2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冷風機・スポットクーラーのスレpart9

1 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/25(土) 15:41:42 ID:q9gest6w0.net
冷風機・スポットクーラーのスレpart8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1591425266/

314 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 11:06:32 ID:jGQuBr1Ax.net
冷風機どころか網戸すら無かった一昨年の夏が懐かしい。
自宅にいて暑さで死がよぎったのはあれが初めてだった。

315 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 11:20:14 ID:JOwww62f0.net
六畳間住みのたっつんユーザー
いよいよ今週後半から酷暑だね
冷えにくくなったらガラス窓に遮光シートを貼って、ドアと引き戸の隙間も全部埋めるわ
ダクトには断熱シート巻いたけど触ると温かいから更に巻くわ

お盆から暑くなるって平年よりズレてるね
セミが鳴き始めるのも遅かったし

316 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 11:40:45.69 ID:4t6rrZo00.net
MAC-20を連続排水で冷房運転してるけど
6畳の部屋なら結構冷やしてくれるね
サーキュレーター必須だけど

1つ不満なのは排気のみしかないため排気した分の空気がドアの隙間などから入り込んでしまい効率が悪そうなところかな

排気用の空気も部屋の外から導入するようなダクトを作ればもっと効率がよくなるんじゃないかと(排気用の空気取り入れ口は下側のフィルター部分)

317 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 15:14:11 ID:IbhCK6h00.net
mac20のリモコン無くしちゃいました。

汎用で対応してるのありますか?

318 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 15:17:46 ID:ONZjadIe0.net
スミマセン。どなたか。。。
アイリスオーヤマの白黒の方を購入しました。
洗濯機かな?というくらい中でバシャバシャ言ってるんですが大丈夫なのでしょうか?

319 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 15:50:23.72 ID:3HOkcWWS0.net
>>318
それノンドレン機構が動いているだけで正規の動作
水音が大きいということは、気化して外に排出するのに手間取っているのかも
そのうちタンクが満タンになって停止するかも

まあ、停止しても説明書通りに水抜きするだけだけど
ノンドレンで水が貯まるのが嫌なら連続排水にすればよい
連続排水にすると、排熱側の熱交換器を気化水冷しているから冷房能力はすこし落ちるかもしれない

ただ一方、排熱側の熱交換器を気化水冷するってことは熱交換器が濡れるからカビ発生要因になる気がする

どちらが良いかはユーザーの考えしだい

320 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 16:00:31.05 ID:jmzQLn9/H.net
mac-20をキャンピングカーで使って34℃から一時間で8℃下がってる
やはり空間をどうにか小さくするのが一番効果的か
https://youtu.be/a7RvWwZguSY

321 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 16:06:28.49 ID:w6Hra5Xb0.net
>>292
たっつんは、壁掛けエアコンも窓用エアコンも設置の都合でどうしても取り付けられない人が最後に選ぶための「エアコン」。
本当はエアコン付けられるけど費用をケチって冷風機を選ぶ人は選ばない高めの値段なので、
選ばれし者しか買わないからレビューが少ない。

322 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 16:19:47 ID:3HOkcWWS0.net
小さくするのが効果的だろうと思うけど
車中泊は普通の部屋より難しいところがある
車だと家とちがって断熱材てんこ盛りできないから
天板とか日射で熱くなり、輻射熱がすごいことになる
その為、カーエアコンの冷房能力は家エアコンより大きくなっている
ちょうど屋根裏部屋と似てるけど、断熱材が0だからもっと悪いかも
逆に車内の冷気も車外に窓や壁を伝ってダダ漏れになるところが家と違う

車は狭いけど、ふつうの6畳部屋と比べて冷えやすいかというと違うみたい
youtubeで、どこクー使って車中泊をやっているけど
冷えないとか冷えが悪いとかばっかだった
(温度計ではかっているから冷えてないことが丸わかり)

323 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 16:23:28 ID:Eo55AxOo0.net
エアコン初心者なので、教えてください。

トヨトミのスポットクーラーは吸気と排気が別々にダクトが分かれていますが、
他のメーカーのスポットクーラーは排気のダクトのみの設定が多いです。
どちらのタイプのクーラーのほうが冷えるでしょうか?
一般的な家庭用エアコンに近いのはどちらでしょうか?
密閉された空間では排気ダクトのみの設定だとその空間の空気が薄くなってこわい
気がします。
ご教授よろしくお願いします。

324 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 16:34:14 ID:3HOkcWWS0.net
>>323
>どちらのタイプのクーラーのほうが冷えるでしょうか?

