2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウソ、デタラメだらけのオーディオ 5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 07:41:13 ID:OBBQp3Pg.net
ベルデンが高額品と安物のケーブルをブラインドで交換したフリをした実験で、
高額品と安物で音は変わり、安物の音はお話にならなかったそうだ。

実際はケーブルを交換していないのだから音は変わっていない。
しかし、高額品と安物という情報だけで音は変わって聴こえたそうだ。
では、その音って何?正解は同じ音のわけだから、不正解ということ。
すなわち音に関してウソ、デタラメを言っていることになる。

http://highreso0.html.xdomain.jp/index.html
ここには、ケーブルだけでなく、プレーヤ、アンプ、ハイレゾなどでも
音が変わらないことが客観的に示されている。
すなわち、これら音が変わらない物に対し、
音が変わっているはウソ、デタラメということになる。

オーディオではこのようにウソ、デタラメが実に多い。
本スレでオーディオに関する多くのウソ、デタラメを明らかにしていきましょう。

前スレ
4: http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1580087093/
3: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575331448/
2: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1572654454/
1: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1571187351/

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:22:30 ID:GjWSnCme.net
>>342
とりよw
>だから客観的な高橋しょう子を示さない限り>起きたのは9時頃
>などと言ったところで何の意味もない

だからよw 言われてるだろw 
>書き込み時間が14:43だったので昼まで寝てたのは事実だ! ってガチの糖質じゃないかな…

つまり、客観的な証拠どころか何の意味もないどころかお前の思考は
書き込み時間が14:43だと昼まで寝てたことになる糖質思考なのが問題なんだよw

そして、昼過ぎまで寝ていたと言われたことに拘っているのではなく
お前が妄想を書き込むから指摘・反論しているw
その証拠に、お前の各スレでのいろんな妄想に指摘・反論してるだろw

>昆虫と池沼で会話のキャッチボールが出来るとでも思っているのカネ( ̄▽ ̄)?

だからよw
>反論根拠が「ハエ」云々な時点でお話になりませんw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:05:29 ID:8v6lXJ34.net
>>343
ハエよw

昆虫以外の人類には、根拠がハエというだけで通じてしまうんだがwww

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:57:26 ID:GjWSnCme.net
>>344
とりよw
だからよw
すでに俺がハエ(昆虫)だという妄想前提で思考してることが話にならねーんだよw
だいたいよw
「議論する場合は反証可能な根拠をもって主張する」ことが基本だが、お前の主張は
反証可能どころか「ハエ」云々などの妄想w

つまり「バカは論破できないw」どころか「妄想は論破できないw」w
だからよw
>反論根拠が「ハエ」云々な時点でお話になりませんw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:11:17 ID:WDdp3B3R.net
>>342
>ネットの中ではなんとでも言える
大学行ったことも無いのに俺が行ってた大学ではと言ったり
スタジオに入ったこともないくせにミュージシャン目指してスタジオ収録に付き合ったことがあると言ったり
magico S1買ったと言ったり
生涯独り身の屑のくせに嫁に逃げられたと言ったり
ネットの中ではなんとでも言えるよねお前は糖質だからね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:36:01.14 ID:8v6lXJ34.net
>>345
ハエよw

一体ハエと会話が成立する者がいるだろうか?
と、アメリカの有名バンドまで歌にしているではないかw
な?
会話が成り立たない、実に昆虫の金澤翔子は美人書道家・・・
いや、美人はつかないかw 涼風花じゃないし

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:46:13 ID:1PYD8ZcH.net
>>347
嫁に逃げられたというのも妄想で実際は結婚したことすらなかったってマジ?
病院行った方がいいんじゃないんの?
あw会話できないんだっけこの池沼w

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:24:14.23 ID:GjWSnCme.net
>>347
とりよw
>一体ハエと会話が成立する者がいるだろうか?

だからよw
いるわけねーだろw
俺は妄想やら誹謗中傷を書き込むお前のようなやつとはそもそも会話するつもりがないどころか
お前、ハエ(昆虫)と会話しようとレスしてんのか?wあ?
お前、「昆虫」、「昆虫」と連呼し、昆虫と会話できると思ってるのか?wあ?お?

