや好ましい変化という意味を表す。
中国伝来の言葉だが、本家ではこの意味で使われる場合が多いそうだ▼良き風化で思い出したのは旭川出身の彫刻家、
故砂澤ビッキさんの木彫「四つの風」である。札幌芸術の森で野外展示されているが、柱4体の彫刻のうち、3体が風雪で倒壊し、
残りの1体も腐食が進んでいるという。倒壊の瞬間を収めるために監視カメラを設置したとの話が先頃、本紙に載っていた
▼できる限り作品を元のまま残したい。多くの芸術家はそう願うが、ビッキさんは違う。<風雪という名の鑿(のみ)が加わってほしい。
自然に委ねて消えゆく作品があってもいい>。岩が風化するように、風雪が作品に深みを与えてくれると考えたのだろう
▼人間の力の限界も知っていた。こんな言葉も残している。「木をきり刻んでやる、なんて考えたことはないよ。おまえさんはいい木だね」(柴橋伴夫著「風の王」)
▼人間も社会の風雪にさらされて成長する。次第に角が取れて円熟期を迎え、やがて自然に返る。作品はずっと残ってほしいが、
朽ち果てた姿も作者の分身のようでいとおしくなる。2016・11・4

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/opinion/season/2-0090241.html

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 21:32:49.76 ID:UwiE2HGc0.net
戦前の哲学者として知られる三木清は福沢諭吉の「学問のすすめ」の近代的な人間観や社会観を評しながらこう断言しました。
「人が学問するのは、ほんらい自由独立である人間が真に自由独立になるためである」
▼人がやらないことをやろうと―。日本人で25人目のノーベル賞受賞者となった東工大栄誉教授の大隅(おおすみ)良典さんは“へそ曲がり”を自認する研究者だったそうです。
30年ほど前、たった1人の研究室で始めたことが世界から称賛を浴びました
▼「オートファジー(自食作用)」と呼ばれる細胞のリサイクル。その仕組みを解明した研究は、がん治療や老化の抑制にも期待されています。
本人はそれにつながると確信していたわけではないといいますが、いつかは未来に貢献すると信じていたのでしょう
▼何のため、誰のための学問であり、研究なのか。つねに内なる自分に問いかける科学者の原点です。3年連続のノーベル賞にわく日本でそれを揺るがす事態が起きています
▼安倍政権の戦争できる国づくりと一体となった軍学共同研究。防衛省から資金提供を受ける大学・研究機関の動きは、
これまで科学者たちが掲げてきた「戦争を目的とする科学の研究には絶対に従わない」との理念に反するもの。反対の動きも急速にひろがっています
▼先の戦争中に治安維持法で捕まり獄死した三木は学問の自由と理念を説きました。その大切さは今も。
問われているのは人類の発展や人々の幸福のためにあるという科学者としての矜持(きょうじ)です。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-10-05/2016100501_06_0.html
しんぶん赤旗

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 21:35:23.05 ID:UwiE2HGc0.net
特別記者・湯浅博が読む『士魂 福澤諭吉の真実』渡辺利夫著 本質は怜悧なリアリスト
http://www.sankei.com/life/news/160918/lif1609180028-n1.html

「学問のすすめ」を書いた福澤諭吉が、これほどのリアリストだったとは思わなかった。彼こそは欧化主義者で文明開化論者、
かつ「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」の天賦人権説の人である外はないと思い込んでいた。
おそらくは、教科書で知ったつもりになり、諭吉の多くの作品に触れてこなかった罰であろう。

 著者はそんな怠惰な読者を諭し、諭吉の本質を豊富な事例を挙げて誘ってくれる。同書にみる福澤像は、戦後の左翼リベラリズムの意図的な偏りが影響しているのかもしれない。
著者は諭吉の著作、関連書を渉猟し、彼が人間社会の虚実を怜悧(れいり)に見据え、文明に近づこうとする思想的な苦闘があったと見る。

 初期の「学問のすすめ」でさえ、肝心なのは国民の独立への気概であり、これなくして一国の独立を伸長することは難しいと説いて、後年の思想に通ずる考え方を打ち出している。

 著者はその顕著な例として、「丁丑(ていちゅう)公論」を挙げる。諭吉は西郷隆盛に対する当時の批判を、西郷の「士風」を軽んじて「抵抗の精神」を衰退させる文明の虚説であると反批判する。
「痩我慢之説(やせがまんのせつ)」でも、士風や士魂を劣化させてしまえば、列強の暴力的な「西力東漸」を阻止できないと説いている。

