2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

書について語りませう その2

879 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/19(水) 16:41:54.47 .net
日展のWikipediaが面白い!

880 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/19(水) 23:14:21.86 .net
日本美術展覧会(にほんびじゅつてんらんかい)は、(“公募”だと詐欺的に称している)美術展覧会の1つの名称である。通称は「日展」。公益社団法人日展が主催する。
体質
日展には長らく強固なヒエラルキーの制度があり、
「入選」を十回あるいは「特選」を1回とると「会友」、もう一度「特選」になると「審査員に選ばれる資格」を得、この段階で「会員」になり、会員になってから「審査員」を2回つとめると「評議員」、
その上には順に「理事」、「常務理事」、「顧問」、「理事長」というピラミッド構造になっていた。
そんな中、審査員が“事前指導”と称して「便宜」をはかり、出品者が「お礼」と称して金銭や物品を持っていく、ということが常習的に行われていた。
つまり日展というのは100年以上にもわたって外部の人が入ってこなかった閉鎖的な組織であり、公平な審査が行われていない(中立的に良い作品を選べるような体制になっていない)組織なのである。
内部に会派(派閥)が出来上がっていて審査員は自分の会派の作品ばかり賞に推薦するため、その審査は実質的には「インチキ」といえるものである。

不正審査問題
石材などに文字を彫る「篆刻」の2009年度の審査を巡り、有力会派に入選数を事前に割り振るという不正が行われたことが朝日新聞の調べで分かった。
関係者によると、流派有力者(日展役員職の人物)や上位の師匠に手土産を持参して、入選者の一席に加えてもらうのは日常茶飯事だという。

すっかり出来上がってしまった閉鎖的不正体質が変わっていないのである(結局、日展はこのまま存続してゆけるかどうか怪しまれるような状況になってきている、と指摘されている)。

881 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/20(木) 19:13:15.14 ID:WLFqfhF4t
>>880
日展が書道をダメにしたと言って過言ではないですね。
もっと早くから日展のインチキな審査が問題にされるべきでしたね。
日展審査員は恥知らずで書家としての良心がないんでしょうね。

882 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/21(金) 02:01:31.96 ID:brDZdmYm1
>>880
「全日展」とは異なります。とあるが、
そう言えば、「全日展」を叩いたのも朝日新聞だった。

883 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/22(土) 19:57:06.38
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

884 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/23(日) 09:49:28.33 ID:NM98JN/sK
書芸院の会報が届きました。毎年、日展の特選、入選者を掲載してましたが、今回は掲載なしでした。
その代り、読売の受賞者の名前を出してました。書芸院も日展と同じような汚い体質ですから日展に
触れたくなかったのでしょうね。

885 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/23(日) 13:15:00.85 ID:NM98JN/sK
杭迫は日展で栗原系の常連の多くを落選させたが、人口が少ない地方から多く入選させるのではなく、人口の多い関西の入選者を増やしたらしい。
地域のバランスを考えたのだろう。地域別に入選を振り分けるのは不正審査にはならないのか?

886 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/23(日) 17:43:41.76 .net
「」

887 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/24(月) 06:52:22.97 .net
入選者数を操作するのは、当然不正審査。
顧問が関与したかどうかなんて、関係ない。
日展は、目先を変えたことで、国民を騙せると思っているとしたら、
あまりに馬鹿にしている。
昨年、朝日新聞が、カネの流れまで追求できなかったのが、
残念でならない。

888 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/24(月) 06:53:54.06 .net
入選者数を操作するのは、当然不正審査。
顧問が関与したかどうかなんて、関係ない。
日展は、目先を変えたことで、国民を騙せると思っているとしたら、
あまりに馬鹿にしている。
昨年、朝日新聞が、カネの流れまで追求できなかったのが、
残念でならない。

889 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/24(月) 09:26:05.56 .net
大事なことなので

890 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/24(月) 09:28:07.60 .net
日本テンコク協会の皆さんはダンマリでほとぼりが冷めるのを待ってるだけ

891 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/26(水) 19:10:24.06 ID:pbiHcjjxb
>>890
書道界全体からその雰囲気は感じますね。
一部の内部が無実を主張して強行しようとしていますが……

892 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/27(木) 23:42:18.02 ID:I/Hi6a7sj
>>891
日展審査の影響から美術部門から日本藝術院会員を選んでいないそうですが、
日展関係者以外から選べば、ほとぼりが冷めるのを待つという訳にも
いかなくなるでしょう。
妻はガラさんが指摘しているように、師に事前指導してもらって、
師とそっくりの作品を作って、自会派から特選を選ぶのが現状で、
そこから脱却するのは非常に困難です。
第1科から第4科は書を切り離しにかかるかもしれませんね。

893 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/30(日) 18:41:00.26 .net
芸大にない書道は、日展から外すのが妥当ではないでしょうか。
お手本有りと無しが、同じ土俵に上がるのは公平ではないし、
篆刻では、補刀と称し、師が彫ってくれます。
読売では、架空出品もありますよ。
書道は、日舞、茶道、華道と同じ、お稽古事でいいじゃない
ですか。

894 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/30(日) 20:07:47.05 .net
日展自体が寂れてしまうね。というか日展が成り立たないかも?
大事な収入源だから・・・(無所属の人より)

895 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/01(月) 15:51:19.44 .net
日展から書がなくなって困る人たち

日展運営サイド・・・出品料激減して運営が立ちゆかなくなる
芸術院会員や文化勲章を目指す書家・・・芸術院会員が目指せなくなる
会友や特選一回、審査員がまだの日展会員書家・・・とられた分を取り返そうと思っていたのに

あとはだれも困らないと言ったらいいすぎだろうか

896 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/01(月) 17:32:08.13 .net
>>895
「日展作家」の作品を高いお金出して買っちゃった人もねw

897 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/02(火) 02:10:03.25 ID:m+UcFhRUV
>>893
書道がお稽古事を目指すか、美術を目指すか、
公募展のあり方で決まるのではないでしょうか。
「事前指導があって、謝礼の授受があって、
審査員の腕の見せどころが特選を自会派から出す」というのは、
やはり「不正審査である」というような謗りを免れない。
不公正性はご指摘の通りです。

898 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/02(火) 21:20:47.41 ID:IdXdnAad9
書道はヤクザよりも悪質だ。

899 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/03(水) 20:46:56.11 .net
会派の代表は、宗教の教祖様!
カネ以外にもカラダも要求する。
日展は、いいかげん茶番劇は止めて、
出品料百万で全員展示にすればよい。

900 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/04(木) 21:08:40.88 ID:1jAeyH993
カラダの関係もあるの?

901 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/05(金) 00:06:54.63 ID:QmlJbWON2
教祖様のセクハラ行為(お触り)を一通り受けるのがしきたりとなっていて、
そこそこ若い系のオンナで、教祖様に素直であれば、関係を迫られる。
断ったら、日展の落選は決まり。読売、謙慎は平入選になる。
教祖様が飽きるのは5年だから、5年は愛人を続けないといけない。
こんな麻原彰晃みたいな奴が、篆刻の日展会員に居るんだぜ。
自分は、内情を知ったため、干されてしまったよ。

それから、20年前、日展顧問Fへ挨拶をするのが遅れたという理由で、
Fの教え子でありながら20年間中央展への出品ができないという
気の毒な人も居る。

ここまで酷い実情は、文科省へ直訴するしかないと思ってる。

902 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/05(金) 08:12:49.75
難しい!

903 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/05(金) 21:35:45.18 ID:Na7x6/uYk
教祖が男、教え子が男だったらカラダの関係にはならないでしょ。
お金をぼったくられるの?

904 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/06(土) 18:48:46.17 ID:ukVvSPNxY
私のところはそういったことはなかったですけどね……

会によってまちまちなんですね。

905 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/06(土) 19:35:49.83 .net
「新・日展」

ナニコレwwwwww

906 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/06(土) 19:41:04.88 .net
第一回にして注目の篆刻では井谷5雲氏が特選

…読売が手を退いた途端にwww

907 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/07(日) 09:23:39.43 .net
読売が手を退いたのですか?

萱原の風信帖の分析が面白いですよ。

908 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/08(月) 13:13:42.39 .net
私は「大学教授」と聞くと、その人の前でひそかに愛液が滲ませています。
での女ってだれもがそうですよ。

909 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/08(月) 13:27:34.97 .net
もしかして:外国人

910 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/12(金) 16:49:18.80 ID:0pBV1iDG8
書道は衰退するばかりなのか?伸びることはないのか?

911 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/16(火) 15:31:21.44 .net
日展やってる書家って、自分のことを字書きとか言ってるけど、展覧会屋さんだよね。

912 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/16(火) 21:11:52.67 ID:WNLSSmWwo
日展やってても楷書、実用、ペン字がダメな人がほとんどだよね(笑)

913 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/19(金) 22:14:31.62 .net
まさにプロの審査員だね
お金もらっているんだから

914 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/23(火) 00:50:17.82 .net
徳川斉昭、細川ガラシャの書が載ってる本ってあるかな?眺めたいのだが

915 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/27(土) 21:58:20.16 .net
NHK大河ドラマ「花燃ゆ」の題字が笑える。

古谷は、日展退会。弟子は行動を共にするのだろうか???

916 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/28(日) 14:53:07.90 .net
古谷さん、退会?
弟子は辞めませんよ。

917 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/29(月) 02:03:38.43 .net
全くお構いなくニッテンガー!ドリョクガー!って叫んでそうだけど

918 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/29(月) 18:37:13.54 .net
何年か前に、名古屋の二十人展を見に行ったのですが、
たまたま樽本樹邨解説の時間に遭遇しました。
お昼を過ぎたばかりの時間なのに、顔は赤らみ
ヘベレケ状態。
解説わざわざ見に来た方に失礼だなあ。
書家って、そんなもんですか?

919 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/30(火) 01:42:10.22 .net
樽本がなぜこれほどの地位を手に入れたのか全く理解できない。
作品に全く説得力が無い。
今時の表現ではない。
墨色悪いだろ。
謙慎に人材がいないもんだから、消去法で上がったのか?

920 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/30(火) 09:52:04.48 .net
不思議だね。
槇社から追い出され、古谷に媚びたからじゃないの?
手土産をたんまり持って!
牛刀の奴らが言っていたが、芸術院賞の前に、
弟子ひとりあたり、10〜50万の集金をされたらしい。
古谷と樽本は、馬が合うらしく、古谷曰わく
「樽本のおかげ」が口癖らしい。
二人を見ても、タイプが違いすぎるが。

樽本の漢字仮名交じりは、素人が見ても、
下手とわかる。

921 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/31(水) 16:01:14.18 .net
花燃ゆの題字書いてるのはアイドルなの?
一体どういう人選なのかわからんけれど、今年は特にキワモノ感が溢れてる。

922 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/01(木) 17:30:23.19 .net
國重を知らないのですか?
西村和彦のアレ。

923 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/01(木) 18:10:59.82 .net
そうそう。
英漢字の人。

924 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/03(土) 18:55:47.51 .net
日展Wikipediaが変わりましたね。

古谷氏が辞めたのは最近のようですが、それで落着させる意図を感じますが、、。

925 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/03(土) 22:23:39.26 .net
>>921
伊勢神宮や春日大社の“記号”に紫舟が依頼される時代だよ?
マスコミや経団連や中央省庁とつながりをもたないショカは、集金業務で食い繋ぐしかないんだよw

926 :私はダリ。妻はガラ。:2015/01/03(土) 23:45:48.46 .net
20人展見てきました。
楽しめた。
石飛博光・・・・日展同様、卒意の表現。「為」の補筆違ってないか?でも気にしない。
土橋靖子・・・・こちらは練り込みまくり。縦の流れが強い行を4つも作って散らすとは
恐れ入った。よく勉強しておられる。大字も秀作。
井茂圭洞・・・・「後」の行人偏の、筆を押し込んでいないのに異様に強い線は一体何
なのだろう。誰かに説明してほしい。
河野隆・・・・・線の響きが美しい。図録に落款載ってないのが残念。

交代希望6名
以下略

927 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/04(日) 09:21:27.04 .net
二十人展の感想、有り難うございます。
チケットは有るのに、最近は、見に行ってなかったので、
今年は見に行こうかな。

928 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/06(火) 20:48:25.71 .net
>筆を押し込んでいないのに異様に強い線

筆を押し込んだら強い線なんて引けないでしょ…

929 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/07(水) 08:54:36.15 .net
井茂を崇拝してるのか

930 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/07(水) 14:08:39.90 ID:FblSZt4s7
古谷は読売も書芸院も辞めるべきだ

931 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/08(木) 20:38:23.10 .net
いんや、中筆で引く強い線の話。

「紙背に食い込む」とはいっても、
人間の力で食い込ませることはできない。
穂先の弾性で食い込むし、紙を鳴らすこともできる。

932 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/08(木) 22:02:15.08 .net
読売新聞から、
文科省が、古谷に、日展退会を迫ったとあるが本当?

933 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/09(金) 18:21:06.70 .net
文化庁ね
でもなぜ古谷にだけ?

934 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/11(日) 10:43:53.56 .net
自分の息のかかった人にしか特選をあげて
こなかったので審査員が関西しかいなく
なって素人にも作為があることがバレバレ?

935 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/11(日) 10:51:26.16 .net
文化庁の看板・・・

936 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/11(日) 10:56:30.28 .net
看板書いた先生側が何かしたっていうのか?