だいたいよw
お前よw これ見てみろよw
https://uhb.jp/news/single.html?id=12206
こいつの否認(反論)の根拠
「なんでこの店にいたのか、よくわからないw」w
お前の反論の根拠
「ハエ(昆虫)だからw」w

こいつと同類だろw お前w

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:15:14.84 ID:8v6lXJ34.net
>>349
ハエよw

よく探してきたなぁ(⌒▽⌒)
流石は毎日がGWのハエさんだ
こちとら休日はやる事が多くて忙しいのだが、ヒマで裏山しいぜ
オレの会社もこのコロナ騒ぎで潰れねえかな?
世間様では日曜まで連休ってトコもあるのにオレは明日から早起きして会社だよ(´Д` )
あ〜、オレも昆虫になりたい
じっと手をする足をする(-人-)ナ〜ム〜

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:00:50 ID:3KypUSB6.net
>>350
ハエに反論すら出来なくなった池沼w
完全に論破されてて笑うわwww

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:09:05 ID:CnSiTEw5.net
またとりあたまがハエに敗北したのかwww
本当に知能が昆虫未満だなあのジジィwww

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:53:02 ID:2IjWQlFd.net
>>335
>しかも幼稚園児でもしねえコピペミスりやがって( T_T)\(^-^ )w

>>338
>そいて>リアルパーってこんなところでも迷惑掛けてるのか
そいて??

>厳然たる事実にもとずいてオル
もとずいて??

コピペミスをあげつらいながら幼稚園児でもしねえ誤字をファビョってやらかすとかwww
さすがガチ池沼www
池沼が発狂してタイプミスしているのは明らかだが
さすがに「もとずいて」は池沼か低学歴底辺しか書かねーってwww

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 12:34:08.43 ID:lSLZEaTO.net
妄想爆発。

見てておもしろい。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:10:31 ID:4UFDyklU.net
ネタ投稿
http://www.phileweb.com/review/article/202005/14/3844.html

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:17:46 ID:eyeYCMyV.net
>>355
不覚にもコーヒーを噴いてしまった。
こんなインチキ商品を良く考えるもんだと感心するいっぽう
こんなのに騙される人がいるんだ、と今更ながら空耳宗教恐るべし。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:24:18 ID:cnhfYqqh.net
>>356
今までもあった空き端子に被せるショートピンにノイズ(余計な信号)を吸収させる機能を持たせたってことかな?
車のアクセサリーには点火プラグに流れる高電圧の電流が発生させる電磁界を再び電流に戻して他のプラグに流すことによって着火性能を向上させるというアクセがあった
カーメカニック誌で測定したら実際に僅かではあったが燃費が向上した(熱効率がアップした)
電線1本で簡単に自作出来るので、これはおススメ!というのが結論
chordも効果はありそうだが、値段も値段だからなw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 13:31:50 ID:r85eWv67.net
車もずいぶんオカルト化が進行して車趣味もなくなるのかもしれん
アルミテープを貼るだけで空力が良くなったり燃費が良くなったり、、、

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:00:08 ID:kHXD+hqV.net
そういったのは、1000人が全員1000人にウケて購買ってのは考えてない商法だな
たった数名ウケて買ってもらっても商売として成り立つ案配だわ
昔っから、オカルト信じる人は一定数いるからそういった連中狙い

モチロン、俺らは買わないが、買ってしまう人は昔から一定数いるからな
連鎖狙いもあるし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:04:56 ID:5MYd0A+t.net
>>358
アルミテープはガチらしいぞ
銭単位でコストカットしてるあのトヨタが採用してるらしい
当然実験した結果コストに見合うリターン有りとの結果だ出たんだろう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 05:56:22 ID:PEYEVp/a.net
次にそれをツイストしてみなガラリと変わるのがわかるから
スピーカーケーブルに関しては、素材や被覆よりプラス側マイナス側の位置と形状が重要ってわかるから
因みにおすすめは細めの安い平行ケーブルを片側
2セットをツイストしての並列接続かな
自分で作れば5メートルLRセットで1000で作れるよ
単線4本をあみこんでもおもしろいかもね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 06:01:27 ID:PEYEVp/a.net
安い単線4本5メートルほど買ってきてスピーカーのプラス側マイナス側単独で繋いでみなよ、凄く音が汚く安いラジオの様になるのが判るから
次にそれをツイストしてみなガラリと変わるのがわかるから
スピーカーケーブルに関しては、素材や被覆よりプラス側マイナス側の位置と形状が重要ってわかるから
因みにおすすめは細めの安い平行ケーブルを片側
2セットをツイストしての並列接続かな
自分で作れば5メートルLRセットで1000で作れるよ
単線4本をあみこんでもおもしろいかもね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:09:03 ID:9PN+oBn1.net
昔ツイストすると磁界が打ち消されてどうのこうのがあったなあ
ツイストした線を平行線のようにのばしたら平行線よりもかなり長くて音が悪いと突っ込まれていたっけ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:09:37 ID:QOHY5fWN.net
流石「ウソ、デタラメだらけのオーディオ」だね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:25:31.55 ID:9LqD1loM.net
>>355
CDPの裏側が銃弾刺さりまくりになってる、、、
しかも、刺せば刺すほど効果があがる〜 って、1本80kの詐欺プラグをwww
読んでて笑いが止まらんw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:38:13 ID:JQU/ANAP.net
グランドアレイ 詳細
http://www.phileweb.com/review/article/201911/21/3663.html