日本の独立を確保するためには「私情」、つまりナショナリズムこそが「立国の公道」であると強調した。
読者は徐々に、従来の福澤像が覆されていく感覚を味わうに違いない。そこに著者は「通俗国権論」を突きつける。

 諭吉は国際社会を弱肉強食の「禽獣(きんじゅう)の世界」であると呼び、これに抗するには「獣力」を持つしかなく、
万国公法など儀式にすぎず、そんな名目は「数門の大砲に若かず」だと言い切る。

 かくして本書は、諭吉が社会契約説の理想も語るが、権謀術数の現実世界に身をおきながら「権道に従う」と立場を解き明かす。
いま、アジア太平洋の戦略環境を直視すれば、諭吉の視点がなお、現代に生きていることに戦慄を覚えずにはいられない。(海竜社・1800円+税)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 21:36:27.03 ID:UwiE2HGc0.net
「『カレー』という言葉を日本で最初に伝えたのは福沢諭吉だった」―。
そんなエピソードにちなんだ第1回「中津・諭吉カレーフェス」が10月16日午前11時から、中津市の「ゆめタウン中津」で開かれる。
市内などの有名店が集う「カレーブッフェ」や、わが家のカレーのうまさを競うコンテストなど、多彩なイベントを用意している。

 諭吉は1860年に幕府の遣米使節の一員として渡米し、帰国後、辞典「増訂華英通語」を出版。
英単語の意味や発音を解説する中で、カレーのことを「コルリ」と振り仮名を付けて掲載したという。

https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/09/22/JD0054964653

213 :sage:2016/11/12(土) 22:36:43.90 ID:VMMRuRpP0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:57:29.77 ID:Xbzpp8Qi0.net
三木清が福沢諭吉を論じているとは。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 05:38:55.25 ID:wevNm1f10.net
不勉強で諭吉さんの批判をするのも何だし、批判する気があったと思われるのもなんだし、未記載がいいな
欧米化で恩恵もあった事だしなあ  誉めてあげてるので、1万になって化けて出てきて下さい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 23:35:37.91 ID:wlv0QKpj0.net
ヤフオクに『福澤諭吉全集』全21巻が出品されています。
昭和33年〜刊行で別巻が付属していないので初版と推定されます。

福澤諭吉全集 全21巻セット [月報付] 岩波書店 昭和33年〜刊行
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e199962984

開始日時:2016.12.15(木)08:08
終了日時:2016.12.21(水)23:08
開始価格:3,400 円(税 0 円)
最高額入札者:なし

発送(ゆうパック120サイズ):
北海道 1240円 東北 1400円 関東・信越 1620円
北陸・東海 1720円 近畿 1840円
四国・中国・九州・沖縄 1940円