937 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/11(日) 13:21:06.21 .net
文化庁コネクション
宮内庁コネクション
経産省コネクション

文化勲章よりご進講の勲章が一番かな

938 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/12(月) 00:02:56.73 ID:ebterYtRY
文化庁の看板は、成瀬。
経産省の看板は、平沼。
宮内庁は?。

どういうこと?

ブログ『好きこそものの上手なり』でしつこく言ってるみたいに、
古谷は、詰め腹を切らされたったこと?

ああもう、こんな事どうでもよいから、普通に書道のお稽古に励みたいよ。

朝日新聞は、せっかく古谷とかいろいろ取材したのだから、捏造の科学者のように、
取材記録を本にして欲しかったな。

939 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/12(月) 13:32:04.81 ID:BcqKt6jD7
日展の不正審査が暴露されたことがきっかけに書道がクリーンになればいいんだけどね。

940 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/15(木) 15:20:25.73 ID:8u8PiILzy
前は今日が成人の日でしたよ。

941 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/16(金) 18:18:21.39 .net
読売系のとある超有門の昇格作品の掲載を見せてもらったら、どれもこれも同じ字形と線質で笑った。
一人で何枚も少しづつ変えながら書いているようにしか見えない…

コピーマシンかよ

942 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/16(金) 18:56:23.21 .net
古典の臨書など全くせず師匠の作品から一字ずつ探してコピペする作業だからな

943 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/16(金) 20:20:10.42 ID:7V4CuTsip
金澤翔子好き

944 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/17(土) 17:51:54.73 .net
リンショリンショ
とにかくソックリに臨書できるようになるまで臨書しなさい

といいつつ、
弟子に書かせるのは、臨書ができてない自分の(師匠ソックリな)字…

945 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/17(土) 17:58:30.76 .net
しかたがないので師匠のお手本を下敷きにしてなぞり書きする弟子たち
だってそうしないと個性が出てしまって怒られるから
だってしかたがない書道ですから

w

946 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/17(土) 22:07:08.99 ID:+BqGtmD/.net
逆らえば殴り、従えば蹴るハートマン軍曹
万一自分よりどこか優れていたら血相変えて猛攻撃
そんなしょーもない師匠なら捨てるのも道かと

947 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/18(日) 11:29:13.29 .net
師範のお免状を購入できる権利を得るまでは犬を演じるんだよ

晴れてコピペ書道屋になれるのさ


書道w

948 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/20(火) 22:34:01.48 ID:9lBMa/IIV
日本の書道をダメにしたのは、村上三島、古谷蒼韻、栗原蘆水ら興朋会連中だと思う。
こいつらはは金で入選させぼろ儲けして書家としての良心はないのか?杭迫も昨年の
日展で同じことをしたのではないのか?

949 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/21(水) 14:07:53.59 .net
関西の書家だけが悪いとは言えない。
関東が優位の時代もあったので。
いずれにせよ、上に媚びへつらうイエスマンしか生き残れないわけだから、
ナチスと同じ。
時代錯誤も甚だしい。

950 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/21(水) 18:08:28.26 .net
でもさ、
現在、センセイの立場にある人たちの多くが団塊世代であり、
その旧世紀式の量産型イエスマン指導法しか知らない出来ない。
しかも、自分の師を越えるには程遠い能力で指導するから、劣化版コピーを量産することになるわけ。

951 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/22(木) 09:55:43.12 ID:RfS//1Fx5
栗原が書いてた教書の手本を栗原が死んで宮崎葵光が手本を書いてるんだけど、弱弱しくて貧相な字で下手くそ。こんな奴が日展や読売、書芸院の幹部なのか(笑)

952 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/22(木) 13:53:26.15 .net
ここで意見している方々は
自分は「劣化量産型」
すくなくとも量産型ではないということかしら?
作品展を見に行っても、そういう作品に
出会ったことがないので教えてほしい。
どこで活動されているのか。
(引退して批判しているなら、ソレはソレでよしです)

953 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/22(木) 19:40:01.37 .net
「次はこの人の時代が来る」という人材はゴウン氏くらいかねぇ
彼とてすでに最高顧問の一歩手前ほどの地位にいるわけで、量産型とは素養が違うし。

あとは私くらいかな…

954 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/22(木) 19:45:21.41 .net
無所属(今までも所属経験無し)の、ただの年寄りですよ
お金も無いので(額装とか出品料かかります)出品経験も無し
田舎なので、某書道ネット放送で学習するぐらいで。

955 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/22(木) 20:49:15.42 ID:JYxgYoGMJ
宮崎葵光ってミミズのような字を書いてるよね。

956 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/23(金) 10:53:56.64 .net
ゴウン以外の私って、誰?

自分は、劣化量産型。カネも時間もたっぷりあるのに、
書道界の浮き世離れ的な事情から、出品したいのに出来ない
立場に居ます。

957 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/23(金) 12:12:25.35 .net
日本基督教団田園調布教会の信徒であり、国際ジャーナリストとして活躍する後藤健二さんだ。
後藤さんは映像制作会社を経て、1996年に映像通信会社「インディペンデント・プレス」を設立。

【インタビュー】国際ジャーナリスト・後藤健二〜それでも神は私を助けてくださる〜

早稲田奉仕園の構内に日本キリスト教協議会や日本基督教団、アバコなど
多くのキリスト教関係の組織やNGOが事務所を置いている。

慰安婦捏造の植村も友愛学舎出身

958 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/23(金) 16:37:38.48 .net
どの次元で話をしてるの?

30過ぎて臨書する、(量産型の審査に)出品する

→ 量産型 でしょ。

他人を批判しておいて
自分は賞歴が欲とかやめてよ(泣)
同じ穴のムジナでしょ。

959 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/23(金) 18:25:59.52 .net
教えを受けている以上は、少なくとも社中展でトップに立つのは最低限達成すべきだとは思うけど、
まあ、それ以上の個性なんてのは、才能次第になってしまうのかも展展展

960 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/23(金) 21:36:26.43 ID:LLR1PUyFS
作品展の課題にならない半紙や実用書道、硬筆を練習した方がお金もかからないし、ぼったくられる
こともないからいいかも知れない。日展のトップは実用書道や小学校の毛筆や硬筆の手本が書ける
のかな?

961 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/24(土) 00:35:25.85 .net
公募展の賞歴は、あくまで素人から、容易に信用をもらえる手形。
別に書で他人を納得させられる力があるなら一切不要。

賞歴揃えた40才より、
賞歴なしの20才の方が独自性を磨けるチャンスが多いので
当然、成功する可能性も高い(と予想します)。

962 :a:2015/01/24(土) 02:02:14.43 .net
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

963 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/24(土) 08:38:04.42 ID:YetYPLSFY
賞歴があっても、小学校の毛筆や硬筆、実用書道が書けないと、小学生や親か
らも信用されないでしょうね(笑)
大人でも初心者は、ペン字や実用、楷書を見て先生を評価しませんか?

964 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/24(土) 22:16:21.55 .net
独自性に書いてても、たとえば伊藤君とかは基礎がないから下手ですけどね…下手ゆえに独自性を技術にできないで終わる人もたくさんいる。

たとえば、浅田真央は世界的にも歴史的にもオンリーワンなスケーターだけど、それはスケートの技術に対するセンスがずば抜けていて、小さい頃から天才的にこなせてしまうから、そういう表現ができていたということ。

自治体の美術展で頑張ってる若い人はたくさんいるよ。
もちろんコピペ門流の弟子の方が、良い賞を獲やすくなってますがね。
なんてったって、審査するのが地元で一番偉い先生ですからね〜 屎笑)

965 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/25(日) 02:35:47.37 .net
数年前の日展審査所感の、「師風追随の書が少なくなってきたことは評価できる」みたいな言葉を見て以来、公募展へのモチベーションがなくなった
審査所感を述べたであろうその人の社中こそ、弟子たちは落款を隠せば誰が書いたらさっぱりわからないようなコピー軍団だったから

966 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/25(日) 20:09:07.84 .net
巨大組織のトップは責任とらないのが世の常

創価とかマックとか東電とか

967 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/25(日) 20:18:30.08 .net
>>961
「お墨付き」とはよく言ったもの

せっせと中央展に出品して、師匠から「私はコピーマシンです」というお面上を書いて頂くのです。

968 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/26(月) 00:49:06.31 .net
>>964
つまり、私達含めて上手い人がいないことが問題なのですよ。

下手な人を引き合いに出して、何の前進になるのかしら。
基礎があろうとなかろうと、結果が全てですよ。

969 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/26(月) 21:40:09.30 .net
結果=いくら稼げたか

シシュウやソウウンの圧勝

970 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/27(火) 11:10:31.67 .net
>>894
失礼ながら芸術院会員の先生方のほうが遥か上ですよ。

不満を言いながらも、書的に抜ける勇気とコピーもままならない作風のない皆様の
お布施が中央に集約されたとに莫大な金額になっているのですよ。

現在の書道の「劣化コピーマシン」が問題と言っているのに
素人書家の具体名を出して、意味は無いでしょう。

ヤクザと警察の関係のようなもので
みなさんのTOPたちが彼らの存在を許してると気付きましょうよ。

971 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/27(火) 11:14:15.80 .net
質問宜しいでしょうか?

去年の日展の篆刻作品の中に、
http://www.all-japan-arts.com/syodou/134.sekim/134_5.html
この作品とそっくりなものがあったのですが、
どこからが盗作と判断されるのでしょうか?

972 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/27(火) 13:21:39.51 ID:DE4VtlnRk
最近は生徒も賢くなって、師匠が公募展への出品を勧めても出さない人が多い
みたい。昔はペン字や実用で生徒を集めて、せっかく来てるのにペンだけじゃ
もったいないと言って毛筆をやらせてある程度になると読売などへ出品させて
いたけど、今そんなことするとみんな辞めるだろうね。
公募展がダメになったのだから半紙、ペン、実用だけでいいと思うね。

973 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/27(火) 15:22:26.77 .net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

974 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/27(火) 18:04:48.59 .net
シシュウに伊勢の式年遷宮の揮毫を獲られた感想を伺いたいよね…
その遥か上にいらっしゃるという芸術院会員の先生方には、もう二度とチャンスが巡ってこないのだから。

120歳まで生きられれば別だけどw

975 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/27(火) 20:20:12.80 .net
>>965
そう、あれはちょっとね・・・

976 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/28(水) 12:04:02.20 ID:CwBLhOebD
シシュウやソウウンはマスコミに売るのが上手いと思います。
数十年先にどんな風に評価されているのかわかりません。
書をきちんと学んでいる学生にも分かるレベル。

977 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/28(水) 12:16:23.22 ID:CwBLhOebD
どんな世界でも、頂点や上位に立つひとはその道のプロであることと同時に色々な才能が必要
例えば ・人を教える指導力 ・上からの叩きに負けない忍耐力など

書道では上手いだけではどうにもならない条件が多すぎ
道具を揃えたり 表具代にはお金がかかる(経済力のないものはここで撤収)
習いに来る人を集める力も必要
確かに現代、名を成している書家よりも上手い書家は在野にたくさん居ると思う。 それは政治の世界でも同じ、今政治をしている人より優れた政治をする人は在野に居ると思うが 表舞台には出てこない。

人それぞれいいと思う道を進めばいいだけのこと。
展覧会活動をしている人に、部外者が口を出す必要はない。
はっきり言って 批判する人は
「もともと あなたも展覧会に挑戦したが目が出なかった人」でしょ
(笑い)

978 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/28(水) 22:13:53.92 ID:aGz1d0Mww
金や人脈を利用してトップに立ってる人は書家としての値打ちがないと思う。
臨書もしないで基本を逸脱して自分の字だと言わないばかりの字を書くような
書家はたいしたことはない。村上〇島や栗原〇水とかは政治家との太いパイプ
があったためにトップに行けただけ。村上や栗原は小筆やボールペンの字は
小学生みたいなひどい字だった。こいつらが先生かと思うと弟子が可哀想だ。

979 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/28(水) 22:37:28.36 .net
>>971
確かに同じ語句が彫ってあるものがあったけれど、文字の造型も違うし、刀法
も至る所で違うので、盗作とは言えないでしょう。
語句も関正人オリジナルのものではないし、同じ言葉を別の表現でやるという
のは問題ない。
師匠に手本を書いてもらって、それを完全コピーして出品する方が、作家とし
て問題があるでしょう。

980 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/29(木) 08:06:55.61 ID:CWQtPoCJw
>>978さんへ
ではボールペンや小筆が上手い人で、作品作りが下手人はどうなるの??
彼らが出していた作品展は実用の書を競うのではなく毛筆での書作品を競うところ。 実用を競うならそういう系統の作品展に出せばいいだけのこと。
話にならない。 作品展に出した書作品での勝負だよ。

981 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/29(木) 08:12:01.44 ID:CWQtPoCJw
>>金や人脈を利用してトップに立ってる人
こんなのは書の世界だけではなくどこの世界にでもいる。
金や人脈を持つのはその人の力量だよ。

982 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/30(金) 09:42:51.33 ID:0wP4hzym6
\(^o^)/

983 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/30(金) 21:30:01.30 ID:AiFKhSrQp
公募展の作品がよくても、鉛筆やペン、小筆が書けないのは恥ずかしいことです。
小学生の指導ができない、手紙や年賀状をペンや小筆で書けないのはみっともない
と思います。

984 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/30(金) 22:12:59.47 ID:7beKfKW0w
小学生をいつも引き合いに出す意味がわからない。
書のはがき(坂田聖峰編著)という本を見たら村上三島がどのようなペン字だったのかが分かる。 栗原蘆水の巻紙の手紙も見たが決して下手ではない。
なぜ、実用書ばかりにこだわるのか?