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:04:49 ID:FlGaSHjV.net
>>365
もっと笑いが止まらないのがcloud社。
どうして世の中馬鹿ばっかりなの?特に日本人w

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:10:38 ID:DtJPM0wy.net
>>365
cloud社www
馬鹿の自己紹介?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:56:29 ID:FlGaSHjV.net
失礼、Chord社だったか。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:02:13 ID:PEYEVp/a.net
(アース側にだけ接触しているということだから、アースに生じる微弱な電位を信号として扱うのかもしれないが、回路や動作原理は詳らかではない。
しかし効果があるのは間違いなく、それ以上のことを詮索する必要はなさそうである)

詮索する必要あるだろw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:50:56.72 ID:9LqD1loM.net
アース側にだけ接触wwwwwww
まさか、サーキットにも接触とか考えてるのか??
ま、まぁ運が良ければ保護回路が作動するだけで済むがww

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:09:28 ID:X+rDLnSq.net
プラグにぶっ挿す仮想アースみたいなもんじゃねえの?
知らんけど
静寂感とかに効果あるかも?
どうでもいいけどw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:11:29 ID:X+rDLnSq.net
そういや車のアーシングって一時流行ったような
シロートが迂闊に適当にやって大惨事を頻発したような記憶が・・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:11:43 ID:9LqD1loM.net
仮想アースなら電位なんてテスターで簡易に計測できるのに、そこはスルーとか。
ポエム、、、、

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 01:34:46 ID:NuWM6OnE.net
>>360
あれは面白かった
アルミのテープをバンパーの内側に貼ると走りが安定するという
オカルトなチューニングの極みとバカにされたんだけど
販売がトヨタだったからビックリで
自分のトヨタ車を見たら貼ってあったという人が続出してさらにビックリだった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 03:05:06 ID:VVG7eQyS.net
>>375
理論的にはバンパー等不導体に帯電する静電気を放電して、空気抵抗を減らすらしいが、、、

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 05:19:53 ID:G5rThY9i.net
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1252040.html

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 08:24:40 ID:0lpkZlzP.net
アルミシールをバンパーの裏側に貼るとか手間が増えてコストアップするから
効果がなければ愛知商人のトヨタは絶対やらないだろうな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 09:09:19 ID:NuWM6OnE.net
>>376
空気中のチリが表面に引き寄せられるのを防いで表面の流速を速めて、安定して乱流を作って剥離させるそうだ
ゴルフボールのディンプルと同じ働き

理論と実験によれば省燃費効果は間違いないけど変化が小さくて実車では確かめられない
つまり、完全に同じ状態の2台の車は用意できないし、1台の車を完全に同じ環境で2回走らせることもできない
走行安定の方は空気から受ける力の変動が抑えられることが、実車の左右方向の加速度が減ることで示されてた

スピーカーのバスレフポート、CDやLPの回転中の気流による振動の防止に使えないかな
と、オーディオにつなげたから許して

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 09:14:28 ID:WJ6bvNoZ.net
天候、湿度の関係でどうも走りに違いがあるのでは?が発端かな?
調べて行くと静電気が原因らしい、特にバンパーの影響が大きい。
なら塗料に導電型を使うか、バンパーに導電機能を持たせるか、アルミテープを貼るか、、、
で一番コストアップ対性能比が高いアルミテープ採用 … と信じたい。

当然オーディオのように思いこみだけで判断する会社でないと信じたい。
開発などで様々なアイデアは出るけどそれが実際に量販車に採用されるには
膨大な客観的データはあると思う、いや信じたい。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 09:21:35 ID:0lpkZlzP.net
>>379-380
詳しいねえ
バスレフポートのディンプルも同じ原理の応用かな?
最近流行りの仮想アースも・・・
アレは違うかw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 09:46:10 ID:VVG7eQyS.net
スピーカー特にツイーターなんて高速で動いてるのだからPPコーンにはアルミホイル貼りが、鉄板チューンだね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:54:00.56 ID:8vmfa7za.net
俺の股関も昔は高速で動いてた