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 21:00:29.13 ID:MimAf9j10.net
1829年 水戸八代藩主斉脩が継嗣を決めないまま病になり
    附家老中山信守ら門閥派は将軍家斉から養子を迎えようとしたが
    学者や下士層らの陳情により斉昭が家督をつぐこととなる。
    斉昭は藩校・弘道館を設立し、門閥派を押さえて、下士層から広く人材を登用することに努めた。
1844年、斉昭、改革に失敗したため蟄居。子の慶篤が家督を継ぎ藩主に。
1849年、斉昭、蟄居を解かれる。
1853年6月、ペリー来航。阿部正弘による安政の改革。
   7月、将軍家慶、病没。将軍継嗣であった家定が将軍に。
     吉田東洋、土佐藩参政。
1854年3月、日米和親条約。
1855年 斉昭、幕政参与に任じられる。
    オランダ商館長の勧めで長崎海軍伝習所設立。医学伝習所設立。
1857年、阿部正弘、死去。
    家定の病が悪化し、以前から争いがあった将軍継嗣問題が激化。
    慶福を擁する南紀派(井伊直弼ら)と斉昭の子・慶喜を擁する一橋派が争う。
    築地軍艦操練所開設。
1858年6月、堀田正睦、朝廷から条約勅許を得られず。
     井伊直弼、大老就任。
   7月29日(安政5年6月19日)、日米修好通商条約。
   7月、斉昭・慶永ら無断登城にて抗議する。
   8月4日、諸大名を招集し、慶福を将軍継嗣にする旨伝える。
   8月13日、一橋派の諸大名の処分を発表。斉昭、慶喜、慶永の失脚。
   8月14日、家定、死去。
   9月、戊午の密勅水戸へ直接下る、家老を介して藩主慶篤へ。
  (勅許なしの条約締結を呵責し、幕府・諸侯に挙国体制での攘夷を命ずる内容であった。)
    幕府の権威を蔑ろにする密勅に、幕府はこれを水戸藩の陰謀であるとして
    関係者を弾圧(安政の大獄)。家老斬首。斉昭永蟄居。
   11月、家茂、征夷大将軍の宣下。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 21:01:17.25 ID:MimAf9j10.net
1859年1月、水戸藩内で勅書返納をめぐって檄派(天狗党)、鎮派で対立。
   7月、勅書返納が正式に決まるも斬り合いや切腹といった混乱が起こり延期。
     激派の一部が脱藩し井伊直弼を襲撃することとなる。
   9月、金銀交換比率のちがいにより、短期間に大量の金が海外流出。
   11月、吉田松陰、斬首。
1860年2月9日、遣米使節、批准書交換のため、ポーハタン号に乗船してワシントンへ。
     小栗忠順らは、通貨交換比率の交渉も行う予定であった(合意に至らず)。(11月帰国)
     同月これに先立ち、事故に備え、正使とは別に咸臨丸が派遣されている(福沢諭吉、勝海舟ら)。
   2月11日、外国人領事に押される形で、小栗の帰国を待たず、改鋳。急激なインフレが起きる。
   3月、桜田門外にて水戸浪士により井伊直弼が暗殺される(桜田門外の変)。
     幕府の権威が失墜し、朝廷・雄藩の政治力が相対的に高まる。
   6月〜幕府、和宮降嫁を奏請。公武合体を図る。
   7月、孝明天皇、降嫁の奏請に対し幕府の攘夷実行を条件とする。
   8月、斉昭、謹慎を解かれないまま心筋梗塞にて死去。水戸藩政混乱。
   9月、幕府、降嫁のために攘夷実行の条件を受け入れる。10ヵ年以内の鎖国体制への復帰を奉答。
      和宮、降嫁を拒否するも、天皇の決意・親族への圧力を前に屈し承諾。
   10月、幕府、和宮の早期降嫁を要請。和宮はこれも、孝明天皇の説得に応じ承諾。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 21:02:42.22 ID:MimAf9j10.net
1861年3月、ロシア軍艦対馬占領事件。小栗忠順らが交渉にあたる。
   4月、尊攘派を牽制する、長井雅楽の航海遠略策が長州藩論として採用され、
     長井雅楽に朝廷・幕府への周旋が命じられる。
 (航海遠略策=破約攘夷論に対する大攘夷論であり、公武合体と従来の幕府主導の開国を支持するもの)
   6月、長井雅楽、三条実愛に面会し、航海遠略策を建言。翌月幕府を説得するため江戸へ。
     このころ、諸藩同様に長州・土佐においても公武合体・漸進攘夷が藩論であった。
   8月、土佐勤王党結成。武市半平太らが藩論の刷新を目指す。長州藩の久坂玄瑞とも連絡。
     長井雅楽、公武合体を画策していた老中の久世広周や安藤信正と異例の面会の上、賛同を得る。
   9月、イギリスの介入でロシア軍艦退去。
   12月、和宮、江戸城に入る。家茂、諸条件を遵守する旨の誓紙を朝廷に提出。
     長井雅楽の要請により、藩主慶親、江戸へ出府するも、このころには藩内で
     航海遠略策に対する桂・久坂らの反対論が盛り上がっており、慶親は周旋に消極的な態度になりつつあった。
1862年1月、和宮と大奥との調整が難航しており。年明けに大奥に入る。
     幕府、文久遣欧使節を送る(福沢諭吉ら)。スエズ経由にて欧州へ(4月パリ着、同月ロンドン着)。