小・中学校における書写の位置付けはあくまで国語課書写、高校からは芸術科(書道)と呼称から完全に区別されている。 目標も前者は生活技術に置き、後者は芸術表現と異なっている。
村上・栗原のお二方はこの後者にウエイトを置いたものと思う。
(あくまでもあなたの言う、実用書が下手という前提ならば・・・)

村上・栗原お二方の実用書をよくご存じのようだが、(みっともない)というのはあくまでもその方の主観であり、競書誌でも習いたいと思う字と思わない字があるのはよくご承知でしょう??  いいと思う方もいるのだから。
きれいだけでは済まされない書の美がある事もお分かりだと思う。

985 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/31(土) 21:49:56.66 ID:+7JDQQ8VQ
ペン字や実用や楷書は公募展の課題にならないので搾り取られることはないでしょうね。
村上や栗原は儲からないから、ペンや実用をしないのでしょう。子供に書道を習わせよう
と親が思えば、日展や読売の作品よりも鉛筆や楷書、実用を見て指導者を選ぶはずです。

986 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/31(土) 21:55:50.94 ID:+7JDQQ8VQ
栗原が以前、小学生を手取り足取り教えても中学生になると学習塾に取られるのが
残念と言ってましたが、小学生を指導しない人間が言うべきではありません。栗原
は徹底的に金を取り上げる守銭奴です。こういう人間がトップになったから書道が
醜い世界になったと思うのですが。

987 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/02(月) 00:19:17.14 .net
ぶっちゃけ、紫舟さんに 書道業界の人が勝負して勝てるのかな?
営業力含めて誰が勝てる?

988 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/02(月) 09:37:22.42 ID:FOWUvBjyh
栗原に直接の面識がある方ならば何も言えない。
でも実用書とか云々より個人的な恨みに聞こえる。
書芸院展を見学に行った時、おばあちゃんが「この人に昔 高い作品買わされた」というのを聞いたことがある。
私の先生も個展をした時、きちんと弟子の数だけ作品を用意してたよ。
あれはマジ引いた(笑)

確かにシシュウさんは営業や人脈がありそう。
でも習いたい字ではない。 風貌やすべてがマスコミの要求に合致してるようだね。

989 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/02(月) 20:45:25.54 .net
私くらいだな

990 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/02(月) 22:50:36.22 .net
>>987
営業力は誰も勝てない
技術力は誰もが勝てる

991 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/02(月) 23:01:31.65 .net
世間は、書の技術を、そこまで必要としてない。

彼女の書をNHKの芸術番組スタッフですら判別できず、
題字に採用するくらいしか書の理解が進んでいない。
つまり、世間に、わかるわけがない。

992 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/03(火) 01:34:29.41 .net
「俺のコピペ以外認めねえ!」
「俺の子種以外認めねえ!」

何が違うんだろな、亀頭かよ

993 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/03(火) 08:13:38.55 ID:FxudymoN4
何でも即席の時代
書道とかのある程度年月を要するものは趣味から離れていくだろうな。
上手くなるまでは時間がかかる。
それで少し変わった字を書いて「これは俺の芸術だ」という主張が出てくる。
正当な書の実力がないことは本人が一番分かっているはず。

994 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/03(火) 18:13:34.48 .net
営業力も私に及ばず
影響力も私に及ばない

収益力は、もちろん私には及ばない

995 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/03(火) 20:06:29.24 .net
あなたはダリ?(´・ω・`)

996 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/03(火) 20:42:18.32 .net
現在、紫船より営業、収益がある人いないでしょ?

日本の富士山や力士を広告に使う朝鮮や中国のように
書道を利用した手法は好かん。
それ以上に、大手団体が全く対抗できてないのが情けない。

997 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/04(水) 00:04:39.42 ID:+iu0bFY6t
全くその通りでございます。
あんなのが書道だと認識されては困る。

今の時代は転換期だと思う、西洋と東洋の文明が交差して、日本も西洋化しすぎ。あの文字を見ていると(書)は書としての意味を無さなくなっているような気がする ロゴやマークのような感じがするのは私だけでしょうか???

998 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/04(水) 21:20:28.29 ID:iNhBwOcKz
日展会友でも月収が10万円以下という人がたくさんいるらしい。バイトと同じなので
寂しいね。書道で生活するのは難しくなるばかりだね。

999 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/04(水) 22:50:45.21 ID:+iu0bFY6t
今までの書家は自分たちの名誉のことしか頭にないからこうなる。
人間の一番大切な文字を書くという行動が教えられるのはほんの一握り。
一定の仲間同士の競書雑誌の中での書道師範とか意味がない。
高校書道の教員など、きちんと教員免許を持った人がもっと自覚しなければいけない。
またただ単に小遣い稼ぎで書道教室をしているのもどうかと思う。
その辺に居る器用で筆文字やペン字が上手い人に普通に負けている(笑)

これからはますますパソコンの時代。
そのなかにあってパスワードは盗みとれるがサイン(署名)は偽造しにくい。
だから銀行でも本人確認にはサインを求められる。
つまり最終認識は人間個人の書くという根源的な行動のみになる。

もうひとつ
最近の卒論 修論はパソコンで仕上げているがネット時代になりいくらでも
ネットの中の文章を貼り付けできる。
昔のように手書きに帰るべき。
文明の力を享受することは大事だが、それによって不正がしやすい環境にも
なっている。

1000 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/04(水) 22:54:37.85 ID:+iu0bFY6t
子ども教育が大切にされてるが
子供が初めて見る文字は親の書いた文字であることが多いし、
いちばん身近に見る。
親も文字を練習した方がいい。
学習塾を選ぶのなら書道教室もきちんとした先生に習うように選ぶべき。

日本人の文字文化の向上と母国語を国語にできる数少ない日本民族の誇りを
大切に(@@)

1000番!!!

1001 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/05(木) 23:36:31.73 .net
シシュウさんは残念ながら伊勢観光ポスターの仕事で「字が汚い」というのがバレてしまったので、あとは落ちるだけ。

1002 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/06(金) 13:55:27.96 .net
NHKには全くバレてないよ。
ちなみに、その証拠に紫舟さんの次も用意されてるぞ。

永田紗戀さん NHK中央審議委員
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/bansin/pdf/chuou.pdf

紫舟氏同様 素性がわからない長峰の使い手。
評価は皆さんご自由に。

1003 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/06(金) 18:48:06.64 .net
NHKにはコネがあるからw
ただ、バレちゃったw

1004 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/06(金) 19:57:26.62 ID:E0f9J7XW6
実力の無い作家が多く登場しても、
その辺の自称(アーティスト)と変わらない。

日展などの公募展のあり方も問題だけど、こういうのも問題ですね。
もっときちんとした啓蒙活動をした方がいい。

1005 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/07(土) 02:36:27.14 .net
小学校とかの習字は、実技より書の鑑賞会とかした方が良いんじゃないか?
美術も同じ事が言えるが、鑑賞者の見る目が無いと業界のレベルが上がらない。
紫舟やソウウン見たいな最低レベルのヘタクソの書が良く見える様では話にならない。

1006 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/07(土) 10:01:23.12 ID:7DAUSO/EE
↑このご意見  ごもっとも@@

1007 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/07(土) 12:36:58.76 .net
習字の手本は出所不明みたいだからね。
次のストッパーはパフォーマンスかな。
やっぱり古典出さないと。

1008 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/07(土) 13:03:10.32 .net
もちろん古典の鑑賞会ね
北魏とかの書の歴史もやれば面白い。

1009 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/08(日) 12:21:36.97 .net
>最低レベルのヘタクソ
極端だけど、古典の鑑賞や臨書をやった結果が
文化庁の看板に行き着くなら
武氏や紫氏のなんちゃって筆遊びも評価されていいのでは?
北魏とか鑑賞してオモシロイと思っている発想が
時代にズレを産んでるんじゃないの?

1010 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/08(日) 15:00:51.12 .net
だから、死臭も、単なるタイポグラフィーとか、デザインとして評価されてるならそれで良いんだよ。
書家や書と名乗るのがダメ。
今までの書に対する解釈とか、アンチテーゼとか、又は引き継ぐ物とか、そういうのが一切無い。
だからあれは筆を使ってると言うだけで、書でもなんでも無い。

1011 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/08(日) 17:34:31.27 ID:UJsClixma
古典的な字が否定・肯定を繰り返しているのは歴史的事実。
顔真卿の革新もそう。
しかし 古典的要素があるのも事実。

心配しなくとも
武氏・紫氏の書がいいかどうかは時間が証明するって(笑)
・・・・・・そのうちそんな人もいたかなってか@@

文字は人が書いたものを手本にするしかないから、古典や師風に
表現の一部を求めるのは当たり前の姿。
文化庁の作品も師風そのままだけどあの人はそれで評価を受けていた。

1012 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/08(日) 21:13:42.14 .net
シシュウは筆耕業で食っているんだから、十分にプロの書道家「書家」といえます。

ただ“書家”には中国由来の流派的なニュアンスがありますから、我流で独立なさってるシシュウさんには相応しくないのかもね。

「筆耕屋 紫舟」でよろしいのでは?

シシュウさんは、伊勢神宮や春日大社の仕事でも落款なさってましたが、
神社の儀式に使われる看板や幟に、自分の名前を書き添えちゃっても良いのか?

1013 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/08(日) 21:54:55.27 .net
横から
>“書家”には中国由来の流派的なニュアンスがあります
Chinese calligraphy ってこと?(日本人の作る中華料理みたいな感じ?)
ちなみに、それなら
Japanse calligraphy は誰がやってるの?いないの?

1014 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/08(日) 22:00:50.88 .net
>>1013
仮名とかだろ。
これは中国には参照する物はないし。

1015 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/08(日) 22:06:40.48 .net
でももちろん漢字でも日本独特の書き方はあるけど、やっぱり中国から見れば、傍系だよな。
現代書は中国と関係無い日本独自の革新かな?

1016 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/08(日) 22:19:05.05 .net
古文書は仮名とはだいぶ違うよ。あれは何?

日本の中華料理が世界で一番うまいと言ってた人がいたけど
書道はそういうことはないの?

1017 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/08(日) 22:55:58.68 .net
御家流

1018 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/08(日) 23:13:32.48 .net
>>1016
中国は、同じ漢字、繁体字でも文字自体のバランスが日本とだいぶ違うので、日本で上手いと思っても中国では評価されない。

あと、中国では王羲之あたりを境に筆を寝かせるようになるんだけど、それ以前は直筆と言って立てて書いてた。
清の時代に昔の書の研究が盛んになって、北魏とかの直筆が最も正統的な書であると言う考え方が出て来て今に至る。
だから、日本みたいな崩した感じの書は一級品とは思われない。

1019 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/08(日) 23:24:12.72 .net
御家流 しらべたらあった。

書道の流派も、この書き方?の名前も初耳です。
みんな知ってるくらい有名なことなの?

1020 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/08(日) 23:35:59.82 .net
>>1016 逆に、日本のマーケットでは中国に傾倒した日展以下の書が一流と評価されない。
そのため、中毒書道派のみなさんが評価しない武田氏や紫舟氏の書が
日本人から評価されちゃう(マーケティングとかの力はあるとしても)わけですね。
中国書道と日本独自の書道を分けて議論した方が良さそう。
そっちのほうがJapanse calligraphyは発展しそうね。

1021 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/08(日) 23:52:23.44 .net
>>1019書に興味が無くても普通は知ってると思うぞ。
江戸時代の公文書が全て御家流な事くらい歴史の授業で習うと思うが。


中国に傾倒してるってのは間違いだよ、そんな奴みたことないよ。
ソウウン、紫舟は、日本の書の歴史すら全然勉強してない文字遊びにしか過ぎないってこと。
薄っぺらい思いつきのハッタリの塊なんですよ。

1022 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 00:27:43.30 .net
>>1021
>江戸時代の公文書が全て御家流な事くらい歴史の授業で習う
私は習わなかった…
今でも御家流の書家さんがいるんですね。

>中国に傾倒してるってのは間違いだよ、そんな奴みたことないよ。
>>1018 >>1012を見ると、今の中国が基準になっているという印象でした。

1023 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 01:37:08.77 .net
どんな解釈だよ、
中国ではそういう評価だと書いてるだけ。
日本の評価とは全然関係無い。
書の事を何も知らないなら適当な事を書くな

1024 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 09:18:19.11 ID:c8x9Rkg90
中国に傾倒というが、漢字そのものの発生が中国だし。
かな文字や近代詩文(調和体)は日本独自だけど、漢字も使う。

中国の現代作家の作品にも、古典派とそうではないのもある。
古典を知っていればどうしても完成された古典が真っ先に頭をよぎる。
どうしても古典に立脚していないものには安心感がないように思えてしまう。

古典を知らなければソウウンやシシュウの書もいいと思うに違いない。
つまり、本当の書を勉強すればすぐに判断ができる書だということかな。

1025 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 10:07:58.94 .net
実は何も知らなかった、という事すらも分からなかったという事も多いからね。
知ればしるほど、今までに分からなかったに気づく…それはどの分野でもそうでしょうけど。

こないだ民放TVで江戸時代の間違いさがしやってて、人相書きの似顔絵が描いてあって
それが間違いという事だったけど、字は楷書で書いてあったんですが…
TVの時代劇で時代考証してる人でさえそんな問題を作っていた。
そういう人でさえそんな認識という事なんでしょうね。

明治までは手習いといえば御家流とか行草だったわけで。楷書は趣味の分野。
識字率8割はだいたいあってるようだけども。
天来書院のブログでもそういう話がありましたね。

ttp://www.shodo.co.jp/blog/hidai2015/2015/01/02/post-231.html

「売り家と唐様で書く三代目」
 唐様、は分かりますよね?