昔は・・・

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:39:26 ID:y0jH3dKA.net
ワシはマグロ
嫁の股間が高速で動いちょる
死ぬ…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:58:55 ID:pgK2f26b.net
それ、膣痙攣ですカラ( ̄▽ ̄)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:27:05 ID:bwNMjpVl.net
スーパーコンピューター京の内部配線に使われていた線で作ったスピーカーケーブルだと
https://youtu.be/gzSXAntrK78

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 05:08:01 ID:j3Mopn6D.net
落札80万ちょっとのJBL4350を319万出品中で
売りつけようとする、ぼった研
クンニックサウンドに御注意下さい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 07:18:38.09 ID:tulIARDP.net
クンニックサウンド
hosochin007
評価: どちらでもない 出品者です。
評価者: a*d*d***(20)
JBL 4344 サランネットエンブレム(グリルバッジ)純正中古ペア
コメント :
中古品なのは判りますが、
2枚のうち1枚は
ペンキ汚れがあり、
ペンキ汚れがあり、
傷もかなり有り残念でした。 (評価日時:6か月より前)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 22:36:01.69 ID:WVtnqZsy.net
JBL C38 Baron
ヤフオク落札履歴 598,000円
----------------
クンニックサウンド
ヤフオク出品金額 1,540,000 円
<ぼったくり差額 なんと942,000円>
開始日時:2020.10.07(水)23:39
果たして入札はあるのでしょうか
パーツ類さえも売れず半年以上ヤフオク履歴が全くないからね
(ヤフオクは6か月以上前としか表記されない)
----------------
hosochin007
評価: どちらでもない 出品者です。
評価者: a*d*d***(20)
JBL 4344 サランネットエンブレム(グリルバッジ)純正中古ペア
コメント :中古品なのは判りますが、
2枚のうち1枚はペンキ汚れがあり、
ペンキ汚れがあり、ペンキ汚れがあり、
傷もかなり有り残念でした
---
非常に悪い 落札者です。 評価者: hi(8)
(落札した商品名は公開されません)
コメント : (自動メッセージ)この落札者は、
落札者の都合によりキャンセルしたため、
出品者に削除されました。 (評価日時:6か月より前)
--------
悪い 出品者です。 評価者: 1*1*e*(383)
★ダッジ DODGE RAM用新品ビレットガスドア★
コメント : 画像の物と送られてきた物とが違ってました。
掲載ミスとの事で画像の物は取り付け出来ない事が分かり大変がっかりしました
>>387 落札80万ちょっとのJBL4350を319万出品中で売りつけようとする、
ぼった研クンニックサウンドに御注意下さい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:08:48.29 ID:Mmg8bWaM.net
JBL 4344
落札履歴 253,000円

クンニックサウンド 勝手に切削モデル
2,090,000 円
(ぼったくり差額なんと 1,837,000 円)
開始日時:2020.10.15(木)21:57
果たして入札はあるのでしょうか
パーツ類も含めて半年以上ヤフオク履歴がないからね
(ヤフオクは6か月以上前としか表記されない)

hosochin007
評価: どちらでもない 出品者です。
評価者: a*d*d***(20)
JBL 4344 サランネットエンブレム(グリルバッジ)純正中古ペア
コメント :
中古品なのは判りますが、2枚のうち1枚は
ペンキ汚れがあり、ペンキ汚れがあり、
ペンキ汚れがあり、
傷もかなり有り残念でした

悪い 出品者です。 評価者: 1*1*e***(383)
★ダッジ DODGE RAM用新品ビレットガスドア★
コメント : 画像の物と送られてきた物とが違ってました
掲載ミスとの事で取り付け出来ない事が分かり大変がっかりしました
非常に悪い 落札者です。 評価者: hi(8)
(落札した商品名は公開されません)
コメント : この落札者は、
落札者の都合によりキャンセルしたため、
出品者に削除されました。 (評価日時:6か月より前)

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:08:31.81 ID:E+5lJJw+.net
位相という言葉を自分の都合のいいように使うショップがある

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:29:04.32 ID:Ng8vy0HX.net
http://www.phileweb.com/news/audio/202010/26/22022.html

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 23:54:22.03 ID:RAgTzL8q.net
>>390
SANSUI SP-LE8T 57,900(1台、1973年頃)
落札履歴 20,500円
出品者情報 出品マスター toomooka
・出音:出音良好 ランク:B

クンニック価格 税込 1,078,000 円
安定のぼったくり倍率 50倍
価格差 100万円ミリオン超え

クンニックまとめ ID hosochin007
出品価格 なんでんかんでん150万以上〜
動画BANされる1月の頃から既にパーツすら相手にされず
10か月以上ヤフオク履歴無し  評価欄では
ペンキ跡が汚い(出品)や落札の放棄などの悪い評価複数あり