  (急激なインフレや国内勢力からの猛反発があったことによる安政五カ国条約の開港開市の延期交渉と
    日露和親条約で棚上げされていたロシアとの樺太国境画定交渉の二つの目的があった。)
     長井雅楽、幕府へ正式に航海遠略策を建白。
   2月、坂下門外にて水戸浪士により老中安藤信正が襲撃される(坂下門外の変)。
     暗殺は免れたものの、幕府の権威失墜は加速し、5月には老中を罷免される。
     水戸藩主慶篤は攘夷派懐柔のため、安政の大獄で排除されていた武田耕雲斎らを藩執政に再登用。
   3月、家茂・和宮婚礼。
     久光、藩兵を率いて京都へ向けて薩摩を出立。
     久光の攘夷決行を信じた坂本龍馬ら脱藩。武市半平太はあくまで一藩勤王を志向。
   5月12日、長井雅楽、朝廷へ正式に航海遠略策を建白するも、久光上洛の報で時宜を得ず帰郷。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 21:03:55.79 ID:MimAf9j10.net
   5月14日、久光上洛。周囲の期待に反し、薩摩藩の過激尊攘派を粛清(寺田屋事件)。建白。
       朝廷は建白に応え、幕府改革の勅使を下す。久光も随行して江戸へ。(6月着)
(勅書は概ね、将軍家茂の上洛、安政の大獄で失脚した慶喜・慶永の復権、雄藩の国政参画の三つからなった)
   同月、土佐藩参政吉田東洋、暗殺される。
   6月6日、ロンドン覚書(英国駐日公使オールコックの休暇帰国を待ち、協力を得て、開港開市を5年延期)
       文久遣欧使節団、ロンドン万博に参加。
   6月28日、安藤信正に連座する形で、久世広周も老中を罷免される。
   8月1日、長井雅楽、久坂玄瑞の朝廷工作や桂小五郎の具申により、失脚。長州の藩論が覆る。
   8月25日、久坂玄瑞の廻瀾條議が長州藩論として採用される。
 (廻瀾條議=大政奉還。安政条約破棄。国力をつけ、武力に屈服しない対等な関係を築いたのちなら開国に同意。)
   同月、幕府、幕府改革の勅書をほぼ全面受け入れ(文久の改革)。
   (将軍後見職の慶喜、政事総裁職の慶永が幕政を担い、京都守護職に会津藩主松平容保を任命して
     公武合体政策を推進するとともに、参勤交代緩和、洋学研究推進、軍事改革等の諸改革を行う)
   9月、久光、京都からの帰りに生麦事件。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 21:05:20.80 ID:MimAf9j10.net
1863年1月、長井雅楽、切腹を命じられ、3月に自害。
   3月、慶喜、将軍上洛に先立ちて、朝廷と交渉。公武合体体制の具体化を話し合う。
     このとき武田公雲斎らのちに天狗党の乱を起こす水戸藩士が、慶喜に随行している。
(慶喜らの目的は大政委任を再び明確にして朝廷・幕府を一元化し、京都の尊攘派志士らを一掃することにあったが、
 破約譲位を求める朝廷側は、幕府に期待をしているものの、件の条約を締結した幕府に尊攘派諸藩を処分する
 大義名分を与えることになる大政委任を唯々諾々と許すわけもなく、交渉は難航した。)    
   3月31日、家茂、江戸を出立。
   4月6日、慶永、政令帰一を主張して、大政委任か大政奉還か二者択一を迫るも決まらず。
(慶永は、破約攘夷は現実的ではないとしながら、幕府に攘夷を求める朝廷に反論できず、尊攘派が野放しに
 なっている今の二元的な状態を続けるより 朝廷に政権返上覚悟で開国を進言すべしと慶喜を説得していた。)
   4月21日、将軍家茂、朝廷の攘夷実施の求めに応じて上洛。
   4月24日、家茂、参内。大政委任の請書を提出するが、政令帰一には至らず。攘夷委任という形に。
   4月26日、慶永、事実上公武合体が失敗に終わったため、政事総裁職を辞して越前に帰国。
(慶永は越前藩兵をもって京都を武力占拠し、強制的に大政委任を実現しようとしていたとされる。)
   5月、長州、攘夷の勅命に従い、関門海峡封鎖。通行しようとする米蘭艦船に砲撃。
   6月、米蘭の報復。しかし長州はなおも封鎖を継続。
   7月5日、姉小路公知暗殺事件(尊攘派公家が禁裏で殺される)。
   8月5日、イギリスが海峡の砲台を徹底的に破壊。長州、武力攘夷を放棄。
   8月15日、昨年の生麦の件で薩英戦争。
   9月29日(文久3年8月17日)、天誅組の変。大和にて挙兵。
   9月30日、八月十八日の政変。公武合体派の会津薩摩が
        長州を中心とする尊攘派を京都より放逐。七卿落ち。
   10月、フランス士官殺害事件。
   11月、生野の変。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 21:06:02.87 ID:MimAf9j10.net
1864年1月、政変後の指導方針をもたない朝廷が大政参与を任命、上洛を求める。
     参与会議。(懸案は長州処分・横浜鎖港問題)
   2月、横浜鎖港談判使節団を欧州に派遣(第二次遣欧使節)、フランス士官殺害事件の賠償も兼ねる。
   5月、天狗党の乱、筑波山にて挙兵。
   8月20日、禁門の変
   8月24日〜第一次長州征討
1866年、第二次長州征討
1867年、四侯会議
パリ万博