冷風能力もあるので一概に言えません
効率は排熱用吸気がある方が上なはずです
同じように冷やしても電気代が安いということです

>一般的な家庭用エアコンに近いのはどちらでしょうか?
これは排熱用吸気がある方です

>密閉された空間では排気ダクトのみの設定だとその空間の空気が薄くなってこわい
気がします

家は宇宙船のような作りをしてません
そんな気密性のある家は一般には存在しません
外からあったかい外気が入ってきています

325 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 16:34:58 ID:3HOkcWWS0.net
>>323

一般的な家庭用エアコンが使用できるなら、そちらを使用するのがベストです
一般的な家庭用エアコンが使えない理由がある人が冷風機・スポットクーラーを使います
冷風機・スポットクーラーは、30年前の技術でとまっていて最新技術が取り入れられていません
このため、うるさいし電気食いです

326 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 16:42:07 ID:3HOkcWWS0.net
>>321
たっつんは、26kgと重いし筐体も他の移動式エアコンと比べて2回りデカい
ポータブルな手軽なエアコンが欲しい人には、そもそも選択肢に入らない

移動式エアコンは、壁コンを付けられない層の他に
工事要らずに手軽にエアコンを使いたいという層もある気がする
他人に部屋の中に入られるのは喜ばしくない人もいるだろうし

何年か前に工事の人がお客さんの家に窃盗に入る事件があった気がする
エアコンだと本気の職人だけでなく、アルバイトのような人も多いから
そんな事件はレアケースだろうけど

327 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 17:04:56.62 ID:3HOkcWWS0.net
今日もドコくー14で乗り切れた
なにげに10ではなく14だから冷えているような気がしてきた
ただ排熱側吸気や窓の断熱など、かなり手が入ってはいる

どこクー10の人が多いんではないかと思う
だから自分の冷えると、冷えないと言う人達の意見が分かれるのではないか ?

どこクー10の方が、どこクーのくせに効率(COP)が良いから
選択を間違っているとは思わないが・・・

場所を取るけど、ツインどこクー10だと
エネルギー効率、スポットクーラー部門一位になるかも
冷気が-10度で-11度と1度差があるのが酷暑に弱いかもだけど

328 :323:2020/08/10(月) 17:14:09.88 ID:Eo55AxOo0.net
>324
>325
教えてくれてありがとうございます。
排熱用吸気とはトヨトミのクーラーでいえば、吸気ダクトということでしょうか。
他のメーカーであるなら排気ダクトにあたり熱をダクトで出しているということと
同時に吸気もおこなっているということでしょうか。

スポットクーラーの使い方としては、将来キャンピングカーあるいはキャンピングトレーラー
に積み込みたいということと家では家族が寝たきりの者がいて、そこの6畳の部屋でエアコンを
使うしかないことと、去年、台風が来た時にエアコンが壊れて苦しい思いしたので、
もし壊れたのなら家のエアコンを直すまでスポットエアコンで、その場をしのぎたいとの目的で考えております。

329 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 17:33:29.46 ID:w6Hra5Xb0.net
>>328
外に空気をいくら出しても部屋の中は真空にはなりません
なぜなら、壁や床、天井や木材も少しずつ空気を通すからです
部屋の外に空気を排出すれば、排出したのと同じ容積の外の空気が部屋に同時に入ってきます
特に吸気する装置や取り入れ口があるわけではありません

330 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 17:43:53.44 ID:Eo55AxOo0.net
>>329
教えてくれてありがとうございます。

その理屈からすれば、トヨトミのスポットクーラーでわざわざ外から暑い空気を
吸気ダクトで取り入れるよりは、家もしくはキャンピングカー等の冷えた空気のままで
部屋の空気の出し入れの中で、内部の熱い空気を出すためのダクトのみのほうが、より
部屋が冷えるような気がするのですがどうなんでしょうか?