騙された購入者からの質流れで業者からヤフオク出品された
JBL4301B(ヤフオク相場5万〜10万)も名前を入れた所為で
売れるに売れず1000円スタートするも4万円にさえ届かず
(たったの38400円www)
出品者がオークション削除して逃亡するハメに

よってヤフオク相場より軽く100万200万ぼったくるクンニックだが
実際はエッジ壊れのジャンク4301Bと比較しても
互角な相場かチョイましな程度だったのです

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 11:19:03.29 ID:r3c/EKZM.net
オーディオってメガネと一緒で原価はめっちゃ安くて利益率高そうだよなー

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 12:22:06.58 ID:TPhlr+cN.net
ピュアオーディオ、特にケーブルとかの類は
度も入っていない玩具のメガネを売ってるくせに
「私にはハッキリくっきり見える。ちゃんと見えないのは貴方の眼が悪いから。」
とかウソを言って法外な値段でガラクタを売りさばく人間のクズがやる商売

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 15:02:37.76 ID:0jjHaWQA.net
うそでたらめだらけはいいな 正しいと思うよ
似たような音が最終ライン
なぜならスピーカーが生の音を再現する力がない
オーディオはスピーカーが出す音以上にはよくなれない
せいぜいスピーカーの最高能力を引き出す為に存在しているだけだ
生音が出せないスピーカーで演奏のすべてが聞けたりするもんか
嘘でたらめにしかならん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 15:22:09.50 ID:jNpeUFkD.net
>>395
馬鹿太郎オーディオ店でケーブルの試聴してからなんか書いてみろよ
今お前がどんだけ恥ずかしいこと書いてるかそこで気付くだろう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 15:57:31.23 ID:XHfR/hsk.net
>>397
ようわからんけど原価が安い完成品のメガネを
更にクンニックが50倍もふっかけんなって話?

SANSUI SP-LE8T 57,900(1台、1973年頃)
落札履歴 20,500円
出品者情報 出品マスター toomooka
・出音:出音良好 ランク:B

クンニック価格 税込 1,078,000 円
安定のぼったくり倍率 50倍
価格差 100万円ミリオン超え

クンニックまとめ ID hosochin007
出品価格 なんでんかんでん150万以上〜
動画BANされる1月の頃から既にパーツすら相手にされず
10か月以上ヤフオク履歴無し  評価欄では
ペンキ跡が汚い(出品)や落札の放棄などの悪い評価複数あり

騙された購入者からの質流れで業者からヤフオク出品された
JBL4301B(ヤフオク相場5万〜10万)も名前を入れた所為で
売れるに売れず1000円スタートするも4万円にさえ届かず
(たったの38400円www)
出品者がオークション削除して逃亡するハメに

よってヤフオク相場より軽く100万200万ぼったくるクンニックだが
実際はエッジ壊れのジャンク4301Bと比較しても
互角な相場かチョイましな程度だったのです

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 16:40:58.24 ID:07kl1bDZ.net
✋バイバイトランプ✋
://www.youtube.com/embed/HmLk2vSXXtk?start=133
💗流行クールビズ冷和💗
://youtube.com/embed/Dj6kcpys_Tg?start=133

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 17:39:12.91 ID:TPhlr+cN.net
>>397
オーディオ店w
マジック洋品店の間違いでしょ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 17:59:51.58 ID:/yVFLFGx.net
馬鹿太郎いつまでも笑い者だな。一生な

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:15:57.69 ID:oUAZZ3jt.net
高額なオーディオ製品はそれなりにちゃんとお金がかかっていて、他の業界と比べたら良心的だよ
金をかけてる内容が音質向上に貢献しているかどうがは別にして

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:55:30.86 ID:XHfR/hsk.net
>>402
最後のところ「どうが」になってるよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:08:50.13 ID:HPl7bAYR.net
高額機は見た目だけは良い。音質は変わらないけどね。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:05:10.27 ID:FZVYVzQH.net
⬆ だったらいいねえ(゚∀゚)アヒャ!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 01:17:25.57 ID:sVFsAd+f.net
捏造の館 動画語録
アンプは見た目。音に大差ない 正確に増幅するデジアンは素晴らしい 真空管は音が悪い
フルレンジからはまともな音が出ない スピーカーはユニットの振幅が音の全てだ
3way以上はチェック用、鑑賞用は無理
電源と音質は関係ない
最も高音質で再生できるオーディオシステムはスマホのミニプラグ→パワードスピーカー
一般人向けに翻訳すると、
野球で例えるなら一般人が使う金属バットと軟式ボール以外は存在価値がないと言っている