1026 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 10:13:22.21 .net
>書の事を何も知らないなら適当な事を書くな

ソウウン、紫舟
「市場のニーズを何も知らないなら書道業界のことで適当な事を書くな」

1027 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 10:26:37.69 .net
>今でも御家流の書家さんがいるんですね。
>字は楷書で書いてあったんですが…
私は御家流の書家は聞いたことがない。

現在の書道(唐様)に傾倒してヒエラルキーを作った書道界で、
御家流はタブーでしょ。

1028 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 10:37:16.70 .net
ちなみに現代の日本の楷書(だけじゃないけど)に多大な影響を与えた人たちと言えば…
楊守敬、呉昌碩、日下部鳴鶴、、中林梧竹、巖谷一六、松田雪柯 などなどでしょうか。

詳しい方いたらどうぞ。

1029 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 10:40:53.35 .net
まあタブーというか、
御家流=幕府の公式=明治政府の敵
楷書=明治政府の公式

みたいな感じでしょうかね。

1030 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 11:15:56.34 ID:M4yM5rkqO
中国の科挙制度において、楷書は試験科目だったので楷書が基本という考えは
日本にも伝わり、今でも(記入は楷書でお願いします)と書かれている。
つまり行書はその人独自で崩してしまうからかな。
古文書の字を見ていても全然違う崩し方がある。

御家流は弟子に受け継ぐことを目的にした書体だし、芸術の意識は
低かったように思う。

1031 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 11:17:01.89 ID:M4yM5rkqO
ところで 話は変わりますが。
昭和から現代までの作家の中で誰の字が一番いいと
皆様は思われます??

1032 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 11:01:25.20 .net
>>1029 その図式であってる。
今の内閣府のような重要なポジションに
唐様の巌谷一六・日下部鳴鶴などが入ったから今の書道になっていくんだよな。
日下部氏は、ようやく俺たち唐様の時代がきたと言ってた気がする。
>>1023 は、こういう背景を知っているのだろうか・・・。

1033 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 11:24:48.78 .net
>>1027
御家流を基に出来た勘亭流なら居るが。。。
>>1032
日本で言う所の唐様と、現代中国と何の繋がりも無いよ。

1034 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 11:33:10.96 ID:M4yM5rkqO
>1023
>1032
よくわかりました。
新しい政府は前政府を必ず否定しますよね。

1035 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 12:11:11.42 .net
明治維新がなかったら
唐様が重用されなかったら
今の書道は全然違う美意識だったと想像。

1036 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 14:34:56.72 .net
鉛筆での表記も筆記体みたいなのが主流だったかもね。

1037 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 14:58:15.33 .net
筆記体は今の欧米を見ても近年 廃れているから
日本語も連綿は廃れてるだろう。

1038 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 19:43:09.30 .net
まあ戦後でかなり変わっちゃったからねぇ・・
全部アルファベットにされそうになったぐらいだから。

1039 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 23:13:08.31 .net
40代以下の人は、今の書道が
政治的背景で人為的に作られたことを知らないんだろうな。
(知ってて好きだからやっているのと知らないのは雲泥)
>>1038 日本語廃止論は明治だろ。

1040 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/10(火) 00:41:57.56 .net
そんなの書をやってれば知ってるだろ
第一人為的で無い書があるなら見せてほしいよ
そもそもそんな物はあり得ないが。
だからこそ今までの人為を無視して個人的思いつきだけで書く書は良く無い。
パフォーマンスアート的な文字にすらなってない書も古代中国にもあるから新しく無い。

1041 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/10(火) 09:35:56.20 .net
914は、どこでしった?
最近の書道の書籍には、
書道の流派とか、ましてや、唐様についてとか書いてないよ。
そうなると知る機会がないんじゃないかな?

1042 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/10(火) 14:03:33.93 .net
書に興味があれば拓本とか買うようになるから、拓本がある店ならそういう書籍も色々あるでしょう。

1043 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/10(火) 15:06:07.90 .net
拓本買える奴なんて一部の金持ちだけだろ

1044 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/10(火) 23:02:04.58 .net
文字に興味があれば買うだろ
普通の書に比べればかなり安い

1045 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/10(火) 23:08:23.14 .net
今度日曜美術館は相田みつをなんですが、皆さんどのように評価していますか?

1046 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/10(火) 23:13:52.13 .net
文字を使った美術かもしれないが書では無い
詩人

1047 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 00:34:34.65 .net
興味があれば拓本を買う人はいるだろうけど若い人には高い。
だから書道を辞めるよね。
書道人口は40才以下激減でしょ?

1048 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 01:12:08.05 .net
そうだろうね。子供の頃から筆を使ってないと使ってる人とは身体感覚的に別物だ。
筆と言うメディア自体の実用性がゼロだしね

最近の子供はコンピュータ上で絵を描くらしいので、鉛筆レベルですら遺物になろうとしてる。

1049 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 10:27:10.67 .net
「筆というメディア」とはうまい表現。
>相田みつを
作品より商売の仕方を解説して欲しい。
試みた方向性はありだけど未完成すぎる。
毎日書展でろくな賞も取れてない時点で技術はお察し。

1050 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 10:40:29.66 .net
家族のプロデュースがうまかったという話だけどね。
あとは詩的な部分での評価もあるでしょうし。

1051 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 11:30:12.78 .net
ここで、書道の質がどうのこうのと書いている人らは
凄いスピードで起こっている
書道いや、手書き離れを何とかしたほうがいいと思うよ。
新しいゆるい書き方とかやんないと。

1052 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 15:12:24.38 .net
それは昔流行った丸文字とかを念頭に置いてるのかな?

手描きはコンピュータに比べて、情緒的な部分以外での利点は一つも無いから難しいね。
書道の時間は出所不明のつまらない文字をコピーする様な授業じゃなくて、鑑賞に時間を割くべきだと思う。

実技も御家流と定家様を写してみて筆遣いだけを楽しんでみるとか、そういう方向性が良いんじゃないかな?

1053 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 15:15:55.03 .net
花押の書き方とかどうだろう。
小学生は興味を持ちそう。

1054 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 18:12:32.91 .net
>手書き離れを何とかしたほうがいいと思うよ。

文部省に謂ってよ。
筆で書きたい人が筆で書いてるだけ。

1055 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 21:59:42.98 ID:Cu9nF5y+h
40代ですけど教室では一番の若手です。将来、書道教室をやりたいと思って書道を練習
してるんですが、将来性もなくお金ばかりかかるので辞めようかと思っています。これ
ほど書道が駄目になるとは思いませんでした。

1056 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 16:15:56.30 ID:GXoNxiIfN
殆どの人は副業でやっているのでは?

1057 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 16:46:44.88 ID:XKjSxJLRw
今から考えれば お礼金を出してた自分が馬鹿みたい@@
昔は競い合って出してたと聞くが・・・
こんなことするから書道はダメになったんだな

1058 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 17:59:57.51 .net
習字の時間は御家流がいいね。
もともとは字を覚えるための手習い→習字なんだから
字を覚えるのは硬筆でいいだろ。
大筆で「初日の出」とか書くのは「書道」のための習字だよ。

1059 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 19:10:10.71 .net
今も某民放TVで 世界唯一、信長の直筆手紙 とかやってるけども、
読み慣れてないと分からないですからねぇ。

アラビア語なんかは1000年前のものでもフツウに読めるとか。

1060 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 20:06:55.20 .net
水敲の 敲 という字もいちいちくずし字字典ひいて
さらに「古文書の生き字引」という人に聞いてやっと分かったとか。

候、とかもいろんなパターンがあるからね。ただの「、」とかもあるし。

一般公開とかするとかダメなのかな?

1061 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 21:28:12.42 .net
別にダメじゃないが、金づるだから、出し惜しみしてるだけ。

1062 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 21:55:07.29 .net
レキジョ(歴女)
リケジョ(理系女)
コモンジョ(古文女)
ショジョ(書女)

1063 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 22:33:20.03 .net
書道に性別って関係ある?

「女流書家」って見ると
性で書を売らないでよって思う。

1064 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/13(金) 00:48:04.22 .net
性別は今は関係ないが、昔は男女で書く書体が違ったから、全く無いとは言えない。

1065 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/13(金) 12:43:18.39 .net
女流棋士
女流作家
女流俳優
女流書家

うつくしいねw

1066 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/14(土) 22:08:22.78 .net
>>1059 古文書は有名な人の手紙は
くせ字がひどくて、勉強する資料としては最悪だよ。
私達だって、普段のメモ書きは、自己流の崩しとか略をするでしょ。

1067 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/14(土) 22:40:26.57 .net
消息文の模写は趣味としてはよろしいよね。
速筆をまねたところで何の技術にもならないけど

1068 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/14(土) 22:47:10.63 .net
古い公の清書でいえば、
創価学会が販売している文字曼陀羅が江戸時代の貫主日寛の筆だけど、
直筆が素晴らしい。
あれは何流なのか

1069 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 07:13:24.37 ID:S2jSsWm8V
こんなところで宗教を持ちだすなよ
創価は色んなところで、スッともちだしてくる

大学院で日蓮の書を修論の題にしてるやつがいたけど
あの曼荼羅は日蓮が書くから意味があるんだろ
真言密教のいう胎蔵界・金剛界曼荼羅は絵だけど
日蓮のは文字曼荼羅だから分かりやすいけど。

何を差し置いても、本家本元の日蓮の曼荼羅が良いのに
きまってる。
書でいえば王羲之だろ
今までなかったものを作りだしたんだから。

創価さん
もう一度言うここで宗教はやめてほしい。

1070 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 07:23:26.27 .net
>>1059>>1066
アラビア語の書き言葉は、
コーラン編纂の時代から文法がほとんど変わっていないから、読める。
無論、私文書の類は乱雑な書き方だったりして読みにくいが

1071 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 08:40:49.28 ID:8dDcVHSrw
ある程度までなると中央展に出品するようになるけど、本当に上手になりたければ
中央展は不要だと思う。青潮会の競書「書の教室」だけをやってるとかなり上達す
ると思う。もっといい競書はあるのかなあ。

1072 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 10:08:03.72 .net
そろそろ1000だが、なかなか有意義なスレだった。

1073 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 11:36:57.89 .net
>>1072 終わらせんなw
でも、日展の不祥事で書に違和感をもったけど
「日本の伝統書道」といっても中国書道で
本来の日本の書が誰もやってないんだね。

1074 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 16:57:31.33 .net
御家流は出来る人は居るが、専門となると、、、?
かなはいっぱい居るけどね

1075 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 17:43:22.16 .net
なんで全員「かな」一辺倒なの?
芸術家というなら
むしろ他人と同じことしたくないんじゃない?

1076 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 19:48:59.23 ID:8dDcVHSrw
仮名は漢字よりもダメになってる気がする。いろはも書けないような人が
読売に入選してるような気がするね。

1077 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 23:24:45.60 ID:S2jSsWm8V
表現は悪いけど、仮名は完全に時代遅れの感じがする
何かいてるかは少し勉強したとしても分からない
風景画
変体仮名は今の年寄りでもわからん@@

1078 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 02:05:50.28 .net
多分審査員に御家流の人が居ないから、御家流では出世出来ないんだろう。

1079 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 09:12:00.09 .net
書道で出世すると作品が売れるの?

1080 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 17:43:28.68 .net
どの美術のジャンルでもそうだが、受賞歴とか、鑑定書とかがモノを言う。
自分の目に自信を持って買うなんて客は稀にしかいない。

1081 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 19:29:39.99 .net
そうなるとやっぱり書の世界では、海外の知らない賞(お金で買える)とか
大日展とかではやっぱり箔が付かないんでしょうね。
結局は日展あたりということに・・

1082 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 20:28:57.75 ID:4jLDJYMxo
仮名を専門にやってる人は仮名だけでは生徒が集まらないから、実用やペン字を
やってる人が多いんだろうね。仮名をやってる人は漢字をやってる人より、
実用やペン字が上手なの?