331 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 17:50:29.42 ID:3HOkcWWS0.net
>>328
>排熱用吸気とはトヨトミのクーラーでいえば、吸気ダクトということでしょうか

エアコンの構造上、吸気は2つあります
1つは冷気口から噴き出す冷気の元になる空気を取り込む冷気側吸気
もう1つは、外に排熱する為の排気口から出る空気を取り込む排熱側吸気があります
これを区別する為に排熱側と書きました

吸排気ダクトのあるトヨトミのクーラーなら、吸気ダクトから取り込んだ空気に熱を乗せて逃がして
もう1つの排気ダクトから排熱しています
冷気の吸気は別に吸気口があります

332 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 18:02:53.31 ID:3HOkcWWS0.net
>>330
>そこの6畳の部屋でエアコンを使うしかないこと

家の構造もあるので、可能か否かも分からないですが
他の部屋の壁かけエアコンの冷気をファン付ダクトか
パワーが足りているならサーキュレーサーで
その6畳部屋に送るのも選択肢に入れたらどうでしょうか ?
工務店や電気店など工事の専門知識がある人に相談するとよいかもしれません

パワーのある系統のスポットクーラーはうるさいです
寝たきりの人の部屋で使うのはかわいそうな気もします
熱射病になるよりは数段マシですが

あと最新の壁掛けエアコンは能力も燃費もスポットクーラーとはけた違いです
スポットクーラーでは冷えないとか言う悩みはほぼ解決できます

333 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 18:03:48.17 ID:w6Hra5Xb0.net
>>330
冷風機もエアコンも、熱交換器(アルミのヒダヒダ)を2つ持っていて、
片方は冷たくなり、片方は熱くなります。
エアコンは、熱くなる側が室外機にあり、室外の空気でこの熱いヒダヒダを冷まし、
室内側は室内だけで冷たいアルミのヒダヒダにぐるぐる空気を循環させているので部屋が冷えます。
つまり、熱い側にも冷たい側にも、両方に吸気する部分と排気する部分がそれぞれあるわけです。

冷風機はこの2つの熱交換器を同じ本体に収めているため、
せっかく冷やした室内の空気を、熱い部分の熱を取る、外に捨てるだけのためにも使ってしまうということです。
熱を取るには冷やした空気である必要はありませんからね。

たっつんのような吸気を室外から行っているタイプは、
室外から吸った空気を室内に吐き出しているわけではありません。
あくまでも、室外から吸った空気は熱交換器の熱い側の熱を取るだけのために使われ、
そのまま外に素通りさせます。
室内の空気は冷たい側だけを循環させるので無駄がありません。

334 :323:2020/08/10(月) 18:04:31.07 ID:Eo55AxOo0.net
>>331
教えてくれてありがとうございます。
トヨトミのクーラーが他社よりもすぐれているみたいですね。
購入する方向で考えます。

長々とありがとうございました、このスレから落ちます。

335 :323:2020/08/10(月) 18:07:41.10 ID:Eo55AxOo0.net
間違えました。
330は自分でお礼は>>331とみなさんにでした。

336 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 18:11:29.63 ID:3HOkcWWS0.net
>>328

>去年、台風が来た時にエアコンが壊れて苦しい思いしたので、
>もし壊れたのなら家のエアコンを直すまでスポットエアコンで、その場をしのぎたいとの目的で考えております。

壊れた時の為に、前もってシミュレーションしておくのは大事ですね
自分も今年はエアコンが壊れて
代打でコロナのどこでもクーラーCDM1416を使ってます
これが無かったら今日なんか熱射病になってたかもしれないです

東京だから壊れてから買うでも間に合いますが
地域によってそれが出来ないかもしれませんね
それを含めて日ごろから考えておくのは良いと思います

337 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 18:58:05.01 ID:5eF+jRaG0.net
エアコンない部屋にいるけど、死ねるなこれ

338 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 18:59:15.22 ID:ONZjadIe0.net
>>319
うわー。そうなんですね。ありがとうございます。手間取ってはいても不良品と言う訳ではないのかな。このままか連続排水か。要する見て熟考してみます。ありがとうございました。

339 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 19:26:41.51 ID:Zs/Y6MTr0.net
夢グループにおまかせください!