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 01:20:36.34 ID:sVFsAd+f.net
@souzouno_yakata
塗るだけでウイルスからガード!〜コロナをマスク無しで対策する | 創造の館
ダイソンをぶっ飛ばす!〜最強コスパのコードレス掃除機 | 創造の館
ワンデーコンタクトを安全に使い回しする〜消毒液はタダ同然に! – 創造の館
アトピーが治る!〜理想のシャンプー ボディソープ | 創造の館
-yakata.com/shop/2020/05/12/45017/
オンラインアドバイス メール返信1件 \3,000
資料作成 \5,000 設計計算業務 \10,000
結果の保証はありません 返金いたしません
創造の館 Kitchen
「スーパーの安い食材で」毎日の料理に役立つレシピ
創造の館 Movie
暮らしや趣味に役立つユニークな動画
創造の館 Hobby
ゲームの実況や模型、フィギュアのリペイント
創造の館 Technical Report
車、カー用品、オーディオ製品の常識をぶっ壊しアドバイス 
メール返信1件 \3,000

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 01:21:14.12 ID:sVFsAd+f.net
@souzouno_yakata
スマホが故障!不手際のツケはお客様に〜UQモバイル | 創造の館
アイリスの欠陥商品| 創造の館
マヨネーズでこんにゃくステーキ | 創造の館
電動シェーバーを10年もたせる | 創造の館
立花氏は令和のヒーロー!N国党 | 創造の館
NHKをぶっ壊す!〜注目される参議院選挙 | 創造の館
BSアンテナを設置したら集金員が来た | 創造の館
洗濯のりを整髪に使う – 創造の館
スポーツカーにスポーツタイヤは無意味 | 創造の館
MP3でハイレゾを越える | 創造の館
5千円の時計はロレックスを超える| 創造の館
仮想通貨のマイニグは儲からない| 創造の館

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 07:16:39.27 ID:gouVA1qO.net
>>406
詐欺業者にとっては
目障りだよね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 07:57:24.45 ID:pKLohMqd.net
嫌儲いけよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 13:33:20.43 ID:P45sT/xh.net
ケーブルで音が変わると店員に力説された事があります
私の所有してる同一のケーブルで接続プラグがキャノンとRCAの物がありました
音が変わりますねと話したら変わらない同じだと怒りながら説明された経験があります
自分の店にある物を売りたいから無理な説明をしたんだなと思い
店に置いてあった安もののインシュレーターを買って上げた事があります

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 14:45:57.11 ID:rb6oLUDK.net
表皮効果と同等以上の高周波電流の偏りを起こす物理的現象
それが「近接効果」だ
近接効果は、同じ方向の電流が流れる導体で発生する

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 14:50:07.66 ID:rb6oLUDK.net
近接効果は
身近なところでは、より線の素線で起こる(反発方向)
この場合は同じ導体径の表皮効果とほとんど同じ偏りが生じる

また、往復電流が流れる平行線、より対線でも起こる(吸引方向)
同じ向きの電流が流れる平行線、より対線があれば逆の効果(反発方向)が生じる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 14:51:23.66 ID:rb6oLUDK.net
以上、ウソ・デタラメ
なのかどうかは、ぐぐればすぐ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 15:37:18.47 ID:sVFsAd+f.net
インチキツートップ
クンニックと捏造の館

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:42:59.42 ID:U+NRzsul.net
>>398 更新しました
クンニックまとめ ID hosochin007
出品価格 なんでんかんでん500万とか普通にある
*ヤフオクガイドライン違反の疑い?
本来なら買った新品を使っていないという未使用枠に出品して、
弱くなったマグネットを再着磁しましたと出品内容に書いている
そんな事ばかりやってるから
*動画BANされる1月の頃から既にパーツすら相手にされず
もう1年以上ヤフオク履歴無し  評価欄では
ペンキ跡が汚い(出品)や落札の放棄などの悪い評価複数あり
<どちらでもない:4人(5件)、非常に悪い・悪い:5人(5件)>
*騙された購入者からの質流れで業者からヤフオク出品された
JBL4301B(ヤフオク相場5万〜10万)もKUNNICK SOUNDと
名前を入れた所為で売れるに売れず1000円スタートするも
4万円にさえ届かず(たったの38400円w)
出品者がオークション削除して逃亡するハメに
よってヤフオク相場より軽く100万200万ぼったくるクンニックだが
実際はエッジ壊れのジャンク4301Bと比較して
互角な相場かチョイましな程度だったのである
*80万位で最高のが買えるはずのDACに対し
クンニックDAC 200万超えの価格に、専門店で笑われたとの事