1083 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 20:48:01.21 ID:mt+I6cc0Z
上手くない

1084 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 22:09:44.45 .net
>>1081
まあ日展も、改革があった訳だけど。
色んな展覧会の受賞作品を見るたびに
どれ位お布施を払ったんだろうか?
とか想像してしまう(^^;;
上手いのは上手いんだけれど。
以前のようにもう少し純粋な心で
見られなくなった自分も悲しい(−_−;)

1085 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 23:45:15.98 .net
悲しいけど作品の価値は
知名度>>>>賞歴だよ。
詐称しても、鷽をついても
代筆させても、ばれても平気なくらい
上り詰めたらいいんですよ。

1086 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/17(火) 00:10:58.00 .net
>>1081
そんな日展でも入選落選の操作はあったんだけどな。公募展なんかほぼ全てそうだろう。

1087 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/17(火) 10:50:38.39 .net
賄賂や調整は、全員が師匠の劣化版コピーで
大差なんやから仕方ないやろ。

1088 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/17(火) 17:35:40.75 ID:JE9nfO1BR
↑↑
こういう話はいやらしい。
たいてい どこかの社中で(もの)にならなかった
人間の遠吠え
(笑)

1089 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/17(火) 17:37:20.05 ID:JE9nfO1BR
様々な理由をつけて自分の力量の
なさを認めないだけだよ(笑)

1090 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/17(火) 18:38:52.14 .net
日本の書道自体が美術板ではなくて経済板にこそふさわしいな

1091 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/17(火) 19:22:08.72 ID:pdtHuBDTb
代筆??
そんなこと言い出したら小学生の書き初めは
すべてその場で書かないと無効だ

夏休みの宿題も親がしていると勘ぐる??
書道だけではなく絵画のコンクールも
家に持って帰った会社の仕事も家族で助けるってか
(馬鹿じゃない::)
(ひねくれた考えしかできない人間としか言えない)

1092 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/17(火) 22:12:47.23 ID:YCbj6C+OC
>>1087正論だと思う。こんなことばかりしてるから書が駄目になるんだね。
昨年の日展では常連の落選が多かったけど、杭迫が人口のバランスを考えて
人数を調整したらしい。立派な不正審査だ。古谷の次は杭迫が辞任かな(笑)

1093 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 00:53:22.08 .net
良い人も居るんだけどね、
日展とか毎日とかそういうの意外で

1094 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 01:22:12.42 .net
経済ともいえるし、宗教だよな。
献金でアピール、努力でアピール

そりゃあそいつらに優先して賞が当たるようにしてやりゃ、その会はうまく回るもんな。
金ある奴に賞を与えりゃ自分の懐にもバックがあるし、努力アピールの奴に賞を与えりゃそいつが努力は報われる!って吹聴して師匠本人が指導する以上に勝手にシャカリキにやる奴増えるし

1095 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 06:54:22.04 .net
>>1094
わたしの事を言っているのかとオモタ(^^;;
今は通信競書のみ、萎縮継続中。
さすがに昇段試験の時には?がいる事もあるが、平等に審査が…と妄想中(^^;;

1096 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 08:35:53.55 ID:kzjXoWIK8
ここは日展ほか展覧会での落選組が
多くいらっしゃるようで@@

1097 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 09:41:33.79 .net
競書って何のためにしてるの?
他人に言葉を伝えたくてやってるの?
競って他人を蹴落とすためにやってるの?

1098 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 10:11:42.05 ID:kzjXoWIK8
競書を蹴落とすためと思えるあなたの心が
さもしい。
こんな人は
美しいものを見ても美しいと素直には思えないんだろう

1099 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 18:23:28.25 .net
販売部数を増加させるため

いちおう行政的には
書道団体→自治体→教育委員会→文化庁→文科省
という流れだけど、
紫舟は見事に経産省御用達に食い込んだ。
親の商売とワコールからの人脈で出世した。アッパレである。

私にはかなわないけど

1100 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 21:04:59.97 ID:GHdqUFYzs
どこの競書がいいですか?漢字、仮名、実用、ペン字、小学生向けでいい競書があったら
情報をお願いします。

1101 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 21:26:47.25 .net
経産省は穴場だからな。
あそこは女と金にユルユルのイメージが有るわ。

1102 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 23:11:57.40 .net
そういうのよくあるよ

越後つまりとか、瀬戸内海のアート系のビエンナーレとかは北川フラムって奴が
国交相から金を引っ張ってきてるのとか、
正直文化庁は一番金回りが悪いし、権力も発言力もないからな

1103 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/19(木) 08:14:09.31 ID:+JF8c2pFO
脱サラで書道教室をしたり、結婚もしないで書道教室をしてる人が多いけど、
会社勤めや結婚した方が幸せだったかも知れない。そういう人は老後はどう
するのだろう?

1104 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/19(木) 09:49:14.68 .net
御用達 書家一覧
文科省 日展 ←不正審査
経産省 紫舟 ←素人

どうなってるのこの国…

1105 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/19(木) 17:52:16.82 .net
いやいやソウウンやシシュウからしたら
書壇なんか腐りきってるわけで、天下獲りの書道ドリームまっしぐらw

1106 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/19(木) 18:18:07.64 .net
おまいら「ソウウン、シシュウは、詐欺だ!」
ソウウン、シシュウ
「天下の日展だって不正だらけ。
 私らも詐称、誇大広告したってヘーキ!ヘーキ!
 佐村河内の時にはちょっと焦ったのはナイショー」
日展「・・・」
世間、マスコミ「ソウウン様!シシュウ様!天才!」

1107 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/20(金) 00:05:38.38 .net
別にだれも詐欺とはいって無いだろソウウンは経歴詐称だが。

ただ書の基本をなにもわきまえてないし、批評性も伝統性も無いのだから、書家と名乗るべきではない。
書道パフォーマーとか、毛筆タイポグラファーなら何も問題無いのに。
書家と名乗ると書を知らない一般人や外国人に軽薄な文脈の無いただの思いつきが書だと思われる。

1108 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/20(金) 08:12:39.45 ID:NZedNxUyZ
伝統的な書道はぼったくられるけど、書道パフォーマンスやデザイン書道はぼったくられないので
習う人も安心できるんじゃないかな。日展や読売はぼったくる人が多すぎる。

1109 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/20(金) 08:44:25.00 .net
日展自体が不正の巣窟なのですから
ちゃんとした暴力集団のヤクザが
愚連隊のチーマーを批判しているようなものですよ。

書の基本も、批評性も伝統性も無い
→公式に大手団体が否定しない以上事実として広まります。
朝日新聞の慰安婦問題ですら可能だったのですよ。
シシュウ氏はすでに海外で広報活動をはじめましたよ。
手遅れじゃないですか?

1110 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/20(金) 10:43:36.79 .net
>>1109
ここに書いてる人間が日展なんかに出す分けないだろ
俺に関しては単に拓本とかをコレクションしてるだけ。

1111 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/20(金) 12:37:54.64 ID:NZedNxUyZ
日展や読売、書芸院など不正をしてる団体をきちんと批判していくことは、もしかすると
書道が改善されるのではないかという期待もある。今のままだったら、デザイン書道にも
負けるのではないかな。

1112 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/21(土) 18:03:09.48 ID:QyEbeVNVa
ペン字は誰が一番上手ですか?
私は和田康子先生か青山浩之先生だと思いますけどいかがでしょうか?

1113 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/24(火) 10:08:48.59 ID:a6Vtfq+oy
あなたの上手いという判断は
ただ書籍が出版されて目にする機会があるから
ということでしょう

1114 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/04(水) 23:13:14.16 ID:GKU/GKmpY
>>1110
出してるのですが…

1115 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/05(木) 15:26:01.32 ID:39gysBmyi
⇒1111
不正していると断言するからには、重大なことですので
名乗って出たほうがいい。
毎日展の名がないということは、毎日系の人間だよな。
書芸院というからには関西の人だよな(笑)

1116 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/26(木) 23:02:22.34 ID:3YgFBbK3G
日本芸術院賞が発表されました。
前年度授賞を見送った美術部門からは日展関係者を候補から外したとのこと。
書部門の場合は日展以外も同じようなシステムになっているので、
当分選びにくいかもしれませんね。

1117 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/30(月) 20:53:10.35 ID:rYj2ifJIQ
http://m1.gazo.cc/up/17520.jpg

お願いです
何て書いているか解りません
解読してください

1118 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/30(月) 22:49:24.30 ID:sxbv5sh7z
>>1117
つ 祥就敬書
「就」は「龍」でないかと疑ってもみたが、そうは見えない。

1119 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/31(火) 06:33:04.21 ID:6modHVqj0
教えて頂き大変ありがとうございました。
出所が多分解ったと思います。?

1120 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/31(火) 14:36:04.50 ID:6modHVqj0
厚かましいのですが、これも字が解ればどうかお願いいたします。
http://uploda.cc/img...img551a02dd6da98.jpg
http://uploda.cc/img...img551a08d594941.jpg
http://uploda.cc/img...img551a09e74ce12.jpg

1121 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/31(火) 14:37:34.50 ID:6modHVqj0
すみません、張り間違えました

1122 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/06(水) 20:54:17.91 ID:xOd/BudIt
古谷が読売の審査顧問になってたけど、読売でも不正審査をするのか?
読売も日展の不正審査をした奴をいつまで守るつもりなのか?

1123 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/07(木) 22:56:21.60 ID:G8jjsJv0J
古谷先生の失態のお蔭で、書道をしてる人はお金や会派で決まる汚い書道の
体質を許してると思われるような書き込みを見て悔しい思いをしました。古
谷先生は責任を取って、日展、読売、書芸院を辞めるべきだと思います。書
道をしてる人も声を上げるべきではないでしょうか?本当は村上三島先生や
青山杉雨先生のころから、書道の不正が問題にされるべきだったと思います。
日展に限らず、読売、書芸院も不正な審査がこれからも続きそうに思います。

1124 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/09(土) 08:36:57.99 ID:eGFtLHYfP
ここに書きこみしてるのは
まっ、とにかく金や実力が無くてやめざるを得なかった者達の
(負け犬の遠吠え)だね

1125 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/10(日) 08:31:42.26 ID:xpCRHUvym
中央展が負担になって辞めた人は多いだろうね。書道人口減少は中央展が理由になってるかも知れないね。古谷のせいで日展のブランド
価値が落ちたのは否めない。昨年の日展で杭迫は地域のパランスを考えて地域別に振り分けたのだからこれも立派な不正審査。

1126 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/11(月) 21:16:12.96 ID:GcCfJSSoG
古谷は色々と口を挟みすぎた。
創玄 書芸院 毎日 読売は会員以上は公募展というよりそのランクでの資格審査見たいな感じ。
平出品の公募組だけは公募展のような気がする

1127 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/17(日) 19:51:18.74 ID:a2wi5rCob
それにしても読売の出品料が高すぎ!!
作品集もCDに変わったから以前のように暇な時、パラパラと見れない
出品者の年齢層を見ても高齢なのにこんなことするのはおかしいよ@@
どう考えても経費削減でお金を浮かそうとしているのが見え見え。

1128 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/18(月) 21:11:51.59 ID:CjcF7BxOj
読売の出品者は毎年減ってるのに、上の連中には危機感がないのかな。

1129 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/19(火) 00:03:17.56 ID:LhcU4KENk
わけのわからない最高会議なんかしないで、実情に合った書道展をしないと
書の将来はないし、将来 今の幹部陣の無能さが指摘されることになる。

第一、年金の基礎になる国民年金よりも出品料が高いのはおかしいよ

一年間に
先生への月謝、礼金、付き合いの展覧会、書道展の会費、出品料、先生のマージンも入った貸し額代・・・
すごい金額がかかる

1130 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/19(火) 09:03:41.98 ID:vkWyRBILL
<<1129 こういうことが負担になって書道をやめた人がたくさんいる。書道=高いと現状を変えていかない限り華道や茶道と同じになると思う。

1131 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/19(火) 15:24:02.32 ID:LhcU4KENk
>>1130さん
ほんとですね
高校生や大学生に書道が好きでたまらない子はたくさんいるのに
大学在学中・もしくは卒業後に展覧会を始めると「金 金 金」ですもんね。
そりゃやめますね。
この悪循環が書道教室の生徒減少・書道用具の販売不振
つまり書道界の衰退の一因ですね。

1132 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/20(水) 08:06:56.26 ID:WedHicMPt
展覧会への出品をやめて安い月謝で教えてもらえる先生に習った方がいいかも知れませんね。

1133 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/21(木) 07:58:58.70 ID:1PTkASCHw
>>1129
中央展に出品するときに表装してもらうところが決まってるのはマージンが入るからだったんだ。

1134 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/22(金) 15:14:07.33 ID:hS1IqYoLI
先生もお仕事だからね

1135 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/24(日) 22:35:06.15 ID:lVFMY+hHg
すべての展覧会でお礼金制度がなくなれば もっと書道は
良い世界になるに違いない。
大学の教授をしている書家がその制度を容認しているのが不思議でしかたない。

1136 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/25(月) 16:17:09.38 ID:/LwNEsJBg
>>1135 国立大学の教授でも受け取ってるね。奈〇教〇大学の興〇会の教授連中とか。汚職だよね。

1137 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/25(月) 23:07:04.83 ID:OIzusZXqP
関東の私学を連想していたが・・・でも要求ではなく先輩からの慣習かな。
先生方も上の先生にしなければいけないんだろうな。

景気がいい時は金額を競って先生にお礼を申し上げたと思う@@
こういう話が出てきたり、これもやはり不景気と生徒減少の結果だね。

お礼は日本の稽古事にはつきものだから、続けるのなら金額を減らしてほしい。

1138 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/06/14(日) 07:57:12.75 ID:nmhy0EYCt
今年の読売を最後に出品を止めて、読売も会派も退会しようと思ってます。
カルチャーセンターの教室なので、師匠に黙って退会し教室も事務室で手続きをしてやめるつもりです。先生に挨拶もしないのは心苦しいですが、やめるとは言いにくいです。

1139 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/06/14(日) 10:47:38.83 ID:nmhy0EYCt
1138ですが、条幅ばかりして中央展に出品を続けると路頭に迷いそうです。半紙や実用、硬筆だけを習って書道教室を開く方が出費が少ないのでいいかも…今の会派を退会して後で難しくならないか心配です。書道教室は年金の足しになりそううにないですね。

1140 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/06/16(火) 12:19:30.79 ID:1kuAd2LhS
読売展は会計報告すべきだね。
読売展は会計報告すべきだね。
読売展は会計報告すべきだね。
読売展は会計報告すべきだね。
読売展は会計報告すべきだね。

何の権限もない役員からあれだけ高い協賛金をとるのだから。

1141 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/06/16(火) 15:31:58.87 ID:PtChGnmP8
読売に出してるんなら半紙とかペン字は独学でもいいんじゃないの?
習いに行っても中央店に出せといわれたら同じことになるよ!