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 07:19:40.91 ID:z4pj0HPn0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/Kgp4ZCK6sW4
https://youtu.be/1yjRBMVEKFs
https://youtu.be/XPywXIvckI8
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 20:24:55.44 ID:FOtNGols0.net
       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: 適塾日吉 ::: .i   i.
     {. i::          :. {   i  どうしてキンマンコの愚息は、S価校に進学してないんだ???
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │





     /ヾ   ;; ::≡=-_  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   /::ヾ      ~~~  \   
   |.::::::|   法華講破門 |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━━┓┃┃
  /ヽ ──| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                     ┛
   | (        `,,'   ≦三三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦三三 ゜。 ゜
   ヽ  ヽ   \ ≧         三三==-
    \_\__-ァ,          ≧=-   戒名貰って・・・密葬したいニダ・・・アイゴッ!!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 11:02:18.09 ID:hupNkEz70.net
 [その数日前]ドラマでは、サトウが勝海舟に会うと、新政府軍が攻めて来 れば、江戸の町を焼き払い、住民を逃がす準備が出来ている、と。 
勝の「雑 記 瓦解以来会計草稿」に、町火消に頼んだ焼き討ち手当 二百五十両 とあり、 庶民避難を隅田川の船頭に指示している。 
さらに、「官軍でなく、反乱軍、民 の安心を考えるのが政事」と言う。

サトウは江戸に入った西郷隆盛とも会う。 江戸の町が戦火で焼き払われる ようなことになれば、
安全かつ自由な貿易を求める大英帝国にとっては由々し き事態になるだろう、新政府軍はイギリスの後ろ盾が必要だろう、
江戸の町を 焼かないでほしい、と説得するサトウに、西郷は自分は5万人の政府軍を背負 った人格なき総大将だと答える。

 [その2日前]慶應4年3月13日、第一回西郷・勝会談。 西郷は降伏条 件を提示したが、幕府にとっては厳しいもので、江戸での戦闘は避けられない と思われた。 
同日、西郷は横浜のイギリス公使館に木梨精一郎を派遣し、イ ギリスの協力を要請した。 ドラマではこの会談中、パークスはサトウからの 手紙を受け取る。 
それを読んで、言う。 既に降伏を表明している慶喜を執 拗に攻撃するのは、万国公法に反する蛮行だ、大英帝国は新政府への支援を拒 否する、慶喜の亡命に手を貸すこともある。 
木梨は慌て、一存では返答でき ないので、西郷総参謀のもとに持ち帰る、と。

[その1日前]思わぬ横やりが入って、慶應4年3月14日、第二回西郷・ 勝会談。 勝は、降伏条件を手直しし、大胆な修正案を出してきた。 
西郷は、 「内乱になればと、虎視眈々と狙う異人どもがいる中に、“青い目の志士”を名 乗る人物がいたことが、物怪の幸い、西郷一身にかけて、お引き受けいたしま す」と言う。
[その日の後]サトウの屋敷で、はまぐりを焼きながら、一杯やっている勝が 言う。 「西郷は言ってたぞ、ありがとう、ってな」 サトウの「ミッション  コンプリート(完了)」。