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:07:55.58 ID:Oy1yUV6w.net
>>362
www

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 05:32:24.85 ID:lXWXzgOY.net
オーディオとは何か、音楽を聴く、音を聴くとはどういうことか
その辺の構造論システム論から検証したほうが良いな。
答えが出ないファンタジーと決めつけるのは只の敗北主義で浅薄。
答えが出ないこと自体、そこにこそ真実の答えがあるのさ

それは、音楽を耳で聴き脳で判定するという行為のメカニズムが関与しているから
つまり物理的に音という現象は存在するしバリエーションも一定範囲に特定できる
しかしそれは音を聴くメカニズムの一部分、片方の事実しか意味してない
音を聴くとはそれだけのメカニズムでは成立していない

もっとも大きな要因はそれを受け取り判定している側のメカニズムがあり
それで認知、判定されているから、
多くの議論はその視点が抜けてるか、
受け手側が一定、固定値という条件を暗黙に気付かずに設定している。

しかし判定側も物理的に存在するが、その存在、状態はステイブルでもなく日々変化し
流動化している、音を聴くという脳内の化学変化を受け入れる主体自体が流動的
という事実を前提に論旨を組み立てない限り真実のメカニズムは浮き上がらない。

オーディオの難しさとファンタジー、幻想と揶揄される理由はそこにこそある
でもそれはファンタジーではなく、認知、受容体が固定ではなく流動的、
日々変動しながら聴くという物理現象を行ってるという事実にすぎない。

つまりオーデイオは発信側の物理特性の流動性と流動率、特性判定と
受容側の物理特性、変動率、特性に違いがあるシステムだという事。

ようは認知論の世界を前提にしないと真実はつかめない世界ということ
きわめて科学的な世界なんですよ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 08:13:45.26 ID:ke0UR85O.net
それはサウンドの話。
サウンドとオーディオは違う

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:26:28.94 ID:tLDqwJXj.net
同じ音を違う音に聴こえている限り、音とは無縁の世界。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:42:32.79 ID:lXWXzgOY.net
サウンドだろうがオーディオだろうが音楽だろうが
聴くという行為で受容、受信してる以上メカニズムは同じですよ
違うと思いたいのは気持ちの話で起こってる現象は同一のロジックですね。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 14:38:21.97 ID:BrTfe08/.net
オーディオマニアのところで数万円のスピーカーケーブルを
100V10Aのビニール平行コード(50円/mくらい)に圧着端子をつけたもの
と交換して全く違いがないことを納得させたことがある

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 14:50:18.39 ID:rNwtv77n.net
すぐ嘘とバレる書き込みはしないほうがいい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:57:04.89 ID:lXWXzgOY.net
最終判断が人間の認知機能を通して脳が判断する
生もので日々変動する不安定な認知機能だから
オーディオは感覚的、気のせい、ファンタジーと幻想の様に言われる

しかし、その不安定な人間の認知機能自体が自然界の物理現象ですから
測定が難しい事象、現象と存在しないファンタジーとはまるで別物だ。

認知機能の揺らぎと変動率もバイアスとして加味した分析をすればいいだけ
オーディオを、気のせいで切り捨てるのは科学的態度ではないし
単なる思考放棄分析放棄に過ぎない。
そこから構築するのこそ真のオーディオの世界。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:27:15.23 ID:tLDqwJXj.net
>>424
業者乙
心理学と電子工学は全くの別物。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:20:16.95 ID:CRZzPdrp.net
電子工学w

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:16:03.96 ID:jJjsg9gB.net
電子工学・・・
学研の科学の付録だな
そういや鉱石ラジオ昔作ったデ
アンテナ代わりにコンセントにプラグぶっ刺すのだが、代わりに夜魔に替えたら音が良くなるのであろうか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:38:51.09 ID:ZNCiHrhQ.net
心理学?電子工学?
書いてある意図をまったく読解できないんだな
音の発信から受信までを全体のシステムとして考えて分析しないと
オーディオを聴くという行動の分析にはならないよと言っているんだが。
これはファンタジーの発想方法でも方法論でもないよ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 09:20:16.80 ID:RO0n1YjJ.net
>>428
音の発信
 音源からスピーカ端子 電子工学で誤差範囲内で同じと確定している
 スピーカと部屋 まだ不完全だから進歩の余地あり、ただし心理学とは関係ない