340 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 19:32:35 ID:OuSBs3XDK.net
やはり吸気なしパワー型冷風機より窓コンのが冷えるな
猛暑の今日ハッキリしたもうヤバいな37〜8℃だと30℃下回らん

341 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 19:33:37 ID:3AP5sVL90.net
まっくんで冷えない暑いとか四苦八苦してるところに、旅行行ってエアコンガンガン効いている部屋で寝るとマジで天国とはこれかと思う

342 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 19:50:57 ID:3HOkcWWS0.net
>>340
ほんとかな〜
非効率な使い方しているんじゃないのかな〜

東京だから38度までは行っていないけど
今日どこクー14で28度くらいまでは下がっている
明日は37度予定だから分かるかもしれない

2度違うけど、どこクー14で30度下回るのに
パワー系移動式エアコン使って
30度切れないのは、なんか疑わしい
なにか理由がありそう

343 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 19:55:31.92 ID:w6Hra5Xb0.net
部屋全体の温度は高くとも、自分の近くだけ涼しい風が流れてくるだけでもだいぶ違う
そこが扇風機との違い

344 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 20:06:06.32 ID:OuSBs3XDK.net
>>342
あんた一階住まい?
二階は本当暑いよ
温度計冷風が直接当たらない場所に別々に2ヶ所置いてる

345 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 20:36:34 ID:3HOkcWWS0.net
342だけど一階

上の話が最上階なら屋根裏部屋と同じで特殊な環境下ってことだね
(1階も特殊かもしれない)

窓コン使い始めた年は酷暑で帰宅直後は中々冷えなくて、別のエアコン併用していた
だから窓コンが特に冷えるイメージが無い

コロナの小さい方のCW16XXを使っていたからかもしれないけど
今年はパワーのある移動式エアコンも購入して使用した日があるけど
気のせいか上の窓コンより早く冷える気がする
まあ、冷房能力が1.5倍だから驚く結果でもないけど
暑さ寒さは主観の世界で個人差があるから一概には言えないから、どちらが正しいとも言えない

誤解しないで欲しいのは、窓コンが冷えないとも思っていない

346 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 20:54:28 ID:5eF+jRaG0.net
明日はグンマーあたり40度の地域でるんじゃないのか?

347 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 20:56:36 ID:OuSBs3XDK.net
今年曇りばっかで冷夏だったからね
今日ぐらいだわガチ暑かったの

348 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 21:00:10 ID:5eF+jRaG0.net
これは死ぬなw
https://tenki.jp/week/3/

349 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 21:01:50 ID:3HOkcWWS0.net
よる25度を下回らないから
ずっとエアコンつけっぱなし決定

350 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 21:11:37 ID:s2BPu7WS0.net
そこは愛しのどこクーで冷せよ

351 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 21:30:46 ID:NQob9uTJM.net
>>345
一階なんか余裕だろ
贅沢だなお前
二階は全然暑いよ壁の温度凄い事になる

352 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 21:36:05 ID:3HOkcWWS0.net
>>351
一言で2階といわれても状況が分からない
2階建ての2階と4階建ての2階とは違う
4階建ての2階は1階と変わらん日照しだい

最上階の2階なら納得
暑いのは無理ない

353 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 21:48:12 ID:3HOkcWWS0.net
もっと言うと
4階だての4階はレアな条件
4階だての標準的な平均は2階と3階
よくこのスレで「参考にならん」というのが口癖の人がいるけと
最上階はことわり書きが無いと参考にならないよ

354 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 21:56:05 ID:OuSBs3XDK.net
二階建てでも断熱材とスペースある天井より壁の温度のが高い
特に上の方
西日差すと40℃近い位
サッシはもっと高い

陽が沈んで漸く室温も下がって来た

355 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 23:03:44 ID:3HOkcWWS0.net
>>354
>サッシはもっと高い