1142 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/06/16(火) 18:46:34.53 ID:1kuAd2LhS
ペン字には興味がないんです。
あくまでも筆がいいんです、、、ペン字は表現が限られてるし。

でも双雲先生や紫舟先生の字は習いたいとは思わないんです。

どう色々な文字を書いたり見たりしても、長くの間評価されてきた文字のほうに行きつくんです。
展覧会の負担がもっと少なくなればいいとおもいます。

1143 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/06/16(火) 22:21:27.74 ID:4TL5t1vxP
俺もこのまま出し続けると御礼金で破産する。

1144 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/06/16(火) 23:07:13.65 ID:1kuAd2LhS
ところで 本画宣の値段めちゃくちゃ上がったね(泣)

1145 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/06/18(木) 12:23:33.61 ID:ZZLOAtVS5
筆も紙も値上がりがすごいから大変だ。教室の閉鎖も増えるだろうな。

1146 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/06/19(金) 08:12:13.90 ID:GwERgL4Sy
休ませてくださいと言って、読売に退会届を出して永久に来ないという方法でも大丈夫なのかな?会派から請求書が来るとかないだろうね

1147 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/06/20(土) 16:25:44.14 ID:b2HQ40vl6
古谷は日展を退会したの?

1148 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/06/24(水) 22:02:03.87 ID:pWHe/TE0D
ホームページの会員名簿(2015年5月29日現在)に載ってないね。

顧問の介入無かったとホームページに出し、それをすぐに消す団体だから、
今回も退会じゃなくて、ホームページに名前の掲載を忘れただけなんだろうな
多分。

1149 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/06/26(金) 20:13:25.73 ID:ybAMGJIfL
古谷は読売のホームページには名前が載ってるけど、自分から辞める気はないのかなあ。未練がましいなあ(笑)

1150 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/06/28(日) 13:20:51.60 ID:cr3gLofYo
日展の不正に協力した栗原は、自分の作品を売りつけたり月謝以外に会費を毎月取ったり、お礼、中元、歳暮など取ってばかりだった。生きてるときに悪いことばかりしてたので死んでからも恥をかいたんだろうね。

1151 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/06/28(日) 13:21:29.66 ID:cr3gLofYo
栗原は血を吐いて死んだらしいが天罰だと思うよ。

1152 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/07(火) 10:58:37.28 ID:tIeaJPVuP
どんないい用具を使っても書道道具代は安いけど
(礼金)と(出品費用)が高すぎる。
数年分の道具代が一度の礼金でぶっ飛ぶ!!
出品料は安いけど、貸し額代が高い。
補助費やら事務費の名目で別に徴収されるし。
こんな景気が悪い中で、くるってるよ。。。。
こないだ読売展の話を知り合いにしたら、
(新聞屋の習字のコンクールでそんなに 高いの?)
っていわれた。
世間の認識はこんなもの。

1153 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/07(火) 11:00:07.31 ID:tIeaJPVuP
30代の人に聞きたいです。
名目上役員になって30年・40年と高い料金を払い続けることについてどう思っているのか? 500万以上ですね。 場合によっては700万近く。
40代の我々も。50代・60代の方、老後の蓄えを切り崩していいのか?
年金は減り 物価は上がる。
これからは大変な時代が来る。

世の中頼れるのはお金になった。
そんな時代に、法外な礼金やら高額の出品料やら払っていると、
数年後には絶対後悔する。
「孫がおおききなってきてお金がいる、
 しかし子供の給料は上がらない。
 子供の嫁もパートに出ている。
 学費も家のローンも車のローンもある。

 挙句の果てには 自分たちの介護費用」

書を本当に愛し、生涯書をするなら もっと賢く、費用を抑えてしなければ
続かないと思う。
日本の文化の伝承とか言うけど、ただ単に
(先生の金集めの駒になってるだけだと最近気付いた。)

だから もう今年で社中や公募展はやめる予定です。
ここをご覧の皆さんの意見をお聞かせください。

1154 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/08(水) 00:07:59.15 ID:HcKEkuPnJ
書道界御礼金マルチ商法を推進する、日本を代表する書作家の皆さん。
中央展の御礼金の額はいくらなんでも度を超していますよ・・・・
限度ってものがあるでしょう。

1155 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/08(水) 09:57:02.10 ID:7wj3yC+Ku
本当にそうなんです
いつまでもバブル気分で困ります。

今、改革しないと益々書道をする人が減ってきて、そのしわ寄せが
残りの人に来ますから益々減っていく。
そのことに気づいて数年先に改革をしてももう遅い。
よくある衰退のパターン。
(書道をする人は増えても 展覧会がすたれます)

首脳陣は「自分がいる間はこの制度で大丈夫だろう・持つだろう」思っている。
日本の書の事より自分の事だけ。
いわゆる{後は野となれ、山となれ}だよ

1156 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/08(水) 17:33:25.49 ID:NewUTlAvW
読売、毎日、産経も新聞屋のコンクールぐらいにしか世間の人は思わないというのは図星でしょうね。中央展が素晴らしいと思ってる人は会派のトップに洗脳されてるのではないでしょうか?

中央展を続けると家族にまで迷惑をかけてしまいますね。私のような独身は老後の蓄えもしないで書道を続けると大変なことになりそうです。

臨書や競書ぐらいで楽しめる書道が一番いいのかも知れませんね。

1157 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/15(水) 18:12:15.42 ID:I4Mlz0QUm
会派の幹部から高級な筆が送られてきたのだけれど、会派に会費を支払ってることに対するお礼なの?それともトップの先生に何かを送れということなの?

1158 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/15(水) 21:17:00.56 ID:Re7/vVd6Z
いきなり送りつけるのは書道界の手法だよね。

返礼とかじゃなければ、これから直接的あるいは間接的に請求があるでしょう。
請求は証拠を残さないために書面で来ることはないよ。

1159 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/16(木) 18:56:52.82 ID:js+U8VB1V
いろいろ勘ぐるより、「ありがとうございます」と言って
もらっておけばいい。お手紙でも書いて。
催促されれば、「いただけません」と断るのがいい。

あくまでも大人の対応をするのがいい。
書道界だけじゃなくて どんな世界もあるんじゃない?

1160 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/18(土) 14:15:43.31 ID:+1Fy3+D4Z
通ってる教室の先生から、会派の○○先生からですと言われてもらったよ。ありがとうございますと言って受け取ったけど、数か月しても何も言ってこないので、大丈夫だと思ってる。

書道ではいきなり送り付けることってよくあることなの?今は書道は不祥事が続いてるので、何かを要求してくることはないと思うけど気になる。
全く面識のない人から送られてきたので気持ち悪い。

1161 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/19(日) 05:08:07.19 ID:GWte6Hasy
ご自身が書かれた作品が良くてその先生の目に付いたのではないでしょうか?
うちの会派では、「最近よく頑張ってるね」と言って声をかけてくれました。
その先生の事をこちらは知ってるけど、向こうは知らないと思ってました。(笑)

1162 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/22(水) 19:20:15.04 ID:Ke6joV8du
今年度当番じゃない日展審査員資格者が礼金を採るかどうか見ものだよ@@
審査員は礼金の受け取りは禁止だけど、会派の指導者も受け取り禁止にしないと本当の改革にならない。
例えば非番の日展理事や 日展会員は自分の社中の入選者から謝礼を受け取るし。
(今年は審査員じゃないから、指導の礼として金が盗れる@@@)っていう
不届きな奴もいないとは限らない

1163 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/24(金) 12:15:23.21 ID:NZhn1t1sD
10年後には、日展はもちろん、読売、毎日も出品者が半分になると思わない?
教室も少なくなるかもね?

1164 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/24(金) 12:30:36.49 ID:PuXDCSggn
色々と趣味が増えてるし、第一これからの若い世代がお礼金をすると
思いません。
今の首脳陣 頭を打てよ@@

1165 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/24(金) 12:34:06.29 ID:PuXDCSggn
読売展は会計報告すべきだね

1166 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/24(金) 12:34:28.05 ID:PuXDCSggn
読売展は会計報告すべきだね。

1167 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/24(金) 12:34:50.21 ID:PuXDCSggn
読売展は会計報告すべきだね。。

1168 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/25(土) 11:41:12.50 ID:/tk9VPWzy
書道教室は70代、80代の人が多いね。その人たちが辞めたらどうなるんだろう?

1169 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/29(水) 11:26:17.37 ID:Yh+mF+wKU
もっと作品のサイズを小さくして出品させればいい。
サイズが大きすぎ。
今の建築事情では家で2×8を書くのは難しいと思う。
練成会でしか書けない人が多いと思う。

1170 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/30(木) 08:29:18.93 ID:XKhZXDycS
紙のサイズが大きい、表装までするから出品する人が減るんだろうね。
日展とかで素晴らしい作品を出しても、小学生の半紙や鉛筆の手本が書けない人はざらにいるね。半紙や鉛筆が書けない先生とは恥ずかしいよね(笑)

1171 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/07/31(金) 13:25:35.65 ID:FMVMuapsu
条幅が上手くても半紙が上手いとは限らない。高い月謝を取って条幅しか指導しない奴はサボってるということかな。

1172 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/08/10(月) 12:28:42.51 ID:VvmFBou3z
泣ける話 おすすめ
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

1173 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/08/14(金) 18:33:40.14 ID:EajRrrDie
正筆会の黒田賢一の愛人は日展にいつも入選しているが黒田の力かな。愛人を持つ黒田は最低の男だね。賢一とは名前がよすぎる。馬鹿一という名前の方が似合ってる(笑)

1174 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/08/19(水) 23:01:08.19 ID:UlGKOMrvE
黒田の愛人は書芸院評議員のM.Y.です。他にもいるかも知れませんね。

1175 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/08/22(土) 09:02:02.16 ID:ndfLcyVgy
独学向きの競書でいいものはないかなあ?

1176 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/01(火) 15:57:03.01 ID:dIwKjOGyC
前に書芸院の会報が郵便で来たけど、古谷の作品展の入場券が入っていた。
日展の不正審査をした奴の作品展の入場券なんか送ってくるな。書芸院は
こんな奴を守るな。古谷も日展不正審査して日展を退会したんなら、書芸
院も読売も退会して書道を辞めろ!古谷は教員をしてたらしいけど書家と
しても教員としても失格だ。古谷よ、恥を知れ!お前は首だ!

1177 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/03(木) 09:28:03.56 ID:wC4/VutEf
『 日展 読売 書芸院で(思うようないい結果)が出なかったんですね。
  お疲れ様です。
  今、不況(収入減)になって色々 思うところがおありかと思いますが
  昔はいいと思って納得していたので、これは仕方ない 』
と説得した方がありました。

1178 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/03(木) 19:22:14.94 ID:OjKMYdB+c
読売は2002年は出品者数が2万5千人、今では1万8千人まで少なくなりましたね。1万人を割るのも時間の問題でしょうね。私も先生が引退されたらやめます。

1179 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/04(金) 08:52:12.97 ID:aHOHm+zIl
出品料が高すぎ
作品集もCDになったし、それだけの協賛金はいらんやろ。
もしいるのであれば、役員の協賛金を読売展のホームページに
堂々と載せればいい。

1180 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/05(土) 18:23:18.02 ID:7YC9DbJVv
出品料が高いことや協賛金など、公正であるべき新聞社が悪いことをして
るんだからね。読売書法展は、巨人や渡邊会長と同じぐらい不潔で汚いと
思うけど、書道をしてる人は読売のえげつなさを知ってるはずなのに。
こんなところへ出品しなければいいのに。

1181 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/06(日) 06:56:49.27 ID:7P/AUrlLK
↑↑
本当にそうですね

1182 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/10(木) 21:50:42.80 ID:akku49yOB
興〇会所属の日展作家で読売では理事、書芸院では一科審査員より上の人だけど、書道店の筆や紙の代金を踏み倒してきたらしい。師匠に払う金はあっても書道店に払う金がなかったんだろうね。金がないときは個展をやってるけど大変なんだね。

1183 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/11(金) 08:14:33.59 ID:MXdTjIxxF
年会費も大変なんだろうね。
もっと裏話をききたいです^^

1184 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/12(土) 10:56:58.21 ID:M0IJADZ0A
今年も日展は下見会は禁止ですね??
先生に一度も見てもらえなかった。。。

弟子の作品ぐらいいいだろうと思うけど徹底した制度ですね。

1185 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/13(日) 20:40:05.50 ID:J5Q3TR6fg
下見がなくなっても審査はいい加減でしょうね。

1186 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/13(日) 22:48:04.86 ID:mC1cITBeJ
審査員による我田引水がつよくなりますね

1187 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/15(火) 21:37:04.95 ID:FDpR5yDsR
日展会友の篆刻作家が印〇堂という印鑑屋をしていて、姓名判断をして
吉相印を売ってる。霊感商法だよね。本業は占いかな(笑)