 「時空超越ドキュメンタリー」と銘打っている通り、「あーねすと・いとう」 こと いとう せいこう 始め、歴史学者の町田明広、佐野真由子、元外交官の 孫崎亨、落語家・桂三輝(サンシャイン)、
女優・知花くららの各氏のもとに、 アーネスト・サトウがやって来て、質問に答える。 そこでは、こんな結論と なった。 
サトウによるかもしれない「江戸城無血開城」がなければ、明治の スタートは大幅に遅れていただろう。 英仏の直接介入はなくても、
双方に武 器は売り込んだであろう、それは世界の現在の状況である。 世界史的に見て も、ピースフルにものは解決し得ることを示している。

http://kbaba.asablo.jp/blog/2017/01/21/8329551

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 21:44:10.86 ID:Xs3TMZzV0.net
交詢社オープンフォーラム「東アジアの安全保障と日本」
http://www.kojunsha.or.jp/movie08/forum01.html

高村 正彦 氏(自由民主党副総裁、元・外務大臣)
パネルディスカッション
コーディネーター
櫻井 よしこ 氏(ジャーナリスト、公益財団法人国家基本問題研究所理事長)

パネリスト
田久保 忠衛 氏(杏林大学名誉教授)
宮家 邦彦 氏(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)
ケビン・メア 氏(NMVコンサルティング上級顧問、元・米国務省日本部長)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 02:46:17.32 ID:r76Acnbn0.net
https://goo.gl/CEXoRo
これが原因ってこと?本当?
ショックだわ。。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 13:56:26.42 ID:iHPUYQgs0.net
諭吉さんこそ歴代至高の日本人だお(^ω^)

229 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2017/06/22(木) 20:34:06.42 ID:6SiiTXVF0.net
兄弟スレにひさびさカキコはじめてます。

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/history2/1477486871/70-73

あちらでもお尋ねしましたが、もし大江卓と諭吉殿の関係について
ご存じのかたがおられたら何卒ご教授を。<(_ _)>

マリア・ルーズ号事件の裁判長で、西南戦争時の要人テロ共謀罪で
収監され、子息が幼稚舎にいた関係から諭吉が書簡を送り、子息の
面倒をみると伝えたそうです。ではまた。

230 :代理屋:2017/07/08(土) 14:16:58.29 ID:8PkP49cZ0.net
大江卓に関してわかった範囲のご報告。(↓)

https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/history2/1477486871/114-121

なにかのご参考になれば幸い。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 14:12:29.91 ID:I/Y5AjPQ0.net
近代史の明治維新のように稼げるかもしれないブログ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

F0H7T

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 21:46:50.04 ID:COUUQE9m0.net
    S価校卒  ヽ、←元法華講&S価刺青    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   アイゴォォ──────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <履歴書に「S価校卒」って書く羽目になった・・・アイゴォォォ・・・
ヽ`l | ::    /ニ`i   /   <キンマンコにもさとみにも会えなかったし、ピロマサは諭吉校卒・・・詰んだ・・・
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,   ああ・・憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __履歴書  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / S価校卒 /  @ ←真心の「1円財務」


  +         ____   +
          _-=≡:: ;;   ヾ\←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
        /          ヾ:::\ +
        |  法華講破門   |::::::|
 キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━━!!!!  引っかかったニダァ〜!!
  +     ||/・\| ̄|/・\ |──/\
        |ヽ⌒ /  \_⌒    > /   履歴書に「S価」って書かすことで、S価刺青を押すニダァ〜!!
       / /(    )\      |_/ +
    +  | |  ` ´        ) |      傍からのS価員のイメージが取れず、性狂、財務を断りにくくするニダァ〜!!
       | \/_ヽ/_\_/  /  |
       \ \トェェェイ /ヽ  /  /     +
  +       \  ̄ ̄   /  /         
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |   両眼滝のその日までぇぇぇっ!!
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o


  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○             
       O                                          

       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: 適塾日吉 ::: .i   i.
     {. i::          :. {   i  何故キンマンコの愚息は、「S価校」に進学せずにKO卒なんだ???
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}  KO卒で「3田会」のコネで総体革命を狙ったか・・・・???
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 05:08:32.64 ID:pegqJS3X0.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

TGB

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 15:02:37.75 ID:cluuErzP0.net
    S価校卒  ヽ、←元法華講&S価刺青    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   アイゴォォ──────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <履歴書に「S価校卒」って書く羽目になった・・・アイゴォォォ・・・
ヽ`l | ::    /ニ`i   /   <キンマンコにもさとみにも会えなかったし、ピロマサは諭吉校卒・・・詰んだ・・・
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,   ああ・・憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __履歴書  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / S価校卒 /   @ ←真心の「1円財務」