なんか断熱し甲斐がある部屋

窓とかアルミサッシって熱がただ漏れで
7割がそこで熱交換してしまうとかいう話だった

実は自分も窓でかなり断熱対策している

どちらかと言うと夏用ではなく冬用に
寒さ対策というより結露(カビ)対策で
アルミが貼られているビート版のような素材の板と
プチプチとアルミシートで熱を遮断している

ほぼ窓の意味が無く、見栄えがわるいので
樹脂枠と中空ポリカ板で内窓を作りたいと思っている

結露がほぼ完全に出ないのと
外に雪が降った時も冷気が感じられないので、降っていることに気が付かないくらい
だから断熱は成功していると思われる

356 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 23:23:38 ID:3HOkcWWS0.net
もし仮に自分が屋根裏部屋に住むなら
天井が十分高ければ室内に、こんなの立てて避暑するかな
見栄えもわるくないし
輻射熱が問題だからアルミシートを天幕の上に置くと効果が高いかも

https://www.ab-road.net/tour_img/size_l/1866299001_X01289_l.jpg
https://cdn.tabi-muse.com/collections/1764/sections/24420/photos/WZmd6uXd35xUpnUL.JPG

357 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/10(月) 23:55:30 ID:3HOkcWWS0.net
窓が熱ロスの主原因であることの資料
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/lifull-homes-press/uploads/press/2014/11/137d0257b664eba02e4a8a2f5fc3f623.jpg

358 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 00:10:11.39 ID:htxuvH8l0.net
日本のサッシは夏は火傷しそうに暑くて、冬は氷のように冷たい自然を感じられる仕様
ヒートシンクやラジエータかっての

359 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 00:39:46 ID:OYma3/5Bp.net
暑くて喉乾いて…
ビール呑むと余計しんどくなるな

360 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 01:37:00.11 ID:ECD90g/I0.net
麦茶にしてくださいよ
アルコールは余計脱水症状を起こし
熱中症を加速しますよ

せめてビール1杯に麦茶2杯くらいで行かないと

361 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 06:02:43.99 ID:7bf9Dti00.net
うちは昔ながらの家なので、アルミサッシに薄い1枚ガラスで熱さ寒さがよく分かるが、
内側に障子がはめ込んであって完全に木枠と和紙で隠れるのでそれほどではないな。
だが、和紙は光の透過量が少ないのでできればレースのカーテンがいいな。

362 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 06:16:06.68 ID:7yJKAnsKp.net
BSの美容健康番組で水分摂取について医者監修のもと詳しくやってたけど
アルコールとカフェイン飲料は飲んでもそれ以上に脱水するからノーカウント扱いだってな
つまりこれらをいくら飲んでも水分摂取したことにはならない
飲んだらそれ以上に他のノンアルコール・ノンカフェイン飲料を摂取しないと夏場は危険

363 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 10:40:10 ID:ZsxjHv05a.net
IPC-221N
うるさいから販売店で替えてもらって静かになったのは良いが
今度はコンプレッサーが連続で入らなくなった
設定温度は下げているのにその温度に達する前に止まって蒸し暑い
15分くらいたつと入るけどまた止まる
せっかく静かになったのに前の爆音機が正常だったのか?
連続で5分くらいしか冷風が出ないポンコツorz
安全装置でコンプレッサーが止まっているような嫌な感じがするし
排熱ダクトが以前より熱いのも気になるな
Amazonのレビューにも同じような投稿がある・・・

製造元が同じっぽいMAC20とかはこんな不具合無いのかな?

364 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 11:29:59 ID:RTp2DsMnH.net
うちのは22度に設定してあるが、室温がその温度になることは絶対にないので、常時コンプレッサーは稼働している。
おかげで過去ログにあったコンプレッサーが切り替わる音?は聞いたことがない。
音については個人差があるだろうが、自分的にはうるさくは感じるが爆音とまではいかない。
自分から1mほど離れた場所にIPC-221NとTVが並んで置いてあるが、IPC-221Nを起動してもTVのボリュームを変えることなく聞くことができている。
その機体はあきらかに外れでは?と思える。

365 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 11:52:50 ID:6EO+9zYia.net
コンプレッサー内蔵機は音が大きいのは当り前
同じ機種を使ってるが同様の症状はなく、冷風も除湿も設定温度になるまで動く
ダクトも熱いと言うより温かいくらいかな

