2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

臨床心理教の分析

333 :黒猫:2014/12/16(火) 22:11:59.31 .net
>>193
>>196
>>198


このあたり、去年の糖尿病の治療に対する治療は、どこまで進んだかというと、まだ、臨床試験はネズミで
終わっているようだ。

今年は、再生医療を人が受けても法的に問題がないように薬事法が改正された。詳しくは私には難しくて良くわからなかったが
再生医療に関して、効果があるかないかは臨床試験を進めるに当たって問わず、害がないと言うことだけわかれば臨床試験を
初めても良いと言うことらしい。

おもしろいことに今までは薬事法は医者も獣医も変わらなかったけど、再生医療に関しては、法律で縛りがかけられた
のは医者だけで、獣医は法的には何をやっても問題ないらしい。

それから、考えても獣医の患畜さんは実験動物扱いだなぁと私は思ったが、医者は不満らしく、「あんなしょうもない法律を
作りやがって」と不満を言っていた。

今日はここまでね。明日来れたら来るよ。

316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200