  +         ____   +
          _-=≡:: ;;   ヾ\←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
        /          ヾ:::\ +
        |  法華講破門   |::::::|
 キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━━!!!!  引っかかったニダァ〜!!
  +     ||/・\| ̄|/・\ |──/\
        |ヽ⌒ /  \_⌒    > /   履歴書に「S価」って書かすことで、S価刺青を押すニダァ〜!!
       / /(    )\      |_/ +
    +  | |  ` ´        ) |      傍からのS価員のイメージが取れず、性狂、財務を断りにくくするニダァ〜!!
       | \/_ヽ/_\_/  /  |
       \ \トェェェイ /ヽ  /  /     +
  +       \  ̄ ̄   /  /         
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |   両眼滝のその日までぇぇぇっ!!
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o


  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○             
       O                                          

       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: 適塾日吉 ::: .i   i.
     {. i::          :. {   i  何故キンマンコの愚息は、「S価校」に進学せずにKO卒なんだ???
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}  KO卒で「3田会」のコネで総体革命を狙ったか・・・・???
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │      @ ←真心の「1円財務」

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 23:52:18.37 ID:z6c65a3b0.net
福沢諭吉による中国への指摘が的を射すぎている
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1545841673/

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 10:26:08.25 ID:/iQYcIwo0.net
中国にも少数だけど偉人や哲人は存在した、てか漢字だってmade in chinaだし
西洋だろうがアジアだろうがそれぞれの国や文化のイイトコは見習うべきだよな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 17:32:18.41 ID:5PXQKBBf0.net
               __‐`'´''"'マ               ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、          
                Z.    __`ゝ              / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、        
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_        / /::: 副澤輸吉 ::: .i   i.      
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \       {. i::  3田会   :. {   i キンマンコの愚息は、チャッカリとK應卒なんだが?    
         |__    兀.!_// i |     l、.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'    
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|S価校ト、    ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}    
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l    
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ    {!     ,{_  ,、      :iー'  
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|      !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     !:::::::::k===‐-     :,!
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |S価校 |_|     ヽ:::::::... ̄....     /:ト、  
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘      ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、  
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<         _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ   _// |ト、
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l 
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、 
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小  
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/ @ ←真心の「1円財務」
      ノ ⊂ト  く

  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○             
      ○         
      O
     §
     §
     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§ ←仏罰&S価刺青
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ
  |:: |::..  |  |        履歴書に「S価校」卒って書くのがつらいニダ・・・
.  |:: |:::S価校卒|
  〈:: 〉元法華講|  
.  |:: |::   l  |            
.  |:: |____∧_,|  
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  | 
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|              
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: | 
    |__,||__|
    /::__) /::__)    
    / / /ノ,/ ))     @ ←真心の「1円財務」
    ~^~ ~^~

  _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  >                  <                     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |                  ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o                制作・著作 枝那乃★企画

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 16:34:00.81 ID:qLXpj4R1M
日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家の地球破壞クソテロリスト空港へのDDoS攻撃を全面的に支持してるぜ>プ一チン
クリミナ大橋の爆破は日本に原爆落とした世界最惡の覇権主義国家主導に決まってんだし、物理的に大元を叩かないと敗戦、失脚、死刑だぞ
都心まで数珠つなぎで騷音に温室効果ガスにコロナにとまき散らして、気候変動させて海水温上昇させて地球破壊して
土砂崩れに洪水,暴風、大雪、干ばつ、森林火災にと災害連発させて.核ミサイルがおもちゃレベルの破壞活動を繰り返す
世界最悪の殺人テロ組織自民公明に乗っ取られた世界的脅威腐敗テロ國家日本の霞が関を核ミサイルで焦土化してやればいい
クソジャップは核を落とされた国を讃え平伏す面白い洗脳国民性だから、間違いなく戦況か゛ ─変するぞ
戦術核で霞か゛関から羽田までを灰燼に帰して、天皇にタエガタキをタエ…云々言わせれば完璧
プーチンと金正恩は,世界中から非難されてる化石賞連続受賞腐敗国家日本の暴走を食い止めてノーヘ゛ル地球防衛賞を目指すんだ!
〔羽田〕tΤps://www.call4.jp/info.ρhp?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)tтps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テロ組織)ttPs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 238
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200