音の受信
 主観の問題、どういうのが好みとかの主観はまだ未解明だが心理学との関係は微妙
 同じ音が違う音に感じるのは洗脳された人限定なので、これは心理学の問題

ごっちゃにしたがっているのは業者。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:50:28.52 ID:y38H9MnI.net
オーディオとサウンドは別物だってのが分かってないと空耳だの心理学だのABXブラインドテストだのと的外れなことを言い出すハメになる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:06:07.43 ID:lok9/ZuV.net
誰も心理学などと言ってないだろ
思い込みは病気レベルだな

受容体側=認知する側の人間自体のメカニズムの解明は心理学ではなく
人間の神経機能と大脳生理学だろ

音を受容器の耳から聞いて振動を音として認知してるのは脳の機能と脳内反応
しかも脳内のケミストリー化学反応だ
これはファンタジーでも何でもなくフィジカルな物理現象そのものだよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:37:43.69 ID:EVfjR6cK.net
直前のログも読めないのか?
病気レベルの思い込みをしてるのはお前のほう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 06:14:22.84 ID:lok9/ZuV.net
音自体は物理現象
そして違いを判定してるのは脳の認知機能という物理現象

この両者で音を聴く音楽を聴くオーディオを聴くという行為が行われている
この二つの視点を入れて初めてオーデイオの話が出来る

すくなくとも気のせいや思い込みを超えた物理現象だが受信側が
あいまいな脳の認知機能、生体化学反応を通しての結果で
流動性のある値が出るというだけ
その流動性、変動制の移動範囲も含めて測定可能な事実、現象だという事。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 06:29:00.12 ID:7DIXhB68.net
それはサウンドの話だな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 09:21:23.10 ID:WCTy57Vd.net
>>431
スレチが分からないのが何とも。

で、
>人間の神経機能と大脳生理学だろ
これで同じ音が違う音に聴こえてしまう人たちがいるのを説明してくれる?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 10:52:49.65 ID:6yjHkZup.net
>>435
その前に違う音を同じ音だと言い張る人達がいることを説明してくれ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 10:56:33.62 ID:6yjHkZup.net
ちな、同じ音を違う音に聞くやり方は実に邯鄲は趙の都な
首を上下か左右に動かせばいい
もっと邯鄲には李牧もいたデの耳に手を当てれば・・・ ほらっ(゚∀゚)❗www

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:35:35.14 ID:WCTy57Vd.net
>>436
違う音、同じ音の判定はブラインドでやるわけで
>その前に違う音を同じ音だと言い張る人達がいることを説明してくれ
少なくとも言い張る人に会った、見たことはないけど。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 05:18:15.97 ID:95V8IybA.net
認知している脳がそうさせる
その時点で脳が同一だと判断したということ
でもその脳も翌日、一か月後には別の結論を出すこともある
もちろん同じ結論を出すこともある

脳内の物理現象、認知結果とはそういうゆらぎと多様なばらつきの現象を指すのだ
人間の認知能力はそういう基盤に成り立っている
でもこれはファンタジーでも妄想でもなく物理的事実でもある
オーディオを語る時はその変動要素も考察に入れなければ真実は見えてこない
うそ、でたらめと切り捨てるのは簡単だが自己否定、思考放棄に過ぎない。
そこからの結果も事実とは相違するのだ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 05:36:30.62 ID:95V8IybA.net
何故、人間の脳の認知力は事実を正確に反映できないのだろうか
AIの様に正確な計算が徹底的に冷徹にできないのだろうか
神は何故、不完全な認知能力の脳を設計したのか
それは脳の存在目的に関係する
脳は完全な事実把握と認知を目的としない機能、機関として設計されたからだ

脳の目的は、人体全体を脅かす外部の状況、事態の察知、認知と危険からの回避
という安全確保、機能保全目的の神経系統の司令塔として設計されている
緊急時には時間のかかる思考回路をパスし感情回路で危険回避を優先させる
しかも切り替えは意識下ではなく自動化されてる

全ては、認知のための認知ではなく身の安全の確保が最優先の設計だ。
このために正確な事実認知が出来ないのが脳の機能。
人間は間違う動物として設計されているからだ。
でもこれは事実であり現象であり、うそでも出鱈目でもファンタジーでもない。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 06:51:49.02 ID:Uq2kWGkh.net
>>438
ケーブルで音は変わらないというヤツは、この板にゴマンとオルやんw
認知機能に問題あるんじゃないっすかあ?
そんなんだから違う音も同じ音に・・・

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 09:31:08.19 ID:DaiaseSA.net
>>441
>ケーブルで音は変わらないというヤツ
ブラインドにしたら全員だな。

>認知機能に問題あるんじゃないっすかあ?
今の所、人類全員認知機能に問題あり、となるな。

総レス数 524
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200