366 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 12:31:55.90 ID:Nymgu1AQ0.net
窓からの熱には簾を吊るして外側で遮熱が効果高いよ。

367 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 14:15:21.28 ID:RsB1GTsfH.net
高校生がエアコン設置してバズってるね

368 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 14:29:21.60 ID:m3kFxrIf0.net
まっくん朝から全力運転中
外気温34度室温31.1度まっくん表示28度
なんとか乗り切れそうだ(´・ω・`)

369 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 15:01:30 ID:ECD90g/I0.net
342です
340からの一連のレスの話は切れているけど

38度@東京
さすがに、どこクー14で29.1度くらいで暑い
扇風機つければ汗はかかない程度だけど
我慢しても仕方が無い
sc-t2017に継投開始
みるみる温度が下がっていく

370 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 15:04:30 ID:ECD90g/I0.net
>38度@東京
>どこクー14で29.1度くらいで暑い

これならツインどこクーでも行けるかも ?
それでも記録レベルの40度位になるとキツイか ?

371 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 15:11:26 ID:RsB1GTsfH.net
このご時世だがネカフェいくか…
車はガソリン食い過ぎや

372 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 15:16:25 ID:uYFra6w70.net
たっつんポチったぜ
買おうと思ってたサイトが次々売り切れで焦ったわ


梅雨前にバルコニーを物干し竿を使って
全面を日除けシートで覆ったら例年よりかなり過ごしやすい

風洞効果で風も通り抜ける様になった

373 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 15:21:48 ID:ar+IK3ZrM.net
まっくん昨夜からつけて、昼には部屋が暑くなって諦めた
温風を風呂場に向けて出してた

室温32度まっくん表示29度でフィニッシュ
近場の定食屋に逃げて仕事してる
(;´Д`)
風は強く含んだが熱風なんだよなぁ

374 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 15:32:28 ID:ZsxjHv05a.net
>>364-365
やっぱりおかしいよね
メーカーに連絡したら交換してくれるそうなので良かった

375 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 15:34:57 ID:ECD90g/I0.net
>室温32度
今日だと、まったく冷えていない訳でもないね
その部屋のまっくんの限界なのかね

吸気を付けていないなら自作して外気吸気にして
後日再挑戦はどう ?

376 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 15:40:36 ID:KskW8Cvj0.net
カンゲキくん、というのもあるんだな
サンコーのが今年再販ないから悩むなあ

377 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 16:14:40 ID:KTEFCLgbM.net
>>375
ありがとう
まっくん移動できるからね

>>373は寝室の話で、
明後日在宅勤務だから在宅勤務部屋でリトライしてみる

378 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 16:26:36 ID:nbvyRm/D0.net
断熱効果のあるカーテンが有効。ニトリで安く買える
遮音性もあるから近隣への音漏れ気にする方は購入してみたら?

379 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 16:35:28.96 ID:mcHAxosXa.net
ユアサのYNMC-5Bを使用して10日程経過
30センチの至近距離で冷風を浴びているが室温32度が限界かな
今日は35度まで上がりさすがに歯が立たない

380 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 17:32:38 ID:ECD90g/I0.net
34度@東京
sc-t2017で26.6度
どこクー14に戻すのはまだ早いかな ?
20時に30度になる予定だから、その位がちょうど良いタイミングかな

今日はドコくー負けてしまった
昨日の36度はギリギリOKだけど
今日の38度の気温には負け

ただ、ツインどこクーや室内テント/室内パーティション作戦なら
なんとなく行けそうな予感

381 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 18:53:28 ID:42r+GDTcM.net
今日のようにここまで暑いと断熱しててもダクトが激熱でどうしょうもないな
部屋を冷やしながら暖めてる

382 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 18:58:33 ID:27IWeiKgr.net
TADでもこの猛暑でわキツイな…

383 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 19:21:15 ID:7YBZoaXZ0.net
どこクー、布ダクト使わないで排熱を直接窓から出したほうが、涼める。
外気は遮光カーテンで遮断でOK。