1188 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/09/23(水) 09:20:25.52 ID:V9Uht6qC1
>>1187 ホームページを見たら落款印の他に、吉相印、姓名判断、開運表札、開運ペン字とかあったな。篆刻と印鑑は別じゃない。象牙がすごく高いので驚いた。日展や読売みたいだけど、すごく怪しいと思った。

1189 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/03(土) 15:53:27.31 ID:wbk+stiGc
日本の書展に古谷君の作品がありませんでした

1190 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/03(土) 19:42:28.85 ID:MbEOACcXJ
それはだいぶ以前より毎年のことです

1191 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/04(日) 11:04:13.91 ID:TCzIvfkyv
日本の書展は、基本を逸脱して字を変形させたりという作品ばかりでした。
書いてる人は面白さをアピールしてるのだと思いますけど、見てる側には
滑稽に感じました。公民館の作品展の方が上手だと思いました。

1192 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/04(日) 22:24:24.29 ID:PTZCO4Ymj
こういう理論は、世に出てなくても在野に優れた人材はいるといのと同じ。
 「政治も政治家よりも身近にもっと政治に精通している人がいる」
 「芸術家も展覧会している人より、いい作品を作る人がいる」
とよく聞きます。
こんなこと言い出したら、何の話にもならない。
政治家なら立候補し、芸術家なら展覧会に出品して土俵に出ることが大事。

「公民館の作品展のほうが上手」というのは見る目がない者のタワゴト・

1193 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/04(日) 22:26:12.86 ID:PTZCO4Ymj
こんなこと言う輩はその本人が公民館という生涯学習の範囲でとどまっている証拠でしょうね。

1194 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/05(月) 15:58:01.01 ID:+hIv2fFw7
日展という展覧会で不正審査があったのは周知の事実。
読売や書芸院でも若手は下手な人が多い。公民館も書
芸院二科審査員や読売会友レベルの人はいるよ。

1195 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/08(木) 12:07:09.98 ID:4Jnq+EEH7
大切なのは展覧会と公民館がどちらが上かではなくて書道の需要が伸びる
ことだ。

1196 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/08(木) 14:07:11.28 ID:QoEOfcP5V
今は中央展に出品するために条幅しか書いてないけど、競書で半紙やペン字を
出してたときの方が楽しかった。条幅しか書かなくなって楷書、小筆、硬筆が
下手になった。最近は中央展に批判的になってきたけど、書芸院が始まると仕方なしに書くと思う。流されてる気がして楽しくない。辞めたいけど辞められない(笑)

1197 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/10(土) 16:15:19.61 ID:wPuEGvpJ7
興味がある競書があるんですが、師匠に黙って購読して出品してもばれることはないですか?同じ会派ですが地域は別です。

1198 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/11(日) 13:15:33.97 ID:sjEoVtelJ
書の教室がいいと思う

1199 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/22(木) 08:06:48.99 ID:2VFwWWDgj
日展の入選者の発表がありましたね。
今年は審査は公正にされてましたか?

1200 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/24(土) 22:57:25.41 ID:yUkMDq+JE
あなたが入らないので審査を疑うんでしょ(笑)
そんなつまらないこと書かない方がいいよ。疑い出したらきりがない。
こんな人はどんな条件でも悪く解釈する

1201 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/24(土) 23:35:11.26 ID:95ks0n/U/
日展入選者には抜群に上手な人もいるけど、たいして上手でない人も
入選してた。ベテランの上手な人を落として、若手で下手な人を入選
させてたけど世代交代なのか?NHKの紅白と同じで下手なアイドル歌手
でも出てる人がいるけど、日展も紅白と同じになった(笑)

1202 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/25(日) 08:27:56.22 ID:7RrbIMmqY
昨年の日展で、杭迫は古谷の弟子が多い岡山と栗原の弟子が多い広島の入
選者を減らした。理由は人口の少ない岡山や広島に入選者が多いので地域
的なバランスを考えたとか。京都の入選者を増やし自分の弟子を多く入選
させたわけだ。会派による振分けが不正審査なら、地域による振分けも不
正審査になるはず。今年は古谷系が駄目だったらしいね。

1203 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/10/27(火) 16:51:10.70 ID:hv3oHJTLR
漢字は関東、仮名は関西が強い

1204 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/11/01(日) 17:42:50.03 ID:1pN9FV+cH
日展どなたか見に行かれましたか?
よければぜひ感想投下してください

1205 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/12/03(木) 21:06:06.56 ID:1NcHmWz2U
いやどす

1206 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/12/05(土) 13:36:21.14 ID:T6BJSo/4/
日展については(うどよし先生)に聞いてみよう。

1207 :kei:2015/12/06(日) 12:45:02.68
私、国際結婚の詐欺に遭い、多額のお金を詐欺師達にとられてしまいました。
↓詳しい体験談を、違法を告発するWebサイトに掲載しております↓
(h)ttp://sagi01.kokuhatsu.xyz/story.php

詐欺の原因となった結婚相談所は「詐欺ではない」と主張しているのですが、どうしても納得できません。
しかし警察も弁護士も「証拠が無い」といって相手にしてくれません。
(証拠を探すのが警察の仕事ではないのでしょうか・・・)

私は、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
そもそもこれが詐欺だったかどうか皆様にご判断いただき、ご意見を頂けたらと思い、この度投稿させていただきました。
何卒よろしくお願い申し上げます。

1208 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/01/02(土) 16:05:57.72 ID:8n1juZGr6
桑田笹舟先生の作品がヤフーオークションに出品されてるね。

1209 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/02/17(水) 12:23:37.08 ID:gGvspgg5D
読売書法展 会計報告 しろ!

1210 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/02/17(水) 12:23:59.19 ID:gGvspgg5D
読売書法展 会計報告 しろ!!

1211 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/02/17(水) 12:24:29.92 ID:gGvspgg5D
読売書法展は会計報告 しろ !!!

1212 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/02/19(金) 08:22:35.23 ID:CdsZwnfSV
読売書法展 会計報告 してください

1213 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/02/19(金) 22:57:50.99 ID:ZGCElYxtk
読売は不正経理をしてるんだろうね。日展不正審査した古谷が最高顧問になってるような団体だからね。マスコミ系列の団体とは思えないほど悪いことを
してると思うよ。

1214 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/02/20(土) 10:09:21.99 ID:pyOYwJ64W
読売の出品者は減少してきてるから、10年後には1万未満に
なってそうだね。その中で大賞だとか笑ってしまいそう(笑)

1215 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/03/09(水) 19:32:20.79 ID:wVFbCqYcW
読売書法展 会計報告 しろ!!

1216 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/03/11(金) 08:31:01.38 ID:e1tsSkcP9
読売書法展 会計報告

1217 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/03/22(火) 13:00:42.45 ID:/rK/4Hw6h
書芸院は小学生・中学生書道紙上展とかやってるけど、教育書道を
知ってるのかな?小中学生の毛筆や硬筆の手本が下手な人間が多い
団体と聞いてるけど…

1218 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/03/23(水) 09:15:49.21 ID:/Gdoh7pYc
習字団体よりはよっぽど、ましだよ。
人材が厚い。
俺、原田先生の字 大好きだけど 万人受けはしないと 最近思ってきた。

1219 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/03/25(金) 21:59:12.54 ID:Ma5+cXJZI
硬筆は宮澤正明先生が上手だと思います。二玄社から本が
出てますし学校の教科書の手本も書かれてるらしいですね。

1220 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/03/26(土) 22:59:00.50 ID:syP8xdw1v
二玄社から硬筆の教材が出てるの?

1221 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/04/23(土) 22:53:47.65 ID:dkc/SO4FH
書芸院の出品者は公募は減ってないのに、二科会員、一科会員、無鑑査が減っていたね。続けられなくなって辞めるんだろうね。対策を考えないと存続できなくなるんじゃない?

1222 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/05/22(日) 09:24:35.51 ID:ZnZfGN6ZM
古谷君は今年の読売の審査に入ってないみたい

1223 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/06/02(木) 21:44:51.96 ID:3dMI8lwWV
>>1222日展をクビになった奴なんか読売でも使えない

1224 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/06/27(月) 14:58:39.88 ID:dc7mmecV7
【BS11:エンターテイメント】 <関根勤 KADENの深い夜>放送時間:毎週木曜日 よる11時00分〜11時30分 http://www.bs11.jp/entertainment/5749/

【BS11:アニメ】 <アニゲー☆イレブン!>放送時間:毎週木曜日 よる11時30分〜0時00分 http://www.bs11.jp/anime/4720/

【BS11:スポーツ】 <中畑清 熱血!スポーツ応援団>放送時間:毎週金曜日 よる8時00分〜8時54分 http://www.bs11.jp/sports/5923/

【BS11:紀行・教養】 <太田和彦 ふらり旅 いい酒いい肴>放送時間:毎週水曜日 よる9時00分〜9時54分 http://www.bs11.jp/education/2077/

【BS11:スポーツ】 <BSイレブン競馬中継>放送時間:毎週土・日曜日 正午〜(第1部)、午後4時00分〜(第2部) http://www.bs11.jp/sports/1238/


【BS11:紀行・教養】 <尾上松也の古地図で謎解き!にっぽん探究>放送時間:毎週火曜日 よる9時00分〜9時54分
【アンコール放送】7月3日(日)午後3時00分〜3時54分 http://www.bs11.jp/education/4514/

1225 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/07/23(土) 23:17:12.09 ID:Tp7a+8kn2
古谷先生は読売の審査員に入っているようです。
審査顧問と特別賞選考委員とかで。

1226 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/07/24(日) 14:44:38.29 ID:tToTr+zuW
古谷は読売の震災顧問なんだ。
日展を追い出された輩に頼む読売もおかしいけど、
引き受ける古谷は恥ずかしくないのかな?

1227 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/07/24(日) 16:46:18.90 ID:N4TTiYirw
読売は日展の下部組織みたいなものなので、みんなグルでしょうから。
傷をなめ合って、ほとぼりが冷めるのをひたすら待つ的な。
そして次の世代が同じことを・・。

1228 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/07/25(月) 10:27:32.55 ID:79h7tDmGA
>>1227こういう体質だから書道をする人が少なくなるのでしょう。
お金の集め方がねずみ講とよく似てますしね。

1229 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/07/25(月) 11:59:31.00 ID:JTO0lx6BN
長文失礼します。
自分は読売系の書壇に属しています。
読売は数回入選し、日展はまだ入選したことはありませんが、毎年出しています。そこで、少し疑問に思うところがあり、リークっぽいことを書きます。
実は今年、自分の師匠が日展の審査員になる予定らしいのです。
そこで、社中の世話役の方から、今年は早めに日展の作品を書きだすように言われました。
いつも選文や構成をとりあえず自分で作るのですが、これを今年は例年よりも早く始めろと言うのです。
詳しく聞くと、今月末に師匠が審査員の正式な辞令をもらった後では弟子にも日展の作品指導ができなくなってしまうが(2年位前から?)、辞令が出る前なら指導できるから、ということだそうです。
数日以内にお手本がもらえるそうです。会の研究会(下見会みたいなもの)もこのタイミングでありました。
これってどうなんでしょうか。
辞令交付前でも審査員になることは決定していることなので、審査員が日展作品のお手本を書くということになります。
不正審査というよりは、不正出品のような気がします。
法の目をかいくぐっているという状態で、日展改革って何だったのかな?っていう状況です。
審査員が正式に決定する前の段階から各社中にメスを入れないと、たぶんこれからも何も変わらないような気がします。
ちなみに出品費は表具代や雑費含めて3〜4万でした。
たぶん表具の形態によって費用が高くなる人もいるのだと思います。
長文失礼しました。

1230 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/07/25(月) 15:34:53.74 ID:zVqITwKry
>>1229審査員が手本・・マズぞうだな、それ。

1231 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/07/25(月) 15:36:16.73 ID:zVqITwKry
マズ「そう」の間違い、ね。

1232 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/07/27(水) 12:30:13.20 ID:UBEcxrlhD
>>1229まったく体質が変わってないし腐敗しきってますね。
こういう私もペン字で教室に入り、ペン字だけではもったいないと
言われ、毛筆を本格的にさせられて読売や日展に出品しています。
ペンや実用で人を集めて中央展に出品させるのはやり方が卑怯では
ないでしょうか?新興宗教が宗教であることを秘密にして、映画や
観光だと騙してで人を集めるの同じような気がします。

1233 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/07/29(金) 22:23:46.24 ID:KZf6eqc0Y
1229です。昨日、教室でお手本をもらいました。頑張ります。

1234 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/08/02(火) 15:07:39.40 ID:YFrTS9QZ7
師匠のため、会派のために出品を続けるのは無意味なことだと思う。老後の生活はどうするの?預金しなくていいの?親孝行しなくていいの?結婚しなくていいの?

1235 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/08/02(火) 16:37:15.83 ID:/5KotN0js
>>1234ですよね。自分の力がどれくらいついたかを試すために日展に挑んでいたはずなのに。
それ以外の要素のほうが入選には大切みたいです。会の中で順番に賞が回ってきたり、などなど。
そんな状況でも一応最高峰の公募展。
だからそのステータスを目指してたと思います。
個人で出品するよりは会から出した方が有利かもしれないという打算が自分の中にあったのかもしれません。
実際、会から出した方が有利ですから。そういう理由でなかなか会を抜ける決断ができない方は私以外にもおられると思います。
けど、そこまでして入選を得る意味すらがもう怪しくなってきてますからね。ちなみに今日、日展のHPで審査員が発表になりました。
予定通り師匠は審査員に入っていました。
読売書法展の審査結果がHPに発表されたのと同時でしたね。読売は日展の予行演習みたいなものですからね。
読売に関わっている書家は日展の審査には一切関わらない、とかになれば、少しは変わるかもしれませんね。ムリか。

1236 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/08/05(金) 16:44:11.35 ID:vGfl5oomx
毎日展に出そうと思うのですが、毎日展は謝礼が要りますか?