384 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 20:22:31 ID:K3GdrJ8i0.net
IPC-221N
家のはまだ快調に動作しているが
箱入れ状態が縦の細長で一人で持ち運べる25kgくらい
初期から不調なのは倉庫から出して
流通過程でバタン!と倒している事案とかあるのかもしれんよね
持ち上げて運べない重さではないが落として倒しそうな箱入りコンプレッサー
縦の細長い梱包なのに「横倒し禁止」と箱には書いてある

今日は関東で最高気温39℃地域、室温は夕方で42℃
風入れて38℃からの冷風運転して33℃から下がらん1時間
やっと19時半くらいで涼しくなり28℃まで下がった
冷房能力2kwでも6畳で40℃くらいから12℃下げるのは大変そうだ

385 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 20:50:53 ID:2XFUfE6/0.net
極冷を味わうにはテント野郎の真似するしかないな…

386 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 21:05:55 ID:dyHZ8nUGM.net
まっくん31度が限界
滝汗かく
今日は夜は外の風が涼しいので開けて寝る

387 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 21:07:55 ID:2XFUfE6/0.net
車の動画でまっくんで温度下がっていたのは広さか…

388 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 21:11:17 ID:1LrJTF0Q0.net
まっくん31度限界ってどんな環境で使ってんの?廃熱してんの?

余裕で室内冷やせるんだが

389 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 21:15:31 ID:1LrJTF0Q0.net
分かったわ
>>386が言ってるまっくんってmac-10の事か

390 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 22:00:38.81 ID:CwTrPG0M0.net
amazonで
この商品を買った人はこんな商品も買っています
に出てくるアルミホースとか長い時間使ってたらアチアチの熱源になるから注意な

391 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 22:02:52.87 ID:vpYLXykf0.net
窓の断熱しないと無理だな
アルミのとプチプチの二枚重ねでいけるかどうか

392 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 22:18:49.03 ID:225vbNS4a.net
>>390
YNMC-5B→アルミホース1.5m→送風機で繋いで排熱しているから
今まさにアチアチの状態になってます

393 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 22:22:26.29 ID:VVmsqi0s0.net
まっくんで快適に過ごせた。
4階建て最上階6畳
外気温(ベランダ)36℃
部屋は33℃→まっくんonで28℃
ダクトに100均のアルミシート巻いてる以外は特殊な事はしてない(巻いてないとダクトの熱で部屋が冷えない)

394 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 23:10:42.29 ID:KKXdubFd0.net
>>363
連続で動いてくれないのは排熱&排気の問題をまず第一に疑うべき
その次が排水だよね
ちゃんとメーカー推奨のやり方で排気排熱できてる?
マッチポンプみたいなやり方では正しく動いてくれないよ
説明書は冒頭からよく見直してみよう

スポットエアコンや窓コンがある程度うるさいのは当たり前で、それが正常の範囲でもある
壁掛けのセパレートエアコンのような静かさを求めてはいけない

395 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 23:12:52.38 ID:ECD90g/I0.net
>>391

プチプチシートの断熱効果高いよ、安いし
だだ見栄えが悪い
貧乏くさいというか、悪い言い方するとスラム臭が漂う感じ

お風呂のお湯の断熱に使う、水泳のビート板みたいな材質に
アルミが貼ってある板で窓より一回り大きいものを窓に合わせるのも効果的かも
これも貧乏くさいと言われればそうだけど、ぷちぷちよりマシ

396 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/11(火) 23:24:01.53 ID:KKXdubFd0.net
>>388
木造か鉄コンマンションなのかと、部屋の位置でも話がだいぶ変わって来るよね

397 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 04:15:34 ID:WNQ6i4zsr.net
部屋が1階か2階以上か
北、東か南、西かでも全然ちゃうしな

398 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 06:53:49 ID:YbuMouhX0.net
>>397
>部屋が1階か2階以上か

1階か2階というより
最上階とそれ以外の違いが大きいだけ
4階建てで1階と2階は変わらん

399 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 06:58:34 ID:rLqQmCjnM.net
使用環境違うの当たり前じゃん
レピューサイトじゃあるまいし馬鹿じゃねーの