1237 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/08/07(日) 16:08:37.72 ID:EipBtPCFB
>>1236先生によりけりじゃないですかね。

1238 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/08/26(金) 10:38:44.01 ID:ZQUWaDJ33
宮崎葵光の作品を見たけど、線が細くメリハリもなく貧弱で面白くなかった。
宮崎のどこがいいんだろう?

1239 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/08/28(日) 10:57:03.48 ID:xl3PDBp2v
読売の昨年の出品者数が17,393、今年は23,237、約6,000増えてますけど
本当ですか?

1240 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/08/28(日) 12:28:26.78 ID:LnIvtcDrs
>>1239いえ、その17,393という数字は、公募・会友のみの数のようです。
役員も含めた総数だと、2014年が24,751、2015年が24,012、2016年が23,237となっていて、毎年700くらいずつ減っています。
公募・会友だけで見ても、2014年が18,087、2015年が17,393、2016年が16,664ですから、毎年確実に減っているようです。

1241 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/09/07(水) 21:56:00.19 ID:jO50CIMqe
読売展は、役員協賛金・出品料高いのにホームページがお粗末すぎる。
毎日展のホームページと比べても雲泥の差。 もっとしっかり更新してほしい。 新聞掲載も(お・そ・ま・つ)

1242 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/09/11(日) 15:48:11.34 ID:oFHy0aYXX
読売の協賛金っていくらするの?
出品料ではなく、役員の出品料です。
すごく高いと聞きました。

1243 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/09/11(日) 15:49:30.89 ID:oFHy0aYXX
知り合いが読売展入選しましたけど、祝賀会も自腹で何万も払うらしいですが、、、、

1244 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/09/18(日) 12:48:06.25 ID:iwjuXpPdo
読売のお礼は初めは2万円ぐらいですが、出していくうちにお礼も上がります。そのうち読売だけではなく日展にも出品するようになります。そしてお金が出せなくなって辞めるようになります。

1245 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/09/18(日) 12:51:06.69 ID:iwjuXpPdo
(続き)お金をかけて出品してきた人も大変ですが、途中で辞められると師匠も収入が減り苦しくなります。こうして書道は落ちていくのかも知れませんね。

1246 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/09/18(日) 12:55:22.99 ID:iwjuXpPdo
(続き)読売などへ出品を勧めると途中で生徒が辞めたりして師匠も教室の運営が厳しくなり生活も苦しくなるのに、どうして出品させるのか疑問です。

1247 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/09/25(日) 11:01:22.52 ID:Z5oDLoML8
かつては習う人も納得してたんだと思うけど、今は出すのが当たり前と
いう考え方は通用しなくなってるんじゃないかな

1248 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/09/25(日) 13:31:25.22 ID:0aCrN/HrX
師匠や先輩から、「展覧会が全てじゃないけど、2×8尺のような大作を作ることで鍛錬になるから。ま、出す出さないは自由だけどね。。。」なんて言われたら、出さざるを得ない雰囲気になりますね。
でも結局はお手本の模写なので。それも練習にはなるでしょうけど、自分の創造力は一切使っていないんですよね。
書壇って地味なようでいて実は結構派手です。何か展覧会やるごとに祝賀パーティーがあります。そういう中に身を置いていると、麻痺しちゃうのかな。
「受賞」して自分の肩書が1コ増えることが目的になっちゃう。そういう人が9割くらいだから書壇は成り立つんでしょうけど。
「自分にしか引けない1本の線の創造を目指す!」なんてマジな人が増えちゃったら、書壇は解散ですよね。だからそういう人が増えないように、そこそこの年数習っている門下生には時々何かの賞をあげます。
そして、「この世界にいてよかった。先生についていてよかった。」と思わせる。先生の模写が正しい道だと思わせる。自分の頭や創造力は使わせない。使わせるのはお金と時間だけ。
でもとりあえず外向きには、「私は弟子に手本をほとんど書きません。」とか言っている先生もいますね。

1249 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/09/26(月) 23:05:46.17 ID:g4ZKcIVST
手本見て日展に出す人、恥ずかしくないのかな。

1250 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/09/27(火) 12:23:33.81 ID:eTLMYxk+P
毎日展みたけど、あんな大きな紙に一文字の作品もお手本もらうらしいね。
ああいう書作品は瞬発的に書いているイメージだけど、、、

1251 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/09/28(水) 12:16:53.14 ID:P2RHbY/CK
毎日ってわざわざ、やわらかい筆を使って濃い墨で書く人多いけど、どうして?? 書きやすいように書くのが普通だと思うけど。

1252 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/10/03(月) 21:07:53.91 ID:NP6VHmRME
展覧会のために師匠の下手な手本で練習しても上達しませんよね。まだ実力がある有名な書家の競書の手本で、半紙や半切の練習をした方が力がつきそうですね。独学で臨書するのもいいと思います。展覧会から離れる勇気も大切かも知れませんね。

1253 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/10/06(木) 21:34:21.76 ID:W7dS5PBu5
展覧会を辞めると先生との関係が悪化しない?

1254 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/10/14(金) 08:53:14.13 ID:27TpGbgoQ
今年の大臣賞は誰でしょうか?
東京都知事賞はだれでしょうか?
会員賞は誰でしょうか?

1255 :わたしはダリ?名無しさん?:2016/10/15(土) 23:01:47.71 ID:oT6x87e6N
日展(書)の結果発表は10月17日のようですね。

1256 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/04/29(土) 15:37:23.84 ID:aj+QECH4l
日ペンの受講者が増えてるらしいけど、毛筆は増えないね。
日展作家で日ペンのレベルぐらいペン字が書ける人間はいるのだろうか?

1257 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/05/27(土) 15:02:32.83 ID:h3LjuEYbo
今回の読売を最後に社中やめようかな

1258 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/08/01(火) 13:23:49.95 ID:kooyM1/9J
読売の特選や秀作は社中の内申あるの?
死ぬほど知りたい

1259 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/08/02(水) 22:04:21.19 ID:Pr7KchUY2
今読売の審査をしてるらしいけど、盛り上がってるのは新出品者と審査員だけで出品者のほとんどがしらけてるのではないかな。

1260 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/08/08(火) 14:16:15.84 ID:l/wLa3gwB
詩織(西暦1963年頃? −)は、2ちゃんねる美術鑑賞板に常駐するスレ荒らし。大阪府
枚方市郊外在住。
ブルボン家の末裔を自称するが、実態は無職独身の無産者。女とされるが、異説がある。
美術館の懸賞用スタンプ収集マニアで、美術品よりもスタンプを好む。たとえ粗品獲得
のためでも、手間暇や高額の電車賃がかかることをいとわない。
嬢王様気質のため無駄に気位が高く上から目線の発言が目立つ。ただ、本人が思うほど
論理的思考に長けておらず、理路整然と反論されると黙り込んでしまうことが多々ある
(人はこれを、スティーブン・セガールの人気映画タイトルをもじって、「沈黙の詩織」
と呼ぶ)。
スレをむやみに立て孤高のスレ主を気取るが、基本的には寂しがりであり、皆にチヤホヤ
される立場への執着がひときわ強い。新地のママよろしくスレ住人を手玉にとる、艶やか
気の利いた姐御肌のスレ主を目指すも、社会経験の乏しさとカウンターに収まりきれない
体型がこれを阻む。容姿は、人気映画スター・ウォーズに登場するジャヴァ・ザ・ハット
に酷似するという説がある。
関心を集めるためには手段を選ばず、親密な関係を匂わせる架空の人物に優待チケットを
無償提供するなどの書き込みをして、スレ住人の気を引こうとする。
乱立させたスレの維持運営には一切関わらず、スレが荒れたら次のスレを立てるという、
焼畑農業式のスレ乱立荒らしの手法が特徴である。
自称ブルボン家の末裔を自認する点を揶揄する意味で、パロディ漫画「くずはモールの
薔薇」(通称「屑バラ」。自称ブルボン家の末裔詩織の生誕からくずはモールでの万引
・処刑までを描く、実話を基にしたフィクション作品)をスレ住人が企画(未稿)。
原案は、没落した詩織が美術館の無償ロッカー(100円玉預託式)での硬貨取り忘れの
回収を生業にしているとの噂に基づく。
あくまでパロディ・フィクション作品との触れ込みでの企画公表されたが、事実と合致
する点に負い目があったか、その後、詩織はスレから姿を消し、現在、消息不明。
一説には、ポーリーヌと改名したとされるが未確認。

1261 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/09/01(金) 05:57:58.22 ID:0UaD8YuJk
立派な雅号を持っていて、「先生」とか呼ばれている人たち。
一部を除いてほとんどが、その社中の上の「先生」から「お手本」を
書いてもらわないと書けない連中。
高い金を出して、「今回は賞取らせてください」とか言って手本書いてもらって、
それで書法展で賞取りして喜んでいるんだから、滑稽極まりない。
借り物の言葉、借り物の文字、古典の教養さえ怪しい「先生」方は、
「芸術的な活動を行っている」と勘違いしているが、
言葉も文字も他人から借りて、コピーして、出品する芸術分野が他にあるだろうか。
毎日系はよく分からんが、少なくとも読売系は、1258が言うように内申で賞が手に入る世界。
そして社中の主催者は、ゴッソリと礼金を取る仕組み。生臭さ極まりない。

1262 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/10/03(火) 15:00:51.43 ID:GLC+unEZe
皆が皆そういう社中じゃないよ
謙の一部には自分で古典を勉強して創作しないと評価されない社中だってありますよ

1263 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/10/07(土) 23:07:18.44 ID:PEk0yzVx7
最近の興朋会では力がある書家が高齢や病気で亡くなってるけど、日展や読売は大丈夫なの?

1264 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/10/15(日) 18:37:01.52 ID:+fQRtXUnt
どこの会派も上手い人がいなくなってるよ
後継者がイマイチで求心力がない

1265 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/10/17(火) 11:08:15.30 ID:yubMXd9sV
今の日展の上の先生クラスは1日半紙100枚は練習してたらしいが
今の弟子、生徒は書かなくなったからどこも上手い人は少ないよ
練度ではなくその場の偶然性にたよった作品作りが多いから練習しないよね
条幅を書いて練習したつもりになって終わり

1266 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/10/17(火) 11:09:04.98 ID:yubMXd9sV
今の日展の上の先生クラスは1日半紙100枚は練習してたらしいが
今の弟子、生徒は書かなくなったからどこも上手い人は少ないよ
練度ではなくその場の偶然性にたよった作品作りが多いから練習しないよね
条幅を書いて練習したつもりになって終わり

1267 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/10/17(火) 11:09:43.70 ID:yubMXd9sV
今の日展の上の先生クラスは1日半紙100枚は練習してたらしいが
今の弟子、生徒は書かなくなったからどこも上手い人は少ないよ
練度ではなくその場の偶然性にたよった作品作りが多いから練習しないよね
条幅を書いて練習したつもりになって終わり

1268 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/10/21(土) 23:00:10.80 ID:6DKjPqXyF
笹波会が分裂してない?

1269 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/11/02(木) 02:30:38.70 ID:F9urNJB5N
ここのかにしんでもいいけど むりだな つかれてて

1270 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/11/02(木) 20:14:14.67 ID:GtO7acFEA
今年の大臣賞はどなた?

1271 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/11/05(日) 09:59:59.74 ID:s+W6VVZgD
文科大臣賞→まがみぎどう

篆刻のかわのたかし、3日にお亡くなりになったね。

1272 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/11/21(火) 18:28:37.23 ID:7OYx5ZNV3
河野隆は逸材だったゆえに誠に残念。
いよいよ綿引滔天の出番ですね。期待大。

1273 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/11/21(火) 19:04:19.93 ID:7OYx5ZNV3
でも二十人展の補充は、遠藤疆か和中簡堂だろうね。つまらないね。
和中が出たら綿引は当分出れなくなる。

1274 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/11/22(水) 16:24:26.60 ID:IWjWZper/
綿引先生に1票!!

1275 :すれち:2017/11/25(土) 05:17:54.50 ID:k0YvrNmY5
オトナっぽいね

1276 :すれち:2017/11/25(土) 05:22:49.42 ID:k0YvrNmY5
だめだめ つくったばっかだよ

1277 :わたしはダリ?名無しさん?:2017/12/04(月) 21:42:11.48 ID:aLbBWhg9P
日展はブランド価値がなくなった
NHKの紅白に下手な歌手ばかりが出るのと同じで、下手な作品ばかりが入選してた

1278 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/13(土) 21:08:06.27 ID:nMwBMLc2J
古谷が死んだね
日展を首になった輩を読売や書芸院がトップにしておいたのが不思議でならなかった

1279 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/10/21(日) 20:47:13.48 ID:NQ4KjFCpF
本気で幸せになりたい時は
恋愛なら(復縁、恋愛成就に)・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム

運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンプレミアム


金運上昇なら(収入増加、資産増加、臨時収入)・・・悪魔王の究極の財運石ノルダリフィリダ

心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・ザルナンド・メギルダフィ

総レス数 1279
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200