400 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 07:03:36 ID:YbuMouhX0.net
396が言っている通り
環境で差がでるから
環境とか聞かないと話が通じない時があることを言っている
使用環境が違わないとは誰も言っていない

401 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 07:11:51 ID:O4jYbt770.net
切るとあっというまにあつくなるのってやっぱ断熱に問題があるのかな

402 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 07:13:25 ID:xPirLSAGM.net
アフィカスは相手にするな

403 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 07:16:45 ID:YbuMouhX0.net
>>401
>切るとあっというまにあつくなるのってやっぱ断熱に問題があるのかな

なんとなく排熱が上手くいってなくて
本体に熱を持ってそれが室内に帰って来ている予感もする

一方昨日あたりは外気温すごいから、ご推察通りなのかもしれません
その場合窓からの熱流入量が7割らしいから、まず窓断熱から対策かな

404 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 07:26:02 ID:O4jYbt770.net
>>403
レスありがとう
そろそろぷちぷち検討しますか

405 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 07:31:21 ID:YbuMouhX0.net
>>404
窓にスダレとかサンシェードとか併用するといいと思う
日射があると、プチプチあっても部屋の中のもの(プチプチも含めて)
に熱が吸収されるから
長時間で見ると室内に熱が放たれてしまう
まず室内に熱を侵入させないのも大事

406 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 07:35:54.09 ID:O4jYbt770.net
>>405
窓の外ですか
物理的に難しいですがなんか立てかけて置きますか
雨戸があればよかったんですけど

407 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 08:00:36.01 ID:gjQH1Yqop.net
>>406
サッシの枠に付けて吊るせるアタッチメントとか売ってるよ。

408 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 08:03:16.34 ID:FAejnGDrM.net
外気温29度室温31度でまっくん起動!
現在室温29.3度まっくんがんばー

409 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 08:18:11.45 ID:55IpppE+M.net
>>398
1階と2階変わらん 言い切っちゃてるけど
違うと思う
上の階になる程熱いかと
鉄筋の場合は知らんが

410 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 08:26:32.92 ID:Z6s29TZM0.net
>>394
交換前の機体は1週間ほど使っていましたが設定温度になるまではコンプレッサーが止まることはなかったです
給気もドアのアンダーカットからガンガン入ってきますので問題ないです
音は金属がこすれるような耳障りな音がしてましたが交換後は気にならなくなりました
安全装置で止まっている以上何か事故が起きたら困るのでメーカーに交換依頼しました

411 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 08:58:30 ID:YbuMouhX0.net
>>409
最上階に比べたら他の階は暑くないよ
最上階とか屋根裏部屋は更に暑いけど
天井から熱線が直接体に当たる

ちょうど「おすすめのエアコン Vol.182」の393から、そんな話題がでてるよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1596639345/l50
このスレでも過去出てきているしアマゾンとか他のレビューでも良く出て来る
屋根裏や最上階は暑くてエアコンが効かないと

最上階以外で階が違うと暑さが違うという話は、自分は見たことない
西日が強いとか方角なら見たことあるが

あと鉄筋だけど同じビルで2階と6階で室温差感じたことない
他の部屋に行ったこともあるけど差は無いよ

木造だと3階立てしか複数階の事情がわからないけど
屋根裏が圧倒的に暑く、他の階の差は感じなかった
それより北側と南側での差の方が感じられた

そういう個人の経験から違わんと思った
本当に最上階だけ特別だから

412 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 09:05:06 ID:YbuMouhX0.net
そういえば、階の違いで温度差があることあった
吹き抜けの1階と2階は違う
ロフトは暑い吹き抜けだからあったかい空気が上に来る
でも、これは一般家庭なら家族で共有される複数階だから
前に話に出てきた個別世帯の部屋の階の比較とは違う

413 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 09:12:06 ID:onMdnJiyK.net
屋根裏は断熱層

414 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 09:21:15 ID:YbuMouhX0.net
>>413
そうなんだ
なら木造3階立てと言っていたのは木造2階立てかな

屋根裏部屋は日本家屋でしか見たことないな
2バイ4とかの西洋木造では屋根裏部屋らしいものは無いし
鉄筋は最上階の上は屋上だし

総レス数 1001
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200